2 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/05(水) 22:25:45 ID:v88wN4b10
3 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/05(水) 22:25:51 ID:v88wN4b10
▼よくある質問と回答(FAQ):メンテナンス編
Q:タイミングベルトの交換時期・費用など。
A:メーカー推奨は10万キロだけど、峠・サーキット利用が多い場合は5〜8万キロで要交換
費用はDラーでベルト回り一式工賃込み約8〜9万円程度。
(ウォーターポンプだけだと6万ぐらい:同時に交換するのがお得)
Q:CT系の常時点灯インパネ照明切れへの対処・費用など
A:早ければ3万キロ以内で切れるので、電球を総交換する。費用は自分でやれば電球代のみ。
Q:ミッション(兼フロント&センターデフ)オイル・トランスファー・リヤデフオイル(計3箇所)の交換時期・費用等
A:2〜3万キロ(2年)で交換。純正でよければ工賃込み合計約1万円程度
いっしょにやるのが吉。峠・サーキットが多い場合は1万キロで。
Q:AYCオイル(トルク伝達機構部)の交換時期・費用など
A:デフオイルと一緒に2〜3万キロで交換。Dラーでの作業推奨(要摺動面擦り合せ)。費用は工賃込み約5千円程度。
ちなみにACDと共有する油圧配管部は工賃込み3500円(東京地区調べ)※地域差有
Q:クラッチ交換はいくらぐらいかかりますか?
A:純正なら部品+工賃の総額で、8万強(CP)〜10万強(CT)円ぐらいと報告あり。
Q:エンジンオイルに5W-を入れても大丈夫ですか?
A:スレ住民的には10W-40あたりが多い。交換サイクルは3000〜4000km、100%化学合成油の使用がお勧め。
あとオイル交換2回につきフィルター1回の交換を推奨。
4 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/05(水) 22:25:55 ID:v88wN4b10
▼よくある質問と回答(FAQ):トラブル編
Q:最近ブースト圧が0.7までしか上がらない、または1.8までオーバーシュートします
A:アクチュエーターが固着している可能性が高いので、Dラーで雨害対作品に交換して下さい。
保証切れの場合は、すんなりとはクレーム処理してくれない可能性もあり。
有償の場合、費用は1万4千円ぐらい(工賃込み)
Q:ヘッドにオイル滲みがあるのですが?
A:4G63の持病です。ヘッドカバーの定期的な増締め・パッキン交換とオイルフィラーキャップ交換で対処。
酷い場合はヘッドの歪みを疑うこと。
Q:CT系メーターバルブの交換のポイントは?
A:1.メーター周辺のカバー(黒)を固定しているビス2本を外す
2.カバーをまっすぐ引っ張って外す(ツメでも固定されてるので力が要る場合あり)
3.中のメーターユニットを固定しているビスを外す(3本)
4.メーターパネルを上側にしつつ引っ張り出す(裏側にカプラーが2本あるので注意)
※ACDスイッチが付いているパネルを外すと、メーターユニットが取り出しやすい様子
Q:吹け上がりが悪い・カブる・加速中に息継ぎのような感じがあります
A:プラグ・プラグコード系を最初にチェック。後オルタネーターの不具合やクラッチ系の可能性も。
Q:大気開放型のブローオフをつけていますが、アクセルオフでエンジンストールします。
A:この症例は数多く報告されていて問題が多いようです。ちなみに毒キノコだけなら問題ありません。
Q:エボ4(or5)に乗っていますが、コーナリング時にモォーとかウゥーという音がします
A:リコール対象ですでに作業されていれば、仕様です。
Q:リヤスポのクリア塗装が白くなって、所々禿げてきた。 あと頭も禿げてきた。
A:よくある症状、保障期間内ならDへ直行、無償交換報告も。
だめな場合は再塗装(3万円?)
頭は78364へ。
5 :
8MR:2007/12/05(水) 22:25:56 ID:slI5USpq0
ごくろう
6 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/05(水) 22:25:59 ID:v88wN4b10
▼よくある質問と回答(FAQ):その他編
Q:ブレンボ装着車に装着可能な16インチホイールはありませんか?
A:レイズTE37の16in 8.0jj off+15。P1レーシングの7.5J×16+32or+22(要スペーサー)は現車合わせ汁
Q:CT系の、クラッチスタートのカット(キャンセル)方法
A:クラッチ付け根のカプラー(コネクター)を引き抜く。Dラーでの作業不可、自己責任で。
Q:クラッチの繋がり位置が高いと思うのですが。
A:もともと比較的高め。車内からペダルクラッチマスターシリンダを繋いでるロッドの
調整ネジで調整。他にクラッチアジャスターを使う手もあり。
Q:ブレーキパッドの面取り・シム外しはしたほうがいいんですか?
A:過去スレNo21あたりから読んでください。ちなみにシムについてはエボ6以降で2枚
・純正ブレンボパッド貼り付けの黒いモノ (剥離しにくいので再利用は難しいかも)
・エボ5で鳴きクレームが出たらしく、その対応で追加した銀色のモノ →外すと鳴きます
Q:エヴォ7のフロントジャッキアップポイントってどこですか?
A:アンダーカバー中央部を外した中の牽引用フック。
Q:CT系の追加メーターの車内引き込みに良い場所は?
A:1.アクセルワイヤが通る穴の右上の方にメクラ栓(グロメット)、車内側から押してはずのが良し。
2.助手席足元奥コンソール側のゴムパッキンに切れ目を入れて通す
3.ボンネット根元〜フェンダー内側〜ドア横から引き入れ
Q:油温、油圧計のメクラ栓用ピッチ変換アダプターでお勧めを教えてください。
A:一番入手し易いのはJURANの328045(エボ専用)840円。SAB等で入手可能。
7 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/05(水) 22:26:03 ID:v88wN4b10
▼よくある質問と回答(FAQ):保険編
エボ9
@富○火災、17等級、26歳以上限定、対人対物無制限、全リスク対応で車両400マソ 年18マソ
Aアイオイ、16等級、21歳以上、対人対物無制限、搭乗者3000だか2000万だか・・・。
車両保険400万、家族限定、月20800円
CT乗り(7〜9)
@10等級、オールリスク、21歳未満不担保、家族限定、年32万円位
エボ5
@26以上本人限定、オールリスク、免責10マソ、車両105マソ、年10マソ弱
エボ4
@26歳未満不担保、15等級、対人対物無制限、人身障害5000万、
自爆、当て逃げ無保証の車両保険で年7万位
車種フメイ
@20等級、35歳以上
車両275万で全リスク、対人対物無制限、人身障害5000万、
搭乗者1名1000万、家族限定はせずの仕様、年140000円位。
A30歳以上で車両限定で11万ぐらい
B9等級、26歳以上補償、対人・対物無制限、人身障害5000万
搭乗者障害1000万、車両保険はオールリスクで250万、で年間254380円
ペニ酢
いい加減8MRコテうざい。しかも中古で買ってコテつけるなwww
ヒント:偽者
11 :
真・8MR:2007/12/06(木) 00:14:53 ID:4lTv0pp50
12 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/06(木) 00:54:59 ID:0iV+8P1j0
俺は8MRは一人とは思ってねーしwww
104で沸いた8MR以降、無印8MR無印のコテは無条件に叩くパブロフの犬状態だかんね。
ちょwww
毎回のごとく偽物wwww
本物であるオレはコテやめたっつかあのスレ限定だから今後現れたら偽物ってことでヨロ。
>>9 新車だろうと中古だろうと関係ないでしょうが。
まぁ某テラバイトよりかわいいジョークは置いておいて
以前Fバンパーの再塗装を検討していた者ですが、
今頃の時期が気候的にいいのでしょうか?
乾燥する季節だから乾きは早いよ。
冬は空気が澄んでいるとはいうけど乾燥してホコリが立ちやすい。
ちゃんとしたブースでやるならいい季節だと思う。
>>17 どうもありがとうございますっ!
賞与つぎこんでみます・・・あまりあてにならないけど
8MR本人降臨し、今後は名無しを確約ってことでおK??
ほな次スレから、8MR=名無しでテンプレ化しとけよ。
おりは8MR氏好きだな。
復活キボンヌ。
つーか、コテつけただけで叩く人達の気がしれん。
>>18 それはオレがあてにならないという・・・?
>>20 そうやってオレを釣り出そうって魂胆かっ!w
コテはもうしないよ。
まぁ、荒れるからな…。
アタスもこの話題は止めとくわ。
23 :
1日8MR:2007/12/06(木) 08:48:17 ID:xe979PZnO
ご苦労
*'``・* 。
| `*。
,。∩ * 荒らしのエンジン
+ (´・ω・`) *。+゚ ブロ〜しちゃ〜え
`*。 ヽ、 つ *゚*
`・+。*・' ゚⊃ +゚
☆ ∪~ 。*゚
`・+。*・ ゚
8MRはリアルで家族に不幸があって欲しい
マジうざかった
荒し登場中に申し訳ないんだが、油圧計の取り付けを教えてくだされ
エボ7で油圧計をブロックのメクラ栓にセンサー挿す予定で、センサー側のねじがNPT1/8。
JURANの328045を使って取り付けようと思ってるんだけど、まず、NPT1/8-PT1/8に変換して、
その後にJURANの328045を使った場合、油圧センサーをそのまま取り付けるスペースがあるのかどうか・・・
なければメッシュホースかなにかで延長しないといけないので、それを用意する必要があるので。
あと、エボ初心者なのでオイルブロックの場所が良くわかりませぬ(´・ω・`)
大体どの辺なんでしょか?そこまで配線引かないといけないので、配線の長さも決めないといけないし・・・
つか叩いてきてるやつたぶん特定のやつだろ。
前々スレで文句言われたやつじゃねぇかなと踏んでる。
さてはオートゲージのメーターか?w
メーター自体は安くても精度、品質良くないわ、アメリカ規格だから
取り付けに苦労&お金かかるわで結局良い事無かったりする。
オイルブロックのメクラはオイルフィルターのすぐ横よん。
メクラ付近はドラシャ通ってたりするんであまりデカイのや取り付け長
伸びるとセンサー当たるよ。
ちなみにJURANの328045を買うんなら、ホームセンターでエアツールや水等の
配管売り場見ると100〜300円程度で売ってるw
JURANのやショップで売ってるのボッタクリね。
変換継手とかでググルと幸せになれるかも。
>>17 冬は夏に比べて塗料が垂れ易くて乾き悪いのだが?
普通は2液型使うから乾燥より気温が重要なんよ。
適当なこと言っちゃーイカンよw
>>28 そうですw
悪名高いオートゲージの油圧計です(´・ω・`)
近所のホームセンター見たんですけど、売ってなかったので仕方なくJURANにしようと思ったんですけど、
ググったら幸せになりましたwありがとうございました。
でもセンサーに当たるって言うのが気になるところです・・・
>>29 あ、まぁちゃんとしたブースならっつう話だけど。
どのみち言葉足らずか。すまんこ。
>>29 プロと素人でまた違うぞぃ。
プロなら季節でシンナーの種類変えてくるんで季節によって乾きが悪いとか
殆ど関係ない(2液使うなら素人でもシンナー位季節で変えましょう)
また、赤外線で乾燥させるので気温も関係ない。
素人なら、朝、晩は避けて日中の日がある換装した時に塗る事。
エボ6だけど、始動したらABS警告ランプが点灯したままになった。
再始動したら消えたのでそのまま走行した。試したらちゃんとABS作動した。
ところがそれから時々これを繰り返すようになった。
いずれも再始動でランプは消え、そのときはABSも作動するんだが、
コレは何か故障の前触れなのか、あるいは既にもうどこかがイカレてるのだろうか。
は、話が違うぞ○○○・・・(知り合いの名前が入る)
どのみち知識足らずか。すまんこ。
35 :
29:2007/12/06(木) 12:22:58 ID:xdjC/gab0
>>32 塗装関係の仕事だからさ、
>>17のいい加減さにレスしたまで。
2液型は硬化剤入れて塗膜形成するの。知ってた?
温度が低いと促進が遅いから、温度上げて硬化を早めるんだよ。
赤外線で乾燥させてる訳じゃないんだよ。
ボンネット開けた時のつっかえ棒(名前わからん)を油圧式っぽいやつに変えたいんですけど、
出てますかね?
超自動後退で探したんですけど、FD用しかなかった…(雨宮製)。
>>29 外気温が10度前後でもいけるシンナーって出てる?
RMとDUPONしかメーカーしらないからあるなら教えてほしいなぁ
赤外線ないから乾かなくて大変なんですよorz
あ、ちなみに素人なんで塗料を缶に詰めてもらってスプレー塗装です
40 :
MRモドキ:2007/12/06(木) 12:47:17 ID:ACWyhILPO
>>36 コルトスピードが出してたと思う>ボンネットダンパー
帰ってから雑誌当たって調べるよ。
6GSRのタービンを6.5GSRの物に変えてみたけど
下からトルク出て良いね。トルクの出方が変化したせいか
パワーも戻ってきた感じ
43 :
29:2007/12/06(木) 12:55:56 ID:xdjC/gab0
>>38 冬に使うのは速乾タイプのシンナーですが塗料屋さんに聞いてみては?
10度前後だとネタが固いからシンナー多目に入れるんだけど
垂れやすくなって大変なんですよね。
>>38 うちは使ったこと無いけどウレタン塗料反応促進剤てな物もあるね。
冬用シンナーは関ペ、日ぺ、ロックペイント等、何処でも扱っている。
塗料、洋物使うよか国産の方が良いと思うぞ。
ちなみにうちは、いつもロックペイント使っているが。
あと、長い目見るといつも缶に詰めてもらうよりもコンプレッサー
買ってガンで吹いた方がお徳。コンプレッサーはエアツールも
使えるようになるし、その他色々と使用価値がある。
>>35 赤外線で暖めて硬化速度上げてるというのも知っているけど、
まずは塗った塗料からシンナーを抜く作業が必要と思ってる。
その作業の為にも赤外線で暖めると思ってるんだが……
シンナー抜かないと何時までも完全硬化しないし。
46 :
投石器:2007/12/06(木) 17:41:20 ID:AmLUcxh70
おはヨーグルt
ボンネットダンパーとは面白げですな・・・
エボはアルミなのでチョト恐いイメージもあるけど
ボンネットダンパー。コルトスピードから出してるね。
楽天かなんかで24000円位で売りに出ていた気がする
48 :
落石機:2007/12/06(木) 18:03:30 ID:BiLe9QcaO
ボンネット重いなら使いたいけど
エボ軽いからな
ヘタって整備中にボンネットが頭に落ちてくるセルシオがあったな…
車に食われたみたいでうけますな
あんな物は飾りですよ、エロイ人には(ry
ボンネット開けたらエンジンが家出してた事ならある。
51 :
36:2007/12/06(木) 19:14:11 ID:9XwW8nOV0
>>37&40
言い忘れてました・・。
私、6乗りなんす・・。
CT用しかでてないみたいっすね・・。
でも情報ありあした!
52 :
36:2007/12/06(木) 19:16:11 ID:9XwW8nOV0
>>46 >>エボはアルミなのでチョト恐いイメージもあるけど
kwsk。
軽いから、開けた時にバイ〜ンッてなりそうってこと?
53 :
投石器:2007/12/06(木) 19:31:05 ID:AmLUcxh70
>>52 というか、閉じるときに動きが渋いとテコの原理でグニッと歪みそうな・・・
実際は問題無いのかも知れんけど(・ω・)
>>50 帰ってきた?
54 :
落石機:2007/12/06(木) 19:34:08 ID:BiLe9QcaO
>>52 それうけますな
ボンネットあけようとしたらアッパーカット食らうと想像してまいました
さすが投石ドン、くくく
55 :
投石器:2007/12/06(木) 19:38:23 ID:AmLUcxh70
それもある (・ω・)ゞ
皆さんは保険料、毎月いくら払ってますか?
59 :
MRモドキ:2007/12/06(木) 20:58:36 ID:SKTk4amR0
やっと仕事オワタ
ボンネットダンパーですが、CT用とアウトランダー用しか無いようですね。
CP用はどうやら無いようで。
定価は\27300とありました。
61 :
36:2007/12/06(木) 21:16:51 ID:9XwW8nOV0
>>59 お疲れのトコ、申し訳ないです。
探してみたらオクでこんなのがみつかりましたが、微妙な感じ・・。
page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d78541651
62 :
真・8MR:2007/12/06(木) 22:37:53 ID:4lTv0pp50
>>21 大分遅れたですが、あてにならんのはボーナス
恩を仇で返すようなことはしないですお
>>53偉人さんに連れられ行っちゃった(´д`)
ちなみにエボじゃないが実話。
64 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/06(木) 23:54:46 ID:B8mYyleF0
SST納車組まだいないの?
本当に納車してもらえるの?
>>62 つってもオレの頭もあてにならなかった模様。
プロがやるならあまり関係ないとのことですた。
納車はしてもらえるだろうよ。
されなかったらクレーム隠しってレベルじゃねーぞ。
知り合いが寺で聞いたら納車まで半年待ちだそうで。
売れてるからなのか生産が遅れてるからなのかわからんけど。まぁ後者だろうな。
有名メーカー(モンスター・HKSとか)には優先されて納入されたんじゃねぇかな。
67 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/07(金) 01:29:50 ID:PGlxGuun0
売れてるもなにも一般人の購入報告ゼロじゃないの?
有名メーカーは当然特別扱い
おはようゆうこりんと逢い引きございます。
RSはもうそろそろ納車とは聞いた。納車されてる人もいるのかね。
GSRと比べるとやはり納車までの期間に開きがある。
ほんとに納車された人がいるなら、可哀想な話だが疑われてもしょうがない事態にあるのは確かだな。
ってこといってると脳内が沸くのが新型車の運命。
エボっていくらまで続くんだろうな。
そろそろ数字が消えてもいい頃だと思うが。
エボ15とか言っても逆に引くよな。
あれ?エボって10で完結ぢゃなかったっけ?
うろ覚えだけど何かで読んだ気がする
もうちょっとだけ続くんじゃよ
72 :
投石器:2007/12/07(金) 12:06:51 ID:mAa52nun0
つまり当分終わる予定は無いと
↑まだまだ終わらないってことじゃんw
エボとファイナルファンタジー、どっちが先に折れるかな
「もうちょっとだけ続くんじゃ」
の歴史って、
エボTは限定です。→好評につき象さん。
市販するのはVまでです。→今に至る
であってる?
エボ9ってトランクどれくらいある?
160cmくらいのスノボ入れたいんだけど
>>66クレーム隠しじゃなくてリコール隠しじゃない?
>>77 違うよ、三菱のやったのはクレーム隠しだよ。
リコール隠しというのは、欠陥を隠れて修理して運輸省(当時)に届けなかったこと。
三菱のやったのは、欠陥とその苦情を承知で黙殺して、修理もせずに何十年か放置したんだ。
そして欠陥による事故で死人が出ても、シラを切ろうとした。
最後に社長が逮捕されるに及んで、過去何十年分のリコールを実行したんだ。
はいはい、粘着乙
80 :
落石機:2007/12/07(金) 18:21:23 ID:oa1guq56O
160センチは入らないような気がするけどどうなんだろう
ウイングに付けてGTウイング風にして持っていくとか…冗談です。
人間の両腕を広げた時の長さが約170センチくらい。まぁ自分の身長と同じくらいになるはず。
だからトランクが自分の両腕より幅が広いかどうかを思い出せばいい。
つかタイヤが横に2本入らない事を思い出すと160は無理ではなかろうかと予測。
なんか最近、車板全体の調子悪くね?サーバーかな・・・・
表示されなかったり更新できなかったり。オレだけだったらカナシス&クヤシス
仮にXで完結としたら、次は順当にEvolution X MR
以降、
Evolution X MR U
Evolution X MR V
・
・
・
エボ\MRまでは一応限定車
エボ]からは限定ですらない
Evolution X Men T
Evolution X Men U
88 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/07(金) 22:26:08 ID:TVy/qupl0
\MR乗っていますが、車庫から右に直角に出て(速度は2キロぐらい)リアガラス左側より「バキッ」と音
続いて左に直角に曲がって(速度2キロぐらい)リアガラス右側より「バキッ」と音、続いて左に直角に曲がって
リアガラス右側より「バキッ」と音が出て本通り、そして国道に出て(時速60キロ位で走行)若干のバンプで「バキッ」
この音は何でしょう。
わかる人がいましたら教えて下さい。
リアのアーム類かサスペンションが怪しくね??
>>80 それ真剣に考えた事がある。
てかやろうとしてる。
>>88 ヒント:タイヤの回転スピードの変化
駆動の伝達
で、答えは??
近くに試乗車がないので教えてもらいたいのですが、
ギャランVR−4(2500CC)からGSRに乗り換えようと検討中
ですが、排気量の違いがありますが、低速トルクは、GSRは2000CC
でも強烈でしょうか?
>76
入りません。
車内に入れるかルーフキャリアをお勧めします。
>>93 同排気量のツアラーVと同等以上に強烈だったから問題なし
96 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/07(金) 23:57:30 ID:TVy/qupl0
88です。
サスとかアーム類、
>>91さんは、AYCと言う事でしょうか?
どうも音は、Cピラーとガラスの接合面と言うのでしょうか?そこらより聞こえるのですが
どうなのでしょう?
Dラーの工場で、その他のクレームと共に見て貰ったのですがハッキリとは判らず。
それよりも、私の車に小型のドライブレコーダーが取り付けているのを
整備のお兄さんがたは気が付いて無かったのでしょう。
再生したら案の定とんでもない扱いで、ブースト計は鳴りっぱなし、
えらいスピードでカーブに飛び込むで、今怒り心頭中です。
一応、音の確認の為らしき会話はしていましたが、
「そんな状況で音が出るとは言ってねーだろう!!」
どうしてやろうか考えています。
で、音の原因みなさんお願いします。
97 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/07(金) 23:58:10 ID:TVy/qupl0
88です。
サスとかアーム類、
>>91さんは、AYCと言う事でしょうか?
どうも音は、Cピラーとガラスの接合面と言うのでしょうか?そこらより聞こえるのですが
どうなのでしょう?
Dラーの工場で、その他のクレームと共に見て貰ったのですがハッキリとは判らず。
それよりも、私の車に小型のドライブレコーダーが取り付けているのを
整備のお兄さんがたは気が付いて無かったのでしょう。
再生したら案の定とんでもない扱いで、ブースト計は鳴りっぱなし、
えらいスピードでカーブに飛び込むで、今怒り心頭中です。
一応、音の確認の為らしき会話はしていましたが、
「そんな状況で音が出るとは言ってねーだろう!!」
どうしてやろうか考えています。
で、音の原因みなさんお願いします。
>>97 >「そんな状況で音が出るとは言ってねーだろう!!」
言われた状況で音が確認できなかったからさらに負荷をかけて試すというのは自然な流れだと思うけど・・
いまさらだけど同乗して説明してあげればよかったんじゃないかな
CT系も塗装が弱いんでしょうか?
[有印です。
リヤウイングのデザインはXやYの方が好きなんだ。
ポン付け出来るのかな?
わざわざ交換する人はいないか。
あのウィッカだけでもつけたいなぁ
101 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/08(土) 01:59:24 ID:V7fT8hK00
グレードダウンしてどうすんの?
>>97 ディーラーの整備で故障を確認するために過剰な運転操作はされるかもね‥
場所的にリアサスのアッパー辺り?
その辺も怪しいよね
>>97 Y乗りだけど、発進時にたまに、リアの下のほう(デフ?)から
「パキッ」
みたいなそこそこ大きい音する時あるな。
気にしないで乗ってるけど。
その音が発進して間もないときだけ鳴るのであれば、温度変化による部品の膨張・縮小の可能性が。
特に今は冬なんで夜のうちに車が冷えきって部品が小さくなってる状態。
走り出すと小さくなったパーツ同士が馴染みあって金属音やプラスチック音がする。
交差点曲がるときは車が歪むから特に。
走ってるうちに温度が上がったり、馴染んで音は無くなる。
部屋のテレビを寝るときに消したあと、パキッとかいきなり鳴り出してビックリするアレと同じ。
気になるのであれば窓を開けた状態で走って外から聞こえるかを試したり。
足回りや駆動部から鳴ってるなら外から聞こえる可能性はある。
ただ走るだけじゃなく、壁沿いを走れば反射音でハッキリ聞こえるようになる。
>>94 アルミルーフだからキャリア付かないかも。
>>88 9乗りだけど同じような症状に悩まされてた。
車外から見てリヤガラスのふちの黒い枠をはがしてみると
ガラスとボディのすきまに白いプラスチックぽいのが見える。
それとガラスの接点から音が出てるかもしれない。
自分の場合はそこにシリコンスプレーかけたら音でなくなった。
黒い枠はただはまってるだけなので何事もなく元通りに戻る。
>>97 よほど状態が悪くなければ負荷を掛けて異音の確認するのは普通でしょう。
いつ異音が出るのか分からなければ尚更。
まあ映像見てて明らかに症状の確認の為では無いと思えるんなら文句言っても良いでしょうが。
109 :
落石機:2007/12/08(土) 10:28:04 ID:rFD6uKr40
Xのつぎかどうかはわからんがのだが、コンビニで立ち読みした雑誌に
ランサースポーツバックって5ドアのクーペルックで載ってました。
デビューは来年6月だとか。
エンジンはXと同じでSSTも採用とのことです
見た目はXよりは好きだな
エボ5の下のトルクを太くしたいのですが
純正流用だとどのモデルのタービンがお勧めでしょうか
>>97 同じ\MRです。
Cピラーとガラスの接合面で、「ミシッ」とか「ギシッ」っていう音であれば
自分の車も納車1ヶ月でその症状になりクレーム修理してもらいました。
どうもリアガラスとボディ接合部に問題があったようです。
ってことでディーラーにお任せするのが吉ですよ。
112 :
投右器:2007/12/08(土) 12:36:25 ID:32jYJ79a0
>>110 低回転から加給がかかりはじめるエボ7か8のチタンが無難じゃないかなと思われる。
あとはブロー覚悟でマグタービンとかw
113 :
投右器:2007/12/08(土) 12:49:47 ID:32jYJ79a0
追伸
9〜のタービンは若干出口の形が違い、ポン酢できないのでごちゅーいを。
(タービン形式に、Cのつくやつ)
ご丁寧にありがとうございます
7,8のがポン付けできるとは知りませんでした。
面白そうなので色々考えてみます
>>93 1速で床まで踏むとレブリミットまで一気に跳ね上がるよ。
空転しとるのかと思うほど。
>>93 ECからCTに乗り換えたときは、低速トルクないなと思ったよ。
初めの頃はアイドル発進するのに気を使った。
加吸してない状態はあくまでも2リッターだなと実感。
すぐに慣れて気にならなくなったけどね。
なあ、新型GT-Rどう思う?
