1 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:
ごめん!
PART 30って入れ忘れた。
本当にすまない。
社外オーディオ取り付けについて
@オンダッシュと下の2DINにHDDとヘッドユニット等々が社外の主流
ワゴンだけどこんな感じ
ttp://www.ahonda.net/accord/report/07/ 下2DINにブチ込んでる人もいるけど、あそこは運転しながら見るのはかなり辛い
A社外ナビ取付、ディーラーによっては断られることもあるみたい
俺はディーラーで綺麗につけてもらったよ
オーディオ屋だと5〜10万ぐらいが相場じゃないかと思う
Bセンターパネル下のボックスに、純正アダプタ使って1DINカセットデッキと、オンダッシュナビ本体、きれいに付いてるよ
ちなみに、オーディオのプロショップとナビの取り付け専門店に取り付けを依頼した
純正部分を無視できるなら、社外品のインストールは全く問題ないと思う
C下の1DINに社外DVDプレーヤー
純正ナビのAUXに接続?
→AUXの場所はトランク運転席側。
Dオンダッシュナビ取り付けの件なんですけど、
ttp://www.hoh.co.jp/products/pie_aux_honda.html が純正オーディオを利用できて、
ttp://www.kanack.co.jp/tbx/h001.html は純正オーディオを利用できない
(アンプなしのナビを付けると音楽が聴けない) でOKでしょうか?
→とりあえず音が出ればいいや、ってことなら上でおk。
音質を気にして、純正オーディオのアンプじゃちょっと・・とか、
ナビやCD等のヘッドユニットの音場補正とかを利用したいのなら下。
下2DINにナビぶち込もうと思ってるんだけど、
配線さえ手に入れば純正CDコンポのステーに穴開けて付けれるかな
カナックの取り付けキットたけー
どこぞのSNSで色々調べてもカナックか自作しかないのな
10 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/04(金) 21:29:09 ID:74Re3fuH0
車検でやっとECU対策してもらったけど
週1くらいしか乗れないので効果がまだよく分からないorz
2200回転くらいでアクセルをON/OFFするときのギクシャクはなくなったけど
1500回転くらいでそれが出てる感じがするけど気のせい?
>2200回転くらいで
2000以上回すなって言ってんだろうが
13 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/05(土) 05:49:15 ID:B5yqu8YLO
>>11 高速で2000しか回さないと回りに迷惑かける速度になりますよん
すまん
今から2週間ぶりに乗るよ
まずは火山灰を落とさないとなorz
堤防道路へ一時停止で入る場所は、前方クリアなら2速レブリミット付近まで引っ張る
通勤で唯一回せる場所
他は使っても2500までだな
通勤で峠があるから空いてれば全開できる。
楽しいぜよ。
なぜ売ったし
19 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/06(日) 08:51:54 ID:JZ+hxmRM0
CL7の購入を考えていますが、純正ナビの使い勝手はいかがでしょうか
ナビ無しを購入して市販ナビを後付けするか悩んでます
純正ナビ、下に一般道上に高速って道で道案内してると、
勝手に高速乗ったことになるんですが・・
道案内自体は一般道優先で、高速へ入る案内もないのに、
入り口通った辺りから高速乗ったことにされる
>>20 はっきりいってしまうとウンコ
やはり型が古いので、最新機種と比べると2ランクは下と言わざるをえない
HDDの意味もないし
じゃあ実用に堪えないかと言うと慣れれば問題ないレベル
純正ナビって3Dジャイロセンサーが搭載されてないのかな
後期のHDDタイプだと違うとか?
>>20 前期は田舎道専用
Dの試乗車に乗ったときにあまりの違いに泣きたくなる
動画で言えば前期は携帯でようつべを見る感じでないよりマシレベル
無限の前期用ダックテールタイプのリアスポイラーを
不注意から割ってしまいました。
さすがに同じものは手に入らないと思うのですが、
後期用のウィングタイプのものはそのまま取り付け可能でしょうか?
26 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/07(月) 00:39:01 ID:bh15b29e0
>>25 自分も前期乗りで、購入時にモデューロのリアスポを装着した。
MCででた無限のリアスポがどうしても欲しくなり、デラでつけても
らったが、トランクにあける穴の位置が違うので、余計な手間が
かかった。でも、取りあえずふつうに装着はできた。
まあ、質問の内容とは違うので役には立たないだろうが、参考までに。
27 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/07(月) 01:43:40 ID:Oh1nYX3Y0
>>23 後期もないよ〜
高速降りても平行して走っていれば何処までも高速の上にいますよ
ただ俺のはETC連動してないからそうなるのかもしれん
DVDだったけど、前に乗ってたトルネオに付けていたカロのナビの
方が何倍も賢かったわ
悩んだけどカロのオンダッシュナビにして正解だったか。
前期で目が常に曇ってるんだけど自分でできる対策はない?
眼科に行く。
>>20 純正の良さは収まりの良さと、燃費やメンテナンス情報などとの連携
難点はルートがおかしい
わざわざ遠回りする
音声認識が笑わしてくれる
来年からTVが見れなくなる
性能は社外が断然上、設置箇所に要工夫
私はナビを半分無視するから見た目優先で純正を選びました
>>20です
レスくれたみなさんありがとうございます
遅レスすいません
ナビ機能を重視するなら後付けした方が良さそうですね
ナビ無しを購入する方向で考えてみます
ありがとうございました
>>27 2001年頃に買ったカロの楽ナビなら俺の使ってる
AVIC-DR2000かな?
地図ROM 2007年最終版にして、光ビーコンつけてまだ現役で頑張ってるよ
34 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/07(月) 12:58:39 ID:ZuxvzunlO
良くRX-8とホンダ2リッター勢(なぜか特にユーロR)が比較されたもんだが、加速動画見てもRX-8ってユーロRより加速遅いような…実測180馬とかなんだっけ。
ドラマは無いけどああいうシンシンと回るロータリーも好きだな。ハーフスロットルが特に気持ちいい
>>34 0-100キロなら8のほうが速くないか?
8のカタログには6秒と書いてあるからね
CL7の正確な値はわからないけど、CL1のカタログ値が7.1秒だったからこれよりは遅いと思う
まぁ8の6秒ってのは本当に250馬力出てる広報車だろうな
YouTubeで何度もトライしてる人がいるけどユーロRは7秒フラットがベストみたいだ。
車重も実馬力もそんな変わらないRX-8が6秒とは。あの回転フィーリングのせいで見る分にはかなり遅く見える
37 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/07(月) 17:51:18 ID:4Hud38990
メーカーオプションのナビ(HDD)に地デジチューナーをつけている方はおられますか?
ディーラの方にきいたところ純正品で12万円ぐらいということで見送ることにしました。
また、ホンダのワンセグチューナまーGTS-088Sをお使いの方がおられましたら感想をお聞かせください。
ベスモのMTスポーツセダンバトルで筑波の短いストレートでも8をぶっちぎってたぞ
っていうか8は実馬力160psのアルテッツァも抜けなかったw
でもNCロドスタよりは直線速かったよ>8
加速はアルテ>8>NCロドスタってことかな
>>37 ホンダの1セグではないが
1セグは12セグの保険としてみるもので、チュナー単体でかうもんじゃない
画質は12セグ>電波のよいアナログ>>電波の悪いアナログ>1セグに
41 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/07(月) 20:58:02 ID:4Hud38990
>>40 お答えありがとうございます。
ナビの画面自体解像度が低いのでワンセグチューナーでよいと考えたわけです。
どうせ後付けするのであれば純正品より社外品チューナーをすすめる。
助手席に誰か乗せてテレビ見る機会があるのであればフルセグ。
垂れ流し程度であればワンセグでおk。
操作性なども重視するのであればフルセグ。しっかり作りこんであるから。
ワンセグはいろいろ中途半端。
>>26 サンクス。手間はかかるかもだけど、普通に取り付けられるのが
わかってよかった。デラに相談してみるよ。
無限の前期から後期に付け替えた人いないかな?
そもそも、純正のワンセグチューナー(GTS-088S)は
後期CL7のHDDナビに付けられるんですか?
45 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/08(火) 07:05:14 ID:TIZEJWAa0
>>42 ナビの画面は解像度が低いので画質はあまり期待していません。
とは言え現行のアナログ放送より著しく画質が悪ければ考え直すかもしれません。
>>44 質問に質問ですか。
ナビで外部からのAV入力として表示させることができます。
46 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/08(火) 07:31:45 ID:ZOBhGrP3O
>>45 それならSANYOの9800円 ワンセグでよくないか?
ただニュースの字幕が潰れて読めない画質だが
AV接続のフルセグチュナーなら4万以外だった気がする
>>45 取り敢えずオートバックスあたりで実機でワンセグ見れば?
俺はあの画質に9800円払う価値は無いと思った
後期型ってエンジンや足回りなんかに変更点あるの?
補足
現状のアナログが砂嵐混じりでまともに受信できない地域なら
4×4チュナーの地デジでもまともにみれないから
ワンセグしかむりだね。
>>44-47 そもそもGathersのワンセグチューナーの中身がSANYOの9800円の奴だから・・・・。
問題はVTRコードで接続すると音声にノイズが結構載る。
51 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/08(火) 19:21:53 ID:TIZEJWAa0
>>50 実際にお使いになっているんですね。
貴重な情報ありがとうございます。
ホンダの純正ワンセグチューナー(三洋製)は3年ほど前に出たようですが、
今後新しいものが出ることに期待してみます。
噂話だけど
現時点、アナログ波とデジタル波の両方飛び交ってる状態
意図的にデジタル波を弱くしてるらしい。
デジタル完全移行と同時に電波を本来の強さに上げるらしいから
今見れなくても将来的には改善される鴨試練。
>>52 同じUHFアンテナから飛ばしてるからその可能性はどうだろうなぁ。低いんじゃないかい?
54 :
50:2009/12/08(火) 23:11:57 ID:/4hZXsLY0
>>51 SANYOの方を使ってる。
Gathersのは明らかに同じリモコンで同じ本体サイズだったから間違いないかと。
値段差が大きい。
ノイズはAVケーブルにフェライトコア入れるだけじゃダメかな
プレミアムサウンドのCD再生が怪しくなってきたから
小物入れに取り付けキットで社外ナビでも付けようと思うけど
プレミアムサウンドってアンプ別体だったっけ?
ハーネスキットつけたらリアトレイのスピーカーが死ぬだけって認識でいいんかな?
タイヤ検討してたらホイール欲しくなっちゃった
BBSのRG-Rいいなぁ
59 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/11(金) 22:45:26 ID:jqhWhiL4O
買っちゃいなよ
CF4も混ぜてもらえまつか?
>>58 18インチにしたら走りは確実にデメリットだけになるから注意な
62 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/12(土) 23:02:13 ID:63FvdXkXO
CF4とかスレ違いもいいとこ
しかもATだし
63 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/12(土) 23:09:46 ID:kB7GuCUfO
ユーロR、もう出ないのかな?
タイプRみたいなガキっぽいのは嫌なんだよ。
>>62 知識無いのね。
CF4はSIR-Tもある。ただ
>>60 すれ違いなのでアコトルスレへどうぞ
>>63 ただでさえリアホイールの中はスッカスカでカッコ悪いし
いいことないよね
タイプRがガキなら
ユーロRは中途半端な大人か
68 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/13(日) 06:37:58 ID:mTt1uhv+O
標準アコード乗ったけどすげ〜静かで乗り心地良いな。
これに匹敵する快適性とK20Aの組み合わせ、欲しくなったわ
明日から雪だそうで、本日スタッドレスに履き替えたぜ。
スポーツ走行は3月までのガマンか…
友人が無限足に変えたが、フロントあんまり下がったように見えないな。
俺は何に変えようかなー
>>69 静粛性は排気音以外は車体側の要素としてはほぼ同じなはずだが。
タイヤの違いだけでは?
両方乗ったがユーロRのほうが乗り心地が良く感じた俺は変態なのか?
>>73 フラット感があって安定してたから、とか違う?
CF4のパワステ過熱して安全装置起動で重ステに。
こんな経験はありますか?
あれは驚かされるよね。最初はハンドルロックがかかったのかと、、。
2回目はまたかと。停車してエンジン再始動で直ったから
回路の接触でも悪いのかと思っていたが、加熱だったのか。
ちなみに10年式のSiRでした。
×加熱→過熱
最近、乗り心地がきつく感じる41歳。
次はカローラだな。
79 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/14(月) 00:19:51 ID:1/km/qRtO
ユーロRでキツいと感じるって
クラウン ロイヤルに乗り換えたほうが良いと思うよ
乗り換える前に運動だろ。
不足がちだからな。
あと減量。
プチ断食でもしてみるといい。三日抜いて三日で戻す、とか。
>>75 だからアコトルスレ逝けっていってんじゃん。
CF4、CL1でEPS故障は有名だっつーの
83 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/14(月) 07:39:35 ID:rSd4Yqg9O
タイプRから乗り換えです。中古ならいくらぐらいですか?
五十MANあったら、おつりがくるよ
85 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/14(月) 12:48:56 ID:gStseUFVO
>>83 >>84の冷やかし+100万で車両価格は払える
手数料ははみ出る
程度を妥協すれば込みで払える。
CL1のユーロRなら80万くらいで払える。0キロからの加速、ハイカム切り替わってからのドッカンターボみたいな加速を味わいたいなら、CL1の方がよい
ただワイパー、ライトスイッチが旧ホンダ仕様で癖あるのよね
BMWの3シリーズと言ったらいささか大げさすぎか
>>81 アコスレ堕ちたんで。。。でも良い情報が得られました dクス
そんな君にLFA
一桁高い上に抽選とかやめてくだしあ
あ〜旧ホンダ仕様のワイパーとライトのスイッチなぁ〜。
乗り換えてすぐはトヨタ仕様になっちゃったって気分で少しばかり馴染めなかったけど
今じゃ何ともなくなったわ。
さて、今年中にデラ行ってオイル交換しとくか。
タナベの車高調はほかのに比べて安いんですが性能はいまいちですかね?
誰かシビックタイプRユーロ買う人いない?
いいよねあれ
ダンパーなんて元は一本800円だぜ
ダンパーってどっからどこま(ry
バネ以外
ショックがぬけたので車高調か純正ショック検討してるんですが純正ショックのほうが安いですよね
98 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/16(水) 11:03:32 ID:5xTsNM8FO
無限サス
前期に後期のフロントスポイラーつく?
後期無限かこいい
後期がいいなんて珍しい人もいるもんだね
んだんだ
102 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/17(木) 00:32:00 ID:+eAJZUIvO
後期型って足回りやボディの変更ポイントとかある?
>>94 OEタイヤだって1本2000円くらいだろうが。
15年式のユーロRを買おうと思うんだけど
純正ナビ+MDが付いていてMDの下段にナビのROMユニットみたいなのがあるんだけど
前の車から移設させたい半年前に買ったばかりの2DIN インダッシュナビがあるんだけど
MDデッキ、純正ナビのROMドライブをはずしてしまっても
TVとかエアコン操作みたいなナビ以外の操作はできるのかな?
ハーネスとっちゃってしまうとS2000のようにモニタすらつかないとかそんな感じだろうか?
105 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/17(木) 21:43:17 ID:mkFotyTz0
HKSの車高調ってどんくらい下げられる?タイヤの上部1〜2センチがフェンダーにかぶるくらい下げても
縮み側のストロークしっかり確保できるかな?バンプタッチしないくらい。使っている人教えて
>>105 そこまで下げたらキャンバー凄いだろ・・
タイヤ8割くらいしか接地してないとか金の無駄だな
16インチスタッドレス乗り心地最高
108 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/18(金) 00:44:05 ID:lcOdzWMZO
乗り心地とタイヤボリュームアップの見栄えで50扁平にしようと思う
なんか45だと小さいよね
外径同じままで扁平率を変えるだろ
>>109 205/50R17にしても直径が大分違う。
19年式じゃなきゃ直径22ミリ程度なら大きくなっても問題ないので
215/50R17をお奨めする
ダウンサスいれたら神足じゃなくなる?
>>110 スピードメーターや車速パルスとってるGPSがおかしくなるが?
>>112 前にこの話題でたのになぁ。
メーターは+誤差に振ってあるから、メーターの誤差は少なくなるかと。
GPSはずれないが、知識の足りなさをさらけ出さんでも
何のための学習機能だよ。なにもせずにタイヤでかくすればナビだけ突進むけど、センサーリセットすればすぐ直る
今は軽のターボ車乗りなんだけどローンも終わったんで来春くらいにCL1を買うか
もう一年我慢して頭金貯めてCL7にしようか悩んでる
社外オーディオがポン付けできるのとデザインでCL1が好きなんだが+200CCで税金が上がるのがね
でも今の軽は残しておいて通勤用に使うので乗るのは週末のツーリングや買い物くらいだろうからそんなには乗らないと思うけど
CL1って持病の宝庫でしょ?
117 :
115:2009/12/18(金) 15:27:07 ID:Y1671VFW0
>>116 ↑の方にパワステの故障はあったけど他にどんなのがあります?
+200ccで税が上がると言っても年1回\5000多く払えば済む話だから俺だったらCL1にする
>>115 週末のツーリングだったらCL7のほうがいいよ。
CL1より低燃費だし。
室内も広い(CL1の室内は5ナンバーサイズ)。
おまけに静か。
峠で元気よく走るにしても、そこまでの行程は流れに乗って、でしょ。
車は古ければ古いほど修理費も増えてくるという問題もある。
ていうかCF4/CL1は買う前に右ナナメ後方から見て
そのスタイルに納得してから買うべきだよ。
ツーリングって野郎一人でって感じだなw
まあ実速度に近いスピードで駆け抜けてくれ。
>>116 EPS故障は、SIR-Tとか前期型のみの持病でCL1は後期型で登場だから早々壊れないし
EuroRとSIR-tは中身別物だから、同じように考えるとCL1乗ってる人に失礼
CL1の持病はハズレを引いちゃった場合のオイル消費だけ
>>117 CL1の持病はオイル消費、3000`で1L消費とかはざら、酷いと1000`で500CC~1L近く減る奴もある
>>119 CL1とCL7は燃費そこまで変わらなかったよ、乗り換えたけど。
CL1でも燃費11~12出てたし下道で最高14.2kくらい出たしねぇ。CL7のほうが0.5くらい常に良い感じだけど
誤差の範囲かな
右斜め後方の視点だろうが全方位好きだったけど、CL1/CF4はアコードとトルネオっていう
見た目が違うのが2車両あるのがCL7との大きな違いだろうか。
どちらを買っても後悔はしないと思うけどデッキとか、社外ナビとか付けたいならCL1買っておいた方が2DIN+1DIN+特殊DINだから楽かな。
スタッドレス買って付け替えて、帰りに純正ホイール4本トランクに積める?
新潟なんだが、雪が半端ねぇ!
車高下げてるから駐車場から出してないんだが、ノーマル車高でもキツいわ!!
最近のEUROはエアロとかスプリング短くしたりして
センス悪いDQNカーばかりになってしまったから消えてもいい。
>>122新聞紙もらってシート倒して、ギリギリじゃない?
>>115 俺もCL7を推す。因みに俺は今の貴方と同じくCL7の前は軽自動車のターボに
乗っていた。2000年製のワゴンR RRだ。CL7はこれよりも燃費がよかったよ。
CL1もいい車だと思うけれど一番新しくても2001年製だ。それなりに経年劣化が
あると思うけどねぇ。
127 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/19(土) 00:32:24 ID:I8qWltj3O
なかなか快適性のあるマニュアル車ってのは無いね
128 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/19(土) 00:42:14 ID:+lCYIK670
>>122 ホイールだけなら楽勝ですよ。なぜならタイヤ付きでも4本積めた。
>>126 普通に考えれば、その通りなんだけど今CL7の中古車価格にプレミアが付いちゃったからな、とてもお買得な車では無いよ。数年しか乗らないのであれば、まだ純正パーツも残っているCL1も選択としてはアリかと。
>>128 14年式のCL1も多い
CL1は旧ホンダの王道的デザインで人気だった
CL7は先進的なデザインすぎて不評だったからハチロクのモデル末期みたいな特需があった
外観ノーマル同士で見比べるなら
CL1のほうが、他グレードとはちと違うぞ感があって良かった。
>>132 価格.comとかで、RE050Aの評価にレガシィ純正装着の050のインプレになりますが。
ってうんちくのべてる人多いけど
純正装着のって050で050Aとは別物だよな?
RE050とRE050Aはパターン自体が違う
さらに同じサイズのRE050Aでもリプレイス用と純正装着用では剛性やコンパウンドが違う
こんな感じ
>>134 レガシィ純正装着は050Aだったのかな。
どのみちOEM向け050Aは別物だから価格.comの純正装着車のインプレは場違いって事で良さそうね
型番いっしょでも車種違ったら中身は別もんに近いよ
>136
いや、書く人の違いが一番大きい。
ぱちもん
CL7にあってCL1に無いもの
ミニカー
(※)しかもサンルーフ付(w
140 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/20(日) 17:42:11 ID:g6JgZvhY0
後ろのタイヤの右側が、
左より減っているのですが、
エンジン、運転手が右だから、
アライメントは、きちんと取ってます、
片べりではなく、万遍なく、右側が減っています、
どうしてでしょう。
215/50R17よりMCで登場したTypeSの 225/45R17なら外径+10mmだから車検にも
全く問題ないし、こちらの方も検討する価値はあるかもね。
車体サイズや重さが有るのにDC5と同じタイヤサイズなのに違和感ある。エンジンが同じだからなんだろうけど
プレミアムインターナビ?に入ると初回更新は無料なんだんだよね?
