【SUBARU】現行型 GH/GEインプレッサ#38【IMPREZA】
インプレッサ2.0 140ps 4AT(ロックアップ及びスポーツモード機能付) AWD 9.57kg/ps
インプレッサ1.5 110ps 4AT(ロックアップ及びスポーツモード機能付) AWD 12kg/ps
プジョー207 FF 120ps 4AT 10.08kg/ps
アルファ147 1.6 FF 120ps 5MT 10.33kg/ps
Golf TSI Trendline FF 122ps 7AT 10.74kg/ps
アクセラ20F 4WD 143ps 4AT 9.79kg/ps
オーリス1.8 4WD 127ps CVT 10.79kg/ps
オーリス1.5 4WD 105ps CVT 12.67kg/ps
ハ,,ハ |l| i|li
( ゚ω゚ ) ハ,,ハ , __ _ ニ_ハ,,ハ
/<▽> l( ゚ω゚ ) :l. __ ̄ ̄ ̄ / ゚ω゚ )
|::::::;;;;::/ !i ;li  ̄ ̄ ̄ キ 三
|:と),__」 i!| |i  ̄ ̄  ̄ =`'ー-三‐ ―
|::::::::| ,r'⌒^ヽ,r―一、
|:::::::| / ; / ; ; /:::ノjハk::::}'゙¨7::/ こ、これは
>>1乙じゃなくて
|:::::::| ; ,ハ,,ハ/ / ヒュンッ {!(゚ω゚ リぅ' 〈::::'--'} ポニーテールなんだから
|:::::::| / ゚ω゚ )/ / \  ̄ ̄ 変な勘違いお断りします
|:::::::| | / i/ ((⊂ ヘ ( つ))
|:::::::| //ー--/´ γ⌒_)
|:::::::| / { r /
|:::::::| / /; し ヽ⊃
|::::::| ニ ハ,,ハ,_
|::::::| / ゚ω゚ `ヽ ニ≡ ; .: ダッ
|::::::| キ 三 三 人/! , ;
|::::::| =`'ー-三‐ ―_____从ノ レ, 、
リンク先も修正してくれたり、一目で最新型インプスレとわかるスレタイとか
>>1乙
_ __| ̄|__ ___| ̄|_ _ ____
| | _ |__ __| |___ _| ヽ ヽ |____ `ヽ
| | | | | |_ ___| |__ ヽ ヽ `ヽ ヽ
| | | | /__ ヽ / _ _ ヽ  ̄ ,) )
| | | | ヽ ヽ | |_| | ヽ ヽ ノ__ノ
| └┐  ̄ __/ / ヽ___| / /  ̄
└─┘ |__/  ̄/ /
\ ヽ r‐';:::::::゙7 / /
\ ヽ ,r‐':;;ハ:::;;/-‐゛"`ヽー‐-;;_ __ /
\ ./::/::::::::/~__,ゝヘi、_rヘ,_'' ),, / l /
\ '-'、;:::::<7´i ! ̄i i ̄ハ'=r‐、 .」/ / /
\ ,ヘ, ヽ<ハ; |イハ l.レイハ iハ⌒/ 人_ /
\ '、 '、-‐<レ|/○`' ○`'λ ̄ヽレイム /
>、ソフミリアi ""r-‐‐v,""イ `´゛-イ
<-、ソ,/ノイ |lゝ,ヽ、__,ノ_ノ j ,,,.‐'\
`-r'_,.,___`、ハ ~」_/、 ',-‐<;;;::::::::::',
|::::::::::;`l^レ'´§ ヽ、__」 |-、ヽ⌒ヽ)
i:/⌒r,^'ー、__§、r-v⌒ヽハ,
/~ヽ"゛V`‐L/゛`'⌒'\'\
前スレログを読んでたんだけど
森郁夫社長の涙が欧州のニュースで大々的に取り上げられたのは
ただ珍しかったからなんかじゃねーよ!
社長が感極まるほどWRCに情熱を持っていたって事に対する彼らなりの敬意の表明だってことがわかんねーのかよ!
その証拠にUKじゃ森社長大人気なんだぞ!
という訳で
>>1乙
装備がダサイのはみんな判ってるよ。
ただ、スバルって世界最小メーカーだろ?
やっぱ、ユーザーはいろんな意味でコンプレックス持ってる。
だから、素直に認められないんだな。
要するにスネてるわけ。
自分は関係ないから言えるけど、ある意味スバルは成功してるんだよね。
殊更にメカニズムをアピールしたり、WRCなんて金のかからない競技に参加したり
して、そこにユーザーの神経を集中させ、心の拠り所にする。
そして、それが連想できるだけの車を造って売る。
これを繰り返してみな。パイは限りなく小さいけど、安上がりで金のかからない
ユーザー層の出来上がり。
これによって少ない経費で搾取できる仕組みを作り上げたわけさ。
17 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/21(木) 21:45:57 ID:6/ist/Ba0
A型20SにSGT用のスポパケエアロは取り付け可能ですか
その場合、フロントバンパーごと交換なんですかね?
値段はどのくらいになりますか
>>17 バンパーごと交換。
5万くらい?
意外と安かったと思う。
19 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/21(木) 21:54:45 ID:6/ist/Ba0
>でも実は三菱自工よりもシェアが大きいという事実。
>スバルは世界有数の巨大メーカーです。
>因みにWRCは、F1の次に企業体力を必要とされるモータースポーツ。
専用フロントバンパー交換に専用リアアンダスカートと専用サイドスポイラー。
全部で15万から20万くらいにはなる。
22 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/21(木) 22:03:39 ID:6/ist/Ba0
あ
>>19 フロントバンパーのみが5万くらい。
交換するならブラケットやら工賃まで込みで6万くらいかな?
リアも多分同じくらい。
サイドはスポパケよりエアロパッケージのやつのほうがかっこいいと思う。
69300円もするらしいけど。
25 :
24:2009/05/21(木) 23:03:30 ID:ll8BhLAN0
何度もごめん。
リアもバンパーごと交換。
サイドはスポパケのやつだと穴あけとかが必要だったと思う。
26 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/21(木) 23:43:33 ID:6/ist/Ba0
リベラルのやつにしちゃえば?
いろいろ情報漁ってたら
レガシィのCVTはトルク40kgmくらいまで対応してるらしい。
1.には重量とかの問題があるから2L以上に使うということらしい。
↑1.5には重量とかの問題があるから2L以上に使うということらしい。の間違い。
>>30 スバルのチェーンはジェイテクトでなくてアウディと同じくルークらしいよ。
>29、28
て事は1.5Lは相変わらず4ATなのか。リニアトロニックをオーバースペックにし過ぎたのかな。
何にせよC型のマイチェンが楽しみだ。
B型 GTの リヤバンパー 取り外し方ご存知の方いらっしゃいましたらご教授願いますm(__)m
37 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/22(金) 22:08:53 ID:634uMTs70
ウィングレットタイプグリルのインプカッコ良すぎ。
39 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/22(金) 22:21:53 ID:pK3uSpjR0
レガシィの大型化&GTSパケ以外MTなし、さらにライバルアクセラもMS以外MTなし。
もうこれはインプ馬鹿売れするな。
ウイングレットフェイスのNAに通勤時エンカウントするんだが。
俺も買っちゃおうかなあ。
>>39 でもインプもSTI以外MT無くなったりして…。
2.0GTがC型以降も継続販売されるならMTは残るかもしれない。
でもNAは確かに微妙だな。
嫁の所為でATインプになったんだが、ATなのに眠くならない!
スバルすごい!
嫁の運転が凄まじくて眠れないんだろ?
失神という意味で眠りに就くかもよw
NGワード:永眠
おっ死んだらシャレにならんw
インプが好きなら、インプで死んじゃあいけないゼw
プリウス試乗したけどパワーモードでも遅すぎて失望した
GTの方が圧倒的な加速じゃないか
これでトルク40&2.4L級なの?
出だしはスーと伸びるがそこからエンジンが唸ってモタモタする
GTは3000回転ぐらいから爆発してメーター(簡単に100km超え)みてギョッとするぐらい速かった
>>51 いろいろ突っ込もうかと思ったがIDがGTなのでやめた
>>5の通りGTよりも、速いものなどあんまり無い!〜双巻罐〜
もしかして水平対向ツインスクロールターボといいたいのか。
ってかレス有難う。そうです嫁が寝かしてくr
で、興味があったんで新型レガの試乗してきた。
本物のヘアラインアルミパネル内装豪華すぎたりNAなのにSIドライブとかパワーとか色々あんまり凄すぎて
やっぱりインプが俺には合ってるとおもたw
重役とかに出世したら買うよ。
あ、スポーツシフトのエンブレ多用してるんで、ブリッピング機能も試してみるんだったな。
インプ迷走し過ぎだよね
WRCで勝つためにHBにした筈なのに即行WRC撤退で
全くイメージの合わない妻夫木CMに起用するし
セダンのままで良かったんじゃない?
>WRCで勝つためにHBにした
本気でそう思ってるの?
富士重工業「スバヲタが何時もディーラーを占拠しており一般のお客様が近づけず購入を控えられてますし、
スバルはヲタクの乗り物と言う風評被害がありますので今回スバヲタから脱却するため
トヨタの力を少々お借りしまして新型インプレッサを作り上げました。」
「これで一般のお客様に絶大な支持をいただけると思っております(キリッ)」
58 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/23(土) 22:17:20 ID:AeSg187M0
10年ぶりに車必要なんで軽の新古買ったけど
案の定、後悔しまくり
現行インプがコミコミで80万くらいでゲットできるようになったら
今の車売り飛ばして、俺もお前らの仲間入りするよ・・
いつになることやら・・
インプの軽が出るまで待つんですか?
俺様は絶対に釣られないからな!!
絶対だぞ!!
先週の新型エンジンの記事で工場を今年建設で来年登場して排気量は2L中心とあった、2Lって事は来年のフォレ・インプは確実って事だよな。
今年の年改はレガシィ同様のオプション体系に変更するだけなのかなw
NA 2.0 のエンジンがDOHCになる時、ボディは今の形だろうか?
それともFMCするのだろうか?
>63
SOHCレガシィ2.0iが無くなったのと、
先にDOHC化したエンジンがフォレスター用に量産されてますから
インプレッサ2.0がDOHC化するのは、
普通に考えると今年10月のマイナーチェンジ(年改)かと。
インプレッサのフルモデルチェンジより全然早くDOHC化しますよ。
フェイスリフトするかは
スバルのモデルチェンジスパンが変わった可能性あるので微妙・・・
>>64 ついでに2.0NAをCVTか5ATにしてくれないかな?
イマイチ、CVTのリニアでワンテンポ遅れる加速感になじめない俺は、4ATでもいい
装備がダサイのはみんな判ってるよ。
ただ、スバルって世界最小メーカーだろ?
やっぱ、ユーザーはいろんな意味でコンプレックス持ってる。
だから、素直に認められないんだな。
要するにスネてるわけ。
自分は関係ないから言えるけど、ある意味スバルは成功してるんだよね。
殊更にメカニズムをアピールしたり、WRCなんて金のかからない競技に参加したり
して、そこにユーザーの神経を集中させ、心の拠り所にする。
そして、それが連想できるだけの車を造って売る。
これを繰り返してみな。パイは限りなく小さいけど、安上がりで金のかからない
ユーザー層の出来上がり。
これによって少ない経費で搾取できる仕組みを作り上げたわけさ。
GH8B型乗りだが、土日にかけて片道560kmのドライブ(高速9割以上)に行ってきた。
行きは高速で110km/h〜140km/h(多分アベレージ120km/hくらい)で
飛ばしてきたので燃費11.8km/l(燃費計読み)だったが、
帰りは80km/h〜100km/h位でゆったり走ってきたら同16.1km/lまで伸びた。
四駆でこれだけパワーあってこれだけ走るのはなかなかだね〜。
スバルも燃費よくなったもんだよ。
69 :
63:2009/05/25(月) 14:43:26 ID:f1w1ZFu20
>>64 レスd
普通に考えて今年の年改ですか。意外な早さにオドロキ。
>>69 来年新型エンジン+CVTの大掛かりな年改だから、今年はコストダウン中心の
小変更とオプション体系変更での値下げのみですよ。
来年新型くるのに今年だけの為にDOHC化なんてしませんって。
ということは…
俺の20Sにプレミアムがつくってことかい?
>>70 やっぱりCVTとセットですか。詳しいレスサンクスです。
>>68 その燃費計は当てになるんですか?
明日、往復500kmの出張(ガソリン代は会社持ち)に出掛けるのですが・・・
XaCAR読んできた、明日出る「レガシィのすべて」より詳しそうな感じだな。
・クレードル構造でエンジン幅が増えたようなものだから車幅1730mmだと苦しい
・DCTは低速が難しい、DCT+トルコンだと燃費性能がイマイチ
・開発当初は2000cc+6速ATだった
・チェーン式はベルト式より5%ぐらい良い、トルクも400NmぐらいOKでターボにも対応出来ると考えている
気になったのはこんなところか、次のインプレッサとかにも関係するからね。
燃費計けっこう正確だと思うよ。
いつもガソリンいれたとき満タン法と比較するけど
だいたい±0.2以内になる
俺の車だと燃費計より満タン法の方が0.5〜0.8km/lくらい悪くなる。
でもある程度の目安にはなると思うよ。
俺のGH8A(5MT)は高速法廷速度程度(100km/h前後)だと14km/l、
高速の追い越し車線メイン(120km/hくらい)だと11.8km/lくらいだった。
高速のみだとギア比の関係でATの方が燃費がいいかもしれない。
>75
とりあえずコピペ乙
C型でA-LineのトルクアップしたCVTモデルは出そうな感じだな。
クレードルはインプの車幅でギリギリか。数値の比喩からするといけそうな感じもする。
CVT自体の重量がかなりあるからNAには採用されるかどうかだねえ。
いやー、A-Lineは2ペダルMTになる
可能性も高いんでないかな…?
>>78 A-LineとGH8がCVTになったら結構魅力的だね。
GH7が5ATでGH2,3が4ATなら磐石
GH8が一番燃費良いのは、あくまで法定速度+10Km/hくらいだよね。
5速60Km/h遵守でメータが17Km/L超え記録した事もあったw
もうしばらくはGH8に乗りたいけど、「次」を考えるとターボ+CVTの存在は気になる
MTは...周りが許してくれないだろうし。
インプターボが先代レガシィのGT並に進化しないかな。値段据え置きで。
1.5にターボ付いて160馬ぐらいでCVTのモデルでねーかなー
200万以下で
84 :
68:2009/05/26(火) 14:29:42 ID:LsaXFFap0
>74
当然片道560kmだと給油なしでは往復できないので、帰りに向こうで出発する時に給油してきたんだが、
向こうに到着してからも当然向こうの街中を走ったので燃費計の燃費も多少落ちて11.6km/l。
でもって給油時のトリップは571km。
んで帰りの出発は早朝だったので、セルフのところしかあいていなくて、自分で給油したんだが、
ホントに給油口いっぱいまで入れて49.4リットルだった。
つまり満タン法で11.56km/lくらいとかなり近い(普段は燃費計と満タン法の乖離は0.5〜1くらい)。
多分普段の街乗りと違ってほぼ高速オンリーでストップアンドゴーが少なくて誤差が出ないからかも・・
この2年弱、これまでの給油全部メモってるから計算してみようかな。
...マンドクセ
自分もGH8乗りなんだが、ストップ&ゴー無しで回転数1500位をキープさせると
燃費計が18越えて笑った。
高速道の燃費は5速80`位でターボ効かない2000回転以下が
良さそうに感じた・・・
高速道では計って無かったからあくまで燃費計の微妙な動きを見てだけと・・・
87 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/26(火) 16:40:39 ID:CoABxlBZ0
A型GH3MTのり。
同じストップ&ゴーなしの道で、5速70` 2100rpmをキープして燃費計
リセット(瞬間燃費出ないんで…)。
→1`走行後に平均燃費表示されたら、20`/Lでした。ただ上り坂に
さしかかると途端に落ちるorz
アクセスキーの電池自分で交換された方いますか?
やっぱりディーラーに頼んだ方が無難かな。
>>88 角に刺さってる鍵を抜いて、鍵が刺さってた処の穴を軽くコジってみな。
簡単に開くから。
CR1632か。
簡単に開きすぎてワロタ
連休中にGH7で高速道路およそ150キロを、80km/hから100km/hでクルーズモード走行。
結果平均燃費リッター18km/hに迫る勢いだった。
何か本当に常時AWDなのに、四駆としては世界最高峰の低燃費だな。
走行中は常時ほぼ100%FFだぞ
アクティブトルクスプリットAWDでさえ、完全FF状態になることは有り得ないんですが何か。
まぁでも、VTDとかに比べれば走破性が悪いよな。
どっかのサイトで、前輪が完全に滑ったら動けないとか書いてあったような。。
リアシート裏とラゲッジスペースに貼られてる布って、異様に
滑りやすくない?
あんまスピード落とさずに曲がったりすると、荷物が内装に
ぶつかって傷つきまくり。
何か対応してる人いたら教えて欲しい。
今日発売のベストカーを見て、GH8のレアさにちょっと興奮w
98の人じゃないけど
4月のGT販売台数48台でインプ全体の4.4%。1〜4月の累計は464台。
ちなみにAラインは4月448台売れてインプ全体の41.1%、累計は1410台。
102 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/27(水) 00:19:44 ID:nH32hq4y0
CVTやアイドリングストップ装置つくのは結局来年になってしまうのか??
スバルのDはこの先生き残れるのか
>>99 確かに書いてありました(汗)すみません。
あれから早速電器屋で購入、交換して解決しました。
>>95 r'\
く`ー-、 ,' ハ:\
|::;、::::::\ __/ !::::::',
|::| \:::::;:>''"´:::::::::::::`ヽ、|::::::::i , -─- 、
|::|>'"´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ:::::::| /,'´ ̄`ヽ ',
ト.ァ'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::「 ̄\ヘ/`i | |() () 〉|
|/:::::::/:::::/:::::;!::::::::;:::::::::::::::::::〉 ソ、_」 ! ヽ_'_'_rノ /
/::::::::;':::::メ、:::/|::::::/!:::::::|::::';:::::ヽ__/メ) '、 /
八:::::::|:::/'i`ト、.|__/ |::::::-!‐;ハ::::::::';::::|::ノ) ) /
\::!;ハ jり ァ‐rァ‐ r |\:::i::::';:メ) (r‐ ' コウ イウ トコ
,〈:::7 " . 弋_ソノト、__ソ/´∨ハ、 ) < お兄さん スバルAWD はじめて?
!::ノ;ト、 、 ゙ ,_ノ/ ヾメ)、 r-、_
/メソ \  ̄ /イ´ \メヽ/ | 力抜いていいんだよ
,(メノ ./`:::‐rァ、 '´ //`>‐- 、 ,>'r‐<´
く ̄`Y7ー-ァ |:::::::くヽr-‐ァ'´ //:::::::::::::::\! /|\:::::\
> ,ハ _」 ':,:::|/::ヽ、」__/::::;'::::::::::::::::::::::∨ !:::::\r┘
 ̄7:::::「 ∨l>o゚:::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::|、 \__/
く:::::::/ /) ,':::::ノ!_:::::::::::八::::::::::::::::::::::::::_ノ
 ̄ ∨::く r':::::::::::::!ゝ-r‐-‐く|/
,. -─- 、 \::Yヽ::::::::::::',::::∧:::::::!
/ , '´ ̄ヽi iヽ;::O。::::::::∨::/\::::|
〈 () ()! ___/::ヽ>ー--‐<イ/::::`:!、_
、 ヽt__'_'」| /´/::::::::/|::::::::::::::::::::::|/::::::::::::::';:\`ヽ、
) ノ /|::'::::::::::::/:::;::::::::::::::::::::::!::::::::::::::::::';::::::\::ト.、
試乗して乗り心地はよかったのだが、
7人家族に5人乗りではと諦めた車なんだよな。
1500にCVTつけて、実用燃費が12キロいくのなら、もう一度乗りたいな。
現行の4ATだと10キロ届かないだろうし…。
>>101 >ちなみにAラインは4月448台売れてインプ全体の41.1%、累計は1410台。
見事にGT狙いや元WRXワゴン乗りがAラインに流れたのなw
特に元WRXワゴン乗りはデザインや装備がいいのも後押ししたのだろうけど、VT
D-AWD+5ATが決め手になったのでしょう。
ネガはSTIって事と2.5Lの排気量くらいか。
本当にGTは今後どうするのだろうね?
ミッションはCVTの出来が良いようだからありだろうけど、AWD機構をVTDにし
ない限り安物感が拭えない。
エンジンも250psって数字より、エンジン下置きターボでレスポンスアップ+直噴
化で圧縮比をアップさせた上で220ps/31.5kg(1500-5000rpm)くらいやらないと
先はないな。
MTは当然6速。
GH8の6MTを待っているのだけど、ヘタしたらグレード消滅しかねないな。orz
ガンダムよりジムが好きな俺からしたら、ジムカスっぽいGH8が一番って気がするけどな。
うはガノタ自重汁w
なんというか、GH8は三国志で言う
関平・馬岱で好きなのだ
いつかお金が貯まったらGRB買うんだ・・・
なんの死亡フラグだよ...
貧乏フラッグだろ。
どんな旗だよ
意外に金持ちな俺ら?
news.nifty.com/cs/headline/detail/jcast-42011/1.htm
>>107 GTを買う人はそういうの求めてないから
装備がダサイのはみんな判ってるよ。
ただ、スバルって世界最小メーカーだろ?
やっぱ、ユーザーはいろんな意味でコンプレックス持ってる。
だから、素直に認められないんだな。
要するにスネてるわけ。
自分は関係ないから言えるけど、ある意味スバルは成功してるんだよね。
殊更にメカニズムをアピールしたり、WRCなんて金のかからない競技に参加したり
して、そこにユーザーの神経を集中させ、心の拠り所にする。
そして、それが連想できるだけの車を造って売る。
これを繰り返してみな。パイは限りなく小さいけど、安上がりで金のかからない
ユーザー層の出来上がり。
これによって少ない経費で搾取できる仕組みを作り上げたわけさ。
>>118 >>20 GH7は、戦国武将でいうと直江兼続。妻夫木がCMで操ってるグレードなので。
GH8は上杉景勝。
スバルは新型CVTを2L以上にしか積まないつもりらしい。
ターボエンジンでの使用に耐えるように設計したら1.5Lだとメリット薄くなるみたい。
1.5にこそCVTだと思うのに…
まーね
でも、2LにCVT積んでいくなら4ATが不要になるよね?
せっかく作った5ATは捨てないだろうから、トランスミッションの種類を絞るために1.5Lも5ATにならないかな
他のメーカー(日産以外)は、2.0L以下をCVTにして燃費稼いでんのに
1.5LをCVTにしないなんて、どこまでスバル?
>>124 >1.5LをCVTにしないなんて、どこまでスバル?
スバルは結構にきたないから買い控えされないように新しい物は古いのにつきませんはよう言う。
クレードルフレームが現行車のフレームにつかないとかも嘘だろ、どうせ車種毎に作ればOKでしたってオチ。
他でも下置きターボがクレードルフレームで実現とかディゼルでやってたのはなんなんだw
だいたい5ATとCVTは同じくらいの重量じゃない。
ただ、俺的には2LNAがCVTになってMTモードついたら、1.5LのMTより魅力あるかも
>>126 まさかの展開としては1.5LはFF専用CVTを搭載して四駆は4ATのみ...orz
マニュアルが6MTのみだったら許すw
5MTの5kg増しと軽量な新型なら6速を高速専用ギアにして燃費改善も期待出来る。
アクセラみたいにターボ以外は全部ATになるよ
129 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/28(木) 18:03:00 ID:XhKw5Ha70
でもさあ、フィットやらヴィッツやらデミオやらがあるのにわざわざ1.5のインプを選ぶ理由ってあるのかね?
