【TOYOTA】 30ソアラのスレ 17 【SOARER】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
30ソアラのスレです。
ソアラオーナーは毎日コレを見るべし。
http://www.youtube.com/watch?v=-a4-odN2oIU

http://jp.youtube.com/watch?v=wc0f6ck9HAM&feature=related
↑30ソアラCM

前スレ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1226196445/
2過去ログ:2009/02/17(火) 22:34:57 ID:fjh4IzSU0
【SOARER】 30 ソアラ の すれ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1098706025/
【SOARER】 30 ソアラ の すれ 2
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1110360010/
【SOARER】 30ソアラのヌレ3 【カタログうpしろよ】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1119269093/
【SOARER】 30ソアラ 4 【雑談?質問?】  
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1125573732/
【SOARER】 30ソアラの5 【カタログうp待ってます】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1131107209/
【1JZ-GTE】30/31SOARERのスレ【2JZ-GTE】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1131028146/
【SOARER】 30ソアラの6 【カタログ(゚д゚)?】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1135441500/
ソアラ30
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1138286894/
【SOARER】 30ソアラ 8 【TOYOTA】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1142557139/
【SOARER】 30ソアラ 9 【TOYOTA】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1145140042

3過去ログ:2009/02/17(火) 22:36:38 ID:fjh4IzSU0
【SOARER】30ソアラ 10周目【マターリ】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1148982383/l50
【SOARER】30ソアラ 11周目【引続きマターリで】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1154138345/l50
【SOARER】30ソアラ 12周目【まだまだ行くぜ!】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1160391612/l50
【SOARER】30ソアラ 12周目【引続きマターリで】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1160391612/l50
【SOARER】30ソアラ 13周目【まだまだ行くぜ!】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/auto/1166809945/
【車種】-30ソアラのスレ【避難所3】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/auto/1204856825/l50
【車種】30ソアラのスレ【避難所4】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1216209739/
【TOYOTA】 30ソアラのスレ 16 【SOARER】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1226196445/
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/17(火) 22:38:23 ID:fjh4IzSU0
検索して見当たらなかったから建てた。
重複してたらごめん。
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/17(火) 22:48:35 ID:Re29z67O0
6クソアラ:2009/02/18(水) 00:52:23 ID:LDCtjXUiO
>>1J乙
7イルカ銀行:2009/02/18(水) 07:11:11 ID:vhFgNfNGO
新スレおめでとう

プラグコードって変えるとかなり変わるもんかな?
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/18(水) 07:47:14 ID:mGbqn8Jj0
>>7
NAに乗り換えた?
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/18(水) 08:54:19 ID:CH6Btisl0
>>7
脳内ライトチューンバカ(笑)
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/18(水) 09:49:50 ID:1wceT7OKO
>>1おつ!
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/18(水) 12:22:17 ID:ghj/oOUCO
いちおつ!
けど>>9みたいな奴がいると新しく建てたのにしけるよね‥
いくら悔しかったからって荒らしはよくないよ
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/18(水) 12:25:50 ID:SoFIqenxO
スルー出来ない>>11も荒らし
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/18(水) 14:53:35 ID:egmmQOokO
本当にライトチューンバカには困ったものです(笑)
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/18(水) 18:27:24 ID:ghj/oOUCO
スルーしてても一切このバカ黙らねーじゃねーか
だったらてめえが黙らせろ粕
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/18(水) 19:13:59 ID:egmmQOokO
↑荒らすなライトチューンバカ(笑)
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/18(水) 19:20:54 ID:M3Oc9l9yO
>>1U乙

とりあえず荒れてるレスもスルーで行きましょか。

いきなり質問ですまんですが
ライブサウンド車の簡単な見分け方ってどうすればいいの?
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/18(水) 19:24:40 ID:LyrEK5Yd0
>>16
ウーハーかな〜
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/18(水) 19:26:59 ID:egmmQOokO
良識ある人はライトチューンバカはスルーで(笑)
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/18(水) 20:16:48 ID:vhFgNfNGO
6コスピーカーあるのは標準仕様なんかな?
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/18(水) 21:16:11 ID:M3Oc9l9yO
>>17
ソアラってセンタースピーカー無いんでしたっけ?
センター無しウーファー有りの俺はライブで決定?
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/18(水) 21:29:02 ID:J/bo60Wv0
>>20
そうなのか?後部座席の後ろの真ん中に
大きいスピーカーらしき亜美亜美があるけど
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/18(水) 21:31:15 ID:ngp2lzny0
今度からテンプレにグレード、前・中・後期区分、SLS有無ぐらい追加するか
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/18(水) 21:37:07 ID:LyrEK5Yd0
>>20
センタースピーカーの設定はないっす
ウーハーがあるならスーパーライブサウンドでOKな筈w

>>21
アリストのようなセンタースピーカーを言っているんじゃないかな?
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/18(水) 22:22:53 ID:M3Oc9l9yO
>>23
サンクスです。やっぱりそうですかぁ…
デッキ調子悪いから変えようと思ったけど鬱だw

>>21
真ん中です?自分のは端に2つあります…
空気清浄機付きだからかな?

>>22
同じ質問が出てもあれですし賛成ですね。
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/18(水) 22:57:07 ID:P4TAqVxh0
みなさん、オルタの電圧って何Vくらいあります?
うちは良くて13.4Vです。
正常なんですかね?
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/19(木) 00:10:45 ID:/r3Qziq+0
ソアラは前期の時点でグレードによってデッキが6種類もあるのな。
こりゃ混乱するわ。
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/19(木) 01:55:59 ID:FGIvjKQhO
>>18
おめーがスルーされてんだよwバカかこいつはw
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/19(木) 02:14:16 ID:YYUf9D7xO
SLSなしでよかったw

前期純正MTなんだけど、N位置で若干、助手席側にシフトが傾いてるんだが、これは普通なのかな?
前期MT乗りの人いたら情報求む!
29イルカ銀行:2009/02/19(木) 06:54:25 ID:v8QVxpO3O
ん?俺も同じMTだけどそんなに気になる傾きないな。 前オーナーが一度壊して、100のミッションとか80のミッションが載ってるとかなんじゃないのかな?
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/19(木) 07:56:00 ID:9swJxzkz0
>>28
C'sの左曲がりシフトが付いてるんじゃね?
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/19(木) 09:52:36 ID:V7zUl/tU0
>>27
荒らすなライトチューンバカ(笑)
32ノーマルパール:2009/02/19(木) 10:50:16 ID:RPcHhM7hO
絶好調〜絶好調〜只今12万キロ不具合無し
車検時に悪い場所怪しい場所は全て部品交換
今は完璧絶好調〜
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/19(木) 11:04:31 ID:tgFJIARHO
わざわざコテ付ける人て何なの?
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/19(木) 12:07:21 ID:Z4kyCfMA0
このスレってなんで車に品格あっても人間は品格無い奴ばっかり集まってるの?
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/19(木) 12:21:44 ID:zlY7f3DvO
少しでもイラっと来るレスにはフルでスルー頼んます。
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/19(木) 13:05:48 ID:tgFJIARHO
あなたの様なレスの事ですね
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/19(木) 15:42:17 ID:FGIvjKQhO
>>31
確実に口で負けたから荒らすことしかできない障害者ww
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/19(木) 19:42:51 ID:9swJxzkz0
まだ喧嘩してんのかよ
新手の1000取り合戦かと思ってた
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/19(木) 20:03:41 ID:tgFJIARHO
>>37
荒らさないでください
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/19(木) 20:08:06 ID:+lDUgnIR0
>>28
ミッションマウント見てみなよ。
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/19(木) 20:31:28 ID:9swJxzkz0
>>28
前期MTって事JZA70のMTだよな
カメラードの左傾クイックシフトは中後期かJZX90 100用だし
40氏が言う様にエンジンごと左へ傾いてないかい?
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/19(木) 22:38:21 ID:FGIvjKQhO
>>39
荒らしだと思う俺にレスするキサマは荒らしじゃないのかな?
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/19(木) 22:39:28 ID:tgFJIARHO
>>42
荒らさないでください
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/20(金) 00:14:20 ID:4QaTw6+AO
>荒らさないでください


同じレスでごまかすww
論破されて悔しかったですか?荒らしても勝てませんよww
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/20(金) 00:54:19 ID:qNtPykvm0
ソアラって飛び立つ者っていみでおk?
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/20(金) 01:26:07 ID:fjfn8p/bO
>>44
荒らさないでください
ライトチューンバカ(笑)
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/20(金) 08:13:57 ID:lgCXUcPZO
またこのスレからの避難命令が出そうだ(´Д`)
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/20(金) 08:27:25 ID:rsMsSBoq0
>>45
それでおk。
良い名前だよな。
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/20(金) 08:47:56 ID:p/wph+bmi
今年の冬は雪が少なくて、初めてスタックせずにすんだわww
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/20(金) 09:16:46 ID:ztaI7JVJO
レスくれた方サンクス

ミッションマウント辺り確かに怪しいですね、一度ディーラーで見てもらう事にします
まだ7万キロしか走ってないんで、シンクロのヘタリとかは考えにくいです
前オーナーも荒い扱いはしてなかった様ですし
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/20(金) 09:29:21 ID:2epBHllf0
>>44
ライトチューンバカ(笑)
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/20(金) 09:53:46 ID:opNDI7GmO
ソアラでチューンが馬鹿www
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/20(金) 10:08:35 ID:57gWvnQqO
もう…。
(´・ω・`)
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/20(金) 10:10:59 ID:fjfn8p/bO
ライトチューンバカは死ねばいいと思うよ(笑)
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/20(金) 14:45:32 ID:EGw9IJ3rO
そいや星空って書いてそあらって読む
AV女優かなんかが居たよ。
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/20(金) 15:26:37 ID:Bg4Lv23QO
誰かリヤのナンバープレートを根元から曲げる方法しらない?
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/20(金) 16:02:45 ID:EGw9IJ3rO
スカイラインとかセブンはボルト1本外すと
カチャカチャ上げ下げ出来るけど
ソアラはナンバーステーから曲げるしか無いんじゃない?
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/20(金) 16:26:41 ID:lgCXUcPZO
フロントナンバー移動はわかるが何故リアナンバー移動なんだw
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/20(金) 16:53:58 ID:fjfn8p/bO
どこに移動なんて書いてあるんだ?
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/20(金) 16:58:13 ID:jg+kUw760
曲げるって書いてあるから移動じゃないんじゃね?

>>56
ナンバーステーはかなりゴツいプレス部品なんで曲げるの無理。
大人しくそのままにしておくのがいろんな意味でいいと思う。
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/20(金) 18:23:59 ID:Bg4Lv23QO
スカイラインとかみたく斜めにしたかっただけです。諦めてこのまま乗ります
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/20(金) 22:44:20 ID:wknnxUZC0
考えただけでダサいわwww
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/20(金) 23:46:46 ID:4QaTw6+AO
>>54
ww
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/21(土) 00:33:51 ID:3Ijqqtre0
>>48
どもども
ホントいいなまえっす。。。
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/21(土) 02:55:52 ID:PZhNsWuxO
少し前に話に出た、マル秘ホースなんだけど、効果あるのかなぁ?


興味あるんだけど。
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/21(土) 03:13:32 ID:6yOOwkuv0
ライトチューン
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/21(土) 06:37:14 ID:mnQgVgbSO
あのホースだけはやめとけww ブースト制御できなくなって後悔するぞ
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/21(土) 07:05:21 ID:sUSlwjSXO
>>65
安物で十分だからちゃんとしたブーコン付けたほうがいいよ
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/21(土) 09:32:29 ID:n2qHbo1QO
>>65
それのせいで20ソアラを一台廃車にした。で現在30ソアラを購入して乗ってる。とりあえずノッキングが激しくなり調節もでき!なんて言ってるが実際ブースト圧の調節はできないからブーストリミッターにあたりまくり
20にはブーストリミッターついてなかったから廃車
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/21(土) 09:53:23 ID:BhkEUQFn0
全然乗らなくなってしまったから、昨日30ソアラとお別れしました(´;ω;`)
たくさんの楽しい時をありがとう
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/21(土) 12:35:16 ID:F8fEyzDqO
また仲間が逝ってしまった〜
ご冥福をお祈りします
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/21(土) 16:37:31 ID:3Ijqqtre0
>>70
廃車?
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/22(日) 02:55:27 ID:E2hLGn94O
>>72
ライトチューンバカ(笑)
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/22(日) 08:36:01 ID:KICGBZYO0
信号待ちで隣りに並んだソアラからジャズが聴こえてきた。
俺はAMラジオを聴いていた。

なんか負けた気がした・・・
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/22(日) 13:30:01 ID:FIs+Yvht0
>>74
俺はアニソン聴いてますが何か?
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/22(日) 19:00:30 ID:VChtxZ/I0
おいらのZ31はフルノーマルで外観ピカピカ。13年たってるけどステキ!!
PAに入るたびにカラ拭きしています。あの分厚いタイヤがいいクッションですわ
さすが、ハイソカー。灰皿の位置にはダミーボタンと電圧計つけてます。
無線機や空気清浄機もついて最高です。
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/22(日) 20:22:39 ID:KPVQ1WO/O
なんで無線機なんだw
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/22(日) 22:17:50 ID:frgc2Vkp0
今日BMの135iクーペに試乗したが、加速感や乗り味が今乗ってるソアラと近いものを感じた。
ソアラの車体にガタがきて乗換考えてるやつは一度試乗してみることをお勧めする。
エクステリアは好みが分かれそうだけどなw
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/23(月) 02:29:03 ID:ws4ruX4aO
3.0と2.5とじゃドノーマルでも加速感が全く違うわけだがw
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/23(月) 02:34:39 ID:b6134Eot0
135iのスペック見たら何をどう転んでも3.0のグレードが出てくる訳がないw
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/23(月) 07:50:00 ID:XJQnT8AfO
17アスリートVと30ソアラの同じチューンでゼロヨンやったらどうなるかな?
82イルカ銀行:2009/02/23(月) 12:57:36 ID:4mg0+y3mO
吸排気のみ交換時にゼロクラと走ったけど同じくらいだったかな 3速からはソアラの方が伸びてく感じ
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/23(月) 15:31:43 ID:4mg0+y3mO
あ、17クラウンとならこちらの方が速いはず
自分のは前期ツインターボだったけど。
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/23(月) 17:14:20 ID:XJQnT8AfO
マジっすか!?
ゼロクラウンのアスリートはNAしかないんじゃないのか?
車重とかはもちろんアスリートのほう重量級だよね?
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/23(月) 17:36:47 ID:iHPLvvjrO
マジっすか!?
17アスリートVがどんなエンジン積んでるのか分からないで質問したんですかw
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/23(月) 20:02:18 ID:4mg0+y3mO
まずゼロクラと17クラウンの違いを調べたまえ〜
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/23(月) 20:13:41 ID:QTFQTJSyO
相手が17アスリートVXなら負けるだろうね。
ソアラもヤマハチューン作って欲しかったわ
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/23(月) 23:03:07 ID:XJQnT8AfO
VXってパトカーであるやつか?黒内装のだよね。
てかVVTIの1Jだろ
そんなくだらねーことでつっかかんなよ
どうせゼロクラとの違いは排気量とパワーって言いたいんだろ?
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/23(月) 23:08:52 ID:XJQnT8AfO
>>85
だいたいてめえがレス返したわけじゃねーのに横からはいんなよ粕
なんならお前がなんか盛り上がるようなネタ投下してくれんなら話は別だが揚げ足とり房なら他スレで頼む
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/23(月) 23:35:37 ID:o+TIbWrdO
もういいから…。
(´・ω・`)
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/23(月) 23:47:25 ID:b6134Eot0
痛々しい奴が沸いてるなぁ
既に ID:XJQnT8AfOの存在がネタなんだから、今更>>85がネタ投下しなくてもいいんじゃね?w

>>90
久しぶりに盛り上がれるならもう少し傷口広げさせてあげなよw
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/24(火) 00:07:40 ID:4wGY8mKm0
次は40ソアラ買いたいんですが
どうでしょうか?
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/24(火) 00:25:34 ID:Embi+GFGO
>>91
何様だよこいつw
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/24(火) 01:18:27 ID:crQAiGG9O
オイルキャッチタンク付けてる人いますか?
ホースの直径は何パイですかね
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/24(火) 01:21:36 ID:4wGY8mKm0
乗り心地とかそんなの教えてケロ
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/24(火) 01:23:14 ID:4wGY8mKm0
コストパフォーマンス的に比較すると
セルシオやゼロマジェも買えてしまう値段なんですよ
250〜350万ってとこで
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/24(火) 01:24:15 ID:NrvK4kyKO
よい感じにファビョってるな
今度はソアラと何を比較するよ?w
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/24(火) 02:14:33 ID:Embi+GFGO
>>97
どこにつけこむか必死だなおいw
今度はどこ揚げ足とろうか?
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/24(火) 05:53:46 ID:STyoVjYHO
>>42
ここは長いソアラのスレだぞ?
短いソアラの事は他当たってくれ。
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/24(火) 06:52:19 ID:2X2evWr1O
カルシウム不足の奴が最近多いな
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/24(火) 09:33:01 ID:PbFiaRseO
しかし、今の30に寿命が来ちまったら
次は何乗ればいいのか、かなり悩むだろうなぁ
おまいらは次は決めてるのか?
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/24(火) 12:07:52 ID:fda+kvAH0
>>101
ココに居る奴は親切に答える奴いない。
ソアラとは不釣合いな奴らばかりだぞ。
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/24(火) 12:24:47 ID:0r2e/WXeO
>>101
もうこんな車ないからエスティマあたりにする予感

同じ系統だと残念な事になる気がするからあえて全く違う車に…
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/24(火) 14:32:58 ID:q1TgLNx30
じゃ俺は戦車にでもするかのー
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/24(火) 15:05:11 ID:l7Trx/bXO
フロアカーペットが汚いから注文しようと思い、共販に聞いてもらったら‥
製造打ち切り\(^o^ )/
内装リフレッシュが遠のいた‥
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/24(火) 15:11:22 ID:4otsmSI6O
出る訳ねーし
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/24(火) 15:46:55 ID:v1dOTjie0
まだワイパーに羽の付いたヤツ使ってる人いる?
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/24(火) 15:58:55 ID:STyoVjYHO
>>101
SCがFMCでどうなるかだなぁ
SC-Fなんて出たら買いそうだけどオープンならいらね。
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/24(火) 16:02:50 ID:dync43xmO
SC-Fかっこいいなw
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/24(火) 18:30:20 ID:SGCIJTTEO
今日、白の張出しエアロ組んだ爆音30ソアラが煽ってきた
同じ車乗ってて恥ずかしいと思った
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/24(火) 20:14:14 ID:2X2evWr1O
いるよな そういうのw

ノーマルに戻せよと言いたい
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/24(火) 21:11:12 ID:hztXxeyS0
>>105
運転席以外のフロアマットで良いなら綺麗なのがあるけど
要るか?
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/24(火) 21:15:12 ID:3SGcneVx0
>>110
デコトラ並みの美的センスに嫉妬w
”YAZAWA!!”って貼ってあればスーパー仁君!!
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/24(火) 21:29:18 ID:3SGcneVx0
グローブボックスに5連メータ入れた。

夜、眩しいのなんの・・・
あげるから誰かノーマルのグローブボックスちょうだい・・・
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/24(火) 21:58:09 ID:aDMJPCxb0
昨日の無知な携帯君来なくなったのか。。。

>>114
グローブボックスにメーター入れると車検証入れって何処に積んでました?
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/24(火) 22:26:42 ID:V4aSP0aH0
30壊れたらSUV行くかな
金銭的にラグ路線はもう無理
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/24(火) 23:00:24 ID:/3RvE2Jo0
>>105
フロアカーペットなら車種別で作ってるところが有ったよ
品質も良さげだったが
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/24(火) 23:23:02 ID:Z5vJNEpq0
俺も作ってもらった。
純正は4リミの毛足の長いマットだったけど、それに比べるとちょっと短め。
でも仕上がりに問題はなし。
ワンポイントで刺繍を入れることも出来たけど、車種名はダメだったな。
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/25(水) 00:00:17 ID:hztXxeyS0
そういえば、以前オクで水滴みたいな紋様の入ったマットを
買ったんだけど、あれはどのグレードのマットなんだろう?
分かる人いる?
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/25(水) 04:22:13 ID:dqDhTOZ6O
知るかボケ
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/25(水) 06:40:40 ID:i1o6LazTO
ライトチューンバカ(笑)
122105:2009/02/25(水) 07:32:17 ID:nzzqb3is0
>>112
>>117
>>118
みなさん、ありがとうございます。
フロアマットは行きつけの車屋で先日1台分注文いたしました。
リアは特注で1枚もので作ってもらってます。

フロアマット下のカーペットなんですよね・・
部品があっても、10万位するよって車屋に言われ
聞いてもらったんですが・・

ググリ方が悪いのか、カーペット作ってくれるとこは
みつからないし・・
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/25(水) 08:50:06 ID:oTswSyl5i
>>119
水滴って言うより葉っぱじゃね?
グレード別が有るか知らんが有るとすれば4.0用

>>122
マットの下のカーペットだったのか?
それなら純正以外無い
OPで1番高いのが10万で普通はその半分
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/25(水) 10:08:44 ID:5yis/kJkO
ライトチューンバカ(笑)
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/25(水) 10:46:31 ID:0OYnSy5I0
葉っぱのマークのなら30の前期中期にはあったよ。8万円。たしか。
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/25(水) 12:20:19 ID:9dEynspx0
マットは3種類あって鍛通調が9万、エクセレントが6万、エクセレントシンプルが4万でした(消費税抜き)
因みに私は一番安いエクセレントシンプルを選びましたけどw
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/25(水) 12:41:00 ID:DHquZ7rSO
>>126
シンプルな方が裏側のゴムが柔らかくて
設置しやすいんだよな。葉っぱのは
リアマットが取り付けにくくてかなわん。
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/25(水) 19:10:48 ID:dqDhTOZ6O
マットくらいでゴタゴタ言うなよ
ちっせぇ奴らだなw
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/25(水) 19:13:02 ID:ExipIdfRO
サンルーフを掃除したら、チルトを閉める時にゴム縁と屋根が擦れてるのか音がするようになった…

音がしないようにする方法ありますか?
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/25(水) 19:39:20 ID:HsF+UXS20
>>129
ワコーズのフッ素オイル105がオススメ
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/25(水) 20:18:11 ID:ExipIdfRO
>>130

ありがとう。

週末に買ってくるよ
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/25(水) 20:45:40 ID:l6kknptg0
足マットを一晩お風呂に漬けてコイン洗車のスチームで
洗うと綺麗になるよ。
今まで茶色の足マットだと思ってたら薄緑色だった・・・
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/25(水) 20:57:17 ID:eWXf5m9X0
誰かおれの¥1000、車内に忘れてない?
シートの下をちゃんと調べといて。
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/25(水) 23:37:44 ID:ZQXzJZvSO
(´・ω・`) 知らんがな…
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/26(木) 02:14:02 ID:Qvrgjd9gO
契約しました。
納車までワクワクで眠れません。
質問ですが、ユーロテールとHIDを組むのは全部でいくらぐらいかかるんでしょうか?
できれば輸入の安いやつで。
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/26(木) 06:51:38 ID:iIlvJeSaO
仲間が増えたな

