【SUBARU】GRFインプレッサWRX STI SS02【IMPREZA

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/15(日) 00:04:43 ID:X92z5Vuz0
そーですね
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/15(日) 01:33:40 ID:0GkwtJvU0
ナビ叩きイクナイ。いい加減にしなさい
GRFスレのくせに。
それ否定したらGRFの存在自体も否定するようなモンだ
スペCだろうとナビ結構ではないか。
ナビ必要ないド田舎者なら別だけどね。都内は必需品だよ
もしかして一生懸命ナビ叩きしてる馬鹿はド田舎モンでないの?
渋滞よけにとても有用だよ。そんなたった5kg程度が気になるならば
10kg痩せろピザ共がって感じだ。
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/15(日) 02:44:25 ID:6suNfVGs0
インパネにマスクして運転させて、ナビついてるかレスかが
わかる一般ドライバーって、多分皆無だと思うんだけど。
少なくとも俺はわからん。まぁ、ガソリン満タンと
半分では挙動の違いがわかる程度のセンサー
持ちの意見ですが。
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/15(日) 05:09:34 ID:pUpCRGXVO
>>953
貴方も地方の人を見下してるレスだが、そういうのはいいの?
仕事で使う営業車ははナビついてないけど?都内では必需品?そんなの貴方の勝手な思い込みだw
渋滞避けるのに便利なのは認めるw
GRFは快適仕様のインプレッサなんだから何つけても叩かれやしないって
スペCにあれこれつけるから叩かれるんだよ
重くなるから叩かれてるわけではないと思うけどね
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/15(日) 08:14:18 ID:uDvg1CzlO
マジでスペCスレの荒らしがここにも湧いたのか。
GRFにナビなんて当たり前だろ、とっとと巣に帰れ。
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/15(日) 09:44:15 ID:pUpCRGXVO
>>956
脊髄反射なレス乙w
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/15(日) 10:09:07 ID:9+E0Zdym0
俺はナビつけてないけどな
便利だとは思うけど、自分には必要なし。
いろんな道を覚えてる方がいいと思ってさ
古いかもしれんが
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/15(日) 10:59:52 ID:/Ehx2NCu0
セダンからの乗り替えだと、ハッチバックは駐車のとき、
後ろあき過ぎるんで、バックカメラ付けるためにナビ付けた。
まあ、今思えばセダンにこそバックカメラは必要だと思う。
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/15(日) 11:52:09 ID:pUpCRGXVO
>>959
どれだけ運転下手くそなんだよw

三村から女かよ!って突っ込みがきそうだw
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/15(日) 11:53:15 ID:A64GueJD0
そんな下手くその巣窟こそGRF。
だがそれがいい。
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/15(日) 13:16:34 ID:JYXtVPEv0
つか上手かったらトルコンATのこいつ選ばんし
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/15(日) 13:30:01 ID:pUpCRGXVO
変速スピードはどうですか?
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/15(日) 13:35:18 ID:Sq5NTOZw0
インプSTIもMTもどっちも乗りたいけど高い→GRF派
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/15(日) 17:30:59 ID:OQxpMgXi0
嫁がAT限定→GRF
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/15(日) 19:47:47 ID:pUpCRGXVO
嫁に乗せたらぶつけるので乗せません
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/15(日) 20:15:53 ID:UvLa5pgW0
嫁には厚さが無いので運転できません。
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/15(日) 22:38:20 ID:OgZCwPV9O
厚さ?
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/15(日) 22:43:46 ID:IqkeY5s3O
蝶ネクタイのおとっつぁんの動画見たら欲しくなった
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/15(日) 23:06:44 ID:0GkwtJvU0
>>955
ばかだねー
営業車という物はすべてレスにするのが世間の常識です。
標準のAMラジオという物が見れる数少ない車です。
仕事したことある?
営業の人間は渋滞箇所を身体で覚える。否応なしに。
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/15(日) 23:28:21 ID:sGkKdw3f0
もう少し釣ってみる とか
保険掛けなくてもいいよ
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/16(月) 00:08:14 ID:pKOEOvJh0
>>968
画面から出てこないってことだ
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/16(月) 02:02:20 ID:TrT2EtI60
>>970
これはさすがにかっこ悪いw
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/16(月) 04:13:27 ID:/c47xR4e0
>>970
営業車って別に営業職が乗るとは限らないんだが。

ウチはサービスの人間がよく乗るので一部車両にはナビが付いてる。
客先までの道順を教えたり調べる手間がもったいないし迷ったりする
ロス考えたら付けた方がコスト的にもプラスって判断だね。
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/16(月) 23:06:08 ID:+fIYcAkm0
いつまでやってんの?
976sage:2009/11/17(火) 00:24:29 ID:AxrLvSO40
ディーラーの人も言ってたけど、
来年の年改で、大幅に変わるのかな?
車検近いんだけど、新型レガシィのエンジンでも載ったら悔しいし、
買い換えるか悩むね。



