【細かい事は】ホンダエリシオン【気にするな】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ダリオ・ブランドー
本スレ落ちたね・・・

最近エリシオンどうよ?

エリ乗りの情報交換の場として復活

エリシオン、エリシオンプレステージetc、情報を出しマショー
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/14(木) 01:29:07 ID:YiVMsBAN0
うんこー
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/14(木) 01:38:11 ID:bfQEMygd0
パクリオン!
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/14(木) 01:39:41 ID:zkI4r0BY0
細々やっていけばいいものを・・・
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/14(木) 03:03:18 ID:IfAcIeEa0
無茶しやがって
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/14(木) 03:08:21 ID:EGeXrPKBO
ドテカボチャ

ホンダはこれからもずっとしょ〜もないミニバンばっか作ってろ。
オデッセイは好きだけどね。

おれは昔のホンダが大好きだったから悲しいぜ。
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/14(木) 06:24:05 ID:nOzUrN0pO
>>1
糞スレ立てやがって削除依頼だしとけ!
>>1 = >>3

8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/14(木) 08:01:27 ID:Zfa2OrtI0

プレステージは専用スレ有り。
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/auto/1181300152/l50
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/14(木) 08:08:35 ID:Zfa2OrtI0
ホンダ公式ページ
http://www.honda.co.jp/ELYSION/

過去スレ
■■ HONDA エリシオン Part1 ■■
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/auto/1079369540/
HONDA エリシオン Part2
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/auto/1084321060/
【上質上質】HONDA エリシオン Part3【笑笑】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/auto/1084884820/
【上質】HONDA エリシオン Part4【先進装備】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/auto/1087293392/
【上質】HONDA エリシオン Part5【上品】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1095993681/
【上質?】HONDA エリシオン Part6【上品?】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1106361850/
【上質?】HONDA エリシオン Part7【上品?】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1121523346/
【上質?】HONDA エリシオン Part8【上品?】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1137683143/
【上質?】HONDA エリシオン Part9【上品?】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1149472549/
【上質?】HONDA エリシオン Part10【上品?】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1156411301/
【上質?】HONDA エリシオン Part11【上品?】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/auto/1164888582/
【パクリ】HONDA エリシオン Part12【上等】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/auto/1172456234/l50


10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/14(木) 08:25:42 ID:PTKG9mDPO
>>7
ほんとだ。


>>1>>3
オマエ、何がしたいんだよ…。

11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/14(木) 08:31:06 ID:dFVkYiPB0


97 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/14(木) 00:54:28 ID:bfQEMygd0
パクリオン!


12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/14(木) 09:05:34 ID:3SYtK0hz0
旧エリしかも2.4な俺。
月に2〜3度しか出動しない「家族でお出かけ専用車」です。
エリ関係のスレではウンザリしてたのでこのスレ応援していきます。
13ダリオ・ブランドー:2007/06/14(木) 09:44:33 ID:zkI4r0BY0
ここは、アンチスレしかない状況に
エリ乗り、エリに興味がある人のための
「本スレ」を復活させたものです。
>>8のいうアンチスレとは趣旨が違うので、ご理解お願いします。
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/14(木) 09:57:51 ID:Yms440Dr0
プレにするか3.0にするか迷ってるんだけどなんかアドバイスある?
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/14(木) 10:02:40 ID:7opUPfQO0
>>14
2.4にするか、買わない方が良いと思います。
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/14(木) 10:47:03 ID:CEMLgXIG0
2.4がいいのはなぜ?
あれだけでかい図体なら3.0は必要かと思ったんだけど。
全然違うが、以前アルファード2.4を試乗して、
「2.4じゃ足りないな〜」と感じたんでエリでもそうじゃないかと思うんだが
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/14(木) 11:10:27 ID:U2liuSGPO
まぁ3.0リッターが無難と思われ。基本アンチはスルーで桶?
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/14(木) 11:15:25 ID:uHHspBVe0
気が向いたら遊んであげてもいいんじゃね?
まあ基本スルーかのぅ
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/14(木) 12:33:53 ID:vusVUoFR0
パクリシオン!
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/14(木) 18:09:13 ID:OJrlVlSg0
旧エリしかも2.4な俺。だけど力不足とか遅いとか感じたこと無いなー
ってか、この車にそんなもん求めてねぇし。
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/14(木) 21:15:17 ID:yEifH1Gd0
>>14

出来そこないとの批判の声もあがるけどどうせ買うならプレSZでしょう。
現行のそれ以下のグレードはゴミシオンと呼んでも過言ではない。

3.0や2.4買うなら中古で質よいやつ探したほうがマシ。
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/14(木) 21:43:21 ID:P4DfC5vC0
102 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/14(木) 11:58:45 ID:yEifH1Gd0
パクリシオン!
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/14(木) 21:46:36 ID:pzegvYqk0
細かいことは気にするな
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/14(木) 22:02:41 ID:yEifH1Gd0
>>22

何だよ?(笑)
マジレスでどっちがいいのかのアドバイスやってるのにぃw

だってそうだろ?それ以下のMC後グレードなんて、標準でついてた
オートライトもハーフシェイドも省かれちゃってんだぜ?他にも色々と
省かれてなくなってる中途半端なグレード選択するくらいなら無理
しても全部ついてて値段もほぼVZからの据え置きのSZにしたほうが
マシだろうが。

どのみち、パクリシオンには変わりないけどさw
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/15(金) 02:07:58 ID:H3b8wK6/0
お前が車選ぶ1番の基準はオートライトなどの細かい装備で選ぶのか?
スタイリングや走行性能ではないのか?
お前がいっつも叩くのは「装備が省かれている」とかばかりだな。
「H18年の前期VXをMC前の大安売りで買った」さんよ。


そ ん な に 後 期 の 顔 が う ら や ま し い か ?
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/15(金) 08:08:20 ID:5jN1i+cR0
24はみんなに嫌われてることに気がつかないんだろうな
実生活でも同じだろう。
自分の偏った考えを他人に押し付けるなよ。
お前の常識は世間の非常識なんだ。

あ、俺って荒らしに釣られてるのか?
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/15(金) 08:57:33 ID:EHv2ppRJ0
>>25
おお、おまえよく知ってるな。ひょっとしてストーカーか?w
黄身の愛にはざんねんながら応えられそうにもないよフッ(爆)

イカにも。前期末期で55万円引きだったかなぁw
あまった資金で足とホイールせっとも買っちゃったよw
ま、スタイリングの好みはそれぞれだけど走行性能はたいしたことないよ。
かといってプレステージのような取ってつけたエンジンではかえって
アンバランスだから3.0がバランス的にはちょうどいいとはおもうな。

でもさ、快適装備や諸装備が簡略化された車は認めたくないなぁ。
どうしても後期は廉価版にみえてしまうよ。
エリシオンが他社に遅れをとってる車であることは紛れもない事実だよ。
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/15(金) 09:17:18 ID:YLvxYu1ZO
おまえら40歳過ぎた同士でケンカすんなよ。
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/15(金) 10:26:01 ID:S4Qiixhb0
>>28
笑った。そして同意

俺も40代
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/15(金) 10:29:39 ID:H3b8wK6/0
悪いが俺は30前半だ!
しかもエリシオンは前期も後期もプレステージも好きだ!
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/15(金) 11:59:15 ID:dnrXBBAz0
アル=カローラ
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/15(金) 12:27:54 ID:gaPjMCuj0
エリ=ライフ
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/15(金) 12:34:11 ID:EHv2ppRJ0
↑正解。軽四並にやすっぽいよなw

おれ、20台w
てか40越えたオッサンでもパソコン触れるんだ?w
アビバにでも必死で通って覚えたのかw
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/15(金) 12:46:15 ID:YLvxYu1ZO
30代でエリシオンかぁ。
親の車かな?
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/15(金) 13:09:14 ID:EHv2ppRJ0
ちょw・・・30代で親の車って・・・発想はあほすぎるだろ
そう思われてる ID:H3b8wK6/0 Be: が可愛そう。
俺でも20代だけど戸建てもちで普通にエリくらいには乗れるんだぞw

なぁ・・・おまえら、多少の貯蓄してても運用をしらねぇんだろ?
普通に働いてる給与手取りの数倍はうまくいったときは増えるぞ。
株は知識ないとリスクが高いからさ、手始めに銘柄選びも必要ない
日経225miniくらいでも始めれば?5万円から投資できるよ。

日本の平均株価が上がるか下がるかに投資するだけだから簡単だよ^^
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/15(金) 13:12:46 ID:bLA+RluuO
俺のバイト先の店長23なのにこの車をフルローンで買ってたしかも排気量3000らしい

手取り22万で月七万円のローン、家族持ちなのにすごい

かわいそうだと思ったら、ドーナツをたくさん買ってください
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/15(金) 17:39:39 ID:H3b8wK6/0
俺は親とは住んでいない。2人の子持ちのパパだ。
まあ、20代でも30代でも40代でも自分の年収に見合った車に乗ればいい。
あんまり無理すると痛い目にあう。
だから俺はドーナツは買わない。
人に頼るなってことだ!
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/15(金) 17:44:58 ID:Yzy90tdY0
おれはたまにはドーナツ買ってあげてもいいけどな
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/15(金) 18:12:59 ID:xJk54o5r0
俺は30代で子持ちだが2、4でもエリは良く走るし
窓閉めてるとかなり静かだな。
窓開けて加速する時はさすがに4発の軽い音だが十分と思われ。
うちには他社3、5があるんで比べるとさすがに
トルクや6発の重低音が良いが燃費も悪いしハイオクは痛い。
アルより静かで良く走るから2、4ならエリがおすすめ。
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/15(金) 23:57:25 ID:SuW60j+90
最近、プレよく見る
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/16(土) 11:11:12 ID:CWl+3scX0
>36
厳しい生活送ってるなー。
破綻寸前だろ。
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/16(土) 11:14:09 ID:CWl+3scX0
それにしても、ここ見てるとプレステージ買う気なくしてくるなー。。
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/16(土) 12:31:06 ID:P+LMbM/o0
試乗したけどいい車だったよ。プレステージ。
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/16(土) 12:57:39 ID:qJcv1dqKO
>>35
20代でエリシオンかぁ。
理解出来ない。。。
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/16(土) 14:30:57 ID:EMrE3sBk0
旧エリしかも2.4な俺。だけど若い頃のほうが良い車に乗ってたぞ。
もちろん収入も少なかったが見栄と価値観の乏しさからの過ちだと思ってる。
お前もそのうち分かるよ。
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/16(土) 15:29:48 ID:LRZ8Q3Fk0
>>42
プレステージはアホな人間しかかわないよ。
インテリジェンス性を重視するなら3.0のがまだマシかな?

>>43
それ錯覚だから。
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/16(土) 18:45:30 ID:So5mGJFP0
プレステージ評判いいよ
 マジシャンの映画だろ、絶対見に行く
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/16(土) 21:33:29 ID:H80wdVyl0
細かいことを気にしていれば、プレなんか乗れないよな?
全てスルーで、我が道を行けばいいのさwwww
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/16(土) 23:20:20 ID:+FApYQwG0
やはり、プレは買う気になれない。。。
良い車なんだろうけど。。。
安い買い物ではないだろ?
プレを買った人は高い金を払っても良いと思える価値を見出せたんだろな。
羨ましい限りだ。高い金を払ってまでプレを手に入れたいと思えるとは。。。
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/17(日) 10:16:13 ID:JfsMR8Xq0
所有感があるのはプレだろ。
車は自己満足の世界だけど。

51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/17(日) 11:30:46 ID:rRvQsaJ+0
>>47
「おもしろいボケ」とは言い難いな。
20点!
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/17(日) 11:54:22 ID:DmTq5CTlO
見栄というか、エリシオン買えるなら20代なら結構ほかにも選択肢があるんじゃないか?
ということなような気もする
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/17(日) 13:07:18 ID:rRvQsaJ+0
かといって、エリシオンを選択したって良いじゃないかという気もする。

54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/17(日) 21:32:41 ID:W0U1C3SdO
プレステージいいね ミニバンなのに300PS エルグランド3.5 二年乗って 買い替えた 居住性も劣らないし パワーはエル以上なのが乗ってわかるし
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/17(日) 22:36:16 ID:iIbgjXd30
末期色・・・じゃなかった、まっ黄色のエリシオンをみた
全塗装か
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/17(日) 22:40:52 ID:9zKqn1IUO
20代でエリシオンはヒク。
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/17(日) 23:09:08 ID:YMZXQH6H0
プレステージは専用スレ有り。
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/auto/1181300152/l50
【婦烈捨児】エリシオン( ´,_ゝ`)プッ【本駄のゴミ】

どうでもいいけどさ、パクリシオンの事ならあっちに書き込めよw
こっち側は正統派で上品な標準エリシオン用のスレだろ?
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/18(月) 00:17:22 ID:tOZavyKW0
47> 勝手に観て来い
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/18(月) 16:31:48 ID:snUFH4hv0
プレとエリの見た目は何が違う?
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/18(月) 17:07:29 ID:krHdVCis0
自分でしらべろ!
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/18(月) 17:43:02 ID:snUFH4hv0
なんだてめぇは!?あ??やっちまーーぞボケ
ここで俺が調べてんだ
邪魔すんじゃねぇぞカス
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/18(月) 20:40:32 ID:krHdVCis0
カスはおめぇだ!ボケ!
そんなのも自力でしらべられねぇお子ちゃまはチャリでも乗ってろw
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/18(月) 20:41:48 ID:BgjiVzww0
バカは元気だなァ
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/18(月) 21:47:50 ID:oTLgkz/DO
お前ら40歳過ぎのいい大人がケンカすんなよ。
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/18(月) 22:09:16 ID:ddzuHBRfO
2.4でも確かに十分良く走る。 3.0もいいがハイオクだからなぁ。
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/18(月) 22:19:32 ID:9E5iEiLSO
3.0を新車購入以来レギュラーしか入れたことありませんが何か?先日帰省したら実家の車がレクサスLS460にかわってた。漏れのエリシオンがティンカスに思えた
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/18(月) 22:41:39 ID:jtFT9ag20
>>65
次期エリシオンでは新世代ディーゼルも搭載予定してるから
天ぷら油でも走りそうだ。
これで残った廃油を流し台に捨てなくて済むぞ (ぇ
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/18(月) 22:47:03 ID:ycHvpdYNO
2・4て燃費どんなもんすか?
ステップ新車かエリ程度のいい中古か迷ってるんすが
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/19(火) 00:17:52 ID:4akiy6sv0
プレ海苔です。この前バイパス走ってたらアルがえらい勢いで後ろから追いついて来てベタ付けで煽りまくるではありませんか。
こっちは70くらいで流しているだけなのに・・・。 あまりにもウザイからすこーしアクセル開けたらアルがあっと言う間に後ろの方に小さくなっていきました。
次の信号待ちしてると隣にアルが止まって何か文句を言ってる様。その後もずっと煽ってきていたが無視し、ワインディングに入っていきました。軽く流したつもりだが後ろのアルは又もやあっと言う間に見えなくなりました。
あまりにも遅いんでUターンしていくとコーナーアウト側の溝に嵌ってるではありませんか・・・
自分の車の限界も知らずに無茶すんなよっ チンカス!
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/19(火) 00:50:15 ID:KGtVHmctO
2.4で高速だと11〜13 流れの良い道なら10 ちょい乗りで7〜8。だいたい俺の場合平均9かな。このクラスにしては良く走るし、特に力不足も感じない。
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/19(火) 01:35:14 ID:2yKsmIUv0
>>69
限りなくネタ臭がする
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/19(火) 01:36:22 ID:ODZ2voco0
【細かい事は】ホンダエリシオン【気にするな】
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/19(火) 07:55:55 ID:qzc0RddB0
>>69
この前給油口を開けたまま走ってる車が居た
教えてあげようとしたら、何を勘違いしたか
猛ダッシュで逃げられた。
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/19(火) 08:10:17 ID:Hyc2JGO+0
旧エリしかも2.4な俺の燃費は高速下道コミコミで9くらいだよ。
新エリとプレの見分け方は俺も知りたい。が、自力で調べる程の興味ではない

75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/19(火) 09:10:10 ID:EpMLwQeM0
>>69 スミマセンがこっちで遊んで下さい。
へんなのが付いてきちゃうじゃん?

http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/auto/1181300152/l50
【婦烈捨児】エリシオン( ´,_ゝ`)プッ【本駄のゴミ】
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/19(火) 12:29:10 ID:32oDDa550
>>74
フロントは、プレの方が高くてイカつい。
リアは、プレがテールランプが一直線でベルトみたいになってる。エリは中央部分が細くなってる。

こんな説明じゃぁ、解んないかな?
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/19(火) 12:34:55 ID:JvIYNH200
【省略された装備】

前期型3.0VGと比較して現行VGが省略された装備

1、オートライト
2、ハーフシェイドフロントウインドウ

3、本革&木目ステアリング
4、リア木目調サイドパネル
5、熱線入りフロントウインドウ
6、フロントドア撥水ガラス
7、親水ヒーテッドドアミラー
8、立体自発光メーター(2.4Lのみ)
9、コンビニフック

逆に後期にあって前期にないもの
1、右側、電動スライドドア標準化(前期でもオプションでほとんどの人つけてるが)
2、プリズムアンダーミラー(法規逃れの為につけられた実用性の低いアンダーミラー)
3、ボディ剛性が上がった

◆プレステージとの見分け方
@エクステリア:顔が違う、下品なリアガーニッシュ、ドアノブが違う、ホイール18インチが標準
Aインテリア:使えないキャプテンシート標準(SGは変更可能)、センターコンソール
B動力:旧世代VTECのみ搭載の3.5L、ギア比変更、足セッティング

大体こんなもんかな?w
旧3.0の標準装備 → SZ
      簡略装備 → SG、VG、X 
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/19(火) 13:04:52 ID:TaFm5nW10
旧エリしかも2.4な俺が公道ですれ違いざまに見抜くのは難しそうだね
後ろに張り付く機会があったら観察してみよ。
76,77さん、ご親切にありがとうね。
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/19(火) 17:25:38 ID:KGtVHmctO
最近スライドドアからギシギシ音がするんたらが、どうにかなりませんか??
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/19(火) 18:13:00 ID:h3ZNi0IGO
燃費いいんですね
ステップの2000とそんな維持費変わんないかな?
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/19(火) 23:29:41 ID:b2BmNyaY0
>>77
>現行VGが省略された装備
3,4→VGでもVGプレミアムだけね
5,7→FFのオレには付いてないぞ・・4WDだけじゃ?

