公道最強のランエボ、アウディRS4、M3、C63、3台目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう

4ドアセダンで速くて楽しい、しかも安全。そういう車が公道で最強。
どの車が公道で最強なのかを語れ。

2ドアスポーツは、あくまでのスポット参戦ということでお願いします。
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/17(火) 15:43:17 ID:85FlWZ0e0
スルガバーとLSDをいれたIS−Fが最強
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/17(火) 16:10:55 ID:L2gBXYOpO
確かに最強だな。止まらない曲がらない部門ではダントツ
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/17(火) 16:34:31 ID:85FlWZ0e0
乗ったこともない低学歴貧乏キモヲタのくせに
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/17(火) 21:29:38 ID:rN/PxVdF0
とりあえず、ニュルのラップタイムをどうぞ。
http://en.wikipedia.org/wiki/Nordschleife_fastest_lap_times

32GT-Rといい勝負してますねねw
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/17(火) 22:47:54 ID:4ax79Xvw0
また痛いエボ厨が暴れるんだろうな・・
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/18(水) 21:44:56 ID:IlOEwaEb0
また痛いエボ厨が暴れる・・・?
このスレで暴れてる分には被害がないから問題無いだろ。
実際に公道で暴走行為するのは困るけど。
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/18(水) 22:20:57 ID:62n+oDcYO
リアル社会でもランエボはDQN認定車種じゃね?
トップクラスの保険料率が全てを物語っている。
ま、車自体は日本を代表するような良い車なのに乗り手がね・・・
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/18(水) 22:50:53 ID:IlOEwaEb0
そうなんだよね、どうしてあんなにいい車で事故起こすのか理解できない。
コーナーは安定しているし、ブレーキはよく利くし、四駆だし、申し分ないほど安全なはずなんだが。
車自体は超優良車・超安全車だよ。
あれで事故起こすなんて、運転してる人が相当にDQNなんだな。
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/18(水) 22:56:10 ID:KOv/MXuW0
ランエボとかシビックタイプRはキモヲタくさくて恥ずかしい車ナンバーワン
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/19(木) 22:38:13 ID:IR+l7ylK0
新型のRS4はいつでるのだろう。期待しているのだが。
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/20(金) 07:39:44 ID:fDHEROKWO
きみたち457馬力好きねぇ
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/21(土) 01:58:59 ID:sGNxJ6oF0
485馬力の国産が最強という説もあるがドアが2枚しかない。
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/21(土) 07:34:57 ID:MBjSW2DLO
5歳になる子供に仮面ライダーで誰が一番強いの?って聞かれるんだが、この手のスレも同じレベルだと思う。
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/22(日) 18:26:52 ID:mnBX/Yuz0
何だかんだ言ってランエボ・インプが最強

現行のC63やM5でさえ、ニュルのタイムでエボ・インプに負けてる
ニュルは250キロ超える長いストレートがあるにも関わらず
コーナリングの速度が違いすぎるんだろう

ドイツ車はただのアウトバーン番長
実はアリストの排気量と馬力を上げたような車ばかり
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/22(日) 21:49:26 ID:ftgw/yoJ0
ドイツ車は車の性能が高いというよりはエンジンの性能が高いということかな。
車の性能が高いのはランエボだね。
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/22(日) 21:54:36 ID:ftgw/yoJ0
>>14
>5歳になる子供に仮面ライダーで誰が一番強いの?って聞かれる
非常に重要な問いだ。
きちんと答えられないとまずいという事実は理解しているんだろうな。
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/22(日) 21:56:25 ID:fNvvOxvB0
>>15
エボインプヲタのこのキモさはアニメヲタクと同類のキモさだと思う
あんなガンダムのプラモデルみたいな車にいい歳した大人が乗れると思うのか
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/22(日) 22:05:45 ID:mnBX/Yuz0
ゼロヨンやニュルで280馬力の4気筒に負ける自称500馬力ドイツ車w
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/22(日) 22:09:59 ID:fNvvOxvB0
キモヲタが鼻息荒げながら「俺のエボに勝てるか!」みたいな。
気持ち悪いからとっとと氏ね
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/22(日) 22:16:25 ID:mnBX/Yuz0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7745904

デカイV8を積んでるのに、4気筒の2000ccに直線加速・高速安定性で負けるドイツ車w

インプ一台でM3、S4、C55まとめてやっつけられるw

外車は見栄
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/22(日) 22:18:45 ID:fNvvOxvB0
ヘボだのインポだのキモヲタ丸出しなダサい車に乗るって何の罰ゲームだよ
速い国産車がいいならならGT-RとかRX-7みたいな男らしいのに乗れよキモヲタ
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/22(日) 22:54:16 ID:u1lA5XBc0
いい歳していまだにFC維持してるが自分がキモヲタだということくらいは自覚しているw
 
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/22(日) 22:58:36 ID:v5oNhkr+O
俺まだR32GT-R残してある。
シートやシフト、ボロボロやけどw
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/22(日) 23:16:35 ID:RFITCFyR0
>>22
偏見酷すぎるw
GT-RやRX-7を認めてるのなら乗ればわかるが、バランス良くて乗りやすい車になってるぞ。
今のエボ・インプはね。

まぁ俺もエボ・インプには偏見あったから、偏見持つなとは言えないけどなw
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/23(月) 03:40:09 ID:443ZwLP3O
おまいらこのスレ的にAudiTTRSどうよ
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/23(月) 08:43:56 ID:5z1esyKrO
TT-RSやエキシージなんかもどちらかと言うとランエボよりの車だろ。
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/23(月) 10:45:49 ID:Hw7DVGq2O
Z4Mは?
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/23(月) 14:33:21 ID:evZW+nEC0
4ドアセダン?
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/23(月) 15:12:18 ID:ydsZt+N1O
豚っ鼻のBMなめんなよ

エンジンなんかはブヒヒヒンと吠えるんだぞ!!

