「 不安 to Drive 」トヨタ総合スレ 19 

このエントリーをはてなブックマークに追加
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/26(木) 10:48:01 ID:O1q8pX4X0
ワロス
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/26(木) 10:49:29 ID:mah4lEak0
トヨタ社内会議

役員
「社長、日本の対応はどうしましょう?」

トヨタアキオ
「日本?、んなこと知っちゃこっちゃねーよ、日本人死んでも安いじゃん」
「それより点検整備無料とかで誤魔化したら騙されるだろウチのユーザーは」

役員
「ですよね、ウチのユーザーはクルマ音痴しか買わないから名案です」

トヨタアキオ
「俺のレース用のクルマはちゃんと改善交換しとけよ」

役員一同
「ごもっとも、ハッハッーーハッ(笑)」

942名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/26(木) 10:50:12 ID:mah4lEak0
トヨタディーラーにて

ユーザー
「ゴルァ、ニュース見たぞ!なんで日本は未対応なんだ」
「おいらのクルマだけでも交換セイヤーー」

営業
「わかりました、整備と相談します」

〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・
整備、営業
「テキトーに預かって、換えたフリしとけばいいよ、どうせドコ換えたかわかんねーんだから」
「ですよね、プラスでオイル交換無料券も出したらホルホルして帰るでしょうね」
「ウチのユーザーはクルマ音痴だからサービスだけは良くしろよ、クルマの性能で売ってねーんだから」

営業
「あとで、僕のクルマは改善交換してくださいね」
整備
「オレのクルマを交換したあとで、おまいのもしてやるから安心して乗れや」

943名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/26(木) 11:13:25 ID:T0lbjs7j0
いや、ト●タの整備士はイカサマ試験で合格した奴だから・・・
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/26(木) 12:32:47 ID:F8qlolas0
【自動車】トヨタ「揺らぐ信頼」:米で400万台の大規模な無償交換、強まる風当たり警戒 [09/11/26]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1259166758/
【自動車】トヨタ、リコールは米国のみ 国内では交換計画なし[09/11/26]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1259193576/
【自動車】トヨタ、米国でペダル改修 「事故の恐れ」400万台[09/11/14]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1258167362/
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/26(木) 13:30:21 ID:GPBo7LFo0
86円ワロス
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/26(木) 13:31:03 ID:fZEUsRcv0
例のアクセルって、ホントに位置が低いよね。
高級感を出すためにオルガンペダル風にしてみただけような気がする。
いかにもレクサスにふさわしい設計思想だと感心した。
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/26(木) 16:19:57 ID:bQLCuBy70
オルガンペダルといわれてイマイチピンと来ないんだけど、高級感があるもんなの?
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/26(木) 17:01:38 ID:nJRLrwad0
今までトヨタ乗ってればいいじゃんと考えてた俺も目が覚めたw
こりゃ駄目だな・・・担当の笑顔がむかつくようになったぜ。
本当に不安 to DRIVE だな・・・
さてさて国内無視リコールの結末やいかに。
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/26(木) 17:52:57 ID:klb8wCvl0
次のスレ
 「 不安 to Drive 」トヨタ総合スレ20 
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1259152924/
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/26(木) 19:52:10 ID:31ZZFCuf0
米国では、アクセルとブレーキを同時に踏んだときアクセルを緩める様
改善するそうな。

国内はチラネ
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/26(木) 20:19:45 ID:ys7EhyZY0
【自動車】トヨタ、リコールは米国のみ 国内では交換計画なし[09/11/26]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1259193576/
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/27(金) 00:37:52 ID:g8VPUXEB0
欠陥隠しは、トヨタ(笑)の伝統芸です。
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/27(金) 19:46:16 ID:khrjYV8z0
素晴らしいクルマ作りを広報するトヨタ(笑

http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/car2/src/1259318713666.jpg
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/27(金) 20:52:38 ID:YX6tTyGj0
トヨタにはテストドライバーおじいちゃん1人しかいないのか?
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/27(金) 22:14:51 ID:nIsK3tzy0

トヨタ(笑)は、F1参戦の前に目標は、3年で勝ち星を上げ、5年で年間優勝を遂げると豪語したのに
丸8年間続けて、一度も勝つこと無く、通産140連敗で史上最弱のワークスチームに君臨した。
しかも、史上最弱の全く勝てないエンジンサプライヤーの記録と、FIA公式調べで最も不人気なチームとしても
認知され、赤恥の珍記録を残してしまったのだ。