何度も試したが燃費に関しては3Lはハイオクでもレギュラーでも変わらないね。
地方の下道400Kmを8hかけてまったり走って11.5Km/L(満タン法)走った。
高速だと道路と混雑具合と速度にもよるが、11〜13Km/L
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/19(火) 23:44:19 ID:JvIYNH200
ほー。3.0でもあえて下のグレードで現行比較かいたつもりなんだが・・・
そんな安っぽいグレードにのってねーからそれが標準装だとおもってたよw

ま、とりあえず、現行はSZ以下、全部旧型の廉価版ってことでおk?
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/20(水) 00:24:47 ID:Z95nH3+20
ドリフト白黒86乗りのA男がいた。峠でいきがっている。
そいつのダチが内緒でプレジを買い峠に遊びに行った。
A男がいた。声をかけようと近づいたら逃げられた。必死で追う。
流石に峠では86に敵わない様で振り切られた。
翌日灰色カンスプレーでムラだらけのオールペンをしたA男。
VIPに追われたから色を変えたらしいw
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/20(水) 00:42:12 ID:Z95nH3+20
白のエリを買ったんだが、
Gエンブレムにして後悔した・・・フロントのメッキグリルに似合わん・・・
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/20(水) 09:29:39 ID:b4IVqtpZ0
中古糊の見栄っ張り餓鬼がいきがってる件は放置で桶
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/20(水) 10:52:50 ID:x6NPCnH4O
>>85
放置で桶
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/20(水) 15:07:25 ID:5QW+n/dM0
なんだ?また妬いてるのか・・・この2.4L乗りどもわ・・・
ほんと、おまえらは卑しくて醜い人間そのものだよなぁw
悔しかったら馬車馬のように働いて更にバランス性の悪い廉価版の
プレステージでも買えよ。また、コケにしてやるからよwwww
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/20(水) 16:38:52 ID:wlhuLH670
>>80
走り方にもよるんじゃないかな?
STP.WGN2Lが燃費なんて気にしませーんって走ったときと
低燃費走行を心がけて走ったエリが同じくらいって感じかな?
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/20(水) 19:55:49 ID:ruOsXtnh0
>>85
放置で桶
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/20(水) 19:58:01 ID:R9f8Zyk3O
RR1エリシオンに乗ってるんだがエンジン音がうるさいのは皆一緒かね?

なんか不安になってさぁ
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/20(水) 20:38:42 ID:Z95nH3+20
俺のは2.4新車だが静だよ
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/20(水) 23:08:50 ID:EDrqi7YZO
>>88
そーなんですか!ありがとうございます
エリいいなぁ
エリ中古かステップ新車か迷いますね
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/20(水) 23:16:03 ID:5QW+n/dM0
ステップの新車の上級グレードを買う資金で
エリのV6中古でもあっさり買えちゃうよっw

・・・・と、誘惑してみるテストw
手を出すなら17年後半以降の良いタマみつけてねw
デモ、同じエリでも2.4Lなんかにするならステップ新車買ったほうが良い。
次の下取りでも人気度がちがうからねw室内の広さ的には実質おなじよ。
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/20(水) 23:38:08 ID:Z95nH3+20
同じ金額で買うなら新車のステップの方が良いんじゃ?
俺はステップ2.0の新車を狙ったが、乗っている奴が多すぎるのと、
そろそろ形も変わるか?って事でエリ2.4新型にしたよ。
内装も見た目豪華だし。3.0はハイオクだし税金も高いし2.4の方がいい気がするけどな。
高い車だし税金気にする奴はそんなにいないかもだけどね。
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/20(水) 23:41:48 ID:0B5qt8G+O
やっぱ新車がいいよ。  エリなら2.4で十分だけど、やはり維持費はステップだよな。
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/21(木) 00:24:55 ID:g7D1icvo0
まぁ、STEPから背伸びして新車エリ2.4Lにするならわからないでもないが・・・

どうせ中古エリ乗るならでもV6のほうが優越感と満足感は1円当たりのバリュー
価値を換算したら圧倒的に上だよ。同じ移動時間を過ごすことかんがえてみ?
燃費はさほど変わらなくて、ガサツで装備も乏しい直4車と上質感あるゆったり
したV6と、車体は同じようで中身の設定から何から根本的には全然違うよ。
年に一回払う税金も1ランク差があるだけ。金額的に5000円ほどか?
ケチるなら別にレギュラー入れても問題なく走れるし、維持費も大差ない。
だが、移動中に得られる満足感と余裕はまったく違う。移動距離長ければ
感じるストレス差も大きいし。まぁ、2.4と3.0は別の車とおもってもいいよw
3.0と3.5は同じ感じで最大出力の伸びが違うだけ。

なにせMC後のエリは前期の廉価版にすぎないからな。前期は逆立ちしても
中古しかもう手に入れることはできんないよ。それってちょっとしたプレミアムだよw
MCしてから逆流現象で前期中古相場も実は少し値上がりしてるんだよ。

ま、プレステージやMC後の廉価版はこれからも新車でいつでも買えるもんねw
全グレード徹底比較した俺が自信をもって中古ならV6推奨するよw
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/21(木) 00:39:19 ID:Gpt52DGA0
中古車に乗るときの心得

一、いくら高年式、低走行車でも前オーナーが何かしらの理由で手放している
  ことを気にして乗るべし

一、室内クリーニングしてようがハンドルには他人の唾や手あか、
  シートには放屁が放たれた可能性があることを忘れず乗るべし

一、誰かがカーSEXして精液が室内で放たれた可能性を
  気にして乗るべし

一、営業マンの「こんな程度のいい車は滅多にでません」というセリフには
  信憑性がないことを気にして乗るべし

一、今の板金技術はすごいので、修復歴が絶対ないとは言えないことを
  気にして乗るべし

一、新車保証書と名前が違う時点で
  整備士に見下されていることを気にして修理にだすべし

一、結局は中古車なので人から笑われていることを
  気にして乗るべし

98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/21(木) 00:46:22 ID:LJk3SG7cO

>>96
「車選びの時は>>96の意見はスルー」
まで読んだ。

99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/21(木) 01:20:05 ID:g7D1icvo0
うむ。97の留意点はただしいw
中古ならそれも覚悟の上で価値感の上回る車選びせにゃいかんなw
知らぬが仏ってことわざもあるくらいだからな。

潔癖で見栄張り優先ならあくまで新車にこだわれ。
財布の都合と価値観優先なら中古でよろし。

でも、それでもあえて中古V6を推薦するってことは
そのくらいMC後エリには価値がないって事に、まず気づけw
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/21(木) 01:24:24 ID:Gpt52DGA0

>>99の意見は全てスルー」
まで読んだ。
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/21(木) 01:48:19 ID:g7D1icvo0
アヒャヒャヒャw
2.4L海苔の嫉妬心はずいぶん根深いんだなw
3.0に思われたくて2本だししてるやつとか超ウケル。プッ・・・

誤って、2.4を選ぶと同じ車でも上から見下される運命なんだよw

ホントwww同じに見えてもwww全然www、違うんだから・・・wwwワラエルヨナw
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/21(木) 11:23:23 ID:DhFBr4gr0
>>98 >>100 正しい!が、惜しい。

黙ってスルー。当然のごとく放置が正解。
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/21(木) 23:00:02 ID:U8h6iZG60
エリシオンって言う名前のエロゲーがある
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/21(木) 23:42:50 ID:g7D1icvo0
( ・∀・)つ〃∩ へぇ〜へぇ〜へぇ〜へぇ〜へぇ〜

40過ぎた2.4乗りのオッサンでもエロゲするの?
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/22(金) 00:18:20 ID:HYzkbj3K0
>>104
40過ぎでもエロゲーやってる人はいます
猛者だと車内にノーパソ持ち込んでエロゲーやってる
酷くなると痛車にorz
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/22(金) 00:45:37 ID:08e/yAmy0
・・・・

きんも〜☆
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/22(金) 05:27:59 ID:1C+cT05/0
>>99
>財布の都合と価値観優先なら中古でよろし。

アヒャヒャヒャw
財布の都合はお前だけの都合だろう!中古海苔w
金に余裕があって価値観求めるなら何にのればいいんだぁ???
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/22(金) 08:53:16 ID:xVnOm8qfO
グレードはどうやって見極める?
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/22(金) 10:11:50 ID:oZM/sK0eO
》107
余裕あったらエリシオン以外のもっとマシな高級車に乗るんじゃないか?

いっとくがミニバンなんて最低ランクの所得者が選ぶ車だぜ?

中古だろうと新車だろうと所詮は同じエリシオンだろ。
そのなかでも2.4辺りしか買えないような奴はウンコだろ。

110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/22(金) 13:17:07 ID:1C+cT05/0
周りのやつから見れば2.4も3.0も同じエリシオンだろ。
その中でも中古しか買えないようなやつはウンこだろ。
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/22(金) 14:31:18 ID:08e/yAmy0
おまいら、40過ぎのウンコ同士で慣れ合うなよ。きんも〜ぃからw
やさしい俺がちゃんと両方の差をまとめてやったからな、ありがたく嫁。
【2.4Lと3.0Lの明確な差は?】

@エクステリア編
外観上はさほど大きな差はない、見分けるポイントはマフラー片だしか2本だし。

A動力編
2.4Lでもノーズが軽い分とギアレシオが高い点が相まって出足のパワフル感は
それなりにあるように感じることはできるが、吹け上がりに気持ちよさは無い。
3.0との実際の出力比は大きく下回り、2t近い車体を支えるには十分と言い難い。
夏場はエアコンコンプレッサーを回しただけでもトルク感の変動が大きく感じられる
エンジンノイズも振動も大きい音「ブビィィィーン・・・・ガラガラ・・・」こんな感じ。
安っぽく、乗れば乗るほどパワー感の不足と振動にストレスを感じやすい。

3.0Lはノーズがやや重く、DBWの協調制御とギアレシオも低めなので出足では
割と穏やかに感じるが踏込めば吹け上がりのよさと出力の伸びを感じることができる。
「フオォォーン・・・」と雑味の少ないV6らしい静かで上品なエンジン音を奏でてくれる。
回転の滑らかかつ低振動で心地よいエンジンフィールは2.4Lとは別次元だ。
そもそも、3.0Lを基準にエリシオンは車体も開発されてるのでマッチングも良い。
にエアコンを回してもコンプレッサーの稼働音こそはあるもののフィーリングにも
変動ストレスを感じることはない。片側1.5Lエンジンを効率よく2機制御してる
ようなものなので燃費自体も2.4とほとんど差はない。

112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/22(金) 14:32:29 ID:08e/yAmy0
B内装・装備編
2.4Lは、説明するのも面倒くさい程、ありきたりな標準装備内容だ。
ウレタンハンドルでは粗悪で時間経過とともに白い粉が浮きでてくるらしい。
MC後ではメーターパネル等も変更され、さらに魅力薄に仕上がっている。。
ま、とりあえず目的地まで移動できたらいいやという負の空気が感じ取れる。
オプション次第ではそれなりに快適に化けることもできるが・・・
そんなのに資金をつぎ込むくらいなら正直、グレードアップに回した方が賢い。

3.0Lは、これこそがエリシオンの標準と思える豪華な標準装備内容だ。
オートクルーズも標準で装着され、安全に配慮したVSAも標準装着される。
独自の気筒休止機構が付いているが、切り替わりがわからないほどスムーズだ。
ECOランプの点灯が運転手に安全運転と省エネ運転を意識させてくれるだろう。
更にオプションの選択次第ではより充実感に満ちた高級車らしい車に化ける。
残念な点はMC後は2.4Lと同じく魅力が、かなり薄れてしまったこと。
前期型の上位グレード並にOPをつけるとプレステージと同じかそれ以上の価格帯
になるので潔く、プレステージSZを選んでしまったほうが割安だと思われる。

C価格差
2.4と3.0の現行の最上グレード同士の現行の標準価格差はおよそ40万円程度。
値引き額を考慮すれば差額は十分に埋められる。
選ぶグレード次第で天国と地獄がハッキリわかれる車といっても過言ではない。
一時的な出費の出し惜しみがこの先の満足感を大きく左右するだろう。

前期型の充実感を、手に入れるにはもはやどちらも中古で探すしかない。
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/22(金) 15:34:53 ID:CGJo8rEK0
梅雨らしくなってきたな
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/22(金) 15:47:40 ID:bCtFdSTz0
長っ・・・
もうさ、区別めんどくさいから前期は中古海苔 MC後V6は新車海苔

2.4Lは前後ともにウンコ海苔でいいよ。
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/22(金) 15:58:52 ID:P8pGZQrR0
君はそのウンコすら買えないわけだがw
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/22(金) 16:16:00 ID:bCtFdSTz0
ははw新車でウンコになるくらいならもう中古海苔で妥協するわ。
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/22(金) 16:17:19 ID:1C+cT05/0
いやようするにエリシオン海苔はみんなまとめてウンコっつうことだろ?
俺のアルにくらべりゃ雲泥の差だな。その車のさらに中古海苔って
プププっ・・・
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/22(金) 16:51:12 ID:oZM/sK0eO
未だ旧エス車体のアルは腐ったティンカスだもんな。
プレステージの目標はアルだから、
さしずめ、ティンカスになりたかったウンコってことか?

じゃー2.4はウンコにも満たない下痢便ってことか?
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/22(金) 17:25:11 ID:Ex6odEDiO
V6海苔で、2.4と3.0の金額差をどうこう言うやつが真の低所得。
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/22(金) 17:48:11 ID:08e/yAmy0
>>117
お?MC後を全てウンコにすると見事に分別できる事が判明。

下痢便=2.4
程良い便=3.0
固い便=プレステージ

これでいいんじゃないか?万事解決wよかったな!!

で、MC後のウンコライダーよ。
おまえら、ウンコの調子はどんな感じよ?

あ?
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/22(金) 17:54:50 ID:dOA4Z9mcO
寝言は寝て言えよ万年童貞
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/22(金) 18:02:31 ID:USQbbaGm0
ここもダメになってくか。
馬鹿ばっかだな
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/22(金) 19:42:58 ID:08e/yAmy0
>>122

>馬鹿ばっかだな
をい、それはウケを狙ったダジャレか?w

しかしまぁ、ホンダの調理が下手糞で決して美味いといえるモノではなかったが
前期の新車を喰えた奴等はまだ、幸せ者だよな。
今となっては喰いカス(中古車)か養分の消化後に生成されたウンコ(MC後)
しか、これから選ぶ人間は現状じゃ選択肢がないもんなw・・・可哀そうにな。

FMCしたティンカス(アル)とマソカス(エル)がデビューしたらウンコと喰いカスを
残してそっちに流れる人間もかなり多いだろうよ。ンダヲタを除くとリピーター率は低そう。

ま、こんな板見ないで、何も知らずにウンコと喰いカスを漁ってるやつは
そんなエリシオンでも手に入れたら満足感じてられるんだろうな。きっとw

ただし2.4Lを選んだら、ウンコにも喰いカスにも劣ることに変わりはない。
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/22(金) 20:10:49 ID:Myep4B3h0
プレステージ試乗しました。
何、あのモッサリアクセル・・・
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/22(金) 20:56:36 ID:KEAFULE60
ウンコがシリンダにへばり付いていて、アクセルの裏には餅がくっついていた
・・・てかwwwww
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/22(金) 21:29:23 ID:1C+cT05/0
他社ミニバン海苔から見ればお前らは肥溜めの中で硬いクソと下痢が
勢力争いしてるつうことだなw
で、結局最後は同化してしまうんだなぁw
哀れだなお前らはよぉ。
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/22(金) 22:41:32 ID:drkpmMRJO
ヨタ製ミニバン糊は、車音痴が多いから、ヨタに粗悪品を高く買わされていることすら気付いていない…冷静になって自分の車をよく見れ!粗末な造りを
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/22(金) 23:00:35 ID:08e/yAmy0
まぁ、そう取り乱すな、ウンコライダーどもよ。
今日はテレビがあまりに面白くなかったので病的な程の妄想力を掻き立て、
さらに発展したミニバン別けをしてみた。梅雨でジトジトして嫌になるよなw

【うんこ(エリシオン)を中心にしたミニバン相関関係】
最上級
うんこ(エリシオン):固い、程良い、下痢の3グレードがある。
チンカス(アル):マンカス(エルグランド)とライバル関係
上級
屁(オデッセイ):うんこの副産物、下痢との共用部分がかなり多い。
我慢汁(エスティマ):チンカスへ育つ前の前体、逆は愛液(プレサージュ)
爪垢(MPV):ターボで武装する。ためると猛烈にクサイ、はまると病みつきに・・・
インキン・タムシ(デリカD5):不潔にしてたら湿気で湧いてきた異色の存在。
中級ー乗用タイプ
小便(イプサム)、尿石(アイシス) ※説明つけるのも('A`)マンドクセ。以下略
精子(ウイッシュ)生理(ラフェスタ)
へそ胡麻(プレマシー)、腸液(ストリーム)、ワキガ(シャリオグランディス)
中級ーBOXタイプ
ヨダレ(セレナ)、耳くそ(ステップワゴン)、鼻水(ノア)鼻くそ(ボクシー)
下級ーミニクラス
フケ(フィット)、毛ジラミ(キューブ)、汗(ヴィッツ)

ミニバンに属する車ってこんなもんか?wさぁ、お前ならどれに乗りたい。
足りなかったら勝手に妄想してつけ足してね。wwwwwwwwwプゲラ

そして、これらの全てが汚水処理場(中古車市場)で混ざりあい
再び、きれいになって放たれ一部は海を越えて逝く。。。。

ただ、あまりに暇だったんでな・・・突っ込みの感想はあらかじめご遠慮願いたい。
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/22(金) 23:19:09 ID:1C+cT05/0
お前の理論だとウンコとチンカスどっちがいいんだ?
俺の女はウンコは食えないけどチンカスはまだガマンできるって
言ってるぜ!
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/22(金) 23:26:47 ID:08e/yAmy0
はははwお前の彼女はしらんがな。少なくともウンコ食う女もいるだろ。スカトロ系にw

大別すると、ウンコ系はホンダ、尿系はトヨタ、体液系は日産かなぁ?
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/23(土) 08:00:28 ID:GpSYRy+y0
ID:08e/yAmy0の職業はバキュウムカーの運転手?
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/23(土) 10:03:34 ID:kgSUvmS+0
>>130
お前が基地外だってのはわかった。
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/23(土) 11:21:41 ID:2dNoIwpvO
このデザインでアルファードとエルグランドに対抗できるって決断したホンダはある意味偉い…
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/23(土) 12:22:56 ID:/g5q1f8tO
ようするに、肥貯めのウンコにまみれるくらいなら、
浄化された排泄物に手をつけるほうがまだマシってこったな?

