【1○4は】ドキュソS2000スレ【カリスマですwww】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
まだ終わらんよ!!
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/24(水) 23:05:20 ID:45Nada620
>>1


某スレより誘導されてきますた。

初期型オーナーとしてはこっちスレのが落ち着くわ(w
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/24(水) 23:08:27 ID:pUYcDf9F0
池沼の肥溜め、どうせすぐdat落ちワロスw
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/25(木) 04:53:56 ID:7u2mMXsy0
最近動かしてなさス
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/25(木) 11:03:25 ID:5eEsBERw0
芸能人スレキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/25(木) 21:31:16 ID:dttLn32Q0
時代はこのスレを待っていた
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/25(木) 22:06:02 ID:paCfMLY90
タキシード姿、テラワロスwww
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/25(木) 22:20:16 ID:6aC0UN960
末広がり
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/26(金) 19:17:02 ID:EweUM7ku0
まさかここから箱替えするのか?
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/27(土) 15:41:26 ID:E6ftkVXWO
ドキュソS海苔はドコいった?
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/27(土) 20:17:27 ID:LR2oV5mS0
まだ生きてるらしい
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/28(日) 21:37:33 ID:ToVNAdQD0
侍医モエ
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/30(火) 05:50:08 ID:ZAaNx79e0
元気ですか??
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/30(火) 11:56:03 ID:Rp21komoO
ある意味病気で間違いない
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/31(水) 04:39:40 ID:e9atPiM50
チン☆⌒ 凵\(\・∀・) まだぁ?
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/01(木) 11:10:00 ID:qEIUFhCrO
どこらへんが細く長くなのかと問い詰めたい。太過ぎるだろうとwww
大体プライベートの域を超えてるわw
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/01(木) 23:17:42 ID:0TU+9dul0
まぁせいぜい頑張ってもらいたいわwww
18 :2007/11/03(土) 13:30:19 ID:+WXcbAeb0
 
タイプSのウィングはスピードボックスの朴リだな‥
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/03(土) 21:28:06 ID:rvKzwjR90
G萌え
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/05(月) 12:00:52 ID:wO3jzqVfO
Gて誰の事?
G〇N?
G〇LD?
GI〇CHAN?
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/05(月) 23:18:05 ID:o8VUyO1gO
GARIMEGANE
じゃねーの?
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/08(木) 14:37:44 ID:vRQzSWhYO
04のシルバーストーン乗ってる奴は教祖様に寄贈しなさい。

23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/08(木) 20:59:26 ID:tnIBbcEN0
ショボイ教祖様だなwww
24 :2007/11/08(木) 21:48:24 ID:mm+teT1n0
 
2010年初頭に出るだろう16Xを載せたいね‥
25ジュラ10:2007/11/08(木) 21:49:03 ID:smPgkRYB0
まずは買える車を作れよ。

話はそれからだ。
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/09(金) 10:17:53 ID:TIO86dkFO
教祖様現金一括買いかと思ったらローンだったのか。
ま、税金対策か何かかな
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/09(金) 21:50:38 ID:aquB4E6vO
5月の自動車税の合計額について日記キボンヌ
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/11(日) 13:18:37 ID:DFIvJVBb0
お金ないなら、ト〇タで来年4発水平対向2000ccNAを200ps前後に
ライトチューンしてさらにセミドライサンプでのっけて、
コンパクトFRってパッケージで出すそうなので、そっち買えばいいかと。
価格が200前後らしいので、かなり面白そうだ
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/11(日) 15:24:40 ID:I7gVV+Tx0
>>28
盗用多は嫌いだが、サーキット走行用に気楽に使うならありかもしれん。
その値段ならつぶしてもいいやと気が楽だ。
でもサーキット走行で不具合がでたらホンダと違って
保証期間中でもシラネっていわれるんだろうな。
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/11(日) 16:04:34 ID:LSDooGmL0
Gmoe
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/11(日) 17:44:28 ID:lX8ztHSNO
フェラーリとポルシェとBMWを数台とS2000を所有する104様の話の最中に、お金が無いとはこれいかに。

32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/12(月) 22:46:37 ID:4uN2CazY0
フェラーリ様も青空駐車なんですかねぇ?
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/14(水) 13:45:54 ID:JqiU4CJCO
フェラーリは愛人のマンションによく停めてるよ。

34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/17(土) 17:20:46 ID:1nHi/h3Z0
ああそう
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/18(日) 08:57:43 ID:BLCC2CM00
33 見たことあんの?
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/18(日) 12:29:58 ID:7L9qzm5pO
黒いモデナで、ナンバーが1○4だったから、
キター(゜▽゜)
てオモタけど、芸能人様かどうかは、
確認していないですわ。

でも彼は一軒家だよね?
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/19(月) 16:19:58 ID:RSRZUld00
頂点燃料のチャンバーってどうなのかな。
形的にはよさそうにみえるけど。
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/19(月) 18:16:00 ID:FAG60L2W0
36 モデナなんて大衆車なんだから同じナンバーが
  有ってもおかしくないぞ(w

39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/19(月) 18:38:55 ID:o0iJHQLF0
はいはい
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/22(木) 23:25:27 ID:kiaTkkf2O
最近、カリスマの求心力も薄れているな。

何故だ??

ネタ切れか?飽きられたか?