俺はインプを買う意味があるのって2.0GTまたはSTIのみのような気がするんだけどなあ。
むしろスバルには全グレードMTラインナップの英断を
お願いしたい位なんだが
元々、欧州向けはMTが大半だろ?
>>129 俺はタイヤが四穴で止めてるってだけで
そこら辺のコンパクトカーの車種は全部アウト
長距離走るから、おっかねーよ 衝突安全性
や車内の狭さも含めてね
あ、あと、ハッチ、セダン、ワゴンの3ラインナップでお願いしますよ
セダン/ワゴンはターボ+MT追加してWRXのネーミングつけとけばOK
STIはハッチで
妻夫木クンが運転してるインプレッサ
ということでウチの職場のオバ
いや女性達に大好評です。
やっぱオバサ いや女性たちはダークアメジストなのかな
>129
1.5L 4WD MTって条件に合うのが無いから。
一度インプに慣れちゃうとBセグ以下のコンパクトとか無理すぎ。
トーションバーの突き上げとかヤだし高速巡航時にふらふらするし。
しかしインプって、
少なくとも俺の経験からするとハンドルがどっしりして直進安定してるという感じはしないな
むしろちょこちょこ修正が忙しいほうだと思う
車自体の質感も、コンパクトだと、かなり安っぽい感じだわな。
>>137 インプは直進安定性良いと思うよ。
フレキシブルタワーバー導入してからは更に良くなった感じ。
旧型インプ、特にGC-GFあたりは回頭性重視、かつ
車体の割に大きいタイヤはくんで割と轍に足を取られた
インプレッサは直進性も重視しだしたが、割り切りも
必要だと思う気がする
んで、ハッチ、セダン、ワゴンのホイールベースの違う
3バージョンを作れば、爆速軽量ショートボディはハッチが
担当出来る、な、と思った次第
レガシィが大きくなったんで、思いきった役割担当が出来ると思う
>>137 直進安定性というより高速だとふわふわして心もと無い状態にならない?
そこらへんはコンパクトカーの方が安定してた。そのかわりコンパクトカーだとピョコピョコ落ち着かないけど
高速巡行時だけじゃなくて普通のカーブなんかでも気を遣う感じだねインプは
割とクイックというか
コンパクトカーとか商用車は楽だよ。適当で済むっていうかね
>>140 高速道路の運転はフレキシブルタワーバーいれてからの方が多いんだけど
巡航時の安定性はかなりのものだと思うけれども。
逆に仕事でつかってるコンパクトで高速入るとおっかなくていかんよ。
おりが乗ってたのはガムとか取ろうとちょっと
よそ見してると横に5-6mくらい動いてしまうガチガチインプ
ハンドルとっかえて中立付近も遊び消してたからね
代わりにコーナーリングはクリッピングポイントにズバッと
入っていけた
ふわふわ感は言ってる意味が良く解らない
低速ではガタガタゴトゴトのミキサー車だが、ぬあわの中速域からく
らいからスピード出していくとガタゴトが消えて乗り心地が
良くなってた気がしたが
コンパクトは足がきゃしゃな感じがするのと、一部車種でダブルかトリプル
レーンチェンジくらいの低速のツィスティな区間で車が明後日の方向に
行きそうになった経験が数回有り、飛ばす気にならない
俺はまだまだ爺になるには早い感覚なので、インプレッサの行く末に期待している
あと直進安定性の本来の意味は、高速道路なんかでダンプやバスが横を
通るとふわーっと吸い寄せられたり、外に流れたりの外乱の影響を受けにくい
という意味
昔からスバルの車はそれは無いと思う
風洞実験で横方向からのCD値に気を配ってると聞いてる
あとNASIOCでインプHBの座席をでかくさせようと画策してる馬鹿メリケン人
いい加減にしろ
こういう奴にはロングホイールベースに振ったインプツーリングワゴンでも
作ってかわさせときゃいいんだ
小さめの本格AWDをMTでキコキコやるのが楽しいんだからさ
え〜っと・・・
あ、STIじゃスレ違いか。スマン。
現行のエンジン積むにはボンネットが短そうなデザインだな
149 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/29(金) 12:02:31 ID:1cdSgA+y0
コラして遊んでる住人と大して変わらんな
以前はリアを「ガンダムぽい」と言ってたが飽きたので最近は「ブロッケンJr.に似てるだろ」に変えてる
ハッチバックが好きなんだけど、2年前にインプレッサが出た時は
「ねーよwwwwwwww」ってな具合だったが、段々好きになり1年後
GH7のオーナーに。
新しいレガシィもそんな感じなんだけど、そのうち好きになりそうだ。
レガはコンセプト時に比べたらだいぶカコ良くなったと思う。少しエクシガに似てる気もするけどね。
むかしハイドロ乗りだったおれに言わせれば
インプが高速でふわふわ感じるのは足がよく動いてるからなんだぜ。
がちっとしててビシビシくるのが高速ではいいと感じてる人多そうだけど。
ふわふわ気にせずかっ飛ばしても全く破綻しないのがいまのインプ。
現行GHは
一般的なスポーツカー乗ってた人ほど違和感あるだろうな。
結構ロールしてグラグラ感があるのに
リアタイヤはベタベタに路面追従する上にトー変化が少ないので破綻はしない。
デコボコパッチだらけの農道でも意外と踏める。
普及クラスの庶民向けハッチバックなのに、乗り心地の良さはニヤける。
リアにダブルウィッシュボーンを搭載したのが嬉しくて
スバルが調子に乗ってストローク範囲を大きく取りすぎた感はありますが。
もう少し固くしてブレーク気味の方が個人的には楽しいと思うケド。
足を固めれば済む話なので
スキモノは勝手にやれといったところなんでしょう。
140くらいで曲がると、横転しそうで怖いんだが車体限界はもっと上にあるのかな?
和製猫脚だね・・・
GH8乗った後に、スイスポ乗ると硬い硬いw
158 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/30(土) 09:28:33 ID:LjaTeXYA0
ぬこ脚は長距離でも疲れないにゃー
にゃんプレッサ
160 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/30(土) 10:42:56 ID:4XXTRNSl0
スバルは直江兼続の主役に決まった妻夫木氏の乗るインプレッサで
太田市スバル正門東北道磐梯吾妻スカイライン経由米沢城上杉神社っていうような
グランドツーリング番組やればいいと思う。
高速道路での安定性と、ワインディングでの軽快感、そして番組宣伝と
いい事ずくめだな。
>>155 フロントにロアアームバー入れるとさらに良くなるよ、新型レガのクレードル構
造と同じようにサス取付部の剛性UPは体感出来る。
正直ストラットバーは個人的に微妙だけど、下は構造だけ考えてもロアアームの
車体側取付点が後ろは車体で前がエンジンののっかったクロスメンバの端っこと
いかにもチグハグなのでここを対策すると効果が出る。
>>152 美人は3日で飽きる。ブスは3日で慣れるみたいな?
俺は犬プレッサw
>>163 わんプレッサは美形。ウィングレットフェイスのカコヨサは異常。
165 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/30(土) 21:04:13 ID:5urMfrhu0
■ おすすめ2ちゃんねる
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。
docomo PRIME SH-06A part1 [携帯機種]
docomo 2009夏モデル Part26 [携帯機種]
【黄色い】イワタニ・プリムス総合 P-003【ガス缶】 [out]
docomo 2009夏モデル Part27 [携帯機種]
docomo PRIME SH-06A part4 [携帯機種]
キムタクのドラマでスバルのCMが流れると嬉しい。レガシィだけど。
犯人役のGacktもカコヨスだったなあ。
>>155 新しいレガは反省?したんだか知らんが
リアは固めにセッティングしてるけどな。
ああいう味付けが出来るなら最初からインプでもやれと。
CTによるとAラインは筑波08秒台・・・
GH8って筑波は難病かな?
燃費計のトリップA、Bってみなさんどんなふうに使ってる?
片方は通算の分でリセットしない方がいいんかな?
Aはガソリン入れたらリセット
Bはエンジンオイルかえたらリセット
って使い分けてる
オレもガソリンとオイルで分けてるわ
装備がダサイのはみんな判ってるよ。
ただ、スバルって世界最小メーカーだろ?
やっぱ、ユーザーはいろんな意味でコンプレックス持ってる。
だから、素直に認められないんだな。
要するにスネてるわけ。
自分は関係ないから言えるけど、ある意味スバルは成功してるんだよね。
殊更にメカニズムをアピールしたり、WRCなんて金のかからない競技に参加したり
して、そこにユーザーの神経を集中させ、心の拠り所にする。
そして、それが連想できるだけの車を造って売る。
これを繰り返してみな。パイは限りなく小さいけど、安上がりで金のかからない
ユーザー層の出来上がり。
これによって少ない経費で搾取できる仕組みを作り上げたわけさ。
>>171 Aは通算。
Bは給油時と高速使用時にリセットしてます。
ところで、
3月契約者向け10万円キャッシュバックを
もうもらったという方いますか?
5月中と聞いていたのですが音さた無しです。
176 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/31(日) 23:58:00 ID:nzVoCr8V0
Aは通産って、意味あるのか?
1万になったら0に戻るのにな
レガシィは先々代のBE/BHから、インプも先代GD/GGから、
左右ストラットを繋ぐプレートを配してあるので、
ぶっちゃけフロントのストラットタワーバーは不要。
と、思っていたが、訳あってフレキシブルタワーバーを入れたら、
フニャっとした感じがあったハンドリングが、しっかり落ち着いた感じに変わって驚いた。
今度下側のバーも入れてみようと思う。
>>175 2月末納車で先週末にキャッシュバックきました。
参考になれば。
>>178 下も効果あるけど上に入れた時ほど感動的ではなかった。
バーはともかく、あのプレートが3万もするのはボッタクリだよ
181 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/01(月) 20:30:59 ID:xrF2Eh/w0
本気でアクセラと迷う。
どうしたらいいものか
>170
>CTによるとAラインは筑波08秒台・・・
あの古臭い5ATのギア比とエンジン特性が
筑波に合ってない。
木下が書いてたが6000ですぐ頭打ちになるエンジンは
筑波じゃタイムが出しにくい、との事。
速さと室内装備はアクセラに負けてる
インプがいいところは水平対向っていう特殊なエンジンってことと
何と言っても駆動方式にアドバンテージがあるね
>>183 馬力詐称のマツダさんより遅い車なんてスバルにはありませんよ。
RX8の事件ではワロタ。
で、何でカタログ馬力がGH8より多い筈のMSアクセラが、GH8以下なんですか。
FFがいいならアクセラ4駆がいいならインプでいいんじゃね
タイムなんて似たようなもんだし
で、S-GT(GT)のツクバのラップは?
と170を代弁してみる
>>181 ディーラーから5月頭くらいと言われてたけど、
やっと週末届いたよ。
間違いなく届くことは届くみたいだから、
気長に待つべし。
俺より三日前に契約した人は4月末に届いたらしいから、
何日〜何日契約分って感じでまとめて発送してるんだろうね。
>>179 >>187 ありがとうございました。
心穏やかに待つことができそうです。
附属品の発注ミスが納車時まで判明しなかったこともあって
完全に疑ってました。
>>187 硬めシートと形状が苦にならないなら、大幅値引きのアクセラがおすすめかと。
でも、誰かを後部座席に乗せるなら、柔らかめのインプが楽そうですよ。
>>170 頭に「STI」とは付いてるが
中身はVTD+リアビスカスLSDで
先代GDAと同じだ罠。 >A-Line
GRBとはそういう所でキッチリ差別化(=コストダウン)されてる。
RE01履かせたGDAも筑波で8秒台出せてた。
GRFのタイムはトルコンATの影響だろう
AWDはあんまり関係ない
GDAは弄ったらGDBと変わらんし
エボも最速モデルはAYCとかが付いてないドンガラの奴
まぁ前のGDAは贅沢な装備だった、という事だな。
今のGTは
あからさまに手抜き過ぎ、そりゃ売れないって。
GTは10秒代ぐらい?
GTはMTで12秒後半w
つーかハッチバック最速路線をぜひ目指してくれ
でハッチ/セダン/ワゴンでいいじゃん
積載性はワゴンへ、セダンは中間、ハッチは過激路線で
これだけインプレッサのネームバリューが世界に広まってるのに
もったいないよ
>>189 >RE01履かせたGDAも筑波で8秒台出せてた。
考えてみれば
あれだけの内容のクルマを車両本体248万で売ってた
というのがスバルらしさだったんだよな・・・
今のインプといい今度のレガといい良き時代のスバルらしさが
見事に消え去ってる。
トヨタの子会社には必要無い物だって?
ああそうですか
GTは手を抜きすぎっていうが逆に弄りやすいな
LSDなし、フニャ脚、ウンコタイヤ…
気兼ねなく機械式LSDいれて車高調入れてハイグリップ履けるし
50万コース
これで筑波6〜7秒台ぐらいかな
そのウンコタイヤってA10の事か?
一応ADVANブランドだけどSドラ辺りの方がグリップ良いのかな?
>>196 力を入れる必要もタイムを気にする必要も「全く」ない
>>195 そういう良心的(?)な車ばっか造ってたから
儲からなかったんだけどな スバルは。
これからは一台売ってちゃんと儲かる車を造る事にしたんでしょ。
当然スペックにうるさいスバヲタはどんどん離れていくが。
奥様持ちにも優しいターボ車
シールべたべた貼って金ホイールでかっ飛ばすスバオタなんて消えてなくなればいい。
社外パーツ買ってDIYで取り付け、ディーラーになんて金かけないだろうしな。
勝手にデザインした車をインプっぽい配色にして、
STIとスバルのエンブレム付けただけにしか見えない。
今のインプも最初はそうだったんだろうけどw
俺的には3ドアだけは勘弁
STIなら、それもいいかも知れないけど。
インプがこんなになるはずない。
トヨタと共同開発のFRスポーツならこんなのでもいいかな。
207 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/03(水) 01:54:16 ID:MviBSB0X0
>>200 スペックにはうるさいが、金は出さないからなw
そりゃスバルもやっていけませんよ。
ヲタが抜けた分、新規の客層が入ってくれば
帳尻は合ったんだけどな。
結局台数ベースで純減。どっちにしてもやっていけない。
新レガなんて悲惨な事になりそうな雰囲気だし。
>>208 海外ではそこそこ売れているからインプ自体は問題はないけど、国内は1.5i以外
廃止になりそうな勢いですねw
買わなくなったのは普通のスバル乗りでしょ、VTD-AWDが良くてWRXのAT乗っ
ていたとかMTで2L乗りたい雪国オヤジとかが消えた。
ヲタって言うとSTIの高価格化と簡素グレードの廃止で行き場を失いネット上で騒
いでいる連中で、もともと極少数だから影響無い。
新車では買わない(買えない)オタも相当数含まれているだろうし
シャシー、足回りは新しくなったんだけどエンジンがな。
新型エンジンに期待する。ミッションは・・・
ストリームでさえ2000台割ってるんだから、IMPはがんばってると思うよ
現行モデルからスタイルが若者向けになって熟年層のユーザーが減ったと思う。
現行はあまり見ないが旧型は1日に何台も見かける。おとなしいというか、
さりげないスタイルが受けていたんだと思う。
若者の俺から言わせりゃ爺臭いが
7年売った車と比べても
若者向けなのはCMだけじゃないか
若者らしい若者が運転しているGHによくすれ違う。
俺はオッサンだけど
>>213 >現行モデルからスタイルが若者向けになって熟年層のユーザーが減ったと思う。
先代レガシィも同様だね、先代インプでも涙目以外は年輩には(若くてもきついw)
厳しいデザインだったけどな。
涙目は意外と年輩ユーザー見かけるね。
>>215 >7年売った車と比べても
ほぼ2年毎に顔が別物、。
丸目はヲタSTI・涙目は年輩・鷹目は末期の激安が効いておばちゃん多しw
そうするとGF最高な俺はおじいちゃんだなw
GHは海外だとどの年齢層が買ってくのかきになるが
若者向けってよりは玄人向けな部分がある気がする。
パワーはそこそこでMTで4WDもあってそこそこ積載量があって
いざというときは4人乗れて足回りがいいやつで日本車で
そこそこの値段となるとインプかフォレになってくる。
その条件ならエスクードかスイフトでもいい
>>221 それはSUBARUじゃない!SUZUKIだよw
日本語わかりますかー?
222 名前:名無しさん@そうだドライ222 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2009/06/03(水) 17:33:38 ID:+QBwK9qr0
>>221222 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2009/06/03(水) 17:33:38 ID:+QBwK9qr0
>>221 それはSUBARUじゃない!SUZUKIだよw
それはSUBARUじゃない!SUZUKIだよwブへ行こう[sage] 投稿日:2009/06/03(水) 17:33:38 ID:+QBwK9qr0
>>221 それはSUBARUじゃない!SUZUKIだよw
225 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/03(水) 19:26:05 ID:1JluEwFe0
北陸スバル・・・やっちまったな!
スバルでは買わないだろう。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090603-00000114-jij-soci 北陸スバル社長が酒気帯び運転=現行犯逮捕、接触事故起こす−石川県警
6月3日17時7分配信 時事通信
酒気帯びで車を運転し交差点で接触事故を起こしたとして、石川県警金沢東署は
3日までに、道交法違反(酒気帯び運転)の疑いで、北陸スバル自動車(本社金沢市)
社長の廣瀬研二容疑者(61)=同市彦三町=を現行犯逮捕した。
同署によると、廣瀬容疑者の呼気からは、1リットル当たり0.25ミリグラム以上の
アルコールが検出された。「ビールを中ジョッキで10杯、水割りを数杯飲んだ」と供述し、
容疑を認めているという。
逮捕容疑によると、廣瀬容疑者は2日午後11時10分ごろ、酒気帯び状態で自家用車を運転し、
同市彦三町の交差点で、信号待ちをしていた隣車線の乗用車に接触した疑い。
同署によると、廣瀬容疑者は接触事故後、いったん車を止めたが、再発進し現場から
走り去ったという。当て逃げされた車を運転していた会社員男性(41)は廣瀬容疑者の
車を追跡しながら110番。合流したパトカーが約20分後に廣瀬容疑者の車に追い付いた。
装備がダサイのはみんな判ってるよ。
ただ、スバルって世界最小メーカーだろ?
やっぱ、ユーザーはいろんな意味でコンプレックス持ってる。
だから、素直に認められないんだな。
要するにスネてるわけ。
自分は関係ないから言えるけど、ある意味スバルは成功してるんだよね。
殊更にメカニズムをアピールしたり、WRCなんて金のかからない競技に参加したり
して、そこにユーザーの神経を集中させ、心の拠り所にする。
そして、それが連想できるだけの車を造って売る。
これを繰り返してみな。パイは限りなく小さいけど、安上がりで金のかからない
ユーザー層の出来上がり。
これによって少ない経費で搾取できる仕組みを作り上げたわけさ。
もはや哀愁すらただようなw
追跡ながら110番って…
運転中に携帯かけちゃいけないだろ。
>231
ひたすら追跡し続けるか、
走りながらナンバープレートをメモするのが正しいんですよね。
・・・経験から言うと
「緊急時は仕方が無いので運転中でも通報してください」
とお巡りさんにアドバイスされましたよ。
飲酒運転するやつが一番悪い
飲酒っつーか当て逃げだろこれ
飲酒運転+当て逃げ。
一応ながらしがない社長にまで登り詰めて
うはうはな老後を送るはずだったのに残念だったな。
運転代行を頼むのは恥ずかしかったか
インプスレだから社長の乗っていた車がインプでない限り、
興味なし
238 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/04(木) 10:11:34 ID:ccU8AZLqO
飲酒でインプ
「ビールを中ジョッキで10杯、水割りを数杯飲んだ」
これだけ飲んでよく運転したな。俺なら車に乗り込むことすらできないw
スバルは車より社長を年改しろ
241 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/04(木) 12:32:34 ID:kl9aZIYa0
1500CCも2000CCもCVTリニアトロニックにしていけばいいと思う。
242 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/04(木) 12:50:04 ID:kl9aZIYa0
CVTにして2リッターは140PSから133馬力にして1.5リッターは103PSにして6MTにして質感あげれば売れると思う。
1.5、ATにTuned By STIとか出したら良いんじゃない?
244 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/04(木) 13:20:12 ID:kl9aZIYa0
低速トルクをあげれば良いと思う。
ゆうに200万越えるな
1.5L AWD 5MT CVT
FF 5MT 4AT
2.0L CVT(パドルシフト付き)
国内はこうかな・・・
撤退予定の軽用スーチャが流用出来れば面白いけど排気量が全然違うから無理か
247 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/04(木) 15:21:32 ID:kl9aZIYa0
1500CCは最大トルク発生数を3200回転から3000回転に落とし2000CCは最大トルク発生数を4400回転から4000回転に落とせば良いと思う。ターボも最大トルク発生数を2400回転を2000回転に新型レガシイと同じように
結局レガシィも排気量アップでしか水平対向のトルクの細さは補えなかったじゃん。
もうあきらめろよw
レガシィはレガシィで2Lではトルクが不足していた。で、今回のFMCで2Lを切って来たわけ。
インプはインプで1.5ではトルクがかなり不足しているのが現状。
200kgって何の話?インプとレガシィの重量差?意味ねーよwww
1.5Lターボ・・・カモーン!!!
1.5Lでターボ・MT付けてくれたら、即買いする
VITZ RS TURBOでも乗っとけ。初期のは車重1トン切ってる。
年改でレガシィみたいなフロントになったりするのかな?
1.5にターボをつけたら価格がGTカスタマイズエディションと変わらなくなるので
あえて発売しないスバルの優しさに感謝しる!
ハイブリッドインプが出たらGT売って乗り換えてもいいな。
こるとRがあるじゃないか
>>208 >新レガなんて悲惨な事になりそうな雰囲気だし。
今のインプから始まった
何か勘違いしたスバル肥大化路線の終着点が新型レガシィ。
スタートからいきなりコケてる。
新型レガシィの開発が始まった段階でのアメリカ市場だったら当りだったかもしれないが
見事なまでの振るスイングで空振り・・・いやファールぐらいには。。
どうもスバルを主張するデザインを目指しすぎてコケてる感じがするんだよな。
最近はカッコイイ、カッコ悪いじゃなくてイビツさがにじみ出てる。
レガシィ、フォレはデザイン主張があってもいいけどエントリーモデルも担うインプは
一旦時代にあった普通のデザインにしてみると意外といいんじゃないかと思うな。
北米5月
レガシィセダン 3022台(53%増)
>>259 主張する事自体は良いんだが、一貫性が無いんだよ
スバルのデザインは。
6年前
これからのスバルの顔!と宣言して導入した
スプレッド・ウィング・グリル
あれは今どこ行った?
水面から飛翔しようとする白鳥の姿をモチーフにしたという初代インプスポーツワゴン
現行は何だ?
2.5NA+CVTでもいいかも。
次の年改はいつごろ?