汚物は消毒だぁ〜ヒャハァ〜WWWWW
聖帝十字軍兵士A 37才 男性 さんの感想
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/23(土) 12:36:04 ID:CIJXvSmBO
プレステG
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/23(土) 15:03:30 ID:86E9dSP50

                 うゎぁぁ  ''';;';';;'';;;,.,                  うゎぁぁ
                       ''';;';'';';''';;'';;;,.,   う ゎぁぁあああ
          う  ゎぁぁあああ    ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
                        ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
               ヽ        vymyvwymyvymyvy     う ゎぁぁあああ
               つ ゎぁぁ MVvvMvyvMVvvMvyvMVvv、
                   Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^Λ_ヘ
     う ゎぁぁあああ     ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ      ヽ
               __,/ヽ_ /ヽ__,.ヘ /ヽ__,.ヘ _,.ヘ ,.ヘ    つ ゎぁぁあああ
    /\___/ヽ   /\___ /\___/ヽ _/ヽ /\___/ヽ
   /    ::::::::::::::::\/    ::::::/    ::::::::::::::::\  /    ::::::::::::::::\
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::|  ,,-‐‐   |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::|、(|  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::|
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::  、_(o)_,:  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|_, )|  、_(o)_,:  _(o)_, :::||
.   |    ::<      .::|    ::< |    ::<      .::|ニ=|    ::<      .::||
   \  /( [三] )ヽ ::/\  /( [三]\  /( [三] )ヽ ::/ニ´\  /( [三] )ヽ ::/
   /`ー‐--‐‐―´\ /`ー‐-  /`ー‐--‐‐―´\-‐‐ /`ー‐--‐‐―´\

ttp://storage.irofla.com/?name=uwaaa&type=swf

今朝起きたら、俺のMC後エリシオンがウンコになって、ウンコがエリシオンにみえた。
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/23(土) 22:11:15 ID:3N/6Ados0
ウゼー! そんなおまえらはウン子に群がるハエだろうが・・・
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/24(日) 01:20:23 ID:mrC22MgF0
ねぇ、新しいエリシオンって・・・うんこなの?

確かに溜まってたうんこ出た時には、あぁエリシオン(楽園)だなぁって感じるよね。
うんこは恥ずかしいけど、けっこう気持よさそうだねw

でも、ゲリシオン(2.4L)はなりたくないね。
出費ケチって拾い食いか、腐ったものでも食べたのかなぁ・・・?
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/24(日) 02:20:48 ID:VVXabwb+0
アヒャヒャヒャw
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/24(日) 02:45:55 ID:VVXabwb+0
ウヒョヨヨ
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/24(日) 08:51:01 ID:VM8ccvNg0
ってか結局2、4の比率が多いんだよアル・エリは。
売れすぎたもんだからエルは2、5をあわてて出したんだよ。
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/24(日) 09:58:27 ID:vGSVY5HmO
ほとんどが2.4でV6仕様。
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/24(日) 13:22:17 ID:wt45jBwgO
>>138
はい。うんこです。
フロント周りは脱糞後のスッキリ感を強調致しました。
当社も赤面する程、恥ずかしい車でリアガーニッシュを赤に変更しました。

中でも、新しく追加されたプレステージは羞恥心をも投げ捨て、
脱糞の爽快感を追求した
最高のうんこに仕上げております。

自信を持って開発に取り組んだ
当社のうんこをぜひ体感してください。

(アHONDA技研広報担当)
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/24(日) 15:27:05 ID:VVXabwb+0
アヒャヒャヒャw
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/24(日) 15:31:37 ID:VVXabwb+0
アヒャヒャヒャw
負け惜しみw
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/24(日) 15:38:52 ID:mrC22MgF0
>>137>>143

「後期のエリシオンはうんこで、オーナーは群がるハエ・・・」
まで読んだ。

まさかとおもうが、この中に自慢したくて後期型を買ったヤツとか・・・いないよな?w

・・・恥ずかしくて、手も上げられないな・・・
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/24(日) 17:13:34 ID:VVXabwb+0
アヒャヒャヒャw
負け惜しみw
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/24(日) 17:14:39 ID:VVXabwb+0
アヒャヒャヒャw
中古海苔w
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/24(日) 17:16:02 ID:VVXabwb+0
アヒャヒャヒャw
82回ローンw
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/24(日) 17:17:25 ID:VVXabwb+0
アヒャヒャヒャw
こけし顔w
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/24(日) 19:15:55 ID:VM8ccvNg0
たしかにエリ2、4&3、0の後期の顏はより目でかっこわるくなった。
グリルも変だしヘッドライト内ブラッアウトも?
後期テールのガーニッシュもしょぼい。
前期・中期のがかっこいいわな。
グリルは中期のが一番かっこいい。

152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/24(日) 19:41:26 ID:VVXabwb+0
アヒャヒャヒャw
中古海苔w
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/24(日) 19:46:13 ID:VVXabwb+0
アヒャヒャヒャw
中期海苔の嫉妬心w
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/25(月) 09:09:57 ID:w69gul3+0
旧エリしかも2.4な俺だけどハチマキを受け入れることが出来ず
こいつをすっぽり隠すスポイラーを付けました。
あと出来たらクリアテールレンズが欲しいな。
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/25(月) 21:53:27 ID:Wi/Misdg0
>>154
馬鹿だな、発光する所以外塗ればいいんだよ。
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/25(月) 22:41:05 ID:EMzZUIN/0
OH!ちょっと煽ってみたらほんとにウンコ同士で争いになってた。
奴らの様子を見てると・・・ホントに肥溜めみたいなだ。
メタンガスも発生しまくってスレにウンコ臭さが充満してるし・・・

前・中期の中古乗りは論理的な叩きができる分やや有利か・・・
それに比べ、明らかな欠点を指摘され低知能っぽい反論しかできてないのは
後期の2.4Lウンコライダーだな?・・・さすが、うんこにたかるハエ並のオーナーwwww


     ,, -──- 、._            : ノノノハヽヽヽ :
  .-"´         \.     .-"´         \.       
  :/   _ノ    ヽ、_ ヽ.:   :/   _ノ    ヽ、_ ヽ.:
::/   o゚((●)) ((●))゚oヽ:  :/   _     _   ヽ:
:|       (__人__)    |: :|   /::忌」 __ i::忌ヘ  |:
:l        )  (      l: :l  o゚  ̄  Y::::::Y  ̄ ̄ ゚o l:
:` 、       `ー'     /:  :` 、 〃//  V^V  //〃 /:
 :, -‐ (_).        /    :, -‐ ○.    ̄     /
 :l_j_j_j と)丶─‐┬.''´     :l_j_j_j と)丶──┬.''´
    :ヽ   :i |:プルプル     :|     :i |:
    :/  :⊂ノ|:          :|    :⊂ノ: プルプル
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/25(月) 23:10:59 ID:YR1d+sVM0
ウンコンダw
158エリシオ〜ン:2007/06/25(月) 23:42:11 ID:qskq0ZajO
エリシオンプレステージ・SZとSGの『外観の違い』はあるんですか?
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/26(火) 04:19:30 ID:vb0rBK9qO
マヂレスだが、外観の見分け方は、
フロント窓にハーフシェイドが入ってる方のみが、プレステージ。
ガラスが透明で何もないのが、ゴミステージ。

ちなみに下位Gと上位Zでは約100万の差がある。
Gはゴミの略かなぁ?Zは…自慰かなぁ?
いづれにせよウンコの仲間に相違ない。
160エリシオ〜ン:2007/06/26(火) 07:02:52 ID:cjKsgbpKO
返信感謝(゚A゚)ノ


ありがとう。
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/26(火) 08:06:41 ID:YmVa7TwV0
>>155
それも考えたけどさ、コケシみたいな形も嫌いなんで
スポイラーにしたんだよ馬鹿。
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/26(火) 12:31:28 ID:vb0rBK9qO
コケシはダサイな。
太古の女達はコケシを使ってヲナヌーしてたそうだ。
現代ではバイブだろうがな。
見た目はプレステージより確実に女受けはいいぜ。
後席フルフラットで即席ラブホにもなるスグレモノだ。

まめ知識だよ。
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/26(火) 13:09:10 ID:m45/MyOh0
アヒャヒャヒャw
俺はSZ海苔だがおまえらそのこけし顔で俺の目の前を
ちんたら走ってんじゃねぇぞ!
思わず吹きだして事故りそうになっちまうからなぁ。
プレステージの顔悪く言うやつがいるがそんなの気にしねぇ。
おめぇらとは格が違うんだよ。くやしかったら追い越してみやがれ!中古海苔w

あとおめぇら後ろにガキをのせねぇほうがいいぞ。
なんせ隣のトラックがパンクしただけでスライドドアがぺちゃんこに
なる車だろ?ガキもつぶれちゃうぜw
軽なみの貧弱な車体だなw
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/26(火) 13:27:59 ID:l4ugCxdm0
プレステージとかいいつつもエリシオンには変わりねーじゃん。
てことはトラックがパンクしただけでスライドドアがぺちゃんこになっちゃうのは同じってこったwwww
プレステージって頭悪そうなヤツが乗ってるんだなw
プレステージとかいちいち討つのめんどくせーからもうプレステでいいや。
プレステも3ぐらいになればそれなりに強度上がるんじゃねw
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/26(火) 13:57:59 ID:m45/MyOh0
アヒャヒャヒャw
馬鹿はどっちだ?
MC後からボディ剛性が強化され側面衝突も耐久性があがってんだよ!
まあ、お前らはプレステにもなれねぇスーファミってとこだなw
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/26(火) 14:03:38 ID:z81Buyqc0
  
               ___
             /ノ^,  ^ヽ\
            / (○)  (○) ヽ 
           / ⌒(__人__)⌒::: l
>>163  ⊂ ̄ヽ_|   |r┬-|    |  こいつ、アホ??
       <_ノ_ \   `ー'´    /
           ヽ       ⌒,
           /____,、ノ /
           /    (__/
          (  (   (
           ヽ__,\_,ヽ
           (_/(_/

164が正しいな。
ちなみに直線だけはプレステージにはかなわないがコーナーでは標準のほうが
安定してまがれる罠。ドタマが重すぎて車体とのマッチングバランスが悪い!!
ハエ以下のマジ、頭悪い奴しか乗ってなさそうだな。ゴミステージわ。

コケシという親が存在したからこそお前らウンコも存在できんだぞ。感謝しる。
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/26(火) 14:10:59 ID:z81Buyqc0
あと、ボディ剛性の向上認められるのはサスペンションの取り付け部だけな。
鋼材や設計に変更はないので他はおんなじ。前期と側面も正面も同じだよ。

逆に度重なるリコールのおかげで前中期も後期と同じ共用部品に数多く
変更されてるがなw
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/26(火) 15:23:27 ID:m45/MyOh0
アヒャヒャヒャw
あのな俺は前期VZから乗り継いでるからw
コーナーは標準のほうが安定して曲がれる?
プレステージ乗ってもいないで何を基準にいってるんだw
まあ、コーナーの曲がり具合はサスチューンの変更とボディ剛性のおかげで
VZとはっきり言って変わらないな。まあ馬力がUPしたぶん足回りを変更するのは
当然だけどなw
あとリコールで変更されてる共用品のどこがボディの剛性につながってるか教えてくれw
お前はスライドドアのラッチとかで強化されてるとでも
思ってるのか?
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/26(火) 16:13:31 ID:z81Buyqc0
おまえ、VZに乗ってて、旧型エンジン搭載車に乗り換えようとよく思えたなw
下手糞な運転で事故でもしたんか?それとも初期版の失敗作を掴んだアホなンダヲタか?

俺はプレステージでも一通り同じ道のりコースは走ったがコーナリングワークは
鈍く感じたよ。車体が向きを変える感覚が以前よりワンテンポ遅い感じがした。
まっすぐ走ってる分にはサスなど固められて安定感が増したのは感じたがな。
信号でダッシュスタート試みたら空転がひどいしトラクションは確実に不足してる。
あと、運転席の見通しも以前にましてボンネットがせりあがってる分悪くなってるよなw
大馬力でゆとりをもって乗れるミニバンというより神経を使わせる点が増えた感じ。
総評ではプレステージより3.0のほうが乗り心地も安定性も上と評価できるがなw

ところで、誰が、リコールで剛性強化されたといった?
スライドなどの内部の共用部品類の事をいったんだ。
側面はMCでもスライドの造りや剛性なども同じってこった。
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/26(火) 16:13:56 ID:Vy5we2f50
だからエリは前期/中期のがかっこいいんだって。
今からなら中古しか手に入らんがな。
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/26(火) 16:56:19 ID:m45/MyOh0
アヒャヒャヒャw
その旧エンジンに速さで負けてるからなw
顔がプレステージのほうがいくぶんマシに思えて乗換えだw
俺はおまえらみたいな低所得の中古海苔じゃないから燃費とか気にしないし
気持ちよく乗りたいから今のエンジンで十分だ!

>車体が向きを変える感覚が以前よりワンテンポ遅い感じがした。
 まっすぐ走ってる分にはサスなど固められて安定感が増したのは感じたがな。
まさに直線番長的な意見だなw
お前の運転技術じゃないのかw

>信号でダッシュスタート試みたら空転がひどいしトラクションは確実に不足してる。
たしかに空転はするが、そんなアクセルべた踏みしなくても
普通に気持ちよく加速するから問題ない。
スタートダッシュするんであればミニバンなんか乗るな!

>ところで、誰が、リコールで剛性強化されたといった?
ボディ剛性の話をしてるところにリコールの話題を持ってくる
お前が悪い。
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/26(火) 17:47:20 ID:Uci9Lxnn0
ああああああ  うぜぇ
なんだこいつら
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/26(火) 18:22:51 ID:z81Buyqc0
そうか?ただでさえのべ〜っとしたコーナリング感覚に輪をかけてのぼぉ〜っとした感じの
重苦しいデブスなボディと燃費の悪いポン付け旧世代3.5Lエンジンは
エリシオンそのものの良さやメリットを相殺して後退化してる感じもするがな?

まぁ、そのポリシーのカケラもない不細工顔と使い勝手の悪いしょぼいキャプテンに
我慢できるのであれば、SZならゴミステージやゲリシオンを選択するよかかなりマシだがなw

現行のウンコラインナップの中から新車で選ぶならSZがベストなんじゃマイカ?w
俺も車検時期までに次期エリが登場して無かったらエリならSZ選ぶかもなw

ま、ぶっちゃけ現エリよりFMC後のアル・エルのほうが次のるなら興味あるけどなw
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/26(火) 19:09:32 ID:m45/MyOh0
元前期海苔の俺としては装備の話は抜きにして顔は後期のほうがいいな。
どうせ周りのやつなんか装備のことなんか分からないから街を走ってると
まず見た目だな。前期も悪くないが中古を選ぶなら例えゲリシオンでも
後期を選ぶよ俺は。
それは何故かって?
前期に乗ってるときに街を歩いてた女子高生に
「こけしみた〜い。ちょ〜ウケルっ」て笑われたトラウマがあるからさっ・・・鬱
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/26(火) 20:04:19 ID:z81Buyqc0
まぁ、前期で以前も乗ってた奴なら尚更、新鮮さも求めたくなるだろうし。
それでもいいんじゃない?

