937 :
933:2008/07/16(水) 08:30:22 ID:eyLmUBg90
> 熱的に弱いという話は聞いたことはありません。
そうですか。もっとも低速走行を強いるような車だから、
冷却系統も余裕を持った設計になっているかもしれない
ですね。
電動ファンが回りっぱなしというのは、その停車していた30分位?
ずーと連続で回ってたんです。今まで乗った車はある日陰ならば
ON/OFFを繰り返してたので、気になったわけです。
>>937 JB43は電動ファンなの?
G13のJB31〜JB33まではフルードカップリングだった。
M13になって変わったのかな。
939 :
937:2008/07/16(水) 10:39:41 ID:eyLmUBg90
ラジエター用のファンは昔ながらのカップリングで、
電動ファンはエアコン用です。
電動ファンもラジエターの冷却には一役買ってない
のかな?と。 これで無関係だったら、全くの勘違い
をしていたわけですが。
フルードカップリングって?、何ですかシエラ初心者乗りには分かりません、教えてください。m(__)m
>>940 あまりメカには強くないですが(これより前の発言の通り)
ファンベルトの回転をカップリングを介して、ラジエター
ファンの回転に伝達する部分で、温度の差によって、回転
の伝達が変化する部品。
かえって判り難い。メカにも文章にも強く無かった。
うまい説明は↓↓↓
購入検討中です。
この車、土砂降りの高速道路で四駆オンにして
100キロ巡航、問題有りませんか?
トーシロの質問でスマソ。
問題はない。
サンクス。
ラッシュのカタログに直結で高速走るな、と書いてあったので
ちと心配になったので。
JB33です。バッテリーを自分で交換しようと思います。
交換時に予備電源とかつながなくても大丈夫ですか?
946 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/17(木) 01:30:45 ID:831RxaTYO
前にATのジムニーワイド乗ったんだけど結構アクセル強く踏まなきゃいけないよね?
>>946 誰にでも通じる日本語で書き込んでください。
>>945 特殊な機械が接続されていなければ
別に予備電源を準備する必要はない。
>945
凄い心配性さんですね
本日よりシエラワイルド乗りです、宜しくm(__)m
>>950 シエラワイルド?
ワイルドウィンドの事か。
953 :
945:2008/07/19(土) 07:36:55 ID:5sivq4rA0
ゆうべ会社の飲み会で2時まで飲んでたのに
暑さで目覚めたの6時。けっこうキツいです。
…で勢いでバッテリー交換完了。
>948,949
レスありがとうございます。
過去に、一部車種で完全に電源オフすると
電子制御系の設定とか学習機能がリセットされたりしてあまり良くない
っていうのを何かで読んだ気がしてたので、聞きました。
>>953 まあ、確かにそう言う車種もあったな。
電子制御の塊な三菱の車とか、ベンツ・BMW・VWとか。
けどさ、自分が乗ってるジムニーを見てみなよ!
どこにそんな電子制御デバイスが山盛りやねんwww
精々、ECUとATぐらいだろ?
ジムニーのいい所は、そう言うシンプルな所だと思う俺。
955 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/20(日) 01:25:31 ID:RASTl7WAO
ジムニーATとシエラATではどちらが燃費いいのですか
>>955 軽自動車のジムニーのATは電子制御4速AT。
普通車のシエラのATは、全市制御4速AT+ロックアップ。
燃費はエンジンが違うから、一概にどっちが良いとは言えん。
燃費はその人の運転の仕方で変わるし、シエラ乗ったら軽事務には戻れません俺はね。
958 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/20(日) 18:26:38 ID:PcqhDADT0
軽ジムニーはターボ使うと燃費が急速に悪化する。
普通車のほうが燃費のブレが少ない。
近頃ガソリンが高いのでシエラも選択肢に入るようになった。
たしかに状況による燃費の変化はシエラの方が少ない。
でも、現行ジムニーで燃費が16km/Lと聞くとシエラでは無理かなと思う。
乗ってはシエラの方が静かで楽ですよ
シエラはおとなしく乗っても飛ばしても燃費はあまり変らないなあ。
>>961 高速道路でちょっと飛ばすと途端に極悪燃費を叩き出すけどね。
>>962 それでも軽ジムニーの高速を飛ばしたときの極悪燃費よりまし。
普通の車は高速いくとむしろ燃費よくなるよね
120巡航とかするとどのくらいになるの?
