【USA】欧州以外のフォード総合【AUS】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
なかったので立てました。
リンカーン、マーキュリーもこちらでどうぞ。

関連スレ
フォーカス等欧州フォード
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1215122336/
フォードKA
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1219508421/
エスケープ・トリビュート
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1201812845/
マスタング
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1213463588/

関連リンク
USA 
http://www.ford.com/
オーストラリア
http://www.ford.com.au/
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/24(日) 19:29:38 ID:SGNtFv1G0
ついでに2
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/25(月) 00:53:24 ID:vbQKtnww0
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/25(月) 10:43:26 ID:vbQKtnww0
ちっ、やっぱ過疎スレになっちまったか
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/26(火) 20:51:46 ID:b/maYb8EO
エクスプローラ乗り!いませんか?
6:2008/08/26(火) 21:50:04 ID:xnONiA+50
保守してやるわい
7:2008/08/30(土) 23:36:26 ID:4eTe66UP0
>5のために上げてみる
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/31(日) 00:35:59 ID:SQrVpQZA0
スレがずっと無かったてことは、需要が無いんだよな
今日は珍しくエクスポ2台もすれ違った
9:2008/08/31(日) 00:57:42 ID:5EPhcuoo0
うん。台数だけでいえば日本で走ってるフォードの
7割くらいがUS系なんだけどな。
まあこんなもんでしょ。
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/02(火) 00:14:32 ID:1Rq3ZZ1v0
消えると思われたマーキュリーだけど、
欧州フォードのフィエスタとクーガとモンデオを
北米で売るにあたり、マーキュリーブランドで売るらしい。
GMのオペル=サターンみたいに。
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/02(火) 00:16:17 ID:1Rq3ZZ1v0
北米フォーカスも2010年にようやく欧州と同じ新型になるよ。
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/02(火) 01:00:34 ID:D99OaTlY0
モンデオとクーガはともかくフィエスタをマーキュリーで売るのか…
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/06(土) 21:04:44 ID:S9KhPGXK0
ほしゅ
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/08(月) 21:53:18 ID:kX27fJsw0
エクスプローラー購入を真剣に考えています。抜群にスタイルがかっこいいと思います。
おぼ同じサイズで値段のパジェロ3.8Lと比較し迷っていますが、エクスプローラー乗ってる人がいたら、
感想を聞かせてください。
カタログスペック的には、パジェロの方がタイヤが太くてしっかりしてそうに思います。
頑丈で、オフロードもがんがんいける方が好みです。
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/08(月) 22:26:58 ID:9EK9T44z0
ならパジェロ
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/09(火) 01:44:32 ID:4qRMYsZ20
俺も約2年前、パジェロと迷ったなぁ。

結局エクスプローラー エディーバウアーを買った。
オフロードがんがん なら>>15 も書いてるようにパジェロだな。

エクスプローラーはアンダーガードとかショボいし
下回りはヒットしたら壊れると思っていい。
エアコンの配管とかをディーラーでよく見るといいよ。

あとは、パジェロと比較して
・左ハンドル乗りづらい〜
・燃費はあんましだけどレギュラーなのがせめてもの救い
・改造したくても部品が日本で手に入りにくい
とかかな。