ユーロテールは個人的に好みではないから値段わからんがHIDはヤフオクで一万円から転がってるよ

ベロフなら品質は間違いないはずだけど
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/26(木) 08:34:44 ID:Qvrgjd9gO
>>136
ありがとうございます。
一万円からですか…
工賃は店によってまちまちなんでしょうがどのくらいなんでしょう?
全部で10万以内に収まるといいなあ…
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/26(木) 09:11:04 ID:iIlvJeSaO
工賃はマチマチだけど、取付専門店とかでやると5千円くらい オートバックスだと10000くらいなんちゃうかな? 俺は知り合いにタダでやってもらったけど
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/26(木) 09:33:10 ID:ovBxDSvjO
>>137
ヤフオクで買って整備工場に持ち込めば
5万以内で行けると思うよ
2年前オクで買ったHID付けてるけど、今のところは大丈夫だよ
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/26(木) 14:37:55 ID:wPwNhn0m0
光軸調整も忘れずに
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/26(木) 18:40:42 ID:uSYzSE9xO
100チェイサーのVはよく見るけど30ソアラってあんまいなくね?
3兄弟のが人気あるっちゅうことかね?
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/26(木) 18:44:20 ID:XkBUqcDi0
人気があるってよりは玉数が多いンジャマイカ
MTのソアラなんて数回しか遭遇したことが無い
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/26(木) 20:49:54 ID:K5S/mjkN0
走る奴らはツアラー選ぶだろう
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/26(木) 21:35:55 ID:ovBxDSvjO
そういや、最近スポコンバリバリの30をあまり
見かけなくなって何だか寂しいな
その代わり、やたら綺麗な30を何故か
おばちゃんが運転しているのに遭遇する
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/26(木) 21:38:54 ID:o4m7k9i40
パールホワイト→ホワイトになってもうた
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/26(木) 21:47:08 ID:iIlvJeSaO
ちゃんと磨いてやれば未だに新車並の光沢になるぞ
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/26(木) 22:54:22 ID:glai5fLZ0
MTに載せ換えたオイラが言うのも何だけど
ソアラは優雅にATが似合う
ATが吹っ飛んでMTにした方が安かったもんでさー
ツアラー系のATは哀れみを感じるがな
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/27(金) 01:39:19 ID:nOMHiGX00
本気で走るんならツアラーだろうな。
やっぱりアフターパーツと車の玉数の多さって改造するなら重要だと思うんだ。
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/27(金) 10:01:42 ID:nf7EArhI0
ツアラーの場合、ソアラよりは本気ってだけでしょ。
本気なら「重い」から選ばない。
FR限定で本気でやるならロードスター、S2000、FD3Sじゃないか?
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/27(金) 10:14:15 ID:bGd40LbuO
いや、好きな車で四苦八苦しながら速く走るのが
真の本気って奴じゃね?
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/27(金) 13:36:17 ID:G3uE0zvIO
確かにw

サーキットでもなかなか楽しめる走りをするよソアラは 重いから挙動変化速いけどね
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/27(金) 21:50:02 ID:pG5M7698O
バカどもキョドってんじゃねーよ
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/28(土) 01:53:49 ID:2+HEhBOoO
HIDはいくら安くても9006Jは特殊形状だから2万くらいする‥
取り付けは自分でリアルに5分あればつけれるよ
ユーロテールもかなり安くあったよ。
俺は今クリアヘッドのイカリングがはいってるやつが2万4千円でHIDセット購入なら3万2千円のやつをターボタイマーもいまだにつけていないこの俺が来月買おうと心に決めてるんだが! マジでいっちゃっていいすか?
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/28(土) 05:51:49 ID:lhunIjcXO
9800円でポン付けできるHIDあるやん
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/28(土) 11:59:39 ID:+e6dsOKm0
烏賊リングって不点灯起こしやすいって聞くので
俺はまだ手を出してないけど
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/28(土) 16:56:55 ID:pBe6u1ek0
それ以前にクリアヘッドライトは光軸が取れないって話だが?
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/28(土) 17:45:50 ID:9qCSUyg20
桜の時期になったら入鹿池お花見オフってどう?
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/28(土) 19:13:10 ID:I8sRh3N5O
>>154
悪評高いサンテクですか?
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/28(土) 20:06:47 ID:lhunIjcXO
>>158
違いますよ。
探してみてください。
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/28(土) 21:05:41 ID:AY5MkA0A0
富士山ナンバーの中期黒見たよ。
車も綺麗だったけどナンバーもしぶいね。
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/01(日) 00:22:45 ID:Z/WDv4Q8O
しぶい?
禿げしくダサいんだがw
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/01(日) 14:59:35 ID:jy+LtMmcO
俺の言ってるのはバーナー、バラストとかセットのやつだよ!バーナーだけなら9800円で買える。
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/01(日) 14:59:38 ID:1HhLbOeI0
久しぶりに晴れたから自宅で洗車してたんだけど、
近所でそんな事やってるのは俺一人・・・
自宅で洗車できる環境が整ってる家が多いはずなんだが。

車を単なる道具としか見ない人が多いんだね。
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/01(日) 19:52:06 ID:tP6PYD/L0
>163 車を単なる道具としか見ない人が多いんだね。

それが普通で当たり前だと認識することだ
車を大事にするのは自由だけど、そのうち車が話しかけてくるようになるぞ
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/01(日) 22:40:19 ID:UcoWVi67O
(´・ω・`)
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/02(月) 02:09:11 ID:Lk4ZrcxyO
車が単なる道具ならクーペは存在しない
狭いし人乗れないし物もつめないし雪道でも山道でもラクラク走れるわけでもない車なんて好きでもなきゃ乗らないし販売しないだろ
車が話しかけるとか論点づれてるしただの意地悪レスにしか見えない

っと釣りならまんまと釣られてみますw
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/02(月) 06:10:41 ID:8gQRkKe5O
それは視野の狭いお前の考え
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/02(月) 12:35:30 ID:ib3C3a4IO
みんな洗車は手洗い?
俺はいつも洗車機に突っ込むんだがw
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/02(月) 14:45:17 ID:gM7lSapo0
手洗いだな。
洗車機だと傷の問題もあるけど、ブラシが当たらない所はキレイにならないし。
後でちゃんと水を拭かなきゃいけないのはどっちも一緒だからな。
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/02(月) 15:07:58 ID:E2RbGVdwO
漏れも手洗いだ。
理由は>>169と一緒。
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/02(月) 17:01:16 ID:Zp14Zd5vO
本気で次乗り換えたいと思える車がなくて困るわ
最近のクーペのデザインはデッキ部分がストンと無くなっててハッチバックみたいな感じだから興味が湧かないし、、、
思い切ってスポーツカーに移行すっかな
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/02(月) 19:13:13 ID:ubVx3wt/0
洗車場でボンネットとドア開けてたら
アルトワークスのオバチャンに
”長くて素敵な車ねー。”って褒めて貰った。

八代亜紀みたいなオバチャンだったが急に美人に見えた・・・
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/02(月) 21:14:30 ID:VgMaH/Rg0
>>171
なんとなく言いたいこと分かる気がする。
スカイラインクーペとかフロントのデザインは頑張ってるなって思うがリアの潰れた
感じをみると残念に思う。

30ソアラは真横から見たときの前後のバランスのよさがあるな
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/02(月) 22:09:22 ID:ubVx3wt/0
スカイラインクーペはイイ線行ってる気がしたけど。
うーん・・・確かにお尻が色っぽくないか。

コペンが水死して膨らんだ様な40ソアラはアレだしな・・・
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/02(月) 22:19:49 ID:fDCHkXoRO
新型アテンザ、かっこよくないですか?
乗り換えたいです。やっぱり30、走行性能で古さを感じます。
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/02(月) 22:33:11 ID:VgMaH/Rg0
>>175
アテンザは新型より旧型のほうが好きだったりする

30はアラゴスタの車高調と80スープラの17インチ前後キャリパー交換ぐらいでエンジンノーマルだが
全然走行性能に不満は無いけどなぁ
因みにどんなところで古さを感じてます?
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/02(月) 23:03:44 ID:Lk4ZrcxyO
>>167
お前だけの狭い視野ってのはお前にも同じことが言えんだろww
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/03(火) 04:40:06 ID:Z1akgTUAO
悔しかったの?
わかります
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/03(火) 08:14:05 ID:MRq3JbvAO
車高軽く落としておとなしめのエアロを組んでアルミは18インチ、俺はこんなソアラが好きなんだが 19インチとかなんかアンバランスに感じない?
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/03(火) 12:10:26 ID:94YRY1U/O
>>178
わかります。だってwwいるよな論破された時こんなふうに往生際の悪いレスするやつ。悔しいのは論破されたお前のほうなんだろーけど、無駄に人のレス叩く時はとりあえず根拠から入ろうねリア厨さん

181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/03(火) 14:02:38 ID:QiNQQJfwO
洗車機で洗車する奴は車を大切にしてるとは到底思えないんだが・・・
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/03(火) 14:15:25 ID:MRq3JbvAO
昔の洗車機は確かにボディに傷付くようなのが多かったけど最近はそうでもないから大丈夫だろ?
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/03(火) 15:05:47 ID:Z1akgTUAO
>>180
どうした?
悔しくて昼寝も出来ないのか(笑)
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/03(火) 15:12:19 ID:RUkpshuEO
>>182
いや最新のでも、やはり細かいキズはつく…。
それより、水圧やブラシやらでワイパーブレードがすごく押されて…。
orz
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/03(火) 16:01:42 ID:94YRY1U/O
>>183
とりあえず狭い視野の根拠を言えよ粕w理屈のあるレスは返せないとww
そして完璧に論破されたら荒らすだけですか?
弱いですねw
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/03(火) 16:03:53 ID:Z1akgTUAO
>>185
何を必死になってんだ?
いつもオツムの薬飲めよ(笑)
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/03(火) 16:27:10 ID:5YHQpbuYO
お前らうるさいから他でやってくれ。

新型アテンザのテールは日本車離れしてるとは思うけど
何で毎回クーペ作らないんだろうなぁ…
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/03(火) 16:29:00 ID:Z1akgTUAO
>>187
黙ってろチンカス(笑)
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/03(火) 16:48:45 ID:GeyOHsaZ0
アテンザなぁ。
パーツごとに見ればかっこいいのに、1台の車としてみると
どうもイマイチに感じるんだよな。特に現行。
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/03(火) 18:04:05 ID:QiNQQJfwO
アテンザみたいな大衆カス車じゃソアラのかわりにはならん
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/03(火) 18:32:37 ID:5YHQpbuYO
ソアラの代わりになるかつったらやっぱ
欧州車行くしか無いんじゃないの?
もう日本でこんなん作らないよ…
3尻6尻。A5にTTとか
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/03(火) 19:45:49 ID:Se7Csktx0
JZ組とV8組で好みが別れそうだな
JZ組はシンプルな造りで優雅好み?
V8組はデザインと豪華さ重視?

JZ組のオイラはJZA80のNAが欲しい
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/03(火) 19:46:45 ID:fKaT5yzd0
>>172
八代亜紀は普通に美人だろ
俺の30の助手席に乗せたいぜ
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/03(火) 19:47:27 ID:ifEwxgKz0
乗換えなんて考えたくないけどもしそのときが来たら
スカクーのMTだな・・・
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/03(火) 19:50:42 ID:fV/0Hfn10
今んところトラブルないし平成3年式4.0GTリミテッドに一生乗る。
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/03(火) 20:02:50 ID:94YRY1U/O
>>188
じゃ黙って根拠でも話して納得させてくれよw
できないならレスすんな粕 それとも30ソアラ乗ってるやつにいじめられた経験でもあるから腹いせか?
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/03(火) 20:14:28 ID:Z1akgTUAO
何が根拠だハゲ
ケツの穴に指でも入れてろ(笑)
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/03(火) 20:27:50 ID:GeyOHsaZ0
俺も一時期スカクーが乗換え候補だったけど、
実車を見たらまずリアのデザインにがっかり、そして室内の安っぽさにがっかり。
スカイラインに高級を求めた俺が間違ってるんだよな。
結局乗換えはやめて4リミのリフレッシュにお金使ったよ。
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/03(火) 21:43:47 ID:iu/yu7v60
>>198
その気持ちよくわかるwww
俺もスカイラインはシートに座ったとたんに「あーやっぱこりゃだめだ」となる
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/03(火) 21:46:42 ID:IeqzNjoAO
俺も妥協して他のクーペに乗るぐらいなら全然違う路線の車にするわ。
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/03(火) 22:49:34 ID:Se7Csktx0
>>193
八代観音世代なワシを泣かせる御仁じゃな・・・
酒を注がせてくれ!
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/03(火) 23:17:57 ID:5YHQpbuYO
>>201
お客さん飲み過ぎですよw


全長5メートルのSCが出る事を願う。
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/03(火) 23:30:47 ID:PeK9oXqL0
やっぱりみんなとりあえずスカクーいくよな〜、俺もだけどw。
で俺も同じ理由で却下。いっとき30ウィンダムも考えたけどFFで却下。
あの雰囲気いいんだけどね。結局あーだのこーだの言って、先週30万キロ突破。
マガジンX立ち読みしてると、3度目のタイベルを真剣に考えてしまう…。
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/04(水) 00:27:00 ID:XmxO1dMO0
プジョーの407クーペはどうよ?
マークも似てるしww

金が有るならZR1にするが…
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/04(水) 00:37:19 ID:+AMvArliO
>>197
こいつ完璧障害者だなw
車椅子マークのついた駐車場に自慢のNAソアラ止めても大丈夫じゃないか?w
最初はいきよいよく正論ぶったレスして論破されりゃ開き直るからなww
NAのくせにブースト計の価値観を語るくらいのイカれようだからしかたないかな?w
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/04(水) 01:25:06 ID:Sfg+JjLAO
センターコンソールはずしたい!

だれかやり方おせーて

壊しそうで
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/04(水) 04:41:34 ID:8m6G3uF7O
>>205
障害者差別につながる発言はやめなさい
恥ずかしいですよカスさん(笑)
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/04(水) 06:56:13 ID:n2/SYsULO
チンカス晒しage
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/04(水) 23:23:08 ID:6vxEvRyj0
目くそと鼻くそがケンカしていると聞いて
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/04(水) 23:42:32 ID:eYwxdeZCO
(´・ω・`) もういいから…
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/05(木) 00:08:16 ID:FsbfhCAgO
10万キロ走行の1UZ-FEに省燃費オイル入れるのって危険?
町乗りがほとんどなんだけど…
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/05(木) 04:47:09 ID:1E2NlcrGO
ライトチューンバカ(笑)
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/05(木) 10:04:51 ID:R8eUYBQqO
>>211
マジレスすると、やめとけ。
指定粘度守ったほうが良い。
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/05(木) 10:16:59 ID:jOK57TxaO
省燃費オイルよりエンジンオイルいれたほう燃費がよくなるよ!そして高回転までスムーズに回る!
NAならレギュラーと5:5くらいで混ぜれば完璧
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/05(木) 11:04:24 ID:0znUs5UrO
(´・ω・`)…
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/05(木) 12:08:42 ID:ihV/hP//O
ノーマル車にはトヨタキャッスルオイルが最強だよ
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/05(木) 14:03:50 ID:1E2NlcrGO
私のは究極のライトチューンですから( ̄ー ̄)
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/05(木) 19:38:03 ID:lboJ8Rxu0
俺のソアラは社外品のワイパーゴムに換えたので
フルチューンだぜ!!
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/06(金) 05:20:47 ID:d+Qqy5cTO
日曜にイルカやろうぜ
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/06(金) 09:09:11 ID:ZkNV80TTO
>>219
毎週イルカに行ってるのか?
金曜日になると必ず現れる気がする
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/06(金) 10:07:54 ID:zhwdh2YQO
漏れは漏れのソアラ道を行くよ。
そんなに志しは高くないけど。
スマートに。DQNにならない様にするわ。
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/06(金) 11:47:38 ID:8Oz8tO+7O
イルカにイルカはイルカ?
223:2009/03/06(金) 12:21:48 ID:TwaJFD1VO
2点
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/06(金) 13:53:43 ID:dgele+gY0
>>222
【審議中】
    ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/06(金) 13:55:02 ID:dgele+gY0
【審議終了】
            ∧,,∧     ∧,,∧
    ∧ ∧    (    )    ( ・ω・)
   (ω・ )     (  U)     ( つ日ノ   ∧,,∧
   | U       u-u       u-u     ( uω)
    u-u                    (∩∩)

        ∧,,∧      ∩ ∧_∧ 審議結果
        (・ω・')    ⊂⌒( ・ω・) 「はいはいわろす」
       ⊂∪∪⊃      `ヽ_∩∩
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/06(金) 17:33:40 ID:8Oz8tO+7O
>>223-225
次は頑張りますん^^
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/06(金) 20:23:13 ID:WU5dWhdh0
メーターのバックライトLED化してる人いる?

最近のオプティトロンメーター見ると羨ましくなる
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/07(土) 00:07:38 ID:Fe13OBl/0
つかメーターの色変えたい。。。
どうやんのかな
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/07(土) 09:07:03 ID:IKRnTc/yO
変えなくてもいい
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/07(土) 09:14:19 ID:NV0qz17ZO
>>228
メーターを外して、パカッと分解して
100均か文房具コーナーに行って、
カラーセロファンを貼り付ければ色は変えられる。
青のセロファンがベストかな?
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/07(土) 13:20:44 ID:evqWoBPFO
うちの妹はソアラのメーター気に入ってるお(^O^)
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/07(土) 20:14:13 ID:IKRnTc/yO
明日はイルカだぜ
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/07(土) 20:43:44 ID:Fe13OBl/0
>>230
やってみる
アザーッス!
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/07(土) 23:47:17 ID:KBD4wZGfO
イルカにレッツラゴー
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/08(日) 12:41:45 ID:PaBwiLfgO
>>233
ピンクオヌヌメ
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/08(日) 18:47:55 ID:i/L/9p+VO
イルカ最高だったな
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/08(日) 23:30:45 ID:LTX//CF6O
(ToT)
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/09(月) 00:24:23 ID:r3q+SkOI0
(´・ω・`) もういいから…
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/09(月) 05:25:11 ID:Gw0Q/GuaO
乱闘イルカ最高(*^^*)
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/09(月) 09:42:11 ID:QMmwjIWkO
えっと、他にネタはありませんか?
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/09(月) 11:43:49 ID:Gw0Q/GuaO
イルカで輪姦されて感じちゃいました(*^^*)
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/09(月) 19:34:28 ID:7/orScq/0
イルカ池にMR2が10台位、停まってた。

オフ会場なんですかね?
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/09(月) 21:44:50 ID:VpKq/z+k0
最近センターコンソールからメーター付近までのどこかで段差を超えたときにビーンて音が鳴るんだよな
少し質量のある破片が飛び跳ねてるような音
内部で割れやすいとこってある?
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/09(月) 22:37:31 ID:7/orScq/0
AACの内気温度センサーのステー取り付け部が割れてないか?
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/09(月) 22:42:39 ID:VpKq/z+k0
週末調べてみます
どっからアクセスできるかな
D行ってメンテナンスマニュアルコピってもらわないと
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/10(火) 05:26:59 ID:GmRMhhCkO
ディラもこんな客多かったら大変だろうと思う
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/10(火) 11:52:54 ID:dprGu7nz0
車を自分で弄る&長く乗りたい人は整備書買った方がいいよね。
いちいちディーラーに迷惑かけなくていいし、ヤフオクならCD版でも5000円ぐらいだし。
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/10(火) 19:59:44 ID:laHa4Gj00
すいません、初心者なんですがイルカの座標を教えてください。
今度言ってみたいと思います。当方神奈川県横浜市。
ドノーマルのjzz31です。平成7年式です。よろしく  ><;
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/10(火) 20:09:17 ID:0lWRhinm0
整備マニュアル買うのには賛成だが、ヤフオクって違法じゃねーのか?
CD-Rに焼きますとか買いてるじゃん

トヨタディーラーで車買ったならディーラー食い潰してなんぼだとも思うけどね
迷惑ってのは少し違うと思う
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/10(火) 22:30:13 ID:yacAq6zgO
ちょっと聞きたいんですが。

パワステが効かなくなってしまって、ポンプからオイルが噴き出した跡が...。


その後、一応オイル入れたのですが、症状が治りません。

私的にポンプが壊れてしまったのでは?と思っているのですが、修理にだすとリビルトで丸々一式交換になってしまうんでしょうか?
H7
2.5乗りです。
251朴錬:2009/03/10(火) 22:39:33 ID:BIWNtS9g0
ソアラってれくさすの親父さん!
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/10(火) 22:43:26 ID:71H+ay9p0
>>250
これを期にパワステ撤去しちゃおうぜ。
車の軽量化と上腕二頭筋を鍛えれて一石二鳥だな
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/10(火) 23:07:18 ID:RvDh0iX70
>>248
北緯35度20分50秒 東経136度58分41秒
>>250
ポンプのオイル漏れが原因ならシールキット交換で直るけど
圧力が上がり過ぎて漏れてる可能性も・・・
取り敢えずシールキットを換えてみて様子見ですかねー
↓JZX81だけどJZZ30とほぼ同じじゃなかろうか。
ttp://www.ggtmagic.com/practice/14ps.pump.shtm
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/11(水) 05:29:59 ID:S1Ia8DfoO
横浜から沈められに来るのか
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/11(水) 12:29:08 ID:ykF5ojLsO
(´・ω・`)
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/11(水) 18:16:43 ID:VyIjI8IBO
>>254
こういう意地悪レスしちゃダメだよ‥
てか念願のクリアヘッドライトとHID買ったんだが超腐ってて失望したorz
とりあえずレンズ内のメッキの剥げが超広範囲に‥
光軸むちゃくちゃ
光軸調節したらプロジェクターが取れイカリングが外れました。
バルブ全部ピッタリはまりません
コーキングが甘過ぎる
何故かH1
H1変換用カプラーがプラスとマイナスが逆な設計
HID初期不良で不点灯
ここまでくればさすがの漏れも頭にきましたよ‥

ハナマルなんちゃらとかいうストアには気をつけたほうがいい
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/11(水) 18:42:48 ID:dg9C9hsOO
>>256
台湾だか中国の三連灯のやつかい?
あれは光軸きっちり出すのは無理に近いお
みんカラに対策が何件か載ってるはずだから参考に
あと、外国製の樹脂クリアレンズは半年位で黄ばみだすから、これも何か対応したほうがいいかも
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/11(水) 20:41:21 ID:bQs/T5YbO
>>256
ヤフオクにも出ていたヤツだねぇ、五万位だった?
残念だね。あとカットの無いクリスタルレンズとかも、
縦にヒビがすぐ入るから、気を付けや〜
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/11(水) 21:24:42 ID:VyIjI8IBO
ポジション3連の台湾のカット無しのライトです!
HI側とセットなら5万のやつ。あれはヤバイくらい腐ってるよ
買うんじゃなかった‥
てか俺のだけが不良品ってわけじゃなくて全般的に腐ってるのかな?
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/11(水) 21:41:03 ID:eseidEQi0
欲しかったのにそういう話聞いちゃうと踏み切れないなぁ(´・ω・`)
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/11(水) 22:30:49 ID:viseg2J/0
なあに、純正で充分カッコ良いさ
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/11(水) 23:08:49 ID:veekPC+T0
やっぱり俺にはソアラという言葉が一番似合うな
最近の奴らは知らないかも知れないが・・・・
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/11(水) 23:14:50 ID:XKObAUS90
ソアラのデザインは今でも格好いいけど、ライトが古さを感じさせるね
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/12(木) 03:13:09 ID:uoweD8WH0
そうかな
ぜんぜん今でも斬新なデザインだと思うけどな
オクにあるアウディ風のライトが気になるけど外れだったらどうしよう・・・
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/12(木) 05:43:23 ID:4WoXMf3XO
新品純正ヘッド左右でいくらで買えるの?
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/12(木) 08:52:56 ID:XTDMsBu9O
あ それは俺も気になるな
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/12(木) 09:36:27 ID:ZwU6+NPeO
>>259
光軸がイカレてるのは常識だけど
他もそこまで酷いとは知らなかったな
以前オクでワンオフ改造の台湾製三連が出てたけど