>261
>スプレッド・ウィング・グリル
R2は二年でアッサリやめてたなw
スバルのデザインに対する"コダワリ"なんてその程度って事だ
でも不評だからきっぱりやめてくれたのは良いことじゃないか。
・・そもそもあんなのが売りになると考えた時点で問題ありなのかもしれんが。
グリルにしろダッシュボードにしろ
航空機(関連)メーカーである事に自意識過剰じゃないかと思う時はある。
もっと普通にデザインすりゃブサ可愛い程度で済むものを。
>264
レガシィで全長4.5m以下のハッチバックが出ればねえ。
寺でアウトバックとインプ2.0GTを見比べたら2.0GTがすげえコンパクトに見えた。
今年ってマイナーチェンジじゃなくて、年改レベルの変更?
mag-X、Driverにフォレスターはマイナーチェンジの予定が記載されてるけど、
インプについてはマイナーチェンジって書かれてないし。
>>269 新型2Lエンジンの工場は今年の年末に稼働らしいから、ことによってはフォレ
スター搭載第一号車になる。(レガシィに2Lはなさそうだしw)
それをクレードルフレームにしてCVT搭載かな、それに対してインプは全て来年
になりそうだね。
オプション体系の改訂とコストダウンだけでしょうね。
エンジンは2L無くして1.5TURBOにすればコストダウンするんじゃね?でもEZ2L開発済みなのか。
>>271 新型エンジンの型式はボアピッチがEZ系と同じならEZ20だろうけど、構成要素はかなり変わりそうですよ。
まずEZ36ベースのストローク91mmって数字だけど、デッキハイトを変えずにコンロッド長さだけ縮めているので小排気量での効率追求には不向き。
そこでデッキハイトを片側2cm近く延長してストローク86mmのEE20がベースになる公算が高い(ボアピッチはEZ系と同じ)
ただしそうすると直打DOHCはシリンダヘッド高さが低くなっているので無理になってくる。
ピストンの厚みがディーゼルより薄くなるからストロークは伸ばせるけど、コンロッドとストロークの比率を考えると効率重視でコンロッド伸ばすのがベターだとは思う。(2.5Lだけは別でコンロッド縮めてでもストローク91mmにしないとボアピッチの制限があり成り立たない)
出ている情報では左右シリンダヘッド共用でコストダウンと直噴化くらいか。
>>271 >エンジンは2L無くして1.5TURBOにすればコストダウンするんじゃね?
量産エンジンならボア違いの金型で排気量作り分ける方が、ターボ化のコストより全然安いですよ。
日本は欧州と違ってレギュラーのオクタン価が低めなので、ロープレッシャーの直噴ターボにしてもハイオク設定になりユーザーの了解が得にくい。
可能性としては欧州用に1.5Lターボをつくり、日本ではハイオク専用にして意識の高い人やヲタ向けにダウンサイジングをアピールして売り出すくらいかな。
>>日本は欧州と違ってレギュラーのオクタン価が低めなので、ロープレッシャーの直噴ターボにしてもハイオク設定になりユーザーの了解が得にくい
つ水メタノール噴射
>>267 グリルが不評だったんじゃなくて「とってつけた」だけのデザインが不評だっただけ
スバルの1.5エンジンは、サイズ重量共に2.0や2.5とほとんど変わらないから、
1.5ターボを作っても、税金位しかメリットないのよね。
一番最悪な年改は、アクセラよろしくMTを切り捨てるられる事態。
軽量に改良できた6MTとインプ用の6MTをインプStI、レガシィGTのみにそれぞれ搭載して終了。
こうなったらなったでスバルを選ぶ理由がなくなる
>>279 あの・・・2.0Lは対象なしですか・・・
>>280 インプの売れ筋(というか唯一売れてるグレード)が
1.5だから何も支障無いだろ
さてシビック様がやっとデビューのようで…GTで勝てるかなぁ
あの欧州仕様車ずいぶん前にデビューしたはずだが...今頃か。
新型水平対向が2Lというソースは何?
最新技術はレガシィにからと関係者が言ってるが2Lが国内レガシィにも設定されるということか?
285 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/05(金) 23:13:43 ID:RvDQkUq90
今日ジジババ夫婦(と思われる)のSTiとすれ違ってビビッた。
286 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/05(金) 23:26:14 ID:7avavRRq0
>285
群馬ではよくあることです。
現行は若者が乗ってるの見たことないんだが
旧型は若いやつ乗ってるの見たことある
装備がダサイのはみんな判ってるよ。
ただ、スバルって世界最小メーカーだろ?
やっぱ、ユーザーはいろんな意味でコンプレックス持ってる。
だから、素直に認められないんだな。
要するにスネてるわけ。
自分は関係ないから言えるけど、ある意味スバルは成功してるんだよね。
殊更にメカニズムをアピールしたり、WRCなんて金のかからない競技に参加したり
して、そこにユーザーの神経を集中させ、心の拠り所にする。
そして、それが連想できるだけの車を造って売る。
これを繰り返してみな。パイは限りなく小さいけど、安上がりで金のかからない
ユーザー層の出来上がり。
これによって少ない経費で搾取できる仕組みを作り上げたわけさ。
GRBは結構見かけるけどGTをほとんど見ない@長野
後は大概、年配の人が乗るノーマルの1.5かな。
旧モデルは割りとまんべんなく普及してるみたいだが。
長野市街でよく赤いGT(多分若い人)とすれ違うので、心の中で相棒と呼んでる。
>>290 ハイブリッド技術に頼らず…?
何 を 馬 鹿 な こ と 言 っ て る ん だ … orz
どこからその強気な見通しが出てくるんだよorz
軽自動車止める癖にorz
またどこかの悪い自動車評論家辺りにディーゼルを主力に
とか騙されてるんだろうorz
自称技術通の評論家様が作ったDPFが使い物にならないで終わったのを
知らないのかorz
7割方電気自動車でも売らなきゃ届かないぞorz
ガソリンエンジンの改良中心なら今のベース車のデザインがやる気無いのは
何で何だよorz
>>289 その赤いGTは金のホイールはいていたりするかい?
俺も長野なんたがたまにすれ違うから。
>>291 「"できるだけ"ハイブリッド技術などに頼らず」って書いてあるから
絶対ハイブリッドを使わないって事じゃないだろ。
それに何でもハイブリッドにすればいいってもんじゃないし。
基本技術を磨くことは重要だと思う。
それよりも200kgの軽量化はかなり楽しみだな。
実現できたらGC並に軽くなるし。
>>291 >またどこかの悪い自動車評論家
清水 和夫の事かーーーー!!
ドイツでNOx・PMレベルによる都市交通規制が開始された時期に
「これからはディーゼルの時代だ」と大ボラぶっこいた
斜め上の勇者だが。
ディーゼルに対する排ガス規制が年々厳しくされて
対策コストが割合わなくなってディーゼルブームは
欧州メーカーではとっくに終わってる。
>>294 >対策コストが割合わなくなってディーゼルブームは
>欧州メーカーではとっくに終わってる。
ブームは終わって適正なガソリン:ディーゼルの比率を模索している段階、いく
らなんでも半分以上は多過ぎだしね。
ユーロ6の時期にはディーゼルは高価格車がほとんどになってるかもね。
296 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/06(土) 11:55:24 ID:brVPOo000
年改…
・グリルメッシュ部の変更
・テールランプ形状変更
・メーカーオプションBBSのカラー選択(ゴールド・シルバー)
・プレミアムオーディオ
>>296 ちょっと待て その内容はマジか?
>・テールランプ形状変更
せいぜいこれぐらいか 改良と呼べるのは。
もうスバルが本気でインプ売る気が無いのがモロ分かりだなw
299 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/06(土) 13:23:08 ID:5Ap5NzR00
売る気がなければ年改自体しません
ただの妄想だよ、今年はオプション体系の変更とコストダウンの小変更のみ。
デザインは世界市場ではまあまあだから変更はない。
来年の新型エンジン搭載まで大きな話題は期待出来ない。
フロントの意匠変更希望。
>>292 俺の話題で盛り上がらないでくれ。恥ずかしいじゃないか・・。
内装は何とかして欲しい
前の年改で安っぽいシルバープラスチック多用してクラス最低の質感だよ
内装なんてただの飾りです!!!
内装を良くしたら値段も良くなるんだろうな。微妙。
インサイト試乗してくるといい
180度とは言わんが、120度くらいはインプの内装に対する評価が変わる
インサイトに興味ないんだけど、どんななの?
>299
エクシーガなんか年改の噂すら無いからなw
完全に放置確定だ あのクルマは
CMでも月の住人に売りたいようだし
自分は年改で内装が悪化したんで元に戻してくれれば良い
レガシィが車検なんで買い換え考えてるんだけど
内装みると二の足を踏むんだよね
インサイトと同等か、さらに酷いと思ってる
内装がインサイト以下は国産には存在しないよ
>>303 内装はとりあえず、ドアパネルに布を貼れといいたい
>>311 インサイトよりはマシか訂正しまつ
>>312 激しく同意
それで随分と雰囲気変わるだろうね
>>302 お?マジですか?
ひょっとしてR18を夕方長野市方面に走ってます?
>308
6月中に年改があると噂していた奴がいたみたいだがあれデマか。
インプは2.0GTと2.0NAのVDC標準及び1.5Lにもオプション選択はありそうな気がする。
期待は出来ないが2.0NAがDOHC化するかどうかもポイントだな。
2.0NAがDOHCに変わるのは無いよ、来年から新型エンジンなのにたった一年の為に変更したりしない。
他にやるべき事は山積みで、エクシーガ同様に今年は放置。
エクシーガはオーストラリアで今年から販売らしいけど6座、国内もそっちにすりゃいいのに。
>>315 6月中に年改あればとっくにデラに情報入ってるだろ
つか6月って今だぞ。
エクシーガに関してはスバル社内でも
ハッキリ『失敗』と認めてるらしいが。
新型のEJ20ってのは、ドコから出てきた話なのでしょうか?
バンの荷室広げてそこに3列目シート積んで、天井ちょっと高くしただけだしな>エクシーガ
レガスィーの試乗車を見かけた(B4)
TOYOTAのクラウンかと思った…
スバルの今後が心配だ
正直、エクシーガ作るぐらいならコンパクトカーのひとつでも作れと言いたい
DEXも140万からで競争力が皆無だし
トヨタの車台とエンジンミッションを利用したコンパクトでもいいですか?
売れればどんどん予算がつぎ込まれて良くなるよ
元々水平対向ミニバンはユーザーから熱望されていた筈では…?
俺、興味無いから見なかったけど、この板でスレたくさん建ってたろう
俺が想像してたのはレガシィと大分離れた形…ぶっちゃけエスティマ
+トランスポーター的な物が有ったら売れるんじゃないか、と思ってたんだけどね
>321
なるほどー、どうもありがとう。
新型エンジンが出るにしても
・レガが2.5化して、インプのためだけに売れてないSOHCを1年も生産し続けるとは思えない
・何の苦労も無く搭載できる、フォレ、エクに搭載済みDOHCが代替としてある
事を考えると、今年の年改であっさりDOHCに替わると思っているんだけど
みなさんはどう思います?
2.0は新型エンジンが出るまでカタログ落ちとか?
(´Д`;)
>レガが2.5化して、インプのためだけに売れてないSOHCを1年も生産し続けるとは思えない
スバルの場合あっさり生産し続けるような気がするんだが。
作り分けたところで極端なコストの変動はあるまい。
>>323 開発をスバルに自由にやらせてくれるならおk
120万ぐらいからの5ナンバーサイズのコンパクトカーが一台ほしいところ
旧インプからの乗り換えもあるだろうし
新型エンジンって、完全な新設計なの?
>>322 国内市場でコンパクトは、超が付くほどの激戦区。
いまさらスバルが参入してシェア獲れるほど甘くない。
それこそ周回遅れでミニバンに参入して大恥かいた
エクシーガの二の舞だ。
330 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/06(土) 22:35:58 ID:p9BoT1zS0
エクシーガは結構売れてる。
成金か
Zのオレンジ内装は結構良かった。
>>329 シェアなんかいらないよ
台数さえ出ればいい
与太&ダイハツのリソースを使えるとすれば開発費も開発期間もスバル単体でするより格安で出来る
君は何か読み違えてると思うんだけど、日本人は金がない・使いたがらない
唯一台数が出るのがHVかコンパクトかなんだよ
10年前はブームのおかげで1BOXが最大市場だったかもしれないが、日本の自動車史を通して最大市場なのがBセグメント
一番パイが大きいところで勝負しないでどうするんだ?
トップに立てなくても、5番手6番手でも十分な台数が見込めることをわかってる?
レガシィもインプもでかい
軽はアレだけどいきなりインプは・・・という人も相当数いる
海外でパッソ売ってるんだから国内でも売ればよかったんだよ
軽自動車作るぐらいなら直4の1.3作って、インプを素直に2L以上のモデルにしたほうがいい
あと、エクシーガは開発決定時から既に終わっていた車だったということを付け加えておく
でもどうせパッソのOEMとかしてもDEXの二の舞になることは見えてる。
やるならトヨタかダイハツから直4エンジンを供給してもらって、
他はスバルオリジナルのBセグが出来ればと個人的には思う。
軽自動車の技術を生かして作れないことはないでしょう。
インプというか水平対向は2L以上でいいね。
コンパクトで軽量な1.5Lの水平対向が作れるなら
それはそれでスバルらしくていいんだけど。
何でインプを巨大化させようとするんだよセンスねー
そんなにスバルファンでも無い気がするんだが、
ちょっと黙っててくれないか?
>>337 大きくなるのは時代の流れだよおじいちゃん
俺の年代(団塊Jr)が一番平均身長が高い(171.7cm)年代だと思うんだが
チビ共がかっこつけてこれ以上大きい車乗ってどうするのかな?
>>335 >一番パイが大きいところで勝負しないでどうするんだ?
>トップに立てなくても、5番手6番手でも十分な台数が見込めることをわかってる?
一番パイが大きいのは軽で、そこで利益がでなくて撤退・OEM路線だね。
ちなみにコンパクトは2010年にトヨタ車OEMがでる(DEXはダイハツOEM)
国内で売れるけどスバルの強みが出せないコンパクトはOEMにして、海外で水平
対向エンジン搭載車。
国内にもオマケで出してやるから感謝しろって言う合理的な経営戦略w
装備がダサイのはみんな判ってるよ。
ただ、スバルって世界最小メーカーだろ?
やっぱ、ユーザーはいろんな意味でコンプレックス持ってる。
だから、素直に認められないんだな。
要するにスネてるわけ。
自分は関係ないから言えるけど、ある意味スバルは成功してるんだよね。
殊更にメカニズムをアピールしたり、WRCなんて金のかからない競技に参加したり
して、そこにユーザーの神経を集中させ、心の拠り所にする。
そして、それが連想できるだけの車を造って売る。
これを繰り返してみな。パイは限りなく小さいけど、安上がりで金のかからない
ユーザー層の出来上がり。
これによって少ない経費で搾取できる仕組みを作り上げたわけさ。
上に伸びるのはかまわんが
これ以上左右に広がってメタボなボディになるのは勘弁な
>>340 子供の頃からレガシィ狭いなと思いながら助手席や後ろに乗ってたよ。
1BOXミニバンはともかくワゴンRに初めて乗せてもらった時は衝撃だった。
インプはようやく適正な広さになったんじゃない、軽のだだっ広さ(無駄空間の
部分)はやり過ぎだと思うけどね。
>>343 インプ・レガのサイズについては今ので適正になったからこれ以上はないでしょ。
欧州勢もC・Dセグの大型化は調整段階に入ったし。
>>338 国内の話をしてるんでしょ。
あとごめん、パッソじゃなくてブーンのOEMか。
>>346 俺もこの頃のインプはかっこよかったと思う。
あとはプジョーの307もかっこよかったな。
最近のハッチバックばっかりのWRCは何かつまらない。
セダン不人気だからね
STIしか売れないとか言う状態だと商売的に無理だと思う
カーメーカーなんだからハッチバック作るのが苦手とか
言わずにハッチのGC8(GF8も充分カッコ良かったが)を
目指して欲しい
今のコンパクトカーってさー、室内の居住性を稼ぐ為に
全高が1540-50mmなんて立体駐車場ギリギリのも有る位に
背高いんだけどさ(某H社)
1.5Lベース2Lの余裕を生かしてさ、そういうのに染まらない
ハッチをお願いいたします
まあショートハッチ1.5L-2LMT系、セダン2LMT系、ツーリングワゴン2LMT-CVT系
でお願いします、と妄想を述べてみる
今の車造りだと、バルクヘッド以降の作り分けは割と自由に
出来ると聞いてるんだけど
>>336 でもDEXよりは検討したと思うぞ俺は
DEXの一番安いのがFITのRS(CVT)と一桁しか差がないからな・・・
後は同意
1.5の水平対抗は走らなさそうだからやだけどw
>>337 大きくなることが一番わかりやすい進化だから
何年か前の、デジカメで言うとこの画素数みたいなもん
>>341 軽は専売だし開発費かかるからおいしくないよ
ステラとR2で3000とか4000ぐらい?
まじめにコンパクトやればグローバルでそれぐらいは一車種で稼げる
OEMでコンパクトが出るのは経営的にいいことだとはわかってるけど、今更感があってイマイチ腑に落ちないw
与太に口を挟まれるスポーツカーよりコンパクトやってほしかったw
>>344 同意
>>348 コストかかるし、2Lとか1.5は走らないから・・・・
350 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/07(日) 02:50:12 ID:RYIWfA1aO
買い替えを12月くらいで検討しているんですが、年改の話がでてたので。
年改されると値引きは抑えられますかね。また、テールの形状変更とは、
今のクリアテールの色の配置的なものでしょうか。それとも、マイナーチェンジ的に、
いまのいちじく?みたいな形状が失われるのでしょうか。
結構今のが気に入ってるんでんで。なんとか今のままで購入したいと思ってます。
ハッチバックスタイルはどうあがいてもアメリカじゃSTI以外売れないんだから
思い切ってハッチセダンワゴンと作り分ければいいのに
日本とヨーロッパはハッチバックは逆に売れるスタイルなんだからさ
全長は4340-50mm(初代ワゴンと一緒)で日常ユースもスキーも充分余るんすけど
これだけ短かったら鼻先見えなくてもいいよ
まいったな…FRなんか乗る気しねーし
>>352 ミニバンは総崩れでトップ10にはいないし、オデッセイ・アルフォード・スト
リームあたりで1400-1200台、エクシーガならこんなもんでしょ。
オーストラリアでの発売でなんとか台数稼ぎたいのでしょうね。
むしろターボミニバンとか中国で受けそうだけどw、前はもちろんリアDWBもスト
ローク十分(先代ストラット以上)で道路状況悪い所にもあわせられるだろう。
居住性至上主義(出来ればスライドドアw)・機能品質向上&極度のコストダウンじゃ
ないとまともに売れない国内コンパクトはスバルには無理、OEMで正解だよ。
インプスレなんだから不毛なコンパクト・ミニバン話はもういいんじゃないかw
>>335 >5番手6番手でも十分な台数が見込めることをわかってる?
5番手6番手じゃ十分な台数は見込めないよな
ああ「スバル車にしては」結構な台数って意味か
>>335 何を勘違いしてるのか知らないけれど
コンパクトも軽と同じく台数売らなきゃ話にならんぞ
そして、数を捌くには致命的に販売網が弱すぎる
5番手6番手つったらキューブ、デミオクラスだろ
販売網の規模からしても厳しいし、出しても軽と同じ運命になるだけ
OEMなんてしたってスバヲタはダイハツ車なんて買わないだろw
素直にプリウスをOEMして貰う方が現実的だなw
単にプリウス供給してもらっても、正直スバルの存在意義がないよな
そんなのトヨタで買えばいいんだし
プリウスのエンジンをボクサーターボにしてMTトランスミッションAWDにするとか
そういうのだったらまあ良さそうだけど無理だろうね
TOYOTAの看板商品なんだから
OEMなんかあり得ん
ブーンX4がOEMで入ってきて、ジャスティSTiにならなひかなぁ…
DEXでダイハツOEN、来年はトヨタからのOEM
富士重HPを確認してください。
361 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/07(日) 18:23:22 ID:hqKNFm4U0
スポパケ用のフロントバンパー交換は工賃含めてどのくらいかかりますか
362 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/07(日) 19:13:27 ID:7ev3K9OT0
普通、OEMは「相手メーカーのほしい車をすなおに出して」
またお礼に「相手メーカーの車を受ける」のが通例なのに。
この取引は「欲しい車を出さない」「相手メーカーの車を受けない」
極めて変なOEMだ。 いやがせみたいな。
スバルに相手が欲しがるようなクルマがないんだからしょうがない
よたは対等な立場と思ってないんだろう
主従関係、奢れる者久しからず
端から見ても対等な関係には全く見えんわ
放置したら消滅してたメーカーをトヨタが救済したとしか思えん
366 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/07(日) 20:06:19 ID:S/XB7ggK0
子会社のダイハツが親会社トヨタのハイブリッド推進の方針に遠慮して
出したいのに電気自動車発売を断念したらしい。
OEMといえば、次のインプはオーリスのOEMという噂を聞いたが、
いくらなんでもそんなわけないよね?
逆ならおk
370 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/07(日) 20:29:24 ID:S/XB7ggK0
スバルからのOEMが例の共同開発のFR車のみなのか、あるいは驚きの隠し玉があるのか
こんなふざけた提携話は離脱した方がいいのかもね
ただし、しつこそうだからやんわりとw
例のFR車はトヨタ側からしばらくお蔵入りさせられたのでは?
専用工場の工事の着工も凍結させられたし
372 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/07(日) 20:34:08 ID:eRIM5GxX0
自己中心的すぎるぞTヨタとバックの子会社w
フォルクスワーゲンがポルシェに対してやり方が強引すぎると怒っている気持ちが分かる。
>>371 既存の工場のライン変更で対応だと思われ。2011年かな?
374 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/07(日) 21:36:13 ID:qAW1iOWP0
OEMは速さが命 グダグダやってないでいインプレッサのエンブレムを変えて売れ。
子会社に大量に委託生産があるから無理かw
役に立たない提携話は離脱した方がいい。
>>355 君の言う十分な台数って何台ぐらい?
俺はちょっと前の国内市場の、デミオスイフトあたりがTOP10前後にいたころの話をしてるんだけど
それでデミオとかと比べられるぐらい売れれば十分だと思わないの?
>>356 俺のレスちゃんと読んだ?
グローバルで販売できる分軽より台数は出しやすいし、あらゆる面で軽より安く作れる・儲かる
スバヲタwなんて絶滅危惧種をあてにしてる時点で間違ってる
インプみたいに普通の人が買える車で、インプは大きいっていう人のための車が必要なんだよ
>>372 ポルシェとワーゲンは兄弟だからほっといておk
376 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/07(日) 23:48:40 ID:rIiKCEO40
年次改良情報求む!!!
年改は10月くらいでしょ。
まだまだ情報なんて出てこないと思うよ。
早漏過ぎだな
ヨタ車のOEMとか出したってスバル好きはこんなもん(゚听)イラネだろうし
普通の人はわざわざスバルで買わずにヨタのデラで買うんじゃね?
って思うんだよなあ。
そういう大衆受けする方向で販売規模を大きくしていこうとせずに
マニアックというかスキマ産業で生きていくべきだよスバルは。
まあそれで生きていけそうもないから困ってるんだろうけど・・。
>>379 隙間産業で生きていくってことは、今よりずっと規模が小さくなるって事だよ
>>380 国内ではでしょう、隙間産業も世界レベルならとてつもなく大きいよw
フォレスター爆売れの中国・ロシアやその他新興国、北米でも地域によって
はまだまだこれからの状況ですよ。
>>381 グローバルでだよ
フォレスターだってニッチを捨てて王道を行くことで売り上げを伸ばしてる
お互いの「隙間産業」の規模が明確になってないからアレだけど、隙間産業ってのは俺はロータス程度の規模のことをさすと思ってる
鶏が先か卵が先か って話になるけどさ、車を買うときにトヨタホンダだけじゃなくてスバルも選択肢に入れてもらえるようにするために
海老を使ったりして色々がんばったんじゃん
CMを見て「そのときだけ」でも比較対象になってもらえても、DEXが140万FITが120万じゃ実車を見に行く前に対象外に逆戻り
そういう状況をどうにかしないとスバルのこの先はないんじゃないのかな
ヲタクにはSTIを売ってればいい
街で走ってる姿を見た人が「あの車かっこいいね」って思ってもらえる車をまず作らないといけない
それに国内市場は確かに大きくはないけど、それでも全体の1/3から1/4を担う大市場だよ
ディーラーの人間やこれまでに築き上げた販売網も維持できなくなる
>>383 >それに国内市場は確かに大きくはないけど、それでも全体の1/3から1/4を担う大
市場だよ
今年の計画では国内は全体の1/5で、実績は国内の更なる不調でそれ以下になるん
じゃない。
>ディーラーの人間やこれまでに築き上げた販売網も維持できなくなる
それで軽やらコンパクトをOEMなんでしょ。
それで水平対向エンジン搭載車に開発費がまわって魅力UPならいいけど、現状目立
つのはコストダウンw
385 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/08(月) 07:32:02 ID:1PWXCErYO
5ナンバーに戻らないかな・・・
フリードをもう少しローフォルムにした なクルマを作って…
エンジンはダイハツから…
スポーツパッケージのシートだがデブの友達は助手席に座れなかった
スポパケのシートって一見スポーティーだけど普通のシート形状だぜ!?