215/45R17は1200`台までの車用って感じだなぁ LIも87で低めだし。
1.4t近いCL7では荷重ギリギリなんじゃないか?と思う
>>143 HDDのインターナビだと新車で購入して年1回更新で、車検まで3回更新してくれる。って奴じゃない?
いや無料の更新は1回だ。
購入後2年経過すると更新の連絡が来て,
そのあと最初の車検までの1年間の間ならいつでも更新できる。
HDDを1週間程度あずけることになる。
そのあと,何回でも更新はできるけど有料。
DVDでも無料でディスク交換できるんじゃなかったっけ?
会員価格で提供ってことか。すまなんだ。
DVDナビは、来年の2010年度版更新を持って最終と致します。っていう記述はあった
148 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/21(月) 08:29:42 ID:p2ArwzFlO
ミンカラに50タイヤ履かせてる人いたな。
肉厚になって、見た感じはでかい車体とのバランスも良い感じだった。走り心地は分からんけど
50にしてたことがあるが、タイヤハウスの隙間も目立たなくて、あれはあれで有りかなと。
でも、45に戻したら、やっぱりこっちの方が格好良かったわ(笑
関係ないが、45に戻したら燃費も良くなった。(メーター読みと入った量での満タン法で)
0.5km/Lぐらい。
外径だけでそこまでカワランよね。プレミアムコンフォート系にしたからかな。
>>149 それコンパウンド差でしょ。
225/45ならともかく
215/50なら幅同じだし
151 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/21(月) 11:17:13 ID:p2ArwzFlO
けっこうCL7はラグジュアリー系タイヤ履く人多いんだな。
GR9000とか最上級タイヤ履かせてる人もいたな
エンジンオイルにシュアラスターループ入れたら燃費悪化した・・・
4リッター缶で少し足らないからって余計なことしなければ良かったorz
GR9000って最上級なのか。
10万もしなかったけどな。
>>184 10万が安く感じるからなんなの?
コンフォート系銘柄ではあれを超える製品は無いけど
高いタイヤが欲しいならサイズ上げるしかないな
GR-9000履いてるけどロードノイズ本当に少なくなったわ
157 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/21(月) 21:46:55 ID:p2ArwzFlO
エンジンが気持ち良く回る快適なDセグメントセダン
と言えばコンフォート系も良いように思える
久しぶりに車乗ったら丁度桜島の爆発に巻き込まれて
水滴の残った車体に火山灰がついてダルメシアン模様になった
視界が20mもなくなって当然先行車も見えなくて
中央線の一部とナビの画面だけが頼りで走ったけど
これで年間では1985年の1割程度の降灰量って
桜島ってどれだけ元気だったんだよorz
160 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/21(月) 23:06:19 ID:p2ArwzFlO
良いじゃん九州は暖かくて
161 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/22(火) 12:40:54 ID:+et7337QO
ずいぶん前のベスモで35スカイラインの350と直線で互角だったのがCL7に興味持ったきっかけだったな
ホイールナットのサイズわかる?
5つ
21mmとかが聞きたい訳じゃなさそうね
ぼくいくつ
113.4
プレミアムサウンドをもっと良くするにはどうしたらいい?
デッドニング以外に
>>168 一番効果あるんだからすれば良いじゃんw
アレって、アンプ別だっけ?純正のオーディオなんて糞だからアンプ別じゃなければ
スピーカー全交換だなぁ。
170 :
168:2009/12/24(木) 06:40:44 ID:dhis90T5O
アンプ別らしいね
普通ならスピーカー交換するけどプレミアムサウンドはいまいちわからん
今朝、無限バイザーのガラスに当たるゴムの部分が剥がれた。
これで雨染みから解放されたW
>>170 プレミアムサウンドのスピーカーインピーダンスが
BOSEみたいに2ohmじゃなくて4ohmなら、市販スピーカーで問題なさげ
2ohmスピーカーでも4ohmスピーカー付けても壊れないけど
8スピーカー全部変えないと、2ohmスピーカーだけ音量がでかくなる
>>172 ふつうカー用は2Ωじゃないの?
まあ、プレミアムサウンドはヘッド自体が根性曲がってるので、何やってもムダじゃない?
現状でダメだと思うなら、総入れかえした方が良いと思う。
市販スピーカーは4ohmだよ
家庭用が4ohm、6ohm、8ohm
社外デッキは大抵2ohmから8ohmまで対応
175 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/24(木) 16:08:11 ID:Sc8oWCgcO
レガシィ 3.0R MTから乗り換えたけど、トルクはともかく綺麗に伸びるし加速も互角(な気がする)し走りは軽い直4がフロントにあるせいかけっこうキレてるし満足
なにより今どき珍しい正統派3BOXスポーツセダンなルックスとギラリと鈍く輝くアークティックブルーの出しゃばらない存在感が良い
今夜助手席に彼女を乗せてない俺は負け組...
車にしてはプレミアムサウンドは十分なんだけど知り合いの50万くらい使って総入れ替えしてる人と比べるとだめだね
全てのジャンルの音楽でプレミアムサウンドは糞だなと思ったわ
音がいいとは言えないけどノーマルよりはドンシャリじゃん
>>180 音は良くないがノーマルよりドンシャリだからノーマルよりマシって事か?
ドンシャリは誉め言葉ではないと思うぞ。
プレミアムサウンドは、音質自体はノーマルよりはいいが、音作りが終わっている。
全然低音のない筈のソースで低音モリモリって何よ?って感じ。
ホンダの音決めしている技術者は、ホームのハイエンドを10年聴いてから出直し
てこいと言いたい。
糞と叩かれてたCF4、CL1のBOSEより更に酷い
BOSEの良さはガキには分からないから
>>184 スピーカーBOXには多少力入ってるけど肝心のスピーカーが
安いコーン紙だし径も80mmくらいだから経年劣化するとかなり酷い
>>184 ガキはそういうところばかり気にして音で選べないw
自分にアンカしてるわw
名前負けしたオーディオなのは確か。
ホンダもマッキントッシュでもいいからオプションに入れて欲しい
ガキガキってそればっか気にしちゃって変なオッサンだな
今日ライフに「EuroR」を付けて飛ばしているお年寄りを見た
本物のユーロRで前に入ってあげら急におとなしくなった
大人げないことをしたと後悔している
CL1からCL7に乗り換え予定で、今日車屋にCL7が届いたわぁ
進化してると聞いてたから期待はしていたが、内装はむしろCL1より劣化・・・してないか?
シートと、腕起きと、ハンドルのテカりスレが凄かった。
内装を気にしたら負けかなと思っている
(タコメーター見にくいよ)
>>191 乗り換えたらインプレして
予想通りだとは思うけど
>>175 レガシィ3.0RのMTはCL7を買った今でも憧れていて、たまにCL7じゃなくて‥とか思っちゃうだけに、CL7の評価がそれだけ高いとCL7買ってホント良かったと思えます。
ナビのディスクってバージョンがぴったり一緒じゃないと動かない?
9.17と9.16とか
>>191 レカロシートはCL7の方が硬く感じたのだが、あれは劣化したからなの?
197 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/26(土) 01:49:33 ID:XxAhAuJy0
>>191 中古車なんで、そこは目をつぶってやってください。
199 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/26(土) 07:24:44 ID:LM7GEHxJO
いろいろ試乗してみたいけど中古じゃそうそう出来ないしな
>>195 9.16が入っていたナビに9.17とかは入るけど
逆はバージョンダウンだから動かないよ
201 :
191:2009/12/26(土) 10:38:06 ID:P5DUqleNO
>>196 まだ店の所有物なので、中みて座っただけだけど
シートのサイドサポートと腕置きの布はCL1はアルカンターラで、毛が寝ちゃってたけど、12万キロのってもテカりはなかった
CL7のは布材が変更されたんだろうか。
ハンドルはCL1はホーンが咄嗟の時に絶対押せない致命的な欠陥があったけど、劣化はなかった、握り易さはCL7の方がよいね
インパネが合皮張ウレタンからプラスチックに変わってしまったのも、今の車はそれが普通なんだろうけどちょっと悲しいかも。ウレタン内装はバブル車の名残なかもねぇ
メーター隠れるのはCL1の方が酷く、4000〜7000rpmと80〜100キロが完全に隠れていたのでそれよりはマシかも。
リサイクルできる材料を多く使用してるだけでなく、廃車時の作業性も考慮されてる
昔より制約が多いけど、それが世の流れッス
俺はAudi風な内装で悪くないと思う
メーター隠れるのは体型の問題じゃないの?
身長171cm、座高88cmの俺はメーター隠れたりしないな
いや、トリップはハンドルで隠れるわ
木の玉を紐で繋いだのを座面に敷いてアジャストしなよ。
215/45R17のノーマルタイヤサイズでどの大きさのホイールが履ける?
17インチ7Jはわかるけど+何ってのがわからん
+ってのは内側にどれだけ引っ込んでるか
+30とか少ないホイールは車種によっては外に出すぎてツラからはみ出す可能性がある。
+50とか多いホイールは引っ込みすぎでデカいキャリパーだとスポークが当たって装着できない可能性がある。
こんな感じで純正とよく比較してオフセット量を決めるのが重要
内側と外側 見る者の見方によって正反対になってしまう
210 :
207:2009/12/26(土) 23:35:09 ID:hMP/qAriO
ってことはタイヤが一緒でも外に出したり引っ込めたりできるの?
できるだけ外に出したいけどどれくらいがいいのか
ボディからタイヤがはみ出したら違反です。
212 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/27(日) 00:43:31 ID:AvxkQAHy0
213 :
207:2009/12/27(日) 00:55:15 ID:ComGhwcFO
+いくつならギリギリ?
ベストなのは、水温計の針が動きだすまでは停車したまま暖機。
それから先はじわじわ車を走らせながら油温も適温になるまではあまり回転を上げずに走る。
暖機ってのはエンジンだけじゃなくMTとデフも必要、じわじわ走るのはそういう箇所の暖機の意味合いがある。
停車の暖機ではエンジンだけしか温まらない。
暖気は0秒で即発進でもOKだが、水温計が動くまでは5速40`か、6速50`走行をすれば
エンジンもミッションも少ない負担で暖まる。
>>207 だいたい45〜50位
ただ車高下げてたり、ホイールの形状にもよる
俺はモデルT7ってのはいてるが、車高3センチ下げた状態、+45でツラからはみ出てる
これはホイールのスポークがリムよりはみ出る形状だから
仕方ないので、モール付けてる
みんカラ参考にすればいいんでない?
パンツからチンポコがはみでるのも違反?
うん☆
>215
厳密にはそのやり方は車にとって少々無理があるな
どんな暖機の仕方であろうと今すぐには支障が出てこずとも数年後違うユーザーに渡る頃に差は確実に出始める
暖気なんて即全開なんてことしなきゃ意識する必要なし
オレはそれで14万kmいってるがまったくもって好調そのもの
ただ、チョーク効いてる状態でアクセルパカパカすること、これはよくない明らかに
そもそも暖機運転をする、しないによってどの程度の差が出るか信頼出来るデータなんてないんじゃないの?
個人的には
>>223の言う通りだと思う。
>>221具体的にどこにどんな状態の差が出るとお考え?
226 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/27(日) 15:40:22 ID:wC2Uv3BvO
今日ユーロR試乗させてもらったけどなぜかZ33のマニュアルよりトルク感じる。なんでだろ
ユーロRの排気量って2リッターと2.2リッターの2タイプあんの?
CL1は2.2
CL7は2.0
内装の材質が良く、長年乗ってもヤレず出だしの加速ハイカムに切り替わったときの性格の変わり方が激しいのがCL1
見かけの内装は良いが、実は材質がCL1から大幅にコストダウンされており、ハンドル、サイドブレーキは直ぐテカり
シートもテカり、ほつれ、めくれだす時期が早く、出だしの加速がワンテンポ遅れ、ハイカムに切り替わっても
そのままレブまでふけるのがCL7
ふぁ?
詩ねYO
内装は97発売のCF4の血筋を受け継いでいる
>>229 俺的にはCL1もCL7も良い車でお互い是々非々ある車だと思うけれどな。
そもそもコストダウンされている根拠を知りたいよ。
まあ、2008年式のCL7に乗っている俺にはわからない事だけどさ・・・。
>>232 CL1からCL7に乗り換えて実際にそうだったのよ。
CL1は年間3万キロ以上走って、12年〜15年で11万キロ乗ったが、レカロのサイドサポート
にシワは寄っても全くテカらなかった、肘起きも同じだし、サイドブレーキレバーもテカったりしなかった。ステアリングも新品に
比べれば若干光沢がついてたけど、テカりというほどではなかった。
CL7は、年2万キロ走行くらいになって今12.5万`だけど7万キロあたりでもうシートの再度サポートにつやっつやのテカりが
腕起きは毛が無くなったり、サイドブレーキレバーもテカテカに。
ステアリングのテカりがCL1からみて明らかに劣化が激しく、ツルツル通り越して剥げてる箇所もあった。
>>230 真面目にCL1、CL7乗った結果なので煽ってるわけじゃないのであしからず
内装?たかがDセグ200万円台の車に求めるもんじゃなねーよ
>>234 同じ値段のCL1とCL7で比べることとその価格帯云々言うと意味が分からないけど?
当然、体質の劣化による影響も係数として考慮されているんだろうな?
うん☆
内装の材質はおいといて、デザインはCL7の方が圧倒的に好きだな
>>236 CL1〜CL7のここ10年くらいで身長体重の誤差は2`以内だから変化はないと思っている
>>238 無論デザインはCL1よりCL7のほうが洗練されていると思う
で?
>>241 さっきからIDころころ変えて単発で何が言いたいのか?
うちのは14年式だけどサイドもハンドルも全然普通だけどなあ
体格とか手の汗とか関係あるのか
扱い方が悪いんだろ
コストダウンの塊であるCF系のほうが良い訳ないじゃん
CD型と比べたらかなり酷いよ
CD6→CF4→CL7とアコードばかり乗り継いできたが
CD6>CL7>>>>>CF4だな、CD6からCF4に乗り換えたときは後悔しか残らなかったね
CD6は初めて買った車ってこともあって贔屓目に見てるかも知れんが運転し易く良い車だった
>>245 糞シートのCF4とCL1を一緒にすんなw
中古屋でCL7色々みたけどハンドルは大体テカってたからハンドルはテカり安い方なんかなと思う
ポテチ食いながら走ってるんじゃね?
脂汗のつゆだくで?w
249 :
232:2009/12/28(月) 07:38:01 ID:gm09/on10
>>233 成る程。とても参考になりました。ありがとう。
それにしてもCL1とCL7合わせて約24万キロ走行ですか。凄いね。
フロアマット引っ掛ける棒が抜けたんだけど、これはリコール物?
ちなみにシートが硬すぎず柔らかすぎずで快適なCF4です。
脂性のデブはヲタ四駆か詐欺馬力FRにでも乗ってろよ
>>249 通勤片道70とかなら普通じゃね
高速通勤で片道110キロで年5万キロ走ってる人が同じ部に居るわ
253 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/28(月) 13:50:27 ID:2fKLErPgO
ケチ付けると頭の悪い反応しまくるここの住人
いつもは良い流れなのに
信者属性って事かな
質感に乏しい、200万円台という値段通りの中途半端なセダン。 ということか。
正直 エンジンとミッションだけで あと10年戦える
CL7に乗って4年経過したがテカる兆候もシワがよる兆候も無いぞ。
乗り手と乗り方によるんだろうな。
白カバー最強
黒い本革が色落ちしてくると緑色っぽくなってカビみたく見えるのがちょっとね。
by CF4本革巻マグネシウムステアリング
あるあるw
263 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/29(火) 00:14:43 ID:ALFJ2mKf0
ACURA TSX仕様にしてるヤツとかどうなの
柏SABで青いの見かけたがエアロもとっててキモイ
>>263 見る度にココは日本ですが?と思う
日産車にInfinity張ってるのもそう思う。
>>262 自演失敗かな?
266 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/29(火) 01:57:29 ID:kSSipDID0
>>266 CF4とCL1ごっちゃにすんのはCL1オーナーに喧嘩売ってるとしかおもえんぞ
ホンダ→アキュラや日産→インフィニティなら可愛いもんだろ
この前フロントエンブレムがプジョーでタイヤカバーがベンツ、リアエンブレムがアルファさらにtypeRステッカーというわけわからんCR-Vを見たぞ
こういうことしてるやつって恥ずかしくないのかね
LotusならまだHONDAとの繋がりがあるからわからんでもないがw
ベンツグリルのアルファードとか見たことあったな。
エンブレムじゃないけど、イカリングをやってるミニバンよくみるし、CL7でもみんからみると
やってる人居るけどあれもどーかなとおもう。
ストリームにフェラーリのステッカー貼ってたり、
ライフダンクにGT−RのエンブレムのRの部分だけ
グリルに付けてるのを見たことがある。
自己満足なんだろうが、センスを疑う。
スレ違い申し訳ない
2.2のアコードユーロRとDC2インテRならどっちが加速が上よ?
すれ違いの〜♪
CL7に乗ってる人の
車関連以外の主な趣味ってなんですか?
自分は読書です
アニメです
ホンダ車はどの車種でもアクセルレスポンスが素直で良いのが一番好きなところ
R系はもちろんATのタイプSやフィットなんかまで
もちろんSTPWGNやCR-Vまで
>>276 ヨタ車のONOFFスイッチみたいなアクセルは違和感あるよな
スズキのワゴンRとか軽全般の踏み始め2割で実はアクセル7割踏んだ事になってます。っていう制御が
大嫌い
16インチにしたいんですが純正流用だとどの車種のが合いますか?
できれば外径(625mm)近いほうがいいです。
ふつうに24ELとかので大丈夫なのかな。
281 :
280:2009/12/31(木) 02:19:31 ID:I48Ni/jD0
ごめんなさい625mmはホイル+タイヤセットの場合の意味で書きました。
本当に欲しいのはホイルだけです。
タイヤはホイルにあわせて新品買ったらいいや。
スタッドレスの準備はもっと早めに始めないと^^
今は17インチ履いてます。
来シーズンは16インチにしたいんで。
>>280 まあ普通に考えると205/55R16だけど、大人しい運転ではまればよい、LI値を満たせばよい。ならば
タイヤサイズ リムガード 外径 適応リム幅
195/55R16 87Q ● 623 5?〜7
↑コイツがサイズ的に一番安いかもね。
>>284 タイヤのサイズとかろーどインデックスはわかるんですが
キャリパーとかフェンダーに干渉しないホイルはどれかなーと思って質問しました
ユーロRの足回りは同じCL7の16インチの車種と共通ですか?
マニアックに225/50/16なんてサイズもあり
インチダウンしときながら幅はアップなんてあんまり例が無いけど
>>286 そういやホイールか、CL1のユーロRのホイールも一応はまったような
見た感じ16インチははまりそうだけど、15インチ車とは違うだろうし、16インチ車とも違うかもよ?
CL1のときはそもそも4穴と5穴っていう違いだったから分かりやすかったけど
ファクトブックを見ると、17インチのユーロRも16インチの24Tも「16インチディスクブレーキ」となってるからいけるはず
オフセットもホンダは特殊で+55前後と引っ込み気味だけどホンダ車流用なら問題ない。はず
>>287 225/50だとリム幅8.5位ですかね
なかなか難しいですね。RX-7とか用だとオフセット合わないし。
>>288 CL1のがはまるんですか、しりませんでした。
でもタイヤは替えないと外径狂いますね。
>>289 ファクトブックを見たらよかったのか。
ありがとうございます。
ちなみになんですけどミニサーキット(鈴鹿ツインとか)走るなら
A) 215/45R17のポテンザRE11やディレッザZ1スタースペッククラスのラジアルタイヤ
か
B) 205/55R16のポテンザRE55Sやディレッザ03GクラスSタイヤ
だと、どっちがいいですかね
グリップ重視かフィーリング重視でいろいろ変わってくるとは思いますが
意見聞かせて欲しいです
サーキットはホイールの重さが気になるんでなかった?
快適ながらフレキシブルなエンジンを積んだCL7は気に入っているが唯一気になるのが車重による重苦しさ
CR-Zはかなり軽そうだが120PS弱のエンジン+モーターが非力に感じなければそっち行くかも
あけおめ
ことよろ
内装がインサイトと変わらないなら、安っぽすぎてだめだな
297 :
omikuji! dama!:2010/01/01(金) 20:57:07 ID:dp4ZCEAU0
>>286 足回りは共通ではないが、ブレーキパッドやローター・キャリパーは共通。
雪でどろどろだ〜。
洗車したいな
足回り洗浄オプション付で1000円洗車機に
行く前に突っ込み、帰省後にまた突っ込んで来た
融雪剤まかれた直後の峠なんか走ったらわやだよなぁ
そんなもん毎日のことだぞ、この辺では
そんなに車ってのはやわではない
>>302 だから雪国で使われた車は
塩害アリと書かれ嫌われ安値で買いたたかれるw
快適に乗りたいならタイプSにいきたくなる
K20A-Rでスポーティーに乗りたいならDC5にいきたくなる
と思ってしまうんだけどおかしいかな。DC5の後期とか思った以上に快適だったし
>>304 そのタイプSがMTがあって税金が2000ccと同じならそうかもね
DC5が4ドアならそうかもね
ちょっとお尋ねします。
現在CL7ユーロRの購入を検討しているんですが、CL7にシビックタイプR(FD2型)のリアウイングって(寸法的に)取り付けられるものでしょうか…?
