1 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:
2 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/26(火) 11:55:13 ID:2JEZrcPH0
なんだよY30はお呼びじゃないのか
スレタイに型番いれとけよ
4 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/27(水) 17:51:15 ID:cO3YNMiW0
Y30もおk
あ、そう430は仲間はずれか?
そうかそうか。
6 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/31(日) 18:33:02 ID:09ZktIhf0
保守
9年式クラシックSV乗りだが、3枠バンパーで教えてくれ
ヘッドライト形状が変わったり大手術が必要なのは最後期のだよな?
9年だと中期後期どっちに属するんだろ?
ヤフオクで探してるんだが、9年で後期だったり11年で中期だったりと説明がバラバラで踏み切れないんだ
最悪新品買っても良いかと思ってる。けどできれば中古で行きたいから分かる人教えてください。
この車種類多すぎるくせに情報少なすぎて。
8 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/01(月) 21:21:00 ID:T5oWcz5F0
sageてたか
9 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/05(金) 20:25:59 ID:nXKzNSsU0
クルーの純正シート半カバー注文しようかな
10 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/07(日) 14:00:25 ID:6Crc5fjeO
11 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/07(日) 14:31:55 ID:2c/6Mh2O0
12 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/08(月) 12:42:41 ID:YNeQvT5IO
>>7 つまり今乗ってる車の5枠の前廻りから3枠の前廻りにするってことだよね?
だとすると大丈夫だよ。
俺は中期の6年式3リッターブロアムVIPだけど、最終型3リッターブロアムの前廻りを移植するのに一式ボン付けでいけたよ。
13 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/13(土) 02:43:06 ID:cQ50FJoz0
まだブロアムセット探してる奴いるんだな。
14 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/13(土) 07:18:54 ID:6L+E+4Dh0
日産も商用車値上げらしいけど、セド・クルーも値上げされるの?
15 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/17(水) 22:47:26 ID:XAQyvFUI0
>>12 ポン付けはポン付けだけど、ライトとかグリルとかも後期3枠用にしないとダメじゃない?
ナビつけたらエンジンかかってる間ずっとアンテナ出っぱなしなんだけど普通なの?
今までアンテナ出ない車乗ってたから分かんないんだが。
VICSとかGPS情報てラジオアンテナから拾ってんのかな?
16 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/18(木) 10:48:57 ID:Tf2mOIZjO
>>15 俺は去年、後期3枠前廻り一式(グリル・バンパー・ライト・配線)をヤフオクで5万で買ったよ。
んで加工なしのボン付けした。
たまに前廻り一式セットで売りに出されてるよ。
17 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/22(月) 10:40:19 ID:d24BwCFJ0
age
18 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/28(日) 10:32:14 ID:MWm9cK72O
Y34グロリアを買うんですけど、ランクのSとアルティマって何が違うんですか?
19 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/06(月) 21:59:10 ID:+7TABJ7gO
保守
20 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/18(土) 19:54:04 ID:To5AJWIu0
なんという過疎スレ
21 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/19(日) 20:10:35 ID:dnftTcPUO
今朝乗ろうしたら窓が落ちてた。。
ここ7年で、右前、左前・右後・左後 と、4枚全て窓落ちしたが、また右前が窓落ちしたからこれで5回目…。
はぁ。。。
22 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/20(月) 23:36:23 ID:vQFXtcnSO
麗しのセドリックセダンAge
Y34が安いな
24 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/24(金) 00:01:19 ID:eqzZSh5X0
Y32以降のHT車に乗っ取られてるセドグロクルースレage
テスト
>>9 クルーの純正シート半カバー(レースのヤツね)は生廃でした。
なもんで山梨のディーラーから最後の一組、在庫を引いて貰って
買いました。
今年の8月頃だったかな?
>>26 GLX用の半カバー、手放す前に取っておけば良かったorz
>>27 何気にクルーのパーツも生廃が増えてるのでは。特に乗用
グレードの見栄え?部品など。
ゴムじゃ無いフロアマットなんかそろそろ危ない予感。
29 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/13(木) 23:23:00 ID:deSjXAa/0
ほしゅage
30 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/16(日) 07:31:57 ID:+TtZiRmW0
はやくも落ちそうだなw
31 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/19(水) 22:49:26 ID:nG1u8QTB0
ホスイ
32 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/20(木) 10:21:27 ID:gHyRj+JOO
来週やっと330グロリア納車だぜ!
34 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/21(金) 15:34:41 ID:x5b1DHLRO
>>32だけど個人売買なんですけどね 先輩に譲ってもらったんですよ。
ツリ目、ワンテール、シャドーのやんちゃ仕様です!
