【Google】アウディの新型「A8」のナビにグーグルアース採用

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 さつまあげ(宮城県):2009/12/17(木) 17:33:46.30 ID:jw/v6gl0 BE:671692695-PLT(12000) ポイント特典

アウディ A8 新型、ナビはグーグルアース…量産車世界初

アウディは16日、2010年から販売を開始する新型『A8』のナビゲーション
システムに、「グーグルアース」を採用すると発表した。量産車としては、
世界初のサービスとなる。

全文はこちら
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091217-00000012-rps-sci
2 アルコールランプ(京都府):2009/12/17(木) 17:34:42.57 ID:vzAiC5bq
またFFか
3 てこ(千葉県):2009/12/17(木) 17:35:01.83 ID:ti69jQl8
またGoogle監視網が強化されたな
4 ホワイトボード(宮城県):2009/12/17(木) 17:35:38.62 ID:VvrsLUFS
おれのちんちんにもGPS搭載する!
5 さつまあげ(宮城県):2009/12/17(木) 17:35:56.76 ID:jw/v6gl0 BE:626913667-PLT(12000)
6 集魚灯(北海道):2009/12/17(木) 17:36:36.56 ID:kKQrRqao
20xx年世界はgoogleのネットワークに包まれた
7 手錠(広島県):2009/12/17(木) 17:36:58.79 ID:S7vepRbH
これも入れてると監視されるんだな
怖いわ先生
8 しらたき(東京都):2009/12/17(木) 17:37:50.43 ID:8BdQ6wTg
特定の地域だけナビが映らないんですね
9 厚揚げ(アラバマ州):2009/12/17(木) 17:38:14.08 ID:kVbbvjLi
日本なんかどうするのよ
田舎なんか全然駄目じゃないか
10 鏡(長屋):2009/12/17(木) 17:38:55.71 ID:a89CaKQB
あんまカコヨクない
11 ダーマトグラフ(アラバマ州):2009/12/17(木) 17:38:57.91 ID:gQ9Oobsu
>>4
目的地をおまんまんに設定しても一生到着しないぞ。
12 エリ(長野県):2009/12/17(木) 17:39:22.24 ID:emC3C252 BE:1914522-PLT(22324)

キタ━━⊂⌒~⊃。Д。)⊃━⊂⌒O。Д。)⊃━O(。Д。)O━⊂(。Д。O⌒⊃━⊂(。Д。⊂~⌒⊃━━!!!!!
13 集魚灯(アラバマ州):2009/12/17(木) 17:39:29.77 ID:3KIJdrA0
地図がメルカトル図法で出る
14 シール(愛知県):2009/12/17(木) 17:39:48.53 ID:ktc74eDe
Googleの監視網とか言うけど高級車って全部ネットワーク管理されてるんじゃねーの?
15 そろばん(千葉県):2009/12/17(木) 17:45:12.36 ID:EURLrwlb
>>14
まぁ、実際にはそんなもん。

日本向けでは使われていないけど、
欧州向け仕様の車だと日本の携帯電話の発信地特定と同じノリで
盗難時の所在位置確認サービスとか、
自宅のガレージのシャッターを車内からボタン一つで開ける機能とか付いてるし。

日産のGT-Rも
サーキット走行時と一般道走行時で
速度リミッターが掛かったり切れたりする機能が乗ってるけど、
あれも所在位置をGPSで常に確認しているから出来る芸当。
16 ファイル(東京都):2009/12/17(木) 17:46:13.48 ID:78QulICX
日本じゃ渋滞情報が手に入らなくて
普通のナビで終わりそうだな
17 そろばん(千葉県):2009/12/17(木) 17:47:34.27 ID:EURLrwlb
>>16
多分、このGoogleナビは日本仕様のA8には積まれないと思うよ。
18 集魚灯(catv?):2009/12/17(木) 17:48:54.15 ID:s/giarfo
>>5
なんで内装を木目調にするんだ?
マジでシックでオシャレと思ってる奴はダサいのに気づけよ
19 上皿天秤(アラバマ州):2009/12/17(木) 17:51:41.52 ID:xMXJLbvr
人は楽・便利からは逃れられないからな
いずれどのカーナビも今よりも便利なものに変わっていくだろ
googleはこの分野を他よりもうまくやるはずだよ
20 集魚灯(東京都)
A8ワゴン欲しい。でも日本には入ってこないんだろうな。
入ってきてもボッタクリなんだろうな。アメリカから並行するかな。