41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/23(金) 09:10:01 ID:XOOQsGMN0
三菱車の話題はスレチだろ〜ww
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/23(金) 12:26:58 ID:dq3Ge/Z60
じゃあ、芸能人の話〜w
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/26(月) 07:50:01 ID:TFt0WQ740
示威も江
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/28(水) 06:54:40 ID:YH+eC/Ms0
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/28(水) 21:17:57 ID:L8r3SdeuO
>>特に問題あくなりました

我々も慣れてしまって、特に問題あくなりました。
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/01(土) 20:16:16 ID:re+tKiPM0
箱換えかよwww
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/01(土) 23:34:59 ID:ycIAj3kiO
今の箱にもあんな金かけたのに…
金持ちのやる事はわからんw
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/02(日) 21:20:55 ID:Q5k1IUTi0
またネタができてヲチする立場のお前らには願ったりだろ?w
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/04(火) 10:27:55 ID:kZDBPWMI0
>まあ、逆にこれをよっかけにして

-----

今日も全開フルスロットルだな.....。
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/04(火) 11:21:30 ID:cXgCL88j0
よっかけ吹いたwwwwwwwwwww
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/04(火) 21:40:10 ID:2qkkHtbPO
「馬路」
マジで意味不明だから誰か通訳ww

52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/06(木) 08:20:23 ID:vnVfNB580
ちらと某所ではなしをきいたんだが104さまは筑波スペシャルを自分で作るらしいぞ。
ホンダとかあたってホワイト探してたとか、、、、
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/06(木) 21:05:48 ID:Q0FGGjEEO
で 今年のレカロ屋はどうだったんでしょ?
56イッたかな?
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/08(土) 13:56:51 ID:08bSaW69O
T〇shi
Tsukuba
Special ?


萌え〜wwwww
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/09(日) 13:47:00 ID:ljjAs6gE0
>>54

1号車、ある意味で「痛車」だったからな。
TTS号は是非穴開け加工&ドライカーボン化が大好きな○氏とのコラボレーション希望するわwww
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/10(月) 16:27:44 ID:TyCD2BMbO
是非来年のREVアタックに一般として出てもらってASMを倒してもらいたい。
ドライバーはもちろん我らが1〇4さん。頑張れオピニオンリーダー
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/12(水) 05:44:29 ID:F4tdzE3n0
age
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/14(金) 09:48:08 ID:eC3QqRywO
コンスタントに2秒台か。
速くなったね
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/14(金) 17:37:21 ID:k0rL9WY40
だれかTYPE S買わないの?

おれ悩んでたけどやめとくかな・・・
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/16(日) 18:45:31 ID:2+TRnln00
TYPE Sのキモヲタデザインは見てて滅入るw
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/18(火) 13:09:18 ID:SBgih+FUO
でっかい、板金用の仮面かと思った。
あんなの書いてマラソン走ったりロイホ連中は暇人ばっかだなww

62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/18(火) 21:58:19 ID:hNzHu9ha0
最大ブログより

>思っていることは同じようで、会社サボり組が数人(笑)

てめぇ無職だろが!ふざけんな!
毎日汗水流して頑張る俺達と一緒にすんなヴォケ。
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/19(水) 00:08:32 ID:F3Fubh87O
無職なの?
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/19(水) 09:22:12 ID:X+FUihDT0
最大さんに近い人から聞いた話だと
仕事しすぎて体おかしくなっちゃって休養中らしいですよ
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/19(水) 19:24:04 ID:7PXtB4+00
無職なのにあそこまで車に金かけてサーキット走り回れるんだからすごいね
ブログか何かにエンジニアって書いてなかったっけ?
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/20(木) 00:17:07 ID:mDflI2aC0
親にたかってんだろ ニートだな
104にしろ最大にしろ個性強すぎだなS海苔は
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/20(木) 05:33:07 ID:bDREZUx70
>>66

漏れ達モナwww
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/20(木) 12:50:06 ID:1DwEJsDrO
なんで最大さんはこんなに叩かれているの?
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/20(木) 20:58:56 ID:Ow9ublctO
うらやましいんだろう
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/21(金) 12:52:11 ID:nOla/uMgO
イパーン人スレが立たない今、ここがS2000スレの代表ですw
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/21(金) 13:26:39 ID:wMVQY3/L0
DQNからすればType-Sはどうなんだ?
俺は外観がアレなくせに車高が普通だからアホかと思ったが
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/21(金) 14:10:00 ID:Uq+HI+0y0
>>71
あの車高でバランス取ってるはずだから、全然問題ないと思うが。
まずは車高調、ダウンサス、みたいな発想をするのに比べれば、全くもってマトモだろ。
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/21(金) 17:12:12 ID:gUbwRSDN0
>72
バランス崩してでも下げるのがDQN道
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/21(金) 20:44:08 ID:nOla/uMgO
上品なS2000て見た事無い。
いや、マジで
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/21(金) 23:58:40 ID:gUbwRSDN0
白パールでフルエアロ、革内装、ナビ付き、VGS、
その他は素ノーマルというのは比較的上品だろう。
S2000乗りの範疇ではバカに属するが。
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/22(土) 01:47:05 ID:6gK0rnCP0
アクセル数
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/22(土) 13:21:05 ID:f3N9QJg1O
>>76
今日も全開って事で。
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/22(土) 21:35:04 ID:/K3lnDH90
叩くやつってのはたいていリアルで知ってるやつだ
最大となんかもめたんだろ
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/23(日) 08:26:05 ID:Ro7dkrt50
>>71

