【新型】NEW BMW X5 part5【E70】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/25(水) 19:10:25 ID:ZY9Wl90y0
ク    ク   || プ  / ク
ス  ク ス _  | | │ //. ス ク
/ ス   ─  | | ッ // /  ス
 / _____  // /           __,,,,,,
  /   l⌒l l⌒l \  ))       ,.-'''"-─ `ー,--─'''''''''''i-、,,
. / / ̄| ,=| |=、| ̄ヾ       ,.-,/        /::::::::::::::::::::::!,,  \
/ ̄/ ̄.  ー'●ー'  ̄l ̄    (  ,'          i:::::::::::::::::::::;ノ ヽ-、,,/''ー'''"7
| ̄l ̄ ̄  __ |.    ̄l ̄     `''|          |:::::::::::::::::::::}     ``ー''"
|. ̄| ̄ ̄  `Y⌒l__ ̄ノ ̄       !       '、:::::::::::::::::::i
ヽ  ヽ    人_(  ヾ         '、 `-=''''フ'ー''ヽ、::::::::::/ヽ、-─-、,,-'''ヽ
  >〓〓〓〓〓〓-イ          \_/     ヽ--く   _,,,..--┴-、 ヽ
/   /  Θ  ヽ|                      ``"      \>
                            ↑>>1
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/25(水) 23:24:43 ID:1NtpX/DC0
またスレつくったのかよ
どうせまた落ちるよ
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/26(木) 00:26:45 ID:CeZzxvtp0
北関東の[ J ]の付くショップの社長はん見てまっか〜
HPで、ウチはポン付けしか出来ませんよ〜と、
なさけねぇ事書いてるしな。
技術力いらんやろうし。大丈夫か、お前んとこ。
"サーベル"とはえらい差だ。
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/26(木) 00:34:52 ID:EMGtTau1O
>>1
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/27(金) 16:03:06 ID:iPaZOPCxO
あげ
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/28(土) 00:24:53 ID:v5mbx0ik0
ローダウンしたいんですけどどうすればできますか?

ダウンサスとか売ってる?
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/28(土) 01:43:52 ID:dYb9ODGq0
X5 3.0si 新車で買うときってやっぱ 値引きってしてくれないの?
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/28(土) 14:26:30 ID:M+NCEI1q0
>>8
値引きするよ
ディーラーにGO
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/01(日) 00:49:52 ID:6MafKC4F0

        人
       (_)
      (__)
 糞 ━━(・∀・ )━━ 車!!!!!   (´´    俺のが早いぞー
      ┳⊂ )       (´⌒(´
     [[[[|凵ノ⊃≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
      ◎U□◎   (´⌒(´⌒;;

11布袋:2009/03/01(日) 00:53:24 ID:uW9stmIu0
べんべ べんべべべ べんべ べんべべべ べんべ
BMWは おまえのモノさ
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/02(月) 00:17:29 ID:017P9XX50
いいな ベンツから乗り換えたいけど、下取りにだしたらヤッパ足元見られるのかな?
13型落ち乗り:2009/03/02(月) 08:51:31 ID:5UBI+aGfO
新型はかっこいいな
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/03(火) 17:52:24 ID:jGCPVaPr0

        人
       (_)
      (__)
うんこ ━(・∀・ )━ くるま!!!!!   (´´  俺のうんこのがでかいぞー
      ┳⊂ )       (´⌒(´
     [[[[|凵ノ⊃≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
      ◎U□◎   (´⌒(´⌒;;


15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/04(水) 10:31:56 ID:QE4T6BXcO
新型かっこいい
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/04(水) 11:09:17 ID:G3xrtVYx0
US-NCAP
http://www.safecarguide.com/mak/bmw/idx.htm

                 Frontal Crash             Side Crash
              Driver    Passenger      Front Seat    Rear Seat
R56 MINI       ☆☆☆☆★  ☆☆☆☆★   ☆☆☆☆☆   ☆☆☆☆★
BMW X5 07      ☆☆☆☆☆  ☆☆☆☆★   ☆☆☆☆☆   ☆☆☆☆☆←現在リンク切れ
BMW 3 06-07 4dr   ☆☆☆☆★  ☆☆☆☆★   ☆☆☆☆☆   ☆☆☆☆☆←現在リンク切れ
BMW 5 06-07     ☆☆☆★★  ☆☆☆☆☆   ☆☆☆☆☆   ☆☆☆☆☆←現在リンク切れ

Honda Fit 09     ☆☆☆☆☆  ☆☆☆☆☆   ☆☆☆☆☆   ☆☆☆☆★
Accord 08-09 4dr  ☆☆☆☆☆  ☆☆☆☆☆   ☆☆☆☆☆   ☆☆☆★★
Honda CR-V(07-09) ☆☆☆☆☆  ☆☆☆☆☆   ☆☆☆☆☆   ☆☆☆☆☆

Mazda6 (09)      ☆☆☆☆☆  ☆☆☆☆☆   ☆☆☆☆☆   ☆☆☆☆☆
CX-7 (07-09)     ☆☆☆☆☆  ☆☆☆☆☆   ☆☆☆☆☆   ☆☆☆☆☆

Toyota Yaris 07-09 ☆☆☆☆☆  ☆☆☆☆★   ☆☆☆☆☆   ☆☆☆★★
Lexus RX350 04-09 ☆☆☆☆☆  ☆☆☆☆☆   ☆☆☆☆☆   ☆☆☆☆☆

三菱Outlander07-09 ☆☆☆☆☆  ☆☆☆☆☆   ☆☆☆☆☆   ☆☆☆☆☆

US-NキャップでBMW 5がまさかの☆三つ。
最新X5至っては1000万もするのに、日本車250-300万レンジのハリアー アウトランダー CRV CX-7に劣る結果に。

17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/05(木) 12:52:57 ID:/FhvpGgM0
【不名誉】BMW X5、アメリカで最も悪い3列シート車に選ばれる【ワースト1】
http://www.consumerreports.org/cro/cars/new-cars/buying-advice/best-worst-cars-review/best-worst-three-row-vehicles/best-and-worst-three-row-vehicles.htm
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/05(木) 14:47:35 ID:F1/FijKbO
Mスポにアルミのサイドステップ?付けられるかな?乗り降りが最悪と周りから不評なんだが。

たまに、フロントエアダクトが横長で格好良いのを見るけど、あれは部品で取り寄せてんのかな。
多分、純正のエアロダイナミクスパッケージのフロントバンパー?だと思うんだけど。
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/05(木) 22:32:04 ID:mRqTUUxK0
>>17
... based on seat comfort and ease of access to the third-row seat.

そりゃ、そーだ。
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/06(金) 00:48:17 ID:smdQnKjR0
x6と同じターボエンジンにいつ変わるのかな?
いまの3.0は非力だよ。
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/06(金) 01:20:11 ID:AdjFbtCt0
>>20
確かに。あのエンジンは最高傑作だと思うよ。
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/07(土) 06:23:31 ID:W/dPrTBmO
Mスポがノーマルより柔らかい件について。

なんであんなに柔らかいの?
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/08(日) 15:19:52 ID:wggTDJI60
ミノルタX-7のパクリ
http://www.youtube.com/watch?v=a-8GFhYSct0
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/08(日) 16:42:33 ID:TezOKe2NO
X5 3リットル Mスポ、平均速度36q、平均燃費10.5q。
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/09(月) 18:20:33 ID:5oWU32jlO
新型はオーラが違うね
かっこいい
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/09(月) 18:24:54 ID:GDTA4Psu0
新型も旧型もめっさかっこ悪い。
X6は素直にいいと思えるけど、X5ださいよ。w
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/09(月) 18:38:57 ID:5oWU32jlO
>>24
俺の4.8 ボードコンピュータでは7.8
高速がほとんどだけど
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/10(火) 02:16:29 ID:ccONcAKg0
>>22
私もMスポですが、ノーマルよりも柔らかいんじゃないかと思いますね。ダンパーが
間違って装着されているんじゃないかと思ってしまいます。

>>27
私も高速ばっかりですが、10キロは確実に行きますね。下道だと8前後ですね。

X5って21インチとか最初から履いた方が良いかもしれませんね、あんなに柔らかい
んじゃ。本当にMスポのダンパーが付いているのか不安になるくらいにグニャグニャ。
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/11(水) 07:58:48 ID:fZluOr780
スポーツカーじゃないんだよ
SUVだぞ
そこんとこわかって買ってるのか
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/12(木) 20:49:45 ID:wS/Kzh0A0
SAVだな。
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/13(金) 10:34:44 ID:LV55Xa4b0
ノーマルのX5より柔らかいのは気持ち悪いだろう。
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/13(金) 16:54:12 ID:7ZUpLpc10
タイヤがノーマルより重いからじゃない?
タイヤが重いから、ボヨンボヨン動く足になってるんだな。
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/14(土) 06:01:32 ID:v1slQ5auO
なるほど。ノーマルの足の方がキビキビしてんのに、その上に位置するMスポがどうして?
と悩んだが、単純にそうだよね。カイエンSと同等の走りを期待していた。タイヤとホイールを
交換かな。
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/14(土) 07:31:25 ID:i+wYlcMq0
【Q】
ヨタスレの大半を埋め尽くすX5ってどういう意味ですか?

【A】
嘘と妄想、言った者勝ち逃げを身上とする、ヨタスレ荒らしにかけては右に出る者がいない、
キチガイ"ヨタヲタ"w
その名の由来は(自称)X5乗りだが、X5乗りである証明になってない写真を自ら曝して、
必死に自分の吐いた嘘に縋り付き、証明した証明したと言い張る夢見がちな妄想屋さんw
書き込み頻度が高くサイクルの短い落書きは無駄に長いが、妄想と嘘をさっ引くと何も残らないw
トヨタを蔑むモタスポファンのことを何故か一人だけのンダヲタと言い張り、
ホンダへのイチャモンを垂れない日は一日としてない
《得意技》
嘘、妄想、低レベルの悪口、罵倒、連投、コペピ(X5用語でコピペのこと)、
回線繋ぎ換えジエン、2回線ジエン、ズレズレAA、粘着 ・・・・・など
《キーワード》
久々に来た、引き篭もり、24時間張り付き、無職、キチガイ、ビチグソ、涙目、コペピ(コピペではないw)、
四十路、オッサン、高卒、素人童貞、キモメン、キモブサ、ビチグソ、汚物、精神病、低脳、脳無し、
ホンダ、ンダヲタ、脳内NSX乗り、落ちる、以上、失礼する、www、爆笑 ・・・・・など
これらのキーワードがみっちり詰まった支離滅裂なデムパ書き込みが連投されているので、
誰にでも簡単に判ってしまう
だが、口癖は「自分はX5ではない」w
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/14(土) 21:43:45 ID:fURxABvHO
いい車だね
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/15(日) 05:22:10 ID:coqy5WpPO
エンジン始動と同時にエアコンがオンになるの設定変更出来ないのかな。

あと、デュアルエアコンの温度設定も片方のダイヤルで同期して出来ないのかな。
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/16(月) 23:38:55 ID:go2ENRBcO
良スレッド保守
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/17(火) 02:56:07 ID:jGHey22JO
ガソリン入れる時のコツ教えてください。針が振り切らないんだよね。
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/19(木) 16:06:58 ID:qM76KTwK0
エンジン始動と同時にエアコンがonになるのがデフォルト。設定変更不可。
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/21(土) 01:45:57 ID:dRwE712+O
新型iDriveはいつから搭載?
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/23(月) 16:30:28 ID:XM/LAu0y0
X5Mって、1,400万ぐらいかな。

M社って、電子デバイス使わないけど、
アクティブスタビとかダイナミックパフォーマンスコントロールとか
捨てるんだろうか?
捨てるんなら、X5 5.0の方が安定しそうだね。
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/23(月) 23:27:29 ID:h5oWhH1h0
最近よくみるな
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/24(火) 10:12:57 ID:LIHAcb0/0
いまは買い控えの時期?


どうせ そのうち水素電池とかのエコカー出るんでしょ?
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/25(水) 13:48:08 ID:fwz09RmpO
いい車あげ
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/25(水) 14:07:05 ID:TRETeDQXO
よく壊れる車あげ
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/25(水) 15:42:47 ID:cDCiDjk/O
まじで?(?_?)壊れやすい?
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/25(水) 23:09:24 ID:IoxdjjgP0
エアコンつけてないのに、鈴虫みたいな音がするんだけど。

俺のは毎週どこかしら故障するよ(笑) 納車直後にアクティブステアリング、
三日後にパーキングブレーキ、2週間目に燃料噴射装置?、3週間目にAT
ミッション、現在はドアミラーとATが止まる寸前に大きなショックと共に
2速から1速に落ちるなど・・・。
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/27(金) 13:34:44 ID:C3ETQBDR0
>>47
ダッシュボードの奥からはファンの音がいつも聞こえます。
小口径のチップ冷却用ファンかなと思っています。

私のはそろそろ1年半になりますが、故障しらずです。
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/27(金) 23:10:34 ID:9eUCKqkA0
>>48
やっぱり聞えますか?鈴虫みたいなヒュルヒュル音。

私のX5、今日はエンジン停止だか、キーオフでルームランプが
点くはずなのですが、不点灯になりました。
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/28(土) 09:15:04 ID:wL5ANcEN0
チェーン駆動のハイドロアジャスター、うるさいね。
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/31(火) 09:04:22 ID:xkix0ra+O
あげ
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/31(火) 14:23:26 ID:XhIqarM2O
E70は電動パワステ?
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/02(木) 22:34:38 ID:t6ECwzqNO
大きいホイールをアホっぽいと思うのは俺だけか?
せっかくのいい車が台無し
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/03(金) 12:04:29 ID:XHKhSM1jO
俺は標準ホイール。エムパケだけど。

高速で12.1キロ、街乗りで8.5キロ走るよ。
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/03(金) 23:35:36 ID:arIoL/lwO
マイナーチェンジっていつかな?
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/04(土) 00:15:45 ID:3ppbO6wQO
早くDPC付けてくれ
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/04(土) 05:03:11 ID:4Z1jOYAQO
マイチェンでDPC、ターボ、新型iドライブなら即買いなんだけど、価格も相当アップかな?
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/06(月) 05:24:16 ID:wjvrVNs+O
どっしり感を出したいんだけど、タイヤで変わるかな?
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/06(月) 12:47:21 ID:cZq89k2FO
変わるでしょうな
ただし社外はかなりダサいね
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/09(木) 02:40:53 ID:RCz4u/oNO
最初から21インチのスタイリング128?五本スポーク
装着しておけば良かったです。洗車しやすそうだし。
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/09(木) 23:59:12 ID:3yls+WqE0
燃費が高速12.1 街乗り8.5って凄いですね!
私は街乗りで4〜5km/L台です・・・。
エンブレ使うようにしてみたりするんですけど
それ以上は伸びません。
高速でも100km前後で流しても
オンボードCPで10km超えの表示なんて出したことありません。
燃費伸ばす運転のコツとかありますか?
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/10(金) 02:43:31 ID:BM7AUTmx0
>>61
う〜ん、どうなんでしょうね。私のアクセルワークだと大概の車は10キロ行きます。
亀走りしてるんじゃないんですけどね。普通にDレンジ、高速の入り口でマニュアル
やSモードも使っていますし。街乗りも郊外でもなく、23区内ですからね。
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/10(金) 08:51:17 ID:2DIJaoYO0
>>61
X5が町乗りしかも都内で8.5もいくわけないでしょ?
自分で乗ってるからわかるだろうけどさ。
BMW関連のスレは、
燃費とか故障に関して虚偽の宣伝火消しレスが横行してるから
これもそのひとつに違いないよ。
こんな工作レスを真に受けては駄目。
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/10(金) 18:27:01 ID:7Amke6EJO
>>63
それは4.8かな?
俺は4.8だけど街乗りで4〜5(都内) 高速で8くらい。
3リッターならそこそこいきそうだけどな。
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/10(金) 21:41:13 ID:c6njIPGO0
>>64
3リッターでも街乗り5km
いくかいかないかくらい。
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/11(土) 00:15:11 ID:7dL0W32oO
現行BMWでX5が一番まとまったデザインだね
フロントのどでかいキドニーがたまらん
買ってよかった
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/11(土) 00:21:15 ID:BzorEZNR0
>>66
E90スレで320たたいてるお前かw
X5買っただとか詐称こいてんじゃねーよ。
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/11(土) 00:23:22 ID:7dL0W32oO
>>67
詐称してませんが何か?
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/11(土) 00:57:56 ID:dONS0H+t0
>>63
ですよね!?8.5なんて絶対無理ですよね!!
>>62はX5所有してないですよね・・・。
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/12(日) 17:21:59 ID:F6+L8tfF0
【E53】旧型BMW X5を激しく語る!3【E53】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1218704528/l50

いいですか?
旧型はとことんけなすのがBMW糊の方針なので、いま買ってもすぐ旧型だし後悔しますよ〜w
現行X5もすぐ旧型になってしまうしと死ぬほどボロクソに言われますよw
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/12(日) 22:35:37 ID:nBIvlG3b0
62だけど、久々に来たら脳内所有者になっているのでびっくりしたよ。
私のは3リッターのMスポです。残念ながら現実に市街地(都内も当然
含む)で8.5前後でキープしていますよ。高速と混ぜると10.5前後です。
高速だけですと最高で13.4が最高です。個人的に燃費が良くて嬉しい
です。こんなところで嘘なんか書いても仕方があるまい。逆に燃費が
悪い報告を見ると、どんなアクセルワークなんだろうと思いますよ。
代車も私に渡される時に確認して6とか7キロしか走っていないんだけど、
(320等)私がリセットして乗り始め、返却する時は平均で15キロ
とかになっているので、BMWは燃費が良いなと思っています。
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/12(日) 22:45:16 ID:4g8wX8660
ナイナイw
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/12(日) 23:45:59 ID:Bwhy6tIh0
>>71
BMW関連のスレで

「アクセルワーク」

よる出るキーワードです。
BMWの欠点を板をまたがってまで共通してアクセルワークで誤魔化す共通点は
対策マニュアルとかでしょうか?
一定の法則に従って書いてるとしか思えません。
BMW関連ほとんど似たような国産煽り、国産差別、BMW優位説、故障欠点の誤魔化しが行われてます。
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/13(月) 00:42:28 ID:A2ZFi+bfO
でかい割に燃費いいみたいだね30は

俺の48ときたら…
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/13(月) 10:23:19 ID:K+QJdm8r0
>>74
BMW X3を語ろう
336 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2009/04/05(日) 10:37:09 ID:WJAGorsIO
>>334
本当はX5が欲しかったけど新車だと値段が高すぎて…
300万の差はでかいです。
デザインもかっこよくて迫力もX5の方が断然ありますしね
出世したら買いたいな。

BMW X3を語ろう
341 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2009/04/05(日) 16:36:55 ID:WJAGorsIO
確かにセカンドカー欲しいですけどお金的にきつくなりますよね
X5新車で買えるような人ならは他にあるんだろうなぁ
自分はX3が精一杯です
信号待ちでX5と並ぶときまずいですよ、あのど迫力ボディ見ると正直圧倒されます


信号待ちでX5と並ぶときまずいですよ、あのど迫力ボディ見ると

X5X5X5X5X5X5X5
X5 A2ZFi+bfO X5
X5X5X5X5X5X5X5

信号待ちでX5と並ぶときまずいですよ、あのど迫力ボディ見ると

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/14(火) 08:45:36 ID:oAMPrwNvO
現行BMWの中で一番優れたデザインだね
安心感がある
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/14(火) 11:36:21 ID:1hV/UUqjO
>>76
こいつ3尻のりのあほwww
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/14(火) 11:46:24 ID:SmeAkBXhO
77
寧ろおまえがうざい。
巣に帰れ。
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/14(火) 19:13:55 ID:WMtlm2xVO
中古でX5買うか新車でX3買うか迷ってる
X5かっこいいなあでも出かいんだよな
迷う迷う
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/14(火) 21:15:03 ID:nYmDWlY80
X5てロングボードのるかな?
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/15(水) 01:36:10 ID:2UyBSatM0
>>80
ルーフキャリアつけりゃ上に乗る。
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/15(水) 14:16:42 ID:F9Ho5vxJ0
センクス
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/15(水) 14:28:39 ID:YkWqXf+2O
>>79
ならZ4 今度のは(E)ぞ
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/15(水) 17:45:30 ID:F9Ho5vxJ0
X5ギャルうけどうよ?
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/15(水) 18:22:47 ID:2UyBSatM0
>>84
それは素晴らしく良い。

が、車ウケだけが良すぎるのは非常に悔しい。
俺のことはどう思ってんのよ(# ゚Д゚)プンスコ!!

みたいなw
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/15(水) 20:23:56 ID:2Pw2jANW0
3.0と4.8は左ハンドル選べるようにすれば、買いやすくなるのに。
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/15(水) 20:58:27 ID:IURx9laP0
うるせーチンカスww
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/15(水) 21:54:16 ID:F9Ho5vxJ0
ギャルうけいいのか・・

ますます欲しくなってきたze。
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/15(水) 22:42:25 ID:7RSpvk2iO
助手席が遠いから女からは寂しいと言われた経験あり(実話)
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/15(水) 22:49:17 ID:F9Ho5vxJ0
ほう、いい話じゃないか。
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/15(水) 23:26:39 ID:J6qohAN40
ミニバンの次に女うけ悪いのがSUV。
X6出てから5買う奴いねーんだってな。格好悪すぎるしな。
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/16(木) 03:52:03 ID:xCZfC3C90
>>89
彼女に「X5にしなよ」とすすめられてる俺は、もう末期かすら?…orz
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/16(木) 08:50:38 ID:r+tdEddy0
俺のX5の助手席に彼女が乗ってって
対向車にベンツのMクラスが停まっていて
あれベンツでしょう?
何でベンツ買わなかったのと言われた
すかさずベンツはヤク●が乗る車の印象があるから若者には人気がないよって
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/16(木) 16:46:49 ID:xCZfC3C90
>>93
車あんまり興味ない人だと、ベンツの次がBMWって思考回路が一般的だよね。
俺もMLはちょっと考えたけど、ケチくさいことだが3.5Lで税金がちょっと高いし、
やはり直6は魅力かなと思って、このクラスを検討するならX5一択と考えてる。
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/17(金) 12:29:54 ID:fYtNDzPIO
俺MLもいいなぁって思ったけどやっぱりやめたっけな。

何故かというと小学生の時見た丹波哲郎の大霊界で主人公の乗るベンツのワゴン(多分Eクラス)
が正面衝突しそうになったバスをよけようとして崖から落ちるんだけど
落ちるシーンがスローモーションで車がどんどんバラバラになっていくんだが
あれが不気味でトラウマになってしまったんだよな
それ以来ベンツは崖から落ちる車ってイメージが付いてしまったんだよな。以来ベンツがなんか不気味で怖い…

ってなわけでX5にした。
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/17(金) 16:43:41 ID:Ti7Ku3Fk0
>>95
ものすごい個人的なご意見だなーw
まーそういうのってあるよね。
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/17(金) 23:00:06 ID:eh9sDEL1O
めちゃくちゃ気に入ってるけどML見るたびいろいろ考えてしまう
でもML乗ってたらX5が気になって仕方なさそう
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/18(土) 11:01:29 ID:aOojsPgh0
誰か英語読める人いない?

BMWの英語のHPで、X5Mのページのシャシーのページで、
4wheel Rear bias とかって書いてあるんだけど、
7尻のアクティブリアステアも載るってこと?
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/18(土) 21:20:11 ID:AZv9wvVZ0
みんなはX6のことどう思ってるの?
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/19(日) 16:23:43 ID:uYzZT8wb0
すみません。取り扱い説明書P85の下から7行目ってなんて書いてありますか?
持ってるんですけど子供が汚してしまったもんで観れなくなりました。
お願いします。
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/19(日) 20:25:49 ID:Tz/0tRcp0
>>86
確かに、一番下位クラスと上位クラスは、左と右を選べるようにすれば
買う時に幅が広がるね。

やっぱ見た感じ、左の方がカッコいいよね。
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/20(月) 08:22:14 ID:+g+Bjb/UO
かっこいいな
この車は欲しい
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/20(月) 10:09:23 ID:05YtpVOl0
土禁です、60回ローンなので。
なので女受けは悪いよ。スリッパはクレージュにしてます。
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/23(木) 10:50:37 ID:3Mv7kOhhO
保守
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/26(日) 19:49:53 ID:Z/SqR9/iO
あげ
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/28(火) 20:13:11 ID:06jtcS450
3.0ターボまだ?
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/30(木) 15:43:51 ID:u63wL7IKO
保全あげ
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/04(月) 02:06:20 ID:4diX3PSRO
()良すぎます
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/05(火) 00:49:18 ID:RZsl9Hxy0
()笑
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/05(火) 02:11:02 ID:7mOvU/EHO
X5は3年保証。X3とかは特別キャンペーンで5年保証。羨ましい。
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/08(金) 22:39:42 ID:d3Z2gf1UO
保守
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/10(日) 07:52:05 ID:iAY8GcAsO
もう、2週間も乗ってないよ。今日はエンジンかけよっと。ついでに洗車。
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/10(日) 22:51:59 ID:fy81Z5+/0
>>110 3年で乗り換えればいいだけの話じゃ?
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/12(火) 08:07:49 ID:dafqnVdoO
バッテリー、どのくらいでアガルかな?
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/14(木) 11:31:14 ID:/xpUE+N6O
かっこいいあげ
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/14(木) 19:31:30 ID:i1BS1SqY0
欧州suvってのの憧れと見栄のみで買ったけど、でか過ぎるし、使う機会がねーわ

フィットばかり大活躍

q5に乗り換える事決定

見栄にしても、ローンしないと買えない様なら車なんて買うなよ
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/15(金) 12:16:02 ID:UtOs1ul8O
かっこよすぎあげ
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/17(日) 21:59:14 ID:n4plsyO9O
いい車だね
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/19(火) 12:26:01 ID:LnufJn9ZO
X5は何気にエコです。排気ガス、燃費とか。エコcar割引もあるしね。
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/21(木) 17:15:13 ID:BMYyZ0gT0
X5ってでか過ぎるよね
ま、X6もでかかったけど
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/22(金) 14:06:58 ID:98CV02tT0
>>119
そうです。私は燃費で選びました。
エコカー割引に該当するんですか?