ひとまずトランクの寸法を調べてみたのですが、はっきりとした数値が出てきませんでした。
この組み合わせは邪道?なのかもしれませんが、どうしても気になるもので…
何かご存じの方がいらっしゃいましたら、ご教授頂ければ幸いです。
カーセンサーにDC5の羽根付けた奴あったよ
どちらも3ナンバーだから寸法的には問題ない。
美的感覚から見ると問題有り。
全体の車幅が同じでもトランクの幅が違ったら問題アリでしょw
まぁFD2の方がCL7よりトランク幅は数mm狭かった筈だから問題はないと思うが。
取付なんて力技だ、どうとでもなる。
F1なんかとは違って付いてさえいればいいものだから。
シビックのトランクって後ろに傾斜してなかったっけ?
そいいう風に見えるデザインなだけかね・・・
まぁ、力技(切ったり貼ったり)でどうにでもなる。
なんか走ってると「ムォン」というか「クォンクォン」と変な音が聞こえる
どこから聞こえてくるのかよくわからんが同じような人いる?
韓流DVDを再生してるとか
315 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/05(火) 20:35:42 ID:N27oPykb0
>>312 その音って・・
前の方から聞こえる?
スピード出している時じゃなく発進時とか低速の時にでる?
寒くなりだしてから聞こえるようになった?
クラッチの整備歴はある?
そこまで聞くなら多分〜で書いておいてやれよw
>>315 前の方と言われれば前のほうから聞こえてくる
停車してるときには鳴ってないから走ってる時だな、加速時も巡航時も鳴ってると思う
先月中古で購入したばっかだから寒くなりでしてからかどうかはわからない
オートウェイの通販で、DUNLOPのディレッツァDZ101が8600円て破格でだしてるから興味あるけど
DZ101履いた事ある人いる?ドリ車にはいい白煙上げるから人気と聞いた事はあるが
バカみたい
>>320 カーブでドリフト>3回転半して、電柱に正面衝突したら?w
>>318 以前EP3に乗ってた時に純正から履き替えたけど特に不満は無かったよ
当時、一応購入前に調べた時は静粛性やライフが劣るとか言われてた気がするけど
実際に履かせて見たらそんな印象は受けなかった
もちろんセカンドグレードだから性能は割り切る必要はある
>>320 ドリ車に人気というのは5年前くらいのオプションかなにかでDZ101とDZ1で、そのような記述があったからだけど
はしょって書いたが、まさかドリ車とかいたのにCL7でドリフトやると早とちりされてしまったか
325 :
二郎:2010/01/06(水) 20:48:40 ID:qheOy7lT0
19年式CL7青
契約してきました。
納車が楽しみだぁ〜wktk
ちょ、おま、それ地雷だからw
>>326 CL7でドリフトすると早とちりした人が次は煽りかい?
>>325 オメ!
もう新車はないが堪能してね
ちなみにいくらだった?
込み240くらいかな?
329 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/07(木) 07:02:01 ID:nGmt8mIy0
この車に装着できるシステムキャリアってあるのでしょうか?
TERZOやTHULEのCL7の適合情報を見ると,
「装着可(ユーロRを除く)」みたいに書かれているけど..
普通のアコードと何かボディ形状が違う?
同じ筈だけど装着テストさせてないから省かれてるだけでは
ヨメがアルファロメオ156の中古買ったんだけど、
ユロRが負けてる部分ってただの一個も無いぞホント
別にCL7を卑下するわけでも156を擁護するわけでもないが、
世代的にはCF4と一緒の車だからさすがに勝ってないと不味いとは思うw
あとは159乗ってみたいのよね。斎藤さんはCL7の方がいいと絶賛してはいたが。
俺は、156からCL7に乗り替えた。
機械としての機能は、全ての面でCL7の方が優れている。
感性の部分で、156は魅力的!
乗ってみれば、車好きなら解るはず!
159は、横幅が有り過ぎだな。
アルファは、維持費が掛かるから乗り換えた。
CL7は、壊れるまで乗り続けるつもり!
>>329 innoの付けてるよ。
適合は忘れたけど取り付けに問題なし。
>>332 CF4じゃなくて、CL1とCL7比較なら内装に関してはCL1圧勝でないにしろ使ってる部品の
価格はCL1のほうが良いもの使ってると思うけどな、劣化具合を今乗ってるCL7と比較するに。
>>333 156じゃなくて147の02年式の2.0セレスピード5ドア車なら連れが持ってるから
良く乗り回すけど、CL7と挙動は似たようなものでおもしろいねぇ
早くないいし、マフラー純正で触媒無駄に3個ついてて持ち主曰く145にくらべて糞詰まりらしいけど
4000rpmくらいまで回すとスゴイいい音するエンジンだったわ。
ただ、無駄に電子制御化されちゃってて煩わしいところもあったり、パワーウィンドーが
下げる時はオートなのに、上げるときはマニュアルだったりとか
セレスピードの変速ショックが度素人のMT操作みたいだったり、ラグが結構あったりエンブレが
わざと弱めにされてたりと色々癖があったけど、そこら辺ひっくるめても愛着持てそうな車だったけど
車検代29万でうち9万がリヤ足回りのブッシュ交換の部品+工賃と言うのを聞いて、やっぱ外車は・・・・と思った次第
いい音するけど速くないといえば4A-GEかなぁ
337 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/08(金) 09:42:35 ID:nJHUeU/c0
>>333 わかるわかる。
色々試乗して俺もその2台が残って、結局、長く安心して乗りたいからCL7選んだ。
快適にK20A-Rを楽しめるというコンセプトは良いね
贅沢言っちゃうと重さが少し感じるからインテグラ ユーロRなんてのが理想だったけど
>>338 インテは、リアサスがイマイチ。
だけど、サイズが小さくて良いから、アコードがデカくなったから復活しないかな?
3月で乗り換えなくちゃならんのだが、次の車が見つからんなあ〜
思い切ってmitoかminiにしようかと思うが、それもなんか踏み切れんなあ〜
>>340 Mitoは標準の糞NモードからDに変えて試乗車乗ってみたけど
ターボなんだけど、ブースト掛かってきたなぁっていう感じより、CL7のハイカムに切り替わったときの方が
時の方が余程変化があったので、物足りなさそうだなぁと言う感じ
>>338 インテのタイプSでいいじゃない
あの思いっきり不人気の
>>338 そのTypeSがK20-R積んでるならいいかもね
正直に言うと2.4Lの6MTがあったらそっちが欲しかった
今朝 純正ナビ付車でエンジン掛けて暫く走ってたら、気づいたらインフォメーションディスプレイの表示が
全部消えていて、エンジン掛け直しても復帰しなかったんだけどもバックライトが死んだんだろうか。
CL7というかこのタイプのCL789でインフォメーションディスプレイが壊れたって話を余り聞いたことがないんだけどなぁ
御臨終です
>>346 みんからあたりには同様のネタ無かったが
見た事はあるか?
348 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/11(月) 02:07:14 ID:Wo1EGuga0
>>345 自分も何度かある。明日になったらひょっこり点くかもしれない。
前期型なら、DVDの情報が読み取れないときも真っ黒になるよ。
ディスプレイは、自分の場合、色が薄くなって緑っぽい画面に
なってしまってご臨終だった。
どちらもまもるで直してもらえた。ただ、修理するたびマークリスト
が空っぽになってしまうので面倒。
AUXとTRACKか何か同時に押すと消える裏技無かったっけ?
それやってみたら?
>>348 修理する前にメモリーカードにBackupしとけよぉ〜。
ありがとん。
14年式の初期ロットどす。
最近DVDROM読み込み出来ませんエラーでるから、ピックアップ汚れてそうだけど
ただのROMドライブだから普通のビデオ用レンズクリーナー使えないのよね
ナビデータ更新したら県境超えるときの案内が
『○○県に入りました』
から
『まもなく○○県に入ります』
に変わってた。
地図データだけじゃなく他の機能も変わってるのね。
単発質問スマソ。
月末に関東から九州いくことになったんだが、
降雪が怖いので、非金属のタイヤチェーンを買おうと思う。
(道中も関ヶ原/鈴鹿越えや中国道あたりは結構雪ふるらしいので)
で、非金属チェーンについて、お勧めあったら教えてください。
ちなみに俺のユーロRは足回りもホイールも、どノーマル。
タイヤも純正RE050で、17インチ215/45。
イエティってのが第一候補なんだが、
オートバックスのSNOW TROTTERってのをみつけて、
そいつの価格がイエティのほぼ半額なので、悩み中。。他にどんなのあるのかなあ。
(ただ、SNOW TROTTERはクリアランスが広くないとダメらしいので・・・情報求む)
ちなみに無理な運転は絶対にするつもりないが、
(チェーン装着時、急加速急制動NG、50km/h未満走行厳守を誓います)
当方北海道出身なので、雪道、凍結路面運転の心得はあるですよ〜
45じゃ選択肢あんまりないから、
イエティはタイヤ全部包むから装着かなりめんどいけど高速道路
を50キロで長々と走るならより安全。そして乗り心地良し。
スノートロッターはつけるの簡単で確かに安いね。
あとかつて競合だったバイアスロンアスリートは売れてるだけあって
つけ易くてよかったよ。
個人的には非金属なら3つから値段でスノートロッター選ぶけど。
俺はバックスPBの亀甲型のリングチェーン使ってるけど、ここの
PBはけっこうしっかりしていると思う、と前の会社で非金属チェーン
売ってた者の意見です。
ノーマル状態で適合不可な車種はリストに載ってると思う。
クリアランスは、ホイールハウスとの干渉はあのアコードなら
問題ないですね。足回りとの干渉も、金属つけたときの
感触から言うと問題ないような。
リングチェーンなら問題無さそうだけど、ユーロRだと純正でもクリアランスは狭い方だし
ゴム系チェーンだと1回潜らせるときに難儀しないかい?
357 :
329:2010/01/12(火) 22:34:15 ID:sZca/Aqc0
>334
Innoのサポートから連絡来ました.
以下でユーロRに取り付け問題なしとのことです.
【ステー】:IN-SU
【フック】:K290
【バー】 :IN-B127
たすかりました.
質問させてください。
平地45-50km走行の際、5速と6速どちらで走行した方が低燃費になりますか?
今までずっと6速で走っていたのですが知り合いに
「低速走行だと6速の方が燃費がいいとは限らない」と言われたもので。
>>358 5速の方が低燃費、45km/hまで落ちると4速のほうがいいかも?。
燃費に関しては2000rpmを切らないようにしたほうがいいかな。
あとはダラダラ加速しないこと。
1->2->目標の速度に達したら適切なギアに入れてクルーズ状態にもっていく。
要するに、燃費に直結するのはアクセルの開け具合だ。
高いギアで加速しようとしてアクセル踏むと思いのほかガバッと開けたりして、
一段低いギアで同じように加速する方がアクセルの開け方がゆるかったりする。
それが高いギアは燃費が良いとは限らないとする論の理由。
加速も減速もしないいわゆるパーシャルで50kmキープなら6速のほうが燃費は確実にいい。
速度が落ちたりしてちょっとでも加速する必要があれば、即低いギアにしてアクセル開度に気を使いつつ
加速するというのが、交通の流れを妨げることのないないエコランになる。
実際に街中でこれやると、シフト操作は結構忙しいことになるね。
オレの経験では、コレに徹底すると渋滞含む混んでる街中でも11km/リッターは超えるね。
361 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/13(水) 11:42:46 ID:ZmMAKBLgO
コンフォート志向で思い切ってレグノの215 50入れてみるかな。
>>358 それは間違だよ
俺もそう思ってた時期もあるしK20A-R積んでて回さないとかもったいないと思ってたけど
テクトムのFCM-2000wつけてみたら、いつ如何なる状況でもノッキングしない範囲で高いギヤで走るのが一番良い燃費を叩き出した
45-50kmでは間違なく6速が良い。ちょっとキツい3速に落として走りたくなるような登坂でも5速でアクセルガバっと踏み込んで登ったほうが燃費良かった。
通勤では2000rpmくらいしか回して無いけど、慣れたらこれはこれで楽しい。
週末はレブまで回す状況もあるし、カーボンもそんな蓄積してないと思う
燃料噴射量はアクセル開度で決まるんだから回転数よりもアクセル踏み込みの少ないギアを選んでいく方が良いよ
省燃費に徹するなら
>と思う
今ナビが2005年版で12kかけて更新するか新しいHDDナビ買うか迷う
HDDだとプレミアムサウンドは意味なくなる?
>>362 そのテクトムなんちゃらがどうかはしらないけど
純正の燃費計では60km/hを下回ると5速の方が燃費がいいのが正解。
>>363 回転数を低く(2000回転くらい)抑えてアクセルを開いた方が燃費は良い。
アクセル開度と燃料噴射量は全く別です。
>>365 ていうか音出せねーよ?社外ナビかっても
社外というからには、TBX-H001考えてるんだろうけどアレはAUX割り込ませてやるだけだから
音は宜しくないよ
370 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/14(木) 07:51:11 ID:2Mz//SyZO
タイプSって7Jに225なんだな。普通7.5Jが定番だけど
ユロ純正に225もいけるか
過去に何度もタイプSが225/45R17標準だからユーロRにも向いてるカモって話題出たよ
215/50R17は直径がちょっとでかすぎるし幅は同じだからねぇ
372 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/15(金) 08:33:22 ID:Thk78xmaO
俺はプレミアムコンフォート系だから225にして幅広肉厚化での安定感と乗り心地アップを狙ってるよ。
050からだからサイズ変更が効いてるかは正直分からないw
しかしヨーロッパじゃミドルクラスは225 45がポピュラーなサイズなのに日本はなぜか215設定が好きだな
>>sage
そんなのタイヤの直径で決まるだろ何言ってるんだ
1
H18.10月登録の後期型ユーロRだと225/45R17にしたら車検通らない?
375 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/15(金) 22:30:45 ID:U/cNYPdS0
俺も全く同じ年月式だがあと1年9ヶ月は考えなくても大丈夫じゃないか?
というかH18年登録まではOKだし。
次は225/45R17にするつもり。
215/45R17 外径626 ×3.14 =1965.64
225/45R17 外径634 ×3.14 =1990.76
外径比1.013
タイヤがハミ出ないかぎり通る
ホイールはみ出ちゃってる俺はとりあえずモール張って通します
378 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/15(金) 23:52:28 ID:Thk78xmaO
純正の7Jに225だとしっとりどっしりしたフィーリングになってユーロRにはオススメ
379 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/16(土) 00:19:45 ID:lGIC1LfHO
無限クイックシフターから純正シフトレバーに変えたんだが、ちょっとストロークは長いけどサクサク軽く入って街中では気持ち良いくらい扱いやすい…
最初クイックシフターにした時はクイックで良いね〜って喜んでたのになんだかな〜結局何でも純正が一番な気がする
純正だと何速入ってるのか一瞬迷う時がある
乗り心地はいいままでバネを変えたいんだけどオススメある?
今のところ5ZIGENを考えてる
>>374 19/1登録からアウトなのでギリセーフおめでとう
>>381 そんなバネはなあ、ごつごつするくせにロールは増える感じがするようになるんだぞ
384 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/16(土) 15:25:05 ID:lGIC1LfHO
まあ50扁平にしてコンフォート化するなら外径が近い205 50 17のが良いだろうな。
385 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/16(土) 15:46:42 ID:v0PytL460
>>384 205/50R17は直径以前にサイズダウンとかあり得ない
どのみち直径はデカくなるしそれなら225/45R17の方が言い
205/50R17はここ最近の車だから物少ないし
387 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/16(土) 16:34:41 ID:v0PytL460
>>386 スレ内容が、憶測ばっかジャネーかそもそもw
Win2000とかいい加減使っててソロソロ限界かなって個人ユーザーなら気づくし
企業ならそれ相応の対策取ってるし、別に問題ないだろうに
388 :
381:2010/01/16(土) 18:49:04 ID:7KivLL3c0
>383
オススメは?
>>388 メールやり取りしてセッティング煮詰めるのが面倒でなければアラゴスタが良いんじゃないかな
せっかく素性の良い足周りなんだからバネだけとかもったいないじゃん。
個人的にはブロスがどんな感じなのか気になるなぁ。
>>383 む、バネだけなのか。
ショックももうへたれてるだろうし車庫調にしたほうが良いと思うけど。
euroRでナンバー斜めに付けてる人、改造マフラーで空ぶかしが迷惑です!
ブログのURLリアウィンドウに貼り付けていたので
ここも読んでいるはずです。
じゃあもっとソイツにだけ分かるような具体的な内容いいなはれ。
つかブログのURLあるならそこいって凸するのが筋だろ、ブログやってるから2chも見てるとか
短絡思考もいいとこ
面と向かって言うか、「空ぶかしうるさい」と書いた紙をフロントガラスに貼っときな(ワイパーとの間に挟むとか)
ネットなんかで書き込むよりそっちの方が効果ある
もしそれが逆効果で余計うるさくなった時はすぐに警察に苦情
397 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/17(日) 11:32:15 ID:QUbEwOk3O
グラファイトパールのユーロ買ったけど地味だな〜W
そこがまた良いところかもしれないけど。
>>397 俺のアラバスタシルバーなんかもっと地味だぜ?
シルバーはまだありふれてるから良いが
グラファイトは希少な上に、ダサいオヤジになってしまう
ユーロRのエンブレムを見ても
通勤オヤジセダンと誰も疑わない気がする
>>396 直接関わり合って暴力でも振るわれたら嫌じゃないですか。
貼り紙したら近所の人間を血眼になって疑うはずです。
>>399 シルバーの糞さをわかってねーな。
汚れてもさして気づかない代わりに、洗車してもコーティングしても全く分からず
ロウ系のワックスで磨いてやっと洗ったかな?程度になるから洗車する気力も失せる色
>>400 だったらさっさと警察に相談しろや
ビビって何もしないでいつまでも騒音聞いていたいの?
こんなところに書き込ん出るヒマあんならさっさと行動しろよ
この夏で他の車に乗り換えるつもりなんだが、なにに乗ってよいかわからん、心底わからん。
昨日セールスがCR-Zのカタログみたいなん持ってきてくれたが、これはちょっと違うよなあ。
>>404 乗り換える目的と、CL7の操縦性を多少感じるのが欲しいのか、タダの下駄車に格下げするのか
決まってないと買い換えた後は後悔しかないかと
406 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/17(日) 19:16:40 ID:QUbEwOk3O
まだ20代前半なんだけどな
オッサン車でオッサンカラーの皮をかぶったスポーティーセダン。なかなか良い
>>399 ユーロRのエンブレムを見ても
通勤オヤジセダンと誰も疑わない気がする
グラファイトパールはその街中ステルスな感じがいいのだよ
俺のは無限マフラーで台無しだけど
>>406 俺も今年で20代折り返す。
小学生の頃に頭文字Dを読み始めてしまった影響なのか、高校入る頃にはAE86 EG6 S14の後期は
ガキ臭くて敵わんと思うようになってしまった。
409 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/17(日) 21:51:50 ID:E/OyOcGuO
グラファイトパールは実際見るとかっこいい色なんだけどな
この車につく16インチスチールホイール
ありますかね?
ステップWGNなら16インチあるかな。
あとタイヤは
>>287の言うサイズはなかなか無いよね
程よい排気量でスポーツ性もありつつそれなりに快適性もありつつ
ていうコンセプトの車は割と欧州車ではある気がするけど日本だと割高だしねえ
413 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/18(月) 12:54:22 ID:kQbbV02FO
コンフォート系のタイヤ見てきたけど、GR9000とC1Sの価格差が一本一万ぐらい違うのな。
トーヨーやっすw
>>416 去年成約で納車待ちなので正確にはまだCL7乗りでないですが
CL1の16インチホイール+205/55R16で行けるみたい。貼り付けタイプのバラスト付けるとキャリパーとの隙間が1mm程度しか無いようだけど
話変わりますが納車予定のCL7が、純正ナビモデルタイプ。
しかし、前車CL1から去年モデルの楽ナビ AVIC HRZ-099を移植したいため
なんとか下段2DINスペースにナビ
上段純正モニターに外部入力で下段ナビの映像表示をさせたいですが、下段のDVD-ROMドライブは外してしまってもナビ以外のエアコン、VTR表示は可能かな?
S2000のようにデッキを抜くとナビモニターが消灯してしまう場合は
DVD-ROMドライブを助手席下などに移設を考えているけど、ホンダ汎用のバスケーブル延長線は使えるかな?ナビ用の特殊タイプになるんだろうか
また、取付金具と分岐ハーネスカナックからでている奴は、ホンダオプションの下段取付用DINコンソールと開口部幅が社外デッキ用に狭くなっているという認識でよいのかな?
附属の純正、社外デッキ出力切替ハーネスはプレミアムサウンド対応してないけど、無理矢理接続すれば
リアの楕円スピーカーを除いた4スピーカーは鳴らせるのかな?
それとも経路途中に外部アンプがあって信号か遮断されてしまうんだろうか。
ビートソニックの純正AUXに社外デッキ出力を割り込ませるリレーハーネスは音声信号が小さくなる問題があると聞いている+フロント2CH出力になってしまうと聞いたのでだめだなと。
散々ググったり、みんから漁ったけど、ナビに2DINデッキを取付た人
プレミアムサウンドにカナックのハーネスを取付た人が見当たらなかったので
似た構成で取付た人がいたりそんな記述があるブログを知っている人がいたら教えて頂けないだろうか
>>410 アンカ違う上にてっちん希望でしたな申し訳
>>414 ナビに2DINデッキは前にどっかでみたぞ
俺はナビはつけてないからしらんけどオーディオはメンドクサイから
純正はイルミとか電源だけいかせてプレミアムサウンドごと純正は
殺した。
>>それとも経路途中に外部アンプがあって信号か遮断されてしまうんだろうか
社外オーディオつけたときに奥の方にプレミアムサウンドのアンプらしき黒い箱があったぞ
コネクタがホンダオリジナル形状じゃなかったかな・・・・
>>416 レスどうもです
取付ハーネスは自作or配線引き直しでしょうか?
