【NA&NB】MAZDAロードスターPart115【Roadster】
1 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:
オープンシーズン真っ盛り〜 Zoom!-Zoom!!-Zoom!!!
⊂⊃ /~~\ ⊂⊃
...............,,,,傘傘傘::::::::傘傘傘.................................
____ ∧ ∧ <スンスンス〜ン
/___/|(・∀・_)__
_0 。 ̄0ヽ 。| ̄ ̄ - | (l 〜
ヽ⊂ ⊃__l⌒l_ |____/__l⌒lノ 〜
`--' ̄`--' ̄ ̄`--' ̄ `--'
____ ∧ ∧ <Yesスンスンスン♪
/___/|(゚∀゚ __) __
(⊃ ̄⊂⊃ 。| ̄ ̄ - | (l 〜
ヽニ フ0.l⌒l_|____ノ_.l⌒lノ 〜
`--' ̄`--' ̄ ̄`--' ̄`--'
2 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/22(月) 23:36:17 ID:yLuwcSvA0
とぅぉくどぅぁいずぃありとぅね
d楠!
とうがねーぜ
≡つ=つ≡つ
∧_∧ =つ こ、これはボコボコであって
>>1乙じゃないんだからねっ!!
( ・ω・) ≡つ
(っ ≡ =つ ババババ
/ ) ≡つ
( / ̄∪ =つ ≡つ
≡つ=つ≡つ =つ
今日は休日で久しぶりに天気良いから
皆オープンでスンスンするのかー!
俺仕事でスンスン出来ない
皆、俺の分までスンスン楽しんでくれ!
俺も仕事だorz
何か最近バックのギヤが入りにくい…
9 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/23(火) 08:08:48 ID:FlTr252I0
今日はスンスンではなく、オーディオとHIDの取り付けをするのだ
夕方までに無事に終わればいいなぁ(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
>>1乙
NA8 Sr1が他界いたしました
17万キロお疲れ様です
で来週にはNA8 Sr2が納車です
いつまでロドに乗ってるんだろうな・・・俺・・・
>>8 クラッチ踏んだまま、一度3速に入れてからバックにいれろ。
12 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/23(火) 14:30:39 ID:T0EmO+jV0
誰かーパッド戻すスプリングくれー
前のオーナーつけ忘れてやんのw
要らんだろあんなもん
確かパッドを買うと付いてくる。
16 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/23(火) 16:47:24 ID:T0EmO+jV0
>>15 これこれ!ありがとう!折角社外買ったのにディーラーで高い純正買うところだったよ・・・
走ってる時に「サー」って軽く引きずってる様な音するんだけど、やっぱりコレが付いてないからだよね。キャリパーが逝ってるなんてことないよね?
どのみち引きずるもんだし。
マルチリフレクターにしてから初のバルブ交換
早速ネジ穴なめて終了orz
明日またマルチリフレクター買ってこないとだ
鬱なチラ裏スマン
ネジ穴なめてマルチリフレクター交換ってのがおらにはよくわからねえだ
なんでネジ穴ナメる操作が入るのか、詳しく。
とめる金具はネジを緩めるだけでズレて、ライトユニット
外れるし、バルブもバネでとめるだけだし。マルチリフレクタ
にネジ穴?なんだそりゃ・・・
いやなんかバルブ交換する時にへんなバネ?みたいなの外すじゃん
それが勢いよくネジを吹っ飛ばしてネジはかけるし穴は潰れるしでバルブが固定できなくなったみたいな感じです
なめたというか壊れたような
とりあえず瞬間接着剤で無理やり固定したけど変えたバルブが気にくわないっていう
踏んだり蹴ったりですよorz
伝わらなかったら日本語でおけな人だと思ってスルーしてくださいorz
まあ、要するにいじり壊してしまったよ、って話ですな。
>>21 ト、、:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:_,. -‐ '":;:;:;:;:;:;:;_,.ノミ'、
|:;:;:;:``'ー:;:;:;:''"´:;:;:;:;:;:;:_,. -‐='二三シハ
ト、_:;:;:;;l:;:;:;:;:;__,. - '"´ 三三三三彡ノ!
l:::l 二、― 'r―-,_ _三三三彡彡ニヽ
ヾi `ー′:. `""´ ` ̄'三三彡片ヽl|
'、 , - 、、 __,.. .. ,、_, '三彡'^> ノリ
l イで>、ヽ ':,ィ'で'>'" 三シ' f ノ /
l ヾ二フ ,! ヽ二彡'´ }ツリ ,、_ノ
'、 l ,.、 i 川 ├ミ'、
ヽ ,' '__)ヽ、 /``7>、
ヽ /`ー'i´ \ / ///>、
ヽ'、 、_,==ァ=-、_,} / /./////ト、
\ヾ二"´_,. ‐-.:.:/ /.//////:.:ヽ
,. -/ゝ、':、_:' :、_ _:/ / //////:.:.:.:.ヽ‐- 、
/ /:.:.'、 ヾ"゙´ ̄ / / /////'′:.:.:.:.:.ソ ノ )
,. -―{ 、/:.:.:.:.:ヽ ヽ. / / /////:.:.:_,. - '" / ̄``丶、
_,. -‐ '"´ ヽ `丶、r―--`'-/ / /////''"´ / `丶、
'´ 丶、_` ̄ ̄ / / ////'′ _,. - '′ `丶、
なんでここに麻呂様がいるんだよwww
スッポンスレじゃねーぞ
言葉が苦手なようだから
画像で示せ、ってことじゃね?
タイヤを新品にしてエンジンオイルを粘度の高いものに変えただけで
ずいぶんよくなりました。ありがとうございますNB様
27 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/23(火) 22:26:36 ID:kJdkiHNu0
>>26 タイヤのインプレよろしく
オイルは・・・荒れそうだからやめておこう
>>27 最近NB譲ってもらったんだが、その時点で前輪が車検もやばいほど減ってたので
比較が難しいが・・・
14インチのディレッツァ101が安く手に入ったので着けた。
前は下りのカーブはいつズルっと行ってしまうかわからなかったが、
交換してから地面に吸い付いているようで安心かつ気持ちイイ。
夜雨が降ったのでウェットも試してみたが全然問題はないような感じだ。
音は多少するように思う。
どノーマルの状態で手に入れたので今後勉強しながら色々試してみたい
29 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/23(火) 23:11:52 ID:kJdkiHNu0
>>28 ありがと、参考になる!
こちらはLM703を使っていて
そろそろ交換時期なんだ
それでも、ドライなら無茶しなければそこそこ走れるかな
ウェットは・・・、新品の時から滑りまくりさw
Playz(笑)履いてる俺に聞きたいことはありますか!?
>>28 ディレッツァ良いよねディレッツァ。
セカンドグレードで14インチだとこれが一番高バランスと思われ。
値段も安いし。なんつーか俺も使ってるからそう書いてるだけかも知れんが。
15インチならRS-02がかなり良さげだが、14インチ出してくんねえかなあ・・
Playz結構グリップすると思うオレはヘタレですか?
>>33 正直、自分の走り方にはあってるかもw
サーキットなんてとんでもないし、乗り心地が良いかと言えば
そんなでもないけどw
サーキット行くとネオバ率高くて吹くw
ラジアルシェア70%ぐらい。
DZ101は前使ってたけど、安くてそこそこ性能って感じだなぁ
そんな減らないし、経済性は高い希ガス。
俺もPlaysだけど
グリップいいと思う。
乗り心地は悪い…
>>35 ネオバは減るの速いしね
DZ101かわいいよ
>>35 >ラジアルシェア70%ぐらい。
あとの30%はなに?
銘柄は?
>>38 ネオバ
石橋さん製の化け物タイヤ
その他
最近はR1R多いお
☆は評判良いわりに見かけないお
>>39 私の記憶違いでなければだけど、ネオバは、ラジアル構造だと思うのですが・・・
”ラジアル”と”その他のもの”を区別して呼称してる別け方ってなに?
たとえば、RE-11は、ラジアル?RE55SとかD93Jは・・・
42 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/24(水) 09:58:11 ID:HjqtZm6g0
>>41 俺もあんま分からんよ
基本的にレース用のタイヤじゃない限りは
ラジアルタイヤって聞いた事はある
真偽のほどは分からんけども
ラジアルじゃなきゃあとはバイアスだが、バイアスタイヤはいてる
乗用車なんか、今時無いぞ。(レース用でも公道用でも)あ、ドラッグ用
スリックはバイアス構造だが、今は無関係だな。
間違いあったら誰か突っ込みよろしく。
>>44 じゃあそうなんじゃね?
タイヤなんて気持ちよく止まって曲がれればそれでいい
プレイズはロードスターの良さを全て打ち消す方向性のタイヤな気がする
特にロードインフォメーションの希薄さには閉口
加えて、ウェットグリップはあの悪名高きDNAGPとどっこいどっこい
そのくせ値段は馬鹿高い
乗り心地とレスポンスは良いが、それ以外はよくこんなタイヤを堂々と売れるなって感じ
>>41 通称じゃね?セミスリック(Sタイヤ)に対して一般公道用タイヤを「ラジアル」って呼んで区別するのは…。
今時レース用のタイヤがラジアル構造じゃないなんてあり得ない。
言葉の本質をほっぽらかして、名前として一人歩きするのは、日本人の伝統芸。
sewing machine(縫うマシン)→ミシン
iron(鉄、動詞としてアイロンをかけるという意味もある)→アイロン
この辺と同じニオイがする。
なんか(ATに対する反意としての)MTの事を
「ミッション」って呼ぶの人が多いのと、ちょっと似てると思った。
走りやじゃ無いのでナルディ社製のクラッシックなステアリングにしても良いよね?
NBには似合わないかな?
NAなら似合うと思うんだけど
ミシンとアイロンはまだしも、今回のこととか、MTを”ミッション”とか言うのは、基礎的なことが解ってない人のようで(ry
本人が、洒落とか粋のつもりで言っている場合なんかも、不特定多数の人間にも理解できるよう発言して欲しい。
しっかし、スポーティ/コンフォート志向?のタイヤを”ラジアル”って言うの、初めて聞いた。もうどうでもいいけどw
>>49 自分はのは、NAのV-Spだけど、似合うかどうかはべつにして、冬の朝とかぶち冷たいし、長距離運転をするときは、
なんか手のひらが疲れるからグローブが必要かな。ロードレーサー用の3、4千円ぐらいの指貫グローブお勧め。
>>49 今純正のナルディ社製のウッドステアリング(エアバッグ付)が
付いてるんだけど、確かに真冬は肘まで冷えるし長距離運転すると
手に汗かいて滑る
どっちかと言ったら、革巻いてある純正品の方が良いのかな?
