【スバル】ヴィヴィオ総合スレッドPart35【VIVIO】
FAQ
Q.ヴィヴィオの燃費はどれぐらい?
A.NAなら20は当たり前。SCも頑張れば20を超える。とあるサイトによる実燃費によると、
NA/ MT/FF 17.4km/L
NA/CVT/FF 17.2km/L
SC/ MT/FF 15.6km/L
SC/CVT/FF 13.5km/L
SC/MT/4WD 12.8km/L
Q.前から温風が出ないのですが?
A.仕様です。頭寒足熱、スバルの親心、E型からは変更されました。
Q.助手席ドアを開けてもルームランプが点灯しません(><)
A.仕様です。
Q.ワイパーのINTがおかしい
A.普通に故障です。
Q.NAのヴィヴィオに乗っているけどスーパーチャージャーを後付けできますか?
A.技術的に可能。ただし、DIY出来ないなら乗換えた方が極めて安く済みます。
Q.停車するときにギクシャクアンアンする。シフトレバーがやたら固い(ECVT車)
A.電磁クラッチの末期症状。交換は10万円位。放置するとCVTが逝かれるので早めの点検&交換を。
ちなみにCVTの交換までいくと、(新品CVTで)50万円位は覚悟。
Q.キーレスが効きにくい。アンサーバック(ウィンカー点滅)がない。
A.テレビのリモコンと同様の赤外線式キーレス。炎天下は悲惨。効きは電波式にかなわない。
アンサーバックは付いていない仕様。
Q.加速不良。加速中にエンジンがボスボスいうし、マフラーから煙が。減速中にエンストしたりもする。
A.意外とプラグコードが不良な場合が多し。10年経過していたら交換しても損はない。
Q.(夏季限定)冷房しても、アイドル中にコンプレッサーが回りません。暑いです(><
A.エアコン用のアイドルアップが壊れているか、詰まっているだけです。ちょっぴり調節するだけで大抵治ります。
Q.プラグを標準からイリジウムに交換すると走りが元気になりますか?
A.スーパーチャージャー車やEMPiなら判るぐらいの効果は無いというのがこのスレの統一見解。
ただ、キャブ車の場合はイリに交換すると、体感出来る椰子もいる模様。
Q.助手席を前に倒すと勝手にシートがスライド(ロックが外れる)してしまいます
A.仕様です
Q.シフトがぐにゃぐにゃでどこに入っているかわからない
A.仕様です。シフトリンケージのブッシュなどを新品に交換するとやや改善されます。
Q.ECVT初めて運転汁んですが、気をつける事ってありますか?
A.信号待ちなど、停車中はアクセルペダルに足を乗せない。
足は床に(アクセルペダルにクラッチ動作用スイッチが付いている)。
坂道で半クラで均衡を取らない。ストール状態は最大の禁忌(30秒でECUに怒られます)。
クルマが動いているのに慌ててD→Rに入れない。
Q.最近シフトレバーが堅くなってきた。どうもクリープする、ガクガクするんです。
A.我慢せずに点検・クラッチ交換。
Q.ECVTのDsのランプが点滅しました。
A.ECVTのコンピュータが助手席のAピラーの下で「何かおかしい」と叫び出すとDsが点滅する。
「check engine」のECVT版ですよ。原因を調べたいのであれば、トラブルコードを引き出すことが出来ます。
・鍵をオフ状態でDsにして鍵をON(エンジンは掛けない)。
・そのままシフトレバーをD〜Ds〜D〜N〜R〜Pの順にシフト。
・で、エンジン始動。最初は車種情報の点滅。
・Dsがぱらぱらと点滅を開始するから、長い点灯が十の位、短い点灯が一の位。
Dチェック手順
1,エンジンを十分に暖機した後、IGスイッチをOFFにする
2.テストモードコネクタを結合、リードメモリコネクタ分離を確認
3.IGスイッチON(E/G始動しない)、車種識別コード(CHECK ENGINEの点滅)が正常に出力されていることを確認
4.フューエルポンプがIGスイッチON後2秒間だけ作動することを作動音にて確認
5.MSC車はISCバルブ(SOHC車の場合はサブISCバルブも)、加給圧制御バルブの作動音が0.5秒毎にあることを確認
6.アクセルペダルをゆっくりと全開まで踏み込んでから戻す(スロットル開度信号、アイドルS/W信号入力)
7.E/G始動
8.ヘッドライトのON/OFFを3回繰り返す
9.ヒータブロワをON/OFFする(電気負荷信号入力)
10.車速10km/h〜20km/hで走行する(車速信号入力)
11.E/Gを2000〜3000rpmで1分間以上回転させる(O2センサを活性化し、O2センサ信号を入力)
12.ラジエータファンが3秒回って停止した後にCHECK ENGINEの点滅を読み取る
13.OKコードが出力されれば問題なしor自己診断の範囲外のトラブル、コード出力なしは暖機不足、
トラブルコードが出力された場合は上記トラブルコード一覧を参照
車種識別コード一覧(○が点灯、スペースは消灯したまま)
○ ○ ○ MSC 5MT ABS無し
○○○ ○○○ MSC 5MT ABS有り
○○ ○○ MSC ECVT
○ ○ ○ ○ NA 5MT ABS無し
○○○ ○○○ NA 5MT ABS有り
○○ ○○ ○○NA ECVT
最終型カタログによる各グレードのエンジンスペック
RX-R、RX-RA:64/7200(ps/rpm)、10.8/3600(kg-m/rpm)
RX-SS、GX-SS:64/6400(ps/rpm)、9.2/4000(kg-m/rpm)
OHC&EMPi・5MT:52/7200(ps/rpm)、5.5/5600(kg-m/rpm)
OHC&EMPi・ECVT:48/6400(ps/rpm)、5.6/4000(kg-m/rpm)
OHC&可変ベンチュリーキャブ:42/7000(ps/rpm)、5.3/4500(kg-m/rpm)
インタークーラーについて質問
前期・中期・後期と微妙に形が変わっていますが
性能的には体感できる差があるのでしょうか?
スレ的にはコストの掛かっている?前期型が優れていると言われているみたいですが
>>8 それを実証できる数値データが無いのですよ
人によっては最終型が一番良いとかの意見もあるし
20%くらいパワーうpすれば体感できるかもしれないが
俺は氷載せるのに具合がいいのでC型>A型のインクラに変えけど
氷無しだと違いが全くわからないです
1乙
あのー基本的な質問なんですけどヴィヴィオってキーをオフにしてもブレーキランプつきます?ウチのだけ?
>>12 キーを抜いてる状態で、ブレーキペダルを踏んだときのこと?
それだったらレガシィやインプレッサとは違って、普通に点くよ。
>12
そうなんですかありがとうございます 今日降りてもつきっぱなしになってまして・・・
とりあえずスイッチをいじってみます
アンカー間違えた・・・
レガシィってキー抜いたらライトつかないの?危なくない?
>>16 駐車中にも点灯出来るようにスイッチあったはず。
>>10 レスありがとうございます
確かに前期のICはフチがついていますね
整備の時のボルトや工具の置き場に重宝します
体感は誤差レベルでしょうか 当方は違いが分かりませんでした
A型インタークーラーに氷とかドライアイスを載せる場合って、
そのまま載せるんですか?それともビニール袋か何かに入れて
載せるんですか?
試したことがないので、ご教示の程お願いします。
誰か偉い人、教えて下さい。
ミッションケース助手席側から出ている、2極コネクターのセンサー(?)は、いったい何を制御しているのでしょうか?
また、A〜E型まで互換性はありますか?
車輌はRX-Rです。
素人な質問でスマソ。
>>1乙
>>20 コンビニやスーパーで売っている板氷を載せます
ビニール袋には入れません
なぜなら溶けた水がインタークーラーで蒸発するときに
気化熱を奪ってさらに冷える(水噴射で冷やすのと同じ原理)
ドライアイスはその接触面しか冷えないのに対し
板氷は溶けた水がコア全体を冷やすためか冷却効果が大きい様です
数分間の勝負なら氷はマジお勧め
それ以上保たせるならポリタンク積んでインタークーラーに水噴射
Gr.AのEJ20みたいにインマニに打ったインジェクションから水噴射するのが理想
しかしシリンダーにメッキを施さないと錆が発生してエライコッチャになる罠
プロドライブの下手糞なメッキが剥げてオイルラインを詰まらせて
スウェーデンでWRXが全滅なんてのも有りましたなぁ
四
>>21 バックランプのスイッチだった記憶
互換性までは不明
四
NAのシングルカムのECVTに乗ってます
他のサイトで見たんですが、ヴィヴィオは5W30?くらいのオイルが良いと書いてありましたけど、どうなんでしょうか?
今は普通のマルチ(10W40くらいかな)でオイル添加剤を入れてます。
>>21 バックスイッチで桶。全年式で共通。
ちなみに、パートタイム4WD車の4WDスイッチも共通w
連レスすみませんm(__)m
ヴィヴィオの強化プラグコードって市販されてますか?
いろいろ調べますが、発売されてないようなので、もし知ってる方がいたら教えていただけませんか?
27 :
21:2007/12/27(木) 08:26:00 ID:6BBwpjWTO
>>23 >>25 よ〜く考えたら、そうですね。
それと考えられるスイッチがそこにしか無いや。(^-^;
これで心置きなくミッション交換が出来ます。
ありがとうございました。
28 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/27(木) 09:08:53 ID:xxsY1OfXO
GX-Rの4WDなんですが昨日から坂道を上る時ガクガクするようになりました。今日は走行中にABSランプが点灯しました原因何でしょうかね。
>>26 ヤフオクに普通に出てますよ
普通タイプなら純正より安いです。
>>29 ありがとうございますm(__)m
見てみます
寒さのせいだ。きっと寒さのせいだ・・・と思い込み、
運転席側奥(ボンネット内?)からシャーシャシャーシャリシャリショワショワー・・・
という何かが擦れるような音を、アーアー、聞こえなーいしてきましたが、
どうも寒さが原因ではないっぽい。どんだけエンジンあったまっても、走っても、消えてくれなくなった・・・
ベルト鳴きの一種なんでしょうか。
6年式RXRです。
>>32 その様子だとターボをエンジンの種類の一つと思っているみたいだな。
(ディーゼルエンジンと同列みたいな)
>>22 さん
ご教示ありがとうございます。
今度の走行会で試してみます。
RX-R A型なんですが、サイドのRX-R&16VALVEステッカーとリアのステッカーが退色し剥がれてきました。
これって純正部品として取り寄せられるのでしょうか?
部品センターが遠いので躊躇してます。
>>37 俺もそれ欲しいです・・・。
後期のでもいいけど
39 :
37:2007/12/27(木) 21:52:49 ID:1ith9Hw80
あー、みんカラで見つけたけど「両側で8000円超え」みたい・・・。
カッティングマシーン貰ったので、リアだけでもそれらしい物を自作します。
在庫があれば取り寄せ出来るんじゃない。
オレは全部はがしたけど。
>>32 RX-SSだな
RX-Rよか貴重ではある
相変わらず部品高いよな。
JICの車高調キター!
ついでにヘタリきったアッパーも交換しようとおもうんですが
純正アッパーっていくらぐらいするかご存知の方います?
>>31 エアクリボックスを支えているゴムがぶち切れたという可能性も。
俺も
>>31と同じ症状だわ
NAビストロ5MTだけど
去年の冬にも鳴ってたわ。寒い日に80キロ巡航とかしてると鳴り出すから
俺も寒さのせいって思ってるw
水温とは関係ないみたいだけど
録音してきてくれ
むしろあなたの隣に乗りたいWW
うちも(H4 RX-R KK4)先月末くらいから鳴き始めた
鳴るのは寒い朝夜で、水温とは別にしばらくすると治まる(エンジンルーム内が温まった?)
ディーラーも行ったけど行くまでに治まってるし、わからないと言われたよ
後関係あるかわからないけど、鳴り始めたくらいから、燃費が悪化した
31です。
あれから、音のリズムが変化しました。
エンジンの回転数に関係なく、一定の周期で、
ショワァー・・・ショワァー・・・ショワァー・・・
です。
ハンドルの切れ角によって微妙に変化することもあるので、
パワステベルトがあやしいです。明日、とりあえず鳴き止めスプレー使ってみます。
50 :
48:2007/12/28(金) 20:33:37 ID:P+Olh3Y40
うちは31さんとは別かな
発生個所はおそらく右前方
停止時は鳴らなくて、走行中だけ鳴ります
クラッチ切っても関係なくて、
速度に合わせて音も変わります
>>49 ベルトの鳴きを抑えるなら、レモン石鹸をこすり付けるとウマーです。
普通の石鹸じゃ駄目なのですか?
ポイントはレモン?
ベルトにジョーロとかで水かけてみ。
音が止まればベルト終了
>>52 >>53でも言ってるけど、水を掛けてベルトの鳴きが収まるようなら
ゴム製ベルトの油脂分がカラッケツになりかかってます。
で、石鹸のアルカリ分を補給してやると一時的にですが
ベルトに油脂分を補給出来ます。
ただ恒久的な対策じゃなく、あくまで一時的な補修という感じです。
鳴きを押さえてる間に新品の用意をするとかの根本的対策を。
なんでレモン石鹸かってーと、大抵安売りしてたり、
プライベーターなら手洗所に置いてあったりするから。
高級石鹸を車に使ったら、奥さん彼女に引っ叩かれるんじゃないかと。
H9年式のヴィヴィオビストロを買いました。
メーターの所に、ガソリンが減った時に点灯する警告?ランプってありますか?
取説が無くて分からなかったので、どなたか教えて下さい。
>>55 そんな便利なものは無いので
コーナーリング中にガス欠症状が出たら給油
ダート用RX‐Rの、リヤクロスメンバーが折れてもうたorz
四
爆音マフラーからRX-R純正マフラーに戻したが、下のトルクが戻ったw
上の詰まりも無きに等しい感じで、今までの爆音はなんだったのかとorz
純正でも結構いい低音出してるしね。
>>56 > ダート用RX‐Rの、リヤクロスメンバーが折れてもうたorz
ご愁傷さまです。
やっぱり、丸棒のロアアームって強すぎるのかね〜
昔、カルタスGTi(ダートラ車)でも同じような状態のを見たことがある。
59 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/29(土) 15:40:04 ID:8PIyTAO3O
すみませんヴィヴィオってプラスアース車?マイナスアース車?
ベルト鳴きについて質問した者です。
鳴き止めスプレーも効果がなく、半ば諦めかけながら
念のためにパワステオイルを見てみたところ、えー・・・
なぜかほとんど入ってませんでしたw
芯棒を拭いてからもっかい差し込んでも、オイルが先っちょにかすりもしませんw
なんかゴミも浮いてるし、原因はきっとこれですね。
すみません。お騒がせしました。明日、オートバックスいってきますノシ
年末大掃除と題して、洗車と車内清掃終わりました
明日は軽く研磨してワックス予定。
皆さんは何かしましたか?
>>61 オートプラストーン施工予定だったが1ヶ月近く車庫から出してないので
なんとか年内に完了したい
あと年明けにクロスミッチョンのOHとフロントLSD組込予定
二号機ミニサで横転 (´・ω・`)ショボーン
魚ポン交換&水漏れ修理中…
代車はビストロSS。
こっちの方が調子(・∀・)イイ!!
NA EMPi ガスターボ and サブコンで 馬ー!!
アヒャヒャヒャー(>∀<)!!!
>>56 55です。
回答ありがとうございました、「コーナリング時にガス欠症状が出たら」とありましたが、どんな状態になるのか分からないので教えて頂けますか?
分からんちんですみません。
>>67 ある程度のスピードでコーナを曲がった時にンッボッンッボッボッボ・・・
ゲフンッ まぁ、とりあえずEに針がかぶったら給油するようにすればおk
>>68 そうですか!分かりました。
一度タンク空近くまで乗って、リッター何キロ走るか調べたかったんですよね!
気をつけながら走ってみて燃費が分かったら早めに給油する様にします。
丁寧にありがとうございました。
空近くまで乗らなくても調べられます><
なんか調子変だなぁとおもって4000までまわしたらアイドルが4000になって
それ以後戻りません。。急いでディーラーに駆け込んで
ディーラーで6000までまわしたら今度はアイドルが6000になっちまいました。
何が原因なんでしょうか・・・
ディーラーもお手上げ状態このままじゃ廃車(ノД`)
ワロタ
すまん。
73 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/30(日) 02:28:01 ID:4LNpOgcZ0
9000まで回したらアイドリングが9000になるの?
試してみて
タイミングベルト換えてあるかどうかって記録も何も無いのに
知る方法ってないよね?前オーナーは換えてあるって言ってたけど
本当かどうか怪しい。。。
エンジンにシールも整備記録も無いから不安だな。>現在11万キロ
タイミングベルトカバー外せたっけ?
外せるならベルト見てみれば?
>>71 おもしろいな。
コンピューター暴走してるな。
>>71 バッテリー外してリセットしても改善しないのかな
単純にどこかに何かが引っかかってるだけだったり・・・
>>71 4000とか6000とかISCVでコントロールできる範囲(=ECUでコントロールできる範囲)を超えてる気がする
スロットルバルブが何らかの原因で開いたまま閉まらなくなってるとかかなぁ???
スロットルワイヤーに問題がなければスロットルボディASSY交換になっちゃうのかなぁ・・・
ドリ天ビデオのいか天110回にビストロが出てる
RX−Rを燃費重視でECUを弄るのは効果ある?
高負荷で濃いみたいだし
親戚でROM弄れる人がいるから
やってもらおうかと
ただ、やったことあるのほぼ日産系って言ってるんだよな…
北海道をKY3で旅行中
寒くてオープン走行も出来ず
FFな上にECVTだから余計に扱い辛い
師匠の教えが
【アクセルでもブレーキでも、ペダルと名の付く物は床まで踏め】
なのだが、これをやると氏ねますなぁ
KK4の有り難みを再確認しましたよ
四
>>80 ストイキ燃調の領域を広げてあげる(サブ燃調マップに書いてある)
発進トルク確保のアイドルからちょっと上で低負荷の部分がかなり恋く、ストイキ燃調をしない。
これって例えば信号が赤でエンブレ効かしていると、ある1500〜2500位の間だフューエルカットが行われず、
しかもかなり恋。ココを弄ればドライバビリティは落ちると思うけど、結構伸びそう。
84 :
80:2007/12/30(日) 13:35:45 ID:jkRWIxNn0
>>82>>83 いろいろスマソ、とりあえず頼んでみる。
今シルビアのやってるみたいなんで、それかららしいから何時になるかわからないけど。
ガソリン代も今高いから
エロイ人たちは空気圧どうしてますか? 漏れのクルマ、きちんと2`入れても一か月で1.7まで減ることがあるんですが、コレってフツーですか?
タイヤバルブが劣化してた時はそんぐらいのペースで減ってたな。
いま履いてるスタッドレスも空気漏れてる
バルブの虫は変えたので、バルブ付け根のガスケットから漏れてる模様
ホイールをバラさないとならんので放置中
次回からはチューブ入れるかな
四
パワステタンクのパッキン交換に専用工具が必要か
確認するなんて書いたような気がするので結果報告。
専用工具なしで無事交換できました。
向かって手前側と右側の4本のビスと上のパイプを
固定する2本のビス、更に17mmのスパナで吐出
パイプの根元を緩めてやれば車載で可能でした。
使った工具
12*14オフセットメガネ
#2+ドライバ(T字)
14*17両口スパナ
10、12ソケット
5mm-ドライバ
ペットボトル(1.5Lコカコーラ)
手順
タンク上のゴムホースを外しペットボトルに挿す
エンジン回す(フルード排出)
(インタークーラ等邪魔なものをどける)
パワステタンク外す
パッキン交換
戻す
パワステフルード(ATF)入れる
エンジン回す
液面調整
先にインタークーラ外すとエンジン回りません
セルだけでは回転が遅くポンプが機能せず
オイルの排出が出来ずタンクを外したときに
オイルが多量に漏れます。
工具は小型の物を用意して作業が可能か
確認してからオイル抜いたほうが良いです。
用意するパワステフルードは500mlあれば
足りそうです。
自分はATFを1L用意したので一度すすぎ
交換してます。それでも半分くらい残ってる。
ペットボトルは1Lでも多分大丈夫
角度の関係上、500mlも物では危ないかも
さて、これで横G制限がなくなったので
久しぶりに横G楽しんできます。
>>85 理科苦手だからわからんけど
2キロ入れたときが温かい日で、その後寒くなったから1.7になった
とかってあり得る?
俺もタイヤバルブ劣化してたから空気抜いてビード落としただけでバルブ交換して空気入れた
わざわざ全部ばらすの面倒だったしバランスするのも面倒だったから
92 :
85:2007/12/30(日) 18:51:28 ID:uY8qV1DOO
やはりバルブの劣化なのかな。
>>90 冷えてるときに調整するのは知ってるよ。先月スタッドレスに交換するときに車載状態でスタンドに持ってったからそれはナイジェリア。
>>92 冷えている状態とか車載状態とか関係ないんだが。
気温のこと言ったわけで。
私は関東在住だけど先月と今月でも最高気温
10度くらい違ったりするからね。
まあ10度くらいじゃ空気圧に影響ないか
とりあえず、バルブ周りに石鹸水かけて観察してみるとか。
オイラは洗車中に空気漏れに気付いた。
>>88 SST注文しちった orz
¥7,700(税別) OTZ
>>88>>89 ちなみに、パッキンは、部品業者じゃ扱っていないでしょうか。ディーラーじゃないとダメ?
部品代いくらでした?
100 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/31(月) 05:59:28 ID:tAfdyU9f0
オイルが漏れまくりで(エンジン、ドライブシャフト、デフ)
とか駐車場汚れる感じなんだけど古い年式の人どう?
まぁエンジンオイルなんか一緒に燃えるんだろうけど2ヶ月くらい
ほっておくとオイルゲージのLを完全に切りますね。
修理20万コースだから直さないけど。
>>100 私のビストロ(走行距離72000Km)も同じ症状でした!