>>120
まあ、トラック代わりとおもえば、、、、
結構積めます。
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/22(金) 19:05:19 ID:F+hvNWDCO
>>120
でかいから迫力があっていいんじゃん
あれより小さかったから買わなかったよ
つうかもっとでかくてもいいくらいだわ
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/23(土) 06:43:31 ID:ckd6nsOkO
2010年モデルは何か変わる?
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/23(土) 20:38:31 ID:Ye3qgRc70
>>123
ナビが新型に。1シリーズや新型3シリーズと同じ物が載る。
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/23(土) 21:26:29 ID:hfyC3U8A0
>>121
エコカー割引って、保険な。今、騒いでいる減税は知らないよ。

>>124
ビッグマイナーは2011年モデルだよね。顔とお尻、ハイブリッドが
登場するはず。
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/26(火) 23:00:51 ID:rFyhpXlwO
マイカーあげ
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/27(水) 03:54:33 ID:Z9vq9hW+O
ヘッドレスト、どうやったら上げ下げ出来るの?
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/27(水) 06:43:00 ID:vZE1Ja9N0
>>127
ヘッドレストの横に上げ下げスイッチなかったっけ?
X5持ってないから知らんがw
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/27(水) 11:13:54 ID:Z9vq9hW+O
横のボタンはヘッドレストの前後調整なんだよね。上下は動かないんだよね、ボタン押しても。
最近はエアサスのモーター音が五月蝿くなってきた。まだ、1年過ぎてないのに。
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/28(木) 20:41:49 ID:KsIzAAkH0
ヘッドレストは電動です。リクライニングのスイッチを上下にスライドさせれば
ヘッドレストが上下に動きます。

取説嫁。
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/28(木) 22:25:17 ID:vswVskhZi
なんでX5がいいの?
ボロクソワーゲン系が良いと思いますが、Q7とかカイエンとかね
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/29(金) 00:16:25 ID:CsORkkNS0
早く真性のM
でなかた新製のMで売りに来ないかな?
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/29(金) 04:33:31 ID:I1MTnyHi0
>>131
これ好きな人は、スタイルが好きなんジャマイカ?
Q7もカイエンも好きになれないって人はいるとオモ。
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/29(金) 10:43:14 ID:lK+5U+IL0
このクラスなら好きなのを選んどけばいいよ。どれでも満足感に浸れるよ。
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/29(金) 15:07:47 ID:RvAk6mh6O
これを買う前に、カイエンもQ7、トゥワレグも乗り比べた。どれも立て付けが悪くて安っぽかった。
最後にX5乗ったら、静かで滑らかで値段相応と感じた。ただ、X5は買う前に聞いていた
通り、電気系のトラブルを繰り返す。俺のは、アクティブステアリングがダメだな。
急にアシストが落ちるみたいに重くなり、低速なのに高速並みの重さ。俺のは奇跡的に
塗装が完璧。でも、給油口がずれてる。
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/29(金) 18:01:11 ID:SEureF/r0
靖国をみるべし
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/29(金) 23:51:05 ID:LSkpJd6f0
7人乗りで悩んでます
ランドローバーのディスカバリー3は乗ってませんか?>>135さん
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/30(土) 02:30:33 ID:JLjAHGOm0
>>137
X5の7人乗りは使えないよ。
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/30(土) 02:44:32 ID:ei1RD1zt0
7人乗りでまともに使えるのなんて
アルファードとエルグランドくらいだよ。
SUVは無理だと思うけど。
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/30(土) 11:38:21 ID:CUwt1z/dO
X5は、正直、アスファルト専用。ランドローバーは山に行ける。
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/30(土) 12:19:47 ID:FStS3L0i0
タタ、イラネ
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/30(土) 12:42:42 ID:AHpZDdkCi
ランクルにしとーき
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/30(土) 13:41:33 ID:cMVKGd+10
気分なのぉ〜気分が大事ぃ〜
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/31(日) 22:52:15 ID:2UU4Ee5Y0
ベンツのGがいいよ
だめならM
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/01(月) 23:50:24 ID:hGjYGbUM0
X5買ったんだ  でもBMWじゃないんだよ

毛生え薬 りアップX5
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/03(水) 01:27:44 ID:6YRRdvGF0
「ハマー」売却で暫定合意=米GM、小型車シフト急ぐ
6月2日22時36分配信 時事通信

 【ニューヨーク2日時事】破産法の下で経営再建中の米自動車最大手ゼネラル・モーターズ(GM)は2日、
大型スポーツ用多目的車(SUV)「ハマー」ブランドの売却で暫定合意したと発表した。同社は、
ガソリン価格が将来的に再び高騰する可能性があるとして、燃費の良い小型車の生産を強化する方針を示しており、
「ハマー」売却もその一環とみられる。

売却先や売却額は明らかにしていない。ヘンダーソン社長兼最高経営責任者(CEO)は2日、
米経済専門テレビ局CNBCに対し、「近い将来発表する」と述べた。売却は9月末までに完了する見通し。 

また、ガソリンが高くなるんだね。
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/03(水) 18:42:21 ID:hXaDBu060
ハマー海苔涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/03(水) 20:23:39 ID:6YRRdvGF0
今日のガソリン→133円ハイオク
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/04(木) 12:22:06 ID:2sSGHWZeO
この車女受けとかいいか?
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/04(木) 14:50:29 ID:tSro4d7v0
不細工はどっちにしろウケ悪い(笑)
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/04(木) 15:40:12 ID:2sSGHWZeO
この車だいたい何歳ぐらいの人乗ってるの?
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/04(木) 16:37:58 ID:1PSF8IZ/O
俺は四十。
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/04(木) 17:30:16 ID:DbiFm3wm0
おれはX5買えなくてX3に落ち着いた31歳
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/04(木) 18:12:29 ID:N4ybfkBK0
すいません。53歳です。
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/04(木) 18:46:49 ID:2sSGHWZeO
>>154
あやまらないでくれよ…
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/05(金) 00:10:57 ID:lhpngB6h0
最近、エコとか言っているから、みんなからの視線が冷たくない?
あんな燃費の悪い、排気ガスがんがんの車に乗って!っみたいな。
X5は排気ガスが確か、星が3つレベルで、燃費は3リッターなら
市街地で8から9、高速では11から13走るよね。
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/05(金) 10:34:12 ID:zGU9hTIC0
>>156
都内でカッコつけてあんなデカいの…
と、頭弱そうにはちょっと見えるかもね。アメ車ほどじゃないにせよ。

実際は見た目ほど燃費悪くないし、そこそこ回しても7km/l弱走る。
しかし、外見的に非エコなのは確かなんだよな。
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/05(金) 12:41:16 ID:3fWUlgas0
【ビデオ】4駆でもオフロードは走れない?!
http://jp.autoblog.com/2009/06/03/video-just-because-it-has-awd-that-doesnt-m/
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/05(金) 13:33:57 ID:5ljUPy1Xi
X5って他社より小さいみえますね?
実際小さい?
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/05(金) 14:58:58 ID:lhpngB6h0
カイエンも激減したよね、都内。でも、まだまだ走っているよ、ハマー。
X5は小さく見えるよね確かに。でも、駐車場にとめるとわかる巨大さ。
はみ出しますから。意外にも現行MLもでかいんだよね。首都高で抜かれ
ると、結構でかいなっといつも思う。
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/08(月) 01:21:29 ID:D+3pHFvd0
今日のガソリン=\135(会員2円引き)ハイオク
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/10(水) 14:08:41 ID:fvGtbGJSO
なんか、後ろからコトコトカタカタ音がするんだよね。
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/12(金) 08:56:12 ID:R5HxGzesO
空気圧どうしてる?指定の空気圧?少し高め?
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/14(日) 00:30:49 ID:FU1pDhP1i
質問。
タワーバーキング(幅2m)に入りますか?折り畳んだミラーが気になります。
最小旋回半径ってどれ位なのですか?
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/14(日) 02:53:38 ID:14JZlL6V0
>>164
バーキングとは?

マジレスすると、2M縛りのタワーパーキングなら、幅は問題ない。
高さが問題。

最小回転半径はググれ。確か6.4Mだったかな。
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/16(火) 00:53:58 ID:YJTYPQCVO
タイヤ館のリフト載れますかね?
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/16(火) 10:58:57 ID:b3QegaEB0
>>166
ウンコ臭いから、断られると思います。
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/17(水) 23:29:13 ID:vXyVe7GzO
良スレ保守
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/20(土) 18:38:22 ID:CvKM40rwO
名車あげ
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/20(土) 21:57:23 ID:96Ph4QBg0
品質はアメ車。ボディもそんなに頑丈じゃない感じがするよ。E70
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/21(日) 00:34:06 ID:Df0KK5T10
最近、サイドブレーキをオートで利用していると
勝手にオートが解除(メーター内のマークが緑から赤)されてしまいます。
これって故障??
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/22(月) 14:21:14 ID:pkSFB9dX0
故障でしょ。
余程の勾配でしか私は使いませんが。
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/23(火) 01:36:06 ID:eqjl3py+0
>>171
背中を浮かせたり、姿勢を変えると解除されますね。
安全を考慮してでしょう。
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/23(火) 03:02:16 ID:2NfFYmJaO
MLには遥か及ばないから涙目だ。
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/23(火) 11:22:45 ID:HcwPJohH0
>>173
そうですか。知りませんでした。
でもシートから離れる動作で解除されると、危なくないでか?
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/23(火) 21:24:34 ID:G+Z4x3AZ0
返信ありがとうございます。
姿勢の件は全く知りませんでした。
今度、試してみます。
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/23(火) 21:40:04 ID:thoAIvO7O
新型iドライブまだ〜
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/24(水) 16:50:32 ID:FsoHghxa0
なんで中古車が高いのですか?
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/25(木) 11:48:40 ID:ZdO2hUUAO
いい車だからsage
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/27(土) 09:22:19 ID:5UBI+aGfO
かっこよすぎsage
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/27(土) 11:48:55 ID:HphW7iQI0
兄さん、姉さん、この車は値引きが一声で100万円でっせ。
驚いたけど、買った後に使い道がないからやめた。ハイブリッド
出るみたいだしね。
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/27(土) 16:56:11 ID:5UBI+aGfO
自分の車ながら惚れ惚れしますわ
ほんと
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/27(土) 21:01:11 ID:1ugJfaOy0
     ●-、
    r´ - ●
     ` =='\
      |    ヽ
      UUてノ
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/29(月) 00:06:46 ID:UZ7yhx7B0
レクサスRX450h最高!!燃費いいよ。
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/29(月) 19:07:41 ID:lIOAT2RrO
良スレ保全
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/29(月) 19:58:12 ID:hiHJ8/wK0
X5のMが出ると発表されたらしい。
エンジンはターボみたい。
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/29(月) 20:18:22 ID:GAJzNxd6O
1450万か
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/30(火) 01:42:02 ID:VGntahVQ0
ハイブリッツまだー?チンチン
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/30(火) 10:28:09 ID:ytL9zsptO
高速のジャダー、消せないのか?
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/06/30(火) 20:09:25 ID:CONGk2l+0
初代X5 4.4L スポパケ乗ってたが、あれもいい車だった。
最近奥さんがまたX5に乗りたがっている。
初代と現行、乗り味・操作感で一番違うところってなんだい?
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/02(木) 07:35:06 ID:Ot1oz/l6O
初代は真面目に造りすぎた。現行は、手抜きできるとこは手抜き。ボディ剛性は酷い。
街中に徹した。
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/02(木) 16:29:46 ID:+HBWJmhV0
2008年の3.0なんですが
サイドの窓枠のゴムが最近色褪せています。
写真などでメッキのタイプを見ますが
あれは4.8にしか設定されていないのでしょうか?
購入するときは全く気にならなかったのですが
いまは少し後悔してます。
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/02(木) 19:17:43 ID:wvzUOt9CO
35dは、出ないのかな?
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/02(木) 23:49:28 ID:KBKFtGeI0
X5かっこいい・・・欲しい
凄く欲しい
でも高い
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/05(日) 02:40:53 ID:nbtpDdDeO
良スレ保守
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/05(日) 06:04:08 ID:LaByLBKHi
Mって日本で発売されてますか?
されてないなら予定とかあるのですか?
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/06(月) 21:16:04 ID:j8zO6NaH0
Mは秋に発売されますよ。555馬力!
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/06(月) 21:18:27 ID:I9yDH/Fe0
555馬力とか相変わらず馬鹿みたいな車作るんだなぁ。ドイツやろうドも。
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/06(月) 23:05:28 ID:X5qxX3AE0
ユーザーじゃないけど記念真紀子
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/07(火) 04:51:25 ID:tp+YRypYO
V12復活も忘れちゃいかんよ。
7シリーズ。
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/07(火) 14:35:35 ID:P9ceOIMM0
=================================================================■

  THE ALL-NEW BMW X6 M AND X5 M.
歓びとは、妥協のない個性の中にある。

=================================================================■


その2台は、まったく新しいMであり、まったく新しいXでもある。

スポーツを極めたMの走りを、BMW Xモデルで初めて体験できる、
それがBMW X6 M、BMW X5 M。

エクステリアの随所には、Mの血統を想像させるデザインが施され、
その心臓部にはBMW史上最強の最高出力555馬力と、
高い効率性を併せ持つ新開発 M ツインパワー・ターボ・エンジンを搭載。

4輪駆動モデルの既成概念を超える、どこまでも続く加速性能と、
心躍らせる俊敏な走りを実現した。

オーダーの受付を開始いたしました。
年内の生産台数が限られておりますので、
ご予約いただいたお客様を優先しての納車となります。

お早めにBMW 正規ディーラーまでお問い合わせください。


▽詳細はこちら
http://mail.bmw.jp/g.php/12WTB81boa8N1ngs5U
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/07(火) 19:48:51 ID:iwVm3Koz0
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/07(火) 20:32:29 ID:2iyMxeOe0
はぁ?頭おかしいの?
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/07(火) 20:59:31 ID:iwVm3Koz0
X5M
Price: $87,000 (est.)
Engine: 4.4L turbocharged V-8, 555 hp, 500 lb-ft
Drive: 4-wheel

X6M
Price: $90,000 (est.)
Engine: 4.4L turbocharged V-8, 555 hp, 500 lb-ft
Drive: 4-wheel


http://car.watch.impress.co.jp/docs/news/20090707_300477.html
ビー・エム・ダブリューは、Mモデルのラインアップに、BMW「X5 M」と「X6 M」を追加、7月7日より受注を開始する。価格はX5 Mが1440万円、X6 Mが1490万円で、納車時期は、本年12月以降の予定としている。
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/07(火) 21:18:56 ID:GxbZXhSv0
BMW X5M と X6M…Mモデル初のSUV 予約開始
http://news.imagista.com/car/
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/07(火) 23:39:00 ID:1VbsffFNi
E70出てから何年目だっけ?
モデルチェンジもうすぐじゃない?
M迷ってる。
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/08(水) 01:11:19 ID:RlJYBtfe0
ちょうど2年
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/08(水) 02:46:15 ID:vbMpmdR70
>>204
価格は推定w
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/09(木) 17:30:34 ID:4TAB6mzaO
Mにはビッグマイナーが間に合いません。ナビとか細かいものが変わるだけ。

まあ、なんだ。五百万の差は、右ハンドルのモデルを用意するためだけど。

そんな事よりも、先進国が二酸化炭素を80%削減する事に合意したから…
もう、この車は価値ないのかな?
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/09(木) 22:53:04 ID:120mnfN+0
二酸化炭素を80%削減って今度は植物が光合成出来なくなるんじゃ?
211e90:2009/07/10(金) 00:43:50 ID:5ciAA41R0
3シリーズからX5に乗り換えることにした。
時代に逆行していることは分かっちゃいたけど、、、
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/10(金) 09:44:16 ID:H0E46QaLi
CO2ぶちまける車は良いよね。
クリーンな車は面白味がないなぁ
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/10(金) 09:55:13 ID:99jXP3MP0
3から乗り換えても、燃費も排気ガスも改善されるから問題なし。
実際はX5の3リッターは燃費も排気ガスもGood。
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/10(金) 12:36:37 ID:n/IkRS0QO
ビッグマイナーはいつ頃ですか?
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/12(日) 00:22:13 ID:wdvJsv7G0
今日ハンコついてきた。オーナーの皆さんよろしくね〜
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/12(日) 12:34:40 ID:OTiB1tA3i
>>215
Mお買上げですか?
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/12(日) 16:34:42 ID:wdvJsv7G0
>>216
まさかwフツーの3.0コンフォートパッケージです。
2t超えてて3リッターだお重いんだろうな〜って思ってたら意外にトルクが太くてびっくりしました。
4.8を検討してたのですが結果的に私には3.0で十分でしたね。そんなアグレッシブな運転しませんしw
ホイールやマフラー、キドニーグリルなど4.8の仕様がよかったのですが好条件出してもらった変わりに在庫車の中から選ぶことになったのでそれは妥協しました。
Mシリーズは家族を後席に乗せるには足回りが硬すぎるような気がします(乗ってないので分かりませんが)。
つーかMを操る腕もありませんしねw
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/12(日) 16:41:56 ID:wdvJsv7G0
「だお」<「だと」です。誤字失礼。
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/12(日) 19:49:44 ID:IQH/nOOI0
Mでたら現行買取影響するかね?
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/13(月) 18:02:35 ID:aeK34VOB0
しないんじゃん
Mとか別格グレードすぎて
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/13(月) 19:57:38 ID:maLAiInL0
ぼったくりグレードw
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/14(火) 13:14:52 ID:8v/kPwRyO
ビッグマイナは2011年7月だとか聞いたよ。顔と尻が新しくなり、
ミッションや駆動系も新しくなるみたいね。値段も百くらい上がる。
ハイブリかディーゼルもでるみたいだよ。国策でハイブリ買い換え
強制キャンペーンが始まるからな〜どうなんだかね。
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/17(金) 01:15:49 ID:8kEl/eOxO
保全
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/20(月) 11:28:27 ID:3izqL0f2O
現行3リッターのエンジンオイル交換は幾らぐらい
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/24(金) 10:50:45 ID:dwIzDuicO
保守
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/26(日) 01:08:19 ID:VCmnQD0J0
スーパーオートバックスで三万くらいでやったが、コンピュータのリセットが出来ずに、アラートがついたままになった。
オイル交換はディーラーでどうぞ。
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/26(日) 07:52:07 ID:wjXnTig90
オーナーに質問。SUV(SAV)だけどやっぱBMWだから走りはスポーティ?楽しめる?

5シリーズと3シリーズに乗ってるけど、やっぱ車は運転してて楽しくないと
でも実用性を考えてSUVとかミニバンはいいよなぁって思ってた
背の高い車に乗った事がないのでちょっと興味がある。
でも普通のSUVとかミニバンは見た目にも不安定そうで好きじゃない
X5

想像だと背が高くてちょっとアイポイントの高いセダン見たいな乗り心地
って予想してるのだけど、乗った感じはどうでしょう?
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/26(日) 22:41:40 ID:VCmnQD0J0
攻めた時と街乗りでは別なクルマ、っていうのでわかってもらえるかな。ややアンダーステア気味なんで注意。タイヤは硬い
けど、ある一ヶ所から粘りがなくなるから騙されないように。
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/26(日) 23:28:27 ID:wjXnTig90
>>228
ほとんど分からなかったけどセダン系とは微妙に違うというニュアンスだけ分かりました
街乗りではスポーティだけど、スポーティに走らせようとすると早い段階で限界が到来?って感じ?

セダンでもそんなに攻めるというほどは攻めないんで自分が乗ってる車も
オーバーステアかアンダーステアか分かってないけど、普段乗ってて思う事は

E39ノーマル、ちょっとロールや前後の沈み込みが気になる
機敏にハンドル切ってもちょっとノッソリ感
でも凹凸の多い道路で120km/hくらいでも快適

E46 Mスポーツ、リニアな反応で楽しいが直進安定性が??
上記の道路で90km/hでも凹凸が不快に感じる
100km/hだとちょっと怖い
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/27(月) 00:10:29 ID:D5rptfI/P
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/27(月) 20:26:32 ID:TUYF0/ad0
>>229
E39からの乗り換えたんだけど、走る楽しさはE39のほうがあるね。
車高が高いのでスピード感ないし、やっぱり車重の重さを随所に感じる(3.0だからかもしれんが)。
ランフラットは結構硬く感じるよ。特に新車の時は跳ねる感じがあるので一皮剥けるまでは結構違和感あるかも。
E39のような路面を滑るような走りを期待すると裏切られると思う。どっちかっていうとゴロゴロゴロって転がっていく感じ?w
街乗りではストレスあるけど、100km超えると別の車。走る楽しみも少しは味わえる。その辺りはBMWの遺伝子は持ってる。
長距離は恐ろしく快適。全然疲れない。
燃費は最悪。維持費は覚悟するべし。
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/28(火) 05:09:16 ID:aerMSqoYO
直6はノッキングの嵐だよ。
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/28(火) 05:11:36 ID:aerMSqoYO
またリコール?かな?
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/29(水) 12:46:06 ID:fh6iBCTQO
オイル交換した後のリセットは、どうやるの?
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/29(水) 15:34:17 ID:loA8C7en0
燃費は最悪
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/30(木) 04:46:07 ID:dF/Xz2ZoO
X1。売れるからX5はいらないんじゃないか?
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/30(木) 11:08:21 ID:dP96/26Gi
この手クルマはがたいが大きくないとカッコ悪。
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/30(木) 17:29:35 ID:dF/Xz2ZoO
俺のX5は黒グリルだけど、燃費悪くないよ。何でだ?

給油はいつも600キロ以上走ってからだし。
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/31(金) 11:47:59 ID:mwbXrMd2O
この車は買うと後悔しますと、店長に言われてんだが。そんなに故障があるのかな?
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/31(金) 18:58:30 ID:yko3Ji/n0
正直な店長だな
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/31(金) 20:18:21 ID:XTKFPm9F0
× 後悔します

○ 航海します


つまり(三途の川)をX5でドンブラコ〜×2 ってこった。
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/07/31(金) 22:20:57 ID:yko3Ji/n0
まあ外車って見た目だけだからね。
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/01(土) 21:52:06 ID:38mH6H8r0
ガイシャ!!!
なつかしい響き
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/02(日) 07:59:07 ID:b4+iNsz/O
壊れすぎ。ボディ剛性低すぎ。
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/02(日) 22:04:19 ID:DD2Qe/FBO
壊れすぎって、
具体的に教えてくださいな
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/03(月) 10:50:12 ID:R/0nV8g6O
走行距離18000
まだ一度も壊れていませんね
当たり外れがあるんでしょう
来年初の車検ですがRXに乗り換えます
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/03(月) 13:25:47 ID:K8oRQ+p+O
ボディ剛性は低いでオッケー?
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/03(月) 17:53:45 ID:K8oRQ+p+O
電気系統とか窓ガラスが落ちたり、いろいろありますが。車体の立て付け、シートのガタガタは酷いな。
カイエンのがしっかりしていた。次にRXハイブリッドに行く人、絶対多いよ。
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/03(月) 18:22:32 ID:R/0nV8g6O
>>248
車格が違いすぎますからカイエンやレンジに流れてもRXにいくひとはそうはいないと思いますよ。
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/04(火) 05:35:25 ID:V2KrsoXF0
月いちで工場入りしてたレンジローバーに比べたら、X5は神車。
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/04(火) 17:03:43 ID:5kr+tQvF0
>>248
1年半を経過しましたが、今のところ故障知らずです。
窓カラス落ちたって本当ですか?
車体の立て付けが悪いって、ひょっとしてドアをふすま仕様にしましたか?
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/04(火) 19:54:10 ID:QpJmpdsJ0
私のははずれだろうな。窓ガラスは大雨の日に落ちたよ。大雨の日に
窓を閉めないで出ていくやつはいないよね。車に10分後に戻ったら、
運転席側の窓が全開。室内はちょっとした池になっていた。窓を
支えるフックみたいなもの?から窓が外れたらしい。珍しいのかと
聞いたら、外車じゃなくても起こりうるとか言っていたよ。

ドアのふすま仕様は笑えないな。要はボンネットやガソリン給油口とか
の取り付けが異常に曖昧なところを言いたいのでしょうね。給油口は
たまに私も気になる。
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/05(水) 07:40:42 ID:1CmECztDO
あまりうまくない作り話だな
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/05(水) 17:36:24 ID:W2no88IO0
BMは、みんな嘘話にされちゃうね。
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/07(金) 09:55:13 ID:Gy320KIYP
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/10(月) 08:50:35 ID:fBxIVJ8CO
保守
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/12(水) 04:18:41 ID:t+YMjvE6O
夏休みに入ると突然に調子が悪くなりました。リアカメラ見えないし。
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/12(水) 13:14:41 ID:u/uRIw5U0
BMW相変わらず故障ばかりだなあ
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/13(木) 18:24:34 ID:AvrE0eM60
私はrx買っちゃったんだけど、x5超カッコいいね。
ランクルよりは小回りもききそうな感じですし。
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/14(金) 02:29:40 ID:b8/XYZQqO
小回りきかないよ。X5に飽きたらX6を薦められてんだけど、どうなん?6は…。
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/17(月) 00:41:40 ID:LH/6Ttux0
>>259
RXにして正解じゃない?
X5はエクステリアはX6と並んで現行SUVの中で最高だと思うけど、費用対効果で考えるとお世辞にも良いとは言えない。
純正のオーディオショボすぎだし、ブレーキダストはとんでもない(街中300kmくらい走るともう前輪ホイールが真っ黒…まぁこれはBMW全般に言えることだけど)
極め付きは街中で5km切る燃費…サンデードライバーの俺でもこれには引くわw別に金額に換算したら大した違いじゃないんだけど心理的に抵抗を感じるw
よっぽど好きでないと維持するのキツイと思うよ。俺はパノラマサンルーフと高い視点、馬鹿っ広い後席を嫁さんがいたくお気に入りなので納得してるが。

>>260
試乗したけど、X5よりはクロスオーバー気味の味付けなんで重心は低く感じる。走る楽しみはX5よりあるかも。
ただし、後部座席がかなり圧迫感あるので後ろに人をよく乗せるならお勧めしない。俺は家族持ちなんでアウトだった。
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/17(月) 00:58:26 ID:VWJBtnJ10
X5ってそんなに後部座席ひろいの?
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/17(月) 01:52:19 ID:Bgs61xyaO
頭上が広くて高いんだよね。X6は、購入した人が半年から1年で手放してるんだけど、
やっぱり使いにくいのかな?
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/17(月) 16:46:24 ID:LH/6Ttux0
>>262
シートポジションがかなり高い(=視点が高い)のに頭上に十分なスペースがあるので開放感があるみたい。
横幅190cm以上あるのでもちろん座席も広いんだけどね。
前列助手席を限界まで前に移動させると余裕で足が伸ばせる。
概ね同乗者には好評です。
運転していて楽しい車かといえば疑問符が付くけどね。
基本的にゆったり長距離を走るのが正しい使い方なのかなと思う。

>>263
コンセプトが中途半端なのかも。
走りを求める人はMシリーズや普通の6買うだろうし、あのルーフ形状では後ろに人乗せて走るの辛いんでSUV的な使い方も難しいしね。
外観は物凄く洗練されてて良いと思うんだけどね。
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/18(火) 05:43:00 ID:vJ3EG8lX0
>>264
ありがとう。レッグスペースってより上方向の開放感か。

乗り心地的には5シリーズセダン比で基本柔らかめって感じでOK?
ロールとかってより突き上げの面で。

あと、トランクにゴルフバッグいくつ乗るか分かる方いますか?
4人乗車で4バッグ搭載できたら何も言う事はないんだけど。
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/18(火) 07:05:12 ID:rwaveJXN0
2010年モデルでビッグチェンジだな。ナビも新型。
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/18(火) 17:57:04 ID:FmH8u2uv0
>>265
私はE39からの乗換えなんでE60との比較は出来ないけど
ランフラットのせいでE39と比べると乗り心地はかなり硬いように思える。
タイヤが一皮剥けるまでは低速域でポンポン跳ねるような感じがして違和感を覚えたよ。
逆に60km超えると路面の突き上げもそれほど感じずにものすごく安定する。低速域と高速域では別の車みたい。
スポパケだともっと硬くなると思うので5シリーズからの乗換えならスポパケは避けたほうが無難かも。
E60、E61なら同じランフラット装着なんで私よりは違和感なく乗り換えられると思います。
まぁ、乗り味をどう感じるかは十人十色なんで試乗して確かめてみてください。

後、私はゴルフやらないんでゴルフバッグのサイズが分からないのですが、一応サイズ測ってきたのでご参考までに。
横は最も狭いところで約110cm、奥行きはトランク底部で100cm(後部座席の傾斜があるので上はもう少し狭くなるかも)、高さは開口部で約80cm。
全て内張り内での計測です。
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/18(火) 18:14:02 ID:vJ3EG8lX0
>>267
当方もE39(15インチホイール)に乗ってますので非常に参考になりました。
E46Mスポ(17インチホイール)も持っていますが、E46はすごく硬すぎ、
E39はちょっと柔らか過ぎ、この中間くらい、どちらかというとE39寄りで
ロールが少なく突き上げも少ないってのが理想です。

X5はアメリカをかなり意識した車とも思ったのでふんわり系かと思いきや
そうでもないんですね。ランフラットじゃないタイヤにしたら丁度いいかも?