418 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/18(月) 18:01:47 ID:AyOX8TAr0
419 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/18(月) 18:04:30 ID:AyOX8TAr0
連投スマソ
アコって前期と後期でサスの形状とか違うの??
今前期型に乗ってるんだけど後期型で気になるサスがオクに出てて…
問題なくつくなら落とそうかと思ってるんだけど(*´д`*)
教えてくだせぇ
ないないw
DC5なんかはボディもサスもブッシュも大分チューニングしたみたいだけどCL7は聞かないね
ユーロで変わったのは内外装とナビぐらいじゃないの
後期型って、ライト眩しく無いの対応ってことじゃない?
あるあるw
425 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/18(月) 21:50:58 ID:AyOX8TAr0
>>422 >オートヘッドライトレベリング機構装着車に取付ける場合は、17mm(位置決めブラケットの高さ分)ショックアブソーバの全長を短くした状態で基準車高となります。
これの事ね!ありがdd
でも純正ショック+ダウンサスは乗り心地いまいちっぽいからやめとくか…
よほどの走りをしない限り純正が一番ですよ
427 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/18(月) 22:24:06 ID:AyOX8TAr0
>>426 そ、それは十分わかってます。。。わかってるんですが…
あの車高は許せないんですよw
3cmでも落とせれば満足なんだけど…
まー純正が無難というかバランス取れてるけど
よくもわるくもコストに縛られた完成品って感じだよね
どっちがいいだの話は不毛だからやめろよ
人に迷惑をかけない限りで好きにしろ
よほどな走りは君らに出来んよw
>>418 情報ありがとう。このAUX割り込ませハーネスはちらっと見た事あります、ただプレミアムサウンドはリアドアスピーカーへ低音全カット、リアトレイスピーカーは高音全カットと余計なことしてくれるみたいで、CL1からはぎ取ったスピーカーを
それでは生かしきれないので普通に鳴らしたいなと。
>>427 標準だと150mmでしたっけね地上最低高は。CL1の話になるので恐縮だけどあれは135mmだったかな。あの車高でちょっと速度でてるとコンビニ入るときにフロントスポイラーガリガリ擦ってたので(ショック抜け気味だったからのもありますが)
30mmダウンの代償はデカいんじゃないかと思われます
432 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/18(月) 23:48:29 ID:AyOX8TAr0
>> 431
d。今車高調がついてるんだけど乗り心地悪過ぎてね…純正に戻しつつ車高は落としたいというジレンマ中w
2DINは純正ナビがある場合下のコンソールに入るのかな…純正ナビがあるとぶっといケーブルが2本あってそれを避けながら入れるのは1DINでもぎちぎちだったよ。2人がかりで押し込んだw
多分オートエアコンとかもあれ経由で管理してると思うと下手に弄れないし…Dで配線図貰うのが一番手っ取り早いかも…
>>432 今持ってるナビが2DIN インダッシュなので、純正1DIN DVD-ROMドライブを移設するか取り外すしかないんですが
取り外してもVTR表示とエアコン操作ができれば良いんですがねぇ
ナビROMは2002年度版だったので初版で古すぎ、DVD-ROMドライブもリードエラーで最初は動かず(レンズクリーナー使ったら取り敢えず読むように)
で死に掛けなので、ドライブ無しでナビ以外動いてくれると良いんですがね〜
434 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/19(火) 01:01:55 ID:wbsEr8B+0
アコは特殊すぎるのにいじってる人が少ないから情報がなさすぎるよね。
実際にパネル開けてドライブ引っこ抜いて動かしてみないとわからないでしょーね…やってる人いないし…
やったらレポお願いします^^;
>>434 とりあえず抜いてみてそのまま動くようであれば儲けもので。
あとインフォメーションディスプレイですか、これも壊れているというか常時消灯してました、叩くと点灯しますが
裏のコネクタの接触不良とかならいいんですが、今日からやっと車検みたいなので次拝むときは
納車の時になりそうです
436 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/19(火) 07:37:58 ID:GMh6tRdTO
次のタイヤは新製品のS001でも履かせてみようかな
おれ10月からスリックタイヤ履いてるぞww
高速走ったら燃費は6台だwww
800km走ってもう限界wwww
>>436 RE050の6年振りの後継モデルだよね希望小売価格34000円位だから通販最安値が23000円位になるのかな
ディレッツァDZ101が8900円たからかなり差があるから悩みどころ
プレイズも18000円位だから4本でプレイズ1本分の差か
439 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/19(火) 12:44:12 ID:GMh6tRdTO
ただの溝すり減りタイヤの事を例えて言ってるんじゃないよねそれ
225/45 R17 94Y XL
\36,855
(\35,100)
215/45 R17 91Y XL
\36,435
(\34,700)
S001の希望小売価格。全部XL規格見たい
溝無いラジアルとSタイヤがもう別もの、溝が減れば減る程食い付くのはRE71辺りの時代迄というのはサーキット走らない人でも比較的知ってるのでは?
そもそも公道走行不可なスリックタイヤの公道走行した感想など無用です
441 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/19(火) 13:33:21 ID:GMh6tRdTO
けっこう出てる話しだけど225と215でささやかに迷ってたりする。
先立つものがないし今は特に乗り換えたい車もないけど
さっき寺で査定してもらたら125だた
ちなみに16年式ABA-CL7、ナビ付、修復歴なし
42,000`、ノーマル、点検整備は全て寺で実施
>>442 初期型 10万キロオーバーでも最低90万は付く模様
CL1だと13年式の後期型9万キロで24万でした。
これが走行5万以下でも30万程度とか
14年式6万kmで80マソだったぞ
>>444 俺のトルネオなんで、同程度のアコード-15万くらいなんですよ。
それでも80万は凄いですね。2006年頃まではCL1のアコードならそれくらいったようですが
446 :
名無しさん@そうだドライブに行こう:2010/01/19(火) 21:20:42 ID:W1m9kQ9R0
CL7前期のDVDナビ。
修理のため本体を外したら、モニターには何も写らなかった。
モニターの周りのボタンは操作可能だけど、モニターでしか出来ない細かい設定は出来なかった。
>>446 情報どうもです。やっぱりS2000と同様にデッキ系抜いちゃうとモニタの電源おちるみたいですね。
ハーネスはホンダのGA-NETのハーネスだったら1mの延長ケーブルは4000円くらいで売ってるのは
確認してますが、特殊なナビ専用ハーネスだったら簡単には延長できませんね。
やべえタイヤの予算が捻出できない
最悪kumuhoかな・・・
S001履いてみたいね
価格との折り合い重視なら国産のトーヨーが一番
>>450 CL1時代はT1R履いてました。新品時は土砂降りの高速をどんな速度で走っても張り付くような
安定感でしたが、1年、15000キロ走行で溝が4部山くらいまで減ってしまったのでライフに難有りかなと。
後は、ワンテンポ遅れて反応するのでクイックな特性を好む人にはダメかもしらんですね。
パターンの割に静かでライフ以外は最高のタイヤでした
>>435 DVDドライブはナビ本体。
以降は全くの推測なんで、読み飛ばして貰っても良いけど、
モニタユニットは単体で動作することは想定されてないと思う。
エアコンは電源入れれば単体でも動きそうだけど。
通信が成立しなければ独自でラジオ等が動くような設計になっている可能性もあるんで、
頑張ってみてください。
>>452 ありがとう
チュナーユニットはトランク側だからTVだけ映らないかと甘い期待を抱いたけど駄目みたいだから
配線途中で切断して、ギボシ接続は配線が肥大化しそうなので、判断接続+熱収縮チューブ案でいければと
公道走ってる時、外観(後or横姿)からユーロRと他グレードを見分けるポイントっていくつぐらいある?
あ、ユーロRエンブレムは除いて ^^;
ウィンドウモールの色とか?
フェンダーアーチとかかな
エアロはユーロパッケージ仕様があるからRグレード以外でもいるし
あ、ゴメン
CL1と勘違いしてた
都内でMTしか運転出来ない老人が所有していた感じの
走行距離が短くて程度の良いCL7は残っていませんかね?
サイドウィンドウモールか
前期型のグリルのモールしかないんじゃないか?
>>458 車探したときにあるにはありましたが、新車より高かったですよ
現状プレミア状態だから、掘り出し物なんて無いんじゃないの?気長にさがすならディーラーに買い換え予定の老人オーナーがいそうか確認するとか。
>>454 前期型だと後退灯の色が白でなく灰色
あとはサイドウィンドウモールとかホイールの色くらいでしょ
でも気合いでメーターの色を見れば一発で分かるんだけどねw
>>461 運良く見つけたら・・・(心の中の悪魔が!w
ナビ付ならインフォメーションディスプレイの色が赤いからすぐわかるね
465 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/21(木) 21:08:58 ID:q68gN/S90
ドアノブの色が、
ダークシルバー、
ノーマルは、シルバー。
あー、そういえばそうだったね
アレどー見てもダークじゃないけどなぁ
対向車ならグリルみればすぐだな
磨耗し切った純正050からRE-11に交換して半年経過したので
ローテーションしたところ残り溝がフロント5mm、リア6mm
車検は1年半先だが到底持ちそうに無い
無限サス入れてるから偏磨耗してるとしても街乗りしかしてないのに
この減り様には少々ビックリ・・・次はS001にしようw
470 :
落ち武者:2010/01/23(土) 01:06:37 ID:njX3xudu0
そんなにユーロの値段あがっているかい?
中古全体が値落ちガタガタの割にはってことかな。
かーせんさ見たけど8万くらい走っても120万って
高いほうか。
>>470 他社の同時期4ドアセダンと比較すれば、わかるよ。新車で買えば良かったと後悔したわ。
>>470 14年式 パールホワイト 13.1万キロ スマートキー 無事故車が業者オークションで
130万で落札されてた。
>>470そりゃ高いなあ。
オーナーからすればちょっと嬉しいな。うちのはぶつけて
キズだらけだから売っても安いだろうけどね。
ところでホイールハウスの隙間が嫌で無限サス入れたいと
ずっと思っていたんだ。
で、D行って見積もり出してもらって、18万・・・
隙間埋めるだけに18万・・・と思って躊躇していたらDの営業に
「ユーロRのサスは最初っから特別にチューンしてありますよ」
と言われた。それ聞いたら、隙間以外見た目ヨシ・走りヨシ・燃費ヨシな
この車に一つくらい欠点残しておいてやるか、という気持ちになった。
このかっこわるさも実は走りのためだと。
まあ金ないだけですが。
しまった自己レスしてた。。。
>>472さんです。すみません
>>473 私が納車待ちの青CL7は全体に傷だらけで、ネオン管付いてる下品な車でしたが
それでも115でやっと落ちました。
車高の難点はCL7オーナーさんから良く聞きますが、CL1で普通に乗ってて普通に擦りまくるので
ふざけんな!とずっと思っていたから、クレームが結構行った結果かもしらんですね
ネオン管www
477 :
473:2010/01/23(土) 23:42:13 ID:njX3xudu0
ごめん。
キズだらけな上に、シガーソケットからとる780円の青ネオンを
前席につけてるわ・・・
>>477 そいつは、フロントバンパー下と、リアバンパー下にタイラップ付されてました。
取りあえず窓から投げ捨てようかと思いましたが、車屋がちょー欲しいwwwwとか
言ってたので寄贈予定
HIDハイワッテージとか、フォグHIDはまだ光軸しっかり弄れば良いかな-とは思うけど
車内灯LEDとか、テールランプLED化も好みかなーと思うけど、サンバイザーモニターとか
ヘッドレストモニターとか、車外にネオン管とかナンバーカバーは生理的に無理かなー
前面ナンバーに透明なカバーは虫まみれになるから付けたいと思った時期もあったけど
もうじきカバー自体がNGになるよーですね
俺は前車でいろいろ弄った経験上、
フルノーマルがむしろ好きになって一切弄らなくなったから安上がりで良いのかもしれない
>>470 もともと数が少ない上にこの手の車は手放す人が少ないから下がらないってデラの人が言ってたよ
いい車だけどシートの軋み音ひどすぎw
19年式で体重60なのにみんなはどうですかい?
シートから軋み音はとか聞いたこと無いよ
異音は定番のギコギコと、
特定回転数でたまにサンバイザーとかAピラー付近の内装がびびるのくらいかな
助手席のシートベルトのあれが
センターコンソールと干渉してうるさいから
ポケットティッシュを挟んでいる
やっぱ良い車だけど全体的な内装部品が安っぽくなってるなーCL1と比べて
あくまでCL1なので似て非なるCF4ではないので悪しからず
シートからキシミ音なんて聞いた事ないけどなぁ、うちのはセンターコンソールがミシミシなるわ
あと一定速度域でクォ〜ンクォ〜ンと前方から聞こえてくる
車検終わったと連絡きたので見てきました。
リアタイヤが純正足のハズですが、タイヤの内側がかなり片減りしていて、元々3分山くらいでしたが
内側はワイヤーが完全に見えるくらいまで片減りしておりました。アライメント弄ればマシになるのかな
>>484 シート座った瞬間にギシッっていうので、確実に走れば軋み音がでそうです。
前オーナーの扱いが酷かったのかな
最近、クラッチを踏むと
踏み切る最後の部分がギコギコ音がするのと
ゴリゴリ感を感じるんだが
これは、例の持病なんですか?
うちのCL7は、何度もその症状でてるけど、
クラッチペダルに繋がってるシャフト?の
根元に、556等の潤滑剤を吹くと、しばらくは
収まるよ。
いつもギコギコ鳴るのですか?
うちのは、言われてみればたまに鳴る気がします。
シートは7万キロのってるけど音したことないです。
ヘタリしらずな感じ
それよりメーターパネルからチリチリって音がなるよー
買ってすぐそうゆう状態になってディーラーに言ってみたけど
見ておきますって言われたまま何も良くならず保証期間過ぎてしまった。
このチリチリ音、スーパーのおもちゃ売り場にたまにある、
水中輪投げ(ウォーター輪投げもどき)のボタン押したときの
音そっくり。
>>488 俺もその異音最近出てきた
なんかケーブルの束ねてある紙がヒラヒラしてるような・・・
>>485 純正足でその減り方はアライメントがズレてるかもしれない。
いちおう純正でも指定はネガキャンだから、片減り自体はするんだけど
30mm落としてる自分の車が、そこまで極端に減ったことないし。
491 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/25(月) 16:50:01 ID:sPvs8ihlO
なんだか街中だと無限クイックシフトより純正のがサクサク入って良い感じな気がする
忙しなくシフトするには短いほうが良いけど
うちのはクラッチ踏み込んだ一番奥のあたりでコクッみたいな音がする。
感触としてはボタンを押したような感じ。
シートの軋み音はないけど、左側(運転席の場合)にあるシートベルトを止める部品に付いてるブラケット?がギコギコ鳴る
これ新車状態でも鳴るんかな
>>482 俺のも助手席側のシートベルトバックルがセンターコンソールに当たって
音が鳴るってのがあったんだが、なんかのついでにディーラーに行ったときに
自分で外して曲げようかと思ってるって言ったらまだ保障期間内だったこともあり、
バックルを交換してくれた。交換後はバックルのアンカーの角度が変わってたんで、
ディーラーで外して曲げたのかも知れん。
それ以降バックルからの音は出ていない。
ユーロRでアドバンスポーツ履いてる人います?
山道を飛ばした時のグリップや高速道路での安定感は今履いているDZ101と
比べたら良くなりますかね?
>>492 俺の車も一年目から鳴ったよ。緩衝材巻いて誤魔化したが。
でも何故か鳴るのは秋口や春口のちょいと寒い時期だけなんだよね。
コイツが鳴ると季節の変わり目を実感するw
>>496 >まぁデザインの好みがホント分かれるとは思うが。
思わず「変態!変態!」のAAを貼りたくなるくらいキワモノな外観だよなあw
たしか本物のヌエラって内装も全然別物じゃなかったっけ?
これは安っぽいアコードのママだよなぁ中途半端な気がする
前期型だけど、レンズ樹脂黄ばみと曇りを何とかしたいけど
後期型のライトユニットってポン付できるかな?
インフォメーションディスプレイの時計の合わせ方を知っているかたいますか?
取説を読んだけどGPSで自動的に合わせるから触る必要がないとだけ書いてあって。。。
なのに一時間もずれているんです。。。
>>501 GPSの電波に入ってる時間情報を映してるだけだから設定っていう概念がないよ
時間ずれてるなら、GPS衛星拾えてないからアンテナ線抜けたりとか断線したりとか
>>503 あれ、持ち込みで作ってもらったみたいな記事を何処かで見た気がするから
もうちょこっと個体があるのかとおもってたらそんな少ないのねぇ
富山のミツオカには限定2台って名前が付いてるが・・・
みんなCR-Z狙ってるんだろ
あれ、インサイトに毛が生えただけらしいじゃん
レブ6300でスポーツカーとか笑わせる
CR-Zはなんか違うんだよな…
>>506 ドア4枚、4〜5人乗れない時点で試乗する気にもならん
やっぱシビックユーロRでしょ
シビユーロ、外観や内装は申し分無いんだが、やはり足回りがなぁ・・・
CR-Zもトーションなのか?
>>501 うちのは昨年、バッテリー交換時の都合で時計が思いっきりズレた。
そのあとエンジン始動して2分後ぐらいに自動で合った。
GPSを拾ってるかどうかはメンテモードに入ればわかるよ。
●●と○○と△△のボタンを押すやつね。
ちなみにGPSを捉えていなくともナビはそれなりに動からね。
リヤトランクの内張りひっぺがしたんだが、
RCA端子が見当たらないよー
RCA端子あるのはナビ付きだけなのですか?
>>514 みんからとかながら見してるでしょ。
RCA入力とはどこにも書いてないはずだから。
トランクにあるのはインターナビに付属のアナログTVチュナー、音声はそこのVTR入力の赤白RCAを使っているだけよ。
もし、インターナビモデル車なら、元々VTR入力はディーラーオプションなので
選択してないと空きコネクタがあるだけだから、ABとかで外部入力ハーネス買って5mコードで延長する必要有り
ナビ無しモデルならビートソニックか、米国製の奴付けるしかない
「アコード or アコードツアラーを抽選で1名様にプレゼント」のメールが
来たのでツアラーを応募してみた
万一当たったらCL7はキープで増車するつもりw
オレは来年CR−Zに乗り換えるつもりだが、いまいちワクワクしてこないのは・・・
518 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/28(木) 18:47:32 ID:iYBqWaDO0
>>517 来年ならシビックのフルモデルチェンジもあるみたいだからそれまで待った方が良いんじゃない?
シビックがCFアコードより大きくなってアコード並みに落ち着きの有ると上質な車になったら
「シビック ユーロR」なんてのも有りか
>>516 俺はインスパイア応募中だよ。待ち遠しいわ。
旧型アコード・オーナーが乗り換えるとしたらインスパイアが妥当だね
だって8代目アコード=現行インスパイアになるはずだった訳だから
家族計画に狂いが生じて3人目の子供ができる事になってしまったのだが
ユーロRで子供3人の5人家族でがんばってる人いる?
ユーロR7年目だけど未だに大好きでミニバンなぞ乗りたくない・・・
リアシートが凄いことになりそうだなW
うちの親は男ばかり三兄弟を5ナンバーサイズの4ドアセダンに乗せて、どこへでも連れて行ってくれたよ。
ユーロRさえあれば、ミニバンなんていらねーいらねー。
後席って大人3名を想定して作られてるのかな?w
未だに試したことは無いけど
>>525 センターがあれだけ盛り上がってると中央に成人はキツイ
そうなんだ、チャイルドシート×2 ジュニアシート×1でかなりきつきつになる
ミニバンに乗り換えれば解決なんだけど、今ユーロRを手放すと高回転型エンジン+MTなんて新型出てこないだろうし
二度と乗れないだろう
ユーロRでワインディングを流すのが趣味だからつらいな
>>528 嫁さんさえ我慢出来れば助手席にチャイルドシート、
リアにチャイルド+ジュニア+嫁で何とかなるよ。
嫁さんの体系にもよるけど、真ん中にすんなり座れる嫁なら、
それ程苦にならないみたい。
知人の話だからホントかどうか定かではないけど、
遂にレカロ5脚だ!って笑いながら話してたよ。
乗り換えずに追加すれば良いじゃない
フリードあたりは安いし手頃だと思うぞ
>>522 俺がガキの頃は家族5人でAE100カローラに5人乗って岐阜〜大分を高速ぶっ飛ばして言ったりしてたから
慣れれば大丈夫
532 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/29(金) 10:25:48 ID:eYdPaQtUO
インスパイアがアコードとして販売されるはずだったって現行よりさらにデカイよなそれw
最近シートから体育館倉庫みたいな臭いがするから外して水洗いしたいんだけど
レカロのアルカンターラって水掛かっても大丈夫?
今日初めて乗ったんだがシート座面が前上がりすぎないこのシート
チンマンケイ
>>531 今は法規で子供はチャイルドシートに座らせないとダメだから。
537 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/30(土) 00:03:50 ID:/kLpDb7d0
>>536 そういやそうだった。
今の世の中なら初代スパシオの2by2じゃなくて
2+2+2シートっていうキチガイ仕様も受け入れられたかもな
前乗ってた6気筒2500ccよりトルクもりもり
前乗ってた4気筒1600ccよりトルクもりもり
540 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/30(土) 19:03:44 ID:lL5/+89c0
この車って雪道での扱いは良いのかな?今度skiに行こうと計画中なんだけども
何方か雪国又は雪道走行の経験者教えてください。
>>537 初代スパシオの2列目に座って東京−熱海で往復した事があるが、あの狭さは大人には拷問具。
全く参考にならん話だがこの前長野にスキーに行った時
駐車場でつららを生やしたアコードユーロRを見かけたなあ
>>538 なんで名機と言われているかよく分からないVQ25DE?