4台新車でパジェロ買い続けて来ての買い替えだったけど
今は満足してます。
本当に「がしがし オフ走るぜ」なのかどうかが分かれ道かも。
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/09(火) 11:25:30 ID:SdeyWkuy0
>>14
オフがどのくらいのオフにもよるなあ
林道レベルのオフならそりゃフォードでも無問題だけど
4x4マガジンに出てるような強烈なコースだとパジェロでないと無理だと思う
北米から通販でオフ用パーツを取り寄せることもできるだろうけど
それでも性能の限度はあるだろうし
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/09(火) 20:38:29 ID:ImwTaqzw0
15です。パジェロの方がオフロードはいけるのですね。実際に走るのは砂浜や林道、河原、
それから除雪されてない雪道程度です。
あと、実際に必要なことはないだろうけれど、いざというとき(異常気象など)に頼れるという
安心感がほしいです。実際自宅周辺は時々集中豪雨で水没します。
パジェロは、70CMの水深でも運転席が濡れながらも前進できるといいますが、
エクスプローラーはどうでしょうか?カタログにはその辺のことは触れられていません。
妻はパジェロよりも断然エクスプローラーがいいらしいです。
私は、雰囲気はエクスプローラーですが、国産の安心感でパジェロがいいかなと思っています。
ところで、先日フォードのディーラーにいったら,毎日電話がかかってくるほどの熱心さです。
フォードの新車三年保証はとてもいいけれど、ディーラーまでが遠いのと、日本からフォードが
撤退しないか心配です。
 よく考えて決めます。ありがとう。
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/09(火) 22:01:55 ID:SdeyWkuy0
そこまで迷ってるのならとりあえず試乗だな
乗りやすいとはいえエクスは外車だから、もしかしたら家族の意見も変わる可能性もある
あと俺なら水没時のことは考えないよ
そういうのを心配しだしたらキリがないからね

フォード撤退は多分ないと思う
欧州フォードが引いたのは多分にユーロ高の影響が大きいからであって
オペルみたいに不人気だけが原因じゃないから
今後ユーロが持ち直したら復帰する可能性はある
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/15(月) 20:16:02 ID:FEci+dYL0
ほしゅ
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/19(金) 12:10:47 ID:hxFk4Ez40
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/19(金) 13:44:23 ID:jntNcHT90
>>21
  /'           !   ━━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、    ┃   ━━━━━━━━
ァ   /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 )    ┃               ┃┃┃
'   Y  ー==j 〈,,二,゙ !  )    。                  ┛
ゝ.  {、  - ,. ヾ "^ }  } ゚ 。
   )  ,. ‘-,,'   ≦ 三
ゞ, ∧ヾ  ゝ'゚       ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧         三 ==-
/ |ヽ  \-ァ,          ≧=- 。
  ! \  イレ,、         >三  。゚ ・ ゚
  |   >≦`Vヾ        ヾ ≧
  〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、     `ミ 。 ゚ 。 ・
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/23(火) 22:30:30 ID:fl3DsfPW0
何でエクスプローラーのタイヤは細いんだろう。
しかも、XLTの245と比べ、エディバウアーは235と、さらに細い。
太いほうが安全で安心だと思うのだけれど、理由があるのでしょうか?
パジェロもプラドも265,ランクルは285です。
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/23(火) 23:48:37 ID:9eAOa1TI0
235って今となってはセダン並みだな
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/24(水) 01:04:24 ID:y/lD7q8A0
ボルボXC90は235だ。何か理由があるのかな?
やっぱり静粛性がよく、燃費も向上し、快適だから?
実際、XLTよりエディのほうが燃費がいいし、これはパワーと6速オートで
より低回転で走れるというだけではなく、タイヤも原因だろう。
また、XLTががんがん使う実用車であるのに対し、エディは都会派の高級バージョンというコンセプト。
とすれば、実用性より快適さに振ったとも考えられる。
でも、危険な車を販売するわけはないので、
1.2tの車重と、300馬力弱のパワーを受け止めるには、不安なきもするが、
これで十分ということなのか?
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/24(水) 01:41:53 ID:y/lD7q8A0
2.2tでした。
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/24(水) 01:45:06 ID:q6kP6Ch20
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/24(水) 07:28:46 ID:EEcjhSDy0
>>25
それで十分という事なんでしょう。
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/24(水) 11:24:05 ID:ovVpqstr0
>>27
関西弁きもい
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/24(水) 14:47:58 ID:G1Hvpsp/0
ややスレ違いで、またマイナー(?)な車のお話になるのでゴメンなのだが、フォードLTDと
いう車は印象的である。

最初に見たのは『ザ・ドライバー』という映画で、次には『ターミネーター』の第1作に登場
していた。いずれの映画でも、フォードLTDは逃走用の車に使われていた。
これは、その種の条件として『スピードが出て、頑丈で、目立たない』というのがあるのだが、
幸いか不幸か、フォードLTDはその条件を満たしていたと考えて良いのだろうか。