好みかな
俺は純正のハンドルだが経年劣化してツルツルなので、安いハンドルカバーを付けてみた。
重ステなのでハンドルの外周が広がり回し易くなり、なおかつ滑り止めも付いてバッチリなので実に快適だが…なんか貧乏くさいw。
エアバック諦めていいの買おうかな…。
ナルディウッドは、汗で滑りやすいですね。で、春秋は、工具用の薄皮手です。
真冬は防寒タイプ。真夏は、鉄棒用の手のひらだけのプロテクタ。これはスポ
ーツ洋品店にある。 どれもコインの出し入れは、そう面倒ではないな。
NA6ベース車なのでPS無し。13年。
ノーマルがとてつもなくダサいので(NB1の1600SP、恐怖のデミオハンドル)、
買ってから1週間しかノーマルは使ってないな。MOMOのプロトティーポ黒皮。
スポークが柔らかめで、ちょっとわなわなするんだが、握りが太目の真円なのが
お気に入りで、ずうっとこれ。
>>49 昔は競技屋の多数がナルディクラシックつけてたよ。走り屋もクラシック結構多かった。
ステアリング直径36cm未満は駄目、Dシェイプ等異形ステアリングも駄目っていう
JAF規定があって、社外品の選択の幅があまりなかったってのもあるんだけど、あの
「ちょっと細いかな?」という少し楕円断面のホイール部と、親指を軽く添えるとちょうど
10時10分位置を握ることになるスポーク形状が、早回ししやすくて好まれたんだろうね。
オレオレレスしてたよ
>>43 ゼロヨンやドラッグでは、ストリート用といえどもバイアスタイヤが主流なんよ。
>>49 俺はNB1でモモのレースを付けています。
若干、ナルディーに比べると太いです。
どこの店でも売っていますし、安いのでこれにしています。
>>55 プロトティーポかっこいいよなー
今MOMOのコンペティションってのを使ってて気に入ってるんだけど、ちょっと派手だわ
純正ナルディウッド
↓
モモRACE 350
↓
ももVELOCE RACING 330←今ココ
…まあ、なんだ…、オレって…ツマンネ。
MAZDASPEEDの350φ
MOMO Gritti ウッド 370を使用中
でかくて回しやすい
momo MODEL 07使用中。
てかモモ多いなw
普通の黒レザーだけど、新品の革がよく滑る&ナルクラみたいに裏側に凸凹の
引っ掛かりもないから、装着してしばらくは、これ駄目ハンドルなんじゃね?と思ったよ。
濡れウェスで何度も何度もしっかり拭いて、表面の油?を取ったら良くなった。
その前は三日くらいMODEL 08つけてたけど、近くなりすぎて駄目だった。
ナルディクラシックウッド(ブラックスポーク)360mm
↓
ナルディクラシックウッド(ブラックスポーク)360mm
↓
ナルディクラシックウッド(ブラックスポーク)360mm
・・・変化を望まないのがオレの人生を表してるようだ
>>63 φにmmで書いてるなら多分機械屋だ、気にするな
>>67 ロングラン製品使ってると、駄目になっても同じもの買えばいいから悩まなくていいよね、マジで。
以前に使ってたパーソナルの三本スポークが、とっくの昔に生産中止してたから、MODEL 07に
したけど、手に馴染んで違和感が消えるまで二月くらいかかったよ。
フルバケがあちこちほつれてパッチだらけだけど、これも同じの手に入らないから、ボロくても
換える気がなかなか…
>>68 そのフルバケ変えられない気持ちがわかり過ぎて困るw
オレのフルバケは旧車のレストアとかやってて、生地を細かく選べるところでレストアしてもらったよ
完全に同じ生地にはできなかったけど出来はバッチリ、名前忘れたけど横浜にあるお店だったな
いつまでもボロボロのシート使ってるより、張り替えちゃった方が気分良いよ
>>71 元々背面と座面以外の表皮が、スポンジクッションと一体で分離できないタイプだから、
剥がしてどうにかすると、結局シート換えたのと同じくらい違和感ありそうで…orz
ノーブランド品だけど(だけに?)シェル自体はすごく頑強に作ってあるから、良さそうな
材料物色して、実家のミシン借りてDIYしてみようかとw
>>72 レストアより前に一脚買ったんだけど、そっちが合わなくてレストアすることにしたんだ
買ってきた方よりは違和感なかったな、素材の違い以外はほとんどわからない程度だよ
DIYでやってみてダメなら泣きつくか買い替えでいいかと
オレはバイクのシートで挫折して以来、自分でやれる気がしなくて・・・
どうやっても微妙にシワが寄るんだorz
上手く行ったらぜひぜひコツを教えて欲しい
NBなんだけど、トランク内がいまいち汚スグル
ワンボックス用とかに出してる収納ケース(薄型なやつ)を
入れてる人います?
買おうかどうか迷い中
入ったにしても曲がる度に後ろでガタガタ揺れられても困るし
どっかにマツダスピードのマフラーとタワーバー売ってねえかな
>>74 フツーの収納ボックスで、蓋がロックできる奴を入れてる。
半透明のアクリルの奴な。底にマジックテープ(のオス)を貼り付けて、
これでマットに半固定。車が動いたくらいじゃずれない。ダサいけど、
費用対効果でチョーお勧め。どうせ見えないんだしちゃんと片付くし。
>74
モノを入れない。これ最強。
軽量化にも効果大。
まるっきり何も入れずに済むかというとそういうわけにも行かんので、交換電球ガムテ
パンク修理キット革手ポリ袋etc、それと催した時の必需品トイレットペーパーを、テンパーの
ホイールに詰め込んでる。
あとはフリースの安ジャケット二枚。
俺は小物をボックスに、洗車用品をバケツに入れてるが、
きっとゴトゴト言ってるんだと思うけど全然聞こえないのでオケです。
テンパータイヤは降ろして要領確保&軽量化
非常時に備えて、パンク補修キットをオクでゲトして運転席後ろに積んでる。
パンクしてもネバネバはどうしようもないとき以外は使わない予定。
トランクではフクピカが散歩してる。
ミッションオイルがかなり汚いんですけど交換した方がいいのかな?
整備士の人は別に替えなくても大丈夫って言ってたけど…
何かクラッチが繋ぎにくい
特にバックがエンストしまくりwww
>>81 抜かずにどうやって汚れ具合を確認したのかが気になるw
きちんと規定量入ってて、水が混入して濁ったりしていなきゃ、実際換えなくても平気っちゃ平気。
俺は飛ばすからMT1万km、デフ5000kmくらいで適当に換えてるけど。
一応、新油に換えたら少々のフィーリング変化はあるし。
クラッチが繋ぎにくいのは、ミッションオイルとは無関係な希ガス。
NB8の低年式なら、クラッチジャダーの持病があるらしいし、それ以外でも、クラッチ板に熱歪みが
発生していれば、半クラ操作のフィーリングがおかしくなったりする。
あと、クラッチの油圧系にフルード漏れやエア噛みがあると、ペダルを底まで踏んでもきちんと
切れない場合もある。
クラッチ繋ぐのが下手ってか
ロードタンの半クラが難しいwww
軽トラとかなら普通に発進できるのに
車体が揺すぶる
クラッチ痛めちゃう><
あとエンジンブレーキが強いから渋滞の時
低いギアでアクセルオフしたら
ガクってなる…
(当たり前かぁw)
俺はMT向いてないなぁorz
早く坂道とか停止状態からでも上手く繋げるようになりたいっすwww
>>83 渋滞はいずる時はギクシャク嫌うなら2速で。
1速を使うときはこまめにクラッチで調整。
ガクブルするなら、クラッチ切ればおk。
信号で止まるとき、ブレーキを使わずに4速から順番に1速まで
落として(最後はブレーキ使うけど)、速度を落とす練習を
すると慣れるかも(これやるとブレーキランプが点灯しないから
周りに迷惑がかからない状況でやること)。
>>85 それ、初心者がやった場合、ブレーキ併用しないとシフトショックすげーぞ。
ブレーキ踏みつつ一段ずつ落とす、でいいんじゃね?
>>86 それやってます。
回転数が低くなったら下のギヤ入れてます。
ヒール&トゥだっけ?
あれって、アクセルで回転数合わせてるから
回転数が高いまま、ギヤ落としてもガク+タイヤがキュッって
ならないっすね?
普通にできたら格好いいなぁw
クラッチ痛めそうでやろうとは思わないけど
もう台風過ぎたし、今日は調度いい気温だし
オープン日和っすねwww
スーンスーンスンしてきますw
88 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/27(土) 10:03:44 ID:jlIcaYMzO
エンジンかからないしライトもつかない。先週は普通にのれたんだがバッテリ上がりですか
>>88 それ上がってますね
カギ挿したままドア開けても、ピーピーならないですよね?
渋滞のとき、低いギアでギクシャクするのはアクセルワークが急なんじゃね
俺はわざと低いギアで走ってギクシャクしないように練習したよ
>>90 前にAT乗っていて、同じような車間で走ってるけど…
後ろにハチロク来た時は、後ろの人、大分車間空けてた
MTは車間ATより空けないといかないのね
大分空いたら発進、すぐクラッチ踏む
でそのままスピード上げそうなら、またクラッチ繋げて発進
よし!この作戦で完璧やw
車間距離とると前の車が何をしようと自分のリズムで操作できるからね
俺は別にATのときと車間距離は変わらないけど、
昔から前の前の前の方まで動き読んで次どうするか考えてるから問題ないよ
クラッチ踏めばそりゃギクシャクはしないだろうけど、
そうじゃなくてアクセルだけでギクシャクしないように練習した方がいいんじゃね
アクセル踏まずに、静かにクラッチ繋げばそれで車が動くから、渋滞の時は
ソレで済ましてる。
有る程度距離を移動するときは、そのままアクセルは踏まずに、クラッチだけ切って
2速に繋ぎなおして、少しアクセル踏んで加速。前の車に付いていく。
列前方でブレーキランプが付き始めたら、ギアを抜いて空走させて完全停止まで
はブレーキで調節だな。
94 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/27(土) 13:16:16 ID:jlIcaYMzO
89さん、鳴らないです。ロードサービスきてもらいました。8年前のバッテリに驚いてた。寿命だそうです。専用バッテリで高い
教習所で半クラッチ教わらなかったのかよ
96 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/27(土) 16:55:19 ID:Wn8FjMM+0
30分ぐらい走行してると、アクセル抜いた途端にカチっ感じの異音がする。
ギア抜いたり入れたり、クラッチを急に踏んだりゆっくり踏んだりと色々やった
が、どの状態でもアクセルを抜くと異音が出る。
エンジンブローきますかねww
半クラが嫌だから車間距離とってるんだよ。
ATのクリープにアクセルだけで合わせるのは
慣れないうちはきつい。
クリープにあわせるときは1速で少し加速して後はニュートラルって感じで俺はやってる
出来るだけクラッチ踏みたくないんでね
ロードスター納車でしたオープンカー初ドライブ\(^O^)/ちょっと恥ずかしかったけど渋滞の中オープンにして走りました!
普段注目されないからここぞとばかり今日は優越感に浸ってましたぁぁ
あっ髪の毛ボサボサになった(笑)
今日はじめてNCのRHT見たけど一瞬ロードスターだと分からなかった。新型クーペかと。
NBクーペも見たことないが印象どうなんだろ。ハードトップつけたNBと同じなのかな
NBクーペってレアだよね?
見たことないしw
NBハードトップすら見たことないw
ってか、俺の地元に俺以外誰もNBいないwww
NAがチラホラ見るぐらいかな
>>102がどこにすんでるか気になる
地元はNAからNCまでよくみるよ
NBクーペはみたことないけどアストロNAはこの前みたw
人気の少ない山や海沿い、夜オープンにするのもいいよね
癒される
俺も夜開けるの好き
昼より夜開ける方が気持ちいいw
>>102 ナカーマ
NB走ってるの見るだけで手を振りたくなるよw
>>107 そして「俺のNBの方がカッコイイな、フフッ…」
>>108 いや〜、俺のNBのほうがハズカシイさ!ふふっ♪
いやいや、俺のNBの方が内装がプアさ
いやいや俺自身がプアだよ
そう言えば、盆に実家に帰ったとき親父の旧型オデッセイに乗ったんだが
俺のNB6より回る気がしたのは気のせいだよな・・・
実際に回ります
DC2インテRからNA6に乗り換えた
エンジンはインテの方が100倍くらいいいけど
ロードスターの方が楽しいね
115 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/28(日) 05:15:39 ID:N7p+Wn6bO
NBにテインのスーパーストリートダンパー入れたいのですが、
アッパーマウントとかは純正でOKですか?
チューニングとか初めての素人です…^^;
よろしくお願いします。
>>96 お前は何も分かってない事だけはよく分かった。
>>114 その百倍いいEgをロドに載せたい。
所詮NAだから、パワー出すぎて手に負えなくなることはないだろうし。
>>116 うわほんとにきも。
俺もRのエンジン載せたい><
今日は白のNAとすれ違ったw
エンジン載せ換えるよりNC買って悪い所を直した方が安つくかも?
NCのエンジンも大したこと無いだろw
>>120 NC買っても、某ショップみたいにアテンザ2.3L積んでようやく、シャーシにEgが勝つようになるらしいw
あと、フロントバンパーの妙に腰高なデザインと、きらきらユーロテールやめてくれないと…
NB乗りの8割は
ホモ
NC買うよりエンジン載せ換えの方が安くつくと思う
>>119 俺もすれ違った
パッシングしたらNBの俺にリトラ上下して合図してくれた
ちょっとうれしかった
>>126 ジュラコンのリングは力作だと思うけど、売るならマットの縁はステッチ処理くらいはして欲しいな。
型紙とシフトリングだけのセットで、シフトブーツを流用する車種(「○×用の社外品を加工」とか)を
明記して価格を低めに設定すれば、もっと興味を惹きそう。
S2000買ってカゴメマークつければおk
130 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/28(日) 19:51:58 ID:SsEc2M920
外観 NA
内装 NC
エンジン S2000
欲しい。
RX-8買ってフェラーリエンブレム貼るのが夢です。
>>128 その発送はなかったw
ってか、そこまでw
133 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/28(日) 20:03:51 ID:GMYZh2mc0
>>129 SKYLINE GT-Rのエンブレム付きのホンダ INTEGRAなら見た事あるっす。
>>130 何処にもNBが入って無いジャマイカァー
せめて灰皿だけでも
>>134 オレのバーハン&ショートフェンダーにしたシルバーX黒のカブには
右サイドカバーにGTR、左サイドカバーにTypeRってエンブレムが張ってある
押入れから出てきた33GTRと96インテの本物だ、なんと言う痛さwwwwww
>>136 見てみてぇwww
想像するだけで吹いたwww
押入れにそのエンブレムだけがある理由の方が興味あるw
>>137 リアをリトルの14インチでローダウンすべくガレージでバラバラになってる
写真は撮れないんだ、すまん(´・ω:;.:...