あれだけ勝てると豪語しときながら結局1勝もできず涙目で逃げるように撤退するトヨタ(笑)w
みじめだのうwwwwwwwwwwwwwwwブザマだのうwwwwwwwwwwwwwww


      _| ̄|_| ̄|  | ̄|_| ̄|__| ̄|_| ̄|   | ̄|_| ̄|_| ̄|
      |_  _||  | ̄    |  |     |  | ̄   |  |     ̄|
       r┘└へ|  |二コ ┌'|  |二コ ┌|  |二コ ┌'|  |二コ ┌┘
      〈 〈]  ゚,、〈|  | o  ヽ| | o  ヽ|  | o  ヽ|  | o └「 ̄\
      ヽ-ヘ_>ノ_ノ|_|、_ハ/|_|、_八ノ|_|、_ハ/|_|、_ハ/`⊇.ノ

        ____                ____                ____
      /⌒  ⌒\          ./⌒  ⌒\          ./⌒  ⌒\
    o゚((●)) ((●))゚o        o゚((●)) ((●))゚o       o゚((●)) ((●))゚o
   /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   /::::::⌒(__人__)⌒:::: \   /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
, -‐ (_)    |r┬-|     |, -‐ (_)    |r┬-|     |, -‐ (_).    |r┬-|     |
l_j_j_j と)   | |  |     / l_j_j_j と)    | |  |     / l_j_j_j と)   | |  |


だっせぇぇぇ〜〜〜〜〜〜〜〜〜wwwwwwwwwwwwっうぇwwwwwwwwww


956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/28(土) 07:34:36 ID:a4F9EPHE0
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20091126/178058/?ST=print
EuroNCAPが12車種の衝突試験結果を発表、トヨタ「Urban Cruiser」が低評価

今回のテストで乗員保護性能が最も低かったのがトヨタ(笑)
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/28(土) 08:42:59 ID:33Akx44J0
アメリカ:ヘタに訴訟沙汰なんかになったらケツの毛まで毟られるので、
不本意ながらもリコールを行います。

日本:国民が大人しく、まだまだトヨタ安全神話が通用するので
何にもしません。あと、マスコミと監督官庁には手を回してあるので、
どっかの旧財閥系会社みたいな間抜けなことにはなりませんw
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/28(土) 21:16:08 ID:vKxotnmP0
>>957
アメリカでも、あくまでリコールじゃなくて自主改修だと主張してますよ。
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/28(土) 21:28:51 ID:yPLy85FB0
あくまでも・・・か。
消費者団体とかロビイストにも実弾打ち込んでいるんだろうな
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/28(土) 23:06:15 ID:HUI2KXBS0
恐怖!これがトヨタの実態だ!

トヨタの工作員の最近の手口

例:有名なレクサスコピペ(そうだ内装だ)を考えた人が誰かを調査して
  実名を2ちゃんに晒し
  アンチトヨタスレのスレタイに個人名を入れて立てる
  MAPアドレスも載せ
  俺たちトヨタ工作員はオマエの事を監視してるぞ!

という姑息な脅迫手段にでている。

【●●●】なぜレクサスは失敗したのか?130失敗目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1259044521/
CARVIEWの人気者「|:3ミ」を研究するスレpart30
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1258898392/
●●●ですが何か? Ver.1.2
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1245603453/
自称プロ・ナイン先生のスーパー車塾
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1200142470/
私女だけど、●●●だけは絶対死んでもイヤ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1256259193/


実名入りの中傷スレで車種・車板と無関係なのに
削除申請も無視されてる

961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/29(日) 15:29:54 ID:5ldyhGRh0
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/29(日) 15:30:37 ID:5ldyhGRh0
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/29(日) 22:23:37 ID:tCjEt1ZB0
チョヨタ(笑)のAE86は1983年頃から糞杉

このベスモを見れば解決!

http://www.youtube.com/watch?v=XDjl12Fkqtk

やはりAE86は、全く蚊帳の外でしたね。
遅い事遅い事。


印象的な1990年頃当時のビデオ

FFとFRの楽しさを検証

http://www.youtube.com/watch?v=dgE9Qt1G_10&feature=related

http://www.youtube.com/watch?v=988JeVh2KjU&feature=related

チョヨタ足は当時でも最低線
トヨタ(笑)ヌポーシw
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/29(日) 23:36:52 ID:HSL4zLSH0

またトヨタ(笑)か !