各州の様々な警察の、パトカーとしての使用例も多かったが……。
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/26(金) 00:34:20 ID:oLq2Q9Ea0
パジェロとエクスプローラーを試乗しました。
おそらく、エディバウアーを買うと思います。
滅多に故障しないらしいし、実はフォードは優秀らしいです。
意外にもとても静かで、アイドリング時はエンジンがかかってるか
わからないほどでした。
乗り心地はよく、予想以上に小回りがきく。
パジェロもいいけれど、
おおらかなエクスプローラーに惹かれました。
おおらかといえば、ボルボもおおらかで好感でしたね。
どちらも、もっと評価されてもいいと思います。
フォードグループ、いいかも。でも解体の危機らしいけれど。
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/26(金) 00:39:00 ID:RNYP9aWm0
ラインアップ弱体化した今こそオージーフォードを正規輸入しれ
FPVのセダンだけでもいい
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/26(金) 18:49:47 ID:90uIwFqA0
>>31
フルサイズのエクスペディションが、
エクスプローラエディバウアーより安く買えるんだけど。

http://www.blueflameexpedition.jp/
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/26(金) 20:59:12 ID:RNYP9aWm0
>>33
ブルフレなんて実質並行車と同じだから
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/27(土) 19:17:47 ID:caPaz1VwO
>>30
フォード・LTDよりも、マーキュリー・マローダーX100の方が好みだな。
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/28(日) 23:41:50 ID:7HbXBq6s0
やべ、リンカーナビゲーターをみてしまった。
エクスプローラーが色あせてしまった。
リンカーンは、さすがに買うとなったら高いな、。
しかし一目惚れだ。
中古が出たら、おもいっきり安くなりそうなので、待つという手もあるな、、。
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/30(火) 00:27:40 ID:YFsXJrgC0
>>36
昔はリンカーンが、大統領専用車の代表選手だったもんねぇ。
個人的には70年式が好きだよ。
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/30(火) 00:44:08 ID:QrFj56C90
名前がまんま大統領だしな
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/30(火) 10:39:20 ID:MACMLW6j0
ナビゲーターはリヤシートも広々していて本当にいい。
本物のラグジュアリーという感じ。

エクスプローラーはだからカジュアルなんだよな。
でかいけどカジュアル。
キャラ的にしっかり住み分けできてると思う。
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/30(火) 13:59:12 ID:YFsXJrgC0
>>35
マーキュリーか。
その系列では、クーガーXR―7(60年代後半〜70年代前半)も良いよ。
独特な形状のグリルと、どんでん返し式のヘッドライトが、その名の通り、
野獣的な雰囲気で良いんだからねー。
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/30(火) 21:59:40 ID:IQDK3RteO
>>40
クーガーだったら、69&70年モデルのエリミネーターが好みかな。

でも、マーキュリーで一番好きなのは、70&71年モデルのサイクロン・スポイラーですね。

独特のスッポンみたいなグリルが、キモカッコ良い。
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/01(水) 14:22:40 ID:yk2R2Yfv0
リンカーン・コンチネンタル。
大統領専用型が、世界最強のリムジン!? である事はよく判っているが、
それにぴたりとくっついて走る、アメリカ大統領護衛隊のリンカーンも、「コアな
ファン」の間で人気なのでは!?
別な意味で「強い」リンカーンといえる。
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/04(土) 07:15:34 ID:cGNrb2sp0
新車種のMKXいいですね
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/04(土) 11:59:34 ID:uRShvJPT0
日本仕様はマスタングと同じでかウィンカーが付いてるのが泣かせる
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/04(土) 12:44:43 ID:uRShvJPT0
神奈川の某正規ディーラーにエクスペディションの新車が売ってて
しかも3年保証付なんだが、これって実質正規物と同じ扱いになるのか?
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/06(月) 21:09:26 ID:jtPQJQQY0
hosyu
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/11(土) 01:27:53 ID:t05PjpGsO
48名無しさん@そうだドライブへ行こう