俺が買ったときはモデルチェンジ前で雑誌で予想の後期イメージと嫁に見せ比べ
させたところ、前期の型が良いと気に入ったみたいなんでその時に購入決まったけどw
そんな偽トヨタ車みたいな車にするなら本物のトヨタ車にしてって言われたわ(ワラ
実際、MC後も冷やかしで何度か見に行ったがどう見比べても現行は欠点しか
見当たらなかったんでその時に選んで正解だったなぁと、今現在は思えるけどね。

だが、初めてエリシオンを購入して乗るやつが2.4辺り選んで、なんだ・・・エリシオンって、
この程度なんだぁ・・って中途半端に思われるくらいなら中古の前期ででも
ちゃんとしたエリシオンを味わってもらいたいなぁと個人的にはおもふ。
中古価格帯みたら、この価格でこれだけ充実したミニバンは他にないと思うよw
新車で無理して買ったら後で下取り金額に確実に泣かされるだろうしねw
ま、新車で買うなら後の下取りも気にしない余裕のある人間様用だとおもう。

そんな女子高生には股間に本物のコケシぶち込んでやれば悦楽して見直すよ(プッ

176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/27(水) 09:23:21 ID:aREwg2yL0
> そんな女子高生には股間に本物のコケシぶち込んでやれば悦楽して見直すよ(プッ
これがンダヲタクオリティ
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/27(水) 09:54:50 ID:YfKu/+8Y0
内容のうすっぺらな長文は邪魔なだけだ
お前等少数で遊びたいなら他の方法で遊べ
お前の能書きを書き連ねる場ではないことに気付け
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/27(水) 10:02:26 ID:GkrQkR5j0
なんだか低脳猿が2匹いるな・・・
ID:m45/MyOh0
ID:z81Buyqc0
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/27(水) 13:09:13 ID:4wteWYT5O
なんたってウンコが集まる肥溜めだもんな(笑)
約八割は食中毒で下痢気味。
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/27(水) 21:03:22 ID:iyk8+Ga+0
後期には乗りたくね顏も尻も格好わるい、
マイナーチェンジして格好わるくなるのも珍しい。
それに後期なんか乗ったらアフターパーツまるっきりないし
これからも出ないぜ。プレステなら出るだろうどな。
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/27(水) 21:06:46 ID:lqFa7ebQ0
コケシオン!
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 10:24:03 ID:XxfmWWi20
>>180
MC/FCして格好悪くなるのはホンダの伝統でし。
今に始まったことではない。
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 21:41:28 ID:DNtnv2l/O
ID:m45/MyOh0
ID:z81Buyqc0

この二人は低能ごっこをしてるだけだよ。
まだまだだけどね
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 21:51:37 ID:88++hyFy0
低脳こそがンダクオリティ(笑)
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 22:48:40 ID:AL3ZOjM+0
低脳バンザイ!
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 23:00:40 ID:9Pi4Osc00
なんだこのスレ
MCで完全に終わったな(´・ω・`)
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/29(金) 02:11:16 ID:V5JIrNCp0
MC後は終わってるよ。商品魅力が明らかに低下してるのに
普通に考えてもわざわざ劣化商品を選ぶバカ居るわけがない。
おまけに前にも増してダッセーしw

1,2月は少し売れたが300馬力のプレステージ追加効果もむなしく、
3月以降は登録台数も激減してるっぽいお。
雑誌によると4月が1400台くらいで5月は1100台だった。
1000台きったらミニバン最低クラスの人気なんじゃないかな?

MC後に飛びついたのはゴミとウンコの臭いに寄ってきたハエくらいだろうよ。
ぎゃははw
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/29(金) 17:50:55 ID:KRTLIRUY0
コケシオン!
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/29(金) 19:42:07 ID:/Imlp4+b0
なんでか最近スレが荒れてるなww
無限のパーツほしいやつあるんだけどホンダに行けばパンフくれて部品とか調達してくれるんだっけ?
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/29(金) 22:16:28 ID:4/NcMxQO0
無限パーツ以外でも調達出来ましたよ。
191ダリオ・ブランドー:2007/06/30(土) 13:47:19 ID:2zxQCv/i0
なんかちょっと見ない間に下品な輩が棲みついてるな・・・
ウンコとかチンコとかでテンションが上がる幼稚園児クラスのアンチさんには
アンチスレがあるんでそっちにどうぞ。

http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/auto/1181300152/l50
【婦烈捨児】エリシオン( ´,_ゝ`)プッ【本駄のゴミ】
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/30(土) 22:37:02 ID:5Vbh/CrpO
さすが2ちゃん。
普通の会話が無。
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/30(土) 23:50:02 ID:PGJcsO9p0
ミニバンに無限だって・・・アフォちゃうか?
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/01(日) 20:56:41 ID:nOLUWEjp0
そう言う考えを持っているおまえが あ ほ じゃ
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/01(日) 22:16:29 ID:GGtETQgJ0
エリかアルか検討していましたが、
僕はここのスレを見て、
新型アルファードを買うことに決めました。
以上。
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/01(日) 23:30:42 ID:tpkGkYjr0
好きにすれば? どうでもいいよ
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/01(日) 23:32:06 ID:k9RZNllj0
>>195

正しい選択ですな。
エリシオンは糞MCで既に終わってますから。新車はお金をドブに捨てるようなものですよ。
新アルが出るまでまだ一年近くあるので中古の前期をつなぎにつかっとけば
安価で両方堪能できるよ。登場してすぐはなにかと不具合もあるだろうし・・・
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/01(日) 23:47:45 ID:YFiNjg3aO
このスレを見てというか2ちゃんを見たら
どの車種でも買う気が失せる
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/02(月) 00:15:01 ID:hibnMol50
アルは運転したくねえな。
後ろに乗ってやる。
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/02(月) 00:55:00 ID:WqwKkVva0
しかし、2ちゃん見て実際買おうと思ってたのを
やめるっていうのは、安易すぎだなぁ〜
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/02(月) 01:12:53 ID:TJIivlKy0
2chじゃなくても普通に世間の評価聞いてたら後期エリシオンなんて
買う気失せるよ。どこにメリットがあるのかすらも見当がつかない。
プレステージも馬力上がったのはいいが他のデメリットが増えただけの感じだし。

carviewとか他の車専用大型掲示板でもボコボコにいわれてんじゃん?
運転好きには好感色だけど、万人が満足できる車でないことは確かだ。


202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/02(月) 02:20:08 ID:WqwKkVva0
万人受けをねらって良い物ができるとは思えん。
あんたがこの車嫌いなのはわかったから、
とりあえず本スレから出てってくれる?
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/02(月) 07:00:17 ID:5/brtqHfO
来月は車検だ。
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/02(月) 08:15:42 ID:pJJr9RF30
前期型と現行型を比べて、現行型が装備等で劣ってる話題でもちきりであるが
それでも他ミニバンと比べても魅力があると感じるのはなぜですか?
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/02(月) 09:33:46 ID:AK8livUA0
>>203
俺は先週、車検だった。
17万て・・・・ぼったくりだよな.
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/02(月) 10:46:13 ID:FNGzukIcO
>>202
は?こいつはアホ?
一部のスペシャリティカーやプレミアムカーとは訳がちがうんだから
ミニバンは売れる車種を作るように努力するのが第一条件なんじゃないの?
ホンダが自己満足の為に造ったヲナヌーマシンってだけじゃ世間で評価されませんなww
評価されない=売れない=普及しない=原価下がらない=価値の低下を招く
その結果がまさに、MC後のエリシオン
80点主義がTなら、今のホンダの造りは平均で50点くらいじゃない?
今のエリシオンの採点してやろか?
動力70点、乗り心地60点、質感20点、燃費40点、スタイル10点


207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/02(月) 11:03:37 ID:5/brtqHfO
>>205
レスどーもです。
やや高いね・・・
諸費用だけなら10万ってトコロかな?
ユーザーか、頼むか悩んでいるんだけど、イマイチ信用出来ないからユーザーかな。愛着が湧くし(^-^)
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/02(月) 17:22:07 ID:IgvRrn9/0
教えてくださいな。
群馬県伊勢崎市、前橋市、太田市近郊でアルパインの
フリップダウンモニターを取り付けこみで7〜8万くらいでやってくれる所
ないですかね?
名古屋に8.5インチで取り付け工賃込みで7万弱でやってる所はあるのですが。

教えてくださいな。
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/02(月) 23:15:07 ID:3sMQgbDE0
>>206
>今のエリシオンの採点してやろか?
>動力70点、乗り心地60点、質感20点、燃費40点、スタイル10点
としたら、
アルはいったい何点になるんだ?
動力30点、乗り心地20点、質感20点、燃費10点、スタイル5点
がいいとこだろ?
オレの3Lのエリとアルの同じ3Lと比較した正直な感想だ。
特に燃費じゃ飛び道具のHVでなきゃエリには逆立ちしても勝てないしな。
乗り心地も、型式だけでなく、ダンパーも安物とショーワを一緒にして欲しくないな。
アルの3列目に座ったら痔でも無いのに尻が痛くなったぞ・・
走行安定性はもちろん静粛性は比べるまでも無いぐらい。
アルは無駄に広い事とトヨタというブランド力だけ・・試乗すればあほでも判る。
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/03(火) 06:33:01 ID:PLiJ/IP80
↑煽りはスルーしまショーね、ちょーし乗ってうざいから
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/03(火) 08:37:16 ID:NWncFODjO
エリシオンってフルフラット又は2列目からフラットにはできないんですか?
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/03(火) 08:41:03 ID:XS3nV68oO
↑調子のってるのはコイツ。エラソーに何様のつもりだ?




あ?
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/03(火) 08:53:01 ID:XS3nV68oO
>>211
標準タイプの8人乗りは二列目からできるよ。
プレステージのキャプテンはフラットはできない。

ちなみに上の書き込みは>>210に対してだから気にしないでちょ
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/03(火) 09:58:37 ID:aTYII6Vw0
>>208 俺も知りたい情報
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/03(火) 16:43:20 ID:NWncFODjO
>>211ありがとうございます。プレステージと普通だとやっぱボディの大きさも違うんですか?
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/03(火) 17:02:37 ID:nKgm3n1f0
とにかく排気量が大きければ勝ちなのか?
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/03(火) 23:12:34 ID:YqXhPMik0
>>212
なんでおれキレられてんだろうか?
まともな事言ったつもりなのになー。
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/03(火) 23:44:13 ID:XS3nV68oO
>>217
209がアルと比較してエリの感想をこたえてるのに対して
煽りがちょーしのってうざいとから答えるなと指図するからだろw

勝手に仕切ってんじゃネェ
感想発言は個人の自由だろ
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/03(火) 23:54:18 ID:UDYJgGuK0
>>218
そうね、感想は自由だわな。それは申し訳ありませんでした。

ただ「勝手に仕切ってんじゃネェ」ということで、自己中確定。

これも感想発言ってことでいいすか?
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/04(水) 00:00:40 ID:XS3nV68oO
スルーだな
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/04(水) 00:16:57 ID:IAjg5xVT0
それでよし
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/04(水) 00:22:32 ID:tZ3dS4wE0
エリプレとMPV、どっち買うか迷ってんだけど、
同じように迷った人とか意見聞いてみたいんだけどいるやろか?
どっちも乗ってみて一長一短あるし、使い方で選べと言われれば
その通りなんだけど、やっぱり決め手がないんだよな〜。
参考意見が欲しいでっす。
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/04(水) 10:13:27 ID:W6gu3aul0
俺なら高速で快適な方を選ぶ
4気筒で高速はイヤン
カタチはMPVが好きだけど...
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/04(水) 12:19:54 ID:1wd+NdzoO
維持費や燃費を気にするならMPVかな?
質感や高級感を重視するならエリシオンだな
車重が軽い分、出足の速さ感と曲がる軽快さなら
MPVが勝るとおもう。

どっちも下取り価格は安いから数年で
乗り変えするつもりならエスティマをオススメする。
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/04(水) 16:53:48 ID:jT4de7C20
エリプレでスピードリミッターカットした人いる?
どこからも発売していない希ガス
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/04(水) 21:53:10 ID:9oxFLLfm0
>>224
マツダで燃費が良いなんて聞いた事無いよ・・
MPVも例外ではなさそうだしね。
ttp://www.carview.co.jp/bbs/104/237/?bd=100&pgcs=1000&th=2193773&act=th

自分のエリは3L+レギュラーで高速なら1ふ0Km/h巡航しても11〜12Km/Lは走るし。
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/04(水) 22:00:19 ID:ZK4oUB33O
走行中、運転席のシートベルトの付け根から〈ジージー〉っていう音が出ませんか?
気になったもので…
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/04(水) 22:01:26 ID:4XeCLKeN0
前スレ
【セド】Y34セドリック・グロリア 5人乗り【グロ】
 http://hobby9.2ch.net/auto/index.html#1
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/05(木) 00:43:50 ID:dIqKrHL1O
>>226

それは標準エリだろ?
3Lならバランス出力ともに1番優秀だからな。

でも222はプレステージとの比較を聞いてるから
燃費や維持比はMPVが良いと答えた
プレステージは一般道でさ実際、リッター4〜5しか
走らないよ。カタログ燃費は8.5だけどね。
税金も2ランク高いし。
維持費の無駄は大きいし室内の使い勝手も劣るとおもふ。

230名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/05(木) 06:28:35 ID:BOXSFb8R0
>>223>>224レスありがとう。参考にしてまた試乗して決めようと思います。
ちなみにエスティマは試乗もして、いい車だと思ったが、友人が乗ってるので
さすがに買う気がしないです・・。いい車なのはよくわかったんだけどね〜。
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/05(木) 10:07:46 ID:Tbv7WHhE0
マジでアルファードのパクリだなw
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/05(木) 12:38:49 ID:/OCaKGh9O
>>226
3Lにレギュラー入れると燃費落ちないかい?
通勤メインで使用して必ず0.5〜0.8/l下がるんだよなー 気分の問題かな・・・
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/05(木) 16:37:22 ID:EO/TIWYkO
間違いなく下がるよ。当たり前だがパワーも落ちる。大げさに言えば燃費の悪い2.4みたいな事になる。  せっかくのV6、素直にハイオクにしましょう。
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/05(木) 19:32:40 ID:o5gEVHzf0
今はしらんが、先輩の新車のRX7(FD)が1ヶ月で燃えて廃車。
ミッションオイルむってマフラーにかかり炎上。
Dに行き話しをしたら、「またですか、この間ファミリアも燃えたんですよね」とD店員同士がコソコソ話していたらしい。
FDで燃えた件は結構あるが末田の圧力で広まっていないのが現状。
末田車は絶対に乗りたくない。塗装も悪いしな。親父のルーチェだかなんだかは塗装がベロベロだったぜ。
すれ違うルーチェもベロベロな始末。
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/05(木) 20:10:19 ID:VIw375cs0
>>234
お前アウト
名誉毀損
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/05(木) 20:52:26 ID:o5gEVHzf0
しかしFD最終型かFCの後期型が欲しい俺w
234はもう10年位前の話で対策されているだろう。
そのDの整備不良なのかも知れないがね。

ところでエリのツライチ解る人いるかな?
20インチか19インチで車検対応のローダウンでね。
ついでに乗り心地の良い車高調も。
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/05(木) 21:42:12 ID:dIqKrHL1O
高負荷かける運転を続けるとエンジン汁もすぐ漏れるし・・・
引火しちゃうとい確かに、末駄のロリータは萌えやすい。
だが、あのシャープなエンジンフィールはそれでも良かったな。
と、過去を振り返る元FC乗りな俺

内装もチープで塗装も弱いが、それは本駄も同じ程度のレベルだとおもう。
最近の末駄は安い割にもスポーティでよく頑張ってる感が伝わるので良い感じ。
逆に本駄は手抜きですごく安っぽい割に設定価格的はボッタな感じなのが不満。

ゲリシオン(2.4L)と比べるなら間違いなくMPV(23T)を選ぶかな?
エリシオン(3L)と比べるならエリシオンがトータルバランスでは優秀かな?
パクリシオン(3.5L)と比べるなら一長一短でどちらの方がカシコイのか悩む所…


238226:2007/07/05(木) 22:18:12 ID:omAMzbFD0
>>232-233
何度か試したがオレの場合、全く変わらないな・・
一度全く同じルートで片道350Kmを走ったが、ハイオク時 11.5Km/L
レギュラー時で11.8Km/Lだった。
あと何度か両方比較してるが差は無いよ。走り方にもよるとは思うけどね。
厳密に測定すればきっとハイオクの方がパワーが出ているとは思うが、レギュラーでも不満は無い。
ちなみにガソリンは、出光。毎月300L程度使うのでガス代の差は大きいし。
ただ2ヶ月に1度程度はハイオク入れている。

239名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/05(木) 23:27:39 ID:dIqKrHL1O
レギュラーでも普通に走れるけど恥ずかしい私生活晒すなよw

このクラスはハイオク標準が当たり前なんだから…
恥かいてる事に気付け。
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/05(木) 23:40:55 ID:0q/VZB7qO
エリシオンでラグジュアリー系にいじったらダサイですかね?
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/06(金) 21:27:16 ID:yBUQh6980
8月末にプレ顔の2.4L3.0L出るってよ
営業の旦那談
242226:2007/07/06(金) 22:58:28 ID:lVSJGKJM0
別に見栄で車乗ってる訳じゃないし、少しでも安く上げたいのは当たり前!
既に走行距離6万km超えてるけどすこぶる快調だ。
今のところハイオクのメリットは、気休め程度。
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/06(金) 23:45:00 ID:eI3BFRHmO
元々重い車だから、ハイオクもレギュラーも変わらないのかな・・・?



244名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/07(土) 02:31:14 ID:rWP1M4os0
俺は一年前MC前の2.4Gエアロ特装車を購入した。
まず、シ−トの生地(X、VG以上は良い生地)がダメ。しかもブラックだから
埃、こすれた所のケバケバ感が目立つ。
金があったらスパイシ−のシ−トカバ−を購入しれば解決。

そしてスライドドアの異音。何度かDに頼んで調整しているがすぐに
カタカタ音がでてしまう。誰か何かいい方法ありますか。

あとは正直よい車だと思うけど。よくこのスレでも叩かれるけど
車の購入を自分で乗って、見て判断したほうがいいよ。
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/07(土) 02:57:17 ID:41P3IcbLO
>>244
しょぼいエリシオンに乗ってんだな…可哀相に…

ま、MC後掴んだ奴よりはマシだからよかったジャン!
下にも下ができて!!
グレードダウンに感謝しろよ(ワラ
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/07(土) 09:36:36 ID:rWP1M4os0
>>245
うぜい消えろ
テメ−のか−ちゃんと一緒に
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/07(土) 14:52:33 ID:YoVvADj20
>>246
君の負け
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/07(土) 17:20:23 ID:41P3IcbLO
>>246

ぅわーい!俺の勝ちw
最下層クラスの2.4Lに乗ってる分際で
自慢げにコメント語るなよ・・・恥かくぜ?
約七割のおまえらゲリシオン海苔が
車の価値をおとしめる原因の一端なんだから…

エリシオンを語りたいなら、>>45のように
謙虚な態度でコメント晒せよ。
雑魚が!!

