【SUBARU】次期インプレッサSTI part4【IMPREZA】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/19(金) 23:06:14 ID:URXtiRY90
>>951
くやしいのうwくやしいのうw
おまえ完全敗北w
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/19(金) 23:06:31 ID:gwz98VK30
民度上がってきたなw
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/19(金) 23:07:11 ID:a1dSQ3e60
>>952
で?
レガシィやステラを買いに来た人間にも話しかけないんだねwww
スバルディーラーはwwwww
殿様商売wwwww
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/19(金) 23:13:48 ID:CPq3JAd20
wがいっぱいあるほど馬鹿に見える件
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/19(金) 23:18:42 ID:a1dSQ3e60
>>955
スバルディーラーに車に乗りつけた時点で、その客が何を買いに来たかわからない。
スバル車を購入すると、どこでお出迎えが来たかなどのアンケートをスバル本社がとり、
それは販社にフィードバックされる。
そのため、客から話しかけるまで相手にしないなどという態度はスバル本体から指導の対象となるので
そのような態度をとるわけがないし、現実問題、車を止めるとその段階で本日はどのようなご用件でしょうかと
話しかけてくる。

よって、>>940は妄想である。
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/19(金) 23:18:45 ID:i9DKjmOQ0
S204を買った俺にはいまだに何にも来ませんが
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/19(金) 23:19:30 ID:hKVdc94t0
>955
あんまり弄るな
せっかく大人しく寝てるのに目覚ますだろ
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/19(金) 23:20:42 ID:7vSOu6SF0
>>957
S205を出すときに何か送ります
待ってて
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/19(金) 23:27:47 ID:a1dSQ3e60
>>958
じゃあ寝とけ
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/19(金) 23:28:33 ID:CPq3JAd20
>>958
(゚Д゚)ノ ァィ
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/19(金) 23:40:28 ID:9koO7L0j0
>>956
長文うざい。が、正論だな。

ただ、本当に忙しいときは
小汚い客が後回しにされることはあるぞ。
殿様商売でもなんでもないがw

963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/19(金) 23:59:57 ID:2yBD89nK0
>>936
>車が挙動不安定になる確率が高いのは、アクセルON/OFFの瞬間だろ。
>それじゃぁ何のためにトルクカムを付け加えたんだ?

アクセルON時に即直結四駆化させるためだろ、ここではVDCを絡める必要はない。
OFF時こそVDCの出番だろう、減速側の差動制限は弱めの設定かね?実車を待ちたいところだ。


>より瞬発的に後外輪によるヨーイングを作らせるためだろ。
>ヨーイングの発生に関して勉強し直してこい。

MFiの読み過ぎだよw


>DCCDの特性と効果をスポイルする可能性が高いVDCを、リヤLSDを含むリヤデ
>フ周りの改善(アクティブデフまたはアクティブLSD等)もせずに組み合わせた
>のは、いったいどういった了見か。

「スポイルする可能性が」ってお前wどういたった対策がなされたかもわからないうちに、実車も見ないで素人判断でダメだしするほうがおかしいだろう。


>お前らの頭はゲロ並みかっ!

ここの住人も本人には言われたく無いだろうw
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/20(土) 00:12:48 ID:YkJ3wjdP0
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/20(土) 00:24:06 ID:PRB5btzU0
DCCDもVDCもwikiでも見ればザックリとどんな機構か解るでしょ
そもそもこんなところで力説する事じゃないと思うが

個人ブログじゃねーんだから、文章も考えもスマートにいこうぜ
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/20(土) 00:30:08 ID:Fcgc1H5h0
昴純正の安いホイールはやっぱださいんだな
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/20(土) 01:26:22 ID:hmZdEccN0
とりあえず、お客様感謝デーにオイル替えに行ってくるか。
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/20(土) 07:44:37 ID:W6uY7ZWvO
さっき港通ったらやたらフェンダーの出た新型インプが降ろされてた。


写真撮ったどwww
見たい?
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/20(土) 07:50:35 ID:/KG8ue3z0
1ヶ月前なら見たかった
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/20(土) 07:52:41 ID:W6uY7ZWvO
時間戻ってくんないかな・・・

