○○○○アウディA3○○○○13速目

このエントリーをはてなブックマークに追加
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/16(月) 23:37:31 ID:0VniEkyEO
>>935
ありがと(。_。)
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/17(火) 01:02:14 ID:S2EZiyjP0
933です!
アウディ乗りの人は皆良い人達ばっかりだ(ToT)
今レガが燃費都内乗り通勤でリッタ−8`なのですが、
A3の方が燃費は悪いんじゃ無いんですかね?
レガ→アウディって多そうですね。
ホントに乗りたいのはA4クワトロなんですが無理ッス・・・
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/17(火) 02:38:55 ID:8MDMwpR50
>>939
A4の2.0クワトロの1年落ちくらいの認定中古なんてどう?
A3の1.8の新車価格程度で狙えるはず。
確かアウディの認定中古って新車保証が切れてから1年間の保証(認定中古としての保証)が付くらしいし。
新車にこだわるならA3だけど。
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/17(火) 03:01:35 ID:pcs1v8wA0
輸入車の高年式中古はトラブルで早々に手放した可能性があるので見極めは慎重に
と誰かが言っていた
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/17(火) 19:25:06 ID:g8TJjtTY0
走行距離が少なすぎるのはディーラー登録の展示・試乗車落ちなんだろうけど
数千キロ辺りのタマは判断に苦しむよね
3dayとかにも使った試乗車なのかなとか

もしトラブルで手放した奴なら数千キロでオーナーが諦めた
これ以上無い大外れだろうし
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/17(火) 22:26:48 ID:edQTcGPI0
ちょっとまってよ。
おれのTFSI(05モデル)は町乗り6.7Km/Lだよ・・
買った当初は7Kmを超えていた気がするけど・・
おかしーなー
まぁ、Dの対応が最高にいいし、クルマも気に入ってるしまだまだ乗るぞ〜w
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/17(火) 22:57:32 ID:GoHgWjvU0
燃費なんて町乗りでも町の渋滞具合でまったく変わるだろうが。
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/17(火) 23:22:05 ID:iCWziLiz0
>>943
ちなみに燃費計だと何k/ℓってでてますか?
自分のは10k/ℓ割らないように走ってますが(A3 2.0TFSI)
計算すると9k弱しか走ってないみたいです。
あと、ディーラーで倍の値段ですからね〜とか
上のクラスがやたら偉いみたいに言ってる営業がいてうざいです
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/17(火) 23:41:13 ID:ONgENRcZ0
A3スレで言うのも何だが、レガスィから乗り換えるなら認定中古でも良いからA4のクワトロ車を
買った方が幸せになれると思うぞ。
気になる燃費ですが、街中は国産より悪いが長距離は良い。
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/18(水) 01:01:05 ID:fBf/bvPi0
みなさん有難う御座います939ですo(^^)o
皆さんのご意見大変参考になりました!
第一目標はA4クワトロ(中古)で頑張りたいと思います。
皆さんと同じアウディユ−ザ−になれるよう頑張ります。
有難う御座いました(^^)/
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/18(水) 08:57:21 ID:bANN9huq0
>>947
買ったらA4スレで報告しろよw
程良く荒れる事もあるが、基本はマターリだ。
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/18(水) 23:10:25 ID:8dqRDl7j0
この前2年目の定期点検に行ってきたけど、待ってる間に
A5に試乗してきた。いいわあれ。雑誌なんかで見るより
実物のほうが断然格好いいし、速いし。

まあ値段も素敵だから、オレは今の2.0TFSIを乗り潰すけどw
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/18(水) 23:47:08 ID:5n0FbieMP
A5はもちろんだけどA4があんなに大きく立派になっちゃうと
A3との間がポッカリ開いちゃったよね
A3も次期型では立派になるんだろうか?
あくまでゴルフベースが基本なら、そうゆうわけにもいかんだろうし。。。
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/18(水) 23:51:59 ID:UkbnaY1r0
A3はA3のサイズの良さがあるから、今のままでいいとオモ。
A4はサイズアップで車格的に3尻と競合したいと思ったから仕方ない。

それにしてもA5、家族無ければ俺も欲しいすw
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/18(水) 23:57:14 ID:vA5odgse0
>>950
真実かどうかはともかくA3のセダンの話しが以前出てたし
そうやって車格が徐々に上がっていくのは通例みたいになって来た感がある
そのうち今のA3のポジションにA2が導入されたりしても不思議じゃない
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/18(水) 23:58:46 ID:f3j6+9hx0
1.8T(A4)とOB3.0R手元にあるけどパワーの差はともかくトータルの印象は甲乙つけ難い。独車の重厚感は魅力あるよ。
どっちを取るかと言われたら、、、A4 ARQを待つか。
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/19(木) 00:25:44 ID:U/4VfPlG0
S3マジで入れるの?
955スポバ:2008/06/19(木) 04:16:35 ID:2B6CGFDz0
今のA3のサイズがベストと考えている俺は
今の自動車の大型化にはちょっとついていけない。

