【SG9】フォレスターSTI【SF5】

このエントリーをはてなブックマークに追加
210ぶれんぼのなく頃に
キキキキキ…

○なぜ(国内仕様登録車の中で)フォレスターにだけ2500ターボが搭載され(得)たのかな?
○なぜフォレスターにレガシィより先に6MTが搭載され(得)たのかな?
○なぜフォレスターにレガシィより先にブレンボが搭載され(得)たのかな?

答えられるかな?かな?
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/09(火) 08:06:22 ID:9h+HOqjbO
>>210

インプ〜レガシとインプ〜フォレの製品ライン戦略の偶然、国内だけでなく海外市場も含めた必然
212ぶれんぼのなく頃に 解:2007/10/09(火) 16:17:46 ID:bESP6ilr0
>>210

巣に帰れ、ひぐらしヲタ。


>○なぜ(国内仕様登録車の中で)フォレスターにだけ2500ターボが搭載され(得)たのかな?


フォレスターに積みたかった事情より、レガシィ、インプレッサにはいまさら積めない事情があったからことがむしろ重要。
(当然、フォレスターには積めない事情はなかった。)

既に国内向けレガシィ、インプレッサのEJ20ターボ(EJ20XY/208)は多大なコストをかけて改良されていて、等長等爆化に
より最大出力(EJ208に関しては最大トルクも)、燃費、環境性能の全てにおいて、既存のEJ25ターボ(EJ255)を凌駕する
レベルにあった(米国豪州仕様に搭載しているEJ25ターボ(EJ255)は等長等爆化以前の旧世代である)。
そしてこの時点でEJ25にも等長等爆化等の改良を施し、EJ20XY/208を凌駕する性能を獲得させるほどの余力は富士重工に
はなかったと考えられる。
ゆえにレガシィ、インプレッサには既存のEJ255しか搭載出来ない上、してもEJ20XY/208搭載車よりも優れた性能、特に
排気量アップにより期待される性能を発揮することは到底出来ず、搭載する意味そのものが全くなかったから。
むしろ、既存の商品の商品性までもが損なわれるリスクさえあり、国内販売車へのEJ255搭載は有害ですらあった。

一方、フォレスターではEJ20ターボ(EJ205)は等長等爆化されていない旧世代のものであり、最大出力、燃費はEJ255と
比較して排気量相応のものであったし、環境性能においても同格であった。
ゆえに搭載しても既存の商品、新商品双方の商品性に瑕疵が生じる可能性もなかったから。

第一の質問への解答 オシマヒ

213ぶれんぼのなく頃に 礼:2007/10/09(火) 16:37:14 ID:bESP6ilr0
最初に言っておくが、俺はひぐヲタでもスバヲタでもない。今後は簡潔に。

>○なぜフォレスターにレガシィより先に6MTが搭載され(得)たのかな?

これも、フォレスターに積みたかった事情だけではなく、まずレガシィには搭載できなかった事情も考える方が適当。

フォレスター側の事情は簡単。
EJ255とはいえ、195Kw仕様に適応するミッションがこの6MTしかなかった。
180Kw仕様で5ATを準備しなかった理由は私にはよくわからない。
基本的にラリーにおけるサポートカーとして使用されていた改造車であり、欧州でそれを欲する声があったために
企画されたモデルなので、日本市場のためだけにATを用意することはやめたのではないだろうか?と推測する。

レガシィ側の事情は以下の通り。
6MTミッションの生産数が限られていたため、販売量の多いレガシィ2.0GT系に搭載することが困難だった。
一方、フォレスターSTIヴァージョンやレガシィ3.0R系なら大して売れそうもないために、搭載することが可能だったから。
ちなみに、これは商売以上に一種の社会実験と考えた方がいいと思われる。若しくはMT需要の温存目的である。
レガシィ2.0GT系に搭載できる生産量を確保できれば、切り捨てることが既定路線だったと考えられる。
事実、レガシィ2.0GT系に搭載されてから、フォレスターSTIヴァージョンやレガシィ3.0RspecBは廃止になった。

>○なぜフォレスターにレガシィより先にブレンボが搭載され(得)たのかな?

GDBのお弁当を学校に持っていく姉(サポートカー)の立場として、ブレンボを装着している必要があったから。
実用的にはレガシィの17インチサイズブレーキを移植した方がバランスが良いくらいである。

ちなみに、オプションリストにブレンボが載ったのはレガシィの方が先である。
また余談ながらフォレスターはブレンボが搭載されていながらブレーキラインは廉価グレードとまったく同じゴムである。
コスト的にはものすごく厳しい選択だったのではないか?

SG9は異様にコストがかかっている部分と、あえてコストダウンした部分が混在しており、STIヴァージョンの名に恥じない
走りをするにはアフターパーツでの補完が必要なのかも知れない。
214ぶれんぼのなく頃に 祭:2007/10/09(火) 16:44:41 ID:bESP6ilr0
>GDBのお弁当を学校に持っていく姉(サポートカー)の立場として、ブレンボを装着している必要があったから。

わかりにくいけど…
GDBのイメージを引きずる必要があり、そのためにはあの金色の物体が必要だったということ。
ついでにインプSTIと同じ下品な青色も必要だった。

つまり、馬鹿なオタクを相手にした商売なので、馬鹿が喜ぶ特典を付けなければならなかった。
SG9乗りは自分はGDB乗りよりはマシ、と思ってるかも知れないけど、世間から見たら同類項。
今も「金色のキャリパー眺めて喜ぶキモイ人」として白い目でじとっと見詰められています。

あと、黒とか灰選んだ自分はまともとか思ってるヤツ。
インプSTIが灰色になりますので、今後凄い受難が予想されます。
今後は「インプSTIと同じ色の車転がして喜ぶキモイ人」として白い目でじとっと見詰められます。
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/09(火) 17:11:41 ID:al2j9O9T0
↑自演じゃねえの?
216鷹野三四:2007/10/09(火) 18:04:37 ID:bESP6ilr0
自演じゃないわよ。ノってあげただけよ。フフフ。
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/10(水) 00:16:26 ID:0/PoFRR50
なかなか釣れない荒らしが釣るのに必死すぎてワロタage
218羽入:2007/10/10(水) 00:18:04 ID:8qTxxdey0
必死じゃないですぅ!





























梨花ぁ、お魚釣れないよぉ…なんちゃって。