《》Renault Kangoo/ルノーカングー Part17《》
前スレまとめ
995 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 投稿日:2009/10/23(金) 22:35:12 ID:PzcAf7g20
>>994 こっちのデラ姉よりもすげえべっぴんさんやぞ
何せ、ギャル曽根&ブリトニー のすっぴん÷3くらいのだからな
4 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/24(土) 00:43:56 ID:vvn4SeH90
5 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/24(土) 10:16:37 ID:6dyeDDijO
デラっ娘ネタもPL乙!
7 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/24(土) 13:50:50 ID:QUmB2zFv0
ギャル曽根&ブリトニーのすっぴん÷3
ってのがどんなのか気になるw
>>7 おれもそっちのが気になる、小平は別に・・・て感じだ
uza
やっと納車された。
クラッチのつながりがちょっと上にあるけど、2分で慣れた。
重いけど、1.6とすれば十分にトルクもあるな。
フル乗車で坂道発進も楽勝。
サイドブレーキの前にあるカップホルダーのようなくぼみは何なんだ。
あんなところに何も入るわけない。灰皿置きとしても場所が悪すぎるだろ。
実用車の割には、車内の収納は少ないな。頭上を除いて。
後付け感丸出しのオートクルーズのスイッチとか、安物のプラスチックとか質感は低い。
安い車に高いものを求めないから別にいいけど。
長く乗るつもりなんで、じっくり慣らして付き合っていきます。
フル乗車って
5人だけ? それとも5人分の荷物も含めてか?
50kgの人5人と80kgの人5人じゃ150kgも違ってくるわけだが?
とか言ってみる
12 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/24(土) 18:50:53 ID:DPFS6MDt0
13 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/24(土) 18:52:19 ID:DPFS6MDt0
納車直後にフル乗車という使い方ってカングーらしくていいかもな
これがアルファードとかだと買ってから売るまで4人以上乗ったことがないとかそういうユーザー多そうだし
14 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/24(土) 20:36:00 ID:QUmB2zFv0
15 :
10:2009/10/24(土) 22:35:17 ID:7urpK+GB0
>>11 大雑把に5人で200kg強くらいかな。
前に乗ってた2Lのイタ車は、低速トルクがなくてそれだけ乗ると扱いづらかった。
そのほか
良い点
・シフトはストロークが短く、場所もステアリングに近くて大変気持ちいい。
・Aピラーが太い割に右左折のときに邪魔にならない。
・サイドブレーキが完全に下りてないと、走った時に警告音が出る。
・オートワイパー、オートライトはなかなか便利。ちょっと過敏かも。
・オートワイパーにしてバックに入れると、リアワイパーが作動する。
悪い点
・カップホルダーが足りない。日本仕様のコンソールボックスの下に、2つ隠れてるんだな。
・オンボードコンピューターが分かりにくい。
・ルームミラーの写す範囲が狭い。
カップホルダーやルームミラーはABやYHにいくらでも売ってるから
好みのを着ければいい
オンボードコンピュータは欧州流の表示に慣れるしかないな
17 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/25(日) 04:26:00 ID:azIpE2DgO
ルノーのオートマは丁寧に扱えば10万キロは持つでしょうか。仕事にも使いたいので。
個体差が有るから、
気にしてる時点で何かあったら200%後悔することを保障するよ。
>>17 O/H代として40万用意しておけるならいいが
それがいやならやめておいたほうが無難w
もちろん10万kmノートラブルのATもあるが
それはたまたま運が良かっただけの話。
>>17じゃないけど、やぱMTのほうが持ちはいいってことなんかな?
バッテラ警告灯点いた・・・
オルタ逝ったかなあ
>>20 そらそうだろ。
ただしMTの場合はへたな運転してるとクラッチがだめになる。
23 :
17:2009/10/26(月) 04:33:07 ID:guFiNg6RO
何だがっかりカローラのオートマの半分以下の耐久製なんて。前に乗ってたベンツだって16万キロで処分まで大丈夫だったし、それにベンツのATなら20万円強でOhしてくれるとこあるし財布に優しくなければ大衆車じゃない(>_<)
>>23 だからMT乗れよ。限定なら外せ。ベンツのOH代
より全然安いぞ。
25 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/26(月) 08:43:47 ID:edPLA6LQ0
つか耐久性で言うならむしろ国産だろ
途上国で走ってる旧車なんて大抵日本製だし
>>22 だよねぇ。。。長らくMT乗ってないので半クラ使いまくってすぐにダメにしちゃいそう・・・
そんなんすぐ慣れるよ。
それよかクラッチいたわるあまりシンクロ壊したら意味無いから。
運転席と右後ろのスラド開けると
右後ろと助手席ドアが開いてますよ〜って警告灯が表示され
なんとも間抜けな雰囲気になるんだが…。
気にしない
30 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/26(月) 22:49:03 ID:JoVhD4A80
>>17 定期的にATF交換しとくと、無交換より長持ちする。
そういえば東神奈川に旧型のMT、白の新車の在庫があった。
MTはこれが最後だとか言っておりました。
へぇ、まだあるんだ。。。旧型は黄色のATしか残ってないってこないだ言われたよ
センターコンソールなくしてウォークスルー出来たらいいのに
とっちゃえば?
12Vの電源があるし、サイドブレーキのレバーも独特な形だしw
取っちゃって大丈夫なのかなぁ?
とってから考えればおk!
その前に車買わないとw
ぎゃふん
41 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/27(火) 22:14:40 ID:EHdH8ajZ0
>>32 そしてその黄色のATがなかなか捌けない件について
新型は二列目倒してフラットにするとラゲッジの広さどんなもん?
長さはどんくらいになるのかな?
>>30 「完璧で丁寧な作業」(←ココ重要)が約束されるならば、
新車もしくは低走行中古購入の場合に限って定期的なATF交換は有効なのかもしらんけど、下手に触らん方が良いぞ。
ましてや大手カーショップでお願いするなんて絶対に有り得ない。
俺は「触らぬネ申に祟り無し派」です。
46 :
sage:2009/10/29(木) 17:15:55 ID:GN+aBGWOO
デカングーMTにして良かった。
ATの0〜40キロの歯痒さなし。
そして結構使えるオートクルーズ。
>>46 いいな。うちはかみさんの反対でMTは無理そう。
>>47うちの嫁は両刀使いなもんで。
最初はオートクルーズ恐がっていたけど、一時間もしたら
「これ楽でいいわぁ♪」
だって
この価格なのにオートクルーズついているのって珍しくない?が
たしかグランデプントもオートクルーズ機能ついてなかったかい?
200-250万クラスのミニバン、ワゴン系統だと
・国産は99%ついてない
・欧州勢は車種やグレードによるけど普及率低め
・北米勢はほぼ100%ついてるけどそもそも輸入されてない
こんな感じ?
あとはESP付いていれば完璧だったのになあ。
すみません。
プジョー206SWからの乗り換えを考えていますが、デカングーの助手席と2列目を倒せば2m15cmのバイクは積めるでしょうか?
54 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/31(土) 11:08:16 ID:KppeV/sj0
普通にトラック買いなさいよ
>>53 助手席まで倒すと2m50cmになるらしいので、いけることはいけるが…
ハッキリ言って危険だと思うので、トラックの方がいいでしょう。
見た目だけでいえば観音開きがいいと思う
HPには新型5人乗りでサンルーフの写真あるけど、日本仕様には無いの?
オプション表ルーフレールの項には併設不可の表記があるが
サンルーフ自体の項が見当たらない。
サンルーフ、私も欲しいのですが後付するしかないのかなあ。
62 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/03(火) 22:05:22 ID:4+/T47w20
カングー自体は好評なんだから後から出ると思うよ
廉価仕様の方が先かもしれないけど
本国にはBE BOP顔のカングーもあるみたいですね。
>>61 サンルーフの後付けねえw
そんなバカなことするやついねえよ
>>64 みんカラに載ってるサンルーフ後付け業者のブログ見てみ
アホみたいに客が入れ食いだから
サンルーフは旧型でかなりトラブルが多かったので
新型では導入はしないとディーラーの人にききました
サンルーフ欲しがる奴ってだいたいがオツムのへんな奴だよな
いらないよねぇ。
72 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/05(木) 17:25:00 ID:OJHfVePC0
>ツイン、トリプルサンルーフはレア度もましてかっこぃぃですよ〜(笑)
でもダイハツアトレーだろ?
自宅の便所でウンチ流さず放置して、ひとりほくそえんでいるの図みたいだね。
サンルーフ後付するやつ、もしくはサンルーフがついた車を買うやつって
本当に必要性を感じてるのかなあ。車の走行時間の何%くらいサンルーフを
あけてるんだろう。最近はやりのグラスルーフの存在価値は認める。
特に後席に座った人が感じるあの開放感はノーマルルーフでは絶対に味わえないからね。
でもあの限られた開口部しかないサンルーフってどんな満足感があるの?
まじで教えて欲しい。
旧型のサンルーフは壊れる。
新型には設定がない。
でいいじゃない。
旧型のはキャンバストップ
新型のグラスルーフてかパノラミック
効果は後席が明るくなる。欧州向けには在る。
あーおれ、中古のキャトル買ったときサンルーフついてなかったので
マルエヌのオープントップつけました、はい。
77 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/05(木) 23:11:50 ID:u7AmEVjX0
>>70 チルトアップして開くサンルーフって安っぽいしダサいなww
>>73 タバコ吸いには便利らしいよ
78 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/06(金) 00:51:00 ID:YVi4bcVy0
赤いデミオに赤いキャンバストップはちょっといいなと思った
自分の車じゃタダでもやらんけど
旧型のキャンバストップ、後席に乗る子供には評判良いよ。
うちは天気が許せばほとんど開けてる。旧型は窓が開かないので
そのかわりって感じ。たしかに信頼性はいまいち、一度壊れた。
80 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/06(金) 07:06:28 ID:YWo+c9GX0
後付けサンルーフ、キャンバストップのスレですか?
モビスパとどっちがいいかな
それはオマエが決める事。
83 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/07(土) 00:20:23 ID:djttwEpr0
横幅1830ミリ以上の車の中ではかなり
安い部類の車だね。
デカングー買ったんだけどさ、運転席足元の暖房弱いよ。
他の人どう?
>>75 新潟。
温風の温度というより風量が少ない。
今カングーの黒見たわ
すげーカッコよかったんだけど、
前から見たら違う車かと思えるくらいデカく見えた
しかもデザインが丸みを帯びたね
89 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/07(土) 09:20:40 ID:cfxsayx70
>>84 眼鏡2みたいに内装トリムが暖房の出口をふさいでるってことない?
旧カングーまだニッサン系の店で買える?カレストとか
世田谷とか有明とかじゃ買いたくないんだよなー
在庫あと100台くらいあるから日産系に限らずどこでも買えるよ
世田谷や有明が嫌なら小平でおk
目黒や墨田もあるけど
>91さん
ありがトン
どうも営業が高飛車で嫌なんですよね・・・
ニッサン系はそれはそれで問題あると思うんですが
目黒(五反田?)の人は圧力無しだったけど。
>>92 小平、八王子も日産系だけど基本的に悪い噂は聞かない
目黒、墨田は正直わからん
いい話も悪い話も聞かないからたぶんほとんど売れてない店だと思う
墨田の試乗車が黒だったな
黒マジカッコいいね
トヨタのBb、スバルDEX、日産キューブ、ホンダSPIKEも好きだったけど
カングーのが断然いいね
ただ少しデカいのと新車しかないから値段が高いのがね…
サンルーフは窓を開ける程でもないけど換気したい、エアコン入れる程でもないけど換気したい。こんなときチルトアップすると良い。全開にして走る事はほとんど無いけど車内が明るくなるから便利。
但し壊れないことが前提だけどね。
自分は20年サンルーフ付きに乗ってるけど一度も壊れた事は無い。
サンルーフの良さは使った人にしかわからないと思うよ。
サンルーフにあこがれはあるけど、オプションの値段見ると引く。
後付けには興味なし、
穴の位置おかしいだろ
カングー最高や
ファンカーゴなんて最初からいらんかったんや
100 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/08(日) 21:32:46 ID:Y6kg4geB0
西日本にはマトモな販売店があるのか?
京都、徳島、福山あたりはいいんじゃないの。
で、ABSって付いてないの?
朝っぱらから間抜けな質問すんな
>>97 >サンルーフの良さは使った人にしかわからないと思うよ。
使った上で言うけど別にたいしたことない。
失う物の方が大きい。
大したことないと感じるのは個人差として、サンルーフで失うものなんて別にないと思うが
カングーだと頭上空間も十分すぎるほどあるし
重心高の変化なんてたかが知れてるだろ
それでなくても屋根の上に100キロ載せられるくらいの車なんだし
値段については知らん。下取りの時にプラス査定にならないの?
サンルーフはもういいよ
109 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/09(月) 10:50:32 ID:b4YGYiMd0
デカングーは幅が気になるな。
荷物がたくさん積めるのはいいが。
>>107 サンルーフ付きとそうでないクルマとで燃費データ
がある場合は見てみ。結構違う事が多いから。
重心高はすぐスポーツ性と結びつけて解釈されるけど、
運動性能が悪ければ当然燃費にも影響するんだ。
むしろたかが知れているのはサンルーフのメリットの方。
パノラミックルーフならメリットが勝る場合もあると
思うが、旧来のサンルーフなんかたいして意味ない。
>>110 ほう。燃費という視点はなかったわ
ただカングーの場合、新旧両方ともダブルだし
開口面積も大きいから、「気分的」開放感からくるメリットはあると思うよ
クルマのキャラ的にも、標準とまでは言わないまでも装備していいと思う
112 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/09(月) 11:30:53 ID:b4YGYiMd0
もうサンルーフはいいって
サンルーフといえば、雨漏りが気になってしまう俺は古いのか?
114 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/09(月) 13:07:12 ID:b4YGYiMd0
古い。サンルーフおしまい。
MTのシフトフィーリングとかはどうだろ?
115 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/09(月) 15:52:30 ID:kDQ6EAwDO
>>114 なかなか良い。ただしRSやGTのようにスコスコ入るのではなく、コクコク入る感じ。
最新の大型バスのミッションのような雰囲気だが、もともと素早くシフトチェンジする車ではないので問題なし。
116 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/09(月) 16:15:41 ID:b4YGYiMd0
おおレスdです!
コカングーから240kg重くなって
MTじゃないと走らないのかな?
と疑問があって。
そういうときはATのマニュアルモードの感じを聞くんじゃないのか?
118 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/09(月) 18:08:33 ID:b4YGYiMd0
そう?ATのマニュアルモードってもっさりでしょ?基本。
MTは1→2速入れる時にビニールのカバーが
「ブニッ」って鳴るのが恥ずかしい…
早く本革のに換えたい。
120 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/09(月) 18:38:48 ID:kDQ6EAwDO
ATの発進時の雰囲気を一言でいうとJRの気動車。信号グランプリをしない限りそれはそれで十分。
下手なMT糊との勝負ならアクセルべた踏みのATの方が多分早い。
121 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/09(月) 18:51:42 ID:b4YGYiMd0
122 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/09(月) 19:23:22 ID:kDQ6EAwDO
MTとATを乗り比べた結果、MTを買った。
正直、どちらにするかは非常に悩んだがカングーの性格を理解しているのならどちらを買っても正解、というのが私の結論。
123 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/09(月) 19:32:50 ID:b4YGYiMd0
非ユーザーで申し訳ないが
雰囲気は大好きです。
特にどのようなとこがお気に入りですか?
124 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/09(月) 21:30:11 ID:kDQ6EAwDO
>>123 程よい大きさと道具感、乗車定員(5名)分の3点式シートベルトとヘッドレストを装備していた事からコカングーを購入したのが2003年。
経年劣化により乗り換えました。
7年もカングーに乗っていると車ってこんなもんで十分と悟ってしまいました。
125 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/09(月) 22:21:41 ID:b4YGYiMd0
やはり生の声はぐっと来ますね!
道具感が決め手ですね!
BE BOPが左ハンドル、ディーゼルターボ、MTで入ってこないかと
妄想してみる。
127 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/10(火) 00:03:05 ID:ZUryXnip0
>>126 Sifoがすでに入れてます。
FBMに来てた白いやつ。
129 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/10(火) 00:54:36 ID:EFjFZT/r0
>>126 右ハン、DE、MTを狙う俺が来ましたよ。
ヤフオクにコカングーのMTが出ていた
130 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/10(火) 01:12:22 ID:3sc/Q1Sm0
イタ車のインポーターは左ハン党の為に時々粋な計らいをしてくれるが
フランス車のインポーターは全然だね・・・
そういうのもフランス流のドライな「嫌なら買うな」というスタンスだと思えば
133 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/10(火) 09:07:04 ID:7X9ztrmOO
>>130 傷みます。
でも錆による穴や腐食は皆無。青空駐車にも関わらず塗装の劣化もなし。
傷んできたのはエンジンマウントやブッシュなどのゴム類。あとは車体の小さなキズ。
ただ、冬タイヤの買い替え時期であった事やこの先必ず必要となるタイベルの交換やATの信頼性、車検費用などと買取価格を総合的に勘案すると乗り換えがベストと判断しました。
134 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/11(水) 09:31:35 ID:XBuhCj8sO
>>133 ありがとうございます。
やはり日本車と同じ耐久性を求めるのは辛そう
ですね。
デカングー試乗したら乗り心地よかったので
気に入ったのですが、その
辺りがやはり気になるところです。
135 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/11(水) 17:36:19 ID:nJfng3eX0
日本車と同じ耐久性…
うーん、耐久性の方向がマーケットによって違う部分はあると思います。
一概にイタフラ=耐久性なし、でもないと思いますが。
6年乗ってますが、タイベル、プーリ、ウオポン替えたくらいです。
結局 私も今後のソレノイドバルブ不具合発生の可能性を考えて…
25万キロ乗りつぶしコースを選択しました。
日本車は6年で、タイベル、プーリ、ウオポン替える事はまずないからなw
とは言っても、輸入車も昔に比べたら全然壊れなくなったし、
そんなに神経質にならなくても普通に乗れるよね
新カングーの黒最高だぬ
>>137 黒なら国内に在庫あるみたいだね。他の色は本国発注で3〜4ヶ月待ちみたい。
黒は人気みたい。
左ハンドルでいいから黒以外の色早く入れて
すいません。黒買いました。 なんとなく映画に出てくる銀行強盗のバンのたたずまい…
日本車と同じような乗り方で乗ると、メンテやマイナートラブルのせいで信頼性低いと感じる。
ただ、骨格の頑丈さとかは日本車より全然良いので、消耗品交換を覚悟するなら
ある意味日本車以上の耐久性だと思うよ。
パーツがもう少し安くなればいいんだけどね。流通量のせいか、ベンツやBMよりも高いとか・・。
カングーでベンツBMより高いパーツって何かあったっけ
某オーナーブログより
>手の向きを今までと90度変えなければならないのですが、鉄棒でいう順手か逆手で迷います。
迷わねえよw
つかこの位置で逆手に持つとかどんだけヒネくれてるんだよ
144 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/12(木) 12:37:08 ID:iiyhPi1x0
リンク貼って皆で凸しようぜ。
初代カングー1.6MT乗りです。
先日新型のATを試乗したけど、初代カングー1.4時代を思い起こさせるもっさり感。
普通に流れるだけならどうでもいい感じ。でも上りはさすがにきつい。
デザインや質感は個人が思うままでいいと思う。
気になったのは足回りとシート。
足は絶えず横揺れしてる感じ。
現行メガネ前期や現行ルーテ前期の頃以降、ルノーの足は劣化してる気がする。
シートはギミックの為に決めたサイズのせいか好きになれなかった。
うん、基本的に最近のは以前より足は劣化してるな。
初代ルーテ、メガネ、セニック、ラグナと比べて今のモデルのほうが足が良いとは思わない。
ただそれは欧州車全般にもある程度言えること。80~90年代の欧州車が旧来の価値観の
自動車としては金字塔だったな。もう戻れないんだから時代の流れとみて諦めるしかない。
147 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/12(木) 16:14:43 ID:HBrN2IuqO
この中に愛知在住いる?