ゴルフバッグはだいたい125cmくらいの長さ、30cmくらいの筒状です。
斜めにしないと乗らなそうですね。というと頑張っても3バッグか・・・
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/18(火) 18:32:45 ID:FmH8u2uv0
仕事の書類作成の合間に書き込んだので一人称が私にw
IDも変わったので分かりにくいけど264=267です。
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/18(火) 18:49:05 ID:FmH8u2uv0
>>268
即レスありがとうございます。
私はE39の路面に吸い付くような走りが気に入っていたのでE70は少し硬いかなって思ってます。
仰るようにランフラットを脱げば全く別の車になるんだろうな〜と想像してますが、スペアタイアがない状態でノーマルのタイヤに換えるのは抵抗がありまして…
ロールはこの手のSUVにしては少ないと思います。アクティブステアリングとDTCの恩恵かカーブでもスッとノーズが入る感覚はあるかも。
まぁ、燃費犠牲にして太いタイヤ履いて2t超える車重なんですからロール少ないの当たり前なんですがw
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/20(木) 11:51:49 ID:zFLkJxalO
X6って、なんで乗降する時の取っ手がないのかな?不便だよね。
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/21(金) 08:42:00 ID:kcZHOZJhO
とりあえず3.0はさっさとターボ積んでください_(._.)_
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/21(金) 09:11:59 ID:tu/KvtySO
あと1年お待ちください。X6と共通になります。
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/21(金) 11:23:59 ID:qAl5hXVB0
みんな燃費ってどのくらい?
都内街中なんだがどんだけ頑張っても4.5km/ℓ前後しか出ないんだが俺の乗り方が悪いのかな?(平均車速18.3kmくらい)
ディーラーには6km/ℓくらいと言われてたんでちょっとショックなんだが
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/21(金) 17:35:07 ID:Kb7igXA70
>>272
ターボ必要かな?3.0で十分だと思うけど。
この手の車にどんな走りを求めているの?
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/22(土) 11:07:16 ID:DC3SN2uu0
直線番長w
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/22(土) 19:58:46 ID:qVjrET+i0
マイナーチェンジはX6のフロントまわりと共通になり、Idriveも次世代に。
2010モデル500台限定の10thアニバーサリーモデルが予約開始したぞ。
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/22(土) 20:01:31 ID:Uwr68GZc0
フロント周りX6と共通ってかっこよさそう!

今のデザインはちょっとおとなしい気もするしね。
E60 5シリのデザインでもいいくらい。

5年後くらいに買おう・・中古でw
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/23(日) 05:26:23 ID:F2hBnqL0O
現行モデルの内装、うるさくない?特に後部座席周りとか。
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/24(月) 16:48:05 ID:m5tOgZl20
>>274
使い方が全然違うのですが、週末に長野へ行くのに
中央道の下りでは9.7Km/L、一般道を上って9.4Km/Lに低下。
帰りは渋滞がなければ10.2Km/L位になります。
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/26(水) 00:23:26 ID:k5GZoDiBO
2010年モデルでマイナーチェンジですか?
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/26(水) 00:31:33 ID:BoBZfMwA0
YES,WE DO
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/27(木) 07:45:21 ID:oDn7auCG0
3.0に4.8のエンブレムつけたい。
ぶっちゃけ4.8欲しかったが金が。。。
女受け(特にキャバ嬢)目的だからX5乗ってないやつにはエンブレムの偽装ばれないよな?
他に変更していた方がいいパーツある?
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/27(木) 18:31:36 ID:tnaN5FHoO
X5は、燃費悪くないんだよね。俺も平均燃費は10.5だな。
渋滞やノロノロ、市街地と高速道路込で。

中央道は下りが登り勾配だし、路面がコンクリートだからね。下りは燃費悪いよね。
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/27(木) 19:29:11 ID:VxmAbN6z0
E70の中古車は3.0も4.8ほぼ同じ価格とは・・・

今時4.8はDQN
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/27(木) 20:01:32 ID:b17laqnkO
リッター9とか10とか信じられないんだが…
コツあるの?
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/27(木) 20:50:14 ID:lzdB6/o90
>>283
X5じゃあれだからX7とかX8のバッヂ付けた方がいいよ

X9でもいいかも
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/27(木) 22:26:42 ID:3MylSPdN0
>>283
というか
ぶっちゃけ気にしてない人はエンブレムなんかみてないだろw

気にしている人は偽装わかるんでは
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/27(木) 22:27:51 ID:3MylSPdN0
エンブレム取っちゃえばよいんでは
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/27(木) 22:43:18 ID:VxmAbN6z0
ドイツのエンスーはエンブレムを外してBMWマークのみで乗る。
マフラーとメッキモールでグレード判るし・・・
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/28(金) 18:11:24 ID:VR/C++IqO
現行はやっぱりかっこいいね

型落ちは重心高くて後ろからみると『ぼよ〜ん』って車体が浮き上がっているな

ありゃダメだな
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/28(金) 18:20:10 ID:CXDnZOF5O
今日Dに行ってきたんだがZ4とX5のかっこよさは異常。
あれはやばいな。
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/28(金) 18:45:18 ID:VR/C++IqO
X5はデザインまとまってるからね〜
あのど迫力ボディはたまらんよ
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/28(金) 22:40:18 ID:HQPmV2FW0
2010年モデルのテールライトが7シリーズと同じデザインなったね。
今後BMWの新型はこのデザインの統一されていく傾向。
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/29(土) 00:28:05 ID:aDMWUhbb0
248は以前にもいた
燃費じまん野郎だな〜
10.5って...
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/29(土) 07:27:51 ID:7yxtHs24O
2010年モデルの画像ないですか?
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/29(土) 11:18:41 ID:fkRIvDPB0
画像の見せ方が解りません。Palboyに頼んで下さい。
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/29(土) 15:53:22 ID:fDolNOnhO
現行いいよね〜
オーナーながら何度見ても惚れ惚れするわ

ど迫力
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/29(土) 18:53:28 ID:HjH51F/nO
最新バージョンにしてみ。エアコン使わなきゃ恐ろしく燃費改善されたから。
国道走っても10キロだよ
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/29(土) 18:57:33 ID:HjH51F/nO
2010モデルはナビが変わるんだけど、モデルの途中から
ヘッドライトとテールが変更するかもね。一気に変わらないのは
不思議だよね。部品が余るから?
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/29(土) 20:07:09 ID:fkRIvDPB0
10月生産分のMY2010からヘッドライトとテールランプはLED内蔵ウィンカーと共に変更。

BMWマーケティングオンラインよると前後バンパーがX6と同じデザインの変更、マフラーカッターが7シリーズと同デザイン、

メーター計器類のデザイン変更。X6にMスポーツ(馬力326にアップ)が加わることも付け加えておこう。

諸君がMC実車を拝めるのはあと2週間は待たなければならない。

フランクフルトでお会いしよう!!
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/30(日) 00:16:27 ID:Vsae2Jd80
572 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/29(土) 17:30:27 ID:fDolNOnhO
型落ちと膿栓どちらが地球の約にたちますでしょうか?
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/30(日) 00:18:30 ID:Vsae2Jd80
564 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/29(土) 16:07:23 ID:fDolNOnhO
>>562
血便アップロード希望します


565 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/29(土) 16:09:33 ID:fDolNOnhO
型落ち乗りの血便俺も見たい!


566 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/29(土) 16:11:19 ID:fDolNOnhO
血便もいいが型落ち乗りの歯糞も見たいな


567 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/29(土) 16:23:50 ID:fDolNOnhO
型落ち乗りのうめき声が聞こえてきそうなスレだな
304名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 06:55:07 ID:KnECvTRzO
>>301

おいおい!本当の事を書くなよ。俺は濁したのに。これで、
現行型は値引率上げないと売れなくなったじゃないか。
三桁値引だな。DPCはなんで触れなかったんだろ?
305名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:14:05 ID:v49mcpy10
>>301
またガセネタ野郎のお前かw
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/30(日) 20:33:25 ID:/APVWX8i0
2010 X5/X6 and ///M-sport performance package info

--------------------------------------------------------------------------------

xDrive35i moves up to 326hp
xDrive50i moves up to 449hp.

307名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/30(日) 21:31:43 ID:Vsae2Jd80
578 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/30(日) 02:06:50 ID:oSeBFAGVO
型落ち=ウンコたかるハエ

580 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 09:51:41 ID:oSeBFAGVO
型落ち=酔っ払いが道端に吐いた嘔吐物

581 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 09:52:50 ID:oSeBFAGVO
>>580
膿栓入りの嘔吐物だなw

583 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:12:47 ID:oSeBFAGVO
嘔吐物車あげw
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/30(日) 22:04:48 ID:/APVWX8i0
The biggest exterior change for the coming X5 Facelift....short of the X6 front and rear bumpers
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/31(月) 08:40:06 ID:hDXYBMT30
587 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/31(月) 01:23:41 ID:txapS9KxO
型落ち脱糞あげw

588 :型落ち型夫:2009/08/31(月) 01:26:09 ID:txapS9KxO
>>587
脱糞だの血便大噴射だの嘔吐物だの相変わらず汚物臭が漂うスレだな
不愉快だ!

589 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/31(月) 02:49:39 ID:txapS9KxO
カワイレ大根ゲップあげ!
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/31(月) 11:46:46 ID:hDXYBMT30
592 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/31(月) 10:34:39 ID:u+13Osum0
型落ち=真夏の肥だめ。

プ

593 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/31(月) 11:42:36 ID:txapS9KxO
こんなこというとあれだけど、型落ちってなんかハエにたかられてるウンコみたいな存在感だね

594 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/31(月) 11:44:12 ID:txapS9KxO
型落ちからはなんか腐った魚介系の臭いがするな
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/31(月) 11:58:16 ID:1aPO/c6NO
をいをい
八つ当たりは他でやってくれよ。
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/31(月) 14:05:33 ID:hDXYBMT30
595 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/31(月) 11:50:25 ID:txapS9KxO
型落ちが重機でペッチャンコにされる動画は48回くらいみたけど全然飽きないね
型落ちのりが二人死んだ血まみれになってる画像はさすがにひいたけどなw(゚o゚)w

596 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/31(月) 11:53:40 ID:txapS9KxO
>>595
とりあえず型落ちのペッチャンコ動画と死亡事故画像は次スレのテンプレ確定だな。ワッハッハ!
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/31(月) 15:37:18 ID:3tHkuL1i0
2010年モデルから本当にビッグマイナーなのな。
ディーラーで確認したよ。Mパッケージを勧められた。
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/31(月) 22:49:59 ID:hDXYBMT30
597 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/31(月) 16:49:32 ID:txapS9KxO
型落ちに向かってオシッコじょ〜〜〜♪

598 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/31(月) 20:16:05 ID:txapS9KxO
型落ちあげあげw

599 :型落ち型夫:2009/08/31(月) 22:39:18 ID:txapS9KxO
歯糞ビーーーーム!

600 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/31(月) 22:41:00 ID:txapS9KxO
はじめてこのスレにきたが600ゲッツ!!
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/01(火) 07:37:13 ID:dAaRyEoC0
603 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/01(火) 00:56:22 ID:nXQPCA03O
型落ちってゴキブリと歯糞を足して2で割ったような存在感だね

604 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/01(火) 06:21:53 ID:nXQPCA03O
型落ち型夫大脱糞あげ

605 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/01(火) 06:23:25 ID:nXQPCA03O
新型買えない貧乏人w

606 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/01(火) 06:25:07 ID:nXQPCA03O
ゴミ(53)w
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/01(火) 11:00:58 ID:dAaRyEoC0
609 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/01(火) 09:12:28 ID:nXQPCA03O
>>607
ダサいというより罰ゲームだなw

610 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/01(火) 09:21:39 ID:7g4JhBn10
これでも型遅れに乗ってるヤツって重度のM男だと思う。w

611 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/01(火) 09:50:17 ID:nXQPCA03O
型遅れ=歯糞

612 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/01(火) 10:19:23 ID:nXQPCA03O
型遅れ血尿大噴射ビーム!
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/01(火) 16:28:26 ID:dAaRyEoC0
615 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/01(火) 12:47:17 ID:nXQPCA03O
スカシッペが出たついでに型遅ちスレあげますw

616 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/01(火) 12:49:26 ID:nXQPCA03O
>>615
さすが型落ち乗りスカシッペだけあって臭さにコクがあるな

腐ったウンコの臭いがする

617 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/01(火) 12:50:51 ID:nXQPCA03O
>>615>>616

型落ち乗りの屁は膿栓の臭いがするぞw
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/01(火) 23:12:11 ID:pDkI2rh60
すげーコピペ。

旧型スレで大やけどした腹いせか。

基地外はほっとけよ。

319名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/02(水) 09:34:44 ID:t/mLpun+0
619 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/01(火) 20:07:51 ID:nXQPCA03O
型落ち脱糞大噴射あげw

620 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/01(火) 20:10:21 ID:nXQPCA03O
昨日型落ち乗りがポンコツの型落ちに乗って歯糞をゴシゴシしてとっていました
すると潰して臭いをかいでました
その時の幸せそうな顔が頭から離れないです
型落ちには歯糞がよく似合います

621 :型落ち型夫:2009/09/01(火) 20:11:08 ID:nXQPCA03O
↑氏ね!

622 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/01(火) 20:13:34 ID:nXQPCA03O
型落ち=粗大ゴミ

623 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/01(火) 20:23:18 ID:nXQPCA03O
型落ち=歯周病菌

624 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/01(火) 20:33:58 ID:nXQPCA03O
型落ち=大出血死亡事故(過去レス動画参照)
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/02(水) 15:39:45 ID:t/mLpun+0
625 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/01(火) 20:38:34 ID:nXQPCA03O
歯糞

626 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/01(火) 21:07:47 ID:DTK3R7ip0
何か怖いよ・・・
君、本当に大丈夫か心配。。。

627 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/01(火) 22:52:25 ID:nXQPCA03O
型落ちウンコぶりぶり〜♪

628 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/02(水) 01:20:53 ID:VM7haMiMO
型落ちビチビチウンコ車あげあげ

629 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/02(水) 08:54:23 ID:VM7haMiMO
貧乏な型落ち乗りさん
おは尿ございますm(__)m

630 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/02(水) 08:58:09 ID:VM7haMiMO
型落ち乗りさん
皆からボロクソ言われてますが気分はどう?
青空駐車場にある自分の型落ちみるたびに悔しくて悲しくしくなる?
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/02(水) 15:42:00 ID:t/mLpun+0
632 :型落ち型夫:2009/09/02(水) 09:56:21 ID:VM7haMiMO
>>630
膿栓ぶっかけるぞ!(怒)

633 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/02(水) 09:57:34 ID:VM7haMiMO
膿栓ワロタw

635 :型落ち型夫:2009/09/02(水) 10:50:12 ID:VM7haMiMO
血尿じょーーー

636 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/02(水) 11:16:46 ID:VM7haMiMO
型落ちのりは新型買えない貧乏人なんで貧しい食べ物しか食べれず
その影響でいつも血尿もしくは血便です
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/03(木) 08:58:52 ID:dEWpqpPo0
639 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/02(水) 13:50:27 ID:VM7haMiMO
昨日型落ち乗りが車内で歯糞ほじくってそのまま食べてたよ
やっぱり貧乏だから歯糞食べてお腹いっぱいにしてるみたいだな

640 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/02(水) 13:51:16 ID:VM7haMiMO
歯糞ワロタw

641 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/02(水) 13:53:48 ID:VM7haMiMO
型落ち=ウンコにたかる銀バエ

643 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/02(水) 14:15:43 ID:VM7haMiMO
型落ち=三日乾燥させた干からびた膿栓

646 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/02(水) 16:21:47 ID:VM7haMiMO
昨日型落ち乗りが尿漏れパットしていました

647 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/02(水) 16:23:56 ID:VM7haMiMO
>>646
型夫は尿漏れ防止に生理ナプキン使ってるよw
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/03(木) 11:54:30 ID:H4m/C9Yg0
テメエいい加減にさらせやこら
刺すぞ
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/03(木) 12:51:56 ID:dEWpqpPo0
742:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/09/02(水) 10:04:08 ID:VM7haMiMO [sage]
ハイブリット購入して三ヶ月たつけどマジいいねこの車

742:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/09/02(水) 10:04:08 ID:VM7haMiMO [sage]
ハイブリット購入して三ヶ月たつけどマジいいねこの車

742:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2009/09/02(水) 10:04:08 ID:VM7haMiMO [sage]
ハイブリット購入して三ヶ月たつけどマジいいねこの車
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/03(木) 16:02:16 ID:dEWpqpPo0
678 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/03(木) 15:06:31 ID:X6y2XTcGO
>>676
残念ながら典男さんに病気がみつかりました

入った情報によると悪性のガンです 余命3ヶ月だそうです

あるじを失った型落ちはどうなるのでしょうか

やはり動画みたいにペッチャンコ〜になってしまうのでしょうか?
心配ですね


679 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/03(木) 15:21:13 ID:X6y2XTcGO
型遅れ典男は糞尿にまみれてなくなりましたとさw

680 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/03(木) 15:49:54 ID:X6y2XTcGO
スカトロマニアがこのスレに目をつけたようですw
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/03(木) 16:13:37 ID:vlEljyKPO
このコピペ厨とりあえず通報だしておいた。
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/03(木) 16:26:50 ID:2s9AlVcN0
とうとう亡霊に寄生されちゃったね・・・
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/03(木) 16:43:59 ID:vlEljyKPO
旧型スレで一人基地外と戦ってるアホ。
基地外とやりあって自分が基地外になったミイラ。
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/03(木) 17:08:30 ID:dEWpqpPo0
>>680
そういうこというと膿栓抜ぶっかけるぞ!
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/03(木) 17:20:24 ID:vlEljyKPO
ちょっとは学習したのかびびってんのか長文コピペはやめたみたいだな。
だが、もはや手遅れだったりして。
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/03(木) 19:34:45 ID:2s9AlVcN0
革新的な2モード・アクティブ・トランスミッションは、プラネタリ・ギアセットを使ったトランスファー経由による可変駆動力配分を実現。
さらに、電気モーターを使った固定ギア・レシオでの駆動方式を1つのシステムに統合。
エンジンと電気モーターによるダイナミックな走りと効率性を、革新的かつ緻密な方法で融合。
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/03(木) 20:04:39 ID:wP+SXHNd0
旧型スレ見たけどすごい内容だなw
そこで火傷した住人が腹いせでこのスレコピペで荒らしてんだよな。
あの基地外あいつ新型が出たときからやってるだw
このスレに初期からいる人間なら一発でわかるんだろうが。
火傷君は彼を知らないようで・・・
最近旧型を中古で買ったんだろうな。

333名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/03(木) 20:18:28 ID:xwuJtWST0
この前点検で入庫したとき代車で旧型X5乗ったんだけどやっぱ時代を感じたわ。
自分は旧型3.0から現行に乗り換えたんだけどまず座ってみてインパネ周りの古さに唖然。
240メーターはめちゃくちゃ古臭いし引っ張る式のサイドブレーキや
idriveがないシフト周りは正直ダサいと思った。
乗っていたときは気に入ってたんだけど現行に慣れるとちょっとね。

エンジンもパワーが細いし、走りもフワフワ。
旧型は確かエンジン230PSだったよね。現行と変わらない重量であのエンジンだもんな。
アクティブステアリングがないせいかハンドルが凄く重く鈍く感じた。
結構気に入ってたエクステリアもまじまじ見るとリア周りとか古いよね。
角型のヘッドライトウォッシャーとかも古さが滲み出てた。

性能、デザイン含めて2世代くらい前の車に感じたよ。
それでも当時自分が満足して乗っていたんだから不思議なんだよな。
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/03(木) 20:42:30 ID:2s9AlVcN0
Anniversary Edition of the BMW X5
The Edition X5 is 10 years in an edition of just 500 vehicles
The peak of the BMW X5 xDrive35i is rising so that by 15 kW to 240 kW/326 hp, the BMW X5 xDrive50i they increased by 30 kW to 330 kW/449 hp.
Stylish references to deliver outstanding performance of the striking exterior colors dominated.
For body painting in the color Alpine White or Titanium Silver Metallic compounded black alloy wheels in 20 inch format, the BMW Individual High Gloss Shadow Line, the BMW Individual sun protection glazing and black mirror caps

ブラックが選べないのはネック也。。。
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/03(木) 21:24:31 ID:4QEVXUD5O
駐車場とかどうしてんの?
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/03(木) 22:09:22 ID:2s9AlVcN0
10 years of Edition
X5 also includes a panoramic glass roof,
the BMW Individual roof railing and the BMW Individual Exterior Line each in the execution of satin aluminum, comfort access,
comfort seats for driver and front passenger as well as BMW Individual interior bars in the piano version
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/04(金) 00:57:44 ID:ZzJQP2gn0
BMW facelift aka LCI is always in 5th year and onwards.
E70 X5 started with model year 2007, so 2011 should be 5th year and LCI.
Its supposed to be out by spring 2010.
The engines on facelift are supposed to be from exisitng X6 as X6 models are getting new engines in fall.
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/04(金) 19:37:37 ID:qjVeEFmb0
日本語でおk
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/05(土) 07:28:05 ID:27yw4/0N0
すごいぼったっくり
普通のX5は現地でいくらぐらい
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/05(土) 07:28:52 ID:27yw4/0N0
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/05(土) 15:32:48 ID:NtLHdnll0
英語でおk
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/05(土) 19:30:49 ID:c5u5n1yE0
可愛いぬいぐるみがもれなくもらえますyo。
お嬢様や奥様、彼女へのプレゼントにいかが?
ttp://www.jaguarjapan.com/fair/autumncollection2009_s.html
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/05(土) 21:35:19 ID:H6OV6/nA0
ジャガーだけは一生涯ないと断言しておく。
金もらっても絶対いらない。
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/07(月) 00:55:22 ID:aLJBwqYE0
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/10(木) 15:33:29 ID:nwqKTjuGO
保守
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/14(月) 17:58:14 ID:N64CtR28O
保全
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/15(火) 15:12:35 ID:F9b/XFMp0
これ、あと7〜10センチ車幅が狭いといいんだけど。
病院とかデパートなどの駐車場で不便を感じたり、停められなかったりということはありますか?
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/15(火) 19:00:33 ID:EsVko4f90
平置きなら大抵停めれるがドパンチやバッグでの引っかき傷はよくある
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/15(火) 20:29:53 ID:F9b/XFMp0
ドパンチってドアをぶつけるってことですか?

日産自動車株数万売って余裕ができたので車でも買おうと思って
できればベンツMかこのSUV買いたいんだけど
国産しか運転したことない自分には扱いにくいんだろうか?
うちの駐車場の前の路地もせまいしな〜
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/15(火) 21:14:01 ID:NELOTZ+L0
>>349
このサイズなら機械式パーキングを除いて、まず停められないってとこはないよ。
停められないのと停めにくい入れにくいってのはまた別だが。

家の前の路地が狭い件はどのくらい狭いかにもよるよ。
古い町並みの路地で道幅3mにも満たないって感じならやめといた方がいい気がする。
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/15(火) 22:22:00 ID:UWt+tZgJ0
w
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/16(水) 19:57:05 ID:r0+gchjh0
>>349

ドアをぶつけられること

サイズ的に駐車場の枠いっぱいになるから隣の車がドア開けたときにぶつけられる
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/16(水) 20:59:00 ID:EUcNit3U0
>>350-352ありがとうございます。

家の前の路地は幅3メートル以上はあります
ただ、(詳しい状況は書きませんけど)今の車マークxでも出し入れに多少、難儀する状態です。
塀の一部を取り壊せば出し入れはだいぶ楽になると思われます。

ネックはやっぱり車幅かな。
慣れの問題もあるかもしれないし、このスレッドの書き込みの「惚れ惚れする」などを見て
どうしても欲しいので、さまざまな方向から検討しつくしてみます。
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/16(水) 21:13:12 ID:lrt0hQ4g0
>>352
マークXで難儀するんじゃちょっとあれだね
車幅よりも最小回転半径を気にした方がいいんじゃなかろうか

マークXは5.2mだが、X5は6.4mあるよ。
6.4mってのはかなーーーり大きい数字で、これを超える車ってのは滅多にない。
小回りが利かないってことだ。
5シリーズくらいの車がだいたい5.5m前後、先代7シリーズやSクラスが6m前後ってところ。
現行の7シリーズのロングでも5.5mくらい。

「やめといた方がいい」じゃなくて「無理」かもしれん。
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/16(水) 21:16:20 ID:OHezh8dO0
>>353
Dに試乗車を借りて試して見るのが一番だよ
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/17(木) 01:08:54 ID:EwilgqEx0
皆さん乗り心地がいいといってるのはエンジンの話ですか?
カキコ見ているとどうしても使い勝手がいいようには思えないのだが・・・
小回りは利かないでしょ?
郊外に住んでる人なら別だが街中では明らかに不便と思われるが、結局はそれも含めて好きってことですか?
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/17(木) 01:51:09 ID:r7Cn66f60
>>356
このスレ見返してみたが「乗り心地いい」って書いてるレスはひとつもなかったと思う


そもそも乗り心地って言葉の意味分かってないようなのでググって。
少なくとも小回りとかの事を指すわけじゃないよ。
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/19(土) 11:10:05 ID:AqC1Xk7d0
>>354-355
ありがとうございます。

僕もその最小回転半径の大きさが気になってました
ただ、家の片側が大きめな道路に面してて路地と言っても入ってすぐだし
駐車スペースも広めだからブロック塀の一部切り取りで何とかいけそうです。
場合によっては駐車場を借りる手もありますし。

でもほかの車種、5シリーズのツーリングとかM3とかも気になりだしたので
連休中にディーラーに行きます
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/19(土) 11:14:44 ID:AqC1Xk7d0
ん〜
でもふだんの街乗りでも不便を感じることとかも多いのかな・・・?
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/19(土) 12:28:37 ID:hz4a16Dm0
かなり不便ですよ。それでも欲しいかどうかですよね。

とにかくちゃんと試乗したらいいですよ。
ちょい乗りじゃなくてちゃんと狭いところとか駐車とか。
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/20(日) 01:34:01 ID:WK6Fk4Jk0
>>358
文章を見る限りでは乗りたくて仕方がないみたいですね。

やっぱり車っていうのは不便でも結局は欲しいかどうかになるんでしょうかね?
362買うか迷ってる:2009/09/22(火) 06:56:05 ID:+F+sqfKg0
2009年から名称が変わったよね
3.0si→xDrive30i

中身、何が変わったのか分る人いる?
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/22(火) 21:56:37 ID:uxdaK9vd0
何かX6見てX5見るとX5って古臭くない?
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/22(火) 22:23:50 ID:r88N3lkz0
>>363
X6見てX5見るとX6の居住性がひどく悪そうに見える。
所詮、マッハいくつで空飛ぶわけじゃないんだから。
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/23(水) 03:25:25 ID:+DQZ3Wmo0
MCでX5もX6の外装に似るらしいじゃない
特にフロントとか
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/24(木) 02:36:09 ID:gV7ZcDTKi
>>365
2009年10月生産分の時点では iDrive が新しいやつになるのと内装の若干の変更と聞いているけど
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/24(木) 18:52:39 ID:mP5T9Y9Ei
マイチェンは年明けのデトロイトで発表って噂だが、
6月頃から導入になるのかな。
車検通して1年待つかな...
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/26(土) 21:28:10 ID:bVlxdx8OO
カイエンより車内の収納が多くて日本人好みなのかな。
走りはカイエンの方が凄そうだけど。
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/26(土) 22:12:36 ID:VgjdDKExi
カイエンと悩むヒトはX6と悩むんでは。
俺は3列シートが気になるE60乗りだが。
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/27(日) 03:22:21 ID:55/oAFOxO
X6は、新しいモデルが発売されるからと担当から待ちが入りました。
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/27(日) 03:59:48 ID:QoRCpQIi0
X6M-Sportsのデビューが間もなく発表!
現行のツインターボの馬力がXDrive35i 15 kW アップ 240 kW/326馬力,
XDrive50i 30 kW tアップ330 kW/449馬力とパワーアップ。
フェンダー部が同色など差別化がされている。
年明けに諸君とお会いしょう・・・
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/27(日) 09:07:40 ID:dyIiHQ2gO
またガセネタ野郎かw
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/27(日) 12:55:52 ID:40lPui/e0
少なくとも>>301は大ハズレだったな。
MY2010の変更の主なところは運転席ミラー下カメラと
新iDrive、地デジくらいだし。
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/27(日) 16:05:56 ID:QoRCpQIi0
>>301は来年の3月から発売だが・・・

もう少し海外に目をむけたらw
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/27(日) 17:47:57 ID:40lPui/e0
MCのExt変更はSpy撮影からもそんなもんだろうな。
しかしおまい10月生産と書いとるじゃないか...
3月ってのも?だ。
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/27(日) 21:52:24 ID:QoRCpQIi0
くやしかったらJAPANからオンラインもらってこい!
全部書いてあるからw
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/27(日) 22:05:18 ID:40lPui/e0
別にくやしくはないが…。
JAPANからオンラインもらってくればいいのか?意味がわからんが。
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/27(日) 23:42:04 ID:7C+XAVsk0
X5って格好良くみえるのと
格好悪く見えるのがあれけれども ??
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/28(月) 13:51:42 ID:RvpprIun0
>>377
オンライン解らない時点で・・・一見さんか。
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/28(月) 17:12:35 ID:bmw7jecK0
IDが凄いので来ました。嬉しい
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/28(月) 20:20:52 ID:RvpprIun0
bmw7シリーズの事故でKO!
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/28(月) 20:58:18 ID:WCPAPJpO0
X5乗った後ランクル乗ると糞に感じますか?
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/28(月) 22:08:37 ID:/IxGbO620
アジアン
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/09/29(火) 04:29:27 ID:xxxdqE9w0
>>380
bmw7しり
385384:2009/09/29(火) 04:31:05 ID:xxxdqE9w0
を買うべきだ!
途中で書き込んでしまった
俺のidもなかなか珍しいな…
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/02(金) 11:31:31 ID:5UBI+aGfO
保全
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/02(金) 18:05:34 ID:Lcfbi6YJ0
X5って実物で見ると大きいね
というより背が高くないかいな
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/02(金) 20:31:14 ID:BVeHNey4O
背は、1.8m以下だから、このタイプでは低いほうだと思います。
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/02(金) 21:53:58 ID:X+hRQwKT0
X5  全長は(4667mm)
Audi Q7 (5085mm)
ベンツRクラス(4930mm)
レンジローバー(4950mm)
カイエン   (4800mm)
ハマーH2   (5180mm)
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/02(金) 23:14:20 ID:zqIbXZOL0
4867mmでは??
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/02(金) 23:44:02 ID:X+hRQwKT0

X5 4860mmでした m(_ _)m
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/02(金) 23:49:17 ID:X+hRQwKT0
   ML 4790mm
R 4945mm
   GL    5100mm

393名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/03(土) 15:59:09 ID:iGJbliF90
ランクルとかRXも入れてあげてよ。
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/03(土) 16:54:32 ID:LBg1MnaA0
ハマーは背負ってるスペアタイヤ除けば4m80cmくらいで意外に小さいんだよね
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/03(土) 18:07:34 ID:F532yvUo0
八九式中戦車  甲型 全長 5.75m 全幅 2.18m 全 2.56m
八九式中戦車  乙型 全長 5.75m 全幅 2.18m 全 2.56m
九七式中戦車  チハ 全長 5.55m 全幅 2.33m 全 2.23m
・・・・・・・・

何だよ自分で調べて乗せろや>>393
トヨタ ランドクルーザー 全長 / 全幅 / 全高(mm) 4760×1885×1835
レクサス・RX  全長, 4770mm. 全幅, 1885mm. 全高, 1690mm
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/04(日) 03:32:08 ID:Yy7m90FD0
よくわからないのがなぜそんなにビッグパワーを求めるのか?
500馬力も必要か?60kgも必要か?