tyぺS買ったとしてもどうせ弄るからどうでも良い存在。
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/25(火) 23:00:04 ID:d+RjOgPr0
じいもえ
81名無しさん@そうだタイヤのローテーションを使用:2007/12/28(金) 10:26:50 ID:wHoJIWwu0
5速→2速age
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/30(日) 16:09:43 ID:k/89J1ZS0
街中で急加速か?
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/30(日) 16:53:02 ID:0II7p74T0
>>82
>>81の言っている事が分からんとは、クセ者め!!!
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/30(日) 23:16:50 ID:k/89J1ZS0
え? 5速から2速っていったら追い抜きするとき意外に何があんの!?
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/31(月) 00:06:59 ID:sDbf4w2r0
104様の掲示板で新型ボディに鶏知つけてるDQNがいるぞ。
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/31(月) 06:58:35 ID:5rQey65G0
既出だと思うが、次期NSXのスパイビデオとやらを見たんだけどこれS2000じゃね・・・?
http://www.edmunds.com/insideline/do/GeneralFuture/articleId=120921

次期NSXというより次期S2000な感じなんだが
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/31(月) 14:30:37 ID:ITXyJhy10
偽装じゃね?
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/31(月) 20:12:22 ID:fuKFU+xs0
偽装っつか、改造したS2000だろ。 そうナレーションしてるじゃん。
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/31(月) 20:27:49 ID:5rQey65G0
ググるとこんなのも出てきたり・・・
http://www.webcg.net/WEBCG/news/n0000016870.html

なんか自分釣りっぽく思われてそうだからしばらく消えよう
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/01(火) 00:41:47 ID:OPXG4YbT0
TOSHIのBLOG読んだけど
奴はブランド好きだな。
車作りの理念のかけらもない気がする。
ただASMのパクリをしてるだけのような。
ボディ補強やサーキットマシンに関する考え方なんか観てられない。
>スポット溶接は確かに熱が加わるので歪の問題はありますが、逆にその恩恵で強くなったりもします。
歪を抑える方法論すらしらない。ただ抽象的に熟練した技術とかが重要
みたいなことを書いてるが、熟練した技術で歪を抑えられるのか?

ただ一番速い車をつくった店だから、そこでボディ補強するとか
ポルシェRSにエアコンがついてるからご時世だから長く乗る場合はエアコンは当然だとか
奴はただのブランド志向好きのインテリ気取りだな。
筋の通った丁寧な文章を書けば論破されないだろうと思ってるらしいが。
奴には失望した。


91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/01(火) 00:50:23 ID:4IEUv2uZ0
失望とか言う前に、そもそも期待してる方が間違いw
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/01(火) 01:29:45 ID:nmJDi4eE0
爺燃え
93104:2008/01/02(水) 11:44:05 ID:1kxCSVYO0
>>90
>>歪を抑える方法論すらしらない。ただ抽象的に熟練した技術とかが重要
みたいなことを書いてるが、熟練した技術で歪を抑えられるのか?

じゃぁお前の論を語ってくれ。
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/02(水) 13:35:17 ID:vCto1U5T0
うなぎオフhttp://hobby10.2ch.net/auto/
掲示板に戻る
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/04(金) 00:26:40 ID:V+nU0JWa0
>>93 104様降臨wwww
でも教えない。自分で調べろ。
プロドライブ好きなら。

フェラーリの青空駐車する人もいるんですね。
96104:2008/01/04(金) 19:27:00 ID:Ha2brYa40
>>95

>>筋の通った丁寧な文章を書けば論破されないだろうと思ってるらしいが。
>>筋の通った丁寧な文章を書けば論破されないだろうと思ってるらしいが。
>>筋の通った丁寧な文章を書けば論破されないだろうと思ってるらしいが。


ごめん、笑っちゃった。ウケるね、あんた。

97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/04(金) 21:09:30 ID:RZdWQVyiO
>>95
タカトシ風にツッコミ入れたい。

子供か??

98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/04(金) 22:00:11 ID:kukfSB2HO
104派 VS アンチ104派wwww
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/04(金) 23:44:53 ID:V+nU0JWa0
フェラーリを青空駐車
フェラーリを青空駐車
フェラーリを青空駐車
フェラーリを青空駐車
フェラーリを青空駐車
フェラーリを青空駐車

金持ちはやることが違います。
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/05(土) 00:20:14 ID:mieio9K70
雨の日絶対乗らないとかのほうが余計貧乏くさい
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/05(土) 09:12:27 ID:BZdFbQm10
フェラーリを様付けしといて、青空駐車はないだろうが。

この寒空にフェラーリ様を置き去りにして可哀想じゃないのか?

そもそもNSXから中古のフェラーリに乗り換える理由がわからない。

102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/05(土) 09:14:08 ID:BZdFbQm10
>>100 いいジャマイカ

俺は凍結防止剤撒き始めたら乗らないことにしてるけどね。

さびるから。

103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/05(土) 16:10:08 ID:j6mbIh1S0
>>100
簡単にスピンしちゃうからジャマイカ
104sage:2008/01/05(土) 18:38:23 ID:Aga5UwRw0
みんな、よく見ろ。

>>90

1月1日の0:41にあんな書き込みしてるんだよ。

可哀相な奴なんだよww
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/05(土) 22:05:58 ID:BZdFbQm10
>>104 TOSHIさま

おおせの通りですが、あなたの車馬鹿にも程があります。
家族が可哀想ですよ。
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/05(土) 22:54:30 ID:6yapRgWf0
3日の夜東名で玉突きしちゃったS2000の方はいませんか?
オレはあのS2000乗りにあほぅと言いたくてのぞいてみました。
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/06(日) 17:57:51 ID:zc+UflCP0
少なくとも
>>105
よりは裕福に養っていると思われww