31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/23(月) 16:01:27 ID:Cb71wPBg0
エボもm3もダサイのは同じだろ。インプはもっとダサイけど
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/23(月) 21:35:30 ID:lGPWSFsS0
M3のどこがダサイんだ?
おれからみたら、M3は外見的には普通のBMWに過ぎんのだが。
それではBMWはどのように見えるのかと言えば、単にフツーの車に見えるだけだな。
ダサイもカッコいいもなんら感想は無い。
もっとも、それをいうのならばC63はただのベンツのCクラスに見えるだけなんだが。
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/23(月) 23:35:37 ID:iaCS1GvQO
C63がいちばん見た目がかっこいい
目が悪い人はわからないだろうけど
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/24(火) 00:26:01 ID:t5t/IxjU0
お前らいちいち他人の目を気にしながら車に乗ってるの?
車以外に取り柄がないから気になるんだよ
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/24(火) 15:20:30 ID:HtMLsMDy0
>>25
引越の時に買いすぎたゴミ処理券が余ってるからタダで上げるお
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/24(火) 15:20:49 ID:HtMLsMDy0
まちごうた。>>24だった。
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/26(木) 01:19:59 ID:kjv17McD0
ランエボでECU替えたやつが実質最強だろう。
価格的に考えても割に合う。もっとも、プレミアムはバカ高だと思う。
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/27(金) 22:28:40 ID:eD4SrMmMO
このスレは
異種格闘技を延々と語るしゃべり場スレですからね(笑)
あほなやつらじゃ
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/29(日) 18:20:05 ID:hPff2lpJ0
エボは、クラッチ重いしサスもガチガチ・・
ただ早さだけに特化した存在
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/29(日) 22:07:31 ID:qeW1rOU+0
ここの板は最強を語る場ではなく

単なる罵り合いの場だなw
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/29(日) 22:53:14 ID:C4xp3d+G0
いのエボはクラッチレス。
ビル足は適度で快適。
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/30(月) 12:41:48 ID:6v3sB/uUO
クラッチレス?
マジレスするとクラッチペダルが無いだけでクラッチは存在する。
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/30(月) 18:18:42 ID:2l8v0CGwO
↑まぁ、そんな感じの事が言いたかったんだろうなと推測してみる
4441:2009/12/02(水) 01:15:57 ID:akJddKzd0
>>43
ありがとう

今のエボはクラッチペダルがない2ペダル、と言いたかったわけでした。
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/03(木) 19:09:42 ID:1FhU11bA0
今月のベスモみると、M3はサッパリだったな。
やたらフォローされてるし。
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/05(土) 00:23:05 ID:tYVw9paIO
ピストルとナイフとライフルと睡眠弾をくらべて
延々とどれがいちばん強いか、などとしゃべり場(笑)のごとくアホが競って語るスレ
それがこのスレ(笑)
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/05(土) 22:29:14 ID:IoH5y7D6O
ここでBNR33の4ドアを投入
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/06(日) 07:55:55 ID:I/Qf2kkaO
33Rのセダンて、ほとんど見かけなくなったけど、何台が生き残ってるのか?
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/06(日) 08:11:35 ID:9Zf+O7pV0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8953352

1 エキシージCUP260  949万 (エンジンはトヨタ製)
2 インプレッサスペックC  337万
3 BMW M3  1023万
4 ケイマンS  777万
5 フェアレディZニスモ  495万

土屋
「M3はスタートで前に進まなかった。」
「でも1620キロあるから・・・」
「勝負になったのはZとケイマンだけです」

値段に対して悲惨なほど性能が低いのがBMW M3・・・しかも途中でブレーキが・・・終わってる
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/06(日) 08:13:11 ID:9Zf+O7pV0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8953352

フィーリングチェック

     土屋   井出      木下    荒    はっちゃん
1位 ロータス  ロータス   ロータス  M3      ロータス
2位 ケイマン  インプレッサ M3     NISMO   インプレッサ
3位 M3      M3      ケイマン  ケイマン  M3

土屋
「ロータス ケイマンは乗って怖くない」
「M3がこれと勝負するとブレーキがやられて非常に怖い思いをした」

唯一1000万超の車がこの評価って・・・
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/06(日) 08:35:49 ID:OFLiqzJaO
競技スペックならやはりランエボ]だろ。
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/06(日) 11:36:57 ID:89UqMJM30
>>50
これポイント合計するとM3がロータスに次いで2位だよね
2シータークーペやピュアスポーツ仕様相手にこれだけフィーリングにおいても高評価を受けてるのは
すごいことだろ。ラップや何やらではロータスやスペックCに劣るのなんてやる前からわかることだしな
なによりここでもチャンピオンに選ばれてるのに無理に難癖付けるなよw
価格が高いのがそんなに気に入らないのか
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/07(月) 05:14:22 ID:FQQn4v3hO
この頃からエボインプってもう速かったんだな
http://www.youtube.com/watch?v=dI-VenlThyg
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/09(水) 21:02:53 ID:p4ynHl20O
>>53
軽いからな
パワーウェイトレシオで勝ってるぶんゼロヨンは現行型より速いよ
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/10(木) 01:48:00 ID:JgGylZnH0
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/10(木) 09:09:52 ID:cxyTQpIIO
ランエボも良いが
ランパブもいい。。
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/10(木) 22:03:25 ID:BuD5VeDCO
ワークスラリーカーってスゲーな。
ま、市販車とはタイヤから何まで別物だろうけど、動画見ると公道最強って気になってくる。
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/17(木) 00:08:35 ID:F5nPIBb60
ランエボは金のない若者でも乗れるからね。
車の性能を言うのならそれはチューンド・内装ドンガラとかじゃないとかの話になるとキリがない。
この板ではお門違いの話。

