【MAZDA】マツダ3代目 次期デミオvol.9【DEMIO】

このエントリーをはてなブックマークに追加
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/24(日) 10:59:55 ID:OK9TvCv60
>>821
そりゃね、車初めて買う人ならいいよ。
2500からの乗換えとか、ちょっとした加速で不満たらたらだよ。
昨今のボディー肥大化でこのクラスへの乗り換え需要は多いからね
せめて普通並に加速して欲しいでしょ。
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/24(日) 11:01:37 ID:iXvB3WcT0
MCっていつごろになりそう?
MC後に買いたいんですが。
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/24(日) 11:27:15 ID:GrRem+X30
sportの5MTも1t以下だぞ
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/24(日) 11:51:17 ID:L0WwiuoOO
たかだか200万以下の車に期待しすぎだろ(笑)
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/24(日) 12:01:29 ID:JhbUseK10
昔ファミリアアスティナ乗ったことあるけど動力性能は十分だったな
同じ1500だしあれより加速悪いことないよね?
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/24(日) 12:11:52 ID:zAS5GMEb0
1500ccの車で加速が物足らなくなる状況って普通に暮らしていて
そんなにあるものなのかね。
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/24(日) 12:28:39 ID:XatThtfs0
デミオMPS、2Lターボで200万以下なら、今から予約するのだが。
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/24(日) 12:35:42 ID:HWiefun60
インプ1500なら常にものたりないよw
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/24(日) 12:46:20 ID:DwiJYUvz0
>>837
ファミリアセダンの1500運転してた際,常磐道の上り坂で100キロ巡航維持するため
床までアクセル踏み込んだことがあった。
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/24(日) 12:50:04 ID:zAS5GMEb0
>>839
インプレッサって重いん?

>>840
それってAT?
常磐道ってそんなにキツイところあったけ?
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/24(日) 13:30:41 ID:qmenVMR10
>>832
どうせ小排気量エンジンなんだからパワーに差があっても
回転数で稼ぐ馬力でトルクじゃないだろう。加速を気にするなら
どのグレードでもたいして変わらんよ。
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/24(日) 13:57:57 ID:ig1+bUy+0
現行デミオの場合でいいなら、1300と1500は全然違うよ。
ギアの設定上、高速をアレな速度で走れば大差ないけど、街中の走り
やすさは段違い。
ATは知らん。
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/24(日) 14:31:58 ID:XfIzhP/w0
ちょい質問。

デミオ1.5の営業的な仮想敵はなんだと思います?
ヴィッツとかフィットとかスイフトですかね。
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/24(日) 14:48:39 ID:0jPzH3afO
スイフト
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/24(日) 15:15:41 ID:cPTdOIJ+0
MPSバージョンが出るとすると、1.5ターボあたりになると予想
今までのMPSが「最上級グレード+ターボ」でしょ、最上級グレード
以上の排気量のエンジンを乗せることはないんじゃないかな?
ただ実際、苦労して100`のダイエットをしたのに、過剰に重くなる
エンジンを載せるのは、新型デミオの美点を殺すことになりかねない
と自分なら考えるなぁ
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/24(日) 15:21:33 ID:OK9TvCv60
之ってもう買えるの?
ディーラー行ったら減車見れる?
スクーターじゃ追い返されるって事は無い?
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/24(日) 15:32:55 ID:Os7WzmSFO
>>847
予約が可能
今度の週末あたり
展示車くるんじゃないかな?
客なんだから、気にすんな
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/24(日) 15:49:50 ID:g/BnIhBk0
来月までに1000逝くか

7月5日になったらこっちが「現行デミオ」スレになる〜!
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/24(日) 16:07:42 ID:u8L2SlfU0
>>846
今までのMPSと言ってもまだ2車種しか出ていないのだから
ターボに拘る必要もなかろう
1.5Lを高回転型化するのが手っ取り早いんじゃないの
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/24(日) 16:09:31 ID:I3FiHcHb0
高回転化の方が技術いるかと
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/24(日) 16:14:16 ID:KfcEGhIO0
出来てしまえば高回転化の方がコストはかからない。
まあ、程度によるけど。
過給でも出力2倍にしようと思ったら大変だよ。
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/24(日) 16:14:59 ID:Aa8n9tnl0
>>851
マツダにホンダみたいなことはできないか(´・ω・`)
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/24(日) 17:01:25 ID:WvBoLzPT0
RENESISをそのまま載っけるだけで良いのに(´・ω・`)
855名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/24(日) 17:08:56 ID:0jPzH3afO
今度こそシークレットハイドアウトくるのか?
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/24(日) 17:34:21 ID:nq8TkU+f0
>>853
正直出来ない。
VTEC(可変バルブリフト)自体持ってないだろ。
三菱、トヨタ、日産はもってるだろぅ。(スバルはどうだったけ)
ロータリーで遊びすぎ。
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/24(日) 17:36:36 ID:nq8TkU+f0
マー排気ガス無視、免許いくらあっても足りないみたいな
特性の高回転エンジンなら造れると思うが。
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/24(日) 17:39:52 ID:szmBQ0Rl0
デザインがひどいね
顔はフィット、ケツはヴィッツの丸パクリじゃんw
カエル色じゃなきゃもうちょっとマシに見えるんだろうか
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/24(日) 17:52:29 ID:7XsusOS/0
15Cで見積もりとったら結構な金額になるね…
フリーセレクトでディスチャージ、フルオードエアコン、アドバンスキー、レザーコンフォート
加えて180チョイ、