108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/06(日) 20:07:10 ID:PnkKJttj0
>>107 離婚も秒読み段階だな。w
サラリーマンだっけ?
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/06(日) 21:04:12 ID:PnkKJttj0
餓鬼にとっちゃ・・親父がS2000乗っていようが、フェラーリ乗っていようが
関係ねーしな。
110あい:2008/01/06(日) 21:18:36 ID:Tiu8RknM0
安いし可愛い♪内装1円
http://sa.item.rakuten.co.jp/hitparade/a/08-1-7-45-1/
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/09(水) 17:24:45 ID:4WZT/eR70
104涙目

ノーマルの新型GT-Rより遅い104のフルチューンS2000
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/09(水) 17:34:42 ID:Zkr9h1i+0
>>111
アホ!値段が違うだろw
ん?掛けた金額を考えると・・・

えーと、S2000に愛着があるんだからうんたらかんたら
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/09(水) 18:56:04 ID:4WZT/eR70
金額

ノーマルGT-R<<<<104のフルチューンS2000

wwwww

あっさりと筑波の記録を破られましたねwwww

涙目。
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/09(水) 20:29:50 ID:pHNeQkYE0
4WZT/eR70

必死なところ残念だけど
おそらく104はそんな金額気にしないだろ
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/09(水) 20:57:42 ID:4WZT/eR70
>>114 きにしてるらしいよ。
気にしてないならS2000とか安物車買わないでしょう。
ロータス買えよ。
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/09(水) 22:25:30 ID:r2zJxXvq0
不毛な議論だな。

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

>>113
草刈っとけよ。
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/09(水) 22:37:30 ID:3sXo9iso0
あんなのでフルチューンなんていうおとこのひとって・・・
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/09(水) 22:53:07 ID:1xVzfvRt0
おとこのひと
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/10(木) 00:47:38 ID:lDRD7akj0
>4WZT/eR70

ていうか104の車歴しらんの?
ロータス手放してのS2000だし。

ていうか、ポルシェ、BMW、フェラーリ乗ってる人にとって
S2000のモディファイ代金なんかほんのお小遣いでしょ。
ホントに楽しそうにやってるな〜と、むかつきながらも思ってるけど。

ていうか
>4WZT/eR70
なんでそんなに必死なの?
自分が軽自動車なこと気にしてるの?
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/10(木) 02:05:51 ID:9CVG+du00
>>119
>ていうか104の車歴しらんの?

知ってなきゃいかんのかよw
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/10(木) 02:18:39 ID:+WUkM0LP0
ロータスじゃなくてポルシェじゃなかったの?
104様の車暦は

なんか104のストーカーか???
車暦まで知ってるとは。wwww


BMW乗ってたらS2000のモディファイ代金はお小遣い程度だってwww
BMWもってますが何か?
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/10(木) 09:00:34 ID:YYCUWNER0
2005年の時点で
S2000・BMW Z4・BMW530・NSX・Audiかなんか・エリーゼのなんか・ポルシェ前型

だったのが今の時点で
S2000×2台・BMW530・BMW320・フェラーリ・ポルシェ現行

買った値段は知らんけど、車両代に3〜4000万円払ってるんだ。

モディファイ代なんてお小遣いでしょ。
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/10(木) 09:40:59 ID:lDRD7akj0
ロータス乗っていたことも知らないのに
『ロータス買えよ』ってのも、恥ずかしくないか?
知っている必要はないけど、知らないんだったら
余計な悪態つかない方が、恥かかないで済むぞ。

>BMW乗ってたらS2000のモディファイ代金はお小遣い程度だってwww

なぜ都合良くフェラーリを外す?
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/10(木) 10:44:59 ID:l1Z6OZDl0
必死だなw
それにしても104様程の車歴の人がフェラーリに様付けとはね
彼ぐらいの人ならフェラーリがどんな車か判っていそうなもんだけど。
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/10(木) 14:23:09 ID:LSJ9lvK6O
どんな車なのー??
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/10(木) 18:14:32 ID:+WUkM0LP0
>>125 雨漏りする車。

>>122 本人ならまだしも他人が大げさにいうなボケェ。

ドキュソS2000 2台
青空駐車中古フェラーリ1台
脚車BMW3尻一台

これだけだろうが?
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/10(木) 18:20:34 ID:+WUkM0LP0
ポルシェ>>>>>>>∞>>>>>>>>>>フェラーリ

104って車について何も解ってない気がする。

フェラーリに様つけだよ。
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/10(木) 19:14:04 ID:YYCUWNER0
>>126
>>雨漏りする車。
>>雨漏りする車。
>>雨漏りする車。

これは釣りですよねww?

ちなみに5が抜けてるよ。
表に出てるだけでこれだけでも十分、凄いと思うけど。

>>127
>>104って車について何も解ってない気がする。

お前がなー。

両方所有している人間に、なんて幼稚な・・・ww

129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/10(木) 19:46:15 ID:+WUkM0LP0
両方所有していたい人間
両方所有していたい人間
両方所有していたい人間
両方所有していたい人間
両方所有していたい人間
両方所有していたい人間
両方所有していたい人間
両方所有していたい人間
両方所有していたい人間
両方所有していたい人間
両方所有していたい人間
両方所有していたい人間
両方所有していたい人間
両方所有していたい人間
両方所有していたい人間
両方所有していたい人間
オマエは日本語の文法をやりなおせ。
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/10(木) 19:48:01 ID:+WUkM0LP0
さぁーここらでS2000糊の教祖様

104様を召還して頂きましょうか?