977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/17(火) 01:49:50 ID:nw8alJmTO
次のSTIにATがあるとは限らない。
最初で最後かもという不安から、発売後GRFを即買いしました。
中古車は嫌なんで。
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/17(火) 02:47:09 ID:56cJw3o10
あるだろ
STIの中でも一番の売れ筋グレードを無くす理由がない
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/17(火) 10:16:51 ID:yVomOx6X0
GTとA-lineってどっちが売れてんだろね
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/17(火) 22:20:34 ID:8ZHbNKq30
A-line欲しいんだけど、
買ったらとりあえず車外車内のSTIってエンブレム系全部取るか隠す。
んで、後ろにS-GTって付けとくよ。
で質問なんだけど、フロントのフェンダーあたりのやつは取れるの?
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/17(火) 22:46:29 ID:lqQuHMyZ0
釣れますか?
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/17(火) 22:50:46 ID:lpTtmsX+0
当たりはありました。
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/18(水) 00:42:22 ID:gViBHUh30
GT-Rでも張っとけ。

最近はグレードエンブレム初めから付いてない車結構有るよな。
トヨタ的差別商法からの脱却っぽくて好きだな。
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/18(水) 02:53:32 ID:x6oY2slQ0
エンブレム取っ払ってS-GTエンブレムつけても
リアスポイラーもGT用の安物に変えなきゃ貧乏人のなんちゃって車に見られるだけだろ
最初からS-GTを買え

俺だったらそんなセコい真似するくらいなら
フォルティススポーツバックRA買うけどなw
985名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/18(水) 09:22:00 ID:om6mTFikO
>>983

インプじゃないけど・・・。

プリウスにGT-Rエンブレムを張っている猛者を
目撃ドキュンした事があります。
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/18(水) 09:32:22 ID:P6fIrudg0
プリウスのGツリをGT-Rだと勘違いしているに違いない
987名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/18(水) 10:19:10 ID:k0MXHLnt0
うん赤いビートにフェラーリのロゴ貼ってるのなら見たことある
988名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/18(水) 12:06:47 ID:lQvaXM6B0
お前のデコに北朝鮮の国旗でもはっておけ!
989名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/18(水) 13:52:57 ID:aVq8Zyzc0
>>984
フォルティスSBは国産HBの中で一番醜いと評判。
990名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/18(水) 20:10:32 ID:nsq2ssN10
他人の車のエンブレムなんか見てないよね。
オバフェンとかマフラーとか、ホイールとかで車種みますよね。
そもそも印象に残るのは、綺麗に走ってるとこですよね。
991名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/18(水) 20:25:33 ID:7hg4E90x0
980だけど、
釣りではないんだけど…
実物見るといろんな所にSTIって貼りすぎじゃない?
ちょっとガキ臭く見えてさ〜
後ろだけでいいんじゃないのかな?
992名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/18(水) 20:30:17 ID:cj2BXpsP0
車内が多いんだよね
センターコンソールとステアリングはいらないだろ
ま慣れてしまえばどうでもいい
993名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/18(水) 20:32:14 ID:/bV4NcpW0
レガシィにしとけ
994名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/18(水) 20:55:22 ID:7RnXsNT4O
ま、ガキ臭いんだけど、わざわざ隠したり交換したりめんどくさすぎ
慣れるよ
995名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/18(水) 21:05:35 ID:GwtQSpH20
>>991
マジレスすっと、運転中は全く気にならない。
996名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/18(水) 23:01:06 ID:73CvbA53O
俺は、ハンドルのstiマークを
Mr.カラーのガンメタで塗ったよ。
目立たなくなって、いい感じw
997名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/18(水) 23:26:19 ID:vTKCLXbL0
ガンメタがはげてところどころピンクになると予想
998名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/19(木) 01:36:39 ID:TecRdAROO
次スレ
【ハリネズミ!?】インプレッサGRF【タ・ヌ・キデス!!】
ってどう?
999名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/19(木) 01:38:24 ID:TecRdAROO
1000ならC型の白購入
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/19(木) 02:01:44 ID:zrnDiQJVO
1000ならGRF廃止
10011001
   プスン・・・

    ∬  ___ ∧ ∧    このスレッドは1000キロ走り切りました。
    ∫/___/|(´Д`;)_  給油をして下さいです。。。
  _0 。 ̄0ヽ 。| ̄ ̄ - |   (l 
 ヽ⊂ ⊃__l⌒l_ |____/__l⌒lノ 
  `─' ̄`─' ̄ ̄`─' ̄ `─'