まだまだ都内は狭い道や制限のある駐車スペースが沢山あって
そこをストレスなく快適に移動できる自分に合った車を探すのは難しい。

自分を車に合わす事もできるけど疲労が激しかったり考えごとしながら運転したりする時には
この車のサイズでゆったりマッタリ乗れるのは本当に助かっているよ。
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/19(木) 07:19:53 ID:EWA/u2wv0
いい車だな、これ。
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/19(木) 11:42:24 ID:cCKowO/r0
勝手に次スレ立てといた

○○○○アウディA3○○○○14速目
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/auto/1213843140/

あとはよろしく
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/19(木) 20:59:13 ID:CdXHOkLxO
いい車だよ、これ。
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/19(木) 21:51:42 ID:haZspI2Q0
赤パンはげうめww
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/19(木) 23:35:19 ID:U/4VfPlG0
ずーっと勘違いしてたけど5ドアスポーツバックって3ドアの変形型なのね・・
3ドアデザインからマイナーチェンジしたのが現行のA3だと勝手に思ってた。
どうりでかいと思った。3ドアってもう新車で買えないの?
961スポバ:2008/06/20(金) 03:46:58 ID:mZDB9jhy0
>>957
そろそろ、どなたかにお願いしたいなと思ってました。
乙 m(_ _)m
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/21(土) 00:28:45 ID:J6JRlS400
           ∩_
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ <こいつ最高にアホ
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/21(土) 01:45:04 ID:3PJ32eRQ0
          ∩_
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ <こいつ最高にアホ
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/21(土) 10:00:40 ID:0GRft0ti0
車格
セダン>ハッチ
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/21(土) 21:54:24 ID:voUszh5x0
赤パンレベルの車www
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/23(月) 13:18:23 ID:IjE4oU4r0
新スレは新規購入報告が続いてて良いですね
うちのA3は3年目、初回車検です
ディーラーさんに預けたので、戻ってきたら参考までに掛かった費用や作業内訳うpしますね
特に何事もなければ25万くらいと言われましたが、さて…
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/23(月) 14:57:34 ID:Vh/zMavl0
10万がヤナセの取り分と
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/23(月) 21:42:36 ID:oUg+bOpJO
>>966
報告(・ω・)ノヨロシクデス
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/23(月) 21:54:13 ID:xW69BQWI0
禿パンw
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/24(火) 01:37:49 ID:bsT4QMCx0
>>966
25万は高すぎない?
自分はA4だけど15万でお釣りが来たよ。
因みにヤナセ系列のDラー車検。
971966:2008/06/24(火) 14:11:37 ID:WEbQAbai0
>>970
ここ見てたら大体込みで20万前後かなと思ってたんですが、ディーラーさんから
提示された大雑把な見積もりで25万とのことでした
これと別に税金他諸費用で6万ちょいですから、実質30万ちょい程度?
結構な距離を走ってるので、油脂類の交換とタイミングベルトの交換はお願いしました
もしバッテリーの交換も行った場合、更に3万ほど上乗せと聞いてますが…
とりあえず車が手元に戻って、実際に支払を済ますまでは何とも言えないところですね
因みに関東のフォーリングス(ボークスグループ)系列のディーラー車検です
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/24(火) 15:51:57 ID:zYlw8/LdO
ボられ過ぎw
良いお客さんだな

車の事何も知らず見積りも目を通していないのか
ドレとドレが必要でドレが推奨なのかコミュニケーションとったのか?
それともDの雰囲気に飲まれ何も言えなかったかW

自分の時は発煙筒迄見積り入ってたから
そんなモン期限来たら自分で交換するって言っといたのに
車検後見たらサービスで交換してくれてたよ
(ミッション発動すんなよ)
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/24(火) 16:26:10 ID:aa+A1I3r0
>>966
特別壊れてない普通に走れてるA3で法定費用別で25なんてあり得ないなあ。
タイベル交換かあ、何キロ走ってるの?
ドイツ本国じゃ日本の国産並みに滅多にタイベルなんか交換しないけどなぁ

そういう対応がディーラの評判を下げるのに、なにをしてるんだ・・・>アウディ
974スポバ:2008/06/24(火) 16:51:09 ID:gTSXPjXG0
>>971の走行距離って大ざっぱにどのくらい?
この車のタイベルはひ弱とは聞いてないし
わりとつおいんじゃないかな。

バッテリー交換は俺の場合5万だった(-_-;)
正直高杉だと思ったったがいちいち言うのもマンドクサイので払ってしまったOrz

やっぱりアホなのかな…
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/24(火) 16:57:14 ID:SUNdZkWk0
>>966
今からでも遅くないからとりあえず作業ストップしてもらえば?
それから各作業の必要性について確認。
整備手帳記載のメーカー指定・推奨の作業なのか、
それともそのD(ないし担当者)の判断による推奨作業なのか確認。
それから作業してもらうかどうか自分で最終判断ね。
Dに任せっきりで言い値でGO!な御大尽なら作業ストップさせなくてもいいけどね。
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/24(火) 17:27:49 ID:jeGgzTKR0
ミッション発動しますた
977966:2008/06/24(火) 18:57:36 ID:PRE+YnqU0
担当さんからメモ書きで示された見積もり金額を書いてしまったのは失敗だったでしょうか
すみません