さぁーみんなで教祖さまをお呼びなさい。
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/10(木) 20:51:34 ID:YYCUWNER0
>>129
うぁ、稀に見る粘着力だなww

132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/11(金) 08:56:20 ID:a2UL2Lpc0
>>104がなぜ叩かれているのか判りません
煽りレスでもないし、なぜでしょうか?
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/11(金) 09:38:49 ID:6VE/or7i0
>104じゃなくて104ね。アンカーがじゃましてるだけ
ここにいれば誰を指してることなのかわかるでしょ
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/11(金) 12:28:33 ID:jXUXdPFq0
4スロ弄り倒して不調でご機嫌斜め。
過ぎたるは及ばざるが如し。
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/11(金) 21:23:47 ID:6kB0lUSJ0
ホンダエンジンを弄るから祟りが来たんだよ。


近所の板金屋の親父もいうてた
ホンダの車はボディは弄ってもいいが、エンジンはいじるもんじゃない。
弄ると余計悪くなし、あんまり変わらない。

まさにずばりその通りだな。
104涙目。

136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/12(土) 13:44:09 ID:GOxorENU0
ほんと、気持ちわるいね、君たち。
人の車のことで、あーだこーだ。

楽しいから続けてね〜
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/13(日) 23:33:22 ID:P+c9Hi43O
2号車完成したら1号車ください
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/14(月) 14:33:27 ID:MDEdEUQX0
>>137
ヤフオクに出たらいくらになるかな??

139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/14(月) 16:52:11 ID:aRI1Lm5q0
>>138

あの箱、首都高であぼーんしてフレーム修正したコトなかったか?
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/14(月) 21:51:00 ID:gZf8XquD0
>>139
修正どころかフルスポットのフル補強してる
正直、剛性低下なんて冗談にしか聞こえん
ガリさんとこもそうだけど、レースカー的な剛性低下と一般的なボディのヤレを
ごっちゃにして(意図的に?)アピールにしてるのは気持ち悪いな
同一レギュでコンマ差をチューニングで競う場合にだけ、ほんの僅かな剛性低下が問題になるものだろ
フォーミュラやGTで言うモノコックの剛性低下がその類だけど
Sには補強と剛性低下を考えさせられる面白い前例があって
以前ジムカーナの☆がフルスポット+4点ロールバーで全日本にテストにイベントに1年フルに使い倒して
2年目を戦うに当たってパワーで圧倒的に勝るFD勢の相手をするのに
微妙な剛性低下に悩んで新車も考えたけど、結局ロールケージの製作で乗り切った事があった
シーズンが進むにつれて追加バーが増えて行ったりして興味深かったんで覚えてたんだけど
そのボディはめぐりめぐって、今は日光の青い人が使い倒していると言う話じゃないか
純レースカー的言えばもう剛性低下も著しいのだろうが、サンデーレースレベルじゃ
ノーマルボディとは比べ物にならない高剛性でセッティングも出し易い、となるわけだ
まあ、今年は日光の人も2.2+モーテックになるみたいだし
何シーズンも使い倒した古いボディと最新のノウハウが詰まったボディがどれだけの違いを生むか
各々のタイムが証明してくれるんじゃないの
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/14(月) 22:41:31 ID:HgdTIZ+O0
>>140
言いたい事はわかったが、今後は3行で頼む
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/14(月) 23:41:23 ID:vzswN6kJ0
山野が使い古した箱でも
青い鬼が乗れば速い。
要は腕だってだけ。
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/15(火) 11:09:56 ID:XI1mvfMj0
>>140 一号車のことですね。
JUNでジグの上で固定してフルスポット増しでしょう?
JUNのほうが補強方法としては正しい気がする。
2号車は馬の上でスポット増しですよwwwwwww

1号車がボディがくたびれてきてっていうのはうそ臭いよね。
大体低速の筑波でなにが剛性云々だっつーの
個人レベルじゃ十分でしょう。


144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/16(水) 10:12:25 ID:UGrkDD0EO
99モデルでサーキット走っているけど剛性低下なんて全く感じないけどね。
むしろブッシュとかが劣化しているんじゃないか?
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/16(水) 10:18:59 ID:VyesNngH0
>>144
それは、クルマに手を入れてる度合いに対して、剛性が不足してないからじゃないかな?
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/16(水) 10:29:29 ID:3IgqPuAF0
144
君、無知ね。
ブッシュなんてそんな基本的なところはとっくにやってるわけよ。しかもしょっちゅう。
初期型で走ってて剛性低下も感じれない人は、語らないほうが良いんじゃない?
ブッシュの劣化と剛性の劣化の差もわからないなんて、面白すぎる。

ま、きみなら筑波のバックストレートで、せいぜい150Kmくらいしかふめてないんじゃない?
180Km出せる人を語るには役不足。
続けてね。ほんと、面白い。
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/16(水) 11:49:13 ID:UGrkDD0EO
とんでもない。車体剛性とブッシュの関係を勘違いしているのではないかと
しかしあれですね、1号車であれだけやって剛性低下とはね
おかしなところが他にあるんじゃないかと普通は考えませんかね?
つーか、トルマリン系やコンデンサーチューニングでも敏感に感じ取れるんだから納得かな
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/17(木) 03:04:28 ID:T2RZBuQJ0
104本人もここに来るんだね