どこ走るんだ?まさか首都高とかを180〜200km走行してるんじゃないだろうな?
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/04(日) 07:27:05 ID:K+QfXpsZ0
>>395

それプラドのスペックじゃん
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/05(月) 18:18:26 ID:mIRrSXL10
何か最近不細工に見えてきたぞ
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/05(月) 23:00:16 ID:ZCsaUF8Y0
お前の顔がか
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/07(水) 17:22:36 ID:FfgkdMnO0
b
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/07(水) 17:55:37 ID:2CjQHsfRO
現行型(2008モデル)を新しいiDrive に換装することって可能になると思いますか?正規・非正規ルート問わずです。素人考えでは、入る場所は一緒なのだからと思ってしまいますが、詳しい方いらっしゃれば……。
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/11(日) 12:18:31 ID:vAKaP8zBO
保全
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/11(日) 14:55:44 ID:wItPAa0A0
私にお任せください。BMW専門「ポキール」
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/11(日) 15:41:34 ID:g79f99b1O
ホントにゼロヒャク同じなんかな?X5MとX6M
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/12(月) 01:19:17 ID:3jcwc+/8i
で、2010年モデルは顔変わったの?
地デジが付いたのは聞いたんだが、それを聞き忘れちゃった・・・。
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/12(月) 23:34:15 ID:kSEv0wBP0
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/12(月) 23:38:53 ID:8ybbpVDe0
>>406
後ろから押して貰っている分際で、ヘラヘラ助手席で笑ってる女がウゼェww
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/13(火) 00:13:38 ID:r2Hwp/jg0
試乗してきましたが、エンジンフィールもハンドリングもSUVとは思えないほど気持ちよいですね。
めっちゃ欲しくなってきましたが、現行型はまだ中古でも高くて手が出ません。
旧型だと現行に比べて古くさいですかね??
それとも無理して現行買った方が満足度高いかな??
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/13(火) 02:19:11 ID:wkkheC+10
俺の安くするから買わないか?ブラックフル装備3.0siアディプティブドライブ、600w純正オーディオ走行46000km
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/14(水) 00:10:26 ID:fBvNSLSd0
>408
無理して現行
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/14(水) 00:36:08 ID:yRGeKTjj0
無理してX5M
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/14(水) 08:06:36 ID:yGa2jY+R0
絶対に後悔する旧型
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/14(水) 08:25:54 ID:dco3wniuO
旧型も当時はみんな満足して乗ってたはずだから悪いクルマじゃないと思うんですが。
何か決定的に違うところがあるんですか?
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/14(水) 09:14:13 ID:yRGeKTjj0
エンジンはじめ中身。
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/14(水) 10:12:43 ID:wCr/UCoe0
>>413
単純に言うと旧型はアメ車っぽいw
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/14(水) 10:48:05 ID:iC1Sp8ZtO
型落ちは新型と車両重量同じで3000のエンジンは230馬力程度なんだよな〜
あれじゃ軽自動車とかわらんよ
まともには走らんね
だいたいデザインも古臭さ過ぎる
ただでもいらんわ
型落ちなんて恥ずかしすぎ
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/14(水) 10:55:22 ID:iC1Sp8ZtO
エンジン
新型の電子式シフトレバー
アクティブステアリング
ランフラットタイヤ
三列シート
idrive
ヒレ型アンテナ
レザー標準
アダプティブヘッドライト
コンフォートアクセス
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/14(水) 16:13:07 ID:dco3wniuO
エンジンとレザーシートだけ魅力的。
後は無くても可。
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/14(水) 19:02:31 ID:Jof/5HxGO
>>413
まあこういう車は見栄を張る為にあるようなもんだからな。
メーカーが頑張って作っても、すぐに見向きもされなくなる可哀想な車だよ。
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/14(水) 19:53:39 ID:4AGWGbW90
すぐに見向きされなくなるのはメーカーにとってはいい事じゃね?
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/18(日) 20:29:10 ID:PaSHSp4k0
かうんだ
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/20(火) 17:40:11 ID:PSGtfp030
やめとけ
所詮びーえむ
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/20(火) 21:37:51 ID:Wo10g7HX0
やめとけ
所詮えっくすふぁいぶ
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/20(火) 23:12:47 ID:jx1oQdnk0
かうのやめた
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/21(水) 03:48:52 ID:7qZ9Aowm0
X6M買ったお
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/23(金) 21:12:07 ID:ywWHIu7o0
>>425
おめ。れぽよろ。
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/23(金) 23:00:29 ID:DAKdr3QOO
この前売ったよ、二年乗った
でもって600万のトヨタ買った
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/24(土) 10:00:53 ID:KWDiBmvz0
そうやって女も乗りかえるんだろう
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/24(土) 12:50:33 ID:C+7zI8sG0
若い男の子のがいい・・・
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/28(水) 02:29:37 ID:7hwPcC4O0
さすがBMWだ!!なんともないぜ!!
http://www.youtube.com/watch?v=Do6pmYfNco0
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/28(水) 22:53:01 ID:kO+sfXte0
あきらかにヤラセだろにw
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/29(木) 01:45:32 ID:UKPZNNQs0
こんなつまらんヤラセやらないだろ

ブレーキとアクセル踏み間違えたってやつだろな
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/30(金) 00:19:09 ID:acMpXesXP
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/31(土) 19:02:18 ID:X5lvSx+rO
>>433
最高だよ。
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/05(木) 11:34:10 ID:s+9d1SQEO
保全
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/07(土) 01:07:47 ID:RgtlAI0DO
今、乱狂海苔

レクサスLX570が出そうに無いんで他で乗り換え検討中なんですが5、M、GLで悩んでます。
ちなみにQ7は内装狭かったから諦めました。
5はどうなんでしょ?
あと、社外ナビを入れる為に、純正殺すことって可能なんでしょうか?
みなさん純正でいってます?
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/07(土) 08:57:30 ID:R6HI1ejF0
>>436
GLかレンジがデカいYO!
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/07(土) 11:51:10 ID:YT4MklB30
オンロード重視のSUVって不思議ですね。
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/08(日) 09:07:12 ID:ZQBgyqNKO
悪天候の舗装路をうまく走れれば十分じゃない?
岩がゴロゴロしてるようなところ
行かないし。
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/12(木) 22:33:28 ID:x5luOn080
X6のスレ何処?
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/12(木) 23:09:48 ID:Q6tjNd+Z0
>>440
見当らないね。スレを維持できるほどユーザーが居ないってことじゃない?
X6の情報を期待してここもチェックしてるんだけど。。。Mスポいつ出るんだろ?
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/13(金) 22:56:44 ID:gWyAueZm0
>>441
X5MX6Mのスレ立てようかと思ったけど・・需要無さそうだね・・
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/15(日) 20:31:44 ID:2/BsZ1xP0
X5MCまだー?チンチン
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/17(火) 15:57:38 ID:GtK7tTKE0
膿栓が血便でうんこもりもり
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/17(火) 20:30:10 ID:rDa61i/w0
x6なんて流行らないだろうな。
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/19(木) 07:20:05 ID:EeVAk8K/0
X5乗ってる奴って何で感じ悪い奴が多いんだ
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/19(木) 08:59:41 ID:NR/DCGq+0
>>446
小生意気なデザインだから
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/19(木) 10:34:06 ID:Q65mRx2u0
嘔吐物ぶっかけあげ!
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/19(木) 10:38:08 ID:s8jL8kJ+O
↑おやおや、旧型乗りが火傷したのかな?
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/19(木) 18:32:58 ID:Q65mRx2u0
いいえ、ケフィアです。
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/20(金) 07:27:59 ID:slYTA+Qn0
都内リッター何キロ走りますかね
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/20(金) 15:04:13 ID:e2Hr55BK0
頑張れば9km前後
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/20(金) 15:26:00 ID:BVA3pIKe0
X5ダサ
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/21(土) 10:53:14 ID:5Fzf2m7m0
セコイ運転するなよ
5−6だな
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/21(土) 17:35:35 ID:1KK9dWq00
X5旧型の方が格好良いな
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/21(土) 17:37:19 ID:1KK9dWq00
燃費良いなだ
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/21(土) 18:38:27 ID:k61JKnsR0
即金で買うと諸費用いれていくら?
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/21(土) 19:21:32 ID:k61JKnsR0
あとどれくらいいくら引いてくれるもんなの?
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/22(日) 12:41:13 ID:p2jJxdsL0
売れ残って千葉の港を埋めていますので処分セール中です。
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/24(火) 23:25:56 ID:QfdO+Q+nP
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/24(火) 23:50:18 ID:9VhMNJ3S0
こんな車乗っても女に持てる訳無いだろ!
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/25(水) 01:40:08 ID:S560J0Ql0
>>460
こりゃええ、こりゃええ!
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/26(木) 06:17:47 ID:dF25J/0W0
12月登録、1月登録、3月登録・・・え〜い!!!面倒だ!!!
ずっと、特別価格だ〜。

マジで年度末、すっげー値引きになりそうだな。俺もMモデル
買うかな。
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/26(木) 09:52:32 ID:HJ13qS/h0
血便大噴射あげw
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/27(金) 14:30:33 ID:WagsMUNQ0
X5MとX6Mって、駆動系が何気に違うの?X5は前後の制御でX6は4輪独立制御
だったよね?
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/29(日) 00:14:40 ID:9zbKtSXb0
unko
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/29(日) 12:54:12 ID:ehMOYYpO0
やっぱ問題は燃費だよな。

オレ相当運転荒いけど、3.0で環七や裏道使用で4.5Km/l程度。エアコン常時ON。
高速Sモードで5Km。
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/29(日) 23:15:42 ID:N6G2FV3O0
そのうちガソリン馬鹿喰いCO2排出で 規制にかかるんじゃないのか?
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/30(月) 21:54:36 ID:YTa2kpOSP
●2009年米国自動車「初期品質」調査ブランド別ランキング(JDパワー・80900人)

1位:レクサス
2位:ポルシェ
3位:キャデラック
4位:ヒュンダイ
5位:ホンダ

●2008年米国自動車「耐久品質」調査ブランド別ランキング(JDパワー・52000人)

1位:レクサス
2位:マーキュリー
3位:キャデラック
4位:トヨタ
5位:アキュラ

アメリカでの価格(最量販エントリーモデル)

レクサス IS 31,845$
アウディ A3 27,270$
BMW   128i 29,000$
メルセデス Cクラス 33,600$
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/02(水) 00:16:37 ID:u7QSoVxKP
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/02(水) 10:35:00 ID:bDj2pZhR0
ウンコ牛丼あげ
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/04(金) 12:34:13 ID:kEwZ8AmJO
新型はかっこいいね
所有して二年たつけどフェイスリフト後も当然買います
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/06(日) 00:32:32 ID:QktF6Sdg0
X5もフェイスリフトされ、X6のフロントバンパーが装着
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/06(日) 10:06:54 ID:fzJoGfqzO
X5は古臭い 昨日Q7契約してきた
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/06(日) 16:46:02 ID:xlbAlJ8p0
それぞれの気にいったのに乗ればいい。
さて、サンフランかデトロイトか。
そろそろ発表だよな。
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/07(月) 00:09:17 ID:sTzM7zTmP
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/09(水) 07:35:45 ID:nVKqb5QsP
【M GmbH】 BMW M3 ホ・ス・ィ - DKG 17 -
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1259998149/

58 名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日: 2009/12/09(水) 00:44:56 ID:bZ/TGeZ1O
まだ08モデル残ってるんだな、聞いてビックリしたわ。値引きは凄い。

64 名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 投稿日: 2009/12/09(水) 07:11:44 ID:9kg36ATPO
>>58
300万引きでてるとの噂


いくら在庫処分でも300万引きは国産高額車でも考えられない。
200万引きも無理。
100万もおそらく無理。
BMWは中堅モデルでも年度落ちマイナー前など100万引も普通にある。
これが何を意味するかというと
新車価格が異常に高いだけ。1台販売するだけで利益だけでも数百万。
中古価格をみれば新車で買う=騙されて壺買うようなものだよ。
中古相場が真の輸入車の価値とみることができないと、今後一生騙されたままの負け組人生。
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/09(水) 08:26:32 ID:jTPxIvldO
X5はリセールいいよね。
特に3.0
二年落ちでもアプルーブドカー600以上はするしね。
逆に4.8は酷いよなぁ〜
俺は4.8だけど。
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/10(木) 17:50:30 ID:svPYjI1m0
>>478
いいから巣穴に篭もってろよ、クソ野郎
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/11(金) 00:21:29 ID:/OdeygKZ0
走る喜び・・・この一点だけのアピールポイント。

苦しいねBMW。不況&エコ減税で。
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/11(金) 00:49:48 ID:55YAVCgrO
売り上げは前年比プラス14パーセントでしたが
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/11(金) 12:58:32 ID:TK1PKg3b0
>>477
騙されるって言っても新車は補償があるからね。
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/11(金) 13:36:18 ID:DvuvSd1wO
意外と不況と言ってもホントに良いものが売れるからBMWは売上落ちてないんだよね。
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/11(金) 21:19:29 ID:/OdeygKZ0
1シリーズと3シリーズが売れてるだけじゃないの?
485ドイツ保険業界の調べてBMWは11位:2009/12/11(金) 21:27:58 ID:OuJwal2fP
<ドイツ自動車業界の内憂外患 日本車の攻勢>  〜ドイツ自動車保険協会〜
金融危機の中、ドイツ自動車業界を脅かしているのが、日本車のマーケットシェア拡大である
日本車の場合は日本国内で売られるよりも平均25〜45%程度割高な価格で提供されるが、2008年にドイツの
乗用車認可台数が全体で4.7%減少した中、日本車は16.7%増加した
もっとも、ドイツ車の認可台数214万台中、日本車は28.4万台を占めているに過ぎないが、これはドイツ人
ドライバーの7.5人に一人が日本車を選択したことになる

昨年11月には、ドイツの自動車メーカーに冷水を浴びせるようなデータが公表された
ドライバー団体のADAC(ドイツ自動車クラブ)と、ゲルゼンキルヒェンの「自動車リサーチセンタ」が、
全国38万7500人のドイツ人ドライバーを対象に、車の品質、イメージ、技術性、サービスなど、車に対する
総合的な満足度を採点した調査結果が明らかになったのである

これによると、価格、技術、性能、品質、信頼性、サービス等からなる総合満足度でトヨタが第一位を占めた他、
スバル、ホンダ、マツダ、日産、三菱と、上位7位までを日本のメーカーが独占し、ドイツのメーカーは、
メルセデスが32位、フォルクスワーゲンが31位、アウディが26位、オペルが27位と下位に連なることが判明した
10位までの内ドイツのメーカーはポルシェだけで、BMWすら11位に留まるという衝撃的な結果だった

ドイツでの新車認可台数をメーカー別に見ると、フォルクスワーゲンとダイムラー・メルセデス、オペルが上位を
占め、トヨタは第10位に留まっており、ADACの調査結果は、市場の現状と矛盾するようにも見える
しかし自動車業界では、メルセデス・ベンツなどダイムラー・メルセデス社の製品が、技術的な問題を多く
抱えていることは90年代からしばしば指摘されており、一向に改善が見られないとされている

2008年にADACが、車1000台辺りの故障頻度を車種別に調べたところ、中型車では故障が最も少ないのがトヨタの
カローラ(9.8)だった他、故障が少ない車の上位5位までは全て日本車だった
またその上のクラスでも故障が最も少ないのはトヨタのアベンシスで、故障頻度は1000台中7.6、同クラスの
メルセデスCクラスは17.5とアベンシスの2倍以上と評価された。

486名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/11(金) 21:34:04 ID:OuJwal2fP
しかしBMWのX5がどこにも見当たらない。
高いのは値段だけ。
値段は高いくせに
安全性においてライバルに完全に見劣りする。
BMWって安全性と車両重量は毎度のこと他社に負けるよねw

Top Safety Picks 2010
http://www.iihs.org/news/rss/pr111809.html
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/12(土) 13:55:19 ID:TWmaCjGQO
いい車だよね X5
現行BMWで一番安心感のあるデザインだね
凄くまとまってる
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/12(土) 14:08:31 ID:ihgLyqSj0
そうそう、無駄におっきい所がいいよね。
あのナビも最高。レトロな感じだし・・・少々道を間違えてもご愛嬌だね。
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/12(土) 17:55:49 ID:krGolcAt0
BMWって3流メーカーって感じだが
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/12(土) 22:49:32 ID:ihgLyqSj0
>>481
ホントにそうなの?売り上げ伸びてるって?
今日カー雑誌読んだけど1月〜10月までの登録台数は前年比の73%。
MBもそれぐらいでかなり苦戦しているらしいけど。アウディだけが
前年と同様との事。

売れるわけないじゃん。今のご時勢。

491名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/14(月) 10:18:49 ID:/+HsFk89O
>>490
馬鹿だなぁ〜
BMWマーケティングオンラインみてみろよ

あ、素人には見れないかw
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/14(月) 14:39:14 ID:wHt5vD8V0
>>491
素人だってw
関係者だったとしてもぜんぜん羨ましくもないが
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/14(月) 19:07:10 ID:nEa12J5c0
頭悪そう
書き込んでる奴も、このメタボ車に乗ってる奴も
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/14(月) 22:04:14 ID:IhI3KNEF0
オンラインなヤツは頻繁に湧くので、適当にいなせ。

メタボ車ってのが妙にツボ。確かになぁ。
でも冬の間山小屋に行くのにちょうどいいんだよね。三列になるしさ。
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/15(火) 23:44:33 ID:VvGKKN6S0
内装ショボイね〜
ナビは何とかならないの?
バックモニターの画質悪すぎ。
レザーシートの質感もいまいち。
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/16(水) 00:31:19 ID:R+215bvz0
レクサスオーナズサイトだったら見れるけど。
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/16(水) 08:38:47 ID:jlGJPFuy0
レクサス乗りってなんでバカばっかなんだろw
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/17(木) 01:45:06 ID:H+GKYcXdO
Mは売れてないのかね?
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/17(木) 07:50:31 ID:47pcvG8pI
やっぱり一生に一度はストレート6乗りたいよね。
New iDrive出たらX5コンフォートPkg+3列+Adaptive Drive買うよ!!
スポパケの19インチとMのステアリングどうしようか迷う・・。
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/17(木) 09:36:08 ID:47pcvG8pI
現行X5(xDrive30i)とX6(xDrive35i)の価格についてだけど、
X5 780万円 3L NA DPC無し AdaptiveDriveオプション
X6 875万円 3L ターボ DPC標準 AdaptiveDrive標準
税抜き価格差100万円でこの違い?
ボディは高さが違うけど強度はほぼ同じじゃない?
エンジンの差が40万、AdaptiveDriveが40万、DPCが20万の計100万円なの?
エンジンだけでも100万円くらいいきそうなんだけど。
(3Lターボで306psってBMWとしては微妙に低いスペックだけど・・長持ちか・・)
X5が割高と考えるべきか、X6が割安と考えるべきか?
そもそも、X6って要らなくない?
Xシリーズ最高峰に4人乗りクーペってどういう発想なんだろう。
日本人って最上位グレード好きだから、X5がXシリーズ最上位グレードじゃないのは
購買意欲を削がれない?漏れだけか・・orz
ほぼ流用出来るだろう電子装備は統一装備して欲しいな・・
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/18(金) 07:44:48 ID:MwVeJaDx0
>>500
実物見たらX6の方が迫力あって、
X5はフルモデルチェンジ前のような
古臭くささを感じるようになった。
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/18(金) 20:27:34 ID:y+u4zs46I
あの図体で4人乗りは犯罪だろ
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/19(土) 09:04:41 ID:i8BeznAH0
>>501

屋根の傾斜とテールランプの違いだけじゃん

あなた、低所得者のあこがれさんだねw
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/20(日) 22:48:10 ID:3nKifPh70
確かにX5はフルモデルチェンジ前のような
古臭くささを感じるようになって来たのは何故だろうか
格好は最高に良いからこそかな?
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/21(月) 11:00:05 ID:MewKeXCWI
XDrive30iはAdaptive Drive+3rdシート標準で750が妥当だよ。
MスポPのサスはAdaptive DriveにMモードとかの追加で対応するべきでしょ。
X5にDPCがオプションでも設定されないのは車重が強烈だからかな〜。
なんかX尻の商品(装備)展開ってメチャクチャな気がするな〜。
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/21(月) 15:02:02 ID:OlmAyMxA0
ほこりの様なおまえが騒いでもどうにもならんw

黙って国産乗ってなさい!!
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/22(火) 22:35:48 ID:hbvqNKsH0
馬鹿まるだし
BMWよりトヨタ、日産等国産のほうがどんなに優れているかわからんのか
犬め
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/23(水) 14:49:46 ID:lwgd/afK0
アメリカでは、X5はハリアーと同じです。故障が少ない分、トヨタが
売れています。

X5ってX6と同じ4輪駆動じゃないよね?レジェンドみたいな。X6試乗した
時には、X5の方が安いのに乗り心地が安定していたのは気のせい?Mモデル
もX5は前後配分制御でX6は4輪制御なんかね?
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/24(木) 01:28:43 ID:FBZMfAjSP
Skyline Crossover  BMW X6  Cayenne   Audi Q5 S-Line
http://www.youtube.com/watch?v=0ffZB9cHOlc

0-400 速い順 
Skyline Crossover>>X6>Audi Q5 S-Line>>Cayenne  www

X6 885万が420万にボロ負けwww
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/24(木) 01:33:31 ID:Ttm1oFuk0
BMWは見えで買う車だから性能は2の次なんです。
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/24(木) 12:02:24 ID:xn9DrAPV0
古い重い遅いX5
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/24(木) 12:12:15 ID:T3fQ88MM0
>>509

中学生の価値基準に完敗w
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/24(木) 12:35:24 ID:VMLHOYC40
ぜろよんwww
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/24(木) 12:45:18 ID:hjzDsddS0
>>509
で、なんでお前みたいなのがここ見てるわけ?
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/31(木) 17:26:04 ID:I1q9InLxP
お前ら相当悔しいんだなw
ターボがNAに負けても良いじゃねーか
元々値段で買ってるんだからさ

性能が低かろうがBMW買える自分は素晴らしい、それで良いだろ?
釣られて余裕もねー感じがダサイんだよ、ほっとけよ
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/02(土) 06:36:33 ID:ufWxOoyOP
エコノミスト8月10日号によると
「全ドイツ自動車クラブ(ADAC)の顧客満足度調査」では
第1位 スバル
第2位 ポルシェ
第3位 ダチア
第4位 ホンダ
第5位 アルファロメオ
第6位 トヨタ
第7位 マツダ
第8位 ジャガー
第9位 シュゴタ
第10位 アウディ
第11位 スズキ
第12位 ダイハツ
第13位 サーブ
第14位 三菱
第15位 BMW ←三菱・スズキ以下ww ドイツ製と言っても2009年現在10位外 三菱以下の満足度(笑)
第16位 ボルボ
第17位 現代
第18位 ダイムラー
第19位 クライスラー
第20位 シトロエン
 |
第24位 日産
第25位 起亜
第32位 大宇
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/03(日) 03:34:33 ID:ZYVnhJig0
単純に数字とか値段でしか車を判断出来ないのはつまらんな
BMは乗ってみてわかる良さがある
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/04(月) 21:01:13 ID:qEc3xPjxP
ブラシーボ効果ですね、分かります
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/05(火) 01:05:22 ID:ncDHRgLM0
d
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/08(金) 14:56:41 ID:PAQP3VzI0
こんなデブ車乗ってBM語るなよ・・・。
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/08(金) 19:05:48 ID:Ta/BpqOT0
↑1シリーズは買い物のはいいね

所有するにはいろいろ制約多い、SAVを持てる生活水準に感謝したい・・・セカンドカーだけどw
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/08(金) 22:22:08 ID:GefTFw4fO
もとこの車オーナーで国産のハイブリッドに乗り換えたけど
時代遅れな単なるガソリン車には戻れないな
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/08(金) 22:39:26 ID:Ta/BpqOT0
プリウスには勝てないよw家電だもん
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/09(土) 00:08:12 ID:LKqmWxkqO
信号待ちでX5が並ぶと
『あ〜時代遅れなガソリン車にまだ乗ってるのかーだせーなー』
なんて鼻糞ほじりながら眺めています

元現行X5オーナープリウス乗り
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/09(土) 00:32:20 ID:PI+ltl4D0
はいはい、デトロイトデトロイト。
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/09(土) 00:35:03 ID:LKqmWxkqO
このスレがたった頃はまだX5に乗ってたなぁ〜

527名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/09(土) 01:04:57 ID:NFBWffqO0
ローン払えなくて手放すのはつらいよな、がんばれよ!
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/09(土) 01:27:15 ID:LKqmWxkqO
>>527
外れ
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/09(土) 01:29:55 ID:p3xPcHby0
登場後三年もたってるんだから新型大好き初期型オーナーは
目新しさもなくなってきたしそろそろ手放す時期だろうね。
俺もNEW5が国内投入されたら乗り換えるよ。
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/09(土) 01:43:03 ID:PI+ltl4D0
>>529
オレは座席数の欲しいE60乗り。逆にNEW5を機にX5乗り換えを画策中。
んでデトロイトデトロイト、なんだ。
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/09(土) 08:13:38 ID:0euwQ19j0
リッター何キロ走るの
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/09(土) 11:27:48 ID:NFBWffqO0
俺のは3Lで都内6km,高速、遠乗り8〜9kmってとこ。

年末にZ4siと同じ3Lエンジン340馬力がsi仕様が予定されてるので楽しみ!