このエリアのカングー生息密度ってかなり高いと思うんだが
>>146 氏の言い分は一理あると思う。
最近のルノーはコスト重視が前面に出ていて、全体的にだが、一回り劣化した感じ。
とはいえ、日本のいい加減なミニバンなどへなちょこな車と比較すると全然良いけど。
ちなみに、私が試乗した新型カングーは横揺れは無かったと思う。個体差かもしれない。
脚はかなり柔らかめで、トレッドの広さでロール剛性稼ぐ、という感じ。
旧型は軽トラのような潔さ(ほめ言葉)だったけど、新型はミニバンぽい動き。
個人的には、運転席からの見晴らしが気持ち良かった。これもミニバンぽい。
動力性能はねえ・・・。ディーゼルMTで問題解決なんだけどね。
1400kg台にテンロクの4ATでは無理がある。そこは割り切るしかないね。
ミニバンだと思ってマターリと乗るなら魅力を感じれると思うよ。
149 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/12(木) 18:39:09 ID:hcPb+5D70
生まれてからずっとカングーに乗ってる5歳の娘がいるんですが
国産と2台持ちになったとたんに「カングーは臭いから乗りたくない」
と言い始めました。親たちには全く匂わないのですが、保育園の他の子を
乗せたときも「臭い」と言っていたので子供にしか匂わない匂いがあるのでしょうか?
150 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/12(木) 19:32:03 ID:iiyhPi1x0
>>149 ドイツ車にはドイツ車の
フランス車にはフランス車っぽい匂いは
確かにあります。
「お父さん臭い!」って言われるより良いのでは?
152 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/12(木) 19:57:35 ID:IwBseZuH0
ただの経年劣化じゃね
いい機会だから新型に乗り換えるとか
>>149 子供にしか臭わない臭いがあるんじゃなくて
大人の鼻が劣化してるってことでしょ。
車内で屁こきまくってるから匂いが染み付いたんだろ
デカングー見てきたけど、臭くなかったぞ。
小カングーはわからんが、後付けじゃないの?
そういう場合は使ってるうちに着いた匂いだよね。
タバコの匂いや体臭や。
エアコンなんかにも独特な匂いが着くし。
新しい国産車にはないなら間違いなくそう。
日頃から乗ってるとわからないものです。
>>155 どっちも同じ匂いがするよ
新型の方が薄い気もするけど
いい匂いのする車が欲しければアルファロメオ買え
そんなに気になるなら、芳香剤を使えば?
うちは車内にポプリを置いてる
芳香剤なんて使う奴の気が知れない
たいていは匂いに匂いが重なってドツボ
ルノーの匂いってのはあるね。確かに。
あんまり良い匂いではないと思うが慣れた。使う素材の匂いかね。
日本車が全体的に匂い薄い。アルファロメオは香り袋付いてるw
においはなんか前もちょっと話題になった気がする。
ウォッシャー液の匂いがはいってくるというの話は前になかったかな。。
あと、子供がさわぐのは誰か一人がそういう事言うと、面白がって言うからじゃない?
お子さんはそれが嫌で自分も臭いっていってるんでしょ。
だって前は言わなかったんでしょ?
今、試乗してきました。(AT車を試乗)
シート、足周りの固さもちょうど良かったです。
山の中に住んでいるので、MT で良いかな〜 ,と思います。
量販店で売ってる化学合成の芳香剤はかえって気持ち悪くなるのも多いね。
自然素材のものはまだましだけどマスキング効果で臭いを隠してるのは
同じ。
最近は臭いを吸着、分解する消臭剤があるので、そういうのを使ってみた
ら効果あるんじゃね。
消臭は地道に掃除するしかないでしょう。
出来ればシート外して丸洗い。屋根やフロアのクロス部分も
洗剤付けて何回も水拭きしてね。
素人作業だと限界があるから、臭くなったらヤルってんじゃ
とても間に合わない。外装の洗車後回しにしてでもまめにやらないと。
本当はプロに頼むのが一番高率いいんだけど、お店によって
かなり違ってきちゃうからね。基本は自分で地道にがいい。
166 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/15(日) 10:39:21 ID:zdG+BPZg0
中古で50万以内で売っているのは、やめた方がよいですか?
なるべく安くかいたいのですが。アドバイスありますか?お願いします。
安く買うという目的なら、安ければ安いほどいいだろ
直しながら乗るならいいんじゃないの?
あとからついてくる「直し代」を考えるとあまり安いのはどうかと
特にルノーの場合必ず逝く個所があるし
6万キロごとのタイベル、ウオータポンプ交換、プーリー交換とか、
そういう定期交換をしてないから安いんじゃない?
結局それらをやると大して安くなかったみたいな結果になりそうだけど。
状態は個体によるかな。自己責任で整備できる、整備してもらう、覚悟があって買うならおkでは。
昨日今日と、カングーを試乗してみて、カングーに心惹かれました。
もう一回乗れば、
確実に心落ちますね。 カングーに!
だいたい内装にクロス使うのがおかしい
床から天井まで簡単に拭き掃除で汚れが取れる素材にすべき
別にルノーに限った話じゃないけどね
国産商用軽バンにでも乗ってろや
おまえの好きなビニールシートだからwww
>>171 音・振で不利なんだよクロス無いと。
それでもいいなら自分で剥がせ。
>>171 ビニールのシートカバーでもつけておけよwww
175 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/16(月) 21:04:58 ID:fW2+2Cc80
カングーと言う車の性格上、今まで色々なドレスダウンネタを見てきたが
さすがに布シートすらNGってのは初めてだわ
そこまでこだわるならエクストレイルでも買っとけって話だな。
国産軽商用バンて発想しか出来ないところが寒いなぁ〜おまえらwww
シートは革張り、床はフローリングフロア、天井は何か別の新しい断熱素材を使えって事だ
全く おまえらみたいな発想の貧困な奴らとは話にならんわ バーカwwwww
ボコボコにされて悔し紛れにそう出たか。
カングーに革シート...あほだな。
布シートはぜんぜんいいんだけど、あの模様はどうにかして欲しい
いちいちID変えてレスすんなクズwww
>床はフローリングフロア
3代目ステップワゴンでも買え
183 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/16(月) 23:08:30 ID:fW2+2Cc80
>>177 > 全く おまえらみたいな発想の貧困な奴らとは話にならんわ バーカwwwww
そこまで強気に出るのなら「何か別の新しい断熱素材」以上のこと書けよ
どんだけ曖昧なんだよ
シンガポールで、カングーの革仕様らしきものを見た。
じっくり見る暇はなかったが、あれは合皮じゃなかったと思う。
革シートとかフローリングって、汚れは拭けば簡単におちるかあ?
少なくとも俺の家のソファや床は、なにかこぼすと大騒ぎだが。
フィアットドブロ新型でたね
188 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/17(火) 00:44:02 ID:0GKo45kJO
>>184 かっこかわいいね
これってデカングー?
ドブロかっこいいね
正規物いれてくんねーかなあ
>>177 わぁ、何こいつwwwww
かっこわりぃぃぃぃぃぃぃぃwwww
>>177 ベルファーレとかエルグランドの方が似合っているよw
>>192 フランス車のナビオプションについていつも思うが
15万円で買えるナビに専用パネル+工賃で合計30万円というのは耐え難いな。
かと言ってパネルだけは部品出ししないだろうからナビ欲しい人は悩むんだろうね。
今どき据え置き型のナビに拘ってる奴の神経が理解できない。
ポータブルナビがこれほど高性能で見た目もきれいに収まる時代になってるのに。
ノートパソコンが3万円で買える時代に糞みたいなナビに何十万とか情弱以外の何物でもない。
個人的には必要時のみポータブルを設置する派だな。
車内に普段からテレビ?があることに違和感を感じる。
というか一等地をテレビ?なんぞに占領されることが耐え難い。
もちろん家庭用テレビの設置場所は物置部屋だ。
まーたナビオタ来ちゃったよ。。
うざいよね。
値段は確かにどうかと思うが、選択肢が増えるんだからいいと思うけどね。
選ぶかどうかはお客さんしだいだし。
というか、新カングー購入ユーザー&試乗した人のの要望が多かったんだろうけど。
199 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/17(火) 19:48:19 ID:mw3HIu0j0
>>189 今度のドブロは7人乗りも選べるみたいだな
追ってプジョー/シトロ版も出るだろうからそのどれかが日本に来るかもよ
>>194 おすすめのポータブルナビ教えて下さい
>>199 カングー並みの価格設定だとありがたいんだけどね(^^;
週末、名古屋モーターショウで、カングーを見て来ます。
先週末に、カングーを見て試乗してから、カングーが頭から離れない。
契約おめ
nuvi205
205 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/19(木) 18:18:44 ID:hZQAa1EIO
>>189 個人的にはプジョーのビッパーかパルトネール入れて欲しいんだけどな
3ナンバーってことを除けば日本のマーケットにピッタリだと思う
日本入ってきたらカングー涙目間違いなしだな
>>205 あれMTしか無いのでは。もしATがあれば確実に入れてくるとは思うが。
ヨーロッパのこの手の車でATがあるのってカングーだけだったような気がする。
というかカングーは日本のためにAT設定したらしいが。
あちらでも少ないなりにハンデキャップ仕様とか老人需要とかあるからATはあったはず
ただそれがトルコンなのかクラッチレスMTなのかは車によるし
なにより右ハン+ガソリンの仕様がなければどっちにしろ正規では持って来づらいだろうね
いや実際ATの設定はカングー的な車では全メーカー中でもカングーしか無いわけだが。
この小平のやる気の一部を
やる気の無いルノーコーナーしかない某店に回して欲しい
>>211 アウディのことも忘れないであげて
それにしてもイタ車は商用車までオシャレだねぇ・・・
商用車で赤い色の車に乗ってたら国産車なら郵便局かって絶対言われるだろうけど
ドブロのカーゴはすげーしゃれてる
奴らから見れば「なんで日本人ってこんな商用上がりの車をありがたがるんだ?」って思ってるんじゃね
アコードやカムリがアメリカじゃバカ売れしてるけど俺らは屁とも思ってないのと同じで
214 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/20(金) 11:45:11 ID:T2w7f4xx0
215 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/20(金) 12:57:30 ID:SytfeA1XO
新型ドブロってキアのソウルにスズキA-starのヘッドライトくっつけたみたいだな
んなこと云ってりゃ新型カングーなんてファンカーゴ…
確かに、前見れば
かつて乗ってた、
ファンカーゴ....。
そもそもファンカーゴが…
220 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/20(金) 16:24:27 ID:SytfeA1XO
なんだかんだでファンカーゴ嫌いじゃないぞ
そもそもこのスレに来てる奴らの嗜好のベクトルは結構近いはず
みんなファンカーゴの後継車のラクティスは嫌いだろ?
つーかファンカーゴの後継車は無いw
アレをちょっと全長長くして、後ろスライドドアにしたら
もろカングーなんだけどなぁ。
出したら初トヨタ車として購入するが…
デカングーが出たからイラネ。
この分だとラクティスの後継車もなさそうだな
223 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/20(金) 23:34:29 ID:T2w7f4xx0
>>220 そもそもラクティスはCMが嫌いですわw
あと喋りが悪いほじょちん店長も
気味の悪い車の話は他所でやれ
明日、名古屋モーターショウで、カングーを見て来ます。
何色のカングー、置いて有るかな?
こども店長かわいいな なんて思っている奴がこの世にいるのか
こども店長はべつになんとも思わないが、彼がこの仕事で得たであろうギャラの事を考えるとちょっと切なくなる。
228 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/21(土) 13:06:49 ID:5Qp70bme0
>>212 イタリア製エブリィワゴンw
洒落てるってか?
>>212 正直言うほどドブロは洒落てないと思うが。。。
えっ?
旧ドブロは、英国の雑誌で世界で一番醜い車として認定されてた。(毒舌で有名な雑誌だけど)
先月実物を初めて見たけど、そんなに言われるほどじゃなかったな。
かと言ってお洒落だとは全く思わないけど。
あくまで変なスタイルの貨物車。
カングー以外の選択肢が増えるのは楽しい。
国産でもADバン復活やプロボックスにフルゴネット設定出せば飛びつくんだが…
スパイクやデックス、Bbあたりと需要する層がかぶる
>>232 プロボックスのフルゴネット仕様、もちろんリア観音開きだったら即買い
235 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/22(日) 19:18:23 ID:WUPtsQ2M0
あと地元ディーラーのやる気が増せば買います
>>232 プロボックスは
ほとんどのタワーPに入るあの高さあの大きさに価値がある
フルゴネットにするのはどうかと
フルゴネットの荷室高が必要ならば俺は素直にNV200を買うが
フルゴネットってなーに???
どうでもいいのでカングーの話をしてくれ。
239 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/24(火) 00:48:13 ID:OaAdu+G3O
NV200って欧州車の香りがするよな
240 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/24(火) 01:53:24 ID:Futr5bVwO
キモいクズが、どうでもいいようなナビの話したり
キモいクズが、カングー以外のどうでもいいような車の話をするスレ
と、自分で面白いネタもふれないクズが申しております。
242 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/24(火) 13:56:44 ID:zbmfkZRx0
カングーってむこうじゃ基本配達とかで使われているんだよね?ってことは
MTのクラッチ板等耐久性かなりいいのかな?
>>239 またおまえかwww
巣に戻れや、チンカス
やっと1000キロ 慣らし終わりました。
MTのギアの入りもだいぶ滑らかになりました。
コーナーもよく曲がってくれるのでうれしいです。
高速で速度自動なのはとってもうれしいのですが、結構眠くなります・・。
ただ アクセルを踏む足がものすごく楽です。疲れ方がぜんぜん違うので
是非試してみてください。
>>244 MTのオートクルーズ気になってました
例えば中央道のような比較的アップダウンが激しい高速でもいけそうですかね?
>>244 >高速で速度自動なのはとってもうれしいのですが、結構眠くなります・・。
コレは怖いなあ、俺すぐ眠くなるタチなのでw
SAで10分ほど寝れば、2時間は持つんだけどね。
>245
あまりに急勾配だとちょっと速度がおちるかもしれませんね。
一応山の中を走る高速で使ったのですが、上るときたまに
うーーんとがんばってる感がありました。
>246
イメージでいうと車のゲームのような感覚です。
アクセルを踏まず視界とハンドルだけ。
ちょっと違和感と慣れるまで不安感がありますが、疲れ方はまったく違います。
怖くてなかなか使えなかったのですが、使ってみたらとてもいいです。
>>247 どうもです
結構使えそうですかね
空いている高速でのオートクルーズは一度使ったらやめられませんよね
だれか後付のクルコン付けた猛者はおらんか??
>>247 どうもです。
確かに自分で速度維持は疲れますよね。
長距離、空いた高速なら問題なく使えそう。
あとは自分のコンディションをw
オートクルーズ、右足の置き場に困るんだよな。
床に置いといたりすると、いざというときブレーキを踏み間違えそうだ。
あれって、どこに置くものなの?
252 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/25(水) 08:17:39 ID:A6/hXZXt0
左ひざの上に組む
【審議拒否】
∧,,∧ ∧,,∧
∧∧ (・` ) ( ´・) ∧∧
(ω・` ) U ) ( Uノ( ´・ω)
| U u-u u-u (U ノ
u-u ∧,,∧ ∧,,∧ u-u
(・ω・`) (´・ω・)
(l U) (U ノ
`u-u'. `u-u'
ビーボップは本当に入れる方向で進めてる
ただし右ハンガソリンMTのみ(もともとATの設定はない)
ソースは俺
256 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/25(水) 18:08:51 ID:1MBUxCWi0
ソースはおたf(ry
しょうゆう事言わないの
>>255 ガソリン車の右ハンドルでいいから入れて欲しい。
BE-BOPは正規導入されてもカングーより価格は高くなるはずだから250万くらいかな。
でもそうなると某所で
>>254のディーゼル+左ハンドルが280万程度で買えるみたいだから
それだったら思い切ってディーゼル買った方がいいかもしれんな。
別に並行でもいい人はね、オレも含めて。
259 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/26(木) 17:40:08 ID:w2k6q7xG0
ビーボップが入っても地元販売店の店の状態が気になる
マーチやキューブの展示車に混じってルノーがって
幸せ〜って何だっけ 何だっけ
ビーボップが入る事〜
>>255,259,260
おまえらビーボップ、ビーボップ言ってるけどさ
ビーバップ だから。
笑われんぞ、おまえらwww
えっ
263 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/26(木) 21:40:46 ID:Yaz65XMVO
>>261 馬鹿?なにがビーバップだ、正式名称じゃないし
正しくは『カンゴー ビーバップ 』ね。
やれやれ、釣り針にしてもデカ過ぎるぜ
>>263 正式名称じゃないし、ってwww
何言ってんのおまえは。
BE BOPはルノーのHPに載ってる正式名称だし
BE BOPは明らかにフランス語ではなく英語表記なので
BE BOPの発音はビーボップじゃなくてビーバップだ。
>正しくは『カンゴー ビーバップ 』ね。
また間違ってやがるwww
それも書くなら「カンゴー ビーボップ」にしないて
話がおかしいだろが。
>>263 携帯厨ってほんとバカばっかだなwwwww
携帯がないとおまえ生きていけないんだろwwww
かっこわりぃなあwwwww
外国語表記を片仮名にしてる時点でもう違うだろ。(どっちもな)
発音記号で書くならまだしも。
どうせどっちもフランス人にも英語圏の人間にも通じないんだろうから、日本で分かればどっちでもいいだろ。
>>266 そういうことを言い出すやつがいると思ったら案の定だわw
外国語の発音を日本語表記するのは確かに無理があるが
このレスに来てるあほどもは発音記号は読めないと思って使わなかっただけだ。
ただしバップと発音すれば少なくとも英語圏の人間のほとんどはそれがBOPだとわかる。
また日本においては「ビーバップ」という言葉はビーバップハイスクールなどで
一般的に知られている言葉であるから親しみやすい。
おまえが「ビーボップハイスクール」なんて言おうもんなら
「それはビーバップハイスクールの間違いだよ」と指摘されるだろうな。
268 :
266:2009/11/26(木) 23:54:38 ID:CEgCyScl0
>>267 はあ。俺がいつ「ビーボップ」なんて書いた?
まあその思い込みはいいとしよう。
百歩譲ってBebopを片仮名で英語に近い表記にするなら「ビバッ(プ)」かな。
「ビーバップ」で分かってくれるのは、日本人と話し慣れてる英語圏の人間だろう。
俺はここ数日、仕事で英語疲れしたので、もうこれ以上外国語のことを考えたくない。
しかも、第二外国語が仏語だったからって、仏語の文章を訳せとか言われたし。
できるわけねえだろう。
後半はどうでもいいことだ、すまん。
この話題は止める。
ジャギュワ
ジャッギュッワァーだろ
FIAT500スレみたいな流れだな
それでは引き続きカンゴーについて
>>272 こういうバカレスつけるのはいつも携帯厨wwww
新型走っているの昨日はじめて見た。
黄色が薄い色になったな
275 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/27(金) 13:17:27 ID:AyIPWYrE0
伸びてると思えば…
カングービーバップな…
デカングーはその名の通り
うすらでかいよ。
点字で書けばいい
ラリパップ ラリパップ
パッパ ラリラリ ラリパッ!!
シーバップ ヒーバッパ ウィーバップ
アイバップ ユウバッパ ゼイバップ
ビーバップ ビーバッパ シーバップ
279 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/28(土) 00:21:07 ID:QKvOUGrYO
263です
あまりにも馬鹿がたくさん釣れてざまぁぁぁぁぁwwwwです。
ほかの話題をふらないとスレが荒れそうだが面白いからもっとやれよカスwwって感じです。
すぐにでも
>>264あたりの頭を撫でてあげたいけど、当人は顔真っ赤にしているから噛まれそうですね。
ぎりぎりまで黙っていようと思ったけど面白すぎて思わずカキコ。
低レベルな話題をこれからも宜しくね。カンゴー(笑)の話題がなくなるのは少し寂しいけど仕方ないよね。
学がないことアピールされても対処しようがないけど、それなりにフォローしてあげるよ。
歴史上最高のスレにしてね。
俺には
>>279が相当辛そうに見えるんだがなあ。
何かいやなことでもあったのか。
ま、大変なのは君だけじゃない。気楽にな。
282 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/28(土) 02:09:36 ID:kun9Zca50
>>280 立て読み
「あほすぎ低学歴」
わざわざ釣られるなよ、あほすぎ低学歴よ
レス見ただけで学歴がわかる天才が居ると聞いて
このあいだ3回目の車検のときに、
タイミングベルトの交換をお薦めします、と言われた。
ルノーのお薦めは「5年または6万キロ」とか言ってたかな。
年数はともかく1万8千キロしか走ってないから、その話は断った。
国産の部品なら考えられない程の低耐久性なんだが、
そんなに切れやすいものなの??