このスレで質問して良いのですかね?とりあえず書かせていただきます。
セドリックY33GT前期に乗ってるのですが、最近GPSが使えなくなりました。
対応してる衛星が無くなったとかではないですよね?
修理すれば直るのでしょうか?修理する場合の値段がわかる方いらっしゃいましたら回答お願いします。
>>36 そこまで云うことないやん。
セドグロの型式限定しないと、逆に近寄り難くなったが。
38 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/26(水) 16:04:32 ID:KO9YXQ3W0
ディーラーから小冊子がきた
エクストレイルのクリーンディーゼルはMTしかないのか!
このエンジン、クルーやセドに載せてくれないかなぁ・・・
39 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/27(木) 01:37:20 ID:MHN07WmJO
Y31スーパーカスタムの5MTガソリン車を売って後悔してます。
けど、また金貯めて、プロパンでもいいから、今度も買うつもりです。
プロパンでも白ナンバーじゃ分かりっこないし。
40 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/11/28(金) 20:59:20 ID:50ORBrsd0
保守
LPG車は近場に燃料補給できるところがないとキツイだろうな
>>40 満タンで700km以上走れるのでほぼ無問題です。
42 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/02(火) 20:31:02 ID:k4zdwkCqO
私もメンテとかにお金掛ける余裕があるなら331のセダンの黒に乗りたい。
アルミ履かせても丁寧に労る様に乗りたい。
y31セドのドアミラーに乗ってるんですが、フェンダーミラーにするにはどれくらい費用かかりますか?
45 :
43:2008/12/04(木) 16:47:52 ID:vNDqfJct0
セダンです
型式はE-py31だったと思います
>>45 簡単に済ますなら、ドアミラー外した所のパッチを
貼って終了。
綺麗に仕上げるなら、ドアガラスやウインドウモール一式交換。
値段は中古か新品で違うのであえて明言しない。
47 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/07(日) 04:13:53 ID:nFnbV4iS0
保守
48 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/11(木) 17:07:25 ID:+Nc4Sx1WO
ドアミラーのとこの埋めるパネルとか売ってるんですか
>>48 フェンダーミラー仕様車が有る車なら、メーカー純正品がある
50 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/13(土) 02:14:39 ID:tiSZb/MuO
オクでドアごと買えば?
51 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/14(日) 22:47:15 ID:ynCPmg49O
セドY31セダンのガソリン仕様販売復活と聞いてすっ飛んできたした
52 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/15(月) 00:20:47 ID:sxl8aHsKO
ソースは?
53 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/15(月) 11:12:51 ID:m8PgBLtlO
まじ?
54 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/18(木) 04:29:56 ID:Wl10MGtu0
ガセだろw
55 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/18(木) 11:38:50 ID:CC6ybxSnO
ガソだろw
どうせグロ貼られるし
57 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/22(月) 03:13:14 ID:x9tMR7xu0
59 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/22(月) 13:13:02 ID:HDcmx7z50
61 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/12/29(月) 01:27:52 ID:UcNCNXGZ0
ほしゅ
62 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/01(木) 10:58:24 ID:evpK7ilGO
あけましておめでとう
ことしもよろしくおねがいします
>>63 残念、おみくじとお年玉は来年の元旦までお預けです…
66 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/05(月) 20:52:51 ID:SUOvOJyu0
セドリック・グロリアに霊柩車仕様はありましたか?
クルーのバン型霊柩車はあるらしい…
70 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/10(土) 21:18:59 ID:g7i7eoCd0
クルーの霊柩車は米津工房というところで出ていたらしい。
昔、サイトで広告を見た気が。ただ合成の画面だったので、実際に作った?(売れたか?)はどうなんでしょう。
この会社はもう無いらしいです。
クルーのタクシーを使い、
クルーの教習車で免許をとり、
オーナー車を所有、
クルーのパトカーにお世話になり、
最後はクルーの霊柩車で!!
71 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/10(土) 23:15:07 ID:rqqHpyK00
2時間前に430セダンを見た。とても綺麗でした。
72 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/11(日) 09:31:32 ID:MAWrg5Zk0
>68
コンフォートベースでリムジンというのもなんだかほほえましいね。。。
走行性能は別にしてFFの方が作りやすそうなんだが。。
74 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/14(水) 04:51:54 ID:lvCQapQx0
75 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/18(日) 22:45:27 ID:UK9W95Aw0
保守ついでにスレ違いスマソな質問
今日Y30ワゴンの3ナンバー車っての見たけど、メーカー純正では存在しないよね?