除雪がしっかりしてあれば全く問題ないけど、
急な上り坂で道路状況が悪い場合は、アクセルに神経使いながらユックリ上らないと滑る。
トロトロ運転の横をインプとかが駆け上がっていくのを何度も見ると雪道に強いとは言えないね。
そのインプレッサは2駆?
4駆なら比較対象にならんと思うけど
FFでフロントヘビーだから後輪がピョコピョコして不安定になるよ。
547 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/31(日) 10:19:06 ID:eK+YgO+oO
>>543 惜しい
そのメーカーの同じ吸気方式の最終型直6
エアコン壊れた・・・orz
>>549 クスコの固い足まわわりを入れるとピョコピョコしなくなるよっ てことだよ
>>552 RB25DEっぽいですな。となるとステージアの25RSとか?
>>553 正解
R34クーペMTの2500NAだから車重は1340kgでほとんど同じ重量
ギア比がローギアードなぶんも有るだろうけど、3000回転以下は4気筒らしくパンチ有ってグングン加速するし上は言わずもがな。
排気量も気筒数も下がったのにやっぱ凄いわK20A-Rって。しょうじき直4を見直した。
まあRB25DEが下スカスカで上ガサガサで非力で燃費悪くて振動も多めっていう最悪なエンジンだったけど。
「直6」ってネームバリューが有るだけだった。
今の日産の6気筒とか見てると、4気筒ってだけでホンダのセダンを敬遠するのはもったいない気がする
ベスモのMTスポーツセダンバトルでは3500ccのV35スカイラインとストレートスピード変わらんからな。
他社の2500ccNAなんて相手にならんでしょ。
>>554 ほう渋いですな。俺は連れのステージア25RSで遠出するときに運転させて貰ったことあるけど
車重1490`で4ATっていうのにそもそも無理があるのかも知れないが、本当に2500CCなの?
っていうくらい出だしがトロくて2500以上回さないとマトモに上らないし、本当に直6の音がするって
以外に売りはないなぁと思った。燃費も7km程度だったし。
おじーさまがのってるY32グロリアGTのVG30EはSOHC、12Vって化石みたいなエンジンだったしこれも
がさつなエンジンだったなぁ。日産車結構数多く乗ってたけど、納得いく車は無かったや
>>555 知ってる人はあえて(カタログ上は)一番非力なRB20E搭載車を選んでたな。
直6の美味しいところを一番良く味わえるエンジン。
559 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/01(月) 01:41:24 ID:6Tp2nqbg0
>>558 10年程前の話しだけど自動車学校の教習車が日産クルーで
エンジンがRB20Eだった。
高速道路で加速するととても気分がよくなる音を出した。
ただ加速はいまひとつだった
25DEはショートストロークなくせにターボ用のエンジンを圧縮比変えただけの抜け殻エンジンだから、3000以下のスッカスカ感は酷いもんだよな。
2000でこれだけ下から上までムラ無くトルク有って滑らかなエンジン作れるんだから2400でR仕様ができなかったのが惜しいよなあ。
大きめの排気量でロングストロークだけど、そこはホンダだから8000まで吹けるエンジン作れそうだけど
K24-Rなんて4気筒エンジンの最終型って感じ
H22Aはレブ7400で低めだけどねぇ
7400で低いって言っちゃいかんだろうけど
>>561 K24AでRスペックのエンジン作っても積む車がないだろう
やっぱV6のVテックエンジンに乗ってみたいなあ
もしくは1200ccくらいで1万回って150馬力とか、それをCR-Zに積んで欲しい
バイクのホーネットなんかはホントうざいだけって感じの回り方だったから
車でもある程度は排気量も無くちゃダメだと思ったよ。2000〜2500のよく仕付けられたエンジンは良い
>>540 どこのスキー場に行くかによる。
スタッドレス履いていれば大体の雪道はそんなに気にならないよ。
俺は長野住みで4年落ちスタッドレスで毎週白馬にボード行ってる。
でも,志賀高原はスタッドレスだけじゃ厳しい気がするなー。
>>542 どこのスキー場?
すべり終って駐車場に戻ると
ときどきタイヤハウスから地面につらら生やしてるな
>>567 トルクが有る低度無いと、回るだけ回っても結局負荷掛かっちゃうと萎れちゃうからねぇ
1500CC170PS馬力あたりで真面目に作ってFitRSに乗っけてくれたら、どうなるか興味があるけどねぇ
570 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/02(火) 07:37:11 ID:gxczhWy6O
前期型の純正DVDナビなんだけどこれってCD-RWに焼いたMP3って聞けないんかな
571 :
540:2010/02/02(火) 07:40:07 ID:5Ki2qHZ70
>>568 新潟県に関越で行こうと計画していますが如何でしょうか?志賀高原は
何故にスタッドレスタイヤではダメなのですか?チェーンも必要なのですか?
>>566 やっぱFIT用のSOHC1.5リッターエンジンベースってのがね〜
自分もそこが一番気になる所なんだよなぁ。CR−Z。
2〜3年先に後期型でそれに近いエンジン積んでくれる事をキボン。
6MTのバックに入れるときは固いですか?
止まっていれば普通に入る
576 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/02(火) 11:39:57 ID:gxczhWy6O
>>572 そもそもSOHCってRスペック相応のエンジンに仕上げられんのかな。
今ツインカム4気筒ってK型しかないんだよな。小排気量L型エンジンも中排気量R型エンジンもロングストロークSOHCか
577 :
568:2010/02/02(火) 12:20:04 ID:2NlYF5AR0
>>571 志賀高原は時期にもよるがチェーンが必要だと思っていた方がいい。
年末行ったときでギリギリ上れた状態だったから。
どっちかっていうと雪より凍結の方が問題になる。
昔はスパイクで結構どこでもズンズン行けたんだがな
HSV-010 GTってNSXと違ってFRらしいな。
ホンダはまだまだレースを捨ててないようだし、
いつかユーロRも復活できると信じてるぜ。
580 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/03(水) 07:52:45 ID:/cjKYNe6O
あのドでかい現行アコードでもCL7同様に「走れば以外に軽快」なユーロRになりそうだけどね。2400だし
つうか新NSXとしての開発車両だったんだがな
>>582 おお、今年は出るのか。どうせなら岡山にも来てほしいんだが、貧乏チームっぽいからきついんだろうなあ。
車両はNテクが売りに出してたやつかな?
頑張ってほしいもんだ。
現行にK24A-Rを載っけたとしてもあの車重ではな〜
J35AをDOHC化してSH-AWDにすれば面白くはなるだろうけど現実的には無理な話だ
585 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/03(水) 14:42:27 ID:/cjKYNe6O
CL7だって50キロ増えたのに200CCダウンじゃな〜とか出たとき言われてたから大丈夫、多分
現行は出ないだろうけどね
確かに重いけど、パワーウェイトレシオがCL7並or以上で8000回るユーロRならホスィ
>>586 一応つっこんでおく
スパイクタイヤでしょ。
>>515 あと、今更だけど、仰るとおりです。
みんから見て車にダッシュ!あれれ?ないよ・・・て感じ
こうなったら純正のカセットデッキつけるか。
そしてアダプターを使う、意外と安上がりかも。
それにメタルテープ一生分買ってあるから、カッセトに
思い出の曲詰めて有効活用できるしな。
>>589 純正カセットデッキユニット+5000円でカナックの取り付けキット買えることに気づけよw
591 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/04(木) 09:16:07 ID:+KNAEu13O
次のタイヤはタイプSと同じ225にしてS001履いてみるかな
7Jに225で出っ張るから乗り心地も穏やかになると期待
オレは逆に205/50-16にしてやろうと思う、マジ
まあ2リッター車で普通に走るにはプアなわけでも無いし、軽快さと乗り心地重視で16ってのもありかと
のんびり走るぶんには良いんじゃないの。ただ55扁平のが適正サイズだと思うよ
>>591 どうせまたPサウンド車にはつかないんでしょ
期待させないでよ。
>>592 俺も16インチ化に興味ある。けどタイヤ幅減らすのはなんか
怖くないかい?外径は
215−45−R17が62.53cm
215−50−R16が62.14cm 純正から-0.39cm
205−50−R16が61.14cm 純正から-1.39cm
205−55−R16が63.19cm 純正から+0.66cm
だから幅は変えない方がいいかなと思ってます。
ただしこれだとタイヤの種類あんまり選べないんだよな。
220−50−R16が外径だと一番近いけど
このサイズはないみたい
16インチ化ってのはコストの兼ね合い?
それとも乗り心地を良くしたい?
乗り心地だと勝手に想像してレスをするが、
7thアコードのショック&バネには
24TL用
20A,20EL,タイプS用
20A,20EL(4WD)用
ユーロR用
の4種類あるんだ。
この20A,20EL,タイプSで使ってるショック&バネに交換するってのはどうだろうか
試したわけではないので装着できるかどうかも含めてまったくわからんので
人柱な覚悟は必要だけどね
コストではないよ。今となっては215-45-R17採用の車が
増えているから価格も下がっているしね。
でもいまだに17インチ45は外注で交換なんてディーラー
あるよね。純正採用してるんだからチェンジャー買い換えてよって
言いたいよ。
とりあえずユーロのサスが一番硬いんだよね?
できるんだろうけど他のグレードとどこまで部品が
共通なんだろうな
>>596 ああ、すまん
ユーロR用が一番硬いかどうかはわからん
ユーロR用が一番硬いんじゃないかと勝手に思ってたがそうとは限らんよなぁ
フロント周り
フロントアッパーアームは
20A、20EL、24TL、ユーロRは共通で24TLは専用品みたい
ロアアームとスタビは
ユーロR、タイプSが共通
20A,20EL、24TLが共通
リア周り(4WDを除く)
リアスタビはユーロR専用品
それ以外のグレードは全部一緒
アーム類はグレードに関係なく全部一緒
ざっとパーツリストを見ただけだから間違ってたらすまん!
598 :
597:2010/02/04(木) 22:33:40 ID:fBLR+y950
訂正
フロントアッパーアーム
タイプSは専用品みたい
本日納車されました。車屋がネオン管撤去忘れ&スイッチが埋もれて行方不明で点灯しっぱなしのDQN車丸出しなので恥ずかしいです。
2002年初年度型ナビ付、車体番号も3桁の下の方なので、レンズ曇り、クラッチ異音は当然で
インフォメーションディスプレイ不点灯、シートてかり、ハンドル擦れテカり、サイドブレーキテカり。と何とかしたい点が数多くありますねぇ。
ナビもCL1から剥ぎ取った2DINナビがある物の、2DINが入るスペースに純正ナビDVD-ROMドライブがあるので
どーやってナビを生かしつつ取り付けるか、プレミアムサウンドなので、カナックの取り付けキットを買っても
スピーカー配線要引き直しなのでどーするかなと。
>>594 米国製のはAUX入力を増設なので関係無いらしいですよ。私は純正のプレミアムサウンドに期待していないので
殺して引き直しをしたいですが。
>>593 納車後に装着されていたタイヤRE01Rがワイヤーが見えているを通り越して、ワイヤーが切れていて自走は自殺行為だったのでCL1から剥ぎ取った
CL1から剥ぎ取ったタイヤ+スタッドレス用ヤスアルミを組み合わせて取りあえずくっつけましたが
明らかに性能が足りていないです。
CL1時代からちょっと205/50R16では足りていないかも?と思う場面が偶にありましたので
CL7でこのサイズは無謀かと思われます。一応参考に写真を上げておきます。夕暮れ時に携帯で撮ったのでブレまくりでした
ttp://6607.teacup.com/gazou_up/bbs/90
ネタでデラに買取り見積もって貰ったら、
欲しい人が居れば言い値になるし、
最低でも220万で買取りさせて貰いますって言われたよ。
ちょっと心が動きそうになったわ。
そんな俺のCL7は、H19後半登録の2万km以内の赤。
>>600 探してるとき言われましたけど、20万位にしかならなかった俺のCL1と同程度に
ボロボロになった走行10万越えCL7でも80は堅いようですよ
現行アコードなんか2400とはいえ206馬力で235の18インチだからの〜
225履いてる人はけっこういるみたいね
603 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/05(金) 07:56:59 ID:Mtvb92pT0
先週マツダでロードスターの試乗に行った際に、CL7の下取りさせたら180万と言われた。これは…。
そんな俺のCL7は、H20年3月登録の1.3万kmの青。
604 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/05(金) 08:34:46 ID:GzbKP1U2O
最終型で1万キロで人気ブルーカラーのプレミアがついてる車種としたら普通かね?
オークション情報誌に
>>600,603のような程度の良い物が無いため、
基本的にその時の一番高値で売れてる物が査定額となるよ。
>>600のは欲しい人が居たんじゃないかな?
うちのも最終型の1.5万kmだけどディーラーで180万、
業者で200万までなら出すと言われた。
>>603 俺は、去年の12月ににゴルフYのGTIの見積もり取った時に査定してもらったら
185万って言われた。ちなみにH19年1月登録、走行3.3万km、白、ナビ無し。
初め、「約85ですね」って聞こえてがっかりしてたら、見積もりの下取り欄に
「185」って書いてあったから二度びっくり。
ちなみにナビが付いてれば200出たんですけど・・・って言われた。
H20年車だったら、もっとイケそうな気がする。
他のデラではBMWでも、184万って言われたが、トヨタは何故か119万と超シブちんだった。
>>606 買う側からしたらナビなんか車外ナビつけれねぇだろうが糞が!となるのに不思議ね
CL7購入時に社外ナビ付きの前車を下取りに出したんだけど、デラ担当から「今はナビ付いてても大してプラス査定にはならないですよ」
と言われて前車からナビを移設した
当時はナビを買って1年位しか経って無かったから移設するつもりではいたけど
純正ナビだと少しはプラス査定になるのかね?
609 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/06(土) 09:37:56 ID:alPiNEAbO
純正ナビはいつの時代もプラスになるよ
なにより見栄え良いしナビなんか案内してくれりゃ良いわけだし後付け出来ないメーカーオプションってのは好評価
もともと社外の取り付けがスマートにできない車種っていうのもあるでしょ。
後付け感あるのを嫌うひとも多いだろうし
みなさんあんまり年間の距離走ってないですね
H17の4万kmだとどれくらいつくかな
けっこうエンジン回して走ってるせいか満タンから200km走った時点で燃料針が真ん中になってた
CL7はLEDウインカーにしたらハイフラになる?
>>614 フィラメントの抵抗を計算してリレーのセッティングしてるのに、ハイフラにならない車があるの?
ハイフラはカッケーぞ
>>616 車検に通らない糞仕様でカッコイイとか死ねよ
>>613 この車取説上は65Lになってるけど、セルフで入れると65当たりで一度止まって
その後は溢れない程度のペースで入れ続けると口当たりまで水位が上がっては下がり
上がっては下がりで、結局70L位入ったところで100秒経過しちゃったから給油強制終了されちゃったけど
限界まで入れたら72~3L入りそうだなぁ
そこまで入れるとFから動かず150`くらい走っちゃうけど
619 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/06(土) 20:28:49 ID:CcFiSqg+0
>>613 いつも300でちょうどメーター半分になります。
やっぱ俺は普段から燃費悪い走り方してんだなあw
ナビの燃費画面では平均6キロとかだし。前車のRB25DE車でも5キロだし
>>620 エンジンカーボンだらけとか?
普通にはしって11k 街中で9.5くらい
土日に遠出したりして低いギヤでブンブン回しても10ですなぁ。
日頃は10`毎にギヤ1段ずつ上げてる感じなので、50~60`でもう6速とかで走ってるからカモですがね
622 :
619:2010/02/06(土) 23:04:44 ID:kIpSrPR40
>>621とほぼ同じ運転してます。
今ちょうど半分から35キロほど夜の国道を
実家へと走らせたけど目盛2つ減っただけでした。
でもいまだに下道オンリーだとカタログ燃費を
破れない。11.8より上にいかないんだ
>>622 静岡住まいなので、静岡の西の方〜長野の南の方へ下道でソバ食べに言ったときだと
14.5`とかでましたねぇ殆ど惰性で走れるような道だったのもありますが。
逆に高速だとアレな速度で走ってしまうので10~11になっちゃうけど
街中のストップアンドゴーが続くような都会を走ると、一気に燃費が6~7まで落ちますね
社外ナビは後付け感あるからいやだとか言う人の中に、
LEDとか光物、その他備品の取り付け方がテキトーなやつは何なんだ・・・
お前こっちの後付け感は気にならないのか、とつっこみたくなる
電球類をひたすらLEDに入れ替えまくる人も居るなぁ。
CL7とかテールランプ類電球丸見えだから、入れ替え型のLEDって見た目がすこぶる悪いけど
昼間の信号待ちとかで後続車からLEDが丸見えだけどアレは気にならないのか不思議だわぁ
しまりす堂の明るいバックランプは、後ろがサッパリ見えないから夜バックするときに多少足しになれば
とちょっと気になるけど
ごめんグローブボックスの中まで青色LEDだよ・・・
青色1号原液で飲みたいよ
燃費はそんなに悪くないけど、タイヤの減りが早いのが気なるわ
エンジンオイルの減りが気になる
!!CL7でも減るの?
3000`でUpper→Lowerは有名なお話。
CL1だと酷い個体は1000`でUpper→Lowerも有名なお話
>>626 人の趣味に口出しする権利はないけども、青LEDって目に刺激を与えるだけで
全然明るくないよね?白色LEDならまだ電球より輝度Upを狙って交換なら分かるけど
わざわざ見えにくくするっていうのも変わり者ね
中古専門店のオートテラスでもモービルオイルって売ってんのかな
5W30の化学合成入れてるが
5000k走っても、ゲージで5〜6mm程度しか減らないから
足すほどではない
価値観を否定する気はないがテールランプのLED化とか
自分が運転していると見えないものに投資する気がおきん。
ちょっとDQN臭なオーラを感じて街中で見かけると引く。
価値観を否定する気がないなら、そんな否定的なレスをする必要はないと思う。
俺も5000km毎交換してるが、ゲージ上から下まで減ったことってないね。
サーキット行っても全然減ってないから、横Gが絡むわけでもなさそうだし。
どちらかというと、朝一の始動時ダイリューションが酷いから
街乗りばっかだと、すぐオイルがシャバシャバになる方が気になる。
たまに熱入れてあげないと、すぐ回転が眠くなるのよね。
触媒レスして、直管で最高ですってみんカラに書いてる人種も居るんだなと思うけど
あり得ないと思うのと同じ
639 :
落ち武者:2010/02/08(月) 00:03:13 ID:fs595WwW0
グローブボックス・Fドア横、ルームランプ、トランク内は青色。
マップランプはさすがに見にくいから白色球に戻したw
中途半端な言い訳をするくらいなら最初から
まじ無いわwwwバロスwwww
とか書いた方が潔いな
VIPじゃなくてここだと本当にありえねぇはコイツと思ってるから
それはそれで荒れそうだ
642 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/08(月) 01:33:08 ID:D1GTDV9wO
ディーラーで入れるRPとVT-Rどっちが良いかなー
CL1の時代からずーっとカストロールXF-08 5w-40なので良いオイルは分からんわぁ
公道しか走らないなら純正MILDで無問題
ウチのディーラーだと量関係なく1575円也
原油高以前は1050円だったけど一度値上がると下げないね
知り合いの整備工場で5000km毎に交換してもらってるが
オイルの種類なんて気にした事ないな、値段も知らん
無知な質問で申し訳ないのですが、
中古で買ったために、自分には必要のない純正のMDデッキがついています。
仮にMDデッキをはずしたとしたら、その空きスペースを有効活用する手段はありますでしょうか?
物入れくらいにしか使い道はないでしょうか?
燃費考えたら0-20もあり?
>>648 10w-30でもちょっとねぇ。っていう感じなのに
0w-20なんて入れたらぶっ壊れるぞ?壊したいならどうぞご自由にご勝手に
650 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/09(火) 01:51:30 ID:2D+yNiijO
でも軽く吹ける0W-30なんかたまに全開するぐらいなら特に管理に問題ないぞ
>>647 ビートソニックはプレミアムサウンド対応だお
非対応なのはカナックの方
カナックとビートソニックの違いってプレミアムサウンドに対応してるかしてないかだけ?
>>652 そもそも考え方が全く違う。
カナックはアンプ出力の前後左右の4CHスピーカー入力を社外デッキも純正デッキも
両方とも全部入れて、リレーで信号がある側に切り替えているから
社外がサイバーとか、ストラーダFクラスみたいなハイエンドモデルだとDSP機能も堪能できる
ビートソニックはAUXとして誤作動させてるだけだから、社外デッキは左前右前の信号を入れるだけ。
7~8万の安物糞ナビとか廉価デッキ入れるなら良いけど、高級機だと音質に問題があるね
ビートソニックだと。PremiumSound車で配線ひき直さないならビートソニックしかないけどね
>>650 k20Aに0w-20 5w-20は対応してないから使うって発想が間違ってるのよ
>>655 あと、カナックキットに付属する化粧パネルはホンダ純正と違って社外用の枠サイズなので
隙間が空かないってメリットがあるよ
青ユーロ4万kmくらいの放出っす
無限マフラーとクイックシフターと車高調他ちょこちょこかわってるす
オートバックスで盛んに売り込まれてる、添加剤タイプのフラッシング剤
SOD-1って効果有るのかねぇ。フラッシングはVTECにはNGっていつぞやのベスモで
土屋も言ってたけど、SOD-1もアウトかなぁ
フラッ寝具NGの件はSPOON相談役も言ってたよ
そもそもフラッシング自体が無駄よ?