>>138 Rは昔中古を乗ってて、リアに一枚貼ってあるのに
なぜかグローブボックスに新品のスペアが入ってたんだ
TypeRのは職場の同僚が大量に持ってたから一つもらった
何故、職場の同僚が大量に持ってたのかが気になって(以下略
このあいだ、ボクスター見たんだけど、トヨタエンブレムに、MR-Sバッジ。
何がしたいのかな?
>>140 輸出関係の仕事かな、あちょ、なにをす(ry
>>141 多分MR-S糊をおちょくってるんじゃないかな。
エンジンはカローラ流用だからNBまでより大分マシだけど、
あのデザインはクs・・・と言うと荒れるらしいぜ
ダッシュボードとかタイヤのツヤをだすスプレー、
幌にも効果あるかなあ
>>144 雨降ったらガラスが大変なことになるかも…
>>130 >>135 幌が有るジャマイカ
正直NAのノーマルB6でも大満足なのに、
その100倍すごいエンジンなんて検討つかん……
NAのる前は、堪能云々とはかけ離れたエンジン積んだ車しか乗った事無いから
俺の感覚が貧乏なだけなんだが
皆トランクの容積足りてる?
赤いGTOにフェラーリのステッカー…
白のNAなら笑えたのに
>>147 常時工具や予備パーツ入れてるので5リットルぐらいしか空き容量が無くて辛い
150 :
78:2008/09/29(月) 00:31:14 ID:ejOaVU1J0
ミニサに行く時タイヤ積むのには、圧倒的に問答無用に容積足らない。
ちょっとした旅行なら、上手に積めば大抵大丈夫。
…友達にデジ一貰っちゃったんで、これからは荷物が増えそうなのが、やや不安w
>>149 もし余裕ができたら、エコについて考えてみたら良いと思いますよ。
意味もわからずエコエコ言ってる連中がいるけど用は経済性のことだな
どこでもなにが起きても備える楽しみと、何も備えず出たとこ勝負の楽しみがあるね
俺はエコ意識ではないが、余計なものは乗せていない、トランクには三角板・ブースターケーブルだけかな
携帯あるし、財布に余裕出てきたし、保険にもロードサービス付いてるから
昔はJAF入って、ガムテ、軍手、懐中電灯、工具一式、予備の電球、非常食、トランシーバ、
パンク修理キット、テンパー、レジャーシート、地図、カーセックス用のゴムなどなど
乗せていた時期があった
157 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/29(月) 12:10:21 ID:B1FYeTJtO
アザラクあげ
シフト表示するやつが欲しい
>>153 エコにも2種類ある。
エコノミカル 3 [economical]
(形動)
(1)経済的。経済関係の。
「―な見方」
(2)費用がかからない。
「この方が―だ」
エコロジー 2 [ecology]
(1)生態学。
(2)人間を生態系を構成する一員としてとらえ、人間と自然環境・物質循環・社会状況などとの相互関係を考える科学。社会生態学。人間生態学。
混ぜるな危険…ではないが、
どちらかハッキリさせないと、何のためにやってるかわからなくなる>エコ活動
>>152は、たぶん環境問題の方のことを言ってる。
と、誰もが知ってることを書いてみるテスト。
ケーズデンキに来たら同じカラーの結構気合いの入ったNAが停まってたから
わざわざ隣りに俺のNBを停めてみた
記念に写メでも撮ろうと思って携帯弄ってたら
店内からオッチャンが出て来た
オッチャンも出て来るなり「おっ!」とか言いながらおもむろに携帯を弄りだし
写メを撮っていた。
NAに近付くオッチャン
マサカと思ったが、そのマサカだった。
オッチャンのだた
外装もそうだが、中も相当弄ってる音が聞こえて
オッチャンはケーズデンキをあとにした。
結局俺は
ケーズデンキに来たら同じカラーの結構気合いの入ったNAが停まってたから
わざわざ隣りに俺のNBを停めてみた
記念に写メでも撮ろうと思って携帯弄ってたら
店内からオッチャンが出て来た
オッチャンも出て来るなり「おっ!」とか言いながらおもむろに携帯を弄りだし
写メを撮っていた。
NAに近付くオッチャン
マサカと思ったが、そのマサカだった。
オッチャンのだた
外装もそうだが、中も相当弄ってる音が聞こえて
オッチャンはケーズデンキをあとにした。
結局俺は記念撮影が出来なかったorz
この前もかなり弄ってると見られる黄色のNAとの記念撮影をも取り忘れたとこだ。
やばい二回も振りこんじまった
いやいや本質は呪文だって。殆ど影響ない事でも「エコ」って
言う魔法の呪文を唱えるだけで良い事した気分になれるんだし。
昨日思いっきり回転数上げてDQNなクラッチのつなぎ方したら
その後からH&Tとかでクラッチつなぐとき、
200回転ぐらいずれててもショックが出ないようになったんだけど
これってクラッチ逝っちゃう前兆?
200回転差を制御できるオマエはネ申だな
167 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/29(月) 18:01:47 ID:1z9QODwK0
>>165 回転上げてクラッチ繋ぐときはパーンって一発で繋いで
ホイールスピンさせてやらないとクラッチが減るよ。
うはぁ…
思いっきりクラッチ滑らす感じでつないぢゃったからなぁ…orz
普段やらないことをやるとダメだな
>>166 俺も初めはそう思ってたけど、慣れればそれぐらい微調整してない?
>>163 なになに?…、
生態学の本質は経済性だって?
なんだか難しいこと言ってんなぁw
>>161 めっちゃたまたまだけど、その人のブログ発見してしまったw
タン幌のNB?
>>167 ホイールスピンさせたら発進でタイム失うだろ
トルクのある回転数でホイールスピンするかしないかくらいになるように微妙に極短時間半クラ使え
ジムカーナ発進な
プラグとエアフィルター交換しようと思うんだが
皆さんどんなの使ってらっしゃる?
>>160 > 結局俺は
オッチャンと暮らしてる…ってオチじゃないのね
>175
NGK BKR5E11 愛用してます。
年間総維持費50マソぐらいってムリですよね。
バイク乗るんで月500キロぐらいしか乗らないと思うんですけど
車両保険つけないけど22歳なんで保険高いし…。
>>175 俺はNAだけど純正プラグ、純正形状エアクリ
>>175 プラグイリジウム(以降ほったらかし)
エアクリーナ純正
NGKのイリジウム
HKSの純正リプレース式(安かったから)
>>173 タイヤにもよるけど、半クラ使わずに多少ホイールスピンしながら加速した方が速いぞ。
ゼロヨンの連中見てたらわかるべ?
>>182 バーンインか?
あれはタイヤを暖めてるんだが
乗りごごちだけで見た場合、NB後期RS、NR-AのビルとTEINフレックスって
どっちがいい感じですか。両方乗られた方います?
ガッタガッタ道(雪道等)の衝撃吸収性重視です。
フレックスゴスゴス来ます;;(車高かせぐためプリも大目に掛けるため)
バーンといえば「今のはメラゾーマではない・・・メラだ・・・」だよな
>>184 その条件なら純正最強
そのフレックスとうちの純正交換しまいか?
>>184 >(車高かせぐためプリも大目に掛けるため)
FLEXって、確か全長調整式のはず。
全長伸ばしてプリロードを抜け、ダンパーも最弱に汁。
話はそれからだ。
プリ抜き過ぎると、縮み側ストロークが足りなくなって、ガタガタからドッカンになるだけじゃね?
てか、乗り心地気にするならシャコタン自体NGだと思うけど、ロドの場合。
ノーマル車高ですら、ストロークたっぷりあるとはとても言い難いんだから。
サスアームを長いヤツに換えて、クロカン4WD系の長いサスダンパーに変えれば
車高も上がって、衝撃吸収性も上がって、万々歳!…じゃネ?
>>189 そもそもプリロードの使い方まちがってるからなぁ。
乗り心地だけならプリロードはかけないでしょ
>>188 >>184じゃないが
フレックスってベタベタに落ちすぎるのよ。
NAにNBアッパーなんか使っちゃうともうね・・・
フレックスは、ある程度プリかけないと縮み側のストロークが確保出来ない。
車高が上がるのって「プリロード」なのか?
バネを1Gで縮む量よりも余分に縮めておくのが「プリロード」だと思ってたんだが…?
純正ホイール、汚れおちにくい
road&ster誌が年に2回発行に。
ま、惰性で買ってるから…
貴島たんが来年1月に定年退職。
役員にはなれないのね。技術屋悲しす
>>197 そーなんだぁ
なんか見ため若そうに見えたけど
けっこう年なんだね、おつかれさまでした。
次の主査は誰なんだろう。
199 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/30(火) 21:16:41 ID:WBakSuN9O
>>126 自演ぽい感じで値上がってきてるな。
一番安いのだとキョウエイだかのメーカーが25kで出してるしその一万引きくらいじゃないとコンスタントに掃けないだろうね。
>>175 K&Nのラムエア。効果なしって言われてるけど気に入ってるぜ。
プラグノーマル。
元々付いてたプラグへたってたのかイリジウム入れたら発進しやすくなった
へたったプラグと比べたら、どれでも点火がよくなるぞよ。
>>195 サスで調節してバネを持ち上げた分車高が上がってたら…バネは縮んでないジャンw
シフトノブをMOMOの上レザー、下アルミのやつに変えてみた。
握った感触はいいけど、軽すぎて操作感はしっくりこないなぁ
俺もMOMOのシフトノブに換えたことあるけど、軽いしデカイし
イモネジで固定ってのがイマイチ安心してシフト操作できないっつーかなんつーか
一時間で元に戻した
>>204 慣れる、慣れる慣れる、慣れろ
自分に言い聞かせてみた
イリジウム何番がいいですか
オートエグゼのやつにすりゃよかったかな?
まあしばらく使ってみよう
AUTOEXEC.BAT
>>194 ジャッキ降ろして1Gで縮む量を仮に自由長-20mmとしたら、あんたのプリロードってのは、
スプリングシート位置を、バネに当たっただけの位置から20mm以上バネが縮む方に
動かさないと、そう呼ばないってことだよな。
それはダンパーの伸び側ストローク量が0になるってことなんだが。
普通プリロード量って言ったら、スプリングシートがバネに当たってるだけ(プリロード0)の
状態からどれだけ縮めたか、のことだと思う。
試しに↓で質問してみれば?
多分、いい弄りネタが来たって歓迎されるよ。
車高調質問スレッド10
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1221348739/
>>211 ばあちゃんが言った。
「1番は1番いいけど1番大変だよ。2番目くらいがいいんじゃないかねぇ」
僕は聞いた
「でも2番は2番目に大変なんでしょ」
ばあちゃんは言った。
「そうだね。でもね2番には1番になるって目標があるからね、頑張れるよ」
中略
僕は1番になる目標を持った2番でいいんだ。
ばあちゃんが好きだった2番が大好きなんだ。
天国のばあちゃん!オレは2番にするよ!
中略
天国のばあちゃん!オレは6番位が丁度いいや!
クラッチ操作馴れてきたかもw
嬉しいなぁ
>>186 そんなやつは知らん
ただ、俺のロードスターは別名カイザーフェニックスと呼ばれておる
俺のばっちゃがかかった病気はメラノーマ
悪性黒色腫w
>>214 あれってそんな名前が付いてるんだ>サグ出し
ググって初めて知った。
バイクでは、やった方がいいって話は聞いてたが…(やったことないけどw)
なんだか「プリロード」にも「ミッション」とか「ラジアル」とかと同じようなニオイが…w
バイクだと「イニシャル」って呼んでるな。
>>214 俺も初めて聞く用語だったんでググってみた。
全長調整ついてない車高調で、1G状態での姿勢調整するのに似てるような?
>218
つ「イニシャルプリロード」
>>218 2輪でもプリロードって言うぞ
逆に4輪でイニシャルはほとんど聞かない
>>178 >年間総維持費50マソぐらいってムリですよね。
計算すりゃいいじゃん。保険代と駐車場代で、間に合うかどうかだな。
(1)保険代 22歳なら25万くらいか?見積もりはタダだから見積もりしてもらえ。
(2)駐車場代 都会なら2万/月×12、親元とか田舎ならタダ
(3)ガソリン代 500km/月×12÷10km/L×170円/L で10万円/年
(4)毎年の税金 ¥43,400/年(13年いってなければ、¥39,500)
(5)車検とそのときの税金、軽整備 ¥13万/2年だから¥6.5万/年
駐車場代入れないで上の計算で45万/年、駐車場代が月2万なら69万/年。
あとは車が新車同様の150万位する中古車買えば、修理代はほとんど
不要だろうし、10万のボロ中古車買えば、湯水のように修理代かかる
だろうし。いじり始めたらパーツ代はいくらでもつぎ込める。
てか働いて稼ぎ出したら良い
仕事クレ!