よーーー104
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/19(土) 21:49:25 ID:UTrED3SF0

お前ら心の底では本当に104さんを愛しているんだな。
まあ、俺もそうだが。
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/20(日) 09:07:12 ID:/hlm14VmO
このスレに104さんを愛していない人はいないでしょう。

いろいろな意味で
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/20(日) 20:10:47 ID:lLhRNJu10
爺萌え
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/22(火) 00:27:39 ID:lJc+IRP1O
相変わらず御大の使う日本語は難しいナァ
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/24(木) 10:57:47 ID:CPgnkr0SO
キャップ忘れるなんてなんて愛らしいんだ(笑)
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/25(金) 20:47:42 ID:jm0QyWjV0
>>153

アルツじゃね?
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/29(火) 02:15:23 ID:V6Uj6mgg0
どこか1箇所でも変な場所があったら嫌な気分になりますが、
4本とも満遍なく画像のような状態でshじた。
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/29(火) 16:36:39 ID:yGtXVUem0
世田道で、レストラソメンバーと思われる白いのを良く見かける。サイトのステッカー貼ってあったから間違いない。いつも同乗者が違う気がする。
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/30(水) 00:01:41 ID:TZ6YbAwSO
>>156
白のレストランナーって、最近104日記によく出てくるアルトじゃねーの?アルトのHPでクルマ見てみれば?

158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/30(水) 18:50:03 ID:dwxoQYj90
ミッションにマイクロロンっていいのか?
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/31(木) 00:30:07 ID:tJvc7UldO
まぁ、アレだ
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/02(土) 08:13:10 ID:AYN2XKh40
104様07スペックのエアロを組んでくれるとばっかり思ってたのに残念だ
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/02(土) 22:46:02 ID:kSMEwcAV0
フェラーリを有り難がる時点で低俗成金
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/05(火) 22:42:12 ID:z9YJwfeh0
就職間もない頃、貯まったエロ本を必ずジャンル別にして近くの中学の裏山に捨てに言ってた
何回か続けると誰がおいたのか缶ジュースやタバコ(箱に半分)と
『今度はこういったジャンルのエロ本が見てみたいです』といったリクエストの紙があった
ボーナス後で余裕もあったんで更に交流を深めてるといつしか『受験で悩んでます』
『早く大人になって黒丸の下が見たい』といった複数からの手紙が来るようになった
やがて春が来て交流は無くなったがその後友達(その中学校近くに住んでる)に聞くと
今や俺は、その中学の七不思議のひとつとして語られてるそうだ。
163名無しさん@そうだドライブへ行こう :2008/02/06(水) 10:49:29 ID:AaplXm8j0
矢印はHP更新しないな〜age
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/08(金) 17:10:09 ID:80C6H0Si0
なぁなぁ104って誰なん?

俺も仲間に入れてーな^^
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/12(火) 14:43:56 ID:5+e8l59h0
最大なんか語りだしたな

タイム出たのが相当嬉しかったんだな 

たいそうな事言って恥ずかしくないのか

ああいう中途半端なやつが一番目障り
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/12(火) 16:35:11 ID:+hi9vBGLO
とか言うだけしか出来ない
>>165
でした。
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/13(水) 08:40:27 ID:jaGaxtQi0
>こんばんは。
>
>そのまさかです。

シンプルな返答にワロタw
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/15(金) 08:41:33 ID:VgAAYJAG0

169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/17(日) 17:30:23 ID:VHrEdkZB0
9000回転言いたいだけちゃうんかと
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/17(日) 23:22:10 ID:p80i7dM20
10秒だって言いたいんじゃないの
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/21(木) 15:18:44 ID:dKQM3SkRO
古田
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/23(土) 00:58:10 ID:ANq/CpfSO
104さんには白のS2000に乗って欲しくなかったな
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/26(火) 09:46:35 ID:MO78PSbzO
104車体変えたんだ?
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/26(火) 10:45:26 ID:9S2uf9Y6O
プッ
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/02(日) 00:07:06 ID:ETN7yjqWO
一 零 四
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/03(月) 22:20:25 ID:CM7Zq/Ct0
最大君 IT企業立ち上げ オメ

177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/05(水) 15:49:48 ID:eZ/RpONXO
カモルさんはどうした?
最近見ないね
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/08(土) 19:55:04 ID:VPrVk8DY0
>>176
最大って鬱で会社クビになったって聞いたけど。。


179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/09(日) 22:29:37 ID:A2mJ7KwV0
104さん、2号車完成オメデトウ!
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/14(金) 21:29:34 ID:59KSHIYI0
age
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/15(土) 21:01:55 ID:wQlzQ4f7O
早速トラブルage
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/15(土) 22:21:45 ID:bBo+7FYt0
Egは1号車のまま?
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/20(木) 06:18:13 ID:9hnDUmXgO
横浜
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/20(木) 19:22:29 ID:4/ES7FHV0
辞意萌え
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/30(日) 16:52:07 ID:nw4ZBiS80
hosu
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/02(水) 23:13:02 ID:WlyN+vOq0
オマイら、ハイパーREV買ったですか?
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/03(木) 12:48:28 ID:sitLXRDTO
104様が特集されているなら買う
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/07(月) 22:22:37 ID:26dVbrKY0
>>178
鬱でクビにしたらヤバイっしょ。
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/10(木) 13:00:43 ID:CwDGIIw40
年の車 改造して何か変わったの?www
サーキットタイム