普通のオイルを普通の周期で変えてれば、添加剤程度で落ちる汚れなんてそもそも付かない。
逆にいえば、本気で汚れ落としたいなら、あんな添加剤程度じゃ無駄。
ふつうにのってたまに回すだけなら
5000ごとにウルトラオイル入れてれば
いいよたぶん
>>660 中古で買った車だと、前のオーナーの使用状況がわからないから
その理屈は通らない
>>662 俺は660じゃないが、>逆にいえば、本気で汚れ落としたいなら、あんな添加剤程度じゃ無駄。
と言ってるんだから、前のオーナーがどんな風に乗っていたとしても、
フラッシングは無意味という理屈は成り立ってるんじゃね?
フラッシングで落とせないってことは、
エンジンのOHが必要ってことになるのかねえ。
効果ある無しより
前オーナーの垢を断ち切った!みたいなプラシーボ効果が全てな気がする。
知人からの譲渡で無い限り前オーナーは負の存在
ヤニ臭かったり、手荒く扱われた形跡があったらもはや悪
悪までは言い過ぎじゃない?
程度が悪い車ならその分安く買えるんだし、
程度が悪いのが嫌なら高い極上中古車買えばいい。
どっちにしろ買う人が納得して買うなら善も悪もないと思うな
騙されて程度が悪い車を高い値段で買っちゃったなんてのは
業者が悪というか論外だけど・・・
フラッシングにしろSEVにしろアーシングにしろ
不景気な世の中、無駄なことかどうかは別にして
お金を使う事で景気が少しでも良くなるならぜひやってもらいたい
スレチなので異論反論は認めない。
うざ。自分のブログにだけ書いておけょ。
中古買っておいて前オーナーのこと卑下する奴がいるとは
そいつがいなきゃおまえはその車を手に入れられなかったんだ
>>667 絶版車でその理屈は無いわ
手放した時点で前オーナーはそれまでの価値しかCL7に感じなかったと言う事
泣く泣く手放した車ならヤニ臭かったり、そこら中傷まみれとかは無いかと
>>668 お前はなにを言ってるんだ?
考え方が相当おかしいぞ!
そんなに文句言うのなら新車買えアホ!
>669
2008年から飛んで来た方ですかな?
ヤニ臭いのはあまり関係ないと思う
ヤニ臭いのが嫌だったら室内丸ごとスチーム洗浄でもすれば良い
傷だらけなら気がすむまで直せば良い
その程度の費用が出せないなら端から車なぞ所有しない方が良かろう
愛煙家でも、車好きな人は窓開けてじゃないと絶対吸わないか、そもそも吸わない人が多いと思う。
まあ内装傷だらけだったり、ハンドル擦れまくり、シート擦れまくりで明らかに粗雑に扱ってた形跡がある
前オーナーだったら
>>667みたいな前オーナーは神様っていうより
崖っぷち犬貰っていった、糞ババアみたいな感じになるなー
1年ちょっと前なら新車売ってた車だしな
>>672 前バイトで車内洗浄やってたけど、ヤニ臭さ+芳香剤臭が混じるとシート取り外して丸洗い+スチームでも
中々落ちないよ。車検証入れとか、取説が臭い吸っちゃってて、強烈な悪臭を放ってるから
ゲロ吐き車並に難しい。
>>672 内装傷だらけになるような使い方してるオーナだと当然マトモにメンテもしてないだろうし
運転も車をいたわるっていう思想も欠落してるだろう。そうなると外装、内装、足回りエンジン全てが痛んでるから嫌なんじゃないの?
新車で売ってた頃に買わなかった自分を恨めとしか言いようがないけど
それでも普通の人は中古でも内装くらいチェックするよな・・・
GR-9000と迷ったけど純正と同じのにした
GR-9000にすると他のに替えられないと言われたから次は替えてみよう
>>676 この車タマがすくないもんで、車屋で買うにせよ業者オクで買うしかないのよね
評価4 内装Bでアラ酷い。こんな感じ
新車なら試乗どころか実物みないでも買うけど
中古車を実物確認もせずに買って文句言うのはただのバカだろ
評価5しか買わない
>>679 普通の中古はそうだけども、実際カーセンサーとかでサーチ掛ければご覧の通りだけどと試乗は難しいのよ
積車で運んで貰うだけで3~5万するし
>>677 コンフォート系はサイズを225にアップするのがオススメ
225だと肉厚になるし7Jホイールだとブヨるのでだいぶ穏やかになる
>>682 677じゃないけど、今月給与が入り次第225/45R17のPOTENZA S001にする予定です
タイヤのインプレみたいなのが少ないのでRE050に比べてサイドウォールにPET樹脂いれました
くらいしか分かりませんが。しかし、なんでBSは馴染みのPET素材って言わずにポリエチレンテレフタレート
とかフルネームでわざわざ表記したんだろ。
全く新しい新素材と思わせる姑息な手段だろうか
本日売却したZE
トヨタ県近隣で欲しい人要チェック
>>684 今業者オクに速攻流すからそのユーロRタブンもう愛知県にないよ
>>683 7Jのホイールに履かせますか?
POTENZA S001とは羨ましいです
>>687 純正のホイールが好ききなのであのまま逝く予定
推奨は7.5Jだけど、TypeSが同じ7Jで純正装着サイズが225/45R17なので問題ないと思ってます
タイヤは予約掛けただけなので未だ変えてはないです
>>688 純正のホイール良いですよね。
TypeSのホイールもオフセットが同じみたいなので
225/45R17は問題ないと思ってます
平成19年以降の年式の車では車検通らないみたいですが
7Jに225の組み合わせのでっぷりタイヤのほうが挙動も穏やかになるし、こういう大きめのセダンには向いてるんじゃないか
コンフォート狙いだと意図的に狭いホイール純正採用したりしてる
俺は乗り心地とドッシリ感のあるフィーリング目的であえて225だけど他の人もそう?
>>689 厳密に言うと、メーター誤差が+0%じゃないと駄目って事なんで
元々メーター誤差がマイナス側の市販車だと、+3%程度の差は通るんじゃないかと思うんだけどね
693 :
692:2010/02/12(金) 23:09:10 ID:OMJOIyp10
間違えた、+1%チョイだったw
空きすぎのホイールハウスが最近は逆にかっこよく
みえてきた。
695 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/13(土) 08:07:31 ID:5oeDHiS70
age
>>694 ホイールハウスの隙間がかっこ悪いというより
サイドビューのシルエットの問題だろう
意味が良く分からんのだが、
ホンダ車は全般的にホイールハウスのタイヤの隙間がかなり大きくて、かっこ悪い。
BMWはすごく狭い。比べてみるとわかる
>>697 CL1のホイールアーチとタイヤのアーチのバランスが取れてて良かったよ。
ただ、CL1は4名乗車すると完全度ノーマルでも、擦りまくるから、俺はそんな純正車で
シャコタン車みたいな気苦労負うなら、車高上げてくれてあるCL7のほうが楽でよい
>>691 普通に1サイズアップでグリップ向上も狙った
自分のCL7とか、ECU信号見てると5%ぐらいハッピーメーターだから
ワンサイズアップなんて全然余裕な気がするけどね。
むしろサイズ上げた方がスピードメーターが正確になると
700 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/13(土) 16:27:22 ID:xt7kf92UO
通常グレードが205 55 16だったら17インチ版は225 45 17が定石なのに排気量2リッターに合わせたのかなぜか215。
200キロ軽いDC5とロードインデックスが同じという
>>699 過大表記ならメーカーもリコールにならないし
ユーザーもネズミ取りに会いにくいしで、WIN WINだもの
ホンダに限らずどこのメーカーだってそんぐらいの誤差は意図的にやってるっしょ
通常グレードより1cm外径小さいけど、ユーロRはユーロRで独自にメーター読み設定してんのかな
>>703 メーターの基準精度を-5%とかに設定してるから全部一緒
705 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/13(土) 21:35:33 ID:xt7kf92UO
という事は通常グレードより若干メーター速度を高めに見てるって事かな。言われてみればなんか思った以上にメーター速度スルスル伸びてる気はするが。
実速度とメーターの差って感覚で分かるもんなの!?
自分が鈍感なだけ?
>>706 普通の奴ならわからんだろ。
ナビなんかで補正した値でもみないと。
>>706 最近のレーダー探知機にはたいがいGPS速度計機能が付いてるからそれじゃねーの?
どんくらいの精度なのかは知らんけど。
>>708 平坦路なら社外ナビ+車速センサー+距離補正かけた速度表示と同じだったから
信頼性は高いかと
710 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/14(日) 08:41:15 ID:CEaGuhew0
ユロ6年走行距離7万9千キロ色黒。買い取りで85万、デラ下取りで95万でした。
CMでは買い取りが有利なようなことを言ってるが、この決算期はデラの方が有利ですね。
>>710 買取屋に行って、デラで95だったって言ってみれば?100超えるかもよ。
複数の買取屋で競合させることもお忘れなく。
買取はデラも買取屋もAAの値段見て決めてるんで、そこを基準でどう考えるか
だけだから、AAの上限と下限見て、駆け引きしてくるよ。
めんどいからユーロの前車は下取りだったなあ
8万走ってまだ100弱ついてるのか
714 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/14(日) 14:28:02 ID:CEaGuhew0
納車3月中旬なのでそれまではユロに乗っていたいという条件で、
買取屋4件とデラを競合させた結果です。
デラの95万を伝えると買い取り店は皆、引きました。
この決算期、メーカーからデラへ補助金がたくさん出ているのではないかな。
買い取り店はすぐほしがるから、そういう取引はむりだなぁ
最近売ったけど4万km160弱だった
225の050Aに履き替えたけど俺の走り方だと軽快スムーズな215のが好みだったかな。
う〜んタイヤ選びってのは面白い
050生産中止でS001になった
718 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/14(日) 21:48:42 ID:DIGZCtAbO
さすがに純正採用なだけあってプレミアムスポーツタイヤはどれもしっくりくるな。S001買ったけど050Aと同じくモヤモヤした感触もなくスムーズに走りやすい。
コンフォート系も好きだけどマニュアルシフトのスポーティー車だと小気味よさが無くてちょっと合わない感じだったな。オートマのタイプSとかなら良いけど
高速走行が多い人はGR9000でも悪くないかもね
あんまクイック過ぎると疲れる
>>714 買取店とか間違っても売る気しないな。
ガ●バーとかカーチスとか、説明聞けば売った後恐ろしくて
絶対に売れない。
クレームガードとかあるんだぜ?w
売った後に●●が壊れてたんで●万円ひかせてもらいます。っとかやるからな。
ディーラーはその点安心だし、そもそも下取りか買取安いとかないし。
むしろ下取りのが高くなる傾向のが強い。
>>720 CL7 ホンダの経営がよろしくない頃の設計だからか
CL1から大幅な進化をしつつお値段据え置きの弊害か、パーツ一つ一つが粗悪になっているからか壊れやすくなったイメージが。
でらにオイル交換いったらここ半年でCL7や9ナビ車のインフォメーションディスプレイねバックライト故障だけで5件きてる見たいだしねぇ
CL1で故障と無縁になったのにCL7で昔のホンダ車の持病が復活されて悲しい
>>720 確かに、大手の買取りは評判良くないね。
自分は、2台程、買取りに出してるけど、Dよりも、かなり高く買取りして貰えた。
ホンダCard持ってれば、限度額までCard払いにすれば、キャシュバック有るし!
やり様によっては、お得!
723 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/15(月) 20:09:15 ID:vK9MhiTt0
>>721 バックライト故障は、納めているメーカーの設計が悪いだけだよ
スタッドレス履いたらかなりコンフォートになった
ただアクセル多めに踏むとうにょうにょ車体がブレてストレス溜まるな
コンフォートタイヤも似たようなもんなんだろうか
>>723 YAZAKIかDENOSOかどっちかになるがw
REVO2だけど1,2速であんまり踏むとグニャグニャぶれるねー
>>720 それって保険勧められないか?
けちって払わなければそれまでだけど、それ入れても普通はデラ買い取りよりも
高くなるんじゃね?
久々に来たらCL1スレなくなってた(・ω・`)
自動車屋にCL1のミラノレッドを探してもらってるんだけどなかなか連絡が来ない
頼んだときも赤はあまりオークションに出てこないって言ってたからなぁ
CL 1自体あまりでてこないらしい
ホンダオートテラス辺りだと見つかりやすいかな
730 :
728:2010/02/16(火) 14:51:11 ID:QZPrtkNT0
>>729 スマソ、アコードで検索したから見つからなかったもんで。
スレ立てした人がミスったのかCL1が全角だから嫌らしい
>>732 私も無謀にもインターナビ付車で前車で使ってた2DINインダッシュナビを移植しようと計画中ですが
ディーラーで整備書コピー貰った方が良いです。
それくらい複雑でした。
手先が器用でそこそこ腕力があって繊細かつ大胆に作業出来るならDIYに向いてるかもね
俺もPC自作はお手の物だけど、ことクルマに関してはサッパリ駄目w
スピーカー交換の第一段階、ドアノブのメクラネジを外す時点で断念したわ
タイヤハウスのカバー外しでピン折っちゃうしw
車の内装を外すのは難しい。
初めてははずす時にはクリップがどっかいっちゃったり、
ツメが折れちゃったり、いらんとこいろに傷をつけちゃったり・・・
カーボン調の部分は意外と高いが、そうでない普通の黒い内装部品は
意外と安い。万が一、ツメ折っちゃったり、クリップなくしちゃったりしても
なんとかなる金額で新品が買えるかもしれない。
もし高かったら勝手に俺を恨んでくれ
まぁ、やってみなくちゃ始まらない。
そして下のスペースに1DINオーディオ入れるのにアッパーパネルは外さないと思う。
みなさんどうも
>>733 どうやら自分も根本的な情報や知識が欠けてるみたいなので
まずは整備書を入手してみようかと思います
>>734>>735 難しそうですね
不確かなままやろうとしてた自分が恥ずかしいです
でも好奇心が止まりそうにないのでもう少し下調べしたあと挑戦してみます
アッパーパネルは、はずさないとケーブルをいじりにくいのかと思ってました
>>734 がんがれ
純正殺して社外デッキ入れたが初めて外したときは初めてで
勇気いったがディーラーで整備書コピー貰ったら何とかなった
シルビアで長年付けてたエアロを外す作業よりはビビらなかったw
あと俺はスマートキーのセンサーのコネクタ外したまんまにしてて
オートロックが掛からずに後日またバラすハメになった
>>736 まあ、他にレスもあるけど、この車の下のDINだけならそんな大変じゃないから。
自分はこのキットは知らないけど、普通はキットに付け方のマニュアルも入ってるし。
他に傷つけないように、回りに緑の養生テープでも貼って作業すると良いよ。
基本はシフト回りのパネルはずして、ネジ取って、シガーケース取ってネジ取って
DIN回りのパネル引っこ抜くだけじゃ無かったかな。
一番の難関は、上の純正品からオーディオ用のコネクタを抜く作業かな。
手は届くから頑張れば抜けるけど、抜けない場合は上のDINもバラすひつようがあるので、
作業は数倍面倒になると思う。
CL7の後席は可倒式?
折りたたみ自転車が積めれば最高なんだが。
トランクスルーあるけど、そもそも折りたたみならトランクにはいる
CL1もCL7もトランクでかい
プチ引越しでこのクルマの積載性の高さに感心した
モデュ−ロマフラーってステンレスなんかな?
>>739 ただトランクスルーの開口部は以外に小さいから注意な
家具屋でコタツ買ったとき、スルーから室内側に出せなくて焦った。
まぁ、それなりに高いボディ剛性の代わりと思えば…
CL7はあんだけデカイからまあ見た目通りの容量かなぁと思うけど
CL1は5ナンバーサイズでCL7とホボ同等のサイズだからあれはホントビックリした。
CL7でもCL1と同じアームレストのトランクスルーも欲しかったな。後ろに人座ってるとパッタンできないし
だれかタイヤ4つ積めると言ってたな
>>747 トランクX2 後部座席X2で4本積んだ、適当に積んだから2個だけど
綺麗に入れたら4個はいるかもね
次はS001にするかGR9000にするか悩むなあ
キビキビ走れて快適性もそこそこ有るプレミアムスポーツ系もよし
静かでまったりしててちょっと流すぐらいなら必要十分なプレミアムコンフォート系もよし
どちらの路線も似合うCL7アコード
>>749 S001で215/50にするか225/45にすればマイルドなプレミアムになるんじゃなかろうか
あえて215が純正なのはメーカーの意図が…と思い込んでいる俺は純正サイズ
ちなみにユーロRがサイズ拡大しなかったのは、排気量が2リットルということでトルクが細いことが原因だと思います。
もちろん、穿った見方として、インテRと同じタイヤを履かせてコストダウンしたかったのかも知れません。
同じ45%という扁平率でありながら、215と225では当然225の方がマイルドな乗り味になりますよね。
ソリッドなユーロRに対し、ややマイルド志向のタイプSという狙いの違いがある様に思えますが、いかがでしょうか。
とまあこんな意見がミンカラにあったけどどうなんだろうね
タイプSはさらに重たいしなぁ
754 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/18(木) 09:38:04 ID:g8TlO8qHO
たしか150キロ弱くらい重いんだよな。
タイヤどうこうより単に17インチでロードインデックス満たそうとしたら225にせざるを得なかっただけだったりしてな
755 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/18(木) 23:39:31 ID:bI/GkrcF0
勢いで225-40-18にしてしまった自分は、このスレでは
異端なのか?もっと言えばアホなのか?
タイヤの値段が高くて、ここで話題になってるような
銘柄は買えないという惨めさ。
怒髪天というバンドのドンマイビートという曲を捧げる
>>749 多少なりともキビキビ感やたまに山を走ったりするならGR9000はお薦めしない。
ぐにゃぐにゃでグリップも全然ない。
激しく後悔してる。早く溝が減って欲しい。
長距離走ることがほとんど無く、高速も滅多に乗らない俺はS001がいいかな。
現状の050Aに不満ないし。
まあ問題はなかなかタイヤが減らなくて当分替える機会もないことだなw
車に乗れる時間が多くある人、特に通勤で使える人が羨ましいぜ。
>>755 どんな車にせよそのサイズってあんま良いサイズじゃないような気がする
FD2でさえワインディングから中低速サーキットまでは17のが走りやすいみたいだし
パワー自体はそんな無いから幅は狭めなんだけど、ホイール径と扁平率だけは異様にスポーティ意識してるって最近出てきたサイズ
今パンクしてスペアだが貧弱だこと
早くタイヤ来ないかな
ところでだれか純正スペアにとってる人いますか?
>>757 俺も大人しく走りたくなるコンフォートタイヤでキビキビダイレクトに走りたくなるMTはチグハグで苦痛だなw
グラウンドでスポーツするのに緩めの重いバッシュを下駄代わりに履いてきてしまったような
762 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/19(金) 00:42:10 ID:IeTyBwD2O
結局のところめぐりめぐって純正と同じく軽快な215サイズでキビキビ走れるプレミアムスポーツクラスが一番合ってるって事になるんだな
フロントにS001、リアにGR9000を履かせる案はどうだ?
ステアリングのインフォメーションを確保しつつ、リアは上質な乗り心地になりそう
CL7は特にリアのスタビリティが高いからGR9000履かせても破綻しないでしょ
GR9000売りの低ノイズが前2本S001ならいみねーじゃん。
つかFFでローテーション考えないって頭が悪い
765 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/19(金) 07:48:17 ID:IeTyBwD2O
銘柄違いはドリフターズがやってるけど普通に使うのはやめたほうが良い
>>760 今クローゼットの中に、純正かつ新車装着用タイヤが一本眠ってるw
今度車検でもう1本足して、いよいよ出番と思われ。
215−45−R17は今やボリュームゾーンで
安いよ
だからいいよ。
>>767 いや、逆にもう廃れつつあるサイズだろ。
確かに純正装着で45扁平だったらほとんどが18インチになってしまったな
ただ15や16インチからのインチアップでまだまだ需要があるサイズだけどね
小排気量車の17インチ設定なんかでは215 45 17はかろうじてあるかなw
今やプリウスもスポーツグレードなら標準で215-45R17だからなぁ…
そう考えると普通にボリュームゾーンと言われても間違いない気はするなw
>>771 いや、今もうプリウスだけだろ。215/45なんてレアサイズ履いてるのは
今同じ17の215なら215/50R17のほうがおおいしタイヤの直径がでかくなってきてる
773 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/20(土) 06:46:09 ID:jTFoYB7/O
最近は200馬力越える車はほとんどが45以下の18インチ、17インチなんかスタンダードグレードで55が一番多いかな
CL7標準の215/45R17は荷重指数87、最近の215/45R17はXL規格で荷重指数91なのが多いな
標準空気圧はF240kPa R230kPaだがXL規格のタイヤを履く場合で荷重指数を合わせると
F250kPa R240kPa入れなきゃならんようになる。
まぁ、ここからはタイヤの種類や、車高調なんかにもよるしタイヤの負荷能力が減るので
「完全自己責任」なんだが、XL規格でも空気圧はF230kPa R220kPaで標準空気圧より低く設定したほうが
乗り心地やグリップ感の面でこの車に合っていると思う。
タイヤサイズを225/45R17に変更やらコンフォートタイヤに変える前に空気圧を変えてみるのもいいかもね
215/45R17を履かせたのはアルテッツァやレガシィが最初だったかな
もはや12年前だから今となってはスタンダードサイズでは無いな
へんぺい率表示ってだれが考えたんだろうな。
内径と外径と幅でサイズ表示すれば分かりやすいのに。
215/45R17→215(幅・CM)-25(外径・インチ)R17(内径・インチ)の方が合理的。
225/45/17だとGDBインプのRE070が履けるんだよね
交換時に迷ったけどRE11にした
もっともCL7に履かせる変態はいないと思うがw
>>776 というか扁平率という言葉だけを見ると、数が大きいほど扁平の度合いが高まって
タイヤの厚みは薄くなりそうなイメージ
たしか数学的に楕円の扁平率を扱う場合はそうだった気がする
ま、完全にスレ違いだな
779 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/20(土) 11:38:13 ID:jTFoYB7/O
まあパワー喰われてスポーツ走行でも鈍重になるだけだろうなw
ハイグリでサイズアップってよほどキャパシティ不足でも無いかぎりやらないほうが吉
780 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/20(土) 11:41:59 ID:jTFoYB7/O
ところで純正、リプレイス含めて17インチで今最も売れてるサイズって何だろうか
225/55/17なんか今ではメジャーなサイズかと
ミニバンで履かれてるサイズが一番だろうな
問屋やってるけど今の時点では215−45−17
が安いお
今日、12ヶ月点検に出したら代車がインサイトだったので走り回ってみたが、終了直前にユロR買っておいてホントに良かったとオモタ。
代車選べるならシビックユーロRに乗ってみたい
最近は代車にはインサイトがよく出てくる。
トヨタが勝手にこけてるからチャンスだしな
788 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/20(土) 23:20:33 ID:jTFoYB7/O
ディーラーでオイル交換工賃見たけどMILDとLEOはかなり安いのな
789 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/21(日) 00:43:46 ID:DYEytAvg0
前期型を新車で買い、2年ちょっとで乗り換えてしまったオレ。
魔が差した…。
激しく後悔している…。
乗ってるみんなが羨ましい…。
と、このスレに彷徨い出てきました。
ミニバンか?