改造費用ハンパないらしいから
マトモに使いたかったらショップに持ち込むしかないだろうな
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/12(木) 10:25:10 ID:24O3tLhxO
とにかくクオリティが低すぎる‥
今から買おうとしてる人はやめといたほうが絶対いい。マジで後悔するorz

俺も光軸の話は聞いていたけどここまで不具合でるとは予想外だったよw
HIDもH1用を新しく違う店で買っちゃたし今さら返品はできないし‥
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/12(木) 13:17:25 ID:LRce48FzO
知り合いが付けてたけど、ボディと隙間がありまくり。
結局隙間テープでふさいでた…

あのライト買うなら全バラして大改造するのが前提だろうなぁ。
そこまで手間暇かけても純正品の精度は無理だから、とても素人にはオススメ出来ない。
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/12(木) 17:06:54 ID:24O3tLhxO
↑↑よくご存知!俺のも隙間があきすぎでダサい。
てかすぐ水入ってくるんだろうね‥
なんか先が思いやられるよ
カックいくてクオリティ高いヘッドライトないかな?
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/12(木) 17:30:03 ID:DIPJ8KQ1O
やはり純正ですね…。
(`・ω・´) ガンガレ!
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/12(木) 17:48:21 ID:m8GMhBT1O
>>270
難しい問題だな、てかソアラのライトは
そのままで絶妙なデザインだと思う。
おベンツが参考にした位だからな。
ピカピカにライトを磨き込めば見栄えするんじゃない?
エスティマのプロ眼部分を移植しているのは見た事あるけど。
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/12(木) 18:15:54 ID:RDQucKoyO
純正より品質がよい物なんて無いわな。
金が無くて純正が買えないってなら仕方ないがこの手パーツは社外品に手を出したら駄目だろう
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/12(木) 18:18:21 ID:yuRee1bf0
ヘッドライトの社外品に変えてるやつって本当にかっこよくてやってるのか疑問だな
単に人と違うことしたいだけじゃないのかとw
近くでみるとクオリティ低すぎて逆にかっこ悪いってことに気が付くべきだ
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/12(木) 19:01:14 ID:LRce48FzO
ま〜その話は突き詰めると社外品の全否定になっちゃうから…
人によってはまず他人と違う事が目的のヤツもいるしね。

ソアラのライトって、台湾ライト、ヤフオク個人加工のクリスタルライト、
都市伝説のガラス製w以外に社外品ってあったっけ?
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/12(木) 19:19:28 ID:24O3tLhxO
純正品がエアロにしろライトにしろしっかりできてて最高なんだが見栄えがいいってわけではないかな。
ライトまた買え変えようかな‥
話変わるけどプロジェクター移植はやはりそれなりに難しいんで?素人な俺でもできるならやりたいんだが!
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/13(金) 00:33:31 ID:BPWhwYQf0
せめてクリアレンズとHID用プロジェクターは欲しいな。
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/13(金) 00:43:03 ID:djPY2QxBO
俺のHIDの55Wなんだがプロジェクター熱で割れたりしないかな?イカリングついた社外フォグがハロゲンの熱でプロジェクター割れたんだけど‥
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/13(金) 01:40:59 ID:SI0ZjKEoO
心配なら35Wに落とせば済むことをいちいち聞くなよバカタレw
それとも単にライトの話題に入りたいだけか?w
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/13(金) 07:02:40 ID:btFrA2bfO
ユーロテールランプ付けてる人を初めて見た
あまりの格好悪さに絶句した
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/13(金) 12:18:49 ID:djPY2QxBO
>>279
いやライトの話題にしたの俺だからww
割れるとかのクレームはなかったらしいけど本当かどうかわかんないから経験ある人いたらわかるかなって思ってレスしただけで何故俺がせめられなきゃならんww
だいたい買ってしまった後のレスだと気付けよアホww
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/13(金) 13:24:20 ID:aVgo7devO
>>278
プロジェクターはブ厚いレンズだから割れたりはしないだろ、
ハロゲンより熱量は少ないし、ただ55wもあると
点灯時に出るガスがたくさん出て、プロジェクターが白内障みたいになるぞ。
見た目すごく悪くなるよ
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/13(金) 18:09:59 ID:djPY2QxBO
↑親切にありがとう。
ま、割れる心配がないなら少しくらいカコワルくたって気にしないです

284名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/13(金) 20:19:34 ID:SI0ZjKEoO
>>281
ろくに調べずに買ってるからバカタレと書いておるのだw
アホタレwww
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/13(金) 23:29:18 ID:djPY2QxBO
だから調べて買ったけど心配で聞いてるって言ってるんだが意味わかるアホタレ?ww
てかてめえが答えるわけじゃないしどうかもわからない無知低能野郎なら口だすなよバカタレww
恥晒したくてレスしてるようにしか見えないよ
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/13(金) 23:47:04 ID:zNLAiwIX0
迷惑だからどっか別の所でやってくんない?

そろそろタイヤ交換の時期なんだけど、
町乗り主体で乗り心地最優先ならDNAデシベルがやっぱ良いのかな。
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/13(金) 23:55:47 ID:i6Nt2EAOO
レグノでも良いんじゃね?
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/14(土) 00:53:18 ID:z4C7XGJe0
あたいのJZZ 195/65-15のれぐのです。
ぽてんざ215/60-15からGR5000 GR7000 GR8000とはいています。
変えた直後はかなり静か。
でも変える直前にはもううるさくなっています。ゴムが硬くなるだろうから。
で、変えた直後はエンジン音がよく聞こえます。ロードノイズ減るから。
サイズ落としてもABS効かせたことはまだ一度もないです。もちろんついていてちゃんと動作チェックには動作します。

289名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/14(土) 04:40:27 ID:eX77LMiWO
>>286
レグノは静かだけど、持ちが良くないんだよな。
俺の1番のオススメはミシュランのプレセダだね、
こりゃ3つ星だよ、動と静のバランスがとにかく良い。
おフランスのタイヤはソアラによく合う。
むしろ静かさを求めるならダンロップのビューロ、
値段が張るのばかりだけど、満足度は高いよ。
財布と相談して、お金を抑えて満足したいなら、ダンロップのルマンLM702と、
意外と言ったら失礼だが、グッドイヤーのLSハイブリッド2000だね
この2つはベーシックながら、かなり静かで耐久性も十分にある。
よくセール品の目玉になるので、チェックを入れておくのも損は無いよ。
ヨコハマもDNAやSドライブなんかは、全体的に値段が
他社に比べて高いような気がするなぁ。

韓国や中国のタイヤはやめましょう。(台湾は別)
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/14(土) 04:51:14 ID:eX77LMiWO
>>286
訂正
×プレセダ
○プライマシー
↑ごめん、勘違いしていたよ。
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/14(土) 06:51:42 ID:pnqarncMO
>>285

ウゼーから死ねや(笑)
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/14(土) 06:56:06 ID:WeLb9t2AO
↑でたよww
毎回特定のクソタレリア厨ww
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/14(土) 07:52:32 ID:PXaSij8k0
15インチGR8000レグノから16インチGR8000レグノに
換えたら乗り心地悪いしウルサイ。
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/14(土) 08:08:52 ID:vB5uE+5yO
>>285
醜態を晒してるのはおまえだわさw
調べたならはじめから無難な35Wを買えばいいはなし。
それに明らかに人にものを聞く態度じゃねーし。
レス見てるとガキ特有の被害者意識全開だしな。
ボーヤ(笑)
みんなに笑われてっぞw
そういえばもう春だっけかwwwww
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/14(土) 09:12:47 ID:pnqarncMO
>>292

悔しくて悔しくて(笑)
死ねやクズ(笑)
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/14(土) 10:06:24 ID:WeLb9t2AO
>>294
とりあえず長文乙ww
35Wが無難?wwアホかと?どっちが欲しいかは人の価値観ww
人にもの聞く態度ww
お前に聞いてないww
今度は謝礼金でも用意したほう無難なんで?ww
車買うならNAのほう無難なんで?ww
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/14(土) 10:43:37 ID:pnqarncMO
>>296

はよ死ねやクズ(笑)
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/14(土) 13:21:13 ID:vB5uE+5yO
>>296
うはwww
意味不明wwwwww
日本語でお願いしますぅwwww
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/14(土) 15:23:18 ID:vthPrvUj0
みんな、ソアラを通じて仲良くなろうよ (-_-)
300286:2009/03/14(土) 16:29:05 ID:lBYq0E2x0
>>287 >>288 >>289
貴重な御意見ありがとさんです。
いろんなタイヤスレ参考にしてるんだけど、コンフォート系でもレグノは走行性重視、
デシベルが乗り心地重視って感じなんだよね。
で、ブリジストンは皆さんの言うとおり味が落ちるのが早いと・・・
ミシュランも17インチのサイズがもっと充実してれば筆頭候補だったんだけどなぁ。

まあ悩んでる間が一番楽しいので、しばらくウンウン悩むことにしますw

301名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/14(土) 16:35:02 ID:WeLb9t2AO
>>297
論破されかけたから仲間を呼ぶとかww毎回のパターンであきてきたよww
>>298
意味わかんないなら養護学校で一から学べサルww
よくいるよなこういう二次元と三次元の区別のつかないアホww
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/14(土) 16:49:48 ID:5q1mQ+c+0
また糞ガキ共のせいで退避所行きかよ


洗車してきた
青空駐車12年目となると流石にクリア層が死んできてるわ
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/14(土) 17:11:39 ID:DBGlzXUq0
結構まったりタイヤで乗ってるやつって多いんだなぁ
俺は18インチでネオバ履いて走り回ってるわ

>>302
2、3年ごとに磨き&コーティングしてると青空でも綺麗に維持できるぞ
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/14(土) 19:18:28 ID:vB5uE+5yO
>>301
ID見てからモノ言えチンカスwww
想像力が豊かなことで(笑)
その想像力で55W買う前に55W入れたらどうなるのか想像出来たら良かったのになぁwwww
想像力の欠如で厚顔無知な醜態晒したからってそんなにムキになるなよw
次からは礼儀正しくなやれよ、チンカスボーヤ(笑)

wwwww
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/14(土) 20:50:29 ID:lBYq0E2x0
走り系のタイヤ履く人は2.5、まったりは4.0って感じじゃないのか?
俺は4リミで町乗り中心だからネオバは豚に真珠w

青空駐車で敬遠されるボディカバーだけど、雨ざらしにするよりは余程マシ。
7年使ってるけどボディに傷もつかないし雨降った後でも洗車が楽だよ。
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/14(土) 23:00:09 ID:pnqarncMO
>>301
お前クセーよ(笑)
死んで詫びろハゲ(笑)
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/15(日) 00:20:51 ID:W5NWl+KJO
>>306
どこの誰だか知らんけど援護射撃サークルKサンクスw
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/15(日) 03:46:46 ID:Od/G9VAs0
こんな馬鹿もソアラ乗ってんのかよ・・・
まあ俺も峠仕様だからここじゃ嫌われもんか・・・
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/15(日) 04:58:01 ID:y0ryJTKSO
>>304
え?wwなんのためにID見るんだよww誰も自演だとも言ってないんだが?
キミこそ頭は大丈夫なんで?ムキになってるのはキミのほうだよね?キミみたいなリア厨に礼儀もクソも必要あるのかな?wwキミに必要なのは脳ミソだけだよww
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/15(日) 05:03:57 ID:V65chsZWO
↑変な発言しなければ大丈夫じゃない?

以前乗っていた車のスレは物凄く大人なスレで居心地良かったな

それに比べてこのスレときたら…
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/15(日) 06:08:00 ID:gDNZW69sO
そういう比較するバカもどうかと思う
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/15(日) 07:48:07 ID:DvfYBoe6O
>>278
こいつが元凶みたいだね
とりあえずタヒんでいいよ
313イルカ銀行:2009/03/15(日) 11:24:03 ID:mMinuupHO
タイヤは今何を履いてもエンジン音がうるさくてあんまり気にならないw

とりあえずDOTタイヤはよく喰う。

シートカバー俺も買おうかな…
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/15(日) 12:52:45 ID:+MAyQqKhO
(´・ω・`)
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/15(日) 15:05:08 ID:V65chsZWO
さて、天気がいいから洗車するぞ!
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/15(日) 15:33:50 ID:mMinuupHO
高圧洗車したら涙目になるおれのソアラ(´Д`)
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/15(日) 15:36:36 ID:uTMZOLGCO
洗車に三時間掛かったけど、ピッカピカ(*^^*)
やっぱりワックスは固形に限るね。
ボンネットが長くて拭きづらいけど
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/15(日) 17:33:53 ID:Xw1GLyL80
俺も洗車頑張った!!
・・・ダイソーの車90だけど。
2週間ぐらいは雨降らなきゃピカピカだから悪くは無い。

>>316
俺も涙目になってたけど、バルブソケットのOリング替えてしっかり差し込んで
ロックしたら直ったよ。
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/15(日) 22:01:49 ID:Od/G9VAs0
dottyのシートカバー、さり気なくてカッコいいみたいだけどさがしても売ってないな
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/16(月) 11:35:45 ID:0kNLIlACO
>>312
違うと思いますが‥
そういう発言がケンカになるのでは?
性格本当に悪いんですね
周りの荒らしにながされた小学生みたいなレスはやめましょうよ
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/16(月) 11:40:14 ID:diTHQsEN0
ちょっと教えてください。
俺は8年式の3.0糊です。今までは半年点検を含めてディーラーで
点検をしてて、ディーラーでエンジンのフラッシングについて
聞いたら、俺の車は定期的にオイルは交換しているから必要ないって
言われたんだけど、どうなの?
8年式で18万走ってんだけど、効果ありますか?
ディーゼルは効果が体感できるって聞いたことがあるけど・・・
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/16(月) 11:40:32 ID:y+JHS0qyO
格好つけてんじゃねぇよ
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/16(月) 11:59:40 ID:W9XeURJuO
>>321
諸説プンプンだから何とも言い難いけど、
オイルを定期で交換しているなら、特に必要ないんじゃないかな?
オイル自体に浄化作用があるし、フラッシングは
ゴムのシール類を痛める事があるらしいし、
オイル交換を怠るようなら、やった方が気分的いいのかもね。
ソアラに乗るような人は、肝心なオイル管理をルーズにしないと思うが?
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/16(月) 12:15:37 ID:LRBs9A6ZO
>>319
ヤフオクに新品出てるはず
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/16(月) 21:35:11 ID:YvTAKf5kO
俺もエンジンに異音や振動がひどくなければフラッシングは必要ないと思うわ

今までで最高何万キロ走った人がいるんだろ?
ターボとNAだとだいぶ寿命が違うとは思うが
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/17(火) 05:47:37 ID:lxJJF3GL0
>>325
俺が知ってる人ではV8で26万KMだな。
女をモノにする為にどこへでも行っていたからな〜

327名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/17(火) 16:36:58 ID:3UO19Kji0
>>323,325
サンクスです。
オイル交換は怠ったことはないんですけど、
総走行距離は多いのでフラッシングをやって
みようかと思っただけです。
でも、フラッシングって副作用があるんですね。
勉強になりました。m(_ _)m
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/17(火) 22:24:46 ID:aPPU6dFfO
スカイラインミーティングでドノーマルRB20DETを30万キロ乗ってる人に会ったよ
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/17(火) 23:48:37 ID:M217ocd80
セルシオで100万キロ。
http://www.townnews.co.jp/020area_page/01_thu/01_mido/2006_3/09_07/mido_top1.html

ソアラのV8と基本は同じ?だからV8乗りは100万キロ目指そうw
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/18(水) 08:08:25 ID:VplvVhbvO
100万キロかよw
すげぇw
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/18(水) 12:33:55 ID:qRqSF0qZO
(`・ω・´)
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/18(水) 13:26:43 ID:c7pi28Xw0
(゚д゚)
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/18(水) 21:58:03 ID:Y84l5oIx0
さすがに内装がガタガタ鳴り出して乗り心地悪そうなイメージがある
334203:2009/03/19(木) 01:42:27 ID:CuJKLmiV0
中期の3.0。30万の記念撮影。
ttp://img.wazamono.jp/car/src/1237394145955.jpg
オイルはモービルのRMを5千キロで交換。
燃費は9を超え、あいかわらず絶好調。
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/19(木) 02:40:27 ID:BybVx3FWO
>>334
お〜、凄いなNAとはいえ30万キロか。
8万キロで、エアコンが壊れて、
テンショナーあたりからキキキキと、
高周波ベアリングのヘタリ音がする俺の前期とエライ違いだ。
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/19(木) 06:20:51 ID:wlxxlXapO
消費社会が見直されてる時代に大切に長く乗れば増税される様な悪法は廃止されるべき
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/19(木) 09:54:27 ID:Bvll2krwO
無負荷時にアイドリングが500になったり1100位になったりするんですが何が原因でしょうか?
きちんと900で回る時もあります。
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/19(木) 13:38:08 ID:wlxxlXapO
中の人が花粉症
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/19(木) 21:47:35 ID:yi7dwrIG0
>>334
スゲー!俺の3倍か。
3.0とはいえ燃費良いなあ。ウラヤマシス。

>>337
1JZなら定番のISCV。
詳しくは「ISCV 洗浄」あたりでググってみてくれ。
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/19(木) 21:54:52 ID:qDzXCDMpO
毎日乗ってたソアラに変えて街乗り用の軽を買った。
ソアラは週末専用車になったが、軽を乗った後にソアラ乗るとこの車の懐の深さを感じるな。


まあ軽と比べるのも極端かもしれんがw
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/20(金) 01:06:21 ID:issszXGG0
>>339
ISCVでしたか
もしや冷間始動時やエアコンON時にアイドルが2000まであがるのも
それのせいでしょうか・・・。
まずは洗浄してみます。ドウモ^^
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/20(金) 02:48:41 ID:0+8nl4aO0
ISCVってディーラーに出すとどれ位取られるかわかる人いる?
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/20(金) 13:33:45 ID:Cbeyn2Hu0
99,999`の時に写真撮ったw
それから、2年半ぐらいたったけど、まだ115,000`ぐらい
まだまだイケルなw(中期車)
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/20(金) 18:38:42 ID:k+HQvbrx0
今日は風が強いな。
ボディカバー風で飛ばされた。
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/20(金) 21:50:11 ID:YPOTrXiq0
俺は16万`弱になった@V8
最近は遠出しなくなったからあまり伸びてない
まぁ、ガソリン代が高かったせいだが
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/21(土) 09:55:26 ID:13IK4dFYO
貧乏臭い書き込みはご遠慮ください
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/21(土) 12:11:05 ID:XA4iaGnLO
新品1Jエンジン載せかえって工賃いくらかかる?
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/21(土) 12:26:41 ID:4Dp8iUQh0
工賃でいいの?
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/21(土) 12:40:27 ID:i4gLExp00
横浜町田ICからイルカは何時間くらいかかりますか?途中休憩なしで。
座標はレスもらってわかりましたが、時間が不明ですわ ><;
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/21(土) 13:09:24 ID:T+hfMKgdO
ナビがあったら目的地を設定して、到着時刻を見ればいいんじゃない?
神奈川からわざわざ行くの?
関東オフ会とか参加した方がいいんじゃない?
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/21(土) 13:12:33 ID:i4gLExp00
死ぬまでに一度でいいから、ウワサのイルカ。見てみたいのです。
毎日たのしいんだろうなぁ。
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/21(土) 15:03:14 ID:XA4iaGnLO
うまい棒で殴り合い
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/21(土) 18:45:54 ID:L/zgEAy5O
敗者のソアラは逝けに撃沈^^
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/21(土) 19:12:08 ID:NHAFDfX30
マジデ?!イルカ行くときはうまい棒もって行かないと池に沈められるな。
イルカを〆てやんよ。かかってこいや。おれのjzz31は0-100で13秒。
完勝だな。
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/21(土) 19:54:04 ID:TSLoVNTVO
イルカのある犬山市民だよ。
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/21(土) 20:00:34 ID:13IK4dFYO
明日イルカするぞ
帰りにモンキーパークに子猿触りに行くぞ
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/21(土) 20:44:25 ID:NHAFDfX30
マジデ イルカいくわ。
358:2009/03/21(土) 21:15:13 ID:XA4iaGnLO
IDが神過ぎるw
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/21(土) 21:18:28 ID:T/QRQthB0
0-100km/hで13秒?
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/21(土) 21:36:38 ID:NHAFDfX30
おぅ、ドノーマルだかんね。60タイヤよ。
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/21(土) 21:52:22 ID:13IK4dFYO
それにしても遅すぎ(笑)
モンキーパークの子猿の方が速いわ
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/21(土) 21:53:56 ID:T/QRQthB0
エンジン何気筒か逝かれてるんじゃないか?
3速ATの軽自動車レベルだぜ
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/22(日) 09:05:18 ID:O8HIJCmN0
イルカの他に話題ネーノかよ・・・・。
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/22(日) 13:07:37 ID:80+kbkG6O
イルカやるのかい?
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/22(日) 14:29:11 ID:NaIHrnZMO
オレのソアラ公道最速だぜ
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/22(日) 14:44:42 ID:nsmOjrwP0
納車して10秒で廃車とか?
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/22(日) 14:47:17 ID:NaIHrnZMO
(´・ω・`)
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/22(日) 16:15:53 ID:80+kbkG6O
イルカオフお疲れっした!!
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/22(日) 19:09:15 ID:X1AQEBmn0
えっ、今日イルカあったの。今日はアクアラインを安い値段で
通ったよ。16メートルの強風で横滑りしてワロタ。みんな60キロで走ってた
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/22(日) 20:45:34 ID:brzu8rq20
4リミ用か3.0Gパケ用のメッキモールの移植してる人いる?
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/22(日) 20:53:07 ID:80+kbkG6O
モールは構造上再使用不可ってどこかで見たことある。
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/22(日) 20:54:44 ID:brzu8rq20
消耗する部分だから基本そうだろうね
共販で買えるかなーと
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/22(日) 23:15:17 ID:aRTwOAvMO
(´・ω・`)
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/23(月) 17:31:30 ID:IrGEBSSQO
何にもネタがないね…。
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/23(月) 18:08:07 ID:iGJPlOMH0
もう正常な状態を維持するのがやっとこさ・・・
いじる余裕ないわ・・・
でも今年の車検は受けるんだもん!
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/23(月) 18:37:59 ID:S6S/XXhzO
ネタ投下するつもりで来たのに過去レス見てたら
忘れちゃいました。年は取りたくないですね^^
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/23(月) 20:56:44 ID:idC7VBfS0
378イルカ銀行:2009/03/23(月) 21:26:37 ID:rKzy0cXiO
いきなりだけど、29日日曜日1時からイルカ池売店付近でソアラとその他車種も集まるオフやるからお暇な方は是非お越しくださいな

ネタでも釣りでもないんで。

ボロ緑氏も是非来てね〜(^^)
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/23(月) 21:30:24 ID:C1tftfwr0
ソアラについてはもう語りつくされてるし、今更新しい話題も出てこないしなぁ。

どれぐらい自分がこのスレ見てたのかログ調べたらもう4年も経ってた・・・
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/23(月) 21:32:40 ID:jkmA1WHr0
過去ログdatくれい
避難所3から見はじめた
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/23(月) 21:52:42 ID:AUnrSsns0
イルカ告知、キター  なーんか楽しみ !!
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/23(月) 21:56:43 ID:FUVrjR0T0
普通のおっちゃんが綺麗な後期型ドノーマルで乗ってるの見ると、俺のと交換してくれよって思うな。
そろそろ18年落ちだけどいつまでもつかなー。
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/23(月) 22:00:12 ID:C1tftfwr0
>>380
過去ログ見ても今とあまりネタは変わらんのよ。
オイルやエアロ、黄ばんだライトの磨きに1JZのアイドル不調。
そして定期的に荒らしが湧くw

ちなみにスレの消費スピードは今も昔も1ヵ月半〜2ヶ月半だな。
どれぐらいの人が昔から残ってるんだろ?
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/23(月) 22:07:51 ID:ckq9p37R0
5あたりから見てるかなぁ。
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/23(月) 22:16:03 ID:P6G44FQ4O
お邪魔します。
そろそろ車乗り換えようかと思って今ソアラ探してます。
4.0って全然無いんだね…

386名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/23(月) 22:59:48 ID:ca3iWymH0
>>385
ttp://www.carsensor.net/usedcar/detail/CU0003539879/index.html

しかし、本気なのかこの値段www

V8なんてもう下取り価格なんてないし、
スクラップ逝きか、物好きがのってるくらいじゃね?
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/23(月) 23:10:23 ID:tB6a3UdH0
>>386
つかページの下のほうの「リンクスターとその系列店の同じ車の在庫一覧」
っていうとこのソアラ、3台ともすげぇ走行距離なんだが...