ただしM5とかAMGは金がないと乗れない車。
世の中金よ、金がない若者はランエボに乗っていればよい。
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/17(木) 17:38:40 ID:X4vB+jpa0
【Google】アウディの新型「A8」のナビにグーグルアース採用
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1261038826/l50
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/17(木) 20:58:50 ID:bK2CngwR0
>>58
意識しているのはわかります。
貧乏なエボの方が速くて金持ちのM5、AMGが遅い。
さぞ悔しいんだろうな。
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/17(木) 21:22:43 ID:Qx6vlm8ZO
MシリーズはともかくAMGは顧客が50〜がメインだから違うんじゃないか?タイムにこだわる車じゃないと思う
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/17(木) 21:34:42 ID:MOno/o9RO
ランエボのターゲット層は20〜30代、だからなのかは分からんが異常なほど車輌保険料が高い。
維持費だけでみるとドイツ勢より金かかるんじゃない?
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/17(木) 22:03:29 ID:L5chPilh0
ところでエボの2ペダルの出来はどうなんだ?
DSGやM3のDCTに比べるとやっぱりまだ未完成なとこあるのかな
その手のがRS4にも採用されてるかは知らないけど
フィールや耐久性とか今のところの評価が気になる
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/17(木) 22:56:50 ID:MOno/o9RO
ハードの耐久性は知らんがフィーリングや機能を決定づけるソフトは後発だけあって凄いと思う。
ローンチコントロールや約6000回転キープのスーパースポーツモードなんて公道ではまず使えないし。
ま、ランエボのTC-SSTの本当の凄いところは世界一の4WD制御S-AWCと巧くリンクさせているところでしょ。
超ハイテクだけあってとにかく制御、機能はトップクラスだよ。
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/18(金) 00:14:03 ID:SjaO7BdCO
ランエボはデザインとオーナーイメージさえどうにかなれば最強なんだよなあ
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/18(金) 06:24:59 ID:0cC7gJXCO
まぁ、デザインは好き嫌いが有るからおいといて、オーナーのイメージって、そんなに酷いか?俺のまわりは普通の人が乗っていますけどね。

67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/18(金) 06:50:06 ID:1g84gW6xO
任意保険新規加入6等級で
ランエボは軽く40万いくぜ
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/19(土) 07:23:02 ID:dQUH0BboO
ランエボの一位二位を争う保険料の高さはDQN度の高さ。
それだけDQNが好む車種なんだよ。
因みに車輌保険に加入できない保険屋もあったりする。
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/20(日) 07:21:52 ID:1bLWDDwZ0
いや、DQNというよりは運動音痴のオタが飛ばして自爆するからだろ。
DQNはボクシーとかヴェルファイアとかハイエースとかステップDQNとか乗ってるよ。
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/24(木) 20:25:20 ID:p/fujrb6O
とりあえず最高速度と見た目のかっこよさは
C63がピカイチだね

ほかの車はいかにもメガネかけてブツブツ言ってそうなダサい雰囲気か
使いもしない、使えもしない4WDに踊らされてるバカの雰囲気満載だ
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/25(金) 02:25:44 ID:7B0mfBaO0
>>70
男前なら書き込みもぜひ男前に。
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/27(日) 02:38:52 ID:S277y4PI0
風に吹かれて豆腐屋86
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/27(日) 10:43:58 ID:94bZVeu2O
夏の朝を迎えにパールホワイトのCZはミスファイアリング音と共に今夜も走り出す。
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/29(火) 00:12:47 ID:V7dvQIsc0
>>70
C63は価格が高すぎるんだよね。800万円だったら購入を考えないことはない。しかし、一千万円
超えてるというのだから「ふざけるな」といった感じ。
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/29(火) 01:04:32 ID:gjxQZchA0
>>70
実際に使えもしないパワーにいろんな意味で踊らされてる
バカの雰囲気満載なのはC63なんだけどなw直線番長で
サーキット走らせても一番タイム出ないだろうし、燃費も最悪だろう 
だがそれがいい
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/29(火) 01:57:16 ID:V7dvQIsc0
>>75
君に問いたい。
C63、買う気あるの、ないの。
あるいは、いくらだったら買うの。
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/01(金) 22:26:00 ID:XRVqcqXo0
>とりあえず最高速度と見た目のかっこよさは
>C63がピカイチだね