あのシートは座れなくて、ノーマルなら座れるなんて事は無いだろ
GRBのレカロはどうなんだろう
SR-11ベースで少しコンフォート寄り
腿サイドもそんなに高くないから乗り降りし易い。
革だしサイドエアバック入ってるし良いんじゃない。
俺なら1脚36〜37万出すくらいなら市販RECARO買うけど。
運転席のシートのヒレ部分が乗り降りの時に擦れて痛んできた
全部をポリエステルみたいな網の素材にしてほしいよ
GH8の色とMT/ATの比率ってどんなものなのかなぁ?
・色
黒>青>>白>>その他 ?
・AT>>MT ?
394 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/09(火) 08:17:50 ID:yzyT39Jh0
フレキシブルタワーバーを取り付けられた方、
納期ってどのくらいかかりました?
今のインプレッサ
いいねぇ
こんなにいい車だとは思わなかった
ヨタの台とエンジンとハイブを利用してヨタと一味違ったデザインで
マニアックというかスキマ産業で生きていくべきだよスバルは。
>>395 同意
乗り心地が良く、音も静か。何より運転していて楽しい
身内の薦めが無ければ多分トヨタの平凡なセダンに乗っていた
1.5を今借りてるんだけど
加速に難があるだけで、スピードに乗ると
めちゃしっかりしてるね
肩の力を抜いて楽しく走れるのにびっくりした
コストパフォーマンスよすぎだろ この車
遅いのでMTで操作するとよく走りますぜ。だからスバルはMT乗りが多いのかも
前に乗っていた車壊れる
↓
通勤用にインプレッサのMTにしようかな〜
↓
試乗する。いい感じだ
↓
営業マン「新しいレガシィ出ますよwww安いっすよwwwCVTいい感じっすよwww」
↓
なぜかレガシィ契約
↓
レガシィ来るまでインプレッサ借りる
↓
「あれ?いい車じゃん。レガシィじゃなくてもいいじゃんorz」←今ここ
レガシィの試乗して その後インプレッサ1.5に乗るとなんかほっとする。
俺は最初からインプ狙いだぞ
これがスバルの最重要車種だと思ってるからなー
自分も同じ現行インプ持ってるくせに
同じインプを見るとつい見とれてしまう俺は
多分終わってる…(;´Д`)
次の次の年改でワゴン投入して欲しいです。
装備がダサイのはみんな判ってるよ。
ただ、スバルって世界最小メーカーだろ?
やっぱ、ユーザーはいろんな意味でコンプレックス持ってる。
だから、素直に認められないんだな。
要するにスネてるわけ。
自分は関係ないから言えるけど、ある意味スバルは成功してるんだよね。
殊更にメカニズムをアピールしたり、WRCなんて金のかからない競技に参加したり
して、そこにユーザーの神経を集中させ、心の拠り所にする。
そして、それが連想できるだけの車を造って売る。
これを繰り返してみな。パイは限りなく小さいけど、安上がりで金のかからない
ユーザー層の出来上がり。
これによって少ない経費で搾取できる仕組みを作り上げたわけさ。
>>394 注文から大体2週間位で来るはず。
あと、ScLaBo併設Dらー辺りなら、在庫がある鴨。
ガソリン満タンにした時、皆のインプはチャプチャプ言う?
なんか気になるんだよね。
慣れる
そのうち気にならなくなる
>>409 あ、他のインプもチャプチャプ言うんだ。
クルマ何台も乗り継いだけどさ、こんな事初めてなんでどうしたのかと思った。
その他は凄く満足。特にドア締める音は気に入っている。
ドア開けるときバリバリ剥がれる音がする。
インプでオナニーすんなよ
413 :
394:2009/06/09(火) 21:05:31 ID:yzyT39Jh0
>チャプチャプ音
BE5のときはこんな音無かったからBE5が当たりだったと思ってたわ。
今現行で買える日本車の中でインプが一番カッコエエ!!!
と思うようになってきたのですが俺って変ですか?
病院の駐車場で車をぶつけた。たいしたことなくて査定士にしか分からないくらいのキズがついた。
ほっとしている。
皆さんは車に名前をつけてますか? 俺は沙織と呼んでます。
淫夫
CVTまだー
インプは来年。
フォレスターは年末/年明けあたりの次の年改で新型エンジンと同時にCVT化。
新型エンジンは年末に新工場が立ち上がるらしい。
6MTまだー?
>>421 やっぱり売れてる車種から商品力アップに力が入れられる、の法則だな…
インプがどかーんと人気が出てれば、インプが発売先行してたから
順序が逆だったはずなのに…
424 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/10(水) 20:02:59 ID:9SDQprIv0
インプレッサハイブリッドまだー??
インプではバッテリー積むスペースがない
427 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/10(水) 21:53:04 ID:BXB5MBHvO
>>421 来年ですか・・・
2リッタのみ設定とかなのかなぁ
減税&補助金目当てで1.5の四駆MTにしよかな・・・
フロントのタワーバーでフワフワ感は改善しますか?
>>424 なんかそれ、プリウスのOEMで出そうな悪寒。
>429
もしそうでも、 MTのAWDが出るなら文句は無い。
ふわふわ時間を楽しむのだ
433 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/11(木) 02:01:04 ID:nbpFt+PB0
二人だけのDream Timeください☆(ドライブ)
ふとした仕草に今日もハートZUKI★ZUKI(ふわふわした挙動)
あぁもういいや寝ちゃお寝ちゃお寝ちゃおーっ!(今の俺のきもち)
ってことですか?わかりません
435 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/11(木) 08:33:58 ID:Ef27VqW7O
今こそ真ん丸お目めのインプ復活の時だ!
インチウプするとフワフワ感減るよ
トレッド広がるとフラフラ感が増えるよ
とにかくグリルとかライトを…。
新型アクセラとどっちがいいですか?
最近実車見る度GHいいなと思う…
スバルは丸目もそうだったけど最初は酷いカッコに見える(今はレガがその状態)
慣れというのは恐ろしいw
でも
中身が伴ってる車だからそんな風に印象変わるんだよな
GH8が6速でIC用穴ボコなかったらもっと好きなんだが
AWDが必要ならインプ、燃費がいい方がいいならアクセラ(MSアクセラ除)。
俺はAWDはそれほど必要じゃないけど、乗り心地とか安定感でインプを選んだ。
でも新型アクセラも気になるな。
1.5ならアクセラ選ぶな。
1.5ならfit買うな
1.5ならバイク買うわ。
アクセラ見た目かなりカコイイが
MS以外MTなくなったのはイメージと違うとこ
1.5MTの最廉価グレードの価格で消費者釣るの止めたんだろうな。
>>443 気のせいかもしれんが、言ってることとやってることが、一致してないように思えるんだが…。
アクセラのあの色がいい。
アクセラよさげじゃね?インプと同様リア以外は
セダンのエクステリア対決ならアクセラの圧勝だろ
エクステリアなんてただの飾りです!!!
GH8のMTは、今年に年改があったとしてもロクに変わりそうもないね〜。
諦めてB型にしておくかな?
■ おすすめ2ちゃんねる
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。
【黄色い】イワタニ・プリムス総合 P-003【ガス缶】 [out]
docomo PRIME SH-06A part3 [携帯機種]
docomo PRIME SH-06A part4 [携帯機種]
【報酬激減】キューアンドエーPart.29【手間激増】 [派遣業界]
【MF】 ヘッジファンド Part7 【CTA】 [投資一般]
頼むからアクセラから離れた車にしてくれよ、インプ
具体的にいえば新アクセラの大型化にお付き合い
するのは絶対に止めてくれ
やっぱり俺には大型ハッチバックとか意味わかんねーわ
そんなんならインプのステーションワゴンを別に作ってくれ
個人的にはA3のフォロワーになってほしい
ファミリーカー路線から少しでも離れようよ…
拡幅したと聞いた時は旧レガで伝え聞く手法で
軽量化&ショートハッチ化+新エンジンを期待してた
のに、全体的にデカくしちゃってメタクソがっかりした…
この位のタイミングでいっときゃ次のMCで反映されると嬉しい
あとデザインも何とか…プロポーションはファミリー臭くなくていい…リアが丸っこいのは不人気だったカローラUみたいでかなり嫌いだが…
あと乗ってるのが恥ずかしかったジャスティを彷彿させるグリルはさ…ねーだろさ…乗ってたけどさ…誰向けのメッセージだったんだよ、あれ
ファミリーカーじゃなかったら誰が買うのさ?
主に一人乗りをするアンちゃん
シートの前後移動量を高めてドイバーズ空間多め
人は荷物じゃないけど、荷物はどうにでも積める
これで欧州車的なスポーツハッチの完成
ベースグレードは1.5L→1.6Lに排気量アップ
ファミリー向けにはセダン/ワゴン
ただしセダン/ワゴンはターボをメインにして回顧厨
ニーズを満たしてあげる
あとファミリーカー…って思ってみるとアクセラはファミリーカーの延長だと解るけど
インプはファミリーカーには見えない基本プロポーションを持ってる
カッコ良くなる素地は充分ある
欧州Cセグメントの直球ストライク的な基本プロポーションだけどな
フォーカスなんかと一緒
しかし日本市場では昔からメーカー関係なくリアガラスが傾いた5ドアハッチバック系はことごとく嫌われる
>>461 君が懐古厨権TDI厨だということはよくわかった
まず、その欧州的スポーツハッチを誰が買うのか?ってことが第一
次に排気量を上げたら日本の税金的に不利だけど、本当に排気量を上げる意味があるのか
>ファミリー向けにはセダン/ワゴン
>ただしセダン/ワゴンはターボをメインにして回顧厨ニーズを満たしてあげる
これは日本語が難しいが、矛盾した内容ではないか
そしてアクセラとインプのプロポーションwの差は単純にAピラーの位置の差ではないのか
誰が買うのかは書いてたな
すまん
独身男性に売るっていってるけど、そういうパイは少なくとも今の日本市場にはないと思うんだが
>>463 昔のアコードワゴンは売れたよ
現行のデミオも結構売れてる
>>465 独身市場、有るよ
独身だらけ
勝手なユーザー像を創造するのはやめてくれ
デミオみたいに走りズタボロなのにメーカーが勝手に創作したスポーティーイメージ
とはきはきしたユーザー像の思惑に乗っかるユーザーを見ると寒気がする
>>466 ATだけどWRXは母の愛車だw
まず、ワゴンはアメリカじゃキモヲタの乗り物とされていてさっぱり売れない
欧州でもメインはワゴンよりHB
日本でもワゴンの市場はレガシィを除けばほとんどない
HBにして「ちょっと大きいコンパクトカー」として出すほうがまだのぞみがある
ヲタクにはWRCryでおk
こんなところでは
>>467 いや独身者は多くいても、独身者が好むジャンルはないのでは? と言う意味なんだが
節約家or貧乏人はワゴンR
普通の人はコンパクトかミニバン
DQNはVIPかBOXミニバン
どこが買ってくれるの?
>>470 独身サラリーマン
限られた資金の中でちょっとでも走りの楽しめる奴を
買う年代
ニューターゲットと謳いながら結局ユーザー層は全く変わってないデミオ。
マツダのディーラーに足向ける客はそうそう簡単には変わるはずもない。
473 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/12(金) 03:22:31 ID:X5578Nbr0
デミオってそんなにはしんねえのか
購入候補だっただけに興味あるなあ
あと今時の若い独身の普通人はSUVに流れてる
だが、アウトドア趣味が特に無いユーザーは普通の大きさ
普通のハッチが欲しいと思ってる筈
俺はハブボルトが4本なだけで、走りが不安なんでNG(通常は5本)
>>473 走らないというか走りの質の問題
ダブルレーンチェンジで何処向いて行くか解んない脚の特性
プアーなブレーキ
>>471 就職氷河期の到来でそんな購買層は殆ど消滅してしまったな。
今の20代は驚くほどクルマに興味がない。
>>473 彼の言う「走る」ってのはまっすぐの速さや加速のことを言ってるんじゃないかと思います
>>471 多分君は人には見えないものが見えてるんだろうけど、そういうのはないよ
スイスポがスマッシュヒットを飛ばしてるけど、アレでも月400とか500なんだよ
スイフト購入者の1割
そういう購買層があるなら、何で今そういう車が売れてないのさ
大人になれよ
>>476 んな事ないぞ
価格次第なんだって
しかしコンパクトSUVが今の若い独身普通♂向けの
売れ筋だと気付いてない辺り…
間抜け過ぎる…
>>474 。。。。(;^ω^)
ちょっと、新車の販売台数見てこいよw
それともひょっとしてタイムトラベラーで過去から来た人ですか?w
いったいお前ら何に逆らってるんだ?
マジで意味わからん
>>479 きっと頭の中はまだRVならイチロニッサンの頃なんだろ
RVとSUVは違うぞ
>しかしコンパクトSUVが今の若い独身普通♂向けの
>売れ筋だと気付いてない辺り
では具体的な車名挙げてみてくれ
>>483 フォレスター、デュアリス、エクストレイル
で、だな
コンパクトSUVとは言えちょっと心理的ハードルが高い人も居るわけよ
どうしてもアウトドア方面に装備やスペースが引っ張られるからな
在りし日のシビックのHBは全長4mちょいだが荷物も結構積めた
インプWRXワゴンはもうちょっとロングだがそれでも大型テレビやショート
なスキー板やスノボ位はつめた
ロングのスキー板になるとハッチじゃもうきつい
のでスキーヤーはステーションワゴン系が多い
そうすると肥大化したハッチバックというコンセプトはノンアウトドア趣味の
ユーザーにはあんまり利点が無い
元々、ハッチはうるせーし
現行インプはハッチなのに静かで非常にいいと思うけど、それは
ロングボディ化とはあまり関係が無い
ちなみにシビックHBの4mちょいの車長はスペースの心理的圧迫感が
あって、ちょっと疲れた
GF位の長さが適当だと思う
今の若い奴は体格が小型化してるからGFで十分満足出来る筈だと思う
今の若い奴はみんなフィット満足して乗ってるよ
それって両親がお金無いんだからフィットやヴィッツにしなさい、
とか言われて乗ってる感が否めないんだが
気のせいか今時のコンパクトって売れてる台数の割にはあんまり街中で
見掛け無い
多分あんまり乗って楽しい車じゃないから…
お金以上にクルマ=移動手段でしかないから、こだわりが少ないだけ
せっかくガス代払ってるならちょっとでも楽で楽しい方がいい
1.5買うならMTとATどっちがいー?
特に制約がなければMT
■ おすすめ2ちゃんねる
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。
【黄色い】イワタニ・プリムス総合 P-003【ガス缶】 [out]
docomo PRIME SH-06A part3 [携帯機種]
docomo PRIME SH-06A part4 [携帯機種]
【報酬激減】キューアンドエーPart.29【手間激増】 [派遣業界]
【MF】 ヘッジファンド Part7 【CTA】 [投資一般]
ルーテシアがインプの足回りと値段で売ってたら最高なんだが
496 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/12(金) 14:12:00 ID:3nVuAib4O
>>493 今時走り屋でもないのにMTはどーなんだろと思ったり減税分得だからMTでもいーのかなぁ思ったり・・・
特に制約とかはないんですが迷ってます
MTはやめとけ
オタク扱いされるぞ
それは!
SUBARUは止めとけ
オタク扱いされるぞ みたいな!?
それは飛躍しすぎでは(w
501 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/13(土) 19:40:26 ID:X24flGpxO
>>497 んーMT=オタクてよくわからんけど
周りにはそー言う見方するヤツはいないからなぁ
>>498 なぜ迷ったらMT?
理由も教えてもらえたら参考になります
あながち間違いでもないw
>>501 > なぜ迷ったらMT?
> 理由も教えてもらえたら参考になります
楽しいから
MTの方が軽いし燃費もいいんじゃね
インプ1.5でMTはちっとも思ったように走らんぞ。ストレス溜まるだけ
1.5MTのAWDと2.0のATのAWDの燃費が殆ど変わらない
状況によっては2.0のほうが燃費いい
アクセラでかくなって試乗車の燃費、
コンパクトクラスとは言えない燃費の悪さ
(平均燃費5.4の数字)、これ怒りの限界を越えるわ…
富士重の人に言いたい
対向車種をオーリスに設定し直してね
>>508 全く意味不明の文章だが・・その燃費悪いのはアクセラ?インプ?オーリス?
試乗車みたいな最悪の条件で(走行距離は短距離、加減速試すからアクセル全開&急なブレーキ、)カタログ値だせると思ってる馬鹿はスルーの方向で
511 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/13(土) 21:31:26 ID:VacNy7eC0
年次改良情報求む!!!
新型エンジン工場が年末から稼働=フォレスターかレガシィ追加モデル。
・・・インプレッサは後回し濃厚。
今年の年改はオプション体系を変えるだけって話しか聞かないね。
514 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/13(土) 22:13:28 ID:ZaGVp8O4O
>>501 どっちでもいいならMT
まぁ走り屋と思われるかもというのは否めんが
>>492 1.5は買わないほうがいい
どうしてもというならFITを買え
516 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/13(土) 22:23:05 ID:r7v+LWQJ0
1.5で走り屋はないだろ?
まあ,将来スペシャルなMTカーに
乗りたいなら,性能が低くてもMTを
日常に運転した方がスキルupには
役立つ。
ヒール&トゥーなんて100発100中
で決められるのが登竜門みたいな
ものだからねえ。
そのうち,MTは絶滅するだろうが。
>ヒール&トゥーなんて100発100中
で決められるのが登竜門
そんな恥ずかしい事できるかよwww
装備がダサイのはみんな判ってるよ。
ただ、スバルって世界最小メーカーだろ?
やっぱ、ユーザーはいろんな意味でコンプレックス持ってる。
だから、素直に認められないんだな。
要するにスネてるわけ。
自分は関係ないから言えるけど、ある意味スバルは成功してるんだよね。
殊更にメカニズムをアピールしたり、WRCなんて金のかからない競技に参加したり
して、そこにユーザーの神経を集中させ、心の拠り所にする。
そして、それが連想できるだけの車を造って売る。
これを繰り返してみな。パイは限りなく小さいけど、安上がりで金のかからない
ユーザー層の出来上がり。
これによって少ない経費で搾取できる仕組みを作り上げたわけさ。
今日、フィット、ヴィッツ、デミオの試乗をしてきた。
ヴィッツは 3気筒 1000CC のモデルだったせいもあってか、エンジン音の
聞こえ方が全然違うね。軽みたいにウルサイ。センターメーターも見難い。
個人的には、デミオの走りが一番好きだった。ただし、後部座席の狭さや
それを倒した時の段差などを考えると、ちょっと使いにくい。パーソナル
カーとしてなら良さそうだけど、家族や友人を乗せる事を考えると、疑問が
残った。
フィットは静かでイイ車だと思ったよ。5ナンバーなのに、そこそこ荷物も
積めそうだし、後部座席に人を乗せても「狭い!」と言われる事もなさそう
だ。
明日、フィットを注文してくる予定。
なんでここに書き込むの?
インプは一回り大きくて、コンパクトカーにしては大きめだった。
値段の割りに内装とかは他の3台と同じぐらいの質感で、微妙。
乗り心地は良かったけど、デミオみたいな軽快な感じもないしフィットみたいに
静かだったりすることも特になかった。
走りはとにかく遅かった。WRCとかWRXで速いイメージがあったから期待してただけに残念。
これでもインプなのか と思ったよ。まだヴィッツのほうが加速してくれた。
値段も高いし、インプは試乗に行った時間がもったいなかったです。
■ おすすめ2ちゃんねる
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。
【黄色い】イワタニ・プリムス総合 P-003【ガス缶】 [out]
docomo PRIME SH-06A part3 [携帯機種]
docomo PRIME SH-06A part4 [携帯機種]
【報酬激減】キューアンドエーPart.29【手間激増】 [派遣業界]
【MF】 ヘッジファンド Part7 【CTA】 [投資一般]
インプは1.5の鈍足からSTIの最速まで幅広いからな
なんなのこの人?
>>521 まぁ、インプの1.5Lだと、普通はそう言う感想になるだろうねぇ。
250馬力に耐えるボディに1.5Lエンジンを乗せて、あの値段で売る。
このことに、意味を見いだせないのなら、フィットの方が余程良いだろうね。
>>525 GT-RにTSIを積んでも走らないだけですからね
個人手kにはインプは2Lでないとバランスが取れない車に感じました
少なくとも1.5は、フィットやビッツに660のNAをのせたような車でした
燃費が良い車が希望なので2Lは対象外と言うことでインプは諦めましたが
2Lでも構わない という人で60キロで延々と走ったりするようなシチュレーションがあるとか
北海道の郊外に住んでるとかいう方には適した車だと思います
>>521 値段の割りにガッシリとして安定感を感じるし乗り心地もよい。
別に飛ばすつもりは無いのでスピードにも不満はないし、実用上も困ったことはなかった。
私は1.5インプにしました。
やっぱ、もうちょっと小さくしてく軽く作ってくれないかなぁ?
富士重の最低限のドライバビリティのレベルがあんな
低いとは思わなかったからよー
あと1.5Lの排気量は1.6Lにして欲しいんだが
どうせ500CCごとの大ざっぱん区切りに意味無くなるんでしょ?
んだったら一気筒400ccで頼むよマジで
MSアクセラ
1450kgだって
タイヤはシビックと同じ225/40R18のサイズ
アクセラにこんなアホみたいなサイズ履かせてどうすんのって思う
2LNAのAWDは1420kg…
それに比べたら1360kgのGH8は異常に軽量だなー
MTなのはいいけんど、クラッチ切らないとエンジンかからんのが違和感…
…まぁ今時ギア入れといてセル回して脱出、なんて場面もないけんど…w
>>526 あらら、気を悪くしたのなら、そう言うつもりはなかったんだけど、ゴメンね。
貴方は、試乗して、加速性能の違いは感じても、ハンドルを切った時や段差を乗り越えた時、
その他車体に力がかかった時の違いは感じなかったのでしょう?
それだったら、インプを選ぶ意味はないと言ったまでなんですけどね。
先代インプの在庫処分の際、動力性能不問のおばさんが、値段もさることながら、
旦那のクラウンやセルシオのセカンドカーとして選んだという例もあるんですよ。
1.5Lエンジンの車には、このインプのボディはオーバークオリティーです。
貴方の言う様に、1.5Lのインプはボディ性能が突出した歪な車かも知れません。
まぁ、これはスバルのお家の事情でそうなったんでしょうから、あまり褒められた物ではありませんが。
>>531 盗難防止
昔会社の先輩だった人のSTIがそれでエンジンかかんなくて
近くの公園に放置されただけで盗難免れた
先代の1.5は遅くないぞ
発進でばびゅんと前に飛び出すセッティングだったと思う
この会社のバランス感覚の悪さは本当心配になるよ…
取りまとめ役の頭の中、どうなってんだって
とにかく、俺は横幅広くした分、縦短くしても大丈夫だな、
軽くなるな、と一人でにやにやしてた位なんだっての
わかれよ
>>532 具体例だとメルセデスのEクラスの1800のNA(タクシー仕様とかの)と、Cクラスの2.5
どちらを選ぶか という話です
自動車はトータルバランスです
インプレッサの1500はバランスを欠いている
そういうことです
それにOPをつけるとほぼ同じ装備の2Lと値段が変わらなくなってしまいますから
>旦那のクラウンやセルシオのセカンドカーとして選んだという例もあるんですよ。
与太車のセカンドカーに選ばれても・・・
537 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/14(日) 00:18:36 ID:1pY6WOlN0
>>536 >自動車はトータルバランスです
>インプレッサの1500はバランスを欠いている
そうですね。バランスを大事にする貴方には、尖ったスバルの車は合わないと思いますよ。
でもね、その尖ったスバルが好きな人もいるわけですよ。
尖った動力性能だけではなく、527さんの様に尖ったボディの1.5Lを気に入って乗っている人も居ます。
マイナーなスバル車のスレですから。
ここは、そんな尖ったスバル車を話題にするスレですから、貴方には合わないと思いますよ。
ありゃま、ageちゃった、sageときます。
なんか武器欲しいよね。
圧倒的な燃費、カッコよさ、機能、技術、動力性能。
どれが一番可能性高いかな?