271 :名刺は切らしておりまして:2009/11/29(日) 22:14:18 ID:bqt1wvT2
コンビニに車が突っ込む、2人軽傷 栃木
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn/20091129/20091129-00000005-nnn-soci.html
11月29日9時6分配信 日本テレビ
 28日夜、栃木・宇都宮市中岡元町にあるコンビニエンスストア「ファミリーマート」奈坪台店に
車が突っ込み、店員と客の計2人が軽いケガをした。

 警察によると、28日午後8時20分ごろ、専門学校生の女性(21)が運転する車が
店の入り口近くに突っ込み、窓ガラス2枚を割った。割れた窓ガラスの破片で、
従業員の男性(25)が顔に、客の女性(20)が頭に軽いケガをした。

 警察の調べに対し、車を運転していた女性は「コンビニエンスストアの駐車場に止め
ようとしたところ、アクセルとブレーキを踏み間違えた」と話しているという。



・・・欠陥車両による暴走の可能性はゼロなのかな・
本当にアクセルとブレーキの踏み間違えかな?
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/30(月) 01:15:43 ID:AHzrSTF60
FUANN TO DRIVE 吹いた
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/30(月) 14:04:17 ID:rDvIco/40
【自動車】トヨタ車の問題、フロアマットではなく電子制御装置か…米紙が報道 [09/11/30]

米紙ロサンゼルス・タイムズ(電子版)は29日、トヨタ自動車が米国で販売した車の
アクセルペダルがフロアマットに引っ掛かり事故を引き起こす恐れがあるとされる問題で、
フロアマットではなく電子制御装置が加速などの原因となっている可能性があるとの見方を伝えた。

http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2009113000388
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/30(月) 18:42:56 ID:d/LsGNs+O
今更感があるね
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/30(月) 19:50:18 ID:Fr/CgX250
【自動車】トヨタ車の問題、フロアマットではなく電子制御装置か…米紙が報道 [09/11/30]

米紙ロサンゼルス・タイムズ(電子版)は29日、トヨタ自動車が米国で販売した車の
アクセルペダルがフロアマットに引っ掛かり事故を引き起こす恐れがあるとされる問題で、
フロアマットではなく電子制御装置が加速などの原因となっている可能性があるとの見方を伝えた。

http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2009113000388

【自動車】トヨタ車の問題、フロアマットではなく電子制御装置か…米紙が報道 [09/11/30]

http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1259556818/l50
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/30(月) 22:51:12 ID:eCYM2TPF0
外堀を埋められつつあるトヨタ
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/03(木) 22:33:49 ID:RbX49sEK0
自動車雑誌総合
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/zassi/1007200492/610

610 :匿名希望さん:2008/03/12(水) 23:36:16
>>夫馬

おまえは自動車雑誌のからくりが全然見えていないようだな。

読者の皆様がお買い上げいただいている売上なんて紙と印刷代が賄えるかどうか程度なんだよ。
雑誌っていうのはね。

僕たち出版社の人間や評論家なんかが一般企業勤めよりは良い暮らしむきが実現出来ているのは広告
クライアント様つまりはトヨタ様のおかげなのだよ。

俺たちの厚待遇を支えてくださっている企業様の悪口を書くことこそが人でなしじゃないのかい?

おまえは飯をおごってもらった人の悪口言うようなろくでなしなわけですか?

ジャーナリズムなんて大義名分ほざいてるけど、出版社は企業体なんですよ。
株式会社なんだから、資本家に対して利益を上げる必要があるわけ。
わかります?俺のいってること
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/05(土) 21:29:39 ID:Ksv87Rj20
今度は走行中に突然エンスト=米当局、トヨタ車を調査−地元紙
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2009120500351
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/05(土) 22:49:19 ID:HprnVHMB0
またか
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/06(日) 14:50:11 ID:0C8joS2n0
やはり、どこで評価されたとしても
本質的には危険な脆弱なボディのトヨタ(笑)

【EuroNCAP】 トヨタ「イスト」 衝突試験で最低評価

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1259361417/l50


【自動車/米国】トヨタの「安全な車」ゼロ 米保険調査、神話揺らぐ?[09/11/19]

http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1258596327/l50



欧州でも「最低評価」ってところが、米国で安全な車が「ゼロ」と酷評去れたのと同じです。

基本的にトヨタ(笑)の本質は、危険な車ですね。
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/06(日) 17:12:22 ID:/cJG+Xff0
だって