車に関してはズブの素人で、教習所で聞いた日常点検くらいしか出来ないレベルです
現在の走行距離は86,000km程度
各部の前回交換時期は以下
【E/gオイルとエレメント】 80,000km走行時
【DSGオイル】.       41,000km走行時
【タイベル】         未交換
【バッテリー】.        未交換
【ダスト・ポーレンフィルタ】50,000km走行時…だったと思いますが、その後一度替えてるかも知れません
【エアクリ】.         30,000km走行時
【スパークプラグ】     未交換

この車とはそれなりに長く付き合うつもりなので、完全にディーラーさん任せだとどれくらい掛かるのかを知りたくもあり
作業はこのまま進めてもらうつもりです
各項目でいくら掛かるのかといったデータを残しておいて、次回以降の参考にしようかと…
実際にいくら掛かるのかは支払いが済むまでわかりませんが、日曜に車両を受け取ったら報告しますね
とりあえず貯金はおろしておきましたw
978973:2008/06/24(火) 19:59:00 ID:aa+A1I3r0
そうかー、走行86000kmかあ〜〜(^^;;;
かなり乗ってますね!ちなみに4気筒?6気筒??
年3万キロったら、確かに今一緒にタイベルもやっておいても良いかも。
きっとプラグや油脂類全交換だろうから、25万でもあながち高いとは言えないね

混乱させちゃってすいませんでした。
979975:2008/06/24(火) 21:43:37 ID:SUNdZkWk0
>>966
なるほど。良く分りました。
「御大尽」とか酷い書き方してすみませんでしたm(_ _)m
気を悪くされたりしてましたら申し訳ありません。

確かにこれくらい走行してて、これまでの整備状況みるとどれも納得ですね。
貴重なデータになりますのでご報告の方もよろしくお願いします。
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/24(火) 21:58:24 ID:SewXzWC20
          974
           ∩_
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ <こいつ最高に赤パンw
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/24(火) 23:45:10 ID:LWDV0Iib0
           ∩_
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ <こいつ最高に赤パンw
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /
982スポバ:2008/06/25(水) 02:33:45 ID:lKRdlPfk0
86000じゃタイベルやった方が良いなぁ。
25万は妥当だと思う。

でもよく乗ったね〜
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/25(水) 05:29:36 ID:mKHEPROT0
>>966さんも車検が終わって内訳書もらえば、
色々参考になるんじゃないかな。
解らない箇所の説明はメカさんに同席してもらえれば最良だけど、
猛烈忙しい時もあるので、雰囲気で。
984966:2008/06/25(水) 09:29:20 ID:7grTx8qH0
日常の足として使い倒してるので、割とハイペースで距離稼いじゃうんですよね
それでも今のところガタも出ていないし(気づいてないだけ?)、良いクルマです
ちなみに'05前期モデルの2.0Tです

使用条件によって車検に掛かる費用もかなり変わると思うので、もしよろしければ皆様の
【車検時の走行距離】【整備項目】【車検費用】くらいでも報告し合えれば新規に購入を検討
されてる方や、車検が近い方への参考資料程度になってスレの有効活用もできるかなー
とか思うのですが…荒れるだけかな?
985名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/25(水) 14:20:45 ID:lmhlL6Kw0
86000キロ程度でタイベル交換は余計だと思うけど
サービスマニュアル確認したほうが良いかと思われ

ちなみに自分は18万キロ時に交換、それでもベルトは綺麗なものでした。
業者は一緒に交換するテンショナーやらウォーターポンプが熱でやられやすいとかのたまっていました。
参考までに
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/25(水) 15:09:10 ID:P5azph+X0
>>966
誤解を招きやすい文章だな。初回車検でそれだけ走ってるなら最初から書けよ・・・w
今後長く乗ると言うことであれば・・・
・オルタネーター
・燃料、ウォーターポンプ
・各種ブッシュ
・ショック(拘るなら)
・スパークプラグ
あたりも換えた方が良いかも?
費用は更にハネ上がるけど、遠出して万が一にも山中で立ち往生なんてシャレにならんぞ
987981
     _____
   /::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  |:::::::::::::;;;;;;|_|_|悔|_|〜プーン
  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜
  |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜
  | ∪< ∵∵   3 ∵>
  \        ⌒ ノ______
    \_____/ |   | ̄ ̄\ \
___/      \   |   |    | ̄ ̄|
|:::::::/  \___   \|   |    |__|
|:::::::| \____|⊃⊂|__|__/ /
|:::::/        | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