安全性
541 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/14(日) 00:40:05 ID:Ycm8W9NM0
リニアトロニックCVT搭載で自然吸気版の全てがずいぶん良くなると思う。出来ればGTにもリニアトロニックを組み合わせて欲しい。4駆+ボクサーターボ+縦置きCVTで世界初となるだろう。
あと新エンジンな
現行インプ1.5が遅い遅いと書いている人が結構いるけどみんなどのくらいスピード出しているのかしら。
私は教習車とインプ1.5しか運転したこと無いけど、街乗りレベルでは困ったことはないけど。
確かに上り坂でパワー不足を感じるを感じることがあるけど、適切にアクセルを踏んでやれば済むことだし
要はそれぞれの車の性能に合わせて運転してやればいいことかと。
ハッチバック車から車種選択をしましたが、インプ1.5を選んだ理由としては、シフトレバーがゲート式、
パーキングブレーキが足踏み式ってのもあります。保守的な設計だと思うけど、切実剛健さを感じるって言うのはいいすぎかしら。
初心者の私にとっては必要十分の車で気に入っております。
不満な点はギアが4速しかんく意外なところでシフトチェンジってことに尽きますがでしたが、それも慣れました。
あと、リアのデザインがちょっと堅いような気もします。
年改でCVT搭載に期待??
544 :
543:2009/06/14(日) 01:14:43 ID:cObBqm8+0
訂正
×パーキングブレーキが足踏み式→○パーキングブレーキが手動
>>543 待ち乗りでは快適ですよね。遅いというのは加速が悪いという事では?
シフトがハンドルの横についてたり壁から生えてたりパーキングがボタンの車は絶対乗りたくないよ
俺が最悪だと思うパーキングブレーキは足踏み式
>>545 助手席に座っている人からはもっとキビキビと運転できないのかと
言われたことがありますが、加速力の無さのせいだったのでしょうかw
二車線の道路で赤信号のため横に並んだ軽自動車によく抜かされました。
>>547 手動のパーキングブレーキを引く時の感触と音ががいいですね。
運転したてのときはあの感触と音でホッとしていました。
>>514 どっちか言うとATの方がいーかも
苦にはならないですが乗用のMTなんてもー何年も乗ってないですからね
>>515 フィットはちょっとなぁ・・・
いー車で人気あっても好みじゃないんでパスします
スイフトが忘れ去れている点について
欧州車の1.6NAエンジン搭載車と同じレベルの加速性能だと思うが
しかし日本の道路上では軽のほうが速いのは確か
1.5L+ターボ+CVTって出さないのか?
1.5L並みの燃費で2L並みの加速力が売りとか。
ライバルはずばりゴルフ。GTIよりTSIを先に投入してきて燃費重視に方向転換してるみたいだし。
スバル、ターボ得意でノウハウあるんだからさ、勿体ないよ。
市場の反応は「その1.5ターボとやらはハイブリッドより燃費がいいのかえ?」で終わるはず
ごく一部の酔狂なスバヲタが買う程度
>>543に限らず、インプ1.5乗りって初めてマイカー買った人多いよね。
みんカラ見てても半数近くがそうじゃない?
車について何も知らないから、
インプ1.5が他より極端に遅い車かどうかも判断できない。
もっといろんな車に乗ってみるといいよ。
556 :
543:2009/06/14(日) 09:25:03 ID:4ZdMIcIY0
>>555 初心者はスピードより安全性と運転のしやすさを求めますから。
私は衝突安全性能が高いってことにも惹かれました。
あと、フロントが出ている車の運転に慣れた方が将来乗換えをするとき選択肢が広がるかなとも思い、フィットやヴィッツは
やめました。サイズも小さすぎず大きすぎず運転しやすいです。
総支払額が200万前後だと他にどんな車がありますか??
>>556 分かっているとは思うけど、インプのスピードが鈍いってのは流れに乗るまでのスピードが鈍いってことで100km/h出るとかそういうことじゃないから。
でも逆におれはそういうほうが初マイカーとか初心者にはいいと思う。
下手に出だしがいいと合流とか右左折で無理できちゃうから危ない運転になりやすい。
それに安全性能が高いし、Aピラー立ってて見やすいし、変な補正が入ってる最近の女性ターゲット用車より挙動は素直だからいいと思うよ。
200万前後だと種類が多いんで具体的な方向がないと・・・
>>557 低トルクで加速力がないってことですね。
家族共用で免許取立て女性も使うのでハッチバック車から選んだのですが、予算200万前後だとインプ以外に
いい車ありますかね。
私はフィット、ヴィッツ、ティーダ、中古ゴルフ、インプの中からインプを選んだのですが。
GH2A乗りです。
仕事柄、国産の他社同クラスをほとんどすべて乗る機会が
ありましたけれど、『走り』はインプが最高だと思った。
走りといっても人それぞれ求めるものは違うんだろうけれど
私が気に入っているのは高速巡航時の安定性。
この車が遅いって言ってる人ってゼロ発進時のもたつき
のことを言ってるんだろうけど、それもマニュアルモードで
踏み込めば、少なくとも公道で困ることはないと思う。
にしても、そんな人ってどんな信号ダッシュをしているのかと思うけど。。
休日しか乗らないならいいが、日常的に使用してて発進の際いちいちマニュアルモードは面倒
やっぱインプは普通に加速する2.0でないと
561 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/14(日) 10:47:19 ID:otq0eZxmO
そりゃCVTにはCVTの良さもあろうけど、
すくなくともCVTになると、いまより加速感はなくなりますよ。
なんかCVTの車って、アクセルをいくら踏んでもスカスカの感じがあるね。
EE20ベースでピストンストロークロング化をよろしく
バランスシャフトも要らないし、せっかく車体を
横に広げたんだろ?
あと軽量化ぁ
200kg車重減らすんだろ?
早速その成果がどんどん見えてくるんだよね?
>>561 それはあるね。
RAV4を試乗したときに、
「2.4Lある割に加速ぬるくないですか?」
って聞いたら、CVTなのでって答えが返ってきた。マニュアルモードではそこそこ。
>>561 BMBRレガのCVT乗ってその感想?
俺は乗ってないけどスバルのCVTには興味があるので。
信号ダッシュは危険だよ
アクセルを深く踏む習慣がつくから事故しやすい
もたつく=一呼吸おくことで危険回避ができる
最近のスバルは安全性を重視してるから、そこまで考えてるのだろうと思う
不景気でみんなイライラしてるからなあ
>>565 >>最近のスバルは安全性を重視してるから、そこまで考えてるのだろうと思う
そこまでは考えてないです。スバルを買い被りすぎ。
現状の技術的制約による特性です。
ヴィヴィオ(ECVT)とプレオ(i-CVT)を乗ってたが、オレとしては許容範囲だけどな。
運転手がトロいのを学習して適切なアクセル操作をするようになる。
ATがトロいと言ってるのと同程度の感覚。
競技に使うのでなければ、どうでも良いレベル。
まぁ、遅い遅い言っても普通に使う分には問題ないし、
高速じゃ正に一クラス上の安定感なんだからいい車だよね。
>>567 その「安定感」をカタログスペックに表せないから客がフィットやオーリスに流れるんだよね。
他にも剛性感とか回頭性とか。
空力効果をCd値で表すように数値化すればいいのに。
レガシィに搭載されたCVTは1.5には使わないんでしょ?
ずっと4ATでいくのかな。エンジンも今後10年くらいEL15でいくのかな。
だから1.5にターボ載せれば解決するのに
燃費も加速も悪い2.0NAは廃止。
価格220〜230万、ハイオク仕様。
買うかね?
572 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/14(日) 15:12:54 ID:otq0eZxmO
インプレッサ試乗もしたけど、最近良さがわからなくなってきた。
いっときはすべてにおいてバランスのとれたいいクルマだと思ったけど。
これが印象が薄いってことなのかなあ。
ミニバンやめてインプレッサにする意味を誰か教えてくれないか。
573 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/14(日) 15:19:05 ID:Z5pOHs4DO
>>537 インプレッサは尖ってる んじゃなくて へこんでる んだろw
574 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/14(日) 15:21:54 ID:Z5pOHs4DO
>>557 俺は逆の考えだな
幹線道路とか、車が多くて流れが速いところに0発進で合流するときとかは
ある程度速くないと危ないし、怖い
575 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/14(日) 15:33:45 ID:46pD9RgL0
>>573 自分じゃ、うまく言ったつもりだろうけど、それじゃダメだね。
「座布団一枚」どころか「座布団全部もってけ」だよ。
>572
ミニバンじゃないところ
駐車場停めるの楽とか、山道とか、燃費とか、維持費とか、地味さとか、いくらでもある
わからなくなったのなら、ミニバンにするってのもアリだ
>>571 フォレスターでもNAとターボの差が約20万。
そこまでいかなくても今の2.0と同等の値段なら2.0NAより売れるでしょ。
1.5NAは残すべきだと思うけど。
578 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/14(日) 16:46:02 ID:otq0eZxmO
>>573 ちょっとここで537がでるのかわからないが。
ただ俺的にはまずボディ剛性ありきなんですね。そこはインプレッサのよいところ。
ボディに排気量があってないところが、魅力なのね。すんごい静かなクルマに仕上がってるから。
これが逆に車体剛性をパワーが上回ってくると、エンジンに乗って走るようなもんで
すべてにおいて危なっかしい乗り物になっちゃう。
もひとつ静かってことは、余計な振動がないってことで、安心してパワーが出せる。
つまりスピードが出せるってことだと思うわけです。
よくわからないですが、インプレッサの良さを再認識しました。
>>574 オイラも似たような考えだ。
使うかどうかはともかく、踏んだ分はスパンと加速出来た方がいい。
止まる事を最優先に考えない限りは無理な運転癖は治らんだろうし。
ここの連中の話聞いててだんだんイライラしてきた。遅い遅いっていうけどどういう使い方してるの?
まさかECOボタン押して走っているんじゃないだろうな?あれは拘束具みたいなものだからな。
>>580 とりあえずお前の車歴教えてくれ。
何と比べてGH3が遅くないのかわからない。
速さなんか諦めろって
NAのGHインプは7人乗り100馬力ちょっとのミニバン・フリードより筑波遅いんだし
0-100km/hも14秒台だしね
そういう絶対的なスピード求める車じゃねえんだよ
>>582 >0-100km/hも14秒台だしね
???
実用には十分だけども間違いなく遅い車だよ。
速さはともかく加速感はもうちょいと欲しい。
GH8でも?
うちはATだけど、3つのモード使い分けている。ノーマルモード、軽に煽られてもいいから燃費稼ぎたい時のECOモード、
その辺のターボ付の軽ぐらいなら簡単にぶっちぎれるスポーツモード、って感じで。
要は回さなければ走んない車なんだからすなおに回してやればいい話。
話は代わるが、この前、山(峠?)走ってて前を走ってる旧式のカローラに追いつけなかった。ストレートエンドでは
追いつくがコーナーの立ち上がりで離されていった。急な登りでタイトなコーナーでは特にすごかった。
まさに車中の違いと、エンジン特性の違い(トルク重視のカローラとピークパワー重視(?)のインプ15S)のなせるわざか?
というわけで、結局言いたいことは、低回転ではダメダメ。回りだしてようやく勝負になる車ってこと。逆に回せない
シチュエーションではどうにもならんってことです。
追記 平地ではコーナーアクセルちょい戻す程度で曲がってますが、山の上のほうでガードレール下が谷底って感じの
コーナーでは怖いのでブレーキがっちり踏んで曲がります。だから立ち上がり遅いという意見もありますが・・・・
587 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/14(日) 19:23:51 ID:eMder1GYO
セキュリティー表示灯の点滅が気になる・・
いつまでも点滅してるんだもん
口には出さんとも実際1.5の遅さにストレス溜めてるユーザーは相当数いるんでしょ?
それで1.5のターボ出せとか
でも、万が一に出たとしても買い換えない罠
590 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/14(日) 20:23:08 ID:7O9OzDZjO
要は回してやればいい?
回さないと流れに乗れない
常時エコラン無理→常時燃費悪化
回して走る車ならそれそれなりのギア比であればいいんだが、
現実には燃費志向のワイド・ハイギアードだからどうしようもない。ほんとストレス溜まる車だね
加速悪いって言ってる人はアクセル全開でも加速しないって言ってるの?
インプって酷いんだぁ?
(・∀・` ))))
ターボが無理ならホンダタイプの簡易ハイブリ載せたらどう?
あれなら燃費もよくなるし、トルクも増えるし、いいとこ取り出来る。
開発してるのかどうかしらんけど。
>>592 普通の人はアクセル全開すること少ないんじゃない。
先ほどの文章ひどすぎでした。内容もさることながら、改行の仕方が全然ダメダメでした。
こんなものしか書けない人間に物事を論じる資格ないですね。おとといきやがれってかんじ・・・ですね
車暦ですが・・・ビストロ⇒R2⇒GH3Aです。ごめんなさい。あと仕事でラルゴ・ボンゴ・デリカ・・・それと
サファリですかね。サファリは凄かったですね。なにしろ4リッターV8のMTですからね。
1.5ATで、いつも1人、乗っても2人だけど先日4人乗って山道走ったら
上り坂で全然スピード出なくて(´・ω・`)
アクセルベタ踏みでエンジンすごい唸り声上げて恥ずかしかったよ
後続車に先譲りながら山登ったけど、下りでスピード出過ぎて(重いから)
結局追い越した車に追い付いてしまうという
これはこれで結構楽しいw
普通の平たんな街乗りだとアクセルちょっと踏んだだけでバビューンって感じだけどな
装備がダサイのはみんな判ってるよ。
ただ、スバルって世界最小メーカーだろ?
やっぱ、ユーザーはいろんな意味でコンプレックス持ってる。
だから、素直に認められないんだな。
要するにスネてるわけ。
自分は関係ないから言えるけど、ある意味スバルは成功してるんだよね。
殊更にメカニズムをアピールしたり、WRCなんて金のかからない競技に参加したり
して、そこにユーザーの神経を集中させ、心の拠り所にする。
そして、それが連想できるだけの車を造って売る。
これを繰り返してみな。パイは限りなく小さいけど、安上がりで金のかからない
ユーザー層の出来上がり。
これによって少ない経費で搾取できる仕組みを作り上げたわけさ。
だからアクセラから離れろって言ったじゃん
車としてどうかで見たら、別にマツダやら三菱やらの北米事情
・巨大化要請(道が広いからキリが無い)に付き合う事ないよな
車のスタイルを見ると完全にスバルをターゲットにしてるけど、
CVTにわざわざ車速一体感を持たせるとかの工夫を入れて市場に出すという
意識の高さレベルの違いで、そんなに技術的に楽しい車造り出来ないだろ
というか乗せられて付きあわないでほしい
という訳で次期インプスパイショット
http://www.worldcarfans.com/6060915.002/spy-photos-all-new-subaru-impreza よりハッチバックらしいフォルムになってるがグリルそのままかよ…要改良
ライトもまたやらかしそう…毎度の事ながらガムテをアイラインみたいに貼った方が
かっこよく見えるのは気のせいなのか…?
スプレッドウインググリルも黒ガムテでブラックアウトされてる方がかっこいい様な…
>>599 俺はこのスパイショットのフォルムのままアウディA3みたいな感じで出てくれたらよかったと思ったもんだ
by Text by Andreas Conradt
September 15, 2006 5:17 AM
って書いてあるんだが・・・
あり?新型と勘違いしてた(恥)
うーんやっぱりマスクなんとかすればガラリと印象変わるんだけどな〜。。。
603 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/15(月) 00:07:14 ID:mVFlCbZ2O
>>597 1.5もあってそんなクルマあるの?
4名乗車の軽でも坂登れるのに?
>>603 いいからそのご自慢の軽とかで国道306号鞍掛峠とか滋賀側から登ってみ?
90年代初頭はダートでもっと酷かったんだけどな
>>603 ふくよかなおばちゃん3人乗せたからかなり重かったよ
自分はスピード狂なのかな、山道でも制限速度くらいじゃスピード出たと思えんので
それはそれで他人を乗せたときは安全運転できていいってことさ
>>603 今どきの軽でターボとか付いてるは速い。車重も軽いし。
NAはそんなに遅いのか…
GH8のMTで3速全開とかかましたら死ねるぞ
高速の坂道でも簡単にリミッターかかるし
確かつくば、2.0NAが1分22秒台。1.5NAが23秒台の記事みたことある。
>>556 フロントが短いとかじゃなくて見切りがいいかどうかだと思うよ。
インプよりヴィッツの方がフロント短いけど左前隅が把握しづらかった。
座席に比べてボンネットの位置が高いのかな?前からの車庫入れで左端が
不安で怖かった。
610 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/15(月) 08:49:54 ID:h13sgqWvO
昨日1.5の試乗してきたけど今乗ってるプレオと比較したら全てが快適だった。ま、軽のNAから乗り換えたらたいていの車で満足するかもしれんが。
街中での試乗だと言われてるほど非力に感じなかったし普通に乗れる。
上りの坂道は通らなかったの?
>>612 あ、言われてみれば上り坂いき忘れてた…。今夏に第一子誕生予定で嫁さんと我が子の為にとりあえずは乗り心地優先だったもので凸凹した道を走ったんですわ。
インプ乗りで家族持ちの皆さんに質問なんですが、2人+子供で2泊くらいの旅行とかって荷室のスペース等どうですか?ベビーカーたたんで積んだりバック2つくらいなら余裕かな?見た目けっこう狭いかなって思ったもので。
ターボじゃなくてスパーチャージャー付けて欲しいよ。
走り出しから中間加速は早くなるからね。
140キロくらいまでがストレスが無くなれば
結構、乗り易いと思うけど。どうかな?
>>614 それはいいと思う。ターボよりコストもかからんと思うし。
レックス以来の機械式過給技術が生きてくる。
>>594 それいいかもね。
どうせフライホイール重いなら、ホンダみたいにモーター部分にフライホイールの役割を持たせてやればいいし。
パラレル方式ならスバルらしくMTも乗せられるからいいと思う。
618 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/15(月) 17:18:54 ID:mVFlCbZ2O
>>605 私的にはその感じわかるのです。前のクルマの経験から。
けれどもインプレッサは試乗した感じそこまではないような気がしたもので。
それにマニュアルATですし。でもハイギアードのクルマが、
きつい上りでおいてかれるのはしょうがないでしょうね。
619 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/15(月) 17:20:15 ID:mVFlCbZ2O
時代の流れからパラレル式ハイブリ>>電動スーパーチャージャー>>ターボの順か
>>617 電動ならロスも気にならないから理想的ですね。
ただ、個人的な気持ちでなら、スバルは機械式の
スーパーチャージャーが良いです。
プーリー交換とか、後で弄れる所が有ると
自分スペシャル的な楽しみ方も出来ますから。
自分的には、1.5にスーチャとCVTが付いて190万くらいだったら、
最高のコストパフォーマンスを誇る車になる気がする。
今の状態はとても惜しい。最終型までになんとかなったらいいな。
電動スーパーチャージャーってある意味ハイブリッドだよな。
1.5Lの低速トルクを補えればかなり楽しくなりそうだな。
みんな似たような事考えてるな
俺も昨日三菱重工の電動スーチャの宣伝論文見てたわ
>電動スーパーチャージャーってある意味ハイブリッドだよ
温室効果ガスの目標−15%だよ?
ある意味ハイブリでなく、簡易式でもいいからハイブリ開発しないとまずいんでは?
手っ取り早くホンダに提供してもらうとか。
プリウス方式は正直、大げさだと思う。
>>626 それは2020年までの目標だからハイブリまでの繋ぎとして
1.5+低圧過給というのがあってもいいと思うよ。
まだまだMTで乗りたいし。
みんなスバルがどこの傘下なのか解った上で言ってるのか?
ハイブリッドならトヨタ方式以外あり得んだろ
トヨタ方式で2年後を目処に出すと森社長が明言してるんだが
今のレイアウトではバッテリー積む場所ないからエンジン横置きFFだろうな
RRでw
>>629 ハイブリのバッテリーって後部座席とトランクの隙間というか、下に積んでるんだぞ
>>632 しかしそうなるとAWDは厳しくならないか?
ホンダ式は燃費向上に限界があるし発展性ないしその割りに安くないから×
友達がミツオカビュートを買った。
残り10台くらいだそうだ。
>>633 後部座席乗員を高く座らせれば問題無い
しかし森という社長も策士だな…
ハイブリッドの発売への道筋を明言する事で、開発を確固たるものにした…
出す出す詐欺、検討したけど実車は効果なくてあきらめましょう
という「さぼり」はこれで出来ない
あともう一つ知っておいてほしいのは一般に電気機器と言う物は
電圧を高くすれば効率が良くなる(俺、元電気屋…)…42V昇圧化で得られる効果よりも
より高電圧で得られる効果の方が大きいのは自明…まあ絶縁距離確保
の問題でスペースを喰うというデメリットもある訳だが…、
メリットの方が大きいのをトヨタが実車で証明している…と、個人的に俺は見ている
だからいまいち効果の掴めないマイルドハイブリッドを飛び越して
部品メーカーに高電圧の規格を切って部品開発のフラッグを切ったんだろうね
STIのNAバージョンいつ出すんだよ?wwwww
e4WD、使え無さ加減にめたくそ評判悪いからな
スバルから出す車種としては出せないだろう
あ、今の性能では出せないという意味ね
CVTでドライバビリティの問題をかなり解決したスバルなら
やってくれると思ってるけど
e4WDは日立がパテント持ってるはずだからすっかり独自開発しないといけんね。
>>638 スペックCで出るんぢゃないかとデラマン談。
但しGRBと同じくワイドボディになるんぢゃないか、とも。。。
コンセプトのまま、ナローボディでNA-STi出して欲しいなぁ。。。
排ガス規制で_かなやっぱし。。。orz
つまり、積む場所ないからバッテリー小さいの積む→旧型のを使う→(正当な理由をつけて在庫整理ができる)
結果、ホンダ式と大して変わらない燃費しかならない。
こんなことなら最初からマイルド式で十分。
しかもこっちのほうがトルク型ってこと考えると水平対向には相性がいいはず。
まあ、うまく利用されるってことも重要だがね。
一体何に逆らっているのか理解できない
>>613 子供二人の四人家族で二泊旅行したことあるけど、
ベビーカー一つ入れても荷室に問題はなかったです。
ちなみに車は2.0。
前の車が1.8ターボだったせいか、
1.5FFに試乗したら登り坂で非力さを感じたので。
>>646 ちなみにその時2.0のパワーは満足できました?