株なんて、複雑そうにみえるが、実はすごく単純
誰でもわかるような、安い時に買って高い時に売る
ホント、これを忠実に守ってれば、金は増えてくばっかり
みんな、もうちょっと待てばもっと高くなる、とか、今は安くなっちゃったけど
もうちょっとで戻る!とか根拠のない妄想してるから、損ばっかりしてるんだよ
おれはこの基本を忠実に守り、2ヶ月で500万を100万にした
だめじゃん
ワロタ
70000円で買える、あまりにも安い日産株を買おうと
証券口座まで作ったが
>>226のコピペみて目がさめた。
ありがとう
株とかやったこと無いがどうなんだろうねぇ。今の傾向じゃ、
どこの株買っても損しそうだけど。アホみたいに値上がり
してた貴金属も急落してるし外貨も値落ちしてるっぽい?
マツダスピードさん、NANBパーツ再生産してください
僕みたいに今時ノーマルを乗り始めたばっかりのやつだっているんです。
強化ブッシュの在庫、どのくらい残ってるんだろうか。
前回打ち替えてから5万km弱そのままだから、さすがにぼちぼち新品にしないと…
さて、マツスピ6点ミックスのブッシュ交換はいつ終わるかなぁ。
俺は行きつけの店→○ハのアームごとブッシュ交換を使ったけど。
ブッシュはまだ作ってんのかな?それかショップで買い貯めたか。
どっかでマツスピのを作ればいいんだろうけどねぇ。権利的に無理か。
権利買い取ってみるとかマツスピがいい値段で権利売るとか。妄想すぎ?
にしても、
ああああああああああああ早く乗りてぇええええええええ
>>221 バイクでは、
よく、イニシャルアジャスターでプリロードを調整なんて言うけど、
実際には、アレはプリロード調整じゃなくて、車体姿勢の調整だ。
プリロードってのは、バイクの車重と乗員の体重での1Gでの沈み込みのことを言う。
また、サスユニットを組むときにある程度ばねを縮めて組む場合がある、
これもプリロードだが、
車体に組んでからの1Gでの沈み込みの方が大きいのであまり語られない。
クルマは…知らんw
>また、サスユニットを組むときにある程度ばねを縮めて組む場合がある、
>これもプリロードだが
バイクでも車でもそれが正しいんですが。
ていうか沈み込み量の事をプリロードなんて言うなんて初耳だがw
結局、スプリングシートを上げて行って、バネが縮み始めるのは、伸び側ストロークがなくなってからなんだから、
実際に、車重以上に「プリロード」をかけることなんて、ほとんどないってことだべさ。
一般にプリロードをかけるって言ってるのは単に車高を調節してるだけってことだな…
バネ縮んでないんだから。
実際に「プリロードをかける」と、かけた分だけ余分に荷重がかかるまでサスが動き出さないから、
細かいギャップ拾いまくりで、乗り心地悪化するぞw
なんか更にダサくなったなw
こんなの買うくらいならS2000買うわ
それかもう少し貯金してZ4
現行ロードスターは売り上げの半分以上がオートマだし、クラスが近づいたとは言え
比較対照にされることはそんなにないと思うけどな。まあ、俺も現行買うなら少し
ローンがきつくなるけどS2000買うだろうな
もう少しカッコよければNCのRHTだな
現行買うぐらいなら
スイポ買う
242 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/02(木) 08:23:29 ID:ZWYMSEnv0
みんなぼろくそ言ってるけど、俺はフロント以外はNC好きだよ〜
新しい車の通夜はいいものだね、今日ははんどんなので、NBを通夜通夜になるまで磨こうかと思う
くすんだNA・NBが最近目につく、みんな手入れサボってるだろ?
NCの評判ここじゃあんま良くないけど俺はそうは思わないけどな
むしろタダで俺のNAと交換してくれるなら喜んでお願いしたい
そこそこパワーもあるし言うほど重くもない
街乗りならNAがいいけどサーキットならNCかな
お前のくたびれたNAと同じくらいのNCでも交換するのか?
245 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/02(木) 09:37:57 ID:xqnUWnKVO
NCがレギュラーガソリン使えるなら欲しい
う〜ん、
ファンタジーゲームの可愛いキャラが
何かに取り付かれて悪いモンスターになっちゃったって感じ。
>>247 わかるwわかるw
ロードタンって男ってか、ツンデレの女っぽいよね
格好可愛いみたいなw
>>245 洗車という日本古来から伝わる雨乞いの儀式をサボるからだろ。
洗車はホント、何にも勝る雨乞いの儀式だなw
二日以内に降らなかった試しがないw
早ければワックス掛けの儀式の最中にはくるな。
天気予報は晴れなのによぅ…。
そしてそんな努力を無に帰された瞬間に、たまらなくゾクゾクするのは俺だけではないはず…。
横からすまんが、
>>236 > 一般にプリロードをかけるって言ってるのは単に車高を調節してるだけってことだな…
プリロードを下の皿で調整するなら、プリロード調整→車高も変わるけど、そんなのばっかじゃねぇだろ。アホか。
Road&Star vol.56 ってまだ発売されてないの?
松田の
道 路 星 !
古い赤のNA洗ってるとスポンジがほんのり赤くなる
NAは赤も候補に入るのにNB以降は赤なんて安くても目に入らないと言う不思議
>>237 NC乗りだけど、
その写真だとヘッドライトとフォグの周りとグリルとホイールしかわからない。
ミラーはなんかとんがったかな?
俺だけかもしれないけど、NAとNBの違いはわかるけど、
1とか2とかはわからない。すまそ。
>>252 全長調整式なら、使うバネレートを変えずに細かく弄る時は
プリロード調整で1G状態の伸/縮ストローク比を設定
↓
全長調整して前後左右の地上高を設定
普通はこうだよな?
>>252 わかったわかったw
ダンパーのピストン位置が、
伸び側0にならないようにしてバネを縮める機構の付いた車高調を紹介してくれ。
「プリロード」を実際にかけてみたい人もいるだろうからさ。
>>259 NB1=面白い顔
NB2=精悍なマスク
>>261 プリプリすんなよ、もうスザンヌでええやん
マーフィーの法則だっけなw
洗車した直後に必ず雨が降るって言うの
NB1ってNA以上に見ないな、NB2はよく見る
やっぱ、あの顔がいけなかったんだろうか
そか?俺はNB1ばかり目に付くなぁ。
プリロードって言うか、ウリロート?
ビルシュタインダンパーっていいものなのか
おれもNB1の方がよく目にする
なんでだろ?
>>269 純正ビルとかいってるのはウンコ未満だ
名無しの純正のがよっぽどいい
4年位前はNAに次いでNB1を目にする事が多かったけど
ここ最近はNB2>>NA>NC>>>NB1
関係ないけど、NCのRHT率は異常w
RHTでなければNCにアラズ。
彼女のためにもキモいオタクが多いロードスターから降りることにした。
やっぱりさ、シルビア系はパッと見チャラいやつが多いとかインプはキモデブてイメージあるよね。
スカイラインもチェイサー系もマニアだらけだし、どうして車好き、特にロードスター好きは、テッチャン並みに気持ち悪いのか。
なぜロードスター乗りはキモいの?
死なないの?死んでくれないの?
NB1と2って前期型と後期型ってこと?
それともRSーUのこと?
RS−Uの話なんぞわざわざしないだろw
NB1とNB2の画像クレ
未だに違いが判らん
間抜け面がNB1
カッコイイのがNB2以降
NB1可愛いなあ(;´Д`)
>>275 俺、ロードスター乗りなのにイケメンですが
よし。
>>279 お礼にNC前期とマイチェン後の比較画像クレ
まじで
>>237のヘッドライトの違いが判らん。
ぶっちゃけNB1のほうが個性的で、後世まで記憶に残る顔
NB2はいかにも今の流行顔で、すぐ記憶から消されるタイプ
>>285 比較画像っつーか、NCの公式サイトのフォトギャラリー見てみ
ヘッドライトの中身が全く違うよ
全体的にMC後は幅が狭くなってる気がする
俺のはNB2だぁ
フォグランプを付ける所があるか、ないかだね。
ってか、ヘッドライトがあんなに違うとは知らなかった
でも実際ロドスタ糊って男二人でオープンで乗ってる香具師多いよね。
日本はそう言う国になったのだなあ。愛があればいいじゃないか。
>>289 ウホッいい男 ってwww
この前友人がどうしても乗せてくれって言うから
男二人で乗ったよ往復3時間のドライブで・・・
まあ世間の目が冷ややかなことwww
1ヵ月後、友人の家に行ったらそこには光り輝くJリミ2が・・・
Jリミ?
一瞬、MR-2のGリミテッドかとオモタ
292 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/03(金) 08:19:34 ID:UZMVKvtp0
幌のリアガラスから雨がにじんでいたのだが、幌が縮まくりで、ガラスを繋ぐゴムが引っ張られ、
ガラスと離れ、その間から雨が入っていたのだった。
>>292 張替え乙。つーかすげえ縮みっぷりだなおいww
車高調導入後初めて
跳ね上げ式のコインパーキング行ったら
機械で下回りゴリゴリ擦ったぞ
そんなに車高低くないはずなのにorzz
NC,RX-8のシフトノブ装着考えてるんだが
NCのほうがしっくりくるんかな?8の付けてる人多いみたいだけど
>>290 文体だけでよくここまでキモさを伝えられるもんだ
えっ!ロドスタ買ったの?
アナタと一緒に走りたかったのっ!
二人の愛の逃避行は続く…
まあ、ロードスターの狭い車内で好きなだけ愛し合ってくれ。
もちろん幌はフルオープンでな。
新宿二丁目なら理解してくれる人がいるかも知れない
でも女と乗ってても別に彼女ってわけじゃないし。
そーいうの考えすぎ。
女誘って二人で乗りたいとは思わないなー。いや負け惜しみじゃなくw
ドライバーが男であれ、女であれ、ひとりで乗ってるのがやっぱサマに
なるよなー。
と思ってるオレは万年野党?
>301
ぶっちゃけどうでもいいが、助手席に人がいると
明らかに加速が悪くなるのがわかるなw
バランサーとしては良いんだろうけどな。
どうなんだろNB,NAの左右バランスって。
前後重量配分はよく自慢するくせに、
どの自動車も左右バランスの話しないよね。
明らかに運転席に偏るとおもうんだけど、普通。
つ メッサーシュミット
307 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/03(金) 22:27:52 ID:qgJpEdnP0
>>296 8のノブは、一速づつグッって入れてく感じ。街乗り運転なら、リラックスして
操作出来ます。しかし、サーキットなんかだと役不足。純正の方が気持ちよくスコスコ入ります。
手触りや、握り心地は純正以上だけどね。
>>308が
>>305を勘違いしてる件に対して一言
おちけつ
そして思い出せばいいんだ
オマエだって知ってる筈だ
無知だなんて事は無いだろ
____い
(・ε・ぶっちゃけ、3シーターでドライバー席が真ん中なスーパーカーの事だよ
>>309 素で勘違いし・・・・
いや、始めてその中身を調べたんだが、すごいなこの車、
かなり大きいのに1140Kgしかない。
でも、オープンじゃない。
一億あったらこれ買う。
まずはバッテリーとテンパータイヤだな
>>311 そこでマジックハンドとシークレットシューズで助手席から運転ですよ。
>>313 きめえええwwwwwww
ってか、ドライバーが軽量したらいいんだよ
NBに430スクーデリア風のストライプを入れてみようと思う。
うまくいったらうpする。うpされなかったら…
1.激しく失敗 2.激しく似合わない
のどちらかだと思ってくださいw
>>315 もしかして水色にシルバーのセンターライン?あの雰囲気好きだな
オレもNAの紺色にシャンパンゴールドを入れるか、
それともワインレッドか普通にイエローにするか迷ってる
今NBかNCを検討中なのですが、NBのフロントフェンダーからリアフェンダーにかけてのエロいラインが大好きだー!
という事で中古市場をwebで探してるんだけど、いいなって思うとかなり遠方だったりするorz
今日オートエグゼのフロントバンパー付けた水色NB見たけど、
あれならライン入れても似合いそう
NAの椅子のなかに入ってるツインスピーカーみたいなの社外品で対応するものはないのかな?