外観はほぼフルノーマルだったけど、エンジンをVG30にでもしてあるのかな・・・
76 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/21(水) 01:49:14 ID:Am5KMrNB0
>>75 メーカー純正で3ナンバー仕様はないはず。
後から3ナンバー仕様のフロントバンパーに変えてるのはよくいるけどね
壊れなくっていい車っす。
78 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/26(月) 08:07:58 ID:X7isIqvJO
age
79 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/27(火) 14:11:08 ID:DZFOYj1kO
教えてくんろ
y31の型式は総じてシーマ・セドグロ関係無しに
同じキャリパー・パッドですか?
グレードとかで違ったりしますか?
80 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/27(火) 18:47:26 ID:axEKad+fO
LPG車って馬力ないみたいだけど、運転してて非力と感じた事ある?
セドリックが欲しいのだが、馬力が気になる…
>>79 年式やらABS有無で5種類くらいあった筈。
>>80 実用上全く問題ない。
「最大出力より最大トルクと発生回転数」の重要性に
気付くべき。
82 :
79:2009/01/28(水) 16:07:56 ID:+LSh9ZJXO
>>81 マジですか?
31VIPなんですが、シーマとかのは使えませんかね?
83 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/28(水) 16:11:31 ID:3wN/aDV/0
>>80 明らかに力感は無いよ ガソリンと比べて「ふにゃー」って感じ
けど実用的には問題ないパワー
あと寒いときの始動性がイマイチ これも慣れだな
84 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/01/29(木) 00:17:03 ID:MRlsi6ub0
85 :
80:2009/01/30(金) 13:49:40 ID:VzeSZNX7O
>>81 >>83 実用上は問題ないのね、サンクス。俺の父親は「馬力のない車は危険」だと言ってるんだが、
「親ローン」でセドリックを買いたいから、父親を説得しないと…
86 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/02(月) 14:27:41 ID:HWxsJD7v0
85馬力もあるから大丈夫
馬力なんて単なる数字のマヤカシだったりする。
最大トルクが実用回転域で出てるなら、使いやすい
エンジンだと言える。
最大出力重視で、最大トルクの発生回転数が5000回転
以上なら、低速で使いにくく結果的に実用燃費も
あまり伸びない。
ふにゃ〜といえばうちのY30セダンも重たいボディをNAのVG20で引っ張るもんだから
ATの設定ともあいまって踏んでも
すぅぃ〜ィィイインて音だけで中々スピードがのらなかったなあ
同じ2000でも(CA20とか)4発の方ががーがー煩いけど出足は良かった
某東京四社でタクシー乗ってたことあるけど
セドリックATの下品なキックダウンの効きっぷりは結構気に入ってた。
90 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/09(月) 20:22:10 ID:ojI8xiOD0
何気に速いよ。
91 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/11(水) 23:45:04 ID:B1bvnwtZ0
あげ
ディーラーから車検のお知らせがきた
まぁ毎年車検の制度が無くなったのは有難いな
92 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/12(木) 17:53:33 ID:Yxi1r+Sx0
セド乗りってこんなヤツばっかなの、所沢だから?w
775 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[worldmate_fan@ヤフー.co.jp] 投稿日:2009/02/12(木) 11:18:32 ID:OLA/WBG60
う〜む、どうしたら良いかな・・
車を買い換えることになり、既に契約して納車待ちなんだけども、
古い車からテレビとカーステを移動させたいんだ。
しかし、相手も素人で付け替えるのも不安なことを言ってる割には、
「付け替えは、10000〜20000円ということで・・」なんてフザけたこと言ってやがんのよ。
まともに付けられそうもないのにさ。
どなたか、車が納車される日に付け替えてくれません?
テレビとカーステを古い車から取って、新しい車に付け替えてくれたら、終了後に現金1万円!
終わったあとに飯付けても良い。道具が工具しかないけど無理かな?必要なら当日買うってことで。
車種は日産セドリックY32グランツーリスモ・アルティマから、日産キューブの11年式へ。
納車予定日は来週の17日あたりで平日の真昼間だけど。1〜2日ズレるかも。
場所は埼玉県所沢市。細かい場所は当日教える。
捨てアド入れておくから、可能な人は件名に「キューブ付け替え」と記載して、
本文に名前&電話番号と、技術的なアピール(例:オートバックス3年勤務)を書いてメール下さいな。
候補を3人まで絞って、あらためてメールするよ。
んで、その当日、納車電話が来たら候補者に電話するってことで。
私は所沢市在住の37歳♂ では、宜しくお願いしますね。
93 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/12(木) 18:31:50 ID:QlChTMLg0
とりあえずY32はスレ違い
スレタイからY31を取ったのはやっぱり間違いだったよな
やっぱりY31・K30って型式は入れてないとダメだな(´・ω・`)
>>70 米津はあぼーんしてもう6・7年経つからなぁ…
その時の職人が
>>68の会社だとかの霊柩車架装メーカーに散らばったらしい。