エボ乗りだと(オレも9MR)なんとか理由つけて否定したがる人多いけど
オレは純粋に凄いと思うんだが・・・
値段、維持費考えたらとても買えないけどさ
実車見てきたけど迫力というか存在感がエボとはまるで違うというか
119 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/08(土) 19:53:12 ID:uBt3THoI0
質問ですみませんが、CT系のジャッキアップポイントって
写真などで解説しているHPって無いでしょうか?
121 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/08(土) 20:43:37 ID:uBt3THoI0
>>120 すみません、読んでいませんでした・・・Orz
リアはどうでしょうか?
122 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/08(土) 21:13:25 ID:41N3G000O
すみません、どなたか教えて下さい m(_ _)m
\(GSR)の程度の良い、低走行車を見つけ購入を考えています。
しかしこの車はサンルーフ付き…
やはりサンルーフあるとボディ剛性弱く、歪んでくるんでしょうか?
(通勤など街乗りメイン、山へはたまに遊びに行く程度です)
あと、売る時はサンルーフ車はマイナス査定になりますか?
サンルーフってかなりプラスになるんじゃ無いっけ?
まぁ自分は間違ってもつけないし買わないけどね
サンルーフある方がかっこいいじゃん
自分は鉄屋根だけどボコボコだよ
結局、山行く人は補強しなきゃだめなんじゃね?
今日GTRしか展示してない日産ディーラーの客用駐車場にエボ9が止めてあった・・・
サンルーフ付きで毎日山道走り回ってるけど
特に問題はないですな。
走り方でアルミルーフも歪むんか?
最近、エンジン始動時にカチカチと音がする様に。(数分で音は消える)
ショップに見てもらって異常は無いと言われたけれど何だか気になって…。
すいません、どなたか原因をご存知ありませんか? orz
ZGSR乗りです。
128 :
投右器:2007/12/08(土) 23:24:54 ID:32jYJ79a0
実際に聞いてみればわかりませんが・・。
最初の数分だけ音がするのであれば、ラッシュアジャスターの可能性が大きいと思います。
ラッシュアジャスターは油圧で動いているので最初だけなるのはそのせいかと思。
気になるようであれば新品に交換するのが手っ取り早いっす。
>>128 レスありがとうございます。
さっそく、ディーラーに行って相談してみます。
ありがとうございましたー
130 :
落石機:2007/12/08(土) 23:43:06 ID:lkX9ibW6O
>>127 エンジンの回転をあげたときにカチカチ音も同じようにひどくなるのかな?
131 :
127:2007/12/09(日) 00:00:32 ID:sPvFprJP0
>>130 すいません、いつも始動時からカチカチ音が消えるまで車を動かさないのでちょっと確認できてないです。
5乗りです。
何か、洗車してたらどこからか塗装片が落ちてたんだが
どこをみてもそれらしきのが見つからない。
磁石で試してみたらひっついたんでアルミ・プラスチック多用してるフロント周りではなさそう。
因みに塗装片裏側は錆びてボロになってたが表面はツルツル。よってシャーシ裏でもなさそう。
こういうケース知ってる人いませんか?
別にGTRは否定しないしいろんな意味でもスゲェ車だとは思うけどさ。
過去に、速いけど重たいGTOって車があったじゃん。
確かにかっこいいし(賛否両論だが)速いのはわかるけど・・・軽自動車の三倍の車重ってどうなのよって話になるわけだ。
新GTRも同じだよな。
速いしかっこいいのはわかるんだけど、ちょっと重たすぎる。
無駄な高級感やデバイスなんていらねぇからもう少し軽くしてくれないかってのが世間の望み。
確かにデバイスで速くするのは凄いことだしエボも同じ事言えるわけだけどさ、
世界の車が、特にBMWとかがデバイスより軽量化とセッティングの改良でスポーツモデルを出してる中にだ、
日本のハイスペックマシンが2トン近いってどういう事だよってなるじゃん。
トラックじゃねぇんだぞって。
技術者があれこれ考えてたどり着いた先だってのはわかるけどユーザーの視点で考えてほしかったなぁと。
↑誤爆?
>>135 >>118へのレスだと思われ
まあ何から何まで専用設計だしエボとは違うよな
オレは気楽に乗れるエボでいいや
137 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/09(日) 05:41:33 ID:+GC7wg4zO
先日筑波サーキットで早速走ってるエボ]ユーザーいましたよ。
個人的にかたちは好きなんだけど、立ち上がりでCTと比べて重量増とパワー不足が否めない感じ。旋回性は良さそうだった。7〜8秒台かな。
同日ショップチューンのエボ]がデモランで4秒台でてたけど…
GT-Rは全開じゃなくて筑波3秒だったっけ?
エボ]の重量増はパワーそのままで重くなったからな
オレはパワーがあるのはいいと思うし、もちろん速いのにはこしたことはないと思ってる。
だけどパワーは上げればいいってもんじゃないとも思ってる。
上げるだけなら誰だって出来る。市販車でそれを実現するのはもちろん難しいだろうけど、金をかければ出来る。
エボみたいに400万くらいで買える車だって1000万レベルに仕上げればそれだけパワーも上げれるし良い部品も使える。
無法地帯に魅力は感じないんだよね。
だいたい300馬力くらいっていうレギュの中でどれだけ良い車を作れるかっていう今までの国産スポーツカーの世界が面白いと思ってた。
エボはオレからすると憧れる存在(今となっては憧れていた存在だけど)であって、ガキの頃は頑張ってエボ買うぞ!なんて思っていたし、事実それが実現したわけだが
GTRにいたっては憧れる存在にはなってもそれが現実になるのは難しい。1000万も出せない貧乏人って言われればそれまでだが。
子供は憧れてもいいと思う。でも大人になってから憧れたってどうしようもない。
フェラーリみたいに次元が違えば、憧れるしか出来ないからしょうがないけどGTRレベルだと無理すれば買えるけど、買ったら買ったで後々大変そうで買うまで至らない。
人の心理的には微妙なレベルの車になってしまう。
凄いのはわかるけどなんか微妙な車。それが今のGTRの状況だと思う。
140 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/09(日) 06:57:57 ID:+GC7wg4zO
あれ?当日現地にいた方?
そうそう、木下さんの運転で3秒台でてましたね。やっぱ速いっすわ!
>>122 サンルーフ車は希少性があるので、価値が付いたりするかも。中古車雑誌でもサンルーフ付きは謳い文句になってたりします。
走る人から見ると、要らない物がついてるという事で懸念される事が多い。
加えてアルミルーフではないので余計に重量増。
でも中にはサンルーフあった方がいい!っていう人もいるから、需要はある。
一ついえる事はエボのサンルーフ車は希少車中の希少車ってことだね。
所有欲は満たされると思う。サンルーフ嫌いなら別だけど。
142 :
127:2007/12/09(日) 07:18:40 ID:sPvFprJP0
>>132 一週間前にディーラーでやってもらったばかりです。
>>127 音がしたのはそのオイル交換前?後?それとも前後とも?
オイルはデラなら純正ダイヤクイーン10W30かな?
144 :
122:2007/12/09(日) 08:03:07 ID:MA7+wc78O
>>123-125 >>141 ありがとうございます。
マイナス査定にはならないのですね。
って今から売る時の事考えるのもなんですが(^_^;)
タバコ吸わない&折角のアルミルーフに未練もあるのでもう少し検討してみます。
ありがとうございました m(_ _)m
145 :
127:2007/12/09(日) 08:35:28 ID:sPvFprJP0
>>143 オイル交換前後共ですorz
一応、オイル交換は3000`毎に行ってます。(純正オイル)
関西方面でお薦めの整備工場やショップがあれば教えて下さい。
HKS、モンスター、ボライアル以外で。
>>127 冷間始動時の多少のタペット音なら無視してもいいんじゃないか。
因みにエア噛みならレーシングすれば直る事もあるらしい。
俺のは直らんかったが。
ちょっとお尋ねします
タイヤって鳴らないで滑ってくことありますかね?
ちなみにタイヤは01Rです
最初は進入の時滑ってるのかな?って思ってる程度で軽くハンドルが戻る程度だったんですよ
ところが昨日カウンターあたるまで滑ってたのにタイヤは無音…リアのキャンバー足りないんですかね?タイヤみたらブロック側面半分近く使ってたんで
だれか教えてくださいですm(__)m
>>150 オレが出品者ならどんだけお人よしなんだよwwwww
洗車場でタワシでごしごしボディを洗うCP乗りを見かけた。
ボディコーティングして喜んでる自分が恥ずかしくなった。
@CT乗り
153 :
落石機:2007/12/09(日) 16:44:40 ID:miOtIlQ1O
>>153 コーティング 8万円
亀の子タワシ 100円
どう見ても亀の子が勝ち組
デッキブラシで対抗すべき。
教えて君でスマソ。
8無印ドノーマル、ブローオフの音が欲しくてブローオフとターボ
パイプを外してみました(メクラ処置済)。
音は手に入りましたが、やはりアイドル不調(たまにエンスト)。高ブースト掛けてスグのストールはありません。
で、質問なんですがこの仕様で乗り続けると車に負担はかかるんですか?
もし良くないなら元に戻そうかと思います。
>>157 ×ターボパイプ
○サクションパイプ
159 :
投右器:2007/12/09(日) 18:03:13 ID:PzSWFWPP0
>>157 個人的な意見だけど・・。
エアフロで計った空気が、ブローオフ開放時にエアフロ後に戻らず、大気開放されてしまい・・・。
たとえば・・。
エアフロでは10gと判断した空気量が、実際にエンジンに残ってるのは大気開放したせいで5gになってしまい、
それに伴い空気量10に対して燃料10噴射するところを、実際にエンジンに入った5に対して10噴射してしまうので、
濃くなりすぎてストールするのではと思います。
あくまで予測なのでなんともいえませんが。
エンスト等はあまりエンジン事態にはよろしいことではないのでエンストが起きるようであればやめた方がいいかもしれません。
エンストすれば冷却水もオイルも回らなくなりますから。
(ギアが入ってればタイヤでエンジンが駆動されるから別だけども・・)
160 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/09(日) 18:44:04 ID:miOtIlQ1O
>>157 社外ブローオフをつけて
HKSのEIDSをつけたらどうでっかな
純正加工に対して金銭面ではつらいですが…
エボに興味が無いやつに限って、ちょっと金を持つとCTだのCZだのに乗りたがる。
俺は金はあるけど、そんなもんにはまったく興味はねえ。
俺は死ぬまで、CP9Aだ!!!
俺だって買い換えたいけど金ないから死ぬまでCP9Aだ。
あとはお前とどっちが先に死ぬかだな。まだ予定はない。
163 :
落石機:2007/12/09(日) 20:39:35 ID:miOtIlQ1O
CPはかっこいい(-_☆)
とりあえずCZに乗りたがっているのは厨房工房と流行り物好きだとオレは思っているわけだが。
現エボオーナーは自分のエボが好きだから他には目もいかないのさっ
教えて下さい今日エンジンルーム掃除するためにボンネット開けたら猫がエンジンルームで気持ちよさそうに寝てました
どうやら車の底から登ってきたようです
何かいい対策ってないですか?
そろそろ俺のCP9Aも朽ちかけてきた。
レストアするかクリーンカー●●で買い直すか検討中。
]以降で街乗りできる1.3トン台に抑えたライトウェイト版が出たら買うがな。
>>164 たまに見る、未だに奇麗にしてるVとかを見るとそう思いますし
逆にいえば自分のが新しいからといって変な優越感もありませんね。
ガソリンが無くなる日までCPに乗っていたいお
32RやZ32とかもレストアプラン出してる店もあるくらいだから
CPもレストアするショップが出てくればいいのに。
169 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/09(日) 22:04:30 ID:vkLLCrB+0
∩_
〈〈〈 ヽ
〈⊃ }
∩___∩ | |
| ノ ヽ ! !
/ ● ● | /
| ( _●_) ミ/ <こいつ最高にアホ
彡、 |∪| /
/ __ ヽノ /
(___) /
お前らアツいな〜。だがそんなやつが多いのもCPならではか?
だがさすがに年齢的に疲れる車であることは確かだぞ。
でもまた鉄屑ヤロ〜とかいわれちゃうかな?
最近それも快感になってきている俺はやばいのか?
おまいら教えてください
CPですがインタークーラースプレーのタンクって
パワステオイルの左斜め前のやつでいいんですか?
172 :
落石機:2007/12/10(月) 00:43:46 ID:CY2Olqy6O
>>171 ウォッシャー液を利用してますよ
ウォッシャータンクです。
運転席側のヘッドライトの後ろにあります
ちなみに
マルシェの石田さんに、インタークーラーに良くないから
ウォッシャー液は、水を弾くタイプは入れない方が良いと言われたー
>>173 撥水タイプは塗装にも良くないって言うしね。
俺は三菱で定期点検の時に補充してもらう程度だなぁ。
エボはインプと違って街乗り程度だとまず噴かないもんね。
インプって町乗り程度でも普通に吹くの?
177 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/10(月) 02:12:44 ID:Rf1QQk+V0
10年超えても毎年車検じゃなくなった現在、CPでいけるとこまでいくぜwwwwww
>>176 もちろんスロットル開度や水温等で制御してるから街乗りでもスロットル全開とかしなければ噴かない。
それでもエボに比べるとかなり緩い条件でも噴くよ。
だからタンクもエボに比べると大きめなのがついてるんだろうね。
水温で言うと98℃前後から噴き始めるらしいと聞いたけどこの辺りの情報は詳しい人にお任せ。
まあ上置I/Cだから仕方ない気もする。
>>165 昔、そうやって中に入り込んだぬこに気付かず、エンジンをかけてしまい
ラジエターファンに巻き込まれてミンチになったって話聞いたな。
持ち主は速攻でディーラーに綺麗にしてって置き去って、ディーラー
涙目って事だったみたいだけどw
>>157です。
>>159-160さん、レスありがとうございます。
上記状態で少し乗ってみたんですが、エンストこそ無かったんですけどギアチェンジの度に何気筒か死んでる感じでアクセルのツキが著しく悪化。
乗っていて疲れちゃったので元に戻しましたwww
剥出エアクリ/アルミサクション/強化ブローオフのコンボを一考してみます。
182 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/10(月) 16:10:10 ID:ziQ5r7K00
何故かCPは惹きつける魅力があるんだな、その後のエボは進化してるとは思うが今ひとつ
魅力を感じない、完成されすぎたからなのかもな、俺もCP永久保存したい。
あの頃は三菱自体が熱かったからな。
それにむしろブサイクなほど武骨なCPのシルエットは、
すべてWRCに勝つんだという執念の塊みたいだった。
CT以降フォルムは洗練され、性能も上がったけど、
売るための車作りに変わったと思う。
>>181 昔34に乗ってたときはHKSのシーケンシャル・ブローオフ付けてて、息子に
クルマのことを「ぶーーしゅこん」って言われてたwww
今は[MRでHKSのレーシングサクションKITとフルパイピングKIT付け
てるけど、サクションと毒キノコだけでも純正ブローオフはシュコン・シュコン
言ってるし、エンジンのコンディションの為にも此方をオススメするなぁ。
ベース車両が変わったからスマートになっても仕方がないわな。
CTの形でバーフェンだったら微妙だと思うよ。
ブリフェンだからこそのCTだし。
まぁもう少し武骨にしてもらいたかった感は否めない・・・
車にあまり興味ない人に、エボといえば?と聞いたらだいたいはCPの形を言うだろうね。
あのバンパーは一回見たら忘れられないくらい印象強いし。
個人的にはエボはIVが一番かっこいいかなあ・・・。
でも新車で買うなら、新しいければ新しいほどいい。
>>182 自分はそれまでWRCでは断然トヨタ派でこのクラスではセリカ以外ありえないとさえ思っていたし
初代インプやエボ3が出ても単に派手な車だな〜としか思わなかったな。
それがエボ5の写真みたときは完全に一目ぼれでやられたな。
カタチそのものが好きというより、なぜこのカタチにしたのかというなりふり構わん執念が伝わったからである。
そもそもラリーベース車というのはこういう系統のデザインが主流でしょ。
最も美しいラリー車といえばデルタS4なんかが真先に思い浮かびますね。
CTのデザインがWRカーそのままだったら評価もかなり変わってきたはず。
あの大胆なフェンダー後端切り落としや
トランク上に仁王立ちしとる羽はCP以上のインパクトがあったのに。
CTのWRカーはカッコええねぇ!
オイラはCP乗りだけど、もしCT乗ってたら間違いなくラアンスポーツ駆け込むね!
成績は今一だったけど・・
191 :
投右器:2007/12/10(月) 22:34:10 ID:SGDnR1B+0
個人的には最近エボ3がホシィ。
192 :
落石機:2007/12/11(火) 00:01:42 ID:ZVda2dfNO
個人的にはパジェロエボリューションに興味あり
現行型でパジェロエボ復活とか聞いたけど
もしでたら検討してみるかな?
194 :
S-GT:2007/12/11(火) 02:24:57 ID:o3nKDtkVO
俺もパジェエボには興味ある
デボネアエボリューションは来年辺りにはでるかな
デボエボ期待してるんだけどなぁ
シーラカンスがゴジラとなって復活。
197 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/11(火) 09:25:51 ID:Tix4mqdSO
エボVのやっつけ仕事風な切った貼ったなデザインがイイ!
ランエボ好きっていうよりも
三菱好きが多くてワロタ
とりあえず3のデザインはネ申がかっているだろ。あのデザインだけで、永久保存したくなる。
1、2は当時、派手なエアロは絶対に駄目と言う世の中で、メーカーが
自ら、巨大穴あきバンパー(今ではたいした事無いけど当時は物凄いインパクト)
巨大リアウィングを付けて来て衝撃を与えた。
その後の4は、なんか3の精悍さが無くなり今一なデザインだった(中身も今一だったから手に負えない)
CPは4の野暮ったさが嘘のように精悍になった。中身も雲泥の差だし。この頃からエボを好きになりだした人も多い筈。
7以降CT型はラリー車としてみると今一だけど、R32GT-Rのようにツーリングカーとして見ると
迫力あって格好良く見えてくる。それを象徴するかのようにS耐久で常勝を誇ったし。
>>187 当時WRCでセリカが有名だったけど、市販車のセリカGT-FOREはどうしようもない
車だったな(糞重い、パワー無い、足回り糞)しかもエボ2,3、
インプWRX1,2と進化してゆくにのに対して全く進化しないでどんガメ状態だったし。
何も判ってない人はセリカ買って、そういう事知っている人はエボ、インプ買ってたなぁ。
>>187 そういや、エボ3(2だっけ?)の開発時、開発からWRCの現場にどんな車にして欲しい?
と聞いた所、クーリングに邪魔な顔を作るな、バンパーなんて無くて良い
と言った話は一部で有名w
で、あんな物凄い口を開けたバンパーになったんだとか。
>>200 ST205もTTEから、「バンパーなんかはいらないんじゃいっ」って言われたらしいね。
VのGr.Aではリフトの関係で両脇の穴はカーボンで塞いでいたね。
それにしても4を自分の考えだけでダメだとか言い切る奴がいまだに居るんだな。
厨房でもあるまいし。
見た聞いたで語るのは脳内と変わらんぞ。
>>202 駄目とは言わんが今一だろ
エンジン>スラストメタルとピストン、トラブル抱えている爆弾
AYC>初物トラブル多し
CEに比べてボディーサイズ、車重増に関わらず、たいして容量アップしていないブレーキ、タイヤサイズ
CP型と比べると明らかに劣るクーリング性能、トレッドサイズ、エンジン、ボディー、その他多数
3から4になった時の変化量の少なさと4から5になった時の変化量の多さ
4単体で見ると決して悪い車じゃないんだけど、シリーズ通してみるとどうしても
進化度が劣って見えてしまう。
最近見たGT-Rの本に、
R34VスペUを未登録のままガレージに保管しているリッチマンが載ってたな。
エボでもそういうことする人いるんだろうか…。
考えられるとしたら、
9MRとかTMEあたりかな。
205 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/11(火) 12:13:24 ID:I7kcSbPw0
どなたかプラズマダイレクトお使いの方いらっしゃいます?
インプレよろしこ。
あと、動作原理、構造を解説できるエロい人いらっつしゃいます?
HPの説明だといまひとつ理解できません。
W糊です。
VからWが一番劇的な性能の変化だと思うのは俺だけ?
確かに4のブレーキは効かないのは事実だけど・・・
>>203 9割のオーナーはWの性能すら使いきれてないから無問題。
書き忘れた。
うろ覚えだけど、
マキネソが一番強かったのって、Wの時じゃなかったっけ?
>>204 それって玩具を箱から出さずに仕舞って置く感覚だな。
>>203 4はスマートだよ。整ったデザインという点では随一じゃないか。
中身も意欲的だったし、好きな人がいておかしくない。
それをもっと大きな穴あけろ、タイや太くしてフェンダー引っ張り出せって
殆ど現場がハサミと金槌でこしらえたような、元のフォルムをぶち壊して
デザインも何も無いモデルチェンジをしたのが5だもんな。
しかしその熱さに共鳴したファンもまたいたということだ。
>>203 街乗りメインなので好きなデザインが一番。
Wの動力性能が物足りない場面もないし。
ほかのエボ乗ったことないし違いが分からんしね。
しかし、定期的に出てくるなこの話題w
>>208 マキネンがタイトル取ったのは
エボ3、4、5、6の時の4年間
その中で優勝した回数は
3,4→5勝
5,6→6勝
マニュファクチャラーズタイトルも取ったのは5の時(1998年)
この時の5は最強に強かった(ちなみにGrNもエボがタイトルを取っている)
まぁ、今よりもGrAと市販車の性能差が少ないとは言え
WRCの車は別物と思った方が良いかと。
旧型なんだから劣ってて当たり前。
3だって圧縮比高いから他の型に比べてブローの確率は高いよ。
というか3は4に比べて劣ってるところが多い。
当たり前だよな、旧型なんだから。
>>209 スマートなのは確かにスマートなんだけど、エボ3や5のどっしりと
地面に這いつくばっている感じに比べて、腰高でひょろっと
足が地に着いていないようなデザインに見えるんだよな。
ま、デザインは好みの問題が多いけど。
VとXの後付け感がたまらんばい
6のおっぱいが最高だ
>>205 使ってるぞー
あれは結構体感出来ますよ
自分セッティング悪くてかぶったり調子悪かったんだけど滅多になくなったのと
燃費向上、アイドリング安定、アクセルレスポンスは感覚的にわかるぐらいわかりましたよ
ちなみに自分はブーストアップ仕様の7乗りです
217 :
落石機:2007/12/11(火) 17:13:54 ID:ZVda2dfNO
CPはマッスルな感じ
CTはなんか速そう
と近所の学生に言われたことが…
218 :
205:2007/12/11(火) 18:33:46 ID:wF/EAiZw0
>>216 インプレ感謝です。
同じような効果(マルチスパーク等)のMDIがあれだけのシステムなのに
プラズマダイレクトは純正コイルと同じ寸法。しかもコイルの製造メーカー
まで同じ。マジでどうゆう構造なんだか。まさか、あの赤いOKDマークの
入った丸い部分がコアパーツだったりして。まさかね。
CPは弩級戦艦。
CTは空母+高速巡洋艦。
そんなイメージ。
だが実戦ではやはりCT9Aだ。新しいCZが出た今でも―。
ワケ知り顔がこざかしい理屈でCTを評価する。
CPより伸びたホイールベース、大きくなったボディ、ピュアに走りを
追求していないと―。
わらわせるぜ。何も見えてないくせに。
おまえなー
エボを480PSまでチューンしたら乗りやすい車になると思ってるのか?