買ったばかりで気付いて、保証期間内だったので直してもらいました。漏れたオイルがタイミングベルトに付いていたそうで、ついでにタイベル交換もしてもらいました。
>>100 同じかどうかは分からないけど、
うちのビストロ(H9、8万`)は、傾斜のある駐車場で、
大雨のあと、エンジンルームの下にオイル染みが出来てた。
晴れてる日は気付かないし
半年に1回のオイル交換でも特に何も言われた事はないから、ごく微量だと思う。
保障なんて切れてるし、今度の車検で何も言われなければ放置かな・・・
>>100 モレもだよ、過去にもチラホラ書いてたけどね。
ちなみに走行距離は11万3千`ほど。
カムシール?は、工賃無料だって言うから換えてもらったんだけど、
どうやら下の方で漏れてるみたい、結局収まってない。
最近漏れるペースがまた早くなってるから、年明けに見てもらう予定。
北の大地でプレオのキーシリンダーをクレーム交換中(謎
>>100 タイミングベルトが油まみれになるのはヤバイっす
うちのT‐Topは、タイベルに着いた油でウォーターポンプがスリップして、水温が不安定になりました
暖房がヌルポになった程度で済んだけど
最悪はLLCが循環せずにオーバーヒートする可能性もあります
四
今月車検でお漏らししてたがヘッドカバーのパッキン交換だけで車検を通した
もちろん漏れは直っていないが気にしない
106 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/31(月) 16:51:48 ID:2kButlGH0
100だけど
みなさんオイル漏れには苦労しますね。
これはスバル特有の症状なんですかね?
他のワゴンRとかミラとかでもこんなに
油っちゅう油が漏れだすんでしょうか
それにしても部品代は2万程度でも工賃足すと20万とか
あり得んよなあ、他の買えるよ。
まぁ、オイル漏れ情報交換しましょう。
107 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/31(月) 16:54:52 ID:+P5nHH1r0
108 :
88:2007/12/31(月) 17:51:45 ID:sCfoUMCA0
>>98 部品は普通にデラで頼みました。
純正部品はデラ以外で買ったこと無いので判りません。
価格は他の部品も多数頼んだのではっきりしませんが
上下合わせて2千円程度だと思います。
工具によってはきっちりと掛からない状態で作業する
可能性がありますので経験の少ない人には難しいかも。
「やっちまう」感覚が判る人なら難しくない作業だと思いますが。
109 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/31(月) 18:22:00 ID:9Ni2oBFh0
オイル漏れはスバル車の持病らしいです
ボクサーエンジンだけでなく普通の直四も漏れます。
こんなに漏れるのはスバルだけ
長い事放置しているのでメーカーは対策する気は無い模様。
タイミングベルト\4200、タイミングテンショナー\2790、カムシャフトシール\750、
クランクシャフトシール\620、エンジンオイル\1625、
技術料\35000でオイル漏れ直しました…OTL 特殊工具使用で技術料これくらいで済んだけど、
普通にエンジン下ろすともっとかかるとか。デラではなく、街の整備工場利用です。参考までに…
それではよいお年を!
>98
部品商でも純正を扱ってる所と扱ってない所があります
ぶっちゃけ 純正部品は面倒な割に…というのもあるので
扱い辞めちゃう所も多いです
112 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/31(月) 19:38:45 ID:2kButlGH0
>>110 そうだよね、町工場と言う手があったね。
でもエンジン降ろしからむと高いよね。
オイル垂れ流しで環境に優しくないけど
財布にも優しくないですね。
>>109 対策はしています
平成何年か忘れたけど、オイルシールの材質をシリコン系に変えてます
あと、ヘッドシリンダーの補強リブの入れ方を変えて、平面度を向上させて密着性を改善したり
効果はともかく設計変更は度々しています
四
四さま、北海道爆走中ですか。自分もek23のレックスで走るかもしれなかったですが、
今年はやめました。
>>108>>111どうも。
>>108 きっちりと掛からない状態での作業とは、手がとどかないということでなくて?
115 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/01(火) 00:36:38 ID:L0tMfMZhO
あけましておめでとう
赤城山にヴィヴィオがイパーイw(゚o゚)w
ワーイワーイ
(・∀・)ヨロピク
ヴぃヴぃヲタのみなさんあけおめことよろ
なんか冬だけ漏れてるって感じでエンジンの下にしみが
うちの子はお漏らしもなく、元気そのもの
バンだけど
VIVIOフリークのみなさん
あけましておめでとうございます m(__)m
今年の抱負は
SL信州で連覇
クルマは買わない
稼動機を3台体制にする
の3本です
四
壁|ω・)ノ おめ
漏れは二号機復活
漏れはレベルアップの年になるぜ!
新年早々からエンジン載せ替え作業です♪
ヴィヴィオ歴15年目にして、初DOHC!
みなさんあけおめ〜
今年はこれをやるぞヽ(゚Д゚ )ノ
1.車高調入れる。
2.オールペン(WRブルーマイカ) + バックビストロ化 + ミラージュウイング
3.快適性の強化(キーレスとかボンネットデッドニングとか)
4.ミッションOH
これは最低限の目標。。。
がんばるぞー
お勧めのオイルってありますか?
純化学合成よりも鉱物油混合の方が古めの車には良いようですが。
いまオイルパンのパッキン全体からオイル染みてます・・・。
上のほうと同じ事例ですが、走行後に必ず1〜2滴ほど地面に滴ります。
明けましておめでとうございます。
本年も皆様にとって良い年でありますやうに。
>>123 オイルパン張り直した方が幸せかも。
アケオメ。
皆さん新年早々聞きたいのですが、
リリーフバルブのトラブルって結構あるんですか?
ブースト上がらずっ手感じです。
ちなみにRX−Rでつ。
126 :
【豚】 :2008/01/01(火) 13:57:07 ID:v5rJUKmT0
あけましておめでとうございます。
ヴィヴィオは良い車ですね。
みなさんやりたいことは様々ですね。 漏れは車検がてらに参拾万かけて大修理を行おうと思ってるんですが、よく考えればそのぐらい出せば仕事用の軽買える額なんだよな。
つまり・・参拾万でヴィヴィオ治す→いやでもそのぐらいあればもう一台買えるな→しかし美美男治したい→イヤ待てよ。あと三倍あれば程度イイ最終型買えるカモ!?→そこまで待てない→やっぱ治そう→工賃バカバカしいな・・とかなり優柔不断な漏れ。
128 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/01(火) 14:27:46 ID:hvc7n5xW0
>>114 パイプの根元のナットはスパナが逆掛け&斜め掛けになります。
オフセットスパナや首振り角度の違うスパナがあれば確実です。
タンク下側のボルトは一部側壁が近く自分のメガネでは半分くらいしか
掛かりませんでした。上等な工具なら大丈夫かも。
いずれにせよ十分に工具を振るスペースがありませんので
小回りの利く工具を用意するか危ない橋を渡る必要があります。
>>120 大凶ワラタ
>>125 ブーストうpすると締まりが悪くなるラシス
1.2Kg/cm2掛けたうちの子は、開きっぱなしになりました
四
>>123 どこのメーカでもいいけど普通の鉱物油が安いしオススメ
モレは今年は、
ヌケヌケのダンパーと、子供にジュースかけられてボタンがネトっとするカセットデッキと、回転するたびにギィッギィッと鳴るステアリングと、ついに破けたシートをなんとかしたいと思いまつ。
でも、みんな致命傷にならないからなぁ…様子見?という名の放置プレイ。
ウチのカセットデッキは、カセットを差し込むたびに、
ボタンがシュコン!とロケットのように飛び出します。
134 :
125:2008/01/01(火) 20:04:10 ID:+fhrpOiT0
>>129 そうですか。新年早々、ローラーダッシュでDラーへ直行します。
年末洗車もしてやれなかったから、洗車してやるか。
>>115 オラも赤いお山行けばよかった orz
・・・気付いたら寝てたw
起きたら朝だったし orz
飲んだ途端に走りのお誘い‥●rz。
今年は間が悪い年になる悪寒w。
>>129 うちのもブーストが上がりきらないんですが、
リリーフバルブを交換、もしくはばらして修理すれば治るかなぁ…
そんなものは内部に耐熱シリコンゴムを満たしちまえばブースト10`でも漏れないぞ。
140 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/02(水) 14:21:55 ID:fuLMsHDGO
すいません。
ビストロもこのスレでよろしいですか?
漏れのもエンジンオイル滴下中
一晩に1−2滴っぽいけど床が汚れるのが嫌
ヌーテックの漏れ止め入れようか考えてるんだが
どなたか入れた方いらっしゃいますか?
>141
ダンボールでも敷いたらイインジャマイカ
漏れはオイル滲み。
エンジン全体しいっとりと。
ヴィヴィオの持病か・・・
125ですが、
やっぱ、うちのチューニングNAビストロとRX−R乗り比べてみると
RX−Rが遅く感じるす・・・orz
早く、直したい。
146 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/02(水) 20:02:10 ID:fuLMsHDGO
140す。
ビストロ乗って10年。乗らない期間も数年あり、走行距離8万5千キロなんだけど、エンジンが半端なくうるさくてスゴいんじゃ…修理も出した事ない
こんなに乗ってる人って他にいるかね?
なんだ御神籤終了かOTZ
>>143 あと暖房外気だと仄かにオイルの香りが
漏れはいいんだけど同乗者が酔ってしまうんだな
>>144 オマイのは半生タイプか
>>149 「水も滴る・・・」ではなくて、「オイルも滴る、イイ車」
(んなわけない!)
ウチのもオイル漏れが始まっているみたいです。
オイル交換の時に言われました。
1300円ぐらいで売っているストップリークを使ってみますか・・・
(呉工業が出している多走行車向けの添加剤はどうなんでしょう?)
ウチのもなってるけど、なんでオイル漏れ→ヒーターからオイル臭ってつながるん?
昨年の4月からH5年RX-RのB型に乗ってます。よろしくです。
スーチャーが動き出すと「シャララララ」って金属音?みたいに鳴るんですが、これって普通なんでしょうか?
ネットで調べた感じだと「ミャー」らしいんで気になってしょうがないです。
>>153まるでビートルズじゃないか『しゃららら』
>>141 パッキン類がふやけて、結局漏れは増大します
158 :
紺バン:2008/01/03(木) 16:11:17 ID:EhP1ZgKn0
あけおめ〜♪
今年も無事故無違反で攻めます。
159 :
141:2008/01/03(木) 16:28:08 ID:/LlPsZ9M0
>>157 レスdクス
ヌーテックのは外気(空気)に触れると硬化するという
ちょっぴり怪しいタイプの漏れ止めなんだけど
やっぱダメなのか
要するにこのクルマ、走りに関してはピカイチだが、その分完成度がイマイチってことですね。
完成されている車など存在しないのだよ
俺のRX-R、車内がカラアゲ臭くなったので、その場しのぎで香水をワンプッシュ。
翌日、車内にはとてもニガイ香りが充満していたorz
香水のせいか?
ttp://subaru50.jp でアンケートに答えてみた。
将来買い換えるならどんな車がいい?って聞かれたから
ヴィヴィオって書いてみた。
ヴィヴィオ再販してくれないかなぁ・・・
あぁしかし…
スバルは軽市場から撤退するんよね。
スバルマークの付いたタントとか見る日も近いんかねぇ(T_T)
ビストロを普通車規格で作らないかなー
レトロ調の車は他にも結構あるが、どれも食指が動かん
166 :
160:2008/01/03(木) 22:10:35 ID:EkXYlBkyO
>>161 100%はないとしても、歴代のGT-RやNSXなんかはヴィヴィオよりは完成度は高いと思うがの。
>>162 香水のせいだ。
香りで臭いを誤魔化しただけ・・。
>>163 おまいら!ヴィヴィオ復活のチャンス!!(゚∀゚)
このスレの住人全員がアンケートにヴィヴィオって書いたら復活も夢ではない!?
>>164 軽撤退ってもう正式に決定したのか?
vivio再販が無理ならダイハツのOEMでかまわないよ
現行車種に魅力が全く無いし
新型のR2とかサンバーなんか噂も聞かないからなあ
もう撤退して普通車に車種絞った方が良いよ
ジャスティに気合入れてくれれば我慢する。
サンバーぐらいは残してくれよ。スバルさん
>>166ヴィヴィオとそれを比べちゃらめ
170 :
153:2008/01/04(金) 01:41:11 ID:wjH7R16d0
>>154 ヴィヴィオにはじめて乗るので、本来がどんな音なのかわかんないんですよね。
>>155 すいません、わかりません。
あぁそうか。
近所のトヨタレンタカーに「わ」のステラとムーヴが並んでるのは、おかしいことじゃなかったんだなぁ…orz
OEMですか
販売力からみたらしようがないかな
趣味の人向けだけに売る訳にもいかないもんね
新型のフォレスタもサーフ?ってくらいイメージ変わったしな
トヨタのなかの一つのブランドみたくなるんだろうな
話は変わってサスの質問
SCモデルの後期型はどうもアンダーの出るのが早すぎて気に入らない
ノーマルの中古良品ダンパーはあるんだけどバネは何がいいか
前期型のコーナーを抜けるときのナチュラル(弱アンダー)〜弱オーバーの様な感じにしたい
(前期のつけりゃあいいじゃないかというのは今回ナシで)
用途は通勤、買い物、一般道なのであまりハードなのは困るんだが
ステラやサンバーって結構売れてるけど、
全部ダイハツ製にするってことは
スバルの企業規模を縮小するのかな?
盗用多によるスバル乗っ取りが始まったか・・・
>>173 腕がアンダーで無いのと
ダンパーが完璧なのを前提に
ノーマルサスをフロントのみ一巻きカット
フロントのキャンバーを1.5度程度ネガに振れば桶
ダウンサスは使った事無いのでシラネ
>>151 >(呉工業が出している多走行車向けの添加剤はどうなんでしょう?)
モレもちょっと気になってる。@bistro糊
179 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/04(金) 20:27:32 ID:8VByY8Gc0
>>153 >「シャララララ」
中身ホンダなんじゃね?w
オートプラストーン施行完了〜
結局年越してしまった…
4輪ともストラット外して作業したんで自作ワンマンブリーダ
でブレーキのエア抜きしてみたけどペダルタッチが明らかに変わった。
やっぱり、一日一回はRX-Rに乗ってやらんと、なんか気分がスッキリしないなあ。
今からちょっと、ひとっ走り行ってくるよノシ
183 :
151:2008/01/05(土) 01:24:10 ID:Tf1DilhC0
>>178 調べずに人任せにするのも良くないので呉工業のページを調べてみました。
Q&Aによると、『5万キロ超の軽自動車でも「軽自動車用」をご使用ください』と言う意味に受け取れる
回答が載せられていました。
とりあえず呉工業推奨の「軽自動車用」でも買って入れてみますか。
(パッケージの説明を見る範囲では、オイルシールの回復効果についての記載はない)
ダメならストップリーク(ウィンズ)でも使いますかね。
過疎っているので浮上しますね
H4式のRX-Rなんですが、リアシートベルトはテンショナー無し(バックル側で長さ調整)ですか?
それともオートテンショナー(巻き取り機構)付の2点式ですか?
前のオーナーが4点式取り付けのためにリアのベルト取り付け穴を使ってたみたいです。
なので、リアシートベルトが存在してません・・・。
車検や検問での路上検査のとき絶対に何か言われそうです。
別車種でもいいので、形式が判明次第探したいと思います。
>>185,186
前期型(A型)の後席は普通の2点式ベルト。
巻き取り機構付きの3点式はC型からじゃ無かったかな?
が、A型のCピラーにもボルト穴はあるので、3点式も取り付けられるかも。
188 :
185:2008/01/06(日) 00:36:28 ID:xwpZzIPA0
どうもです。
2点式は他メーカーでも共通品が多いようなので、早めに探して取り付けたいと思います。
5ナンバー4人乗り登録で後席ベルト付いてないと違法ですよね?
後席ベルト義務化も近いですし・・・。
189 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/06(日) 02:12:33 ID:kxUlFneB0
>>181様
オートプラストーン施行に激しく興味あり
1.体感できるレベルの変化はありましたか?
2.施行部位および費用は?
よかったら教えていただけないでしょうか?
Rx-Rのボンネットとリアスポ(赤)を塗りなおそうと思ったんだが
まずリアスポだけサフ→白→赤でやるととても明るくてまわりとミスマッチしてしまう。
(予算の都合上ラッカー)
長年の経過でくすんでしまってるのもあるんだが、サフ→黒→赤でいいのだろうか・・・
だれか助言お願いします。
191 :
145:2008/01/06(日) 07:00:54 ID:AHxjvjUp0
>>150 ビッグスロットル化、ガスターボ、サブコン、剥き出しエアクリ(湾オフ)、
マフラー(オクで手に入れた)
どうやっても実測50PSを超えることはなかった・・・orz
しかし、フィーリングやレスポンス、燃費はずいぶん改善された。
トルクはカタログ値を越えますた♪
すんません、教えて君です。
最近うちの美美男(C型RX-R AWD)が何やらバンパーの底付きと思われる症状があらわれております(多分・・) まだ抜けてはいないんですが、オイルは滲んでまふ。やはりそろそろお役御免ということでしょうか?
それから、アクレ以外で10マソぐらいの副作用がない車高調があれば教えて下さい。
長文スマソm(_ _)m
バンパーの底付き?
それは凄いな!
ダンパーか
一瞬バネでも折れてるのかと思った
195 :
192:2008/01/06(日) 12:49:19 ID:hlEAHufRO
そう、バンパーが擦れて火花散らしながら走って・・って何でやねん!
バンパー×
ダンパー○
樹脂バンパーじゃ火花出ないと思うが
でもダンパーから油が滲むのは寿命だと思う
ストロークさせた時に、いつまでも揺れが納まらないだろ?
100K円程度の車高調なんかどれ使っても一緒だよ
副作用の意味がわからんが、減衰力調整も出来ない安物をチョイスする時点でアウト
車高調整より減衰力調整の方が重要だよ
俺みたいに減衰力固定のカチカチなものを買うと、ちょっと昔のラリーカー並みに跳ねるぜ。
フル加速しながら国道を横切ると、轍のお陰で楽しいこと(常に左右どちらかのタイヤが鳴る)になるよ。
あのー、ナビをつけたいのですがシガーソケットが仕様で
ありません。以前このページでシガーの電源がきてる・と
書いてあったと思うのですが、どうすればソケットをつけられるのか
お聞きしたいのでお願いしまふ。
199 :
181:2008/01/06(日) 20:13:47 ID:2iXYRMgS0
えー181ですが…
>>189 1.はっきりいってなんも変化が分かりませんですた…ビビヲって元々
ロードノイズに対する遮音性が高いのかも まぁ自分としては防音よりも
防錆アンダーコートとしての役割を重視してますが
2.施行個所は4輪ホイールハウス 費用はオートプラストーン2缶とゴムヘラ、トEタw純正ブレーキ
フルード2缶で\7k〜8k程 工賃はDIYなので当然タダ
4輪とも作業性アップのためストラット外したのでエア抜きついでにフルード交換も
やっちゃいましたがストラット外さずにやるんだったら当然ブレーキフルードは不要
となるので\2kほど安くはなりますな
>>190 赤の下地に黒なんか吹いたらビックリするほどドス黒い赤になるよ
わざわざ白塗っても蔽り悪くなるだけだし
グレーのサフ研いで直接赤が一番マシな仕上がりになるはず
でも多分原因は缶スプレーの色が合ってない事
カラーbヘ同じ奴使った?
オクに出てる
再生のバッテリー使ってる香具師いないかな?
1年間の保障付きだけど、持ちはどう?
インプレキボン
>>198 ヒューズボックスから12Vを取り出してソケットに変換するのがある。
ACCからリレーの1次側に入れてACC連動にしないと常時電源になる予感・・・。
ABとかYHのDIYコーナー行けば売ってるはず。
もしくはオーディオの車種別ハーネスからACC取り出すとか。
203 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/06(日) 21:48:41 ID:kxUlFneB0
>>199氏
ありがとうございます
サウンドダンピングペースト検討中なので参考になりました
こんにちは、C型RX-Rに乗っているのですが、
最近、後方のサイドガラスからの雨漏りが激しくなってきました。
ゴムを交換するか、構造上雨漏りしそうだからいっそ接着剤で埋めてしまおうか
・・・とか考えてましたが、どなたか体験された方、助言をお願いします。
>>204 すでに目視出来る雨漏りがあるなら
安易に埋めない方がいいかもよ
腐ってるかもしれんし
Cはハメ殺しだっけ?
>>198 灰皿下から手をつっこんでさぐると丸ギボシのついた黄色線と赤線があるから
それに市販ソケットの+側を丸ギボシに加工して接続。
マイナスはテキトーなとこでアースとればおkですよ。
うちもその仕様。
赤線がACCだった希ガス。
208 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/07(月) 00:32:42 ID:3RQgkWbk0
210 :
198:2008/01/07(月) 05:18:39 ID:GptfGQB90
レスdクスです。早速作業します。
211 :
192:2008/01/07(月) 07:04:05 ID:Q9UEZMMUO
>>196 揺れがおさまらないってこたぁない。手で押してもすぐ戻るし。 10マソ車高調が駄目ぽなら黙ってRAサスにするしかないかな(´Д`) ビルシュタインは魅力的だけど・・。
212 :
204:2008/01/07(月) 11:27:04 ID:NWfDA0W30
みなさん、返信ありがとうございます。
後部シートが湿っていて気付きましたが、
サイドガラスの下からつたって落ちた跡がありました。
スペアタイヤの入っている所に水溜りも出来てました。
寒い日にいつも曇っていたのはこのせいかもしれません。
ガラスを外してみたところ、ゴムが硬化しているだけのようなので、
207さんの隙間シールテープを試してみようと思います。
ありがとうございました。
ビビオのCVTのNA乗ってる。先月免許取得して中古探しに行ったら見た瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そして速い。アクセルを踏むと走り出す、マジで。ちょっと
感動。しかも軽なのにCVTだから操作も簡単で良い。NAは力が無いと言わ
れてるけど個人的には速いと思う。スーチャーと比べればそりゃちょっとは違うかもし
れないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただ坂道とかで止まるとちょっと怖いね。CVTなので前に進まないし。
速度にかんしては多分スーチャーもNAも変わらないでしょ。スーチャー乗ったことないから
知らないけどスーチャーがあるかないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれもNAな
んて買わないでしょ。個人的にはNAでも十分に速い。
嘘かと思われるかも知れないけど東関東自動車道で110キロ位でマジで34GTRを
抜いた。つまりはGTRですらビビオのNAには勝てないと言うわけで、それだけでも個
人的には大満足です
ハイご苦労さん。捕まんなよ。
34の最高速は100`なんだねw
NAのMT海苔でSCに乗ったことは無いけど明らかに違うのは乗らなくても分かる。
確かにビビオは軽いからNAでも十分早い。新ムーブ乗ったけど広さにたまげたけど
遅さにもたまげた。
タダで貰った今のビビオで特に不満は無いからこのNA乗り続けてるけど
NA壊れて金出して買いなおすなら絶対RXRにしようと思っている。
漏れも次はビストロSSにしようと思う。今のビストロNA.ECVTは12マソキロなので、次のビストロは低走行車が...