焦りは禁物よ・・・
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/09(土) 18:07:37 ID:O8d5ozej0
X5 xDrive30i
都内4〜5
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/09(土) 18:50:09 ID:LKqmWxkqO
なんで今時ハイブリッドじゃない古い車に乗ってるの?
時代遅れとか周りから笑われない?
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/09(土) 20:13:17 ID:Md5S4JED0
どのスレでもそうだけど、くだらない煽りする奴って何で携帯なんだろw
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/09(土) 21:13:57 ID:LKqmWxkqO
>>535
特に型落ちスレは酷いよね
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/09(土) 21:21:55 ID:LKqmWxkqO
俺は新型プリウス買って目覚めたよ
X5に乗りエンジンかける度に『俺なんでこんな古い車に乗ってんだろう…』
急にバカらしくなった。ステータスなら今の時代プリウス>X5だとおもうね
プリウスだけじゃもの足りないからRXも検討中

ちなみに私、初代E70スレ立てた本人です。覚えてるかな?
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/09(土) 21:30:09 ID:CvodXuov0
未練がましくこのスレにやってくるところを見ると、
プリウスによっぽど不満を抱いてるんだろうなw
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/09(土) 21:31:03 ID:PI+ltl4D0
だからいじるなってのに…。
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/09(土) 21:37:53 ID:LKqmWxkqO
>>538
私はX5に乗るハイセンスな方々に提案してるんですよ
今の時代ガソリン車よりやはりハイブリッドです。
皆さんX6アクティブハイブリッド買うのかな?
恐らくX5もフェイスリフトでハイブリッドくるんじゃないですか?
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/09(土) 21:40:39 ID:LKqmWxkqO
私がBMWをやめた理由にBMWのF1撤退もあげられますね
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/09(土) 21:48:56 ID:LKqmWxkqO
確か私が三年前にX5スレたてたときこんなこと言ってなかったかな?

『BMWは新しくてなんぼ、現行型じゃないと乗る意味がない』

そして
『X5がマイナーチェンジしたら、即効新型5シリツーリング買います』
みたいなこと言ってたと思います。
乗り換える前にプリウス様に完全誘惑され、ハイブリッド野郎になってしまいましたね。
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/09(土) 22:54:52 ID:uBJtOgNo0
pu
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/09(土) 23:25:58 ID:2RDvfYJB0
>>542

要はミーハーってことねw
景気回復のためにはこのような愚民が需要を活性させないとな。
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/09(土) 23:26:22 ID:0euwQ19j0
これからはハイブリットとかいってる奴
だったら車乗らずに電車乗れ(自転車でも可)
それにかぎるぞよ
それにこれからはハイブリッドなら電気自動車だろうに
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/09(土) 23:45:31 ID:Ir393DhOO
>>542
トヨタもF1撤退したじゃん!?
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/09(土) 23:46:57 ID:PdRMXISE0
シッ
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/10(日) 00:20:37 ID:hNfC6vFU0
X-driveで雪山走行するのになれると、トヨタのおもちゃAWD,E-fourは怖くて乗ってられん・・
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/10(日) 00:36:14 ID:TllqvRl5O
先程のプリウスの者だけどそのエックスドライブで去年の春関越の湯沢で圧雪でスピンしましたよ
ぶつからなかったから無事だったけどしかもスピード50くらいしかでてなかったのに
ちなみにオールシーズンタイヤ。
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/10(日) 00:42:48 ID:TllqvRl5O
はじめてのBMWの四駆だったけど意外と滑るもんだよね。
プリウスで雪道は体験してないけど。
やっぱり時代はハイブリッドだね。
俺去年の夏くらいまでRXスレでX5大絶賛しながらRX散々罵倒してたんだけど
今思うと悪いことしたと思ってるしまさかそのRX買うかもなんて夢にも思わなかったけど
人間わからんもんだねぇ
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/10(日) 00:47:54 ID:hNfC6vFU0
君にはE−fourがお似合いだよw&w
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/10(日) 00:54:59 ID:TllqvRl5O
>>546
トヨタなんか参戦してないも同然でしょ。
結局1勝もできなかったし。
俺は2004年頃から見てたけどラルフとモントーヤのコンビ好きだったなぁ
BMWも強かったよね〜
当時は出たばかりのE60のっていてモントーヤがX5に乗ってるの知ってX5欲しくなったんだよ
でも登場後結構経ってたから俺の信条で買うわけには行かなかったこと覚えてる
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/10(日) 00:59:08 ID:TllqvRl5O
>>551
いや、寧ろ昔社用で乗って日産ADバンの四駆の方が雪道ガンガン攻めれた
つうかあれ無敵だったわ
二区と四駆の切替もできたし、マニュアルミッションだったしな
それに比べたらX5話にならんかったよ
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/10(日) 01:04:43 ID:TllqvRl5O
懐かしいなぁX5
納車の時あのとてつもなくでかいキドニーには大興奮したよ。
もうあれから三年たつのかぁ
もう自分にとってはとっくに過去の車だけどまだこれから買おうとしてる人もいるんだね
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/10(日) 01:12:58 ID:hNfC6vFU0
とりあえず女受けはいいよな、X5。

特にスノボに行くときなんてこぞって乗りたがるし・・
それだけで十分!
正月休みもいい思いさせてもらった、感謝。
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/10(日) 01:21:31 ID:TllqvRl5O
あともう今の時代外車に乗るってのが凄くダサいことにふと気づいた
きどっているというか昔の言葉でいうと『キザ』なんだよね
俺BMWは好きだったけどオーナーは大嫌いだったなぁ
勘違いしてるというか、傲慢な野郎が多いよね。

あっなんか冷静に考えると高いだけで性能もたいしたことないし乗り心地も良くなかった
ピョンピョン跳ねるのが安物くさかたったね
アクティブステアリングもクイック過ぎて直進安定感無かったなぁ
デザインもリヤワイパーとかもトヨタみたいにスポイラーに隠れてないし
結構古いよね。
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/10(日) 01:28:22 ID:TllqvRl5O
>>555
そうかなぁ
今の若い子(18〜25くらい)は車全然興味ない子が多いんだよね
若者の車離れじゃないけど想像以上に若い子の反応薄くてガッカリしたけど
逆に35越えたくらいの女にはとにかくウケがいいよ。
バブル世代つうか古い価値観ひきずってんだろうね
プリウスの方が知名度高いし、かわいいとかよく言われるね
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/10(日) 01:30:56 ID:hNfC6vFU0
どうしたの、必死でw

わかりやすいね、君・・・
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/10(日) 01:36:33 ID:TllqvRl5O
現行アルファード(1番高いグレードのやつ)も持ってるけど
女の子ウケがいいのはこれだよ
とにかく広くて快適じゃん、リヤオットマンつきエグゼクティブパワーシート
これに感動されるよ。
今の若い子は外車とかあまり興味ないよ
かわいいか快適かのどっちかだね
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/10(日) 01:44:20 ID:TllqvRl5O
F1撤退も失望したけど一番の決定打は新型7シリのいわゆる
テールパイプデフューザとあのテールライトの造形
レクサスのそれそっくりだよね、
他メーカーがこぞって真似しまくってきたクリスマスバングルが作り上げてきたBMWの優れたデザインポリシーを見事に破壊してしまったよね
ガッカリ…
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/10(日) 02:05:40 ID:TllqvRl5O
BMWって昔から他に影響されずに『我が道を行く』的なメーカーでそれが凄くよかったんだけど
新型7シリーズのあれには本当にガッカリしたよ
かろうじてドアミラーウインカーはやってないのが唯一の救いだけど
あれやったら完全に終わるね
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/10(日) 06:04:32 ID:8AYOlMgP0
1〜7全てのシリーズにおいて正面から見ればどれも同じ
9割以上の日本人は豚鼻=BMWと認識している
それ以上でもそれ以下でも無い
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/10(日) 15:20:25 ID:7iY2W12aP
Skyline Crossover  BMW X6  Cayenne   Audi Q5 S-Line
http://www.youtube.com/watch?v=0ffZB9cHOlc

0-400 速い順 
Skyline Crossover>>X6>Audi Q5 S-Line>>Cayenne  www

X6 885万が420万にボロ負けwww
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/10(日) 15:29:34 ID:yY2DzQg+0
>>563
これ色んなマッチングあるけどさ、
カイエンとトゥアレグのレースだけはないんだよな、兄弟対決やらせてみてえ
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/10(日) 19:58:33 ID:mZgCypgd0
早いの好きならロケット買えば
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/10(日) 21:50:24 ID:YduIKfgO0
スカクロはもうちょっと無骨なデザインで後席が広けりゃ買ってたかもな
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/10(日) 22:48:25 ID:RjR98k1L0
車は女に受ければなんでもいい!

すべて女の眼が大事。SUVでも2シーターでもなんでも乗るぜ!!
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/11(月) 01:58:48 ID:y1hb5cXe0
>>565
それに気付いてからそこそこ速ければ
いいやって思えるようになったなー。
ロケットはねえ、欲しくないもの。
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/11(月) 06:30:20 ID:jryMYZmDO
>>567
古いなぁ
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/11(月) 07:21:17 ID:/pW8tEwz0
BMW X5 突っ込む
http://clipcast.jp/v/000100000012476
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/11(月) 09:09:31 ID:7NH2ix/O0

SUV及びSAV(品川ナンバー、欧州車に限る)とは普通の生活をしてないことを誇示する為に乗る車。


572名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/11(月) 12:56:25 ID:jryMYZmDO
去年結婚詐欺師を取り上げたテレビ番組やってたけど
女から1300万騙し取った結婚詐欺師がこれに乗ってたなぁ。4.8で色は黒
尾行したら朝から晩まで毎日パチンコ三昧。
確かに普通の生活はしてないね。
こういう胡散臭い車は詐欺師だとか変なのしか乗ってないよ。
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/11(月) 18:05:10 ID:G0jcNtdz0
>>550
気づくの遅いわ!
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/11(月) 18:42:56 ID:L4ve4Is60
確かなことがある。
三連休に2chでくだらない煽りに時間を費やすヤツには縁のない車だってことだ。
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/11(月) 21:56:34 ID:FbqtoKyB0
最高に格好良い車と思い早1年
最近古臭いスタイリングだと思い始めた
X6がインパクトあり過ぎたせいかな
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/11(月) 22:00:50 ID:+Yl3EMXB0
X6、TOP GEARで「ここまで言うか」って程ボロカスに言われたたぞ。
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/12(火) 00:39:28 ID:KKCpzOdN0
http://www.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&v=NYm_fxjyAYs

X6はバランス悪いのかね?
でもX5もこれでは変わらなかったりして
カイエンも怪しいもんだね

やはりアウディーのクワトロかベンツの4マティックに分がありそう?!
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/12(火) 10:58:15 ID:Ap3BtwCi0
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/12(火) 20:55:13 ID:PriuGmN90
結局デトロイトでの新情報はなし?
あと1年待ちか…。
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/13(水) 07:14:15 ID:Sfc8nhC30
雨の高速で、フルタイムだったら安定するんだけど、
RXはふらついて不安定だね。
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/13(水) 10:13:19 ID:/8i5BJBt0
おまえの運転が下手なだけだろ
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/13(水) 11:19:13 ID:DbgKMFzB0
なんでRX?
X5と比較してるつもり?
あんなハリアーもどきと比べんな
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/14(木) 01:21:32 ID:OGNS/EbxO
今時ハイブリッドではないという劣等感 X5
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/14(木) 07:39:52 ID:MyHRtyLm0
男性差別
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%B7%E6%80%A7%E5%B7%AE%E5%88%A5

男性差別で検索してみよう!


585名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/14(木) 09:29:50 ID:WtX52vbuP
http://www.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&v=NYm_fxjyAYs

X6のなさけなさ(笑)
X6のなさけなさ(笑)
X6のなさけなさ(笑)
X6のなさけなさ(笑)
X6のなさけなさ(笑)
X6のなさけなさ(笑)
X6のなさけなさ(笑)
X6のなさけなさ(笑)

885万円でこれは流石になさけない。
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/14(木) 10:06:38 ID:KdNYj3w90
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/14(木) 10:15:30 ID:WtX52vbuP
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/14(木) 10:31:10 ID:KdNYj3w90
あれ?
旧X5って4駆じゃないの?
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/14(木) 19:16:35 ID:BRvg94tN0
>>585
>>587
マジで萎えた。X6花王と思ったのに。Q7にするか。
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/14(木) 21:24:59 ID:9F0w0vNZ0
自作自演チャーハンが香ばしく出来上がりましたよw
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/14(木) 22:21:56 ID:Vlpkd6eJ0
>>585
何が情けないんだ?
途中までしか見れないw
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/16(土) 11:18:29 ID:xlHhkKHN0
>>585
これってマジ? 車重が重いせいなのか。これ観ちゃうとX6はないわ。
デザインは好きなんだけど。

走破性重視ならこっちのほうがいい。
http://www.youtube.com/watch?v=3XpkiusPFsM
4分10秒過ぎからが凄い。
これよりお勧めのSUVがあったら教えて欲しい。
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/16(土) 17:52:56 ID:V6LT/baV0
だからBMWはBMWであってベンツとは別格
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/16(土) 18:15:55 ID:NKFNk1qZP
Skyline Crossover  BMW X6  Cayenne   Audi Q5 S-Line
http://www.youtube.com/watch?v=0ffZB9cHOlc

0-400 速い順 
Skyline Crossover>>X6>Audi Q5 S-Line>>Cayenne  www

X6 885万が420万にボロ負けwww

595名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/17(日) 02:37:01 ID:/yHMOTCjP
BMW X5 簡単にスタック(笑)
http://www.youtube.com/watch?v=sHM-ar2o13Q&feature=related



スバルのAWDは世界一ィィィイイイイ!!っていうインプレッサのトラクション能力
http://www.youtube.com/watch?v=WialCdoBQqw&feature=player_embedded

◎Forester2.5X ○Legacy2.5 ×CR-V Hightlander △VW Passat4Motion これもスバルの勝ち
http://www.youtube.com/watch?v=ooQRxlChvMw
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/17(日) 14:40:52 ID:Ci+fX8eW0
>>587
雪を知らないな
この状況で動けるのはウニモグかリフトアップしてデフロックの付いた車ぐらい
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/18(月) 18:00:22 ID:ch6rBXEQ0
何かX5駄作思えてきた
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/18(月) 18:10:30 ID:cImH08Ro0
>>597
FR車だと思えば納得の走りだよ。
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/19(火) 11:40:44 ID:+ZtqnW7x0
オフロードを走ろうと思ってX5を買った人はいないでしょう。
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/19(火) 12:36:31 ID:ckFH1l6F0
そりゃそうだ
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/19(火) 12:40:18 ID:IoQvZJYm0
スキー行かなきゃ恥かかずに済むよ
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/19(火) 15:15:32 ID:p0MoG+tQ0
毎年、冬の奥志賀の山荘でしかX5を使用してないがスタッドレス装備(M-Xice)なら前車の国産SUVには
ない安心感だけど。
実際乗ってる人のレスが少ないですね・・ここ。
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/19(火) 16:06:57 ID:IoQvZJYm0
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/19(火) 17:02:28 ID:BCOkXpERO
3000ってRXより排気量小さいし、力もないよね

しょぼいなぁ〜 3000だってさw
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/19(火) 17:20:55 ID:p0MoG+tQ0
新しモノ好きミーハーのRX信者にしては世界のエンジンダウンサイジング
傾向を把握してないのかなぁ〜w
数年後にはフェラ等を除いて2000ccが主流だよ!
少し勉強しろよ、薄学低所得者w
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/19(火) 18:39:52 ID:BCOkXpERO
こういう>>605
『自分は3000に乗っています!』
みたいな自己紹介レスしていて恥ずかしくないのかな?
自分ならこんなバレバレなレス恥ずかしくてできないよ

607名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/19(火) 22:31:55 ID:8tsb8YB/0
>>602

>>494
ノシ
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/20(水) 00:02:20 ID:u1zPtzXF0
てす
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/20(水) 08:41:10 ID:4g678qBEP
http://www.asahi.com/business/update/0118/TKY201001180426.html
輸入車、本体価格を値下げ 「値引き」では効果なし

エコカー減税などの恩恵を受けにくく、販売不振が続く輸入車に本格的な値下げが相次いでいる。
「ブランド価値」を保とうと、下取り車の買い取り価格引き上げなど「値引き策」を導入したが、
効果は期待外れに終わった。これまで及び腰だった「車両価格」そのものの値下げに追い込まれた形だ。

なるほど。
だからBMWなど100万以上の値引きもよく出てたわけですか。
もともとの新車価格自体がおかしいと気がつくできでしょうね。
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/22(金) 12:29:03 ID:oKqcU0FA0
RX って...
所詮 カムリ だし...
スタイリングがwww

排気量だけ比べて買う椰子
いないだろwww
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/23(土) 06:25:16 ID:eN+9jpWhO
X5はあのでかいボディで3000とか亀だろ、罰ゲームだろ
いまどき非ハイブリッドの旧型車
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/23(土) 06:28:13 ID:+mzxi6qq0
ボッタクリマ
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/23(土) 07:37:31 ID:kDB9IOPtP
45 名前: dカチ(東京都) 投稿日: 2010/01/21(木) 20:01:13.43 ID:PiVP65Kq
モデル  日本       アメリカ       ドイツ

335i   641万  40300ドル=370万 35793ユーロ=461万
X5 30i  743万   47500ドル=436万 44621ユーロ=574万
750i   1143万 80300ドル=737万 76974ユーロ=991万

ボッタクリすなぁ

614名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/23(土) 10:20:12 ID:eN+9jpWhO
今どきこんな非ガソリン車のクラシックカー恥ずかしくて乗れないな
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/23(土) 10:44:27 ID:1fcp76pQ0
>> 611

X5 3.0i 乗ったことないだろwww
じゃぁ、何がいいんだよwww
RXか?
プリウスか?

>> 614
>> 非ガソリン車のクラシックカー

???
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/23(土) 12:17:25 ID:yr1VO8wX0
>>613

無知は罪なり
ドイツの19%taxやOPも加味しないとね。
車は基本料金だけじゃないんだよ、少年w
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/23(土) 12:29:27 ID:VsmKnZga0
>>616
んじゃ加味してみそ

できねーだろ

ま、俺は613じゃねーけどな
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/23(土) 12:32:15 ID:eN+9jpWhO
時代遅れレトロカー見下しあげw
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/23(土) 13:32:21 ID:eN+9jpWhO
RX=ハイブリッド
X5=50年前の車と同じ=ダイハツミラ
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/23(土) 13:40:25 ID:eN+9jpWhO
RXに見下されるX5(笑)
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/23(土) 14:35:02 ID:1fcp76pQ0
>> ID:eN+9jpWhO

見下すって
最低だわな

RXのスレに逝け
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/23(土) 14:35:34 ID:YNXbiYS90
>>616
日本も各種税金、OPありますが・・・
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/23(土) 15:39:53 ID:eN+9jpWhO
クラシックカーX5
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/23(土) 23:42:47 ID:aNoV0/rE0
社外品のワイパーブレード探してるけど、どこにもない...
みんな、純正品に変えてる?
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/23(土) 23:52:43 ID:QTgkYKg+0
>>619

子供みたいな価値観でかわいいなw
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/24(日) 02:28:10 ID:GQqqVBse0
こういうハイブリッドじゃないクラシックカーに乗っていると
RXやプリウスに乗っている金持ちから見下されている感じがして恥ずかしくならないですか?
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/24(日) 14:05:22 ID:ttjIV5c/0
アクティブハイブリッド7とか、乗っちゃレクサスよりいいらしい。
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/24(日) 18:41:47 ID:5fXbhjjN0
嫁さんがプリウス乗ってるからたまに乗るけど、あれをメインに乗りたいとは思わんな
まあナビだけはトヨタの方がいい
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/24(日) 19:56:54 ID:RM79nDtE0
プリウスは稼働式白家電w
文字通り走ってるのは白ばかり
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/24(日) 23:53:42 ID:+FI86Fb/O
RXはおろかプリウスにも見下されてしまうようになってしまいましたねw

クラシックカーX5www
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/25(月) 00:37:47 ID:C7k2S8RH0
>>630



現状、同じ立ち位置のカイエン、レンジ、MLなどもクラシックですかw

ただの低所得おやじのネタミ節にしか聞こえないけどw
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/25(月) 12:09:19 ID:6CkcEiMCO
こんな時代遅れな骨董品にいつまでもしがみつくくセンスのないオヤジにはなりたくないね。
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/25(月) 12:11:07 ID:6CkcEiMCO
>>631
同じくダサいね
骨董品だよ。

いまどきプリウスにも劣るような時代遅れレトロカーに乗るなんて罰ゲームでしょ?
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/25(月) 12:38:52 ID:RXFAlGBT0
近所でプリウス乗ってるの何人かいるけど、まず性格が悪い。洗車は絞った雑巾でいきなり拭きだす。
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/25(月) 12:55:42 ID:6CkcEiMCO
>>629
確かに最近の車は電気化が進んで車というより家電に近いよね。
昔と違って便利で使いやすい。
そうだなぁ
RXが最新式の洗濯機ならX5は洗濯板みたいなもんだね
時代劇とかで婆さんがゴシゴシやってるあれ。
つまりX5乗りは今どき洗濯板を使い
『やっぱり洗濯は洗濯板に限るぜ!手揉み洗いが1番!、洗濯機はダメだ!(怒)』
なんて言ってるようなもんだよね。
本人はこだわりのつもりだけど周りから見たら単なる馬鹿にしかみえない。
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/25(月) 13:28:22 ID:6CkcEiMCO
>>634
洗車は絞った雑巾でいきなり拭きだす。



普通じゃね?

でもX5乗りみたいに今時車に強い思い入れがあるような人には車を雑巾で拭くのが嫌なのかもね

『車命っす!一生懸命買った大切なマイカーを雑巾で拭くなんてありえないっす(怒)』

みたいな(笑)
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/25(月) 13:29:56 ID:C7k2S8RH0
しかしそのトヨタ自体ほとんどが洗濯板を販売してて
ハイブリは客寄せパンダだよねw
みぃーはーー;
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/25(月) 14:08:24 ID:+5BiAX430
>>624
1回目はディーラーで無償交換してくれました。
「社外品はない」と購入時に言われました。2年前ですが。
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/25(月) 14:20:17 ID:AgKATBaL0
>>637
トヨタは3年以内に全車種にハイブリッド投入されるよ。

640名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/25(月) 14:22:07 ID:AgKATBaL0
でも、洗濯機のプリウスがバカ売れしちゃって他が売れないんだよね。トヨタ。
ユーザーはもうハイブリッド以外は求めていないんだよ。
今更ガソリン車じゃなあ・・・みたいな感じなんでしょ。
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/25(月) 14:29:59 ID:6CkcEiMCO
>>637
確かに客寄せのパンダ(プリウス)に人気が殺到でハイブリッド以外が売れなくなったんだよな

RXもハイブリッドばかりば馬鹿売れしちゃって洗濯板が売れてないしね

やっぱりユーザーは今時不便な洗濯板なんか求めていないんだよね

そういえばHSも馬鹿売れだしなぁ〜

時代は洗濯機だね。X5みたいなクラシックカー誰も欲しがらんよ
現に全然売れてないしな(笑)
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/25(月) 14:57:16 ID:C7k2S8RH0
毎日碑文谷から青山まで車通勤してるけど限定車でもないのにRX見ないね。

みんなそんなに馬鹿じゃないだなw
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/25(月) 15:00:37 ID:2zlZkASi0
だってどう見ても格好悪いもん>RX
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/25(月) 15:03:43 ID:C7k2S8RH0
>>639
おまえみたいに何年も同じ車乗ってねぇーよw
現にハイブリ選びたければレクサスみたいな名ばかりのハイブリじゃない
X5hybrid選べばいいだけの事。
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/25(月) 15:10:48 ID:C7k2S8RH0
システム出力 0-100km/h加速 CO2排出量

BMWアクティブ・ハイブリッド 7 465ps 4.9秒 219g/km
レクサスLS600h(欧州仕様) 445ps 6.3秒 219g/km


646名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/25(月) 18:19:26 ID:6CkcEiMCO
今時プリウスにも劣る時代遅れな皆さんが
ワーワー吠えていますが、何が腹立たしいのでしょうか?
やはりハイブリッドではない劣等感でしょうか?

647名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/25(月) 18:23:29 ID:6CkcEiMCO
>>644
確かに車なんて普通二年くらいで乗り換えますよね
私も現行X5からRXに乗り換えましたから(笑)

皆さんがまだ執着している時代遅れクラシックカーは
もう私にとっては遠い過去の記憶です
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/25(月) 18:29:48 ID:gPzLHpq10
Z34  29930ドル    365万
LS460 63825ドル   773万
GT-R 80790ドル   861万


M3   57850ドル   1013万  50930ポンド

45 名前: dカチ(東京都) 投稿日: 2010/01/21(木) 20:01:13.43 ID:PiVP65Kq
モデル  日本       アメリカ       ドイツ

335i   641万  40300ドル=370万 35793ユーロ=461万
X5 30i  743万   47500ドル=436万 44621ユーロ=574万
750i   1143万 80300ドル=737万 76974ユーロ=991万

BMWどこまでもボッタクリすなぁ
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/25(月) 18:32:07 ID:6CkcEiMCO
ちなみに私初代E70スレ立てた本人です(笑)

型落ちスレ立てたのも私です(笑)

皆さんの非ハイブリッドなクラシックカーの調子はいかが?

CDチェンジャーの調子はいいですか?
アナログテレビの映りはどうですか?
(笑)
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/25(月) 18:35:49 ID:6CkcEiMCO
そういえばX5ってLEDヘッドライトじゃないんだよね(笑)
今どきプリウスですらLEDなのに…(笑)

やっぱりクラシックカーに最新式のヘッドライトは似合わないよね。
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/25(月) 18:44:34 ID:6CkcEiMCO
車が走っているのにエンジン音がしないハイブリッドの優越感
あれが快感でたまりません。

非ハイブリッドな車に乗る時代遅れなX5乗りさんにはわからない感覚なんでしょうけど
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/25(月) 18:50:22 ID:+vDyGkmF0
どうしてこんなに必死なの?
貧乏になってX5が維持できずプリウスに替えたのを正当化したいんだろうけど。

私たちがガソリンをガブガブつかってCO2をまき散らしますから、
プリウス乗りの方々が必死でエコしてその分カバーしてくださいね。
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/25(月) 18:56:34 ID:6CkcEiMCO
>>652
残念ながらブリウスもあります。
現行ブリウスを買ってX5のダサさに気づきました。
なんでX5は恥ずかしいのでとっとと売りました。
RXの納車待ちです♪(1番高いやつ)
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/25(月) 19:03:00 ID:6CkcEiMCO
でもよくプリウスはエコエコだとかいうけどああいうの全然興味ないなぁ
ただ車のメカ的に新しいものが好きだからハイブリッドにしたんだけど
X5はメカ的には50年前と変わらない過去の車なんだよね。古い。

二年くらいしたらプラグインプリウス出るらしいけど間違いなく買いますね。
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/25(月) 19:06:44 ID:6CkcEiMCO
>>652
ところでCDチェンジャーの調子はどう?
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/25(月) 19:22:42 ID:C7k2S8RH0

貧乏ザルくん、今はSUV端子装備なの知らないんだねw
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/25(月) 20:25:56 ID:6CkcEiMCO
>>656
知らないよ。
俺の時はCDチェンジャーだったよ。

二年前だったよなぁ〜
当時の軽自動車のナビですら音楽録音できるHDDだったのにさぁ〜

あとさ〜カギってまだあのインパネに突き刺すタイプなの?
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/25(月) 20:33:19 ID:6CkcEiMCO
ところでSUV端子って一体何?

あとさぁ ハンズフリーはBluetoothで接続できたんだけど
オーディオはBluetoothできなかったんだよね

今どきダセーよなー。今は改善された?