耐久性にも問題出てくるだろうし
GT-Rはフルノーマルなんだよ
ちゃんと480PSを受け止める設計の車と一緒にすんなやハゲが
何の話なんだかよくわからんが・・・とりあえず車の値段を考えようか坊や。
1000万対400万
速くて当たり前、スゴくて当たり前。
エボなんか意識してんじゃないよ。
もっと上がいるでしょうに上が。
あっ、相手にされなかったかな?
かわいそうに・・・
>>221 淋しかないか?お金はあるか?
今度いつ帰る〜♪
>>210 IV乗りは、ほんっと、IV好きだよな。
ほかの世代には全く興味なさそうな。
227 :
落石機:2007/12/11(火) 21:58:25 ID:ZVda2dfNO
Wは色々言われてるなぁ。
エンジンやブレーキは確かに信頼性低いからな
でも、Wからリヤサスがダブルウィッシュボーンになったし、
XやYでも大きな形式変更はされなかったから
、足まわりは良いんだろうな。
世代交代した最初のモデルだし、仕方ないんじゃないかな。
そんな俺はW乗り
Wのデビュー当時はこれはこれで凄かったぞ。
今振り返るとZ、]以上に騒がれてたんじゃないか?
歴代エボで最もパッとしなかったのは[だろうな。
230 :
真・8MR:2007/12/12(水) 00:19:39 ID:h4bHx/p30
分かっているけど、いたけどはっきり言われると
ショックだなぁ・・・本当は無印乗りなんで
>>229 6速キターって喜んでいたけど
結局その時は買わなかったw
W、大好きです
当時まだガキだった自分は、ラジコンやプラモデル、ミニカーで欲求を充たしてました
プラウディアエボリューションはまだですか?
>>122 ロック後にキーリモコンでウインド閉める時に、
ドア窓が全部閉まりきってから最後に時間差で
サンルーフが閉まるのがメチャメチャカコイイ☆
特に斜めに開いてる状態からのが10GOOD!
サンルーフ組は是非お試しあれO(≧▽≦)O
ハイオク152円
今なら安く思えるな。
数年前まであり得ない額だったのに。
早くあの頃くらいに戻らねぇかなぁ・・・
>>236 売国福田内閣と腰抜け外務省は東シナ海油田に消極的だからねぇ・・・・
あの油田には1000億バレルほど眠ってる(国連調べなので信憑性はかなり高い)。
ちなみに、現在のレートだと日本円で1000兆円規模の大きさ。
世界中で使われている原油の3年分以上に相当する巨大な油田を放置して税金UPもクソもないよな・・・
官僚は何のために居るのか分からん。
239 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/12(水) 09:58:42 ID:SLam7WbzO
自家用車一家に一台法案 可決
燃費規制 施行
燃料配給制 施行
石油ノ一滴ハ血ノ一滴
欲シガリマセン勝ツマデハ
誰が上手い事を言えと…
AYCROMについて質問です。
車両は8無印GSRです。
ラリーアート、マルシェ、マインズ等各社から出ていますが、
無難なお勧めはどこらへんでしょうか?
また、ラリーアート以外の場合純正書き換えになるかと思うのですが、
純正ROMっていくら位でしょうか?
>>228 >でも、Wからリヤサスがダブルウィッシュボーンになったし、
えっ?
リアサスはCD,CEもCN以降もCTも三菱伝統のマルチリンク
ちなみにCP以降はフロントが倒立になったりアルミアームやピロを使ったりと
ここでもCNからかなりバージョンアップしてるんだよなぁ……
いや Gr.AとしてWRCに出るのにはダブルウィッシュボーンとした方が良いとの判断で、そうアナウンスしたって、何かの本で読んだ記憶があるよ。
エボのマルチリンクはダブルウィッシュボーンベースに作られた物だから
勘違いしてるんじゃね?
247 :
228:2007/12/12(水) 12:24:18 ID:PQQk8IpVO
>>244 まあ、確かにマルチリンクなんだが…
第一世代のリヤサスはトレーリングアーム式。
第二世代はダブルウィッシュボーン式。
同じマルチリンクだけど、大きく違う。
XやYでは、アームの材質の変更などはあっても、
形式自体の変更が無かったから、ある程度
完成された足まわりだったんじゃないかなと
思ったんだ。
>>247 確かに1〜3まではトレーリングアームがハブにくっ付いているので
見た目は4以降よりもトレーリングアーム式に近いと言えるけど、
サスの動きの基本は、きちんとロアアームとアッパーアームで
動いているのでベースはダブルウィッシュボーンだぞ。
それに4以降もロアアームとアッパーアームにトレーリングアームとコントロールアームが
付いている基本構造は全く一緒。
基本的にエボのマルチリンクはトーコントロールの意味合いを持たせた物なので
トレーリングアームのサスペンションとは似て非なるもの。
>>236 エボを購入したときはたしかハイオク130円しなかった。
それが今では・・・
燃費を気にして乗る車じゃないが
こうもガソリン代あがると、ため息出ちゃうよね
話の流れを切ってスマン。
中古車の購入で180SXとエボ6と迷っている。
個人的にはFRが好きだが、いかんせん180SXの程度が悪い。
今までエボには興味がなかったんでエボのことはよく分からん。
そんなオイラにエボの魅力を説いてほしい。
週末にはどっちか決めなければならんのよ。
エボ好きなオマイら、オイラをエボファンにしてくれ。
まずは、何がしたいのかを詳しく書くがよろし。
サーキット遊び?ドリフト遊び?競技?(だったら何?)町乗り、ツーリング山遊び
まずはそこから。
速さだけで言うならエボの圧勝。スタイルや乗り味なら好みでどちらでも。
今の時点で言えるのはそれ位。情報少なすぎるよ(予算とか狙っているたまとか何がしたい、どうしたいとか)
>>250 もうお前の中では決まってるんだろ?俺なら180SXだな
なぜならエボのすごさを再認識できそうだから
というわけでエボを買うんだ
253 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/12(水) 15:18:14 ID:vTfcIjZaO
>>250 試乗してみれば?
おれは試乗してトミマキを買ったよ。
トルクフルなのが第一印象だったよ。
>>250 全然かけ離れた車種で迷ってるってのは、
特にコンセプト持ってなくて、要するに何でもいいんじゃないの。
だったら中古の場合、程度のいい方を選べとしか言えないな。
特にエボは乗られ方で程度に雲泥の開きがあるから要注意。
この車に入れ込んでるのでなければ避けたほうが賢明かも。
>>250 180SXが良いと思うよ
エボは止めな
256 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/12(水) 15:41:51 ID:3xO+jiL00
>>250 自分で”FRが好き”といってるんだから
FR乗れば良いんでは?聞くまでも無いような・・・。
程度が悪いというなら、程度が良いものを頑張って
探すのが良い。
257 :
投右器:2007/12/12(水) 16:11:29 ID:zJ0JQ58h0
地域にもよると思うけど、北海道の俺は間違いなくエボを買う。
あとは、180は程度が悪いらしいから今後の維持費を考えても・・。
単純に早く走りたいって言うのであればエボは間違いないと思う。
ドリフトがしたいとか楽しく走りたいのであれば180が楽しいと思う。
俺の場合エボの全てが楽しいけどね。弄ること乗ることその他諸々。
エボに乗ればFRが羨ましく見えるし、FRに乗ればエボがまぶしく見えると思う。
(現に仲間内ではそんな状態)
好きな車に乗るのが一番だとおもわれる。
>>250 因みに価格は?
エボ6まだいい値ついてるよね?
俺はドリ車から乗り換えたけど面白さは全く別物だよ
259 :
投右器:2007/12/12(水) 16:23:38 ID:zJ0JQ58h0
よく見たら 思う 思うばっかりで小学生以下の文章だな〜。
まあわしは高校生だからしかたないな。
260 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/12(水) 17:44:18 ID:pS2tyx9K0
CPの塗装が色ボケしてきました。全塗したいのですが、売却する場合、
価値は下がるでしょうか。ちなみに色は黒です。
>>250 Y買ってオッパイ頬ずりしようぜ。
歴代のエボで唯一オッパイのあるY!
262 :
落石機:2007/12/12(水) 18:00:02 ID:UVcl8EQDO
わたしの兄弟が180乗っていてわたし自身もシルビアに乗ってたことがあります。
いまはエボですが。
どういったことで悩んでるかとか
使う用途など教えてもらえばすこしはアドバイスできるかもしれまそん
オマイら、レスありがとう。
実はオイラは海外で、現地では両車ともに生産していない。
やっとの思いで2台の中古車をみつけたんだが、180SXのほうは
CAエンジンで吹けが悪くボディもガタガタの17万キロ。足回り以外は
ノーマルだが、足回りはスカイラインのを移植したとか言ってる。
エボ6はそれなりの程度で12万キロ。改造はエアクリとマフラーくらいかな。
値段はともに200万円とちょっと。日本では86で遊んでいて
現地でもFRでドリと思っていたら中古車の玉数がほとんど無い。
200万円強もの大金をボロに使うわけにもいかず、自分の嗜好を
変えてでも程度のマシなエボ6にしたいと考えてる。
しかしながら、車も女と一緒で、頭で分かっていてもどこか180SXに
未練があるのです。そんなオイラをエボファンにしてほしい。
心からエボ6を選べるように......。
う〜ん、180って98年まで生産されていたとは言えS13と同じ物。
それもCA18だと最初期の物でしょ(89,90年物?)それに200かけるのは
あまりにも勿体無すぎ。つか、エボ6と比較にならない。海外でエボ6で
200はかなりお買い得なんじゃ?エボにしておいた方が良いかと。
慣れればエボでも振り回して遊べるし。FRが好きと言ってるがFFや4WDは
乗った事あるか?決してFFや4WDは面白くない物じゃないぞ。
あと、CAのS13友達が乗っていてたまに乗らせてもらうんだが、
悲しい位パワー無いぞ。室内も旧車だなと言う位ちゃちいし。
265 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/12(水) 18:43:03 ID:UVcl8EQDO
相談する時点である程度は心の中では決まっているといいますから
多分エボでいいと思いますよ
ドリフトするなら180でしょう。
200万ですか…すごい金額ですね180だと。
日本で探して輸出してもらうことは無理なんでしょうか。
輸送費がすごいのかな
日本だと安いSRエンジンの180いっぱいあるんで輸送費に150とかかかってもいけますよね
いくらくらいなんでしょうかね
昔サーキット用ミサイル車でCA180を五万で買ったことがあります走行は12万でナンバーなしでしたが
しかし200万とはすごい
CAは古いしSRみたいにパーツは多くないのがネック。シャシは同じなんだけどね。
SRだったら180SXをと言いたいところだがCAはねぇ・・・大変だろうなぁ。
CAの180SXなんて日本じゃ一桁で買えるような車だからね。
車の価値からいうとエボ6を買うべきだね。
オレなら200万も出して180SXは買えないな・・・たとえ惚れてても諦めるレベルだし。
エボだったら売ってもそれなりになるんじゃない?
だったらエボ買ってから程度のいい180SXが出るまで待つのがいいと思うよ。
まぁ地域にもよるかな。
関税高い地域ならあれだけど、それほどじゃないなら日本から直接買った方が安いとかあるかもよ。
輸入とかに関しては詳しくないからよくわからんけど、CAにそんな大金出すのは間違ってると言い切る自信はある。
なんでその2台が同じ値段か理解できない。
まともに輸出されたものかねえ。それと現地でメンテできるのかな。
他車の中古パーツ簡単に流用できるような車じゃないんだし。
>>249 俺が買ったときは100円前後だった・・・
高いよなガソリン・・・
あっ、価値とかじゃなく魅力だったな、すまんこ。
魅力はいろいろあるが、見た目が好きって人と性能に惚れたって人に別れるね。
もちろん両方って人もいるけど。
見た目は好き好きだから別として、性能という点では、何と言ってもアホみたいな加速性能。
これは文や話じゃ伝わらないし、乗るしかないと思う。
事実、乗った人は「こんなスゴいと思わなかった」と口々に。
旋回性能は高いとはいえ、デバイスによるものだからこれも好き好き。
言えることはやたら速いということかな。
そこいらの車なんて鼻で笑えるくらいだよ。
それが所有欲を満たしてくれるね。
272 :
落石機:2007/12/12(水) 21:02:39 ID:UVcl8EQDO
エボ好きは紳士な人が多いのね。
あらためてオマイらに感謝。
こっちは途上国なんで2ドアは輸入税が高いんですよ。
その次に大排気量車。そして大パワー車。
180SXとエボが同じ値段なのは輸入税のおかげです。
ちなみに今のZの新車はこちらで1200万円くらいですね。
あと2JZのスープラは何と中古にも関わらず700万円オーバー。
ちなみに過去に乗った車は、
スターレット(3年)→MR2SC(半年で飽きた)→86(6年)→BMW5(5年)
です。180SXはスターレットの頃(シルビア全盛時)に惚れたのですが
なかなか縁がなくて乗らずじまいでした。
そして今、中古ショップでみつけてしまったんです。
両方とも試乗しましたが、180SXの程度はヒドイ。
単純に200万円の買い物と割り切った場合、とても選択肢に
入れられないものですが、昔一目ボレした女に偶然再開した
ような感覚で、出会ってしまった以上未練タラタラなんです。
そこでエボに惚れることが出来ればどんなに楽かと........。
長文スマンです。
エボも試乗して惚れ込めるところが無ければ止めた方がいい。
メンテナンスの行き届いたサポートが無ければ維持できないよ。
日本国内ですら生半可の三菱デラじゃあサポートし切れないからね。
276 :
投右器:2007/12/12(水) 22:32:52 ID:zJ0JQ58h0
SRのってる180なら180も良いんじゃないかって思ったけど、リアルな180はちと微妙だね。
パワー的にもコストパフォーマンス的にも。
同じ200万を出して買うなら、間違いなくエボを買う。
というかCAで楽しめるのだろうか?
エンジンは鋳鉄だしベースとしては優秀だとおもうけど・・。
早く走る・ちょっと横に流して走ってみるとか考えても6を買うべきです。
楽しいよ!エボ!!(CAの180よりは)
CAって何?
キャビンアテンダントのことか?
278 :
落石機:2007/12/12(水) 23:31:08 ID:UVcl8EQDO
>>277 カメラアシスタントじゃないかな
( ̄口 ̄)
>>278 ちっちゃいアナルだろ・・・常識的に考えて
>>242を書いたものです。
どなたか御教授下さいm(__)m
CAの180で楽しめるだろうかとあるけど
180とエボは違う車だから楽しみかたもちがう。
ゴリ押しでズンズン前を行く楽しみ方がランエボならば
コーナーでの素直なハンドリングが180の持ち味なんじゃないか?
これはエボでも構造的に真似はできない。
>>280 吊るし状態ではAYCの効き方に不満があると?
シルビア系は決して速い車では無いよね。
ハンドリングも素直だけど良いとは言えないし、パワーも無ければ剛性も足りない。
惚れたからといてボロを買ったら後々後悔するよ。
17万キロ乗った180SXなんて聞いたことないし。
つか10万キロ超えのエボも怖いけどね。
メンテされてるかどうかだけど。
エボ買って後悔するのと180SX買って後悔するのではダメージは180SXの方が大きいんじゃないかな。
CAで17万キロで200万とかあり得ないな・・・
ここは気分変えてソルティスとかどうよ!?
285 :
投右器:2007/12/13(木) 03:28:32 ID:1AeBe0Gg0
金に余裕あるなら気に入った方
余裕がないならどっちも止めた方がいい
>>280 答えようもない質問に答えは来ない。
交換の理由が無いからだ。従って純正のままで桶というしかない。
ただ交換したいとか盆栽なら全く意味がないね。
街乗りでAYCの出番なんてないしなw
ただただ金の無駄。
純正の価格はググれば出てくるし、純正下取りが気になるならラリアトでいいじゃん。
コンビニの買い物みたく気軽に買える金額じゃないけどね。
そんなものに金かけて速くなりたいなら燃料代とサーキット代に充てた方が有意義だね。
ま、サーキットで行き詰まったなら良いとは思うけど。
あとしつこく聞いてたら逆に答えてくれなくなるから気を付けてね。
ここは良い人ばかり(?)だからマシだけどね。
CAエンヂン懐かしいなぁ。
うちはCAターボ乗ってた910ブルSSSでぶいぶい言わしてたw
あの車は楽しかったなぁ……
っと、言う位昔の車に合うエンヂンなんで、180には役不足過ぎなのは言うまでもない。
それに、振り回して遊ぶんなら怪しげな足回りは当然交換、ボディー固めて
その他ブッシュ類交換、駆動系のリフレッシュ&交換必要でより金かかるぞ。
所で、エボはRS?GSR?RSならノンデバイスの素の4WDが味わえるな。
オマイら、たくさんの忠告ありがとう。
結局は180SXを土曜日に再度試乗して判断をすることに
なりそうです。8割がたはエボに決めていますが......。
この180SXの改造はエアクリとマフラー交換と怪しい足回りのみ。
あとエアフロコントローラなるものがついていて、これが悪いのか
分かりませんが、前回の試乗では4000回転でノッキングがでて
それ以上は回らなかった。土曜日までに直すんでもう1回試して
ほしいとのこと。オイラは直るとは思っていませんがね。
ところで、オマイらはエボのどこにホレてますか?
スタイル、パワー、4WD、速さ、WRCなどあると思いますが。
よくぞ聞いてくれました。
オレは小学校低学年の時、親戚の兄貴(当時20代)がエボ1か2に乗っていて、
それに乗せてもらったときの衝撃たるや今も忘れない。
加速Gで頭がシートに押し付けられたまま離れなかったなぁ・・・
中学に入ってその車がエボだってことを知ってから、将来はエボを買ってやると決めていて、今年になってやっと叶ったという感じ。
なんかもう全てが好きって感じ。
292 :
投石器:2007/12/13(木) 12:29:30 ID:r6PJkNkR0
>>291と同じ様な経験があるけど、その時はランタボだった(・ω・)
スタリオンも欲しかったなぁ・・・
好きな所か〜!
メーカーが本気で制作したチューニングカー!て所かな!
あと、コーナーの立ち上がりで、他の車より早くアクセルをベタ踏み出来る!!
最初は、これで曲がれるのかよ!?と衝撃を受けたな〜
文字通り、ランサーがエボリューションしたってのがいいね。
ランエボを退化させてランサーじゃないところがいい。
個人的に街乗り+αくらいなら180SXの方が楽しかったなぁ。CTに乗り換えて
色々楽になったけどね。
2chでの評価が良かったから買った
296 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/13(木) 17:02:37 ID:NKJC1pL80
>>295 自主性は無いんでつか?いい加減マニュアルは卒業しなはい
あ、いや、そっちのマニュアルじゃなくてマニュアル人間のm(ra
俺の場合GC8インプの隣乗って加速感に衝撃受けたんだよなーそれから対抗出来るパワー持った車がほしいという事でエボが上がって来たんだよなー
それからいろいろ知識学んだりランサーGSR乗ってみたりして
FFベースの4WDがやっぱり好きだってこと認識して
今年5年目にしてやっとエボ7を手に入れれた
今となっちゃワイディングロードからサーキットまで走るのが大好き人間になっちまったよw
300 :
投石器:2007/12/13(木) 18:50:43 ID:r6PJkNkR0
漫才がおこなわれていると聞いて飛んできますた
三菱自の元2幹部に有罪判決
ふそうの元会長なんかは無罪で逃げちゃってるし、
三菱側は一貫して無罪と免責を主張してる。
三菱は消費者には反省と謝罪を口にしながら、
被害者にはアカンベーと、裁判では居直りを決め込んでるみたいだな。
302 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/13(木) 19:03:49 ID:0Gqwc4FQ0
一般人のSST納車組っている?
まだ出てないの?
騒いだところで何か変わるわけでもあるまいし、死人が生き返るわけでもあるまいし。
ぶっちゃけ俺には関係ない。
ハブ割れてから考えるよ。
一緒に騒いで偽善ぶってるのはイラつくね。
304 :
落石機:2007/12/13(木) 19:21:48 ID:CmQvi11EO
浦和レッズが勝ったら以前からほしかったパーツを買おうかな。へへ
エボ6に7〜8のシリンダーヘッドを無加工で移植することは
かのうでしょうか
こういう会社の車に乗ってるのが恥ずかしいから、
被害者側を偽善者呼ばわりするんだろ。
気持ちは解るがな。
断罪しても死人が生き返るわけでもあるまいし、っていえば、
未執行死刑囚百人がそうだそうだって叫ぶだろうな。
>>306 ここだとみんな簡単に釣られてくれるから、釣りスキルは向上しないぞ
腕試しなら他にいったほうがいいな
www.youtube.com/watch?v=NjYRqhnG5A8&eurl
三菱もそうだけど、悪いことしてたのは首脳陣なのに
一番アオりくらったのは、真面目にやってた一般従業員さん達なんだよな・・。
>>306 お前は被害者か?
一緒に騒いで偽善ぶってるのはイラつくと言っているのだが。
>>308 ちょwwwwwwww
311 :
落石機:2007/12/13(木) 20:28:01 ID:CmQvi11EO
三菱といえば浦和レッズ
初代スポンサー(-_☆)
312 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/13(木) 20:56:24 ID:bGATm2FA0
ミラーの調子が悪いので交換したいのですが
左右セットで新品交換したら概ねどのくらいの価格でしょうか?
流行りのエアロミラーも考えてみたが視認性が悪そうなんで純正で考えています。
314 :
投右器:2007/12/13(木) 21:43:38 ID:1AeBe0Gg0
>>312 たしか片方2万5000円くらいだったよーな・・・(-_☆)
塗装されているかどうかは不明です。
>>312 前にぶつけられてミラー交換させたことあるけど片方12,000円だったと思う。
ちなみにCT。塗装はどうだったか忘れた。
>>315 ありがとうございます。
以前デラで修理頼んだらアッセン交換とかといわれたから
組みつけは完了してても未塗装というのも逆に考えにくいですね。
そん時に突っ込んで聞かなかった自分が悪いんですが。
すいません忘れてました。
「右」の人もありがとうございました。
今夜は忙しいので早めに夜這いに行きます>石
塗装はされてるよ。悪戯でミラー折られて交換したことある俺が言うんだから間違いない。
熱線付きだから熱線無しと比べてちょっと割り高だった。値段は忘れたwすまんw
アッセイ交換・・・('A`)
>>310そうだよな。被害者でもないのに三菱悪く言うのは皆偽善者だよ。
あれくらいのことで三菱は社会的非難受けることはないし、
オレらエボに乗りたいだけなんだから、事件なんて関係ないし、
三菱が社会的に非難されることがウザイよな。
>>295-298の流れに吹いた。
もともとは4ドアである程度走れる車が欲しくて、
インテRとか考えてたけど、
ツレがインプを買って乗せてもらって面白かったから
対抗してエボを買った。
ちょうど、リコール騒動で中古の値崩れが起きてたのも大きいけどね。
言い分が極端すぎるから却下。
>>321 エボも値崩れしたんだ。知らなかった。
クリーンカーでも同様に安くなったのかな?
え、あの事件があってもエボだけは相場落ちず高値販売されてたぞ。
買取は、ぎられてたけどw
エボWだけど値段落ちてたよ。
クリーンカーじゃなくてG○だけどね。
店員が今なら安いでっせーといってたw
この前クリーンカーで見たWは150万もしててびっくりした。
エボ乗りは、次買い替えるとしたらどんな車を選ぶよ?
正直走りの性能的には満足いってるはずだから(高年式車は特に)
次は快適性能重視とかになるんだろうか?
オレは希望としてはISーFが欲しい。
まぁこれは仕事上って部分もあるんだが・・・
>>327 買う時になって、今のようにサーキット等でガリガリ走りたいと言う
状態だったら、またエボ見たいなハイパフォーマンス車かな。
そうじゃなかったら、スカイラインクーペみたいな快適で
そこそこ走れる車になると思う。
まぁ、今の9MRは朽ち果てるまで乗りたいと思っているが。
>>327 エボ乗り継いでいけば勝手に車の方で快適になっていくさ。
私は高級、快適から大幅に外れてスイスポやデミオあたりのスポーシコンパクトにしようと考えてたりする。なんだか禿げしく少数派な予感w
足疲れるし次はもうATでもいいかな…と考えつつも多分MT(ペダル有)にしてしまうだ。
エボは一番長く乗っているので愛着あるから当分は実行に移せないけどな。
小さいのかあ。
小さいのならブーンX4とか、スイスポがいいな。
あとはFRに乗ったことがないから、中古のアルテッツァとか買うかな。
まだ具体的なスペックはわからないけどConcept-RAは気になるな
G・T・O!G・T・O!
>>325 ぎる、って俺的には「盗む」って意味なんだが。
>>327 俺も気になるネタだわ。
俺今8に乗ってるけどリアルでまた、
エボを買うか、IS250を買う。
インプからエボに乗り換えてエボに乗ってて思ったけど速い車買うなら正直エボ以下にはもう落とせない。
子供が居るから4枚ドアもかかせない。
それよりも子供が二人目出来たから嫁のレガシィを年明けにはアルファードかD5にする予定。
本当はアルハイが欲しいけど高いから…アルファード2400かD5だなぁ。
みんな嫁には何載せてる?