しかし前期でこの距離って...
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/23(月) 23:10:48 ID:P6G44FQ4O
>>386

ありがと
オレもこれ見たw
同じ店でもう一台出てるね

つか V8って前期〜中期までしかないんだっけ?

生産台数少なかったんだねぇ

389名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/23(月) 23:14:17 ID:P6G44FQ4O
>>387

内外装仕上げてメーター巻き巻き…

疑われてもおかしくないですね…
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/23(月) 23:17:43 ID:tB6a3UdH0
>>388
極少生産で後期V8もあるヨ
確か後期にチェンジして1年後かそこらで消滅...だったと思ふ
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/23(月) 23:34:49 ID:HXYBVRTv0
この掲載されてる車のエンジンルームが気持ち悪いぐらい綺麗なんだがw
もう30で嘘偽りのない本当の極上車なんて存在しねぇのかな。
トヨタが資料として保持してる分ぐらいか
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/23(月) 23:40:10 ID:MEW3oTdV0
トヨタのディーラーで売ってる車体なら間違いないんじゃない?
この前も極上の後期MTが売ってたし
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/24(火) 00:06:55 ID:jkmA1WHr0
トヨタオートで買った2.5GT-TL綺麗だよ
内装はダメージ受けてたがエンジンルームは綺麗に仕上げてた
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/24(火) 03:58:36 ID:0dhPBFMvO
>>390

後期あるなら後期が良いけど今までV8で見たこと無いなぁ

根気良く探すしかないか……
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/24(火) 04:12:48 ID:PU9Q4ssi0
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/24(火) 05:40:05 ID:TUUpSVNyO
貧乏人は無理せずに劣化版3000GTにするがよろし
397イルカ前期緑2.5 ◆G8Jw4.nqFk :2009/03/24(火) 12:50:09 ID:6eUVwu4pO
イルカ花見オフ参加で^^

うまい棒をおとな買いで完全武装で逝きます^^
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/24(火) 15:09:49 ID:VdlhXGKyO
ちょいと質問なのですが、
いまこの車(グレード問わず)イジろうとしている、または現在進行形でイジっている方います?

この御時世、漏れは半年前に購入してイジろうかなと思っておりますので…。
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/24(火) 15:31:30 ID:KpfSTkaOi
>>395
黒レザーは無かった気がするが…
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/24(火) 15:51:25 ID:+xQlvF1eO
車いじるのにご時世とか関係あるん?
今の仕様に満足できなくなって始めていじるんじゃないの?
まぁいじる事が目的ってなら俺の回答はナンセンスだなw
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/24(火) 20:28:18 ID:rE6/GVVt0
>>399
ありますよ〜!
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/24(火) 20:52:17 ID:Y1domkF90
後期のLパケに付いてるスリップコントロールってTRCとは別物なのか?
共販に行ってきたときパーツカタログにはTRC&ABSコンピュータってなってたが当時のディーラーカタログにはTRCとは別項目になってた
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/24(火) 21:03:49 ID:0dhPBFMvO
>>395

これ外装は綺麗だけど中身はどうなんだろ
遠いと試乗も出来ないからなぁ

今日ディーラーに行って相談したんだけど ある程度の我慢は必要ですねぇ
って言われたw

404名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/24(火) 21:08:58 ID:sp3MkSi8O
>>398
いじると言うのは、どこをイジリたいの?
機関?外装?内装?まず自分が現状で何が不満で、どうしたいかを、
具体的に書き込まなきゃ、アドバイスは貰えないと思うよ。
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/25(水) 09:31:31 ID:TBAJsBeGO
いるか
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/25(水) 09:34:22 ID:xPFOw932O
>>403
もはや個人売買でしか良品は手に入らないと思う
407イルカ銀行:2009/03/25(水) 22:27:47 ID:z+AMED/0O
日曜日のイルカオフは女性も複数参加予定らしいw

自分は1.5J社外タービンの地味仕様だす
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/25(水) 23:28:43 ID:JJvpPowaO
>>406
個人売買って言うとヤフオクとかかな?!
たまにおじいさんとかがドノーマルで綺麗に乗ってるの見かけるけど
そんなん出てくれれば良いけどね。

ところで、この車ってアナログメーターってないのかな?
全車デジタル?

SCにはアナログもあるみたいなんだけど
http://www.youtube.com/watch?v=i5yhVZF6MjU
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/25(水) 23:52:41 ID:nRp6zOB40
レクサス仕様のみアナログメーターです
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/26(木) 00:21:11 ID:HR/n4PRcO
>>409

ども
やっぱりそうなんだ。



デジタルって良く不都合多いって聞くけど
乗ってる皆さんの車はどうですか?

411名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/26(木) 00:40:00 ID:PijuxaLw0
>>410
10年目6万キロ マルチインフォメータータイプ
日中若干暗いと感じるかも
助手席の人は曲がって見えて気持ち悪いらしい
FUELの数値が怪しいんだよな・・・・
満タンにして20km以上走ってるのにFULL表示でしばらくすると68Lとか

バックライトLED化してるの一度見たが、オプティトロン以上に明るかった
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/26(木) 01:06:39 ID:WTnNqpKYO
>>411
俺のと同じ症状だよ、満タンにしても表示が、エンプティになったり
その後に、20Lとかになったり、ディーラーで見てもらったら
燃料タンクに付いてるセンサーの故障で、
三万掛かると言われて保留にしてるよ。
でもメーターの不具合の症例に、
燃料の異常表示もあるみたいなんだよな。
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/26(木) 03:04:25 ID:HR/n4PRcO
>>411
>>412

当たり外れはあるだろうけど不都合は覚悟しとくしかなさそうだねぇ
結局故障となったら費用はかなりかかりそうだね

あとエアサスなんかもダメになりやすいらしいね

SCのアナログメーターをソアラ移植とか出来ないかな

414名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/26(木) 08:47:59 ID:+XEEo2tMi
頑張れば移植は可能
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/26(木) 10:20:36 ID:HR/n4PRcO
>>414

知識が無いから業者頼みだなぁ

デジタル→アナログって配線やら何やら全然違ってそう…

416名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/26(木) 12:31:37 ID:aguNvZO3O
漏れのデジタルメーターのバックライトも、LED化しようかな…。
簡単に出来ますか?
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/26(木) 23:05:35 ID:fvFjwx5H0
>>416
意外と簡単。
真っ白にしたら昼間でもくっきり見えるようになった。
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/26(木) 23:27:47 ID:aguNvZO3O
>>417
dクス!
やってみます!
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/27(金) 01:39:26 ID:xDhzT98xO
>>417
既製品のLEDで出来るのかな?、それとも自作?
興味深いな。
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/27(金) 01:57:09 ID:0a6DgWHUO
メーターばらしてピンクのセロファン張ると白になるよ
でも、光度は落ちるから何とも…
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/27(金) 02:25:12 ID:XGx+EGSAO
本当に日曜にイルカやるのか?
やるなら逝くのだが…
422イルカ銀行:2009/03/27(金) 07:08:06 ID:yy0KCoV5O
ちゃんと今回も開催するよ(笑) 他車種も来るけどね。
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/27(金) 08:21:50 ID:v2VzKEAtO
>>417
kwsk!
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/27(金) 14:48:46 ID:170MN9FN0
HIDをヤフオクの堀江商事から買ってしまった。ぜんぜん使えない。
そもそも大きさが規格外。それに点滅するぞ。
まいるなぁ。
中国製の製品とヤフオクストアーっていうかヤフオクそれ自体の評価を全体的に下げているこういう企業がいるのが残念でならんよ〜。
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/27(金) 17:03:08 ID:YICV6UYOO
俺の中華は絶好調だぜ
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/27(金) 19:03:18 ID:XNqAlMHEO
近くだからイルカ行きたいけどDQN仕様と言われそうなので自重しますw
明治村からゴルゴ13ばりに見守ります。
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/27(金) 20:03:27 ID:XGx+EGSAO
俺のも爆音でアレだから心配すんな
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/28(土) 02:14:27 ID:n7UiFg8E0
中にはいいものもあるだろうね。基本的には世界の工場だろうし。いいなぁ。
私はあの店からはもうぜったにかわねー
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/28(土) 22:14:50 ID:AxeRayyvO
日本製の表記でも中身の部品は中国製が殆どだからね
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/29(日) 10:02:01 ID:xKhfaOpcO
(´・ω・`)
431イルカ銀行:2009/03/29(日) 11:16:56 ID:RyyrXcIVO
ではみなさん1時イルカ池売店付近で(^-^)/
とりあえず他車種入れて五台は来ます。 うまい棒忘れずにw
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/29(日) 12:07:28 ID:VX2hfEFnO
天気いいで良かったね
桜が満開なら文句無いけどなぁ。
433イルカ銀行:2009/03/29(日) 13:18:07 ID:RyyrXcIVO
2時になりそー(^-^;)
434イルカ緑2.5 ◆G8Jw4.nqFk :2009/03/29(日) 13:31:56 ID:Gj6Eu4ZTO
着きました^^
桜もそこそこ
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/29(日) 18:56:21 ID:KL0UQwtTO
イルカに沈められて帰れません(;_;)
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/29(日) 21:21:19 ID:yzztKGt20
助けに行こうか?
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/29(日) 21:58:08 ID:PiM86aey0
池に沈められるとは物騒な会合ですね。わざわざ横浜から行かなくって
よかったよ。ウマイ棒は10本、購入したんだけどね。都筑で一人で食うわ。
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/29(日) 22:23:00 ID:AoUqc1pTO
ボンネットのエンブレムとトランクのトヨタマークのエンブレム付いてるとこって取り付け穴あいちゃってるのかな?

439名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/29(日) 23:13:28 ID:URm6xb8x0
フロントは1つ、トランクは3つ取り付け穴が開いてるよ。
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/30(月) 00:10:39 ID:dqp82INbO
ちなみにSOARERの文字もガッツリ開いてんだよな。
441イルカ銀行:2009/03/30(月) 01:22:16 ID:rEosGdMi0
今日イルカ参加者の人、お疲れ様でした。
写真撮ったのでまた後日、アゲるね〜
442名無し@そうだドライブへ行こう:2009/03/30(月) 03:50:31 ID:I5X/LnwP0
19万キロの前期乗りだが 昨日家を出て5キロ位でボンネットからうっすらと湯気が出ていて
近くのコンビニに止めてボンネット開けたら 冷却水タンクがからで開けたら水蒸気が吹いてきた。。。

水温系もいつもより一目盛り?位上になってたからおかしいと思ってたんだが・・・

とりあえず1.5のペットボトルで二本ほど水入れて知り合いの修理工場へ持っていったら ウオポンから水漏れ
この不況で完全残業なしの給料じゃ 交換できんよなぁ

車検のときにタイベル交換したんだけど そのときに一緒にやっておけばよかったと今更ながら後悔

とりあえず1.5ペットボトルに水入れて積んでる

ちら裏スマソ。。。
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/30(月) 05:18:05 ID:bOadGBJtO
一番笑われるパターンですね
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/30(月) 09:29:28 ID:Atr7PEvwO
ダッシュボードの木目パネルってどうやったら外せるんでしょうか?
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/30(月) 10:30:20 ID:sNS5I4a00
>>442
たぶんベルトが新品になったことでガタがきてたウォポンにとどめ刺しちゃったんだな。
俺も去年タイベル交換したけど、Dがウォポン交換忘れた。
ウォポンのトラブル出たら工賃無料で交換してくれる約束になったんだけど
トラブってからじゃ遅いような気が・・・
446イルカ銀行:2009/03/30(月) 12:58:05 ID:uvrFR3J4O
タイベルとウォーターポンプ交換はセットで交換が基本。 工賃込みで四万円くらいだった気がする
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/30(月) 13:45:58 ID:jNvJQYQGO
>>442
残念だったね
タイベルと水ポンプとテンショナーは、
セットで交換が基本だもんな
タービンも気をつけようぜ
448442:2009/03/30(月) 18:25:37 ID:0FgGD0rX0
みんなレスありがとう

とりあえず今日乗るときに水タンク確認したけど 減ってる様子はなかったかな
修理工場で入れてもらった漏れ止めが効いてればいいけどなぁ

このご時世 燃費の悪い俺のソアラは確かに経済的にきついけど 愛着あるから
乗り換えってことは全く考えてないんだけど 最近あちこち金がかかるようになってきて
ちょっと凹んでた

なるべく早くにウオポン交換するように思った今日この頃
449名無し@そうだドライブへ行こう:2009/03/30(月) 18:27:51 ID:0FgGD0rX0
>444
確かダッシュボード?助手席の車検証とか入れておくところを外して そこから手を
入れて外すと思ったよ
450イルカ銀行:2009/03/30(月) 20:52:43 ID:UpQyU/Vw0
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/30(月) 22:09:00 ID:bOadGBJtO
沈められる前の私のソアラが…
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/30(月) 23:08:04 ID:5MwGkcmz0
定期点検出してきた
ブレーキの引き代が変わってたのとドアがスムーズに開くようになってた
\14,490

担当変わって初めて持ってきてくれた営業の人は、うちの駐車場に苦戦してた
入り口からバックで車のトンネルとL字クランクを抜けての縦列駐車
個人スペースは5.5m×2.2m ドア片側しか開かない
そういや買うときに車庫入れのイメトレしたなw

_車_車_____      
 ↑           |____  
2.6m             ↑     |
 ↓           2.3m    |
_車_車_車_ 車 ↓    |
           | ←4.8m→ |
           車       自
           |        転
           ソアラ     車
           |       置
           車___  場
 
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/31(火) 00:33:52 ID:o1Dquf5gO
>>439
>>440
レスどうも
そんなに穴あいてるんだ
購入してから埋めようと思ったけどどうしよ…


あぁ それとリアワイパーって全車標準装備? アレいらないんだよなぁ
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/31(火) 01:39:03 ID:L0tExIR/0
>>453
トランクスポイラーとセットだからオプションでっせ
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/31(火) 20:11:26 ID:dR2vvlgZ0
うぉーイルカ楽しそう!! 今度は絶対、いっちゃおーーっと。
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/31(火) 20:19:47 ID:OUyIWiH70
M6いいな・・・次はこいつか
次なんて来させないけどな
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/31(火) 20:43:44 ID:pLig8Kwr0
>>450
いいね!
他人のだろうと3台も揃っていいなーとか、なんとなく思ってしまう。
これがソアラを降りれない理由ですね。。。
458イルカ銀行:2009/03/31(火) 23:11:42 ID:Fo8KaiVoO
是非お越しください\^o^/

緑の一台は2.5ATのブーストアップ、もう一台の緑は3.0NAの5速、自分は1.5Jの社外タービン5速と、同じソアラながらもバリエーション豊富ですからね♪

次回はゴールデンウィークあたりを考えています。
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/31(火) 23:38:06 ID:pLig8Kwr0
>>458
行きたいけど、俺関東なのよね
しかも首都高越えないとならないという…
(*´・ω・。)・・
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/03/31(火) 23:58:03 ID:LY3vUbbK0
そろそろイルカの関東版をやるか?
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/01(水) 00:38:32 ID:wEwo41rvO
>>454
アレオプションなんだ。
助かりました。ありがとー

それにしても 北米仕様と日本仕様では結構違いがあるんだねぇ
無い様に見えるんだけど。。
ここの一番上にあるホイールなんかも日本にはないみたいだし。
http://www.partstrain.com/ShopByDepartment/Wheels/LEXUS/SC300
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/01(水) 01:09:18 ID:3yvihjLW0
>>461
そのアルミは100系マークU兄弟と同じですよ〜。キャップが違うだけ。
ちなみに北米仕様ではスポイラーをOPで付けてもリアワイパーは付きません。
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/01(水) 01:38:07 ID:VveG0y6xO
>>460
関東でもソアラのオフやりたいね。
いろいろ情報交換したいよ。エアコン修理したから、まだまだ乗るぜ。
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/01(水) 02:36:58 ID:wEwo41rvO
>>462

レスどうもー

http://auction.mobile.yahoo.co.jp/p/auction/page/view?aID=x57545523
↑これですかね!

教えてくれてありがとー

北米仕様にするならスポイラー無し買って後で付けた方が良さそう

バンパーなんかも長さが違うように見えるなぁ
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/01(水) 04:32:29 ID:GR7u8ED3O
以後イルカ話は禁止
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/01(水) 10:09:32 ID:i6ufL2FQO
(´・ω・`) エイプリルフールですね…。
それにしても、ネタがない…。
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/01(水) 11:50:13 ID:clvoIkLfO
街中で結構走ってるの見かけるな。
他社でこの年代のクーペは殆ど見ないわ@東北
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/01(水) 12:25:32 ID:TgxPFMN1O
ぞるやカルイ
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/01(水) 19:55:51 ID:Qe8dKLxu0
関東組は広くて安心な鮎沢(下り)オフにすんべ。
異常に広い駐車場。天気がいいと富士山もバッチリ。
おいらはパールの3.0NA。7年式です。ドノーマルね。
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/01(水) 20:07:17 ID:3yvihjLW0
>>464
手元の2000年モデルのSCカタログを見ると6.5Jで前後同サイズのようです。
なのでツアラーSとかツアラーと同じなのかな???不確かですいません。
バンパーは同じみたいです。長さ等の変更は無い模様。
意外と知られて無いところではSCは4人乗りとか。

実際に乗っている方も結構いるのでオフに行って見るのもいいかも知れないですね。
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/02(木) 01:21:32 ID:gVbHQPnN0
>>469
関東オフをわざわざ東名でか。
>459 みたいな首都高以北の人は来ないだろうな
お前が近いだけだろw
俺も近いけど(*'-')yー
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/02(木) 02:34:20 ID:XuJc+v6OO
>>470

わざわざありがとうございます!

なるほど
ツアラーは前後同サイズじゃないような気が。。

SCは4人乗りってどうゆう事ですか?

カタログがなかなか手に入らないんで今は見た目でしか判断出来ないんです…

ソアラ購入したらオフにも行ってみよ!
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/02(木) 08:04:39 ID:oj3kF+s70
>>472
おはよ〜ございます。
仰る通りツアラーVは前後異サイズです。
だけどツアラーSは前後通しサイズなんですよ〜。
ttp://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k59440699

SCは、リア中央のシートベルトが無いそうです。
あとはエンジンの出力が違ったり、細かいところはかなり違いますね。
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/02(木) 11:33:26 ID:+S1wLhiiO
ベースはレクサスみたいだがレストア車としてトヨタテクノクラフトが限定50台売るらしいな
新車くらいの金額するらしいが
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/02(木) 13:08:41 ID:b1tvRLb7O
マジかああああ!
是非2Jターボ載せて売って欲しいな

で、ソースはどこから?
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/02(木) 14:26:58 ID:XuJc+v6OO
>>473

あっ ツアラーSは一緒なんですか!
メッキ掛ければもっと良さそう

ソアラが5人乗りだったのは初めて知りましたw

エンジン関係はさすがにどうにもならなそうだなぁ。

外装色を向こう限定の色にすれば雰囲気出そうですねぇ。
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/02(木) 19:03:33 ID:ep0LSrtvO
SC、SCってうっさいんじゃボケ
黙ってソアラに乗ってろやハゲ
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/02(木) 19:58:34 ID:aSMDYKcGO
ソアラが好きな奴もいるんだからSC“仕様”の話で
馴れ合いはよくないな。方やソアラ買う前から
SC仕様にしたがってるとか反則だぞ。ビキビキ
SC買うかソアラ買うか迷ってます!程度にしとけよ…!?
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/03(金) 01:32:30 ID:mhnZOG1cO
>>478

申し訳なかった。
ソアラ乗りでもないのにここに来る事事態が間違いだよね

消えますね。
レスくれた人ありがとうございました。
みなさん すいませんでした。
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/03(金) 01:40:15 ID:0xu0Pp/40
>>477 >>478
同じソアラ乗りとして恥ずかしい。
>>479
ソアラをキライにならないでね。

481名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/03(金) 05:31:14 ID:6PNEVgjJO
キモいんじゃ
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/03(金) 07:35:21 ID:zJiQYcM5O
後期のトルセンデフを前期にポン付け程度で移植可能かな?
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/03(金) 07:49:45 ID:JqW2kIto0
ソアラとSCは同車種でいいんじゃねーの?
ここ過疎ってるし
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/03(金) 12:35:22 ID:Lv6hQnaIO
オフぐらいしか話題がないねぇ、
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/03(金) 13:33:05 ID:vURPoFvN0
      //;;/≠≡  大麻 ‐‐      ミミ
     ノ/;;;/   ~ヽ    ≠≡=× :::::::::::
      i;;;/ /f二!ヽi    r  __    ::::::::
      i;;| ´ヽ--‐´|    ∠`ー´ゝヾ::: ::::::
      i;;|   /  |    ヽ ̄~´    :::
      Y     /       ̄´   :::::
       |   //   ヘ        ::::::::    大麻吸ってるゥ?
       |    (  ,- )\       ::
       ∧   ____二____         __ノ
       ∧  \i__i__i__i__i フ        /
        ∧   ヽ||||||||||||/       /;;;
        ∧   (二二ノ||      /;;;;;;
         ∧       ||    /"\
          ∧      | |  /;;;    \
      ,.. -──-  ̄ ̄ ̄ ̄´        \
    ,/        `''-、             \
   ., '            ``ヽ;‐‐-, _         |
  /                   ゙i'ヾ、|         | ドピュッ ドク…
  ,!                、 i  |     /    |
  l               ┬-,.、, ヽ !. |    / /    |
  | ,            |/ ヾ、|'  |   |  |      |
  | | !  ,、 、      l     ! l |  |  |     |
  | |/ト, / ヽ lヽ l、i.   !    !  _|   |   |     |
  |  | `lヽ/////!|   l     |二_l  ,.゙r-‐'! |     . |
  !  | `''=ニ三ヨ'"|   |三二三l | (((___|  !|      |
  ゙、  !   |  |  ,!   !"T'''''T" |.    !  ! |     |
  ヽ、l.   |  |  |  /  |   ! l.      ',.  |     /
         |  !  | /  ,|.  |`''}  (( ̄l,,__,i、_ /
    ,.:ェ''"  l   ´   `|   !''"     /  ノ
    "''='-‐'゙       /  ',      'ー''"
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/03(金) 15:07:38 ID:1hoZR6ULO
(´・ω・`)
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/03(金) 17:00:42 ID:sHDw9iXMO
日曜入鹿オフ開催
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/04(土) 08:34:15 ID:xxpjY6FI0
コインパーキングに停めてたら、横に4リミ停まってた
皮シート羨ましい
カップホルダーがぶっ壊れてたけどw
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/04(土) 09:14:33 ID:a3LDWmfFO
明日イルカ花見オフすんぞ
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/04(土) 10:42:37 ID:WCRt2EjRO
ヤフオクにでてるタイミングベルトとかウォーターポンプ買った人いる?