低音ならないや
>>319 あの振動板面積と、ほぼゼロと言っていいエンクロージャ容積では、多少ユニットの設計に
凝ったところで低音再生なんて無理。
BOSEのアンプ内蔵PC用スピーカーとかは、ミニマムサイズで迫力ある音が出るけど、
あれはエンクロージャの中に複雑な共鳴管が隠されてる&内蔵アンプで低音増強の
小細工、の合わせ技。
仮にNAのヘッドレストに丸ごと無理矢理埋め込んだと仮定しても、純正ユニットよりは
全然マシとは言え、走行中の車内で身体に感じるほどの低音が出るかどうかは…
つい先日納車されましたNB8Cです
質問なのですが、ガレージ保管するとき幌は畳んだまま?被せたまま?
どちらが良いのでしょうか?
来週から3ヶ月出張予定ですorz
>>321 取扱説明書を10回読んで出直して来い。
>>324 ありがとう。
アドバイス感謝します。
早速取り寄せます・・・取り寄せても私が居ないけどorz
>>310 ちなみに、ベンツなんかと違って審査がとても厳しくて金を持っていたからと言って売ってくれる車じゃないんだぜ。
ミカ・ハッキネンだったか誰だったか運転が荒いと言われて跳ねられた
>>326 確か審査で視力・筋力・適正・性格を調べられると聞いたけど
ハッキネンが蹴られたのか・・・
馬力ありすぎて自制心無いと危ないらしいな
SSとかメガスポは安定性が4輪より格段に低いのにパワーウェイトレシオで
それ以上(排気量辺りでは下回る)な訳だし、危ないと言うより某トヨタ車
とかと同じく乗る資格が有るか?ってのがメインじゃ。売る程赤字とか殆ど
開発者側が趣味&会社イメージの為作ってる訳だろうし・・・。
>>310 1億あったら買うって1億じゃ足りないぞ
>>330 FE103入るのか?
いいとこFE83だと思ってたが。
つかその手の小口径ユニットを裸でつっこんでも
余計に低音は出ない。純正ユニットは実はショボイ
けど箱ついてるから、それなりの中低音が出てる。
まぁ、低音はドアスピーカーにまかせるのがいいんでは。
>>327 家柄も調査の対象じゃなかったかな確か。
まあ、スポーツカーなんて本来貴族のおもちゃだから当然と言えば当然か
その点ロードスターは庶民のおもちゃでえらいw
NB1ちゃんがかわいすぎる
>>328 某トヨタ車は絶対的な価格はともかく、系列のLS460Lとほぼ同じ値段で変えると考えると超お買い得だよなw
338 :
長レス:2008/10/04(土) 19:30:23 ID:uvSrPVIv0
ただいまNBのBOSEのAUX、外部入力端子を増設しました〜
疲れた orz 前スレで話が出てて興味がありましたので
実質作業時間は1時間もあれば十分できますが、部品や道具を集めるのに
少し手間がかかりました 前スレ605様感謝!
スイッチと線 → 自動後退 or ホームセンター 500円
1kΩの抵抗 → ヤフオク 300円 ※送料込み
ピンジャック → 家にあったのをぶった切り
ギボシ → 自動後退 or ホームセンター 200円
半田ごて・半田・ピンセット ダイソー 1000円
材料はこんなもんです 1kΩの抵抗 は素直にヤフオクしていればよかったのですが、
ホームセンター回りをしたらかなり疲れました、どこにも売っていない orz
ピンジャックは線の細いものは、内部がエナメル線の場合があり、よろしくない
最初ダイソーのヘッドホン買って切ったら使い物にならなかったです
注意点としては、オーディオ側に線をつなぐところを、端子ではなく、
ギボシ加工で行ったため、接触をきちんとするのに余計な手間が要りました
端子用パーツ買ったほうが絶対よろしいかと思います
339 :
338:2008/10/04(土) 19:32:54 ID:uvSrPVIv0
シフトを変えたとき後方下部からする、カチャッって音がメカニカルで好きだ。
故障ではないよな?
中の人が頑張って変速してくれてるんだよ
NB2、1DIN?の小物入れってどうやって外すですか?
BOSEとの間にあるプラスチック切るしかないですか?
本日(昨日か)NB1の契約書にはんこ押してきました−。
納車がものすごく楽しみ。
買ったNBの隣にNCの中古もおいてあったけど、幌の材質(ビニール)は
変わっていないのね。ちょっと以外でした。
以前見たゴルフカブリオレの幌はものすごくしっかりしていたけど、
ロードスターの幌はペラペラですね。屋根付きの車庫に保管できないので
心配ですが末永く面倒見ていきたいです。
なんせ「ロードスター」ですから
>>344 ハァ? アンタ何言ってんの?(ツンデレの基本セリフ)
アタシなんか4年露天駐車だったけど大雪の日も大丈夫だわよ?
気合が足りないんじゃないの?
な、何言ってるのよ! あ、アタシはもう立体駐車場なんだからね!
あ、雨なんかへっちゃらなんだからっ!(デレてません)
7万走ってるから塗装とエンジンが心配
全面塗装とかOHやってる人いますか?
やっぱり高いですよね?
348 :
319:2008/10/05(日) 08:12:06 ID:5QVKXnSSO
>>320 >>330 >>331 ありがとうございます。
ユニットはすでに社外品です。
ドアスピーカーを交換できる程度の能力でヘッドレストスピーカーは変えられますか?
迫力の重低音ではなく、ノーマルが低音完璧に割れてしまっているので少しでもマシになればいいと思い質問しました。
説明不足ですみませんでした。
>>347 塗装の禿げが激しくなって来た所から少しずつ再塗装かけてるうちに、
結局ほぼ一周して全塗装に近くなったのがうちのパターンだった。
「フェンダーだけ」とか「ボンネットだけ」とか。
余裕があるなら一気に塗っちまった方が微妙な色合い違いとか出なくて
いいかも。
>>347 通常使用でエンジン7万ならOHはまだ必要ない。
そらやればスッキリするが、必要って程じゃあないです。
それよりもその距離なら、足回りのリフレッシュの方が
気持ちが良い。ダンパー、ブッシュ全換えがオヌヌヌ。
>>347 全塗装・エンジンOHより重要な事が沢山あると思う。
例えば10万km走ってあと10万km走るとしたら以下の事とかしたいかも?
タイミングベルト交換・ウオーターポンプ&ホース交換・Vベルト交換・
ラジエーター交換・エンジン&デフマウント交換・ダンパー交換・ブッシュ
交換・ブレーキマスター&キャリパーOH・ブレーキディスク&ホース交換・
クラッチマスター&シリンダーOH・クラッチ交換・幌(ウェザーストリップ・
トップロック等)交換・オルタネーター交換・燃料フィルター交換
>>351 それなんて俺?www
マウントと幌とオルタネータ以外はぴたり一致してるぞ。
全部で部品と工賃あわせて50万だったな。
次の車検でEgとMTのオーバーホール予定。(マウントも同時に交換)
ところで純正のトルセンってオーバーホール出来るの?
非分解扱いかしらん?
ビスカスは整備書に「壊れたらASSY交換」って書いてるらしいなw
トルセンは知らぬ。
トルセンはオーバーホールいらないでしょ。
>>344 おめ!
可愛がってね。
保存(おれの車はもう保管を越えてる)のことだけど、ボディカバーの上に
ブルーシート5mx3.5mを載せてる。
ボディカバーには、布用防水スプレーしてるよ。
356 :
320:2008/10/05(日) 11:26:37 ID:4f+C2LIb0
>>348 少々言葉が足りなかったようなので補足。
「ユニット」とは「スピーカーユニット」のこと。「ヘッドユニット」ではない。
作業難易度は、切った貼ったのDIY工作が必要。ポン付け不可。半田付け要。
正直、カプラ引っこ抜いて鳴らないようにしてしまった方がいいんじゃないかと思うな。
幌閉めてりゃ小音量でも充分聴こえるし。
幌開けてトンネルに入ると、大音量で鳴らしてても全く聴こえなくなるけどw、それ以外なら
オープンでも極端に問題はないし。
NB3だけど乗りはじめてサーモが開かないような走りはじめてすぐの時にクラッチジャダーが出まくる。
特に上り坂でのろのろ運転してるような微低速で雨の日だったりすると酷いんだけど、社外品でジャダー
出ないやつでオススメある?そろそろ交換時期っぽいので
358 :
344:2008/10/05(日) 11:50:11 ID:y16AlIWx0
>>345 >>346 >>355 ありがとうございますー。
ビニール幌ですから防水スプレーは効きそうですね。
さっそく買ってきます。
ホイールも14インチのままのフルノーマル車なので、こつこつ手を
入れていきたいです。
>>357 車外品は新品時からジャダーを覚悟しておいたほうがショックは少ないと思う。
少しでもリスクを減らしたいなら、フライホイールまで含めてバランス取りした製品を・・・。
マルハが出してたような気がする。
>>357 NBターボの純正クラッチはどうよ?社外品ではないけど強化クラッチだよ
>>357 俺はディーラーでクレーム交換してもらった
今でもやってくれるかどうか知らんが
362 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/05(日) 21:33:55 ID:RaqOUDEi0
NAの光軸調整を仕様と思っているのですが、下と横のどちらのネジをそれぞれどちら側に回せば上下・左右に動くのかわかりません。
どなたか教えていただけないでしょうか?
>>362 締める方向に回すとネジ側に、緩める方向に回すとネジと反対側に光軸が動くよ
例えば下のネジを締めると下に、緩めると上に行く
>>362 まさか昼間やろうと思ってるんじゃね。
おれは近所の塀やガード下のコンクリに向かってライトを当てて調整してる。
夕方でも難とかなる。丁度、走ってて袋小路を見つけたんだ。10年前から。
>>362 まさか昼間やろうと思ってるんじゃね。
おれは10年前から、近所の塀やガード下のコンクリに向かってライトを当
てて調整してる。夕方でも難とかなる。走ってて、手ごろな袋小路を見つけ
たんだ。
もうわかったから
>>362 まさか昼間やろうと思ってるんじゃね。
おれは近所の塀やガード下のコンクリに向かってライトを当てて調整してる。
夕方でも難とかなる。丁度、走ってて袋小路を見つけたんだ。10年前から。
>>362 まさか昼間やろうと思ってるんじゃね。
おれは10年前から、近所の塀やガード下のコンクリに向かってライトを当
てて調整してる。夕方でも難とかなる。走ってて、手ごろな袋小路を見つけ
たんだ。
奇遇だなあ、実は
おれも10年前から、近所の塀やガード下のコンクリに向かってライトを当
てて調整してる。夕方でも難とかなる。走ってて、手ごろな袋小路を見つけ
たんだ。
車検で光軸があるのがわかる気がする
調整は目分量
これ豆知識な
何台のロードスターが袋小路に迷い込んだことか・・・
袋小路でコッソリ光軸調整する、恥ずかしがりやさんの集まり。
>>374 夜中に集まれ大黒PA
光軸調整OFF開催
おれは10年前から、
近所の塀やガード下のコンクリに向かってライトを当
てて調整してる。
まさか昼間やろうと思ってるんじゃね。
走ってて、手ごろな袋小路を見つけ
たんだ。
夕方でも難とかなる。
光軸は基準値あるからあんま弄っちゃだめよ
何と言う袋小路スレ
田舎なんで袋小路とか塀とかありません><
NAにHID入れたら光軸がわけわからんことになった
>380
高速道路の隧道
トンネル
>>356 ありがとうございます。普段はヘッドユニットの前後調整でリアは消してあります。
なんとか使えないかと思ったんですが、少し難しそうですね。
考えてみますm(__)m
深夜のコインパーキングの壁でいいじゃん。
立体駐車場とかって地面がコンクリートだから
簡単にリヤが滑って焦ったw
387 :
320:2008/10/06(月) 12:40:17 ID:QCFnz/Ff0
お前ら、ジェームスとかなら両目\2100でテスター使って光軸調整してくれるんだから、
大人しくそっち行けw
>>384 ヘッドレストスピーカを諦めて、ドアスピーカだけの2chで使うなら、ヘッドユニットの
内蔵アンプの余った出力chは使い道がある。
ウーハ+ツィータ(フルレンジ+スーパーツィータ)構成の2wayで、ツィータがセパレートに
なってるドアマウントスピーカを使ってるなら、HUの4ch出力のうち2chはウーハのみ、
もう2chはツィータのみに繋ぐという、なんちゃってマルチアンプ接続ができる。
イコライザカーブ調整以外にウーハとツィータの音量バランス調整を個別に行えるので、
イコライザのみよりも低域〜高域の周波数特性を細かく弄れて、結構おすすめ。
本格的なマルチアンプ構成と違って、音の質そのものはほとんど向上しないので
悪しからず。
今、NB2の白色乗ってるんだけど
黒色と白色の全面塗装だとどっちが高くなるのかな?