燃費のいいコンパクトカーに乗り換えたいなと思う今日この頃
>>332 さっきエボ以下には落とせないってカキコしたけど、
俺、インプやめてエボ8出るまでアルテに1年近く乗ったけどリアルで良い車だよ。
唯一欠点をあげろといわれたら、ドリフトするには2速と3速のギア比が泣き所。
デフもノーマルのトルセンで十分行けるし。
大型車は好きじゃないからミドル〜コンパクトになるかな。
X4は興味ある。ファーストカーとしてはちょっと気が引けるが、今後の生活レベルによっては視野に入る可能性は高いかも。
デミオは嫌い。車がっていうわけじゃなくて、昔キモメガネエラ男にいちゃもん付けられたというかオレが悪いんだけどさ、
そいつがデミオ乗ってて、そのトラウマ(?)で本気でデミオ嫌いになった。
ちょうど「いつもここから」のエラ出てる方の人の顔を白くして精気を抜いてメガネかけたみたいな感じのやつ。
駐車違反したのは確かに謝るが・・・金銭要求とかマジ外道・・・警察の人も困ってたし・・・忌々しい思い出。
>>336 ISはいい車だぜ。
乗った事あるから(助手席だけどね)言い切るぜ。まあ人によっては感じ方変わるだろうけど。
ただ、超狭いからエボと同じ居住性を想像してたならヤバイぜ。
ほんと、軽より狭く感じるよ。IS250であの狭さだったら魅力を感じない人もいるかもね。
オレはコクピット的に感じたから良かったけど。
どうせならIS350をおすすめしたい。正直250ってあんまり速くないから・・・エボより落ちるよ。
341 :
落石機:2007/12/14(金) 19:48:18 ID:grtJ6UjeO
ISの後部座席は狭いね
間違ってセキュリティーアラームならしたら速攻でレクサスからTELきてびびったなぁ。
扱いやすい高級車って感じでおすすめですね
元ISオーナーか。うらやましす・・・
343 :
落石機:2007/12/14(金) 20:57:18 ID:grtJ6UjeO
344 :
投右器:2007/12/14(金) 22:18:25 ID:IpUU/UDI0
シビックあたりで遊ぶ車を作りたい(-_☆)
あ、ヴィッツRSでもいいかな(-_☆)
(-_☆)
エボ4に乗っています。
タイヤサイズで相談したいのですが、225サイズは履けるでしょうか?
扁平率は45または40を考えています。
色々調べたんだけど、分からなくて。。。
フェンダーなどはノーマルです。今は215−45−17を履いています。
ホイールはワ○クのエモ○ションcr怪 7jj×17+42、
足はhks ハイパ○マックス2です。キャンバーを寝かすのはOKです。
よろしくお願いします。m(__)m
アルファ ブレラ
エボは楽しいが、ついつい改造したくなる…
何もいじらないのを前提に、アルファかBMWに乗り換えようかと悩む30代8MR乗り
なんだよ!
誰もコルトRAだかVer.R?(詳しくはシラネ)って奴はいないのか…
9MRに乗り換える前はBMW3に乗ってたけど、
次乗るのは「世界に誇る国産車に」って思ってエボを買いました。
で、次乗るとしたら・・・・今ならライトウェイトスポーツが欲しい。
エリーゼとかスパッセとか。買い増しで。
国産ならNCロドスタでとんがったバージョンとか出たら悩むかも。
まーエボ大好きだから、ずっと先の話。
ロータスクオリティと呼ばれるくらいロータスは酷いらしいね。
でも一回乗ってみたいな。
外車だったら個人的にはクリオスポールV6とかイイね。
>>347 ごめん、忘れてた・・・
今乗ってるエボに一生乗るぜ!てな漢はいないのかしら?
>>350 今のWに一生乗ると決めた俺が来ましたよ
352 :
771:2007/12/15(土) 00:02:47 ID:QcS5VbKQ0
ねぇ、GTOは? GTOは釣れなかったの?
>>350 そう思ってるけど、13万`くらいが限度じゃね?
プチレストアくらいすればいいけど。
>>353 ウソでもいいから、それくらい言ってみろってことだ。
夢のないヤツ(嘉章)だ。
355 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/15(土) 00:19:55 ID:p73fSx6H0
そのへんに突っ込んで死ねば望みは叶うんじゃね?
>>354 言うだけなら誰でもできるだろw
ずーっと乗るつもりでいるから金をかけている!
純正部品など売ったor捨てた!
でも現実的にくたびれて修理修理ばっかになると鬱になんの経験済み。
>>356 ・ずーっと乗るつもりでいるから金をかけている!
・純正部品など売ったor捨てた!
・でも現実的にくたびれて修理修理ばっかになると鬱になんの経験済み。
なんか矛盾してないか・・?
>>357 せっかく分けて書いてるのをくっつけるなw
359 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/15(土) 01:07:43 ID:5HngHZNA0
>>359 俺も一度でいいから「リヤがブレーク」とか語ってみたいwww
買って間なしの頃いきなり凍結路に入ってリヤをブレークさせたことならありますwww
363 :
ゆうこりん:2007/12/15(土) 03:58:07 ID:XNbJBg+DO
364 :
投石器:2007/12/15(土) 10:02:01 ID:sUh3Duiy0
。 。
/ / ポーン!
( Д )
>>336 俺\MR 嫁コルトヴァージョンR
父 ギャランVR-4 母パジェロミニ
爺さん スタリオン 弟 エボ3の外装纏ったレグナム。
以上
とうとう雪が積もったどー!
走ってたらなんか車がブレる・・・・ホイールのバランスの錘取れたのか・・・?まさかホイール変形!?
見たらホイールの内側に雪がコベりついてた。しかも偏って。よかった・・・・
何でも無くて良かったね
(*´д`*)
フロントのアンダーカバーって、8純正の前が凹んでるヤツと、自作やショップなどが制作するフラットのヤツとでは、どっちが多くのダウンフォースを発生させるのかな?
感でもいいから、みんなの意見を聞きだい!
エアロって奥深いよねー
アンダーカバーでダウンフォースとは如何なものか・・・
13万`なんてやっとエンジンのならしが終わったところだろ
タービンは死んだが
>>370 あちこちからいろんな汁が漏れてくる時期
妹とか
ごめ誤爆
俺エボ7RS、嫁ツイン
ツインはレギュラーでリッター20キロくらい走るから立場ない…
371 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/15(土) 14:47:38 ID:NKqwOGut0
>>370 あちこちからいろんな汁が漏れてくる時期
372 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/15(土) 14:51:01 ID:QcS5VbKQ0
妹とか
流れに吹いた。
妹汁と聞いてぶっとんできますた
アトリエかぐやだったらSchoolぷろじぇくとが一番
気になるんですが、最近のエボの盗難率ってどうなってふか?
379 :
落石機:2007/12/15(土) 20:09:35 ID:vk/bE4E3O
最近の窃盗団はすごいよね
どんな防犯対策しても駄目だよ多分
社外セキュリティーとステアが外れるボスをつけてステア無しにしてる車でも
持ってかれてたやついたからな…
下見とかしてんだろうね
そうですか...
うちの親戚も未遂で終わったものの、気がきじゃないですよね
381 :
落石機:2007/12/15(土) 20:57:28 ID:vk/bE4E3O
保険かけとくのがいいかもしれませんね
あと防犯カメラとかもいいかもですね
車両保険は高いですが、入ってます
でも、現行のエボと違って、限定車だから同じものを手に入れる事は難しいですよね...。
あとは、嫉みの悪戯とか多くないですか?
嫉まれるような車かな?5を新車で買ったとき
周りは全く無反応だったけど
今はバンパーとかボコボコすぎて哀れみの目で見られてる
妬みで悪戯は運だよな。プロ相手の抵抗は手間をかけさせる事だと思うよ。
すごい奴なんか路面に油まいて押して持っていくらしいよ
やっぱり保険もないと寝れない日々が・・・
386 :
落石機:2007/12/15(土) 21:54:35 ID:vk/bE4E3O
悪戯はやっかいですね
人間の悪戯も動物の悪戯も。
プラスチックシートと油でウインチを使って積載でそのままもっていくのはよくあるみたいですね
周りを四方八方車で塞いでても
クレーンで持ってかれたって話をきいたけど
本気で狙われたら終わりだな
GPS付きのセキュ付けておけばいいんじゃね?
ジャミングされて終わりだろ
ランエボっていう名前だけでも有名だから、
結構ガキどもの餌食になり易いのが痛いところですよね...
ワイルドスピードの影響が大き過ぎが...
アメリカのヤンキーはみんな日本車と言う話しを聞いたんで
391 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/15(土) 22:50:23 ID:1jIlqBFu0
どんなセキュ付けても盗られたら終わりだから
車両保険をきっちり付けておくってのは最低限の対策
もちろん手を加えた分と諸費用は損するが
入ってないよりははるかにマシ
セキュか車両かで迷ってセキュを選んだ人とかいるんかな?
うちは両方やってまふ
車上もそうだけど、エボは盗難の方がもっと心配ですよね
船橋事件一番悲しい事件でしたよね...ご冥福をお祈りします
2階の小型な立体駐車場で
上のエボ(5だったかな)を盗むため、
1階の車を無理やり引きずり出して
エボを降ろして持って行かれたとか
エボ盗まれて涙目、下の車のオーナーにも怒られ
散々だったとか
盗難ネタにレスつくの珍しいな。
盗難とリコールは大抵スルーされるのだが。
なんだか納車される前なのに心配になってきた。
まだ後2ヶ月も有るのに・・w
千葉の件の犯人まだ見ちかっとらんのか
>>379 そろそろロートルなCPもまだ狙われるの?
チョンがもう国外逃亡してるからムリポ
エボやインプ自体が人気あるから、狙われないとは限らないと思う...
399 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/16(日) 02:20:04 ID:pekxBmws0
こないだ、NHKでやってた中国の車関係の番組で現地のショップ社長が乗ってたのもCPだったな
大型犬なんかの番犬を車の近くで飼うのはどうかな?一戸建に限るけど。
一戸建てだが、
俺自身が番人防人になってるよ。
因みに、取られるまでの時間稼ぎにもなる、
いくつかの仕掛けを何段階も用意しております。
1、駐車場にセンサーライト設置
2、周囲に砂利を敷き詰める
3、車内にハンドルロック及び車外前方にプランター設置(ネギが生えている)
4、もちろん車載警報機の電源はON
5、さりげなくカメラも設置
6、家にいる時は常に窓から監視できる体制をとる。
隣近所からアソコの家はキチガイだぞとか思われてる方が防犯上には有利だったりするw
デジタル防犯装置より案外アナログのほうが効果的だったりしてな。
操作系のロックと電子的ロックが無効なら単純でも物理的な方法が有効なのかもね。
牽引フックにワイヤーロックとか、巨大U字ロック・U字ロック百烈アタックとか
[mrなんだけど、エンジンが息継ぎするんですが原因は点火関係ですかね?
加速中とかじゃなくて2000〜2500回転ぐらいで流してるときに稀に息継ぎが起こります
加速後のアクセルオフ時のギクシャクするのは仕様だときいたのだが巡航中だし…
走行50000km
失火・・・?かな?
とりあえず工具があるならプラグ確認してみたらどうだろうか。
あとプラグは純正相当の物か(番数上げてないか)プラグコードを社外に換えてないかとか。
コードは確かストールしたりする社外品があったと思ったなぁ。
410 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/16(日) 15:42:29 ID:xlgMrGF2O
ラリアットのエア栗以外フルノーマルなんですが、やっぱりプラグですかね…
ありがと
>>407 シートとハンドルも外せばもっていけねぇだろうなwww
そこでホワイトボディですよ
トミマキ乗ってます。
120キロくらいからステアがかなり振動します。
仕様でしょうか?
416 :
投右器:2007/12/16(日) 17:44:58 ID:gkd99ZAr0
>>415 どこかに異常があります。
1.アーム関係
2.ホイールバランスの狂い
3.ホイールに雪が付いてる(間接的だけどバランスかなり狂いますよ)
等など・・・。
>>416 3ってオレじゃね?wwww
>>415 とりあえずタイヤの減り具合をkwsk
減ってると振動する。
ステアが振動するってことはフロントが怪しす。
空気圧、タイヤの減り具合(ちゃんと内側と外側で確認すべし)、バランサーの有無を確認すべし。
あとはGS行ってバランス取ってもらう。
バランス取りだとGSで2本で2000円くらい。
ステアの振動は仕様じゃないので注意されたし。
418 :
落石機:2007/12/16(日) 18:00:28 ID:750Z7+2wO
>>415 タイヤのエア、磨耗
ホイールバランス
アライメントす
なんていかがでしょうか
タイヤ屋にいけば全部やってくれます
あとは足周りのガタ
>>415 ホイールの歪みもありうる。
サーキットで縁石なんかに乗り上げたりして内科医。
重量的にバランス取れても形が歪んでいると振動する。
ブレーキかけるとハンドルが振動するのは仕様ですか?
ローター歪んでるな。ハブごと交換が吉。
422 :
415:2007/12/16(日) 18:30:42 ID:btsBGlT6O
皆さん有り難うございます。
普段は街乗りのみで、ぶつけたりもしていません。
思い当たるとしたら、最近マッドフラップをつけるために車載のジャッキで持ち上げて、
ホイール脱着しました。
その時なんかしちゃったのかな?
霊のしわざです。
>>423 先月親父が亡くなりました。
そういえばエボ(=金かかる車)買うことには反対してたな。
ゴメン。
426 :
落石機:2007/12/16(日) 19:50:14 ID:750Z7+2wO
気にしてないですよ。逆にすみません。
ステアの振動感じたのが修羅場に向かう時だったので(加えていきなりの大雨)、エボか親父が
「行くな!」
って言ってるのかと少し思ってしまいました。
無事に帰ってこれたけどw
スレ違いすみません。
428 :
落石機:2007/12/16(日) 20:27:41 ID:750Z7+2wO
>>428 気にしてないですよ。逆にすみませんw
振動については、早目にショップかタ○ヤ館に見てもらいます。
>>415 8乗りのワシも120キロくらいでステアが振動する。
けど、130キロくらいになると振動が収まる。これもバランスかな?
ホイールを縁石に擦った事はあるけど、少し傷が入ったくらい。
ただ、それからか振動が始まったかは覚えてないんだよね。
>>430 私の振動はかなり小刻みで、ABSの振動に似ています。
同じような感じですか?
>>431 確かにあんな感じ。
けど130以上なら1X0でも振動は無いんだよね。
まあ、来年にはエボ]になる予定なんで気にしてないけど。
>>431 ホイールは社外?
高速走行で出て、社外ホイールだとしたら中心がずれてるんじゃん?
ハブリングつけてみたら?
でたよ、このスレのXキライキライ病が・・・。
436 :
431:2007/12/16(日) 22:13:29 ID:V93efO4b0
このスレでは]はハミゴ?
]が嫌いなんじゃない。
]になるから今の8はどうでもいい的な言い分が気に食わないだけ。
大事にしてやれよ。それだけだよ。
そうですか…。
来週か再来週あたりに]納車なのでちょっと安心しました。
車体、エンジン、なんもかんも変わったからね。このスレではあんまり話題にならないかな。
正直、質問されても答えられる人がいないってのがあるね。
少なくとも4G63なら共通性があるから解るって部分もあるけど。
基本的な事しか答えられないよ。ホイールのオフセットとか今回みたいなステアの振動とか。
442 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/16(日) 23:21:41 ID:V8FDM0R40
フロントタイヤのアウト側だけがすり減ってるのは
ハンドル操作が粗すぎるのが原因
って事はありますか?
443 :
マジレス侍:2007/12/16(日) 23:50:53 ID:pekxBmws0
CPはわからんけどCTの外側が減るっていうのはデフォでおます。
某ショップのセッティングではフロントのキャンパーを5度とかまで傾ける仕様があるくらい。
空気は常に多めに入れてる
446 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/17(月) 00:12:40 ID:BpKBegT80
>>444 8っす
真ん中と内側は余裕で残ってるのに、外だけがムッチャ減ってて
相当ショックなんですよね〜
具体的な原因と、なんか良い対策とかありますか?
>>442 コーナーとかカーブで、スピード出して曲がってないかい?
フロントヘビーだし、外側荷重かかるからだと思う。
449 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/17(月) 02:22:48 ID:37j3n7xv0
しっかし、
この手の車でモデルチェンジして遅くなるってのはどーよ
450 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/17(月) 05:07:15 ID:Hs2UEfY50
>>442 過度の前荷重でコーナー回ってるんじゃないか。
その磨り減った部分だけでコーナリングフォース受け止めてるんだよ。
それだと限界が低くてアクセル踏めずに遅いし不安定だ。
自分もCTでグリップやってますけどフロントキャンバー3度で足りない状態ですよ
リアも2度ぐらいしかないからリアのが外べりすごいのが悩みorz
温間時空気圧F2キロR2.3キロなんだけどフロント足りないかなぁ?
>>451 AYC付き車両の場合、早めに後ろに加重移してAYC働かせ気味にした方が良いよね。
エボは突っ込みすぎ良くない><
>>453 つったって、鼻先入るまではアクセル踏めないのは一緒ジャン。
そもそも前荷重維持とどっちがいいかもケースバイケースだし。
突っ込みきつめだからだめ、ってのはおかしいだろ。
455 :
投右器:2007/12/17(月) 09:58:43 ID:0ycAxylg0
>>442 どこで使ってるかによりますよん。
街乗りでヤバイっていうのであればアライメントの見直し。
サーキットで外ばかり減るようであればキャンバー不足である場合が多いです。
ただし、キャンバーだけを寝かせた場合トーインも増加するのでごちゅーいを。
>>454 最初の旋回G(鼻先を入れる)を生み出すまではアクセル踏めないのはどの車も一緒かと。
普通の車の場合は、おもいっきり突っ込んで鼻先をこじ入れながら
テールを流させるという方法も出来るけど、エボのAYC車両の場合
それをやっちゃうと、AYCの駆動力が生かせなくて、旋回G高められないんだよなぁ。
当然、コーナー脱出速度も得られないし(エボの利点が生かせない)
それよりも、突っ込まないで最初の旋回Gを生み出したら、普通の車だったら
プッシュアンダーになるような状態でもアクセルを踏んじゃってAYCを思いっきり
効かせた方が、早い旋回力得られるし脱出速度も得られるのでウマー。
>>456 >最初の旋回G(鼻先を入れる)を生み出すまではアクセル踏めないのはどの車も一緒かと。
だからそう言ってんだって。
>>457 ん?後ろに加重を移すにはアクセル踏むだけと思ってるのかな?
鼻先の入れ方にも、フロントタイヤの前後グリップと横グリップの
バランスによって突っ込みながら曲がる方法と、前後グリップを
多めにして突っ込みすぎず曲がる方法とか、ブレーキ一つで色々と
調整出来るんだが……
そもそも、前後加重の移動を0か1のデジタルに考えてないか?(文章で
表現するのは難しいけど、実際に走っている人なら判ってくれると思うんだが)
>>442の運転を誰も見たわけじゃないので、
一般的な、良くある事例として話をするしかない。
ステアリングとブレーキの操作で改善される可能性があるということだな。
ネガキャンにしてトーアウトにすればタイヤ外側は減らなくなるが、
ホイールアライメントはタイヤを長持ちさせるためだけにすることではない。
460 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/17(月) 11:50:08 ID:GfQkpa3JO
エボでスポーツ走行してる人って、
相当なリッチメソだな…。
街乗りオンリのオイラですらヒーヒー言ってるのに。
スポーツ走行講座
為になるっす!
筑波1000の2コーナー?ってどんな風にクリアします?
やっぱ突っ込まないで、早めのブレーキでアクセルパーシャルでAYCを効かせるのが吉ですかね?
いつも突っ込んじゃうんだよなー
はいはいはいはい、脳内だかリアルだかわかんねぇけどウンチク垂れるのやめれ。
問題解決になっとらん。
とりあえず俺の場合はド田舎通勤でほぼ直線しか走ってないが外側が減る。
コーナーリングフォースだの荷重だのなんて関係ない。
CT乗りはおらんのか?
ノーマルでは外側が減るのは仕方ない。
軽減したいならキャンパー付けるしか無いか。
あまり付けると直進安定性に欠けるっつう問題があるが。
オレは街乗りで減らすの勿体無いから韓国タイヤを履く。
国産の1/4の値段だぜ。
>>463 わからねえならしゃしゃり出てくんなよ。
かえって目障りだからさ。
お前に分からない話はしちゃいけないなんてルールはないんだよ、ボケ。
465 :
河合奈保子:2007/12/17(月) 15:10:43 ID:oBqiwdm8O
けんかはやめて〜
ふたりをとめて〜♪
ここで流れをぶったぎってフォグ付乗りに質問。
自分はP○AAのプラズマイオンイエロー入れてるが
皆フォグの球はなにいれてる?
あまりフォグつけてるの見かけないからなんとなく知りたくなった。
>>464 ウンチクだけじゃ問題解決になっとらんと言ってるんだが?
脳内言われてKAT-TUNと来たか?
>>466 フォグ付きってぇとCPの事?
一応CTにも付いてるけどwww
オレは純正じゃぜ。まっきっき〜
468 :
投右器:2007/12/17(月) 16:11:36 ID:0ycAxylg0
>>463 んー、キャンバーつけて相殺すると全体的に磨耗が早くなるんでないかな?
トーイン0が個人的にいい具合。
外側だけ減るってことは外側の摩擦が強いってことじゃね?
全体的に減るようにしてやりゃ軽減されると思。
つかどのみち外減り、内減りはいくないからグリップ稼ぐって面でもキャンパーつけるのがいいと思った。
むしろ思ったのが
>>442が足を入れてるのかって事だね。
ノーマルで減るのをどうにかしようってもアライメントでどうにかなるレベルならいいけど
外側減るのが嫌だから足入れるってのも本末転倒だし。
結果的には「ゆっくり走れ」としか言いようがないような気がするんだがwww
470 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/17(月) 16:50:05 ID:LFCyc2XrO
アライメントをまずしっかりやってからの話だと思われます
ミニバンはよく外側が減りますね
そのためにミニバン専用タイヤは外側が内側より固いコンパウンドになってますよね
471 :
投石器:2007/12/17(月) 17:33:02 ID:UqZRyrD10
街海苔でも外側減りまくるならトーがおかしいような気がしないでもない
>>466 イエローフォグって車検的に大丈夫だっけ?
472 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/17(月) 17:40:38 ID:BpKBegT80
投石器の名前のパクリいいかげんやめろ
どれが投石器かわかりにくいし、投石器以外はロクなレス書いてない
死ねよクズ
474 :
落石機:2007/12/17(月) 17:52:39 ID:LFCyc2XrO
フォグは点灯するかしないかのチェックだけだったような
ラインに入る前にウインカーとかのチェックの時にフォグも点灯させますよね
白や黄色ぽければ大丈夫なんではないでしょうか
475 :
投石器:2007/12/17(月) 17:59:57 ID:UqZRyrD10
>>472 最近、黄色の灯火類がダメになったポイという噂だけ聞いとりました (・ω・)ゞ
>>473 ちょ、俺本人w
>>467 馬鹿じゃねえの?
何を書き込もうがお前の知ったことじゃねえだろ。
てめえが気に要らねえからっていちいち人のレスにケチつけるのがお前の常識なら、
俺がお前のレスに何を言おうが文句が言える立場じゃねえだろ、ゴミクズ。
>>475 本人はわかってるよ
落石だの投右だの名前付けるような同和地区に住んでるような香具師に言ってるの
短気は損気
479 :
落石機:2007/12/17(月) 18:22:44 ID:LFCyc2XrO
(;_;)
480 :
投石器:2007/12/17(月) 18:24:14 ID:UqZRyrD10
>>477 個人的に名前の文字違いはセフセフだけど、
そもそもの話で俺みたいなコテをリスペクト(?)して貰えるのが
むしろ恐縮といえば恐縮なワケで (・ω・)ゞ
>>476 その言葉、そっくりそのままお返しするザマス。
何度も言ってるが、話がわかるわからないの問題ではなく「ウンチクだけじゃ問題解決にならない」と言ってるんだけど。
>>442に対する回答をしてるのにAYCだの突っ込みすぎだのコーナーリングフォースだの旋回Gだの全く関係無いよな。
それがタイヤの減りの解決になるの?
>>442はドラテクを教えて欲しいわけじゃないんだし。
>>477 そんなの関係ねぇ!そんn
482 :
投石器:2007/12/17(月) 19:05:12 ID:UqZRyrD10
よくわからんけど
「ほぼ直線しか走ってないが外側が減る」というのは
基本的にアライメントがおかしい希ガス。
ここんとこずっと通勤メインだからフロントの内側どんどん減るお(・ω・)
483 :
7速:2007/12/17(月) 19:05:38 ID:LFCyc2XrO
コテ変えます(>_<)
落石機
>>投石器たn
そんな酷くは減らんです。結構飛ばす人なので。
というか寺でアライメント取って貰って間もないので大丈夫。なはず。たぶんw
485 :
真・燐8MR:2007/12/17(月) 19:42:13 ID:q93Y3jK/0
コテだ〜なんだ〜と穏やかじゃないですね
名無しが一番っすよ
>>466フォグ(イエロー)多用する方だけど、すれ違うエボってあまり点灯してないような…
>>483 君に自我はあるのかい?