旧型年車エアコンレス=新型エアコン付き
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/10(木) 13:31:10 ID:2gGg1bdqO
色が変わった
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/13(日) 10:39:22 ID:d1HvmJ+DO
プッ
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/21(月) 00:18:57 ID:GAjcaJAo0
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/21(月) 08:22:03 ID:w31293rJ0
>>192
いいえ、ケフィアです。
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/26(土) 01:07:49 ID:f3WV8CEF0
朝鮮人に多い苗字
金本
金村
金山
金田
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/26(土) 11:48:47 ID:f+jqZCBvO
金(かね・きん)

青(青山・青木・青田)

が付くひとも多い!
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/26(土) 14:41:46 ID:7tLnEUgiO
平和の社長 中島
三共の社長 毒島
島つながり挑戦陣
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/27(日) 21:35:43 ID:JipG3sITO
S2000てどこまでがライトチューンの範囲ですか?
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/28(月) 14:34:22 ID:iCiz+/xr0
>>197
HIDの色温度をあげる
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/28(月) 18:22:12 ID:rp79+KMAO
>>197
中古の100型くらい
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/03(土) 09:08:00 ID:IrB45T2A0
おら、やっぱBESTEXが好きニダー〜

に見えた
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/07(水) 14:14:45 ID:yGHdPPFb0
200ゲト
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/07(水) 23:46:08 ID:NotxpF810
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/09(金) 16:11:44 ID:NKn9/0Nq0
ディーラーにあったから乗ってみた。
運転席が怖いくらい狭かった。
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/09(金) 17:11:58 ID:0s3dzL2w0
筑波1000で42秒出すにはどうしたらいいか教えてください。
ノーマルで43秒後半です。足換えればいいですか?
乗り方でまだ行けますかね?
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/09(金) 22:40:04 ID:VKEmA0dE0
>204
年式は?タイヤの銘柄とサイズは?
初期型フルノーマルで、RE01レベルのタイヤなら、
いっても43秒前半くらいかと。
AP2や最近のストリートラジアルはよくわかりません。
足換えても、劇的にはタイムは変わらないと思います。

短絡的にタイムを求めるなら、タイヤが一番劇的に変わります。
同一サイズで、SタイヤかR1Rとか履いたら、
こりゃインチキだ!と思いますよ。
ノーマルサスだとアンマッチではありますが。

Sはコーナリングスピードで稼ぐ車なんで、ちゃんとやるならバランス命。
実績のあるチューナーを参考にだんだん手をいれていったらいいと思います。
まずは履くタイヤ(Sタイヤorストリートラジアル、サイズ)、羽の有無を決め、
それに合った車高調を入れましょう。
手を入れたなりに答えてくれる車でもあるので、いじるのも楽しいですよ。
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/10(土) 10:52:14 ID:uG6YjtyW0
>>205
ありがとうございます。
年式はH16年で130型です。タイヤはRE-11純正サイズです。
タイヤは今後もストリートラジアルで行こうと思います。
ある程度車の挙動が分かるようになってから色々いじりたいと思ってましたので、
43秒前半を出せるようになってから(それくらい走りこんでから)
車高長入れようかと思います。

足入れるショップでおススメありますか?
考えてるのは、スプーン、ポディオ、アローズ、国光、オーリンズ純正ショップなどです。
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/11(日) 09:15:31 ID:8p7eRGmc0
何県在住?
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/11(日) 11:24:43 ID:c9H9z3PY0
>>207
群馬県です。東北道、関越道、どちらにも出れます。まあ田舎です。
近場でいいショップがあればいいんですけどね。あまり心当たりが無いもんで。
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/11(日) 23:59:25 ID:0i0xjwkX0
A○M以外なら間違いない。
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/12(月) 08:07:51 ID:bzbqMhqd0
A○Mで100万越えでザックス組むなら、ポディオで100万でボディフルスポット
入れたほうがいいような気がするがどうだらうか。
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/12(月) 19:43:48 ID:7vbjdKUD0
>210

それを同じテーブルに並べて語れるおまえは、ずいぶんと脳内野郎だな

それにおまえ、PodioもASMも行ったことないだろ?
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/12(月) 22:54:21 ID:/J3ymcwY0
>>206

ホントのこと言うと、
サスペンションをどうこうする前に
ブレーキまわりにキッチリ手を入れるべきだ。
フルード、パッド、ブレーキラインの3点。
冷却用のダクト引きなんかは、筑波1000程度ならいらん。
ましてローター交換、キャリパー交換なんかは言わずもがな。


>>210

フルスポット増ししたところで、所詮はオープンなんだから、
100万掛ける価値はASMのザックス並みになさそうだな。


>>211

人に突っ込むのは、中古でもいいからS2000買ってからにしろ。
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/13(火) 00:07:58 ID:BEa1Cxpt0
>212
禿同。てか、ノーマル43秒台で走ろうって人が、
パッドくらい変えてるよね???
フルードとブレーキラインはMUSTではないと思うけど。
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/13(火) 04:40:31 ID:ZxC3sDVrO
>>209
あんたよくわかってるな
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/13(火) 08:39:44 ID:fOyfrHN20
>>212
ああ、すいません。ノーマルと言ってもブレーキ周りはやってます。さすがにノーマルじゃ走れないので。
足回りは国さんにしようかと思います。安いし色々ショップの人が相談に乗ってくれそうで。
ただ遠いから大変でつ。取りあえずつるしで通販で買って地元のディーラーで付けて貰って、
仕様変更が必要になったら久地まで行くのがいいかなと思ってます。通販で買っても対応してくれるのか分かりませんが。
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/13(火) 13:30:58 ID:GOaYDXdi0
じゃあノーマルじゃないじゃないか
うそつき
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/13(火) 16:19:43 ID:dA10QARo0
アルボー・イケヤ・ブロスあたりがいいんじゃない?
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/13(火) 18:27:21 ID:fOyfrHN20
>>216
ごめんくさい。パッドとフルードは換えてた。
>>217
アルボーは気になってました。ブロスも良さそうですね。
東京よりも近いので検討したいと思います。参考になりました。ありがとです。
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/13(火) 21:16:28 ID:tLYMhWrv0
実際のところ、足回りに関するショップのノウハウって、
サス単体のスペック(減衰調整とかバネレートとか)じゃなくて、
アライメントを含めた味付けをどうするか、だからな。