わかっていた事ではあるけれど、新型レガシィの燃費のよさは驚異的だな。
ターボのスポーツスペックでリッター14kmも走るとはね。
ハイブリッドでもせいぜいリッター20kmぐらいだし、
レガシィならば、恐ろしく速いし雨でも雪でも極めて安定していて欧州車をも超えた性能、
今回のレガシィはハイパワープレミアムエコカーともいえるよね。
高性能ターボチャージャーを使用して
2.5リッターエンジンで4リッターエンジンと同等の性能を発揮し、
はるかに燃費が良いというダウンサイジングを実践してる唯一の
日本車メーカーだと思う。日本唯一のプレミアムメーカーのフラッグシップ
それがレガシィなのだと思う。
サンバースレより
645 名前:阻止押さえられちゃいました[sage] 投稿日:2009/06/15(月) 12:58:25 ID:ysyTGXLo
修理の代車が現行インプだったんだけど、内装がビックリするほど
安っぽくて唖然とした。インパネとか、もろプラスチックだもんな…
シートだけは良かったけど。
646 名前:阻止押さえられちゃいました[sage] 投稿日:2009/06/15(月) 13:43:05 ID:x5Gy/YR+
>>645 プラスチッキーなのは昔から
647 名前:阻止押さえられちゃいました[] 投稿日:2009/06/15(月) 19:08:26 ID:KIxmGIIY
>>645 あんな失敗作は話にならん。
そもそもサーブとして売る車を作ったら、ドタキャンされて行き場を無くした子供。
元から国内なんか無視した裏切り者。
低回転時はホンダ式の簡易ハイブリでトルクアップ。
高回転時はターボで武装ってのが理想だと思う。
このタイプの低燃費車は他のメーカーからでるみたいだけど、
正直、プリウスもインサイトも興味ない自分でもこれがでたら買ってしまうかもしれん。
2.0L+ターボ+ハイブリで4L並みの性能で燃費は1.5L並みとか。
それなんてTPH?
まあトヨタと提携のメリットはしっかり活かせそうだね。
コントロールユニット+バッテリーを如何に安くコンパクトに出来るかで値段や重量は決まってくるし、違和感の少ない制御も経験が必要だからそこは素直にトヨタに頼るべきでしょうね。
ハイブリッド用のパワーコントロールユニットとか外から買ったら、高いしサイズはでかくなるし現行のエンジンルーム内に納まらなくなる。
プリウス用のバッテリー(新型のは39kg)も最悪はスペアタイヤのスペース使っちゃえばいいでしょう、もしくはサブトランクスペースを使い切るかw
プリウスのシステムが今のインプのサイズでも収まるとでも?
656 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/16(火) 15:05:31 ID:jrBE0lnE0
>>655 パワーコントロールユニットとバッテリーの話でしょ、余裕で納まる。
それとも駆動系の事を言ってる?
もし疑問があるならそこを指摘しないと話が進まないよ。
ってかインプをハイブリッド化するとは森社長は言ってない
トヨタにけっこうな人数が"ハイブリッド開発のお手伝い"で出向してるらしいが。
いよいよその盗んだノウハウを発揮するときが来たわけか。
ハイブリッド乗せるなら間違いなくレガシィだよね、
でっかくなったしユニット乗せるスペースには困らなそう。
それに、せっかくボクサーディーゼル作ったんだからディーゼルハイブリッドにしたらええ。
>>660 またそんなさいきょうスバルの妄想を・・・
いや〜、トヨタのシステムとスバルの車の作りに対する考え方は相反するもの
それくらい違う気がする。それを乗っける気なんだ。
名前変えた方がいいね。プガシィとか。
663 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/16(火) 20:27:27 ID:gSdMeQaE0
ライバルはアクセラか
低速トルクモリモリなディーゼルをハイブリッド化する意味があんまりわからん。
トヨタのハイブリッドって、現状だとミッションまでシステムに組み込まれてるんでしょ?
エンジンも直4専用だろうし、トヨタのハイブリッドシステムを流用するとなると結構大変なんじゃないかな。
モーターとバッテリーだけ流用なら簡単なのかな??
結局譲ってもらえたのは官公庁御用達クラウンセダン用のマイルドハイブリッドだったりして
装備がダサイのはみんな判ってるよ。
ただ、スバルって世界最小メーカーだろ?
やっぱ、ユーザーはいろんな意味でコンプレックス持ってる。
だから、素直に認められないんだな。
要するにスネてるわけ。
自分は関係ないから言えるけど、ある意味スバルは成功してるんだよね。
殊更にメカニズムをアピールしたり、WRCなんて金のかからない競技に参加したり
して、そこにユーザーの神経を集中させ、心の拠り所にする。
そして、それが連想できるだけの車を造って売る。
これを繰り返してみな。パイは限りなく小さいけど、安上がりで金のかからない
ユーザー層の出来上がり。
これによって少ない経費で搾取できる仕組みを作り上げたわけさ。
669 :
646:2009/06/16(火) 22:43:32 ID:KofxufFe0
>>648 パワーには不満無し。但し瞬発力が・・・。
2.0にもMTあればなぁ。
>>664 >トヨタのハイブリッドって、現状だとミッションまでシステムに組み込まれてるんでしょ?
トヨタ型の一番の強みですね、エンジン・駆動モータ・発電駆動兼用モータを動力分割機構
とリダクションギヤでコントロールし出力する。
従来的なミッションは存在せずこのハイブリッド機構がそれに置き換わっています、フル充
電なら数十分のEV走行もこなせるある意味日本向きなシステムです。
>エンジンも直4専用だろうし、トヨタのハイブリッドシステムを流用するとなると結構大変
なんじゃないかな。
アトキンソンサイクルは名乗ってるけど雑誌でも指摘されている通りマツダ型ミラーサイク
ルと違いはないので、TPHでもミラーサイクルを検討していたスバルならエンジンは問題な
いでしょう。
流用ならばプリウスのではなくFR用のハイブリッドを拝借すれば可能でしょう、アダプタ
(+フロントデフ)を介したFR用ミッション流用の特許資料もあったので取付はそれでなんとか
w
>モーターとバッテリーだけ流用なら簡単なのかな??
そうですね、シームレスミッションには激しく興味無しのMT乗りwなんでTPHにトヨタの
PCUとバッテリー及びモータ採用でお願いしたい。
>>657 PCUの配置は余裕ではないでしょうけど、現在のターボ用インタークーラーの位置なら導風
して冷やせるしサイズ的に問題ないでしょう。
ハイブリッドなのにインタークーラー用のバルジが健在だったら笑える、煽りの人への燃料
供給も富士重の役目なんでありえるかもw
そうするとターボは前置きICに変更が必要にはなりますね。
バッテリ搭載は今のSIシャシの開発時期がTPH検討時期とも被っていたので、それなりの
工夫の跡はあるのではないでしょうか。
>649
14km/lは2.5NA-CVTです。ターボは12km/h。
重量がちょっぴり重いので、インプレッサよりはちょっぴりだけ劣る。
673 :
672:2009/06/16(火) 23:08:25 ID:jz5lv1SW0
すまん。12km/lの間違い。
12km/hならチャリのほうが速いわ。
>>664 ハイブリッド=アイドリングストップのいいやつ ぐらいの認識なんじゃ?
ま、ガソリンとディーゼルのハイブリッドとかの方が(全く評価されないだろうけど)面白いと個人的には思うw
THSは優勢歯車式の動力分割機構あってのハイブリッドシステム
レガシィとかに組み込むって言ってるけど、多分無理だと俺は思う・・・
いかに「プリウスっぽさ」をなくすかが勝負だと思うけどでも・・・
>>665 むしろそれでいいと思う
メルセデスとかもそういうのだし
>>666 妄想は理想なんです><
THSはすでにFR用があるじゃん。
>>671 >ハイブリッドなのにインタークーラー用のバルジが健在だったら笑える、煽りの人への燃料
>供給も富士重の役目なんでありえるかもw
意外に真実だったりw
TPHの薄型モータはミラーサイクルのターボエンジンって如何にも低回転域の弱そうなのを
成立させる程度のアシストのみなんで比較的に低消費電力となり、PCUやバッテリーはコン
パクトに納まっていた。
今回の話はトヨタのPCU・バッテリ・モータを使うって事だから、ホンダ型ハイブリッドは
無いのでしょうね。(もちろんクラウンのマイルドタイプも無し)
そうなるとTHSのFR用を流用か、トヨスバ共同開発スレで話題になっていたアイシンの1
モータ・リアデフ部でアシスト(ソースはFFでAMTとの組み合わせ)の2択になるのか。
>>674 >レガシィとかに組み込むって言ってるけど、多分無理だと俺は思う・・・
昨日から何が無理か書かずに否定だけするひとが出没してるね。
>いかに「プリウスっぽさ」をなくすかが勝負だと思うけどでも・・・
それは貴方の好みでしょう。
少なくとも日本では街中程度のEV走行をこなせる方が好まれるから、ホンダ型はメインに
はなりきれないと思う。
そう?雑誌とかみてもプリウスがインサイトを全てにおいて優ってるってかんじだけど、
実際、乗ってみると、?と思うことがある。
まず、トヨタ式ハイブリの実燃費の悪さにまず、驚いたけどな。
(普通の車よりは全然いいけどもっといいかと思った)
それに対して先代インサイトはリアルでリッター30越えてる車体みたことある。
今度、フィットのハイブリ出るらしいけどあれでほとんど十分でしょ
ってほとんどの人がかんじると思うよ。
確かに町中ではEV走行できるプリウス有利だけど、
それでもフィットハイブリがそれにかなり近い数字だしたら、それで十分って。
しかも高速乗ったらプリウスより燃費よくなったら、なおさら。
ただ、ホンダはエンジン単体で燃費よくできてるから、
インプレッサの1.5Lにポン付けしてもこうはならないだろうけど。
>>678 帰省でレンタカーのプリウスに乗ってトータル22km/Lでさすがだなと思ったくらいで、イン
サイトがどの程度かはしりません。
たぶんにホンダならハイブリッド無しのインサイトでも高速なら20km/Lくらいはだしそうで
すねw
>少なくとも日本では街中程度のEV走行をこなせる方が好まれるから
自分のいい分はこれなんで同意いただけてうれしいです。
深夜にEV走行で幹線道路まで出れるのも便利ですね。
>インプレッサの1.5Lにポン付けしてもこうはならないだろうけど。
なおさらホンダ式は避けるべきですね。
水平対向エンジンとシンメトリカルAWDを捨てれば設計の幅が大きくなると思うけど
スバルのアイデンティティだから難しいよな・・・かといって追い込まれてから捨てたんじゃ遅すぎる
別に>678はEV走行が日本で好まれることに同意してないでしょ
むしろ、雑誌受け入りまんまの>677みたいな意見を危惧している感じすらする
>>680 それをスバルが捨てるような大掛かりなことするくらいなら
DEXみたいに名前変えてハイブリでも売ったほうが早い
682 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/17(水) 17:32:50 ID:VhYx4iwqO
なんかここ難しい話が多いですね。インプレッサのこと出てこないし。
他の車板と違うような。。
これがいわゆるスバオタでしょうか。
本日2.0isを契約しました。
初めての書き込みですが、皆さんの意見も大変参考になりました。
これからも宜しくお願いいたします。
残念ながら昨今四駆ATとなると減税の恩恵もなく選択枠も限られてます。
雪国ではけして贅沢な装備ではないと思うのですが・・・
新型アクセラの四駆も試乗して適度な重さのキレのあるハンドリングに感心し
少し迷いましたが、やはり四駆の信頼性を選びました。
2.0isを試乗した感じでは、唯一走行時のハンドルの軽さが気になりました。
対策または調整などはできるのでしょうか?
>>682 正解!
>>683 ハンドルが軽いのはけっして悪いことでは無いと思いますが、
・サイドウォール剛性の高いタイヤに換える。
・タワーバー等の足回り剛性UPパーツ装着
・キャスター寝かせる(どんなハンドリング特性になるか判らないからお奨めしないけど)
アクセラの足の硬さは運転者にはいいんだけども同乗者にはキツイ
あのクルマの助手席には1時間以上は座りたくない
686 :
683:2009/06/17(水) 18:46:27 ID:qSiVmvIw0
回答ありがとう。
2.0isの足に関しては、むしろアクセラより滑らかで適度な硬さも含めて◎でした。
ただ、ステアリングの遊びが多いのか軽いのか解りませんが、前レガシーのように、
適度な重みとクイックさがあれば自分としては完璧です。
フレキシブルタワーバーでの効果に期待します。
687 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/17(水) 18:51:28 ID:9kQINygv0
年次改良情報求む!
>>686 そのうち慣れると思うけどな
気になるのは最初だけだよ
BL5から乗り換えたけど、今は気にならない
>>687 それが無いからヲタ話に走ってましたw
新型エンジン
:工場立ち上げが年末、秋の年改にはもちろんありえない
クレードルフレーム
:雑誌で中の人が「1730mmの車幅では難しい」と発言、10mm違うけどインプの事を
言ってるんだろうな(フォレスター・エクシーガは来年早々に採用かな)
CVT:上記二つも含め大物変更はD型になる来年の可能性大
オプション体系変更&コストダウン:これしかないよねw
現行インプは思い切って4年で切って次期インプにハイブリ載せてくるんじゃないかね?
現行は欧州市場に特化した形にしたが結局向こうでも大して売れてないようだし
>>689 B型への年改が1年4ヶ月くらいかかってたと思うから、
C型も秋じゃなくて年明け(2月くらい)だったりしないかな?
だとしたらその新型エンジンの工場立ち上げが年末なら載せられそう。
CVTも一緒に載れば結構話題にはなりそうだ。
それにしてもマツダのアクセラへの力の入れ様はかなりのものだね。
マツダはヨーロッパメイン(?)だからCセグに力が入るんだろうか。
スバルももうちょっと国内とヨーロッパを見据えた車を作ってほしい。
マツダはトヨタ・ニッサンが米国市場開拓始めたころからそれを横目に欧州市場目指してたから
あのロータリーを実用化させた唯一のメーカーとしても名は知れてた
>>691 B型への年改はただ単にインプレッサの年改時期を今後秋にするためにズラしただけでしょ
う。
クレードルフレーム採用無しに新型エンジンとCVT採用は都合よ過ぎでしょう、自分も早く
採用して欲しいとは思っているけど意味の無い妄想はしたくない。
すぐわかる問題点
1.クレードル以前はエンジンマウントしていたけどレガシィはミッション側でマウントし
ている、つまり新型エンジンが旧来の固定構造をわざわざ用意しているとは思えない。
2.同じ様にCVT上部に旧来のピッチングストッパー用の構造になってない。
>>690 欧州はエンジン排気量のダウンサイジング流行だから、ターボがハイプレッシャーのみで量
販モデルに使えるターボが無いのは痛い。
次々と直噴ターボ車がデビューしてディーゼル台頭期を思わせる勢いがある。
ちなみに日本で流行ってるのは車種選択のダウンサイジングw
ただ軽とコンパクトが売れるだけ。
一方、欧州を制覇したVWは南米を振興しつつあった
ではスバルはレガシィバハ復活で
>>677 じゃどこにモーターとバッテリー置くのさ?
グレード展開は?
新開発したCVTはどうなる?
プリウスっぽさ で伝わらないならTHSっぽさって言い換えたらわかる?
君の頭の中にはホンダとトヨタしか存在しないの?
欧米勢の動向を見ても、今から来るのはパラレルだよ
事実車種数ではパラレルのほうが多い
THSを否定するわけじゃないけど、果たして大改造をしてまでTHSをわざわざ搭載するメリットがあるのか と
>>679 俺はそうは思わないけどな
インプ1.5の弱点は加速にあるわけだろ?
パラレルならその弱点を補えるわけだし、一番効率的だと思うけど
>>680 同意
インプには消えるかもしれないけど、最低限レガシィには残さないとね
>>693 流行にのる必要はない
必要なのは「燃費」とい結果
下手に流行に流されるとディーゼルみたいに痛い目見る
ホンダのは小型車にしか向かないからレガシィとかフォレスター、あるいはトライベッカあたりに横展開が難しいんじゃないの。
スバルの場合はインプレッサだけじゃなくて全車種に搭載しなければ量産効果出せないだろうし汎用性のあるシステムじゃないと。
ホンダ自身がそれをわかっていて中型車以上は新たにIMAとは違うタイプを開発始めたわけだし。
>>696 >流行にのる必要はない
>必要なのは「燃費」とい結果
まさにその通りだけど、インプの現行エンジンが欧州で望まれる中・低回転域のトルクが出せていないのが問題なんでしょう。
排気量は大きいのに燃費でもトルクでも1.4L直噴ターボに負けちゃ勝負にならないよ。
>>697 しかしメルセデスやBMWはSや7にパラレル式のハイブリッドを組み合わせているぞ
>>698 普通のエンジンもちゃんと作れない会社が無茶してもGDI祭りになるだけ
ちなみにターボだからハイオクなのでレギュラー換算で×0.9くらい
ターボだからハイオク?
ヨーロッパのガソリンのオクタン価が高めだから、
欧州車は全般的にハイオクになるんじゃないの?
で?
今日、STIの羽を付けた白のNAを見たけど、やっぱりカッコイイな。
俺はポートブルーだから無理だけど。
違和感無かったし、コスト的にも大差無いはずだから、GHもアレにすればいいのに。
>704
STI羽根が最初から付いてるならそれでも良いが、GH系のも良い。
すっきりとした丸っこさがド普通でたまらん。
わざわざ換える気は起きない。
>>699 MBもBMWのハイブリッドも燃費いまいち。
ああいう高級車メーカーなら用意しました程度でも問題ないのかもしれんが
スバルはそういくまい。
直噴でローブーストだからだろ
GTにはブースト上げるマージンがあると考えればo.k
ブースト1.2は危険域じゃないし。
ちなみにSTIは1.4くらい掛かるらしいけど圧縮比8ね
>>708 欧州ではレギュラーガスのよく走る一般車両って位置づけ、ブーストあげて燃料冷却をじゃ
ぶじゃぶやってるのは比較する話じゃない。
それにスバルのターボはローブーストでも圧縮比9.5までだよね、NAにしても過去に11が
最高のはずでローブーストと言っても圧縮比12との差は大きいよ。
>>709 最初に比較したのはID:nKWvFBoV0じゃないか。
ポート噴射の割にはGTの圧縮比は高いし実用燃費も悪くない。
そして、やりたい奴はいじって楽しむことも出来る。ってのは良いエンジンだろ?
ちなみに レギュラー対応直噴ターボで圧縮比12って何に搭載されてるの?
すみません、すみません、すみません、本当にごめんなさい。
圧縮比12は直噴NAでした、VWグループ・BMW−プジョーあたりです。
ターボは高くて10.5とかですね、それとレギュラーっても向こうはオクタン価95なんで
こちらだとハイオクとレギュラーの間になるのでターボもいけます。
>ポート噴射の割にはGTの圧縮比は高いし実用燃費も悪くない。
>そして、やりたい奴はいじって楽しむことも出来る。ってのは良いエンジンだろ?
昔フォレのターボに乗ってて郊外だけど通算燃費は10km/Lちょうどくらいだったしターボ
のクセを把握していれば扱い易いエンジンだった。
こちらの書き方がまずかったけどそのインプ・フォレのターボを欧州に持っていっても、向
こうのレギュラーでは力を発揮しきれないのでロープレ直噴ターボ勢に競争力がないっての
が現実なのでエンジンだけ考えても向こうで売れないのも当然って話。
>MBもBMWのハイブリッドも燃費いまいち
欧州みたいに長距離移動が多いとパラレル式の方が有利だから適材適所でしょうな
やはり、車という乗り物の乗り味を残すとなるとパラレル式が有利だからね
いまだにMTがはびこってる状況の欧州ではな尚更だね
理想はシリーズハイブリッドで低中速までモーター駆動で燃費稼いで、
高速はディーゼルで稼ぐディーゼルハイブリッドかな。
ハードルが高過ぎるしディーゼル不人気のアメリカの心配もある。
個人的に車らしい乗り味は古典的なSTIとかGTで極めて、
ハイブリッドはハイブリッドらしい乗り味を追求してほしい。
ディーゼルエンジン発電のシリーズハイブリッド?
いいかもしれない。エンジンの回転幅は絞ってってミッション側で回転数を制御してモーターの発電量
を変えてやれば、燃費がよさそう。
強度が出しやすくて振動が少ない水平対向ディーゼルは向いてるかも。
ディーゼル潜水艦みたいなクルマか
>往路と異なり、標高差750mを駆け下ることになるため、燃費面では有利な条件であるが、90kmの間に
>途中1回のサービスエリアストップ、追い越し車線と走行車線の中間程度のペースで走った結果
orz・・・
装備がダサイのはみんな判ってるよ。
ただ、スバルって世界最小メーカーだろ?
やっぱ、ユーザーはいろんな意味でコンプレックス持ってる。
だから、素直に認められないんだな。
要するにスネてるわけ。
自分は関係ないから言えるけど、ある意味スバルは成功してるんだよね。
殊更にメカニズムをアピールしたり、WRCなんて金のかからない競技に参加したり
して、そこにユーザーの神経を集中させ、心の拠り所にする。
そして、それが連想できるだけの車を造って売る。
これを繰り返してみな。パイは限りなく小さいけど、安上がりで金のかからない
ユーザー層の出来上がり。
これによって少ない経費で搾取できる仕組みを作り上げたわけさ。
720 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/19(金) 07:18:35 ID:YYW3fXkj0
まあ簡単に言えばガソリンエンジンで
ディーゼルエンジンの特性を再現したのがTSIってとこでしょ
ベンツの?あれ制御が大変らしいから高級車にしか乗せられない気がする
新型アクセラのすべてを見たが、比較試乗でのインプの評価も割と高いね。
まあ、書いたのが素のインプを異常に持ち上げてる熊倉だから、
多少割り引いて考えた方がいいけど。
で、一番高評価なのは、やっぱりゴルフ。
724 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/19(金) 17:04:44 ID:uS55Thg2O
ゴルフもそんなにいいの?ドイツ車だからじゃない?
評論家っておかしいよ。
>>719 >スバルって世界最小メーカーだろ
謝れ!
ミツオカにマジで謝れ!!
量産車メーカーとしては世界最小って意味
ゴルフとBMW3シリーズをほめときゃ評論家になれるからなw
ポロより、スイスポのデキの良さとコストパフォーマンスは際立つ
ゴルフに対するインプ、アクセラも同様
>>729 そりゃコストパフォーマンスで考えれば国産車に決まってる。
コストパフォーマンスを抜きにしても、良い
>>714 船舶や鉄道で使われてるね
>>722 それディゾット
ガソリンで自然着火な
>>727 全幅が3センチ大きいだけで全長は30センチ近く短いが
ファミリア後継のイメージで乗るとアクセラの出来が良くてびっくりするな
EZベースの新型エンジン(来年から順次搭載、レガシィはC型から?)だと前後長が6cm以上短縮されるし
前置きの可能性は結構あるかも。
でもやるならまずGRBからだろう。
>>734 本当にEZベースで4気筒を作るのか?
EEをガソリン化した方が手っ取り早いし、メリット多いだろ。
マツダは先代アテンザから急激によくなった・・・
アクセラのMOPナビってG-BOOK非対応なんだな・・・
アテンザは対応しているのに何でだろ。
既出かもしれないが
サンバーバンスレより転載
645 名前: 阻止押さえられちゃいました [sage] 投稿日: 2009/06/15(月) 12:58:25 ID:ysyTGXLo
修理の代車が現行インプだったんだけど、内装がビックリするほど
安っぽくて唖然とした。インパネとか、もろプラスチックだもんな…
シートだけは良かったけど。
646 名前: 阻止押さえられちゃいました [sage] 投稿日: 2009/06/15(月) 13:43:05 ID:x5Gy/YR+
>>645 プラスチッキーなのは昔から
647 名前: 阻止押さえられちゃいました 投稿日: 2009/06/15(月) 19:08:26 ID:KIxmGIIY
>>645 あんな失敗作は話にならん。
そもそもサーブとして売る車を作ったら、ドタキャンされて行き場を無くした子供。
元から国内なんか無視した裏切り者。
648 名前: 阻止押さえられちゃいました [sage] 投稿日: 2009/06/15(月) 19:52:14 ID:FpK1RcWN
インプは試乗した事が有るけど、内装はアレだが足回りはいいぞ。
650 名前: 阻止押さえられちゃいました 投稿日: 2009/06/15(月) 23:01:05 ID:u5rOMGum
>>647 サーブ?