あれ大丈夫かしら
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/04(土) 11:15:53 ID:xxpjY6FI0
消耗部品は正規ルート以外怖いな
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/04(土) 13:32:55 ID:9JxiIFLT0
前期4リミのオイル交換ついでに下回りの点検してたら
パワステホースとステアリングブーツの根元からのオイル漏れ発見orz
ストップリーク入れて様子見るか・・・
493イルカ銀行:2009/04/04(土) 14:35:24 ID:NJqM4PprO
ヤフオクでサードのインジェクター買って250オーバー全開中に燃料吹かずにブローした俺ガイル
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/04(土) 14:43:57 ID:sbHaZmFrO
明日カレッツァ板橋店でオフしようぜ!
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/04(土) 15:56:50 ID:9JxiIFLT0
>>494
そこにパワステの漏れ止め剤売ってるなら行ってもいいw
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/04(土) 19:58:59 ID:v5ylSsvo0
日曜のイルカ、参加しまつノシ GZ20でもいいのかなぁ。親のSCのほうが
いいのかな。うまい棒なら途中のコンビニで買います。
レザーシートに4ATです。自動車電話のアンテナもついてるヨ。
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/04(土) 20:55:18 ID:oIYGFW0GO
>>496
0点
次は頑張れよ
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/05(日) 09:31:13 ID:6dIw1cpq0
イルカ到着。。。誰もイネーゾ。
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/05(日) 09:45:15 ID:iNiSb8NUO
ヒント・ボート乗り場
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/05(日) 14:14:04 ID:3kBmszzD0
ワイパーの黒メッキが剥がれてて(中期車)、貧乏臭いんだが、
交換しないで、なんかいい方法(塗装方)あるかなー
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/05(日) 14:42:41 ID:QIC0oIhwO
カレッツァ板橋店到着。誰もいねぇ。
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/05(日) 15:12:36 ID:XgP6GOko0
都筑も誰もいなかった・・・。アイスモナカ買って、一人でたべて
毛ばたきでかるーくほこりを落として、帰りました。
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/05(日) 15:26:30 ID:HFwGnwzG0
>>500
ワイパーゴムの停止位置をマスキングテープでガラスにマーキング。
ワイパーアームごと、ごっそり外し、ゴムも外す。
1000番のペーパーで1時間ぐらいかけて丁寧に足付作業。
カー用品店に売ってる艶消しブラックを吹いて半日乾燥。
ブレードにゴムを付け、マーキングを参考に取付角度に注意して取付、完了
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/05(日) 16:04:32 ID:Q0NGOCac0
>>500
マッキーでぬりぬりするのお勧め
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/05(日) 17:36:11 ID:V/flHsx20
ペンキでいいんじゃね?
まぁ冗談だが、そんな気になるレベルなんか?
あんま気にしなくてもいいんじゃねーかな
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/05(日) 17:42:14 ID:V/flHsx20
オフやるとか言ってるの、みんな時間も決めないで勝手に行ってるんじねーの?w
そりゃ一人オフになるだろw
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/05(日) 19:11:08 ID:QIC0oIhwO
>>506
時間決めても一人だけだったらもっと淋しいだろ!
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/05(日) 22:54:00 ID:9ys4MUrw0
みんな今乗ってるソアラ何年乗ってる?
オレはもうすぐ6年目
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/05(日) 23:02:54 ID:brkxftrt0
俺は今、中古で購入しようかと検討中。
理想は2.5GT-Tの5MTだが、予算的に無理なんで3.0のATにする予定。
でも、バイクも欲しいしなぁ…かなり迷ってるw
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/05(日) 23:21:10 ID:Q0NGOCac0
そもそも予算ってどれぐらいで考えてるんだ?
100万も無いとかって言わないよね?w
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/05(日) 23:31:09 ID:9Y++tHtC0
5MTで2.5GT-T(非Lパケ)ということは後期狙いなわけか
高くもなるわ
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/06(月) 00:22:25 ID:HvfTCiq10
教えて下さい。
俺のソアラの純正チェンジャー(マルチ、12枚)が死んだっぽいです。
症状としては、マガジンは動いている音がするけどモニターには
CDがありません(だっとような・・・)
マルチはイジルのが面倒って言われたことが何度もあります。
チェンジャーだけ新品が買えるのか、修理になるのか、諦めるか・・・
マルチって面倒くさっいすね。
ちなみに後期8年式3.0です。
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/06(月) 01:52:18 ID:mKYQuAUSO
>>512
??
後期3.0なら普通に外して、新しい社外の一体ナビ付けて
中古チェンジャーでも買って繋げればいいだけじゃない?
4リミみたいなマルチじゃないんだから、
悩む事無いでしょ?
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/06(月) 06:49:17 ID:xPbaNRI00
>>512
それだとレンズの汚れか、ピックアップ系の故障
とりあえず、レンズクリーナーで掃除してみろ
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/06(月) 21:16:55 ID:uvkc4nJCO
(`・ω・´)
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/06(月) 22:30:45 ID:zj2++XnkO
カーステ付けよと思うが2DINか1DINか悩むな
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/07(火) 03:07:05 ID:nCdLtu1OO
>>516
悩むのは勝手だが独り言であげるなよ
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/07(火) 06:34:16 ID:sZ0wJkGNO
この前イルカ覗いたけどキモいヤツばっかりだった
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/07(火) 12:11:39 ID:D65UexV0O
>>517
うるせーよハゲww
死ね
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/07(火) 13:02:16 ID:qegizdnsO
518は法経
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/07(火) 13:54:52 ID:sZ0wJkGNO
マジでキモ面ばっかりだったよ
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/07(火) 16:17:55 ID:D65UexV0O
>>521
だったら死ねよハゲww
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/07(火) 16:42:20 ID:sZ0wJkGNO
ビックリしたがね
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/07(火) 17:31:22 ID:FMWG0RbK0
>>516
1DINだと1DINの小物入れと半DINの小物入れ
になるんで見た目がチョット・・・
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/08(水) 05:20:00 ID:X0kq38coO
イルカするなら新潟から参加します
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/08(水) 09:07:44 ID:Kiiba8/s0
昨日、タイヤ交換した。
新型のアドバン AD08高かったけどその分だけ楽しみだわ。
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/08(水) 09:09:10 ID:qZSvfZv5O
ぜってーこねーだろうから今週はやんねーよ
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/08(水) 11:05:02 ID:X0kq38coO
なに仕切って言ってんだハゲ
やるんだよ
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/08(水) 11:59:05 ID:/CP1Z8hOO
>>525
新潟からじゃ大変じやない?関越の藤岡あたりで
北関東オフるか?
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/08(水) 12:51:42 ID:mxSvI7A1O
青森県からイルカ行ける?
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/08(水) 14:48:17 ID:zRsxhp8mO
08ネオバはAD07に比べると1.6倍値段上がってるけど、どんな感じ?
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/08(水) 21:23:23 ID:Kiiba8/s0
>>531
昨日タイヤ変えたばかりなので、まだなんともいえない。
パターン目からみて排水性能は向上してそうな雰囲気です。
GWはスパ西浦モーターパークにて楽しんできます。

533名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/09(木) 00:42:23 ID:C7dHddbs0
嵐山だったら行くぜw
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/09(木) 05:47:50 ID:bV136tF2O
将軍塚なら俺も参加
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/09(木) 12:26:56 ID:GNOi3VPzO
カレッツァ板橋店はどうした?
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/09(木) 17:16:06 ID:MbXnEvBN0
ヤフオクで前期用のウインカーリレーを最近の8ピンに変換するハーネス売ってますけど使った人いますか?
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/09(木) 17:39:07 ID:/qYYfb2sO
助手席ってフットランプ点くんだっけ?
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/09(木) 20:07:32 ID:jG9tB/ev0
>>537
ドアの所のオープニングランプじゃないよね?
フットランプはないんで俺はカバーに穴あけてLEDで自作した。
照明はスモール連動だけど満足。
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/10(金) 12:57:03 ID:7GEtxk5OO
>529
藤岡だったらオレも参加したいんだが

ららん藤岡あたりがちょうどいいかな?
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/10(金) 13:09:08 ID:OCrsEWAZO
そーいやー去年、三木あたりで開催された全国オフ会行った奴いる?
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/10(金) 15:42:23 ID:Yt2jF7DWO
>>538サンキュ〜
やっぱり点かないんだ。
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/10(金) 17:50:54 ID:y9Zw8/NUO
>>540
ノシ








つまらんかったがw
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/10(金) 20:35:50 ID:ZrKgs4gi0
>>540
去年は出てないけど一昨年のに行った。
会場に日陰が無かったから暑かったなぁ。
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/10(金) 21:20:34 ID:OCrsEWAZO
そうか 今年のソアラ全国オフ会楽しみにしてるのだがな……
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/10(金) 21:23:15 ID:KzO7VQeJO
>>539
ららん藤岡もいいね
駐車場広いし、集まってみるか。
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/10(金) 22:45:14 ID:y9Zw8/NUO
んじゃ、いらん藤岡に集合で〜
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/11(土) 01:05:21 ID:2V8bBcX4O
>>536
ICリレーでも付けるの?

俺が回路図と睨めっこして何回もテストした秘策を伝授しよう

純正リレーばらしてICの横にある抵抗を10kΩのVRに変える
これで幸せになれる
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/11(土) 13:30:54 ID:ng6Sk0BqO
>545
それじゃあららん藤岡で北関東オフということで
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/11(土) 15:04:25 ID:ej08qb0O0
黄昏オフですか?w
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/12(日) 02:53:45 ID:2qZBFiJAO
>>548
いつにしようか?
何か楽しみだね。
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/12(日) 17:16:18 ID:EQAj9wNAO
じゃあ来週末で
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/12(日) 19:34:02 ID:GEml+TH30
ヤフオクの純正ドアミラーにベンツのウィンカー埋めこむヤツを最近みないんだが辞めたのか?
ちょっと副収入があったからやってみようと思ったのに・・
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/12(日) 22:11:34 ID:6WYKemcNO
>>522
自作!自作!
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/12(日) 23:56:07 ID:1eYtEHg+O
(´・ω・`)
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/13(月) 00:18:35 ID:boqTjHK+O
>>551
じゃあ日曜日のお昼ぐらいにする?
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/13(月) 07:12:24 ID:FH+YBiNlO
昨日はイルカお花見オフお疲れ様でした
次回はGWです
多数のご参加お待ちしております
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/13(月) 10:18:18 ID:m9g9V3S70
>>514
レンズクリーナをかけてみたら直りました。
サンクスです。
お陰様でチェンジャーの寿命が延びましたw
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/13(月) 13:28:12 ID:yN49x99uO
アンチイルカがホラ吹いてんな(笑)
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/13(月) 19:23:58 ID:CrvEykzbQ
テールランプの上がオレンジで下が赤いレンズは何年式のタイプ?
今日車体色がシルバーこのテールランプのソアラ見たんだけど渋い!
すごくかっこよかったし欲しくなった。

この型のソアラって何パターンかテールランプの種類あるんだよね?確か…
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/13(月) 19:32:41 ID:YGVUejcq0
>>559
前期型やね
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/13(月) 21:33:58 ID:yuzzLP1I0
なにかと不人気な前期テールランプだけど、
明るいボディーカラーにはかなり似合ってると思うよ。
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/13(月) 23:21:38 ID:+sm4lPevO
そうだね。
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/14(火) 00:56:13 ID:wREu+YniO
>>559
後期型なら俺の前期テールと交換してあげようか?w
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/14(火) 05:10:28 ID:78IkMaOIO
あつかましい
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/14(火) 12:06:24 ID:1Na81jxrO
俺の後期テール細かいヒビがいっぱいあるんだが‥

てか前期に後期テールつけるの配線加工とか必要だよね?
ずっと俺のリアランプタマギレがついてるよ
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/14(火) 17:25:31 ID:78IkMaOIO
ポンコツ乙
567548:2009/04/14(火) 20:24:56 ID:R4zyWFdY0
>>555
それじゃあ日曜日に、ららん藤岡ということで。

【日時】4月19日(日)予定
【場所】ららん藤岡
【時間】AM11時から11時30分に現地集合予定
【アクセス】高速道路でお越しになる方は関越道から
長野・藤岡方面、上信越道へ。藤岡ICを降りて約3分です。
近くにピット100というカー用品店ありますので目印にして下さい。
17号でお越しになる方は17号から西上州やまびこ街道に降りて頂き
ピット100までお越し下さい。
【当日の予定】雑談、昼食などなど適当に、、


こんなんでどうでしょう?
日、時間等は皆さんで変更などをして下さい。
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/14(火) 20:46:36 ID:s1D2RDyN0
オイラのソアラは辿り付く前に故障して炎上するかも・・・
インジェクタのデリパイプに穴が開いて火炎放射器になった
事が2回ほど・・・
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/14(火) 20:49:39 ID:IYd+EKd7O
どんなトラブルだよw

イルカに続き藤岡オフ開催オメ
570570:2009/04/14(火) 21:07:28 ID:POvCdolQ0
>>567

黒のソアラ乗りですが、藤岡オフに
参加しますので当日はよろしくお願いします。
571548:2009/04/14(火) 22:34:50 ID:a9NiX7AmO
>>570さん
私も黒です。
こちらこそどうぞよろしくお願い致します。
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/14(火) 22:42:28 ID:nLYYP+vJ0
>>567
よっしゃー
新潟から参加だ
573548:2009/04/14(火) 22:57:21 ID:a9NiX7AmO
>>572さん
道中お気をつけてお越し下さい。
私は埼玉からです。
よろしくお願い致します。
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/15(水) 01:27:30 ID:18MezbjxO
>>567
レスありがと、みんなで藤岡でオフろう。
埼玉から行くよ、楽しみだね。o(^-^)o
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/15(水) 07:42:38 ID:B0/x0XDDO
公式オフのイルカ以外レス禁止
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/15(水) 13:16:31 ID:MVD+qiX3O
イルカ組も10台前後で藤岡に参加するぜ!
うまい棒持参で
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/15(水) 20:10:19 ID:+GFxx0Lm0
イルカ組、キターっ
藤岡、マジデやんの?!行ったらオレ一人だったとか、ヘコムよ・・。
スーパーでうまい棒の束、仕入れました。助手席においておきます。ヨロ。
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/15(水) 22:47:20 ID:QAuA/L+UO
(´・ω・`)
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/15(水) 22:52:38 ID:XHO4V81z0
ソアラって2本出しがバランスいいじゃん。
片側を純正みたいな糞詰りサイレンサーにして、片側を直管マフラーにして、ECVで排気を別けれたら・・・静かにも爆音にもできるよね?
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/15(水) 23:40:45 ID:DM3TxZov0
>>579
2本出しをキープするってことはマフラーの基本レイアウトを変えられないって事だよね。
そうすると直管側は純正と同程度の曲りを受け入れなきゃいけないから抜けが悪いし、
静音側はあのスペースで収めるにはタイコ容量不足で爆音の糞マフラーになる可能性大w
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/16(木) 04:35:07 ID:MeId8Tc2O
何で俺が仕事の時にオフるんだ…
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/16(木) 07:50:43 ID:+RvwYSepO
左だし一本とか右だし一本は激しくカコワルイ
やっぱ優雅なソアラには二本だしがよく似合う
583イルカ銀行:2009/04/16(木) 13:21:52 ID:cHu1ZLv4O
藤岡オフ行きたいけど… 場所は群馬県?
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/16(木) 14:08:45 ID:03V+vuGMO
元オーナーだけどコッソリ見に行こうかなぁ。
今はCL600乗ってます。
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/16(木) 14:19:53 ID:hQmJ91ifO
↑プッ
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/16(木) 17:04:03 ID:mRpLwFYT0
Z28かっけえな
やっぱビッククーペはたまらん
587548:2009/04/16(木) 18:19:45 ID:SSYZ7bS10
テンプレート追加してみました。

【日時】4月19日(日)予定
【場所】ららん藤岡  群馬県藤岡市中字広町1131-8
    ららん藤岡駐車場内コンビニ(ampm)の前辺りに集合予定
【時間】AM11時から11時30分に現地集合予定
【アクセス】高速道路でお越しになる方は関越道から
長野・藤岡方面、上信越道へ。藤岡ICを降りて高崎方面へ。約3分です。
近くにピット100というカー用品店の道路を挟んだすぐ向かい側に
ららん藤岡があります。ですのでピット100を目印にしてみて下さい。
17号でお越しになる方は17号から西上州やまびこ街道に降りて頂き
ピット100まで付近にお越し下さい。すぐ分かると思います。
【当日の予定】雑談、昼食などなど適当に、、

高速道路が1000円となり、また日曜日ですので駐車場と道中の多少の混雑が予想されます。
くれぐれも事故には気を付けてお越し下さい。
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/16(木) 22:31:12 ID:fQQSfGij0
俺はV12のツインターボに乗ってるよ

仕事で使うダンプだけど
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/16(木) 23:02:10 ID:8c+FK2EWO
豪華客船の船長か飛行機のパイロットは…居ねぇか。
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/16(木) 23:09:30 ID:LpSMzPRW0
横浜在住だけど若干遠いなあ
首都圏なら行くんだがちょっと遠いわ
591イルカ銀行:2009/04/16(木) 23:20:35 ID:cHu1ZLv4O
生まれて一度しか群馬県に行ったことない俺にはハードル高杉なオフだ(涙)
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/16(木) 23:42:51 ID:M6FmMsZd0
南関東組は別にオフやるか?
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/17(金) 06:42:43 ID:YFlNK4o90
>>590
川崎よりの大田区在住だが行こうかと思ってる
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/17(金) 07:32:05 ID:vEa6IjrB0
都内からだと行きも帰りも行楽渋滞にはまりそうなんだよなぁ。
そんな俺はみんなが藤岡行ってる間、大黒PAでぼーっとしてようかとw
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/17(金) 08:57:13 ID:AEkXNWqaO
オフ板行けよハゲ
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/17(金) 12:04:52 ID:2ZXxx6MwO
イルカよりうぜえな
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/17(金) 12:33:11 ID:mMb4LBBXO
たしかにwwイルカと同じくらいうざいww
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/17(金) 12:52:31 ID:Yr/kDik5O
40ソアラのアルミ履いてスペーサーかましたいだが大丈夫かな?
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/17(金) 13:06:53 ID:AJ7zp0xpO
5mmのスペーサー噛ましてネジ山足りずにハブボルト舐めた俺が来ましたよ。
スペーサー噛ますならボルトが付いてる高いタイプに汁
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/17(金) 16:57:12 ID:mMb4LBBXO
それワイトレね

あと5mmくらいじゃネジ山たりなくならないから大丈夫
最低2回転半ナットが回るならオケ
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/18(土) 15:14:43 ID:X6fgYOMBO
明日はイルカだぞ
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/18(土) 18:07:38 ID:Sk48JHVZO
↑まじうぜーわ
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/18(土) 18:39:13 ID:c5szmQMLO
(´・ω・`) ショボーン
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/18(土) 20:16:34 ID:XjFOWWu/0
イルカ組、乙でした〜。いい天気で暖かくって楽しかったです、
今後とも安全運転で、ヨロシク。ビシッ !!
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/19(日) 00:16:01 ID:IxG8EyJGO
シャキーン
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/19(日) 04:55:06 ID:VwlOnv72O
藤岡オフは誰も居なかった…
(´・ω・`)
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/19(日) 12:22:02 ID:cZ4CnLrv0
まじで藤岡誰もいねーぞとんでもねー釣りだw
608548:2009/04/19(日) 12:22:04 ID:qUVSiq79O
藤岡現在3人です。
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/19(日) 15:37:16 ID:iFGD42BA0
少し前なんだけど、リアバンパーにサイドマーカー(赤点灯)を
見たんだけど、社外バンパーでそんなのあったかな?
自作かなー
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/19(日) 20:24:12 ID:MRnA758/O
バンパーの横に?
後期テールの反射板にスモール仕込んだやつじゃなくて?
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/19(日) 23:30:24 ID:w9GOXLA+0
メーターの下辺りにインフォメーションが付くのは
どのグレード?
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/19(日) 23:47:53 ID:c/2wA8oK0
Lパケか2.5 ATOP
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/20(月) 00:26:34 ID:vOvzh1Bx0
脳内SEVチューン馬鹿
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/20(月) 05:32:21 ID:GAmb+/w2O
昨日藤岡へ新潟から行ったけど誰もいなくて涙目でUターンして帰りました(T_T)
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/20(月) 08:19:20 ID:phv9IWZ3O
なんかスレが釣り堀化してきたなw
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/20(月) 10:10:26 ID:s+kMmcuJ0
ねぇ、今時こんな鉄屑に乗ってる人いるの?
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/20(月) 14:39:38 ID:urjUA9YL0
614乙。今度は都筑でやるべ。ここなら広いから安心だね。
イルカ組もくんのかねぇ。ナンバーみたらすぐにわかるな。
詳細は、後日ってことでよろ〜
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/20(月) 14:45:12 ID:phv9IWZ3O
俺のIDが素晴らしい件
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/20(月) 16:45:05 ID:Ed8UcDJ/0
なんか、やるやる詐欺と行く行く詐欺かよ。
昨日藤岡行って集まった人いるなら、いるかみたいにSSでもupしてみろよ。
でないと次やる行っても誰もこねーぞ
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/20(月) 18:18:52 ID:Uei3u6p/O
昨日から止まった状態から走りだそうと後ろからミシミシ音がしだしたけどなんやろ?
走行中はいわないけど
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/20(月) 18:44:30 ID:8RncIlCBO
エアコンパネルを液晶滲みや、バックライト切れで交換しようとしてる輩に忠告しといてやるぜ
どのグレードも共通ってワケじゃないから気をつけろよ
オレのLパケは外気温度が表示されなくなっちまったぜ
どうもマルチインフォ無しのを手に入れちまったようだぜ
622570:2009/04/20(月) 19:11:34 ID:xw24d1gEO
昨日の藤岡オフお疲れ様でした〜
いろいろ、話せたので良かったです。


>>619
写真撮ってなかったから、無いです。
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/20(月) 21:11:44 ID:i5F9HiN20
ストップランプを高輝度タイプに変えてみたがあんまり変化なかった・・・・
しかしリヤのライトユニット外しにくいな
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/20(月) 22:59:26 ID:BiBveDKmO
藤岡オフお疲れ様でした。また会いましょう。
30後期パール乗りより。
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/21(火) 05:52:30 ID:UADWYkzQO
スレ公式オフのイルカ以外の話はご遠慮願います
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/21(火) 10:21:30 ID:OXt4ZiFrO
パチンコで勝ったからメッキピラーと前期のクリスタルテール買った!
メッキピラーとか似合うかな?明日届くんだけど楽しみだなー。
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/21(火) 11:21:24 ID:Rf2MpeNsO
テールはオクですか?
取り付け後のレポよろしく!
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/21(火) 11:37:42 ID:ii9RDbHHO
ヤフオクで俺も買ったけど素人加工の最悪な品だったなぁ。
ステンレスピラーは形の歪みを我慢して耐水ペーパーで角落とせばまだ使えたけど
クリスタルテールはあまりの酷さにゴミ箱直行だったよ。
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/21(火) 12:23:28 ID:OXt4ZiFrO
マジかい!!
それは心配‥
クリスタルテールは加工品なんですけど
ゴミ箱いきにはなりなくないよ‥
ヤフオクで購入しますた!
5千円で即決でしたよー!
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/21(火) 14:00:18 ID:GCOlzS2EO
2〜3マンの業者加工品なら品質はいいと思う
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/21(火) 18:05:34 ID:ii9RDbHHO
>>629
俺が買ったのは1万くらいだったけど…
とにかくコーキングの内側へのはみ出しが酷くて分解して再利用もできなかった。