こんなとこにしか目のいかないオマエは免許もない厨房かWWW
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/01(金) 23:46:31 ID:iIA/C9a60
おれはC32AMGに乗ってるがすごいクルマだよ
ランエボがこのクルマに勝てるとは思えないな
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/03(日) 02:26:13 ID:BK2HHite0
>>78
勝ち負けの話するなら
とりあえず峠に出て来いヤw
低速ヘアピン有りのなwww
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/03(日) 17:40:21 ID:qKIV8PjD0
>>78
エボはお前の脳内以上の速さなんだよ
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/03(日) 20:16:13 ID:BIm8Q3Z90
ランエボとAMGじゃ格が違うでしょ
おれもインプWRXからC32AMGに乗り換えたが周りの待遇というか注目度が変わるもん
しかも両方乗った意見として速さもAMGの方が速いと思うよ
排気量からして当然だが低中速のトルクが違うし、ATだからアクセル踏むだけでラクにぶっちぎれる
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/03(日) 22:19:07 ID:kpgR5eA10
AMGなんて町の車屋の改造車レベルなのにwwwwばーかw ほんとAMGってしょぼいのに ぼったくりにあって賞賛してる馬鹿多いなw
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/04(月) 00:05:48 ID:KWRWsXJI0
最後1行の文章で>>81の腕がどの程度かわかった気がするw
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/04(月) 01:18:11 ID:ciMhEItV0
AMGってベンツの特別仕様車だよ?
普通のベンツでさえ高級車の王様と言われとてもすごいのにAMGがしょぼいわけないじゃん
エンジンから何までドイツの職人の手による超精密高級・高精度品だからね
メルセデスのモータースポーツで培った最高の技術が注入されたクルマがAMGだよ
C32は速さでインプやエボには負けるはずはないし、何よりジェントルな品格があるのが良いよ
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/04(月) 01:22:38 ID:TKlurMkV0
エボと戦う資格があるのはC63であって、C32などはお呼びでないんですが。
C32がC63より速いんだったら話題にしてもいいけど。
エボは280とか300馬力とはいっても、速さはハンパではないこと知らないのかな。
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/04(月) 01:36:43 ID:ncF97mae0
>>84
完全なカモだ。>>82が正しい。
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/04(月) 01:37:07 ID:KWRWsXJI0
まあ、□とか車格がどうのとかはよく知らんが
この前、夜中の某低速峠にて
外見だけはやる気満々なC63がいたんで憑けてみたんだが、さっさと道譲られたし。
大人の余裕とかで譲ったんだとしても低速ヘアピンのおっかなびっくりな歩き方には絶句したw
成金の腕なんてその程度のもん。車ぶつける寸前の極限状態で運転したことも無いし
その楽しみも知らないんだろう。
直線だけで粋がれるのが日本国内成金AMGクオリティってか。
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/04(月) 01:39:01 ID:KWRWsXJI0
仮に、AMGがWRCでの実績があればまた別の話にもなるんだがね。。。
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/04(月) 23:18:10 ID:ciMhEItV0
巨大排気量・ATでアクセルべた踏みするだけで他車をバックミラーから消すのがAMGの魅力だよ
峠とか反社会的だし貧乏臭い
AMGの人はそんなところでしゃかりきになったりしないよ
なんならC63と直線勝負してみたら?たとえば50キロからローリングスタートで

>>85
ミニマムAMGのC32でも350馬力以上あるからランエボよりは速いよ
AMGはメルセデスのモータースポーツで培った最高の技術が注入されたクルマだよ
ランエボに負ける程度のクルマならリッチな成功者が群がるわけ無いじゃん
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/05(火) 01:53:05 ID:1HBT9TU10
腹いてぇ
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/06(水) 00:02:11 ID:S5ZgX8WH0
国家と共に歩む三菱グループの総力を結集したお買い物セダンをナメんなよ。
ていうか最強の直線番長GTO様が相手してくれるわ
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/06(水) 19:21:43 ID:rM3hrY4L0
AMGは町の車屋の改造レベルなのは確か。だがアルピナは別格な。アルピナでやっとまともなレベル。AMG(買っちゃうアホ)はかわいそうだが
TRDやトムスと同じ町の改造屋レベルで小僧を騙して金巻き上げるのと同じ。アルピナとAMG 根本から作りこみの次元が違う
まあAMGをありがたる人にはアルピナの崇高さは理解できないであろう。
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/06(水) 20:05:27 ID:pgVmTvVV0
>>89
ボクちゃん
人生というのはそういうもんだよ
直線で・・・
バカにされちゃうからもうやめな

94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/06(水) 20:05:58 ID:1583arEc0
デボネアAMGが最強ということで
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/06(水) 21:43:00 ID:W6+Y0TJS0
まさかランエボの人はランエボでAMGに太刀打ちできると思ってるの?
最小のC32でもいざ右足に力を込めればランエボを引き離すだけの馬力がある
しかもAMGにはさらに最新のC63さらに頂点にはS65というとんでもない怪物ボスキャラが控えてる
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/06(水) 21:58:43 ID:scxY3qz40
>>95
直線じゃAMGに軍配。

ただブレーキング・コーナリングも含める(サーキット等)ならランエボだろうね
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/07(木) 00:45:33 ID:TxYiuH4D0
>>95がはやくC63買えるようになりますようにw
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/07(木) 14:07:18 ID:0oEhnkSy0
M3やC63の助手席のってる子見たら、いい男捕まえたな〜って思うけど
ランエボの助手席のせられてる子見たら、可愛そうって思う。
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/07(木) 21:52:15 ID:TxYiuH4D0
純粋にその男に惚れてる証拠じゃねーかよ
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/08(金) 20:49:18 ID:YD339SUu0
>>98
車で人を判断するお前が一番可愛そう
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/08(金) 23:38:24 ID:HBNPEesA0
>>98
>M3やC63の助手席のってる子見たら、いい男捕まえたな〜って思うけど