ワクテカして激写してきたのにこんちくしょう・・・
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/20(土) 07:57:44 ID:zvugnv/m0
俺は見たいな。
プロじゃなくて素人が撮るとまた違った印象に見えるかもしれない。
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/20(土) 08:01:29 ID:MZnj8xOqO
結局画像なら印象は変わらんだろうな。
見たいヤツや批判してるヤツは今日明日の感謝デーでリアルで見てこい。
画像よりかっこいいから。
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/20(土) 08:39:21 ID:xYQWhiQB0
もう一般に見せるか?見せるにしても裏の駐車場でこそっとだろ?一応正式日前なんだし。
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/20(土) 09:01:27 ID:uPa6WziA0
グランツーリスモ体験版、布かかってる…(´・ω・`)
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/20(土) 09:05:16 ID:to28RRmM0
結局 ニュルのタイムはいくつ?
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/20(土) 09:24:49 ID:zY7CdVXqO
結局 筑波のタイムはいくつ?
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/20(土) 09:49:11 ID:zvugnv/m0
やっぱり17インチモデルのほうが速いんだろうなあ。
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/20(土) 10:02:04 ID:CGtpPNGf0
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/20(土) 10:03:49 ID:zvugnv/m0
どこをどう間違ったら18速MTになるんだろうな
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/20(土) 10:03:58 ID:3Wo/cqZVO
セダンのがいいな俺は。
やすっぽく見えるわ。
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/20(土) 10:20:55 ID:k2+X49UWO
>>972

もう展示してるの?
してるなら今すぐ見に行くんだが
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/20(土) 10:40:47 ID:UCvzny5Z0
>>978
おもわず想像してしまったw
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/20(土) 10:42:53 ID:s8d0jh9NO
実物見たけど...カコイイテラホシス
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/20(土) 10:43:44 ID:NCWYnL8MO
>>973
矢島工場でのスバル大感謝祭で五万と見掛けたよ。
セダンもいたな。
985名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/20(土) 10:45:36 ID:xYQWhiQB0
>>979
自転車の18段変速と間違ったんじゃね?
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/20(土) 11:44:59 ID:GkkIdCKsO
実際に作ったら、どんくらいの重量になるんだろうか?>6MT
987名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/20(土) 12:25:01 ID:IWElhJZb0
>>980
発展途上国の人?
988名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/20(土) 12:38:55 ID:to28RRmM0
なんかGT-Rスレにインプもランエボも電子制御多すぎてする飽きる的な
カキコが・・・。 同列に語られる程なんだろか
989名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/20(土) 12:56:43 ID:DV4wJ8L/O
まあ、どうせマイチェンでアルミボンネットになるだろうから気にしない
990名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/20(土) 12:57:59 ID:0krbs2Nw0
>>938
本当にゲロ頭だな。
だから正にそれがDCCDの特性と効果をスポイルしている証拠じゃねーか。

>>963
だからその対策を知りたいんだが、現状の情報では、VDCをポン付けして、
マップで対応した感じが強いんで、購入しようかどうか迷っているんだよ。
しかし、やはり「ゲロ」とか言うコテハンが居るんだな、このスレには。
これは効果的な使い方が出来るよ。
991名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/20(土) 12:58:48 ID:tDiAHKYb0
>>985 可能性は無くはないぞw
ファイナルが3ギア変速可能で6MTx3FG=18速
STIのミッションは逆チャリンコ方式だったんだよ!

Ω ΩΩ<ナンダッテー! w
992名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/20(土) 13:11:54 ID:7kSRy4RF0
真偽の程は不明だが、ID:0krbs2Nw0=ゲロと思ってる人は何人かいると思う。
993名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/20(土) 13:21:30 ID:MZnj8xOqO
>>981
昨日密かに見せてもらった。
俺が行くDは今日の感謝デーに飾ってる。
994名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/20(土) 14:04:04 ID:/KO69tg40
>>978
タワラ
6を18に打ち間違えるってどんなJISキーボードなんだよw
995名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/20(土) 14:32:12 ID:TykT686zO
>990
感じが強いんでってw、思い込みで粘着するなよ。
妄想に回答出来る人なんていないので実車が出てから自分で確認してください。

おおよそ963みたいなところだろうけど、マニュアルモードを廃止したのがVDC投入には大きかったのだろう。
996名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/20(土) 14:48:14 ID:LjZGpyXX0
>>994
18インチアルミホイールに6速MTと書いた時点で文字数オーバーで
「インチアルミホイールに6」をDELしたと・・・
997名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/20(土) 17:22:16 ID:eqCnuDr40
重トレーラーだって16速くらいが最高なのに・・・・
998名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/20(土) 18:15:54 ID:XEQWgyDT0
梅 干し殿下・・・

とりあえす寺でカタログ見てきた。カッチョエー
早く試乗したいぜ
999名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/20(土) 18:34:47 ID:R3RtVsBQ0
999
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/20(土) 18:36:31 ID:R3RtVsBQ0
1000
10011001
   プスン・・・

    ∬  ___ ∧ ∧    このスレッドは1000キロ走り切りました。
    ∫/___/|(´Д`;)_  給油をして下さいです。。。
  _0 。 ̄0ヽ 。| ̄ ̄ - |   (l 
 ヽ⊂ ⊃__l⌒l_ |____/__l⌒lノ 
  `─' ̄`─' ̄ ̄`─' ̄ `─'