249名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/07(土) 17:51:15 ID:fYVW2St70

>>248

『謙虚な態度でコメント晒せよ』ってオマエ…

250名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/07(土) 18:29:19 ID:41P3IcbLO
コイツらがケチらず上位グレードを
選んでたら間違いなく世間での評価は
今よりもよかったハズ。

他社にコケにされるのも
グレードダウンしたのも
おまえらが原因だ!
全員、今からV6に買いなおせよ!w

251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/07(土) 22:50:44 ID:fYVW2St70
別にそんな下向きに考えなくても気に入った車買えたんだから
いいんじゃないか?
俺も他車と比較して考え貫いてエリV6選んでスゴく満足してる。
アンタも満足してるんなら周りがどう思おうがどうでもいいだろ?

上位グレードより、その下のグレードが売れ筋になるのは
この車に限ったことじゃない。

そんなことよりあんたみたいな傲慢な態度なヤツが同じ車種に
乗っている人の品位を落とすことに気付け。
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/08(日) 00:00:16 ID:41P3IcbLO
自己満足できりゃそんでいいんだろうが、糞な選択者が多いことに腹が立つw
だってそうだろうよ?
リッター80ps↑のハイパワーでありながら燃費は2Lクラス並の省エネ機構を
搭載し、今までのミニバンにはなかった高性能な足まわりの走行安定性。
登場した当初はホンダ陣営も新3Lには絶対の自信があったハズだ。
プレゼンDVDやカタログを見て、試乗もしてみて俺も感銘を受けた。
ところが蓋あけてみりゃ、売れるのはついでに作った2.4Lばかり・・・
車の本質も見抜けぬ、意識レベルの低い連中が主な購入層だった訳よ。
いくらモノがよくてもブランドイメージってのは選ぶ購入層に左右される。
メインが売れないなら、コストダウンしちゃおうよってなるのは当たり前。
プレステージ追加してもどうせ車音痴しか買わないんだから馬力さえありゃ
いいんじゃね?と、負の連鎖で今回のMCでは大幅に魅力が薄れてしまった。
エリシオンが市場でウケなかったのは決してスタイルの迫力不足だけじゃねぇ。
購 入 者 層 の 意 識 レ ベ ル の 低 さ が 原 因 だ。
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/08(日) 09:01:34 ID:U4mlv8mE0
>>252
能書き垂れるのは勝手だが、貴様は中古海苔!

     ID:41P3IcbLO=ウンコマン
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/08(日) 16:03:34 ID:pFXq7lth0
装備MC前に戻したのが出るってホントか?
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/08(日) 16:40:30 ID:wgvlWOs50
アヒャヒャw
中古海苔はなんでこうも必死なのかね
まあ、買った時点で劣等感があるからだろうなぁ
そんなお前に何言われても痛くも痒くもない
相手してやってるだけありがたく思えよw
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/08(日) 16:54:43 ID:ZqMHwhLIO
>>254
前期の俺には関係無いけど、それが本当なら、
MC後の購入者にとっては、とんでもない裏切り行為だな…。
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/08(日) 18:25:15 ID:T/UAr/YFO
>>254

装備が戻るのはデマだとおもうが>>241が言うようにプレ顔の
廉価バージョンが【プレステージS】というのが追加されるっぽい。
ただし、2.4Lのみで標準同様に片だしマフラーになる模様。

MC後全体があんまりに糞で人気がない為、意識レベルの低いアホな
クルマ音痴層を狙った仕様車を追加せざるを得なくなったのだろう。

これで、プレステージの名も更に落ちぶれるだろうな。。。南無。。

なんて、可哀そうなMC後2.4L海苔。。まさにゲリシオン!!!ギャハハw
そしてこれからも前期&古乗りは最強!
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/08(日) 18:43:43 ID:wgvlWOs50
アヒャヒャw
3年たって中古が出だすと同時にDQNが乗るようになるのは
どの車も一緒だなw
お前らが意識レベル下げてるからかわいそうだな前期エリシオン海苔ってw
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/08(日) 20:16:38 ID:T/UAr/YFO
3年待たなくてもホンダ自身の登録台数水増しする為
車庫飛ばしで偽装登録して業者に流すから
新車でも中古にすぐ大量にでまわる罠。

試乗車なんかはその為に各デラで用意されてる。
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/09(月) 09:22:23 ID:mrFlLJZM0
いわゆる2.4ℓのプレが出るって言うのは
マジでやめて欲しいな〜。
せっかく、ブサイクでもほとんど見かけないし
走りも良かったから買おうと思ってたのに
これじゃまた悩まないといかんがな。
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/09(月) 10:05:43 ID:aJYyKagyO
全く売れないレジェンドのエンジンが余ったらエリシオンに
積み込んで…プレステージを即席でつくり、
思ったほどヒットせず今度は車体が余ったから
って、2400の廉価版を追加…

最近、ホンダはガラクタの寄せ集めで節操ない車ばかり追加するよな…

エリシオン造られ時の意気込みはドコいったの?
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/09(月) 10:10:20 ID:aCR2Ch6v0
エリシオンデザインしたやつは首だな。
せっかくのエンジニアの努力を顔デザインひとつで台無しにしちまった。
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/09(月) 10:23:03 ID:aJYyKagyO
コケシだったり、猿のケツだったり、でめきんだったりね。

ホンダの経営陣ごと変えたほうがいいんでない?
なんなら俺やってやるよ。給料なしでいいからwプゲラ
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/10(火) 10:38:58 ID:901uvS/X0
>>263
君は今現在も(給料なし)ニートじゃないのかね?
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/10(火) 15:39:23 ID:aJcJjjoT0
いいえ。会社役員です。
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/11(水) 11:30:27 ID:enJPP1yTO
>>222

MPV23T試乗してきた。はっきり言ってプレステージより気持ちよさは上。
現在、エリ乗ってるけどそれ以上の軽快でシャープなハンドリングに
マジ驚いた。パワー感も低速からトルクが立ち上がるのがよかった。

高回転の吹け上がり感はプレステージが勝るけど、ターボラグなんかも
皆無に等しく実用域で常にパワーを活かせるのはMPVだと思う。
試乗が終わってから自分の車に、戻るとパワーに物足りなさ感じた。

お前らも試乗してみ、走る気持ちよさはエリを完全にうわまってるから。
プレステージやMC後エリは完全終わってるし・・・
次、買い換えるならマツダにしてみようかなとマジに思えた。

走りの気持ちよさで選ぶなら絶対こっちだな。

267名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/11(水) 11:31:55 ID:7DqCmDXB0
まあ、近頃のマツダは走りだけを売りにしてるからな
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/11(水) 11:50:35 ID:enJPP1yTO
とりあえず、乗ってこいってw

あのミニバンとは思えぬシャープな走り味は
知っとかないと、そんそんそーん♪w

ま、高級感では俺のV6ライト改のが上だがw
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/11(水) 21:39:59 ID:d/D7o+zrO
》274 おたくのとこの資本金いくら?役員といっても社員なくてもなれるからなあ。。
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/12(木) 10:12:08 ID:cG3R1fuk0
>>267
少し昔のホンダを感じさせるような
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/12(木) 11:33:43 ID:b+F7AZSLO
2.4Lのクズエリに乗ってる奴はさっさと乗り換えりゃいい。

ホンダの恥さらしは消え失せろ。
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/12(木) 11:47:08 ID:b+F7AZSLO
おっと失礼。
真の恥さらしは駄作のプレステージだったなw

どっちにしろ両方消えていいよ。
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/12(木) 17:12:09 ID:7C9vm9tL0
旧エリしかも2.4な俺。同じ役員として不愉快な君に一言だけ

いつまではしゃいでるんだ?調子のりすぎだぞ
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/12(木) 17:47:44 ID:HhWw0QPC0
その子は役員じゃないと思うーよ

まあ調子には乗りすぎだと思うーよ

どっちにしろボクちゃんはあっち行きなさーい
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/12(木) 18:56:57 ID:b+F7AZSLO
>>273

まぁおまえは立場わかってるようだから乗り続けてていいよw

2.4L乗りは謙虚な態度でよろしくな!

専務取締役より
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/12(木) 19:16:25 ID:HhWw0QPC0
なんでこいつこんなに態度デカイの?

わかったからあっち行ってなさい
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/12(木) 20:32:54 ID:VnCLdAhs0
アヒャヒャw
それは中古海苔で劣等感の塊だからだよ
別に中古でも見えはって生きればいいのにな
かわいそうな人生だな
専務取締役ってw
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/12(木) 22:32:10 ID:b+F7AZSLO
車の中古買った事ないが…

ネタが枯渇してるぽいので暇つぶしにテコ入れと
選んで後悔のないよう警鐘を促したまでですが…


何か?

ま、MCで自爆したホンダを誉めようもないし…
誤って駄作車を掴まないようにオーナーからのアドバイス
ってトコかなw
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/12(木) 23:09:21 ID:VnCLdAhs0
アヒャヒャw
違う違うw
お前のその性格がかわいそうな人生だな!ってとこに食いつけよw
警鐘を促すといっても後悔するかどうかは本人が決めるもの。
本人が納得して買ったら後は他人がどう思ってても関係なくねぇ?

結局は自分の我を押し付けるようなそんなひねくれた
愚かな馬鹿がエリシオン海苔の品を落としてるってことに気づけよw
専務取締君w
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/12(木) 23:35:56 ID:b+F7AZSLO
既にクソを掴んでしまった奴は
勝手にすりゃいいと思うが

これから選ぶ人間には正直な情報欲しい奴もいる。
自爆してダメになった車を正直にダメになったという事は
いけない事なのかな?

281名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/12(木) 23:54:58 ID:VnCLdAhs0
アヒャヒャw

>2.4Lのクズエリに乗ってる奴はさっさと乗り換えりゃいい。
>ホンダの恥さらしは消え失せろ
>MCで自爆したホンダを誉めようもないし…


お前自分で書いたことも忘れたのかよw
これが情報か・・・?
お前がやっていることは単に子供の口げんかw
これから選ぶ人間は中古の3.0しか選べないのか?
2.4だろうが3.0だろうがプレだろうが他人の車に
文句つけるところが自分が満足できてない裏返しなんだよw
人がどれ選ぼうが何のろうがお前の迷惑にはならんだろう?
もっと身につく情報をくれよ!
専務取締君w


そ ん な に お 前 は バ カ な の か ?
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/12(木) 23:57:06 ID:b+F7AZSLO
そもそも…エリシオン海苔の品って…なんだ?

同族としてあんな下品な車、追加した時点で終わってるだろ

あの面で品と言われてもピンとこない。
むしろ、この顔ピンと来たら110番みたいな感じw
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/12(木) 23:59:34 ID:VnCLdAhs0
↑アヒャヒャw

つまんねぇ
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/13(金) 00:00:43 ID:b+F7AZSLO
それは昔のホンダのようだとマツダを誉めてる奴いたから
いった事。

確かに今のエリじゃマツダにも劣るだろうがな。
オートライトもあるし
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/13(金) 00:11:33 ID:UjkB+f4I0
アヒャヒャw

わかったわかった中古海苔w
すぐなにかあるとオートライトってw
そうやってこれからもお前の好きなように叩くがいいさw
そうやってこれからも自分を慰めながら生きていけばいいさw

だがなこれだけは言っておく



お前の意見に左右されるほどみんなバカじゃないってw
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/13(金) 00:34:52 ID:pvmCMuOlO
そういうおまえが最も喰いつきが良い件…
劣等感バリバリじゃないか?w
>>77,>>111,>>112

これから選ぶ諸君。
上記で差をしっかり見比べてエリシオンを選べ。
後悔のないようにな。

287名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/13(金) 00:35:46 ID:jcEGPj5Z0
ホンダの中の人はエンジンさえキッチリ作れば
オートライト云々なんて貧乏くさい事を
ネチネチいう様なヲタが出てくるとは夢にも思わなかったんだろう。
確かs2kでも間欠ワイパー云々って言う廚が居たなw
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/13(金) 00:46:59 ID:UjkB+f4I0
アヒャヒャw
なんせ中古海苔はそんな貧乏くさいところに
異様に執着があるからなw
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/13(金) 01:06:03 ID:pvmCMuOlO
ついでに上グレードなるとブレーキも簡略されてんだぞ。
EDB学習機能とか言うのがなくなってる。

エンジンもコストかかる新型i-VTECから安い3.5L旧VTECに
変更することで重なるリコールの費用を様々な
コストカットすることでMC後ユーザーに負担させる
のがホンダの魂胆だ。

ちゃんと見抜いて商品選びしようぜ。

290名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/13(金) 08:05:39 ID:zkvNn07r0
>>289
お前詳しいな
そんなに好きなのか?
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/13(金) 09:15:36 ID:phvzCbly0
もし2、4プレ顏が出たなら後から出たエルの2、5ライダーみたいなもんかな?
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/13(金) 10:27:27 ID:pvmCMuOlO
そんないいものじゃないな。
ノア選ぶかヴォクシー選ぶかみたいな感じじゃない?w
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/13(金) 21:41:47 ID:Sh+q85fa0
>>289

めっちゃ詳しいじゃん。そんなに気になるなら買っちゃえば?????


294名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/13(金) 23:27:17 ID:pvmCMuOlO
>>293
去年ならエスとどっちにしようかとか迷ったけど

今更、劣化版エリシオンなんぞいらんわw論外です。プギャー

ドライバーズミニバンならMPVマジ良いよ。
バランス重視ならならエスティマだな…

295名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/14(土) 13:34:37 ID:bOzmi5CgO
>>294
ならMPVのスレ行けよ!ウゼーからよ。
オートライトオートライトってアホかおまえw
オートライト付いてる車乗った事あんのか?俺は前にセド→セルシオと乗り継いだがそんなに使わなかった
ぞ。オートライトの有無で車選びって・・・変な奴だな。もう来なくていいからな〜
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/14(土) 15:31:50 ID:/ukhMKf20
他スレでもなんかあれば、「オートライトついてんのか?w」とかいってる奴がいるが
快適装備の有無がそんなに気になるというのは・・・・・・・・本気でいってんのか?
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/14(土) 17:18:30 ID:BKId9MaAO
使う使わないが問題じゃないだろ?
このクラス選ぶなら余裕をもって楽しみたい
欲張りな人間がターゲットだ。

それがカローラにすら標準の装備まで
省かれてたら情けないだろ。
オートライトはほんの一例であって他にももっと装備が省かれてるんだから

これは従来からの劣化版としか言えない。
それ以上の他にメリットが増えた訳でもなく
単に手抜きになっただけ。
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/14(土) 17:38:01 ID:epD/jO05O
そのまえに、3.0と2.4の差なんて、たいしてないのにうるさい奴がいる。いざというときは、どちらも変わらん。         今までの車に全部付いてたが、指つかうなら、足でいい。
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/14(土) 17:39:59 ID:MtMTc2HA0
MPVと比較されてる時点で「このクラス」ってのが知れてるのでは?
で、どんなクラスなのですか?
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/14(土) 17:41:27 ID:pG3guMH4O
まあ、確かにオートライトなんかどうでもいい装備だが、
なんで省いてしまうのかは疑問だな。
個人的には、オートライトやハーフシェードが省かれてても、LEDテール装備や
ハチマキ撤去ができてれば、迷い無しにMC後を購入してたな。
今考えればMC前の叩き売りで激安購入できたのは正解だったよ。

301名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/14(土) 18:05:53 ID:BKId9MaAO
俗に国産最上級ミニバンはLLクラスと呼ばれる
クラスを指すんだが、エリシオンは外回りだけが
大きいハリボテボディで室内も狭く、下位のLクラス車にも
劣る程、質が劣化したのでMPVやエスティマにも馬鹿にされる。

それも購入層のほとんどが2.4Lで
最上級ミニバンと呼べる程の中身が伴ってないから。
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/14(土) 18:10:56 ID:K2w4D6lW0
>それも購入層のほとんどが2.4Lで

それはアルファードも同じだが、何が違う?
あと「質が劣化・・・」って、質ってなんだ?内装の事?
303(^ω^;):2007/07/14(土) 18:18:03 ID:ZFq6vTYr0
漏れはホンダ党だが、エリシオン買うんだったら普通にエスティマ買うかな(^ω^;)
でも漏れファミリー持ちじゃないんでエスティマ買うんだったらオデ買うけどね(^ω^;)
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/14(土) 18:30:32 ID:pG3guMH4O
>>303
俺はエスティマにしようと思ったけどエリシオンにした。
エスティマのあまりに安っぽすぎる内装に嫁からも大反発くらったし。
確かにエリシオンは他に比べると狭いかな。気になる程ではないけどね。
天井低いのと、あとシートが肉厚すぎるんじゃないか?
でも色んな車を試乗したかぎりではエリシオンの乗り心地は、かなり良いと思う。

305名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/14(土) 18:32:06 ID:BKId9MaAO
質ってのは内装や装備の事な
今や2.4Lクラスの車の中じゃもっとも装備が乏しい。

使われてるプラスチックも軽四並に質が悪い。
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/14(土) 18:59:37 ID:K2w4D6lW0
>>303
家族持ちじゃないのにオデ買うんか!?なんで?
インスパとかインテとかのセダンじゃダメなんか?あるいはワゴンとか。
そのへんの感覚がわからんのよな〜。
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/15(日) 09:22:08 ID:k2zkdbvQ0
>>305
> 使われてるプラスチックも軽四並に質が悪い。

質が良いプラスチックってどの様な物だ?