この助手席の子は、M3やC63、その持ち主が好きなんじゃなくて

M3やC63に乗ってる自分が好きなの。
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/09(土) 15:48:31 ID:SbDoC9080
車がないと女を釣れないんだなw情けないwww
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/09(土) 20:39:15 ID:cMFcy14d0
>いい男捕まえたな〜って

ネカマだろ
気色悪っ
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/11(月) 01:01:52 ID:IuMgAYnO0
まぁ確かに今時、車で女が釣れると思っているところが幼稚だな
俺の地区ではベンツ、BM、ポルシェなんて腐るほど乗っている奴がいるから
珍しくもなんともない 眼中なしの普通にスルーだ
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/11(月) 11:11:31 ID:IOWdvah00
どうどう
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/11(月) 12:45:22 ID:m6N9zSWp0
まぁまぁまぁw
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/12(火) 13:17:43 ID:DKeL5WWy0
>>98
エボのりだが
あの助手席に座るのは持ち主もイヤだ。振動が胃と腰にくるしwww
客乗せるために持ってるわけではないからどーでもいいんですけどね〜。

助手席云々ならフツーのベンツ。
ていうか、日産ティアナか中古のプログレで十分だわ。
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/12(火) 13:21:13 ID:DKeL5WWy0
>>89
大阪市内R26
西成天下茶屋でしゃかりきになってるAMGはゴロゴロおるけどww
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/12(火) 22:32:41 ID:TLblEmym0
どうせサーキットを走るわけでもなく、
ステータス目的に乗り、高速の合流とかで飛ばすくらい、

馬力があって、見た目が良くて、流行りの電子制御デバイスが装着されていれば、
サーキットのタイムなんて関係なくね?
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/12(火) 23:28:36 ID:uhyEkbj80
まだそんなので満足できるお前が羨ましい。
それがエスカレートするとラリー紛いの公道タイムアタックになっちゃうんだよな。
アドレナリンの分泌量が違いすぎる。
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/12(火) 23:35:03 ID:NnpXC7K10
おれはAMGのモンスターカーS65(W220)に乗ってる青年実業家だけど
高速道路で勝負する?
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/13(水) 00:31:10 ID:riQtvEFw0
俺のGTOに勝てると思ってるわけ?
NAだけど、タービンなんてあっても変わらないし劇速、マジで。
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/13(水) 01:14:31 ID:AA81CaRu0
私の○ェイロンに勝てると思ってるの?
あ!販売台数があれだからすぐに特定されちゃうw
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/13(水) 21:16:51 ID:c+4Nv2wQ0
>>111
>青年実業家だけど

↑蛇足
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/13(水) 21:23:04 ID:QhVkG2gG0
>>112
GTOのNAですか
神に勝てる訳ないじゃないですかw
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/13(水) 22:58:09 ID:9U5T2Mn40
最近、GTO速いよって言ったら笑われる。
ワイスピにでなかったせいだ。
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/16(土) 01:08:11 ID:gAoTzjXTO
まだこのスレ続いてたのかよ。
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/16(土) 03:13:04 ID:jUC1p25u0
高速でポルシェとGT-RとADバンが三つ巴の競争やってた
凍結を警戒して速度を落とした2台をADバンがぶっちぎってた。よってADバン最強ということで
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/16(土) 16:44:34 ID:tna1twHV0
タイヤだけが走ってたの?
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/16(土) 22:40:31 ID:5uLS+cF40
>>119
最初何のことかと思ったけど、ADVANかw
ADバンって日産の商用車だよ。って釣られた?
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/17(日) 00:03:13 ID:JCb1CEY70
ありがとう!
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/26(火) 10:41:35 ID:Q4X1577w0
>>114
ランエボのり且つ齢31のおっさん実業家が通りますよ。。。

AMG持つ機会があれば
エムブレム全て取っ払って振り回してみたいデス
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/26(火) 10:44:42 ID:Q4X1577w0
どっかの雑誌で、本気でGTOツインターボいじくれば
34Rより断然速くなるというマジ話は聞いた事があります。
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/27(水) 23:03:13 ID:ktRvgtOS0
>>123
どうせストレート限定でしょ?
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/29(金) 06:31:45 ID:0Q3fHGKzO
曲がって、且つ止まらなければストップ&ゴーが多い公道では最強にはなりえない。
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/29(金) 22:21:55 ID:SxmLCeB/0
M3セダン(AT)とM5のどちらかを購入しようと思っています(中古)

皆さんが考える長所・短所を教えてくださいm(_ _)m
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/31(日) 18:14:32 ID:rYxY7eBl0
上げておくか
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/05(金) 22:54:05 ID:DeEO8BFn0
上げ
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/08(月) 10:29:57 ID:mQICNFof0
えむさんのがやすくて
えむごはたかい
えむさんはうしろせまいけど
えむごはえむさんよりひろい
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/10(水) 23:32:47 ID:Ng4drykE0
直線番長 VS 珍走団
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/12(金) 02:15:29 ID:ceRLdASg0
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/12(金) 02:18:06 ID:ceRLdASg0
いまは売っていないけど、次のRS4に期待しましょう。
試乗記は以下の通り。