新型だから値引きは渋いんだろうけど予約済みの人はどの位値引きありました?

お土産にもらったカエル色のDVDみたら余計に欲しくなりそうだな
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/24(日) 17:58:50 ID:R+aNIdXRO
スイスポみたいな、もっさりまったりエンジンなら嫌だな〜
861名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/24(日) 18:00:29 ID:oIoborJU0
来月定期点検があるから、試乗車が来た頃に行ってみよう。
営業の邪魔しないよう月の後半がいいかな?
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/24(日) 18:03:33 ID:fi23ZnEj0
>>857
S-VTじゃいかんの?
リフト量制御じゃないのは分かってるが。
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/24(日) 18:24:39 ID:/Kcar2zS0
>>859
俺は1.5SPORT MT 各種パッケージ付きで
170.6 → 165.0 ▲5.6万で手を打った
下取車無しなのでまあこんなものかなと。

前スレに▲7万と言う人もいたのでまあ5〜7万くらいが相場かな
864863:2007/06/24(日) 18:26:00 ID:/Kcar2zS0
IDが軽自動車orz
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/24(日) 18:29:49 ID:GrRem+X30
3代目ミニカタログとDVD貰ってきた スポルトのイメージスケッチ カッコイイ! ああ〜
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/24(日) 18:40:53 ID:qZcXMgv00
今日、沼津で実車みてきたよ。
とってもよい車でした。
価格も-12万。
契約したかったけど、もうちょっと考えます。
あと、白のシートなかなか良いです。
867名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/24(日) 19:02:51 ID:n/g0HRlg0
>>866
同じ会場だった鴨、俺は一声7万引きからでした。
スポルト以外は内装色選べるから羨ましい。
やっぱり試乗して確かめないと納得できないので
契約はできませんね
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/24(日) 19:03:00 ID:OisaUh+80
このクラスの車の諸費用の相場っていくら?
あまり他人と比べないので安いのかボラれてるのかわかんね。
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/24(日) 19:10:51 ID:mWv7on980
車内狭いわ。使えねー。
カッコイイ車なら他にもいくらでもあるからパスするわ。
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/24(日) 19:23:57 ID:fimsqOw/0
ピザ野郎、ご苦労w
もちろん実車で試したんだよな?
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/24(日) 19:28:01 ID:sxSOFjkB0
ここは朝鮮人が多いのですか?
872名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/24(日) 19:38:53 ID:Os7WzmSFO
>>868
約25万位だよ
873名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/24(日) 19:56:02 ID:AUWp5T3K0
マツダ車なんだかんだ言っても最後は「で,コミコミでナンボや?」が勝負だから。
874名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/24(日) 20:00:28 ID:fMEIjVHO0
コミコミ120万で買えればいいや。
875名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/24(日) 20:00:40 ID:V0s4umd10
>>854
まったくだ・・・排気量下げたら燃費もそこそこだろ。
MSバージョンだったらそこまで燃費にこだわらねーし・・・
やってほしいなぁ。
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/24(日) 20:21:57 ID:FLrGxMeH0
FF+RENESISなんて実績少ないし無理だろ
877名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/24(日) 20:22:15 ID:BHjkIlW40
ダッシュボード周りの質感はどんな感じですか
シボみたいのは入ってるんでしょうか
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/24(日) 20:28:16 ID:hBaGlu1y0
アクセラ1.5に色々オプション付けて乗ってる
何も付けずに2.0にすりゃ良かったって思うことがある・・・

来年車検だけどまだまだアクセラに乗るつもり
でも次はデミにする予定
デザイン強化の流れがやっとデミに来たな
待ってたよ〜
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/24(日) 20:29:12 ID:hBaGlu1y0
ついでに軽いね
良いなコレ
880名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/24(日) 20:29:22 ID:0jPzH3afO
内装、下手にシルバーのペイントなんてされてなくてよかった。
ところで、実車ご覧になった人、広さはいかがでした?
881名無しさん@そうだドライブへ行こう
MSマツダが・・おっと禁則事項だった