持ち込み品をデラでつけて、気に入らなくなったら仕様変更・・・、
金ばっかりパーツメーカーに吸い取られて、
結果クルマはちっとも速く仕上がらないヤツの典型だな。
ご愁傷さま。
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/13(火) 23:16:27 ID:BEa1Cxpt0
>219
上3行はおっしゃるとおり。
車高、アライメントのノウハウを持っているショップと付き合う
(=そのショップで購入)のは、早道だしトータルで安上がりだと思う。

204の受け答えと、ミニサーキットとはいえタイムを見るかぎり、
下4行はきっとあてはまらないと思うよ。
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/14(水) 08:47:12 ID:GpXO18Ex0
>>219
味付けですか。その辺はショップで直に付けてもらわないとダメですよね。
上で言ったのは国脚だったら遠いので取りあえず吊るしでつけて、
それで走りこんで自分なりに色々理解してその先が必要になったら
ショップで相談した方がいいのかと思いまして。
今だとまだどうこうしたい、というのが明確に伝えられないと思うんですよ。
脚換えるのも初めてですし。まあ下手くそで鈍感って事ですけど。
でも最初からショップの方がトータルで見たらいいですかね。
ちょっと考えます。色々ありがとさんです。
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/15(木) 01:47:30 ID:5u2SaV6W0
ポン付けした足回りでいくら走りこんだところで、
そこで得られる理解は、かなりの高確率で「誤解」だよ。
相談できるショップがあるなら、
最初からそこのおススメをつけるんじゃダメなのか?

メーカー品なら、車高にしろキャンバー角にしろ
「推奨値」が全てだろうけど、
ショップが「オリジナル」を標榜しているキットの場合、
セッティングデータは明かしたがらないのが人情ってもんだ。

全くのゼロベースから、少しずつセッティングを詰めていく
通好みのコースもあるだろうけど、先は長いな。
アライメント調整の工賃も、回数がかさめばバカにならんし、
下手すりゃショック自体の仕様もいじらなきゃならなくなるかも知れん。
>>220がいう「トータルで安上がり」ってのはそういうことだ。

まぁ無駄遣いの権化たる1○4のスレで言うのもなんだがな。
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/15(木) 21:40:58 ID:BFhj351C0
車高調。アミューズ、MPFはどうでしょう?
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/16(金) 02:06:11 ID:KmH+kVOq0
オレの中のイメージは、
・アミューズ=ミシュランの三ツ星
・MPF=知る人ぞ知る穴場
って感じ。アミューズのほうが無難じゃないの?

MPFには正直商売っ気を感じない。
あ、別に「価格が良心的」とか「工賃無料」って意味じゃないよ。
メディアへの露出具合とか、初めての客への接し方とか、諸々ね。
その辺の「アクの強さ」を乗り越えられればおススメ。
ちなみに漏れはMPF仕様のTEIN SR。

ていうか223=204なら、ハッキリ言って気が多すぎ。
雑誌とかの情報で、もう少し候補を絞れないものか?

話はぜんぜん変わるけど、
電気グルーブの石野卓球を思いっきり太らせると、
アミューズの田名邊に似てくると思わねぇ?
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/16(金) 23:55:12 ID:lWoD3pyR0
俺223だけど、204ではありません。
俺もぼちぼち車作ろうかなと思ってまして。足改めていれるならどちらかかなと、ついでに質問させてもらいました。
>>224
ショックの減衰調整はしょっちゅういじりますか?それともMPFセッティングでほぼOKでしょうか?
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/17(土) 00:33:32 ID:DLOorDOV0
減衰はあんまりいじらないな。
いじったとしても縮み側がほとんど。
乗り味は硬いよ〜。
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/17(土) 01:43:03 ID:heteBHMT0
>>222
ありがとさんです。
色々考えましたが最初からショップに相談しようと思います。
そんでおすすめを組んでから走りこんで、もう少し〜したいと言うのが出てきたら
その時点でまたショップに相談したいと思います。
その方がトータルの費用も安く、全体のレベルアップも結局は早いかなと思いました。
サンクスです。
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/18(日) 22:02:41 ID:8OS7wP8n0
健闘を祈る
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/23(金) 21:29:16 ID:vUNOgGOc0
hage
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/24(土) 18:54:12 ID:Pfazlu8W0
今日ショップ行ってきますた。
来週取り付けです。
やっぱりショップに相談してよかったです。
取りあえず初心者セッティングでお任せです。
組んだら早く筑波1000行きたいっす
231名無しさん@そうだドライブへ行こう
>230
乙。
結局どこのにしたのかは、
あえて聞かないでおこう。
楽しみだね!ウラヤマ。