 ワインディングロードでは屈指のハンドリングカーとしての性能を見せ付けてくれた。
それでいながら、ロングツアラーとしての素質もあり、街中をそれこそ歩くスピードでゆっくりと
走らせることができるほど柔軟性がある。しかも、このパフォーマンスが1000万円ちょっとで
手に入るというのだから驚いてしまう。もちろん、おいそれと買える値段ではないのだが、
それでもあえてブッチギリのバーゲンプライスといいたくなる。正直なところ、
今までインプレッサとランサーが飛びぬけた性能を持つ4WDだと信じていたのだが、
公道を走る限りRS4は間違いなくその上を行く。ある意味理想の4WDと言っていいかもしれない。

http://www.carview.co.jp/road_impression/2006/audi_rs4/
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/12(金) 13:58:38 ID:6tjG4Nt+i
RS4はあの糞デザインが問題だな
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/12(金) 21:54:53 ID:wfPseSPz0
標記性能と実性能が合致しない
オリンピックマークはお呼びじゃあないw
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/12(金) 22:04:36 ID:Fv+mHVFZ0
先代RS6はベスモのスポーツワゴンバトルでレガシィに完敗したしな
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/13(土) 00:52:57 ID:XFFg0QVr0
でも、聖地ニュルブルクリンクやアウトバーンではアウディが圧勝するんじゃないかな?
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/13(土) 08:49:36 ID:3FmVsmRp0
ドアンダー→直線ガーッ
素人にはこっちの方が安全で楽しいよ。
普通の人はランエボとかM3なんか乗りこなせないわ。
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/13(土) 13:04:42 ID:BPvUKar30
おれも社会人一年目にしてAMGのS55コンプレイヤーという500馬力近いモンスターカーに
乗ってるが直線番長を楽しんでるよ
コーナリングにはまったく興味がないから、強力なブレーキを使ってできるだけ速度を落とす
レーサーでもない素人がコーナー攻めるなんてのは反社会的行為だからね
その代わり長い直線があるとかなり飛ばすよ
たまに高速でレクサスやアリストが煽ってくるけど、アクセルを踏み込めばすぐにバックミラーに消えていくよw
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/13(土) 13:12:11 ID:KMvaGnIF0
下手糞はそれでいい。
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/22(月) 10:29:00 ID:lvfzH1eDO
反社会行為では無い速度って何km/hなの?
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/24(水) 01:03:48 ID:SYJo2kPY0
おまえら、なんでインプやランエボなんかに反応してんの?
シカトでしょ?こんなのwww
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/24(水) 09:22:01 ID:ljO+vqAq0
誰か、先代RS6売ってくれ
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/24(水) 14:23:47 ID:DDXCGScYO
車屋に行け
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/04(木) 11:59:09 ID:mxd7fCdH0
>>138にはコスプレイヤーで十分かと。
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/06(土) 20:23:13 ID:lD2nuEXF0
保守
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/07(日) 01:09:20 ID:dl7T8HNl0
RS4はいつになったら販売されるのでしょうか。
公道最強の車に乗ろうと思って、資金をためながら長いこと待っていんですけれど・・・
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/07(日) 19:36:34 ID:EjGMjU6n0
>>133
そうかな
上品ですきだけどな俺は

インプやらランエボてなんつーか
「早いんだからいいじゃない」て感じで
「服なんて寒さしのげりゃいいじゃない、着てればいいじゃない」
て感じで自分の家の駐車場に止めて置きたくないw
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/07(日) 20:21:30 ID:j7h8hsdN0
昔はWRCの絡みでデザイン無視の格好で仕方がなかったんだろうが
今はそんな制約無いよな。もう少しまともにすればいいのに
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/07(日) 22:04:42 ID:IpE/Qahs0
スタイリッシュで素敵なアウディーがエボをパクッていますが何か?

http://minkara.carview.co.jp/userid/445408/blog/17155469/
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/08(月) 06:32:33 ID:83Ejei8zO
確かにエボX顔だな
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/08(月) 07:06:34 ID:jvscEPIN0
これあひどい
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/08(月) 09:13:07 ID:oZ3bt0mL0
いやー、それはないでしょう。むしろ5シリーズのヘッドライトかと。
三菱なんて眼中にない。逆にランエボがアウディのグリルを真似てる。
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/08(月) 09:48:17 ID:iukZ+Heo0
亀だが>>15
>ニュルは250キロ超える長いストレートがあるにも関わらず
世界中探してもそんなストレート備えたサーキットはねーよw
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/08(月) 10:22:09 ID:oZ3bt0mL0
時速の話だと思うよ〜
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/08(月) 11:03:41 ID:fofOSe6hO
>>15は時速の話なんだろうが、
たしかに>>153のようにもとれるなw


拾ってきた>>153に乾杯
156153:2010/03/08(月) 11:33:41 ID:iukZ+Heo0
あ、時速か・・・・・
それならつじつま合うなw
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/08(月) 16:53:48 ID:7syM9EDK0
アウディだと乗ってて金属の鎧に守られてる感があるけど
ランエボとかペラペラの装甲でスリルを味合わされてる感じ
びんぼっちゃまみたい
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/09(火) 21:07:39 ID:cAhfRXuR0
>>152
朝鮮人並みの醜い言い訳だなw
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/09(火) 21:20:47 ID:wfGTGx+V0
>>14
仮面ライダーよりもウルトラマンの方が圧倒的に強いってことを
教えておかないとダメだぞ。
仮面ライダーなんて、ウルトラマンに『ぶちゅ』って踏み潰されたら終わりだからな。
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/09(火) 22:01:13 ID:VApgHdh+0
ニュルのラップではキャデラックのCTS-Vが4ドアトップなんだが
なぜかこのスレでは不人気なんだよなぁ....
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/10(水) 09:19:47 ID:3ueOfOfM0
>>157
第二次大戦中のアメリカの戦闘機と日本の戦闘機の違いみたい。ちょうど三菱だし。