どんなの買ったか分からないけど、まともな品が来ると良いね。
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/21(火) 18:48:21 ID:cLwzH5J+O
燃料は運転席後ろからいれるけどタンクって運転席側に偏ってんの?
633イルカ前期2.5:2009/04/21(火) 18:57:18 ID:iK8EUAyv0
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/21(火) 18:58:10 ID:OXt4ZiFrO
>>631
ありがとう
個人加工なのか業者加工なのかもわからないんですよ‥
ま、買ったからにはつけるしかない(`・ω・´)
ちなみに今は後期テールなんだけど十分イカしてる気がするんだけどどっちがセンスあるかな?
635イルカ前期緑2.5:2009/04/21(火) 19:06:39 ID:rokkT9LdO
636イルカ前期緑2.5:2009/04/21(火) 19:09:48 ID:rokkT9LdO
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/21(火) 19:33:45 ID:Nnjhuev80
イルカのマクドは24時間になったのか!
日曜日のイルカ、皆さん乙でした。
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/21(火) 19:37:55 ID:TsOG0v6i0
前期テールすぎるww
気のせいか一台だけすげー曇ってないか?
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/21(火) 20:05:44 ID:ii9RDbHHO
>>634
ん〜、後期テールならそれで十分だと思うけどなぁ。
社外エアロ組んでるならクリスタルテールもアリだと思うよ。

ところで後期と前期テールじゃバルブハーネス流用出来ないけど大丈夫?
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/21(火) 21:15:22 ID:baoRi0M9O
>>632
トランクの内張剥がしてみようぜ?
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/22(水) 05:34:16 ID:mi4/yecxO
以後イルカの話題は禁止です
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/22(水) 06:53:29 ID:TQfH+Eb1O
>>641みたいな書き込みのほうが禁止です。
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/22(水) 08:21:06 ID:mi4/yecxO
しつこいイルカバカは出入り禁止
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/22(水) 16:32:11 ID:1BGBcCxMO
リアブッシュとか交換するといくらかかるかな?
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/22(水) 17:01:57 ID:0mMWKzipO
>>626お前何歳?
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/22(水) 17:26:53 ID:60damqWY0
>>644
デフ関係のブッシュを除いてだいたい30〜40万。
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/22(水) 18:58:47 ID:1BGBcCxMO
>>646

ありがとうございます。高いとは聞いてたけどそんなにかかるんかぁ〜
最近リアから音するからブッシュやろと思い交換やなと思ってるけど、そんなにかかるなら痛いね
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/22(水) 20:02:29 ID:hkuDwT0q0
藤岡オフは釣りでしたw
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/22(水) 22:59:49 ID:sjZvyQOT0
新潟から行った私がバカでした・・・・・・・・
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/22(水) 23:12:35 ID:TQfH+Eb1O
やっぱり藤岡オフはやるやる詐欺のかw
行って損したわwww
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/22(水) 23:32:05 ID:mL2TLiNF0
藤岡詐欺!
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/23(木) 07:00:41 ID:lX3x1p2eO
ガセオフ情報禁止
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/23(木) 08:42:08 ID:t+xvMOD+0
これだから群馬県民はwwww
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/23(木) 09:59:29 ID:XWh46+vLO
頼む、藤岡オフはやったのかやってないのかはっきりしてくれw
このままじゃスレが疑心暗鬼すぐるwww
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/23(木) 10:55:54 ID:pWiKeauEO
イルカみたいに写真撮らないとな
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/23(木) 11:31:06 ID:yTenwQszO
ブッシュ交換が高いとこれからみんな挫折して買い換えてソアラはどんどん台数減るかね?
めげずに交換する?
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/23(木) 16:48:00 ID:pWiKeauEO
ってかカーセンサーとかの中古車雑誌見てもソアラの台数激減してるし
658548:2009/04/23(木) 19:13:36 ID:aU7d8osdO
藤岡オフは予定通り開催となりました。


am11時からpm2時30分までららん藤岡で他の参加者を待ちましたが来たのが自分を含め3人でした。

この間に来た30ソアラはこの3台だけでした。

駐車場入口間近の駐車場にて固まって駐車していたので来た方は目の前を通っただけですぐに分かったと思います。


その後は軽い軽食を済ませて解散になりました。だいたい3時30分くらいでした。


要望があればまた開催する運びです。
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/23(木) 19:25:12 ID:99FfWJaZO
藤岡オフ証拠写真マダー?
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/23(木) 19:54:58 ID:kHx0WSm50
自分も藤岡オフに参加した三人のうちの一人だがもう一度オフする?するなら行くぞ!!

俺も写真撮ってない。
661548:2009/04/23(木) 21:04:24 ID:aU7d8osdO
写真撮影は当日予定しておりませんでしたのでデジカメ持って行きませんでした。

また藤岡オフ開催となると今月ならば25日(土)なら私の予定空いてます。


集まれる方おりますでしょうか?


3人とかもういやよww


当日の日程としましては前回と同じと考えております。
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/23(木) 21:18:43 ID:t+xvMOD+0
携帯でも撮れただろーにw
藤岡藤岡うっせーんだよ
群馬県民黙れwwww
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/23(木) 21:51:41 ID:vcvb+SjU0
マジデ 今週の土曜日 藤岡オフやるの?!
今度こそ行く予定よ イルカ組が大挙してきてくれれば大成功なんだが。
うまい棒は必須かね。
ドノーマル(タイヤも60で15インチ)でもいいでしょうか・・・。
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/23(木) 22:07:31 ID:99FfWJaZO
もうオフ会スレになってんなw
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/23(木) 22:39:30 ID:53RlIUFPO
俺仕事だ…
日曜日がいいな……
それか29日は?
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/24(金) 05:38:43 ID:4E2kkl83O
釣りオフ情報禁止
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/24(金) 15:20:09 ID:s+QJFx5PO
今週やるなら行くよ。
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/24(金) 17:55:13 ID:zzozl9UGO
ちゃんと写真撮ってこいよー
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/24(金) 19:39:09 ID:4gg0ihACO
オフ板って無かったっけ?あんまりデカイ話になるなら
そっちでやった方が良いんでないかい?
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/24(金) 22:13:13 ID:RbdSCaweO
(´・ω・`) そうだよね…
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/25(土) 00:49:33 ID:IdsAGhXXO
>>639
クリスタルテール届きますた!意外としっかりしててありでした!メッキピラーは案外似合わなかったかも‥ww
>>645
24歳だがいきなりなんなんだ?

672名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/25(土) 01:14:09 ID:MEReJR1IO
いい大人が「ますた!」だってよw
恥ずかしくねーのかな?w
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/25(土) 07:44:07 ID:GiW/RR5U0
今日は大雨に強風だから藤岡オフは中止な。
イルカ組、今日は来てはいけませんよ。
674548:2009/04/25(土) 08:18:28 ID:ODc16nhwO
本日は雨ですが取りあえず開催する予定です。

時間までに私以外の方が誰も来なければ中止にしようと思います。
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/25(土) 10:05:40 ID:IdsAGhXXO
>>672
そういう貴方はリア厨なんですねww
脳内二次元野郎は家で黙ってグランツーリスモでもやっててねww
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/25(土) 10:12:26 ID:nDR8v9nHO
>>674
風邪引くから、明日にしないか?
明日なら必ず行くよ。
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/25(土) 11:01:03 ID:+oTOWcGgO
連載当初は買おうと思うんだが、結局買わないんだよな
パニックの奴
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/25(土) 11:03:03 ID:+oTOWcGgO
激しく誤爆


クリスタルテール出来がよくて良かったですね!
679548:2009/04/25(土) 11:57:55 ID:ODc16nhwO
藤岡オフ本日は中止となりました。

自分以外誰も来ませんでしたw
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/25(土) 12:15:08 ID:IdsAGhXXO
>>678
ありがとうございます!
安い割にはいいかなって程度のクオリティですがww
ハーネス加工で後期テールにしてたので「リアランプタマギレ」って常に表示されてたのが前期テールに戻したのでその表示が消えて一石二鳥てな感じです
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/25(土) 12:28:30 ID:4TsKwYqEO
平成3年の2・5AT用のラジエーター買おうと思ってるんだけど純正品が高いから他にいいメーカーとかない?
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/25(土) 12:49:38 ID:eAAugS6+0
>>681
koyoとかどうよ?
JZZ用で約75000円。
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/25(土) 14:17:39 ID:4TsKwYqEO
>>682
高くないか?
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/25(土) 15:43:39 ID:+oTOWcGgO
>>680
前期乗りですか?
前期に後期テールだと配線加工必要なのか・・・
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/25(土) 15:50:45 ID:+oTOWcGgO
>>681
ヤフオクで純正同等品とうたってる物が2〜3万円で出てるけども
質はわからん
業者乙されたくないので貼りませんが。
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/25(土) 17:12:48 ID:4TsKwYqEO
>>685
オレも気になってました
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/25(土) 18:11:29 ID:IdsAGhXXO
>>684
前期乗りですがグリルとかもついてて一応後期仕様にしてます。
どうしてもハーネスは加工しなきゃならないですね‥
688イルカ銀行:2009/04/25(土) 19:41:16 ID:IJql4RjHO
ラジエターだけど、自分の前期MTの場合 ヤフオクのコーヨー三層がよかったよ。
ブーストアップ時だけど、真夏の街乗り時で97度→87度になったかな。
AT車だとオイルクーラーだかかATクーラーは一緒に付かないと思った。

工賃は知り合いの持ち込み取付専門店で二万円でしたよ。
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/25(土) 19:43:37 ID:IJql4RjHO
あ、自分は銅三層タイプね。
アルミは高いし、いったん熱くなるとなかなか冷えないと聞いたから…

ヤフオクもたまに台湾とかの偽物あるから気をつけてね
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/25(土) 20:50:41 ID:4TsKwYqEO
ヤフオクのラジエーターにするかな
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/25(土) 21:12:24 ID:eAAugS6+0
ヤフオク物でもいいんだろうけど、重要部品だからなぁ。
安物買いの銭失いになりたくないから俺なら高くても純正かコーヨーにする。
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/25(土) 21:47:08 ID:4TsKwYqEO
純正高いからコーヨにするかな
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/25(土) 21:52:17 ID:MEReJR1IO
>>687
ますた!って言えや24のクズ野郎w
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/26(日) 00:20:25 ID:19xz7iHT0
以前ISCV不調で書き込んだものですが最近エンブレを使った後必ずエンスト
するようになってしまいました・・・。
これもISCVの目詰まりが原因でしょうか?
早く洗浄したいけど共販とやらの使い方がよくわからんとです。。。
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/26(日) 08:54:41 ID:tC9L/rrO0
おまいら、買い替えするなら25万の補助金が出る今年の内にした方がいいぞ
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/26(日) 10:13:24 ID:xnL+BfR7O
まだ国会で正式決定しとらんがな〜いつ決まるんや?
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/26(日) 14:55:59 ID:H9WkgrFH0
↑プッ
情報不足
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/26(日) 19:54:07 ID:0fElR821O
>>693
粘着しすぎでキムチ臭い

自分車なくて話題にはいれないです臭がプンプンする
どこかのチャリんこドリフターズの方かな?ww
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/26(日) 20:59:46 ID:eXwTtOTl0
JZZ30 1JZのオルタネータを交換する際、
ロア側の冷却水ホースを外さないと駄目でしたっけ?
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/26(日) 21:29:09 ID:eXwTtOTl0
すみません、もう一つ質問です。
トランクループの照明をLEDに交換したところ、
トランクカバーを閉じても、ほんのりと点灯しています。
どこからか回り込んでいるんでしょうか?
同じような症状の方いましたら、お願いします。
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/26(日) 23:48:19 ID:M0vIHNTK0
ggrks
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/27(月) 01:44:20 ID:B3x3zGS6O
>>699
オルタ交換はファンやシュラウド、スペース確保のために
ラジエーターとファンベルトも外さないと交換出来ないよ。
元に戻せる自信が無いなら、
素直に整備工場に持ち込んだ方がいいんじゃない?
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/27(月) 02:51:12 ID:oTXr9rVBO
スタビのブッシュ交換とかは後ろ片側部品工賃で1万ちょいだよ。
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/27(月) 04:08:40 ID:75fDeW6KO
ディーラーで足回りのブッシュの打ち換えやってくれる所ってあるの?

スタビのブッシュ交換しかできないよ、素直にチューニングショップいけって言われた
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/27(月) 05:15:03 ID:YsNnDHiUO
んなー訳ねー
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/27(月) 07:21:48 ID:mCPgx1vzO
>>699
去年に前期のオルタのブラシ交換したとき、下から外したけど、ファンベルトを外しただけで出来たよ。
上からはわからん。
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/27(月) 08:30:30 ID:bPVaq4kwO
>>704
ディーラーだとASSY交換で対応だから、さすがに打ち換えは無理。
つーかソアラはサスアームのブッシュのみはパーツ出ないんじゃ?
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/27(月) 09:00:14 ID:YsNnDHiUO
んなー訳ねー
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/27(月) 12:02:28 ID:y7Sf4ne6O
ソアラ30系はシーケンシャルシフト搭載してる年式のものある?
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/27(月) 12:11:27 ID:jmzdzO5XO
そんなもんはない
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/27(月) 12:18:39 ID:oTXr9rVBO
デラでスタビのブッシュ交換出来るよ。1万ちょい位でしてくれるよ。
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/27(月) 15:05:33 ID:oTXr9rVBO
>>703

左側のあとにギシギシ音がするって書いてた人って抜けてた(笑)
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/27(月) 15:42:30 ID:MQeT5hNZO
クズ鉄は廃車にせよ!
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/27(月) 19:09:18 ID:/Ze/WMnC0
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/27(月) 21:01:55 ID:zOGAPGu40
>>714
オフロード仕様ですか?
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/28(火) 00:22:49 ID:vjH/e2Rn0
>>714
趣味が合わないなあ
ここまで下品にできるのか・・・と思った
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/28(火) 00:58:07 ID:L16PtG3s0
吟じます
ボディがパールホワイトからホワイトなったような気がするーー
あると思います
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/28(火) 05:24:04 ID:L8PN3khZO
格好いいぜ
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/28(火) 07:36:05 ID:e5t2AmQA0
人とは違うものを目指していたらこんなんなっちゃった!って感じだなw
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/28(火) 08:22:48 ID:L8PN3khZO
去年の全国にきてたよ
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/28(火) 08:38:09 ID:8/T7kjy9O
名古屋のX5に出てた気がする。
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/28(火) 08:51:15 ID:tUrvoDri0
ダサすぐるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/28(火) 12:40:55 ID:AylZYR/AO
涙目じゃないからOK
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/28(火) 13:48:10 ID:IijioGQgO
>>270
亀レスだが。
俺は自作したよ。
ノーマルのライトを加工して社外のクリアレンズとヤフオクで買った烏賊リング。もう取付けて一年半位になるけど、目立った不具合ないな。
でも、手間はかなりかかったよ。
>>692
タバタがオヌヌメ。
俺もつけてる。
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/28(火) 14:51:06 ID:DuRmtz820
ドンク自体は嫌いじゃないけどソアラには似合わないな
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/28(火) 16:00:07 ID:P1Hdb0T2O
カッコワリーwww
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/28(火) 18:04:01 ID:TZWstcQw0
春先はほこりっぽくて車に乗らなくてもすぐ汚れるけど
そのたびに一々水かけて洗車する?
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/28(火) 19:31:24 ID:v90ffMB4O
>>727
水を使わない洗車方法があるなら教えて欲しいw
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/28(火) 20:33:23 ID:TZWstcQw0
>>728
埃が乗ってるだけなら水を絞ったマイクロファイバータオルで拭いちゃうとか。
もちろんゴシゴシやっちゃうのはタブーだけど、ワックスが効いてる内ならコレで十分な気がする。
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/28(火) 21:21:51 ID:k8J+18810
明日は藤岡OFFやんの
?!
イルカ全力で参戦してもいいけど・・・。
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/28(火) 21:58:35 ID:tUrvoDri0
藤岡やるやる詐欺w
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/29(水) 19:55:27 ID:U5yXoEtMO
もう藤岡の話はくどいからヤメレ。
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/30(木) 05:11:08 ID:eAqaurTT0
藤岡あげ
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/30(木) 18:20:33 ID:Gbu5r4UxO
八年式以前の車を廃車にして、新車買うと25万値引きってことでOK?
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/04/30(木) 18:42:07 ID:DNNvNfT50
25万ぽっちで・・・
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/01(金) 09:59:24 ID:3+/yC9W5O
今からイルカするぞ
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/01(金) 10:39:21 ID:qP6WHzFT0
3日に藤岡オフすっぞ!!
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/01(金) 11:19:43 ID:6eFBLOWgO
例えば今乗ってる古い前期を売って、後期の最終型に乗り換えても25万はもらえるのかな?
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/01(金) 14:02:27 ID:A06gHGz30
新車だけでしょ?
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/01(金) 15:46:31 ID:77JWqY2G0
訂正

3日に藤岡詐欺すっぞ!!
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/02(土) 07:12:15 ID:g3vIWku+O
>>738
お前相当なバカだな(笑)
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/02(土) 10:26:38 ID:djJp/wnYO

‥そんな言い方ないでしょ
だから30海苔はみんなそういう性格悪いオーナーばっかだって思われるんだよ

VTEC海苔と同じくらいたち悪いよ
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/02(土) 13:19:59 ID:g3vIWku+O
>>742
黙ってろハゲ
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/02(土) 15:47:20 ID:MYy6VVloO
また始まったw
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/02(土) 18:53:20 ID:5mBSnKgc0
>>744
黙ってろカス
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/02(土) 19:52:40 ID:E0yGLQC70
ドアのガラス外したくて
内装ははがしたんだけど、そっからどのネジ外せば解らなかった。。
どっか修理書の画像とかDIYされた方なんかの
サイトとかあったら紹介してくらさい

747名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/02(土) 22:13:44 ID:htmhy3vK0
修理書見たら窓ガラスは相当面倒だな。
俺が知る限りここをDIYしたソアラのサイトはないはず。
バラすんならまず修理書買って自分の技量でできるかどうか考えた方がよさげ。
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/03(日) 03:02:22 ID:NN1EwlJBO
>>745
まだいるよ‥
このスレに粘着しすぎリアル厨房だろ?ww
厨房は黙ってドリ天でも読んでろよwwww
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/03(日) 13:04:57 ID:VA6vlp6CO
スピードリミッターのカットってフルコンじゃないと無理?
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/03(日) 14:37:42 ID:PovLLLZAO
>>746
このまえドアロックのリンクが外れたから、ガラス外した。
内張りの次はモールとドア内のレールを外せば簡単に抜けるはずだよ。ガラスに傷付かないようにあらかじめマスキングテープで全面保護した方が良いかも
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/03(日) 18:38:21 ID:ijZcqIwhO
>>748
まだここにも糞がいるよ
早く死ねばいいのに
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/03(日) 22:30:36 ID:QSLyz7SC0
俺が知っているのは、
2.5前期、中期はSLDで可能
後期はETCSモニターで可能
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/04(月) 10:45:52 ID:WKizDmBXO
サンクス。参考にします
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/04(月) 12:36:00 ID:UTZ6kPP+O
>>751
リアル厨房はチャリこいてゲーセンに行ってイニシャルDのゲームでもやってこいよww
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/04(月) 19:15:41 ID:q/835W+kO
↑野糞が喋んな(笑)
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/05(火) 03:51:30 ID:n89TAqwXO
↑野糞が喋んな(笑)

キムチ臭いんだがww
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/05(火) 03:55:34 ID:n89TAqwXO
野糞が喋んな(笑)









野糞とかww
幼稚なレスありがとうww
リアル厨房って言われたことに対して言い返せないあたりがリアルゆとり確定ww
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/05(火) 03:56:33 ID:n89TAqwXO
>>755

wwwwwwww
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/05(火) 06:38:29 ID:mlIx5TzuO
迷惑だ他所でやれ
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/05(火) 06:48:27 ID:AT0gGkr0O
質問です。
3年式2.5ATでここ一年くらいずっとレギュラーで走行してます。
毎日の通勤から旅行まで使ってるんですが、ハイオクじゃなくレギュラーでも至って快調なんですが、エンジン寿命を考えてハイオクに戻そうかと時々は考えるんですが、この先もレギュラーでも問題なさそうな気がします。
皆さんはハイオクオンリーでしょうか?
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/05(火) 07:17:35 ID:4ID9AR0XO
>>757
悔しいのー
悔しいのー(笑)
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/05(火) 10:06:57 ID:XKuk5ZSK0
>>760
俺はレギュラー入れても数百円しか差が無いし新車時からずっとハイオクだぜ
興味深いからずっとレギュラーを入れ続けて廃車にした時エンジン割って写真うpしておくれ〜
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/05(火) 10:22:19 ID:8kejYgDV0
>>760
レギュラー入れても燃調マップがレギュラー仕様に切り替わってパワーダウンするだけだから
エンジン不調にはたぶんならんでしょ。
でもハイオクには清浄剤が含まれてるから長期的には燃料系の汚れで違いがあるかもな。
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/05(火) 11:24:22 ID:z4f22keo0
オルタにCRCを大量に吹き付けたら、12.9Vが]13.8Vにまで改善した!
そのせいかエンジンレスポンスがすごくスムーズだ。
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/05(火) 12:07:37 ID:gp41R1T+0
>>764
あ〜あやっちまったな、余程こまめに吹いておかないと速効で動きが渋くなりそうだなw
CRCはあくまで洗浄で使うぐらいに留めておいたほうがいいぞ
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/05(火) 18:12:55 ID:z4f22keo0
>>764
あまり宜しくないの?
767名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/05(火) 19:13:03 ID:YIqEIbRs0
おいらのZ31はいつでも13.6vくらい。ライトつけても安定してるよ。
以前のGZ20は低くてコワかったな。
オルタ交換が一番。愛車には金つかうのが吉ダヨ。
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/05(火) 19:37:57 ID:z4f22keo0
>>767
いつかは交換しないとねー。