ト ヨ タ だ も の
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/06(日) 19:44:34 ID:u7P1hpcc0
トヨタ父さん
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/06(日) 19:45:01 ID:2DHLYzFk0

日本のリコール制度は、トヨタ(笑)によるコロナの欠陥隠しという悪行によって出来上がりました。
 
欠陥隠しは、当時からの伝統芸です。


977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/08(火) 02:32:55 ID:X6zJYBfG0
F1で負けて ニュルで負けて

北米では燃費が大したことない上に危険な車だと言われ

欧州では韓国車よりも衝突安全性能が低いと言われ

日本では赤字を出し

世界シェアをVWに抜かれる

そういうトヨタに 私はなりたくない
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/08(火) 07:31:52 ID:9fAG9VlZ0
 脆弱なボデイと安物の貨物足で

 〜揺れ続ける歓び〜

 大赤字で歪みゆくトヨタ(笑)

 欠陥車を隠し続ける悪徳体質
  
 ついに安全な車はゼロ !
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/08(火) 10:36:23 ID:C+O++2Jb0
乗ったら乗ったで糞ほどもおもしろくないし何の感動もないと
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/08(火) 22:13:46 ID:3ZetxlyB0
まさに  不安 to Drive
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/09(水) 08:46:12 ID:YyNTPx8t0
俺的には、 不満 to Drive
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/09(水) 11:26:19 ID:CVSEzHYD0
>>979
だから糞とドライブってトヨタ自身で言ってるじゃん。
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/10(木) 09:36:08 ID:1R8diwcA0
    〈`ー─-、_ノ^j
      `>     <__, ─-、____
     /            j         / ̄ ̄ ̄Tー‐─┬''⌒ヽー-- 、
    r' 11         /、   1   /      |  5   | 7  |    |9
    └---─、        /  ` ー──/   3   |    │    |    l |
            \    /       /     ┌┴─‐─┴┐ / 8  l |
          \  /   2   /ー─ ----l     6     |‐┤    l |
            V        /    4  └──‐──┘ |     l |
            し个 、   /                   |   ハ〈
                |  ` ーl─‐┬─----------──┬─イ´ ̄ヽヽヽ
              |   /ヽ  |             |   ハ    〉 〉 〉
                  |  /   | |                  |  / │ / 〈ノ12
                | |   | |             | /  | /
             __/ |  __/  |10            __/  | __/  |10
               (__」 ゙ー-‐'           ゙ー-‐'(___」    人
                                            (__)
                                           (__)13
 1:肩ロース           6:ヒレ
 2:肩                7:ランプ
 3:リブロース         8:そともも
 4:ばら                 9:テール
 5:サーロイン           10:すね
11:牛タン           12:オックステール
13:トヨタ(笑)

984名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/10(木) 23:37:42 ID:EGVdQqV70
>>983
トヨタはクソか〜
985名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/10(木) 23:43:31 ID:y97vtrZCO
今日、ZIPのニュースで米国メディアだか何かの顧客調査でアクセルを踏んでないのに勝手に車が暴走する事故が多いのはトヨタとレクサスがトップだとやってたよ!


てゆか…もうダメじゃんトヨタ
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/11(金) 00:22:58 ID:nypywCV90
少なくとも北米ではもう終わっている。
で、元々北米以外では稼ぎが悪いトヨタ。
VWに販売台数でも抜かれたし、もう終わりだね。
987名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/11(金) 06:40:13 ID:FMnjy6crO
トヨタの従業員って貧乏臭い車で通勤してるやつ多いよな。エコエコほざくならまず従業員のゴミ車なんとかしろよクソトヨタ!
988名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/11(金) 07:34:06 ID:CvBIPVl90
或る日突然にアクセルの戻らなくなるトヨ夕車

或る日突然に車両火災になるトヨ夕車

衝突時にあまりに酷く潰れてしまうトヨ夕車

あまりに揺れ続けてゲロ臭くなってしまうトヨ夕車

あまりに誇大馬力で遅すぎるのトヨ夕車

模造品の多さと誇大広告の酷さと欠陥の多さは筋金入りのトヨ夕(笑)
989名無しさん@そうだドライブへ行こう
>>986
マスゴミではトヨタが日本経済の生命線みたいな口ぶりでウソついてるけど、
実際には日本の稼ぎ高のせいぜい数パーセント

そのくせ政治を動かして税金でいろいろ優遇策だけは人一倍ふんだくってる
そろそろ退場の時間だね