うちの貨物のナビですらBluetoothオーディオあるのにさぁ〜
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/25(月) 20:35:48 ID:C7k2S8RH0
今はコンフォートアクセスでキーは携帯してるだけ也
HDDも音楽を貯められるタイプ也

家電機能を求めるなら最初から背伸びしないで国産しときなさいw
君みたいなミーハーザルは特に・・
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/25(月) 20:59:47 ID:6CkcEiMCO
今はコンフォートアクセスでキーは携帯してるだけ也
HDDも音楽を貯められるタイプ也


何年前の話してるの?
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/25(月) 21:02:57 ID:C7k2S8RH0
お前が聞いてくるから親切に教えてあげてるんだよ、寄生虫!
さっさと巣にかえりなさい。
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/25(月) 21:12:37 ID:6CkcEiMCO
5年くらい前の軽自動車の当たり前装備が最近になってやっとついたみたいだね

メカ的にも非ハイブリッドの時代遅れだし、装備も軽自動車並だし

改めてこんな停性能のクラシックカー売って良かったと思うね

恥ずかしい
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/25(月) 21:15:01 ID:6CkcEiMCO
5年前の軽自動車当たり前装備

『今はコンフォートアクセスでキーは携帯してるだけ也
HDDも音楽を貯められるタイプ也 』

こんな当たり前装備がつい最近になりやっと装備されたんだね
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/25(月) 21:22:11 ID:6CkcEiMCO
RX乗り『やっぱり、ハイブリッドいいよね。早くプラグイン出るといいよね、X5はどう?』

X5乗り『今はコンフォートアクセスでキーは携帯してるだけ也
HDDも音楽を貯められるタイプ也

RX乗り『…』
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/25(月) 21:26:38 ID:C7k2S8RH0
世の中で君の相手をしてるには脳内オーナーの僕だけだよ
もっと吐き出すんだ、少年!
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/25(月) 21:28:52 ID:6CkcEiMCO
>>664
ワロタw
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/25(月) 21:32:51 ID:6CkcEiMCO
でも冷静に考えると
非ハイブリッドのクラシックカーにHDDは似合わないよね
俺の乗っていた時みたいに『CDチェンジャー』
がやっぱり似合うと思う。
グローブボックスのCDチェンジャーがあった部分には今何があるの?
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/25(月) 21:35:51 ID:C7k2S8RH0
面影
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/25(月) 21:36:58 ID:6CkcEiMCO
なんかX5がプリウス乗りからも見下されているけど
そこまで成り下がってしまったかと思うと、もと現行X5オーナーとしては悲しいなぁ

670名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/25(月) 21:42:05 ID:U2rjwZ2l0
この車は未だCDチェンジャーなのか??w
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/25(月) 21:49:31 ID:gTVZAG1Q0
車載HDDはCDと比べて音が圧倒的に悪い。その違いが分からないやつは終わってる。
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/25(月) 21:51:18 ID:U2rjwZ2l0
>>671
アホかw
音質は変わらねーよw
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/25(月) 23:31:45 ID:gTVZAG1Q0
>>672
安上がりで羨ましいよ。クルマでも食いもんでもオーディオでも女でも、家でも服でも・・・・
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/26(火) 10:13:54 ID:KxPrMd8O0
維持できなくてプリウスにしたからって誰も馬鹿にしないよ?
プリウスいい車じゃん?
ガソリン代も安くていいじゃん
また頑張ってX5買えばいいじゃん?

もっと自分に自信持ちなよ



675名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/26(火) 10:29:42 ID:QsMBkI5R0
そうそうプリウスも良い車だよ
自分が気に入ったのが一番良い車
肩肘張らずに自身のカーライフを楽しみましょう
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/26(火) 11:51:13 ID:EUSWSeYK0
RXのハイブリッドシステムって、約5年前のハリアーハイブリッドの
ちょこっといじっただけの旧システムだろw

最新技術だというおまいは、イタイぞw

所詮ハイブリッドは、EVまでのつなぎ
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/26(火) 12:00:28 ID:EUSWSeYK0
>> 653
> RXの納車待ちです♪(1番高いやつ)

嘘だろw
1番高いやつって、マジ笑える...

X5に、あおられたりでもしたのか?
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/26(火) 12:36:04 ID:6TCEWf/A0
大丈夫。X5は遅すぎて、RXをあおることできないから。
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/26(火) 12:37:27 ID:IMShvYdoO
こんにちは♪
プリウスにも劣る非ハイブリッドの時代遅れな車に乗る皆さんm(__)m
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/26(火) 13:50:32 ID:EUSWSeYK0
で、いつRXの何を注文して
納車予定日はいつ?どこで?
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/26(火) 14:11:10 ID:saTUx+Nd0
>>679

サル面寄生虫!今日はRXスレに泳ぎにいかないのか?
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/26(火) 14:17:12 ID:saTUx+Nd0

アクセル戻しても暴走し、更にブレーキを踏むと加速し制御不能に陥るトヨタ(笑)の最新技術w
実験動物にされている死にゆくユーザー達。

一番大切なものが欠けているプリウス
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/26(火) 16:27:40 ID:RCqONBej0
ついにE70スレも型落ちワンパターン馬鹿が荒らしにかかったか!
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/26(火) 20:30:24 ID:tLyiVcQZ0
MOST以降の車両でiPodをデジタル接続出来て本体のコントロールを活かせる方法は
何か無いものだろうか?
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/26(火) 21:37:59 ID:saTUx+Nd0
USB端子!
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/26(火) 22:43:59 ID:zuOzDsQN0
俺もX5売ろうかな・・・
何かRXの方がよく思えてきた。
デザインも、性能的にも。

悩む・・・
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/26(火) 23:24:04 ID:Dxqvw4An0
まあ、その、なんだ。みんな大人なんだしさ、荒らしに脊髄反射するのはやめようよ。
一般常識が通じないヤツは放置が一番。

価値観は様々だけど、それぞれ気に入った車に乗れるってのは幸せなことだ。
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/27(水) 09:28:26 ID:QTAR9D53O
>>686
若者の車離れじゃないけど今は外車だからカッコイイとか凄いみたいな古い価値観の時代は終わったみたいだよ
逆に外車はダサいみたいな風潮すらある
わざわざ性能の悪い外車を高い金払って買う価値はないよ。
日本車の方がよっぽど安くて高性能。気取った感じもないし、嫌みがないよね。

正直、今の若い女の子にプリウスとX5並べてどちらが欲しいと聞けば圧倒的にプリウスを選ぶだろうね

若い子からみた外車って多分俺達が若い時にみたどでかいアメ車を見るような感覚に近いんじゃないかな?
やたらデカイだけでガソリン食いの低性能車。
アメ車は凄く馬鹿っぽく見えなかった?
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/27(水) 09:35:14 ID:dQ3l4Qh00
これぞ格差社会
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/27(水) 13:38:31 ID:2krn/7Eh0
知り合いのトヨタプリティはBMW320が愛車だけど・・
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/27(水) 17:51:54 ID:nYqdFr2G0
647 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 投稿日:2010/01/27(水) 13:41:28 ID:2krn/7Eh0
毎日、碑文谷から青山まで車通勤してるけど限定車でもないのにRX見ないね。
みんなそんなに馬鹿じゃないんだなw


652 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 投稿日:2010/01/27(水) 15:13:54 ID:2krn/7Eh0
RX信者になるためには300万近く別途余分にお布施が必要なのか・・・
ある意味すごいマインドコントロールに感心。
街で後ろの車からの失笑視線が痛そうだけどw
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/27(水) 19:40:46 ID:2krn/7Eh0
だから・・・w

そんなに俺のことが気になってしょうがないのかw
愚民おやじにストーカーされるのは勘弁。
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/27(水) 19:49:01 ID:OZg5AYNI0
買い換えようと思ってるけど、暴走とか大丈夫なのかな。
あのニュース気になっていまいち購買意欲がわかない。
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/27(水) 19:58:05 ID:d0P3kujuO
旧型スレ、落ちたん?(つд`)
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/27(水) 21:34:15 ID:96Xwu5im0
昔は高級車はステータスだったけど
今じゃ、高級車は街の笑いもん
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/27(水) 21:37:22 ID:2krn/7Eh0
↑お前、自分がみじめにならないかw

さえない人生と低所得が透けてみえる・・
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/28(木) 08:46:05 ID:j9NHiGl50
>> 688

妄想は脳内だけにして桶
おまいの車の価値基準は
若い女の子受けなのかよwww  プッ
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/28(木) 08:49:32 ID:5uf582os0
旧型スレも新型スレも携帯できもい書き込みしまくってるのは、
新型スレ立てた奴で、プリウスに乗り換えた奴だろ?
ちょっと前までの自分をそこまで否定できるってすごいよなw
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/28(木) 08:56:27 ID:j9NHiGl50
>> 678

余裕であおれるぞwww
高速域では、ハイブリッドはほとんど関係ない。

カムリに2tも詰めん込んだせいで、バランスの悪いRX。
ブレーキもハンドリングもサスも、明らかに劣っている。

妄想RXには、わからないと思うけどね。
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/28(木) 08:56:37 ID:NMDnBZQq0
ゴルフの方にも似たようなのが張付いててみんな大迷惑してるよ
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/28(木) 10:29:11 ID:GBgW5r5rO
>>698
プリウス(Gツーリングレザー)でハイブリッドの魅力にはまり
X5を売却して、RX(450hバージョンL)を予約してしまいました

いや、人間ほんとわからんよ
俺も半年前までRXスレに出張してボロ糞書いてたもん
アンチの急先鋒だった
X5にはヌワッとしたオーラがあるだの云々RX散々けなしてたもん

でもたまたま知人の進めで仕事用に買ったプリウスにどはまりw

もう非ハイブリッドには絶対戻れないと悟ったよ
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/28(木) 10:35:42 ID:GBgW5r5rO
盲目的にBMWだから凄いだとか、実際のパフォーマンスなど考えずに買ってた部分はあったね

プリウスに乗り目から鱗だったわ。
頭をハンマーで殴られた衝撃が走ったよ、
その瞬間BMW教の洗脳から一気に解き放たれたね。
BMWはE39 E60 E70 と乗ってきたんだけどもう、BMWには戻れないだろうね。
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/28(木) 10:39:31 ID:j9NHiGl50
>>701

半年前まで、ボロ糞書いてたんだ罠www
半年前にプリウス注文してたとしても、まだ納車されてないはずwww

おかしいなぁ〜おかしいなぁwww

自作自演 乙 妄想也
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/28(木) 10:46:58 ID:GBgW5r5rO
>>703
いや、本当なんですが
プリウスは発売日前予約8月納車でしたよ?
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/28(木) 10:54:28 ID:GBgW5r5rO
RXな対して立腹するならともかくプリウスに対して云々は正直恥ずかしいと思いますね

でも不思議だよね
プリウス信号待ちでX5と並んでも何故だかこちらの方が優越感に浸れる
『あー所詮ガソリン車ねすました顔しちゃって(プププ)』

みたいな気持ちになる不思議

そういうえばプリウスは高いのだと標準でレーダークルーズついてくるんだよね

800万のX5にレーダークルーズついてたかなぁ〜
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/28(木) 11:02:06 ID:j9NHiGl50
>>703

ふ〜ん
たまたま知人の進めで仕事用に買ったというのに
発売前の5月には予約してたんだwww

ふ〜ん プッ
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/28(木) 11:08:16 ID:GBgW5r5rO
妄想を膨らませていただくのはかまいません

708名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/28(木) 11:10:45 ID:j9NHiGl50
ハイハイ
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/28(木) 11:12:24 ID:NqVNJtym0
豊田リコールw
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/28(木) 11:15:19 ID:GBgW5r5rO
日本人でありながらトヨタを否定する理由がわかりませんね

中国とか朝鮮の人ならわかりますが
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/28(木) 11:17:37 ID:j9NHiGl50
あら
そっちに持っていきますか
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/28(木) 12:04:55 ID:GBgW5r5rO
私は日本人ですので日本車を指示します、当然です。
BMW教に入信していたときの自分を思うと本当に恥ずかしくなりますね。

プリウスが私を教団からの呪縛から救ってくれました。
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/28(木) 12:08:33 ID:j9NHiGl50
とうとう壊れましたか
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/28(木) 12:09:40 ID:GBgW5r5rO
なんだかんだで私がこのスレに来ると盛り上がりますね。
ここ最近ずっとさがりっぱなしでしたから。
良いことといえましょう。
私は初代E70スレ創始者ですからね、今はX5を手放しましたが、わが息子を見守る気持ちでこのスレを眺めて行くとにします。
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/28(木) 12:15:50 ID:j9NHiGl50
全て妄想だった方へ
じゃぁ、もう書き込むなよwww
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/28(木) 12:21:18 ID:GBgW5r5rO
今あらためてこのスレの自分のカキコミ振り返ってみたけど
なんだか恥ずかしいことばかり書いてたね
入信してるときは周りが見えなかったんだろうなぁ

例えば過去の私と思われるカキコミ一例

>>25 66 76 89 95 100
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/28(木) 12:25:01 ID:j9NHiGl50
眺めとけ
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/28(木) 12:28:10 ID:GBgW5r5rO
>>715
妄想?

715番『チクショー!こんなやつが現行X5元オーナーで、プリウス、RX(予約)のオーナーなんて嘘だ!(怒)
オーナーであるはずかない!』

という妄想を抱いているあなたの姿が目に浮かびますm(__)m

ところであなたはもしかして
3.0がターボ化されるだとかの
BMWマーケティングオンラインな人ではないですか?

違っていたらすみませんw(゚o゚)w
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/28(木) 12:31:08 ID:j9NHiGl50
違う
謝っとけ
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/28(木) 12:33:46 ID:GBgW5r5rO
振り返るとマーケティングオンラインな人はいつもガセネタばかり飛ばしていましたね
嘘だろという突っ込みが入ると必ず
『BMWマーケティングオンライン』が云々…

今度はどんな情報があるんでしょうか?
フェイスリフトで何が変わりますか?
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/28(木) 12:35:26 ID:j9NHiGl50
発売前のモデルや
プリウスみたいに半年待ちのような車ならわかるが

現行モデルに対して”予約”というのはありえない。
しかも予約の段階でX5手放すってwww

契約っていう言葉が出ない時点でwww

嘘だろ?
妄想だろ?
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/28(木) 12:38:05 ID:jJgv1who0
淋しくてしょうがないんだろ?
東京から大阪まで行くのにX5とプリウス並べてあって好きなほう乗ってけって言われたらプリウスで逝くのか?
誰もおまえにはついて行かないよ。
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/28(木) 12:39:42 ID:GBgW5r5rO

721番『発売前のモデルや
プリウスみたいに半年待ちのような車ならわかるが

現行モデルに対して”予約”というのはありえない。
しかも予約の段階でX5手放すってwww

契約っていう言葉が出ない時点でwww

嘘だろ?
妄想だろ?』

という妄想を抱いているんですね。わかります。

妄想は自由です。ご勝手に。
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/28(木) 12:43:08 ID:j9NHiGl50
ハイハイ 2度目↑
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/28(木) 12:43:17 ID:GBgW5r5rO
>>722
BMW教の信者の方ならX5を選ぶでしょう。

ごく普通の一般人なら当然プリウスを選ぶでしょうね。

目の前に突き付けられどちらかあげると言われればX5でしょう。

そして即売却で次の国産車買うでしょうね。
ごく一般的な日本人なら。
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/28(木) 12:48:26 ID:GBgW5r5rO
ここでBMW教団の皆さんと語り合ってると
昔の自分と語り合っているようでなんだか不思議な気分になりますね
楽しいし、もっと語り合いたくなってしまう。
洗脳というものがどう人間を支配しているのか
凄くよくわかって楽しい。
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/28(木) 12:53:57 ID:GBgW5r5rO
今日テレ朝のワイドショーで
『ハイハイ商法』
とかいう、詐欺会社の特集やってましたね

教祖(社長)がハイハイいうとターゲットのお年寄りがハイハイいうんだよね

皆さんのBMWにたいする熱いカキコミを見てるとあれとかさなるんだよね。

宗教って怖いよね。
あんなプリウスに劣る旧式の非ハイブリッドの時代遅れカーに夢中なんだから。
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/28(木) 13:08:17 ID:r/8GZx+I0
あほか おまえのほうが怖いわ
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/28(木) 13:13:57 ID:j9NHiGl50
禿同!乙っ!
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/28(木) 13:17:25 ID:jJgv1who0
倉元↓
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/28(木) 13:38:41 ID:WLBQAaWG0
>>727

この寄生虫はBMWクレーマーで相手にされなくて逆恨みしてるだけ・・
哀れだ・・・マーケティングオンラインももらえない一見さん、ゴミみたいな存在だ。
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/28(木) 15:09:08 ID:GBgW5r5rO


私も半年前はX5を悪くいう奴が許せなかったよ。

だから皆がカッカくる気持ちがよくわかる。

実はマーケティングオンラインな男は私でした(笑)
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/28(木) 15:18:33 ID:GBgW5r5rO
>>728
そんなにハイブリッドオーナーが怖いですか?
怯えないでくださいよ。

非ハイブリッド車オーナー独特の劣等感をお持ちなんでしょうが。

こんなことでは街で遭遇するプリウスが怖くてドライブにもいけませんよ?
馬鹿にされているかもという不安があるのでしょうね。
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/28(木) 15:20:10 ID:jJgv1who0
NG^^
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/28(木) 15:29:07 ID:WLBQAaWG0
>>732

ディーラーから放置扱いw

マーケティングオンラインさえもらえない冷やかしザルはここで吠えるしかないよな〜

よしよしっ・・・

736名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/28(木) 17:41:35 ID:GBgW5r5rO
>>735
探してました。あなたがマーケティングオンラインの方でしたか(笑)

それにしてもそのマーケティングオンライン、過去のあなたのレスをみてもわかりますが
デタラメばかりで当たった試しが一度もないように思えますがね
あまり有益なものではないと思います。

どう思いますか?
マーケティングオンラインがデタラメ情報ばかり流している点について。

737名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/28(木) 17:46:56 ID:GBgW5r5rO
このマーケティングオンラインさんのカキコミの特徴として
何故だが雑誌の記事口調でカキコミするんですよね

例『名ばかりの○○は道を開ける』
だとか
何かカッコつけてる文体なんですよね。

ちょっと変わった人ですよね。
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/28(木) 17:51:43 ID:GBgW5r5rO
マーケティングオンラインさん

あなたのX5のCDチェンジャー(笑)の調子はどうでしたか?
私のはディーラーに売却する際チェンジャー(笑)からディスクを取り出そうとしても機械トラブルで取り出せませんでしたよ。
マーケティングオンラインでそのような不具合の報告ありませんでしたか?
あなたはマーケティングオンラインにかなり精通されているようなので、聞いてみましたm(__)m
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/28(木) 19:04:09 ID:WLBQAaWG0
>>738

病んでる粘着サル坊、おまえはいつも極端だなw

1度レスするとつい止まらなくなるのかい?

お前の文体こそワンパターンで必死に吠えてる内容も薄く説得力に欠けるなぁ〜

もう少し違う角度からパンチの効いた中傷、批判で納得させてくれよ。

今、トヨタはクレーム問題等で風向きが悪いからカイエンあたりにしてくれないと不利じゃないかw
購買層の生活レベルも違うし・・

俺はI-PodだからCDチェンジャーは装備してないんだよ、悪しからず・・
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/28(木) 19:11:13 ID:GBgW5r5rO
>>739
CDチェンジャー装備されてないんですか?
私のはされてましたよ?何年モデルなんですか?

741名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/28(木) 19:12:42 ID:GBgW5r5rO
文体からマーケティングオンラインさんといつも私に絡んでくる人は同一人物ですね。
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/28(木) 19:20:45 ID:WLBQAaWG0
別に絡んじゃいないがいつも突っ込みどころ満載なんでね。
楽しませてもらってるよw

お前、もうRXスレは飽きたのか?
俺の会社の社用車がRXなのでよく愚民をからかってるが、お前の好みと車種がかぶり気味とはねw
だからよくわかるんだよ、おまえの虚言がね。
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/28(木) 19:24:29 ID:GBgW5r5rO
やはりCDチェンジャー(笑)については話題をはぐらかしますよね。

私の2007年産X5にはCDチェンジャーついていました。
なぜあなたのにはついてないのですか?
何年モデルなんですか?
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/28(木) 19:26:40 ID:GBgW5r5rO
>>742
あなたもRXにのってるんですね。
色々質問出来そうで嬉しいです。
モデルはなんですか?
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/28(木) 19:34:26 ID:CDZW0t3SO
今日もマーケティングオンライン元気がいいなW
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/28(木) 19:39:52 ID:WLBQAaWG0
>>743

おまえ、X5所有したことないだろw

IpodをIdriveで操作設定するとCDチェンジャーはグローブボックスに残せないんだよ。
説明、めんどくせぇなぁ〜
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/28(木) 19:39:52 ID:GBgW5r5rO
マーケティングオンラインさんは以前RXスレで私がBMWのオーナー関連書類をアップしたら
ショボ〜ンとなってしてしまった人ですよね?

でもあの時BMWオーナーじゃないとかいってたのに今日はX5のオーナーなんですね。

748名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/28(木) 19:43:41 ID:WLBQAaWG0
>>747

オーナーじゃないことでいいじゃないか・・君のためにもw

オーナーじゃないと思うのは君の勝手。
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/28(木) 19:44:18 ID:GBgW5r5rO
>>746
ちなみにあなたのは何年モデルなんですか?
そんな設定できたんですね。
でもなぜわざわざIpodなんでしょうか?
今のタイプはHDD録音できるんじゃないですか?

それにしても、2007年でしたら国産の軽自動車ですらHDD録音できるタイプが当たり前なのに
なぜX5はCDチェンジャー(笑)なんでしょうか?

750名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/28(木) 19:44:28 ID:gRq2Pl850
このレス番の飛びっぷりはすごいな
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/28(木) 19:46:59 ID:GBgW5r5rO
また、私がプリウスやRXの関連書類をアップしたらショボ〜ンとなってしまうのでしょうか?
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/28(木) 19:49:43 ID:WLBQAaWG0
>>749

ミスタークエスチョン、IQの低い質問ばかりするなよ!
つまんねぇ〜よw
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/28(木) 19:57:50 ID:GBgW5r5rO
わかりました。
答えたくないのですね。

『X5は国産軽自動車にすらついてるHDD音楽録音機能つきナビがついていませんでした』

と。

やはり劣等感なんでしょうね。恥ずかしくて答えたくないのでしょう

ところで私のプリウスにはレーダークルーズコントロールが標準装備なんですが
X5には標準装備されていますでしょうか?

RX
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/28(木) 20:01:57 ID:GBgW5r5rO
すみません753の文章ちょっと抜けてましたので書き直しますm(__)m

『X5は国産軽自動車にすらついてるHDD音楽録音機能つきナビがついていませんでした
☆その代わりにグローブボックス内にはCDチェンジャー(笑)が標準装備です☆』

肝心な部分が抜けていましたすみませんm(__)m
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/28(木) 20:05:09 ID:WLBQAaWG0
そろそろネタがつまらなくなってきたからRXスレでも荒らしに行ってこいよ。
おれも後でおじゃましますので・・・
そろそろ夕飯なので失礼。
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/28(木) 20:07:10 ID:GBgW5r5rO
このタイミングで逃げてしまうのは
私がレーダークルーズコントロールの質問をしてしまったせいでしょうか?
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/28(木) 20:08:33 ID:YkcQukli0
プリウス良いよ。デザインは最悪だけどね。環境負荷考えたらハイブリッド
って意味無いって聞いたけどどうなんだろ。俺は最近嫁の足として購入
したよ。
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/28(木) 20:10:56 ID:GBgW5r5rO
>>757
環境なんて糞喰らえですね。
やはりメカ的に新しいから魅力がありますよ。
エコとか嫌いです、ムカつきます。
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/28(木) 20:13:19 ID:gRq2Pl850
>>757
誰もプリウスがだめだなんて言ってない
単に馬鹿が煽りのために使っていただけだ
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/28(木) 21:11:42 ID:NMDnBZQq0
1台しか車を持てないヤツは色々大変なんだな
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/28(木) 21:13:38 ID:WLBQAaWG0
プリウスは稼働式白家電w
文字通走ってるのは白ばかり

アクセル戻しても暴走し、更にブレーキを踏むと加速し制御不能に陥るトヨタ(笑)の最新技術w
実験動物にされている死にゆくユーザー達。

一番大切なものが欠けているプリウス
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/28(木) 23:32:00 ID:A29gurZ/O
X6見たけど、凄い迫力あるね!

あれだったらカイエンに負けないオーラがある。


トップギアではボロクソだったが、
そんなの関係ないね。
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/29(金) 00:16:45 ID:LK4v0C9Y0
301 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/08/29(土) 20:07:09 ID:fkRIvDPB0
10月生産分のMY2010からヘッドライトとテールランプはLED内蔵ウィンカーと共に変更。

BMWマーケティングオンラインよると前後バンパーがX6と同じデザインの変更、マフラーカッターが7シリーズと同デザイン、

メーター計器類のデザイン変更。X6にMスポーツ(馬力326にアップ)が加わることも付け加えておこう。

諸君がMC実車を拝めるのはあと2週間は待たなければならない。

フランクフルトでお会いしよう!!
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/29(金) 00:28:42 ID:p2xXHSHJ0
X5は見た目がダサイというか古くさい。
買うならX6。

国産ならプリウスかRXあたり。
それかエスティマハイブリッド。
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/29(金) 00:33:55 ID:Lb/lN6Rk0
The peak of the BMW X5/X6 xDrive35i is rising so that by 15 kW to 240 kW/326 hp,
the BMW x5/X6 xDrive50i they increased by 30 kW to 330 kW/449 hp. Stylish references to deliver outstanding performance of the striking exterior colors dominated.
For body painting in the color Alpine White or Titanium Silver Metallic compounded black alloy wheels in 20 inch format, the BMW Individual High Gloss Shadow Line,
the BMW Individual sun protection glazing and black mirror caps and black visors for tailpipe exhaust system. Inside,
the sporty flair with black sports seats in Alcantara execution / leather, anthracite-colored BMW Individual roof lining and interior moldings in variant black aluminum Flywheel stresses.
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/29(金) 00:41:22 ID:LK4v0C9Y0
×10月生産分のMY2010からヘッドライトとテールランプはLED内蔵ウィンカーと共に変更
×前後バンパーがX6と同じデザインの変更
×マフラーカッターが7シリーズと同デザイン
×メーター計器類のデザイン変更
×X6にMスポーツ(馬力326にアップ)
767名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/29(金) 01:10:41 ID:Lb/lN6Rk0
情報に乏しいのがそんなに悔しいのか、かわいいヤツw

少しは海外のBMWサイトで勉強しろよ!
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/29(金) 01:21:45 ID:LK4v0C9Y0
736 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/28(木) 17:41:35 ID:GBgW5r5rO
>>735
探してました。あなたがマーケティングオンラインの方でしたか(笑)

それにしてもそのマーケティングオンライン、過去のあなたのレスをみてもわかりますが
デタラメばかりで当たった試しが一度もないように思えますがね
あまり有益なものではないと思います。

どう思いますか?
マーケティングオンラインがデタラメ情報ばかり流している点について。
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/29(金) 01:24:43 ID:LK4v0C9Y0
494 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/12/14(月) 22:04:14 ID:IhI3KNEF0
オンラインなヤツは頻繁に湧くので、適当にいなせ。

メタボ車ってのが妙にツボ。確かになぁ。
でも冬の間山小屋に行くのにちょうどいいんだよね。三列になるしさ。
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/29(金) 01:43:51 ID:Lb/lN6Rk0
今日も一日粘着ご苦労・・・おサ・ル・さ・んw

Good Night!!
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/29(金) 01:48:41 ID:Z4VNP73u0
うんことか歯糞とかさ、良い年した大人が書いてるんだぜ?w
どう考えてもおかしいんだからそっとしておいてやれよwwww
旧型スレ以外にもチラホラ見かけるからよっぽど暇なんだろw
旧型スレに至っては奴1人でもってるからなwww

1日中携帯で長文ご苦労様です
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/29(金) 02:37:34 ID:89lbiohr0
>>753
プリウスやRXには4ゾーンオートエアコンの設定はありますか?
プリウスやRXにはリアパッセンジャー用のシートヒーターの設定はありますか?
プリウスやRXにはシート・クッションの長さを調節できるシートの設定はありますか?
プリウスやRXにはバックレストの上部角度や幅を調整できるようなシートは設定されていますか?
プリウスやRXにはBMWにおけるアクティブシートのような機構を採用したシートの設定はありますか?