>>477 ケンカの時に相手に物を投げつけそうになったら、
ティッシュを1〜2枚取って相手に投げつけるといい。
ヒラヒラ舞うティッシュを見て、怒ってる自分がアホらしくなる。
死んだバッチャがそう言ってた。
霧に遭遇しないのでフォグは一切使わない
Yのおっぱいってフォグのカバー?
491 :
落石機:2007/12/17(月) 21:11:37 ID:LFCyc2XrO
フォグにHIDつけるといいですよ〜
492 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/17(月) 21:33:11 ID:ZWGr+4Q20
フォグのスイッチを押すと、また中に入りそうなので、二度と押さない。CT
494 :
真・燐8MR:2007/12/17(月) 21:51:13 ID:q93Y3jK/0
話の途中ですんません、上の方で180sxとエボ6とで迷ってた者です。
週末に再び180sxを試乗したのですが、結局はエボ6に決定しました。
三菱の、さらに4WDに乗るとは思っていなかったんで知識ゼロですが
海外の中古車なんで、まずは現状の把握から始めたいと思います。
おすすめのエボ関係のHPがあったら教えてくださいね。
盗難の話がでてましたが、ひょっとしたら買った車が盗難車かと
思うと心が痛みます。
そもそも、何で多走行車しか選択肢がないのか。
498 :
右右右:2007/12/17(月) 22:09:23 ID:0ycAxylg0
コテ変えます(>_<)
投右機
アライメントの話ついでに質問。
足回り変えたらフロントのキャンバー目いっぱい起こすと左右で結構差がでます。
車高調付きの他車を見るとアライメントは調整済且つピロアッパーのピロ部分の位置も左右バッチシ合ってるのが多いのに。
マイルド運転でもストラットケースごと歪む症例てあるんでしょうか?
競技車あがりだからこういう箇所はしっかり作ってあるとは思うんですが。
500 :
右右右:2007/12/17(月) 22:29:31 ID:0ycAxylg0
>>499 なんともいえないですが、あまりにも酷い場合は車高調側の曲がりも考えうると思います。
左右差については取り付け・重量差・車高差・製品誤差・アームの曲がりなどでも違いが出てくるよ。
あとは事故の有無等でも変わるとおもわれる。
確かに車高差は指一本分弱ほど右側前が低いんですが
その程度の差でも吸収するとキャンバー調整幅が変わったりするんでしょうか?
某クリーンカー●●且つ無事故車で購入したんで車両に事故歴は無いものの
純正足のころから車高の左右差はありましたけど。
>>497 器用なら自作w
材料代で2000円超えちゃうかもだけど・・・
>>406 糞ワロタwwwwwwwwwwwwwww
僕はフォグ点灯でリアフォグも点けられるスイッチあるよ @CT
久々にガソリン50g入れて7,000円台はガクブルだった
時間帯割引+10円引き券持っててよかった
エボはホント速いし曲がるし止まるし、こいつを乗りこなせる親戚の人は凄いとおもた
親戚の人はもう1台エボ買える金額つぎ込んで、410ps出てるCTです
タービンμの無いボールベアリング、AYC取っ払い、フロント20マソのデフ
す、すごすぐる
>>498 君に自我はあるのかい?
>>477 ケンカの時に相手に物を投げつけそうになったら、
ティッシュを1〜2枚取って相手に投げつけるといい。
ヒラヒラ舞うティッシュを見て、怒ってる自分がアホらしくなる。
死んだバッチャがそう言ってた。
>>501 とりあえず車をその場で180度方向転換。
それで左右に変わりがないなら片方だけおかしいってことになる。
整備場とかまっ平らな所じゃないと車高とかキャンパーの確認は正確には出来んですよ。
>>480 コスプレうpで確実にリスペクトされるぜ?
>>495 国内のエボのページなんてパーツの交換で何馬力出たとか、
参考にならないものが大半です。
いろいろツギハギ改造してあるポンコツ180Xの方が、
そういう改造が出来る環境に合ってるという点でいいようにも思えます。
エボの場合そういう現地調達や流用による修理や改造はかなり困難で、
三菱からのパーツ供給やメンテナンスのサービスが受けられないと、
故障したらソク廃車の可能性が高いでしょう。
>>495 即廃車は言い過ぎだなぁ。適当なこたぁ言うもんじゃないよ。
金はかかっても修理は出来る。
消耗・故障しそうな部分の部品は社外からも出てるし、純正に拘らなくても大丈夫。
盗難車だとしてもあんたに買われてひと安心とも言える。
元持ち主には悪いが、変な奴に買われるより10000倍マシってもんだ。
>>466 お、俺と同じ。
フォグ黄色って賛否両論かもしれないけど、
雪や雨の時は黄色のほうがよく見える。
いまの車両パーツって海外生産の物が多くなってるから、海外の方が
かえって調達しやすかったりして……
エボは頑丈な分類の車なんで、消耗品を確実に定期的に交換するだけでも
とりあえずは大丈夫かと思う。
>>481 もともとのテク書き込みの始まりは
>>453が
>>451にレスしたのが始まりで
>>442に対してレスしたわけじゃないよなぁ……
>>442のレスにどらテクが云々って話の流れを
>>481が読めてないだけだと思う……
それに、外べりが激しいって普通はハンドルのこじりすぎ(無理な突っ込みとか
アンダー出ている状態で無理にハンドルきり杉)が原因の一つだから
無理に突っ込まないで云々というドラテクは解決方法の一つかと。
それよりも
>>463の殆ど直線しか走らないのに外減りするのが異常かと。
投石器たんの
>>482の書き込みの通り、エボの場合町乗りや直線ばかりだと
内減りばかりする車だし(特に助手席側が内減り激しい)
>499
そもそも、左右で完璧に対称になっている車なんて無いと思った方が良いかと。
新車でも左右で車高が数センチ違うなんてざらでっせ。純正のアライメント基準値に
設定誤差が設けられているのはそういう時の為だし。
なので、実数値でアライメントが取れればおkですよ。
左右で、全く同じ調整場所、同じ見た目で同じ数値出そうとか考えても無駄ですよ。
>>509 女子高生の嫁イイナと思ったけど、創価か……
創価絡みでゲット出来たのか?
518 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/18(火) 10:00:36 ID:w20u/J+s0
そいやガソリンタンクになんか突っ込んで
燃費向上とかいう似非科学パーツのチラシが
三菱ディーラーから届いたときはショックだったな
>>518 GSでハイオククリーナー入れます?
入れなきゃ爆発しますよと言われた俺ほどショックではない
*'``・* 。
| `*。
,。∩ * もうなんでも適当な事
+ (´・ω・`) *。+゚ 言っちゃ〜え〜
`*。 ヽ、 つ *゚*
`・+。*・' ゚⊃ +゚
☆ ∪~ 。*゚
`・+。*・ ゚
ニンジン君をエボにつけてる方います?
どんな感じですかね…?
>>513 DIYが充実してるHPがあればいいですね。
現地ではランサーは生産、販売されてますんで
多少の流用はできるのでは?と期待してます。
それと日産のほうがディーラのとか少ないんですよ。
>>514 こちらにも車バカは大勢いますので、ある程度の
チューニングパーツは入手可能です。事故や故障の際も
切った貼ったでそれなりに直してますね。ただし、ECU系は
苦手のようです。
週末に納車予定なので今からワクワクしてます。
素性(改造点)がよく分からない車ですんで、最初は
状態の把握からですね。
>>523 現地のランサーはノーマルのランサーですね。
しかしノーマルのランサーとエボで共通なのは、シートを除くインテリア、ドア、ガラスくらいです。
ボデーからエンジン、駆動系、ブレーキ、サスペンションなど、殆ど共通点はありません。
整備要領などもまるで違います。フェンダーやエンジンフードはアルミ製で、傷つけると修復困難です。
メンテナンスに関して、本当に大丈夫ですか。
とりあえず、おまいら、折角買ったって喜んでいるんだから
心配するような事書かんで、一緒に祝ってやろうや。
壊れたら、その時心配すればいいんだよ。
亀レスでどうでもいいことなんだが、
>>390 「アメリカのヤンキー」って意味はわかるけど、変だよw
527 :
投石器:2007/12/18(火) 12:18:32 ID:dJgaXkP10
どこの国かワカランけど、どの日本車でもパーツ揃えるのは難しそうなヨカン。
つまりどれを選んでも環境としては大差無いかと(・ω・)
基本的には頑丈な方の部類だから、大事に乗ってあげて下され。
528 :
投石器:2007/12/18(火) 12:23:01 ID:dJgaXkP10
△どの日本車でもパーツ揃えるのは難しそうなヨカン
○どの日本車でも(スポーツモデルの)パーツ揃えるのは難しそうなヨカン
>CAエンジンで吹けが悪くボディもガタガタの17万キロ。足回り以外は
>ノーマルだが、足回りはスカイラインのを移植したとか言ってる。
こんなの200万もだして買わなくて良かったね
ぼったくりもいいとこだよw
日本人だからってつけ込まれたんじゃないの?
13,4歳の頃アメリカの中学に通うハメになったんだけど、同級生と喧嘩したら校長に呼び出されて
日本人なんだから土下座しろって言われた
頭に来て椅子投げつけてやったら警察呼ばれたよ ァ '`,、'`,、'`,、(´▽`)'`,、'`,、'`,、
全然関係ないね
532 :
524:2007/12/18(火) 13:25:04 ID:mD62S0st0
>>525 まあ
>>523を不安がらせるつもりは無いんだが、
大事に乗っていても、消耗品は交換しなきゃね。
タイヤは何とかなるにしても、ブレーキパッド、クラッチあたり大丈夫かな。
それとタイミングベルトなんかも心配だし。
漏れなんか半年ごとに、何らかドック入りしてるからね。
この車、エボのいない海外に持って行こうとは思わない。
>>523 いざとなれば、送料は多少かかるけど日本から部品送ってもらえば
良いだけだし(船便ならそこそこ安い金額で送れるし)
ブレーキパッド、クラッチ、タイミングベルトなんて日本に帰国する事が
あったら、手荷物で持って帰れるような物だし。
クラッチはちょっと重いだろって思ったの俺だけ?w
ケースと勘違いか?
536 :
投石器:2007/12/18(火) 17:38:00 ID:dJgaXkP10
フライホイールを一式に含めたらチョット氏ねる
接続準備ヨロシ
537 :
落石機:2007/12/18(火) 18:10:42 ID:zdBqHAT4O
現地ディーラーがあれば楽なんですがね
三菱なら海外に結構ありそう
OCNとの接続が回復したんだろ。
541 :
投石器:2007/12/18(火) 19:11:41 ID:dJgaXkP10
どげんもこげんも、というかocn規制長杉・・・(・ω・)
542 :
RS海苔:2007/12/18(火) 19:40:22 ID:AgajFtoQO
なぁ〜仙台のヤツ居る?
オレ様のプレオRS貝で、先日某峠でエボVを軽〜くちぎっちゃったんだけどさw
何でエボってあんなに遅いの?w
しかも、路面はセミウエットでこっちはスタッドレスに足ノーマルFFだよ?
何で四駆のエボがあんな遅いワケ?www
仙台で気合いの入ったエボ乗り居たらオレ様と勝負しろや
とりあえず、軽糧プレオRS厨スレ恋や
激走動画も載せてっからよw
スルーして、はい次の方どうぞ
545 :
落石機:2007/12/18(火) 20:29:50 ID:zdBqHAT4O
仙台は焼き肉がうまい県だったかな?
>>534 木全巌がパーツ丸一台分を手荷物で運んだという伝説を思い出した。
現地で運び下ろしてぶっ倒れたという。
ゆうこりんとの接続が見れると聞いて来たんだが
スルー出来ない?
エボ乗ってると、(言葉で)煽られてもムカついたりショック受けたりしたことないなぁ。
「ダサい。」って言われても、自分はカッコいいと思うからなんとも思わないし、
「遅くね?」って言われても、そんな訳ないので気にならない。
唯一ショックだったのは先日、姪っ子を車酔いさせてしまい、
「この車乗りたくない。」
って言われたことだな。
なぁ〜仙台のヤツ居る?
オレ様のカルビ用ハサミで、先日某店で牛タンを軽〜くちぎっちゃったんだけどさw
何で仙台牛タンってあんなに柔らかいの?w
しかも、カルビは特上で牛タンは塩にレモンだよ?
何で牛の舌があんな美味いワケ?www
仙台で気合いの入った焼き肉奉行居たらオレ様と勝負しろや
とりあえず、焼き肉万歳最初はタンからスレ恋や
激ウマ動画も載せてっからよw
からかうのか褒めるのかどっちかにしろw
552 :
落石機:2007/12/18(火) 21:18:29 ID:zdBqHAT4O
牛タンっ牛タンっ牛 タンタン
トランクにお先にどうぞというステッカーを張ったんだけど、
さすがに追い越す人いないのワロタw
>>516 アライメントの件で質問した者です。
とりあえず安心しました。ありがとうございます。
しかしながらよくショップのデモカーやピロアッパー付けてるエンジンルームを見ると
ピロアッパー付けてるから当然アライメント調整済なんだろうけど
ピロ部分の位置まで左右合ってるのを見ると羨ましく見えてしまいますな。
ランエボ[にエボWやXあたりのデルタウイッカを付けたいんですけど・・・
どなたか、やった方います?
多少のパテ盛りか切断しての寸法合わせはがんばります。
そもそも、トランクのRが合わないのかな
>>556 モンスターかなんかがCT用出してんのじゃダメなん?
>>556切り貼りするのはいいが強度がね…ちなみにトランクの幅が違うから駄目らしい。
モンスターのは雑誌で見たら違和感なかったが実車見たら萎えた。
バリスのウイングサポートベース(だっけ?)に純正羽付けれたら良さげなんだが。
お先にどうもステッカーなら貼ってやってもいい
>>542の元ネタ
405 名前:RS海苔[] 投稿日:2007/12/17(月) 18:54:54 ID:/QTeNR0P
よぉ!お前ら!俺がいね〜とココは森上がらね〜みて〜だなwww
前の動画みずれ〜と思ってまた撮ってきたやったぞw
今回はアクセル開度60%でブラインドコーナーは攻めていない。路面はセミウェット、タイヤはヨコハマアイスガード、ブレーキは純正のヘボパッド、ちなみにコレはバトル中で後ろにランエボ3がいたがアッケなくブッち切手やったぜwww
http://bbs.avi.jp/photo/424363/24671 ニコニコに追加しておけw
411 名前:RS海苔[] 投稿日:2007/12/17(月) 19:43:19 ID:/QTeNR0P
ちなみにさっきの動画は俺が先行の1本目。2速でクリアするS字立ち上がるころにはエボはバックミラーから消えてたかな。
先攻の2本目は俺がベタ付けのままゴール。2本目の動画もあるがエボの人の希望でアップはしない事にきめた
【峠最速】 プレオRS厨 専用スレ3 【の軽ワゴン】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1196172402/
とりあえず家帰ったら見てみるw
1%の希望にかけてなw(ネタじゃない確率)
左リアからギシギシ音聞こえて、足がヤバめ?とか思ったんだが
どうやらドアのゴムと当たり面が鳴っているようだ。
やっぱ冬はゴム系が鳴るなぁ・・・
563 :
556:2007/12/19(水) 08:34:04 ID:cysf1/zoO
>>557 いやぁ。あのデルタが良くて…
>>558 [の羽の付根の内寸がデルタウィッカの
羽の立ち上がりの外寸とうまく合うなら寸法を出して切っちまって
うまく合わせたいなと思うのですが…
Vのデルタ部分の横幅の寸法をどなたか知りませんかぁ?
564 :
母:2007/12/19(水) 10:57:29 ID:lartjpS80
565 :
父:2007/12/19(水) 11:21:25 ID:VOuruvOf0
まーまー、母さん、やる夫ももうソープに行かないと言ってる事だし
>>525 どうも。
容姿に一目ぼれした彼女と話をしてみたら実はDQNで、
あきらめてお見合い結婚をしたような気分です。皆は
「いい娘だよ」と言ってくれますので、これから愛着が沸いて
くるのでしょう。
海外ですと日本のようなサービスを期待するのは無理です。
外にいると実感しますが、日本という国は特殊な国ですね。
エボの四駆って海岸の砂浜みたいなところでも平気で走れる?
568 :
母:2007/12/19(水) 12:00:57 ID:lartjpS80
走れるけどすぐ埋まる。
いくら四駆とはいえ車高が低いから腹下つっかえたら終わりだね。
よく四駆だからとクロカンとかパリダカマシンみたいな風に考えてる人いるみたいだけど・・・・
しょせんは乗用だから。悪路の走破性なんてカローラの四駆と大差無い。
FFとかFRに比べればって部分はあるけど。
4WDでもSUVみたいな使い方は想定されて無いぞ。
でも、アンダーガード付けて、車高上げて、ダート用タイヤ履けば
ある程度行けそうな気が……
か・・・母さん・・・orz
あなたー先にごはんにします?
お風呂にします?
それとも・・・ウフフ
572 :
投石器:2007/12/19(水) 12:19:21 ID:/KLLu85S0
夕べ杉の梢に明るく光る星ひとつ見つけました
573 :
母Ver2:2007/12/19(水) 12:30:31 ID:lartjpS80
星は見つめます母上のようにとても優しく私は星に話します
ココはカーチャンスレと化しますた。
('A`)カーチャン…
>>562 そういや俺も鳴ってるなーあれゴムなのか
段差で鳴くからなんだろなーとは思ってたが
そんとき減衰MAXでも音が一発でおさまるからこのダンパーまだまだイケそうだなとか呑気に考えてたなw
今北。
思わずスレタイを確認しちまったぜw
>>575 オレはゴムのところにティッシュ挟んで段差越えてみたりしたら鳴らなくなったよ。
でもティッシュもすぐゴムとボディに馴染んでまた鳴り出したけどね。
寒いとゴム硬くなるから余計みたい。
ティッシュとゴム連呼されるとなんかエロイなw
579 :
義母:2007/12/19(水) 15:18:31 ID:dvo7dFtcO
>>563 [が発売された頃に同じ事を考えた。結局、新造した方が早いという結論に達した。
ちなみに羽の付け根に挟み物をして底上げして、新造したデルタウィッカーを挟んだ。
需要があるならまた作ってみようかな。
580 :
563:2007/12/19(水) 16:08:56 ID:cysf1/zoO
>>579 まじすか?見てみたいです。
私は挟まないでいいんで、足の部分を現物に合わせてカットして付けたいです!
>>567 砂浜を車で走るなボケ
ウミガメの子供の身にもなってみろ
グラベルと砂浜じゃ大違いだど。
4駆で砂に嵌ると、自力はおろか牽引すら出来なくなるからね。
それと一度海水かぶると、どんなに洗っても、後になって、
隙間という隙間から赤錆が湧き出すぞ。
>>560 この動画は携帯かな?画質が悪すぎだなw
確かにこの手の狭い道なら軽やコンパクトの方が有利かもね。速いとは思うけど昼間から危なくねw
>>582 出たウミガメwwwww
日本全国の砂浜にウミガメの卵があるまいし、一体何箇所にあるんだろうか?
と前々から思ってたわけだが。
まぁ別に走らないから関係ないんだけどねw
586 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/19(水) 19:16:10 ID:7Ixk7pwK0
>>582 道で踏みつぶされるアリの気持ちは無視するのか?
587 :
義母:2007/12/19(水) 19:53:28 ID:dvo7dFtcO
>>580前記しましたがトランクの幅が違うのでCTにY羽を付けるとなると羽を加工す
るしかないんだけど、幅詰めるにも付け根を移動するにも強度に問題あるし。可能な
仮合わせしてみれば?意外とアンバランスだから。
そういやYの可変羽からGTウィングが生えてるの見た事がある。
・エンジンマウント
・ミッションマウント
・エンジンロールマウント(フロント側)
・エンジンロールマウント(リヤ側)
を、ラリアの強化ブッシュに換えてみた。
エンジンかけた瞬間、俺って人柱っていうか本当に馬鹿なんだなと実感した。
競技用っスからね・・。
CT用のラリーアート製のエアロミラーって
売っていないんだってね。
テストアンドサービスに聞いたら、製造中止だと(-_-;)
ヤフオクでも高値だし…
このまえは中古が56000円で落札だよ(ToT)
591 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/19(水) 20:26:12 ID:cysf1/zoO
>>587 ありがとうございます。
なるほど…
やはり、今のままにしようかな
頼むから、CN、CP用に出てたスポーツペダルセットと、
ニーレストを再販してくれ〜。
かなり需要あると思うんだけどなぁ・・
エンジンマウントなんて強化するもんでないよ・・・
サーキットならともかく街乗りなら振動増えるだけだし・・・
ハンドルが5ミリくらい震えるという・・・w
>エアロミラー
別にラリアットじゃなくても良くね?とか思ったり。
まぁかっこいいんだけどね。
>>586 アリは下等だけどウミガメは高等だから
と捕鯨反対団体みたいなことを言ってみるテスト
石川県の千里浜なら思う存分、砂浜走れるぞ
>>594 ホゲェ
鯨増えすぎてヤベェって言われてるのに奴等の耳には届かないんだろうな。
>>595 路線バスが走ってるな。
しかし錆イヤーンな俺は行けないけれど。
>>596 連中、ある意味テロ集団だからな……
そういう奴らは、牛肉、豚肉、鶏肉平気で食ってるわけで……
皆さん教えてください。
エボ6をみたときに気づいたんですが、ボンネットに空気の取り込みか
排熱のためか分かりませんが、EXマニのところにダクトがありますよね。
多分、雨水のせいだと思うんですけど、その周囲がまわりにくらべて
サビついていました。皆さんはどう対処されてますか?
わたしは「無視」、「ステンのカバーをつける」、「ダクトを塞ぐ」の三択を考えてます。
あと、ノーマル時のブーストはいくつでしょうか?。
超初級の質問ですみませんが、よろしくお願いします。
チタンのカバーを付けるw
ダクト
インテーク
W乗りですが無視してます。
だっていまさらカバーつけたり穴ふさいでも手遅れだしw
全交換してからならチタンカバーをつけるのもありだと思います。
603 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/20(木) 13:43:41 ID:jGRO+BAdO
チタンカバーってどこのメーカーが売ってるの
エボ7にエボ8用のリアスポを付けたいんですがボルトで止まってる以外に
両面テープ等も使っているのでしょうか?
びっちり付いてるよ
夏の暑いときなら簡単に取れるけどこの季節はガッチガチじゃね
606 :
投石器:2007/12/20(木) 17:29:12 ID:XVOYHNJO0
>>603 メジャーなトコロではARC等。割とオヌヌメ
>>604 単純にエボ7に8羽を組むと、基部の内側のボルト穴が露呈するお。
>>605-606 レスどうもです。
とりあえずスポイラーはもうあるので後は取り付けるだけです。
露呈した穴はテープ化なんかでふさぎます。
取り付ける際にも両面テープは使うべきでしょうか?
>>599 俺はARCのチタンカバー付けてます
無視しててもよかったけど錆見ると凹んで・・・
俺のYはブースト1.0です
また外す予定がないならテープ張ってもいいかも
なんとなく防水になる気がするし
自分のはテープ梨で何の問題も出てないけどね
>>607 7に8羽組んでますが、両面テープは使ってないっす。
自分のは大丈夫ですが、後で水漏れするようなら対策が必要ですね。
611 :
投石器:2007/12/20(木) 17:58:28 ID:XVOYHNJO0
両面テープ等を挟まずに直接固定すると
トランク側の塗装面がスレて錆が発生し易くなる危険性があるにはありやす。
見えない部分なので視覚的な問題にはならないけど一応チューイして下され。
612 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/20(木) 17:59:29 ID:jGRO+BAdO
613 :
投石器:2007/12/20(木) 18:02:26 ID:XVOYHNJO0
>>612 いにゃ、エキマニのカバー(純正では黒い鉄製の部品)でおま(・ω・)
ウイングの形状にもよるんだろう。
中古でY買ったけど、テープついてなかったせいで
トランクに金魚飼えるくらい水溜まったぜ\(^o^)/
616 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/20(木) 18:36:09 ID:jGRO+BAdO
>>613 あ〜そっちですか〜
みたことあります!
ボンネットダクトをふさぐカバーとかって売ってないんすかね
>>612 ボンネットのダクト塞いじゃって何時もそこから出てる熱気が中に充満してると思うと
なんかやな気分にならない?
その篭った熱気がもたらす影響ってどうなんだろ?
穴ぼこあいてないGT-Aがあるのでボンネットに穴空いてなくても大丈夫。
立証はないけど言い切る自身はある。
穴なんて飾りなんですよ。エロい人には(ry
正直エキマニカバーって錆びるためにあるようなもんじゃね?w
エキマニの代わりに錆びてくれてるんだから感謝しねーと。
620 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/20(木) 19:28:30 ID:jGRO+BAdO
>>617 しばらく車動かさないときとかカバーあればいいな〜って。冬とかはダクトなくてもいいかな〜って
>>608 さんのエボ6はノーマルですか?
燃料関係とECUノーマルで、安全なブーストはどれくらいでしょうか?