285 :
280:2009/11/28(土) 06:14:22 ID:iyXaySnO0
お、やられたなあ。
面白いけど、縦読みって書いてる内容と縦とが全然違う方がよりいいんじゃないの。
いずれにしろ引っかかったよ。
切れたら致命的だから
念の為言っておかないと後からクレーム付けられるから
実際、タイミングベルトどうなの?
新型もエンジンと補機類はそのままでしょ?
前はイタ車で本当に3年おきに換えてた。
あれはもうやりたくないなあ。
288 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/28(土) 09:41:50 ID:BbeqLlIk0
3年おきは換えすぎ
距離にもよるけど
タイベル交換は保険みたいなもんだ。
保険を3年ごとに更新するのか
5万kmごとに更新するのか
10万kmごとに更新するのか
自分で更新時期を選べばいいんじゃないの。
いつ切れる(コマ飛びする)なんて神のみぞ知るだからね。
欧州の技術書類の推奨では72000マイルとかあるけど
日本では6万キロごと推奨をよく聞くな。
ストップアンドゴーが多く、高温多湿の日本では、それを想定していない
車にはキツイのだろう。実際タイベルが切れたとはそれほど聞かない気がするけど
切れると困るからね。
ちなみに欧州ではデラで頼んでも日本の半額くらいなのよね。日本高すぎ。
それでも当地の人はケチだから自分で換える人も多いようだ。
>>284 経年劣化を考えると換えておいても良いような気がする。
長く乗りたいなら。
えげれすの本屋に行くと車種別にずら〜っとメンテナンスの本が売っていた。
普通の本屋にこれだけメンテの本が売っているって事はかなり自分でメンテする人が多いんだなって思った。
ルノーは新しいガソリンエンジンは出すつもりは無いのか?
さっさと日産のやつ使えばいいのにな。
エンジンだけはフランス車の価値は全く無いから。
そろそろタイミングベルトのエンジンなんて他のメーカーじゃ見なくなってきてるぞ。
それ言うなら、内外装以外の、普段見えないところ全部日産でいいんじゃね
足回りが日産じゃ困る。
駆動系と電装系は日産がいいな。
>>293 英吉利の自動車雑誌のAutoなんとかに
ルノーと日産が小排気量ターボエンジン開発中
とか書いてあった気がしなくもない。
>>295 エンジンも日産でよくね?
どうせ日本だとガソリンだし
298 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/28(土) 19:52:13 ID:QKvOUGrYO
>>280 低学歴乙、頭の悪さが際立ってるね、君ww
>>281 レス番間違えな
おっちょこちょいだが昔頭を強く打ったことない?
生まれつきアホなの?
>>298 最後に言わないと気が済まない方のようですねwwww
脳に異常があるやつは携帯厨に多いってさw
300 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/28(土) 21:47:23 ID:hMYxya380
喧嘩すんなし。
カングーのキャラじゃないだろ。
あぁ、「カングーを勘繰る」の頃が懐かしい・・・。
それだけ、前よりメジャーになったって事か
302 :
295:2009/11/28(土) 23:14:44 ID:2xZuj8a50
>>297 ああ、エンジンも含めて駆動系全部日産でいい、っていうつもりだった。
カングーのような車はレギュラーガソリンで充分だし。
ルノー製ならトルク重視の小排気量ターボみたいなのはいいと思うけど、日本に来るときはハイオクだろうなあ。
>>302 一応あちらだとレギュラーらしいけどね
ルノーも低排気量ターボ出たな
多分新眼鏡かMCルーテシアで積まれて来ると思う
今日ルノーディーラに行ってカングーを見てきました。
新型と旧型が並べてあったけど、並べて比べちゃうと旧型の方が良いと思った。
嫁さんも同じ感想だったようだ。
旧型は黄色のATしか無くて、新型だと何でも選べるけど納車は来年の春以降と・・・
4月に転勤予定なので待つしかないのか。
残念。
俺もルノーコーナーへ行ってきたがカングーは風が吹きさらす表にあった。
中にはキューブが鎮座w
くそ寒いのに見れるか
デカングーがカバに見えてしょうがない。
やっぱり先代の中古を探すことにした。
MTが欲しいんでね。
>>306 MTめっちゃ楽しいです。
嫁に運転させられないのが残念だけど、それを補って余りある満足度です。
頑張って探してください。
タイベルの交換時期が5年ごとってのは
エンジンオイルの交換時期を3000kmごとって昔言ってたのと同じで
業界の脅しめいた迷信じゃないかと思ったりするけど
昔は確かにそれぐらいしかもたなかったのかもしれないけど
何十年も同じレベルの耐久性しかないなんておかしいと思う
イタ車のタイミングベルトは3万`で切れたとか聞くけどルノーはどうなんだろ。
国産車じゃ切れたという話を聞いたことがない。いつかは切れるんだろうけど。
>>309 昔、トヨタに5万kmぐらいでタイベル切れ起こして入庫しているクラウンがいたよ。
Dマンの説明によると「10万kmというのはあくまで目安。10万kmまでは絶対に切れないという意味ではない」だってさ。
>>308 国産は知らんが、イタフラだと昔からクオリティが変わらないなんてのはよくあること
ルノーでいうならイグニッションコイルなんてのは代えても代えてもブッ壊れ続けた
最近やっと改善されたようだが
>>308,309
3年で切れる車もあった。
5年で切れる車もあった。
だからデラはそれらの最短期間に合わせて
客にタイベル交換をすすめないと後々問題になる。
部品の品質があがったとしてもそれが
いつだめになるかなんてその時になるまでわからない。
だから最短期間で交換を勧める。
たとえば今年カングーを買った全員が
タイベルがだめになるまで交換せずに乗り続け
そのだめになった日をインポーターに連絡すれば統計がとれるがな。
ただし結果がわかるのは数年先。そして現実的には不可能。
だから最短期間で交換をすすめる。
>>310 >Dマンの説明によると「10万kmというのはあくまで目安。10万kmまでは絶対に切れないという意味ではない」だってさ。
当然でしょ。
保証項目に入っていないからな。
車によっては15万〜20万kmも
タイベル交換せずに問題ない車があるのも事実。
314 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/01(火) 20:32:47 ID:UNPWMJvOO
>>307 旧型はシフトレバー低くて遠すぎない?
新型のシフト位置がよさげ
>>313 >保証項目に入っていないからな。
え?入ってるよ。
日本車なら駆動系は5万キロってのが多いな。
ベルトっていうか、ベルト切れでのエンジン破損は当然保証でカバーされるよ。
連投失礼。
>>314 新型MTのシフト位置は大変よい。
肘を動かさなくても手先を少し動かすだけでシフトに届く。
下のトルクもあるし、MTが全然苦にならないよ。
317 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/02(水) 02:13:54 ID:hGNg7tb+O
>>299 うわ、きっも〜
事故にあって死ぬタイプだな、もう死んでたりしてwww
しかも携帯持てないナマポかよwww
>>315 「10万km」という数字は保証書には記載されてない。
「10万km」はあくまでも目安。
>>317 3日以上前のレスに
必死に噛みつく携帯厨wwww
320 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/02(水) 13:05:33 ID:6rllhBIAO
>>316 新型乗りですか?うらやましい
早く試乗したいな
>>317 むしろ下手な職に就くよりナマポの方が裕(ry
322 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/02(水) 20:16:53 ID:hGNg7tb+O
>>319 それを無視できないアホwwww
朝から毎日2ちゃん、会社にも行かずご苦労様ですねw
この基地外呼び込んだの誰?
>>322 携帯をかたときも離せない携帯依存症野郎だなw
携帯厨ってほんと、馬鹿ばっかwwwwww
>>323 数スレ前から居る奴なのではないかな?傾向が変わってるようだけど。
相手する奴も似たような奴なので、まとめてNGに放り込めば良いかと。
326 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/03(木) 16:47:46 ID:6+kp48/60
新型MT買った人いないの?実燃費知りたい。
高速で12位かな。
328 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/03(木) 22:34:22 ID:6+kp48/60
329 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/03(木) 22:51:24 ID:Y5iNGb06O
体重は?
MTの低速トルクとかどうなんだろうか?
10年前の2リッター150馬力の車よりは下のトルクはあるように感じる。
燃費は、慣らし中3,000リミットで12前後かな。
>>328 327だけど、うちのはクルコン使っても15は絶対出ないよ。
334 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/04(金) 11:13:37 ID:bgcgfMxn0
新型は荷室の横、縦幅何センチありますか?
持ってる人教えてください
335 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/04(金) 11:27:28 ID:cD84P48B0
新型MT ほぼ街乗り1人〜2人乗りで10くらいだったわ。
このエンジンだもん、そんなに良くもないでしょう
1.6MTで10とか終わってるな
新型ってなんであんなに重いの?
ウィッシュやストリームより100kgも重いんだぜ。簡素な5人乗りなのに。
やっぱり商用車だから高張力鋼板使ってないのかな。
339 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/04(金) 17:59:12 ID:5uAFL/VQO
>>333 慣らし中なので上限は2500回転まで。でもエアコンはオン。
慣らしが終わって流れにあわせてエンジン回したらもう少し下がると覚悟はしている。
本当はディーゼルも選択可能にしてくれれば燃費・動力性能の問題は解決なんだけどね。
重さに関しては確かに重過ぎる気がしないでもないが、国産ミニバンより骨太・かつ安く作ってあるから
仕方ないかもしれん。
ところで、新型の売れ行きはどうなんかね?
試乗した感じでは、普通の道なら幅は問題ないと感じたけど
路地と駐車スペースの問題で買えない人もいそうだ。そういう我が家も車庫の幅が厳しい。
旧型を生産続けて併売してもいいのにね。なんなら、ノートの1.5L載せて日産で売るとかね。
エンジンもルノーの味がすきだけど、メンテが楽になるなら日産のエンジンでもいいと思うんだが。
>>340 >ところで、新型の売れ行きはどうなんかね?
バックオーダーで今注文しても納車が来年3月なんだから
売れてるんじゃないかな。
342 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/05(土) 00:32:28 ID:qSteVGVG0
>>340 商用版は旧型も継続生産されてるようなされないような
まあどっちにしろ日本で新旧併売は厳しいのではないかと
VWでさえゴルフでそれやって旧型片付けるのに相当時間かかってたし
343 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/06(日) 02:51:30 ID:wp0WcM2V0
屋内に展示してあるモコの方が外に置いてあるルノーよりも大事なんですね。
わかりました。
さすがルノーコーナーw
>>343 その販売店にとってどちらがより多くの利益を出すか考えれば。。。
カングーのバッテリーが死んじゃった。
ブライトスターというバッテリーはどんなかんじでしょうか。
>>345 ユアサの?
2回使ったけど、両方とも3年以上全く問題なかったよ。
347 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/08(火) 06:58:29 ID:LKjvA8XWO
みん〇らのカングーネット右翼ウザい
348 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/08(火) 07:07:37 ID:LKjvA8XWO
しかもカングー好きじゃないのに、カングーメンバーのブログにたびたび登場なおウザい
メガーヌのオフ会にいつもアルファロメオ乗ってきて参加してる奴ってなんなの?
ウザいというか、空気読めというか
あのアルファ乗りが幹事とかだったら大笑いだが
206SW乗っています。
MTにクルーズコントロールがあるのが珍しいなぁ。と思っております。
MTのクルーズコントロールで上り坂でその速度が維持できなくなったらどうなるですか?
スピードが落ちるんじゃね?
>>349 ここはカングースレですよ
それともカングーでメガネオフに行くのか?
大して変わらんだろw
>>350 俺に言えるのは、ギアを落としてアクセルを踏め。ということだ。
メガーヌのクルーズコントロールは200まで設定できたけど
カングーのは何キロまでなんだろう?
356 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/09(水) 11:21:57 ID:W9dj0TuF0
やっぱり、先代より売れてねーって事?
在庫無くて売りたくても売れない
358 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/10(木) 02:11:30 ID:AOgu//rr0
新型もマイナートラブル多いのかな?
>>358 旧型乗って3年3万5千キロ。今のところ些細なことも含めトラブル皆無だが、
他の人たちはそれなりにトラブルに悩まされているのか?
それともコレからなのか?
少しは覚悟してたのに、トヨタ車並のトラブルフリーっぷりに肩透かし状態w
ちなみに5MTのノーマルルーフ。壊れにくい仕様ではあるけど。
>>359 漏れも同じ仕様。
もうすぐ6年、6万キロ、トラブル無し。
最近リアウォッシャーから時々お漏らしするくらい。
>>359 残された可能性としてはコイルとバッテリー突然死があるな
窓落ちまではまだ時間かかると思う
362 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/11(金) 00:32:34 ID:+Zn5agA00
国産並みとは望まないけど、そんなに壊れたりしないんだね。
使い勝手よさそうだし、欲しいな。
>>359 同仕様2年1万8千キロだけど、エアバックの警告灯がついたくらいかな。
それも自分が助手席下に荷物置いたせいでコネクタが緩んだのが原因なんだが。
>最近リアウォッシャーから時々お漏らしするくらい。
俺も何度かあった。
ルノーは案外信頼性は高いと思うよ。
366 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/11(金) 19:32:16 ID:vNY1lxU+O
真面目に
新型MTの燃費どうなのかな?
割り切るとカングーはいい車。
真面目な回答希望です。
367 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/11(金) 21:45:21 ID:Eh6eTonT0
新型MT乗りです。
11〜12km/Lです。
下手な国産ミニバンより燃費いいのかな
369 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/11(金) 23:02:42 ID:Eh6eTonT0
1600ですし、燃費はそこそこですね。
ただし、先代に比べかなり大きくなったので、
燃費は10〜15%悪くなったと思います。
国産ミニバンは8〜9kmがいいとこではないでしょうか。
新型だけど、高速130だとかなり風の抵抗感じるな。
100巡行と比べて燃費もかなり悪くなる。
一寸質問です。旧型カングーの購入を検討しているのですが、
この車の積載能力(リアシートを倒した時)はいかがなものでしょうか?
現在乗っているのが2003年式のファンカーゴで、リアシートを床下収納した時と
どっちが広いかなと。
バイクのトランポ利用で新型カングーを考えてるんですけど
シートをたたんだ時の室内スペースの高さはどれくらいでしょう?
HPにも載ってないみたいで
今日初めてデカングー走ってるの見たけど
正直ぶさいくだな。
コカングーの方がずっとかっこよい。
ggrksとかいいながら、
>>374の優しさに感動してしまった。
バイクなんか乗せたら重くて動けなくなっちゃう
377 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/13(日) 04:58:15 ID:FQuwXpgB0
>>371 >>372 旧カングーにRTL(250ccトライアル車)載せてるけど
床下ガッチャンのファンカーゴの方が床が低くてスルリと載せやすいと思う。
旧カングーは後部シートを外さないときつい。上のボックスも取ったほうが楽かな。
ちなみに後部シートはプラスチックハンマーでフックを叩き開けると簡単に外せる。
但し車外に運び出すのは2人掛かりでないと。。
378 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/13(日) 05:01:31 ID:FQuwXpgB0
>>372 ごめん新型か。
買ったら使い勝手教えてください。
目が覚めちまった。
新型で1000kmまでは3000回転で慣らしをやってた。
昨日4500まで回してみたけど、4000以上は音も回転感もよくないな。
下のトルクはあるし、それ以上は使う意味もないかな。
今までホンダとイタ車ばかりだったんで、ちょっと違う感覚だね。
カングーの痛車ってあるのかな
381 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/13(日) 08:34:37 ID:HOxMOEXP0
>>374 今さらながら、ハッチドアでもナンバーはオフセットされてるんだな
>>379 1000kmもナラシやったらもう十分すぎるくらい
レッドまで回してもいいよ
妄想乙
は?
385 :
379:2009/12/13(日) 10:09:33 ID:G6tgKg0D0
>>382 >1000kmもナラシやったらもう十分すぎるくらい
今までこんなに丁寧に慣らしをしたことがなかったんで、せっかくだからあと500kmは4500リミットで行ってみようかと思ってる。
全開は年明けの楽しみにしようかな、と。
6000まで回したりするよりは、下のトルクをうまく使う走り方の方が気持ちよさそうだけど。
386 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/13(日) 10:14:25 ID:HOxMOEXP0
そうか、そこまで決めてるのなら何も言うまい。
年末は不慣れなドライバーも多いからくれぐれも安全運転でな。
387 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/13(日) 16:50:34 ID:jF/pfU880
新型カングーでキーレス加工した方います?
自分のはアンロックボタン1回押しで運転席のみアンロック、
2回連続押しで助手席、後部座席もアンロック動作なんですが
これが正常動作でしょうか?
>>387 なんのこと?
どこかのディーラーだかショップだかの商品?
だったら、具体的に書かないと誰も答えられないと思うけど。
説明不足ですいません。
購入時についていくるコブラユニット(ボタン1つ)での
キーレス操作ではなく、純正キー(ボタン3つ)に電池端子を追加して
電池を組み込んだ場合の動作です。
>>371です。
>>377 ありがとうございます。なるほど、そのくらいが入ればまあ十分入るのかな・・・。
当方、市民楽団に所属しており、打楽器の運搬を良く任されることがあります。
ファンカーゴで大きいポイントに、ティンパニという楽器を運搬でき、23インチと26インチのものが2つも積め、
床の段差が低く、ワンステップで載るのでとても重宝されているのですが・・・
買い替えを非常に悩んでいて、旧カングーは似たスタイルとサイズ+シートはずしてフルフラット+観音開きで
楽そうだ!と思ったもので。
>>387 たぶんそれで合ってる
フラ車は知らないが、アメ車だと1回押しで運転席だけ解除というのは定番
(ドアロックを開けた瞬間を狙って、助手席側から強盗が入ってくるのを防ぐため)
392 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/13(日) 20:57:41 ID:Gzuzs/mg0
387
新型オーナーです。加工しました。
まったく同じです。
本国のサイトで説明書みましたが、同じでした。
>>392 レスアンカーのつけ方は
>>○○○ のようにして下さい。
>>394 FBMで実車見たけど
ノーマルのデカングーより
10倍よかったぞ。
パッと見た感じだと一昔前の大黒PAにいそうな雰囲気だが、、、
>>391 >>392 情報ありがとうございます。ハザードアンサーバックを利用した
セキュリティを取り付けようと思っていたのですが、
アンロック2回押しでハザード2回点滅、ロックでハザード2回点滅なので、
セキュリティ側でロック、アンロックの区別が出来ずに
どうしようかと思案中です
アンロック1回押しで運転席のみアンロック(ハザード1回点滅)して、
車内ロックボタンで助手席解除は面倒なので。
392さん、よろしければ、説明書のリンク先を教えていただけますか?
>>397 オレもFBMで見たけどおされな感じだったよ。
デカングーってカバみたいだろ。
コカングーは黒バンパーや黒モールが
いいアクセントになってたけど
デカングーではもの凄くやすっぽく見える。
>>394のデカングーはブラッククロームメッキの
パーツをうまく使ってて高級な感じさえした。
だが同じくFBMに来てたBE BOPには勝てないけどね。
これってやっぱりMTだよねw
こうやって日本のミニバン乗りにも受けそうなテイストが必要なのかもしれんね。
個人的には現物見て全くいいとは思わなかったけどね。
むしろデカングーの方が30倍はよく見えたからw、ほんと人それぞれだね。
402 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/14(月) 23:44:24 ID:ajrdqT710
>>394 どこかと思ったら、俺が行ってるディーラーだったw
もう一軒の方だが。
404 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/15(火) 09:27:17 ID:eUkBYn4z0
>チタンカラーメッキ加工を施し、17インチアルミホイールを装着することで、新カングーの質感を大きく高めています。
DQNが喜びそうな装備が満載
>>404 このカングーをDQN仕様だと感じるやつってセンスないねえwww
406 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/15(火) 11:17:19 ID:2lRmMyXm0
素人目に見たらシエンタのダムドとか険スタイル(笑)と大してかわらないぜ?