インプがか
652 名前: 阻止押さえられちゃいました [sage] 投稿日: 2009/06/16(火) 02:19:33 ID:6IYxZYM7
>>647 ソースは?
653 名前: 阻止押さえられちゃいました [sage] 投稿日: 2009/06/16(火) 02:39:10 ID:zfB2F8oO
>>649 新型レガシィ試乗したけど、足が非常に残念なことになってた・・・
あれじゃトヨタとか日産と大して変わらん。フニャフニャ。
ビルシュタインのモデルはまだマシなのかも知れないけど。
>>650 先代インプワゴンが顔だけサーブの顔に変えて、海外でSaab 9‐2として売られてたのを知らないの?
660 名前: 阻止押さえられちゃいました [sage] 投稿日: 2009/06/16(火) 09:41:52 ID:IX/EQtI1
>>650 アホやコイツ…
672 名前: 阻止押さえられちゃいました 投稿日: 2009/06/16(火) 21:17:35 ID:Jd6uKkCn
>>650 タイミング的にサーブでしょ。
出た当時に数々の評論家が指摘していた。開発が終わる頃サーブがドタキャンしたから、手直しもできずああなった。
むろんスバルはバラさないけどね。
だから、あれはスバルが作りたい車ではないし、作りたかった車と違う。
689 名前: 阻止押さえられちゃいました [sage] 投稿日: 2009/06/17(水) 18:34:50 ID:sgexwNlq
>>672 OEMの話ね。理解した。
スレ違いすまん。
・・・現行インプはスバルの作りたかった車ではない・・・と言う話が出てた。
俺もそれ見たけど このスレですら過去にその話題が出た覚えがない。
出典元も明らかではないし、どうも胡散臭い。
でも、サーブのデザインこそスバル以上にスバルらしい
内装オンチのオレが通りますよ。
GPSレー探貼り付けるのが気楽に出来た。
新アクセラがインプレッサの内装外装をフィードバックしてるの見て吹いた。
次のフェイスリフトでテールランプはアクセラ風を採用するかもな。
仮にサーブの要望が組み込まれていたとしても、スバルだって売れる車を造りたい。
Cセグって売れ筋マーケットに対してスバルの手持ちユニットを考えて開発したらこうなったってだけだろ。
脚が柔いの硬いのなんて、いくらでも味付けすることは出来るのだから。
にしても、この変なタイヤサイズ設定はヨーロッパで売る事を意識してるな。
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
docomo PRIME SH-06A Part10 [携帯機種]
docomo PRIME SH-06A Part9 [携帯機種]
【報酬激減】キューアンドエーPart.29【手間激増】 [派遣業界]
【自動車】マツダ、新型「アクセラ」を国内で発表=世界での年販、30万台以上を目指す[09/06/12] [ビジネスnews+]
【LED】ヘッドランプについて語ろう 15灯目【フィラ】 [out]
日本では売れないタイプのコテコテの5ドアハッチバックスタイル
ヨーロッパ以外は眼中になかっただろ
>>735 EZとEEの決定的な違いはブロックのデッキハイトを2cm近く高くしたところ。
そのせいでシリンダヘッドのサイズが小さくなりバルブ駆動はローラフォロアしかできない
けど、8000回転あたりまでならいけるから市販車ならスポーツモデルでも問題ないと思う。
ボアピッチは同じだしEEのディーゼル向けの強化メニューはガソリン向けには外されるよ。
名称は単純にガソリンはEZ、ディーゼルがEEになるんじゃない。
747 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/20(土) 13:48:28 ID:1rqdEVkw0
アクセラ風ならいいですね。
少なくとも今のクリアーよりかは…
フロントマスクがブラックアウトしてるのに、なぜリヤはクリアーなのでしょう?
百歩譲って周辺をブラックアウトとかしなかったのでしょう?
EZベースだとストローク量が足りなくて燃費的排ガス的に苦しいんじゃ?
EL15が平成22年燃費対応+20%,(モデルによっては+10%)はロングストローク化ボアxストローク77.7mm×79.0mm
のお陰じゃないかと思う
EZ30で89.2×80.0mm…、せっかく拡幅したんだからロングストローク化しないと
意味無い様な
それ考えるとEE20のボア×ストロークは86.0×86.0mm+コモンレール噴射装置付きで
先代レガスィ(車幅1730mm)に収まってるんだから、インプレッサ(1740mm)に収まる筈だと思う…
86mmでも他社のスポーツエンジンと称する奴よりショートストロークな位だし…
EEエンジンをガソリン転用しないなら、何のためにEEエンジンって作ったのかな?と素人ながら疑問
EEエンジンを量産しやすくさせる為の新エンジン工場かと思ってたよ
今年の3月までにエコカー基準通ってインプに間に合うといいな…、エクステリアはおいておいて即買いする
1.5か2.0かは解らないけど…あとDOHCで…
あとMTで…ATしかないならミッションはCVTで…
ちなみに知っての通りトヨタの3S-GX、4S-系のエンジンの
ストロークが86.0mm…
ハイスピードでのエンジンのビビりは直4よりH4の方が抑え込みやすいから
上手くマウントすれば、低重心に今のトヨタ並の実燃費を持った
新世代スポーツ系の車にになると思うんだ…
まあそのうち電気自動車に変わっちまう中、最後の内燃機関かも
知れないんで、きっちりお願い出来れば、と
あ、あと縦方向は縮めていいので、軽く出足良く…
全長4340mm位で、重量は1200kg切る位でキボン
あ、あと前後ディスクブレーキも選ぶポイントかも…
>>745 >日本では売れないタイプのコテコテの5ドアハッチバックスタイル
街の中走ってる車を見てみなよ
ミニバンのスライドドアを含めて5ドアハッチバックばかり
トランク付きの車ってタクシーとか一昔前の車ばかりでホントに少ないから
形に問題がないとすればインプが売れないのは他に何の原因があるの?
スバルブランド
ボヂィサイズを無視すれば他に選択肢が沢山あるし
ボヂィサイズを含めても他に選択肢が沢山あるし。
ゴルフ(4210mm)やシビックHB(4285mm)まで行くと何となく
長距離走った時に疲労感が出るので俺はNG
現行の4415mmはちょっと重く感じる(気がする)
インプレッサクローンみたいなアクセラとかは走りは二の次の車なんで、
更にでかくなったモデルチェンジに付き合わないで、ほっといていいと思うんだ
元々、個人的には
現行、EL15エンジンに釣られてでかくしたんだと思うけど、ちょっと
俺的にはそんな必要、どうかな?という想いが…
>>748 EZ36はコンロッド縮めてだけどストローク91mmだよ。
基本ブロックはEEの方がいいけど、ガソリン向けに無駄になるディーゼル用の強化要素は外すからそのまま転用とかはありえないよ。
EZ36じゃストローク確保したら、多分だけど横幅足りんで
インプに載らないんじゃないか?
それに強化要素を付けるならともかく、外すなんて楽な方向だと思うが…?
今日前にいた濃いシルバーのインプ、リアのエンブレムの下に「STi」のエンブレムがあったのね。
「おっ!STiだな!」と思ったけど、後ろから見る限りオーバーフェンダーでも無かったし、
曲がるときホイールみたら多分15インチで、よくよく見るとマフラーカッターだったんだけど、
そんなSTiのグレードってあるんですか?
みんカラ見てみれば万事解決…
グリルをSTiグリルに換える定番速効ドレスアップを始め
みなさんSTiパーツ流用てんこ盛り状態
>>760 >EZ36じゃストローク確保したら、多分だけど横幅足りんで
759にある通りコンロッドを縮めてストロークに寸法を用意しているから外寸は変わらない。
そこを理解した上でコンロッドを縮めると効率は落ち易いから、EEのようにデッキハイト
を伸ばした方がいい。(ただしヘッド長が足りないから直打式DOHCは不可)
内容もわからずにただEEがいいとか言うから突っ込まれるの。
結論あってりゃいいってのは子供過ぎる。
エンジン外寸は車体の拡幅に合わせて変えてもいいんじゃね?
今どきは部品共用しまくりなんだから、レガシィに嵌るエンジンは全部インプ、フォレにも嵌るだろ
225/45/17履いてる方います?
リム幅7.5のホイールに純正タイヤつけたけど、
205だと引っ張る感じになるね。
次は俺も225/45R17にするつもり。
問題はスポーツ系にするかコンフォート系にするか。
RE11とか惹かれるけど、燃費は悪くなるみたいだしな。
わざわざタイヤ太くする意味あるの?
車検NGでない?
215/45or225/40がいいのでは?
>>770 とりあえず205は銘柄が限られるから。
215じゃなくて225にするのは、タイヤ径の問題。
>>771 タイヤ径なら225/45R17で問題ない。
はみ出さないかが問題だな。
装備がダサイのはみんな判ってるよ。
ただ、スバルって世界最小メーカーだろ?
やっぱ、ユーザーはいろんな意味でコンプレックス持ってる。
だから、素直に認められないんだな。
要するにスネてるわけ。
自分は関係ないから言えるけど、ある意味スバルは成功してるんだよね。
殊更にメカニズムをアピールしたり、WRCなんて金のかからない競技に参加したり
して、そこにユーザーの神経を集中させ、心の拠り所にする。
そして、それが連想できるだけの車を造って売る。
これを繰り返してみな。パイは限りなく小さいけど、安上がりで金のかからない
ユーザー層の出来上がり。
これによって少ない経費で搾取できる仕組みを作り上げたわけさ。
1 : 205/50-R17 外周 200.057088 cm タイヤ径 63.68 cm
2 : 225/45-R17 外周 199.271688 cm タイヤ径 63.43 cm
3 : 215/45-R17 外周 196.444248 cm タイヤ径 62.53 cm
外周を大きくしちゃうと、車検アウトだよね。
であれば、215よりも誤差が小さいね。225
>>770 コーナリングとブレーキ性能が格段にあがる
俺は軽量ホイールにして225/45R17のRE11履いたが
圧倒的にペースが上がった
225のRE11と比較したら純正の205なんて乗れたもんじゃない
もっとも燃費は1以上悪化したがな
そもそもハイパワーターボのGH8が205なんて異常としかいいようがない
参考までに
シビックR 225/40R18 ←インチキタイヤのRE070
アコードS 235/45R18
オデッセイアブソルート 225/45R18
ギャランRA 215/45R18
RX-8RS 225/40R19
アテンザスポーツZ 225/45R18
新型MSアクセラ 225/40R18
オデやアコードやアテンザなんかのミニバンやおっさんセダンでもグリップのいい扁平&幅広タイヤ履いてるぞ
明らかにGH8の純正タイヤが滅茶苦茶しょぼいタイヤってのがわかるだろ
低扁平だと値段が高くなるからなぁ
サイズ選び放題の215/45R17で設計して欲しかったね
今は丈夫にできてるから心配ないだろうけど
足と操舵系にダメージ・・・
>>775 逆に考えると250馬力なのに、燃費が良いのはタイヤのおかげ
ともとれるな。
GH8みたいな車(というかインプみたいな車)って消耗品の寿命が終わる頃に
パーツを出世魚みたいにちょっとずつ自分の好きな物に換えてく物かと思っていたけど
元々が、かなり安い車だし
タイヤ替えるつもりだったが…
人を乗せる度に、乗り心地が良いだの静かだと褒められるから
なんかやる気が失せてきた
性能の割には燃費もいいし、これでいいやと思ってしまう
結局、普通に乗る分にはついていたのと同じのを履けは問題無いって事ですかね?
私はGH7ですが、もっと静粛性をあげたいのですが、何が良いのでしょう?
>>781 静粛性ならレグノやdb辺りが定評があるし無難かな。
まあ、詳しくは車板のタイヤスレとかで聞いたほうがいい鴨。
あと、どーでもいいが、最近はタイヤ屋は勿論、Dらに行っても
しつこくインチアップ薦めてきてくるから正直ウンザリする。
向こうも商売だから仕方ないが、GH8でマターリ走るなら16インチで充分どころか、
むしろ205-50-17から205-55-16にインチダウンする方がメリット多いよ。
インチアップするメリットは、ドレスアップと大径ローターが入ること位だし。
>>782 実際、インプにつけている方の感想を伺いたいのですが、レグノやdb着けて燃費劣化や
デフォと静粛性は大した差はないって事になればデフォを使用したいのですが。
A10がよいということ?
タイヤハウスに吸音材でもはるとか
>>781,782
問題は16インチのホイールで5穴,PCD100,オフセット+50付近のものがかなり少ないってことだが。
ENKEIのオフセット+45を履くのは、はみ出さないかかなり不安が残るしな。
タイヤの銘柄の豊富な16インチか、ホイールの銘柄の豊富な17インチか・・・。
流れぶった切らせていただきます。
先週の日曜に2.0GT納車されて1週間経ちました。RX-8からの乗り換えです。
まだ走行距離500kmくらい、3〜4000rpmくらいしか回してないけど、
この椅子と脚、癒される乗り味ですねぇ。
で、エンジンオイルなんですが、レベルゲージのHレベルより2センチくらい
上まで入ってます。スバルのボクサーエンジンは初体験なんですが、やっぱり
オイル入れすぎるとクランクシャフトがオイルぶっ叩いてダメージ受けたり
するんでしょうか?ディーラーにゴルァ!して適正量まで抜いてもらった方が
いいんでしょうか?1ヶ月点検までブン回すのを控えておいてその時にオイル
交換ついでに適量にすればいいやとか思ってるんですが、甘いでしょうか?
788 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/21(日) 21:39:04 ID:kp3kHXos0
年改情報お願いいたします!!!
エイトからGH8に乗り換えるとはw
渋いな
>>787 某メンテナンスブックからの抜粋だけど
ターボ車の場合、もともとターボの軸受けからオイルのにじみが
吸気系に混じりやすい傾向を持つが、オイルを入れ過ぎると
エンジンからブローバイガスと一緒にオイルの微粒子が大量に排出される。
これは吸気側に還元され、スロットル部、インタークーラー内部、
吸気圧センサー、過給圧制御ソレノイドバルブなどに付着して動作不良を引き起こす。
それとエンジンの回転抵抗を増大させるので入れ過ぎは厳禁なのである。
1ヶ月点検の頃には、規定量まで減っているからだいじょぶ
V36 350GTからGH8に乗り換えた俺が着ましたよ。
GH8のエンジンオイルは何キロぐらいで交換してますか?
>>787 ゲージへのオイルの付き方が2層になってないかな?
(LとH間のオイルの付き方が濃くて、その上は薄い感じ)
水平対向は構造上オイルの戻りが遅いから、
どうしても、途中に残ってるオイルがゲージに付いてしまうんよ。
さらに現行型はEXマニの取り回しの関係で、オイルパンを大きく凹ませてあるんだけど、
これもまた、オイルが残る原因になってる。
795 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/21(日) 22:58:06 ID:Kd/98bO90
マイナーチェンジはいつ頃でしょう?
10月頃なのかな。
GTで値引き40万。補助金25万。
できればマイナーチェンジ後を買いたいんだけど、補助金が心配。
797 :
787:2009/06/21(日) 23:25:53 ID:rUITFtl80
反応ありがとうございます
>>790 怖っ! でも、なんでオイルが多いとブローバイに混じる量が増えるんだろう?
やっぱりクランクシャフトが跳ね上げるから?
>>787 そのような状況であれば(濃いのが規定範囲内なら)心配しなくていいってこと
ですか。明るくなったら確認してみます。
>>789 いやぁ、照れるなぁ。 え、褒めてない?
>>796 その手の煽り合いは不毛ですよ。どっちも美味しいところを感じとるように
走らせてやればとても幸せな気分を味わえるクルマです。いまでもエイトは
大好きだし、今度のインプも大好きになれそうですよ、オイラは。
もしもオイラの書込みがもとでつまんない馬力ネタの罵り合いが始まって
しまったらごめんなさい。心ある皆様は願わくばスルーされんことを..
1.5LにCVTが搭載される日はくるのだろうか?
>>798 新エンジン・クレードル構造とセットで来年の年改、毎度だけど次回のD型は特に大掛かり
なテコ入れになりそう。
今秋はオプション体系変更って話しか聞かないです...orz
>>800 それは知らないけど、秋インプ・冬フォレ・春レガ・夏エクシって年改順に決める可能性は
高いと思っている。
少なくともレガ・エクシが6月近くに年改するのにインプもそこに持っていくのはありえな
い、やるなら12月近でインプ・フォレをボーナス狙いにする。
クレードル構造って現行型でやるの?
インプはレース車両にもなりうる車種だから、クレードル構造の強度如何によっては
2Lターボ以上は従来構造でNAはクレードルにするとか。
やるとしたらコストの観点から共通構造にするだろうから
エントリーからレース車両まで担うインプには導入しづらいんじゃないかな?
>>803 >クレードル構造の強度如何によっては
最近他所で見かけたけど「エンジン支えるのにフレームが細いとか言う」ヨタ話と同様の事でい
いのかな、クレードル構造の外観を見ただけで勘違いしている意見だから無視していいよw
そもそも従来のクロスメンバについて開発の人は衝突対策である程度柔らかく作らねばならずロ
アアーム取付点も兼ねているのに剛性を下げざる得なかったと雑誌で語っている。
クレードル構造ではメインフレームとの取付点付近の剛性を上げてメインマウント位置とサロア
アーム取付け点を強化している、剛性向上と相反する衝突対策はメインフレームとクレードルの
取付け点が衝突時に前後に外れる構造を採用することでクレードルフレームのみを圧壊させエン
ジンを後退させている。
クレードル構造の前角左右でもメインフレームとつないでいるので前端のピッチングストッパー
には十分。
クレードルフレームの太さのみを見てエンジンを支えるのに不足とかほざくのは構造をまったく
理解していないから、走りに関してはロアアーム取付点の剛性が飛躍的に上がっているしメイン
マウントの支持剛性アップと前端ピッチングストッパーの設置でコーナーでの車体とエンジンの
動きのズレは従来に比べしっかり抑えられている。
>>803 長文すみませんでした、構造を理解すれば懸念の必要は無いって事がわかりますよ。
むしろ重量がクレードル構造の分だけ上がっちゃうからそっちの方が問題かもw
レガシィではクレードル構造採用で車体側は構造簡素化(+剛性UP)出来て重量UPは最小限
にしているって事でしたが、インプは年改で車体側にまで手を入れるのは難しいでしょう。
新型レガのフロント廻りの構造は新設計で、インプのそれとは全然違うし、
また、動力系やサスの装着方法と装着位置も全然違う。
んな訳で、マイチェンでのクレードルフレーム導入は絶対にない。と、断言出来るね。
とにかく
・2.5 + CVT (レガシィのやつ)
・2.0DOHC(フォレスターのやつ) + CVT
・1.5タ−ボ(VWのTSIよりいいやつ) + CVT
のどれかがでたら、すぐ買いたい。
新型エンジンに従来のマウント用構造があるかどうかって見方もある。
そこに無駄な強度を用意すると重量増加しちゃうから、ミッション側でマウントするクレードル構造専用だと予想する。
CVTはピッチングストッパーの固定構造が無いから、こっちはクレードル構造専用でしょう。
重量増加が避けられなくてもクレードルは採用するしかないんじゃない。
アクセラでも5AT、CVTなのに この車遅れてるんじゃね?
次のマイナーチェンジでトランスミッション全面的に入れ替えるの?
>>807 どれもありえなさそうw
話は違うけどレガシィ特集本でミッション開発の人が「1.5LにCVTは重量面でないかも」みたいな事を
言っていたから、あるとしてもFF用になってるかもしれませんね。
>>810 1.5Lで燃費稼ぐにはCVTダメなら、アイドリングストップしかないな。
何年先の話なんだろう。
他メーカーに比べて商品価値がどんどん薄らいでいくね。
スバルの水平対向って始動性はいまひとつだよな
アイドルストップなんてストレス溜まりそう
直噴化の話って今どうなってるんだろう
そうか?
今BH5に乗ってるが常に1秒足らずでかかるぞ。
815 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/22(月) 23:26:41 ID:a6FWj4pm0
新型のCVTはかなり出来がいいらしいな
来年あたりGHにも搭載するのか
816 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/23(火) 00:09:20 ID:BLJvEOmA0
DEXにも積んでやれよ
アクセラ、アテンザ、ギャランフォルティス、インプレッサ、レガシィどれもオーバーハング長に大差ないぞ。
ランエボXだけがほんの少しだけ(40mmぐらい)短い。
818 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/23(火) 04:27:53 ID:4GGHetdP0
>DEXにも積んでやれよ
ダイハツに言ってくれ。ダイハツ内製の4ATだからなぁ〜。
積んでもアイシンAWのCVT(ヴィッツ、スイフト、アクセラ、デミオに搭載)
シートが糞
特にリア
流石群馬のもんぺ
リアシートの何が気に入らなかったの?
>>807 2.5がGTっていうのはその中じゃ一番ありうる
リヤのランプって赤い色のオプションある?
透明の奴だと異常にダサいんだけど
テールランプ見るたび蓮画像を連想する
テールランプは見ないことにしている。
現在15S乗りだけど、D型辺りで新2.5NA+CVTが出たとしたら
絶対買い換えるな。
15Sを購入した時は、通勤&セカンドカーとして買ったけど
ファーストカー無き今、若干の経済性を無視して、もう少し余裕が欲しい。
それなら新型レガにすれば?とか言われそうだけど、
家の車を2年後に新型レガに買い換える予定もあるし、
個人的にはGHインプの形が気に入って愛着も湧いてきたし。
インプに2.5NAは絶対でない!とか夢を壊す事は言わないでね・・
既存のユニットだから1.5のターボよりは遥かに現実的だな
ぶっちゃけ、2Lターボは廃止でいいと思う
インプ&フォレの上級は2.5で、STIがAMGみたいな感じで2.5のターボ
レガは今のままでいいと思う
人とちょっと違った事言うのが格好いいとか
実は正解に違いない、とか、そういうあれか?
アネシスはここに合流ですか?
最初からここだったろ
アクセラが2300をやめてアテンザと住み分けたのに、排気量上げてメリットあるのかなぁ
>>832 それは完全にエンジンがアテンザとかぶるからじゃん
レガシィは2.5のターボが最上級なんだから問題ないと思うよ
現地生産はレガシィとトライベッカだろ。
インプは日本製。
オーストラリアでいいんじゃね?
GH8乗りなんだけど、デラオプって増えたりしないの?
リアウイングとかさ。
STIものはなんちゃってになりそうだからさけてるんだ。
STIのリップスポイラーでいいじゃん
ちょっと羽に迫力が加わっていいし、GRBでは付けられないGH専用ってのもいい
GRBの流用するのは最低だね
839 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/23(火) 23:28:22 ID:mfIzZnnH0
土曜日、俺のGH8が納車されるーーーーー。
早くこねーかなぁぁぁぁーーーーーーっ。
ぐわぁぁぁーーーーーーーーーー。
うぉぉぉおーーーーーーーーーー。
A Line 乗りだけどオーバーフェンダーが嫌
GH8+STIのパーツ付けた方が単純に良い感じ・・・なんちゃってでもないと思うけどね。
841 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/23(火) 23:32:13 ID:OSr7WIEt0
GH7乗りだけど、GRとすれ違うたびに申し訳なく思ってしまう
インプなら、2.0NAでも過不足無く走るからまだいい。
問題はフォレスターとエクシーガ。
車の性格上、下のトルクを生かしてマターリ走るほうがいいから、
新型2.0DOHCはベースグレードに留めておいて、2.5NAをメインに据えるべきだったね。
843 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/24(水) 01:36:41 ID:nQ/RjPZ90
来年から新型エンジン(直噴、EEorEZベースのボアストロークスクエア化したもの)
が搭載され始めるけど、インプは2.0メインでレガシィとはすみわけるでしょう。
でもフォレ、エクシーガは車格でかいしどうするのかな?ただ2.0をインプだけとも考えにくいから
やっぱりエントリークラスには残すかな。
スバルはCVTをさっさと全車種に搭載して燃費とかエコとかの流れに乗り遅れないようにしたいと行ってたから
年改で搭載するだろうけど、クレードル構造を年改で導入しなくてもCVTは搭載できるのかな?