黒色したいなぁと思って…
暑いかな…
>>388 壁難民に対しての茶々だから、深く突っ込むの禁止w
Aピラーの内張りとフロントガラス上側の内張りって簡単に外せる?
ダッシュボードも外さないと取れない?
ルームランプを増設したいんだが。
いや〜、ついさっきの出来事なんだけども
街の中マッタリ走ってたんだよ。
んで赤信号で止まって、エアコンをONにしたら
いきなりエンジンの方からキーキー鳴り出して焦ったよ
しかも走り出しても鳴り止まないw
ベルトが滑ってる音だと思ったけど、
ベルト自体は今年の1月に交換したばかりだし
何かいじった覚えもない。
急いでディーラーに行って見てもらったら
ベルトの張力維持の為のボルトが破断していて、
あとちょっとで重ステ、エアコンレス仕様でした。と言われた。
破断ってずいぶんいきなりだなと思ったら、思い出すと昨日から
前兆があったんだよね。
シフトダウンの為に鋭く吹かすとほんのちょっとだけキッて鳴って
なんの音だろうって思ってたけど、ベルトだったんね
いやー、久しぶりに焦った。
長文メンゴ
初心者にとっては、この手の情報はとても貴重です。
参考になりましたー
いや〜、ついさっきの出来事なんだけども
街の中マッタリ走ってたんだよ。
んで赤信号で止まって、エアコンをONにしたら
いきなりエンジンの方からキーキー鳴り出して焦ったよ
しかも走り出しても鳴り止まないw
まさか昼間やろうと思ってるんじゃね。
おれは10年前から、近所の塀やガード下のコンクリに向かってライトを当
てて調整してる。夕方でも難とかなる。走ってて、手ごろな袋小路を見つけ
たんだ。
破断ってずいぶんいきなりだなと思ったら、思い出すと昨日から
前兆があったんだよね。
シフトダウンの為に鋭く吹かすとほんのちょっとだけキッて鳴って
なんの音だろうって思ってたけど、ベルトだったんね
いやー、久しぶりに焦った。
長文メンゴ
ブログにでも書いてろ
車内ツヤ出しなんとかって、言うシート使ったんだけど
凄いね!! これはオススヌ
スプレーのもあるよね
テッカテカですか?
スプレーもあるんだ
自分は198円で7枚入りの買いますた。
結構シート湿っていていやらしかったです。
なにが凄いんだ。。。凄いことになるの?車屋で数百円で売ってるヤツでも
100均の車内拭き(界面活性剤入り)と同じようなもんでしょ。
逆に変にヌルピカされても困ります><。 でも、たぶん凄いんだな。
100均の車内の窓拭きシートみたいなの使ったことあるけど、
拭き跡がつきまくって最悪だった
今でもその時の粉?みたいなのが残ってて、湿度が高いとギラギラする
窓拭きは高額商品でもダメだろ。
綺麗な窓以外に使ってはいけない。
ディーラーに頼んだら社外品パーツ組んでくれるかな
>>405 モノによるんじゃね?
俺はハイカム組んでもらった。
アーマオールで喜んでる初心者みたい・・・
知ってた?
ハイビームの方が普段のライトの常だって事
ふだんのらいとの…つね?
すみません、今幌で悩んでいるのでいくつか質問させてください。
1、交換前の幌の状況は?
2、交換部品は?
3、総額は?
4、交換後の感想は?
5、もし複数交換経験あれば、取り替えた幌はどれくらい持ったか?
わがままな質問ですみません。
一応私はNA乗りで現在、Aピラー中央、Aピラー上部(ブレーキ時)、窓上部中央付近ラバー分割場所から雨漏りし交換を考えてます。
ただ停止して置いとくぶんにはまだ雨漏りしてないのでもう少し耐えられるかとも悩んでます。
>>391 外せるよ。車種がわからんが、NA6の場合なら
1)サンバイザーを外す。片側プラスネジ2本。
2)ルームミラーを外す。力業で引っ張る。
外すのは簡単だが取り付けるのが大変。
詳しくはググれ。みんカラあたりに載ってるだろう。
3)これで窓上側の内装が引っ張って外せるようになる。クリップ留め。
4)上側が外れればAピラーも外れる。同じくクリップ留め。
上とAの接合部注意。
>>2のサービス情報の図あたりをよく観察。
また、クリップ支持部とか位置決め棒状部のプラ折れに注意。
ルームミラーが窓接着のNA8とかは知ラネ。NA6より楽かも?
>>405 俺はブッシュ交換ついでにショックを交換してもらった
>411
ルームミラーは力任せにはずさんでもw
カバーをマイナスドライバーでこじってはずして、根元のネジ2本
はずせば外れる。事故のときのために、力を加えたら
外れるようにはなってるけど。
>>409 言い方が悪かったかな?
ハイビームの方が常用で対向車が来たら下げる
みたいな
>>414 そんなの誰でも知ってるだろ・・・。免許持ちなら。
余程田舎に行かないとそういう状況はほとんどあり得ないから
ロービーム常用が一般的って話でしょ。
空いてる高速でたまにハイビーム使うと何故か快感w
>>414 それは当たり前でしょ
普通は前方か対向に車がいることがほとんどだからローにしてるだけで
> 1、日本語でおk
> 2、幌だろ?
> 3、デラで込み10Kが最安って聞いた、どーだとか相澤見ろ!!
> 4、日本語でおk
> 5、↑
雨漏りは自然治癒しない、車の故障全般の事当たり前
漏れて嫌ならとっとと交換しかないヨ??
色々聞く前にちょっとは「 ぐ ぐ れ !! 」
>>415-416 誰でも知ってる事でも常識的な事でも無いだろ
免許取って随分経つけど、俺は最近知ったぞ
周りに聞いてみなよ
殆ど知らないから
まともに自動車学校行った人なら知ってると思う
でもほとんどの人はまともに人の話なんて聞いてないし、聞いたとしても覚えてないだろうしなぁ
ほんとよくこんな人たちに免許を与えたなといつも思うもん
421 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/07(火) 13:31:24 ID:fAtgIHC+0
>>410 × すみません、今幌で悩んでいるのでいくつか質問させてください。
○ すみません、雨漏りで悩んでいるので幌を交換した事が有る人にいくつか質問させてください。
で、返答はググレカスとか過去ログ読めとかアンケートは他でやれで良いか?
単純に答えると、愛着が有って長く乗るつもりなら換えちゃえば良いじゃないか
見た目も良くなるし、NB幌なら開け閉めが楽だし、デフォッガーも装備可能だし
オレはそんな話をどっかで聞いたなぁって感じだ。
ただし、自動車学校ではなく、何か、車関係のカルト知識っぽい何かだと思う。
まあ、
運転するのに特に必要な知識ではないから覚えてる必要もないだろw
ロービームでの長時間点灯でライトが壊れるってワケでもないし、
ライト自体の設計はともかく、操作系の仕様はロービームが常態のように出来てるシナ。
半年前位にニュースでやってて初めて知ったんだよ。
何処かの町のニュースでさ
それを常識とか当たり前だとか言い出すから話がややこしくなる
車関係の仕事してる知人も知らなかったぐらいだから
一般人はもっと知らない
そんな事より、内輪差も大して生じない車で
左折する時大きく右に膨らんでから
左折するアフォをどうにかして頂きたい。
424 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/07(火) 14:15:45 ID:CSb1GMjHO
流れぶった切って申し訳ないんだが、ネコ対策とかしてる人いる?
最近うちのロドが気に入られたらしく、左リアに爪痕がいっぱい
幌にもそれらしい引っ掻き傷があって困ってるんだが…
ネコ避けの評判をネットで調べてもどれがガチで効くのか分からんし。。
あ、もし、これが荒れる話題だったら教えてね
>>422 ハイビームの定義
32条-2 走行用前照灯は、夜間に自動車の前方にある交通上の障害物を
確認できるものとして、灯光の色、明るさ等に関し告示で定める基準に
適合するものでなければならない。
ロービームの定義
32条-5 すれ違い用前照灯は、夜間に自動車の前方にある交通上の障害物を
確認でき、かつ、その照射光線が他の交通を妨げないものとして、
灯光の色、明るさ等に関し告示で定める基準に適合するものでなければならない。
これ以外にも色んな灯火類の定義があるが、それらをどういう場面で使うかという
明文化されたルールは無い。ただそれぞれの名称から、ハイビームが基本で
ロービームが他車(者)への幻惑を防ぐ時に使われるものと解釈されている。が、
今時先行車も対向車も歩行者も居ないくらい夜道なんて、よほどの田舎で無いと無いので、
ロービームばっかり使ってるってだけだ。上で散々書かれてるが。
おのおののシチュエーションに合わせて、きちんと使い分けるのが肝要。
これが正解だ、いやこっちだと意地になっても意味が無い。
>>424 オレも知らないネコが幌の上で寝てた、撃退策も色々考えたけど決定打がないから
駐車場の隣の縁側に座布団を置くようにしたら、そっちで寝るようになった
これならオレもネコも幸せ( ´∀`)人(´∀` )
またたびとかいいんじゃないかしら
>>419 お前学科の時間寝てただろ?
いたよそういう奴。で、周りもそんな奴ばっかりなんだろ?
類友って奴だ。何をDQN自慢して自爆してるんだ?
429 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/07(火) 14:38:56 ID:CSb1GMjHO
>>426 アドバイスありがとう。
そ、そうか…そういう方法もあるんだね〜。
俺もネコ好きだからそうできれば一番いいんだが生憎寒がりだからすぐに風邪ひいちゃいそうだな
>>425 いやすまん。
>>408がさぞ、大発見したぞ! みたいに自慢げに書くもんで
つい煽っちまった。気になってもスルーする能力を身につけるわ。
ぬこは濡れるのが嫌いだから、駐車場に撒水しまくると良くね
降雪地方なら撒水ホースとか手に入ると思われ
しかし
>>426案は良いな、心が洗われた気がする
432 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/07(火) 14:51:44 ID:CSb1GMjHO
>>426だけど、
なんか
>>424がネコと添い寝してるとか訳わからん勘違いしてた…ごめん。
うちの駐車場はコンクリだから座布団は置きづらいからマタタビでも鉢に植えて置いとくか…
それも不自然だけど
>>431 それ無駄。
俺は車庫でしょっちゅう洗車してるから、コンクリ床が水浸しなのも珍しくないが、
幌に泥足の跡がつくだけで、登られる頻度は全く変わらなかった。
登られる対策だけなら、ダイソーの園芸コーナーで売ってる、プランター等の
猫除け用のトゲトゲマットを、幌、ボンネット、トランクが覆えるだけ買って、ボディに
傷が入らないように裏に古毛布や足拭きマットを取り付けて置くのが一番。
寝転がる場所がないと猫が学習すれば、その後はたまに一晩くらい置き忘れても
大抵大丈夫。
車庫の中に猫の抜け毛がいっぱい落ちてるから、侵入自体を阻止したいが、こっちは
今のところ決定打がない。
クレオソートの臭いのする猫除けが、初期だけはよく効いたが…
436 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/07(火) 15:45:16 ID:CSb1GMjHO
>>433 トゲトゲなんかあるのか!探してみるわ
>>435 専門スレあるのね…そっち見てみます!
ロドスタ歴1年だけど親切な人ばかりで良かった!ありがとう!
>>428 ちゃんと起きて女の尻ばかり見てたよ
もうこの話は良いや
>>429,431
今日は来ないなーまだかなーまだかなーとか、
気になって仕方なくなるから、あまりお勧めはできないw
>>432 慣れてきたのかナデナデはさせてくれるようになったけど、
隣に座ろうとすると逃げちゃうし、添い寝はまだ無理っぽいな(´・ω:;.:...
何にしろロードスターに傷つけられる前に対策がんばってください
幌1万で替れるの?
早速明日変えて貰おうかな。
440 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/07(火) 21:37:39 ID:8eEST4zdO
道行く猫に行き先訊けば、
>>ネコ対策
幌の上で寝るようなネコはとっとと捕まえて自宅にお持ち帰り。
んで外に出ないように閉じ込めちゃえば問題解決。
カリカリ代がちょっと掛かるけどまぁそれぐらい我慢汁。
ツインカムなのに回らない、かと言ってアメリカンV8みたいに馬鹿みたいなトルクがあるわけでもない・・・
スーパーチャージャー欲しいよう
DOHCって高回転化が容易ってだけでよく回るかには関係ない気が・・・
アメリカンV8だって単に排気量がでかいからトルクが有る気が・・・
カムが2本あるっつーくらいでエンジンがびゅんびゅん回るんだったら、
2T-Gや18R-G弄ってる連中も苦労してないお。
OHVやOHCよりはよく回ってると思うがなぁ…
1600には「カムに乗る」って感じはあるし
>>442は、単純に馬力が欲しいんだべさw
今日オープンにして山は知ってたら
後ろにオープンのNCいたよ
>>445 一度A12のサニートラック乗せてもらうといいよ。
何の変哲もないOHVだけど、B6やBPなんか話にならないくらいよく回るから。
つーか、アルファのV6乗るといいよ。SOHCなのに物凄いレスポンスで
ロードスターのエンジンが如何にファミリーなエンジンか実感出来るよ・・・。
いや、それでもロードスター好きですよ? アルファのV6?