>>158
まあドイツ車に似ても似つかないもんな。
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/29(月) 13:23:38 ID:yZ1+f82a0
>>159
最近のライダーは色々ギミック豊かだから
勝てるかも知れんが。
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/30(火) 12:38:04 ID:OpEMjWI10
相変わらずキャデラックCTS-Vの不人気に同情。
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/30(火) 20:45:59 ID:00TXMVFF0
んー、キャデラックは嫌味ったらしいでしょ?
ご近所に何言われるか分かったもんじゃないよ
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/31(水) 14:15:55 ID:cE7ku8dM0

世界の一流スポーツカーメーカー・・・ホンダ

=&&&&========越えられない壁=========

日本の欠陥ファミリーカー・・・トヨタ、日産

日本の3流ゲテモノメーカー・・・マツダ



(・∀・)スンスンス-ン♪ ( ゚Д゚)ハッ!

166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/01(木) 11:49:08 ID:pEmMuCBl0
>>164
素人が見たらランエボやAMGだって「あそこ家なんかスゴイの買ったな」と思われるんじゃね?
RS4ならまだしも。
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/07(水) 19:14:10 ID:iF25Cko30
ダッジバイパーなら許すw
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/08(木) 10:56:01 ID:NImTFfZw0
M3でも素人にゃ気付かれんて。
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/08(木) 14:55:41 ID:CHDN5C87P
エボ9を上品にする方法ってある?

黒ボディでダクトを目立たなくし
削りだし系ポリッシュのホイール履かせる(今だとHREとか)
リアスポはGT-Aの小さいのに変更orリアスポレス

自分が考えたのはこんな感じ
映画TAXIに出てたエボ6軍団は普通にカッコよかったから参考にした
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/08(木) 16:36:37 ID:NImTFfZw0
↑ダセェeeeee
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/08(木) 21:15:52 ID:Pr3z27CxO
>>196
ファミリーセダンの改造車なんだからどうやっても上品になんかならないよ。
ガキ臭いかショボいかの選択肢しかない
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/09(金) 06:43:32 ID:NurDKA0N0
↑預言者登場
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/09(金) 10:35:52 ID:1TjKtweU0
2012年についても預言してくれw
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/10(土) 09:28:37 ID:i+w+4usx0
C63とかより
190EエボリューションとかE30M3エボリューションとかのが楽しいけどな。

まぁ速さとかは勝てないのはわかってるw
でも実用性ぬけばエリーゼとかエクシージのがry
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/10(土) 09:38:37 ID:lyjIwJWH0
>>174
でもその190エボとC63をどっちか一台タダでプレゼントしてやるよと
言われたら絶対C63欲しいわ。
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/10(土) 09:49:25 ID:i+w+4usx0
おれなら190エボUだなぁ・・・
まぁ好みだよなw
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/10(土) 21:04:38 ID:QnaVRo440
俺なら155V6TIで。
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/26(月) 01:29:37 ID:M6EKm36c0
新説発表

7人乗れて四駆ターボのエクシーガ。葬式にも乗り付けられる。

あらゆる状況で最強なのはエクシーガGT!
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/27(火) 23:57:59 ID:5+7zOMdJ0
あれ
葬式にはドイツ車じゃなかったのw
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/28(水) 00:02:23 ID:QuZamhVQO
>>178
>あらゆる状況で最強

気持ち悪い事書くな。
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/28(水) 09:37:16 ID:BqJ/iN8e0
ランエボで火葬場に乗り付けたぞ。
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/28(水) 20:54:25 ID:H6XRwW5v0
>>181
火葬場には仮装していきなさい。
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/04/30(金) 09:42:08 ID:YbKPYuc10
「それでは幸福の言葉、火葬を続けて唱えなさい」

「火葬火葬火葬火葬火葬火葬火葬火葬火葬火葬
かそうかそうかそうかそうかそうかそうかそうかそうか
そうかそうかそうかそうかそうかそうかそうかそうか」
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/29(土) 23:11:50 ID:qsbGh8E/0
C63のパフォーマンスパッケージプラスはむちゃくちゃすごいよ。
公道最強と言っていいと思います。
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/29(土) 23:22:21 ID:EfpXKxZ10
公道っていうと1月のモンテカルロとかも入るんだわ・・・
ランエボはおろかA3のクワトロにすら勝てない予感
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/29(土) 23:29:46 ID:bt3qiJ8O0
>>185
てことはアウトバーンも入るよね
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/30(日) 00:21:24 ID:b2Y+0T8q0
それじゃ直線番長だろwwwwファントムやコンチネンタルGTでいいやんwww
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/30(日) 12:33:18 ID:MeQT+5SM0
直線入れないならアリエルアトム500とかヴェノムGTとかRadical SR8LMとかSSC Ultimate Aeroのがry
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/30(日) 22:24:39 ID:QSvrI7yI0
>>187
アウトバーンとはいっても滑走路みたいな直線ではないだろ。
直線+高速コーナーといった感じじゃないか。
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/30(日) 22:38:33 ID:vIhG8btR0
普段の足に使えないような車はこのスレの趣旨にそぐわないだろ
実用性も兼ね備えてなければダメだな
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/01(火) 00:11:44 ID:52deJhMd0
じゃあパナメーラとかラピードみたいのか
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/03(木) 03:30:45 ID:HeCZjZSmO
そのクラスのサルーンならラピードは性能的に見劣りする
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/03(木) 21:06:02 ID:q9XNgQBU0
257 ::||‐ 〜 さん:2008/10/03(金) 15:27:34 ID:WA9B0x+X
メガネの方がヤベえだろ