ついでに最近ラジエターファンのカップリングの調子が悪いようで、
アクセル開度に比例してファンが高回転になり、ジェット機みたいな音が鳴ってますw
個人的には面白いのですが、ラジエター冷却不足になるので、早めにメンテナンスするつもりです。
で、ファンカップリングってどうやって外すかコツあれば教えて下さい。
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/06(水) 00:25:58 ID:G55DGfL00
>>766
CRC(=クレ556)は一時的には潤滑剤として使えるけど、揮発性が高くて大量に使うと
本来必要なグリスとかの油分までもきれいさっぱり洗い流しちゃうのよ。
とりあえずベアリングにワコーズのラスペネでも吹きかけておいた方がいいぞ。
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/06(水) 05:14:50 ID:pnu7GpoNO
556て
あんたバカぁ?(笑)
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/06(水) 07:23:41 ID:hBRvhJhu0
>>769
なるほど。
オルタの構造がいまいち分からないのですが、
外から吹きつけたくらいで、駆動部やブラシまで浸透するもんですかねー?
オルタ分解したいけどジャッキUP必須だしな。
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/06(水) 07:37:05 ID:pnu7GpoNO
吹き付けるだけで
あんたバカぁ?(笑)
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/06(水) 07:49:06 ID:hBRvhJhu0
早朝から奮闘し、ファンカップリング取り外せました!!
確かにカップリングが固まっていたのでこりゃ動かんわ。
トヨタ車のファンカップリングは故障しやすいらしいので
一度確認してみたほうがいいかもです。
ムホホホ・・・。
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/06(水) 10:14:06 ID:G55DGfL00
>>771
オルタの中身ってコイルの密度が高くて普通にスプレーしてもほとんど中には浸透しないはずなんだけど
「大量」に使ったって書いてあったからなー
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/06(水) 11:36:08 ID:pnu7GpoNO
つうか
動きが良くなったみたいだから大量散布なんだろ
やっぱりあんたバカぁ?(笑)
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/06(水) 13:20:08 ID:hBRvhJhu0
>>774
どうも大量吹きつけが効いたみたいですね。
どうもありがとう。
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/06(水) 15:08:41 ID:pnu7GpoNO
あんたバカぁ(笑)
778名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/06(水) 18:11:08 ID:rLf+BazbO
あんたバカぁ(笑)
779名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/06(水) 18:11:08 ID:SimOZNTk0
このスレ住人の基地外スルースキル高すぎて驚きだw
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/06(水) 18:43:02 ID:h7IfHL8J0
2.5Lパケ後期乗せてもらったんだが、回転数が2500min^-1ぐらいからアクセルが戻される感覚があるんだけど
何かの機能でも働いてるの?
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/06(水) 20:09:44 ID:88Nbre0eO
それは多分電気式スロットルのせいだな
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/06(水) 22:25:43 ID:G55DGfL00
後期って電制スロットルなの?
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/07(木) 00:07:41 ID:h7IfHL8J0
>>781
これ?
2.5と3.0で乗り味が全く別になりそうな説明だわ
VVT-iの有無でも変わるんだろうし
ロバスト制御とか面倒なことやってるんだな


ETCS ・・・2.5l車に採用した電子制御スロットルシステムは路面状況に応じてアクセル開度に対するエンジン出力の最適制御を行う。

ECT-iE・・・先端のH∞制御理論を応用したフレックスロックアップシステムを採用。運転状態に応じてロックアップクラッチに微妙な滑りを与え、ロックアップ作動領域を
       低速へ伸ばして電動効率を高めて燃費の工場に貢献する。
784名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/07(木) 14:44:51 ID:uAYXcQZNO
修理屋に持ってけ
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/07(木) 17:23:35 ID:8z/zVFQ3O
↑↑あんたバカぁ(笑)
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/07(木) 17:30:06 ID:7XuG6IyXO
皆さん年齢と任意保険はいかほどですか?
31で30どれくらい違うのでしょうか
GパケかLパケで迷っています
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/07(木) 18:17:59 ID:uAYXcQZNO
>785
どうしたカス(笑)
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/07(木) 19:06:36 ID:zAgRNsOA0
>>786
24歳 9年式 2.5Lパケ(エアバック+ABS)
対人・対物 無制限
人身障害 5000万
車対車+A車両保険(90万)

年間\127,000
中途半端な車両保険は切ろうかと思ってる
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/07(木) 21:48:31 ID:2qX5iMgm0
最近、エンジン始動時やエンジン回転数2000rpmあたりで、
クゥーーンという犬の鳴き声みたいな異音がします。
エンジンルームから鳴っているのですが、アイドリング時は
全く鳴らないので特定出来ていません。
何か分かる方いませんでしょうか?
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/07(木) 22:37:59 ID:okuV8fKiO
ヤフオクか通販系でオススメのHIDないですかね?
〜15000円くらいで、5000〜6000kがいいんですが・・・

もちろん中華のでかまわないんで
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/08(金) 00:20:51 ID:ksjRgdUU0
>>788のテンプレ使ったら俺はこんな感じ

31歳 12年式 2.5L(エアバック+ABS)
対人・対物 無制限
人身障害 3000万
車対車+A車両保険(150万)

年間\38,000
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/08(金) 05:26:28 ID:SiMzUKOrO
割引率も書けよクズ
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/08(金) 08:57:40 ID:eNUZTD010
>>789
パワステポンプのうなり音
エアコンのコンプレッサのうなり音
どっちかじゃね?
確かに犬がクーンって感じの音w
MT車ならクラッチカバーの風切り音とかも・・・
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/08(金) 17:06:45 ID:DZ5Gcv8wO
>>787
どうした粕wwwwあんたバカぁ(笑)
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/08(金) 23:57:06 ID:RoGmwZ4v0
>>790

堀江商事だけはやめておけ
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/08(金) 23:58:53 ID:AcM4s6XL0
革シート欲しい・・・
入手法はもうヤフオクぐらいしかないのかな
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/09(土) 00:12:20 ID:fdJgEnW90
>>794
バカ丸出しw
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/09(土) 01:08:12 ID:2SWO7jkj0
>>796
シートの革の張り替えてくれる業者なんていくらでもいるだろ
俺は革よりアルカンターラのほうがいいけどな
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/09(土) 09:24:36 ID:j6BN8F6FO
>>794
悔しいのーカス(笑)
800イルカ緑:2009/05/09(土) 11:07:20 ID:aXC8XgU1O
>>790
オクやみんカラのホライズンってとこの35w-6000kを半年間、毎日使ってるけど絶好調^^
保証も選べていい感じ^^
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/09(土) 17:45:25 ID:FIMkaEOHO
>>797
どうしたぁ粕(笑)
言いたいことはそれだけかぁwww

早くくたばれハゲ
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/09(土) 17:47:00 ID:FIMkaEOHO
>>799
黙ってろハゲ
803786:2009/05/09(土) 18:21:08 ID:F+xR4VM7O
>>788
>>791
ありがとう。参考になります。てことはGパケだとも少し安くなりそうですね。御恥ずかしい事に当方23歳で現在等級が低いので悩みどころです。
玉数も少なく、なかなか希望のもみつかりませんし。。。

以外に車両保険高くでるんですね!
Lパケ(1J)だからかな?
804名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/09(土) 19:36:00 ID:FteRw/Ji0
>>803
アクサダイレクトだけどH12年式で最高170万まで車両保険かけれた
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/10(日) 02:17:44 ID:qicPSnWY0
H7で85万までOK牧場。でもかけなかったよ。
現在年間保険料16K強
この値段ならもちろん一括。

ちなみにセカンドカーは
月780円の12回払い。

どちらも最大割引。
もっとも保険会社は違う。
806名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/10(日) 19:49:53 ID:HLlEdjJWO
>>801
ほらもっと頑張れカス(笑)
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/10(日) 20:43:20 ID:FoQTiUup0
20歳 10年 2.5GT(エアバック+ABS)
対人・対物 無制限
人身障害 5000万
車両は無し


年間¥300.000
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/10(日) 22:55:48 ID:vAXlPndX0
>>807
可能なら親にぶら下がってた方がいいんじゃねーか?
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/11(月) 00:42:56 ID:PP4yeMO70
>>807
親に頼らないで自分で払ってるなら今時の若いやつにしては好感持てるな
810805:2009/05/11(月) 01:15:29 ID:id+ax0690
>>807

いま、若い人の保険そんなに高額なのか。
私は20等級だし、年齢も一番絞っているし、ドライバーの範囲も一番絞っている。
賠償は対人無制限 対物1000マン 搭乗者1000マン
人身障害特約なし
などなど特約は
弁護士費用特約と自動付帯の他車運転危険担保特約だけだな。
まぁロードサービスもついてくるけどJAF入っているし。。
車両もなしね。



811805:2009/05/11(月) 01:17:00 ID:id+ax0690
そうそう、忘れていた、年間走行キロ数は5000未満の設定。
実際には1800キロ弱。
そういう意味では、走行キロ当たりの保険代は安くないか。
重量税などの税金もキロ当たりだとかなりの高額納税者だな。
さらに今年から一割増になったし。うーん。
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/11(月) 05:37:53 ID:xK/oEnTZO
ここ数年でリアルでもネットでも変な30乗り増えた
813名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/11(月) 08:05:28 ID:wpc0qD+0O
堀江商事ww
あそこは腐ってるなたしかにww
クレームいれればフルシカトしやがる!
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/11(月) 08:21:40 ID:fiPgZrb70
>>810
対物無制限にしてない人なんて珍しいね、その条件なら殆ど任意保険に加入してないみたいだな
物損事故起こした時点で俺なら人生終わるなw
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/11(月) 13:31:48 ID:ipS6z2Zr0
対物1000万・・・フェラーリ全損させたらどうするんだろ
816803:2009/05/11(月) 15:39:32 ID:DjQI8ReGO
自分のレスが伸びていて大変うれしく思います!
自分を含め、これから乗る方や維持できなくて乗り換えようとしている方などに大変参考になると思います。
グーなどで自分の住んでいる東海のとある県には一台しかヒットしないのですが、オークション等でも玉数が少ないのでしょうか?
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/11(月) 16:19:40 ID:RRjF3nhi0
おい
なんで上から目線なんだよ
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/11(月) 16:30:12 ID:ewo7JTa/0
保険ってあまり車に乗らないからって相手に対する保障をケチっていい代物じゃない。
実際1000万以上の車なんかゴロゴロいるし、救急車とかの特殊車両は簡単に億の世界。
万が一に備えるのが保険なんだから、せめて対人対物無制限が常識だろ。
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/11(月) 17:40:21 ID:wdz9JIBB0
首都高でタンクローリーが燃えた事故の
対物損害額は100億超えるって噂・・・
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/11(月) 18:57:29 ID:HQMIN2nK0
数億の借金をいきなり背負うことになったら現実としてどうやって返済するのか興味あるから
是非とも>>810には今の保険内容を貫いてほしいw
821807:2009/05/11(月) 22:09:44 ID:R1kOuwa40
>>808 >>809
最初親に言われましたが、
痛い出費ではあるけどやっていけない事も無いし、
事故すると親に迷惑掛かるんで断りました。

>>810
少しでも浮かすために会社の保険に入れてもらって、
団体割引してこの値段です。前は、年36万払ってました
18〜20位まではかなり高額ですが、
22、3になると結構下がるみたいですね。


822名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/12(火) 00:22:58 ID:fYkMO4lqO
(´・ω・`)
823805:2009/05/12(火) 04:17:16 ID:r7mbZQ2A0
対物無制限じゃない805ですけど・・・
べつに金ケチって1000マンにしているわけじゃないよ。
そこは不要な保証だと判断しているんだ。

相手の過失割合も考える斟酌して賠償額はきまるでしょ。
また、たとえば、複数車が原因で過失のまったくない被害車両がいたばあいでも
(不真正)連帯債務となるから被害者が泣く場合は少ない。
さらに、でかい事故の場合には、たいてい人損も生じるか人損で事実上調整が行われるという事実もある。
というわけで、被害者に決してひどい対応となる可能性は著しく低い。

また、私の債務を心配する観点からは、払えないものは払えないんだよね。
更改もりうるし、最悪、破産という手で・・・・・。

それに考えてみてよ、対物1000マンでカバーできないが無制限だったら機能する場面って
どういうとき?

さらに、保険料を比べてみても、機能す場面が少ないから、保険料の差も、無制限にしたからと言って
極端に値段が上がるわけではなく、実はたいした差がないんだよね。

そんなわけで、この契約なわけさ。
なのでたぶん次回更新もこのままだと思います。

と、説明しても、保険会社にうまく自覚なくだまされているひとには
この説明が冷静に受け取れないかもしれないけど
そういう価値判断もあるんだと覚えておいてくれるといいなぁ。
対物無制限じゃない保険をかけているやつは無責任だ〜とかいうのは勘弁して頂戴。

それよりも、ここ数年、30ソアラの保険料率が上がっているよね。
みんな安全運転しようぜ〜。

824名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/12(火) 04:40:44 ID:3jIy6V7vO
過失による賠償に破産免除はないよ
825805:2009/05/12(火) 05:02:57 ID:r7mbZQ2A0
↑ すばらしい突っ込み 
では 会社行くか〜。今週もまだ長いなぁ。
いってきます。
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/12(火) 09:11:03 ID:vCPb3guJ0
>>805のフルボッコぶりはちょっとかわいそうになってくるけど、住んでる地域が田舎の山奥とかってなら
全然ありだと思うw
もし>>805に過失がたっぷりあった場合は破産させずに臓器売ってでも金は作らせるけどねw
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/12(火) 10:47:39 ID:i0ePm2xLO
>>805は「保険会社の言いなりにならない俺様カコイイ!」っていう人だったのかw
こういう人には何言っても無駄だろうなぁ。

805と事故ったらかなり面倒な事になりそうだから
とりあえず過失の物損事故だけは絶対起こさないで下さい。
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/12(火) 13:12:28 ID:rzSJyit30
保険のことは他所でやれやチンカスども
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/12(火) 13:44:13 ID:JLq98gkn0
全て無制限なら、選ぶ意味がなくなるよな。
極論すぎる。生きてくうえで人間の過失なんて様々だろうし・・・
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/12(火) 15:10:44 ID:3jIy6V7vO
選べるのに選ばなかった落ち度は一生を棒に振るかもしれないという罠
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/12(火) 15:51:34 ID:rzSJyit30
保険のことは他所でやれやチンカスども
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/12(火) 15:54:37 ID:3jIy6V7vO
じゃあ
イルカの話でもするか
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/12(火) 19:13:29 ID:yts9nXo00
ひさしぶりにイルカもいいけど、まじでイルカ組も藤岡か都筑に来いヨ。
きっと楽しいよ。高速も1000円だしね。チト、遠いか ^^;
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/12(火) 19:28:04 ID:8ShxUQBW0
ATギヤをバックに入れたらキュルキュル鳴くようになった
ディーラー行ってくる
月1で行ってるような気がする
835イルカの遣い:2009/05/13(水) 01:37:13 ID:5oNPeyIM0
>>833
イルカオフは30スレ唯一の公式だぞ?
非公式、新参、やるやる詐欺のお前らが来いよw
イルカ組をなめんなよw
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/13(水) 02:05:56 ID:ghsr8gD4O
古参気取り気持ち悪い
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/13(水) 05:56:56 ID:h2JQ4ciSO
九州オフするぞ
今週日曜にめかりPA集合な
小フグの唐揚げ定食食べながらフグとソアラの話題で喋りつくすぞ
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/13(水) 09:02:00 ID:EbGt4lJW0
イルカとか九州なんて、お前らフカシが小さいな。
俺は地球の反対側でオフやるから集まれよ。
その後、冥王星オフだ。
待ってるぜ。
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/13(水) 09:40:40 ID:mgQmZdBS0
ソアラ専門店のオールージュさんってどうでしょうか?
以前に一度話題にあがってるのをみたような気がするのですが。。。

遠方で購入するのは初めてで悩んでおります。
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/13(水) 10:57:14 ID:65aRbbHl0
以前某SNSに登録してた時にお付き合いがありました。
俺があるパーツを紛失して困ってたら、自分とこのストックパーツひっくり返していろいろ調べてくれたっけ。
自社製パーツもSNSの仲間が買ってましたが問題はなかったようです。
そんな訳で俺的にはソアラ専門店として評価は高いな。
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/13(水) 12:13:29 ID:pg1/yAv8O
>>831
ライトチューンバカ(笑)
842イルカ銀行 ◆x2eCBB0OvE :2009/05/13(水) 13:20:50 ID:1ePVvd3DO
藤岡オフ行きたいけど、釣りなんじゃないかと思ってしまうから、写真見てから行きたいなw イルカは台数少ないけど洗車オフとかもたまにやってるよ。 同じ車のオーナー同士の語らいは楽しいもんね。


さて助手席の内装の割れを直すか
843805:2009/05/13(水) 14:22:06 ID:KDJ8S9Iv0
運転席の下に転がっているボルト発見。
なんとシートが上に持ち上がるよ。

844名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/13(水) 15:26:36 ID:YLnkgXwx0
きのう、ツレのサニートラックで潮干狩りに行ってきた。
今日、自分のソアラに乗ったら未来の車みたいに感じた・・・
サニトラもいいな。
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/13(水) 15:42:54 ID:o5p2pJK80
藤岡やるやる詐欺は、一度SSとか上げた方がいいよ。
イルカは遠くてちと行けないから、毎回SS上げてくれると嬉しい。
SSみるだけでもなんとなく楽しいんだわ
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/13(水) 17:00:48 ID:+VLZ7v3a0
>>839
在庫車情報みたけど今は対してよいタマは無さそうだね
それともどっかから引っ張ってきてもらうとか?
847839:2009/05/13(水) 17:45:37 ID:ieB4HOrMO
>>846
74,8マソのGTTのやついいなと思ったんです。
でもLパケ装備のパワーシトになってるしエンジンルーム汚いし、でお店的に信用あるのかどうかとおもいました。
某SNSみた感じはいいと思いましたが、やめといた方がいいんでしょうか?
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/13(水) 20:07:18 ID:omlWKAwzO
>>847
お前ウザイ
言ってる意味がよく解らんし。
パワーシートになってるとかさ、エンジンルーム汚いって、中古だろうが。
シート変わってるから何?買ってからエンジンルームキレイにする発想は無いのか?

買われたソアラが可哀相だからやめとけ。
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/13(水) 20:44:43 ID:65aRbbHl0
>>847がイヤだと思うならやめるしかないんじゃね?
現車確認しないで車買うつもりなら自己責任で。
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/13(水) 20:57:33 ID:26KF7t9PO
メーターの左端に出る 車体の後ろに点が6個位付いてるランプ は何を示してるの?
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/13(水) 21:02:34 ID:HjxyeO8QO
自分で買う車すら選べないなら、新車の軽買っておけよ。
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/13(水) 21:56:58 ID:pg1/yAv8O
なんか最近みんな荒れてるな‥
ところで誰かHKSの強化アクチュエーターつけてる人いる?
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/13(水) 21:57:05 ID:ieB4HOrMO
あおるつもりないけど、後期って記載してあるのに助手席エアバック無しとか4,0Lて記載で3Lのってたら普通『ん?』って思わないのか?
ソアラに憧れてて好きだから調べて疑問もったんだよ。
ただでさえ古い車なんだからコダワリ無しでグレード構成や装備も知らずに乗ってるやつのほうがウザイ。
そんなやつがミサイル号だとかワンジェイ最高とかいってシャシャってるんだろうな〜。
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/13(水) 22:38:14 ID:h2JQ4ciSO
すっ込んでろハゲ
855名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/13(水) 23:02:08 ID:65aRbbHl0
ヤフオクで台湾ライトやユーロテール出してる会社がいつの間にか前期用のクリスタルテール発売してるのな。
ユーロテールは買う気しなかったけど、今度のは値段もデザインもまあまあだし買ってみる価値ありそう。
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/13(水) 23:34:16 ID:fz8bqAIj0
>>853
コダワリ無しでグレード構成や装備も知らずに乗ってるやつ>>>>>>>>>ソアラに憧れてて好きだから調べて

ぷっwww
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/13(水) 23:40:55 ID:j3wyFAF20
>>853
グレード、装備調べずに買うやつなんていないと思うぞ・・・
車買うときあたりまえだろ

GAZOOで安全なヤツかっとけよ
傷とかは買うこと前提ならタダで直してくれるよ
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/14(木) 05:48:35 ID:1bgURxIrO
多走行 特殊車両で出てたので現車確認に行ったら覆面パトだった
赤色灯や特殊機器は外されてたけどルーフのパトライト出し入れ機能は作動した
今では私の大事な愛車です
オフで会いましたら声をかけてください
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/14(木) 15:26:52 ID:ZvgcR3rSO
>>858
ハイパーうらやましす。
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/14(木) 18:55:26 ID:rz1jh2gt0
>>858
パトカーならメンテナンス行き届いてそうだな
861名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/14(木) 19:33:23 ID:OKM7Uv0YO
フルノーマルってださいよね。
さらにフルノーマルで涙目だったら貧乏くさいったらありゃしない。
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/14(木) 19:49:42 ID:iKc0ltNRO
>>853
なら、もっと、きちんと調べような。
簡単に答えが出るような事で悩んでるみたいだけどな。
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/14(木) 20:11:55 ID:iKc0ltNRO
2ドアなら何でも良くて、探して貰ったら、出てきたのがV8で、何も考えず即決した。エアサスで普段ベタベタで段差で上げれるからダメージ受けないのが良いね。ホームセンターでパイプ買って来て、溶接してダブルでデュアルのマフラー作って。今は結構愛着あるよ
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/14(木) 20:50:07 ID:rz1jh2gt0
>>861
車高下げて、ツライチ、フォグもHiもHIDなDQN仕様より、
フルノーマルで綺麗に乗ってる方がいいと思う
好みの問題だな
まあノーマルは少し車高高いと思うけど
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/14(木) 21:01:35 ID:OKM7Uv0YO
>>864
黙れバカ
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/14(木) 21:18:14 ID:vHUCmVvC0
荒らしたいだけじゃん。レス乞食が
867名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/15(金) 07:30:30 ID:QZPQXUSJ0
>>864
無視するに限る
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/15(金) 11:57:08 ID:fudht0x4O
今時30乗ってるやつなんているのwくせえよ〜 キモオタしかいないだろなw
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/15(金) 12:14:34 ID:dupywRWJ0
ケツの力抜けよ
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/15(金) 14:34:13 ID:3vAgY8pNO
サイドステップ欲しいなぁ
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/15(金) 15:15:23 ID:4/0CtAP/O
>>865
最近こいつ荒らしすぎ
寂しいんですねわかります。
しかも何故このスレに粘着する?昔30海苔にいじめられたのかな?
872名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/15(金) 15:41:49 ID:Mr5Q2P0xO
うっせーハゲ
873名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/15(金) 19:17:41 ID:4/0CtAP/O
↑↑小学生かな?
874名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/15(金) 21:09:46 ID:x/4Xn4d7O
いい加減スルー覚えようぜ。
875名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/15(金) 23:08:39 ID:Mr5Q2P0xO
本当だよなハゲ
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/16(土) 08:16:55 ID:I8+CTpOnO
明日イルカするぞ
877名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/16(土) 10:43:51 ID:DIItrG2U0
明日もいい天気なんでOFFにはちょうどイイデスネ。
明日のイルカ、了解です。今度は池に落とさないでくださいね。
前回落とされたとき、危うく溺れ死ぬところでしたので^^;
うまい棒は仕入れましたので、みなさんに振舞います。
追伸 光字ナンバーにしたので夕方までねばります。
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/16(土) 11:20:05 ID:AQcu8fPg0
>>877
マジで落とされたの?
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/16(土) 12:16:43 ID:KQmzBiSsO
>>875
こいつはイルカこないの?来てたら俺も行きたいんだが
880名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/16(土) 12:21:25 ID:HPODovlzO
豪快に雨が降ってるw
881イルカに乗った少年:2009/05/16(土) 15:14:37 ID:g4hGaAZKO
実際にイルカオフにこればわかることだ。
882名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/16(土) 15:20:53 ID:lW1imRghO
オフ会どこでやるんですか?教えてください!
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/16(土) 16:03:57 ID:sPpZKFGs0
>>882
オートパーラーシオヤ
884名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/16(土) 18:18:17 ID:1UHZiQtO0
>>882
愛知県のイルカ池ってとこで釣りやるんだよ。
大漁だぜ!
885名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/17(日) 11:59:31 ID:B6uR4/ff0
まだ、一台もいないんですケド・・・。
本日は中止でしょうか?!
886名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/17(日) 12:37:47 ID:99MIpk0WO
イルカオフはやるときはここできちんと告知してるでしょ。
それ以外で行ってもいないと思われ
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/17(日) 14:21:48 ID:b1TZX9+bO
イルカで談笑中
夕方までいるので来たれ
888名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/17(日) 20:04:31 ID:/FDh5k31O
(´・ω・`)
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/17(日) 22:40:10 ID:7o+xXHHW0
おまいら自動車税はもう払いましたか?
どうせ払わなきゃいけないんだからさっさと払って楽になろうぜ・・・
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/17(日) 22:57:58 ID:ASsViwMmO
パチンカスな俺は税金は愚かローン代まできっちり使いきりましたよーっと
笑えよお前ら
さぁてどうやって死のうかなーっと
891名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/17(日) 23:25:24 ID:9jsFB8mL0
56100円・・・愛するソアラのため。税金は今月中に払います !!
今日のイルカ、乙でした。風が強くってマイッタね。
892名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/18(月) 05:18:25 ID:8gQRkKe5O
やっぱりイルカは楽しいや
また来月もしましょう
893名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/18(月) 10:14:34 ID:2aGEDertO
履いていた18インチホイール235/8.5J&265/9.5Jと交換しようとしたんだが、18インチの235/8J&265/9Jを間違えて取り寄せちまったんで、加工してタイヤが入るように広げたw