エンジンだけじゃん!
最近NA買ったんだけど、メーカー不明のロールバーついてた
幌を閉めると当たるくらいの高さなんだけど、
ハードトップ付けられないのかな?
サニトラってOHCだと思ってたw
で、ググって見た
A 型の系譜
1970年フルモデルチェンジを行ったB110型サニーが登場。
エンジンはストロークを70.0mmに伸ばし、排気量を 1171ccとした「A12型」を搭載した。
この「A12型」はシングル気化器仕様で68ps/6000rpm、9.7kgm/3600rpmであった。
翌1971 年に日産初のFF車E10型チェリーが発表される。
エンジンはB10型に搭載した「A10型」を横置き対応させたもので、
新開発のSU型ツインキャブ付きで80ps/6400rpm、9.8kgm/4400rpmが搭載された。
その後、B120型サニートラック(1971年)に「A12S型」B210型サニー(1973年)に「A12S型」及び「A12T型」が搭載された。
80ps/6400rpm、9.8kgm/4400rpm
1200ccだから部品重量が軽いとはいえ、確かによく回ってるね。
でも「話にならないくらい」とは言わないんじゃネ?
>>451 もっさりエンジンとは吹けがぜんぜん違うのよこれが。
キャブがめちゃめちゃ小さいの付いてるから
完全にノーマルだと高回転で頭打ちになっちゃうんだけどね。
>>448 ↓こういうことかな?
名機ゆえ、レースやチューニングベースとしても活躍し、
国内でA型エンジンが全盛だったころは
TSサニー(サーキットの狼にも登場する)
vsTSスターレット(ツインカムヘッド搭載のスペシャルエンジン)
vsTSシビック(SB1型 YAMATOシビックが有名)が激しいバトルを繰り広げ、
サニーはOHVのままなんと12000rpmまでまわせたとか・・・
ターンフローだし、キャブが改良されたと言ってもSUだからな・・・
ウェーバーツインはサニー程度にゃもったいないにしてもソレックスが付いてりゃなあ
現行コルベットZ06もOHVで一気筒あたり900cc近いけど7000まで普通に回るみたいだね
ちなみにサニトラはSUツインじゃなくて普通の2バレルタイプの1キャブな。
バタフライが25φくらいしかなくて笑えるw
おれこの車大嫌いになった。もういらね
なんで?
てゆうかクレ!
おれこの車大好きになった。もう最高
459 :
456:2008/10/08(水) 08:55:14 ID:UNpZ/6IjO
>>457 乗ってる奴らがきもい。
それなりの知識と覚悟が必要みたいな態度、いざ質問したらググレデラ行け。
オタク以外は馴染めないミーティング…。
おれだって車のおおまかな構造はわかってるし、今までNAに新車のコンパクトカーが買えるくらい注ぎ込んだが…
それでもちょくちょく調子悪くなるしもうこんなきもい車いらね、次の車検で乗り換えだ。
>459
馴れ合い仲良しごっこなら他の趣味やりなよ
詩吟の暗唱とか、パットゴルフとかカラオケとか。
馴れ合い目当てで車やるなよ。殺伐とやれよ。
>>459 車に関するコミュニティを気にして車に乗るのか。
変わった奴だな。
土曜に琵琶湖までオープンで走ってきた。
気持ちよかった〜
帰りにトミーカイラZZが後ろに付いた。
おじさん二人でめちゃ渋くてかっこよかった。
ZZってキャブで800kgないんだね。
やたらブフォっていい音すると思った。
NB6にも六速つけてほしかった
464 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/08(水) 10:24:06 ID:/NQSVTd80
>>461 いやいやコミュニティー求めるのは何でもありじゃね?
車だったりおしゃれだったり、スポーツだったりネット等趣味全般全部ありだと思う
459にとっては大切な時間だったのだろうよ
>>459 NAの新車っていうと、かるく10年以上か。それだけのって悪し様に車を言うのはやめたほうがいいよ。
ずっと嫌な気持で乗ってたのわけではあるまい?楽しい時期もあったでしょ?
今が悪いタイミングなだけだよ。車で楽しみ感じるのだから、車で辛い思いするのも当然あるよ。
ちなみにロードスター以外のミーティングにもでてみたら?車種関係ないやつ
・・・ 俺はミーティング自体に行ったことが無いけど orz
調子悪くなるのは個体差かね?おれのNBは元気はつらつオロナミンB
>>459 オレはロドスタのミーティングとか参加したことないな
伝え聞いてはいるけど、本当にそんな雰囲気なんだね
オレはこんな感じだ
なんか飽きた、もう7年乗ってるしマンネリだ、S2Kにでも乗り換えるか
↓
下取り安いし全損しても良いんじゃね?思いっきりサーキットでも走ってみよう
↓2年後
12点のロールケージをオーダーメイド
俺もミーティング怖くていけねwってか、ただの集まりというよりも、
NA原理主義者たちの談義みたいなwwそんなイメージですよ。
近所にNA乗ってる叔父さんとか、ショップの人は凄く優しくて丁寧で
助かるんだが、みんからでロードスターを神格化してるような人とか
いるじゃん。引いた。
きっと軽井沢とかの大型ミーティングならいいんだけど、地方単発だと
きっついかもね。
俺は大型ミーティングってのが苦手。
内輪でぱらぱら集まる程度でいい。
車種限らず車好きで集まる感じ。
>>459に俺なりの返答をしてみる。
Q1 乗ってる奴らがきもい。
A1 硬派な車とかDQN車とか味が強い車に比べると良い意味で軟派かと。
Q2 それなりの知識と覚悟が必要みたいな態度
A2 努力した形跡が無いなら、相手に相応の対応をするのが当たり前。
Q3 いざ質問したらググレデラ行け。
A3 常識が有ればんな事無い。自分で考える前に質問するからでは。
Q4 オタク以外は馴染めないミーティング…。
A4 これは同意。そういうイメージが有るから俺は怖くて行ってない。
Q5 おれだって車のおおまかな構造はわかってる
A5 知識が有るのにそういう返答だって事は人間性に問題が?
Q6 コンパクトカーが買えるくらい注ぎ込んだ
A6 それは改造費だけ?それとも修理・維持費とか含むのか?
Q7 それでもちょくちょく調子悪くなるし
A7 お金をつぎ込む用途が間違ってるか足りないかのいずれか?
Q8 次の車検で乗り換えだ。
A8 出来れば自分と似た人間が乗ってる車をオススメします。
10年先でも20年先でも
それでもロードスターは生きている。
だって、愛されてるですもの
A4が素直でワロタ
また趣味車に乗り替えるなら同じ事の繰り返しだな
熱が冷めた事を他人や車のせいにするのは格好悪いよ
NBからNAに乗り換えようか考えてます
乗り換えた人います?
実際どうですか?
車はまぁいいが、
オーナーが最悪ってのは同意
>>463 俺は5速の方がいいなぁ。
ギア比が細かいとシフトダウンの回転あわせがつまらないんだこれが。(サーキット除)
ブォンぢゃなくて、チョンと踏むだけみたいなw
>>471 俺はNA→NBだけど、取り敢えずスタイルは無しでNBの方が劣ってる
とこって無い気がするけど。
NAの何に惚れて買い換えたいかによるんぢゃないの?
>>473 NA6に8年、NB6に10年間乗っていますが、私も同意見です。
所詮7000回転しか回らないトルクバンドが広い実用車のエンジンに
無理して6速ミッション載っけてもあまり意味がないと思います。
俺はFC→FD→911→NA8だが
修理代がかからなくてびっっっっっっっっくり。
それにロドスタ糊は前の3台に比べると
5月のそよ風のような
キンモクセイの香りのする
加勢体臭みたいな爽やかな男が多いぞ。
ロドスタ糊は世間を知らなさすぎる。
いちどスバヲタ祭りやランエボ野郎どもと組んずほぐれつしてみるがいい。
オフ会は軽井沢その他、色々参加したけど、一緒に行く知り合いがいないと寂しい気がする。
違ったのは、RCO2のかな?
加齢体臭に見えた。
…俺かよorz
>>473 デザインですかね
NBの流線的なデザインも良いんですが、ちょっと飽きてきました。
NAはパーツも多いし、弄り甲斐があるような
オタクは別に怖くない。
見苦しくてキモイだけ。
オレもたいして変わらない。
(時々、かび臭いニオイのするヤツがいて、アレは怖いが…w)
珍走、DQNはコワイ。
実害がある。
>>475 >>加勢体臭みたいな爽やかな男
全然さわやかな気がしませんが・・・。
捕まったしなw
>>478 俺も今のNBのうねうねセクシー好きだけど
確かに、たまにNA見るとNAもやっぱいいね。
でも実際もう一度戻りたいかといえば、それは無いかなぁ。
やっぱ経年劣化が怖い
自分で何でも出来る、又は友人にいぢれるヒトがいるならありかも。
やはりそうですよね
最終型でも10年オチですからね。
NBから古い車に行くならAW11以外ないでしょう。
NAに乗り換えたところでNBに戻りたくなるだけ。
NBとかNCに乗ると剛性感に驚くわ
NAの経年劣化がコワイってことは…数年後にはそのNBも捨てちゃうってことだよね。
「壊れたら直して乗る」っていうのが普通のオレとは、人種が違うんだなw
487 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/08(水) 19:58:21 ID:CbHU6SUC0
>>100 ウェルカム!そしてエアロボードお勧め!
エアロボードってFCのカブリオレは標準装備だったのだが
ロドスタは別売りなの?
サーキットミーティングとかならいいんだけど駐車場で談話という名の自慢話大会は辛いな。
行ったことないから妄想だけど。
自慢話ってのは初対面だとあるかなぁ。
んまぁほとんどがタダの雑談だと思う。
ミーティングでも顔を合わせるのが長くなるとだんだん車の話しなくなるんだよねw
最終的には車関係なく飲むだけの関係になるw
自慢も車の話もなくなるよね。
ずっと普通の話してる、車の話は新人さん来たときだけ。
>>488 オプーのハズ。結構ついてるの見かけるけど。
結局オフなりMTGなりは、その場の雰囲気に馴染めるかどうかだと思うよ。ショップもそう。
排他的だったりいい年して大人気なかったり珍走自慢だったり身内商売だったり
そういう所に合うと嫌になるかもな。
車に罪はないし、別に変な奴がいても関わらなければいいと思うんだが・・・・・
|┃三 / ̄\
|┃ | |
|┃ \_/
ガラッ. |┃ |
|┃ ノ// ./ ̄ ̄ ̄ \
|┃三 / ::\:::/:::: \
|┃ / <●>::::::<●> \
|┃ | (__人__) |
|┃三 \ ` ⌒´ /
|┃三 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
|┃ 三 / ̄\
/  ̄ ̄ ヽ、 .|┃ 三 | |
, / .i ニ 三|┃ 三 \_/
| {0} /¨`ヽ、 |┃ 三 /
| ト、.,_i. γ⌒) 三|┃
ノ -ーヽ____ノ ' ノ ...|┃
, ____,, -' ..ニ三|┃ / ̄ ̄ ̄\
γ .|┃ / ::\:::/::\
l .三|┃.∴。 ・ <○>::::::<○>\
. l |┃: ;’; ・ (__人__) |
l |┃’:’;∵ ノr┬ノ /
|┃ `ー'´ \
497 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/09(木) 11:12:38 ID:uEo+U0q40
その昔、ロータス7とかエランとかのドライバーが皆キャップをかぶっていたので、
「ああいう趣味のクルマに乗るヒトは、ファッションもちょっと変わってるんだな」
と思っていたが…
単に頭ぼさぼさを防止してただけなんだなw
謎が解けたw
あと、夏に長時間乗るとキャップ無い場合鼻だけ焼けるかと
499 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/09(木) 12:01:07 ID:AIcTG0UEO
フロントの接地感が上がるという事はワンダリングが増えるという事でしょうか?逆ですか?
>>497 みなハゲているという可能性は?