308名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/15(日) 09:27:33 ID:6UYfimfN0
305の愛車には上質なプラスチックが
大量に使用されている。
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/15(日) 09:43:39 ID:7A7Rhgn4O

きっと>>305の愛車の内装は上質な和紙なんだよ。

310名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/15(日) 10:12:40 ID:zLXLtQ7sO
オートクルーズってみんな使ってる? 手で操作するなら足の方が楽なんだか。勝手に加減速するやつは別だか。
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/15(日) 10:16:04 ID:ha7HaGuEO
継ぎ目も曖昧で段差やザラツキ、色ムラもあるような加工されてないか?
目につく部分じゃなくて運転席の足元からインパネ裏覗いたり
素材の端とか触ったりしてみろよ。すごく雑な造りされてるから。
ホンダの手抜き加減とプラスチック加工精度の低さがよくわかるよ。

ま、確かに俺のは上質な木目調パネルがふんだんに使用されてるけどな!
庶民層が選ぶ2.4Lクラスよりは装備も断然良いし
同じエリシオンでも上等なグレードだし!

でも同じように加工部分確かめてみると安っぽい…
この加工精度で国産最上級クラスはありえない。
クラフトマンシップが欠落してんじゃないのか…
500万出してこの程度の出来なら正直落胆する。
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/15(日) 19:08:42 ID:S20eI3D60
じゃあ 他の車買えば?
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/15(日) 21:55:48 ID:aqVgKDeN0
DQN quality
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/15(日) 22:32:57 ID:nzL56GEn0
ミニバンごときで・・・

何を必死になってんだこいつはw
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/15(日) 23:23:49 ID:ha7HaGuEO
>>312
うん。そのつもりw
でも、下取り査定してみたらめちゃめちゃ安かった。ショックだけど低品質なホンダ車だし…
売れ筋が300万以下のグレードがメインの車だから
安っぽいのは仕方ないか。
今すぐ欲しい車見当たらないしまだ二年以上車検のこってるから
最低アルファードFMCまでは乗り継ぐよ。
乗り味はまぁまぁいいんだけど、ただ低床低重心というわりに
横風うけるとハンドル取られるし、ふらつくね。
今日も台風の影響あってか、ちょっと怖かった。
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/15(日) 23:42:11 ID:YWqD8DDo0
アルじゃあ横風受けたら転がるかもね
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/15(日) 23:53:02 ID:EFB+PDK6O
今や2.4が売れ筋なのはどのメーカーも一緒だろーが・・・
みんな釣られるなよ。こいつなりすましエリオーナーだから!
今までのスレ読んで一生懸命勉強したんだなお疲れ!そしてもうここには現れるなよ。
さ・よ・な・ら・・・

318名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/15(日) 23:59:18 ID:ha7HaGuEO
いきなりやってきた〜右からやってきた〜
それを右から左へ受け流す〜

319名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/16(月) 00:14:03 ID:rdt2WlsCO
いやいや、マジモンのエリオーナーだよ、俺

横風うけて挙動乱れたら、
「ポ−ン!車両のふらつきを検知しました。」
ってナビまでもうるさく言うし
ハンドルからも確認できるよ。

あれ?2.4L乗りはこんな機能ないのかな…
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/16(月) 00:17:05 ID:EbIa5aaEO
なんでこんなとこにムーディーさんがいてはるんやろ?
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/16(月) 01:18:41 ID:5kMK2uFM0
お前・・・
車両ふらつき検知機能なんか

消 し て 乗 れ よ! ヘ タ ク ソ ド ラ イ バ ー
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/16(月) 06:14:06 ID:rkA5tUs00
>>319
台風の日に横風受けてもふらつかずに走るLLクラスのミニバンあるんなら教えてくれ
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/16(月) 21:59:38 ID:8qdr0R920
319> 2.4にも付いてます
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/17(火) 04:40:51 ID:z3FCT2Oi0
そんな事よりスピードリミッターカットしてるエリプレ乗りはいないのかよ?
どこにも売ってないんだよ(´・ω・`)
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/17(火) 06:45:12 ID:/Ai/jv7aO
>>319
車両のふらつきで「ポーン」?そんな音はしねーだろ
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/17(火) 08:16:12 ID:/VGzxJbIO
新車でSZ購入して三ヶ月程なんだがスライドドアがガタガタうるさい。

パンチ力もないし300馬力も本当にあるのか?
満足感より選んだ後悔のほうがかなり大きかった…
失敗したなぁ
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/17(火) 08:31:37 ID:2FtcEzAB0
>>パンチ力もないし300馬力も本当にあるのか?
満足感より選んだ後悔のほうがかなり大きかった…
失敗したなぁ

確かにこれは言える。
トルクないのかな?
V6だから?
高速では下からの突き上げもあり100キロ以上出すの怖い。
S550との比較だから対照が悪いかな?
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/17(火) 22:25:10 ID:9jV+7th10
>>326-327
ドライブ・バイ・ワイヤーって知ってる?
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/18(水) 01:01:36 ID:gBr64pvGO
しってる!
エンジン特性を電子制御でごまかすやつでしょ!
それで実際エリプレは遅いのに300馬力と偽装してんだ。
車音痴向けにちょうどよい騙し装備だね。

実際の馬力をシャシダイで測った奴おらんかの?
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/18(水) 01:36:59 ID:gBr64pvGO
ちなみに徘徊中に見つけたデータでは雑誌に

ザマイカー12月号
シャシダイチェック
レクサスGS350 公称315馬力 測定値 287.1馬力 91%
レジェンド  公称300馬力 測定値 239.3馬力 79%(参考値)
フーガ450GT  公称333馬力 測定値 308.2馬力 92.5%

ただしレジェンドのAWDは動力配分が常に変わる為、参考値
と掲載されてたそうな…
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/18(水) 13:20:38 ID:u5nz9R2K0
今度は馬力厨かよ('A`)
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/18(水) 16:34:34 ID:gBr64pvGO
てか、みんな馬力に踊らされて買った馬鹿ばっかりじゃないの?
車音痴のあほ専用車だろ!

大体、他にエリプレ選ぶ理由なんてないだろ。
そこしかセールスポイントもないつまらん車だ。

それでいて格下のエスティマやMPVにも速さは劣るんだから笑えるよな
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/18(水) 21:31:17 ID:+uHM3Vjr0
もうその話 秋田
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/19(木) 05:07:30 ID:vun8zbDHO
エリシオンって好きです
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/19(木) 08:05:06 ID:Lb0TrguB0
エリプレ内装の質感はいいよー。
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/19(木) 09:01:13 ID:sRu8K/E8O
俺はあのセンターコンソールに惹かれたんだが…
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/19(木) 12:39:47 ID:eVayh2hzO
他のミニバン乗りからは毛嫌いされて相手にもされず

見栄張りが自己満足感にヲナヌーするスレはここですか?
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/19(木) 14:21:13 ID:OobNZu+Y0
しかしマジでエリプレとMPV迷うな〜
どっちにしようか〜
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/19(木) 14:51:08 ID:9CzcLVws0
ちょwwwww


なんでこの車こんなに廃れた車種になっちゃったの?
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/19(木) 15:50:49 ID:eVayh2hzO
さっき、MPVスレから追い返されて逃げてきた所だが
迷う気持ちはよくわかる…
ちなみに俺は旧のクラウンアスリートからの乗り替えだったから
俺はV6が決め手でエリ選んだ、後悔もちょっとしてる。

車選びにコンフォート思考が強いのならエリシオンのV6だと思うし
デザイン性やスポーティー寄りで車選ぶならMPVに 軍配あがる
と思うな。

これからタービンやインタークーラーなどもでる
だろうし手軽にカスタマイズを楽しめるのはMPV
エリシオンはノーマル状態で限界だしパーツもほとんど出回らないから
いじって楽しい車ではないと思うよ。

ま、必要十分な性能は両方満たしてる。と思う。
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/19(木) 16:16:44 ID:x9hMh4ND0
参考にはならないけど…

旧MPV 10年8万キロ 高速走行中エンジン1本壊れて廃車にしました。
もうマツダは買いません。
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/19(木) 16:35:29 ID:eVayh2hzO
ほんと、参考にもならんな。
おまえ最低だな。
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/20(金) 04:39:51 ID:pGOk/+c20
つかMPVとエリシオンじゃクラスが違うし比較対照にならんだろうが。
MPVの同クラスはオデッセイだろ。
>>340はエリ海苔じゃないことが見え見え
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/20(金) 07:43:25 ID:ZcsACc3c0
おれはMPVのターボとエリシオンとエスティマと競合したよ。
最終的にMPV買ったけど。
スライドドアじゃない時点でオデッセイは却下だった。
エスティマは噂どおりの見た目だけで乗り心地とか最低で脱落。
エリシオンは走りや乗り心地とかよかったんだけど3列目使用中のラゲッジの少なさと
低床とはいってもやっぱりトラック乗ってる様な感じの運転席に脱落。
結果MPVのターボ購入。
車はエリシオンとMPVで悩んだけど値引きはエスティマとMPVで競合させたよ。
MPVはエスティマをかなり意識してる。
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/20(金) 08:37:54 ID:/M88FqWQO
車の格的にはエリシオンが勝るとは思うけど
実力的にはプレステージをもカモれるくらいの
力強さを秘めてるよな。
ま、ターボでドーピングしてるミニバンだけど。
2.4Lのクズエリ選んでるくらいならMPV選ぶほうがよほど正解!

今はエリシオン乗りだけど2010よりヒュンダイと
同等の中国車に成り下がるホンダ車は二度と買いません。

アキュラ計画も二年延期でどの技術も発展途上で中途半端な
状態で投げだすチンカス みたいな会社になってきたし。
次期、新ディーゼル登場したところでたかが知れてそう。

スポーティーカースピリットはいまやマツダのほうが
はっきり感じる車造りしてると思うよ。

プレステージのような駄作車が今のホンダのダメっぷりを露呈してるな。
国内で300万越える高級車売上が11%も落ち込んでるみたいよ。

そりゃあんな車造りしてたら見放すユーザーも増えるわな。
リコールだらけだし!見捨てた落ち武者ホンダは中国に亡命してれ

もうすぐでる次期フィットもきっとスベるよ。
と、預言しておくわ
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/20(金) 08:46:11 ID:X97vw6gY0
はい、次〜
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/20(金) 08:56:20 ID:/M88FqWQO
CMの後も引き続き、落ち武者ホンダ!
次期中国メーカーのダメっぷりを
お楽しみください。

まだまだ続くよ!
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/20(金) 09:37:51 ID:X97vw6gY0
そして、そして〜
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/20(金) 10:24:43 ID:/M88FqWQO
ま、Tよりはマシだけど
F1でもホンダも惨敗つづき
8戦目でようやく1ポイント
低品質高価格でユーザーから年間600億もむしり取り、F1へ投じておきながら
市販車への還元成果はほとんどみられない。
タイプR以外の汎用車はどれも手抜きなエンジン。
鈴鹿が候補地から外されるようになった時点でホンダは終了してた。

その費用を車の開発費に充てて基本品質を高めてもらいたいものだ。

昔とったきねづかでいつまでも通用すると思うなよ。
いまや、時代についていけてない落ちぶれたエンジン屋
エリシオン(楽園)は失楽園へとプレステージ追加で落としめる結果となり、
国内市場で見捨てられ中国に亡命する情けないアホンダ。
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/20(金) 11:11:47 ID:TGrLdvZe0
皆様にご迷惑を、お掛けしておりますID:/M88FqWQOの母でございます。
最近息子の様子が変で、『目が取れた!』と叫んだり、人形に話しかけたり
テレビに話しかけたり、又暴れて包丁を自分に向けるなど家族は困りはてて
おります。先ほどもインターネットの掲示板に意味不明な書き込みをして
おりました。   明日より入院させます。申し訳ありませんでした。
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/20(金) 11:13:57 ID:OvHgORNnO
エリシオンて
運転楽しいすか?
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/20(金) 11:49:58 ID:/M88FqWQO
エロ本片手にヲナヌーしている様子が母上様にバレたようなので
番組途中でございますがびっくりして目が取れたので一時撤退いたします。w

しかし、上記は全て、事実に基づいた情報より作成しておりますので
証拠ソースを残して逝きたいとおもいます。

◆ホンダ、中国向け専用車10年に発売(日経ネット)

ttp://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20070719AT1D1805R18072007.html


◆ホンダ、高級車アキュラ国内発売延期(日経ネット)
ttp://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20070718AT1D1800U18072007.html


☆お詫びにユーザーに朗報☆
インターナビブルートゥース非対応車用追加ユニット発売。
http://www.premium-club.jp/info/device/bt_unit.html


ちんこもみもみ、も〜みもみ〜、ちんこもみもみ、も〜みもみ〜♪

一生揉んでろ!次期中国車乗りの
駄作MC後エリシオンヲーナーがっ!
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/20(金) 12:55:23 ID:X97vw6gY0
それから、それから?
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/20(金) 12:56:00 ID:JlOLZPVw0
オートライトw
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/20(金) 13:40:58 ID:/M88FqWQO
オイオイ、せっかく区切りつけたのにまだ続き書かせたいのかよ。
こうみえても俺だってその駄作車オーナーの一人なんだぜ?
ホンダの対応にもムカつくし批判的になるほど
買った事は後悔してるけどな。
仕事しながらケータイで長文は疲れんだからな。

そろそろ勘弁してくれや?

まぁ、最後に一言だけ言わせて。

落ちぶれて中国に亡命したらホンダ乗りもヒュンダイ乗りと仲良くしろよ。
大陸の兄弟になるんだから…

ま、落ちのびた源義経伝説のようにモンゴル帝国でも築いてくれや

俺は中国車と同等に見られたくないから次からホンダオーナーやめるわ。

次はスバルから登場する新レガシィベースのミニバンに期待してみるかな。
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/20(金) 13:59:57 ID:X97vw6gY0
で、オチは?
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/20(金) 14:52:51 ID:/M88FqWQO
落ち武者中華戦隊!パクリシオン!!

プレステージ追加で失楽園になったぜ☆落ち武者レッド!エリシオン

元祖国産初の300馬力でも売れない最高級車SHAWDが技術の証☆落ち武者ブルー!レジェンド!

低能低重心ボディーでゴキブリのような軽やかな動き☆落ち武者イエロー!オデッセイ!

落ちぶれたVTECエンジンで襲いくるヒュンダイ達を迎え討て!

2010年スタート!こうご期待
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/20(金) 15:03:15 ID:nT446qsF0
>ID:/M88FqWQO
アンチスレでやれ 小僧
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/20(金) 15:13:13 ID:/M88FqWQO
って、気合いいれて考えてみたはいいんだけどさ、
ケータイから打つとこうとかこじきとか変換できないんだな…
なんか…落ち武者だけにオチつかねぇな…
↑ハイ、ここがオチ。


もういい?許してくれる?
これ以上要求したら追加の指名料もらうからね。
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/20(金) 15:17:59 ID:rX+t9aY30

>ID:/M88FqWQO  0点


361名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/20(金) 15:40:48 ID:/M88FqWQO
プギャァァァァア
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/20(金) 18:10:04 ID:X97vw6gY0
で、オチは?
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/20(金) 23:53:11 ID:/M88FqWQO
しかし、MPVは得に批判の声もなくて実際にもなかなかいい車だよな。

364名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/20(金) 23:56:50 ID:/M88FqWQO
だから次、生まれ変わったらMPVになりたい。

そして愛されたい。
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/21(土) 11:42:29 ID:4/FE+Rz/0
なんか鬱陶しいやつが住み着いたな
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/21(土) 14:43:51 ID:Apfdi8xv0
携帯厨=夏厨
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/21(土) 15:27:05 ID:PKdjVIUVO
車板PC厨=ひきこもり=ンダヲタ=中国車海苔=エリシオン海苔=アホ
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/21(土) 15:40:49 ID:yos4KWFN0
携帯厨=夏厨=貧乏人=PC買えない=エリシオン買えない=アンチ
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/21(土) 18:09:26 ID:PKdjVIUVO
それはそうと、今日エリシオンと2tトラックが
事故して阪●道路封鎖してやがったよ。

衝撃でスピンして横向いてたけど横転しなかった
のはアルエルバスとの大きな違いだな。
横からやられたみたいでフロントサイドがメリ込んでたよ。

370名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/21(土) 18:51:50 ID:HPrqQZWP0
事故だけど大惨事にならなくて良かったのはホンダ自慢の低重心ボディのおかげ、とホンダ関係者したり顔。
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/22(日) 10:07:04 ID:8h1mHfTn0
エリプレ2.4の情報ねーんか?
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/25(水) 10:19:18 ID:qwhJDvkn0
無いみたいね・・・
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/26(木) 02:00:12 ID:D6a57Ndq0
ガセだろ
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/26(木) 06:25:35 ID:QUs2lTsL0
8月にエリシオンプレスティージの2.4直4が出ます
「プレスティージS」というグレードです
アルミが17インチになりオーディオやらなんやら装備が
削られて300万円くらいです
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/27(金) 21:41:31 ID:SAyCT5/rO
エリプレ2.4楽しみ
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/28(土) 01:49:18 ID:DNI7ppIx0
3.5はプレステージ
2.4はプレスティージ
でおk?
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/28(土) 01:54:07 ID:0zmLNZhs0
3.5(SZ)はプレステージ
3.5(SG)はゴミステージ
2.4はゲリステージ

って既出じゃなかったっけ??
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/28(土) 03:57:53 ID:dc7+PB/30
ホントに出るんか?エリプレ2.4・・・・・



エリプレ買った俺はどうなる?????????????????