おいおい、なんだよその反応。マジムカツク。なんだよ、ビビオでNA買って喜んでいたら。
ふざけんなよ。参考までに教えてやったのにぶざけんじゃねーよ。
それともビビオに焼いてんのか?なら許すけどさ。
確かに見た感じはカッコイイから焼く気持ちも分からないでもないけどだからってネタ扱いは凄く失礼だぞ。
あと免許とったばかりでまだビビオにしか乗ってないから他の車ががどの程度凄いのか知らないけどマジでビビオってNAでも激速の。
出だしは恐ろしいほど悪いけどあの速さは本当に凄い。
あと信じてないみたいだけど本当の本当に34GTRを抜いたんだって。
これは神と仏と悪魔に誓ってネタじゃない。マジで抜いた。
つまんねーんだよ
次の方どうぞ〜
100均でアイロン接着タイプの補修布買ってきた。
薄手で不安だったので、ちょっと多めに(4枚)購入。
これで何とかシートの穴を塞いでやりたいと思う。
中には・・・・未使用の洗車用スポンジでも詰めようか。
今からアイロン片手に頑張る。
219 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/07(月) 17:17:26 ID:YP6nTj6A0
つまらんコピペの改造して面白いのは本人だけ
とうとうこのスレにも神降臨か・・・。
とりあえず
ヴィヴィオな。ビビオじゃないから。
>>218 縫い目から糸をほどいて中にウレタンを詰め、また縫い合わせた俺が応援してます!
223 :
218:2008/01/07(月) 19:42:22 ID:rWmfdp/X0
おk、結局夕食後から開始して、ついさっき作業完了。
コーティングに使う結構固めのスポンジを整形して挿入、適当に縫って上から補修シート。
サイドのビニールレザーの部分はレインコート用の補修シートを使ってやった。
完璧には程遠いけど、アイロンと裁縫用具があれば20分で足りる。
裂けてしまってスポンジが出てくるような場合の応急修理としては十分でした。
耐久性はまた追ってレポします。
Fロアアーム新品に換えたんだけどなんかまだガタツキがあるんですが・・
やっぱショックが逝ってるのかな。 これではまたボールジョイント
がイってしまいますねぇ・・。
>>224 ハブのハウジングにガタが出てる可能性とか?
うちのもタイヤゆするとガタが縦方向のみにあって、ボールジョイントかなーと思って
ロワアーム予備のに換えてみたけどガタツキは変わらんかったorz
今ついてるのが転倒試験済みのいつどこが壊れてもおかしくないハブなので、この際一気に
新品にしてしまえーとハウジンクからベアリングから一式新品で買ったけど、プレスが無くて
組み立てられない(;;
ショックの可能性は・・・まだ走行2万キロのnewSRなので考えないことに・・・(ぉぃ
>>225 漏れはハンマーでベアリング圧入したよ
>>216 改変コピペにマジレスするけど、vivioはカワイイ車だと思う。
ボンネットに穴が開いてても、大きなフォグがついてても。
黒色以外は。
228 :
224:2008/01/07(月) 22:41:50 ID:GptfGQB90
>>225 だから漏れもカヤバSR欲しいのよー。でも金が無い。
しかも純正ショックって直接ブレーキライン溶接してあるから
交換大変じゃなかった?
>>228 純正もNewSRもクローズ穴通すから
ブレーキラインを外す必要有る。
エア抜き面倒だからカットする人多いね
俺はエア抜き作業した。
フルードでショックの塗装がちょっと
汚くなった。
RXRって赤、黒、銀、白以外に他の色ってあるのかな?
黒はシャシーブラックがはみ出ても全然目立たないという大きな利点がある…
黒とか紺は汚れが目立つから2度と買わないことにしてる。
233 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/08(火) 01:35:19 ID:s0Byyu/E0
>>230 メタリックの入っているねずみ色?がある
>>230 確か…
赤系2色、黒、白、シルバー、ガンメタ、シャンパンゴールド
だった希ガス。
>>227 黒(マイカ入りなのか?)は何故可愛くないんだw
マッドフラップが赤でエンブレムがSTiピンクで15インチホイール履いてても可愛いじゃないかっ!
すみません、厳ついです。
シャンパンゴールドってのは焼けてくすんでくるとウ○コ色だよね。
昔、ゴールド車体にバンパーやフード赤黒銀ごちゃ混ぜの四いろの変な人がいたよね(ーー)
ドアノブの裏の錆が垂れてくるのをどうにかしたい。
何かいい方法はありますか?
>>234 ありがとう。
今は白なので次は白以外を買いたい。
貰い物なので仕方ないけど白って補修は楽だけどもろバンの色なので好きじゃない。
シャンパンゴールドはいいね。汚れと同じ色だから殆ど洗わなくてもいいし。
友達のパジェロがそう。
>>237 漏れの車も白だからそれ目立つんだよね。
で、この前ホルツの錆チェンジャー使ってみたら今のところいいみたい。
付属の刷毛だと場所的に上手い具合に塗れないのでスポイイトで大量にあの錆の金具と
ドアの隙間に吸い込ませた。
>>238 ありがとう。
なるほど、錆を取ることを考えず、その上に皮膜を作ってしまう手があったのね。
自分で塗ってもいいけど、もうすぐ車検なので、いちおうプロに頼んでみようかな。
>>238シャンパンゴールド車乗りです。汚れは目立たないけど 洗車はコマメにしてるよ
>>237 俺はスプレーグリスをちょっとつけてやった
242 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/08(火) 15:33:16 ID:a+m08MvqO
ABSのランプがつきっぱなしになって今日修理に出しました。
VIVIO GXーRです。
さっきディーラーから電話が来て
『直るか保証はないけど7万かけてメーターの裏にある基盤を変えるか、ランプついてもブレーキは普通に使えるからそのまま直さず乗り続けるか、今後もしABSに異常が出てもわからなくなるけどABSのランプのバルブを抜くかの3択』
だそうです。
明日までに決めなきゃいけないんだけど、どれが一番ベストなんだろう…。
長文すみません。
>>242 >今後もしABSに異常が出てもわからなくなるけど
今だって点きっぱなしなんだから異常かどうかワカランだろ
というツッコミはさておき、私ならそのまま。もしくはランプ抜き。
>>242 ヴィヴィオの恵比寿ってヒューズ抜くと殺せるの?
そうならヒューズ抜いてランプ引っこ抜いて恵比寿無しでいいんじゃないか
保険屋に連絡も忘れずに
245 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/08(火) 15:47:59 ID:a+m08MvqO
>>243 ありがとうございます。
やっぱり7万は大きいですよね…。
直さずそのままか、バルブ抜くかの2択で考えようと思います。
あ〜一体どうしちゃったんだろう。
246 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/08(火) 15:53:26 ID:a+m08MvqO
>>244 ありがとうございます。
あ、保険屋に連絡しなくちゃいけませんね。
愛車を修理に出すと寂しいもんですねぇ。
直ると思ってたのにぃ…。
俺の友人はヒューズ抜いて、恵比寿をころしてるわ。
あとメーターの球もな。
問題ないみたい〜
漏れはABSセンサー4箇所&ECU撤去したよ〜!
警告灯点きっ放しだけどキニシナイヽ(´ー`)ノ
ABSって何だそれ。美味いのか?
俺のヴィヴィには付いてないから分からん。
メーターぐらいヤフオクで数千円だろ。
俺もオクで落として基盤交換してみて
ダメなら元に戻して予備or再放出だな
確かに、あんな中途半端なABSはいらんよな。
長年の雪国生活で身体に染み込ませた、
必殺ポンピングブレーキを持つ俺には、無用の長物だ。
ECVTビストロ乗ってるが、久しぶりにAT車乗ったらアクセル踏んでないのに進んで怖かったわ
1ヶ月前にこのスレにクリープ無しが不安とレスしていたのに、慣れって凄いな
257 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/09(水) 14:55:09 ID:iKKkAO+qO
こんにちは〜。
>>242です。
結局ABSのバルブ抜いて強制的にランプ消すことにしました。
ランプついてると車検通らないらしいですよ。
明日VIVIOを迎えに行ってきます。
お騒がせいたしました。
信号待ちで停止したときに、ギヤを抜いてクラッチを繋ぐとコトコトと何かが振動してる音がします。
エンジン回転数をアイドリング以上に上げると消え、走行してるときは全く問題ありません。
エンジンマウントが硬化して、ミッションやクラッチの振動が伝わってきてるのかな?
KK3のRX-R A型です。
ところでMTオイルの点検穴ってミッション横とかにあるんですか?
平地で下を覗いたんですが、それらしいものが見つからなくて・・・。
取説もジャッキアップ設備も無い状態なので、エンジンオイル交換と共にディーラへ出そうかと考えています。
>>258 クラッチのレリーズベアリングの音ですかね。
(メーカは違うけど、3年ほど前に乗っていたMT車で同様の経験有り、その時はレリーズベアリングでした)
>258
ジャッキアップして左前輪をはずしてみやー。
261 :
260:2008/01/09(水) 20:59:08 ID:f93Pjnsg0
>258
まさかパンタジャッキくらいはもってるよね。
>>259 また金がかかるなぁw
始動後やクラッチをそっと戻したときには音がしないのは不思議ですが。
>>260-261 2柱リフト等でフロント全体を上げないと駄目かと思ってました。
明日にでも早速見てみます。
ここ最近、クーラントのリザーブタンクキャップの大気開放している側
からの液漏れが激しいので、リザーブタンクみたら、ドロドロの茶色。。
試しにラジエーターキャップ外して中見たら、上っ面は茶色だけど、
中は綺麗な緑色。
クーラント交換しようと、イエローハットもっていったら、うちの機械では
できないと言われたけど、ヴィヴィオってそんなに特殊なんですか?
でも、その前にクーラント追加していないのに、いきなりリザーブから溢れる程
ってやっぱりどこかおかしいんですよね?
どこか詰まって循環していないとか??
この状態で高速含めて、1000km程度走行したけど、水温計の位置と、
エンジンはいたって平穏。
でも、走る度に漏れていて、駐車した地面はいつも茶色い水が溜まっている。。
たまりかねて、今日、リザーブから少し抜いたけど、毎日通勤で使っているから
明日から不安。
ディーラーも時間の関係から当面は持ち込めない。。。
>>263 ラジエーターキャップが劣化するとリザーブタンクからクーラント
がラジエーターに戻りきれず増えてゆきます。
シリンダーのウォータージャケットやヒーター部等、錆があるとこ
ろにエアを噛んでるかもしれません。クーラントか真水を積んで
走っては?
>>263 最近の量販店のクーラント交換は
昔みたいにチンタラと継ぎ足し&エア抜きじゃないからな
圧掛けてドンだから
古かったり錆があるとラジエタがパンクしたりするから
嫌がるんだろう
難易度は高くないから自分でやってみ
排水は側溝に流すなよ
>264
>ラジエーターキャップが劣化するとリザーブタンクからクーラント
>がラジエーターに戻りきれず増えてゆきます。
可能性高いかも。
かなり劣化している感じでした。
確か、実家にレガのキャップが残っていたはずだから、
週末探してみます。
>265
>難易度は高くないから自分でやってみ
>排水は側溝に流すなよ
時間と場所があれば、自分でやるのだが、現状それができないのですよ。。
どこに流せばいいの?
>>266 時間が無いんじゃしかたないやね
症状をもう一回読み直したんだけど
俺もキャップが怪しいと思う
普通なら負圧でリザーバーは吸われるんだもんな
あとはラジエタ本体のアッパー&ロアのロウ付けあたりも要確認かねえ
>>266 レガシィ辺りのキャップは弁圧の設定が少し高いので
>>265が
別の件で言われてますがホース等も劣化してると破れ易くなります。
ホースを潰してみて弾力があればいけるかもしれません、ジャリジャリ
とかメリメリと変な音がしたらヤバイです。
>>267 オートバックスとかに聞いてみては引取ってくれるところを
探しては
希釈用のクーラントを薄めずに、数年再使用し続けて錆も出ず水温
も変わらずです。バイクもこのやり方で乗ってます。
>>267 行きつけのスタンドとか車の修理してるとこに持ってけばいい。金取るかも知れんけど
あとは自力で廃油処理やってるとこに持ち込むか。ジエチレングリコールは毒物だから捨てたら絶対だめね
自分も水道のホースと一斗缶切ったバケツでジャブジャブ洗浄して終わりだな。案外適当でも
キャップあけて暖機しとけばエア抜けるし、よっぽど時間がないときは金払ってやってもらうけど
車検の時とかは交換費とらないし
>>257 何回もユーザー通してるけどメーターのランプなんて見ないよ。
オドしか見ないからその時だけキーオフすればいいだけ。
>>267 漏れも前、気になって調べたけどクーラントは基本的に焼却処理らしい。
ホムセンに売っている廃油BOXに吸わせて燃えるゴミへ。
272 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/10(木) 10:52:38 ID:bbjy2cFY0
>271氏
微妙に話がズレるけど先日の経験
コラム上のハザードSWが折れて針金で輪を作ってとりあえず使えるようにしてあった
その状態で軽協に持ち込んだら△マークがないって理由で車検通らずw
LLCは焼却なのか
勉強になりました
ハザードSWの輪っかのところって折れやすいんだね。
間欠ワイパー化する為に買ったワゴンのワイパーレバーASSYもそこが折れてたから格安で買えた。
自分のハザードスイッチを移植してやっと間欠ワイパーゲット。
その自分のハザードスイッチも片方ヒビが入っていたから瞬着で固定した。
Hi-Lo-OFFしかないなんて酷すぎw 俺、よく2年も耐えたなぁ・・・
タイプSってやつは、フォグランプがついているだけで、スーチャーはついてないのか?
ボンネットエアロダクトがないから不思議に思いマスタ
友人のnaに乗ったけど速いなw
>>274 いろんな組み合わせのタイプがあるぞ
wikiあたりで調べてみれ
俺もNA好き ギア比が絶妙
糞高いSCなんか買うんじゃなかったと少し後悔
>>274 NA買うならキャブをオススメするぞ。EMPIよりアクセル反応が
ハンパでなくイイ。出足は遅いけど、スピード乗ってくると
結構気持ちイイですよ。その代わりバンにしかキャブ載ってないケド(涙)。
277 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/10(木) 18:46:14 ID:A+dJ0QdgO
キャブって全然走らないからイライラすると思う。
278 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/10(木) 20:01:39 ID:zB6CHAh8O
ABSのバルブ抜いたら無事にランプ消えたんだけど、シートベルトのランプまで消えた…。
暖気運転中は、ガソリンメーターがfullまで上がる。
てっきりディーラーさんがガソリン満タンにしてくれたのかと思ってウキウキで走ってたら元の量(4分の1)まで下がってた。
なんで…?
たまたま上がっただけなんかな?
もしかしてメーターのランプまでつかないんじゃないか?とヒヤヒヤもんだ。
今夜バイト行くときにチェックしよ…。
あぁもぉ!
最近ヴィヴィオGX-Rを買ったんですが…
どうもログを見ていると電磁クラッチがダメな症状と似ているんです。
具体的には…発進で前輪からキュルキュルと音がする
停止時にブレーキを踏んでるが、キュルキュル音と共に車が前に進もうとする。
気持ちシフトレバーが固い?
てな感じなんです…
走行距離が146900キロだから半分諦めてますが…
ちなみにリフトで上げたら、ミッションオイルが漏れてました…
ヴィヴィオフリークな先輩方の判断を教えて下さい。
似ているって言うか、その通りだろ。
電磁クラッチ交換コースだと思われ。
ミッションオイルが漏れたせいで、電クラが逝った可能性もあるから、
直すならしっかり直してもらえ。
>>280 様子を見るのならECVTブラシ交換だけど、
電クラ交換だとかなりの金がかかるので覚悟すること。
>>279 元、バンのりです。
確かに1速は、平地じゃ使い物にならんかったw
普段は2速発進で、ちょいキツめの坂道発進でしか1速は使わなかった。
RX-Rになっちゃった今、もう一度乗り比べをしてみたい。
ミッションオイル交換しようと思ったら・・・硬くて点検口が回りませんw
6角はめて殴ってみてもびくともしないよ・・・。
というか、ボルトよりも先に手の関節が緩んでしまいそう。
素直にD持って行ったほうが良さそうです。
金額は不明ですが、一応明日行って来ます。
>>283さん、ウラヤマシス。
今の経済状況だとこの車が壊れない限り乗り換えられない。
ところで、ここの詳しい方に質問なんですが、左のドラシャを換えようと思っているのですが
バンとワゴンやATやMTで違いはあるのでしょうか?
KW3乗ってます。新品だと12000〜であるけど中古だと2000円位であるから。
将来の箱替えのため一台バン買っとくかな。
白ボディウレタン黒バンパーで中身はRX-R
>>280 アクセルの所にパウダークラッチのスイッチがありますが動いてますか
VIVIOのリアハッチっていくらぐらいで買えるの?
交換は素人でも出来る?
>>285 新品がいいよ。中古なんていつまでもつのかわからん。
明日はKK4の折れたクロスメンバーの交換です
そして来週は待ちに待った車検だ
でも信州のスノートライアル開幕戦に間に合わないorz
>>285 5MTの場合は2種類有って、MSCとNAで太さが違います
CVTがどうだったかは憶えていないorz
解体屋で程度のわからん中古品漁るよりも
リビルト品を使った方が安心
>>289 >リヤゲート
部品取り車から剥いだのでタダでした
交換は素人でも出来ますが一人じゃ無理
リヤワイパーとストップランプのハーネス
さらにキーシリンダー交換がマンドクセーので
不器用な私はイライラと苦労しました
四
そういえばうちのビストロは中古で買った時からリヤゲートだけ鍵が回りません。
(ディーラーで新しい鍵を切ってもらっても同じ、運転席の所にあるレバーを操作して開けている)
「修復歴なし」と書いてあるのですが、リヤゲートだけ部品取り車から交換してあったりして・・・
キーシリンダーの番号等どこかで簡単に比較できるものはあるのでしょうか?
ヘッドカバーから・・・あぁぁぁ
クスコのLSDのスピードメータードライブギアって…圧入っすかコレ?
>>291 一人で交換しますた。w
>>292 リアゲートやフェンダー、ドアパネル等を交換しても事故歴有りにはならないぞ。
>>293 その程度で慌てるな。オレは以前高速のPAでエアインテークからもくもくと煙が出てきたw
298 :
285:2008/01/12(土) 00:36:45 ID:U/9QMsTh0
>>291さん、ありがとう。
リビルト品を買うことにします。
>>297 そんなに慌てたつもりでもないが・・・
ただ20万キロ1度もガスケットの交換無く走ってたもんだから、ついにキタかって感じで
煙噴いたらあせるわそりゃw
前に初代ワークスで走行中に煙出たときは焦った、原因はエアコンだったが
300 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/12(土) 13:04:49 ID:MAC4e4ETO
今年になってから修理ばっかだ…。
今週はABSのバルブ抜いてもらったばかりなのに、来週はガソリンメーターの修理…。
まだまだ4、5年は乗るつもりなんだから勘弁してくれ。
301 :
292:2008/01/12(土) 13:35:46 ID:hH6yr1Zp0
>>296 なるほど。
まあ修復歴云々については別に構わないのですが、何かと不便なので・・・
リヤゲートのキーシリンダーだけ交換してもらえるのか点検ついでにディーラーに確認してみます。
(オイル漏れの修理も含めて)
以前、真冬なのに停車するたびクーリングファンが回ることがありました。
原因はサーモだったようで交換したら直りました。
>>269 一般にLLCを希釈せずに使うと冷却性能は落ちるらしいです。
精製水で希釈して使ってます。
>>302 LLCは濃すぎても薄すぎても防錆性能が低下するそうですよ。
というか、全量抜いた状態からLLC原液のみの注入だと
即座にオーバーヒートするでしょ
希釈用ではないか ラヂエタードレンから抜いただけだったんじゃない?
レックスVXのセンターパイプが腐って排気漏れし始めた…(T-T)
デスビ、魚ポン、ダイナモも死にかけな今日この頃。。。
皆さんのお勧めオイルってありますか?
私の手元では純正→激安半合成→純正ですが、なるべくオイルシールをいたわってやりたいので。
いまのところ、垂れてくるほど酷くはありませんが、若干オイルパン周りに油染みがあります。
A型RX-R、14万km走行です。
全合成とか低粘度オイルは漏れの原因になるとかで、なるべく避けるつもりですが・・・。
手元にMobil1のDE(確かSM 5W-40)があるのですが、全合成のため躊躇しています。
これを入れておけ、というようなオイルがありましたら是非紹介してください。
A型初期の中古RXRです。
うちのは毎回感謝デー毎にDで銘柄無指定で換えてもらってた。
今回、初めてD指定の交換サイクルを守らなかったせいか、
1週間ほどぶりにエンジンかけた時に2,3適のオイル染みができてた。
サボってごめんよ・・・という気持ちで有給使って平日にDで交換して、
交換後に染みができないから純正がいいと思う。
あと、「愛情」という添加剤か。
>>306 漏れは貧乏だから黄帽で切り売りOIL入れてまふ。(980円)
4千円もの高級OILと大して変わらんと思うよ。
俺なんて500円・・・
>>307-309 なるほど、決して「価格=性能」ではありませんね。
逆に安いオイルのほうが鉱物油混合の割合が大きいから、ヴィヴィオみたいな車にはいいかもしれませんね。
自動後退は前の車でドレン締めでデフケース割られたので、黄帽行ってみたいと思います。
自分でオイル購入(\3000)→交換作業(\0)→廃油処理(パック\398)よりも用品店のほうが安いですね・・・。
的確なアドバイスありがとうございます。
そろそろ交換後4000km走行なるので、参考にしたいと思います。
当環境ではタコメータも半分、稀に赤手前まで回しますが、サーキット走行などはしてません。
これからもいたわってやりたいと思います。
今はフロントの左スタビリンクが片側段差乗り越えで「パキッ」っていいますがw
そのうちブッシュ換えて増し締めしてやりたいと思います。
すみません、質問です。
ヴィヴィオビストロスポーツに乗っています。
バックランプについてなのですが、ギアをRに入れた時には左のランプがつきません。
ランプが切れたのかと思っていたのですが確認のためハザードをつけるとちゃんと左のランプは点灯します。
この症状、どうしたら直せますでしょうか?