791 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/21(日) 08:49:29 ID:UCH8f9sUO
何に魔がさしたのか興味あるねえ
いま、魔が差すならVWゴルフくらいかな。ちと値が張るが。
そういや欧州車(特にドイツ車)って同車格同パワーの日本車より2サイズくらい太めのタイヤが純正なの多いよな
200馬力強で235とか
794 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/21(日) 13:40:00 ID:DYEytAvg0
>>790 >>791 >>792 ミニバン…。
当たらずとも遠からず。
某国産TW(先々代)のベースグレードです。
突発的に『クルマ好き』から足を洗おうと思ってしまった。
ホントに『血迷った』という言葉が相応しい。
あのエンジンや6MTのフィールが懐かしい。
K20A、最高。
TWとか意味分からんけど
車好きがミニバン系にしたら後悔するなんて常識なのに。
S001は走りのキビキビ感や剛性感はそのままに、RE050で多少あったゴリゴリ感を改善して
PLAYZのようなスムース感が付加されてるらしいからまさに俺が求めていたタイヤだ。
次はこれだなw
TW=ツーリングワゴン?=レガシィ?
TW=キムタクが月9で乗って有名になったあれですか?
今仮にCL7と同スペックの車が新発売になったとしたらタイヤサイズは225/45/18くらいになるんだろうなあ
現行のスポーツグレードは235/45R18だったはず。
アメリカ仕様のV6やヨーロッパ仕様のディーゼルでもない限り
どう考えてもオーバースペックじゃないかと思う。
ところでGR9000がぐにゃぐにゃふらふらで失敗したって人いるみたいだけど
コンフォート系ってスタッドレスの走行感に近いと考えて良いんかな?コンフォート系は履いた事ないから良く分からないけど
>>801 ふらふら感は最初だけ。なれりゃ粘ってる様に感じる
スタッドレスとは全く異なるよ。
>>799 現行アテンザがたしかそのサイズだった気がする
>>800 スポーツグレードったってただ単にそれっぽいエアロ纏ってるだけで
エンジンも足回りもなんも変わらんよ、名前だってスポーツスタイルだし
現行インスパイアが225/50R17だから
アコードの235/45R18タイヤは見た目だけで走行性能から見れば完全にオーバースペックでしょう
アルファードとか2tミニバンクラスでも225/50R17くらいなのになぁ
B4とCL7で迷うなー
どっちがいい?
>>805 CL7は全体的にCDやCL1に比べて粗雑な作り
807 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/22(月) 00:55:32 ID:5Kl7L1KnO
考えてみれば206馬力 24キロしかないんだよな。
通常グレードの225 50 17で十分だろってかそっちのが合ってそう。
>>806 「比べ」たらそうなのかも知れんが、CL7の作りが粗雑だって不満を持ってる人は多いのかな?
ましてやレガシィなんかと比べたらどうなのかねえ。
俺は粗雑云々より、社外ナビ基本お断りな点とかのほうがよっぽど気になるな。
>>800 現行は外径が1インチくらい大きいんだよ。
810 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/22(月) 07:51:14 ID:5Kl7L1KnO
外径そのものが大きいと安定性があるとかメリットがあるんだっけ
俺は収まりいいのが好きだからナビも純正だなぁ
マイクが天井に埋まってたり、変なアンテナがダッシュボードになかったりさ
青歯ハンズフリーは重宝
>>811 社外2DINナビ前提でデザインすれば
現行アクセラみたいに自然になる
CL7のはデザイナーのオナニー
813 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/22(月) 11:13:16 ID:7yu+V7UN0
>>806 CL1より走行性能やシートにかねかけてんだから我慢しとけ
マツダの酷いプラスチック内装なんかよりましだろ
友達のRX7乗ってからマツダにアクセラとか試乗しに行ったら幻滅したぞ
814 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/22(月) 11:15:59 ID:5Kl7L1KnO
2000〜2005年あたりのホンダのプレーンで清潔感のある内装が一番好き。
>>813 シートに座って
うわ、劣化してやがる。が最初の印象だけど質上がったって言う記述があるサイト教えてくれ
>>813 あと、そのプラスチック感の幻滅をCL7で感じたんだが?
CL1ではインパネ総ウレタンだったのが極一部に限られ、メーターフードはもろプラスチック。
FD3Sはバブル絶頂期設計なので内装は当たり前だと思う。
現行カローラアクシオよりAE100カローラの内装のが金掛かってるし見た目も古臭さを除けばまだ現役でいける
CL7の走りは良いんだがね
乗ってて思う感想だよ
少なくともCL1はレンズに水滴溜まったり、メーターから異音とかは無かっただろ
>>816 あのシートが劣化とかどんだけ音痴なんだよ
サーキットいくなら明らかに不十分だがタイプRではなく
身体のホールドせいと長距離ドライビングでも疲れにくくお尻がいたく
なったりしないユーロRとしての性格を考えた高い次元でレベルをまとめた
良いシートじゃん。
ほぼ同じ外見のシートで前の型のランエボが乗っけてたやつなんかよりも
遥かに快適性はレベルが高い
たしかほぼ同じ外見のそのエボのシートより単価が十万以上高かったはず
(ディラーのパーツカタログのシートの値段)
あんたのシートはよほど痛んだシートか純正じゃないんじゃないか?
まぁ本皮とかアルカンターラってだけで良いシートとか言うような人ならごめんなさい
あとー内装なんだけどウレタンからプラスチックになってたから幻滅したのか?
プラも表面加工・曲線ラインもそれなりにこってるしいいじゃないか
生地の内装やちょっとした所に肌触りが柔らかいラバー使ってたりして気も利いてる
マツダのプラスチック内装と比べたら雲泥の差だぞ
かくいう俺の兄もマツダ車の内装絶賛してアコの内装がプラスチックっぽいとかエンジンルーム見て
ガラガラでちゃっちいと言った男だ (昔マツダ海苔だった)
まぁなんだ人それぞれ感性は違うが俺の兄ちゃんみたいにお前の主観は信じられん
>>818 すまん、書き込む前にリロードしてなかったぜ
あのレンズの水滴は設計ミスだよな。俺もなってディーラーに文句いいに言ったよ
まぁ設計がホンダUKだから詰が甘かったんだろ
メーターの異音は初耳な気がする
エアコンからか二次バランサーからの音では?
>>820 メーター異音はパネル裏から響いているようだ。これ以外に、クラッチ異音でマスターシリンダーと、レンズ曇りで車検毎に交換したけどどちらも半年持たなかったな
レンズはリコール来たから期待してみたら、クリップとシリカゲルだけと来てるんですよと。
レンズクリップはめた所で隙間が埋まらないのは火を見るより明らかで、それにシリカゲルとか、押し入れじゃないんだから、こんな子供騙しの対策しをやられちゃうと他の部位もマイナス補正が掛かってしまう。
いざ走れば最高だけども平日は通勤車両で大人しく走るから、余計アラが目立つ。
曇らないレンズ、鳴かないマスターシリンダーどっか出してくれれば喜んで交換するんだがね。
俺のチラ裏
保険の更新案内が来た
車両195マソ→145マソ…あんですと?
16年式の同程度なんて145じゃ選ばないと買えませんが?
まさか保険上の車両価格と再取得する際の相場が逆転するとは…
最近桜島の元気がいいから
地噴津特約までつけて高めの保険料払ってるんだけど
この辺りが善処されなきゃネット保険に切り替えだな
>>822 145万は買えて15年式ですな。
鹿児島の車はみな小傷塗れになるのかい?
>>820 設計がホンダUKとかどこの情報だよw
FNシビックとかでもそうだが、出来が悪いのを
海外設計にせいにするやつってなんなの?死ぬの?
仕事できないサプライヤーだから安い
CL7も今の欧州シビックは設計・開発は栃木だよ。
ホンダの海外法人でまともに設計できるのはアメリカだけ。
TLとかエレメントとかは海外の設計。
ただ、欧州シビックみたく海外生産だと部品は現地調達が多くなってきてるので
多少品質にバラツキはあるかもしれない。
でもCL7は欧州で販売されてたのも含めて全部日本国内生産だけどな。
ヨーロッパではホンダ車はめったに見ないし、ホンダって何?っていうヒトも結構いるぞ。
ドイツとかベルギーとかだとアクセラとかデミヲ頻繁に見るのに比べるとホンダホンダ
言ってるのは日本人と貧乏アメりか人だけっていうのはホントだと思う。
>>827 マツダ車好きだけど
売上の90%を海外が占めていて、しかも主要販売地域が欧州なのに
そのMAZDAとホンダを比べるのは信者乙と言わざるを得ない
そんなにこの車で215 45 17ってキャパ不足かな
831 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/23(火) 20:59:40 ID:c+Da0zmY0
あえてCL7の欠点を言おう。ルームミラーで後続車をみると、みんなロー&ワイドでかっこよく見えて、道を譲りたくなってしまう。(例えばアリオンがゼロクラウンに見える。)
個人的にCL7で興ざめした部分
天井内張りのリアウィンドウ側の切りっ放し丸出し感、最初見たとき部品付け忘れてるのかと思った。
雨上がりにトランク開けると水滴がトランク内に垂れてしまう、絶妙なトランクフードの角度。
834 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/23(火) 22:06:23 ID:/+CcCzzmO
>>830 空気圧2.4キロとやや高めだもんなあ。インテグラと共用したかったんかな、あでもタイヤ銘柄は違うな。
タイヤサイズの選択で純正ホイールに225/45って話が出たけど、205/50ってのはどうなんだろう?
LIは問題なしだと思うし、外径は多少大きくなるけど少しばかり引っ張り気味になるし、
接地面はほとんどかわらないんじゃないかと思って
>>835 溝がヤバイので、今取りあえずCL1時代に使っていたタイヤとホイール 205/50R16使ってるけど
もうズルズル過ぎてヤバイよ?身の危険を感じる
タイヤは2007年製なので劣化はしていないし、CL1時代は問題なかった。銘柄はRE750
>>835 205/50/17も普通に走る分には問題無いがサイズが稀少すぎてタイヤが選べない
205って本来16インチのサイズだし。最近の大径ホイール偏重で小さめの車に無理矢理17を設定したサイズ
>>831 CF7に乗ってたときはビスタアルデオに見えたものだよ
839 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/24(水) 00:09:25 ID:iQVTB7D20
>>836 ええと・・それはCL1純正ホイール(6.5J)で205/50R16ってことでいいんでしょうか?
俺が気になってるのはCL7純正ホイール(7J)で205/50R17なんですよ
トーヨータイヤのHPが結構親切なつくりなので参考にさせてもらってますが
T1Rなら7Jのホイールに組んだとき215/45よりなぜか205/50の方が接地面積が広くなってるし
LIだってXLっていうのもあってか純正よりも上がるんですよ
>>837 たしかにサイズは希少ですよね
細く、厚くなっているはずなのに物によっては215/45とあまり変わらない価格
ただ215/45R17ではラインナップされていないPS2があったりもするんですよね
まぁだからといって205/50が絶対にイイって言うわけじゃないんです。ほんと、少し気になったもので
ごめんなさい、上げちゃいました
そして839=835です
結局言うと排気量から言うとちょっとオーバースペックかもしれないが
回せば220馬力だしローギアードでトルク増幅してるし車体は立派なDセグメントだし、
カツカツの215より落ち着きの出る225サイズがアコードにはベストなんじゃないかと。
というか体感的にワンサイズくらいじゃすぐ慣れてそんなに違い分からね〜w
>>839 205/50R17は今後増えていくんじゃないかな
アクセラスポーツとかが履いているから
843 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/24(水) 07:41:34 ID:l3keCHzoO
205/55/16ならあふれかえってるサイズなんだけどな。
205の軽快さと乗り心地だけを考えるならインチダウンをしてみても良いんじゃない。
俺はタイヤがガッチリ安定したタイプのが好きだけど
>>843 純正ホイールに装着可能なサイズで。
って流れでそれは無いわ
単なる意見の出し合いだろw
S001に替えた
転がる転がるエコタイヤ
>>738 ビスタアルデオがアダルトビデオに見えた
848 :
847:2010/02/24(水) 19:53:52 ID:m9vqoLBA0
>>847 運転中のビデオの鑑賞は携帯電話より危険です
>>850 慣らしというかまだ距離もそんなに走ってないので。。
852 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/24(水) 21:33:56 ID:l3keCHzoO
パターンやラウンド形状やサイドウォールを見るとコンフォート性も上がってそうだ
青ユロR乗りですが、所帯持ちに伴いフリードに乗り換えます。
今までありがとう。
運転する楽しさと快適な居住性を兼ね備えた、本当にいい車でした。
S001発注しますた。
>POTENZA S001 225/45R17 94Y XL 23,990円 × 4個 = 95,960円
オートバックスの見積もりは33300円x4+工賃で14万くらいだったかな
855 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/25(木) 07:52:50 ID:0EjoZ5O6O
しかし225履き替えが多いな。ワンサイズくらいじゃ重苦しさ感じないもんなんかな
215だとアルミと同じリムガードが用をなして無いし
>>853 子ども1人2人ならユーロRでも問題ないと思うんだが、
やっぱり奥さんが運転することを考えるとフリードをにするしかなかったのかい?
858 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/25(木) 10:54:05 ID:0EjoZ5O6O
設計開発担当になぜ定石通りの225じゃく215にしたのか聞いてこよっと
>>810 自転車やバイクと同じく,轍などの外乱に強くなる。デメリットは重量とスペース。
慣れれは大丈夫なんだろたうけど
世間一般には34GTRに大人4人座るイメージなんだろう
アコードとは関係ないけどCR-Zのオプションホイールは17インチで6.5Jとかなり珍しいサイズだな
けっこう欲しいかもw
先月から嫁が急に積極的になったりパートに行き始めてどうしたのかと思ったら
勝手にCR-Z契約してやがった、βグレードでオプション込250万
レスアンカー間違えたし・・
ネット検索してみたら先日売却したユロとおぼしきものが載っていた
>>866 なんで売っちゃったの?
やっぱどっか傷んできたとか?
オートマと割り切れるなら新型アコードも有りかなあw
レダシィもスカイリアンもパワーはあるけどモヤっとしたエンジンがあまり好きじゃないし
アコード買うのってアコードファンかホンダファンしかいない気がする
>>867-868 仕事の関係でトヨタ車でないといろいろ面倒になり仕方なく・・
2台もてれば絶対残したんだけど、まだそこまで余裕がない
トヨタ&MTであまり古くなく燃費も悪くはない、で探して
つなぎのつもりでセリカ買いましたが、ミッション・エンジンともユロの圧勝だな〜
そりゃ値段が違うんだから当たり前だろ
60万違うんだぞ
割り切ってヴィッツRSのが未だ面白かったかもなー
オーリスの6MTも悪くは無さそうだけど、ノーマル+3PSでハイオク指定とかナメてんのかこの糞エンジンは
欧州のレギュラーオクタン価が高いってのは知った上だけど
>>870 G SportsのマークXまで待てたらよかったのにな
なんでも6MTモデル追加されるみたいよ
タコメーターが小さすぎる!!
気分の問題なので、仕方ないから虫めがね置いたは
いいけど火事が心配だ。
タコメーターを大きく見せるいい方法ないかなー?
そうなんだよね
後半年早く売り出してくれれば
>>874 まじめな話、虫眼鏡は止めとけ
どうなっても知らないよ
アルテッツァも同じ感じの比率のメーターだけど大不評でTRDからタコとスピードメーターの位置
入れ替えた奴がでてたな
ユーロRと比較するトヨタ車だったら
ツアラーV系だろう
なんで今更ツアラーVが出てくるんだか。
そもそも直6で2.5リットルツインターボ&FRのクルマがなんで、ユーロRの対抗車種
になりえると考えるのかまったく分かんない。
まだAE101のカローラGTとか出してくるなら理解できる
880 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/26(金) 07:40:56 ID:19oaerycO
スカイラインオタクじゃあるまいし駆動機構でしか比較を考えないんかあんたは
狭い視野だな
>>808 ただスープラのエンジンをオヤジグルマにつんだだけで
足回りフニャフニャの直線番長となんで同じなのか。
一番近いっていったらカリーナGT カローラGTじゃないのか
882 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/26(金) 10:42:42 ID:3bY4Noad0
>>879 車格、値段、絶版車
乗ってる奴の中途半端なDQN度w
全部比較対象になるだろう
大体毎度のことながら駄目車セリカだけと比較して優越感感じるのは
このスレにいる「一部の連中」の悪い癖だと思う
今日点検に行ったらCRZを勧められた
ハイブリッドだから燃費良いよ、減税だよと言われたが新車からまだ3年も経ってないし不満もないんだよね
まあ乗り換えないけど今度機会があったら試乗してみようかな
>>883 トヨタ限定で品定めした場合他に2ZZエンジン搭載車がないから何がいいたいのか理解できない。
セリカは別にそこまで悪い車じゃないと思うが、ギヤ比が手抜きだからパワーバンド外れる致命的な欠点があるだけ
カローラアクシオGTは面白そうだけど値段があれじゃ無いわ
>>882 車格は3兄弟のが上だろお前は何を言っているんだ
887 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/26(金) 14:59:14 ID:80EbjCLC0
ていうか車格車格喚くんだったら
そもそもセリカとアコードの車格が違うだろwwwww
>>887 トヨタに同じセグメントにMT車すらない
3兄弟のツアラーVはY32セドグロのグランツーリスモ
VG30DET搭載車対策だから性格が違いすぎ
今のホンダにもないしお前は支離滅裂すぎるな
890 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/26(金) 15:29:20 ID:19oaerycO
1人いつまでもグチグチ言ってるのいるけど同じか同じじゃないかとかどうでも良いだろうよ
違かろうが同じだろうがそういう考えの人もいる、で終わり
マニュアルの少なさでいうならホンダはむしろマツダ、スバル、日産勢にバカにされる方になっちまうぞ
日産はスポーツタイプでない普通の装備な
ティーだに6MT設定とかしてるしなぁ
は?
スカクー、Z、GT-Rがあるんだぞ
それにくらべてホンダのMTに何があるんだよw
いまやシビRだけだろうが
894 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/26(金) 18:10:38 ID:TlqOE0F00
バカが一匹いるせいで微妙にホンダバッシングにスレの流れが変わりそうな感じになってるぞ
ID:poxhRcQ7O
お前らこのキチガイ無視しろ
は。っつわれてもな
何度も言うけどジャンル違いすぎるし。
ドア2枚の車はいらんしタイプRもいらん。
つかシビRとかスカクーとか初めて聞いた略だけど、どちらにお住まいの方かね?
あとゲハじゃねーんだからメーカーに拘りすぎるなよ。他メーカーで良い車がでればそちらに変えるだけ。
今回トヨタがでてきたのはトヨタ系の息が掛かる所に勤めてるから、縛りがあるだけだろ
連れはSUZUKI行ってるのに、遠い他社車通勤者用の差別的砂利駐車場+通勤手当て1/3にめげずMAZDASPEEDアクセラ買ってたけど。
>>894 リロードしてなかったスマソ。
MAZDASPEEDアクセラ羨ましいけど、ターボだからなぁ。5年もするとへたれるしオイル管理がなぁ
車庫から出そうしてエンストしちゃったらエンジンかからなくなった
セルは回ってるんだけど、エンジンかからない
キャブでもないのにカブったのかな?
エンジン暖まってる時ならエンストしてすぐ掛け直そうとしても
結構セル回さないと駄目だけどね。30秒位回しっ放しにしてみたら?