皆さんのレスを拝見すると、EXマニのサビは気にされてない方が多いのですね。
新車時からさびてるから気にしてもしょうがない面がある。
どうしても錆が気になるならステンレス製の社外エキマニかエキマニカバーをつけれ。
錆びてるのに対策品にならないってことは誰も気にしてない&何の問題もないって事。
気にするだけ無駄だっちゅうことだなぁ。
まぁ俺も気になるんだけどね。
今のところ錆びてないからいいけど@8MR
>>607 露呈した穴はアクリル板を同サイズにカットして、
カットしたアクリル板を塗装してつけると違和感なくなるよ。
自分は、そのサイズより一回り大きいサイズのものを土台にしてそれを
裏から貼り付けて固定してます。隙間シール剤で防水すればバッチリ
うちは展示車の時から錆びてた...orz
俺もラリーアート製のエアロミラーがほしいな。
製造してないんだ、今
>>621 ノーマルのエボ6だとブースと1,2までが安全だったはず
6はノーマル1.2だよね
ノーマルタービンは1.4とかまでいけるんかな?
エボ10の指定オイルって純正ダイヤクイーンSMの5w-30なんだな。
というか純正オイルにいつのまにかSM級ができてたとは知らなかった。
スバルでも純正オイルででelf100l化学合成とか扱ってるのに
三菱純正ダイヤクイーンなんて延々と使ってて本当に大丈夫なんでしょうか。
街中転がすなら無問題だろうが、峠とかエンジン高回転でこき使うこともあるし。
ルブローレン扱ってるデラも場所は限られてるらしいし。
純正はへたるの早いから1000km毎とか交換すれば
心配するほどエンジンにダメージはないと思う。
不安なら社外の好みのオイルにするべし。
>>588 つRS純正マウント(GSRよりは硬いらしい)
RS海苔だけど時々軽くブルブルするの感じる位で全然気にならないよ。
てか本当に硬いのかコレ?
エンジン下ろす機会があったらラリアトマウント入れようか検討してるので詳しいインプレ希望。
以前CEにクスコの強化マウント入れたけどアレは硬すぎた。
ドリンクホルダー上のジュースの缶が1周しないようなマウントなんて
強化マウントとして認めません!(`・ω・´)
強化マウントにするとアイドリングでルームミラーが
ブルブルする。
一発吹かすとピタッと止まる。(笑)
次第にその振動が快感に変わってくるのだよ
あ、それでかぁ
彼女濡れてたもんな
640 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/21(金) 15:04:06 ID:vREOijfMO
進藤さんの車はたしかに振動すごかった
Zだけど、この前駐車場で当て逃げされててDAMDのバンパーが
少し割れたんで保険屋に電話したら車両保険で18万円まで修理費が出るってんで
際バンパーごと換えようと計画中なんだけどオヌヌメある?
サイド・リアがノーマルなもんで同士の意見を聞きたい。
DAMDは違和感無くて良かった。ちなみに黒っす。
この際、バンパー&ボンネットをvoltexのに汁(ボンネットは他の8以降のでも良いけど)
最近、リボン?がクルンてなってる模様のステッカー貼ってる車をよく見掛けるんだけど、
あれってなんなの?
スレ違いすみません。
644 :
641:2007/12/21(金) 15:44:11 ID:3VXGP6DLO
>>642 即レスありがとう。
基本はボンネットも8以降にする必要があるみたいだね。
でもカコイイな
>>643 ステッカーではなくマグネットってことしか知らない。
動物愛護からHAWAIみたいなのまで色々あるね。
僕は車で走っていて、ときどきクスッと笑うことがある。
「ああ、自分は天下のランエボのユーザーなんだ」と思うと、
嬉しさがこみ上げてくる。
限定車で有るが為の激烈な入手争いを突破してから約1年。
初めて入手したあの日の喜びがいまだに続いている。
「ランエボ」・・・その言葉を聞くと、僕は自然と身が引き締まります。
ランエボユーザーの先輩方に恥じない自分であっただろうか・・・。
しかし、先輩方は僕に語りかけます。
「いいかい? ランエボというのは我々自身が作り上げていく物なのだよ」と。
僕は感動に打ち震えます。
「ランエボが何をしてくれるかを問うてはならない。
君がランエボを持って何をなしうるかを問いたまえ」
僕は使命感に胸が熱くなり、武者震いを禁じえませんでした。
でもそれは将来日本の車業界をになう最高のエリートである僕たちを
鍛えるための天の配剤なのでしょう。
ランエボを育ててきた三菱はじめ先達の深い知恵なのでしょう。
2chの車種・メーカー板にランエボのスレ立てをすることにより、
僕たちランエボユーザーは伝統を日々紡いでゆくのです。
嗚呼なんてすばらしきランエボ、知名度は日本一いや世界にもその名が轟く。
人気、実力すべてにおいて並びなき王者。
素晴らしい実績。余計な説明は一切いらない。
「どんな車にお乗りなのですか?」と聞かれれば
「ランエボです。」の一言で羨望の眼差し。
合コンのたびに味わう圧倒的な勝利はランエボの威力 。
ランエボを買って本当によかった。
何処のエボ乗りだい!?長い!長いよ!
>>643 元々はアメリカの出兵時に家族とかが無事を祈って黄色のリボンを巻いていたのが
始まりで、それヒントに売上の幾らかを寄付に使おうという事で始まったのが
この手のステッカー。
ただ、今売られているのって本当に売上の一部が寄付されてるの?
という疑問はある……
うち的にはそんな物買う位なら直接寄付しろよと思うんだが……
648 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/21(金) 16:13:47 ID:vREOijfMO
>>643 リボンか…まぁつけてるのは18〜22才
個人的にはダサい
米軍兵士、エイズ予防、様々な基金に役立つらしいが実情はそんな基金には金はいかない商品だらけ
>>641 少し割れた程度なら保険使わず自腹で治した方がいい希ガス
650 :
641:2007/12/21(金) 17:30:25 ID:3VXGP6DLO
>>649 普通ならそうなんだけど、東京海上の超保険は当て逃げなら
等級下がらずに18万(車両245万の場合)までなら使えるのよ。
もちろん普通より少し高くなるけど、どうせ高いんだからとランクうpした。
今はとっても得した気分だ。
651 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/21(金) 17:46:37 ID:vREOijfMO
>>650 くるまを綺麗にする
そんな君が
世界で一番光ってるぜっ!
あっ今日はハナ金だ
>>641 なるほどね、じゃあ免責もゼロ円なんだ
7でかっこいいバンパーってあんまないよね
定番で言うとダムドかシーウエストかって感じ?
純正バンパー持ってなさそうだけど7にはハーフの方がいいと思う
でも折角なんだからボンネット買っちゃえば?
選択肢すごい広がるよ
653 :
右右右:2007/12/21(金) 21:44:57 ID:28FrUdu50
>>641 18万円まででるならボンネットとバンパー買えないかな?
大きな声ではいえないけど、融通効くところに頼んで中○を・・・。
まるまる出るなら 18万貰って直さないっ手も有りでは?
東京海上は10万越えると修理前後の写真提出だからばれるよ
最近仕事でハイエースばっか乗ってたから感覚にぶってエボ9.5のフロントとリアバンパーぶつけた…修理したけどいちお。車検前にデリカに乗り換えしようかな・゜・(つД`)・゜・ハァ…ぶつけても(゜ε゜)キニシナーイってデリカならなれるし
>>656 >ぶつけても(゜ε゜)キニシナーイってデリカならなれるし
そういう考えだとまたいつかヤるぞ?
658 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/21(金) 23:00:00 ID:vREOijfMO
あのデリカに乗ってるの風俗嬢っぽいな。
デリか?
>>633 とりあえず「強化ブッシュ」というより、「強化カラー」って感じ。
純正ブッシュは指で多少ブニッってできるけど、
ラリアのは爪も立たないくらい硬い。プラスチックの塊といった感じ。
ひょっとして鉄!?とか思った。
エンジンかけたらビリビリッ!!
アイドルから軽くアクセル入れたらビリビリッ!!
半クラあてたらドドドドド!!ってジャダーみたいな振動。
わずかなノッキングもスーパージャダー風味。
どんな時も常にある程度回転を上げておけば多少解消はできる。
アイドルから振動音。発進しても振動音。加速しても振動音。
回転数に比例して超振動音。
給気音も排気音もブローオフもタイヤノイズも振動音にかき消されて何も聞こえない。
車の状態が分からない。異常があっても気付けない。
マウント周辺が振動で金属疲労起こしそう。
シフトフィールも走行フィーリングもこれといって変化は感じない。
強いて言えば、優しい部分を全て失った感じ。
よく考えてみればミッションやエンジンがガクガク揺れるなんて
相当ヘタったブッシュで相当ヘタこかないと揺れない。
がっつりマウントされてるのは分かるが、あまりにも音という情報が失われる。
サーキット派だろうがジムカ屋だろうがオヌヌメできない。
エンジントルクダンパーでも付けたほうがいいんじゃなかろうか。
もう死にたい。
カーボンボンネットをドレスアップ目的で欲しいんだけど、
青空駐車の人間はやめたほうがいいのかな・・・
朝日はもろ浴びてます。
662 :
641:2007/12/21(金) 23:29:10 ID:3VXGP6DLO
>>652-655様
色々ご意見いただき有難く思います。
前から考えていた8イヒとも思ったんですが、
>>655さんの言うようにafterも確認されるなら無理ですよね…。
とりあえずバンパーだけ替えておいて確認させて
後でボンネット変えるってのもありかな。
いつもお世話になってる車屋のおっちゃんだから融通利くから
色んなバンパーの候補あげながら相談してみます。
また報告します。
663 :
右右右:2007/12/21(金) 23:32:52 ID:28FrUdu50
>マウント周辺が振動で金属疲労起こしそう。
起こすと思う。それだけじゃなくて、振動でネジ類も揺るみも促進されそ。。
あとは、人間の疲労も・・。
>>660 朝起きて布団干しておけばOK!
エボW乗りなんですが質問です。
最近エンジン始動時とか発進時とかで、エンジンルームから「ガッガッガッ」って音がするんですが
何なんでしょう?けっこう大きな音です。
最近は「ぬるぽ!」と叫んで遊んでます。
665 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/22(土) 01:17:52 ID:+mU/PqLN0
>>645 ぶっちゃけ、競争して買うくらいなら昨今のコンパクトや糞ミニバンブームなんて無いんですがね。。。
666 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/22(土) 01:21:24 ID:+mU/PqLN0
>>664 ねこがラジエタファンに巻き込まれている音だよ
668 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/22(土) 02:54:17 ID:OfFXIPQQO
フリーザが笑ってるんでは?
>>653 投石器にナイショで融通の利くゆうこりんに中田氏したい
>>664 エンジン始動事に挟まれてるんですか!?
去年も鳴ってて、今年車検でカバーとタイベル替えたんだけどきえなかった。
あっ、鳴るのは寒い日で、あったまってくると消える。でも最近は消えないときもある。
クランクプーリーのゴムダンパーとかはどうよ。
>>670 オルタネータのベルトも替えましたか。
それが硬化しているように思えます。
γ´`ヽ
_ゝ -''` ー- _
/ \
/ ヽ 、′ 、 ’、 ′ ’ ; 、
,':.. ', . ’ ’、 ′ ’ . ・
!:::::. , -────── 、 | 、′・. ’ ; ’、 ’、′‘ .・”
|:::::::. | `ィェァ `ィェァ| | ’、′・ ’、.・”; ” ’、
|::::::::.. `───────' | ’、′ ’、 (;;ノ;; (′‘ ・. ’、′”;
.|:::::::::::.. | ’、′・ ( (´;^`⌒)∴⌒`.・ ” ; ’、′・
|::::::::::::::.. l 、 ’、 ’・ 、´⌒,;y'⌒((´;;;;;ノ、"'人 ヽ
l:::::::::::::::::.... / 、(⌒ ;;;:;´'从 ;' ;:;;) ;⌒ ;; :) )、 ヽ
|:::::..ヽ:::::::::::.... / ( ´;`ヾ,;⌒)´ 从⌒ ;) `⌒ )⌒:`.・ ヽ ,[]
|:::::::....` 、:::::::::.. / ′‘: ;゜+° ′、:::::. :::
>>669´⌒(,ゞ、⌒) ;;:::)::ノ ヽ/´
}::::::::::::::::...`ヽ_人,ノ{ `:::、 ノ ...;:;_) ...::ノ ソ ...::ノ
 ̄:::::::::::::::.:::::::::::::::::::..  ̄ ー- _
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.... \
>>669 よし、今晩一緒に夜這い行くぞ。
大丈夫。投石器は土曜日はスレに来ないからバレないさ。
Nice Bomb.
まあ、異常があるなら替えてない所を疑えってもんだ。
まあ、知ったか書かせてもらったが
ほとんどはオーナーズバイブルとかに載ってるものばかりですから。
資料くらい集めとけ。合掌。
679 :
662:2007/12/22(土) 12:11:05 ID:27/2izT8O
>>662ですが、
>>642氏の言われたvoltexのFパンパーにしようと思い、
ディーラーにMR純正ボンネットの価格を聞いたら12〜3万…or2 しかも無塗装。
高い!高いよ!!
ヤホークで中古狙うかFRP買うかですね。
仮に10万以上出すならカーボン買えるし。
いざ、FRPなりにするとして色を考え中。
暗めのガンメタにしてカーボン風なんでどうかな?
ボディが黒だからあまり目立たせずに変化させてみたい。
本屋に行きましたがオーナーズバイブルっていう本はありませんでした。
まぁ冗談として、ハイパーレブあたりかな。
エボ8の特集されてる巻かな。
持ってるけどたしか載ってる。
つか毎巻載ってるんか?w
FRPにするならボディ同色がいい。
下手に違う色にしたらカッコ悪くなるよ。
だったらカーボン無塗装(クリアのみ)の方がいい。
ヤホークならね、安く買えるんじゃない?
5マソくらいのカーボンボンはペラッペラでガチでボンピンしないと危ないけどね。
>>662 チャージスピードのFRPボンネットなら4万切ってるよ
塗装も2万くらいだったと思う
おっちゃんに頼めばもっと安くなるでしょ
おれも色は冒険しないで黒にした方がいいとおもうぞ
ヤフオクで純正探してた時はみんな4万超えたよ
>>663 本の名前はオーナーズマニュアルだ
もっぺん探してこいw
役にやつかは知らないけど1200円もするんだぞ
あっ、ごめwwwオレだったwwww
あるのかw
売ってたら買うわ。
プレミア?
じゃあ買わねぇ。
こんなもんにプレミア付けるキティがいるなんて萎えるわ。
やっぱ純正ボンネットでしょ!あのクオリティはFRPじゃ出せないよ!
FRPだと凸凹になりそうな予感…ココはケチると後悔するよ!
色は純正色じゃないとダサいよ!
バンバーはボルテックスかシーウエストが好みかな!そんな俺はシーウエストです。
純正オヌヌメじゃないのかよw
オレも買うならシーウェストだなぁ。
でもシーウェストってフルだと高いんだよなwww
全部で20万だっけ?塗装とか入れたら30万超えるんじゃねぇかって。
でもシンプルでかっこいいんだよな。
ガッ野郎です。みなさんレスサンクスです。
オーナーズバイブルとかはいつも立ち読みしてたんだけど、プーリーカバーが持病らしいけど
具体的にどんな症状が出るかは書いてなかったような気がして。やっぱ買わんとだめですね。
てかクランクプーリーてなんですか?無知ですいません。
オルタネータやパワステなんかのベルトの駆動輪。
オーナーズマニュアルによると
症状はエンジンルームからガーガーゴーゴーシュルシュルって感じの回転する物体が干渉する音
それは熱で変形したタイミングベルトのカバーがプーリーに接触してる音らしい
放置してると最悪タイベル切れます
4から6によく起こるらしい
対策としてはトミマキ用に変えるだけ、トミマキ用は対策済みなのだ
でもカバー変えても治らなかったのなら別のところだね><
>>694 それって違うところ読んでるみたい。48ページだよ。
>>688 シーウエストって、当て逃げ動画の人が勤めてたトコだっけ?
>>697 当て逃げ動画がよくわからん。スマソ
シーウエスト中々機能的だよ!フロントのダウンフォースなんか、大幅に増えるしね!
ボルテはもっと増えそうだね
エボに限って言えば、フロントのダウンフォースがノーマル時
以上に増えても、あんま意味ないんじゃない?
煽るわけじゃないけど、バンパーで発生するダウンフォースを体感出来るもんは無いとおもうぜよ。
空気抵抗(CD値)と冷却性能は上がるだろうけどね。
体感出来るほどのダウンフォースって、GTウィングがトランク凹ませるほどなんだから
バンパーでそんなん発生したらバンパーがモゲるぜ?
カナード付けないと体感出来るダウンフォースは無いかな。
体感した!って言う人は思い込みかFRP化による減量の高価だと思うよ。
702 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/22(土) 22:50:57 ID:OfFXIPQQO
ダウンフォースが増えないと困るようなドライビングをしてるんですね
サーキットで0.1秒単位でタイムを縮めるような
もしやプロ?
>>702 オレに・・・・言ってんのかな。
別に思ったことを言っただけだけど。
反論された予備軍でもあるまいし、タイムとかどうこう言うもんじゃないよ。
704 :
679:2007/12/22(土) 22:57:08 ID:27/2izT8O
>>681氏
>>682氏
>>688氏
>>690氏ご意見感謝します。
ボンネットを[以降にしてvoltexバンパーが理想ですが、いかんせんボンネットが高い!
かといって安物のFRPや炭ボンは気がヌヌまないし…
ヤホークetcで純正の中古を掘り出すしかないかなぁ。
もし7のバンパーだけvoltexになったらどぅなるの?
705 :
真・燐8MR:2007/12/22(土) 22:58:00 ID:97LVQrcg0
あのあれだ、スパシーボ効果
というかプラシーボ効果
709 :
真・燐8MR:2007/12/22(土) 23:58:39 ID:97LVQrcg0
710 :
真・燐8MR:2007/12/23(日) 00:00:33 ID:97LVQrcg0
とまあ冗談はおいておいて。
エボに限った話ではないと思うけど
ドアミラー付け根の樹脂部品の退色は
どうされてますか?
でもなんかオレ的には7ボンネットの方がスッキリしててカッコよく見える・・・気がする。
>>701 マジレスしちゃうけど、バンパーで発生させるダウンフォースって空気で下に押し付ける
ダウンフォースってたいした事無いんだぞ。カナードも然り。有る、無いで比べると差はあるけど
劇的にダウンフォースが増える物じゃないし、CD値の悪化が大きい。
それよりも、バンパーでアンダーフロアーへの空気の流れをコントロールして、負圧効果で
車体を地面に吸いつける方が、ずっとダウンフォースの量が多い。
優秀なバンパーはCD値を大きく下げながらダウンフォースを多く発生させられる。
なので、バンパーがもげるなんて事は殆どない。それよりもアンダーパネルの方が
落ちる場合がある(つまりバンパーの発生するダウンフォースなんてその程度のもので
フロアで発生させる方が絶大だってこと)
714 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/23(日) 00:09:23 ID:q+UGeKfL0
素人考えだけど、ダウンフォースってフロントガラスが一番大きいんじゃないの?
いろいろいじるよりもフロントガラスの形状を変えたほうが効果ある希ガス・・・
車体下部の空気の流れをコントロールするのは腹下をフラット化、つまりはアンダーパネルを装着ってことだけど
それって装着しなかったら意味無いってことだよね。
>>701あたりで言ってるのはバンパーのみ交換の話だからアンダーパネルはちょっと違う話かなぁ。
バンパーがモゲるっていうのは、もしバンパーを変えただけでGTウィングみたいなダウンフォースが発生したらっていう仮説だから
>>713とオレの言ってることは同じことだよ。バンパーだけじゃ意味がないって事で。
まぁカナードもたいした効果は無いとは思ったけど。ダウンフォース発生するならこれこそモゲると思た。まぁ体感できるかなっていったのは言いすぎだったなぁ。
>>714 実際にダウンフォースって押しつけるよりも負圧で張り付ける、下へ引っ張る力の方が遙かに大きいよ。
フォーミュラーマシンもフロント、リアにウィングが付いてるけど、あれは空気で下に
押しつけるものではなくて、ウィングの下に負圧を発生させて、地面方向に引っ張る為の
物なんだよ。
一番判りやすい例が飛行機の翼。あれは翼の上に負圧を発生させて上に引っ張り上げている。
車のウィングはあの翼を逆にしたもの。
なので、フロントガラスで下に押し付ける力はそんなに大きな物じゃないのよ。
717 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/23(日) 00:18:03 ID:q+UGeKfL0
>>715 アンダーパネルがあれば効果も大きくなるけど、無くても効果はあるよ。
バンパーで限られた空気を下に流し込み、車体下で広い部屋のようにする事により
空気密度が減り負圧が発生する。アンダーパネルはそれをより大きな効果にする為の
物だけど、無くても負圧効果は出る。その為にバンパーは下へ流し込む空気量を
コントロールして必要以上の空気は流さない。またバンパー下の部分とその後の部分の
体積コントロールをしてやる。これが一番重要な部分かと。
まぁ、バンパー単体でGTウィングみたいなダウンフォースが発生すれば落ちると思うけど
そこまでのダウンフォースが発生するような物って、モンスターのD車両みたいなバンパーに
なっちゃうと思うw
バンパーだけだと、最も良い効果は得られないけど、効果的なバンパーが無ければ
効果も出ないのも事実かと。
フロントガラス部で車体を押し付ける力は働いてるんじゃないかな。
でも、よく考えてみると、車の形って横から見ると飛行機の翼の断面図と同じ形状なんだよね。
だから車っていうのは速度を上げると浮き上がる力が発生する。車全体が翼と同じ働きをしてるってことだね。
それを少しでも打ち消して地面に押し付けようというのがダウンフォースっていう考えで。
車全体の浮き上がる力と、アンダーフロアと羽が押し付ける力のバランスだね。
まぁでも基本的に車が浮く力の方が強いけどね。
有名なのはボンネビルだかのFDじゃないかな。300キロ近く出してたら車体浮き上がったやつ。
>>717 人にばかり聞かんで航空力学とか、勉強しなされ
721 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/23(日) 00:32:21 ID:qZsq5gUX0
>>686 紀伊国屋みたいな大型書店なら買えるはずだろ。
>>718 でもそれは変化が体感出来るかっていうとそうではないよね。
車体下部への空気の量はバンパーというより車高じゃなかろうかと。
まぁバンパー変えれば車高も多少なり下がるけどね。
つか論点ズレーテルからやめようぜよ。
724 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/23(日) 00:35:47 ID:q+UGeKfL0
>>719 そうそう、その通り。かのF1は車体を一つの羽形状として車体を下に張り付けていた(ウィングカー)
ただ、そのF1も理想的な空気の流れから外れた時、あっというまに車が吹っ飛ぶ現象が出てしまうので
ウィングカー構造が禁止されたという歴史がある。
最近ではルマンのメルセデスが良い例かな。何にもないストレートで、ダウンフォースが効いていたと思ったら
あっという間に車が浮き上がって吹っ飛んだ。
高速域では特に、上から空気で押しつける力って殆ど無いんだよね(フロントガラスやウィングで下に押しつける力が
大きいなら吹っ飛ぶなんて絶対に起こらないし)
>>704 で、どうよ?
エボ7のままでもイケるんじゃね?オレは良いと思ったよ。
好きな車の資料とか普通買ったりしてませんか?
工房の頃にはBNR32とかRX-7のオーナー向け本とかも買ってたし。
おかげさんで現在ランエボに乗っててもREやRB26は多少わかってたりするw
そういや前に乗ってたRNN14の資料なんて全然無かったなぁwwwwwwww
車種問わずまんべんなくわかるにはCARBOYがオススメか。
>>707の写真みたいになるならまだあれだけど
実際はバンパーの上の部分(グリルの上)が見えちゃうから変だよ
いや、もしかしたらバンパーにもよるかもしんないけど
例えるなら裾の短い長ズボンみたいな
>>722 車高も大事だけど、下に空気を巻き込ませるか、空気の流れを断ち切るかは
まずはバンパーのリップの形状と、バンパー全体のスムーズに後ろに空気を
流せるかの形状になってくるかと。
VOLTEXのバンパーってそこら辺の形状は流石で、良い形状しているよな・・・・・・
>>728 そこでハイパーレブですよ。
エボのなら選択肢イパーイ。2000円するけどね。
オレはVer4とVer7持ってるよ。エボを買う前にこれを読んでニヨニヨしてたwww
友達もシルビアとか1JZ系とかインテグラとか持ってるからよく読ませてもらってた。
オレも以前乗ってたシビックの本もまだあるし。以前店頭でEG6時代のハイパーレブが売ってたんだけど
金欠で買えなかったw
お金に余裕が出たら遊ぶ車としてまたEGが欲しい・・・・何年先になるかわからんけど。
>>729 あー、ラジエターの上あたりのかぁ・・・・
それは厄介だな・・・
余談だが、吹っ飛んだ当時のルマンベンツは突貫工事で仕上げた車だったはず。
設計ミスの要素が大きいかと。
718氏
前半部分のフラットボトム云々は概ね同意だけど、後半の説明が・・・・
ん〜・・・
翼による揚力の発生構造、本当に理解していらっしゃる?