最低にキモい虫を挙げていくスレ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/insect/1127625192/l50


194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/07(月) 20:30:31 ID:6mDrYWAd0
まぁ車に快適性とか実用性求めない俺は金があるならカパロT1とかがいいけどなw
現時点では間違いなく最強だが・・・
はしらすとこねえっちゃねえなw
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/12(土) 20:32:05 ID:02RcC82B0
金あったら欲しいのは
Procarのアルファ164
あらゆる行動で羨望の眼差しを浴びるだろう。
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/13(日) 16:08:25 ID:J+uq3HX10
>>195
あれって市販車、というか公道走れる車あるの?

漏れは初代の164QVでいいやFFの。
一回だけ峠道で乗ったけど
イッてしまうくらい楽しく乗れた。
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/17(木) 01:43:16 ID:b1Uvwmjg0
いやーランエボ乗りって気持ち悪いですねえ
メガネデブリュックなんでしょうね。
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/20(日) 21:26:25 ID:3Lzn6XKXO
もちろんさ
C63にはいろんな飛び道具がつんであり
またそういうやつが63を好むのでr
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/20(日) 23:21:55 ID:EbTLEENQ0
>>197
自己紹介乙w
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/21(月) 10:37:41 ID:f96QitDIO
エボはまだ乗り手マシな気がするけど、インプのキモヲタ率だけは異常
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/21(月) 12:56:11 ID:uZBs4liV0
>>200
端から見ればどちらも一緒
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/21(月) 14:07:13 ID:mbqO5sl2O
インプのキモオタブルーだけはマジでガリメガネが多い。
他の色なら普通かな。
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/21(月) 14:16:47 ID:ui35Rm1bO
うちは黒のC63です
ぜひ挑戦者求む
ちなみに俺は見た目ガリヒョロで亀田大毅似
体重も大学のときライトフェザーだったし今もあまりかわらない
メガネかけたら本当にランエボとかにいそうなガリヒョロだ
ぜひ石でもタバコでもなげつけてくれや
度胸のあるボケナスのおまえらならできるだろ
できるもんならな
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/21(月) 14:58:26 ID:i/Zh7U4/O
>>203
真性の馬鹿
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/21(月) 15:04:19 ID:5Fv68Kab0
運転手の顔いちいち見ないけどな。車を注視してる間にすれ違って終わり。
あ、でも助手席の女の顔は見てるかも。
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/24(木) 08:39:57 ID:RxMDCcZYO
ぽまいら、ランエボやインプあたりに煽られるのと
Cクラスに煽られるのとどっちがいいねんな
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/24(木) 09:31:10 ID:B9j3fTet0
漏れの友達がALFA SZ(ES30)に乗ってたけど
ほとんど煽られないって言ってた。
ああいう「得体の知れない」車には
みんな優しいらしい。

まあでもあの車の後部視界は
かなり絶望的なんだがな。
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/24(木) 09:55:50 ID:p0ayvsZl0
日本人って権威やら金持ちになぜか弱すぎだから見るからに高級車が後ろにきたら
すぐ道譲っちゃうよね。だからランエボやら速いんだろうけど安そうな車より外車のが
公道では最強くさい。
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/24(木) 12:12:46 ID:jmKmL5390
車が高級そうだから道を譲るんじゃなくて、
乗っている人が怖そうだから譲っているだけ
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/24(木) 16:53:15 ID:p0ayvsZl0
>>209
いやいや真昼間からC63とかM3乗ってるのってほとんど主婦じゃん
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/24(木) 20:10:50 ID:bGC0gwu2O
主婦がそんな車乗ってるなんて別の意味で恐ろしい
まあ見たことないけど セカンドカーなしの家庭だとありえるか
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/25(金) 02:37:41 ID:h/VPOnE60
C63て車の性能はいいんだろうけど、乗ってる奴が直線番長的な乗り方しかできないイメージがある。
ぶっとい国道でだけ煽ってくるイメージ。
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/25(金) 02:37:57 ID:h/VPOnE60
あ、でも俺は好き。C63。ほしい。
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/25(金) 22:23:05 ID:0OiQZqba0
直線番長 vs 珍走団
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/26(土) 16:33:00 ID:14YOnZ9wO
ランボ乗りでバネ下がどうの軽量化がどうの
蘊蓄語るる奴は大概デブ
おまえが軽量化しろw
黒Tシャツ、サイズ合ってないGパン、数年前のスニーカー
ランボ乗りの制服姿です
この季節、近寄ると酸っぱい香りがするのもランボ乗りの特徴
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/06/27(日) 09:30:00 ID:pd4CGEmq0
ランボルギーニ乗りってデブなんだ
217名無しさん@そうだドライブへ行こう
トップギアで比較してたけど
C63の操作性はダメダメみたいだな。
それでもFRなんだとせ。