なんか、すげー横の安定が良くなったような気がする…
894名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/18(月) 11:32:07 ID:mwIWIzCe0

8.5Jと9.5Jの方が内側に入っていくんだったよな。
8Jと9Jで外側に張り出した分、横に広がって安定が増しているのかな。
895名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/18(月) 11:32:53 ID:mwIWIzCe0
つか、265って…加工って…orz

ウラヤマシス
896名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/18(月) 12:22:47 ID:gf2VHHuoO
オフセット次第でどうにでもなるんじゃ…?
897名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/18(月) 12:53:44 ID:m0NeJzws0
どんな加工したのか気になるなw

まぁスペーサー噛ましただけだと思うが
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/18(月) 15:22:28 ID:4fGLT5sXO
聞きたいならお願いしますって言えや
899名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/18(月) 15:47:49 ID:dsF49CGH0
とっとと教えろ!
お願いします
900名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/18(月) 16:40:23 ID:LFv4NTki0
スペーサーを入れる事が加工って言うのか?
俺も気になるので教えて下さいお願いしますw
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/18(月) 17:48:18 ID:Lk4ZrcxyO
俺もオフセットがわからないとなんとも‥
タイヤでもホイールでもJ数細くしてあたるわけないだろwwオフセット一緒なら加工なんて必要ないでしょ?
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/18(月) 17:55:00 ID:Lk4ZrcxyO
>>894
8J9Jで外側には絶対にいきませんwwタイヤの話なら肩が寝ます
ホイールの話ならオフセット言ってないのに外側にいくか内側にいくかわからないでしょ
8半と9半の+35から8、9、の-50とかならフェンダー側に張り出すけどそういう話なの?ww
903名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/18(月) 18:53:06 ID:4fGLT5sXO
>>901-902
教えて下さいお願いしますって言えや
904名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/18(月) 19:12:58 ID:Lk4ZrcxyO
どうも失礼つかまつりました。教えて頂けないでしょうか?どうかお願い致します!
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/18(月) 19:51:02 ID:Lk4ZrcxyO
ただ無知なだけなんでしょうか?それとも頭がイカれてる方なんでしょうか?生言ってすみませんが教えてくれませんか??
当方の失礼な聞き方大変無礼申し上げます。
906名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/18(月) 20:11:29 ID:dsF49CGH0
とっととしゃぶれよ。お願いします
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/18(月) 20:13:07 ID:Lk4ZrcxyO
とっととイカせろ!ハム太郎
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/18(月) 21:01:35 ID:Lk4ZrcxyO
答えろ粕野郎お願いします
909イルカ銀行:2009/05/18(月) 21:32:16 ID:ib3C3a4IO
俺は9Jに275入れてる

ワイドトレッドスペーサー入れればオフセット+15くらいでも大丈夫かと…
910名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/18(月) 21:42:20 ID:Lk4ZrcxyO
だから+15でワイトレとかブリスターフェンダーにでもすんのかよアホ

だいたい何がしてーんだよ
しかも扁平くらい記載しろよ粕
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/18(月) 21:47:01 ID:Lk4ZrcxyO
+35でワイトレ20いれて235-35でひっぱって履かせて俺のソアラはリムガード全部剥がれ落ちたっつーの
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/19(火) 00:47:27 ID:4rA+xx6h0
前期ソアラのテールランプのウィンカー球ってウエッジタイプだったっけ?
913名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/19(火) 01:58:27 ID:x8QCeF3xO
ウェッジじゃなくて全部口金じゃい。
914名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/19(火) 06:26:01 ID:4rA+xx6h0
>>913
ありがd
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/19(火) 09:33:44 ID:B6Wc5l87O
前期2.5乗りなんですが
ハイビームがかなり黄ばんでる
後期のハイビームはポン付け出来ますかね?
リフレッシュしたいんだけど
916名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/19(火) 15:19:58 ID:x8QCeF3xO
出来るけど中期からガラスレンズになっているから、
着けるとヘッドの曇りと相まって、
とんでもなく違和感出るぞ
917名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/19(火) 20:16:01 ID:OcmiAfzk0
ピカールで磨きなさい。樹脂レンズはコレが一番。
仕上げにUVカット剤を塗布するの、忘れずにね。
うちのJZZ31はすっごくきれいになったよ。13年ものですがね。
ただ、斜めから見ると黄色が・・・、少し感じられるね。
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/19(火) 23:47:12 ID:UTZTaDqLO
18万超えのエンジンからオイル漏れ夏場はオーバーヒート
そろそろ買い換えかな
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/20(水) 03:09:04 ID:zc4cbnp2O
>>918
1J?
2J?
920名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/20(水) 06:57:04 ID:TKYgkj7qO
1J
921名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/20(水) 07:39:29 ID:zc4cbnp2O
あっそ、それは残念w
922名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/20(水) 08:18:39 ID:ZjNRVW8mO
昨日久しぶりにエアコンつけたら吹き出し口からスポンジが出てきたんだけどどうなってんだ。
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/20(水) 10:15:09 ID:8GjFWJjNO
2Jとかww
なんでスワップしてんのが当たり前みたいな会話なんだ?ww
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/20(水) 10:22:32 ID:kJ+rt4Qz0
ソアラはやっぱり2.5だよなー


根拠は特にないけど・・・
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/20(水) 10:57:08 ID:kq/1VpsdO
俺の1.5Jはもうすぐ17万キロ
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/20(水) 12:05:18 ID:EWeoI9O0O
臭いの黙ってろ
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/20(水) 12:14:41 ID:8GjFWJjNO
今時1.5Jとか渋くてかっくいいね
17万キロとか‥大切に乗ってるのがわかります
俺のソアラは14万キロなんだけどそういう人がいっぱいいると思うと勇気付けられます
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/20(水) 14:57:51 ID:zc4cbnp2O
>>923
無知乙www
3Lは2JZ-GE(NA)なんだがw
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/20(水) 15:09:31 ID:EWeoI9O0O
NAて明治のエンジン?
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/20(水) 17:57:58 ID:nMm+u7ih0
エアコンの風が最強にしてもかなり弱いんだけど皆はどう?
フィルタが詰まってるのかな
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/20(水) 19:12:06 ID:pkR8JR200
>>930
そもそもフィルタをいつ交換したんだ?
マイナスドライバーあれば誰でもはずせるから確認してみ
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/20(水) 19:29:49 ID:nMm+u7ih0
>>931
明日見てみるぜ
933名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/20(水) 20:37:30 ID:8GjFWJjNO
>>928
わざわざ説明する時点で今ググった臭さがプンプンしますねww
そんなクソみたいに当たり前のことわからない人はお前みたいな厨房くらいだろ?
1J?2J?ってアホかと?wwww聞き方考えろAT猿
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/20(水) 21:13:13 ID:HmoibFPo0
ってかソアラの3Lっと言えば2JZ(NA)ってのは常識でしょ〜w
もしかして3Lは7Mかと思ったのかな?w
935名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/20(水) 21:34:55 ID:8GjFWJjNO
↑↑だから常識だっつってんだろ。ググったのはわかったからムキになんなってww
1J?2J?wwwwww


そこまでNA(笑)のくそ2Jが知名度が高い名エンジンなのかよww普通なら会話にもでてこないポンコツエンジンだろ?ww
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/20(水) 21:59:26 ID:npE7vQZz0
>>935
常識だったら>>923みたいな内容は絶対に書けないと思うがw
正直に言えよ
2JZ-GEを知りませんでしたってwwww
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/20(水) 22:08:11 ID:ImDj94em0
>922
そのスポンジは、噴出し口にある閉じるための板の密閉を可能ならしめるためのものです。
黒くて、細長いのが切れて出てくるんでしょ。
4つの噴出し口ともに同じようになるよ。
結構長いこと続くから、友人とか乗せているときに飛び出てくると恥ずかしいよ。
また、細かくなりすぎると、掃除するのが大変。
私は交換しないで放置して我慢しています。

そうそう3000GTを契約するとき、デーラーでエンジンは7MのNAですかとたずねたら
デーラーのおねいさんは何のことだかわからなかなかったらしい。マジで7Mだと思ったんだがなぁ。
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/20(水) 22:11:38 ID:HmoibFPo0
>>935
キミ頭大丈夫か?ちょっと心配になってきた・・・
>>918>>921の会話の中で2JZ-GTEなんて一言も書かれてないぞ
1J?2J?と聞いているのは一般的に2.5Lなのか3Lかと聞いていると思うんだけど

でこの会話でなんでスワップって言う言葉が出たのか?
多分それはキミが2JZ-GEを知らなかったからだと俺は思うw

恥ずかしがらなくていいんだぞ
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/20(水) 22:12:05 ID:EZf5l0nWO
釣りはイルカでやれよ。
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/20(水) 22:53:07 ID:2+ot8Pe30
>>939
誰がうま(ry
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/21(木) 02:26:27 ID:nJyJcNzYO
>>932
フィルターって自分で見れる?
30用はカー用品店ではどこにも売って無いし、
アフターでも設定無いから、仕方ないからディーラーで交換したけど
フィルターを二個も使うから、二万円近く掛かったよ。
時間もかなり掛かったし、個人で出来るのかな?
942922:2009/05/21(木) 05:37:19 ID:kYGonygIO
>>937
そうそう、黒くて細長いスポンジと細かいカスが大量に飛び出してきた。内装ベージュだから汚れが目立つんだよね。
どれぐらいの期間出てましかた?
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/21(木) 05:50:03 ID:dDgCc4FmO
ソアラは1J以外アカンだろ
4リミだけは許してやるけど
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/21(木) 07:57:59 ID:BEn6h0pg0
>>943
お前は何様?
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/21(木) 08:22:19 ID:dDgCc4FmO
どうした?
劣化版ソアラ乗り君(笑)
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/21(木) 08:33:05 ID:4pPZKQPT0
947 名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 投稿日: 2009/02/13(金) 23:42:02 ID:XxRmV/5IO
   ↑どうした2Jノンターボバカ(笑)

949 名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 投稿日: 2009/02/13(金) 23:53:05 ID:XxRmV/5IO
   ↑黙ってろハゲ(笑)

951 名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日: 2009/02/14(土) 00:01:05 ID:XxRmV/5IO
   皆さんケンカはやめましょうよ
   大体メーターの配線も車内に入れられない人がチューンなんて出来てる訳ないですよ
   冷静に考えましょう

953 名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 投稿日: 2009/02/14(土) 00:42:57 ID:IeYoHPNb0
   ID:XxRmV/5IO
   日付変わったからって言ってすぐにID変わるわけじゃないんだよ〜(笑)
   自作自演も程ほどにね〜(爆笑)

958 名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日: 2009/02/14(土) 01:13:08 ID:qw6NFPSXO
   >皆さんケンカはやめましょうよ

   >皆さんケンカはやめましょうよ

   >皆さんケンカはやめましょうよ

   ほんとのアホだなw
   まぁブースト計の必要性も分からない基地外だししょうがないか…
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/21(木) 11:41:57 ID:dDgCc4FmO
ファビョてるなNAバカ(笑)
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/21(木) 12:09:59 ID:TkMkZDJmO
自作自演とか恥ずかしすぎwww
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/21(木) 12:19:13 ID:ltppibXfO
NAに乗るくらいならソアラ乗らない
マークIIのツアラーSよりたちが悪いww
クズNAのゴミAT猿は趣味として車を語らないでくださいねww
黙って通勤にでも使っとけ
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/21(木) 13:32:55 ID:dDgCc4FmO
劣化版3000を更に中古で買うて(笑)
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/21(木) 17:10:52 ID:ltppibXfO
中古相場を見ながら年式のわりに安い!
こいつは買いだ!っと見栄っ張りクソ貧乏ったれww
1Jは有名なエンジンだけど2JのNA(笑)なんて話題にもでてこないで3000のソアラって話ですまされるっていうww
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/21(木) 17:44:05 ID:ofe3871qO
昨日の恥ずかしいレス(>>923)を笑われたからってそんなにファビョんなって(笑)
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/21(木) 17:55:47 ID:dJudGIpEO
2JNAGパケ本革→2JGTEにエンジン交換した俺に一言。
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/21(木) 18:42:53 ID:TkMkZDJmO
>>953
載せ換えにいくらかかった?
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/21(木) 19:29:42 ID:TjSCx+980
Lパケ後期だけど、2Jの方がエンジンでかい分だけ走り出しは軽いのかな?
ターボついてても出だしは関係ないし車重を感じる
街乗りの話な

>>953
革はいらんが、メッキモール欲しいわ
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/21(木) 20:04:56 ID:PwueH+1N0
>>941
ぱっと見てきたけどどこだかわからんかった
フィルタ2個欲しいからDIYでも一万近く掛かるんだよな・・・
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/21(木) 20:19:00 ID:ycQwEfw20
あの〜、ソアラのハイソ性を考えると4.0か3.0しか考えられないんですが。
2.5、プププッ、峠の走り屋で重たいお尻でも振り回してスピンして
奈落の底にでもおちてよ。3.0の革、最高。エンジン音なんか聞こえない
静寂さ。とおもったら、ハイブリットだったよ。wwwww
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/21(木) 22:21:31 ID:E/QBJJBKO
俺は1Jの純正5速買ったが、正直、4リッターモデルを買えば良かったとオモテル
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/21(木) 22:29:59 ID:7MKWhU7tO
3年式の2.5AT乗ってる。こないだ現行プリウスに直線で置いていかれそうになったよ。ターボ一個死んでるのかな?
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/21(木) 23:12:29 ID:Aif4buRSO
(´・ω・`) 知らんがな…
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/22(金) 00:19:31 ID:ArwP/r0S0
>>954
エンジンが25、強化ATがどれくらいったかな…。
数年経っているんで忘れちまった。
ついでに内装も変えたから、総額100以上したのは覚えてる。

>>955
革良いよ、革。
手入れ、掃除楽だし。

>>959
プリ、走り出しと加速が異常。
早いよ。
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/22(金) 00:29:37 ID:UfJTd4SK0
>>941
あれ?一個4200円のを2個使うだけじゃない?
助手席の足ものとプラスチック部品はずして(とめ具3個だったかな)、
蝶ねじ(一個だったかな)露出させて、フィルター引っこ抜いて
新のに交換して、あとはもどに戻すと。
かなりお手軽な「整備」です。
あ、このフィルター水洗い可能で再利用できるんじゃなかったっけか?

これからの季節エアコンになるべくカビが繁殖しないようにエンジン停止前は
外気導入風力最大エアコンコンプレッサースイッチオフで5分前から走っているけど
かなり快適ではない、不快。
で、エンジン停止直前にナイキ循環にしてファンをとめる。実に要らぬ配慮っぽいが、毎回の儀式。爆



963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/22(金) 00:35:55 ID:UfJTd4SK0
>>922
結構長い期間出ていたよ。
最強風で閉じたり開いたりいじって飛ばしたけどなかなかうまくいかない。
まぁ基本的に全部を閉じることはないからいいけど、
全部閉じると、50年ぐらい走っている「ような」ローカル鉄道のように
ヒューヒューおんする。
3000キロぐらいは出ていたとおもう。
出なくなっても全閉するとヒューヒューオンだからいやな場合には交換しかないと思う。
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/22(金) 02:47:47 ID:G52ppR6yO
>>959
モーターのトルクには勝てんよ
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/22(金) 04:46:16 ID:5U+N2u+DO
>>957

バカ丸出し(笑)
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/22(金) 05:32:02 ID:av0QalzsO
>>963
結構な時間出続けるんだな。手っ取り早く分解してスポンジ除去したほうが早そうだね。
教えてくれてサンクス。
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/22(金) 10:57:34 ID:dKtMlcCSO
ハwwイwwソww性ww
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/22(金) 11:04:01 ID:W2RAoioAO
>>955
ターボが効いていない回転数では、単純に排気量の差が出るでしょ。
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/22(金) 12:36:56 ID:rOusJwCCO
>>952
大好きなNAちょいワルオヤジ仕様バカにされてファビョんなってww
てかNA厨粘着しすぎ。ガチで気持ち悪いよww
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/22(金) 13:22:09 ID:mDjOrDe7O
純正オプションでサイドステップはありますか?
もしくは薄くて内巻きの、純正リアバンパーでも違和感ない社外品はありますか?
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/22(金) 17:22:08 ID:BMuWcI8I0
>>970
サイドステップなら純正後期のヤツがあるし、社外品ならWALDのがいいんじゃない?
でも前・中期のフロントリップ無しソアラにサイドステップだけ付けるとやっぱ違和感あると思う。
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/22(金) 17:48:29 ID:mDjOrDe7O
>>971
純正後期の写真が見たいです。
ちなみに前期のリップ付き。
後期フロントバンパー用に、純正みたいな薄くて地味なデザインのリップがあれば、そちらも教えてほしいです。
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/22(金) 21:20:57 ID:ScYKoF800
>>961
皮はいいよな
シートヒーターがもっと広範囲に暖めてくれると良かったんだが

>>962
1個3800円じゃなかったっけ?
ここ何年かは電装のクリーンエアフィルタ使ってるからよくわからないけどな
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/22(金) 21:35:10 ID:OvdBQn1N0
パッシング時のロービーム殺し成功

ハイロー4灯同時点灯みたいな散漫な印象が無くてシャープなパッシングになった。
ローのHIDパッシングによる不具合懸念もなくなる。
(夜間ロー点灯時にパッシングしてもローは消えない)
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/22(金) 21:41:13 ID:yJTrj1PM0
>>974
うちのはパッシング時、HIしか点灯しないが・・・。
因みに前期。
お宅は?
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/22(金) 22:01:14 ID:G52ppR6yO
パッシングはHIビームだよ
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/22(金) 22:06:14 ID:3W+9AOcO0
>>972
あつかましいガキだなw
黙れクソwwww
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/22(金) 22:20:59 ID:OvdBQn1N0
後期
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/22(金) 23:01:34 ID:5sQsG5dXO
今日都内の強風マジ最悪。チャリ倒れて左クォーターえくぼ&深い傷…、最悪。
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/23(土) 00:37:31 ID:vBQiFdQt0
巡航速度で走りながらふと感じる気配。その瞬間の光。流れいく雲の影。風の匂い。
記憶に刻まれるのは、きっとそんなものたちだ。捕らえようとしても捕らえられず、突然やってきては心のすべてを占有してしまいそうな。
シーンに感応している自分を大切にしたい。そのためにスピードを緩め、車を停めて、車から離れても濃密なアトモスフェアをなおその車と共有できるか、どうか。
背後に残した車に、クルージングへの満足と期待を切なくなるほどに感じ続けることができるか。
先へ、先へと魅入られるように、ソアラを走らせた。
それは夢を見ながら覚めている。覚めていながら夢を見ている。夢うつつの贅沢極まりない時間の流れだった。
その旅、ソアラとする旅。人生もまた一つの旅、とは分かりやすい比喩でありながら、それがどこへ向けてなのかを知る人はいない。
どこへではない、ソアラに乗ることだけが目的か。あてのない旅に憧れたりするのは日々スケジュールに拘束されている立派な大人になれたからだ、と
したり顔の人々とはひとまず、さよならだ。走らせながら、どこへ行くのかは考えようともしなかった。
あの海、あの夏の終わりの。あの日に戻れるかもしれない。心が走りへと共振していく。
大人になるために失ったものは、大きな弧を描くようにして、不意にその人に帰ってくることがある。
夜。エンジンフードの余熱にその日一日の走りを反芻しながら、
道草が童心と切り離せないのなら、その時、確かに童心に返っていたのか、と真顔で大人が考えていたりする。
グランドツーリング、ソアラはこう考える。
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/23(土) 00:41:50 ID:Wvyy3hii0
>>981
カタログの11ページに書いてた気がする

次スレのテンプレでも考えるか
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/23(土) 19:33:32 ID:3fKNGwP9O
>>981
後期カタログに何ページにもわたって書いてあった。
983はーびす:2009/05/24(日) 06:26:06 ID:OSIni3Y10
ソアラ愛
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/24(日) 09:05:13 ID:pYJR8lHt0
>>983 `;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!
985名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/24(日) 10:14:54 ID:jTbf0wIPO
ソアラ愛(笑)
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/24(日) 17:33:24 ID:qYZTIhEQO
次スレよろ!
987過去ログ2:2009/05/24(日) 18:28:17 ID:KTbkLFbq0
【SOARER】30ソアラ 10周目【マターリ】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1148982383/l50
【SOARER】30ソアラ 11周目【引続きマターリで】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1154138345/l50
【SOARER】30ソアラ 12周目【まだまだ行くぜ!】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1160391612/l50
【SOARER】30ソアラ 12周目【引続きマターリで】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1160391612/l50
【SOARER】30ソアラ 13周目【まだまだ行くぜ!】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/auto/1166809945/
【車種】-30ソアラのスレ【避難所3】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/auto/1204856825/l50
【車種】30ソアラのスレ【避難所4】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1216209739/
【TOYOTA】 30ソアラのスレ 16 【SOARER】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1226196445/
【TOYOTA】 30ソアラのスレ 17 【SOARER】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1234877646/

988名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/24(日) 18:29:03 ID:KTbkLFbq0
誤爆
989名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/24(日) 21:11:29 ID:KTbkLFbq0
990名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/25(月) 00:20:40 ID:8Xy3r90XO
ソアラ梅
991名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/25(月) 00:31:42 ID:TQ7tfj5OO
はーびす産め
992名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/25(月) 12:05:57 ID:8Xy3r90XO
993名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/25(月) 12:11:53 ID:8Xy3r90XO
当て逃げされ梅
994名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/25(月) 12:14:35 ID:8Xy3r90XO
暇梅
995名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/25(月) 12:15:38 ID:9Gs97NJjO
996名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/25(月) 12:18:59 ID:8Xy3r90XO
ケンタ味おちたなぁ
997名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/25(月) 12:23:59 ID:8Xy3r90XO
ソアラはよい車
998名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/25(月) 12:26:23 ID:8Xy3r90XO
当て逃げは悪い
999名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/25(月) 12:53:27 ID:/S4QuhTUO
999ならソアラ復活
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/05/25(月) 13:16:07 ID:MI+5kqvfO
ソアラちゃんと良いことしたい
10011001
   プスン・・・

    ∬  ___ ∧ ∧    このスレッドは1000キロ走り切りました。
    ∫/___/|(´Д`;)_  給油をして下さいです。。。
  _0 。 ̄0ヽ 。| ̄ ̄ - |   (l 
 ヽ⊂ ⊃__l⌒l_ |____/__l⌒lノ 
  `─' ̄`─' ̄ ̄`─' ̄ `─'