ヒントは車体下部に取り込んだ空気を如何に抜くか・・・ですよ。
そこが掴めれば、車体下での広い部屋とかいうことは言わなくなると
思いますよ。
735 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/23(日) 01:44:14 ID:rx6YEcntO
>>733 それはない
400キロオーバーの速度
路面の凹凸
向かい風
車体下のフラット構造
多数の要因が重なって飛んだんだ
羽があれば離陸する速度だ
浮き上がってもおかしくない
床下に空気が入り込みフラット構造が空気を受け止める形になり車体を持ち上げる
通常床下の空気を車体上部より早く空気を流すことにより車体を地面に押さえる力を発生させるが
路面の凹凸
向かい風
エトセトラ
車体が進行方向に頭を傾け
そこに大量の空気が流れ込む
フラット構造
400キロオーバー
それにより飛んだ
ワークスチームが中途半端な設計はしない
突貫工事はちがうと言える
エボは元気ですか
吹っ飛んだベンツはダウンフォース自体は凄いんじゃないかな?ただ何らかの拍子でフラットボトムの下面に大量の空気が入り込んでしまったから舞っちゃったんじゃないかな?フラットボトム恐るべし
単に前後とのバランスが合わずフロントでの空力不足だったんでない?
それにアレ、リアル映像で見たことあるんだが
マシン挙動も他車に比べてピョコピョコしてなかったか?
実況でも確か指摘されてた記憶もある。
連投スマソ
>>710 7海苔だけど、ツヤがあるから特になんもしてない。
確か8か9くらいからツヤなしのになったんだよね。
>>740 なんの事かと思ったら違いがあるのか。
8MR(オレ)のは黒のつや消しっていうか樹脂剥き出し?だから色褪せとかは無いね。
ワックスが付いて白くなってるけどw
743 :
704:2007/12/23(日) 04:26:52 ID:JRncSRCHO
>>707氏
凄い!完璧にイメージできました!!ありがとうございます。
もっと変かなって思ってたんで自分的には全然アリです!
私のは黒ですから、さらに違和感ないかもですね。
カナードは高いし付けるか迷いますがvoltexイイなぁ。
744 :
704:2007/12/23(日) 04:47:23 ID:JRncSRCHO
>>739氏
カコイイね!
結局7にvoltexバンパーを装着した場合、真上から見ると、
グリル枠?がボンネットの先端よりハミ出るってことでおK?
>>710 なんも対策してなかったよ。
が、俺はラリーアートのエアロミラー(カーボン調)に先週換えたよ。新品が36000円位で買えたよ。
そんな俺は8MR
>>735 あの時代のル・マンは400キロなんて出ないよ。精々出ても360前後じゃ無いのかな?
TS-020のスリップに入ってちょっとした隆起で吹っ飛んだんだよね。
確かに解説者がやたらピッチングしてると言っていた記憶がある。
ル・マンじゃ無いけどポルシェGT1もどこかのレースで吹っ飛んでたはず。
俺も含め、ドレスアップ好きが多いのなw
ドレスアップしたと思ってるのは本人だけで、周りはドレスダウンだと思ってるかもな。
じゃあ俺はスレアップするね
一般人(車を移動手段としか思ってない人々)には、機能美が分からんのです!
機能美マンセー
みなさんはどうかしらんけど、俺はシーウエストバンパー交換(当時カナード付き)で、中央高速法定速度以内で走ってたら、フロントばっか効いてバランス悪くなったな〜!と感じたよ!GTwing買えなかったから駄目元でグランドエフェクター付けたら、これがドンピシャでしたWあんなちっこいパーツがW
>>749 車に限らず価値観の違いだけで否定はいかんよ。
754 :
ガ太郎:2007/12/23(日) 12:03:43 ID:3ugklYv7O
昨日ためしに鳴き止めスプレーかけてみたら、今朝始動時に音がきえてた。一時的かもしれないけど。
ベルトの劣化だったのかなと思ったけど、今車検の請求書みたら、ベルト周りほとんど交換してあった。
よくわからんのでデラ連れてってあげよう・・・
御協力ありがとうございました。
劣化したベルトも硬化して鳴くけど、新品のベルトもなじむ前は鳴く場合がある。
前の車では冬の寒い時期はベルトが固くなって始動時に鳴く事が良くあったけど
あとベルト交換で、交換前とは別の素材が使われていたりして鳴き続けたこともあった
耐久性向上品なのか当時と同じ質のベルトが無かったらしく
>>734 当然知ってるよ。
ボトム下の空気の流れ、1つは流速を速くして空気を素早く抜く事
これは車体全体で翼面構造としてダウンフォースを得る方法。
それともうひとつ、堆積容量の違う部分を作り気圧を低くして負圧を
発生させる事。これは8以降のエボのアンダーフロアでやっている。
フロントバンパー直後のアンバーパネル部分に大きなくぼみがあり
ここで負圧を発生させている(エボ7はフラット)また、オプションパーツに
バンパーリップ下部分に縁を付けるパーツもこれを狙ったもの。
>>718で説明しているのはこの部分ね。
今年のVOLTEXのサイバーエボエアロでフラットボトムのアンダーパネルが
あるけど、パネル下で流速を高めるのと、パネル後ろで少し上へ跳ねあげて
堆積容量を稼いで負圧を発生させているのと、両方の効果を狙ってて面白い。
ベンツの空中離陸、あれって車両のピッチングが激しくて、車高の変化が激しく
ある瞬間アンダーフロアー下の空気の流れが弱くなり流速ダウン、
車体上部流速速い、下部流速遅いで車体上部に負圧発生してテイクオフ、
ってのが真相って感じです。
ところで生でWRCとか見たことある人いるの?
毎年行ってますが
行きつけのデラにエボ]のツインクラッチのGSRの試乗車が入って来た。
明後日あたりの休みに試乗に行ってきます。
今のエボ\から買い替える気はないけど、ちょっと楽しみ。
761 :
8MR:2007/12/23(日) 17:40:55 ID:fXInGtGD0
前に体験したけど、ベルトの鳴きと思ったら排気系のねじの緩みで
フランジが笛のように泣いてたことがあった・・・orz
762 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/23(日) 17:42:04 ID:fXInGtGD0
いけね、専ブラつかったら、名前が・・・Orz
>>757 語ってるところ悪いんだけど、結局のところ少し詳しい人ならみんな説明されなくても知ってるよ。
765 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/23(日) 19:41:53 ID:rx6YEcntO
ラリージャパンは出場したぞ
プライベートチームやけど
もちPCWRCのほうね
WRCだったら面白かったのになwwww
ボクソルベルグデスみたいなwwwwwwwwww
>>759>>763>>765 やっぱり一般向けのエボではジャンプするとやばいですか?
スポット溶接とか足回り変えないとダメなのか知りたいです
まえに他の車種だけど夏のスキー場で車壊した事あるので
気になるんです。
769 :
633:2007/12/23(日) 21:34:04 ID:Xd3dgFkQ0
遅レス&長文失礼
>>659 レスありがとうございます。
大抵の純正系メーカーは程々の硬さだと聞いたので、
ラリアトもそうなのかと思ってましたが結構硬いみたいですね。
私の場合は見合うかどうかは別としていくらか効果を体感できたので
硬いほうが良いなと思ってたんですが、カチカチならやめときます。
私の経験ですが、振動と音はそのうち感覚が麻痺して慣れますよ(最初は発熱したりしましたが)。
また数ヶ月もすればいくらかは振動も減ると思います。
やってられんと思うなら純正に戻したほうが無難ですが、
このまま使い続ける場合はボルト緩みと金属疲労には注意してください。
エンジン載せる際にややきつめに締めてたのでそんなに緩む事は無かったですが、
いつの間にかマニカバーのボルトが無くなってたりしました。
またパワステ配管の一部がマウントに固定されていた為か
金属管部分にクラックが入りオイル噴いちゃったりもしました。
あとはオイルレベルゲージが抜けるとか。
エボ9です。
この前トランクをきちんと閉めないまま高速に乗ってしまった。
んで高速降りた後気付いて閉めなおしたんだけど、
高速くらいじゃトランク閉める程のダウンフォースは無いってこと?
それとも所詮は純正だから??
期待はしてないつもりですけどね・・・。
>>771 立証されたな。
というかアレは整流効果の方が高いんじゃない?
エボ8が出た時に三菱の中の人がある番組でコメントしてたんだけど
リアウイングの効果が出はじめるのが100k位からだとかなんとか
774 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/24(月) 00:05:22 ID:3mXKMsyG0
エボに筋金くんとパワーブレースとかいうやつを付けようか迷ってるんだけど、町乗りだけには付ける意味はある?
ボディをガッチリ固めればヨレヨレにならないかなと思ってるんだけど。
>>769 ありがd。
自分はいいんだけど、車が心配。
あれじゃ車が傷む&壊れるで安心して乗れないw
>>774 だからって晒すなよ。
それとも何か?殺人カナードとかまた言って欲しいのか?
カナードごときで騒いでる奴ぁ今日日いねぇよ。
>>778 ・・・?
何言ってんだ、エボ8だろ・・・?
780 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/24(月) 03:01:12 ID:7yggf0Ky0
>>778
ここまでやるんだったらフェンダーもすればいいのにね。
>>779 何言ってんの??
>>779 しむらー うしろうしろー!!
じゃなくてRフェンダーw
>>781 おおお・・・ここまでするならエボ買えよw
切った貼ったで出来るかなw
でもテールライトの形違うからなww
たぶん改造費と車体でエボ8買えるんじゃねぇかなw
みんからに出てたが5MTらしいぞw稀少車だwww
>>767 ジャンプ台はやめとけ。ノーマルヒルでも厳しいぞ。
>>767 エボはみな一般向けだがスキー場でジャンプはやべぇだろw
間違いなくフロントから着地すんぞwwwww
前にWRCでリアウイング(本棚)大破したインプが、ジャンプしたら物凄い前のめりになりながら着地したことがあったな。
あと俺も不本意ながらジャンプしたことあってな・・・
シビックで、とにかく固い足が入ってたんだがオイルパンを軽く凹ませちまった。
たぶん30センチくらいしか浮いてないとは思うが、軽い車でこれだけダメージでるんだから
エボならもっとヤベェんじゃないかな。
>>744だけど7に8のパンパーとポンネットを付ける場合。
パンパーは加工や部品変更無しで装着できて
ポンネットはロック部分を8イヒするかポンピン仕様にすればオK?
しつこてすまんm(__)m
ボンネッツもそのままでおk
問題なのは前から見たときにグリルの上の部分が見えるってこと。
8と9は先がとんがってるから隠れるんだけどね。
まぁ車が黒ならたいして目立たないとは思うけどね。
>>790 エボ(CT系)のベース車はなーんだ? あとはわかるな。
ベースは単なるランサーだね。
ランサーなのかランサーセディアなのかはわからん。
恐らくはランサーセディアかなぁ。
ランサーワゴンと同じ顔のタイプ。CSだったかな?
ツリ目の型ではないと思うけど。
1.5Lの90馬力だそうだ。
エンジンは確かに4G15だか4G11だか。詳しくは忘れたw
このスペックだけでも車種特定できそうだな。
793 :
787:2007/12/24(月) 13:27:27 ID:hv3/iHtNO
>>788 ありがd
とりあえずパンパーだけVOLTEXにしてみるす。
パンパーだけなら安いけどフルオプションにすると高す!
>>778 一体何がしたいのか…
エボかってエンジン載せ換えではだめなのかな。
価格的にはあまり変わらないような…
商用で、経費から落としたかったとかw
みんから見てきた。
エボの格好が大好きだったけど、実用性とか考えてあのスタイルになったらしい。
なんとなく納得。
気になる方はみんカラ探してきてみては。
>>767 冬のスキー場だったら
私をスキーに連れてってを思い出した。
前を素材置換とかでできるだけ軽くして
羽を目いっぱい立たして車高も上げてグラベル用サス入れて
内装ドンガラリヤにもロールケージ様をはべらしておけば
ジャンプしても大丈夫だろ。まあ、この時点でダートラ車にはなってるけどな。
799 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/24(月) 17:08:32 ID:TMse2MMxO
おれのエボは室内はロールケーキで固め
チキンを焼くアルミホイルで足元をきめてる
まさに皮をかぶった狼とかしている
私をスキーに連れてって観たくなった!
確かセリカが出てくるんだよね?
俺も皮を被った狼だぜ!!
・・・
つ上野
>>800 現代の視点で見るとギャグ映画にしか見えませんけどねw
>>801 ひん剥いてやるからとりあえず出してみろ。
805 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/24(月) 21:13:46 ID:TMse2MMxO
806 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/24(月) 21:30:32 ID:HhlYL55T0
807 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/24(月) 21:45:01 ID:TMse2MMxO
>>804は体育会系のちょっとボーイッシュな女子大生19歳!
エアコン使いながら駐車してるとアイドリングがゼロに落ちてエンストする現象が今日いきなり4回出たんですけど…どうして?
エアコン未使用だと全く問題無くなくアイドリングも一定です。
俺はゆうこりんに剥いてもらうから遠慮しときますよ
もちろん投石器にはナイショのヒミツでね(ハート
ランサーベースのエボ見てみたいなー!携帯からだから見れねー!
>>792 逆も見てみたい気も..めちゃめちゃ早いランサーセディア。
エボと並走して隣の驚く顔がみたいw
ゆうこりんネタ言ってんのいつも1人だけだよなw
キモイよ
814 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/25(火) 00:13:44 ID:nq2UssJH0
エボX嫁に打診したらダメだって…
後ろ姿が暴走族のようだからってorz
>>809 アイドルアップしないってことだから、ISCサーボ不調が濃厚かな?
>>809
エボ何かしらんがアイドリングアップが働かない
て事はISCサーボってセンサーが怪しいな!
交換は確か3、4万だったな。一応スロットル辺りのカーボン洗浄でごまかせたけどすぐに再発、結局は交換が早いよん
818 :
>809です:2007/12/25(火) 01:16:23 ID:wAkaSGUHO
エボVなんですけどエアコンONでアイドリング上がって一定時間すると通常状態800回転ぐらいに戻りますよね。でも500回転ぐらいまで一気に下がりそこでエンストするんです。
ディーラーに観てもらわないとダメですか?
819 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/25(火) 01:48:02 ID:D1gncFYGO
>>818 エアコンをつけると
エアコンコンプレッサーを動かすために
クランクぷーりーの回転を利用してベルトでコンプレッサーを回しますよね
たとえば一定のアイドリングのままエアコンコンプレッサーを回した場合
負担がかかりアイドリングが低くなるのは想像できるとおもいます
つまりアイドリングが一定の場合にエアコンを使った場合はアイドリングが低くなり乱れたりエンストします
そのためにエアコンを使う場合はアイドリングを上げて対応しています
それを理解していれば原因は探しやすいと思います
ディーラーでコンサルトでみてもらうのがいいですね
>>818 ISCサーボの不調ってのは、エボでは非常によく起こる故障だから、
ディーラーで診てもらって結局交換することになると思いますよ。
まぁエボとISとカムリのテールは似てるな。
パクりかどうかは知らんが。
似てるだけでパクりと決めつけるのはあかん。
じゃあ新GTRのグリルはエボのパクりか?違うだろ?
823 :
>809です:2007/12/25(火) 06:47:55 ID:wAkaSGUHO
>>819-820なるほどです。明日、ディーラーに観てもらってみます。
ちなみにバッテリーが弱まってきた…は関係無いですか?2年近く使ってるバッテリーなんですけど…。
>>814 リアウィング外せば。
どうせ150km/hくらい出さなければ働かないものだし。
羽外してギャランですと言い張ればバレないんじゃね?
>>822 正直、カッコいいところとカッコ悪いところの区別がつかんw
どこがどうカッコいくてカッコ悪いんだ?www
釣りだとは思うが答えてくれwwww
ボルテックス位のリアウイング付ければ低速でも効果出るのかな〜?
付けてる人いる〜?
827 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/25(火) 09:12:51 ID:D1gncFYGO
GTウイングは80キロ提供でもコーナリングや立ち上がりで違いがはっきりわかりますよ
FR車での話ですが。
>>821 パクリじゃないよな
デザイナーが同じなだけだもんな
829 :
>809です:2007/12/25(火) 11:14:09 ID:wAkaSGUHO
ディーラーに行って観てもらったらアイドリングスピードコントロールバルブの動作不良と言われて工賃込み4万4千円。アイドリング設定値まで下がってセンサーが反応した時にバルブ弁が動作不良(鈍い)ためエンストになる時がある…と言ってました。明日の昼に修理。
年末に予想外のマイナートラブル出費(>_<)
830 :
投石器:2007/12/25(火) 12:08:49 ID:LVM2WuHW0
うちのも最近、アクセル離してニュートラルに入れると
たまに500rpm以下まで下がってエンストしそうになる事がある・・・
2〜3年前に同様の症状が出た時は
ストットル周りにブレーキクリーナー噴いたら治ったけど(・ω・)
>>830 整備書でも書かれてるけど、それやっちゃいかんぜよ。
ISCの通路の入口は下側にあって、キャブクリなど使うと、
汚れがぜんISCに流れ込む。エボ7以降はISC簡単に外せるので
外して洗浄がよろしいかと。
832 :
投石器:2007/12/25(火) 12:29:05 ID:LVM2WuHW0
>>831 その話は後になって知ったのだけど、
上のは当時デーラーでメカニックに指示された内容だったりする (・ω・)ゞ
結果的に調子は戻ったのだけど、気を付けんとイカンですな・・・
教えて下さい。
エボ[に乗ってます。
スタッドレスタイヤ用にホイールを入手したいのですが、エボXやYのホイールは履けますかね?
834 :
投石器:2007/12/25(火) 12:38:56 ID:LVM2WuHW0
リム幅が違う(CTは8J、CPは7.5J)けど、問題無いですお。
>>825 まじで?w
じゃあエボXとインプの区別も付かないんじゃない?wwwwwwww
X'masに透明の強化ブローオフとHKSのプレミアムサクションkitを
自分で買いました……or2
>投石器さん
ありがとです。
そうかぁ。履けるんですね。とりあえずは
リム幅が違うし、オフセットも違うんでしたよね。
フェンダーからの具合はかなり変わるんですかねぇ?
あまり内側に入るんだと嫌だなぁ。
エボYにエボ用(なはず)のTE37履かせたら車検が通らなくなった(´;ω;`)
毎回、3月の車検終わるまでスタッドレスを履かせた純正で過ごすのはつらいぜ
>>838 はみ出てた?
両手でフェンダー持って引っ張っちゃえば良かったのに
エボ用はエボ用でもCT用だったんじゃない?
8.5Jの+30ならCT用だね。
まぁCPでも履けるはずだけど。
車検の取る場所とか判断する人によっても違うみたいだしね。
>>839 本当に微妙にはみ出てる
2mmとか3mmも出てるか出てない程だが
一度TE37で車検出したら車屋さんがめっちゃ苦労して通してくれたらしいので
それからは純正履いて車検出してる
>>840 CTが発売される前に買ったからCT用ってことはないのよ
オフセットが微妙に外なのか
純正に履かせたスタッドレスと比べてタイヤが同じサイズなのに明らかに太く見える程リム幅が広いからなのかな?
キャンバーつけんのとかダメなん?
今は上が入ってるだけじゃだめなんじゃなかった?
844 :
酔っ払い:2007/12/25(火) 21:11:35 ID:0cOdGgOI0
ゴメン、ひとつだけ言わせてくれ。
俺のトミマキ(黒)さいこーーーーーー!!
845 :
右右右:2007/12/25(火) 22:56:14 ID:Lzm1luGs0
ホイールの出てる・出てないに関しては検査員の見解の差があるから、
ここからOK!ここからNG!っていうのは一概には言えないけど・・。
今はホイールの真ん中もフェンダー内側に入ってないとだめですよ。
数日乗って多少分かったことが増えた。
とりあえず振動&振動音&各ビビリ音には慣れた。
が、排気音とか聞こえないのは相変わらずつまらない。
今までたまにギヤが入らなかったり、ギヤ擦りしてたのがほぼ無くなった。
シフトレバーの入り具合が硬くなった。
(これは強化マウントと無関係に、クラッチを新品に交換したせいかもしれない)
発進時、2,000回転前後をキープすればいくらかスムーズに発進できる。
発進時でも走行中でもとにかく2,000回転切ったらジャダー状にノッキング。
1,500回転切ったりした日にゃウルトラスーパーノッキング。死ねる。
不安なのはやはり金属疲労とご指摘のあったボルト・ナット類の緩み・脱落。
今度時期をみてエンジンマウントとミッションマウントだけ純正に戻してみようと思う。
(エンジンロールマウントは前後ともラリアマウントにしたままで)
847 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/25(火) 23:04:43 ID:D1gncFYGO
おもりのついた糸で見ますから。
計測場所も明確に決まってます
すこしはみ出たくらいなら
ゴムみたいなフェンダーアーチのやつをつけたらいいんじゃ
1センチまでなら付けても大丈夫だから。
終わったらはずせばいいしリャンメンで
>>838 注文した時にオフセット間違えてるんじゃない?
キャンバーをいぢったとか?
レイズのHPにサイズ適合表みたいなのがあった記憶があるんだが?
851 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/25(火) 23:56:38 ID:YtbbIyTj0
9.5Jをスペーサー無しで履くとしたらやはり+12かな?
でも純正フェンダーじゃ入らないよなぁ。
スペーサーは使いたくないんだよね。
+28じゃないの?
>>848 店の人にまかせっきりだったからわかんないや
>>849 いじってないんだ
まぁ車検を早めに受ければ済むし(明日出来ることは明日する人間だからつらいが)
正直フェンダー内に収まるより少しはみ出してる方が格好いいんだ
854 :
8MR:2007/12/26(水) 00:42:15 ID:E21Af2np0
フェンダーへんでるんじゃね?
あのさぁ、どうしてもここを荒らしたい人がいるようだけど、いい加減ウザいですよ。
8MRはもう自ら名乗らないので偽者確定ですよ。
857 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/26(水) 03:30:57 ID:OUNmSql5O
ヘンデルとグレーテル
へんでるとぐれてーる
被ったな
861 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/26(水) 05:36:49 ID:R4oMz5CeO
862 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/26(水) 06:03:50 ID:OUNmSql5O
CT9WとCT9Aってサス構造は同じかどうか分かるかたいますか?
CT9WにCT9A用のサスキットつけてる人がいたので、逆は可能か知りたくて。
エボワゴンとエボセダンは同形状だよ。流用(?)が利く。
ただし、厳密に言えば最適なバネレートが違うからエボセダン用を付けたからといって最適なセッティングが出るとは限らないかな。
逆も同じね。
まぁ街乗りとかならたいして気にしなくてもいいだろうけ。
詳しくは知らないけどCT9WにCT9A用のサスキットつけれるなら逆も可能じゃね?
>>847 今は、その後付ゴムの物も駄目になっているぞ。
あと、タイヤよりもリム、スポークが外に張り出している物は
それ自体が突起物扱いになってて、問答無用で駄目だそうだ(フェンダー内に入ってても)
だからリムが出る程の引っ張りタイヤは駄目だそうで。
ある程度も自分で調べなくてTE37なんか玄人志向のホイールってのはどうかと。。。
ま、見た目優先も個人の自由。
ポン付けOK出して堂々と金もらってる店とも長いつきあいなんてできそうもな無いね。
>>zYVPyX320
日本語でおk
FGSRなのだけどHCで売ってるような\2k位のアーシングって効果あるかな?
アーシング自体胡散臭い物だから効果といっても……
>アーシング
10年位乗ってるガソリンパジェロには効果的だったよ。
燃費もオーディオの音も良くなったよ。
[MRには純正のを、この間付けてみたけど効果は体感出来て無いなぁ。
古い車ほど体感出来るらしい
仕事のときボンネットあけてエンジンルームにアーシングや燃費チューンがしてあると
フッ て失笑してしまう
こいつもカモられたか と。
アーシングやったが為に火だるまになった話も聞いたのだが。
一昨年\買った時に、アーシング勧められました(カタログにも載ってた)。
寺の効果説明があいまいだったので装着しませんでしたが…
879 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/26(水) 14:31:39 ID:N9kONmRw0
信号待ちとかでアイドリング状態で
回転数がすごく下がります
下がってエンストしそうになると
補正がかかったようにエンジン回転数が上昇します
何かエンストしそうで怖いのですが
何か原因あるのでしょうか?
ZのGT−Aです
アーシングしたら治るんじゃね?w
げげ、さっきアーシングの注文してしまった。
もう2時間はやくレスしてほしかった。
キャンセル間に合うかな?
アーシングの話しになると食いつきが良いな(´・ω・`)
>>879 ISCの汚れだと思う。ちょっと上で話題に出てたよ。
とりあえず洗浄で様子見だな。
>>881 2時間前には書き込み無いでんがな(´・ω・`)
パーソナル36¢ステアリング交換後にハンドルセンターが少し右にズレてるから4輪アライメント調整したけど直らず。パーソナル用の【カタムキナオール】ってあるの?