まぁ、俺はまぶしいのと陽射しが
暑いから帽子はかぶるが。
オープンにして高速走ったけど
めっちゃ楽しかった
でも、髪がボサボサになるお
日よけに帽子かぶって乗りたいんだけど、ハゲ隠してると思われたくないので
ハゲ晒して乗ってます。
な、なんだか大変だな…。
>>502が潔すぎwwww
日と頭の角度によっては回りの車が輝いてる頭に見とれて
危険になるかもしれないから帽子かぶってあげて
ハゲの人はスキンヘッドにするといいよ。
そのうち何かの間違いでハゲてた部分にも生えてくるかもよ。
ハゲの人って防止との摩擦力が弱くて飛んじゃいそう
ごめんなさいw
むしろ高速で走ると頭皮に風がビシビシ当たるのでそれが
刺激となり発毛するよ、それでフサフサになった俺が言うから間違いない
まあ、いたわるようなことではないが…>ハゲ
みんな容赦なさ杉w
俺はバリカンで五厘刈りだが、このくらいだと帽子がしっかり引っ掛かるおw
たまに帽子被らずにサングラス掛けてると渋滞の車線変更も皆さん気持ちよく譲ってくれるおww
ハゲ万歳www
車高落としたいです><
高速でオープンにしてて、カナブンとかが額に当たったら
痛いだろうか
酸素炙って ハの字かませて
はしりゃしない車にして
つるしの車も売ってるが
雨が漏らないの ありゃしねえ
>511
一般道で、幸いにもヘッドレストに逸れたんだが >カナブン
・・・狙撃されたかとマジびびったぞw
>>511 バイクで高速走行中にカブトムシの特攻を喰らって
(勿論ヘルメット越しだが)、気を失いそうなくらいの衝撃を
受けた事はあるな。
マツダスピードで甲虫防御パーツを出すべきだったということか・・・
高速道路でセミがぶつかってきてビビった事がある。
すげー音がした。
昔乗っていたR32で
インタークーラーにヤママユガ(本土最大の蛾)が貼り付いた
洗っても洗っても落ちなくて泣いた
最近NB買った者ですが(まだ納車されてない)、帽子必須なんだ・・・。
自分かぶり物は全く似合わないんで困ったな・・・。
真夏+渋滞+オープン=地獄絵図
>>519 これからの季節は要らないよ。
暖房効かせて楽しんでね!
減速中に足回りからキコキコ音がします。原因が不明です。
>>519 フルフェイスのヘルメット被って完全解決
前のオーナーがNAにNBの幌を付けているんですが、
ガラスの脇の結線がカプラの形状が違うので行われずにいます。
結線の変換の方法を教えてください。
>>525 @両方切断してギボシ端子で接続。(直結)
A現状のオスのカプラ、またはメスのカプラに合う、どちらかのカプラの正式なお相手の
カプラを入手して入れ替える。
端子と、カプラ形状が分からないので端子が入れ替えられるか不明なんで、
配線、端子、カプラのセットで、配線切断してギボシ端子で接続
すなわち結局もっとシンプルな@に戻るw
BNA前期の元から配線がなくて設置が面倒なやつは、機能しない熱線のまま乗る。
俺だなw
エアコン生きていたら熱線なくてもなんとかなるよ。
雪国はしらね。
>>526 やはり、直結がお奨めですか?
NAとNBで出ている線の数が違うみたいで、どれとどれを繋ぐのか
どこかに資料無いですか?
この車、所有すると自分で色々やってみたくなるな。
今度DIYでエンジンオイルでも変えてみようかと思うが、
うちの駐車場砂利なんで、痛くてマゾに目覚めるかもしれん。
ちゃんとしたガレージ持ってる人じゃないとできないもんなんかね
>>528 直結にすると熱線付きDHT載せた時に接続を切り替えられなくなる。
>>529 そうだねぇ。
今の今まで車のネジ一本外した事なかったけど、この車買ってからはプラグ交換に始まり、タワーバー取り付けやタイヤ外してサビ落とし、キャリバー塗装や
シート交換と日々いじる事を考えるようになりました。
今週末は通販で頼んだ前後パフォーマンスバーを取り付ける為、始めて車体下に潜り込む予定です。
楽しみだけど…ごっつ不安やわぁ…w
>>531 油圧ジャッキとかで持ち上げたまま、車体下に入ったりするなよ。
必ずウマかけるんだぞ。 くれぐれも下敷きにならないよう気をつけて。
>>529 ジャッキアップして下に潜るつもりならジャリ地はダメだ。命が危ない。
舗装されたスペースをどこか確保するんだ。
交通量が少なければ道端でもいいw
まあ、どうしてもジャリ地でやるなら
タイヤの下にジャンプとかタウンページとか敷いて車高を上げるという手もあるが…w
端にスロープ付けた角材2本で簡易ジャッキと言う方法もある。
昔、私道の奥の歩道との段差に片輪乗っけて作業したw
今更だけど、NBってリアのタイヤハウスの方が
フロントより上がってるよね?
あれって単なるデザインなのかな?
それともリアが沈みやすいのか、サスが軟らかいからなのか
どっちなんでしょうか?
もうちょいタイヤハウス下げて欲しかったよな。
車高自体高くないのに高く見える
まずは「市販車」と言う事を考えてくれ。
日本で認可とるには仕方ないんだ。
それでもゲンコツ1個とかありえないだろw
BMWとかと比べると悲しくなる
車高と言うよりもリアのタイヤハウスだけ上がってる感じだ。
と言うより明らかに上がってる。
他の車種を見ると皆フロントの方がリアよりタイヤハウスの位置が高い
想像だけど、NSXとかコルベットとかのスポーツタイプもリアが上がってたような気がする。
それと、リアはフロントより太く出来るのかな
フロントよりリアの方がフェンダーが出てるよね。
てかそんなパワー無いからケツ流れる事も無いし逆に曲がり辛くなっちゃうか?
写真見る限りじゃNAのタイヤハウスはフロントとリアの高さは一緒だ。
NCはどうか判らないけど。
>>538 外車はそういう基準が緩いんだ。フェラーリなんて日本で生産したら
認可なんぞ通らないぞ。
NBのタイヤハウスを覗き込んだことないからワカランが…
NAとNBでサスのストロークが若干伸びたというか深くなったから…かな?
ただ、あそこまでホイールトラベルがあるとは思えないので
(タイヤがフェンダー内側に接触する前にアームがフレームに当たる…希ガス)、
あのフェンダーの膨らみは単なるデザインでしょう。
満タン&2人乗車で50:50になれば前後が丁度になるとか言うオチじゃ。
前後が540:490に2人で前が+35kg後が+85kgで575:575だとバネレートが
前2.90kg/mm後2.10kg/mmだから前が12mm後が40mm位落ちるのかな?
あ、違うか。前が6mmで後ろが20mm落ちるのか。で、リアが軟らかいのに
同じ重量だとストロークが前の1.38倍必要だからそれを取ってるとか?
確かにwサスがそれ相応になっているのかも
前に巨漢な人を乗せた時(ロドスタに乗せちゃいけない)に
平らな所を走っているのに、かなり左に傾いていたっけ
降りた途端に右に傾いて走ってる感覚になったよw
>>532 ありがとう
ちゃんとウマ掛けて頑張ってみゆ。
もうデフにジャッキ使えなくなるので、シザース買わないとなぁ…。
>>547 人の話聞いてたか?
>>533じゃないが念押ししとくと、ウマは接地面積小さいから地面にめり込んで転倒しかねないぞ。
時々、公園の駐車場とかで頑張ってる奴見かけるなぁ。
>>548 地面が緩いところでウマ使うのが危険なのには激しく同意だが、
砂利でどうのって言ってた
>>529と
>>531=547は別人じゃね?
>>531がそうだねぇって言ったのは
>>529の色々やってみたくなる
ってのに対して言ったんじゃないかな?
>>549 郊外にある広いホームセンターなんかもがんばってる人いるよね
180にロールケージつけてるの見たときは流石に笑った
バッテリーを大量に用意してハンドドリルとか使ってたから相当手馴れてそうだった
>>548 いや、駐車場が砂利の方と私は別人です。
私のとこはアスファルトなので大丈夫です…ヘマさえしなければ。
ちと紛らわしかったねw
申し訳ない(/ω\)
かぶった…orz
>>550 う〜ん、オープンのロドの4点でさえ、ほぼ一日仕事なのに
クローズドの車にロールケージとは…ナカナカヤルナ
554 :
548:2008/10/10(金) 16:19:46 ID:dMcewSSj0
俺の方こそ人の話聞け、だな。
濡れ衣ごめんなさい>551
>>553 そこまでロールケージをどうやって持って来たんだろう?w
軽トラとかに積んできたんだろうなぁ。
NAロドの場合、穴あけ〜取り付け は休憩挟んでも三時間くらいで行けるけど、
その前段階のパッド巻きが、確実に半日潰れる。
巻き終わった後は、両手親指の爪が二〜三日は痛い…
>>553,554
ドリ車っぽい雰囲気のサニトラが隣に止まってたから、それで持ってきたんだと思う
3人位で作業してたから閉店までにはどうにかなったんじゃないかな?
オレは12時くらいに見たんだが、その時には前後シートとダッシュボードやカーペットが外れてて、
ピンクのパッド巻いたロールケージを車内で位置合わせやってたよ
ダッシュ外れてるってことはダッシュ貫通だったんだろうか、なんという根性w
俺の会社の後輩はジャッキのみでマフラー交換してて、
外れて下敷きになって死んだ。これマジ。
婆ちゃんに発見されるまで下敷きになってたらしい。
だから俺はジャッキ+ウマ掛け+外したタイヤ敷く
と万全にしてからしか潜らない。
よくそこまでやるか、とか、外れね〜よとか言われるけど
このマジ話をすると納得してくれる。
みんなも安全には気をつけて
>>555 ダッシュ貫通をホムセンの駐車場でwww
迷惑千万www
558 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/10(金) 17:09:31 ID:asDqnctF0
俺も下に潜るときは最低でもウマ+タイヤだな
マフラーとか足に関係ない部分弄るときは
お手軽に歩道の縁石に乗り上げて隙間作る
>>558 俺はわざわざ家の庭にU字溝を設置したよ
雨降った後は大変だな。
そういえば、車両整備用リフトに非常停止ボタンついてるのって見たことないな。
昔整備畑で働いてた頃は何とも思わなかったけど、今高所作業車とか乗ってると、
上に人が乗らなきゃOKとかいう問題でもないような気がするよ。
ウマ、ホイールカマしは、常にやるようにしてる。
自分で作業してると気付かないが、
内容によっては、ウマ上でも揺れてるからねぇ。
>>554 オレは、ロドの中に仮組み状態で行きつけのクルマ屋まで走ったよw
でもダッシュ貫通だとムリだなw
>>539 駆動輪にチェーン巻くためのクリアランスを確保するため。
だったような気がするが、ちょっと記憶曖昧。
リッターあたり10も伸びない…
567 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/10(金) 20:41:13 ID:RFuOzXk/O
ロードスターのタイヤとフェンダーの隙間は異常だよね
車高調入れて本来あるべき姿にしてあげたとたんカッコイイと言われるようになったよ
しかも車高調入れたとたん宝くじは当たるわ、ガリガリ君は当たるわ、
そしてつい先日、なんとなんと彼女までゲッツできたのです(^o^)イェーイ
明日朝一でオートバックス行って来ます。
でもちょっとだけお尻がプリってしてるほうが曲がりやすいんだよな
ちょwww
本来あるべき姿にしたいんが
いくらかかるの?
>>519 ハンチングって意外と誰でも似合うよ。
帽子だと髪型気にしなくていいから楽。
ただし脱げなくなるけど。
ノーマル車高で、タイヤをギリギリまで外に出したら…なんだかサンドバギー風味w
574 :
519:2008/10/10(金) 21:57:35 ID:Cjuw1RfM0
519でございます。
かぶり物は本当に似合わなくて、自分が警察官なら職質しちゃうほどです。
サングラスすら似合いません(異様に柄が悪くなるw)
>>521 ありがとうございます。国産セダンに乗っていたときも夏は窓を開けて
乗っていましたので、ロードスターでオープンを楽しむ日を心待ちにしています。
>>524 バイクも持ってるんでフルフェイスのヘルメットは持ってますが・・・
ツナギも着ないとバランスとれないですよねw
>>572 検討してみます。多分似合わないと思いますが
キャップはシッカリ被っていてもツバのところに風が入り
押さえてないと飛んでしまう
キャスケットならイケそうな気がする
>>575 座高にもよるが、大丈夫。
座高90センチオーバーでも多少は大丈夫。
自己申告するとヘコむorz
ロードスターって排気量とかグレードとかがちがってても
それぞれ評価高い気がするね
あなたが私にくれたもの フラッグチェックのハンチング