GF-JB33の初期型の5MT。
5速4000rpmで100km/h。巡航時リッター10km前後。
5速4500rpmで120km/h。巡航時リッター8km以下。
たぶん、この酷い燃費は俺のジムニーワイドだけだろう。
ちゃんとメンテをしている他の方は、もう少し伸びてると思う。
JB32 5MTだが、法定速度を超えると燃費が落ちてくるように思う。
流れがよく信号が無い田舎道をずっと走っている時が一番燃費がよかった。
>>967 最高12km/lで普段は10km/l。
>>965 ノーマルより大きいタイヤを履かせているので、
俺もそれ位の燃費。
上でも書いたのですが、現在購入検討中です。
MTでこれ位の燃費だと、ATだともっと悪そうですね。
ATの予定なので、微妙です。
燃費が気になるのであれば、シエラは選択肢から外すべき。
リッターあたり1、2kmの差なんて誤差だろw
普通車から乗り換えたばかりの頃、常にトルクが掛かっているような
フィーリングに驚き、これは燃費が悪そうと・・・思ったものだ。
俺はシエラを欲しくて3年待ったよ(分け合って)、要約今月納車になって嬉しかったな、燃費なんか気にしませんよ。
33初期型のATです
ロックアップ効いてると100km/h巡航時の回転数は3300rpmくらい
燃費も、>965の数字よりはよい気がする(リッター12くらい?)
ただし、ちょっとした登りで失速するけど
ちなみに街乗りだと夏場は10いかない
走行距離1,000km/月、ガソリン単価180円/Lとすると
12km/Lと10km/Lの差は3,000円/月
12km/Lと8km/Lの差は7,500円/月
機械的な計算だから実際はどうかわからんがw
これをどう見るかは自由だぁーーーーーー!!!
977 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/24(木) 12:49:49 ID:of2ZXbU50
自転車に空気が足りないとき、こいだらシンドイだろ。
それと同じでタイヤの空気圧が不足が燃費によくない。
結論
指定空気圧の10パーセント増しで乗る。5パーセントまで下がってきたら空気入れる。
昨日嫁のJB33(1998年購入11万km)久々に乗ったんだが、3速とか4速あたりで踏み込むとなんか「滑ってる感」アリ。
3500回転あたりでウーン!ってカラ回り。で、ちょいとアクセル戻すと安定する。
これって所謂「クラッチ滑ってる」症状ですか?
修理・交換にはかなりの諭吉が連れて行かれますでしょうか〜?
アドバイスお願いします。
>>978 クラッチを踏んでローギアに入れる。
ブレーキを踏んだまま、クラッチを繋ぐ。
簡単にエンストするようなら、まだクラッチは残っている。
11万km走行で、今迄に1回もクラッチ交換をしていないのなら、
これを機に交換してもいいと思うよ。
ご自身で交換するなら、当然、部品代だけで済みます。
お店に任せるなら、差が出ますが、だいたい6〜7万前後でしょうか。
出来る事なら、お店に任せ、クラッチ板だけじゃなく、クラッチカバー
や他に交換が必要な箇所が無いか、チェックしてもらう事をお勧め
します。
>>979 またそんなテンプレを・・。
そんな状態だったらとっくにまともに走れないよ。
普通の車よりも駆動抵抗でかいんだから・・・。
金額はそんなもんかもう少し安いです。ノーマルなら。
部品はバカ高いわけじゃなんですけども、伝統的に小型車ジムニーは
クラッチ交換が面倒な部類のものです。
ミッションが簡単に降りないのでずらしてスキマから作業することになるので・・。
>>978 最近、JB32Wのクラッチ交換をいたしました。
症状はどんどんひどくなります。
そしてある点から一気に走れないような状態までいきます。
早めの交換をお勧めします。
私はなじみの整備工場にお願いして、4万円でおつりがきました。
>>979 >>981 >>982 皆さんアドバイスありがとうございます。
大変参考になりました!!!!
大事に至る前にショップにて修理交換などしたいと思います。
嫁の通勤専用(往復40q)でドノーマル仕様、13q/Lとなかなかの孝行野郎。
大切にしたいと思います。
JB33ってロックアップ機構ついてますか?
カタログに記載は43からだった思うけど。
JB32も4ATだったらなぁ。