見た目もさることながら、その車の使用目的にそぐわない「ドレスアップ」はイヤだな
レジャー用途なのに乗り心地無視した大径ホイール&ローダウンサスとか、
コース走る訳じゃないのにスポイラーとか…
>>405 悪いけどこれはDQNだろ。
ドンキホーテの駐車場が似合いそう。
土方の乗ってるハイエースと同じにおいがする・・・
後進国に似合いそう
410 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/15(火) 14:53:34 ID:zN/pDQB60
大昔チバラギって表現があったけどそんな感じ。
実際には千葉でも茨城でもなくエビフライ国の作のようだけどあそこの地域は女の子
のファッションもイケてないしセンスが欠如している地方なんだろう。
フランス車とかイタ車は素の状態がいちばんとか思ってんのかよwww
おまえら保守的というかじじくさいというかどうしようもないな。
>>411 カッコさえよくなれば車検制度なんてどうでもいいというDQNもどうかと思いますよ
413 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/15(火) 18:24:49 ID:YLP0X6DH0
>>411 普通の感覚の奴は買わないと思うからおまいが買ってやれ
常に素が一番とは思わんが、素vsDQNなら断然、素がいい罠w
ただ
>>405>>411みたいに、革新的で流行の先端をいくハイセンスwのおしゃれさんからすると、
これ超カッケーっ!て感覚のようなので、是非買ってバキバキにかっこよく決めちゃってください。
社内外に派手なネオン管とかつけるともっといいんじゃないかな?そっち方面はよくわかんないけど。
DQNというのはアルパードやレオブランドを
シャコタンにしていちびってるやつのことだろ。
あのデカングーなんてその類じゃない。
まあコカングー乗ってるやつらは
商用車をおされに乗ってるオレっておされ、
とでも思ってるやつばっかだから
しょうがないけどなwwww
まあDQNの定義はそれぞれだから仕方ないよね。
ちなみに、個人的には毎回IDが変わったり、
やたらwwwを連発するレスをしている人はDQNに見えちゃう。
やっぱりデカングーもコカングーもホイールキャップ取り外しがしっくりくる
ディーゼル欲しいけど正規モノを扱いが有るニサーンじゃガソリンだけだし…
アイシンとデンソーがやっつけ仕事で適当に作ったハイブリを売りたいテク無しトヨタ(笑)の陰謀か?
>>417 あまりに下品だなあ…
少しでも物作りに関わった人なら、そんな馬鹿なこと言えないんだけどな。
>>418 テクが無いからムカつくCMを垂れ流しとマスゴミに金ばら蒔いて視聴者への印象操作はトヨタ(笑)を知る基礎知識
あとトヨタ(笑)向けの材料はホントに強度が無い
本題
ニサーンで2DINナビ付けるキットが有るが、肝心のナビ本体は強制的にパナ…
純正オプションでエアーナビが有るけど取付費52500円とは
テクテク
裾野を広げるにしても真逆すぐる
純正がイッタラのティーマみたいな感じだから
バリエとしてオリゴ風マルチを内装に使うとかならまだしも
メッキて…冒険者。
まだ、BEBOPぽいビビッドでスポーティーな全塗とかの方が
町工場レベルのショップなら費用対効果が上がると思われ。
同じ白ボディならボンネット〜ルーフ〜リアまで
センターから外して、オリゴ的マルチストライプを入れる方がぽぃのかなぁ
もしくは土星の輪みたく全体を斜めに、ラッピングカー風に
まぁ、クロームメッキは無いわ
アウトドアショップやイルムス辺りでインスピレーション仕入れて来た方が良いよ、車屋さんも。
色んな客を相手にしてるんだから。
近所の電器屋が業務に使ってる旧カングーが異常にかっこいい
ボディサイドに〇〇電器のステッカー、ルーフには自作の行灯
こういう車なんだよなあ、とつくづく思う
424 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/16(水) 08:59:12 ID:zDHtRDHq0
>まぁ、クロームメッキは無いわ
あの地方はヒカリモノがないといかんがね〜
てことは>405=>411は三河人か
426 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/16(水) 10:23:59 ID:uyB2VENh0
>>421 >純正がイッタラのティーマみたいな感じだから
>バリエとしてオリゴ風マルチを内装に使うとかならまだしも
>メッキて…冒険者。
何を言ってるのかさっぱりわからないんだけどw
>>428 ぐぐってみたら食器ヲタだったわw
こういうお洒落気取りには反吐が出るな。
食器にまったく興味はないが、
イッタラのティーマくらいは知ってる人は多いと思うよ。
シラネw
しらん
ティファールなら知ってるぜ
434 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/16(水) 23:54:41 ID:2cX/n/sP0
DQNにでも売って台数稼ぎたいんだよー
ってのが本音だったりして
車の見た目とは裏腹に、攻撃的な人が多いスレですね
車運転すると豹変する人っているだろ
>>435 カングー乗りってこんなのばっかだよ。
草食系のふりして実はDQN
土方にDQN言われてもなぁ
↑下品な語彙しか持ってない時点で終わっとる・・・
>>421も
>>422も俺だが、家財は最小限が信条でティーマは持ってないし食器オタでは無いわw
ただデカングーのカラバリを見るに少し淡くなったイエローを筆頭に
赤、黒、紺、緑あたりの彩度はティーマ辺りを狙ってんのかな?と
一番近いカラバリとしては。
ルノーがティーマを好むような人達をメインターゲットにしているなら
社外モデルを企画するショップとしては、逆を言えば群がる層に近い所を狙った方が外れが少ない
例えばオリゴ、または道具にこだわるアウトドア派なら標準にないビビッドカラーを望むかな?と
今回のクロームメッキ仕様はレクサスLSやアウディ辺りでピンクのキティちゃんモデル出した様な物
そっちの方が難易度高いわw
カングーを購入予定にしている俺としては社外ショップであろうと選択肢が増えるのは歓迎。パーツ類もね。
ただどうせ増えるなら欲しくなるような選択肢でないとw
俺的にはビビッドカラーが欲しいが、ボディサイズが大きくなってるから余り派手な色は似合わんかもね。
黒バンパーて選べるんかな?
新型のキー、本国の機能を復活させた場合
本国キーでドアの開閉をした後、後付けキーが使用できないってことある
444 :
443:2009/12/17(木) 23:00:52 ID:XRpDZSB40
最後の「ある?」の疑問符を忘れた。
>>402 マニュアルありがとうございました。
1回押しで全ドアロック解除する方法はなさそうですね。
ただし、ロックボタンすばやく2回押しで
内側からドアを開けれなくする機能は防犯に使えそうです。
>>443 本国純正キーでロックしている場合は後付けキーは
効かないはずです。いったん本国キーで解除すれば問題ないはずです
447 :
443:2009/12/18(金) 22:52:06 ID:96Jeqlgi0
>>446 やっぱりそういうことですね。
ありがとうございます。
いろいろ厄介だな、あれは。
448 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/18(金) 23:02:43 ID:CFfn8LWc0
>>446 いえいえ。どういたしまして。
私も改造したは良いけど、後部座席側のドアが開けられなくて。。。
2回押しは結構面倒ですが、やはり便利ですね。
うちはMTですが、100km巡行時の回転数が5速で3100くらいです。
もう一速欲しいですね。。。
先代のMTにも乗ってましたが、同じ100kmで2950くらいでした。
新型ATだと2800回転くらいなんですかね?
449 :
443:2009/12/18(金) 23:14:26 ID:96Jeqlgi0
>>448 うちもMTなんで、ATのことはわかりません。
旧型より5速が低いんですか?
最終減速比が違うのかな?
重くなったから低速重視ってことですかね。
あとで調べてみよう。
そこでアルミホイール・6速MT・エアロパーツデフォのカングー・ルノースポール…ってあり得ないかww
やるならいっそカングーF1を・・・
保護観察中だから難しいか
Renault Sportのエンブレムを付けたKangooを見た
>>450 ここのスレ的にはそういうのはDQN仕様と言うらしいwww
あんた単細胞なみ
くやしいのう(w
エアロはともかくアルミは本国でも普通についてるグレードあるんだからそんなにおかしくはないと思うんだけどなあ
日本だとホイールキャップ外して黒鉄ホイールでないとダメみたいな妙な流行があるが
最近はマグネシウムのホイールってないのかな。
ボディーカラーによってはマグホイールの方が似合いそう。
>>457 友人からホイールキャップは割れやすいと聞いてたんで納車時から付けてないだけですが
>>454 そういうのはDQNっていうか、勘違い。
セレナハイウェイスターとかと同じ。
ハイウェイスターw
日本人はああいうの好きだから
大ヒットしたんだよねw
自分のセンスをDQN認定されたのが余りに悔しくて
アルミや純正エアロでさえも全てDQNの範疇に入れたがってるのが
悲しすぎてウケルw
この間ニューカングーの試乗に行ったら、見事に
>>394だったよw
サイドのライン見て「あ…」と思い出した。
まあ試乗なんで、乗ってしまえばそう気になる事も無かった。
ナビの処理はなかなか上手く出来てて感心したな。
なんかルノージャパンも2DINナビキットを出すらしいけどね。
ただナビは指定のしかなく高いからウチのが良いよと宣伝してた。
464 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/19(土) 19:52:09 ID:Dqm7vulF0
おみゃあさん、三河の国はピカピカ光る、ひかりモンがなきゃー売れせんだわ。
三河のルノー屋は、カングーが支えているようなものだよ。
三河に限らないかw
BeBopって早い話がデブ'になった&嫌でもMTのポルテみたいなもん?
467 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/20(日) 01:36:47 ID:661cVZViO
新車でコカングー購入して一万キロになるのですが、ATフルードは交換した方が良いのでしょうか?
宜しくお願いします。
>>467 そんなに早くしなくていいです。どういたしまして。
いえいえこちらこそよろしくお願いします。
>>466 国産でも乗ってろや、カス
>>467 1万kmごとに交換しておいたほうがいい。
将来的なATあぼ〜んが怖いならね。
また古い常識キタコレ
ATオイルは出来る限り交換しないのが今の常識。
なぜ相手にする?
交換するとフィーリングは多少良くなるけどね。
さすがに1万キロごとは早すぎるので、4万キロくらいかな。
>>471 DP0のATF無交換なんておまえ何も知らないんだなw
478 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/22(火) 13:23:19 ID:3jl7S9VEO
ATFってそもそも・・(略
交換しなくて良いって言ってるのはメーカーや寺の意見を無防備に信じ込んでるんだろうな
某オイルメーカーでカーメーカーのAT、CVT部門の開発に合わせてカーメーカーと一緒にトルコン作っているが、はっきり言ってやる
交換するにこしたことはない、燃費、変速ショック、加速、全てが違う。
では何万kmで交換するのがいいか?2年?2万km?それはDが車検に合わせて稼ぎたいがための言い訳。
結論は新しいものほど良い。ただし、金がかかる。
4〜5万kmに一度交換しておくと故障はしないから財布と相談しながら決めるんだな
俺の貴重な昼飯時間を使ってるんだ、生半可な整備知識で語るのは止めてくれよ
>4〜5万kmに一度交換しておくと 「故障はしない」 ←あんたが嘘つきだと言うことがよくわかる
ソレノイドバルブはいくらATF交換しても壊れるときは壊れるよね?
>>478 新しいものほど良い(交換頻度が多いほどいい)と言っておきながら
4〜5万kmに一度交換しておくと故障はしない、というのは
誰が見ても矛盾してると思うのでもういちどチャンスをあげるから
書き直してください。
>>480 それはまったく別の話。
今はATFの交換頻度によってどうであるかの議論で
ソレノイドバルブの故障頻度はATFの交換頻度には関係ない。
>>480 ルノーにおけるソレノイド、コイル、バッテリーは消耗品みたいなもんです
ID:L+DEdxhi0の今日の名言
では、違ったらお前はどう責任を取るんだ ?
では、違ったらお前はどう責任を取るんだ ?
では、違ったらお前はどう責任を取るんだ ?
では、違ったらお前はどう責任を取るんだ ?
では、違ったらお前はどう責任を取るんだ ?
では、違ったらお前はどう責任を取るんだ ?
では、違ったらお前はどう責任を取るんだ ?
では、違ったらお前はどう責任を取るんだ ?
では、違ったらお前はどう責任を取るんだ ?
では、違ったらお前はどう責任を取るんだ ?
では、違ったらお前はどう責任を取るんだ ?
では、違ったらお前はどう責任を取るんだ ?
では、違ったらお前はどう責任を取るんだ ?
では、違ったらお前はどう責任を取るんだ ?
では、違ったらお前はどう責任を取るんだ ?
484 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/22(火) 20:51:36 ID:3HgEOxquO
いつもネチネチと、ほんとねちっこい奴だな。 オカマの腐ったような奴
>>478 >某オイルメーカーでカーメーカーのAT、CVT部門の開発に合わせてカーメーカーと一緒にトルコン作っている
えっと、結局あなたが何をやってるのかよく分からないんだけど、「オイルメーカー勤務で、自動車メーカーの
AT・CVT開発部門と共同でトルクコンバータの開発をしている」ということ?
まあこれでもやっぱりよく分からないけど。
まーバカはサルみたいにATF交換してればいいんじゃね?
メカニック達が裏で苦笑してるのも知らないでさ。
まーバカはATF無交換でいいんじゃね?
あとでATあぼ〜んで40万払うか廃車だからw
健常者なのにATを好むのはバカザル(w
489 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/24(木) 03:29:10 ID:f+kwhR12O
俺のカングーのATFは15万km無交換ワラ、でもこれが最近のATでは常識
とか言ってるアホのAT板が明日ズレてエンジンごとアポーンしますように
AT板ってなぁに?
ついでになんでATF無交換がエンジンアポーンになるの?
バカなの?
491 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/24(木) 11:48:00 ID:yHiihVoa0
そもそも走行距離云々ではなく、重要なのは運動時間じゃないの?
そこは基本的に比例するから別にいいじゃんw
なんか中途半端にズレた指摘だな。
>488が完璧スルーされててワロタ
お前は街中の渋滞で一人シコシコMTいじくってろってことか
↑
勘弁してくれよ、お前だけがスルーできてないじゃんw
その考えはなかった
お前頭いいな
496 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/24(木) 14:15:34 ID:Iq55t6JlO
ATフルードを替えたほうがいいかダメかちゃんと教えてください。
497 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/24(木) 14:52:04 ID:yHiihVoa0
はい。ATF交換は、AT本体をオーバーホールする時と同時に交換してください。
へたに交換すると古いATFとの相性不良を起こしオイルライン、ソレノイドバルブなどの目詰まりを引き起こす可能性が高くなるってタバコ屋のおばちゃんが言ってた。
498 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/24(木) 15:39:17 ID:cc5omBZY0
>>497 それはずっとATF交換してなかった車の場合だろ。2,3万キロごとに交換するのが費用対効果面でちょうどいいと思うぞ。
>>496 メーカー指定をきちんと守ってください。
それ以上に正しい処方箋は存在しません。
普通に考えれば普通に分かる事です。
確かに昔はメーカー指定より早めに交換する風潮がありました。
しかしそれはあまりにもAT故障多かったためで、せめて
ATフルードだけでもきちんと交換しようという程度の事だったのです。
言ってみればおまじないのようなものです。
実際のところ、ATフルード交換歴と故障率の相関性はまったく
見られなかったのです。
今のATについてはエンジンルームを見てみて下さい。
まるでATF交換を拒むかのように密閉されています。
つまりオイル劣化のリスクよりもオイル交換時に混入する不純物
リスクの方が大きいという事です。髪の毛一本でダメになるというのは
あまりにも有名な話です。上の方で一万キロとか言っている人がいますが、
決して真に受けないで下さい。泣くのはあなたです。
四の五の言わずにMTに乗れや。
ATだったら載せ替えちまえ。
501 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/24(木) 17:07:28 ID:f+kwhR12O
カーメーカー指定(笑)、車検や定期点検に合わせて稼ごうとするディーラー指定の間違いだろ
ちなみにエンジンオイルのカーメーカー指定は最近では1〜2年とかだからな、笑わせるわ
本当はこれ
1、4〜5万kmに一度は交換しないとそれ以降に壊れる。4〜5万km以後の交換はやらない方が良い
2、その距離を越えてから交換してみろ、すぐにプラネタリあたりでスラッジ(金属粉等)が詰まるから
3、もっと厳密に言うと、エンジンオイルもそうだが、中に入っている添加剤の期限が切れたらそのオイルは役目を果たさなくなる
ATFの場合はおおよそ2年くらいが目安。
4、役目を果たさなくなったATFは燃費悪化、パワーロス、変速ショックに繋がるが
4〜5万kmまではなんとか最低限壊れない程度の役目を果たす
502 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/24(木) 17:14:59 ID:f+kwhR12O
ちなみに、ATFのゲージがなくなり、交換しにくくなっているのはカーショップ、SS対策だ
カーメーカーが販社のディーラー以外で交換できなくしようとしているだけ。
それに髪の毛一本、は大袈裟過ぎ、中の迷路部分はウェスのカス程度の大きさが詰まる程度のもの。
昔と違い、今の車の寿命は確実に伸びている。今走っている車の平均年齢は7年ちょい。
だからカーメーカーは中古下取りの際にATをばらし、その際にATFも当然ながら交換する。
4〜5万km越えた車のATにスラッジを詰まらせないようにATF交換しようと思えばそれしか手段がなうからな
知ったかぶり恥ずかしいよ
そこまで言い切るのなら最後の最後で噛んじゃだめ
手段ナウ
>>499 >髪の毛一本でダメになるというのは
>あまりにも有名な話です。
その有名な話がどこで見れるの?
いままでいちども見たことも聞いたこともないんだけどwww
「AT 故障 髪の毛」で検索してもまったくひっかからない。
故障したATを開けて中から髪の毛が出てきたなんて話は
実例としてひとつもない。都市伝説だってページは見つかったけどねw
506 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/24(木) 18:53:47 ID:PybWBCei0
ID:f+kwhR12O
10万キロATF無交換で壊れるATなんて希有なんだがあんたのところでは5万`超えると壊れまくるのか。もしかして支那のメーカーに勤務?
507 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/24(木) 18:58:25 ID:XgHSB5J+0
ここの掲示板は暇なディーラーの営業マンと3人ぐらいのインポで進行しているのか?
気持ちが悪い。
ラテン車スレの中でもルノー関連スレのキモさは異常
低レベルな煽りとそれにマジレスする住人たち・・・
>>502 >カーメーカーは中古下取りの際にATをばらし
しないって。ばらすとしたらディーラー。
いちいち下取りした車をメーカーに持ってくわけないだろ。
カングーのATってそんなに弱いの?
シンガポールで貨物型のATが大量に走ってたけど、あれがみんなATFをちゃんと交換してるとは思えないな。
そんなに壊れるようならあんなに売れないよなあ。
まあ、仏車のATなんてそんなものかもな。
うちのはMTだから関係ないけど。
RenaultのDP0って車種によって違うけど熱によって
ATFの劣化が進行しやすいんじゃないんだっけ?
(特にATFクーラーの付いてない様な車種)
DP0に限って言えば、個人的に今まで見て聞いてきた
話の中ではATF交換による異物の混入やスラッジ流動
によるAT損傷より熱によるATF劣化→AT故障のリスク
の方が高そうなんだけど。
511 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/25(金) 06:49:20 ID:/457aCuj0
要するに交換してもしなくても結局壊れるってことですかね。
俺もMTだから関係ないや
513 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/25(金) 10:59:23 ID:QKiRSX5F0
>>510 でもそれってATFクーラーみたいなのが少し大きくなったのと、1.6になってからエンジンルーム内の熱逃効率が良くなったので現況でのATの重大的な故障は稀でもないと聴いている。
確かに、ここでバカみたいに能書きたれているほどには、カングーのAT故障は聞かないね。へたすれば先代マーチのAT故障のほうが多いという話だが。
替えるかどうか悩んだけど、とりあえず先月、三回目の車検、四万キロで交換推奨との誘いに乗ってATF替えてみました。
今のところは、変速ショックも減って思ったより快適。
次も四万キロ後でいいのかね? そこまで乗ってないか。
515 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/26(土) 14:20:32 ID:wd60VsCM0
>>507 図星だったみたいだね。ディーラーが休みに入ったとたんバカな書き込みが無くなったね。
客に対するストレスの捌け口にここを使うと自身の首を絞めることになるのだが。
>>515 ということはおまえはインポだってことですねw
>>515 もう休みに入ってるって、どこの英国のディーラー?