不思議だ。
俺もスカトロがお気に入り
スカトロXF−08 10w−40
ヴィヴィオにゃ重たすぎた
もったいないが抜くことに決定
取って置いて春に入れよっと
>>306 >>123 この手の質問にウンザリ。過去スレでもいっぱいオイルの話があると
思うし、オイル専門スレもあるのでできたらそっちで処理して欲しい。
特別な場合(サーキット、極寒地等)のオイル選びならともかく
単なるオイルシールいたわり程度なら鉱物油でもなんでも
好きなの使っておけ
>>311 まず落ち着け
そしてDへ逝って診てもらえ
話はそれからだ
そして恥をかく。
320 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/13(日) 17:19:36 ID:9N2MZirNO
>>311 左のランプってウィンカーの事?
R入れてウィンカーつくのって有り得ないよ。
321 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/13(日) 17:24:32 ID:DGATjlQ/0
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
/;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
/:::::;;;ソ ヾ;〉
〈;;;;;;;;;l ___ __i|
/⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|! / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ( `ー─' |ー─'| < >>犬
ヽ,, ヽ . ,、__) ノ! \
| ノ ヽ | .\ ハウス!!
∧ ー‐=‐- ./ \
/\ヽ / \
/ \ ヽ\ ヽ____,ノヽ \
\
飼い主(1932〜 )
322 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/13(日) 17:26:59 ID:6APxEX+8O
>>311 ハンドル右側のリセットボタンを押してごらん
待て!慌てるな
これは孔明の罠だ
324 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/13(日) 18:35:47 ID:ntxVa0zaO
カースポットでRX−Rが18万で売っていたのですが、
ホットダイヤル保証が一年付いていました。
試乗はナンバー無いため拒否されたのですが、オイル漏れの後、エンジンの回転落ちの悪さを指摘。
そこで保証なのですが車両価格を超える修理は出来ないと記憶しています。
果たして買いなのかお尋ねしたい次第であります。
>>324 年式も距離も修復歴わからんのでは、コメントのしようがない。
回転オチの悪さは仕様。
オイル漏れも仕様w
そのくらい気にしてたら10年以上も前の車なんか乗れない。
ってか、価格だけ見れば相応だと思うがw
ちょっと質問させてください。
B型GX−Rの点火時期の調整方法の事ですが、
エンジンを暖気した後に、ハンドル下の緑のカプラーを接続して、
タイミングライトを1番のプラグコードにセットして、クランクプリーを車体下から覗き
5本の線がある所のどの位置に合わせれば基準値になりますか?
また、線1本辺りの角度はいくつなのでしょうか?
わかる型がいましたら、お手数ですが、よろしくお願いします。
>>325氏
ありがとうございます。
修復歴なしで距離は11万です。 保証内容に関してはカースポットもディーラーも
物が物だけに答えあぐねています。良く吟味しますね。
>>294 圧入です。
あの頃は自宅にプレス無かったからハンマーでコンコン.....やったら曲がって入って挙げ句の果てシャフトの刻み部分あぼーん。
純正のギアもいでシャフト使った記憶。
>>294 それってピニオンの話ですよね?
そっちじゃなくてデフケースにつける方なんですが…
>>329 プラ製or金属製の奴ですか?
まぁ圧入と言えば圧入ですがoリングが入っているので手、もしくはプライヤーで引っこ抜けるはず。
入れるときは、油を塗ってやれば結構簡単に入るはずです。
ギアを中に落とさなければ.......
落としたらマグネットで探すか、もう一度ミッションケースを割るハメにorz
つかここの部品は純正再利用
>>332 そです、この部品です。
メータードライブギア LSD 171 DGGVかな?
純正の相当部品はデフケースにかみ合う周り止めの突起があって
デフサイドベアリングとプレートで抜け止めしてる様なんですがクスコ
のには回り止めも何も無いので…
手元にクスコLSDの説明書があったんで見てみたけど
このギヤの組み付けについては何も書いてないね
たぶんすでに現物持ってるんだろうから
キャロッセに直接聞いてみたら?
意外とLSD組んでる人多いんだね。皆KK4ですか?
KK3にも付けられるんだろうけど、KK4しか適合無いし無理って言われてます。
無加工(というかKK4と同じ方法)でKK3のRX−Rにも付けられますよね?
家のRX−SSブーストが0までしか掛からない。
ホースは破れてないし、変な音もしてないし。
何が悪いんだぁ
>>355 フロントデフ自体は4駆もFFも同じなので付くYO
アクセルのワイヤーの取っ掛かりまで少し隙間が開いてて
ペダルがカタカタいうんですがこのワイヤーって簡単に長さ調整とかってできますかね?
>>339 簡単に出来るけど聞いている時点で止めたほうがいい
一歩間違うと事故の元
素直にプロに見て貰おう
>>333 スマソ勘違い
そのギヤは圧入
でも漏れはプラハンでコンコン叩いて入れた
パワステのタンクからオイル漏れ orz
オルターとACコンプレッサーがオイルでベトベトなんですが、コレってスチームとかで洗浄しても大丈夫?
>>342 NA EMPIでエンジン回りに洗剤かけて水で流したら乾くまでエンジン掛からなくなったことが有るんでお勧めしない。
先日そこのパッキン交換した際はパーツクリーナ使った。ベルト自体は高くないのでダメになったら交換する覚悟でね。
一カ月くらいしか経ってないけどまだ大丈夫。
>>342 のトラブルはマジでヴィヴィオの持病だな。
GX-Rってダメなの?
やっぱRX-Rには負けるの?
>>345 GX-Rの方が楽に操作出来るw
両方(・∀・)イイ
HKSのGTスーパーチャージャ(本体)が気になるんですがどんなもんでしょうか?
そんなもんですよ
素人ですいません。
ビストロに乗ってて調子が悪いので
>>5をやってみました。
トラブルコードは33,51,52でした。
現象
走行中DSが点滅してエンジンブレーキがおかしくなる。
最悪、信号待ちでエンストする。
これで原因や修理費などわかりますか?
漏れは小倉クラッチの方が気になるな
351 :
342:2008/01/14(月) 20:24:36 ID:Ztk7EkuW0
>>343 そかー、ヤバイかなぁとは思ったけど。
地道にパーツクリーナーで流すか orz
>>344 プーリー外さなくても出来るらしいので、自分でやってみる。
353 :
343:2008/01/14(月) 22:05:28 ID:PiKS6IQO0
>>351 俺がプーリ外さずにやったのはRX-R
SOHCも多分大丈夫だと思うけど
事前に工具が使えるか確認すべし
外から見えるビスとボルト、パイプの
根元のナットを脱着する工具が必要
フルードはカストロのATFで大丈夫
少し走ってから液面は再確認した方がいい
俺は翌日元気良くパワステが唸ってあせったよ。
>>349 車速パルス系のトラブルが出ているね(33)。
ECU側とECVT側両方のトラブルコードに車速パルス系が出ていた場合、
漏れはメーターパネルに問題があった。何らかの接触不良で、車速パルスが
ECUとECVTのコンピュータに車速パルスが逝ってない。
漏れはメーターを取り出して、シコシコと接点を全部磨き倒したら直ったよ。
ついでに球も一斉交換すると明るくなってウマー
RX-RにBILLマフラーってのを付けてる人いる?
他の社外品と比べてどうなんでしょ。
>>355 漏れつけてるけど、音だけかな〜・・
性能面ついては疑問
それよりも、サファリラリーのヴィヴィオの乾いたバイクみたいな音
いいなー
助手席側のドアの中(ダッシュボード?)から、カタカタカタカタカタ変な音するー
中で何がぶつかってるんだろ。
寒さで震えてるだけですよ
ドアにウレタン注入すればいいんじゃないかい
ドアの剛性も上がってウマー
ロールケージ入れてたら難易度★★★★★
>>359 ドアはフレーム構造と剛体結合じゃないからボディ剛性には全く関係ないYO
>>361 6点式のフロントバー外してダッシュボード外した事があるおいらが来ましたよ
ドアばらすのにロールケージの有無は関係ないぞ
それよりも、まだウレタン注入でボディ剛性が向上すると思ってるヤツがいるのかw
効果はあるんじゃないの
最近じゃRX-8のクロスメンバーに純正で充填されてるって聞いたな
>>355 KK3乗ってるならプレオ用のBILLかリブレをお薦めする。
もしくはプレオ後期用のレガリス。
これなら抜けすぎってこともないし、良いよ。
>>363 確かにw
麩菓子程度の硬さのウレタン入れても意味ねーな
水抜けなくて錆を呼ぶだけ
>>363 そのボディの後先を考えなければ、最も重量増が少なく、
最も手軽で費用対効果が高いですよ、ウレタン。
ただ、使う発泡ウレタンをきちんとしたのを使わないと効果無いです。
実際WRCのワークスマシンなんて、AピラーもBピラーもクウォーターも、
筒状の隙間と言う隙間にはウレタンぶち込んでます。
>>364 他にも純正タワーバーの中に詰まってたりとか、探すと結構出てきますね。
昨日突然左ウィンカーの速度が早くなった
停車してからハザードを点けてvivioを一周
左バンパーのウィンカーランプが点いてなかったので
ディスカウントショップで買ってその場で交換
こんな症状もあるということで
>>368 症状というか・・・各自動車メーカー共通の仕様です。
ところで、アンサーバック付きのキーレスを後付けした方いますか?
ハザードのアンサーバック配線の手ほどきをお願いします。
>>368 そうやって球切れをお知らせするんだよ。
テールランプの球切れはお知らせが無いから人から言われることが殆どだなw
371 :
359:2008/01/16(水) 10:03:29 ID:GzZXP/MZO
すまん、釣りのつもりで書いてますた
ドアにウレタン注入はやめておけ
窓が開かなくなりまつよ
372 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/16(水) 17:24:59 ID:npAyhtYrO
カーボンのリアゲート無いの?
373 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/16(水) 19:21:18 ID:HhF5C2Qg0
>>363 >>366 流し込んだ無い奴らがほざいてるな〜ww
足セットが変わるほど合成がアップするぞww
ま〜 いらない箱じゃ〜ないとできんがなww
第一箱なんぞ使い捨てww
「ヴィヴィオ」で画像をググると、最近、ロリィな2次元少女がやたらと引っ掛かるようになったな・・・
ヴィヴィオにヴィヴィオを描いた痛車が出てくるのも時間の問題だな
やめてー・・・
軽量化パーツ無いの?
>>375 おいらの車がビビヲで家の車がステラなんでどっちもイタい車に
なる可能性が…
ビストロで痛車の漏れ
サーセンww
381 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/17(木) 00:22:21 ID:ZR9q8CZtO
軽量化パーツは最低グレードのバンに満載だよ ドアミラーやバンパー、リヤシート、 徹底して軽量化するならパワーウインドやリヤワイパーやサイドステップはいらないよね
∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ vivio
ピーポ君キター
384 :
バン:2008/01/17(木) 14:02:18 ID:O0xRKywxO
誰が最低グレードやねん
正しくは最安グレード
廉価版ではあるけど ある意味 最強グレード
それが バン
ヴィヴィオは貧乏臭い
最高グレードのRX-RA
最安グレードのバン
エンジンが違うだけじゃん。
そう、漏れのはその貧乏臭いヴィヴィオのさらに最低グレード。
パワステ無し。パワーウインドウ無し。手動ミラー。ワイパーはHi-Loしかない。
シートはビニールで破れまくり。リヤシートが前過ぎて途中までしかリクライニングできない
タイヤが細い。オイルが漏れる。実質2シーター
でもなんでまだ乗ってんだろ。
どこにでも入っていけるのとサクサク動いて楽しいってことだけだな。
とりあえずワイパー、シート、ハンドルは交換してタコメータとウッドパネル付けて
ちょっとづつ改良してる。
>>388 バンにクロスミッションやLSDが付いてたら萌えるぞw
次乗るなら多分クロスフォーだな
シルビアはどうも好かん
>>389 多分ef-s。 漏れのはef-sUなんで、PW、PS、AC付いてる。
でもマジでバンが楽しいのには激しく同意。今でも会社の行き帰り
だけは、エンジンぶん回してでかい車抜く。個人的にはエンジン
オブザイヤーに一票。RX-Rより風情がありますわいな。
以前にクーラントの噴出しの件で質問した者です。
日産純正(R33用)と思われる、新品同様のラジエーターキャップが出てきたので、
取り付けました。
圧力数値は元は1.1とあったので、社外品に替えてた模様。
R33は0.9。
今の所、直ったようです。
ただ、リザーブタンクのクーラントは汚いので、
その内、クーラント交換はした方がいい感じ。
どうもありがとうございました。
>>393 クーラント交換・オイル交換・エレメント交換・ライトバルブ交換あたりは自分で出来た方が安上がりだよ。
クーラント抜くならラジエータのロアタンクに付いてるネジ式のキャップ外すだけだし。
電装品やエンジンが濡れないようにしてから、上にホース突っ込んでジャバジャバと洗浄。
そして、抜いた廃クーラントはドブに流してボウフラを駆除s(以下自主規制
それは冗談として、処理をカー用品店やディーラーに相談するのもあり。
俺は廃油や廃バッテリと一緒に行きつけのGSに引き取ってもらってる。
最低グレードはいろんな装備が無いぶん
故障が極少ない
軽い
惜しげなく使える
足とシート変えるだけで楽しめる
S/Cモデルは何でフルタイムにしちゃったんだろうな
ポチっとなと押せる四駆がよかったよ
バンにスーチャ用マフラーつけてる人
いたらレポお願いします。
下スカスカになりますか?
元ef-sのポチっと四駆乗りですが、ハンドルを深く切れないから、
駐車場などでは特に使い勝手悪かったです・・・
あと、私のef-sは60キロ越えの段階で既にエンジンが悲鳴を上げていましたので、
ブン回すなんて夢のまた夢でした。
そんなef-sでも、隣の席にはいつも、笑顔のあの子がいてくれた。
RX-Rになった今。あの子は、遠い所へイッてしまった。
一線を越えてしまう、エクスタシーとともに・・・
>>399 インジェクションのポチっとなはパワフルですね
燃費もいいし整備も簡単
タイトコーナリング現象があっても燃費がいいからねえ
タイトコーナー現象ってイライラするの?
>401
それを見越してわざとオーバースピード目で進入する手も有るけどな。
403 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/18(金) 12:38:08 ID:VAdMjxteO
スピード出してるとイライラしないね 車庫入れとかでイライラ
イライラバキバキ
オーバースピードでタイト現象出たら危なくないか?
タイトコーナーはLSD入ってると思えばイイんジャマイカ?
ところでふと思ったんだが、MSC車ってMSCが逝っちまったらNA状態で走れる・・ワケないか。
センターデフ入れれば良いんじゃない?
>>408 フルタイム用のプロペラシャフトとビスカスでオゲ
トランスファーの構造上センターデフは入らない
411 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/19(土) 00:21:25 ID:CQ5n+nSqO
412 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/19(土) 07:23:37 ID:kx9NcLRUO
俺も一回ぐらいパートタイム四駆乗ってみたいぜ
パートタイムのプロペラシャフトに交換したRX‐Rに乗ってるオイラが来ましたよ
メンバーが折れてリヤデフが落ちた以外は困ったことないよ
普段はT‐Topが足なので、殆ど乗らないから気にしない
四
マイナス30度ってなんだよ!?
朝、ヴィヴィタソのバッテリー死んでたじゃねーか!
親父からハイエース借りたけど、何だよこれ!?カメか!?
ヴィヴィオって環境に優しいよなw
>>415 まさにそんな所!
おっぱっぴーしたら、マジ死にます。
ウホ! いいマスィン!!
と・・言われたい・・・
>>413 RX-Rをパートタイム4駆に改造できるんで塚?
興味おそそりまする。
>>404 おっと茨城の悪口はそこまでだ。
MSC車乗ってるとNAは物足りなさそうだけど、800ccもあれば楽チンだろうなあ。
いっそジャスティのエンジン載せるとかw
>>420 MSC車検切れたら次回はNAの車検取るよ
>>414 悪いことは言わん。南に越してこい。
いつも思うんだけどアラスカとか住んでる人って何が楽しくてあんなとこに住んでるんだろうね。
話は変わって今日ビビオに中古で買った羽が付きました。
ヤッホー
>422は何が楽しくて日本なんかに住んでるんだろう
梅雨が有って、台風が来て、スギ花粉が飛んで、ゴキブリがいて
昆虫なんかもデカイとこに住みたくないです。
寒いよりマシ
人それぞれだけど、どこ行っても暖房ばっちりだし、家から車・車から目的地とか
寒くても案外屋外にいる時間は短いからあんま気にならないな
東京とかのビル風の中を歩くほうがよっぽど寒く感じるくらい
秋まで残暑とか言っていつまでも暑い方がつらい
仕事の関係で東京に住んでるけど、北海道に帰りたいよ
>悪いことは言わん。南に越してこい。
自分には悪いほうが多くて、それほどの利点が見出せない
-30度にたえられるのかな
>>419 横からしゃしゃり出てきますたw
パートタイムのペラシャを使うとビスカスが付いていないので直結4駆になります。
パートタイム4WDにするにはミッションケースをパートタイムの物に要交換
その他ちょこちょこ変更
まぁミッションそのものを交換しても可 でもバソのギヤ比に.....
って、こんな事やってたらミッション砕けてデフまであぼーんorz
電車男を観ますた・・・・
なんとなく感動してしまった・・・
ということは俺も・・・orz
ブレーキランプの交換の仕方を教えてください(><)
電球は何を買えばいいですか?
自動後退で調べろ
>430
リアゲートを開けてネジ緩めて
コンビネーションランプごと外す。
球は21/5wのウエッジ
パワステオイルが漏れ減りしていたからチョロチョロっと継ぎ足したんだけど、
なかなかゲージに触れてくれない。
入れても直ぐに吸い込まれていく感じ。
かなり減っているとしたら、そこそこ入るものなんですか?
エンジンオイルも、また漏れだすし、寒さでマッドフラップ割れるし、散々だよ。
434 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/20(日) 12:56:10 ID:YcUTDxXPO
この車ってオイル漏れは仕様???
>>434 スバル全車に標準装備
地面に垂れた油汚れでオイルの残量がわかる仕組み
油が漏れてこないときはオイルが不足しているので
給油口一杯まで補充してください
436 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/20(日) 14:04:20 ID:N2gXV8IuO
>>433 PSオイルは1リッター缶で買って後ろに転がしてまふ。
漏れまくって最後に『ジュゴー』て空吸いしだしたら補充‥
そうゆうもんて事で‥
素直にリビルドでもつければ?
確か2万円くらいだったが・・・
前期サスて後期につく?
>>437 ウェッジじゃないのもあるから年式とグレードで要確認汁
買う前に店の駐車場で外してみて
それ持ってレジで「これをくれ」が一番確実
どうしてもわからなかったら行きつけのGSで交換頼んで
次回のために作業見て覚えるもよし
>>439 リヤのバネ形状が違うけど、Assy交換すれば桶
現在、RX−R乗りなのですが、買い増しでビストロNAのMT買いました。
当初はヤフオク狙っていたのですが、今のRX−Rで懲りたので
ショップで買いました。
標準でタイベル&ウォポン交換に加えて、オイル関係全てと
オイル漏れが発生している、エンジンオイルとパワステオイルも
全て完治してくれるそうなので、整備代考えるとお買い得だったと思います。
大きな違いを感じたのは、RX−Rのボディがかなりへたっているという事、
エンジンの吹けとクラッチがやたらに重い^_^;と感じた点でしょうか。
比べると、ボディはビストロの方が骨太でどっしりしていて、
RX−Rはスカスカといった感じ。
まあ、RX−Rは平成6年で前オーナーにかなりいじめられたボディ。
かたや、平成8年で女性ワンオーナー。
エンジンの吹けが重いのは、我慢しかないのかな。
RX−Rとの違いが想像以上に大きかったです^_^;
でも、回すと良い音するし、スーチャとは違った感じで
なかなか良いですね。
社外エアクリと良質なエンジンオイルで対策してみようと
思います。
他に何か良い方法があったら教えてください。
>>443 単純に年式の違い、酷使したかしてないか
では?
>>444 ボディの事でしょうか?
年式の違い、酷使で変わるのは、話しでは聞いていても
明確な比較が出来なかったのであえて書き込みました。
RX−Rといえども、年式、酷使で相当劣化するなんだなと。
言葉足らずですみません。
>>443 女性ワンオーナー車は程度が良いなんて、本気で思ってる?w
>>446 思ってないですよ。
基本的に女性も男性も関係ないけど、女性のマニュアル乗りだと
クラッチやミッションの劣化がある意味心配。
一応、車見て判断しているのですが。
なんか、攻撃的な人多いな。。
>>447 実は漏れも前女性オーナーだったらしいビストロだったんだけど
後で事故車だと判明しますた。
orz
女・男、関係ねーYO!!
>>448 事故車の見極めができるよう、目を養いましょう。
自分は数々の失敗を経験してきました
そんなにつっこみ入れるような事かよw
451 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/20(日) 21:09:33 ID:YcUTDxXPO
修復暦なしを信じます
|
\ __ /
_ (m) _ピコーン
|ミ|
/ `´ \ ビストロのボデーに
('A`) RXRのエンジンを載せてしまえばいい
ノヽノヽ
くく
>>443 ビストロのエンジン吹けを軽くしたいなら、エンジン全バラして、各部バランス取りして、
フライホイール20%から30%くらい軽くすりゃいいですよ。
クラッチ重いのはバラしてレリーズベアリング交換とワイヤー調整で多分OK。
RX-Rはサーキットやジムカーナで酷使しなければ、そんなにボディーはヤレませんよ。
それがどーしても気になるのなら、一回ドンガラにして、400から500点程の
スポット増しに、フロントガセット溶接、フロアバー連結、このくらいやれば、
新品以上にカッチリしてトラクションかかる、いいボディーにはなりますよ。
>>453 色々ありがとうございます。
でも、正直、そこまでやるなら、新車購入します^_^;
ちなみに、今のRX−Rはサーキットはおろか、峠でドリフト三昧
された車を騙されて購入しました。
(現車確認しなかったのに加えて、引き取り時に告白されたので)
修復歴は無いですが、修復されていないだけなんで、ボディは
ボロボロです。
そんな状態でもかなりいい感じだと思ったけど、今回ビストロを試乗
して、明らかな劣化を感じたわけです。
今回は書き方まずったのかな。
荒れると嫌なので、退散します。
455 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/20(日) 23:11:39 ID:YcUTDxXPO
オールペンしたい
錆びだけでも取りたい・・・
オイル漏れをry
抜け抜けなショックを・・・
>436
うちのはパワステオイルはさほど漏れてないみたいだけど、エンジンオイルモレモレだから、4L缶を常備してるw
もう半分位使っちゃったよママンって、、、ヴィヴィオって2.6Lじゃなかったっけ、ガクガクブルブル
460 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/21(月) 17:36:42 ID:48J2D0IrO
ヴィヴィオ売ってオイル漏れしない軽買おうかなぁ
オイル漏れうざ過ぎ
オイルが涌いてると考えればおk
今から新車に変えるとしたら何にする?自分は三菱アイにすると思うが。
マジレスするとインプレッサ
ビストロ乗りの俺はミニ
漏れるのはオイルが入ってる証拠です。
入ってないものは漏れません。
次はプログレかな
次は軽トラでいいや
おまいら・・脱線してるぞ。
と言いつつ、次はワークス乗ってみたい
Vivio 特にRX-Rに代わる車が無くて
困ってる人が多いんじゃないか?