そういうことはやめたまえ、ホンダ。

379名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/28(土) 06:30:25 ID:f2n37fj/0
ホンダに行ってるダチに聞いたが2.4プレの話なんて知らないって言ってたぞ
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/28(土) 07:44:59 ID:UtZVA/FS0
なんちゃって海苔(2.4海苔)が増えて目立ち度激下がり

カンベンせーよ ホンダ
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/28(土) 10:58:05 ID:vMPjP/zB0
3500のプレステージを買って間もなく2.4のボロバージョンが出るなんてひどい
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/28(土) 16:59:08 ID:92ciKnSlO
エリプレ全く
見ないよな
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/28(土) 19:22:47 ID:f2n37fj/0
俺はプレ顔と穴がダサいからエリにした。
384何でもいいよ:2007/07/28(土) 20:52:05 ID:3wc1xUWd0
エリシオンが古く感じられてプレステージにしました。
マイナーチェンジでエリシオンが無くなればよかったのになぁ
まあー人それぞれ意見はあるので慎重に買いたいモノです。
いろいろ意見を見てると身内の喧嘩ぽっくて見苦しく、悲しくなります
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/28(土) 22:38:50 ID:55ZY22F80
>エリシオンが古く感じられてプレステージに

ええっ〜?
やっぱり人夫々を痛感
そんな>384はアルにすれば良いのに…
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/28(土) 23:37:20 ID:PoNu/o4w0
マクラ−レンホンダ時代を懐かしく思うよ。。
プレステージ買う気がますます失せたわ。
エスティマにしときます。
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/28(土) 23:59:23 ID:VVpoZXoaO
>386
エスティマ?いいんじゃねー勝手死露よ!
つーかいちいち報告せんでいいから

388名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/29(日) 00:03:17 ID:PoNu/o4w0
プリプリしてんなぁ。
親切に報告してるんだから良いだろ?
プレオーナーの仲間入りしない事を報告して何が悪い??
ところで、プレのオーナーか?>387
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/29(日) 00:25:20 ID:6kjEvUxK0
なんちゃてプレが全く売れない方法ないかな
390名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:46:50 ID:vpxGGYf+0
マフラーを1本出しにするとか。
391名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 02:30:24 ID:2/Z7MuglO
俺か?
グランドハイエース海苔だぁ!
悪いか!?








あっ?
392ホンダカーズ勤務:2007/07/30(月) 09:43:47 ID:gCgq3wJmO
エリシオンプレステージSの価格は274万円(税抜)です
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/31(火) 01:12:42 ID:o25ca/9X0
装備はどーなっとんの?やろうと思えばSZのOP全部付くんか?
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/31(火) 11:10:47 ID:6bwTInpS0
付くわけないだろう!直4モデルにはオプションはナビだけ
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/31(火) 14:23:26 ID:v4Deo+UU0
2.4など所詮は見た目だけの廉価版。

SZしかプレステージとは呼べないな(ワラ
あとは下等なゴミがゲリだろ?
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/31(火) 17:18:36 ID:+XU7KzbqO
なんでまたプレステージに2.4が必要なのか分からん
本当のプレステージ乗りの人はどうなるの?
ホンダもバカなことするな
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/31(火) 17:20:38 ID:261UtPGj0
>>395
>2.4など所詮は見た目だけの廉価版。

その見た目が・・・orz
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/31(火) 18:06:28 ID:6bwTInpS0
ちなみにプレステージSには専用エンブレム(2.4という文字)も装備されるそうです
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/31(火) 18:12:59 ID:5PuSZN5GO
遅いから退いてくれ。ハリアーでブチ抜く
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/31(火) 21:24:44 ID:wBiwiIgT0
2.4でなく、どうしても出したいなら、
せめて3.0にしろ

401名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/01(水) 00:25:27 ID:Q4HUsmsG0
ごめん、載せたいのはやまやまなんだけど、3.0はムリプ

なぜなら、3.5L載せるよりコストかかるからw
3.5はレジェンドの売れ残りか旧式のSOHC用のVTECを使うだけだから
安くて簡単なんだけど、3.0LはVCMつけてI−VETC化するのにコストが
プレステージつくるよりかかっちゃうの。だから簡単にコストダウンできにゃい。
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/01(水) 01:51:11 ID:8fkqxT0Z0
BOSCH Aerotwin Multiのワイパー(両側650mm)使ってる人いる?
このワイパー買おうか迷ってるんだけど、両側650mmいけるかな?
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/05(日) 18:42:37 ID:GOGYUEpI0
明日プレの商談に行ってこよーっと
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/06(月) 18:29:13 ID:Q0m7XsNVO
>>403
お目当ては決まってるんですか?
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/07(火) 09:10:09 ID:CtKUMyBZO
昨日エリの車高調を注文してきたよ
明日装着する
楽しみだ
 
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/07(火) 14:27:04 ID:W7vkVMWe0
>>404
プレSG HDDナビパケです。
SZ以外だめとか言ってる人もいるけど、俺にしてみれば
いらん快適装備をごちゃごちゃ付けても、使わないもんは必要ないので。

で、昨日が2回目の商談だったんだけど、
SGナビに、スマートキー・ナビ連動ETC・ウッドステアリング・
トリプルゾーンフルエアコンにガラスコーティング
などを付けて車体値引きが38万ってとこ。
7万`走ったフィットを下取りに出して400切ったのと、
ホーンの音が気に入らないと言ったら、何とかしてくれるということで
諸事情もあり、決めてきた。
ホントはMUGENのグリルと、福祉車両用のサイドステップも付けたかったが
嫁からの「400万以内」の条件を満たさないといけないので見送り。
まあ満足してます。
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/07(火) 18:15:55 ID:3d6UusnA0
>>406
それは賢い選択だよ。
オートライトオートライト言ってる馬鹿に聞かしてやりたいよw
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/07(火) 20:28:35 ID:gILt5AoE0
>406
エリプレ試乗しましたけど、むちゃ速いですね〜。

ごちゃごちゃウザイアルをエリプレでブチ抜いてやって下さい。
どうせその辺のアルは2.4海苔ばかりなんだから・・・
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/08(水) 01:20:53 ID:jVsQnLe30
最近エリがメチャ多いんだが、何かあったのか?
毎日必ずすれ違う・・・
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/08(水) 02:33:45 ID:9SYuCMYd0
渋滞はラクでいいなと思っていたが
運転させてもらったらつまらんかった

結論:イラネ
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/08(水) 20:22:29 ID:D7LweaIA0
アルとはもっとすれ違う。信号待ちで3台並んでるとか・・・
もはやカローラ以上の大衆車だな
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/08(水) 20:23:15 ID:PS76SBFEO
今月末にプレ2、4が出るんだってね。
それ狙います。
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/08(水) 21:09:58 ID:nVAG7si60
狙わずに3.0にしとかない?
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/08(水) 22:48:46 ID:qHe7aKVU0
中古かよ_ト ̄|○
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/09(木) 01:18:08 ID:35kPykLP0
エリプr乗ってるやつのミンカラで面白いデータみっけたw
シャシダイ計測でさすがに300ないみたいw
測定220馬力程で補正して260PSだとよw

http://minkara.carview.co.jp/userid/230158/blog/

416名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/09(木) 23:38:31 ID:wvg1IXKF0
エリプレのリヤの一文字ガーニッシュを何とかする方法ないですかね?
誰かそこをいじった人いたら是非ご教授ください。
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/09(木) 23:39:08 ID:uc0ECCON0
アルファード特権階級だぞ邪魔だから道を譲りな貧乏ミニバンどもよ!
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/10(金) 00:43:59 ID:ZHbkLwe4O


>>417
さすが特権階級アル糊様は違いますな。
IDがエコ・NOだ!

「環境なんかどうでもいい。排気ガスまきまくり上等」
って感じッスかッ!?


419名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/10(金) 08:42:24 ID:S/4civJ/0
>豪華な内外装。
>静粛性の高い走り。
>オーナーの優越感をくすぐる人気度。

>加速度をつけて人気車になるのがよくわかりますねアルファード。

特権階級の鍵挿し4ATミニバン王者がおまえらの愛車を見下してバカにしてたぜ。
アルスレが面白いからみんなも遊びに来いよ!

【TOYOTA】 トヨタ・アルファード 33 【ALPHARD】
http://localhost:8823/thread/http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/auto/1186238812/l50
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/10(金) 22:51:49 ID:z7R5z/HU0
なにやら3500にも、
気筒休止搭載の遠い噂??
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/10(金) 22:59:08 ID:W5XSj1Mq0
次のMCくらいでっちゅうことかの?2年後くらいか?
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/10(金) 23:21:23 ID:0sshw82s0

無類のホンダ党ですが、いま悩んでいます。

エリシオンかアルファードか・・・

地元に貢献するならアルファードですが・・・

客観性を欠いていますので適切なご意見を伺いたいです。

423名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/11(土) 00:29:01 ID:VuhSk5PTO
↑の人
車に何を求めてんの?
広さならアルファよりエリシが広いと噂!
使い回しは見た目からわかる通り!
あと電動スライドドアはアルファなら両方オプションで装着!エリシなら片側は既に付いてるから残りはオプションで装着!ただエンジンについては正直難しい!
車高
高いのに→3000
低いのに→3500
でも俺なら低いの方の条件のを買うな。
まぁ〜個人的な意見だから、違うと思うならスルーして構わないですから!
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/11(土) 00:32:09 ID:VuhSk5PTO
だが俺はアルファの方が広いような気もするんだけどな〜!
まぁ詳しくは分からんが??
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/11(土) 00:45:00 ID:YoTnL6e20
>>422
豊田市民っちゅうことですかな。
ただ地元に貢献っていっても社員じゃないなら貢献もなにも・・・
アルはほっといても売れてるんだから、そんなこと気にせずに
自分の好きな方買った方がいいよ。

ある、おれが尊敬する人の言葉
「物事を決めるときは、正しいかどうかじゃない。楽しいかどうかだ。」

楽しい方がいいじゃん。
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/11(土) 14:04:50 ID:rT8hH6K10
しかし、アルのスレって、なんであんなんなの?
異常と通り越して狂気だよ、あれは。
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/11(土) 15:13:59 ID:xYDq/ySvO
良く見かけるので、ミニバンすら買えない低所得者の
嫉妬を買いやすいんだろうな。

それにしても狂ってるな。
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/11(土) 16:07:40 ID:BlV1hwdrO
>>426>>427
どんな感じか見てきたけど、ホントにスゴいね。
荒らしもたいがいだけど、スルー出来ないアル乗りもダメだな。

荒らしは放置が1番なのにね。
あれでは荒らしの思う壷だ。


429名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/11(土) 16:44:54 ID:sFnD7cjUO
>>422
自分もエリかアルですごく悩んでます。エリに少し傾いてますが(アルがもうすぐFMCのため)
月末にエリの2、4出るみたいですね。
それを見てから決めようかと。

室内は数字上はどちらが広いんでしょうか?

エリに現在乗っているみなさんお聞きします。
エリをおすすめしないという方いましたら、理由をお聞かせください。

アルのスレ自分も何回かのぞいたけど、
とても車を乗ってる年齢の人がする会話じゃないですねー…
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/11(土) 19:28:32 ID:xYDq/ySvO
アルファードの方が広いと思うが、試乗して直感で気に入った方を買った方がいいよ。

エリの方が希少価値がある分、気に入りさえすれば満足度は高くなる。
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/11(土) 20:08:58 ID:jrCi5asF0
希少価値っていうほど少なくは無いと思うが…
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/11(土) 20:18:34 ID:fm4Q4z/YO
みてきたW
アルのりは阿保だなW

エリにしとけ
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/11(土) 20:45:24 ID:2ri7p+eiO
ミニバンはどれも一緒でしょう 俺も子供が二人出来たから我慢して乗ってたけど… 単なる移動手段に過ぎなかった… 運転する喜びは何も感じなかったよ カーブでのロールが1番我慢ならんかった…
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/11(土) 23:34:43 ID:R5PkF0cr0
8月末にプレ2.4が出ると同時に通常エリも小変更があります。
価格が十数万円くらい価格が安くなり、装備も追加されるそうです。ディーラーから聞きましたので間違い有りません
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/12(日) 00:06:37 ID:89W3F3dj0
室内の広さが大切ならアルにしましょう。アルのほうが広い。
>433のように、カーブでのロールが1番我慢ならんというならエリにしましょう。そのへんはよくできてる。
でも、一番いいのは試乗してみたりして直感的にいいと思った方を、周りの意見に左右されずに選ぶことだと思うよ。

人間の直感は絶対正しい。間違いない。
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/12(日) 00:20:14 ID:89W3F3dj0
ちなみに、直感的に感じてもその後、ああだこうだと
無駄な思いをめぐらすから判断を鈍らせている。
直感は正しいんだからそれを信じればいい。
あとでいろいろ理屈を考えるのは、判断してるのではなく迷っているだけ。
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/12(日) 00:35:53 ID:5fq0nVVp0
馬鹿ンダ!

           ____ 
  .ni 7     /⌒  ⌒\
l^l | | l ,/)   / ( ゚ )  ( ゚ ) \     .n    
', U ! レ' / / ::::::⌒(__人__)⌒:::::\  l^l.| | /)
/    〈 |       ヘ  /      |   | U レ'//)  
     ヽっ     ` ⌒´    /  ノ    /  
 /´ ̄ ̄ ノ           \rニ     |
                      `ヽ   l
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/12(日) 02:05:04 ID:pN1cYGNM0

 
 
なんとつまらない書込みだろうか。
ヨタオタというイキモノは、まともな教育を受けてこなかったのだろうか。
義務教育を終えていない小学生達であったとしても 多少のヒネリを加えて書き込む事は容易いはずである。
しかしこの書込み内容からはその形跡は微塵も感じられない。
ヒネリどころか、思考回路も小学生以下と容易に推測される。
彼等の脳に重大な障害が発生している事は誰の目にも明らかだろう。
恐らく彼等は経済的な事情で十分な治療を受ける事が困難な状況に陥っているに違いない。
こんなやつらが日本・・・いや世界を駄目にするのである。
世界平和のために、こいつらは早く抹殺すべきであると思う。


439名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/12(日) 07:23:13 ID:ofQin3Tl0
もう死んでますが、何か?
           ____ 
  .ni 7     /⌒  ⌒\
l^l | | l ,/)   / ( ゚ )  ( ゚ ) \     .n    
', U ! レ' / / ::::::⌒(__人__)⌒:::::\  l^l.| | /)
/    〈 |       ヘ  /      |   | U レ'//)  
     ヽっ     ` ⌒´    /  ノ    /  
 /´ ̄ ̄ ノ           \rニ     |
                      `ヽ   l


440名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/12(日) 14:12:11 ID:Te6K/yOeO
現在エリシオンで帰省中、
高速SAで一服してますが、
3000の気筒休止をいかに作動させるか、で、
平均燃費のカウンターが上がっていきます。
燃費ウンヌンの前に、
けっこう面白くて飽きません。
道路状況にもよりますが、
アクセルワークに自信ある方は、
オススメのグレードです。

441名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/12(日) 15:11:49 ID:XH0XlO3pO
燃費気にする位なら軽自動車にしな! 邪魔くさいよ!そういう車…
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/12(日) 15:13:32 ID:IE+0UjkH0
エリ3L注文しました。
気筒休止のコツを教えて下さい
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/12(日) 15:37:19 ID:IfL5mpyIO
↓リーチ
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/12(日) 18:00:30 ID:Te6K/yOeO
>>442
気筒休止については、
休止状態が分かるLEDランプ等を別設すると、
非常に分かりやすく、
それを点灯させるため、
クルマとの駆け引きみたいな運転が楽しいです。
ちなみにインパネ内のECOランプは、
気筒休止状態のランプではないので。

走り方によっては、
(3000+1500)÷2の排気量的な車にさせたり、
また250psを堪能したり、
1台で2度おいしいエンジンだと思います。


445名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/13(月) 00:20:54 ID:T+qi9ohvO
>>442
3Lに決めたんだね。
俺も3L海苔だが良いエンジンだよ。平坦な道路でオートクルーズ効かせればグングン燃費伸びるしな!
13km/l越えるぞー!納車楽しみだね。
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/13(月) 17:34:41 ID:zhvrlZ+/O
買ったみなさんは車体価格はいくらほど値引きできましたでしょうか?

初めて車を買うんですが、なんの知識もなくて…
オートクルーズは2.4にはないんでしょうか?
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/13(月) 23:42:58 ID:colPp+ij0
>445 約1年半前からエリが気になりだして以来、やっと決めることが出来ました。
2.4か3.0でかなり迷いました。通勤往復120kmの高速通勤なので3.0にしました。高速でも燃費13km/lくらい出るのでしょうか?
納車は8月末なので待ち遠しいです・・・
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/14(火) 14:23:42 ID:xwtPlNE+O
プレステージオーナーが来ちゃダメでつか?
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/14(火) 17:19:26 ID:Suy/D3hf0
携帯厨は来ないで下さい。
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/14(火) 23:35:58 ID:WZ7SzTiiO
なんか出づらいけど携帯からでゴメンネ!(PC立ち上げるの面倒なもんか。。)

>>447
高速の通勤なら3Lで良いやんか!燃費向上するもよし飛ばすにも楽しい車だよ。
オートクルーズで燃費延ばすならあたり前だけど速度落として設定するほうが燃費延びますよ。

>>446
残念ながら今現在の2.4Lだけはオートクルーズの設定はないね。
値引きは下取なしで大体25〜40万位ではなかろうか・・・あとはあなた次第だ!
ガンガレ!
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/15(水) 02:04:07 ID:sZpd2SBxO
>>450
やっぱり2、4にはクルーズないんですね。
月末のプレ2、4にあればいいなー!

ちなみにエリシオンにして後悔してることってありますか?