モモ用とナルディ用しか店内になかった。
>>883 1時間半まえに注文を出したんだ。
2時間くらい前に >874,>876,>877 のレスをみていたら
考え直したのに。
ラリーアートまでアーシングケーブル販売してるから、釣られて買う人もいるだろうね。
>>887 厳密に言うとタイロッドで調整しちゃうと左右で切れ角が変わってくるのでNG
ただ、何も気にせずに町乗りする程度のような使い方だとそこまで気にする必要は無いけど。
889 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/26(水) 17:44:56 ID:XXoW2rCyO
ランエボ乗りは何故、教習車やバスを煽るんですか?
>>884 パーソナルはナルディと共通じゃなかったかな。
アーシングなんて馬鹿のレッテルを自分で貼ってるようなもの
得意になってるやつ見ると哀れでならない
車に効果があるかどうかは、個体差やオーナーによると思う。
が、電気抵抗はない方が良いに決まってる。
端子でなく、半田であげれれば良いね。
そこまではやらないだろうけど…
本人が満足してれば、エアロでも添加剤でもドリホルでもなんでもいいだろ
前オーナーがつけてたアーシング外してこよう・・・
エボのクラッチのミートポイントって減ってくると
手前にくるんでしたっけ?
最近ミートポイントが変わってきてるんだけど。
まだ滑るような感じはないんだけど交換時期ですかね?
なんか滑る以外で判断する方法あれば教えてくだされ。
>>896 元からミートポイントは手前だよ。
まだ滑ってないなら大丈夫。
半クラ時繋がり方が違うような気がする。
新品はガツンでだんだんヌルッ
どの時点でズルッといくかはわからんが・・・
>>895 今と昔じゃ技術がちがうから比べようがないかな。
確かに昔の車なら効果はあるかもだけど、現代の車なら効果は疑うね。
その程度の工夫で燃費やパワーが上がるのなら、メーカーが気付かないはずがない。
ただ昔は気が付かなかったというだけ。
こういう実験もある。
モニター品としてコンデンサータイプの電気系改善パーツを10人に配り、
効果を体感したか聞いたところ7人ほどトルクアップを体感したと答えた。
だが実際はただのアルミケールに鉛を入れただけのニセモノ。
いかに思い込みが錯覚を引き起こすかを見た実験だ。
電気抵抗とか燃費とかそういった間接的にしか体感できないパーツは疑ってかかったほうがいい。
と、オレは思うわけだが、効果を信じて疑わない人も中にはいるからね。
完全に効果無い物売ったら捕まる筈
とはいえプラシーボはあるだろうね。
気分的なものでイインダヨー
グリーンダヨー
エボを買ってから約半年。
どうやらいままでベタ踏みをした事が無いことに気付く。
加速G、さらなる高みへ。けっこう奥まで踏めるんだねぇエボって。
903 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/26(水) 22:53:29 ID:S/igCBl20
>>900 警察がスピード違反者を全員捕まえるか?
警察もヒマじゃないから、悪質な順に捕まえてるんだよ
捕まってないから効果があると思ったら大間違い
904 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/26(水) 22:58:51 ID:SljaJH7H0
エボッチは元気ですか?
905 :
右右右:2007/12/26(水) 23:05:39 ID:2bYhqar70
コンデンサーに関しては体感できる人がおおいと思うんだけどなぁー。
ジムニーに付けたらやたらと室内灯明るくなったとか。
という俺も釣られて付けてみたがあんま体感できんかったw
アーシング等目に見えない物の効果に関しては賛否両論あるとおもうけど、俺は信じてしまう。
906 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/26(水) 23:37:21 ID:S/igCBl20
信じることは良いことだ
でも他人には言わない方が良い
内心でバカ扱いされるw
身体のことなら迷信でも効果が出る可能性もあるが
機械は・・・
最近持ってたMonkeyをボアアップした正直こちのが楽しい…エボ売ろうかなちなみに9.5
>>903 論点ずらし乙
というより解釈の違いか?
つか機械も操作するのは人間だからな。
アンチな方々って実際に装着せず、雑誌とかの受け売りなんだろうな。
911 :
864:2007/12/27(木) 01:32:17 ID:Uc9Y06q90
912 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/27(木) 02:00:14 ID:Sbsi2j1O0
付けても体感できないまま、雑誌の受け売りで効果言ってるだけじゃねーかwww
>>890ありがとうございます。ナルディ用の【カタムキナオール】買って装着してみます。
915 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/27(木) 03:27:47 ID:Hjj3DGSD0
電子機器はバッテリーのマイナス端子に直接つながっていません。
車体をアースとしてバッテリーとは間接的につながっています。
アーシングとは電子機器を直接バッテリーとつなぎます。
つまり、直接バッテリーとつながることで電子機器の
∩___∩
| ノ ヽ
/ ● ● | クマー
| ( _●_) ミ
彡、 |∪| 、`\
/ __ ヽノ /´> )
(___) / (_/
| /
| /\ \
| / ) )
∪ ( \
\_)
という効果によって、燃費向上、馬力アップするのです。
バッテリーは走行中の電源としての働きはありません。
走行中の電源はオルタネータで、
その発生電圧はバッテリーの起電力より高くなっているのです。
バッテリーは始動時の電源であって、
バックアップ作動以外は、基本的には他の電装品と同じく、
電力の消費者です。
918 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/27(木) 07:39:06 ID:sRssFGQdO
そそ
オルタちゃんが大事なのよぉ
919 :
投石器:2007/12/27(木) 09:02:21 ID:A2M9jRVz0
そこでオルタのボディとバッテリー端子を繋(ry
>>919 同じ趣旨でバッテリー(−)端子とクランクケースが太い既存ケーブルで直結されてると思う。
ケーブル増設までしなくても、エンジンルームのアース端末のサビ落としくらいは、
やってみる価値があると思う。
921 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/27(木) 09:17:11 ID:sRssFGQdO
くだらんお金を使うより(アーシング)
オルタちゃんを高性能なやつにしたほうがいいのよぉ
ミラージュなんかは余計なアーシングする事で、ノイズが発生して
ECUの誤動作、破損が起きて例がある位。あとアーシングした車両で
エンジンの吹けが悪くなって原因不明で散々悩んだ挙句、アーシング取ったら
あっさり直ったって車両もある(原因はやっぱりノイズ)
余計な物付けてもノイズ増やすだけでろくな事ない。
メーカーは散々ノイズ対策を考えてプラグ回りやアースポイント等を
考えているのに、素人が余計な事をするもんじゃないよ。
コストダウンでアースポイントを減らされた?普通は考え方逆なんだけど(アースポイント増やしても
性能が上がるわけじゃないから余計な物は増やさない)
例えコストダウンで減らされたとしても、減らしても目をつぶれる程度の性能ダウン(もしくは性能ダウン無し)と言える事。
>>919,920
セルモーターって始動時に小さな車両でも50A以上車両によっては100A以上使用しますよ。
その為にはバッテリーセルモーター間はその電流を余裕を持って使用出来る(使用出来るではなく、余裕を持って使用出来る)
容量を持った配線で引かれてます。そこら辺のちんけなアースケーブルで引いたとしても
ろくな足しにならん事は一目瞭然。
エンジン始動中もオルタネーター、ボディー間はその位強固なアースケーブルで通電されているって事。
924 :
873:2007/12/27(木) 10:19:08 ID:80kFzOc5O
話の途中でスミマセン。
海外でエボ6を買ったのですが問題が発生してしまいました。
ウィンカーレバーを手前に引けるのですが奥に倒せないことが判明。
つまりパッシングはできるがハイビームでのホールドはできないのです。
そんなアホなと店員に聞いたところ
「エボはラリーカーなのでハイビームの設定が最初から無い」とのお答え。
なんぼエボでもそれは無いだろうと思うのですが......。
ロービームだけでは不便極まりないのでランサーのパーツを使って
Hi/Lowの切り替えをしたいと思います。
必要なパーツなど分かりましたら教えてください。
品番もわかるとありがたいです。
ちなみにパッシングはできるのですが光軸がロービームより下を
向いていますのであまり意味を成しませんw
光軸調整をする場所を教えていただけると助かります。
長文スマン
927 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/27(木) 11:21:10 ID:yc+jIfRO0
ハイビームは手前だろ???
上を向いてるのが実はハイビームだったとか言うオチでは?
連投スマソ
929 :
投石器:2007/12/27(木) 11:24:18 ID:A2M9jRVz0
ハイビーム固定もレバーを手前に引くのが三菱車の仕様ですお(・ω・)
>>926 この前180と迷ってた人か?
エボ6まではハイ/ロー一緒のH4バルブなので、光軸調整はハイ/ロー一緒です。
ライト裏にジュースの王冠みたいなネジがあると思うけど、そこを回してみ。
ちなみに他の人も言っている通り、三菱は軽く引く→パッシング 一番手前まで引く→ハイ/ロー切り替えです。
ホンダも少し前まではこの方式だったけど、他の会社と同じにしやがった……
しかし、海外の連中いい加減なこと言うなぁwww
931 :
投石器:2007/12/27(木) 11:38:13 ID:A2M9jRVz0
三菱車しか所有したことない菱っ子のオラにとっては
むしろ奥に倒す操作がモノスゲー違和感なワケで・・・w
僕は、奥さんを倒すのが好きです。
あたいは奥に押すほうがやりやすいな…。
パッシングのつもりがハイになったり、その逆もあったり…。
菱の車が引く仕様になってるのはトラック(ふそう)とのからみ?
>>927 〜
>>930 レス感謝。
180と迷ってエボ6を買った者です。
レバーを手前に引いてHi/Lowの切り替えとのことですが、引いた位置で
固定されずに戻ってしまうのです。当然奥には倒せません。
引いた位置で固定する部品が無いか壊れているかのどっちかと思われます。
その辺の部品をランサーのものと交換すれば直るのではないかと......。
ライトまわりは上記の状態でHIDが入っているのですが
「ハイビームが無いぞ、ゴラぁ」とクレームをつけたところ、ハロゲンライトを
ハイビーム用に付けてくれました。しかし
「エボはラリーカーなのでハイビームの設定が最初から無い」というので
手前に引きながら運転すればと楽観していたのですが、ハイビーム用の
ハロゲンはHIDのロービームより下を向いているというオチがついてましたw
光軸調整でハイビームのみ調整できますか?
その他、エッと思うようなことが多々あってバタバタしてます。
普通に乗れるようなるまで時間がかかりそうだなぁ。
長文スマン
936 :
投石器:2007/12/27(木) 12:34:40 ID:A2M9jRVz0
>レバーを手前に引いてHi/Lowの切り替えとのことですが、
>引いた位置で固定されずに戻ってしまうのです。
ん、その動きで正しいですよ。
入ってるバルブの方がおかしい(ハイ・ロー切替用でない)ような気がするです。
937 :
投石器:2007/12/27(木) 12:37:27 ID:A2M9jRVz0
連投スマソ
>ライトまわりは上記の状態でHIDが入っているのですが
・・・ん? 純正品ではないですな。これが原因かと(・ω・)
>>935 エボ6まではハイロー切り替えはメカニカルなスイッチなので切り替えると
カチっと音がしますよ(エボ7以降はソフト的な物なので音はしません)
一番手前まで引くとカチッと音がします?
あと、HIDはハイロー切り替え式のH4用のが入ってます?
H4用のは安価なロービーム固定のもあるから、それが入れられていると
ハイが殺されている可能性有りです。それにハロゲンでハイビームを
追加したというのなら、配線が変な状態かも。つか、そのハロゲンのハイビームって
もしかしてフォグって事は無い?(バンパーの部分のライト)
それだったら車手前下しか照らさないのは正常な照らし方です。
そこに無理やりハイビームの配線を付けたのかも……(なんか、改悪されてそう……)
一度、HIDを外して、素のハロゲンH4を入れてみるのが良さそうかも……
939 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/27(木) 13:59:07 ID:adh4hYRP0
三菱ユーザーならカーアップEXが超オススメだ
http://www.self-design.net/ 細かい理論は分からんが、表面張力を減少させる効果があるので
分子構造が小さくなり熱伝達効率が高まり燃費がアップするらしい
久留米工業大学の渡邊孝司教授がちゃんと研究してるから信頼性も高い
7.0Km/Lのボルボが10.2Km/Lで、燃費向上率45.7%ってのは驚異的だ
こんなの胡散臭いと思うやつらもいるかも知れないが
九州三菱が公式にオススメする製品なんだから
間違いのあるはずがない
オレは絶対買わんけどな
940 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/27(木) 14:24:02 ID:sRssFGQdO
>>939 そういう宣伝文句は腐るほどあるからな
あ〜臭えぇ
941 :
879:2007/12/27(木) 14:38:28 ID:HXdjg2rG0
882>
汚れの洗浄って自分でできるのですか?
アーシングは、配線の劣化を補うと言う意味では意味あると思うけどな。
純正以上に、むやみに増やすのはどうかと思うが。
>>913 なんか変な気がする、そのHP。
60Wは60Wであって、14.2Vの時は電流減るでしょ。
>942に補足
電圧が上がった場合、その分ライトなどで言えば明るくなるか、あるいは仕事量が一定なら消費電流が減るでしょ?と言う意味ね。
基準にする部分が違うでんがな。
仕事量(W)が一定なんではなくて、元の力(V)が一定なのよ。
それに対して抵抗値(R)が変わると、流れるエネルギー量(A)が変わり
結果的に仕事量(W)が決まる。
仕事量(W)と力(V)が一定とするのならそうなる為のエネルギー量(A)を
算出して、エネルギー量(A)を抑制する為の抵抗値(R)を導き出す事になる。
海外エボ6です。
みなさんに多謝。
レバーを手前に引いてもカチッという音や感触は無いです。
他社のパッシングと同じ感じですね。やはりレバー付け根の
部品が怪しそうです。
HIDはどうやら切り替え式ではなさそうです。HIDのすぐ隣に
ハロゲンが追加されたのですが、ハロゲンのみの光軸調整は
無理そうですね。
ちなみにバンパーを交換してあってフォグは付いていません。
年明けにでも三菱に持ち込んで診て貰ったほうが良さそうです。
海外ですからディーラーも今一信用なりませんけど。
その他にも気になるところがありますので、また相談させてください。
みなさんのお陰で海外でも心強いです。
重ねて感謝。
三菱しか所有したことないって漢だw
悪い意味じゃないよ。
スレチなんで最後に。
>>944 いっている意味は多分判りますよ。
というか、>913の
「というわけで、アース線抵抗有りで77.6W、超伝導ワイヤで抵抗値ゼロだと84Wが消費される事になる。
アース線の抵抗値をゼロにしてしまった結果、消費電力は実に6.4Wも増えてしまったっ!
馬力に換算すると0.0085馬力だっ、トルクに換算すると0.003Kg.mだっ、こりゃ大変。
燃費悪化、加速悪化、フィール悪化、レスポンス悪化間違い無しである(笑)。」
この部分。
じゃあ配線は抵抗があった方が良い、のかね。
>>947 だから、どの部分に主点を置くかによって話は変わってくるって事。
純粋にパワーだけに主点を置くのなら、オルタネーターの仕事量アップの為
エンジンパワーが食われるけど、電気機器に主点を置くと効率が上がって
より多くの電流を食う事が出来るようになり電気機器の出力がアップする。
主点を一箇所に絞らないであちこちに主点を移しながら物を見ちゃうから
辻褄が合わなくなるんだよ。
そうか、話がかみ合ってないんですな。
やっと気づいた。
>>948 わざわざありがとうございました。
>>945 勘違いされてますね。
三菱車のヘッドランプのハイ/ロー切り替えは、レバーを1回引くごとに入れ替わるので、
レバー自体は常に元の位置に戻ります。パッシングと全く共通の操作です。
手前に引いたり、奥に押したりした位置で固定されて切り替わるのではありません。
そのまえに…
インパネにハイビームにすると青色のランプが点かないかい?
それはどうなのかな?
>>950 >>951 レスどうもです。
三菱のハイ/ロー切り替えについては理解できました。
昔、社用車のデリカがそうなっていたのを思い出しました。
私のエボは手前に引いてもカチッという音はせず、他社の
パッシングと同じ状態です。
一応、手前に引いた時にはメーターパネル内にハイビームの
警告ランプは点灯しますが、元の位置に戻った時には警告ランプは
消えています。
引いた時にハロゲンが点くのですが、HIDのローよりも手前を
照らしている状態です。ハロゲンはヘッドライト内のHIDのすぐ隣に
追加されました。
ちょっと離れた位置に開口があるのですが、おそらくポジションランプだと
思っています。ランプユニットは外されていてポッカリと丸い開口になっています。
なんかゴチャゴチャに改造されてますねw
そんな車やめておいたほうg(ry
ハイは手前だけどカチッとは言わないよ。
コクッとスイッチが入ったかな的な感じ。
詳しくないから間違ってるかもだけどハイロー切り替えのリレーが死んでるんじゃねぇかな。
レバー壊れてるんじゃなくてハイが保持出来てないだけとか。
光軸に関しては寺で見てもらうのがいいかもね。
CPはハイにしてもローがついてるけどCPはどうなんだろうか。
もしハイでローが消えるなら前のオーナーが両点灯に改造してるか、もしくは常時点灯にしてた可能性もある。
そうなると無理矢理常時点灯に配線いじってるのかもしれない。
常時点灯でもハイは眩しいから光軸下げてるみたいな。
ポジションランプが無いのは・・・不可解だね。
配線もないのかな?
あ、ミスった。
CTは両点灯する。間違ってCPと書いてしまった。
2個1とか3個1とかもしかしたら10個1だったりして…
画像をうpしてもらいたいな。
実はエボじゃないんじゃない?・・・
>>954 thkです。
カチッというのは >938 さんのレスによるものです。
コクッとスイッチが入ったかな的な感じはありません。
他車のパッシングと同じ感覚です。
ハイロー切り替えのリレーが死んでる可能性は十分考えられますね。
現状はハイにすると(手前に引いた状態をキープ)ローのHIDが
点灯したままハロゲンが点きます。パーツを変えなければいけないのか、
配線を変えるだけで済むのかは分かりません。
ポジションランプの配線とソケット?はあります。ヘッドライトのユニット
からは外されていて、別の配線に縛ってある状態です。まあ、これは
あまり気にしていませんが。
画像をうpしたほうがはやいかもしれませんね。ただ、私は画像のうpを
したことがないので方法を教えていただけると助かります。
↑
感謝
明日やってみます
そんなバカなwwww
963 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/27(木) 21:35:44 ID:SmaiQd2M0
そんなにアーシンアーシンいうなら
純正標準採用してるアーシングが存在しているとでもいうのかね?
CPのヘッドライトって、ハイロー別の4灯式なんだ…そんなとこまでCNと違うなんて。知らなかった。
>>888 タイロッドでの調整で左右の切れ角に違いが出てくるなら、タイロッドいじらずに、ハンドルのセンター出す方法はある?
オレのZもハンドル純正だけど徐々に右に傾いてきてる。
966 :
マジレス侍:2007/12/28(金) 03:44:08 ID:XIwbHkdN0
>>939 それなら、パワーハウスアクセルの添加剤の方がマジでおすすめだ罠。
>>963 純正採用というか純正ですでにアーシングは行われている。
メーカーの計算に基づいたごく当たり前のパーツだよ。
社外アーシングメーカーはこれが容量不足だと言い、販売している。
でも実際はそんな事実は無く、正直意味のなさないパーツだと言われている。
電気的作用でパワーが落ちる原因としては、消費電力が大きいものを使用した場合、オルタネータの負荷が大きくなり、エンジンに対する抵抗力として働くため。
高性能オルタネータにしたとしても発電したときの抵抗力は変わらないから意味はない。
エネルギー保存の法則ね。
1の電気を産み出すには最低でも1の運動を行わなければならない。運動が0.9とか下回るのはあり得ないから。
オルタネータ自体の回転抵抗なんて屁みたいなもんだし。
ただしプーリー比を変えることで抵抗を減らすことはできる。発電量は減るけどね。
走行中の必要電力はオルタネータから供給されているわけで、
その電気的抵抗を減らしたいならプラス側とマイナス側のケーブルを交換しないと意味がない。
マイナス側だけケーブル太くしたところでプラス側で抵抗が大きかったらどうしようもないし。
というか、これの容量不足は本当にあり得ない。
容量不足は発熱の原因であり車両火災の要因になる。
メーカーがそんなバカな欠陥を引き起こすはずがないしね。
アーシング付ける前にクレーム付けなきゃダメだよ。
>>964 メーカーオプションのHIDの場合はそうなる。標準はCNと同じH4の2灯。
欠陥・クレーム→やっぱり三菱は→クマー
>>954 スイッチの詳細は
>>938で書かれている通り。あなたの言うのはCT型のでは?
混乱の原因になるんで不確かな情報を堂々と書かんように。
>>959 恐らくリレーではなく、HI/LOW切り替えのトグルスイッチが壊れていると思われるよ。
6以前は切り替えはトグルスイッチでやってて、そのスイッチが切り替わる度にカチカチ音がするから。
スイッチ自体は、その世代のミラージュ、ランサーと同じ物だからそちらでも入手性は悪くない筈。
971 :
954:2007/12/28(金) 10:35:48 ID:djdCPQGvO
おぉ、
>>938読んでなかったわ。
わるいわるい。
>>970 レス感謝
手前に引いてもカチカチ鳴りませんので、やはり
HI/LOW切り替えのスイッチが壊れているようです。
まずはこれを直さないとHIDにHIがあるのかどうか
確定できませんね。
今後の道筋がみえてきました。みなさんに感謝です。
そろそろ次スレの季節となりますた。
ゆえに次スレ立ては
>>980にお願いしたい。
期待してるぞ!
>>980
エボのハイロー切り替えとパッシングは、分かりにくい
パッシング出したつもりがハイのままになることがある
とっさのときに使うことが多い機能は、もう少し考えて作って欲しいものだな
投石器タンみたいに三菱ばかり乗ってりゃ慣れるだろうが
こういうのは誰が乗っても普通に使えるようにするべき機能だろw
コンビニでオプション立ち読みした
ARCのエボXかっこえぇな〜
ノーマルださいけどいじったの見たらほしくなったぞ
コンパニオンいじったって?
オレは最初は欲しくなかったが雑誌読んでたら欲しくなってきた・・・
ま、今は満足してるからいいんだけどね。
980 :
MRモドキ:2007/12/28(金) 19:30:05 ID:ub6GklkCO
>>974 何の為の取説なのかと小一時間(ry
確かに三菱っ子は他社乗るとハイビームは戸惑いますな。
981 :
MRモドキ:2007/12/28(金) 20:10:02 ID:ub6GklkCO
スレ立てれんかったorz
次スレだれかたのむ
初三菱でハイビームが壊れてると思ってパッシング方向に押し続けた俺はw
>>982 初エボでホーン鳴らずに店に( ゚Д゚)ゴルァ!!しに行こうかと思った俺は・・・
986 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/28(金) 22:06:38 ID:qfej6whV0
>>980 そーじゃなくて、力加減に戸惑うという事だよ
*'``・* 。
| `*。
,。∩ * 荒らしのエンジン
+ (´・ω・`) *。+゚ ブロ〜しちゃ〜え
`*。 ヽ、 つ *゚*
`・+。*・' ゚⊃ +゚
☆ ∪~ 。*゚
`・+。*・ ゚
988 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/29(土) 00:08:08 ID:GOqytbEV0
>>965 俺のCPもアライメント取った後次第に右に傾いてきている(1度未満の微妙な傾きではあるが)
これってランエボの持病みたいなもん?
>>986 確かに。
パッシングしようとしたら、そのままハイ状態になる事が多いね。
990 :
投石器:2007/12/29(土) 01:00:49 ID:In+GxgWN0
素早く2回連続でパッシングすると桶ですお。
俺はそうやってますw
他社童貞の投石器タンでさえ一発でパッシングを決められないんじゃ
やっぱ設計ミスじゃねーのかw
992 :
投石器:2007/12/29(土) 01:09:55 ID:In+GxgWN0
ど、ど、ど、ど、童貞ちゃうわ!
いや、とりあえず力加減考えなくても2回やっとけば確実だしね(・ω・)
俺は周りに車がいない時にチカチカ練習してた。
最初はHIGHに切り替わってたけど、慣れだね、これは。
俺、三菱とホンダしか乗った事がないから、パッシング&ハイ・ロー切り替えが同じで違和感無しw
ワイパー操作は違うが。
三菱車に15年以上乗っているけど、
三菱車のパッシングって、やりにくいと思わないなぁ
ようは慣れの問題?
996 :
投石器:2007/12/29(土) 09:29:23 ID:In+GxgWN0
三菱とホンダではワイパーの操作も違うとは…知らんかった
三菱車onlyとかだと慣れかもね。
実家の車がトヨタだったので俺も違和感ありまくりング
パッシングは滅多に使わないから、使ったときに何時もあれ?って感じになる
>>988 そんな持病はありません。タイヤ片減りしてませんか。
999 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/29(土) 11:03:59 ID:IgHZky52O
1000なら]契約
1000 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/29(土) 11:05:34 ID:IgHZky52O
ちっ
1001 :
1001:
プスン・・・
∬ ___ ∧ ∧ このスレッドは1000キロ走り切りました。
∫/___/|(´Д`;)_ 給油をして下さいです。。。
_0 。 ̄0ヽ 。| ̄ ̄ - | (l
ヽ⊂ ⊃__l⌒l_ |____/__l⌒lノ
`─' ̄`─' ̄ ̄`─' ̄ `─'