シビックやシティも同じくらい古いし。
新車で興味あるのはシトロエンC2くらいだな。後は方向性が違うけど新型フィアット500
次はエッセかな。特にECOの5MT。
軽で4駆、過給器、、DOHC、MTせめてCVTの新車、軽トラワゴン等除く
っていう組み合わせで
keiワークス
R1
セルボ
え〜…
ミラ
ラパン
これぐらいか?
走りが楽しいくるまだと…
これが今の日本かって本気で思ってしまう。
今、他車に乗り換えるならZCスイスポだな。
あのハンドリングはRX-Rの太いトルクとトレードオフに出来る。
もしくは、乗ったこと無いけどルポGTiかなぁ・・どっちみち金ないけど
ルポは新車じゃねぇな。スレ汚しスマソ
オレは朽ち果てるまで乗る。
プローバのオイルミストセパレータってEN07に付くかなぁ…
知り合いの女性から、
「インテR、乗らなくなったらあげる」
と言われている。いつの話になるかわからないけど。
新車で買ってすでに10年越えの、どノーマル車。5回くらいぶつけられてるらしい。
微妙だな。
50年物のスバル360だって頑張ってるんだから
まだまだ弱音を吐くわけには逝きません
四
479 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/22(火) 08:05:41 ID:tFxmkFuzO
↑キモ
480 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/22(火) 08:53:22 ID:h7P2yp9SO
大事に朽ち果てないように乗ってけば多分自分より長生きすると思う。
他車に興味が出たら買い増しすれば問題なしだわさ。
まずは車が沢山置ける家土地を買うだわさ。
>>478 正論ですね。
ですが、古くなればなるほど、普通に維持するコスト(お金、利便性)が大きくなるのも事実。
すべての人がそれを払えるわけではない。(家族の目が厳しいとか。)
軽自動車は、
KH4
KH3
CP21S
HB21S
CS22S
L512
JA1
KK4
KH3
KH4
と乗り継いできたけど、やっぱアルトよりもヴィヴィオよりもミラよりも
レックスが一番よかです。
次に乗り換えるなら、やっぱレックスが良いな。。。
>>483 レックスの魅力って何ですか?
軽快さ?
ツインの鼓動?
>>483 レックスは、PSが付いてればまだ乗ってたと思う。
ヴィヴィオ発表試乗会で、PSに惚れて乗り変えちまったw
486 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/22(火) 11:47:39 ID:K+FQxIEsO
RX-RとRAの違いを教えて下さい。
>>482 それを解決するために色々と努力してきました
正直言ってVIVIOで得た知識や経験を放り出して
別なクルマに乗り換えて一から始めるのがマンドクサイ
じっくり探せば未だに一桁万円で手に入るし
>>483 RX-R>乗用
RX-RA>競技ベース車両
ただでさえ簡素なRX-Rから、無くても困らない装備を省いて重量軽減したのがRA
当時のレガシィRS−TypeRAがお手本になっており
専用ECUとクロスミッション、機械式リヤLSD、その他を装備
土系競技用にRA専用のストラットとスプリングで足回りをチューニングしてありました
四
>>483 俺と一緒に660レックスVX保存の会に入会決定。w
>>485 PSなんて無くても、街乗りでは気になりませんよ。
車庫入れやコーナーを攻めた時は嫌になりますが。w
>>482 維持費なんて下手な新車よりもかからないけどね。
うちの周りだと10万キロ越えでもせいぜいタイベル、シャフトブーツ、
カムカバーのパッキン交換程度だし。
491 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/22(火) 17:15:30 ID:9L6TmSrcO
ガンダムとViViOどっちがいい。
三冠王。
ドタバッタン
>>484 魅力・・・・
ヴィヴィオより軽い
そのくせヴィヴィオの部品がかなり流用出来る
アルトやミラと違って独立懸架だからケツの動きが良い
下から回るスーパーチャージャー
広い室内、野郎2人をリヤに乗せても文句言われない
助手席倒せば野郎が布団敷いて寝られる室内長
215/45-17のタイヤを8本積める積載性
回さなければリッター18km走る低燃費
山田邦子
泣き所・・・・
専用部品が見つからない('A`)
純正部品の値段が高くなってきた
中古部品がミツカラネorz
ヤフオクでも業者ネットでもフォグ+ウィンカーAssyがミツカラネ
あと10年はレックスやりますよ多分。スペアエンジン買っちゃったし。
山田邦子ktkr
そのスペアエンジンて
もしかして昨日落札されたヤフオクのやつですか?
いや、去年のクリスマスに自分へのご褒美として
エンジンミッショントランスファー配線一式9800円で落札した奴です。
中学の時、親父が乗ってたレックスSC.MTを免許取得した乗るからと保管してあった
しかし取得後には不動状態に。゚・(ノД`)・゚。
解体屋に行ってバラされたのかな?そんな私は今、ビストロNA.ECVT乗ってます
RX−Rで5速で時速30kmほどで走ってたら突如チェックランプ点灯しました。
Dチェック(黒側)で確認したら吸気系にエラーと出ました。
インタークーラーのジョイントの緩みや亀裂の確認をしましたが特に有りませんでした。
10秒ほどしたらランプは消え、普通に乗れてますが、
ディーラー持って行ってセンサー類のチェックしてもらった方が良いでしょうか?
それとも5速で30キロはエンジンに負担が大きいので、ECU側に制御が入ったのでしょうか?
皆さんはこんな経験はされたコト有りますか?
久しぶりに乾いた路面でスーチャーを強烈に効かせてみたんだけど、なんかイマイチだったな。
圧雪の上では結構イイ具合に加速していたように感じたんだけど。
スーチャーランプは点灯していたから、作動はしていたんだよな。
壊れてはいないと信じたい。
エンジンオイルの漏れをなおすにはディーラーに持ち込んだらいいのでしょうか?また値段や時間など修理したことがある方教えて下さい
>>503 Dラー初めパッキンの交換できるところならどこでもどうぞ。
その様子だと素直にDラーに持ち込みが良さそうね。
あとここで値段・時間を聞いても参考にはならない。
あなたの近辺に住んでいるとは限らないし、結局あなた自身が
お店に値段・時間を聞くことになるから。
(ここで聞いたことより、そこで聞いたことが一番正確だし)
505 :
282GF:2008/01/24(木) 00:19:40 ID:KdyMamKE0
クラッチについて質問です
当方のGX 5MTですが、そろそろ走行距離が14万kmに達しそうです
中古で購入のためクラッチ交換歴は不明です
・通常使用でのクラッチの耐久性はどのくらいでしょうか
勿論、テクニックや走る場面が違うので千差万別だと思いますが
無交換でどの位まで走れたか、この位の距離で交換したという情報が欲しいのです
・少しクラッチが重い感じがします
友人のC型NAと比べても少し重い感じがします
最終型はクラッチが他の型とちょっと違うという事も聞いたこともあるのですが
その理由で重いのか・・・情報お願いいたします
一般的にはクラッチが減ると重くなる兆候が出たりしますが
今のところはヘタリや滑りはありません
これから来るのかもしれませんが・・・
>>505 クラッチのワイヤー錆びてる/脂ぎれしてるんじゃない?
交換割とかんたんだから自分で換えてみてもいいかも。
507 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/24(木) 09:39:06 ID:4kI6hiMyO
RX-Rにビストロ顔移植したいが
ボンネットも穴なしじゃ不具合出る?
>>507 インターヒーターになって数分でパワーダウン。
つうかうちの近所にビストロ外装のRX-Rのラリー車が実在する。
インターヒーターか・・
今の季節なら良さそうだなw
>>GFさん
どもでつ。
俺のD型ビストロNA/MTのクラッチも
滑りや不具合は特にないのでつが、
C型ef-sよりもA型RX-RよりもB型RX-Rよりも重いでつ。
現在走行距離は11.6万kmで、
記録簿によるとクラッチの交換歴はまだないでつ。
ワイヤーなのかなぁ?
安いし暇をみて交換してみようと思いまつ。
アクレの車高調の購入を考えてます。
ジムカやサーキットでは役不足でしょうか?
>477
フレーム逝ってないなら、結構いいと思うけどなぁ。
多分高回転は眠ってるので、ゆっくりゆっくり紐解いていく必要があるねw
513 :
282GF:2008/01/24(木) 13:34:46 ID:KdyMamKE0
>>506 その可能性もありそうです
少し暖かくなったら交換してみます
>>510 後期は重いですか
仕様ならしかたありませんが改善できるなら
整備してみたいですね
かなり以前に読み飛ばした情報では後期のヴィヴィオは極初期のプレオの
クラッチと共通点が多く既存のモデルとは違うというのを見たような見ないような・・・
>>507 前置きインタークーラーに換装すればおk
カプチみたいなセンターコンソールを、RX−R用に自作しようと目論み中。
ベニヤ板かアクリル板で・・・無理かね?
使えるスペースが無さ過ぎるんで無いかなと思う。
寸法取ったり色々と考えてみたけどもオイラは諦めた。
やはり、スペース的にキツイですかー。
とりあえず今度、まずはダンボールを使って現物合わせしてみます。
それはそうと、リアシートの座面が外れません。
説明書をみると、いとも簡単に外れそうなイラストが載っているのですが。
下のフック?を外す?
簡単ってびびたんは座面が引っ張って取れるタイプ?
取れるよ。ボルトとかじゃなくて引っかかってるだけ。
外し方要領がわからなくてドライバー差し込んで無理やり外した記憶があるなw
>>517 座席側がU字型金具、車体側がプラスチックの穴(中に爪?)なので、気合を入れて引っ張る。
結構固く留めてあるので勢い余ってひっくり返らないように。
昨日の雨で初めて知ったが、うちのRX-R水漏れしてるw
・開閉式のリアサイドガラス(両側)
ゴムはまだ柔軟性があるので、接触面の当たり不良?
後日ガラス外して当たり面を清掃してみます。
・スペアタイヤ収納スペース後方の両隅
前オーナー所有時の被追突事故の後遺症みたい。
水溜りまでは進行していないけど、スペアタイヤ収納部がしっとりと。
発泡ウレタンのスプレーでも使ってみようか・・・。
>スペアタイヤ収納スペース後方の両隅
リアバンパー外してポッチの穴と
コンビランプの配線のグロメット付近が怪しいですよ
安いコーキング塗り塗りで対処出来ますよ
思いっきり引張ったらプラの部品ごと抜けました(´・ω・` )
大雪、がたがた道
ああああホイールキャップがなくなっとる!
>>515 市販のオーディオBOXを灰皿の下に装着
2Dサイズのオーディオも入るので
色々と使い勝手が良いですよん
四
>523
大雪でオフロードっぽくなってる道をvivioで走ったことないんだが、
vivioのホイールキャップってかなり外れにくいと思ってるんだがw
タイヤがキャーキャー鳴くようなコーナリングを試してもビクともしないw
そういう安定した旋回なら外れないんじゃね?
そういや、うちのバーチャン家はカーブの途中にあったんだけども
昔は庭に様々なホイールキャップが飛んできてた。
529 :
523:2008/01/25(金) 15:10:34 ID:nvKFWeM30
雪国に住んでるやつならわかると思うが
当方札幌在住で、24日に幹線道路にでさえ雪が積もり(殆ど無いぞ)
ちょっと脇道入るもんならコブみたいな突起状になった雪が固まった氷がいたる所に…
キャップ以外に
ルームランプの蓋?が落ちるw
ダッシュボードに強力両面テープでつけてた圧計吹っ飛ぶw
後席が前に倒れるw
ヴィヴィオ壊れるよ…ノーマルサスでここまでだもんなぁ〜
やばいっ ぼっ壊れたくさい
電磁ポンプの音がいつもと違ってエンジンかからん orz
>>529 あれはボディーブローのように効くね
でもまだ板バネジムニーよりマジだよ
喰ったうどんがこみ上げてきて二度味わったさ
亀レス
>>489 レックスのルームミラー、ボールジョイントが
ユルユルに緩んで、走行中に角度が変わってきませんか?
何台乗り継いでもKH3/4の防眩ミラーは
ここが緩くなるんですよねー('A`)
今は結局KH1のバン純正ミラー使ってるけど、防眩機能ホシス。
ヴィヴィオのミラー流用出来ないかなぁ。
>>532 そう、キャブのバン
キーONした時のポンプ作動音が
いつもと違う音質で音もでかい状態
>>529 わかりますぞ。
当方はもう少し北の住人ですが、本当に車体がバラバラになるかと思う道路多数ですよね。
春先になると、車体の歪み、ガタつきが心配になる・・・
536 :
520:2008/01/25(金) 18:00:01 ID:FWYlSsEh0
>>521 おおお、アドバイスありがとうございます。
明日ナンバー灯を交換する予定なので、ついでに外して霧吹きで水かけてみます。
燃料ポンプなんてステー自作すりゃ何の車のでも付くんじゃね?
漏れのバイクのポンプはジムニーのだしw
うちのレックスはレガシィターボの燃ポンです。
インタンク式かアウトタンク式かの違いさえ判れば、
あとは吐出量の丁度よさそうなのを見つけて突っ込んじゃえばおkですよ。
>>536 霧吹き程度じゃ判んないです。
雨漏り箇所探すならやかんに絵の具をちょこっと垂らして
怪しいとこのウェザーストリップ目掛けて直撃です。
539 :
489:2008/01/25(金) 21:37:06 ID:OCIOSQNpO
>>533 ユルユルです。orz
ついでにVIVIOの方もユルユルです。w
パーツクリーナーで脱脂すると一時的に復活します。ww
レックスにもレガシィ燃ポンですか?
レガシィ用は壊れやすいからなぁ…
奥のRA程度良さそうだね
お金があれば欲しいな
なんかマッコイ爺さんがいっぱい居るな。
エリア88ktkr
なんかうちのemはブレーキペダルを踏むときとと
運転席側のドアを開けるときに音が鳴るようになった。
こういうのって5-56とか吹きかければいいんですかね?
あとやはり走行中に運転席側のAピラー方面から
カラカラと音が鳴るようになった。こっちは何が鳴っているのか不明。
>>544 5-56は揮発するからドアヒンジにはスプレーグリスの方がオヌヌメかな。
俺も原因不明の異音で悩んでる。
場所は左前の足回り。ほんとーに僅かな段差や道路の継ぎ目を越えただけでも、
カタカタコトコト・・・結構でかくてハッキリした音。
ショックが抜けたゴツゴツ感とは全くの別物で、どこかが緩んでガタついているような感じ。
なので、連続的な凹凸がある場所を通ると、
カタカタカタコトコトコトカタコトカタコトコトカタ・・・
という異音の連続で、気が狂いそうになるorz
購入したショップで点検してもらったが、足回りにおかしな点はないと。
でも、タイヤが少しでもショックを受けると鳴りだすので、
やっぱり足回りなんではないかと思ってしまう。
>>546 例えばフェンダー内にも配線コネクタとかあるし
そーいうのが当たって鳴っているのかもよ
俺のは足回りからコツコツ・・・と振動が出て嫌になる
>>545 100円ショップのオイルと刷毛がお勧め。
台所用のオイル塗る奴が付いたオイル入れも便利
>>547 なるほど。
そうだとしたらやっかいですねぇ・・・
自分で対処できるのかな。
>>546 その店はだいぶ林だね
多分 ハブベアリングでしょう
Dで診てもらいな
うちのは片輪段差乗り越えや据切り時に「パキンッ」とか「コキンッ」って音がする。
ちょっとお疲れのスタビ両側のゴムブッシュか?
ハブベアリングならシャリシャリ・ジャリジャリ・ザッザッと連続音がする
トランスバースリンクのボールジョイントなら、凸凹や段差でコツン・ゴン・カキン等の単発で音が出る
ストラットのトップマウントのナット緩み、ナックルのボルト緩み、ブレーキローターの歪み、スタビブッシュの脱落
心配するとキリが無いなorz
これ以上は実車を検分しないとアドバイスしようが無いっす
四
OHC&EMPi・5MTのレブリミットって何回転ですか?
555 :
もうじきヴィヴィオ乗り:2008/01/26(土) 11:45:53 ID:S5RfhHOP0
こんにちは^^教えて下さい。ライトスイッチをひねるとライトは点くのですがテールランプが点きません。ブレーキを踏んだ時は点くのですが・・・ヒューズも飛ぶそうです。どんな原因が考えられますか?ノーマル車です。よろしくお願いしますm(^^)m
>555
最近なにか電装をいじりましたか?
少なくとも球切れではないねww
 ̄ ̄ ̄ ̄-----________ \ | / -- ̄
--------------------------------- 。←
>>562 _______----------- ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧ ∧ / / | \ イ
( ) / ./ | \ /
_ / )/ / | /|
ぅ/ / // / | / .|
ノ ,/ /' / |│ /|
_____ ,./ /∠__| / .─┼─ |
(_____二二二二) ノ (\__,/| / ┼┐─┼─
^^^' ヽ, | | /. ││ .│
564 :
もうじきヴィヴィオ乗り:2008/01/26(土) 20:20:31 ID:S5RfhHOP0
なにも電装はしてません。ライトのスィッチを換えればいいかな?それともオークションでスイッチ周りごと2000円から出てるのでそっちがいいかな?皆さんならどうします??
>>559 つーか、そろそろ軽板に移行してもいいんじゃないのココ
すんません。
基本的な事をお聞きしたいのですが、俗に言う「ディーラー逝け」の「ディーラー」というのは、
新車のインプやレガシィが展示されているような、ショールームがあるスバルを指すのでしょうか?
それとも、スバルの看板を掲げた町の整備工場を指すのでしょうか?
はたまた、整備工場であれば、どこでもいいのでしょうか?
>>567 ディーラーぐらいどんな意味なのか自分で調べろよ・・・('A`)
さすがに釣りだろ
ところでうちのヴィヴィオ車内がえらくやかましいんですが
なんかいい遮音方法ないかなー?
前と後両方ともうるさいっす。
>俗に言う「ディーラー逝け」の「ディーラー」というのは、
>それとも、スバルの看板を掲げた町の整備工場を指すのでしょうか?
「整備工場」って自分言ってるし。
「スーパーって八百屋ですか?」って言われている気分
じゃあ、ぬばる新車販売店に逝け。
これでもわかんなかったら、ヌバルHP観れ。
自分で調べろ。
それでもわからなかったら、どこでもいいから車売ってるとこもって逝け。
それでもわからなかったら、ぐぐれ。
それでも解らなかったら、タウンページ開け。
それでも判らなかったら、親に聞け。
それでも分らなかったら、104で聞け。
それでもわからなかったら、車/自動車という単語を頭から消去汁。
と・・釣られてみる。
インジェクターとインマニの継ぎ目から何か滲んでるぅ〜
パッキン発注してくるか…
くだらん釣りはシカトしましょう
私のビストロECVT.NAですが、マフをRXRの純正新品に交換しましたところ、一回の満タン給油で380キロは走っていたところを
マフ交換後は310キロが限界みたいです( ´ω`)
同じECVT.NAでRXRマフにしている方はどうでしょうか?
燃費出せよ。
マフラーをマフと略してるのをはじめて見た
オイル交換とプラグ交換、エア栗、以上を交換汁。
オイルも3〜4000Kmで安物鉱物油でOK。
プラグはイリなんて高価なもんはイラン。
>>573 つか、冬場の燃費落ちのが激しいんだがw
夏場は普通に17km/Lとか行くんだけど、353km走って今日は22.94L給油した、15.4km/L弱しか走ってないぉ。
ちなみにvistro NA ECVTね。
燃費は夏秋で17リッターですが、今は15リッターですね
純正マフ
漏れは8キロ〜
友達が車売るかもっていうんで安値で貰えそう
1個前型のワゴンR。MTじゃないのが寂しいけど
ボロバン白のみすぼらしい佇まいと比べたらやっぱりあっちがいいや・・・金額次第だけど。
そ言えば最近燃費計測して無いな(´・ω・`)
ああ、キャッシュ検索したら出てきた。25日終了の代理出品の奴ね。
スイッチの入らないA/C付きって逆に高く付くと思うぞ…取り外せば無問題だが。
ディーラー行ってKK3にクロスミッションとLSD組みたいので、見積もり御願い。
後、LSDはクスコの持ってるから持込で!
ってのを丁寧に言ったらやってくれるかな?
それともKK4用ですのでどっちも無理!って断られるかな?
KK4のデフってKK3に適合しなかった希ガス
>>585 部品番号は一緒かなんかじゃなかったかな?