東京では、28日か29日から休むところが多いみたいだけどなあ。
エゲレスはboxing day休みだけど日本のデラも休みか
519 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/26(土) 16:29:42 ID:wd60VsCM0
いつもながらのインポ3人集の方々、揚げ足ありがとう。嬉しいよ。
>>519 YOU ARE ONE OF THEM, ASS HOLE w
>>515 デラは明日まではやってるでしょ
どんだけフレンチ売ったところでここは日本なんだから
>>459 騙されたと思って付けてみてよ、ホイールキャップ。友人が嘘言ってるのが分かるから。
そしてカングーがお洒落に復活。
>>523 売り払ってもう無いw > ホイールキャップ
ルノーのホイールキャップは国産に比べて確かに柔軟性が無いと思うから経年で割れやすいかもしれないな。
何もしなけりゃ割れないが、劣化してくるとタイヤ交換で外したり付けたりするときの力でクラックが入ってそこから割れたり。
部品で注文すると国産車のホイールキャップの半額位と良心的な価格設定だったりするが。
526 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/27(日) 14:45:35 ID:3iK8LDQl0
ホイルキャップを外すよりも、本国仕様のホイルキャップをつけるほうがオサレだと思うのは俺だけだなきっと
527 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/28(月) 01:44:54 ID:NLgdp6LS0
>>522 土曜日から早々と正月休みになっている某販社の立場は一体。。。
センターキャップだけど、取り付けるときに割れたorz
まあ、ディーラーで取り付けてもらったから無償で交換してくれたけどさ
カングーじゃないけど、高速でホイールキャップが飛んで
きた事がある。回転付いてるから武器みたいに見える。
こえーぞー。
高速でパーキングに入って止まる寸前にホイールキャップが外れた。
本線で外れなかったのが不思議。
フランス車は奥が深い。
>>527 今時珍しいな
余程客足が見込めないのか
それとも元日から営業してるってオチじゃないだろうな
>>525 国産でもトヨタのホイールキャップはカチカチで爪が割れやすいね。
コストダウンが明かだよ。
>>532 ドアの鉄板とかはペニャペニャなのにね(w
534 :
379:2009/12/29(火) 16:21:15 ID:zLgeVg/h0
新型、1500kmまで4500リミットでの慣らしを終えて、昨日全開にしてみた。
…上まで回す必要はないね。
3500も回ってれば十分かな。
聞いてはいたけど、イタ車とはずいぶん性格が違うんだな。
「オートルートを一定速度で巡航する」って、よく雑誌に書かれてるような走り方が合うようだ。
535 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/29(火) 16:22:48 ID:TebojHNy0
>>535 だな。
ペニャペニャな上にエクボもできやすい鉄板なんか使うなよ、と思う。
>>537 マニュアルエアコン仕様の奴って現行にいたっけ?
539 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/31(木) 20:22:45 ID:6MuaRpbR0
>>539 話を整理すると、ペニャペニャな上にエクボもできやすい鉄板のトヨタ車ということでOK?
屋根を洗車してるときに、前に乗ってたホンダの某車より鉄板が厚い感じしたけど
ホンダ車はリブ入っていたけど
>>539 ほんとかよ、と思って確認したら樹脂だねえ。
応力のかからないところだし、それで充分なんだよなあ、言われてみれば。
修理のコストとかどうなんだろう。
ルノーって樹脂フェンダーの採用率異常に高いよ。
なぜか他のメーカーではほとんど採用されないけど
ルノーだけはほとんど樹脂と言ってもよいほど。
樹脂のメリットは軽量化とコストダウンだと思うけど、
他のメーカーがほとんど採用しないのはプレスラインがドアと微妙に狂うことかなあ。
耐久性はどうだろう。10年は楽勝だが20年経てばどうなるか。
544 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/03(日) 01:52:42 ID:5FWON9D10
買い物カーには樹脂のほうがカート当てられてもへこみにくいからいいんだよな
トラバントから買えばいい
見てびっくりしたが、内装やメカはいったん置くとして、
ファンカーゴの100%ぱくりじゃないのか? 外観とかコンセプトとか。
フランスでは、ファンカーゴじゃなくて、Yaris Verso という名前で
ファンカーゴを売ってるらしいけどな。10年にもなるだろ。
>>546 カングー何年売っていると思っているの?
1スレに1人は来るな、こういうのw
1997年3月 ジュネーブ・ショーで、コンセプトカー「Pangea」発表
1997年5月 バルセロナ・モーターショー「Kangoo」発表
1997年11月 ヨーロッパでkangoo発売開始
1999年8月 ファンカーゴ発売
1960年代の「4 F(キャトル・フルゴネット)」が発端で、以降、「エクスプレス」 ( Express ) →kangoo
まあ、田舎じゃモロ日産の販社に展示してたりするからな。
こういう誤解をしてるヴァカは結構多いと思う。
AD MAXの事も思い出してあげてください・・・
552 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/05(火) 13:56:00 ID:EtFP9y8A0
2004年に買った時、
まだMTがラインナップされてなかった。
AT→MTに載せ換えてしまいたい・・無理だろうな。
いや、仮に物理的にはできるとしても、
買いなおしたほうが吉だろうな。
でもな、金がな。
>>546 びっくりするのはおまえの情弱ぶりだわw
>>552 カングーは旧顔が好きなんで、AT購入>MT換装ってのはたまに考える。
どの程度のパーツを交換すればいいんだろうね?
トランスミッション本体と、シフトノブ、ペダル、とかの操作系は必須として
コンピュータなんかも違うものなんだろうか。
まあ、最低でもエンジンを下ろしての作業になるから頼むとウン十万円コースだな。
それ以前にルノー程度(失礼。悪意は無い)の車でMT換装する猛者は見たことが無い。。
いや居るよ。
それにMT換装はルノーごとき云々とは関係ないと思う。
556 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/05(火) 22:54:54 ID:GWV/HGj30
スレチにも程があるが、俺は現行のs80をMT化してサーキット仕様を作ろうかと企んでる
いまはMEGANERSで事足りてるんだけどね
素直にMTの中古探した方がいいんじゃないの。
新型だけど、MTいいよ。
ステアリングの近くで、ストロークも短くて商用車にしては大変いい感じ。
>>554 少し前にヤフオクにMT換装した
セニックph2が出品されてたよ。
560 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/07(木) 06:27:12 ID:v4oE4BWO0
MT換装てざっといくらぐらいかかるの?
「格安MT換装フェア」とか、デラでやってくれねえかな。
デラでやるわけがない。
中古MTを使えば30万くらいでいけるんじゃないの
562 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/07(木) 09:37:15 ID:vdxeMONJ0
状態にもよるが、30万もかけてMTに積み替えるくらいなら
素直に車買いかえたほうがいいな
めったにないとは思うが、ミッショントラブルが原因で事故なんておこしたら保険降りないぞ
563 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/07(木) 11:29:16 ID:RsJM3sG80
例えミッショントラブルが原因で事故が起きても、違法改造で無い限り保険はおりますよ
564 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/07(木) 14:19:28 ID:IN0myWA80
そもそもセニックは類別区分番号が無いからATをMTに載せ替えたところで改造とは分からないけどな。
元からATかMTかの情報が車検証のデータ上入ってないから。
自分でエンジンを下ろしてクラッチ交換できるような人なら
DIYも可能かもしれん。
ミッション本体や右ハンドル用のパーツなんかは英国に中古がゴロゴロしてるよ。
567 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/08(金) 08:08:45 ID:70nfwvzS0
ATがブッ壊れたりしたらMT化考えようかな
568 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/08(金) 08:42:30 ID:hI1wm34B0
ただクラッチ関係の取り付けがちょっと面倒だ
569 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/08(金) 10:32:57 ID:70nfwvzS0
改造申請必要?
必用。
チューンドカーとかの改造申請を専門にやってる業者もあるみたいだから
検索すれば申請してくれる代書屋さんが見つかると思うよ。ちょっと調べたところ書類代は2、3万くらいらしい。
パーツの強度の証明とかもそのとき相談しないといけないはずだが、純正パーツを
同じ車のMT用パーツだし、クリアできるはずだ。
あとはどの程度パーツに互換性があるか、または互換性なくても流用できるか、だな。
エンジンECUやメーター、ドライブシャフトはATのものが使えるんだろうか?
旧顔の1.4LにMTはよさそうだなと思う。中古相場も安いし。
>>570 >必用
必要 でしょw
それより1.4L用のMTなんて手に入るの?
それより1.4L用のMTに限定する必要あるの?w
いや改造申請なんて必要無いだろ。誰にも分かりゃしないんだから。
逆にそんなことしたら保険とか面倒なことになりかねないぞ。
幸いカングーは型式がATでもMTでも一緒だからバレやしない。
これメガーヌだとATとMTで型式違うんだよね。
知る限りでは単にATとMTの違いだけで型式が違うのルノーとプジョーの一部車種だけなんだけど
理由分かる香具師いる?
>>572 はぁ?
1.4Lのカングーに換装できるMTはあるのかって言ってんのよ。
限定する必要って何言ってんだおまえはw
お前が何にも分かっていないことだけはよく分かったw
576 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/08(金) 22:48:54 ID:70nfwvzS0
改造申請してないと、いざ事故ったときに任意が降りなさそうだが
>>575 おまえの質問自体が話を理解していないってわかってないのw
>>552 カングーph2(1.6L)のATをMTに換装したい
>>554 カングーph1(1.4L)のATを買ってMTに換装したい
>>557 MTの中古(1.6L)探したほうがいい
デカングーのMTもいい
>>560 MT換装はいくらかかるのか?(1.4L or 1.6L 不明)
>>570 旧顔の1.4LにはMTよさそうだな。
>>571 >>570に対して 1.4L用のMTなんて手にはいるの?
>>572(おまえ)
それより1.4L用のMTに限定する必要あるの?w <<<<<<<<
1.4LのMTの話してるんだから1.4L用のMTに限定でいいでしょ。
1.6LについているMTが1.4Lにつけられる保証はないからな。
これだけ書かないと分からないかねw
カングースレってやっぱりバカがおおいのかねwww
お前は本当に救いようが無い真性のバカだなw
1.6のMTが1.4エンジンに流用できるから言ってんだよ。
いちいち流れを解説してんのは有難いが、
読みすすめる内に苦笑と失笑で泣けてきたぜw
それでバカばっかって・・・w、どんだけオメデタイんだよwww
もう寝る
>>579 まだ負けを認めないのかね、こいつはw
どこまでいっても真性のバカは直らないねw
1.6のMTは1.4には流用できません。断言します。
つか普通に考えて自動車メーカーがエンジンごとに
MTを作り分けるとかあり得ないと思うんだけど。
ATも同様に。
ある程度の年数が経つと適応しないものがあるとか
高級車と普及車では違うとかあるとは思うが、駆動系の
重要パーツはメーカー内では多少機種が違っても
平気で着けれるようじゃないと困ると思う。
まして今は他メーカーとも部品共用や、エンジンやボディーの
供給とか普通にする時代なんだし。
厳密に言えば、エンジンやそれこそモデルイヤーごとに型番が違ったりすることもあるだろうけど
普通はある程度の互換性を前提に設計されてるだろうな
ただルノーの場合、他メーカーで当然とされることが当然じゃなかったりするから一概には言えないけど
584 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/10(日) 09:08:46 ID:uALpb8vy0
新型、だんだんアレも良く思えてきた。
マニュアルが選べること、シート・アレンジが秀逸なこと、
ラゲッジの設計が秀逸なこと、装備が充実していること、
なにより価格が破格に安いこと、それでいて欧州車であること。
たしかに趣味性は薄くなってしまったけど、
それでも国産ミニバンよりは遥かに面白いと思うし色も選べる。
問題は維持費だろうけど、5年で乗り換えるつもりなら、
故障の少なさは旧カングーで立証ずみだし。
旧型売っちまおうかな。
>>584 これから買うなら仮に旧型の在庫があったとしても
絶対新型だね。コストパフォーマンスが違う。
ただ普通に動いている旧型から乗り換えるほどの
もんでもないと思われ。
旧型はキビキビとしてるとこた良いし、
新型はやわらかい乗り味が良いよ。
性格は違うけどどっちもハンドリングが良い車だよ。
個人的にはずっと旧型と新型を併売してくれればと思うけどね。
住宅事情なんかで新型に行けない人いるだろうし。
旧型はただの在庫処分でしょ
ルノジャポの在庫は終わりますたメールが来てたが
やわらかい乗り味っつーより、単に重いだけでしょ
重くても固い乗り心地のクルマはいくらでもありますが
旧の在庫もはけたことだし、次はサンルーフかオーセンかどっちかな
試乗した時にディーラーで聞いたが、サンルーフだとオーバーヘッドボックスが
前後とも無くなるので、入れたくなさそうな雰囲気だったな。
売りの1つが無くなるわけだし。
オーバーヘッドボックスよりサンルーフの方がいいなあ。
頭の上に荷物があるのって、なんか違和感。
俺はサンルーフいらね。
そのものも好きじゃないけど、上の物入れはすごく便利だ。
というか、あれがないとカングーの収納スペースって結構少ないぞ。
ウチは自営でリフトでパレット積み(物はそんなに重たくない)が
結構有るんですが
観音開きの車がもう他にないんでデカングーには期待してました。
去年の後半仕事が超忙しくてスッカリ忘れてましたが
デカングー出てたんですね。
値段もそんなに上がってないし。
秋に今のタウンエースがリース終わりで代替に考えてますが
仕事で使ってらっしゃる方がいらっしゃったら
実際につかえるもんなのかぜひアドバイス下さい。
といっても新型がどうなのかはまだまだこれならなのでしょうけど。
実際に使えるかって使えるだろw
メンテ費用は余分に見ておく必要があるけどな
597 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/14(木) 01:24:08 ID:sqHZJt0S0
>>595 どんなお仕事かわかりませんが、
バックアップになる車がある場合は
カングーもいいんじゃないでしょうか。
旧型を5年使ってみた感想では、案外、耐久性はあります。
しかし、車検や定期点検などの費用は国産よりも高いです。
私の場合、荷物は200kgでしたが、
仕事で使う場合に心細かったのは、
車自体のハードウェアの信頼性よりも、サービスの貧弱さです。
たとえばトヨタなら、どんな田舎で故障しても、
たとえば以前に地方の高速で飛び石によってフロントガラス大破しても、
その日のうちに部品を探して修理することができました。
ルノーの場合、地方のサービスは無きに等しい。
そういう意味で不安が常につきまといます。
>>597 さんの言うことは的を得ている。
日産と提携したとはいえ、サービス体制はガイシャのまま大して進歩していない。
たいていのパーツは数日で用意できるとは思うけどね。この点は国産には絶対かなわない。
でもシートと走りは良いよ。乗りっ放しにしなければ信頼性も問題ないレベルだ。
気に入れば最高のパートナーになると思う。
メンテは出来ることを自分でやれば少しは抑えられるよ。
>>598 上級グレードかな?
あちらだとOPでバンパーをドレスアップってあまりないし
>>599 >的を得ている。
これって結局正しいの? 誤用なの?
ぐぐて調べるとただしいとする説もあるな。
603 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/14(木) 22:01:36 ID:5ynO8+s/0
的を得る
確信犯
後もう一つなんだっけ
ソレダ
606 :
540:2010/01/14(木) 22:42:23 ID:fR8OJSbr0
CG-TVで乗り心地絶賛してたな、新型。
途中ででてきたブラウンメタリックみたいな色が結構似合ってた。
的を得るで正しいって主張してるの、このブログの人と予備校の中谷講師だけじゃないのか。
609 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/15(金) 00:17:56 ID:4FDIteJE0
あとは身近のデラのやる気で決まるわな
西日本は皆無か?
もうその話題は終わりました
>>609 四国も西日本に含めていいのなら約一軒すごい店があったような気が
うどん県とたたき県は日産系しか無かったか?
うどん県は販売は取りやめてメンテナンスだけ
>>611 西日本では珍しく頑張っているように見えるが隣りの桃太郎県は間借りの日産系だけ
吉田松陰県も期待薄?
坂本龍馬県は店舗が独立したころは力が入ってたけど、今は鳴かず飛ばずで人材も枯渇してる
いっそのこと徳島が他県に支店を開くとか…あれ?
620 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/17(日) 18:54:10 ID:WDg6Oj1P0
三河の方へ転勤でいくのですが、豊橋のルノーどうですかね、、、メンテ等なんだか
心配なのですが、、旧カングー乗りです。
旧カングーならディーラーに拘る必要もないから
いわゆる「修理、整備屋」を探した方が良いと思うぞ
なんかあそこ名古屋の方に進出するらしい。
どっかが止めるんで、その代わりとかみたいだけど。
関東は東京有明、中部地方は新和、関西はCADONO、四国はネクスト、中国は福山
日本はこの5店舗でいいだろ。
>>624 イイネー!越県進出希望
星野仙一県は、日産が進出した当時は本社と同じ場所にあったサターンのショールーム跡に入っていたが
道路拡張で仮店舗に引っ越したかと思いきや、本社ショールーム建替えと引き換えにそのまま今の場所に追い遣られて、この有様。
新和の名古屋進出先って名東区あたりにあったとこの跡?
あと中区の日産系、サイトの充実してなさを見る限り熱意が感じられなかったんだけど
日産系ってサービス悪い?
628 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/18(月) 11:50:34 ID:lj7GGziA0
629 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/18(月) 23:07:15 ID:wxwK3/0V0
ども620です・新和さんなら大丈夫そうですね^^検索してみたら豊橋はカーボックスとか
色々ありますね^^安心?しました。どもです^^
630 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/19(火) 01:19:20 ID:89a96Iyv0
おっとサティオの悪口はそこまでだw
ありゃりゃ
愛知だけで4店舗あるのにさらに増やす気か
新潟の3店舗といいなんか質より量みたいな戦略だな
634 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/19(火) 23:38:05 ID:3psOZ0jc0
今日、トラックで運ばれているデカングーを高速で見た。
バックオーダー分が入荷したのかな?
>>633 この車が例のバンパーのやつだね?
内装はナビの収まりもいいね。
シートの模様は俺はいろんな柄があっていいと思うよ。
もちろん、シンプルなのも選択できるといいね。
638 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/20(水) 12:15:28 ID:psLAyR8U0
>>637 別にこのタイプのブレーキレバーー(笑い)がカングーだけだなんていってませんが
ていうか今さら75とか大昔の車の画像必死に探し出してきて
情弱とか鼻高々に自慢できるお前の単純さが羨ましいわw
639 :
637:2010/01/20(水) 12:20:03 ID:8B5KzIjC0
>>638 わざわざ2行も消費してまで書くレスじゃないってことですよw
>(笑い)
おまえどっかのスレにいた中国人ですか?
そこでも(笑い)を連発してたよね。
なんですかその(笑い)ってwww
そんなの日本人は使いませんよwww
それに必死にならなくてもすぐにGooWorldで見つかりましたよ。
情弱の逆ギレ恥ずかしいねえ
640 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/20(水) 12:36:26 ID:psLAyR8U0
>>639 >それに必死にならなくてもすぐにGooWorldで見つかりましたよ。
物は言いようだな
わざわざグーワールドを探したことは「必死」のうちに入らないんだw
>おまえどっかのスレにいた中国人ですか?
今時(笑い)程度も知らないとは
チャイどころか40オーバーのオッサンでも今日びこんくらいのニュアンスは理解できるけどなあ
お前タレントブログとか見るたびに「言葉遣いがなってない」って発狂してるタイプだろw
>情弱の逆ギレ恥ずかしいねえ
笑止
まんまお前の方じゃねえか。
ケツ洗って出直して来い、リアル情弱がw
>>640 >わざわざグーワールドを探したことは「必死」のうちに入らないんだw
単に75と書こうとしたがおまえが知らないと思って
わざわざ丁寧親切に画像貼り付けてやったんだが
そのオレの優しさがわからないようだな。
もう開き直りがすごいね。さすが中国クオリテーwww
情弱は2ちゃんねるなんてしてないで
新聞読みなさい。
わかった?