まだかからねぇ、セル回しすぎてバッテリーが心配になってきた
とりあえず明日まで放っておこう
900 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/26(金) 19:01:57 ID:19oaerycO
バッテリーは新品なんだけど、なんか一回エンジンかけ損なうとすぐかからなくなる気がするんだが圧縮比が高いからとか理由あんのかね
>>895 そんな差別あるのか。やだなー
俺は日産のカンバン出してるとこだけど雨の日はユーロで行ってるよ。
しかも汎用部品やタイヤを社割で買いまくり。
普段もカブで行ってるし。
まだ子会社だから他メーカーでも差別されるだけで住むけど
直属になると通勤すらできなくなるから、トヨタ勤めでインプに乗ってる奴は通勤はムーヴ
>>902 ホンダの工場勤めてる知り合いも、通勤用にライフ買ってたな。
他メーカーでも通勤はOKなんだが敷地内の駐車場に入れないんだと。
研究所も同じだそうな。
新入社員でいきなり他社メーカー車で乗り込む勇気ないです^^;
そういやうちは連結に入ってないな。だからか。
>>902スバルはダメでダイハツはOKってのはおもしろいね。
日産が大多数のところにユーロは目立つ。Zやステージアとは
雰囲気がちょい違う。今の日産には大きいグランドツーリングカー
しかないからなあ。
日産車買った方がいいんだろうけどそんな金もない
俺が新車で買って初回車検で手放したCL7が売れたようだ。
55000kmオーバー・銀・MOP皆無で下取りぬふえだった。
トヨタの場合
トヨタ・ダイハツ・日野・デュオ店VWが系列車と見なされる
流石にそのリコールはもー車検の時に変わってるんじゃぁ
北関東の中古グラファイトパールは俺が貰い受けました
912 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/26(金) 22:00:28 ID:+ZD/R5vE0
ミッショントラブルでミッション・クラッチが降ろされた状態になってます。
メッカニックから摩耗してきているクラッチをついでに交換すれば部品代だけで
工賃は要りませんよと言われたが、替えるべきか替えざるべきか。
ちなみに距離は約6万キロです。
6万なら換えておいてもいいと思うけど
摩耗してきてるっていうならなおさら
>>912 うちのは65千キロでクラッチ摩耗で前に進まなくなりました。
Dで修理に6万くらいと言われたけど実際見積もりとったら10万
超えてました。
痛い出費だったけど燃費が10キロ弱から11キロ切ることが珍しい
くらい良くなったので、長い目で見ればここでオーバーホールできて
よかったかなと思います。
改造パーツをやたらとつけるより純正でフィーリングが
よくなっていいかもと前向きに考えてます。
ちなみに原因は高速ギアで半クラッチが長いのでは?と言われました。
けど他の専門家はハイパワーな車なら65千キロでも特別乱暴な乗り方では
ないとも。いずれにしろ最近は気をつかってます。
長文失礼。
915 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/26(金) 23:04:13 ID:+ZD/R5vE0
ありがとうございます。
自分では替える方向で考えてはいたのですが、踏ん切りがつきました。
近々Dに連絡します。
>>915 蛇足かもしれないけど、さらにうちの場合、去年10月の1年点検の時点で
摩耗してるから来年の車検では換えるの確実と言われてました。
実際動けなくなったのは想定より早く、その1ヶ月後でした。
>>914 運転がうまくないという自覚持ったほうがいい
どうせならフライホイールも…
919 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/26(金) 23:57:06 ID:DiBB2Elq0
>>917 おれも同感
ちなみにおれのは11万キロ超え。すべる気配はまったくなし
CL1時代は16万キロ乗ったけど、クラッチのことについては全く語られなかったけど
滑る様子はなかったねぇ。
俺のは4万キロの中古を買って6万6000の時に滑ってガリガリ音がするようになったぞ
>>921 前オーナーがクラッチペダルを足置き代わりにしてたとか。
923 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/27(土) 00:39:37 ID:DlTeONrx0
個人的に、このごろRX-8とか、Roadsterを触る機会があったけど
・ペダルが外側にオフセット:ブレーキを踏もうとするとそこはクラッチだった
・マニュアルシフトが渋い
・RX-8のロータリーってこんな雑なの?(Roadsterはもともと雑)
という感じで、ペダル配置/シフト/エンジンの滑らかさ
この3つだけでもCL7の価値は十分あるってことを再認識
内装なんて最悪いじればいいじゃん
いちいち他所様を誹謗すんのもどうかと思うがなあ
925 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/27(土) 01:20:47 ID:DlTeONrx0
>>924 すまん
でも、実際ペダルのオフセット具合は最初驚いた
最近気付いたんだけど
キー挿した位置を0、エンジンかける位置を10として
8とか9あたりで止めてるとジジジジみたいな音がしない?
微弱電流が流れてるような感じの音
>>925 ユロRもシフトレバーのオフセット具合で負けてないぜ!
928 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/27(土) 01:30:51 ID:DlTeONrx0
>>926 しますね
ジジジとうかガガガというか・・・
初代ロドスタさんは見かけスポーツカーなのにレギュラー仕様なんだぜw
けなしじゃなくて褒めてる意見ね。
ちょうどあと1年で5年になるんだが、なんか乗り換えるつもり。
が、いい車ないなあ
933 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/27(土) 07:44:10 ID:HIhcmk43O
なら維持で良いじゃん
それこそ上ででてたG'sマークXとかじゃないか?
ギア比次第だけど。
コンセプト的に燃費の6MTではないと信じたいけどなぁ
1-5クロスなら6だけ燃費に振ってくれても全然かまわないし
CL7はエンジン始動後に回転数が1800位に上がるのは普通なの?
エンジンの磨耗が心配。
>>935 チョークが効いてるんでしょ、水温計の針が上がり始めたときに戻ってれば問題なし。
>>935 普通でしょ、うちのは冷間時2000rpmだよ
気温-19℃だった時も2000rpmだったから暖機終わるまでは2000程度じゃない
つか2000rpmで摩耗が心配って普段どんだけ低回転で動いてんだよ
低すぎる回転数で負荷かけるほうがエンジンに悪いぞ
例のクラッチギコギコが出たんで保証で部品交換になりました。
前に乗ってたR34スカでも出たなこの症状
939 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/27(土) 17:15:11 ID:oEXVNsKS0
>>935 車を走らせている時の回転数はどれくらいなの?
コールドスタート時に回転数が高くて心配だって話で
走ってるときに回転数がどうの言うのはおかしいだろ
エンジンかけてすぐレッドまで回しても大丈夫とか言うのか?
レッド付近と2000回転の無負荷回転じゃ負担が雲泥の差だから、コールドスタート時でも問題ないよ
というかメーカーが設定したコールドスタート時の指定回転に心配すんのはどうかと思うがw
942 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/27(土) 17:59:08 ID:oEXVNsKS0
2000rpmで磨耗を気にしていたから走っている時の回転数を聞いたのだが。
943 :
940:2010/02/27(土) 20:12:54 ID:qasbksix0
>>939 >>942 俺は
>>935ではないし、エンジン始動時のアイドリング回転数
なんぞ気にしたことすらないなかった。メーカーが設定したんだから気にすんな
ってのは俺もそう思うよ
しかし同じ回転数でもコールドスタート時の2000回転と
暖気して普通に走ってる時の2000回転では比べられないと言ってるんだが。
>>935はコールドスタート時のオイルの循環やら粘度やら各部のクリアランスやら
を言ってるんだから走ってる時の回転数を聞く意味はないだろ
暖気運転が必要か不必要かって話でもないからね
まあ質問者に対しての結論としては「全く問題ない」って事で終了ですね
945 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/27(土) 20:46:27 ID:9KsItIkm0
たまに上り坂道で2速に落としたときの半クラ時に
キュキューって音がするのはクラッチ滑ってる音な
んですかね?
この車にかぎらず、
エンジンかけた直後だとしても、2000回転程度でダメージを受けるエンジンなんてないんじゃね。
個人的には、暖気運転とかは必要とは思ってないので、毎朝エンジンかけたらすぐに走らせてる。
冬はアイドリングの回転が高いから、発進がラク。
んで、さすがにハイカムまで入れないが、眠くてギアチェンジがかったるいので、ギア変えずに
4500回転くらいまではついつい引っ張っちゃうw
それで、おれの大事なアコードのエンジンがダメージ受けてるかどうかはシラネ。
>>943 オイルの循環も粘度も関係ねい
オイルの粘度は温度に伴って変化するんだよ
だから温度が低いと粘度は高く、温度が高いと粘度は下がる
高負荷状態で焼き付かないものがアイドルで焼き付く訳ないだろ
循環にしても全く問題ない、レイノルズの理論知ってれば理解できることだ
オイルポンプの油圧でピストンの慣性力や燃焼時の圧力に耐えようとしたらとんでもない圧力が必要になる
冷間時の2000rpmが心配ならエンジン冷やさなきゃいいこと
車庫にストーブでもおけばいい
俺はあまりにも寒いときは車庫のストーブつけてから寝るようにしてた
CL7が納車されて初めての冬だけでもう何年もメンドイからやってないが
948 :
940:2010/02/27(土) 21:21:09 ID:qasbksix0
>>947 俺はアイドリングでエンジン磨耗を気にしてないと書いたはずだ。
車を止めておくとエンジン各部に付着してたオイルが落ちちゃうよね?
エンジン回らないとオイルポンプ回らないよね?
そのレイノルズさんってのはエンジン止まってる状態でも各部にオイルを循環
してくれるほど偉い流体力学なの?
一晩二晩泊めといても影響ないだろとかそんな事言ってるんじゃない。
何回も書いたがコールドスタート時と普通に走ってる時の回転数を比べるのは間違ってるんじゃないか?
と言っているんだ。
もううざいと思ってる奴には本当に申し訳なく思ってるので結論書くぞ
エンジン磨耗気にするなら飾っとけ
>>948 そんな毎日乗ってる車でオイル下がり気にするほど落ちないよ。
気にする人間は通勤電車で、車は飾りになってる都会民とおもうけど、正直月に1~2回車乗らない人がこの車買う価値はあまりないと思う。
935です。
皆さんレスありがとうございます。
冷間時に始動して回転が高くなるのは分かっていますが、こんなに回転が高い車は
初めてで始動直後のオイルが行きわたる前の磨耗が心配で質問しました。
もう3年乗ってますが、1年中朝の始動は1800rpmくらいです。
30秒くらいで1400rpm位に下がってそれから2〜3分くらいで通常のアイドリング
になります。アイドリングは900rpm位です。
始動直後に車を動かそうとしてアクセル踏むと勝手に2500rpm位に回転が上がるので
回転落ち着くまで動かさないようにしてます。
今まで乗ってた車は回転数が高い時にアクセルあおると下がるのですが
自分のK20Aは逆です。
皆さんの車もそうですか?
ちなみに普段の運転は3000〜4000rpm位でシフトアップしてます。
たまにハイカムに入るまで回してK20Aの加速、音を楽しんでます!
>>950 俺も始めてだけど、K11マーチ→FB15サニー→パルサーWA32セフィーロワゴンまでは暖気中のアイドルは
マーチはタコなかったから除外して、1200rpmくらいだったね。
CL1は1500くらいまでは上がってたよ。俺も2000で安定する車は初めてだけど、S15のspecRもアイドル2000で
安定するのは聞いてたから別にこんなものかと思った。
平成15年で走行1万kmのCL7を見つけたんだが、どうなんだろ。
ちなみ修復歴無しで175万。
7年前にしては走行少なすぎだけど逆に弊害とか無いのかな。
>>950 オイルの循環は気にする必要ないよ、詳しくは
>>947に書いた、一人的はずれなこと書き込ん出るのいるが気にするな
一ヶ月全く乗らなかったとかなら話はかわるが
そしてアイドリングはスロットル(アクセル)で制御してるわけじゃなく
アイドリング用のISCVというもので制御されてるんだ、だから暖機時の回転落ちが悪い
あなたのK20Aがおかしいわけじゃないよ
的外れかぁ
いまどきの車には低温焼き付きってのはまったく考慮に入れなくて
いいんかね
スタート時の2000回転も暖気後に普通に走ってる時の2000回転も
磨耗度はまったく変わらないって事なんだね
からんで悪かったよ
>>950にはぜひとも車屋で本職の人に聞いて真相を報告してもらいたいね
>>954 そこら辺考えて考えて設計しているから、当然違いはあるが、考慮する必要はない。
でいいじゃん。
PCの液晶バックライトだって暗い方が寿命長くなるが、そんなの気にするか?
957 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/27(土) 23:04:45 ID:8CLu9gFZ0
>>954 冷間時だろうがエンジン動けばオイルは潤滑されるんだから
傷つくのは始動した一瞬だけ、それが嫌ならエンジン止めるなって話になる
F1のように超高性能エンジンか大型艦船の超大型エンジンでもないかぎり
エンジン始動前にオイルだけ循環させる必要はない
まぁ必要ないだけでやればそれだけ寿命延びるかも知れんけど
958 :
950:2010/02/27(土) 23:04:59 ID:KJWiNeUR0
皆さんありがとう。
暖気の回転数高いの異常ではないのですね。
あまり気にしないことにします。
暖気の回転数高いし、レスポンスも良いしバイクのエンジンみたいですよね!
959 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/28(日) 00:32:06 ID:6U6D5k850
>>950 939で質問した者だけど回答してくれてありがとう。
どういう回転数で走っているのか気になったんだ。
ちなみに自分は下道では加速時でもほとんど3000rpm以下。
加速後、平坦地で一定の速度で走る時は50km/h以下でも6速に入れることもある。
ちなみに始動直後のハイアイドルは暖気じゃなくて、触媒昇温のためね。
冬でも夏でも、水温0度でも30度でも、朝一一発で必ず2000rpmいくのはこのため。
ましてやCL7のK20はエキマニが長くて、触媒までの熱引きが大きいし。
あとオイル下がりなんかは、何日放置してようが
クランキングの数回転でポンプから回転部に十分回るから平気。
ちなみに昔ほど暖気に神経質じゃなくなってるのは、オイルの進化が進んだからね。
ちなみにメーカーの人に言わせると
「始動一発で、暖気せずにアウトバーン乗る連中向けにエンジン作ってるんだから
純正エンジンを純正オイル使って乗ってるなら、そんなこと気にんせんでも平気」
だそーな。
暖気しないよりも、純正以外の変なオイル入れられるほうがよっぽどエンジンに良くない、とも
エンジンかかんねぇって言ってたものだけど
今ためしたら普通にかかったわ、なんだったんだろ
>>960 K20Aってエキマニ長いのか?後方排気で短いんじゃないの?
触媒昇温の観点から見ても排気してすぐに触媒にたどり着ける後方排気の方が温まりやすいと思うが
962 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/28(日) 12:41:38 ID:ENDXgU0s0
前期のメーカオプションナビだけど、最近トリップメーターと走行距離が合わない。
ディーラに聞いたら、ナビは位置補正をしているから合わないとの回答。
今まで0.1Kmもずれていなかったのみ、1%くらいずれるようになった。
同じ症状の人いませんか?
運転席シートに出来た、こげ穴の修理っていくら位かかりますか?
>>962 タイヤの直径が摩耗して小さくなれば誤差も増えるし
ナビのほうが車速と、GPSで補正して係数を掛けてるからナビの方が常に正しい。
中古購入でなぜか225のRE050Aが装着されていた物を、純正の215サイズのRE050Aにしたんだけど
加速は元気になるし、コーナーはキュンキュンと軽快に曲がるし、スムーズに巡行するしって感じになったんだけど
サイズ小さくするとこうなるのは普通? グリップとかは別に不満無いし細いほうが俺は好きかも
同銘柄で10mmの違いでそこまではっきり体感となると、
タイヤが古くなってたとか別の要因もありそうだな。
最近ユーロR買おうかCR-Z買おうかで迷ってたんだが、今日CR-Zを見に行って試乗したら
ユーロRを買う意志が固まったよ。
>>961 エンジンのフロント側からエキマニ出して、エンジンの下潜らせて
床下まで引っぱってたB型に比べれば、確かに触媒までの距離は短くなったけど
それでも、CL7世代のK型は触媒がフロア下のままだから、熱容量は大きいよ。
理想はやっぱり触媒もエンジンに乗せちゃいたい。更に距離短くなるから。
だからR型とか、新型アコードのK型も、現行フィットのL型もそうなったし
最近のトヨタのエンジンもそうだし、ミニの直4なんかもそうなってるね。
970 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/28(日) 23:48:39 ID:MtFGJuU10
CL7ほしい。
インテEDB8乗ってるんで、サイズあっぷで乗りにくくなりそう
>>969 そういやディーラーの人がミニユーロRって感じのを目指した車だって言ってたよ
CR-Zは痛車素材として大ブレイク確実だろ
973 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/01(月) 07:44:25 ID:pIS+hQTWO
スタッドレスから050に戻したら、すげービビッドでカッチリ安定してて思い通りの走りができて楽しいってのが改めて分かったw
次はコンフォートにしてみようかとも思ってたけどやめとこ
>>970 静かだけど、物足りなくなって、マフラー変えたりとか
どこぞの中年DQNCL7乗りみたいに、自分で何もしないくせに、深夜にスピーカーホールをグラインダーで削るというテロ行為をしても
周囲から苦情は来ませんでした^^とか言っちゃうキチガイにならないように
t
まあでもK20Aのパワーなら215のRE050クラスで十二分だよ
フロント245とか履いてフルにグリップ使ってコーナリングしてるとかじゃないし
ワインディングレベルなら純正サイズのがスムーズに走りやすい
>>977 1390`でLI87はギリギリだとおもうがね
979 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/03(水) 17:20:57 ID:QeaSc/fc0
>>978 メーカーが決めたのにギリギリで余裕がないなら設計不良じゃ・・・
それともそんな状況になった事があるの?もしくは聞いた事あるとか?
荷重指数が小さいとどうなるのかしらんけどバーストするとか?
>>978 >>979 考えたらCL7より100kgも重い先代レガシィはどうなんだって話しなんだけどなw
余程危険な運転しない限り、全然問題ないでしょ。
サーキット行く人なら、その辺考慮して日常のとは別でサーキット用のものを用意すると思うし。
ギリギリが気になってしまう程の運転を日頃からしていることの方が問題だと思う。
ロードインデックス87はタイヤ一つあたり550kgに耐えられるんだぞ
1390kgのCL7ならタイヤ一つあたり350kgじゃないの
一人60kgで5人乗っても1690kgで一つあたり420kg
余裕で大丈夫
前後輪の荷重の違いは無視ですか
走ってても荷重バランスは変わるしね
985 :
て:2010/03/03(水) 21:31:01 ID:Pv5Q0ONMO
あ
986 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/03(水) 21:32:53 ID:QeaSc/fc0
だからどれ位の荷重がかかるのよ
メーカーが計算してこれで大丈夫って出したんでしょ?
それ以上の計算してギリギリだというならどんな計算か教えてくれよ
1000行く前に結論出したいでしょ?
あ、いい案思いついた!
ギリギリの計算式をホンダに提出して皆でホンダにリコールしろって運動すんの
ただで新品タイヤに変えてもらえちゃったらラッキー!
タイヤのLIが原因で死亡事故でもなけりゃ無理だろうけど
ギリギリならバーストしたぞコラー的な事件はあるんでしょ?
>>986もCL7乗りなのか。。。萎えるな
実際は免許すら(ry
988 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/03(水) 22:19:21 ID:KvLfXyk4O
結論
タイヤサイズアップしても意味無し。
CL7の重心高を適当に30cmとしたら、フルブレーキ時にかかる荷重は220kg
60kgが5人乗ってるときはフルブレーキで260kg
545kgで大丈夫だと思いますけど
>>987 CL7乗ってる奴はこうあるべき!
とかあるならその期待に答える努力のしようもあるのだけれど・・・
わざわざそんな書き込みする奴も(ry
今日、CL7後期のハザードスイッチをバラして見たんだが、
赤い透明部分を外すと中に白いプラカバーがしてあった。
その中には電球が2個付けられるようになってるらしく、そのうちの1個には
実際に電球らしき物がついていた。んでその電球?にはゴム状のカバーがついてる。
これはピカーできるんだろうか?
>>989これ思いっきり間違えた、忘れて
何を勘違いしたのかブレーキ荷重じゃなくて旋回時の荷重を計算してしまった
フルブレーキ時は軽く1000kg超えるわ
タイヤのソレは瞬間許容なのか平均許容なのか、どっち?
993 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/04(木) 00:09:25 ID:fN3l/SMj0
メーカーがコストとパフォーマンスの面で225要らないと判断したんだから従います
994 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/04(木) 07:29:25 ID:vX0rhqw80
教えてください、私のEUROはNAVIがDVDですがこれって更新できるのですか?
欧州規格の荷重だと結構ギリになる車はあるけどね
>>994 今月7月に最終版が12800円だか12600円で出ますが何か?
>>982 計算法違う
JATMA規格で2.4なら545Kgで厳しいETRTOなら2.4Barで525kg。車両総荷重が1665kg
前軸重が860Kg 後軸重が530kgこの比率で総荷重時の前軸重が1026kg後軸重が639kg
厳しいETRTO規格だと1050Kgまでだからまぁあんまり余裕はないかなって感じはする。
>>988 他グレードはLI91採用でそれはねーわ
他にも1390キロを4本に均等分配してるアホがいるなw
998 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/04(木) 08:46:34 ID:gTCorLBj0
新スレマダー?
999 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/04(木) 10:43:36 ID:k5YAWpEVO
>>997 タイヤみたいな人命に関わる箇所なんかメーカーが過剰なテストして余裕有りと判断しなけりゃ市販しないのに、なんで素人がそんな偉そうに語ってんだよw
1000 :
パッソ:2010/03/04(木) 11:05:10 ID:UiIPMSaR0
ブーンw
1001 :
1001:
プスン・・・
∬ ___ ∧ ∧ このスレッドは1000キロ走り切りました。
∫/___/|(´Д`;)_ 給油をして下さいです。。。
_0 。 ̄0ヽ 。| ̄ ̄ - | (l
ヽ⊂ ⊃__l⌒l_ |____/__l⌒lノ
`─' ̄`─' ̄ ̄`─' ̄ `─'