KK3もKK4のRX−Rでは。
ただ、KK4での適合ですのでKK3に付くかは解かりません。とはクスコに言われた。
だからディーラーでも無理なのかも。
>>584 寺は改造屋じゃないしね
モタスポに精通して理解があればやってくれるかもしれんが
普通は無理だよ
万一、不具合でても責任とれないし
そーいうのは極端に嫌がる
>>588 ですよねー。
RX−RA乗っててOH頼むとかとは訳が違いますからね。
メカさんに水色のビストロ風にして
弄くり倒したRX−R乗ってる方居るみたいですが仕事と趣味では違いますもんね。
やっぱラリーとか競技やってるとこじゃないと無理っぽいですね。
友人からDIAMOND AUDIO D6?っていうアンプをただでくれたんだが
この車にそんなん付けても、それに音に興味ないし…
貰いもんだから売るに売れない…
>>590 なら下さい(^^;
10年前のケンウッドのアンプが
お亡くなりになって探してました。
美美男って強い子だけど、長期的に見て165タイヤにも耐えられますか?エロい人教えて。
>>592 165つったらモロハイグリップタイヤだわな。
それで55偏平だったら、結構足回りにダメージあると思うよ。
vivioはあのしなやかな足がいいんじゃないか
ハイグリップなんかじゃ堪能出来ないぞ
RX-Rのタイヤってスポーツ系かコンフォート系か迷うね。
サーキットや峠へ行くわけじゃないが、安全の面でタイヤ性能ぐらいは余裕を持ちたい。
いまはタダで貰ったプレオ純正155/65R13だけど、滑る・鳴く・硬いの純正らしい三拍子が揃ってる。
うちのKK3はヌケヌケだったショックとバネを社外にしたので、完全にタイヤが負けてる感じです。
無料で貰ったものなので、あんまり文句は言えないけどね。
60でヴィモードやLS2000を狙ってるけど、もうちょい金額を出せばネオバもなんとか。
でも本当のスポーツタイヤは減りがかなり早いようで・・・。
パワステオイルがダダ漏れです><
最低でも週一の補充が欠かせません><
エンジンルームはギトギトです><
これって・・・ハウマッチ!?
>安全の面でタイヤ性能ぐらいは余裕を持ちたい。
多分あなたの運転の仕方を全面的に見直す方が
一番安くて一番効果的な気がする。
今売っているタイヤで一番性能低いタイヤでも
安全運転できるようになってね。
598 :
595:2008/01/29(火) 19:43:54 ID:kPH69h3l0
>>597 いや、ちょっとしたスポーツ走行の場合を言いたかったわけで。
他の車両や歩行者が居るような場所では超安全運転ですよ。
ウチのRX-Rは新車で買ってから9年半、12万kmになるが
ずっと冬場以外は165/55-14使ってるよ
街乗りメインのせいか問題は出ていない
>596
Dラーだと1万くらい
602 :
596:2008/01/29(火) 21:40:48 ID:GZ2yt/hmO
スキルはないので、素直にDラー行ってきます><
>>599 165だとサスにタイヤが干渉したりしない?
もし良ければ、使ってるホイールのサイズやオフセット教えてください。
>>604 ホイールは5.5J-14のOFF+45
足回りノーマルだとフロントはちょっとはみ出るかも
ウチのはフェンダー引っぱりとネガキャン付けてるんで余裕で収まってる
リヤはリムとトレーリングアームが接触寸前なんで3mmのスペーサー使ってる
なぜADVAN A035を候補に入れない?グリップでもドリフトでも軽最強タイヤだと思うのだが?
ただ…うるさいし跳ねて乗り心地悪いけど…
607 :
595:2008/01/30(水) 00:00:52 ID:kPH69h3l0
>590
バカモン!
オレのヴィヴィオにはナカミチとサウンドストリームが
ナカミチ懐かしい。まだあったのか…。
つクラリオン
>>602 ディーラーかい、
今回も感謝デーに行ってガッカリシタな〜
三ヶ月前にMSCの樹脂パイプを取り替えたときに
他にも不具合の場所を見ておいてくれといって診てもらったのに
スーチャのベルトにひびが入って切れそうです、だと・・・・
それも、ひびが深いとぬかすもんだ
前回ベルトにまだ問題なしで急に問題ありになるもんかね
>>605 サンクス。
普通なホイールサイズですね。
リアもスペーサ抜きだとオフセット40〜42ぐらいで接触回避出来るっぽいですね。
ネガキャンって3度付いてたら十分でしょうか?もっとつけた方が良い?
>>611 見落としじゃないのかなー?
元々ベルト鳴きってしてなかったの?ひび確認って
ベルト捩るだけで解かると思うんだけど、ヴィヴィオって確認しにくい場所だっけ?
>>612 3度なら十分だよ
ウチのは1度半くらい
キャンバー付けてからはフロントも3mmスペーサー入れてるけど
全然余裕だから
ヴィヴィオ&ビストロの為なら1万円は安いぜ
615 :
592:2008/01/30(水) 19:00:06 ID:S0tUuQ/wO
みなさん、スレどうもです。
イロイロ意見が分かれてるみたいですが、街乗りだとモーマンタイとか55だったらダメージあるとか。
>>594 しなやかな足は楽しいけど、太めのタイヤをつけて走るクルマをいつの間にか指をくわえて見ている自分がおりまして・・ウラヤマシス(´・ω・`)
フロントはネガキャンつければ入りますよね?
616 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/30(水) 19:47:12 ID:eh7d/5XVO
今日から晴れてヴィヴィオ乗りになりました。
M300SCのCVTです。
初めて乗るのですが、こんなにガラガラ煩いのですか?
マフラー変えてない?
618 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/30(水) 20:06:09 ID:eh7d/5XVO
変えてないっす。
何かディーゼルの様な音がします。
走りは別に、重かったりはないのですが。
>616
ファンベルト類のテンショナープーリー
あたりはどうかな?
しかしやっぱりヴィヴィオ海苔は凄い奴多いなぁ
自分も以前ここの住人だったけど
ここ卒業してコルトVR、マーチ12SRと乗り継いでるが
ここのスレほど専門的な話してる所ないよなぁ
621 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/30(水) 20:53:28 ID:Oufq6V2o0
先ほどは、携帯から失礼しました。
ベルト類は、車検整備付きだったので大丈夫だと思うのですが…。
スバルに勤めている人から買ったので。
>>616 SC本体が寿命かも
ゴォンゴォンとグァングァンとかいう感じの音ならビンゴっぽい
SCて死ぬもんなんですか?オイルパン付近からのオイル漏れってディラとかで治してもらうのは、いくらくらいかかるのでしょうか。19日にカー用品店でオイル交換してもらったら漏れてますよと指摘されたものですから。今日オイル量みたらロウ付近でガックシです
ついでなので、私も質問。
SCの作動に関係なく、速度が50〜60キロ付近になると、共鳴音なのか何かがこすれ合う音なのか定かではないのですが、
どこからともなくファ〜ン、ホワ〜ン、ハ〜、ホ〜、といった女の人の歌声みたいな音が聞こえます。
実は今日、雪道の凸凹でかなり強烈なショックを後輪に受け、
少しの間何かがこすれるような音がしていましたが、その後、その音はすぐに消えました。
それが関係しているのでしょうか・・・
異音で気になる人は動画で撮ってうp汁
>>606 ラリータイヤかYO
実を言うとこのタイヤ候補に入れたことある…
>>624 SCは死にます
断末魔の雄叫びか最後は凄い音が出るらしいです
うちのは、その前に交換しちゃいましたが
>>625 ヴィヴィオじゃないけど
どこかで聞いたことのある音かも
パッドだったろうか・・・
パッドの角がディスクに触る音かなぁ
ブレーキ踏み初めとか放したときに出ませんか?
異音の音源&原因特定は困難です
雨が降ると出たり出なかったり
人を乗せると出たりでなかったり
>>616 SCの異音は音が大きいよ
ミヤーミヤーと五月蝿い
サービスマンに変えたほうが良いかと聞いたら「タービンがロックしたことはほとんどないから音を気にしないんならこのままでもいいよ」
と、言われてそのまま乗ってる。
(過去に2台はロックしたようなことは言っていたが希少らしい)
正常ならほとんど音が気にならないのにね
SCの交換っていくらぐらいかかるの?
>>629 細かいことだが、タービンじゃなくローターでは? と言ってみる。
ROTREXとかなら、それでいいが…
>>629 SCは凄い音(ガラガラ)がしても加給が掛かるからね
>>630 聞いた話だけど新品部品代で13万位だっと思うよ
リビルトなら半分くらい?
某ランドで1万円で売ってたな
俺は予備に3個持ってるよ
先にボディーの方が逝きそうだ
625です。
その後ですが、半ばヤケクソ気味にブラックアイスバーン路面を、ぬわわキロほどで転がしていたところ、
女性の歌声が消えてなくなりました。
きっと、足回りに氷かなんかが張り付き、それが擦れてファ〜フォ〜と。
ぬわわキロ走行をしたことで、そいつが吹っ飛んだでしょうね。
後でもっかい確認してきます。
お騒がせしました。
皆様に質問、ショック抜けてしまった方はやはり純正新品もしくは
社外新品に交換されましたか? どうやらショックが抜けてしまった
ようなので、次の車検で手を打ちたいと思ったもので。
また、幾らぐらいかかりますか?
普通に100km/hって書けばいいのに。
>>607 まだラインナップから落ちてないよ!
新作のDRBが高性能な上ヴィモードより安い。
DRBの欠点は雨天時の排水性。
>>637 ショック1本につき工賃5000円くらい
ショックはNewSRなら安いところで4万5000円もあれば4本買えると思います
アッパーマウントブッシュも部品代が安いので、ついでに交換したほうがいいと思います
>>640 便乗失礼
アッパーマウントはおいくらでしたっけ?
一台分で3千円x4くらい?
642 :
640:2008/01/31(木) 22:40:07 ID:GonH3mnf0
>>641 見積書さがしたけど無くなったみたいでわかりません
申し訳ないです
>>642 お手数お掛けしました
部品屋に聞いてみます
JIC車高調とNewSR+トラストのダウンサスどちらにしようか迷ってるんですが
乗り心地と寿命のバランスがいいのはどちらだろうか・・
>>644 どっちもどっちじゃね?安いのにしといたら?
646 :
637:2008/02/01(金) 05:27:45 ID:r64jCnlh0
れす有難うございました。
647 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/01(金) 14:34:10 ID:SqJtMGnf0
先輩方に質問っす
近々RX−Rを購入しようと思っています
現車確認をしたいのですが、どこをどう見ればいいのかあまりわかってません
せっかく買うのなら程度がいいものが欲しいです
そこで、ここだけはしっかり見ておけ
素人でもそれで確認はできる
という部分を教えていただけないでしょうか
早く仲間入りしたいっす
よろしくお願いします
>>647 その質問もこのスレでいくらでも出た話題だから
過去レス・スレ見たりググったりしてくれるか?坊や。
それくらいできないようではRX-Rとつきあうの大変だと思うよ。
新しい車じゃないんだし。
しかし「ここだけでも見ておけ」っていう言い回しも
毎回同じだよな。 > この手の質問する奴
649 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/01(金) 14:43:24 ID:4IQrhiCcO
タマがないから即決でいいと思う
RAなら即決
651 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/01(金) 15:04:15 ID:SqJtMGnf0
>>648 オイル漏れやサビ等はある程度あると思っていますが
他に経験者の意見が聞ければと書きました
すんませんググってみます
>>649 やはり年数がネックになってくるのでしょうか
良質のタマというのが少なくなっているのでしょうね
>>650 エアコン欲しいっす
>>647 中古車の場合 車のチェックと同じくらいに重要なのが店選び。
その店と店員が信頼できるかどうかを質問しまくって見極めるといいよ。
あと どこに不具合がでやすいのかは
このスレを頭から熟読していけば
なんとなく見えてくるはず。
まぁ ガンガレ。
箱さえしっかりしていれば
エンジンやミッションはどうでもいい
まぁまぁ生暖かい目で見守ろうぜ
>>647 オイル漏れはデフォと思ってれば間違いなし
具体的にはオイルパン、下回りがウエッティならビンゴ
どの辺まで許せるかは個々の判断で
ミッション、ガリ出てる物多いけど上記に同じ
全体の雰囲気とか直感てのも割と重要
眺めてみて何となく歪んでるとか安定感ないなぁ
と思ったら迷わずやめる 重大なトラブルを抱えていることあり
現車確認は一人だと舞い上がってしまうこともあるので友人と行く
買うのも縁、買わぬのも縁 中古ってそんなもんです
>>655 それを一年前の俺に言ってほしかった(泣)
俺が買った時は夕焼けがきれいな夕方だったけどなw
ネタとかじゃなくマジです
657 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/01(金) 17:25:16 ID:SqJtMGnf0
>>652-655 場所変わってID変わっちゃってるかも知れませんが
>>647っす
いろいろなご意見ありがとうございます
友人(同じく素人)と一緒に晴れた日の昼にでも行ってみたいと思います
無事RX−R乗りになれたらまたこちらに寄らせてもらいますね
ありがとうございました
ココは初心者からエキスパートまで、差別無くコメントすべきだと思う。
これからクルマの免許を取る若い人達のなかにもかなりのVIVIOファンが
(特にRX-Rにおいては)居るのだから。
ま、せっかくPC持ってるんだから自分で調べろよ、という気持ちも
わからなくはないが。また、今現在の軽自動車のほとんどが
トールワゴンスタイルというアンチスポーツばかり・・。
逆に言えばVIVIOが異端児だったのかもしれない。だからこのスレが
長く続いているんだろうよ。長文スマソ。
古い車だし軽だし年数が経つにつれ故障はボロボロでてくるわな
俺は中古屋にぼったくられたから店選びは重要だとおもうぞ
見るポイントは、ボディに錆がでていないかとか事故・修復暦の有無
ってところじゃないかねぇ
パーツは交換すればいいが、ボディは直すのきついからな
バッテリーの下とかスペアタイヤのとことか、後ろの窓が開くやつは
後部座席の床下とか気づかないうちに錆でてそうだ
>>501 とりあえずディーラーで点検してもらったほうがいいとおもうけど
漏れの経験だとノッキングセンサーが怪しいかな
自分は25ですが、ここでは若人の部類に入るんですかのう。
NA→バン→RX-Rとヴィヴィオを3台乗り継いでいます。
今ではRX-R以外の車なんて、全く考えられません。普通車の必要性も感じないです。
内装がショボイとか快適装備がないとか言われますが、
自分は不便を感じたことがないですね。むしろ、これ以上何が必要なんだ?と思います。
車が単なる「快適なお部屋」と化している現状には疑問を感じます。
ええ。勿論、変わり者のレッテルを貼られてますよ。
>>658 別に恥ずかしくないよ。1読んだけど何か?
スレ汚しは他でヤレ、糞ボケッ
>>659 別に差別しているわけではない。
「過去に同じ質問がいっぱいあったし、いっぱい答え書いてあるから
読んでみたら?」と言っている。
あなたの言うようにこのスレは長く続いている。
つまりいっぱい過去スレに情報があるわけだ。それを使わなくてどうする?
(しかも同様の質問現スレか一つ前でも見かけたばかり)
ヴィヴィオを選んで・乗っていて良かったと思うことの一つが
実にネットにこの車の情報が沢山あるということ。
RX-Rに乗るってことはいろいろ手がかかることもあるだろうから
多少のことは自分でネット、Dラーから情報得て
楽しいヴィヴィオライフを送って欲しいと思っているよ。
レックスVXが欲しい@ビストロ乗りが通過しましたよ
しかしこのスレは専門的で人も良いから好きです
強いてRX-Rに注文をつけるとしたら、ミッションかな。
いやね、2と3が離れてるとか、そういうのはあまり気にしてないんだが・・
スピードが乗ってくると、ついついありもしない6速に入れようとしてしまうのよね。
たまに訳解らん人がいますけどね´`
>>664 今のRX-Rを探し当てる前に、EN05のVXを探してたのを思い出した。
>>665 実家のKトラに乗ってる時に幻の5速に入れようとするのと同じだなw
実家のは4速MT
そういう面白くもない無駄な改行は好まれないと思うぞ。
>>665 6速ほしいよなー
5速4000回転で100キロは高速つらすぎる。
踏むとうなりながらぐんぐん加速してくからまだ余力ありそうだし
100キロ3000回転ぐらいまで落とせるファイナルギヤほしいな
軽の高速80`制限時代の名残ですね。
ファイナルを変更すると現状の加速が無くなるとしたら
現状のままがいい。ヴィヴィオは高速よりも下道を走ってた方が楽しいし。
プレオRSのMTに換装できないかな?
でも、工事で継ぎはぎの下道を走ると、衝撃がかなり来る。
あの辺の工事技術ってのは、昔から上がってないな。
高速だと段差がないように後処理がしっかりしてるんだが。
>>670 EN07Xのトルクは4000回転がピークだから100km/hでの駆動力がそこで
最大になるようなギア比にした結果。
3000rpm@100km/hだと常時ブースト高めでないと勾配で
速度維持できない=燃費悪化と思われ。
参考までにギアのモジュールそのままで
3000rpm@100km/h実現しようとするとファイナルは4.176(71/17)
になるな…(厳密には
[email protected]/h)
でも4駆だとトランスファーのギアも要変更。
誰か作らねぇ?w
ファイナルギアとドライブピニオンシャフトを一から作ったらいくら掛かるんだろう
相場がわからんのだが、10セットで300万とかになるんかな
確かに、漏れも幻の6速に入れかけるな〜。
でも、5速トップエンドでおよそ200km/hになるギヤ比とみれば、
十分すぎる巡航ギヤだし....
4000rpm常用での快適性がもう少し欲しかったね。
だが、そんな回転からも踏む気を起こさせてくれるのがEN07
町乗り〜一般国道では最速クラスじゃね?
SSは6速だけど、さすがに3000rpm@100q/hは無理だな…
でも3300rpmくらいだから、まあいいか。
うちのRX―R、5速4000rpmで100キロ出ないんですけど・・・。
だいたい4200ぐらい回すと出るけど・・・。
エンジン弱ってるんかな??
エンジン弱ってても回転数とギアと速度の関係は変わらないだろ。
そうですか。
てことはやっぱりA型とE型ではトルクにハッキリ差があるという事ですかね
∩___∩ |
| ノ\ ヽ |
/ ●゛ ● | |
| ∪ ( _●_) ミ j
彡、 |∪| | J
/ ∩ノ ⊃ ヽ
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
何がやっぱりなんだ・・・?
>>680 クラッチが滑り始めているとか、もしくは半クラ状態で走っているとか?
A型もE型もギア比は同じだったとおもうんだけどなぁ
あとブレーキ♪
な、のて仕様のRX-Rなんじゃね?
精々、100km/h4000rpmでも静かになるように
デッドニングにいそしむしかないか
A型RX-Rのリアサイドガラスの水漏れを直したいです。
ゴムのパッキン?を交換したいのですが、左右でお幾らになるかご存知の方居ませんか?
>>686 どれくらい漏れてきているのかにもよりますが、滴る程度なら仕様です
後期のはめ込みリアガラスでないと漏れてくるのは仕方がないかと・・・
>>686 少なくとも現行スレくらいは検索してから質問汁
寒い、手がかじかむ
マイナス10度の中でフロントばらしてました。
パイプもコネクタも外れないよMSCのパイプも替えて間がないのにこじったら折れそうだし
ミシミシ言うし嫌になってしまう
せっかくだからタイベルカバーも開けて確認してみようかなって思うけど冷たくて冷たくて・・・
冬はあんまり、触らないほうが良いな
バナナがハンマーがわりになる気温ですね
つドライヤー
694 :
静岡:2008/02/03(日) 16:57:39 ID:9QXJCLRJ0
つかぬことをお聞きします。KK3のGX−Rにビストロのテールはぽんずけ出来ますか?
要加工
今年も雪降らないのかね
去年まともに降ったのは2回位だった
例年なら30〜50cmは一晩で積もるのに
普段の生活には無い方がいいが
雪遊び出来ないのもつまらないな
タイヤ交換しなくてもよかった
みんなの所はドウダイ?
@関東
>>690 アクエリアスじゃないけど、FCR積んでる人のだと思う。
>>690 普通のNAに直管マフラー仕様なだけかもしれない。
前に参加した軽耐久でそんな仕様のヴィヴィオが居たが、音だけならRX-Rよりも良かったよw
まあRX-Rのキーーンってカッ飛んでくる音も良いんだけどね。
ヴィヴィオ購入して3ヶ月目なんですが最近水温計の針が水平とHの真ん中位で止まってます。山間部の寒い地域に住んでるのにこれはやはり故障でしょうか?
>>662 ショボイのは内装だけですか???
>>690 1周 2:38
遅っ。漏れの20年前のバイクでも17秒台なのに。
>>691 無駄に暖かい部屋でぬくぬくしてたらどうですか?
ゴキブリごときにビビッてるあっちの地方の人は寝るときも暖房入れっぱならしいけど
あんまり灯油の無駄遣いしないでね。
華麗にスルー
優雅にスルー
ヘナギスルー
>>696 ラリスタ2セット目です><
それはそうと、うちのレックスに早くもスバル病が来てしまいましたorz
左フロントのハブベアリング終了のお知らせが…('A`)
ウチの子も左フロントから変な音が・・・
それとパワステオイル漏れ修理も合わせて、夕方から入院。
請求書に今からガクガクブルブル・・・
質問です。
先日プラグを交換したのですが、
交換してから発信時&アクセルをべた踏みすると、
ガスッガスッと咳き込んで加速するようになってしまいました。
原因は何だか分かりますか?
プラグはDENSOのイリジウムパワーのIXU22です。
よろしくお願いします
>>708 ありがとうございます
やはりケーブルですか
では、スプリットファイアでも買うことにします
ビストロ治って帰ってきて、
後から自分自身の健康診断が届いてびっくり・・・
γ−GTP が・・・200逝ってる。
即通院汁だそうだ・・・orz
そういえば、最近、アルコール燃料飲みすぎてたな・・・
体重増えたし・・・
みんな車もいいが自分自身もメンテしようぜ!
俺はCRPが8ぐらいあるぞ
HeA1cなら12.4だった
714 :
710です:2008/02/04(月) 20:53:29 ID:eOt7k72s0
揃いも揃ってヤバク根?
酒、油、塩、糖分自重orz・・・
漏れも成人病に・・・(;´Д`)
節制してビストロに優しい人にならないと・・・
と、そこへ体脂肪率7.9パーセントの俺が通りますよ。。。
あとみんな煙草もやめろよ。俺はやめたぞ。
おかげで体調が良い。・・って、スレチガイじゃんか。
お、おまいら・・・
年々古くなっていくヴィヴィオと同じじゃね〜かw
718 :
710です:2008/02/04(月) 22:05:23 ID:eOt7k72s0
体重軽くなる→全体の車重が落ちる→加速アップ・燃費アップ → 低排ガスで地球に優しい
ジャマイカ?
俺の場合だと20Kg減量すれば・・・(´∀`ヾ
F1レーサーだって小さい人が多いって聞いたけど?
おまいら、脱線しすぎ。
漏れも脱線してよかと?
>>710 漏れはGTP250前後でしたが、医者に相談すると一言”フォアグラじゃ、なんとか汁”で終わり。
ウコン毎日かじっていたら、今じゃ50切ってます( ´−`)
>>713 それは普通に結構ヤバイ。漏れは怖くてはかってないけどorz
>>701 あっちの地方の人でつ。
無駄に暖かいって室温25℃以上のことかな?けど寝るときは暖房消すぞさすがに?