>>640 >今時(笑い)程度も知らないとは
括弧付きで使ってるのおまえだけだからwww
それも「い」付でねwwww
ああ恥ずかしいねえ。
国へ帰れやw
おまえの正体がわかったわw
>>636のURLで気づくべきだったよ。
Worldcarfan厨さんでしたかwww
車板に貼られているworldcarsfanのURLの大半はおまえだなw
おまえも暇やのお。
喧嘩すんなヴォケ
ID:a0pCaXwN0
647 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/20(水) 14:37:19 ID:CQcAhLhi0
>>647 何それ、2点式ベルト?
スペイン語だけど、南米かどこか?
ルノーも5つ星だのなんだの言って、市場によって安全性の劣る車を売るようなメーカーだったか。
日本車と同じか…
日本仕様だってESPがオプションでも付かないのに何を今更。
>>647 荷室にとりあえずシートをつけてみた。
という感じでワロタ
>>648 スペイン語じゃなくてポルトガル語です。
最後に www.vrum.com.brというURLが出てくるので
ブラジルの番組ですね。
黒がかっこいい
以前東南アジア仕様にも3列あったよ
654 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/26(火) 00:15:43 ID:1Ld63+Ts0
NEW感グーこうたどーっ!!
MCAT
ボンバヘッ
うちにもコカングーが納車されました。
輸入車は始めてなんですけど、これはやっとけみたいな事ってありますか?
659 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/26(火) 23:17:10 ID:WQfLtk/40
>>658 1.慣らし運転
2.家族への操作方法の説明
3.繁華街で見せびらかす
4.カングーに乗っている人を見つけて、心の中で親近感を感じる。
660 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/26(火) 23:36:21 ID:JvKgGrwz0
>>658 1.インチアップ
2.ローダウン
3.爆音マフラー
4.ネオン管
>>買った人
おめでとう!
消耗品の交換サイクルの確認をしといたらいいかもね。
なんならリストアップして、グローブボックスに入れとくとか。
ちゃんと整備すれば重大な故障はほとんどないと思うから。
662 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/27(水) 00:30:08 ID:DWi/rmGm0
気持ち的にMTが欲しかったが、マックを片手に運転することが多いしATで。
契約したけど、納車は4月か5月なんす。
レスありがとう。
>>659 操作方法は、まだ自分でも把握しきれてないです。
他のカングーと1回すれ違ったけど、照れくさくて目を背けましたw
>>660 荷室を全てウーハーで埋めようと思いますw
>>661 確かにそれは大事ですね。
もうちょっと色々調べて把握していこうと思います。
とりあえずタイミングベルトとバッテリーに気をつければよいですかね?
>>662 >気持ち的にMTが欲しかったが、マックを片手に運転することが多いしATで。
どんだけマクド好きなんだよw
665 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/27(水) 10:06:13 ID:zhzM+L2r0
>>664 ワロタ
正直でいいじゃないか
>>662 オートバックス行けばカップホルダーならぬフライドポテトホルダーが売ってるぞ
500円程度だ。マジオススメ
666 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/27(水) 11:41:11 ID:EHdIufL/0
>片手に運転することが多い
自己って市ね
飲み物やおにぎり程度ならともかくマックはできれば停車中に食うのが望ましいかなぁw
規制解除。
今年も宜しくです。
年末に運転席ドア凹ましちゃい、近々修理入れます。
コカングーのサイドモールの色って、数種類あった事に驚いた。
>>663 車に付いてくる手帳みたいなのに書いてあるサイクルで交換していれば
通常は問題ないと思うので、その中の忘れそうなのをメモっとくと良いよ。
メモ作業で記憶強化という意味で。
補機ベルト(オルタネータとか)とテンショナーは意外に盲点かもしれない。
大学生の時はマックのセット食べつつ漫画見ながらオンボロMT車運転してたり・・
アホだったw
>>669 分かりました、手帳をチェックしてみます。
勉強になります、ありがとうございました!
いま購入後1年たちます。
諸先輩方にお聞きしたいのですが、車検はルノーに出すと幾らくらい掛かりましたか。
外車も扱う街の修理やなどでの車検は、幾らくらいでしょうか。
単なる点検とミッションオイル交換にベラボーな料金を取られて
エンジンオイル交換はフィルターも含めて自分でしています。
ルノーに車検に出すと法外な金額を請求されそうで、ぜひ教えて下さい。
>>674 法外な金額は請求されない。
整備項目をたっぷり盛り込んでくれるから金額が高くなるだけ。
まず見積書を作成してもらう。
見積書に記載された整備項目を見ながら
1. 絶対に必要な整備(保安基準不適合箇所)
2. 消耗品(エンジンオイル、ブレーキフルードなどの定期交換部品)
3. 消耗品(ゴム類等)
4. 不具合箇所(緊急性を要する)
5. 不具合箇所(緊急性を要しない)
に分類する。
安くあげるためには1、3、4のみ整備してもらい
2と4は別の機会に行う。
この手順を踏めばあなたが言うところの
法外な請求はされることはない。
法外な請求をされたのなら然るべきところに訴え出たほうがいいのでは?
>>674さん
ちなみに、参考までに、いくら取られたわけ??
車検だけするなら格安車検で問題ないよ。
スーパー自動後退とかのやつ。
あとは自己責任で整備してもらえばいいんでない?
格安車検なんて中途半端なの意味ねーよ。
ディーラーや整備工場できちんとやってもらうか、
あるいはユーザー車検で通すかだ。
真ん中のが一番タチが悪い。
後は自己責任で整備って分かってるみたいだから別にいいんじゃね?
格安車検を単に車検代行って割り切って使うなら。
平日にユーザーがわざわざ車検場(と、その前にテスター屋)に行くのは面倒だし、
自分と(まともな)整備工場のタイミングが車検(とその前1ヶ月)では合わないときもある。
ただその場合はオートバックスなんかよりもっと割安なところを使ったほうがいいとは思うが。
>>681 車検代行ってのは自分で車検通した事の無い奴が使うもんだよ。
自分でやった事が無いからいかにあれが割高かが分からない。
でなきゃあの金額はバカらしくて払えない。
まあ、急に仕事が立て込んできて仕方が無くという使い方はある
かもしれないが、最初からアテにするようなもんじゃないね。
あの金額ってどの金額を指してるのか分からないけど、
平日に忙しい人(まあ多くの人はそうなんだがw)や都合がつかない人が割り切って・・・
ってつもりで書いたんだが、分かってもらえなかったみたいだね。
一応、ユーザー車検経験者として代行もまあアリかなっだけだから噛み付かないでねw
>>683 「アリかな」じゃなくてさ、じゃあ実際自分が身銭切って
車検代行使うかどうか想像してみなよ。ユーザー経験者なら
バカらしくて一万も払ってらんないだろ。
平日の都合都合いうけど、2ヶ月もあんだぞ?
その間一日も時間取れないような多忙な奴が車検代行って、
そっちの方が話しおかしいじゃん。そういう奴はディーラーに
電話一本入れて取りに来てもらえばいい。
別に噛み付いているつもりは無いけど、こっちは一応そういう
ところまで考えた上で「中途半端はダメ」と言っているわけ。
他人事としてなんとなく「アリかな」じゃなくてね。
685 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/03(水) 21:09:29 ID:dT7hXSTJ0
なんか話が逸れていってるね。
要は、絶対デラに行かなきゃならないわけじゃないよ、と言いたかったのよ。
もちろん、自分で車検通すのもいいし、
格安車検では9800円で1時間あまりで終わっちゃうところもある。
俺はどっちでも良いと思うよ。
自分で車のコンディションを把握する必要があるだろうけど。
車検ごときで平日に休暇が取れるお気楽な方に言われてもなあ
労働者は皆土日が休日だと思ってる世間知らずに言われてもなあ
>688
まあ、お前は平日休暇なんだろうが、
普通に土日休日の俺には無理だわ
691 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/06(土) 00:38:26 ID:mm0Pgnwo0
カングーもエコカー補助金でるのか。
13年超の車乗ってないから関係ないが。
692 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/06(土) 01:11:12 ID:JIIw795+0
エコカー補助金って、
1. 廃車(13年経過した車)をともなう新車購入補助 25万円
2. それ以外 10万円
1は難しいけど、2はデカングーに適応されないすか?
Webcgの週間アクセスランキングナンバーワンおめでとうございまする
>価格=219万8000円(テスト車=265万4440円/マルチルーフレール=4万3160円/HDDナビゲーションシステム=29万6100円/
>リアカメラ=4万1580円/フロント・リアコーナーセンサー+インジケーター=7万5600円。
ルノーの広報車がこんなに装備てんこ盛りだったことって今まであったっけ
やっぱここ数年で方針が変わってきてるんだの
694 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/06(土) 16:18:46 ID:+EnDAe6O0
>>692 ルノー車に「それ以外の10万円」は適用されません。
13年超の廃車を伴う新車購入の25万円のみ適用。
ちなみにエコカー減税もありません。
696 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/07(日) 00:45:00 ID:SPKrFVEc0
新型カングーって高速の登坂車線があるような
区間を120キロ位で走れますか?
犯罪予告ですか?
誤爆ですか?
700 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/07(日) 23:31:32 ID:SPKrFVEc0
>>699 ありがとうございます。
インプレとか見てたら、遅いっていう記事が多いので
NAの軽自動車並みかと想像してました。
試乗のときに高速道路走ってくればいいじゃん
遅いっつっても同じ位の大きさの国産のミニバンだって大差ないんじゃない?
シャシー性能が高くて余裕があるから余計に遅いと感じるんだと思うよ。
ATだと4速だから、120キロ巡航はややうるさいかもね。
デカングーで試したことないから出来るかどうかは分からんが。
正直、100キロ巡航できれば実用上問題ないと思うけど?
703 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/09(火) 11:26:34 ID:RckfxQ1k0
>>703 これの乗用3列ガソリン右ハンATがあれば…と考えてしまう
そういう人は日本のミニバンなら選び放題ですよw
それでも「気取りたい」っていうのならC4ピカソあたりをどうぞ。
706 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/09(火) 12:43:01 ID:IB7MUa3Z0
それを言ったら今のカングーだって2列ってだけで日本のミニバンと大差ないわけで
「乗用3列ガソリン右ハンAT」なら何でもいい、って言ったわけじゃないよ
分かってるって、ageてまで言わなくてもw
ただ敢えて言えば、今の2列カングーも日本のミニバンと「大差」ないのは事実じゃね?
微妙な差にこだわるかどうかってだけの話であって、そこまで唯一無二ってわけじゃないよ。
真ん中からポキっと折れそう
ちょいとご相談
今カングーの中古買うか悩んでます。
1.4型 70万 5.7万キロ
1.6型 100万 4.4万キロ ナビ付き
どちらが買い?パッと見後者が安そうだけど安すぎて少し怖い・・・
年式も書かないでそれだけの情報ではちょっと・・・
ただ中古フランス車と考えれば充分高い
1.6も遅いことは遅いが実生活ではたいして不満は出ないと思う
1.4は合流加速等でイラつく
拘りが無いなら1.6の方が無難
まじー、エクスプレスマキシのリアシートの折りたたみ方法に超萌える
717 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/10(水) 09:31:13 ID:GUGQ3U7M0
ショートバージョンも乗用仕様があるからマキシも後だしで乗用が出る可能性はあるな
>>709 またおまえか。
画像URLの連投はやめろと何度も言ったはずだよな。
さらにがいしゅつ画像の貼り付けってどんだけマヌケなんだよw
これでこいつがCarWatchの中の人ではないことがわかったが
おまえの存在自体がうざい。消えろカス。
>>710 おまえも注意して欲しいのかw
>>712 1.4はやめておいたほうがいい。
いまさら70万出して買う車じゃない。
まだ年式の新しい1.6の方がいいよ。
冷やかしでみにいったけど、Dのおねいさんがイイカンジだったので
ちょっと本気で考えてみようかな〜
「Dカップのおねいさん」に見えた
721 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/10(水) 21:10:48 ID:jcB4h5AmO
722 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/10(水) 21:50:10 ID:GUGQ3U7M0
デカングーで銀行強盗なんて捕まえてくれと言ってるようなもんだな
723 :
712:2010/02/11(木) 01:24:41 ID:V7duxMk80
>>713-715 どうもありがとうです。
ちなみに1.4型は2003年式で1.6型は2004年です
なんとか予算以内に収まるし1.6にしようかなと思います。
724 :
712:2010/02/11(木) 01:40:43 ID:V7duxMk80
安価ミスった
>>718さんもありがとう
スレ汚しすいません
馬鹿じゃないの?
728 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/12(金) 20:45:27 ID:IH8TX+//0
>>728 その記事、メーカー測定の燃費が10.6km/lで、試乗時はその半分くらいだったと書いてる。
リッター5・6km/lだったってことか?
どんな走り方すればそうなるんだ?
俺のはMTだけど、街中だけでも今のところ9km/l切ったことはないけどな。
渋滞に巻き込まれたって書いてあるw
どんだけの渋滞なのかわからんがそりゃ燃費悪くなるわ
素人記事だな
都心まわりの慢性的に渋滞しているような地域でATだったらそんくらいまで落ちると思う。
732 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/13(土) 00:07:27 ID:aEyjYteq0
>>730 これはこれで、リアルな数値でいいんじゃないか
某カーグラフィックなんて、アウディQ7を箱根で乗り回して
あげくリッター8キロでしたとか超適当なこと書いてたし
10.6の半分は5.3なのになんで5.6なんて数字出してきたのかには触れないでおく?
あ、5〜6って書いてあるのかw
新型カングーはまだ街中で見たことがないな。
カバみたいになってしまった外観は
残念だと言わざるを得ない。
>>736 カバヤはアンタ柴田にカバヤカーを無期限貸し出しにしたんだが
あの後どうなったんだろうね。
>>737 スケジュール見たら普通に展示あるから、番組内のネタとか
イベントでいっしょに出る時の前振りなんじゃないの?
739 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/14(日) 20:35:47 ID:rkcBUz0g0
誰か〜っ
NEWカングー納車した方のインプレたのむ。
アクセルを踏むと走り出す、マジで。ちょっと. 感動。
>>739 ちなみにMTね。
で、どんな事が聞きたいの?
743 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/14(日) 22:02:37 ID:3CkLBBi/0
>>743 いやいやそうじゃなくて、インプレッション
といっても走りやら使い勝手やらいろいろあるじゃない。
具体的にここはどう?みたいなほうが答えやすいよ。
746 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/16(火) 00:24:03 ID:GS95IvUv0
インプレでも自慢話でもなんでも良かよ。
旧型MT乗りでつが
試乗したけど
ATは出だしがかったるい
MTは乗ってないのでわからん
旧型MTって並行ですよね。
いいなあ。
旧型MTは正規であったよ
右ハンドルだけど
ああ先代MC後のことね。
勘違いしてたわ。
751 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/16(火) 11:00:24 ID:P61KidUJ0
新型MT乗りだよ
北に住んでるから今はスタッドレス!
難を言えば、ワイパー根元の雪や氷は取りずらい。
給油口のカバーが取れやすい(俺のだけ?)
後ろのスライドドアがしばれて開かない。
広いせいか、なかなかヒーターガンガンでも暖かくならない。
フロント重いから横にすべるすべる。
燃費良くない・・・等々。
まぁでも楽しいよ。俺は少し不便な方が記憶に残って楽しいけどね。
そういう性格だからイタフラ車が好きかもー
と、個人的感想でしたが!
>>751 いや本当にヒーターは効かない。
ヒーターの口が前方バルクヘッドに向いているのも一因だと思う。
753 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/17(水) 18:41:05 ID:VmmCxUWS0
755 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/17(水) 22:55:03 ID:lC57KXU90
NEWカングーAT乗りです。
旧型から買い替えしました。納車直後はパワー不足を感じたけど、3000Kmぐらいからアタリがついたように、エンジンがよく回るように
なりました。ルノーのエンジンってみんなこんな感じですね。ATでも今はまったくパワーに不満無いです。
燃費は街乗りオンリーでリッター8.5Kmぐらい。
旧型はリッター10Kmは走ったから、さすがに260kgの
加重が効いてるんでしょう。
756 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/17(水) 22:59:42 ID:8QmmNhCm0
なんかデブになった。昔のほうが可愛かったのに。。。
うちの使い方では、旧型では後席が狭くて買えなかった。
新型になってやっと買えた。
そういう人もいるということで。
758 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/18(木) 00:27:20 ID:Rq/zJcVn0
デカングーって日本に来ないかなぁ〜。
まぁ、並行で入って来そうなんだけど。ディーゼルならうれしいんだけどな。
>>758 釣りなのか?
はたまたただの情弱なのか?
もしかしてデカングーマキシのこと?
762 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/18(木) 09:13:40 ID:+CBGJ0Ac0
763 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/18(木) 19:46:30 ID:FslDS47TO
デカングーのカラバリ展開が変わってる
>>763 そのデカングーはどっち?
またマキシの話か?
>>759 マキシが9月ごろに正規ディーラーから出るってこと?
並行はいろいろめんどくさそうだから正規で出るなら絶対買うんだけど。
デカングーの定義が人によって区々です。
>>765 このスレでデカングーと言えば
昨年9月に発売された新型カングーのこと。
>>758が「デカングーって日本に来ないかなぁ〜。」
なんてとぼけたことを言ったので
>>759は「去年の9月に入ってくるよ」とからかったんだよ。
そうしたら
>>758=762はデカングーは新型カングーマキシ(ロングボディ)の
ことだと弁解した。
デカングー=新型カングーマキシなんて認識はこのスレにはないので
いちばん悪いのは
>>758=762である、という話。
>>766 このスレではデカングー=新型カングーです。
マキシをニックネームで呼びたいやつは
長デカングーとでもはっきりと区別していただきたい。
最大デカングーって日本に来ないかぁ〜。
まぁ、並行で入って来そうなんだけど。ディーゼルならうれしいんだけどな。
>>769 英国で乗用バージョンが設定されるかどうかが肝だろうね
乗用があればATも併設されるだろうからそこから発展的に日本向けが、と言う期待も持てる
逆に左の商用だけだと待つだけ無駄だから並行を買うしかない
ディーゼルだと新長期に適合できるかもあるね。
新長期ってEURO5よえい厳しいんでしょ?
少ない台数のために排ガス対策は事実上できないと思われ。
ディーゼルの場合エンジン単体は元より、正規の場合ディーラーの設備投資も高くつくからな(但しソースは2ch)
VWやBMWでさえ見送ったものをルノーにやれというのはさすがに酷だぬ
>>772 日産にエクストレイルディーゼルが有るから大丈夫!
かも。
さすがにあれは入れないだろ。
幅だけならまだしも、あの長さが加わったら日本の都市部じゃとても乗れない。
しかし、本国でもトラフィック(だっけ、あの商用バン)とどう住み分けてるのかな。
欧州であのバン見かけるとえらくかっこいい。
>>774 今のハイエースやアルファードと同じくらいのサイズかの
使えないことはないがでかいことに変わりはないな
>>773 今じゃ日産と関係ないルノー販売店も多いと思うのだが。
777 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/20(土) 09:52:20 ID:GZ+uF4XA0
ここ数年、新規で開業した店の殆どが他所様だな
日産系で新規オープンしたところなんてあったっけ
778 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/20(土) 19:03:31 ID:qgRz0fxNO
NV200バネット見てきたけど、ありゃだめだ。 シートがペラッペラだった。
カングーのシート載せれたらちょっと欲しいレベルなんだけど。
カングー
デカングー
ロングー
短かングー
781 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/21(日) 08:02:53 ID:btIQ7g3y0
コカングー(旧型)
デカングー(現行)
ロングー(マキシ)
短グー(ビーバップ)
ヨングー(旧型4WD)
なんでここでしか通用しない通称なんかつけたがるの?
気持ち悪い。
…なんてことは言っちゃいけないのかな?
うん
どっかの店ブログでもデカングーとか言ってた
785 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/22(月) 01:29:45 ID:911PI0uv0
現行モデルですが、長距離走るのは楽ですか?