パッセンジャーへの細かな“おもてなし”がまだまだ足りないとは思いませんか?
そもそも国産車なのだから、おもちゃのレベルは輸入車に比べて高い水準にあるべきなのは当然なのでは?
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/29(金) 02:52:54 ID:gUPmCg6G0
プリウスやRXって・・ いつからBMWと同じ土俵になったの?
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/29(金) 03:05:55 ID:89lbiohr0
>>773
プリウスはともかく、
「本当のおもてなしとは、相手の気持ちを先取りする、予見の上に成り立っています。」
とレクサスのホームページには書いてありました。
同じ土俵じゃないから“おもてなし”に差があっていいということですか?
それでも“おもてなし”を前面に押し出すのって恥ずかしいことだと思いませんか?
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/29(金) 09:08:40 ID:bQK6l6dAO
でも今時ハイブリットじゃないってださいよな〜

プリウスと同じ土俵にすらあがれてないんだもん
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/29(金) 09:25:36 ID:02WcjRvx0
これもやっぱり中二病って奴ですかね^^
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/29(金) 09:31:34 ID:SjkwIP1u0
>>701
>X5を売却して、RX(450hバージョンL)を予約してしまいました

本当でしたら、是非 その”予約書”の画像を
アップしてください。
勿論、個人情報など不都合な部分は、ぼかしを入れて。

できないようでしたら、妄想者決定!
二度とこのスレにこないでください。
778名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/29(金) 10:15:09 ID:bQK6l6dAO
飛行機で例えるならば

三菱のEVがファーストクラスでプリウスやRXはビジネスクラス
X5はエコノミー、
軽自動車や50年前のクラシックカーと同じ仲間

窮屈なシートでひしめき合っている感じかな
779名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/29(金) 10:19:52 ID:SjkwIP1u0
>>778

どうせ例えるなら、もっと上手く例えることができないものかとwww
所詮そのレベルなんだw

それより、
>>777
の返事よろしく!
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/29(金) 10:22:52 ID:Lb/lN6Rk0
発想の引き出しがないくせに無理に例えなくていいよ、IQ低いの良く分かるのでw
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/29(金) 10:34:14 ID:SjkwIP1u0
>>780
おまいの文章も、おかしいぞw
携帯からか。
同一人物???
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/29(金) 10:37:18 ID:0cf/WSH+P
Z34  29930ドル    365万
LS460 63825ドル   773万
GT-R 80790ドル   861万


M3   57850ドル   1013万  50930ポンド

45 名前: dカチ(東京都) 投稿日: 2010/01/21(木) 20:01:13.43 ID:PiVP65Kq
モデル  日本       アメリカ       ドイツ

335i   641万  40300ドル=370万 35793ユーロ=461万
X5 30i  743万   47500ドル=436万 44621ユーロ=574万
750i   1143万 80300ドル=737万 76974ユーロ=991万

BMWどこまでもボッタクリすなぁ
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/29(金) 10:39:09 ID:bQK6l6dAO
そうだなぁ
さらに演歌歌手に例え直すと
三菱は北島三郎クラス
RXやプリウスは山本譲二クラス

X5や軽自動車などの非ハイブリッドなどの旧式車は
地方のバーで流しをしている無名演歌歌手みたいなもんかな
784名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/29(金) 10:41:34 ID:SjkwIP1u0
おまいは、都合が悪くなると
話題を無理やり変えるんだねwww
再起動して、IPも変えたかもかよwww

>>777
の返事よろしく!
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/29(金) 10:49:34 ID:Lb/lN6Rk0
きさま、何者?

頭が高いw
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/29(金) 10:50:03 ID:bQK6l6dAO
演歌の例えはちょっとわかりずらいだろうからもうちょっと簡単に
ドラえもんの登場人物で例えてみよう

三菱はドラえもんクラス((ミ゚o゚ミ))
プリウスやRXはのび太クラス

X5や軽自動車などのそのほか旧式ガソリン車はのび太の教室内に写る台詞のないその他のクラスメートみたいな感じかな。
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/29(金) 10:53:43 ID:bQK6l6dAO

私は人を不愉快にさせるのが趣味です


どこのスレでも同じことします
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/29(金) 10:55:16 ID:02WcjRvx0
馬鹿は黙ってってね^^
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/29(金) 11:00:44 ID:A6h/95a+0
そのうちこのスレもbQK6l6dAOしかいなくなるんだろうな。
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/29(金) 11:12:23 ID:SjkwIP1u0
すでに、bQK6l6dAO は、一人で3役以上しているw

それより、
>>777
の返事よろしく!
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/29(金) 11:22:00 ID:1HZi22DU0
>>790
かわいいもんだよ。ID何十個も使えるソフト作って書いてた奴いるからな。
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/29(金) 11:26:17 ID:bQK6l6dAO
はじめてこのスレを覗いてみたがハイブリッドじゃないだけで
ここまで馬鹿にされるんだな、
まあ、でも今時ガソリンだけじゃださいよなぁ〜
軽自動車と何も変わらん
馬鹿にされるのも仕方ない。
大人ならやはりRXだね
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/29(金) 11:43:26 ID:bQK6l6dAO
町でプリウスに遭遇するたびに強烈な劣等感に襲われるX5オーナー

プリウスを見るたびに『チッ!』と舌打ちをし、苦痛で歪む顔が頭に浮かんで来てしまって



笑いがどうにも止まりません
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/29(金) 11:47:33 ID:SjkwIP1u0
それより、
>>777
の返事よろしく!
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/29(金) 11:57:04 ID:m6LNSn2aO
X6最強!
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/29(金) 12:17:51 ID:Pmp3AlPg0
X6を買う気満々なんだけど
ここの住人的にはボディ&シートカラーはどの組合わせが好き?
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/29(金) 12:19:32 ID:bQK6l6dAO
この一週間以内にある人は大きなショックを受けることを予言しておきます。

もしかしたら立ち直れなくなるかもしれない衝撃を受けるかも知れません

名ばかりの非ハイブリッドの低性能車は道を開ける
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/29(金) 12:22:14 ID:bQK6l6dAO
>>796
外装はブラックサファイア中はタバック、ベージュ系でしょうね
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/29(金) 12:26:14 ID:bQK6l6dAO
BMWはセダン系は白
SAV系は黒がいいと思います。
X6はボディスタイル的には白もいいかもしれませんね〜
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/29(金) 12:29:56 ID:bQK6l6dAO
ちなみに私のRXはホワイトパールクリスタルシャインです。
プリウスはトヨタの202番黒です。内装はアクア。

X5はブラックサファイアでした。
白とかなり迷ったんですが黒にしてよかったです。
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/29(金) 12:30:43 ID:SjkwIP1u0
>>798
bQK6l6dAO

おまいIP選択するのを
間違えたろwww

涙目www

それより、
>>777
の返事よろしく!

802名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/29(金) 12:34:07 ID:bQK6l6dAO
レクサスはメタリックの黒が選べなかったんですよね〜
ブラックサファイアだけはBMWがよいですね
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/29(金) 12:40:21 ID:SjkwIP1u0
妄想のおまいのX5
M Sports だったのかよwww

それより、
>>777
の返事よろしく!
804名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/29(金) 12:48:41 ID:bQK6l6dAO
これからの時代に非ハイブリッドに乗るのは
時代劇のちょんまげ姿で町を歩くに等しいと思うよ

プリウス=現代人
X5=ちょんまげ時代劇人
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/29(金) 14:48:23 ID:bXDxbSPP0
bQK6l6dAOさんへ

RXには4ゾーンオートエアコンの設定はありますか?
RXにはリアパッセンジャー用のシートヒーターの設定はありますか?
RXにはシート・クッションの長さを調節できるシートの設定はありますか?
RXにはバックレストの上部角度や幅を調整できるようなシートは設定されていますか?
RXにはBMWにおけるアクティブシートのような機構を採用したシートの設定はありますか?

パッセンジャーへの細かな“おもてなし”がまだまだ足りないとは思いませんか?
そもそも国産車なのだから、おもちゃのレベルは輸入車に比べて高い水準にあるべきなのは当然なのでは?


806名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/29(金) 15:12:19 ID:1PaP+SJgO
↑あらら…、顔真っ赤

X5乗りを本気で怒らせちゃうんだから…
RXも随分と出世したもんだな
ハリアーの時代はそうでもなかったんだが…
レクサス効果恐るべし
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/29(金) 15:12:44 ID:02WcjRvx0
昼頃梅田で白のX5M見かけた
実車はかなり格好いいぞ
余裕のある奴はMにするといいわ
X6Mも良いんだろうなあ・・
王子もX6M欲しいみたいな事かいてたねw
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/29(金) 15:32:53 ID:bXDxbSPP0
>>806
“おもてなし”を前面に押し出しているレクサスなら
その時できる限りの“おもてなし”をするのが筋なのでは?
そういう意味でRXはまだまだ残念な車だと思いませんか?
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/29(金) 15:40:06 ID:bQK6l6dAO
>>803
結局は劣等感なんだろうな。
ハリヤーも出世したんな。
ハイブリッドでない時点で同じ土俵には立てな。

軽自動車と同じ土俵。

X5のライバルはRXではなく軽自動車。
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/29(金) 15:44:17 ID:RDaWWYFU0
車板にはなんでこういう連投する基地外が多いんだろ
811名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/29(金) 15:46:51 ID:bQK6l6dAO
軽自動車と同じ旧式エンジン搭載の時代遅れX5オーナーは
高貴なハイブリッドオーナーにいちいち絡まないで欲しいな

汚らわし
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/29(金) 16:23:42 ID:02WcjRvx0
ん?お薬きれてきたのかな?^^
813名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/29(金) 16:32:36 ID:bQK6l6dAO
軽自動車と同類の旧式エンジン搭載車に乗る愚民が何を吠えても虚しいものにしかきこえんなw

その光景はまるでUFOに必死で槍で戦いを挑もうとしてるサル並知能のアホづらさげた原始人みたなもんだなw

まあ、いい、とことん吠えまくれや、苛立ち、不安、劣等感をぶちまけろ!

高貴なハイブリッドオーナー達は高いとこからお前らのアホ面を鼻糞ほじりながら眺めてるよwww
814軽自動車と同じ仲間のX5乗り:2010/01/29(金) 16:37:12 ID:bQK6l6dAO
今の時代ハイブリッドに乗ってないとこんな風に馬鹿にされるんですね…
トホホ…
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/29(金) 16:37:18 ID:bXDxbSPP0
>>813
bQK6l6dAOさんへ

RXには4ゾーンオートエアコンの設定はありますか?
RXにはリアパッセンジャー用のシートヒーターの設定はありますか?
RXにはシート・クッションの長さを調節できるシートの設定はありますか?
RXにはバックレストの上部角度や幅を調整できるようなシートは設定されていますか?
RXにはBMWにおけるアクティブシートのような機構を採用したシートの設定はありますか?

パッセンジャーへの細かな“おもてなし”がまだまだ足りないとは思いませんか?
そもそも国産車なのだから、おもちゃのレベルは輸入車に比べて高い水準にあるべきなのは当然なのでは?
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/29(金) 16:39:00 ID:1PaP+SJgO
>>815


それにプラスして…

レーダークルーズコントロール
レーンキーピングアシスト
プリクラッシュセーフティーシステム
インテリジェントパーキングアシスト
リヤエグゼクティブパワーシート(オットマン付き)
18スピーカー5.1サラウンドシステム
リヤフルフラットシート
ブラズマクラスター






が、例えついてたとしてもハイブリッドじゃない時点で却下だな
一度ハイブリッドのように進んだ車に乗るともう、普通のガソリン車は買う気にはならんね
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/29(金) 16:46:47 ID:bQK6l6dAO
酷い言われようだねw
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/29(金) 17:40:46 ID:bXDxbSPP0
>>816
・ハイブリッド車のレアメタル使用量
・ハイブリッド車のリサイクル率
・ハイブリッド車の重量問題
・ハイブリッド車の実質燃費とカタログ燃費との差
・ハイブリッド車の寒冷地でのエンジン始動問題
・ハイブリッド車と聴覚障害者の関係

上記の問題点がハイブリッド車には残っています。
しかし電気自動車が市販化されつつある今、ハイブリッド車を“進んだ車”と言うのは若干無理がありませんか?
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/29(金) 17:59:39 ID:WqbTlXSXO
ハイブリット車と聴覚障害者の関係って!?
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/29(金) 20:18:57 ID:m6LNSn2aO
X6最強!
821名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/29(金) 21:15:18 ID:nPmWdPze0
知り合いのトヨタプリティはBMW320が愛車だけど・・


プ
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/29(金) 21:33:25 ID:nPmWdPze0
金ないのにいい車買うにはハイブリッドしかないんだろw
ハイブリッドの迷惑運転勘弁してくれ
自分さえよければ他人なんてどうでもいいのか?
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/29(金) 21:34:16 ID:nPmWdPze0
燃費ネタばっかw
どんだけ貧乏なんだか
嫁車なんて買い物、習い事、子供の送迎くらいで燃費気にするほど走らないだろ
取り回しや駐車スペースのこともあるしもっと小型の方が使いやすい
ただっぴろいアメリカじゃないんだからさ
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/29(金) 21:35:38 ID:nPmWdPze0
車板にはなんでこういう連投する基地外が多いんだろ


他スレで連投しているボゲ ID:RDaWWYFU0
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/29(金) 23:05:44 ID:YJwy6bE90
プリウスって低所得住居地区に行くほど増加するな。乗ってる奴みんな貧相w

所詮、低所得補助車両w

教習所通い子供の練習にはいいかもね、燃費よし、ぶつけてよし

ただプリウスに殺されたくないからね、我が家は遠慮します。命は金でかえない。
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/29(金) 23:15:58 ID:FI/+TL+Q0
このスレは自演スレになりました。
皆さん、これまでのご愛顧ありがとうございました。
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/29(金) 23:20:18 ID:YJwy6bE90

ここスレは妬みと憎悪で成り立っています・・・切ない
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/29(金) 23:28:11 ID:FI/+TL+Q0
後はプリウスさんとオンラインさん二人でよろしくお願いします。
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/29(金) 23:36:44 ID:YJwy6bE90
本当は気になってしょうがないくせにw

かわいいヤツ・・・
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/29(金) 23:51:54 ID:FI/+TL+Q0
ぽっ
オンラインさん…
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/29(金) 23:54:04 ID:Z4VNP73u0
「やつ」はまともな時とそうでない時があるんだ。
ごく自然に前後がつながっている時と、まったくの別人になりきっている時がある。
今日初めてこのスレを見たけどとか自分に同意したりとかありえないw
1日の間に何回も記憶を失うのかひどい自作自演なのかそれとも。。。

まー前後で話がつながっていても、どこか違うところが切れているようだがwww
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/30(土) 00:05:33 ID:KdAUeLnG0
やぁ〜つぅはでぇぃびぃ〜〜るぅ〜〜♪

みぃ〜いんなぁ〜〜知ってるぅう〜~~~♪
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/30(土) 08:05:51 ID:0ucY3MMM0
一応BMWのハイブリッドは
マイルドハイブリッド程度で1400万以上。
このあたりの技術力がBMWの限界です。
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/30(土) 09:29:08 ID:KdAUeLnG0
その薄学ハゲ頭に叩き込んでけ!

システム出力 0-100km/h加速 CO2排出量
BMWアクティブ・ハイブリッド      465ps 4.9秒 219g/km
レクサスLS600h(欧州仕様) 445ps 6.3秒 219g/km

無知は罪なりw
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/30(土) 21:44:13 ID:sLsivPaxP
>>834
BMWアクティブハイブリッド7
http://www.webcg.net/WEBCG/impressions/i0000022131.html?pg=2
4.4リッターツインターボV8 449ps
電気モーター          16ps  合計465ps
つまり最もシンプルなパラレルHVで、エンジンとモーターは常にいっしょに回転し、
走行中どちらかを完全に休ませるというパターンはない。
エンジンは発進から走行のすべてを受け持ち、
急加速など必要に応じてモーターが加勢するという組み合わせ。


レクサスLS600h
http://www.webcg.net/WEBCG/impressions/i0000016503.html
5リッターV8    394ps
電気モーター最大224ps   システム全体 445ps
進時はモーターを使い、異様に滑らかかつ静かに発進するが、
いつの間にやら軽快かつおごそかに回るV8が加わって、
ターボともスーパーチャージャーともつかない爆発的加速をみせる。

要するに
BMWアクティブハイブリッド7はマイルドハイブリッドレベルの電気モーターでしかない。
クラウンマイルドハイブリッドもBMWアクティブハイブリッド7もモーター単独での走行は0.1秒だりとも不可能。
まあ、ぶっちゃけこれだけレベルの低いおそまつハイブリッドで1405万とか馬鹿にするのもいい加減にしろってレベル。
しかもエンジンがツインターボ(笑) ほどんどすべてがエンジンの馬力によるもの。
技術力がなさすぎなうえに、あらゆるプレス発表でシステム合計馬力のみの表示で
技術力のなさを意図的に隠蔽してるところも最悪。
 
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/30(土) 21:49:56 ID:sLsivPaxP
たかが16psの単純パラレルHVのアシストを得る為に
205万円も不当に高く買わなきゃならない。
これこそ無駄の極み。
あまりにもおそまつすぎる。
滑稽だね。

技術力がないのなら同じ土俵にたたず
負け犬は負け犬としてディーゼルで勝負するべき。

とりあえずうちもHV出しました。
しかし中身はマイルドハイブリッド程度ですが、ベンツが1405万で出すので
うちも同じ価格にします。
実際にこんな感じ。
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/30(土) 23:20:03 ID:QRgoyLEyO
やはりX6が最強だね。
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/30(土) 23:38:28 ID:OvOOzeho0
>>836
しかし世の中には>>816さんのような
「一度ハイブリッドのように進んだ車に乗るともう、
普通のガソリン車は買う気にはならんね」なんて方もいます。
205万円を不当に高いと考えるかはその人の価値観によるものでしょう。
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/30(土) 23:48:57 ID:OvOOzeho0
とんでもなく遅い初代プリウスをハイブリッドとして発表(1997,12
速いけど燃費は大して良くないマイルドハイブリッド版クラウンを発表(2001,08
初代よりはカメさんマークの出番の減ったものの出ることもある2代目プリウスを発表(2003,9
圧倒的な速さを実現したものの燃費は悪いハイブリッド版ハリアーを発表(2005
ベースよりそこそこ燃費はよく、かつ速いハイブリッドのLSを発表(2007,5
ベースよりそこそこ燃費はよく、かつ速いハイブリッドのクラウンを発表(2008,5

ハイブリッド発売開始から約10年で自慢できる燃費性能と加速性能を両立したトヨタ。
マイルドハイブリッド発売開始から約6年で自慢できる燃費性能と加速性能を両立したトヨタ。


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

BMWアクティブハイブリッド7を発表(2009,3
BMWアクティブハイブリッドX6を発表(2009,8→年末に国際試乗会開催

X6はEV走行可能・・・・。
もう言うことはあるまい。
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/31(日) 00:46:13 ID:TOlR7srk0
モリケント・・・舞
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/31(日) 01:31:37 ID:zh6nvVNmP
トヨタ自動車は28日、北米や中国で販売した乗用車の大規模なリコール(回収・無償修理)で、
原因となったアクセルペダル部品を製造した米部品メーカーCTSに、リコール費用に応じた
一定の補償を求める方針を明らかにした。
今後、欧州で販売した200万台前後の車についてもリコールなどの措置を取るため、
費用総額がある程度固まった段階で具体的な交渉に入る。

問題が見つかったのはCTSが設計・製造した「フリクションレバー」と呼ばれるアクセルペダルの
付け根にある部品。ペダルを踏み込む動作の繰り返しですり減った個所に、暖房の使用で結露が
生じることで抵抗が増し、最悪の場合は踏み込んだペダルが戻らなくなる恐れがある。

ソースは
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100129-00000006-jij-int

22 名前: 名無しさん@十周年 投稿日: 2010/01/31(日) 00:38:17 ID:sa31DkHR0
アメリカの部品買えって脅迫されて、しかたなく現地調達にしたのに
これじゃ、トヨタはやってられないだろうな。
でもおかしな話だよな、アメ車が不具合ないっていうものへんだよ。
やっぱトヨタ狙い撃ちだね。
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/31(日) 11:15:49 ID:zh6nvVNmP
アメリカ【スバル レガシィ 新型】米IIHSで最高の安全性評価
http://response.jp/issue/2009/0828/article128839_1.html

ヨーロッパ 新型スバル レガシィが欧州の安全性能総合評価で最高評価の5つ星を獲得
レガシィのEuro NCAPテスト動画
http://www.euroncap.com/Player.aspx?nk=76cb6bd8-ff77-4251-afe1-540ad1cce0d0

日本 【JNCAP】09年度前期自動車アセス…スバル レガシィ が最高評価
http://response.jp/article/2009/10/21/131183.html

スバルのAWDは世界一ィィィイイイイ!!っていうインプレッサのトラクション能力
http://www.youtube.com/watch?v=WialCdoBQqw&feature=player_embedded

◎Forester2.5X ○Legacy2.5 ×CR-V Hightlander △VW Passat4Motion これもスバルの勝ち
http://www.youtube.com/watch?v=ooQRxlChvMw
---------------------------------------------------------------------------------
133 名前: 名刺は切らしておりまして 投稿日: 2010/01/30(土) 15:28:28 ID:KxfslXRJ
普通のミニはFFしかないし最低地上高が低いから
スタックしやすいんだよな。
http://www.youtube.com/watch?v=9xXVRRxe3d8

BMW X5 stuck into snow
http://www.youtube.com/watch?v=N_RVaFXsu9U

BMW X5 簡単にスタック(笑)
http://www.youtube.com/watch?v=sHM-ar2o13Q&feature=related
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/31(日) 12:00:28 ID:hDJcExqrO
X6がかっこいいわ。素敵。
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/31(日) 17:57:59 ID:5PjabK2w0
>>843
うーんどうかなぁあきらかにX6は迷走してるし、もうBMWは終わりだよ。
845TOlR7srk0:2010/01/31(日) 19:17:24 ID:Jnm14sF40
762 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 投稿日:2010/01/31(日) 18:23:26 ID:TOlR7srk0
本音と建前を勘違いしてるバカ客がRXには多いw

貧乏人を勘違いさせて安物を偽装して売りつけたツケだな

【VW】トゥアレグ Touareg Part13【W12/V8/V6】
370 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2010/01/31(日) 16:16:01 ID:TOlR7srk0
いたしかたない、X5,MLの1ランク下のレベルだからな・・・


↑他スレで暴れてるこいつ、本当にX5乗り? 品性の欠片も見られない。
別に君のストーカーじゃないから。
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/31(日) 19:17:57 ID:wbEf8PoG0
自分はX6よりX5の方がカッコイイと思う。
単に保守的なのかも知れないが。
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/31(日) 19:46:24 ID:IMdaqa4D0
X5はいま見ると古くさいデザインだなぁって思う。
X6は前衛的で素直にいい。
X6見たあとにX5見ると、可哀想になってくる。
みずぼらしい。
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/31(日) 20:44:19 ID:TOlR7srk0
ただX5のルーフ後方をスラントさせただけの手抜きデザイン手法にまんまと惑わされる馬鹿!
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/01/31(日) 20:46:35 ID:DC3DHwVg0
>>841
電子制御系の不具合が真実かもって話もあるよ。
暴走で危険な車なんてハイブリッドとか以前の問題。
車の基本は安全に走れるって事が大事だから。
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/01(月) 07:45:59 ID:pUsvO1IH0
格好は良いが中身が悪い
やはりベンツとは伝統、実績が違う
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/01(月) 09:44:24 ID:okj2ymZv0
X5 Msports+OP と X6

価格的にもほぼ変わらなかったので、
悩んだあげく、迫力とデザインで X5 にした。
次は、X6 かな?
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/01(月) 09:47:32 ID:okj2ymZv0
ちなみに、ML は、論外。

ベンツは好きだけどね。
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/01(月) 10:47:38 ID:PC3ViKhcO
目新しいX6の方がいいと思うが。
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/01(月) 10:58:22 ID:okj2ymZv0
確かに。
希少価値はあるよね。
855名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/01(月) 12:11:55 ID:t7HNa3MT0
X6は客寄せパンダw

珍しがられて自分では乗りたくないが友人には乗って欲しい存在。

人気があればスレ立つだろ、普通w
856通りすがりの者:2010/02/01(月) 17:23:43 ID:4JfjJcLa0
私的意見を言わせてもらうが
X5よりはMLのが良いだろ
冗談じゃねえぞ〜

X5って性能からして凄いじゃんw
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/01(月) 17:39:33 ID:beN+ogNX0
ID:t7HNa3MT0 は色々なスレに誹謗中傷を書き込んでは自称X5オーナーと言っている池沼
。本日の1148書き込み中10位と健闘しています。

ID:t7HNa3MT0 が書き込んだスレ一覧
■■■ レクサス LEXUS RX 18 ■■■
○○○○ Audi Q5 Part2 ○○○○
【VW】トゥアレグ Touareg Part13【W12/V8/V6】
【E87/82/88】 BMW 1 シリーズ 【28th】
【新型】NEW BMW X5 part5【E70】

君のストーカーじゃないからね。毎日君が何処に何を書いているかチェックして壊れっぷりを
愉しんでいるだけだから。
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/01(月) 19:48:19 ID:TMVFR2JB0
>>857
正論で反論出来ないからってストーカーかよ
ホント気持ち悪い奴だな
2chに向いてないよ失せろカス
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/02(火) 14:56:19 ID:h1A5uKPl0
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/02(火) 23:17:29 ID:FSHoeS+j0
このスレ初めて見たがBMWではなくてプリウスのスレの様だねw
似ても似つかない車 何故プリウス?     
861名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/03(水) 00:56:29 ID:HEy1IYrG0
X6って人の視線を気にした乗り手の思惑が透けて見えて恥ずかしい。
SUVなのにデザインの為に乗員&カーゴを犠牲にして、どんだけ自意識過剰車なんだよ。
M3とノーマルなSUVを所持&乗り分けたほうがスマートでかっこいい。
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/04(木) 03:22:45 ID:c9XsNIXv0
【経済】エコカー補助金 輸入車15ブランド決定 米国のハマーも対象に
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1265212786/
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/04(木) 12:10:40 ID:cZx07TMT0
新型プリウス 2カ月で13件のブレーキ不良?の追突事故
アメリカで100件以上のクレーム ニュースでやっていたが
ハイブリット以前の問題だなw
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/05(金) 00:56:38 ID:mlZOH4YL0
とうとうX5E70LCIが発表!前後のバンパーむろダサw
エンジンは魅力あるが外見は買い換える価値ないな・・・
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/05(金) 14:25:28 ID:7oEX5Mm70
なんかの雑誌で8シリーズが4ドアクーペになって復活するって書いてあったけどほんとか?
7はかっこ悪すぎるもんな。
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/05(金) 17:13:36 ID:DP3p2zX80
そういうの出るなら欲しいね。
ちょっと前に発表されたconcept cs、フォルムは超絶カッコいいと思う。
前後ランプ類のディティールは別として。(は虫類的なゴツさが強過ぎる)


今見返してみると、concept csのテールランプの造形のごく一部だけど、
新型7シリーズにそのデザインテイストが生かされてる事に気づく。
867名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/05(金) 23:36:45 ID:HKTvizmc0
黒のX6の後ろについたことがあるけど威圧感がすごかった。
雑誌でみるよりカッコいいね 
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/06(土) 00:06:44 ID:jNnBwUcp0
ブラックさファイア
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/06(土) 00:36:09 ID:5bYhBhoE0
たしかにX6のリアはかっこいい。
でもそれだけ・・・
全体的ボリューム感はX5のがバランスがいい。
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/06(土) 02:42:53 ID:VPinvNDm0
同じ様なもんだろ、X5もX6も。
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/06(土) 02:52:52 ID:5bYhBhoE0
それを言っては元もこもない、7割共通だからな・・
872名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/06(土) 03:11:56 ID:Q3W5IlLK0
好き嫌いは別にして、X5は5年後古臭くなっているだろうけどX6はならないだろうね。
873名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/06(土) 03:57:52 ID:5bYhBhoE0
ルーフ後方がスラントしてるだけの違いなのにw
古くなる時を共倒れだよ
でも現状suvでX5超えるデザインはないと断言する!
874名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/06(土) 06:56:32 ID:i5u0m+zS0
トヨタも同族っぽいけど一族が株式の1%も持ってない、BMWは一族が株式の47%持っていてまさに同族経営
第二次大戦中に飛行機エンジンをユダヤ人に、週100人程度殺したような奴隷労働を強いて
莫大な富を築き戦後も接収されることも無く今に至る。

凄いブラック企業だなw BMW
875名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/06(土) 08:03:45 ID:5bYhBhoE0
ブラックサファイア族
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/06(土) 23:23:50 ID:5bYhBhoE0
今日の会津方面は豪雪だった〜
安全で快適なX5は吹雪の雪上を駆けぬける!
877名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/07(日) 08:52:47 ID:5bo7RjtD0
X6は下のグレードでもかなりのパワーがあるようだね。
http://www.youtube.com/watch?v=80mqj5ahIas
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/07(日) 09:45:53 ID:ymOQquEW0
こいつ、本当にBMWオーナーなの?