ちなみにマイヴィヴィオは冬はどんなに寒くても一発始動、なのに夏場はぐずりがち。
ヘルスー
723 :
282GF:2008/02/04(月) 22:35:05 ID:CiOekCuq0
本日、密かに温存してあった中古良品のRX−R用アブソーバーを
GX−Rに投入 中古と言うことで少々疑いつつも作業
なんということ!これが軽か!新車の乗り味!
正直、ビックリしました 軽快さ安定感
前から気になっていた異音と不快なピッチングも消えて快適
外したアブソーバーは前はズッコズコで仄かに極圧剤のかおり
後ろは以前、交換したらしくそれ程、抜けていなかったです
メンド臭がらずに替えてみるもんですなぁ
RX-R入院させてきました。
パワステオイル漏れは幾ら見ておけば?
「んー、3千円もあれば充分かな」
ガコガコな左フロントの足回りは?
「んー、多分ショックだろうね。タダでいいよ」
ヤッター!俺ついてるー!
>>707 プラグを全部はめなおしたほうがいいんじゃない?曲がってるとか・・・。
あと、プラグケーブルもきちんと差し込んでるよね?そのへんやり直してからでもいいと思う。
726 :
あい〜んRA:2008/02/05(火) 00:37:33 ID:zqPf3H1GO
人車共にハイオク仕様な私も通ります♪、目指せ血中脂質レギュラー化w。
話の流れを切ってスミマセン
自分でECU解析&ROMチューンをやってみようかと思い立ち、自分のE型RX-Rのデータを吸い出したり
やってみたのですが、マップのような物を複数発見したところまでは良かったのですがそれぞれの
マップが使用される条件とか、そもそも燃調とか点火とかどこまでいじっていいものなのかとかいまいち分からず・・・
比較して参考にしてみたいので、E型RX-RAのノーマルROMのデータとかE型RX-RのチューニングROMのデータとか
お持ちの方がいらっしゃいましたらぜひ分けていただけないでしょうか・・・
E型はハイオク仕様になってプログラムとかも変わっていると聞いたので、ひとまずE型のデータを探しています。
ご協力いただける方はメールをください。よろしくお願いいたします。
//うちの体脂肪計だと測るときによって7%ってでたり13%ってでたりする・・・壊れてる??
>>728 マルチでないなら
tommi_k3210あっとyahoo.co.jp
にめる
信号ダッシュが快感^^
質問です。ビストロに乗っていますが、シガーソケッとを増設する為にプラグから電源を取るキットを買って接続しました。
接続後、最初にエンジンをかけた際に「Ds」が点滅しました。そして一度エンジンを切ってかけ直したら何も表示されませんでした。「Ds」点滅は一度きりだったのですが気にしなくて大丈夫でしょうか?
どなたか教えて下さい。
すまねェ、ちょっと質問。
今、シフトリンケージ等のブッシュ交換をしているんだが、シフトレバーの
根元の部分(丸いブッシュと白いカラー)を外すのって、ただ引っこ抜けば
いいの?
ロックワイヤーとスナップリングは取れたんだが、あとのがCRC吹いても
抜ける気配がないんだ。 orz
734 :
733:2008/02/05(火) 14:40:00 ID:N1zW+fmT0
ゴメソ、今取れた。www
>>728 マップは燃調が、基本、メイン、サブ、(RA系なら)サブ裏
点火時期がメイン、サブ。RX-Rなら5枚のマップでRAなら6枚のマップ。マップの並びは今書いた順。
>>700 走り出して水温計が下がって来るようであればサーモスタット。
そのまま、上がりもせず下がりもせずならOKかと。
鉄ホさんて、何者?
どしてそんなに詳しいとですか?
曲者ヽ(´ー`)ノ
そして俺は馬鹿者
RX-Rのヘッドカバーを耐熱塗料で赤に塗ってやったw
塗る前に耐熱パテで「EN07X DOHC 16VALVE SUPER CHARGER」と浮かせた。
なんかホンダのタイプRシリーズや日産の赤ヘッドみたいになってる。
まぁ勿論意識してやったけどw
で・・結局鉄ホさんて何者?
ヴィヴィオに詳しいお方よ。素直に。
743 :
728:2008/02/06(水) 02:37:45 ID:JmmO/wg60
>729,730
えっと、そもそもROMチューンをやろうと思ったきっかけが、その書き込みの"E型RX-Rが純正外部ROM仕様"
という部分なのです。同じE型のRX-Rなので既についてるROMを剥がせばデータ据えるかなーと。
>鉄ホ様
ヒントをありがとうございます。
最大の疑問が、自分で吸い出したデータを見てみると、RX-Rなのにサブ燃調マップと思われるものが2個あるんです。
おそらくノックセンサーからの信号入力が一定条件になったときにハイオクマップとレギュラーマップを切り替えて
いるんじゃないかと想像しているのですが、点火の方のマップは1種類しか見つけられません・・・
日産車とかではハイオクとレギュラーでマップを分ける場合燃調と点火とセットで切り替えるみたいな話を聞いたことが
あるので、もし点火が1枚のマップしかないのだとするとレギュラーに切り替えたときの点火制御がどうなってるのか、
それともE型では外部ROM化されただけじゃなくてプログラムそのものまでRX-RAと共通になってて裏マップもあったり
するんでしょうか??
でもマップの大きさはまさやんさんのホムペの過去ログにあったRX-Rのマップの大きさと同じだし、E型でも
RX-RとRX-RAはECUの部品番号違うみたいやし・・・
744 :
728:2008/02/06(水) 02:43:57 ID:JmmO/wg60
長文&連投でスミマセン
ROMチューンとは別の話なのですが、メーターについてる排気温度警告灯(触媒温度警告灯?)が、
エンジン始動直後についたりつかなかったり点滅してたりして、しばらく走ってると消えるんですが、
これって温度センサーとECU以外で故障が疑われる部品ってあるんでしょうか?
プラグの状態も正常で、排気音もパワーの出方も違和感が無く、警告灯がつくのが決まってエンジン始動直後
なので、1発死んでるとかは無いと思うのですが・・・
温度センサー&ECUは交換してみましたが症状が変わりませんでした。。。
ミッションオイル交換て万いきますか?
オイルによるけど、普通はいかない
アタックレーシングのギアオイルが1Lで10,500円
それが3Lいるからオイルで31,500円
工賃は2〜3千円
全部で35,000円はみておいたほうがいいな
>>747 オイル容量も知らない初心者に何を勧めてるのかとw
豚が多いな。
いいえ
751 :
733:2008/02/06(水) 19:12:28 ID:tyuoZtLV0
>>735氏
お待たせしました。一日+αでようやっと作業完了した漏れが来ましたよ。
いえ、強化品ではなく純正品です。交換後の感想としては、「とにかく違う」の
一言に尽きます。
具体的には、左右方向のシフトストロークとニュートラル時の遊びが桁違いに
小さくなったということです。もっとも漏れのケースでは、それまでの状態が
酷すぎたということでもあるのですが。orz
本人は少し前まで、知らぬが仏で乗ってました。OTL
ちなみにA型後期のemで、走行距離は13万8千キロ強です。
752 :
724:2008/02/06(水) 23:46:13 ID:3dWLMnht0
ウチの子が今日、無事に退院してきました。
パワステポンプとベルト、一式交換してジャスト3千円でした。
左フロントのガコガコについては、原因の解明ならず。
ショックもサスもロアアームもハブベアリングも、走りに関係した足回りには異常なし。
ボディの中で、何か部品か配線が当たってるっぽいそうです。
通常走行に影響は無いそうなので、しばらく様子見。
パワステが直ったら、なんだかエンジンの回りが滑らかになった。
ミュイーンて音も消えた。
これからはもっと大事に乗ってやろうと思ったけど、
速攻で信号ダッシュをやっちまったorz
馬鹿な行為だが、二日間もあの加速感から離れていると、どーしても踏みたくなるんだ。
>>752 激安ですな
というか部品代だけ?
ベルト交換、難しくはないけど面倒だよねえ
ポンプはシール交換?
宜しければ作業内容を教えてください
何でこんなに安いんでしょ?
>>743 興味本位で調べてみた( ´−`) ECUは22611KA721
面白いな。RX-Rなのに、副燃調マップが2面ある。E型は所有していないのでよく判らないけど、
これ裏表を切替えられそう。ECUのフタを開けて、緑のコネクタ付近に基盤にR273っていう抵抗が実装されていたらOK。
多分、E型GX-RのMTなECUでもついていたから、多分RX-Rでもついているだろうと妄想中。
例のECUのABS端子をバディに落とすと裏マップで動くと思いますよ( ´−`)
もしかしたら、そのレギュラーを入れたときに・・・っていう可能性もあるかもしれませんが、E型RAの場合はどうも
勝手にはその2面の燃調マップは使いに言って無さそうな感じ。
あと、主点火時期進角マップが面白い。主進角量はE型よりもA型の方が進んでいる。
だけど、副点火時期マップはE型の方がグッと進んでいる。
副点火時期マップはノックセンサーと学習マップの参考値でもあるので、ハイオクが入れられたら思う存分点火時期を
進めてくれそうな感じですね。
あ、サブ点火時期マップは&h35B0。マップサイズは6x19。多分w
嶋電アース買ってみた。
フラシーボ効果分を除いたとしても効果抜群にあるねこれ・・
発進が明らかに軽くなった、、その証拠に半クラ時間短くなった。
3000円でできるプチチューンとしてはかなりオヌヌメだ。
そんでもってさっき気づいたんですが
ハンドル切るとプシューという音が(ノ∀`)
パワステ逝きかけなのかなぁ。。
>>751さん
レポ乙
そんなに変わるものですか
暮れの車検時に検討しようかな
>>753 多分、ポンプの部品代だけだと。
そこで購入してからまだ半年ほどなのですが、納車後からポロポロと修理箇所が続いたため、
ベルトを含め、大分サービスしてくれたようです。
VIVIOに特化したお店なので、なおさらかと。
>>759 群馬、北海道、長野、長崎
サァ!どこだ!
>>756 エア抜きがきちんと出来ていないようですね。
自分も抜けきらず音が出ました。
徐々に減ってくるとは思いますが
ジャッキアップしてエンジン止めた状態で
ハンドルを端から端まで切り返す操作をすると
エアが抜けるそうです。
聞いては見たものの未だ試してませんけど。
763 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/07(木) 16:43:39 ID:hgWKyGWg0
センターはsti加工イニシャルアップが一番だね
764 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/07(木) 16:44:56 ID:hgWKyGWg0
センターはsti製を加工強化が一番だな
>>757 自分もいろんなもの試してみてるが、効果はほとんど0に近いね・・・
サブコンチューンの方が一番、変化が楽しかった。
美美男ってがんばれば250くらいでるだろうか…
美美男と書くと大人のおもちゃっぽいイメージになるよね。
実際、別の意味で大人のおもちゃなんだけど。
ミニサーキットや野良ラリーやってると本当にでっかいミニ四駆だからね金銭的にも
769 :
728:2008/02/08(金) 02:02:22 ID:iFvcivOT0
>鉄ホ様
ぇ゛、ホントに裏マップなんですかコレ・・・
確認してみたところ、R273には10kΩの抵抗が実装されているようです。
E型RX-RAにはレギュラー、ハイオク、裏と3個マップがあったりして、尚且つソフトウエア的に
切り替えできたりしたら面白そうだなーとか妄想してみてたのはハズレですかwww
サブ点火マップもやはり1個だけのようですし、今度暇を見て裏モード試してみます。
コテ随分減ったな
学〇さんはどこ行ったの?
ちょっとすいません。美美男のダンパーの減衰力わかる方いたらおせぇーてチョンマゲm(_ _)m
>>769 サブ点火マップが廃屋向けになっているから、廃屋仕様なのでしょうねw
A〜D型RX-Rだと、サブ点火マップには20という値が最大値です。1あたり0.35度の進角なので、
ガソリンのオクタン価とエンジンの調子によって最大7度進角することになります。
これに対しE型RX-Rと全RAの裏は、20以上の数値が打ち込まれてそれを使いに行きます。
恐らくなのですが、E型RX-R/RAにレギュラーを入れてもフツーに走ると思います。これはその学習マップが
(゚Д゚ )ウマーく働いてくれそうな感じだからです。裏モードに入ると学習抜きで進角固定なので、レギュラーだと
ノッキングするかと。お試しください(^^
http://img.wazamono.jp/car/src/1202481671995.jpg インジェクターとインマニの継ぎ目からナニかが滲んでたのでシーリング交換と洗浄してみた。
滅茶苦茶コネクターが固かったので苦労してハーネスを分離してインジェクターをインマニ
から外したら汚ぇこと。
まずモトツール+ワイヤーブラシで外をクリーニングしてから12Vを通電させて開状態に
したままでクレのインジェクタークリーナを浸した超音波洗浄器にドボン。
いざシールを組み込もうとしたらグロメットの形が元から付いてたのと違ってる上に
インジェクターとのはめ合いがかなりユルユル…気密大丈夫かと微妙に不安になりながらも
古いのを付け直す訳にも逝かずそのまま組み込んだ。
とりあえずフルブーストかけても0.8〜0.9かかるしアイドリングの負圧も問題ないので
気密はオッケーな模様。
燃費がどうなるか1タンク走った後が楽しみ。
>>773 ストラット減衰力 伸/縮(単位0.3m/s)
RX-SS F:123/43 R:90/30(kgf)
RX-R F:132/61 R:120/60
RX-RA F:155/76 R:141/67
STI F:200/100 R:150/75
上記以外 F:68/30 R:50/20
>>775 超音波洗浄器に被せてるのは、ただのビニール袋?
>>775 ぉw 漏れのやりたかったこと、先にやってくれている(^^ゞ
既に超音波洗浄機もゲットしているし、インジェクターもあるし。
レポ待ってますノシシ
779 :
773:2008/02/09(土) 07:09:41 ID:TOsHOZqNO
>>776 ほうほう、なるほど。STiは乗り心地は皆無みたいですね・・。
しかしよくばりな漏れはスプリングレートも知りたいな(´∀`)
あと
>>2や
>>7以外にも何かくあしくデータがほすぃですぅ。
カタログさえあればいいんだが・・(´Д`)
この前車検終わりましたが、5万円台で通る軽自動車って経済的ですよね( ´∀`)
>>779 ほいw
RX-RA F2.85 R2.85
RX-R F2.5 R2.4
SOHC S/C F2.0 R2.0
NA2WD F2.2 R1.6
NA4WD バン キャブ F2.2 R1.8
>>780 年数経って壊れやすくなってますけど登録車と比べても
修理費も税金も安いので助かりますよ
ヴィヴィオは走らせても面白いので一人身にはいい車です
LSDが入ってるor入っていないの判断はどのようにすればいいですか?
KK3のRX-Rで、スバルディーラー社員ばかり数オーナー渡り歩いてきた車です。
前のオーナーはセールスの人だったのでLSDの有無は分からないと言っていました。
今日の雪で気付いたんですが、ラフなアクセル操作をしたときに両前輪が同時にホイルスピンします。
私の記憶だと、差動制限無しのノーマルデフは片輪がスピンしたら終わりだった気がするのですが・・・。
ドライ路面でもターンイン中にアクセルをラフに扱った時に内輪からスリップの音がします。
詳しい方よろしくお願いします。
簡単ですよ・・・って間違っていたらゴメン。
後輪2輪上げて、片側のタイヤを回わす。
反対側が逆に回ったら、フツーデフ。
反対側が同じ方向に回ったら、LSD
>>783 ジャッキうp
タイヤ回す
反対側のタイヤも同じ方向に回る
(゚д゚)ウマー
はうっ かぶってまったorz
ドライ路面だと、圧雪路面より加速が悪く感じる。気のせいか?
気のせいじゃない
凍結路面だと0→100km/h加速が5秒切るよ
790 :
783:2008/02/09(土) 17:44:48 ID:69W++cfu0
試してきました。
FFなので前輪2輪ジャッキアップ→片輪回す→あれ?回らない・・(ギア入れてない)
ギアを1速へ→再び回す→反対側逆回転('A`)
はい、LSD無しのようです・・・。
両輪を盛大にホイルスピンさせながら加速できたのは六連星パワーですね。
ネットでGOO見てたらRX−Rの中古車にSTI東京のステッカーを
ボンネットに貼って有って、アンダーガード付いてたり、足回り等強化済みとか
書いてあったが、結構弄ってありそうだ。
STI東京ってハイカムとかオリジナルで出してたらしいけど、
他にもオリジナルなパーツって有ったのかな?
793 :
779:2008/02/09(土) 22:35:05 ID:TOsHOZqNO
RAって3`なかったんですね。
LSDの話に便乗しますが、四駆でリアとフロントにLSDいれてセンターをフリーにするとバランス悪くなって逆に遅いですかね?
>>793 ビビヲはセンターデフ式4WDじゃないのでフリーってのは構造上不可
>>793 リアのLSDはRAにしか無いから聞いても仕方ないと思うぞ。
減衰力とかレートも知らない、頭でっかちなお前さんには要らないと思うが。
>>792 割とシャーベットの路面ですね
もうちょっと踏むと楽しそう
安全運転で楽しんでください
798 :
791:2008/02/09(土) 23:13:35 ID:Ahaivsi40
>>796 それです、それ。
ロールケージ見るとBピラーとも止めて有るからしっかり作って有りそうなんすよ。
最近ヴィヴィオ乗り出してまさやんさんとこの過去ログを
見たりしてて気になったのですがSTI東京って凄かったんですか?
799 :
777:2008/02/09(土) 23:22:19 ID:4q0BrWhZ0
>>792 レス ありがd。
自分も溶剤直接投入は気が引けてたので、マネしますw
800 :
796:2008/02/10(日) 02:14:52 ID:EdarJgwQ0
>>801 バロスwwwwwwww
真実であって欲しいと切に願うwwwwwww
そういやサンバーも水平エンジンだったな
対向してないがw
水平対向ならSOHCでもツインカムだ〜ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ
ちょっと前に乗り捨てのつもりで、これにでもしとくか とRX-R買ってみたら
楽しいな コレ!
10万km超えてるけどすこぶる好調!
オイル漏れしてたけど、オイルフィルター交換後はピタッと止まった(・∀・)
足回りは凹凸でけっこうガタシチャくるけど、走る車なんでこんなものなのかな?
コーナーとかでは結構安定しているが・・・
でも、走行かなり行ってるし、前オーナーがどう整備してたかもわかんないし・・・
乗り捨てのつもりだったのにwww
>>806 漏れも乗り捨てのつもりで、インジェクションの軽と言う理由だけで
ヴィヴィオを買ったら、足回りが良いのに感心した。
んで、さらにRX-Rに買い換えて、今では12万`の付き合いだ。
その間に、排気バルブ欠け3回、クラッチ交換などもしているが
止められないw
>>807 いっらっしゃい まで読んだw
>>808 あなたは未来の俺なんですか??
今の後悔は・・・ 4WDだともっとグリグリ走れたカナと・・・
でも2WDもそれはそれで十分楽しい。
足回りがいいとは思わないけど
ボディはいいよな
12万km走ってもヘタリ感が少ない
ベルト交換後にエンジン始動
何事もなくエンジン始動
でも、チャージランプが消えないのでオルタを確認すると回っていない
???
凍りついてオルタは固着しておりました
シート交換してる人に質問!
純正のバックルのナットが硬すぎて外れません。
どうやってはずせばいいんでしょうか?
気合い。いやマジで。
CRC吹いてしばし待つ。
今のビストロをパートタイム4駆にしたいと思ってる。
関東のように降るのか降らないのか判らない地域では
ボタンをポチッとなは結構便利だと思うんだがどうだろう。
俺は逆だと思うよ
軽のパートタイム4駆はトラックの4駆の様に直結になるから
タイトコーナーブレーキ現象が増大する
積雪地方ならいいけどね
フルタイムの方がいいんじゃないかな
>>812 アンカーのボルト?
ちゃんとした工具使えば普通に取れるよ
>>815 俺もそうしたいんだよね
燃費とかにも響きそうだけど
フルタイムはそれなりに安心だから放置
パートタイム4駆って便利だよ
ブレーキ現象と言っても4駆が必要なときには気にならないよ
素朴な質問ですみません。
ヴィヴィオは10万キロ超えたら大体はエンジンとミッションを
オーバーホールしなくてはならない必要性が来るのでしょうか?
または中古エンジンに載せ換えとか・・。
壊れてから直せばよろしいのではないでしょうか?
オーバーホールすることに越したことはありません
けど、考え始めるとセンサーも足回りもと、どんどん
お金がかかると思います
それだけのご予算があるのでしたら故障予防のため
にOHされても宜しいかと思います
>>812 オレは安物の電動インパクトを何回かかませて回したぞ。
>>819 15万キロ超えたRX-R(2WD、MT、MSC)ですが、
そろそろエンジンはOHしたい空気が流れております。
圧縮抜けてそうな感じ。<根拠なし。
でも、普通に走る分には差し支えない。
OHしたRX-Rさんが居たら試乗させて欲しいっす。
どの程度変わるのか判らないと踏ん切りつかないっす。
FCRついたバイクに試乗して予想外の出費しちまった(^^;
知らないほうが幸せなのか?
CRCと気合で何とか外れました(ノ∀`)
ありがとうございました。
リビルトエンジン、あれは良いものだ。保険がきいたので安く済んだが
ただ、ブッシュや足廻りまで新品にしたくなる罠にはまるが
>>824 リビルトエンジンってどこで買えていくらぐらいするもんなんですか?
教えてくんなんですが、美美男って前期と後期でシルバー違うけど、前期のほうのシルバーってブライトシルバーって名前でいいんでしたっけ?
ウォーターポンプについてなんですが、
H5年RXーRのウォーターポンプの中の人が騒がしいです、
ディーラーで見てもらった所
「サービスキャンペーン対象車はSOHCのみです」
って言われたのですがマジですか?