年に数回800キロ位、高速を一気に走る機会があります。
今乗ってるのはティーダです。
786 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/22(月) 09:24:04 ID:9nqXs2PQ0
つコンフォート
>>785 長距離移動を重視するならカングーがどうこうって以前に
車体の全高とホイールベースと排気量を軸に考えた方がいいよ
シートの良さには定評があるがさすがに800キロともなるとな
>>785 スピードが100km前後でのんびり走るなら良いかも。
それ以上の速度を求めるならもっと排気量(トルク)のあるモデルの方がいいかもね。
790 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/22(月) 18:33:07 ID:gZFj/HGZ0
感グーはカーセックスに向くんですか?
審議中
カーセックル用な後席へのウォークスルーと後席フルリクライニングのコンボ
もしくは前席ワンタッチリクライニングがある方が良いというわけで
却下です
ドデカングーの移動パン屋が来たら思わず買ってしまいそう
ドデカングーの逆ナンマジックミラー号が来たらお願いしてみる
それは車種問わずお願いするべきだろ
796 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/22(月) 22:01:57 ID:5D4uhgfv0
なんかいい流れ☆
797 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/23(火) 00:03:52 ID:Ykg8/V6r0
麻美ゆまタンにお願いしたいです
>>792 じゃあ、車中泊にもあんまり向いてないかな
収納スペースが多そうで食指が動きかけてたんだけど
向こうの連中は車内で寝るよりは、テント張るか
いいホテルに泊まる気がする。
800 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/23(火) 00:54:03 ID:zfcgpSWv0
速いペースで高速を長時間巡航するのはきつそうですね。
乗り心地は良くても、騒音や動力性能がイマイチなのかなあ。
フリードと雑誌で比較されてたけど、長さは同じだし比較
対象になるのかな。
長距離乗るなら、シートの良さなどを含む乗り心地の良さが大事だと思うけどね。
その辺はまだまだルノーなどの外車の方が優れていると思う。
まぁ
ルノー車から選ぶにしてもカングーは・・・って思うな
メガーヌないしメガーヌワゴンの方が長距離は楽
803 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/23(火) 08:45:27 ID:eaFZKTAA0
俺はかすみりさ☆
俺は竹内あいで
オサーンは今も昔も小林ひとみで。
ルノー恒例の無断スペックダウンがもう始まったな
807 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/23(火) 21:01:00 ID:RRYNC9XH0
4スピーカー+2ツイーター → 4スピーカー+オーディオジャック
809 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/23(火) 21:29:37 ID:RRYNC9XH0
あーそれ寺で聞いた。 その代わりコンポのグレードが上がったとかなんとか。
それと、運転席後ろのカップトレーのフレームが無くなったって。
他にもこっそり変更ってあるのかな?
810 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/23(火) 21:47:50 ID:VV9rJH1B0
これだけでかくなると
FiatJapanにドブロをお願いしたくなる。
センターコンソールの深い物入れが布張りになったとか言ってたな。
オーディオはジャックありか…
その方がよかったな。
でも、なくなったツイーターの外見はそのままだってさ(スピーカーのふたがそのまま)。
813 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/24(水) 13:52:45 ID:E5X+HVGT0
814 :
810:2010/02/24(水) 18:50:48 ID:HipZ2Ika0
どっちも右ハンドルがあったら欲しいなぁ。
正規でいれてくんないかなぁ。
かみさんが右じゃないと厭だって。
右ハンを並行でいれればいいじゃん。
並行なんて何でもアリだぞ、客が頼めば何とかやるのが普通。
というか、だいたい○○ならなぁとか言うだけのパターン臭いけど。w
オーディオジャックって、カタログ写真で、グローブボックス右上の赤白のピンジャックだよね?
何を考えてあれをつけたんだろう?
ポータブルオーディオを使おうと思ったら、ステレオミニジャック→ピンジャックの変換ケーブルがいるじゃないか。
普通にステレオミニジャック端子でいいだろうに…
817 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/25(木) 02:23:20 ID:CVeD4Y8h0
詰めが甘いのはいつもの事さ
日産もちょっとは教えてやれよ。と毎回思う
教えるも何も立場的にはルノー>>>>>日産だからなあ
ステレオのジャックどころかリモコンロックすらアレだし
今週の仮面ライダーの録画したの見てたら、ニューカングーが出てた。
路上の詩人の足だったようだ。
>>809 ドアの内張りで前は布だったところが
プラになってた
あとはオーディオの変更のせいかiPod接続のオプションが消滅
>>816 >ステレオミニジャック→ピンジャックの変換ケーブルがいるじゃないか。
>普通にステレオミニジャック端子でいいだろうに…
どっちもよくあるケーブルじゃん。。
>>821 いや、路上で詩を書いた色紙並べて売ってるんだが(みつおみたいな)
その商売道具を運ぶ足?らしく、後ろに色紙ベタベタ貼って置いてあった。
どうやら犯人(怪人)らしいんだけど、来週にならないとわからない。
逃走シーンあったら、カングーのチェイスとか見れるかもね。
無いと思うけどw
デカングーをこの3月にも買おうかと思ってるんだけど
日本導入からもう半年経ってるし「初期ロットの品質が…」とかの心配はもういらないよね?
ジュネーブショーを前にしてカービューの人が各スレで大暴れしてるな
訂正 カービュー → carwatch
例のURL連投の人ね。今回ルノーではなんもなさそうだけど
>>825 デカングーが本国で発売されてから
どんだけ経ってると思ってんだよw
まあそうなんだけど、日本仕様固有の不具合とかが出てきたとかあるのかな、って思って。
まぁATの出来には期待するなってくらいじゃないかな
>>829 日本仕様固有の箇所って何?
そんなもんないだろ。
まあせいぜい
>>830が言ってるATくらいだろうが
それは仕様の話ではないからな。
おまえが考える日本固有の仕様を言ってみてくれ。
リモコンキーとか?
833 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/26(金) 21:19:49 ID:6e7S2Jnc0
右ハンドルとか?
ラジオの周波数設定とか?
837 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/27(土) 06:21:32 ID:UxSDcX1y0
コカングー(新顔)、5年経過したあたりから、故障が多くなってきたよ
1箇所直すと10数万かかるから痛いね。
ルノーは部品代が理不尽に高いよな。
こう書くと「日本車と比べるな」ていうアホがすぐに湧くが、
日本車だって、輸入車だって、部品レベルじゃ中国製だったりするわけだよ。
とくにカングーは、マレーシアだったか、シンガポールだったかで、ノックダウンされてるだろ、
そういう前提があって、日産がインポーターやっているにもかかわらず、
「そんなに部品と修理で儲けたいのかね?」とカングる
>>836 ドデカングーはやっぱ日本には来ないのかな・・・?
>>837 日本車は組み立てが日本だからSUBASSY単位で売ってくれるけど
外車は組み立てが海外だからASSY単位でないと売ってくれないとか
輸送費とか製造工程でロスがでるとかその他もろもろで修理部品の
販売はメーカーとしてはあんまり嬉しくないんです。。
本日、カングー旧型を試乗してきました。
某床下ガッチャンより乗換え検討中です。
5万km走った中古でしたが、日本車とはまた違って面白いですね。
ATでも、すごい積極的に変速したり(特に減速・坂道)、シートの感触が尋常じゃなく良かったり。
正直、内装安っぽかったですが、運転した感覚(走・曲・止)は桁違い。
ローン残債のおかげで、買うのは中古になるだろうなぁ・・・。まだ生産続けて欲しかった(・ω・`)
冷静に考えると、低速域や坂道でシフトダウンしまくるのは必然なんだよな、元が現業向け貨物車なんだし。
844 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/01(月) 13:02:37 ID:ZFHbnhjr0
>>843 いや、でもカングーのATは変なときにシフトアップもする。
減速して右折や左折している最中にシフトアップされると、
車がピョンって急に進むから、横断歩道を横切る時とか、
歩行者にぶつかりそうになって冷や汗をかく。
それと、ロックアップのタイミングが遅いせいか、燃費が悪い。
>>842 5万キロ走ってたらダンパーへたってるから、本来の走りはもっとイイですよ。
購入したら一度交換することをオススメします。
ところで、右折や左折の途中にシフトアップする?
うちの環境ではそういうことないけど。
減速時に先回りしてシフトダウンしてくれるのは良いと思う。特にワインディグでは。
つか、たとえ横断歩道横切り中に変速したとしてもそれで歩行者にぶつかりそうになる運転ってどうなのよ?
>>842 ダンパーのヘタリはどれくらいで感じました??
自分は確か、3万キロ過ぎたくらい。
現在5.4万キロ。
アンカーミスった
>>845さんだった。
ついでにモンローとかの外品ショック付けた人いる??
>>847 そうですね。やはり私も3万キロくらいかも。厳密に言えばね。4万くらいまでは問題ないかな。
結局7万くらいまで引っ張ったけど、その頃はひどい状態でした。
ルノーとかフランス車はサスの構造がシンプルで、ダンパーにしっかり仕事をさせてる。
ゆえにいい状態だと走りが楽しいけど、ハッキリへたるね。
うちはザックス入れましたよ。低速での伸び縮みがしっかりしていて、硬めだけどしなやか。
モンローは未体験。純正同等品なら何入れても効果はあるんじゃないかな。
ルノー純正の値段は知らないけど、同額だとしたら純正同等社外がオススメ。
ついでにエンジンマウントも交換しましたね。これも効果抜群。理想はブッシュも・・かな。
中古を買うなら初期投資として走りに関係する部分はリフレッシュすることを
オススメしたいですね。お金かかるけど、やればある程度新車に近いフィールに戻るので。
>>842です。
>>845 >>849 なるほど、参考になります!ダンパーは消耗品ですか・・・。
なるべく走行距離の多くない車をと考えていましたが、少し距離走っていても、
直しておけば、気持ちよく乗れるという方法もあるということですね。
うーむ、悩ましいですね;
ちなみに、足回り総リフレッシュだと、+でどのくらい見ておけば幸せですかね?
852 :
849:2010/03/03(水) 11:03:41 ID:yadX9IRJ0
>>851 ダンパー交換とエンジンマウント交換だけなら店にもよるけど10万ちょいだった記憶が。
総リフレッシュじゃなけど、これだけでも十分効果がありますよ。
もしタイベル、Wポンプ未交換なら6万キロごとに交換推奨。これも10万前後か。やらないとEG死亡のリスクが。
あとはイグニッションコイルも換えたらいいかも。パーツ代3万ちょいかな。これはDIY難しくない。
どれもDIYできる人なら、費用は何分の一になるけどね・・・。
それと、中古車の常だけど、前オーナーの乗り方で状態は変わってくるから、
買う前にしっかりチェックして下さい。
低走行でも全然整備してなく放置状態の車なら痛むし、多走行でもメンテばっちりなら
トラブルも少ないはず。走ってるならブレーキ等消耗品の交換パーツは増えるけども。
ボディやエンジン自体は、3万Kでも5万Kでも全然問題ないと思いますよ。
>>841 これって公式HPですよね。
ここに書いてある工賃は、全国で統一されているって事ですかね?
>>853 841の参考価格はどこから持って来たのかは判りませんが
(ルノー小平からは行ける)
工賃は統一ではありません。個々の販売店まかせ。
国産車に比べ車両保険等高いのでしょうか。
>>849 なるほど〜、ザックスですが、タイベル交換が控えているので、その次か。
タイベルを換える時、エンジンマウントを1個外す必要があると言っていたので、
エンジンマウント交換も頼もうかな。
参考になりました。
毎回車検はユーザーで、点検は1年おきにデラに出してるが、
今回パワステポンプからオイル漏れが発見された。
交換になるとアッシー交換だろうな。
シフトロッドの付け根からもオイル漏れ。
なんと、このシールはミッションをバラさないとシール交換出来ないそうだ・・・
まぁ、まだ垂れてはいないんだけど。
オイル漏れ関係は、問題にならない程度の漏れなら放置がいいと思いますよ。
シーリングは正直褒められたものじゃないので、漏れてフツーというかそういう感じ。
多分、交換してもしばらくしたらまた漏れるかも。ダダ漏れなら直さないとですけどね。
859 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/05(金) 15:10:16 ID:IwCagsk4O
先週一年点検行ってきましたオイルフィルター交換等で22000円でした。
大体こんなもんですか?
>>859 そんなもん。
我がデラは日産と併設なので、日産のカードに入ると14000くらいになる。
862 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/07(日) 01:59:12 ID:tmufrYTW0
デカングーの助手席ってスライドしますか?
スライドくらいするだろう
デカングー購入者の書き込み少ないねえ
やっぱり売れてないのか。。。
だってもともとルノーだからペース遅いからでしょ
旧カングーはあのサイズだからってのも購入理由としてあった人も多いからな
これだけデカくなると購入候補から外す人も少なくないだろう
車の出来の良し悪し以前の問題だから仕方ないと思う
>>866 もう少し、幅が狭いヤツなら良いんだけどなぁ。
新車欲しいけど、まだ買い替えの時期でないんで中古になるだろうけど。
ただその頃にフィアットのドブロが日本に導入されたら・・・と思ったけど、
それも新型でデカくなるそうだ。
本場でもデカくなって文句とか出てないのかなぁ?
日本より道幅とかそういうことは気にしないんだろうか。
商業バンとしての用途がある以上はユーロパレットを積めないと
話にならないし車がデカくなるのは必然で仕方ないんだよね
カングーやドブロに限らず全部デカくなるよ
ハイエースも同じ理由だし
ビーバップは導入が決定してるから、この勢いでデカングーマキシも入れて欲しいもんだな
うちは買わないけど
あと幅はそう気にならないというか、サイドミラーがでかすぎて幅が余計に広く
感じた。
運転席のシートは座り心地いいですね。
以上、さっき見てきたので自己レス。
前も書いたけど、俺は今のサイズになって後席が使えるようになったから買った。
サイズよりなによりデザインが前のに比べるとうんこちんちん
>>862 何言ってんだ、助手席スライドしないわけないだろう…
と思って今見に行ったら、動かないな。
フラットにするためにスライドはなくしたのか。
>>875 ウチの妹に言わせると、旧型のデザインはダメらしい。
新型がいいと言った訳ではないが。
ところでもう在庫がある状態なのかね>新型
あと1年今の車乗るつもりだったが、前倒しして
買ってしまおうかと思いだした。
とりあえず話聞いて簡単な見積もり貰っても良いのかな?
>>877 1月下旬に注文して、今のところ納車時期の連絡は何もない。
注文したときは、3月中は微妙なところ、との説明を受けた。
>>878 サンクス!
それじゃあ今話に行っても、すぐに手に入る可能性は低いかな。
逆にその方がいいかもしれない、ゆっくり考えれる。
店によるんじゃない?
俺は首都圏の台数をさばいている店に行ったら、
ぎりぎり年度末までに納車が間に合うとのことだったので
その場で契約したよ。
さて、仕事の搬送に使うんで、
ラゲッジの造りを生かして後席を収納した上まで2段棚を作りたいんだが・・・
幅150mmのメタルラックあたりで作れると助かるところ。
スライドドア付近の床が微妙にでこぼこなんだよなぁ・・・ぐらぐらしそうで不安。
そりゃ家族で使うクルマはしょうがないっしょ
あり得ないけど独断でポルシェなんて勝手に持ち込まれちゃいくら運転楽しくてもかなわないっしょ
>>881 ウチは、妹じゃなく所属団体をベースに考え中。
884 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/08(月) 14:51:14 ID:gKu31OMw0
所属団体って日教組?
うわ、つまんね
白けるわ
>>881 うちも家族の意見でほぼ決まります。
車を複数持つことはできないので、
スポーツタイプの車に乗りたいなと思っていても、
荷物の積みやすさに話がどんどん流れて、、、
さて、
新型の納車が待ち遠しいこの頃、
純正の2DINナビは高価で手が出なかったのですが、
ネットで2DINナビ取り付けキットなるものを見つけました。
最近はヤフオクにも出てくるようになって、
気になっています。
使っている方いらっしゃいませんか?
使い心地はいかがでしょうか?
ちなみに
ビーバップ の検索結果 約 3,800,000 件中 1 - 10 件目 (0.23 秒)
ビーボップ の検索結果 約 127,000 件中 1 - 10 件目 (0.24 秒) もしかして: ビーバップ
予想以上の大差
ハイスクール があるから?
890 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/10(水) 23:50:49 ID:dolbEaIg0
ビーバップとよむか、ビバップとよむかでそいつの年代がわかるなw
>>890 公式でボップなのか
たぶんバップは商標登録されてて使えなかったんだろうな
>>892 どんな商標だよ!
しょせん外国語なんだから
カタカナ表記なんて何でも良いんだよ。ジャギュアだろうがメルツェデスだろうが
ヒョンデだろうが
好きなように読み書きすればよろしw
フランス車好むようなスカした層ならアルファベットで何故書けない?
Kangoo Be-Bopて書けばいいじゃないか。簡単だぜ。
「boppu(ぼっぷ)」とまで書いてあったら話は別だろうが。
そもそもRenault≠「ルノー」だし
Kangoo≠「カングー」だぜ?
894 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/11(木) 08:48:13 ID:LDl8tlu50
中学で英語をもっとすれば良かったと思う俺
そらそうだ
>>890 BE BOP の発音が ビーバップ だからです。
妹に車購入を左右される
>>877ですが、話聞きに行ってきた。
現在ルノージャパンが持ってる在庫が50台ほどで、それが切れると2〜3ヶ月待ち。
もちろん色によっては注文待ちになるらしい。
一番少ないのはルージュビフ(赤)、グリシラデル(シルバー)の各1台、次いで
ブルーアンジョン2台。
黄色がい版多くて16台、何故かそこのディーラーでは1台も売れてないそうだがw
あと仕様の小変更のついでに、カラーの設定変更もあってブルーアンジョンが標準色に
ルージュバボが注文色に。
そしてベールカクトゥス(緑)が廃止!本国で売れないから無くなったそうで
現在ディーラー店頭在庫以外は手に入らないそうで、狙ってた俺涙目w
アルミホイールとかの純正設定も増えてたけど、市販品で合う奴があるから
そっちのが安いよ、とのこと。
とりあえず契約はまだしてないけど、今週中に落ちそうな予感。
ちょうど談話中にルージュバボが納車してた、初めて現物見たけど良いなぁ。
ちなみに妹には決定権はないけどねw
>>893 違う。
日本で正式な呼称は、日本法人の表記。
「ジャガー」「メルセデス・ベンツ」「ルノー・カングー」が正しい。
車検証など公の文書ではそのように表記される。(「カングー」は車検証にはないけどな)
もちろん、本国の表記「JAGUAR」等はそのまま通用だわな。
それを分かった上で、本国風に読んだりするのは勝手だけど。
で、BE BOPの読み方はまだ決まってないようだね。
>>890の言うとおりビーボップだったり、今月の「ENGINE」ではBE BOPと書いてあったり。
正式発表までは好きに読んでいいんじゃないの。
ディーラーの人は「ビーボップ」と言ってた気がした。
今度のイベントでわかるんじゃないの?