>>841 意識しすぎ(笑)
俺は「おお、凄いね」と思うくらい。
>>843 >クレードル構造を年改で導入しなくてもCVTは搭載できるのかな?
ピッチングストッパーが従来の位置に設定出来ないからクレードルと一緒って話じゃなかった?
装備がダサイのはみんな判ってるよ。
ただ、スバルって世界最小メーカーだろ?
やっぱ、ユーザーはいろんな意味でコンプレックス持ってる。
だから、素直に認められないんだな。
要するにスネてるわけ。
自分は関係ないから言えるけど、ある意味スバルは成功してるんだよね。
殊更にメカニズムをアピールしたり、WRCなんて金のかからない競技に参加したり
して、そこにユーザーの神経を集中させ、心の拠り所にする。
そして、それが連想できるだけの車を造って売る。
これを繰り返してみな。パイは限りなく小さいけど、安上がりで金のかからない
ユーザー層の出来上がり。
これによって少ない経費で搾取できる仕組みを作り上げたわけさ。
847 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/24(水) 12:27:36 ID:h4QxypQl0
>>845 俺もそう記憶してる。でもフロントセクション大幅に変更になるからどうなのかなと思って。
でもこのまま4ATとか旧世代EJでFMCまで引っ張ったら死亡するってことくらいスバルもわかってるよね、やっぱり。
もし年改でクレードル採用するなら、フォロントマスクもまたGDのBからCの時みたく全くちがうものになったりして・・・。
確かにGRBとすれ違うときの恥ずかしさったらないよなw
色が同じだと尚辛い
完全に目線を背けて早々とすれ違うよ俺の場合は
849 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/24(水) 12:52:46 ID:h4QxypQl0
>>848 GRBもGHも同じじゃない?はっきりいってデザインは全部酷い。GRBは穴がダサイけど、フェンダーはGHより良い。
俺が一番近づきたくないのは、S-GTでなんちゃってGRBにしてるヤツ。
エンブレムとか、グリルとか羽とか。何で最初からGRBもしくはGRFにしないのか理解に苦しむ。というか痛すぎる。
>>849 いやいや、S-GTの奴はGRFにするって選択肢無かったしwww
ま、GRBに手が届かないからS-GTで手を打ったので、似せて喜んでるのだろうが、
痛いことにはかわりないな。
851 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/24(水) 14:23:33 ID:hkXRGKSO0
S-GTってタイヤ・ホイール・ブレーキ・足回りくらい弄ると軽くGRFの値段超えちゃうよねwww
>>851 俺はスピーカー(とインナーバッフル)交換しただけだな。
GDAからの乗り換えだが大満足だな。
CDプレーヤーとトノカバーとナンバープレートベース2枚付けただけし。
853 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/24(水) 16:37:04 ID:h4QxypQl0
>>852 それが正しいと思う。S-GTの良さをわからず、GRB買えないから買うっての本末転倒。
>>849 同意。
GRBのグリルをつけて、しかもSTIエンブレムも付けちゃってるGH。
痛いよな。
せめてエンブレムは外せよ。
GH8カスタマイズエディション買って、リアだけ下位グレード偽装しようとしてるオレは少数派なのか。
856 :
852:2009/06/24(水) 17:17:47 ID:Ye5vx69l0
>>855 俺はスポーツパッケージしか体が入らなかった
858 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/24(水) 17:51:28 ID:8h0a75dr0
>>857 色違いボンネットって故障車みたいでかこわるい
>>857 サファリラリーのフェアレディZを思い出したw
>>860 コメが褒め殺ししてるけど、あんなてかてかカーボンはないってwww
ま、自己満足だから良いんだろうけど。
862 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/24(水) 18:06:03 ID:h4QxypQl0
GH2が台無しだ。
オーバーフェンダーとフロントバンパー、シートが厭&嫁NGでS-GTにした…グリルとリアスポはSTI。そんな目で見られていたとは…
スマナイ
>>864 確かにあのオーバーフェンダーはいやだな。幅も最小回転半径もでかいし。
ナローSTIが欲しい気がする。
俺はグリルとリアスポはデザインの好みだからいいと思う。
ただ、グリルのSTIエンブレムは外せと思うな。
レクサスエンブレムを付けるヨタ海苔や
R32や33にGTRエンブレムを付けているType-M糊に比べれば、普通。
ただGH8なら、
STIよりWRXエンブレムがいいかも、
間違ってないしな・・・
GH8ってのはスポーツカーじゃないんだよ。
これは、肩の力を抜いてスルスルマターリと走るのが相応しい車なのよ。
だから年改後も、MTのクルコン標準装備を継続した訳でしょ。
こういう車には、周囲を威圧する我が儘なブリスターフェンダーや、
太い18インチタイヤなんかは不要だし似合わない。
少し地味な控え目な感じで丁度いいよ。
870 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/24(水) 19:45:07 ID:D+cdbG7P0
アネシスのスレ、980レス以上まで行って落ちたけど、誰も次スレ立てないのな。
871 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/24(水) 19:48:36 ID:nePT1JaF0
>>867 逆にWRXバッジつけてるGRBはよく見るよね。
S-GTに青縁のWRXは良い感じに似合いそうだとおもうけど。
落ちるようなスレいらないだろ。
てかこのスレ、GH/GEインプスレだし。
おいおいインプに乗ってるくせにスポーツじゃないとか肩の力を抜いてとか正気か?
http://www.zerosports.co.jp/concept/BTZ601-R/btz601r.htm このインプ史上歴代2位のゼロスポインプはGH8の旧モデルのGDAベースなんだから
(インプ史上最速はGDBFスペCベースのJUNオートレモンインプ56秒595)
お前らのGH8も気合入れてチューンしろよ
走行会でもGDBより速いチューンドGDAがゴロゴロいてるっては常識だろ
初めから糞みたいな足回りやタイヤだしLSDも付いてないから遠慮なくチューンド出来るだろうが
ドンガラスペC(さすがにHID、エアコンは欲しい)待ちのチューンド派の俺からみたらGH8は一級品の素材なんだがなあ
おいおいGH8の話をしてるのに旧モデルのGDAを持ち出すとは正気か?
スバリストだからしょうが無い
>876
買えば判りますが、パーツ供給はガッカリ感抜群です。
・・・STIのパフォーマンスキット(・・・相当)を入れようか迷い中。
あとスプリングも。
操作初期の反応の緩さの改善と、もうちょっとロールを抑えたいんだけど、効くかな。
デフは換えなくてもいいかなと感じてます。
引退したので、競技車両に仕立てる気は無い。
ショックの選択肢が狭く、元競技屋としては
ショック弄らないならドノーマルで良くね?と思ってしまって
イマイチ弄る気にならない。
乗り心地もいーんだコレが。
どノーマルこそ至高
低回転域で、モッサリ気味なGH8は、
家族もちには良い傾向のエンジン
神さんは、まったり運転でき、
やんちゃしたいお父様は、まわして ウホ
882 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/24(水) 23:57:48 ID:D+cdbG7P0
で?
完全に重複スレって事、いい加減気づけよ
>>881 上で誰が言ってたけど、ホント癒される乗り心地だと思う
自然と運転マナーも良くなってるんでヨメも子供も喜んでいる
最初は猛反対されたんだけど1週間借りて試乗したらOK出た
普段は回すことはほとんどないなー
まったり音楽聴いてることの方が多い
その気にならない不思議な車
まあ、そこが気に入ってるところだな
その気にならないってのはよくわかるわ〜
むしろ俺は軽トラに乗ったときのほうがスイッチ入っちゃうわ
ニートのくせに現在契約直前です
点検パックって入っておいた方がいいですか?
オイル交換なら自動後退の方が結果的に安い気がするのですが・・・
やめて原付にしとけ
888 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/25(木) 11:04:23 ID:of9rYdvlO
電動自転車で十分だ
ミニ四駆で我慢しなはれ
>ニートのくせに
余計なことは書かない方がいい
荒れるだけだからね
せっかく車を入手するのだから
それで仕事探しに行ってみようか
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
docomo PRIME SH-06A Part10 [携帯機種]
【自動車】マツダ、新型「アクセラ」を国内で発表=世界での年販、30万台以上を目指す[09/06/12] [ビジネスnews+]
docomo PRIME SH-06A Part11 [携帯機種]
【ダイソー】100均のカー用品15【グッズ・洗車】 [車]
プレミアム君のプレミアクラブ
【プレミアクラブ】ポイントについて語るスレ19【マイレージ】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1245841634/
>889
やべっ、ミニ四駆欲しくなっちまったwww
GH8のが売ってたら即買うんだけどなぁ。
さて、S-GTちゃんは次どこ弄ろうかな。
>>892 ちなみに…
トミカのGRBはガッカリする出来どすえ (ノД`)・゜・。
うちの車高速で左に寄っていく癖(あまりひどくは無い)があったんだけど、
フレキシブルタワーバーつけたらずいぶんましになった。
ましになったら運転が楽で微修正を続けるのがかなりのストレスだったと気づいた。
インプレッサ 5月は 1155台 前年同月比 73.8% 終わったな
897 :
名無しさん:2009/06/25(木) 18:48:03 ID:PUgV6F7o0
インプレッサ買うぞーーーーーー!
898 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/25(木) 19:59:10 ID:MgAN2Ari0
リニアトロニック搭載してターボ馬力を250馬力から200馬力にすれば売れると思う。ゴルフと同じように。
GTの馬力下げるのは構わんけど、それならスバルには悪いが、
価格も下げてくんないかな?
ボディ鋼板費用なんかもダウンサイジングして軽くして
ショート化は俺も持論だし
きっと、そうしたら売れるよ、世界的に
保証する
オプションの親水ブルーミラーつけようと思ってたのに
カタログ落ちしてる・・・
こういうイメージ(あくまでイメージ)で頼むよ
903 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/25(木) 21:17:45 ID:mdAySeQC0
確かに、特に1.5は車体の割りにパワーが足りない。
頑張って日本のゴルフになってほしい。
ゴルフみたいなクルマが簡単に出せるならスバル含めた国内メーカーがとっくに出してる
うーん、さすがにゴルフごときよりは車格は
ちょっと上だからな…、ゴルフは
全長 4,205mmは長距離ドライブには狭いし
全高 1,520mm(背高と評判のレガピーのB4より
さらに背が高い、TW並み)は室内空間を広く取る為に
上げ底にするという、手法だからな…
全長4300mm台4350位、身長は1470mmかもうちょい下位が適当な気がすんだよな
シートのスライド量を多く取れば、ドライバー空間は確保できるし
レガがリーズナブルな価格帯に降りてきてるから、非STIのインプも
お付き合いすべきかと思う所だし、STIも速くなるに違いない
エンジン縦置きレイアウトでそんなに短くしたら2シーターのインプにしかならなくなるぞ
現状でも後ろは窮屈だわ
初代のインプワゴンが4340別に後ろも狭いと思わない
これが7割を占める位売れたんだっての
ちょうどいいんだよ
ちっ
だからハッチとデブ向けのセダンワゴンに作り分けすべきなんだ…
いっそゴルフにぶつける方がいいよな
トヨタはターボはメーカーとして出さない主義っぽいし
遠慮はいらない気がする
NA2L、4ATでも14km/lいってるから
新エンジンで+1km、CVTで+1km、アイドルストップで+1kmで17km/l達成しろ
そこにさらに軽量化で+1kg足してくれよ
>>911 軽量化で重くするのかよ
今年中に新エンジン+cvtがでたら確実に買うのに
さすがに無理かな
15S乗りだが、S-GTの250馬力ってどんなもんなんか想像がつかん
試乗する勇気も無いしw
街乗りなら持て余すレベル??
>>914俺も15S(GH3A、4AT)乗りだが一度S-GT乗った。最大の違いは4ATのマニュアルモードで4速固定状態でも
ガンガン加速すること。追い越しもできること。物凄い上り坂でも失速しないこと。
15Sだとギア落とさないと・・・
>898-899
EJ204のことですね、わかります。
スバルは上位にターボ車があるので、結局売れないんですよ。
>914
ブーストを掛けてない状態だと、普通に交通の流れに乗って一緒に走れます。
GTのEJ20Xは、まあまあ普通に速い実用的な2.0NA-DOHCに
追い越し時にガバっと加速に使えるターボを載せたような感じです。
長距離移動にも使い勝手が良いです。
スポーツカーグレードの記号や、上位排気量車に挑むようなGTではなく
本来のグランツーリズモのGTだなと思います。
通勤にも普通に使えるし、会社の駐車場でも一般車に溶け込む。
ICインテイクが付いてるのに、隣のミニバンやRVより地味です。
スポーツカー然としたカッコヨサは無いですが、肩肘張らずに高性能。
>>917 ブーストってよーわからんのですが、アクセルを踏み込めばかかるものなのでしょうか
>>918 仮面ライダーの変身ベルトみたいなもんで
羽根を回すために風力(排気)が必要なんです
>>916 クリープのフィーリングもやはり違うのでしょうか
>>919 >仮面ライダーの変身ベルトみたいなもんで
この例えで20代の若者は理解できただろうか?
>>914 下道でもちょっと踏んだら一瞬でシートに背中が押し付けられて100kmオーバー
ベタ踏みなら高速の登りで簡単に180kmリミットにかかる
DQNミニバンやオヤジセダンに煽られてもすぐに点に出来る
オプションでおすすめありますか?
コーナーセンサーか、コーティングを無料にしてくれるらしいんですが、どっちがいいか迷ってます
コーティングはディラー施工だろうから、原価考えると絶対コーナーセンサーだ。
一番のお奨めはSTIタワバだけどね。
納車後しばらく乗り回してから付けて貰うと楽しい。
>>923 ゴム製のトレーマット。
雨の多い今時の季節や、雪国では本当重宝する。
>>927 ゴムマットいいよね。絨毯マットなら汚れて洗ったら時間かけて乾燥させなきゃ臭くなるし…ゴムマットならすぐ乾いちゃうし。
GH8は、羊の皮を被った…に近いクルマ
エアインテークはあるけど
羊の皮を被った山羊
エクシーガ5ATターボも試乗した時、これも5速固定でゴンって踏んでみたが
凄い加速をした。やはりターボは凄いと実感した。
GH3なんですが、エアコンつけたときの水の排出って、フロントの若干左側からでますか?
今朝、車庫の床に、濡れた跡があって、夕方の帰りには乾いてましたが・・・。
多少、床に染みはありましたが、オイルじゃないですよね??
乾いたならまずドレンの排水だけど、
雨の日に駐車位置下に油滴が浮いてるならオイル
936 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/27(土) 00:35:14 ID:0rQBmZlS0
俺のGH8が、今日納車される。
眠れない…。
漏れはいつだったっけ?納車…
確か、2年前の七夕だったな。
Dらの試乗車一番乗りして、そのまま速攻でハンコ押してもーたww
エアインテークのデカさは困るな
まさか、近所のミーちゃんの寝床になるとは思わなかった
毛だらけ、傷だらけ
かわいいけど…
>>938 ペットボトルを使うんだ。俺はそうしている。
ヌコとは限らない
水入りペットボトルはすぐに効果なくなる
それに火災の種になっても知らんぜ
ペットボトルをインテークに詰め込むって意味だろ?
予算や維持費を考えて1.5MTを検討中なんだけど
MTだと試乗車が無いのでAT試乗してデラから帰宅
そしたら後日自宅に弄ったGH8がやってきた
乗ってたのは試乗したときの担当
「MTの試乗車用意できなくてすいません。僕のGTも5MTなんでよかったらのってみませんか?」
気持ちはうれしいけど試乗したら無理してでもGT買ってしまいそうで怖い
1.5のターボはまだか、とかウジウジとここに書き続けることになるから思い切って無理したほうがいい
パワフルなエンジンあってこそのMT操作の愉悦
無いパワーをMTで搾り出すのも楽しいよ。
だけど俺はS-GTのMTに乗ってる。楽チン。
インプじゃないけど搾り出すパワーも無い車はほんとにつらかった。。
せっかくのMTなんだしGH8買えばいいよ
というのも維持費が安いんだわ
保険の等級は同じだし燃費はNAとそれほど変わらん
廃屋なんで実質2割程度悪化するぐらいかな
タイヤは純正でも10万以下だ
純正サイズのプレイズなら8万であるんじゃないか
スタッドレスは16インチが履けるし
他の200馬力オーバー車の中でも特出して維持費が安いな
もっとも性能を発揮しようとパーツを付けたり底偏平ワイドサイズのポテンザやネオバに手を出したら跳ね上がるが
NAタイプに間違ってハイオク入れちまったらどーなんだろ
普通に走るが。
清浄剤のおかげでエンジン内部きれいになるし。
昔はレギュラーに比べて少し燃費が良くなるという迷信もあった。
どっちだったかド忘れしたときはとりあえずハイオク
いや、そもそも忘れんなよ
1回の給油で50リッター入れるとしてレギュラーより500円高くなる。
毎週給油で月に2000円余計にかかる。
カードで給油するとレギュラーより割り引きが大きいから
実際にはリッター10円も違いは出ないんだけど。
なるほど、それは気付かなかった。
田舎ではインプ1.5は古くからスバルディーラーと付き合いのある爺ちゃんの乗るクルマ
インプのSGTにレギュラー入れたらエンジン不調になる?
>>914 全然そんなことないよ
もう50になるうちの母だって普通に乗ってるぐらいだし
前車(先代シビックの1.8)から乗り換えた感想は、速くて快適だそうだ
エンジンパワーがあると運転が楽になる といってた
ただ、鳥回しとか使い勝手はシビックのほうが全然良かったみたいだけど
ノッキングセンサがノッキング感知して点火タイミング遅らせるから壊れはしない。
ただ、燃費も悪化するからメリットは無いという噂も
インプもいいけどデザインだと新型アクセラがかなりいいよな
>>958 自分も先代シビックから乗り換え
ボンネットの長さが2倍、トランクの床が高くてびっくり、後席の足元空間が2分の1とか比べるとアレだが
サスペンションの出来は雲泥の差
新型アクセラはあのクチさえ見なければすげーいいんだがな。
ビアンテもそうだがあのクチだけは馴染めない。
デザインへの不満は現行インプにも多々あるが愛車補正で既にあばたもえくぼ。
アテンザに限らず最近のマツダのデザインは陳腐化が早そうな飢餓
しかしスバルより一貫性があってまとまっている悲劇
>>957 1400rpmあたりでノックしだした。
>>956 でも爺ちゃんはインプでもアネシスを注文しそうだな。
20代でアネシス買おうと思ってる俺はおかしいのかな
2.0isはかっこいいと思うんだけどな
968 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/27(土) 23:34:23 ID:TXTRmjiL0
デザインが概ね不評なインプだが、i-SにOPのメッシュグリル付けたフロント、
GR羽付けたリア、どちらも斜めからの眺めは世界一絶品だと思ってる。
自分の車だから、とかじゃなく、先代レガワゴン見に行った時にGHに一目惚れした。
>>967 アネシス2.0i-Sに代車で何日か乗ったけど、あれに限ってはジジ臭さは無いと思う。
そして白だと結構迫力もある。
>>967 爺ちゃんはハッチバックよりもセダンを好みそうだと言う意味で
書いたんだ。気を悪くしないでくれ。
>>967 自分がいいと思うならそれでいいじゃないか
ただ、買う前にちゃんと試乗して、自分が乗っている姿のイメージがおかしくなければ ね
カローラアクシオGTより姉死すのターボに期待してしまう
972 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/28(日) 02:30:41 ID:D71K5AawO
BG5からGH8への乗り換え組ですが、FUELランプの点灯タイミングについて教えて下さい
レガシィでは針が一番下まで指してからしばらく走行して、ようやく点灯でした
満タン状態の時もそうで、針が指せる範囲外がかなり存在しました
このインプも同じ感覚でいたら予想以上に早く点灯したもので・・
郊外走行での燃費凄くよくなりましたね、街乗りはまだ微妙止まりのままです
低回転でのトルクアップに歳月の経過を感じました・・だだコボレ走行が目立ちます
残15リッターで点灯することもあるが、そのあたりは結構いい加減
インプレッサとオーリスで悩んでいます。
どうやって決めればいいですか?
コイントス
>>974 狙ってるグレードと悩んでいる理由を教えてくれ。
977 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/28(日) 08:58:11 ID:7geIfKfsO
>>956 それ、分かるわ。
うちの近所にそういう家がある。
三年毎に買い替えしてる。
フロントバンパーの左右にはへたくそ棒が必ず付いている。でも傷だらけの為無意味になってるインプがあるよ。
>>974 オーリスをお勧めする。
インプより無難にバランスよくできていて一般大衆の受けも中立。
なによりトヨタ看板は乗る人を普通の人に見せる効果が期待できる。
明らかに価格で選ぶケースだと思うが
>>923です。
ご意見ありがとうございます
言い方が悪かったかもしれませんが、5万円のオプション割引券があるので迷っていました。
ゴムマットもいいですね〜〜
今のところ、クラリオンナビとETC、光ビーコン、LEDルームランプ、ベースキットを頼んであります。
今日最後の商談になろうかと思います。
1.5Lのコンフォート2、全込みで170マソを目標にがむばります。(今のところ174マソ)
>なによりトヨタ看板は乗る人を普通の人に見せる効果が期待できる
ん!つまり、スバル車に乗っている人間はオタクと言いたいのか?
>>974 爬虫類が好き→オーリス
脱ヲタしたいヲタク→インプ
おk
>>982 そういうことだなw
俺は爬虫類が嫌いだ
だが両生類は好き
特にあのヌメヌメしたボディが…
>>981 すでに50万くらい引いてる。
鬼だなw まあ、ガンバレ
>>978 ポルシェに乗ってる自分、ベンツに乗ってる自分、V8のアメ車に乗ってる自分。
そのへんは大いに意識して買うだろうが、穴無しインプが他人の目を気にするような車だろうか?
>>985 しないね
完全に中身買い
限られた予算で本格的な走りの片鱗を
楽しめるのはこれしかない
>>974 ボクサーエンジンに乗ってみな
なんかわからんがいいよ
988 :
974:2009/06/28(日) 19:22:53 ID:k+0ij2GkO
インプレッサ2WD1.5LComfortSelection
オーリス150XMパッケージ
どちらもベースキットとナビとETCつけて見積もりで200万円でした。
上を見ると更に値引きが…
悩んでます
>>988 そんなもんだよ。
あとオプション関係もうちょいサービスしてくれるかもしれないけど。
>>981が鬼なだけ。
>>988 値段が同じならオーリスだな
発進加速でストレスは感じないし、なによりインパネの質感が違いすぎる
オーリスとインプてそんな値段近かったけ?
インプの方が10万以上安くてオーリスは高いイメージあったけど。
992 :
974:2009/06/28(日) 20:08:38 ID:k+0ij2GkO
オーリスは20万円位、インプレッサは10万円位値引きをしてくれました。
>990
インパネって?
>>981 鬼だな。
Dもとんでもない人に狙われたってわけか。
994 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/28(日) 20:41:03 ID:JawsnCXR0
ほ。
まぁ、170万なら、GTの5000km以下が中古で・・・ 新車が良い人には関係ないか。。。
200万ですなおに2.0iにすべし。
走ること自体が楽しくなるよ。
ツギスレマダー?
いい車なのになんで売れないのだろう?
埋め
埋め
1001 :
1001:
プスン・・・
∬ ___ ∧ ∧ このスレッドは1000キロ走り切りました。
∫/___/|(´Д`;)_ 給油をして下さいです。。。
_0 。 ̄0ヽ 。| ̄ ̄ - | (l
ヽ⊂ ⊃__l⌒l_ |____/__l⌒lノ
`─' ̄`─' ̄ ̄`─' ̄ `─'