>>827 んなことない。オレのRX−Rもしっかり交換してもらった。タイベル無償交換のオマケ付きw
>>830 計ってないのでアレだけど
内径8oくらいだった気がするよ
ビニテはブローバイと熱でデロデロになるから
水道やエア配管に使うシールテープの方が良いと思うよ
>>830 同じ物を持っているけど、ホースバンドで締めればオッケー。
834 :
830:2008/02/11(月) 21:05:27 ID:u2RIU+PN0
>>831 >>833 貴重なアドバイスありがとうございます。
手元にテトロンの内径9mm?の切れ端を発見し、タンク側に挿すとピッタリ合いました。
エンジン&エアクリBOXにも挿そうとしましたが、こちらはギチギチで入りませんでした。
そこで、同銘柄の内径12mmを購入し、シールテープにてタンク側のパイプ外径を拡大することにしました。
なるべく平らにしたまま巻きつけ、テープは片側のパイプにつき50cm程度使用したと思います。
タンク側はホースを挿入後、帯タイプのホースバンドにて適当な力で締め付ました。
エアクリとエンジン側は純正の手でつまむバンドを使用して固定し、完成としました。
どれだけ溜まるのか楽しみ(!?)です。
MTのギアレシオは狭すぎないか?
エコランしようと思うと加速が鈍くて煽られるし、
回転上げると燃費がものすごく悪くなるし。
>>826 GXT海苔だけどブライトシルバーMだと思う
でもタッチペンしかないので
広範囲を修復したい場合は調合してもらうか
似たような色を代わりに使うか
軽自動車のディーゼルって出ねえかな・・
高いトルクを利用してギヤ比を下げて、もちろん四気筒。
もちろん、バイオ軽油対応で、SCかTCで。
おもしろくね?
むしろ軽のロータリーを・・・
あぁシャンテ、シャンテ。
840 :
826:2008/02/12(火) 01:04:08 ID:cglaW3HlO
>>836 タッチペンすらないというこの現実・・(´Д`)
しょうがないから似た名前のライトシルバーってヤツをチョイス。広範囲じゃないから目立たないのでおk(o^-')b
>>838 激しく同意。つか前から漏れもそう思ってた。
おにぎり一つで64ps、トルクも10`以上出すのは朝飯前だろうし。しかし当のマツダは軽作らないしなぁ。
>>840 車検証持ってカーコンビニ倶楽部行けば、純正色の
タッチアップを好きなだけ作ってくれるYO。
あとロータリーは排気量に係数かかるから、軽自動車枠に収めると
単純に13Bの半分、って訳には行かないんですよ確か。
ロータリー・・・NAでキャブレターなら良いと思うけど、インジェクション+ECU方式は勘弁して欲しいorz
あの複雑なECU制御は故障探求が恐ろしく難しい。
エアクリ周りを外してコネクタも外して元に戻したのですが、
エンジンは順調に回転していますが、アイドリングが安定しなくなりました。
エンストはしません
MSCも問題ありません
走行に支障はないのですが、コネクタもパイプも刺さっているようなのですが、
どこかに組み立てミスをしている可能性はあるでしょうか?
>>843 取り付け不良や取り付け忘れでなかったら、
外したときに配管を傷めてしまったとか、劣化していた配管にとどめを刺してしまったとか。
845 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/12(火) 13:37:28 ID:I5fDjyeg0
ヴィヴィオで峠走ってる人居ます?
どんな感じなんでしょう?
たまに逝くけどワークスよりは余裕で早い、っていうかコントロールしやすい
AE86程度ならカモれる、S14なら頑張ればカモれる、EG6&EK9はかなりつらい、エボ&インプは泣きたくなる
ちなみにKK3RXーRな
14に?!
14乗ってて後ろに黄色ナンバーついたらいやだろうなぁ
サーキット逝け
849 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/12(火) 18:53:08 ID:bzXK9+ADO
サーキットってお金払ったら誰でも走れるの?
>>849 場所によりけり。
近所のミニサーキットをググレ。
>>847 1.2キロプーリー&ECUに165幅のSタイヤ履いてたらの場合な
852 :
840:2008/02/12(火) 22:02:50 ID:cglaW3HlO
>>841 カーコンってタッチペン作ってくれるのか!?ソレハ知らなかった。
ロータリーの係数ってたしか1.5でしたっけ?
>>842 スーチャなら如何ですか?ヴィヴィオの敵になりそうですが・・。
ロータリーは単純に1ローター化で排気量半分とは出来ないからな。
1ローターだと低回転域での振動が出てくるようだし。
新設計で約1/3のエンジンを作るのは660ccボクサーを作るより現実味が無いと思う。
将来水素ロータリーが売れ出したら分からんけどw
>>851 足周りはどっかの車高調?それともノーマル?
ホイールサイズは何です?
855 :
あい〜んRA:2008/02/13(水) 02:19:18 ID:vVboLoqRO
>>845 快感♪の一言に尽きますな。
車両が持つコントロール性の高さもあって初めて走る山坂道でも不安はありませんでした。
タイム的にも格上のクラス(CJ4A、AE111等)の時計に割って入れましたよ。
当時のSSラリーでの話ですが。
RA、タイトコーナーで尻が出すぎる気がする。
>>854 足はKg/cm2のショックにRSーRのTi2000、ホイールは14インチの5.5Jです
>>857 ホイールのオフセットは?
165履きたいけど、干渉が怖いです。
859 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/13(水) 12:19:16 ID:wJmKy0g1O
NAって安く改造無理?
なにを改造するかで安くも高くもなる
>>858 オフセットは忘れた&ホイール外してみるのマンドクセ
フェンダーの爪折れば入るんじゃね?
俺のは入ってるし
>>858 165/55R14入れてる
5.5J+45 リヤのみ3mmのスペーサー
外にはみ出さないけど当たるのでリヤの爪折ってる
ぁ漏れの車高調だった
参考程度に
新しいポテンザには165/55R14設定されてるね
165/55R14とか入れたら俺のNA動かない気がす。
865 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/13(水) 20:01:21 ID:wJmKy0g1O
NAを速くするにはどうすればいいの?
RX-Rに乗り換えるのが一番安上がりなチューニングだろうな
あきらめてスイフト貯金します・・・
>>867 多分スイスポ乗ってももっと馬力が欲しくなると思うが。
インプやエボ乗っとけ。
>>861 >>862 サンクス。
うちのも車高調入れてダウン量は指は2本分ぐらい。リアの爪折りはしてあるんだ。
13インチで165履かすんだったらオフセット+38とかので
おkっぽいかフェンダーに当たりそうだね。
なんか、うちの近所、最近ビストロがいっぱい走ってる♪
どうしてだらう?ちなみに群馬ではないです。
マッドフラップとSTIエンブレム付けたら、やたらと煽られるようになった。
キープレフトで走ってるのに、ミラー越しにナンバーが読めるほどの車間。
信号待ちでもドライバーの顔がモロに見えるほどの距離。
SCのおかげで0-60加速ならクラウンコ程度には太刀打ちできるけど、勘弁してくれ。
さすが名古屋県・・・。
逃げるものを追い掛ける習性があります
>>871 マッドフラップってステーつけるのにフロアに穴あけ必要ですか?
>>871 RX-Rとかではなく単なるビストロ乗りなんですが、どういうわけか車間詰めてくる車が多いです。
それも夜に限って多いので・・・謎です。
(もちろんノロノロ走っているわけではありません)
やっぱり神奈川県の片田舎だからか?
>>872 そうだったのか。
>>871 俺もたまにだけど、名古屋県、ってよく言い間違えるわ。
>>872 お、俺も。
更に、ゆっくり走っていてそれらしい車が後ろから近づいてくるとすごく嬉しくなる。
877 :
871:2008/02/14(木) 00:10:24 ID:YTAi0BWo0
>>873 リアは純正の穴がそのまま使えます。
フロントは高強度両面テープでステーとフラップを接着して一体化、外側3箇所?を留めているだけです。
STI純正は内側の1箇所をタッピングビスでボディーに取り付け(要は穴あけ&ネジ止め)となっています。
私の場合は上記のように一体化、自作ステー(純正同等)の張力でボディー側に押し付けている感じです。
ステー内側のフロア取り付け穴はプラスチック製のプッシュリベットを通して強度的にも誤魔化しています。
本来は手曲げして現車合わせするようですが、曲げない状態でフロアを押すように取り付けて張力を稼いでいます。
取り付けて2ヶ月近く経ちますが、泥地走行、雨・雪、ぬおわkm/hでの爆走でも問題なしです。
名古屋県でNA、MTのビストロ乗ってます。
エコドライブしてるとものすごく煽られます。
加速遅いし、シフトチェエンジ時に失速するのでカマ掘られそうです。
回転上げて走ると燃費ガタ落ちになるのでツライです。
ビストロはブレーキランプが見えにくいのもくっつかれる原因な気がする。
>>878 登り坂だったら軽く下がってから
クラッチつなぐと煽られないよ。
マッドフラップ歴5年の者です。
ステーも使わず、元からある穴に直接ビス止めしてますが、無問題。
バンとRXーRでは、リアの穴位置が微妙に違っていて現物合わせになった。
ヴィヴィオにはやっぱり似合うよ。でも、装着したまま新雪に突入すると、えらくハンドルを取られる気が。
地元で、コレ付けたヴィヴィオ乗ってるの間違いなく俺だけ。それなりに目立っているらしい。
初対面の人でも車を見せると、「見かけたことある」って結構言われる。
小さい街だからねぇ。
オイラもマッドフラップつけようかな。前だけに。
883 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/14(木) 03:34:16 ID:IzpLW/1r0
>>878 加速中、例えば同じ5000rpmシフトでも、アクセル全開と70%開では燃費がかなり違いますよ。
踏み込まずにブン回す、エンジン回転に応じてアクセルをじわじわ踏み込んでいくアクセルワークで燃費は
上がるかと(パワー空燃費をなるべく使わないというワザ)。
お試し下さい( ´−`)
885 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/14(木) 08:30:12 ID:T72geslvO
NAには回転計が付いてない罠(笑)
>>874,878
俺もビストロだけどめちゃ煽られるよ@大阪
一度友達と車交換してビストロの後ろついてみたけど、
最近の車に比べたら車幅も車高も低くてすっげー遅そうに見えるんだよな
後ろからすると見晴らしもいいし、存在感もないしね
ヴィヴィオでそれなら、カプチやビートだとその存在感は「無」に等しいのでは・・・
カプチやビートは「それらしい」雰囲気があるからね
ヴィヴィオは旧規格のなかでも小さく見えるし
おばちゃん車に見えるんだろう
事実、俺も乗るまではそう思ってたし
>>888 オプティやミニカよりはでかく見えそうなもんだけどなー
おばちゃん車ってのは間違いないが
>>889 確かに
>オプティやミニカよりはでかく見えそうなもんだけどな
これは同意
最近の箱バンとヴィヴィオを比べると同じ軽なのかと思うくらい違うからね
それに見慣れると小さく見えるだろうね
ちなみにうちでヴィヴィオは黒豆と呼ばれている
やっぱりヴィヴィオは旧軽の中でも小さく見えるんですねぇ。
ちなみに、俺のやつは我が家で「赤フン」て呼ばれてます。
赤いマッドフラップのせいです。
座った時の頭の位置がスポーツカーかってくらい低いんだな。
え?俺は目線が高いのが不満なんだが…
べ、別に座高が高いってワケじゃないんだからねっ!
何度も思うんだけど、RX-Rってドンダケはえーの?
美々男ってノーマルでも排気音でか過ぎだと思うんだ
>>894 腕しだい。
エボ、インプ、7,8はさすがに
ポテンシャルの差が有り過ぎる感じ。
>>895 すげーそー思う。
NAのマフラーを付けようかと思ったけど
排気バルブが温度的に苦しいと聞いたので
止めた。
峠の下りは軽さに勝るNAのほうが速い
>>896 場所によりけり
いつものタイトな峠の下りなら逝ける悪寒w
>排気音
大きいかな?
>>894 リミッタカットだけで180km以上出る
>>895 必ず社外ですか?って聞かれるな・・・
まぁそこが気に入ってるんだが
10年くらい前にNAに乗っていたとき
うちの近所の峠を友人のMR2
(2名乗車。こっちは1名乗車)と下っていた。
降りきって休憩していたときに友人が一言。
「追いつくのがやっとだったよ」と。
友人はその峠初めてだったけどそんなに遅いペースじゃ無かった気がするが。
>>890,891
黒豆赤フンwww
>>896 エボ、インプ、7と「8」が同格なのがすごい気になるんだけど。
美々雄よりははえーだろうけどさ
キャブのヴィヴィオてどんだけオセェーの!
今、ヴィヴィオの中で昼寝中。隣にはタント。
マジで同じ軽か!?ってくらい、大きさがちがいますね。
ホントに軽の規格サイズにおさまってるのか、うたぐってしまう。
乗ったことないけど、こんだけデカけりゃ相当亀なのかな。
こないだ、エッセを一日乗り回す機会があったけど、アレですら大きいと感じてしまった…
良く出来た車だけど、つまんなかった。
面白さは無いが広くて快適な方がいいと思えてきた。
一人者ならヴィヴィオでいいけど、これじゃ遠出する気にならない。
そいや、この前プレオ乗ったけども広くてワラタ。
>>907 折れは片道200km暗いなら問題無いけどな。
>>907 某VVC京都OFFの時は、往復900km日帰りしたよ。
MTの助手席長時間乗るの辛いよ。
そう、この間助手席ってどんなもんかと思って乗ったらすごく居づらかった。
うかつに足開いてるとレバーが足に当たるし。
>>911,912
助手席にオニャノコ乗せると幸せなクルマだよ♪
ヤローは後席へ詰め込んで(ry
こないだ助手席にヤロー乗せてて、
せっかく気持ちよくMTヴィヴィ運転してたのにヤローの足当たるんで、
気ぃ付けろぃ ボォケェ と何度も思ってしまってゴメンナサイ
今度から後席へ詰め込・・・ 後席独り占めしていいから ユルシテ
もうリベスタでいいや…
>908
数字だけで見ると室内高を除けば実はそんなに負けてなかったりする
室内長×幅×高(m
V1.695×1.195×1.145
P1.685×1.220×1.255
なあに、Tの後部座席に比べれば助手席なんてファーストクラスだよ
助手席に座る人の圧迫感を少しでも取り除くため、グローブボックスを外しました。
これだけで、開放感がかなり違いますね。
でも、奥のパーツむき出しは少しカコワルイので、百均にあるスダレでも買ってきて付けてみます。
>>902 「8」って遅いの?
あのクラスになると公道でマシンの差が出ることは滅多に無いと思うので
どうでも良い気がしますよ。
こちらがロールの処理に苦戦して居るのにひらひら目の前を走る車は
正直羨ましいと思う。
その更に前を走るすんげーロールしながら走るムーブカスタムの
ドライバーの腕にはもっと驚いたけど。
結局は腕だな。9800円/4本のタイヤ、ATのムーブカスタムに付いていくのが
精一杯なRE01履いたRX-Rの自分が恥ずかしい。
「8」
サーキットでは速いよ
近所のサーキットでも8で
早い人はいるよ。
タイムを知ってびっくりした。
フライホイールについて聞きたいのですが
同じMTでNA車とMSC車では互換性は有りますか?
サイズが全然違うのでしょうか?
くおぉ
>>923 92.3の新型車解説書によるとフライホイールは3種
NA-FF(リングギア外径φ227.5)
NA-4WD(リングギア外径φ246.6)
MSC-FF&4WD(リングギア外径φ246.6)
NA-FFとMSCだったらリングギアの外径が違うので互換性は無いと分かる。
NA-4WDとMSCはリングギア外径は同じだが慣性マスが違うので互換性は不明。
>>925 サンクス。MSC付きなら行けるっぽいですね。
ただ、E型の型番見てたらE型だけで3種類有るんですが、
無難にAからD型の同じ型番の使っている方が良いでしょうか?
やっぱ弄るなら解説書持ってる方が良いですね。
>>925 後、追加で申し訳ないのですが、
MSC車でもGX-R用とRX-R(RA)用とでは互換性は無いですよね?
928 :
教えてください:2008/02/17(日) 01:40:26 ID:2oYQTKuh0
今C型のRX-Rに乗っていっるのですが
A型のスロットル関係?の部品を使うとパワーが上がると聞いたことがあるのですが
どこのパーツでしったけ〜?
教えてくださいm(__)m
「KK3」に「KW3」のフロントフェンダーをポン付けって出来ますか?
親が乗っていたヴィヴィオを譲ってもらったのですが、
フロントフェンダーがメッキョっていて…
>>929 リアは二種類有ったけどフロントは一種類しか無かったように思うので多分同じだとは思うけど・・・
>>928 A型のインタークーラの事かな?
氷を乗せやすいのでタイムアタックには
向いてるらしいけど、それ以外では
効果無いとの噂もある。
>>927 外径だけでなくギヤのモジュールや
転位量も同じでないと使えないはずなので
相手側のギヤにゴカン性が有るか
確認した方が良いと思うよ。
不確実な情報ばかりで申し訳無い。
>>874 モレも良く感じるのだが、Kはなめられやすい、bistro-SSなら一度ぶっちぎって速い所見せてやることも出来るんだが、
NAは普通に遅いからな。。。
普通に遅いならナメられても仕方ないような。
>>929 メッキョるってなんすか?
933 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/17(日) 13:21:21 ID:iQ1KoerNO
近所にビストロスポーツ売ってる中古車屋がある・・・
買うべきか何日で無くなるのを見るか
935 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/17(日) 16:30:58 ID:0PAGj6J/O
8年型emーSを田舎で通勤用に乗ってるけどとても便利です 乗り心地も楽しいし 燃費もいいし坂道もエンジンブレーキ使えばスイスイ登るし 旧企画ながら小さいけど目立つ錆びもほとんどなく綺麗につくられているから満足 本当に12年落ちの車?
エンジンブレーキで坂道を登る?
937 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/17(日) 16:52:57 ID:+QQ8IeIQ0
NAだけど峠でならSCに負ける気がしねえ
いつでも勝負してやるからかかってこいよ
>>935 俺も7年のem-Sに乗っていたけど、あれはバランス良いね。
フロントにMSC用のスタビライザを入れると結構スポーティな走りに変わる。
バルブクリアランスはマメに点検した方が良いですよ。エンジン静かになるし
吹け上がりも軽くなる。
939 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/17(日) 17:05:04 ID:0PAGj6J/O
きつい坂道をECVTのDSレンジに入れて登ってるけど… もしかしてヤバかったかな?
>>935 登り坂で猿人ブレーキかけたら・・・
あたしゃ下りでしか使わんけどねー
旧企画 → 旧規格
とつまらないつっこみしてみる。
>935氏がDs=エンブレって誤解してるとわかっててやってるでしょwww
なるほど
>>937 ブレーキを問題視しない時点で論外決定。
フロントがフェードして強く踏むとリヤがあっさりロックして斜めに進入する事になるでしょ?
下り坂では簡単に回ってしまい怖くて突っ込めない。
下りで120位から一気に減速して30R程度に突っ込むようなシーンでは一撃でフェードでしょ。
昨年10月にヤフオク個人で購入したRX−Rがついにご臨終
を迎えそうです。
購入時から詐欺状態で色々とトラブルがあったけど、半年もたないとは。。
もっと冷静に対処していればよかったけど、これも勉強代か。
今回の決定打は冷却ラインのどこかでエンジンオイルが漏れており、
リザーブタンクの茶色くなったドロドロ液が吹きこぼれています。
ディーラの話しでは、ヘッドが抜けているといっていたが、
エンジン逝くのも時間の問題か。
これで車体が良ければ、載せ替えしてでも、乗り続けるのだがorz
家族、友人、業者みんなから、何でこんな状態(内外装)の車買ったの!?
といわれ続けてきたのも終止符。
とりあえず、動くうちに処分しないと。
ヤフオクで部品取りで出品しようかと思ったけど、時間無いし、
めんどいので、業者で処分してもらうつもり。
次はちゃんとした業者から、購入予定。
ただし、お金ないから、NAになりそう。。
テスト
>>944 ディーラーでかいなよ
1年2万キロ以内の補償修理で悪いとこ全部洗い出したらしばらく壊れないよ
中古車販売業者との10万の価格差は俺は安いと思ったよ。
どんだけひどいかわからないけど、住んでる場所によっては動かなくても。。。な人も
きっとローダーで来てくれるよ
>>944 俺も同時期オクで探してたよ
結構、高値だったんじゃない?
NA+5MTがいいよ 壊れても修理簡単だし
NA+5MTは遅すぎる。
ギアが狭すぎて街乗りに耐えない。
>>950 下手くそに限って車のせいにするよな。
ムーブのATにでも乗ってろよ、このタコスケ
まぁまぁ・・・
NA+5MTは街乗りは比較的楽
ギア比も程良く楽しいよ 郊外は6速が欲しくなるけど
3−4速は力不足だから回さないとならないけどね
>>932 729ではないが、凹んだって事だよ。
とは言っても俺の所では「メキョる」って使うけどな。
たぶん打ち間違いか、方言なまり?
>>952 まぁ、4発なんだから回してパワー出すの当たり前だとおもうけど。
伸びもあるし山道の登りじゃなければそれほど力不足感じないけどな。
今時の車に慣れすぎてあまり踏まない・回さない人は
得てして力不足って言うよね。その回転数じゃパワー出ネーって。
まぁ回したら回したらでウルサイって文句言うんだろうけど。
オイラはvivioの3速、4速って好きだけどね。
2速-3速が離れているのがちょっとアレだけど。
大体奥でクルマ買う事自体あぼん
956 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/18(月) 06:45:59 ID:oZoVXT8aO
中古買うなら定期的に整備記録のあるおばさんワンオーナ車で程度の良いNAでしょ まったり走るからエンジンにガタがあまりない タバコ吸わないから車内も綺麗
>>956 いくらオバサンでもせっかちなヒトは乱暴だよ。言い方を変えると雑。
958 :
944:2008/02/18(月) 07:03:23 ID:+AF8sIGd0
>>946 色々とレスありがとです。
購入は確かにディーラーが安心ですよね。
東海圏在住なんですが、周りからは高いけど、車両の確かさと
保障で○クステージでの購入を勧められています。
NA+5MTだと、走行5万前後で込み35〜40万
チャージャーだと+20〜30万。
やっぱり保障付だとこれ位しますよね。。
基本足なんで、NA+5MTしようと思っています。
オクが全てダメとは思わないけど、現車確認しなかったが一番の
敗因かと。。
ちなみに、今のRX−Rは17万で購入。
車検来年4月まで。
使えそうなのは、調整式GABショックにエスペリアのサス、
バリ山のスタッドレス程度かな。
シートも程度はいいけど、なぜかリーボック限定車のやつになっているし。
>>958 俺、おまいと競り合ったかもw
結局RX−Rは諦めて5MTのNA買いました。
タコメーター付きのモデルがおすすめ。想像以上に楽しい