ジャズの世界ではビバップと読むのが普通なんだがな
くどい
ぎょえてとは
オレのことかと
ゲーテ言い
903 :
ゲッベルス:2010/03/12(金) 10:15:56 ID:qqXDxjJZ0
ゲッペルスじゃないと何度言えば
905 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/13(土) 00:48:44 ID:WBCO1Mnd0
プシコなやつら
906 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/13(土) 18:38:26 ID:cWJ9kHxu0
漏れは、いまどきタイミングベルトの車かと
日産販社がやってい店の店長に言ってやった。
そしたら国産と一緒にしないでくださいと。
そこの販社に車を点検で出すけどサービスフロントの人と話していて、
ルノーの車は、ワイパーブレードかえるだけでも諭吉さん一枚は、
楽に飛んでいくと。
タイミングベルトの交換もカングーで諭吉さん10枚は、最低いると。
漏れは、店長にH4M、CVTが搭載されたらルノー考えていいと、
言ってやった。
H4Mは、日産型式で、HR16DEなので、タイミングチェーンだし。
ルノーも日産共同開発のエンジン積めば、日産の販社やっているところも
多いので、整備要領も共通化できるのでは。
日本で売っているルノーの車で、タイミングチェーンなのは、
コレオスだけ。
コレオスは、ルノーと日産のいいところどりした車だし。
ルノーでタイミングチェーンエンジン
M4R=日産型式MR20DE
H4M=日産型式HR16DE
2TR=日産型式QR25DE
M9Rは、日産もルノー型式のまま。
881 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 投稿日:2010/03/13(土) 19:18:08 ID:cWJ9kHxu0
日本に入っているルノー車、コレオス以外、
タイミングベルト車ばかりだね。
漏れは、石川日産がやっているルノー金沢中央の店長に、
いまどきタイミングベルトかと言ってやった。
そしたら国産と一緒にしないでくださいと。
ルノーの車は、部品交換や車検にえらいお金かかると、
石川日産のサービスフロントから聞いた。
一回目の車検で諭吉さん30枚いると聞いたし。
タイミングベルトの交換でもカングーで諭吉さん10枚最低いる。
ルノー日産アライアンスがあるのなら、共同開発の
H4M、M4Rを搭載した車、日本に投入したほうがいいのでは。
ルノーサムスンは、日産のエンジンを搭載した車を韓国で、
製造して売っているし。
ルノーの車で、コレオスが整備等の維持費が一番かからないのでは。
バッテリーは、国産車と同じ55B24Lだし。
CVT、4駆も日産のもの使っていてエンジンの型式は2TRだけど、
中身は、QR25DEだし。
タイミングチェーンで交換のことを考えなくてよいし。
ルノーでタイミングチェーンの原動機
M4R=日産型式MR20DE
H4M=日産型式HR16DE
2TR=日産型式RQ25DE
M9R 日産もルノー型式のまま 唯一エクストレイルクリーンディーゼルで
日本投入
>>908 要するに
ID:cWJ9kHxu0は
マルチ
910 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/13(土) 23:44:41 ID:XMdXCd4W0
VIP以外で産業とか言ってるやつほど痛々しいものはない
まあ、国産ディーラーに比べるとルノーの整備にお金がかかるのは事実かな。
整備前にルノーの見積と別のところの見積を比べると面白いよ。
年1万km程度の走行距離で車検2回通したけど、その間ルノーで整備したのは最初の1回だけ。
同じ整備で費用はルノーの半分ぐらいになったりすることもある。
トヨタやホンダでも車の整備はできるので、これまで特に問題無し。
ただ、ルノーでないと分からないことや、部品の取り寄せで手間がかかることもある。
現行カングーの助手席がスライドしないってちょっと前に書いたんだけど、実はできた。
失礼。
913 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/14(日) 20:09:52 ID:VXAg9v0v0
カングーにH4Mエンジン積んでこないかと。
コレオスに続く、ルノー日産共同開発第二段。
エクストレイルのディーゼルを含めると第三弾か。
>>913 クリオとかモデュスも共同開発なんですが。
あといろいろありそうだけど、面倒なんで。
915 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/14(日) 20:36:00 ID:VXAg9v0v0
クリオやモデュスも共同開発だったんですか?
なぜエンジンは、K4Mなんですか?
プラットホームだけ一緒だとか。
共同開発ならエンジンもH4Mを積んでくるのが妥当だと思うのですが。
916 :
914:2010/03/14(日) 22:12:19 ID:fYsvgfKR0
>>915 エンジンなんてものは、車のごく一部でしかないんです。
ロータスは今、トヨタのエンジンですが、エリーゼとかエヴォラがトヨタと共同開発だということはありえませんね。
プジョーとBMWはそれこそエンジンを共同開発してますが、そのエンジンを積んだ
プジョー207、ミニ、シトロエンC4ピカソなどは共同開発とは言いません。
ルノーと日産の一部は(ノートとクリオ、ティアナとラグナなど)プラットフォームを共有していますが、
そのレベルであれば共同開発とは言えるでしょう。
もっとも、日産のプラットフォームをルノーが使っているのか、プラットフォーム自体が
共同開発であるのかは知りません。
前者の場合は、共同開発というより派生車種の方がふさわしいかも。
真に共同開発といえる例は、ポルシェカイエンとVWトゥアレグ、あるいはトヨタと富士重工の
FT-86などでしょう。
だいぶ大雑把なので、補足・訂正のある方はよろしく。
Q7
プラットホーム共有という点ではマーチとクリオ3なんかもそうだけど
実際は別物といえるほど造りが違うよ。
ところで、日産のエンジンってそんなに良かったっけ?
個人的にはルノーの方が好きだけど。タイミングベルトなのは良くないが。
919 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/15(月) 20:27:04 ID:cQDpwUV+0
カングーノMT車は、5速だけど6速MTにならないかな。
M4Rエンジンを積んでくれば、間違いなく6速だし。
K4Mでは、非力すぎないかな。
カングーにM9Rのディーゼルエンジン積んだ車でれば、
面白いような気もするけど。
>>920 1行目だけでいいだろ、毎回毎回うっとうしぃ!
しかしルノジャポCOOの写真選択は悪意が有ると思われても仕方ないな。
お、お前らちょっと待て
>920のトップのURLを踏んでなかったので気付かなかったが、こいつ…
一部の画像のリンクしか貼ってないぞ
これ以外も画像はいっぱいあるのに貼ってるのはBebopだけ
コイツなりに気を使ってるんだよ!w
927 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/17(水) 12:11:02 ID:aCUYuOTt0
カングーといえばやはり黄色が一番売れているのだろうか?
前のカングーの黄色結構見るけど。
ルノージャポンも今のカングーで最初、注文色だったのを標準色にしたり、
その逆をしたりと柔軟に対応しているみたいたね。
今のカングーは、本当に前に比べて肥大化してしまったけど。
>>927 いっぽう黄色が全く売れてないディーラーもあるらしく…
デカングーの黄色は薄黄色なので魅力ないね
>>919 あのエンジン特性なら5速で十分。
普段は1→3→5しか使わない
多ければいいってもんじゃないよ。
931 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/17(水) 19:45:06 ID:aCUYuOTt0
漏れの地元ではカングーは、本当に黄色多し。
ほとんど見るのは、黄色ばかり
>>930 確かにK4Mなら五速で十分かもね。
仮にH4Mエンジン積んだとしても5速だろう。
H4M=HR16DEなので日産も5速でMT出している。
M4Rならば、MTは、無条件に6速になってしまうね。
ルノーのエンジン型式で○○Rというのは、MT車は6速なので。
F4R積んだメガーヌしてもMTは、6速だし。
5速までのギア比はそのままで、高速巡航用の6速はあってもいい。
5速100km/hで3,000近く回ってるから少しうるさい。
気持ちいいエンジン音とかいうわけじゃないしな。
もともと高速巡航用に重点を置いた車ではないし
商業バンとして荷物を積んだ時の事を考えて
ギヤ比がローよりなのも当たり前
この車重で小排気量だから、そんな設定じゃ失速するんちゃう?
燃費も悪くなるし。
935 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/23(火) 14:50:54 ID:G2ffAeUY0
やっぱりこの車は、MTで乗らないと面白くないだろう。
燃費のことも考えると。
しかし、ハイオク指定というのが外車の難点。
年間走行距離が10,000km、燃費は平均10km/Lだとする。
とすれば、年間のガソリン使用量は10,000÷10で1,000L。
ハイオクとレギュラーの価格差はほぼ10円なので、1,000L×10円で10,000円となる。
つまり、燃費10km程度の車であれば、ハイオクかレギュラーかの年間負担額は、
年間10,000km走るなら、そのまま単位をかえて10,000円
年間5,000kmなら5,000円、20,000kmなら20,000円ほどの差額でしかない。
この程度の負担増は、いちいち取り上げるほどの難点とは思えない。
それこそ輸入車ならちょっとした整備であっさり掛かる費用だし、
乗り方一つで簡単に逆転するレベルでしかない。
ですよね
ハイオクのほうが燃費チョット良くなるし
>>936 理屈ではその通りなんだけど、給油した時に「レギュラーと500円差」って頭に浮かぶとちょっとね。
本国ではレギュラー仕様なんだしなあ。
輸入車でも日本のレギュラーで走れるのが出てきたし、出来ればその方がいいっていうのは本音。
そのために無理が生じるんじゃ困るけどね。
ガソリンのカクテルすれば半々だとして50リットルで250円差にまで縮まる。
欧州車乗りでは半ば常識と化してしている工夫。
カングー持っていないのだが要求RONは多分95だと思う。
日本のレギュラーRON約90でハイオクRON約100なのでオッケーという理屈。
別の95要求欧州車で15年運用しているが全く問題なし。気分に応じて銘柄やブレンド比を替えてる。
>>938がいってる欧州でのレギュラーというのは何なんだろうか。欧州では日本のレギュラーに
相当するガソリンはほとんど無い筈。95相当と98相当だったか。
940 :
938:2010/03/23(火) 18:20:16 ID:G+2/BItC0
>>939 面倒くさいからカクテルはしない。ハイオクそのまま。
それこそ大した金額でもないしねえ。
いや、日本のレギュラー相当じゃなくて、欧州の安い方という意味。
欧州でレギュラーというかどうか知らないけど。
日本にはそれがないからハイオクになっちゃうんだよな。
>>940=938
>>938で
>「レギュラーと500円差」って頭に浮かぶとちょっとね。
と書いてあるからすこしでも金額差が気になりにくい方法を書いたのに、
>>940 >それこそ大した金額でもないしねえ
とか面倒くさいとか書くなboke
よく知らないのなら「本国のレギュラー仕様」なんていい加減なことを書くなaho
bokeとかahoとか斬新だな
フェラーリやポルシェを庶民が維持するのならともかく、
フランスの貨物車ですよ??
944 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/23(火) 18:44:40 ID:XSK2IXqb0
欧州では低オクタン価(91前後)、中オクタン価(95前後)、高オクタン価(98前後)の3種類があり、
中オクタン価ガソリンが約8割のシェアを持っている。欧州ではこの中オクタン価ガソリンが日本の
レギュラーガソリンに相当する位置づけである。なお、日本のレギュラーガソリンにオクタン価が近
い低オクタン価ガソリンのシェアは極めて低く、販売すらしていないガソリンスタンドも多い。
945 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/23(火) 18:47:46 ID:fLIDhHLi0
コピペか?
荒れそうな流れを作ってしまった939=941だけど
中央ヨーロッパ某国のGSにて撮った写真を確認すると
Euro95という表記になってますな。さすが彼の国は判りやすい。
レギュラーとカタカナで書かれるとどうしてもEuro95と結びつかない。
>>938みたいなことを書くと混同を招くだけだと思うし
要は、
アフリカでも走ってるようなヨーロッパ実用車には日本のハイオクはオーバースペックということだ。
俺は安ドイツ車乗りのせいかこういうことがもったいないと思うし気になる性分だ。
イタフラ車乗りは
>>938みたいないい加減な人間が多いのかね。
つ ハイオクガソリン総合 Part.19
ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1248960756/l50
「ハイオクガソリン総合」スレなんてのがあることに驚きを隠せない
さすが2ちゃんだ
>>938 大丈夫だ
国内の廃屋の屋丹価が基準値を満たしているハズがない
各社の廃屋の商品名が○○100って時代を知らないわけじゃあるまい?
当時でもそうなのに、まともに売ってたら儲からない時代に…無理だろ?
ちなみにF3Rにレギュラー入れられちまって調子悪くてGSに戻って
タンクのレギュラーを抜くか添加材で屋丹価上げるかでスッたモンだした
って話題を見たことがあるが…
>>949 あんまりそういうこというと笑われるよ。
JISの基準値知ってる?基準を満たせないガソリン売ると売ってる店や元売りがどうなるかわかる?
日本という国は、こういうことの管理水準は世界有数。
多分お前は、日本在住でないか、水道水は毒水だと疑ってミネラルウォーターで顔を洗ってるタイプ。
日本における水道水の検査基準なんて、調べてみると目を疑うレベルなんだよ。
>>950 949の肩を持つわけじゃないが、近所のスタンド(環七沿い)で
近隣スタンドよりリッター2円も安いところがある
しかもそこの給油が妙に早い
大手ブランドだしまさかとは思うが、量や中身をごまかしてるんじゃないかと疑ってしまう…
>>951 つ計量法
度量衡をいい加減にする国は滅びる
>>952 そういうのってやっぱり抜き打ち検査とかやってるの
さあ、告発なんかであからさまにおかしければそういうこともするんだろうけど
通常は定期検定。検定シールは目立つ場所に貼ってある。ちなみに結構な費用がかかる。
専門家が内部の機器を調整して、調整可能機構には封印を貼る。
国内の計量機器が99.99%の信頼度で信用できないなら
地球上で生きて行ける場所は無いかもしれない。
ハイオク車海苔はスターレックス必携だと思う
近くにshellないなら仕方ないけど
956 :
938:2010/03/23(火) 23:55:14 ID:G+2/BItC0
>>ID:c0OaaEHb0
何を怒ってるのか知らないけど、熱い人みたいだね。
まあ俺もイタ車から仏車に来たから、あなたのいういい加減な人間かもな。
趣味にかかる金は安い方がいい。でもけちらない。
俺としては全然矛盾してないんだけどね。
ところで、
>>939で書いてるガソリンのカクテルは「欧州車乗りでは半ば常識と化してしている工夫」って本当?
職場とか前のイタ車のつながりとかで少なくとも数十人は欧州車乗りを知ってるけど、
そんなことが話題になったことは一度もないなあ。
独車の新車を買う人がまさかそんなことはしないだろうし。
多分あなたと俺の交友範囲は相当違うんだろうね。
>>951 ありがとう
俺もどんなに頑張っても58L以上入らないと思ってた車に
60L以上入ってオイオイと思ったことはある。
でもこれは、気温や傾斜によるエア抜けの妙ということもあるから
一概に誤魔化してるとは言えないと思う。
>>950 ハズがないというのは言い過ぎたかな。
JIS基準は知ってるよ。
(ハイオクはオクタン価96以上、レギュラーは89以上じゃなかったかな)
学生時代はGSでバイトしてた時もあるし、
バイトしてたとこは元売りの抜き打ち検査厳しかったし。
でも、こういう現実もあるんだよ。
元売りの基準はJISよりも高いブランドが多い(と思う)けど
元売りと小売りは元売りの基準値では結構もめてるみたいだよ。
昔は「儲からない」でもめてたみたいだけどいまは「廃業か否か」らしい。
元売り基準でもめてるところは、まだまともってことさ。
ま、そんなことはどうでもいいが、
そんなご時世で、もともとの要求値に近いのはハイオクの方だと思うけど。
どう?
ハイオク議論は専用スレでやれよ。
>>936で結論出てんじゃん。せいぜい年間1〜2万の違いだろ。
ハイオク指定って書いてんだから、日本じゃハイオク入れときゃいいんだよ。
ごちゃごちゃ理屈こねるほどのことじゃない。
>>956 そのまさかがお前の目の前にいる。
パソコン通信の会議室の時代から散々既出の話題なんだが>>ガソリンのカクテル
クルマに対する考え方って確かに出るね。舐め回すように洗車する奴
アホみたいに過剰整備して金かかるのを自慢する奴
すごい異音を発しながら走ってるポンコツ。環境エンジンとかいっていて
黒煙とNOXをまき散らす某M社のガソリン直噴。
ごちゃごちゃいろんなものを装着して年寄りの部屋みたいになってる車。
>>958 他
まあ、そうだな。
申し訳ない。
じゃ、スレに沿った話題。
昨日、デカングーのハンコ押した。
来るのが楽しみ。
962 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/24(水) 19:38:08 ID:lhE4VyH/0
なんでカングーのスレでハイオクの話ばっかしすんだよ。
じゃまくせーな そんなヤボな話は他所でやんな。
どんな話題でもカンゲー(歓迎)されるスレだと思ってますた
964 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/24(水) 23:53:20 ID:t6Xd8YKT0
デカングー納車した!
いきなり高速で110km/h巡航してみたけど遅く感じた。
慣らし運転3000kmすぎれば良くなるんじゃろかー?
>>961 ありがとう。
色はブルメタ・・・じゃなくて、ブルーメタン
最初は、ブルーアルジョンかグリベージュにしようかと思ってたんだけど
魔が差したのかこの色にしてしまった、、、
後悔しそうで怖かったりする。
>>962 カングーのイメージとハイオクが結びつかないと思う人もいるのも一因かと。
特に国産から買い換えた向きとか。
>>964 納車オメ!
遅く感じるのはボディ剛性が高いとか静粛性が高い場合に
感じることが多いから、それはそれで喜ぶべきかもね〜。
加速は慣らしが終わるころから向上する(かもしれない)。
>>966 「遅く感じた」ってのはそっちの意味じゃないと思うけど・・・w
この車おせえええええええええええええええって意味でしょ?
そのまんまかよw
>>966 だけど
110km/hで巡航は110km/hだと思うんだが・・・
だから、そう思ったんだけどw
意味わかんねぇ
>>967
このスレを見るたび
ングー ングーングー ・・・・で豊丸を思い出す俺はオッサンw
>>972 そりゃ110は110さ、あくまでもスピードメーター的には。w
でもここで問題なのは「遅く感じた」って
>>964の”主観”だろ。
となると・・・
実際110も出てるんだけど、楽々な感じで(例えば)80くらいかと思った、っていうあんたの解釈。
もしくは、
実際110しか出てないんだけど、必死な感じでもっと出てるのかと思った、って逆の解釈。
>>964の最後の行との文脈からすると、後者と考えるのが自然じゃないの?ってこと。
まあどーでもいい話だし、そんなに気にしてるとは思わなかった。w
これでよろしいか?
>>976 思い込みってのは怖いな。
つか、読解力のなさに自分でもたまげた。
ありがt。
>>976 横レスだけど後者なら「遅く感じた」ではなくて
「エンジン頑張ってるのにこれだけか?」というような
書き方をするのでは?
それらとは別だが110km/hに行くまでに時間が掛かった
気がして「遅く感じた」というのもありうる。
どちらにせよ
>>964の文章自体が足りない部分が多すぎだろう。
別に言葉遊びに興じたいなら別だけど、
そりゃ「遅く感じた」の解釈なんてそりゃ他にも色々と成り立つだろうね。
確かに言葉足らずだったり、誤用?ともいえる部分だってあるんだから。
でもそんなの別にどーでもいいのよ。
最後の行まで含めて
>>964のレスを見れば、
動力性能に関しては、それが慣らし前からかどうかは分からないけど、
もう一つって感じたんだろうってのは分かるし。
ただ、それを逆に解釈してるように読めたから指摘しただけで・・・
というかさ、
>>964だって折角ヨロコビの納車報告しただけなんだし、
もうそろそろ許してやれよ。w
ニューカングーでも鉄チンホイールにするのがオサレ?
982 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/03/25(木) 23:34:02 ID:DMAVYGWU0
>>980 ホイールキャップ付けた方が似合ってると思う。
豊丸のDVD売ってない?
>>980 鉄にするのならシルバーの奴に交換するのが由
ホイールキャップ外しただけだとなんか走ってる途中でなくしたみたいでイマイチ
まだ納車したと書く池沼がいるな
>>983 クリスタルのオムニバスならみたことあるけど
単体ではないね。
権利関係の問題?
豊丸ってVHSの時代でしょ?
AVメーカーの入れ替わりは激しいし権利者やマスターのありかなんて分からないんじゃ無いだろうか?
でもたまにP2Pで流れてるね。
しつけーよドアホ
ま、遅いな。
3000km超えたけど、エンジンが軽くなったとも思わないし。
まさかこの車に速さを求めるつもりもないけどね。
RS出ないかな
2年後にはデカングー、ビーバップ、デコカングー、デカングマキシのフルライン揃い踏みでこのスレがカングー地獄になってますように
>>990 Kangoo RS ?
ステッカーだけのなら見た事あるな
昨日デカングーを見に日産系ディーラーに行きました
初めて目の当たりにし、想像していたよりも大きなカングー
ややクセのあるATですが運転しやすい
こういうクルマが所有出来ると毎日が楽しそう、と思いました
>>994 どうした?救急車呼ばなくて大丈夫か?w
そういやカングーの救急車ってあるのかな
997 :
994:2010/03/28(日) 21:34:22 ID:4h67C4gw0
銀河鉄道999
ヌルポ
1001 :
1001:
プスン・・・
∬ ___ ∧ ∧ このスレッドは1000キロ走り切りました。
∫/___/|(´Д`;)_ 給油をして下さいです。。。
_0 。 ̄0ヽ 。| ̄ ̄ - | (l
ヽ⊂ ⊃__l⌒l_ |____/__l⌒lノ
`─' ̄`─' ̄ ̄`─' ̄ `─'