■■■ レクサス LEXUS RX 18 ■■■
848 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2010/02/06(土) 00:41:13 ID:5bYhBhoE0
同じ距離を移動するなら楽しいSUVのがいい。
2,3キロしか燃費よくないなら安全な会社の車を選びたいね
700万も出費してビクビクして車乗りたくないなw

851 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2010/02/06(土) 01:54:31 ID:5bYhBhoE0
車体に「Lexus」ってブランドバッジを誇示して田舎くさいw
高級車はブランドマークとモデル名だけだろ、普通w

871 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2010/02/06(土) 02:52:52 ID:5bYhBhoE0
それを言っては元もこもない、7割共通だからな・・

853 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2010/02/06(土) 04:05:44 ID:5bYhBhoE0
金額的には高級だよRX・・・
でも造りや内容が高級じゃない。走りも・・・
せっかく700万も車に出費できるのだから本物に出会って欲しい・・
トヨタ商法に惑わされるなよ、燃費が楽しみなんて寂しいじゃないか・・軽じゃあるまいし

856 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2010/02/06(土) 10:09:12 ID:5bYhBhoE0
品質と安全に妥協のない欧州メーカー。
やはり高級品には歴史と技術が必要だ。
高級の条件をトヨタは勘違いしてたね
知識がない君たちに罪なことをするよなぁ・・

866 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2010/02/06(土) 23:17:57 ID:5bYhBhoE0
トヨタさん、利益第一じゃなくって、安全第一!
君たち、お布施率の高いRX愚民はアメリカの損害賠償の片棒を担ぐ重要な役割を担っている。
精進する様に・・・
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/07(日) 09:54:10 ID:e9iuGJ1H0
>>878
BMWオーナーの真骨頂だな。ゲルマン魂ここにきわまれ理。
880名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/07(日) 19:06:29 ID:3PM4u19r0
お、ついにLCI公式発表されたのね。
寄り目のFogもそれほど違和感なし。35i行くか。

公式見つけられなかったので、以下。
ttp://www.bmwblog.com/2010/02/06/premiere-2010-bmw-x5-facelift-lci/
ttp://www.xbimmers.com/forums/showthread.php?t=348583
881名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/07(日) 21:21:25 ID:3PM4u19r0
ちなみに米国では4月のニューヨークで実車お目見え。その後まもなく正規Dで販売開始。

米国仕様:
新FOG位置でフロントバンパー変更
マットシルバーのボトムガード
新リアバンパー
新色追加: Deep Sea Blue, Platinum Grey, and Sparkling Bronze
内装ネバダレザー新色追加: Oyster and Cinnamon Brown
電子油圧制御式8速AT(ステプトロニック)
回生ブレーキ (KERS) 1-2%w 燃費向上

モデルそれぞれの仕様は>>880のリンク先参照。
882名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/08(月) 20:56:58 ID:nyqiwYHE0
いずれにせよ11月追加モデルのX-drive4.0siが主役だな。
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/08(月) 21:07:23 ID:bDfMbh4t0
またオンラインなガセ情報かよ
884名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/08(月) 21:48:40 ID:nyqiwYHE0
あなたいつも指くわえてるだけで情報に振り回されてる低所得中古ユーザー?
885名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/08(月) 21:56:14 ID:bDfMbh4t0
いや、単にまた繰り返すのかなぁと。

11月発表の2010モデルで搭載予定、フランクフルトでお会いしよう!
3月からですが何か?
ってのをな。
886名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/08(月) 23:06:16 ID:nyqiwYHE0
本来は2009年10月のLCIデビューが予定だったが
シングルターボ&バルブトロニック搭載の関係で4月販売にずれ込む結果になっただけ
予定はあくまでも予定なんだよ

英語できないから情報に乏しいのねw
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/08(月) 23:12:52 ID:bDfMbh4t0
お前よりは英語ができる自信がある。
これから英語で議論するか?受けて立つぞ。
888名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/08(月) 23:20:41 ID:nyqiwYHE0
君、中学生?

889名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/08(月) 23:23:48 ID:bDfMbh4t0
おっと、英語の議論放棄ですか。
オレは業務でも英語を使っている社会人。
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/08(月) 23:28:40 ID:nyqiwYHE0
X5のDPC搭載について400字以内で英語で論じなさい。
ハイ、始め!!
891名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/08(月) 23:32:35 ID:ptxVJOIT0
ID:nyqiwYHE0
こいつバカ? あちこちのスレに書き込むなよ。こいつみたいなのがX5糊だと思われると心外
だね。二度とここに来るなよ、チンカス。会津でもをかけぬけてろプ
892名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/08(月) 23:34:58 ID:nyqiwYHE0
君が英語にコンプレックスを持つ古き田舎人だということはよくわかりました。
これからもマーケットオンライン情報を頼りに妄想オーナーライフを堪能したまえw
893名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/08(月) 23:36:12 ID:bDfMbh4t0
DPC: Dinamic Performance Contorol
This takes stability to under or over-steer to X5.

Please let me know if you have any objection.
894名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/08(月) 23:39:00 ID:bDfMbh4t0
>>892
おーい、オレはID変えたりしてないぞ〜。
895名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/08(月) 23:50:11 ID:bDfMbh4t0
あと10分で日付変更だが。

>>890
から8分で返答したオレの期待に応えてくれよな。
896名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/08(月) 23:59:11 ID:bDfMbh4t0
英語得意で情報豊富なオンラインw
897893:2010/02/09(火) 00:30:08 ID:d6CrljEx0
> Dinamic Performance Contorol
突っ込みどころ満載なんだが、指摘なしなんだね。
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/09(火) 00:50:41 ID:nEYOjGgX0

DPC=Dork Prick cocksucker
899名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/09(火) 02:00:23 ID:E9GbbwqM0
そろそろ「膿栓」や「血便」の連投が始まるのか?
900名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/09(火) 22:15:26 ID:Xj29NH3Q0
ID:nyqiwYHE0 とか ID:nEYOjGgX0 とか、2chが唯一のアピール場所のキチガイだから気にしなくていいよ。
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/10(水) 00:47:02 ID:VSR659awO
オンラインな馬鹿は今日はいないの?
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/10(水) 01:51:48 ID:20fh5jTb0
BMW X5 LCI M-sports just arrived.
903名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/11(木) 12:12:34 ID:GycV0jWT0
文法的には just の前に has をつけた方が良い
904名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/11(木) 15:02:23 ID:F5c7pS570
If you have any question, please let me know.
とした方が軽やかでスマートに聞こえる。
まあ、あくまでも会話ベースのこの場所のふいいき(←なぜか変換できない)での事ね
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/11(木) 15:15:55 ID:TmloCtvc0
全部自作自演なのか・・・?
906名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/11(木) 15:37:36 ID:nghsHq/k0
みんなで楽しく英語の練習を兼ねながらLCIを語るのかい?

BMW thought since the P in DPC is for performance than DPC has no place in regular X5s.
Only X5 M and X6 gets it
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/11(木) 19:10:38 ID:30HvPhQq0
英語が公用語のスレになったのか?
>>904
それだとちょっと女っぽい。男だとキモ。

Mスポとノーマルでふいんき(←なぜか変換できない)がかなり違ってちょっと悩むな。
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/11(木) 19:14:51 ID:rYdicFfh0
Dynamic
Polluting
Car
909名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/11(木) 19:33:21 ID:jh/aJv7lP
BMW、15車種リコール
http://www.yomiuri.co.jp/atcars/news/20100122-OYT8T00214.htm
独BMWの日本法人は21日、乗用車「745i」など15車種、計2万2056台(2001年7月〜09年10月製造)の
リコール(回収、無償交換)を国土交通省に届け出た。
制動力を高める装置にエンジンオイルが入り込み、ブレーキペダルを踏み込めなくなることがある。
「ブレーキがきかない」などの不具合の届け出が68件あった。
(2010年1月22日 読売新聞)


例えばBMWはこんなリコールを出している。
現にクレームも出ている。
年間5万台しか売れないメーカーが2万台以上にリコールをかけるってのがいかに重大な欠陥かを表しているね。

プリウスのリコールってのはABS作動時にプログラミングの問題で油圧ブレーキに切り替えるのにわずか「0.06秒」の遅れがあるってだけのこと。
当初トヨタは「感覚の問題」としていたが、そう思っても仕方のない微々たる問題だろ。
こんなんでバッシングされるんだったら、ドイツ車のリコールなんてまさに欠陥そのものだぞw
910名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/11(木) 20:44:26 ID:30HvPhQq0
アメリカの嫌がらせなのは明白なんだから、いちいちヒステリックになるな。トヨタ信者。
そしてその憤懣をドイツに向けるな。
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/11(木) 21:15:07 ID:nghsHq/k0
I really like the new X5 M pack.
The front bumper cover looks better than X5 M pack.
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/11(木) 21:20:01 ID:30HvPhQq0
I like normal package more than M-Sport.
M looks like X6, but it is too flat and smooth. The point may be fog light position, in my opinion.
913名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/11(木) 21:57:49 ID:TmloCtvc0
その点は、私の意見の中のフォグランプ位置かも知れない。
914名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/11(木) 21:58:38 ID:30HvPhQq0
自演じゃないって。機械翻訳すな。
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/11(木) 22:27:28 ID:nghsHq/k0
The M Performance Package includes high quality Ausstattungsumfängen for the exterior and the interior also a performance enhancement for the series of six-cylinder.
The peak of the BMW X5 xDrive35i is rising so that by 15 kW to 240 kW/326 hp.

This is X5 xDrive35si or xDrive40i.Yaaaaa!!
916名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/11(木) 22:36:09 ID:30HvPhQq0
What is 40i? Did you mean xDrive40d? Or... are you Mr. Online?
917名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/11(木) 22:41:28 ID:vYtanghH0
買うML
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/11(木) 22:53:36 ID:6QEf69W50
みなさん英語がこなれていませんな。
せいぜい1回/月くらいの使用頻度、しかもライティング限定ってとこですか?
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/11(木) 22:57:15 ID:30HvPhQq0
>>918
じゃあこなれた英語を是非頼むよw。
920名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/11(木) 23:07:40 ID:30HvPhQq0
あー、固まっちまったか。まあしょうがないね。
オレは数回/日、会話・メール混在だが。

懲りずにまた来たのね>>918
921名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/11(木) 23:12:54 ID:6QEf69W50
ID:30HvPhQq0
>>オレは数回/日、会話・メール混在だが。

相手も日本人だろw
しかも数回/日で大威張りですかw
たいそうなお仕事ですなwww
922名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/11(木) 23:13:49 ID:30HvPhQq0
英語で突っ込んでもらえれば、反論する。
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/11(木) 23:16:23 ID:30HvPhQq0
>>921
お前の英語、一切確認できんのよ。
オレのは晒してるだろ?ほれ。早く書き込めや。
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/11(木) 23:20:30 ID:6QEf69W50
即レスどうも。
顔真っ赤にしてリロード連打してんの?

落 ち 着 け よ お っ さ ん 。



2chで自分の英語得意げにさらすほどイタイ生き方してませんので。
これからも一日数回w地道に練習してなよ。
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/11(木) 23:22:26 ID:30HvPhQq0
そりゃないんじゃない?お前が好きだから付き合ってるんじゃない。
そんだけ煽っといて逃げるの?
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/11(木) 23:26:12 ID:rYdicFfh0
BMW X5 M.

Because of the hard suspension with fat runflat tires and the stupid appearance package, X5(M) is no more an off-road car.

Faster than a Cayenne turbo, but truly unusable than a Cayenne turbo.
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/11(木) 23:28:13 ID:30HvPhQq0
うむ?どう反応すればいいんだ?ID間違えたのか?
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/11(木) 23:42:16 ID:rYdicFfh0
>>912
What do you mean by "normal package"?
Is there any kind of package as an optional extra?
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/11(木) 23:47:14 ID:30HvPhQq0
ID変わったのね。OK.

Of cource. Don't you know that?
M-Sport package is particular. The greater part of X5 user buy 'normal package'.
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/11(木) 23:55:27 ID:30HvPhQq0
あー、また日付変更ですか?コテハンでもつけてくれない?>>928
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/12(金) 00:03:45 ID:9GiYwr6y0
あーあ、こんなにマトモに相手してやってるのに。他スレじゃありえんだろ。レスぐらいくれよな…。
コテハンつけて、一昨日おいで。

Dに聞いたらLCIの日本販売はまだわからんとさ。情報収集はこっちのほうが早いのは確実だね。
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/12(金) 00:11:43 ID:d2D922is0
>>930
Sorry, I'm not 6QEf69W50.
I know what package means.
I'm asking you what you mean by "normal package".
I think what you are mentioning is a standerd X5.
933名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/12(金) 00:15:08 ID:9GiYwr6y0
Sorry, you are not 6QEf69W50. My appoligy.
Sure. I mean standard X5.
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/12(金) 03:38:47 ID:thJqhYRz0
あほクサ、高卒レベルの英語w
935名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/12(金) 03:53:19 ID:x7K5u9bP0
>>916

I’m not online,but this is marketing online.
X5 M pac limited version will use a 320-horsepower all-aluminum 3.0-liter inline-6 generating up to 332 ft-lb of torque.
BMW AG decision to de-tune the same engine as the Z4is, which produces 335 horsepower, is questionable at best.
In similar fashion to the recently revealed Z4 sDrive35is&740,
the two vehicles will receive the BMW N54 straight-six twin-turbo engine producing either 322- or 344-horsepower, and 332 ft-lb of torque.
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/12(金) 04:18:23 ID:pUndQ0h10
今宵はブロークンイングリッシュ自慢大会か…
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/12(金) 13:19:39 ID:x7K5u9bP0
I was very excited to experience the ultimate driving machine.
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/12(金) 14:03:10 ID:mBrgwJ3F0

I do not understand what you say.
Japanese, please.
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/12(金) 15:06:39 ID:x7K5u9bP0
Don't let me down.
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/12(金) 17:23:14 ID:OfqmD2380
これはひどい
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/12(金) 19:52:26 ID:lVpiWrvv0
You've got to be kidding!
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/12(金) 21:09:33 ID:x7K5u9bP0
Higuy!

which do you think is better looking the E70 or 2011 E70 LCI this pole is just about the exterior not the preformance
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/12(金) 22:00:30 ID:lVpiWrvv0
>>942
I prefer the former.
It looks uncivilized with its uncolored bumpers compared to the new one.
The new one might be attractive for Americans, but I'm not one of them.
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/12(金) 23:12:57 ID:Hl9a3Mhz0
ドイツ語やれよ
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/12(金) 23:42:13 ID:lVpiWrvv0
>>944
All X5s are manufactured in the United States.
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/12(金) 23:44:41 ID:8DoRd9we0
You got a mail !
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/13(土) 00:03:23 ID:KVxagG1F0
もはや意味不明なスレと化したな。
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/13(土) 00:05:26 ID:aZDIICcj0
>>943

Agree,How about new M pac?
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/13(土) 00:19:21 ID:KVxagG1F0
>>943にagreeできるってのはたいしたもんだ。脳内で繋がってるんだな、すげぇ。
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/13(土) 00:27:21 ID:aZDIICcj0
One billion people speak English.
Tell me truly what you think.
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/13(土) 00:29:44 ID:KVxagG1F0
truly w
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/13(土) 00:45:15 ID:aZDIICcj0
truly [意味]. 本当に, 真実に
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/13(土) 00:47:59 ID:IylQFPGM0
>>948
Stupid appearance package.
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/13(土) 00:50:18 ID:aZDIICcj0
>>949

You are no more than a X5 dreamer.
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/13(土) 02:12:27 ID:CtwJETaG0
No entiendo.
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/13(土) 02:23:45 ID:eN8O/4S40
sewwasu
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/14(日) 22:11:43 ID:qFnMivQT0
ML買うことにした
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/14(日) 22:23:46 ID:scBtwXae0
だっさ
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/14(日) 23:04:17 ID:HcIWpols0
Q7買うことにした
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/14(日) 23:06:13 ID:+pDEGgXD0
X5買うことにした
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/15(月) 00:13:45 ID:FVgehumh0
SUVで唯一デザインが気に入ったX5を検討しているんだけど
試乗(3.0)して思ったのは縦揺れがもの凄く気になったんだけど、BMってこんなものなのかな?
高速運転はしなかったけど、800〜900万も出してこの乗り心地かよって正直思った。
オーナーの方乗り心地改善する方法あれば教えて下さい。


962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/15(月) 01:26:53 ID:mxkewJYU0
>>961
雪道でアウディやスバルに負けるよ。
雪道で負けるということは、雨のときも負けるということだ。
FRのつもりで買うならいいんじゃない?
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/15(月) 02:10:16 ID:uISQe8uo0
>>961
縦揺れとかの振動を気にするならBMW全般的にやめた方がいいとは思うが・・

とりあえず簡単な対処としては初期装着のランフラットタイヤから
ノーマルタイヤに交換ってところだね。
んでも同じ価格帯の車とか、同種の車に比べりゃX5は乗り心地は硬めだろうね
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/15(月) 09:30:35 ID:EZk0O3ORO
まあ、宗教みたいなもんだろうな
あの揺れを味だと感じるか不快に感じるかはBMW教にどれくらい洗脳されているかで変わってくる

洗脳されてない一般人からしたらあのバタバタ、ピョンピョンする乗り心地は
不快以外の何物でもないね
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/15(月) 12:33:34 ID:LcR25rqq0
omaera eigo de hanasi suna. imi wakaranndaro konnna toko de
tisiki wo hikerakasuna tigautokorode yare yeah!
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/15(月) 18:02:25 ID:EZk0O3ORO
車に興味ない一般人はあれだね
BMWだとかベンツみたいな高い車は乗り心地がきっといいんだろうなぁと思い込んでるよ
だから、実際に車に興味ない一般人を乗せた時『あれ?』みたいな不思議な顔されるよね
きっと心の中では『何これ(笑)?、その辺のタクシーの方がよっぽど乗り心地いいじゃん
高いだけで乗り心地は安っぽいんだなぁ〜、外車って全然たいしたことないじゃん(嘲笑)』

なんて頭の中で思ってるよ。
一般人がイメージする高級車の乗り心地はクラウンみたいな、滑らかな乗り心地を意味するんだよね。
特に車を知らない最近の若い女の子は快適な乗り心地の車を好むよね
あとは室内の広さとか静かさかな。
乗り心地最悪でボディサイズの割に室内が狭いX5みたいな車はあまり人気ないよ

大体今時外車っていう選択自体がかなりオジサン臭くて、ダサい時代になってきてるよね。
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/15(月) 18:14:33 ID:GVfbR0He0
SUVだからなぁ〜
乗用車乗れば
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/15(月) 18:18:11 ID:EZk0O3ORO
オッサン達の世代は外車に乗ってれば女にモテるぜ!たいな感じだったんでしょ?
いやだなぁそういうの。

でもって今だにそうだと思い込んでるオッサンがこういう車買うんだろうなぁ

たまにこういう車に乗ってるとふと『俺って若い子が車に全然興味をもたらないこんな時代に、
こんな車に乗っててダサいのかなぁ、周りは俺を馬鹿っぽくみてるのかなぁ』

って一瞬我に返ることない?

心配しなくていいよ、オッサン。
回りはみんな馬鹿だなぁ〜(棒読み)って思ってるから。

969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/15(月) 20:38:32 ID:BM41BE9P0
今の日本での外車がダサい雰囲気はなんとなくわかるな
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/15(月) 21:10:31 ID:KRYZI1uj0
会津を駆け抜ける!(プ)
971961:2010/02/15(月) 22:05:04 ID:FVgehumh0
>>963
なるほど ランフラットタイヤが乗り心地を悪くする原因の一つだったのか
情報ありがとう
しかし自分のニーズに合う車がなかなか無い
出来れば国産で良いのあれはそれで良いんだけどね
車高が高くて見栄えが良い車となるとSUVだし、その中でデザインが
まともなのは、ベンツMとこのX5なんだよね
Mは友人が持っているしなー
んーーー悩む
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/15(月) 22:32:13 ID:XKHpJmkG0
乗心地って人それぞれだからなぁ。俺はあの路面直結な感じが好きでBMWだが、
当初家族には不評だった(一応過去形)ことを報告しておこう。
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/15(月) 22:40:48 ID:P1dGy7oeP
http://car.watch.impress.co.jp/docs/news/20100212_348413.html
日産、欧州でコンパクトクロスオーバー「ジューク」公開
新開発直噴ターボ搭載。日本では初夏発売

http://www.youtube.com/user/nissanineurope#p/u/0/LlGuC9MJrMw
http://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/348/413/n18.jpg

http://www.youtube.com/watch?v=7MpoPNK-gNg
MR16DDT型直噴1.6リットル直 4ガソリンターボは190ps、240Nm。
かなりのパワー志向。
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/15(月) 22:53:15 ID:uISQe8uo0
>>971
「ランフラットだから乗り心地硬い」ってのはBMWの他の車種でも結構言われてる話。
最近ではランフラットでも上手く履きこなす車種が増えてきたようだけど。

デザインの好みとかは人それぞれだから分からんけど、
フワフワ滑らかな乗り味が好きならあなたに合うのはエスカレードとかじゃないかな?
個人的にはaudi Q7もカッコいいと思うけどね。
こないだ知り合いが買ったプラド乗せてもらったら静かで乗り心地良かったぞ。

>>972
俺も初めてBMWに乗ったときビックリした。「高級車じゃないじゃん!」って。
父親の兄貴がクラウンからE32に買い替えたとき。
その頃は俺まだ免許持ってなかったから「柔らかい=高級」としか思ってなかった。
そういう時代でもあったしね。
975972:2010/02/15(月) 23:32:10 ID:XKHpJmkG0
>>974
うん、俺はE39からだけどすげぇ不評だった。
さらにランフラット装備時点で不評度パワーアップ!ランフラットも最近ずいぶんましになったようには思うけどね。
個人的にはノーマルタイアだった頃のBMが一番しっくり来ていた気がする。
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/15(月) 23:38:17 ID:XKHpJmkG0
連投失礼。

E60初期には本気でスペア積んでもいいからタイアを変えようと考えてた。
でもE70三列仕様だともうどうにもならん。
977971:2010/02/16(火) 00:02:00 ID:i7qpvGsU0
Q7は最初いいなぁと思ってたし あのグリルは確かにカッコイイんだけど
日本のナンバープレート付けると急にダサく見えてねー(自分独特の感性)
プラド(乗ったことは無い)の乗り心地がX5にあれば最高だよね
見た目でBMW選ぶのは邪道なのかな
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/16(火) 00:16:31 ID:ihf6oxtZ0
>>977
つうか今は外車はダサいからやめた方がいいよ。特に若い人に不人気。
国産に乗っている方が頭よさそうに思われるよ。
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/16(火) 00:37:27 ID:i7qpvGsU0
人にどう思われるか気になるとはまだまだ尻が青い証拠。
車なんて結局自己満足でしょ。
若かろうが年寄りだろうが、自分の気に入った車に乗れるように仕事頑張ろう。
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/16(火) 01:39:13 ID:oWuqGps9O
でも最近の若者は外車はダサいという考えだからなぁ…
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/16(火) 02:39:19 ID:q6mLPgWf0
>>978
今はプリウスだろ?ただ国産ってだけじゃだめだろバーカ。
走りじゃドイツ車には敵わないんだからアドバンテージ感じられるはプリウスだけだろ!
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/16(火) 02:44:55 ID:vs297FPd0
>>977
車の選び方は人それぞれだけど・・・見た目で選ぶのを邪道とは言わないが、
見た目だけで選ぶのは邪道かな。あなたが求めてる理想とX5が目指してる
方向性(設計思想)って真逆だしね。

BMWをあえて選ぶ人は、路面状況が手に取るように把握できる足回りのダイレクト感や、
直6にこだわってあえてエンジン音をドライバーに聞かせるように作られてる事とか、
ハンドリングが気に入って買う人が多いと思うよ。

これらを逆に見れば、乗り心地が悪い、硬い、エンジン音が五月蝿い、
ハンドリングが敏感で神経使う、疲れるっていう見方も出来る。

きっとあなたは後者のように感じると思う。
そんな車に900万も出すのは勿体なくないか?


あなたの理想とBMWの方向性はかけ離れてる。
安くはない物だから、見た目だけで選ぼうとせず、
もう少しあなたにピッタリの車が見つかるのを待った方がいいと思うよ。
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/16(火) 03:00:22 ID:t3Uy5gK50
>>977
好みの違いもあるだろうけど、プラドの乗り心地は安っぽいよ。
舗装のいい道でもプルプル変な振動がある。
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/16(火) 07:51:26 ID:i5zjdmGX0
985名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/16(火) 09:40:49 ID:iKQuoK7zO
BMWってそんなに乗り心地ガチガチなの?
生憎自分のE39と友達のE36くらいしか乗った事ないけど、どちらも路面を舐めるように走るからさ(;^ω^)
それとも今のBMWだけ…?
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/16(火) 13:12:00 ID:nAWm5reA0
>>971

OPのアダプティプ・ドライブを装備すると足まわりの不満はほぼ解消される
スポーツモードはサーキットレベル以外ではほぼ完璧に横ロールを制御し、
縦のゆれは自然なレベルで吸収。
Mスポーツの足回りとは別物で乗り心地とスポーツ走行を同時に味わいたい方には期待を
裏切らない機能だ。
987名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/16(火) 20:49:47 ID:dQhtMbl90
ここはX5のスレ
国産乗りが何故にここに来てレスつけてるんだか
全く持って理解できないw
988名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/16(火) 22:21:10 ID:LA8wokk90
そろそろ次スレの季節ですか?
989名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/16(火) 23:03:22 ID:nAWm5reA0
990名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/16(火) 23:05:51 ID:LA8wokk90
991971:2010/02/16(火) 23:33:01 ID:i7qpvGsU0
>>986
そのOP興味有り SUVにベンツSやレクサスLSの様な乗り心地までは求めてないからね
ちょっと調べたら価格はたぶん30万以内で付けれるのかな?
しかし982氏の言うようにじっくり自分に合った車を選びたいと思うよ
皆の情報に感謝
992名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/17(水) 00:07:09 ID:nAWm5reA0
ちょうど4月にマイナーチェンジして外見よりも大幅に中身の内容が新しくなるから
いいチャンスだね。
バルブトロニック+ターボで大幅に燃費向上みたいだし・・・
993名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/17(水) 12:09:21 ID:8OaP9FosO
でもハイブリッドじゃないのかぁ

994名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/17(水) 12:30:21 ID:86ZD/RR70
ハイブリモデルもあるけど・・

BMW アクティブ・ハイブリッド
995名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/17(水) 19:20:25 ID:8OaP9FosO
それX6じゃん
996名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/17(水) 22:17:52 ID:86ZD/RR70
BMWは、ジュネーブモーターショーに、“Vision EfficientDynamics”(ビジョン・エフィシェント・ダイナミクス)を出展すると発表した。

 ビジョン・エフィシェント・ダイナミクスは、SUVモデルのX5をベースとする低燃費SUVコンセプト。
パワーユニットに高効率な2リッターコモンレール・ディーゼルエンジン、モーター、リチウムイオン電池などを組み合わせたハイブリッドシステムを搭載し、クラスベストのクリーンさを実現したとする。

997名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/18(木) 02:33:04 ID:+42pH99WO
市販されないんだから意味ないな
998名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/18(木) 02:34:21 ID:+42pH99WO
現実的じゃないんだよね
999名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/18(木) 02:35:48 ID:+42pH99WO
RXに追い越された時代遅れの旧式車
もう、若い子からダサいとしか思われてないよ
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/18(木) 02:37:07 ID:+42pH99WO
デザインも古いんだよなぁ
10011001
   プスン・・・

    ∬  ___ ∧ ∧    このスレッドは1000キロ走り切りました。
    ∫/___/|(´Д`;)_  給油をして下さいです。。。
  _0 。 ̄0ヽ 。| ̄ ̄ - |   (l 
 ヽ⊂ ⊃__l⌒l_ |____/__l⌒lノ 
  `─' ̄`─' ̄ ̄`─' ̄ `─'