452名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/15(水) 07:52:22 ID:6Vkjq8YmO
>>451
後悔?エリシオンに対しては後悔はないけど始めにサス交換しとけば良かったかなぁ位かな。
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/15(水) 09:03:03 ID:U1GQ/x8fO
どのようなサスにですか?
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/16(木) 11:58:37 ID:pwvawQHk0
亀頭急死なんてついてなくても俺のエスティマ3.5リッターは80km巡航でリッター15kmは走るぞ。
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/16(木) 13:04:02 ID:obyiPJ6zO
すごいですね。
それで?
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/16(木) 15:57:49 ID:qLoVaXSW0
ソフトバンクの通信カード(C01SI)が、使えるかどうかサポートにメールした。
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/16(木) 17:25:06 ID:p3JHUCB80
アホンダ!

           ____ 
  .ni 7     /⌒  ⌒\
l^l | | l ,/)   / ( ゚ )  ( ゚ ) \     .n    
', U ! レ' / / ::::::⌒(__人__)⌒:::::\  l^l.| | /)
/    〈 |       ヘ  /      |   | U レ'//)  
     ヽっ     ` ⌒´    /  ノ    /  
 /´ ̄ ̄ ノ           \rニ     |
                      `ヽ   l

アホンダ!

           ____ 
  .ni 7     /⌒  ⌒\
l^l | | l ,/)   / ( ゚ )  ( ゚ ) \     .n    
', U ! レ' / / ::::::⌒(__人__)⌒:::::\  l^l.| | /)
/    〈 |       ヘ  /      |   | U レ'//)  
     ヽっ     ` ⌒´    /  ノ    /  
 /´ ̄ ̄ ノ           \rニ     |
                      `ヽ   l

アホンダ!

           ____ 
  .ni 7     /⌒  ⌒\
l^l | | l ,/)   / ( ゚ )  ( ゚ ) \     .n    
', U ! レ' / / ::::::⌒(__人__)⌒:::::\  l^l.| | /)
/    〈 |       ヘ  /      |   | U レ'//)  
     ヽっ     ` ⌒´    /  ノ    /  
 /´ ̄ ̄ ノ           \rニ     |
                      `ヽ   l
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/17(金) 00:44:21 ID:Yoio0xQc0
プレ3.5SGナビにすると両側スライドドア付いてるんだね
どっかで片方はOPだって聞いたが、2.4追加で付くんか?
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/17(金) 14:44:08 ID:AJg545TC0
オートライトとかオートクルーズとか・・・
使わないだろ、そんなモン
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/17(金) 15:47:02 ID:0RybaKwG0
>>459
負け惜しみか?
高速乗ったらすげー便利だよ。
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/17(金) 16:24:55 ID:+zuxChgzO
今までの車にどれもオートクルーズ付いてたけど、指も使うなら、足だけ使うよ。勝手にブレーキかからないオークルーズじや、全然らくじゃない、つーかイラネ。 オーライトは何もしなくていいからあり。
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/17(金) 16:49:16 ID:dydp1UEj0
オートライトとかオートクルーズなど付いてないSGナビを契約したおいらが来ましたよ
ていうか、プレステージを選ぶ時点でオートクルーズなんて必要ないよね
だって、走らせるのが楽しいからわざわざ3.5のプレにした訳で
楽に運転したいだけなら別の車選ぶもんね
ライト点けたり消したりが面倒だなんて思ったこともないし
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/17(金) 19:07:16 ID:riuSVvgy0
1時間ほど買い物がてらドライブして来たら
エリプレ2台も見ちゃたよ、こんなにエリを目撃するなんて今日はどうしちまったんだ
もう1台すれ違ったら何かいい事あったかな
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/17(金) 20:27:56 ID:kjB4FHhT0
>462
3.5Lなら普通のオートクルーズ付いているが・・(車間自動保持機能無いだけ・・)

オレは3Lだけど、一昨日、高速を600Kmばかり走ってきたが、こういう時は普通のオートクルーズでも
楽・・
まず右足が疲れない(私は左足ブレーキ派←突っ込むなよ)し、同乗者も快適なのか
休憩少なくてもよい(途中トイレと昼食で1回休んだだけ)
そして燃費がよい・・酷暑の中5人乗ってオートクルーズの上限(メーターで110Km/H)
に設定して11Km/L(途中30分程の渋滞ありで、しかもガソリンはレギュラー←これも突っ込むなよ)

逆にオートライトは不要!特にトンネルの間隔が狭いところは、付けっ放しにするしね。
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/17(金) 22:21:07 ID:dydp1UEj0
普通のオートクルーズってなに??
SZについてるIHCCとは違うものがついてるってこと?
それについてはまったく知らずに契約したんだが・・・
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/17(金) 22:39:13 ID:uMjCDrB50
盗盗盗盗盗盗盗盗盗盗盗盗盗盗盗盗盗盗盗盗盗盗盗盗盗盗盗盗盗盗盗盗盗盗盗盗盗
盗■盗盗盗盗■盗盗盗盗盗盗盗■■■■■■■■■■盗盗盗盗■盗盗盗盗盗盗盗盗
盗盗■盗盗盗■■■■■■盗盗■盗盗盗■盗盗盗盗■盗盗盗■■■■■盗盗盗盗盗
盗盗盗盗盗■盗盗■盗盗■盗盗■盗盗盗■盗盗盗盗■盗■■■盗盗盗■盗盗盗盗盗
盗盗盗盗盗盗盗盗■盗盗盗盗盗■■■■■■■■■■盗盗盗盗■盗■盗盗盗盗盗盗
盗盗盗■盗盗盗■盗■盗盗盗盗■盗盗盗■盗盗盗盗■盗盗盗盗■■盗盗■盗盗盗盗
盗■■盗盗■■盗盗盗■■盗盗■盗盗盗■盗盗盗盗■盗■■■盗盗盗■■■■■盗
盗盗盗盗盗盗盗盗盗盗盗盗盗盗■■■■■■■■■■盗盗盗盗盗盗■盗盗盗盗■盗
盗盗■■■■■■■■■盗盗盗■盗盗盗■盗盗盗盗■盗盗盗盗■■盗■盗盗■盗盗
盗盗■盗盗■盗■盗盗■盗盗盗■盗盗盗■盗盗盗盗■盗盗盗盗盗盗盗盗■■盗盗盗
盗盗■盗盗■盗■盗盗■盗盗■盗盗盗盗■盗盗盗盗■盗盗盗盗盗盗盗■■盗盗盗盗
盗■■■■■■■■■■■盗■盗盗盗盗■盗盗■■■盗盗盗盗■■■盗盗盗盗盗盗
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/18(土) 04:01:20 ID:OX/Zq1EA0
近々中古エリを購入予定なのですが、スマートキーって後付けは出来ないのでしょうか?
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/18(土) 08:19:10 ID:tFJLJExe0
車間自動保持機能がついたオートクルーズだけど
むっちゃ便利。今回帰省した時使ったけどよかった。

オプションいろいろつけたけど停止時に左右がモニター
映るやつはいらん。

サンバイザーってみんなつけてる?(たばこ吸わないなら)
高速でうるさいからBMWではつけないほうがいいって以前言われたけど。
今回はつけてるけど交差点で見にくくなるし高速運転時もうるさい気がする。
とろうかと思ってるけど
でもミニバンは結構ついているからデザイン的なものですか?
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/18(土) 10:07:45 ID:pgnaI03u0
>>468
窓枠の上部につけるサイドバイザーの事だよね。
無限製のを付けているが、高速でも風切音少なくて静かだ。ぬおわKm/hでも・・
ただし、掃除がし難いのが難点。
炎天下や雨の日の駐車時換気の為、少し窓を開けられるのがメリット。
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/18(土) 17:38:12 ID:Yt0ntxsg0
オートクルーズ使って首都高走ってみな。
すんごく怖いぞ
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/18(土) 21:38:11 ID:PDwY5zpq0
サイドバイザーとドアエッジモールは、商談の最後にサービスで付けて貰うモンだよ。
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/18(土) 23:43:29 ID:MGry26Cv0
首都高じゃ不要。
あんな渋滞だらけの高速で、クルコン使う奴は>>470ぐらいじゃねーのか
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/19(日) 04:10:16 ID:fNnhDJvT0
>>472
時間帯と場所による。
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/19(日) 12:58:53 ID:mGQK6a5bO
自動車間保持機能が付いてないクルコンじゃ使えない。指まで使って操作するなら、足だけで普通に走る方が楽。
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/19(日) 13:15:54 ID:k/D5g04J0
>指まで使って (´Д`;)ハァハァ
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/19(日) 14:45:02 ID:+0HsIEJe0
「ホンダ車同士は教え合う」ってナビはどんな感じ?
VICSより的確だった?
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/19(日) 21:13:06 ID:XeCUYXEz0
VICSより情報が断然早かったよ。
ホンダナビは30秒間隔で更新しているって聞きました。
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/20(月) 03:42:19 ID:IFFFfwjGO
ぶっちゃけオデッセイの方が運転 楽しいよね
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/20(月) 09:41:01 ID:84kfxKOm0
そりゃそうだろう。
それ言うんだったらS2000のほうが運転楽しいよ。
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/20(月) 14:25:39 ID:w9U65ewH0

クラウン・ロイヤルG 以外 クルマとは認めない。


481名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/20(月) 15:52:06 ID:wdTSprN3O
>>480
チープだな(笑)
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/20(月) 17:07:50 ID:NPsj+b1y0
>>481
いや、クラウン・ロイヤルG 良い車だよ。
乗ってみればその良さがわかる。
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/20(月) 18:31:17 ID:i4UjUBOeO
はいはい、良い車だ。
死ぬまでクラウン乗ってろ!
そしてスレ違いだからどっか行け。

484名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/21(火) 04:56:12 ID:w+bLloJ20
いつかはクラウン
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/21(火) 05:27:06 ID:qZ00y1iyO
9月で初めての車検なのですが いくらくらいかかりますか?
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/21(火) 13:30:31 ID:EzKykicH0
これくらい
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/23(木) 09:39:40 ID:NnNsyIZZ0
>>485
7月に車検だったが18マソ位かな(ディラーで車検)
初めての車検は同時に3年保障の最終期限でもある。
ディラーなら無償で全て直してくれる。
俺の場合エアコンの液晶モニターに埃が入ったので液晶モニター交換。
アームレストがギシギシ五月蝿いので交換させた。
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/23(木) 23:41:41 ID:KlVAgep60
エリシオンのナビで、ウィルコム定額カード使ってる人っている?
エリシオン(非プレステージ、非大型センターコンソール搭載車)は
ウィルコムカード入れたら、ナビの(PCカードスロット部の)蓋
閉まらないんだっけ?
カードのアンテナ引っ込めて蓋閉めたら、使い物にならんかな?
(電波の受信状況とか)
やっぱ、せっかくのMOPナビだから、蓋開けてはあまり使いたくないしなぁ。

今、FOMAアダプタ経由で使用してる。パケットパック60(\0.02/パケット)
で使ってるけど、月あたりだと\1000くらい使うから、ウィルコムと
あまり変わらない。また、FOMAアダプタ(Bluetoothも)だと、
PDCケーブル経由なので、最大9600bpsだけど、ウィルコムカードだと、
1Xは出るはずだから、最大32K。これも魅力。
エリのナビって、通信中は音声認識できないんだよね。
9600bpsで通信されると、2、3分かかってしまう…。
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/24(金) 04:35:55 ID:1JBrFCfaO
487さん ありがとうございます
参考にさせて頂きます
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/24(金) 12:53:32 ID:Bsf40VsQ0
盗盗盗盗盗盗盗盗盗盗盗盗盗盗盗盗盗盗盗盗盗盗盗盗盗盗盗盗盗盗盗盗盗盗盗盗盗
盗■盗盗盗盗■盗盗盗盗盗盗盗■■■■■■■■■■盗盗盗盗■盗盗盗盗盗盗盗盗
盗盗■盗盗盗■■■■■■盗盗■盗盗盗■盗盗盗盗■盗盗盗■■■■■盗盗盗盗盗
盗盗盗盗盗■盗盗■盗盗■盗盗■盗盗盗■盗盗盗盗■盗■■■盗盗盗■盗盗盗盗盗
盗盗盗盗盗盗盗盗■盗盗盗盗盗■■■■■■■■■■盗盗盗盗■盗■盗盗盗盗盗盗
盗盗盗■盗盗盗■盗■盗盗盗盗■盗盗盗■盗盗盗盗■盗盗盗盗■■盗盗■盗盗盗盗
盗■■盗盗■■盗盗盗■■盗盗■盗盗盗■盗盗盗盗■盗■■■盗盗盗■■■■■盗
盗盗盗盗盗盗盗盗盗盗盗盗盗盗■■■■■■■■■■盗盗盗盗盗盗■盗盗盗盗■盗
盗盗■■■■■■■■■盗盗盗■盗盗盗■盗盗盗盗■盗盗盗盗■■盗■盗盗■盗盗
盗盗■盗盗■盗■盗盗■盗盗盗■盗盗盗■盗盗盗盗■盗盗盗盗盗盗盗盗■■盗盗盗
盗盗■盗盗■盗■盗盗■盗盗■盗盗盗盗■盗盗盗盗■盗盗盗盗盗盗盗■■盗盗盗盗
盗■■■■■■■■■■■盗■盗盗盗盗■盗盗■■■盗盗盗盗■■■盗盗盗盗盗盗
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/25(土) 18:31:53 ID:9g4u8P1dO
>>488
試しにアンテナ縮めたら感度多少落ちてるみたい。(墨田区走行時)
たまに赤ランプがつくなあ。。。

492名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/25(土) 20:48:17 ID:kYilL4W+0
17年式 車検ちょい残り、走行10500、オプションほぼフル装備(リアエンタ以外)、修復暦無だけど板金塗装箇所有りの2.4X
18年式 車検2年残り、走行5500、オプション無し 修復暦無 修正箇所も無しの2.4Gナビパケ
値段は18年式の方が17万高い。
正直迷っている。どちらが良いかな?ジャッジしてくんさい!
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/25(土) 22:20:44 ID:9akMdUJ+0
>>492
19年式新車。
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/25(土) 23:20:43 ID:lIXmnFYS0
18年式VXかVZこれがベストチョイスだ。

16〜17年の初期型の車はトラブル多いから外したほうが無難。
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/25(土) 23:21:26 ID:l9SPglJL0
フィット大失敗!                            
           ____ 
  .ni 7     /⌒  ⌒\
l^l | | l ,/)   / ( ゚ )  ( ゚ ) \     .n    
', U ! レ' / / ::::::⌒(__人__)⌒:::::\  l^l.| | /)                                
/    〈 |       ヘ  /      |   | U レ'//)                                        
     ヽっ     ` ⌒´    /  ノ    /  
 /´ ̄ ̄ ノ           \rニ     |
                      `ヽ   l
ミニバン帝國崩壊!
           ____ 
  .ni 7     /⌒  ⌒\
l^l | | l ,/)   / ( ゚ )  ( ゚ ) \     .n    
', U ! レ' / / ::::::⌒(__人__)⌒:::::\  l^l.| | /)
/    〈 |       ヘ  /      |   | U レ'//)                                   
     ヽっ     ` ⌒´    /  ノ    /  
 /´ ̄ ̄ ノ           \rニ     |                                                  
                      `ヽ   l
アホンダ!                                                                     
           ____ 
  .ni 7     /⌒  ⌒\
l^l | | l ,/)   / ( ゚ )  ( ゚ ) \     .n    
', U ! レ' / / ::::::⌒(__人__)⌒:::::\  l^l.| | /)
/    〈 |       ヘ  /      |   | U レ'//)  
     ヽっ     ` ⌒´    /  ノ    /                        
 /´ ̄ ̄ ノ           \rニ     |
                      `ヽ   l           
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/26(日) 01:32:00 ID:I7g6gT0MO
なぜフィットが失敗なのかわからん
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/26(日) 08:48:11 ID:xgzjYT8fO
>>492

金額は?
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/26(日) 14:04:53 ID:KP9yyWWA0
>>492
新車も検討したのですが、奥さんに許してもらえませんでした。ちなみに18年(G)の中古になった場合、差額の17万は
私の小遣いから捻出します。トホホ

>>494
9割が通勤、買い物になり高速なんて滅多に乗らないので2.4で十分かなと思いまして。

>>497
Xがコミコミ258万、Gがコミコミ275万です。
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/26(日) 14:48:07 ID:fj2z/Wy20
250出すならもうちょい頑張って新車だろ普通
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/26(日) 15:33:39 ID:9cYLJVD1O
新車だと込みで軽く300は越えない?
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/26(日) 17:23:01 ID:UXOX092sO
>>498
中古で2.4なんてエリシオン買うなよ。

型だけのエリシオンのゴミクズ同然だよw
3Lかプレステージじゃないと…

どっちも180`軽くデルヨ。
リミッター解除が欲しいわ。
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/26(日) 18:11:06 ID:VpduYBJy0
>>501
リミッターカット売ってないじゃんw
503488:2007/08/26(日) 18:19:23 ID:HDvaTJQt0
>>491

ありがとう。とりあえずウィルコムカード申し込むことにしました。

>>492

6月にエリの中古を買いました。
16年式VX(FF)。諸経費込みで280万程度(ディーラー系中古車)。
28000km走行だから、ちょっと距離は行ってしまってる。
ただし、純正リアエンタ、右側パワースライドドア、VSA+AFS付きという
オプションが多い車だったのでこれにした。リコール対策は
全部済んでるし、 ちょっとドアミラーの動きが悪いとか初期故障は
あったけど、 Honda Carsの保証で直した。まぁ損はしてないと思ってます。

何が言いたいかと言うと、時間さえあれば、
もう少しさらにいろいろ中古車を探してみるのもいいのでは?
オプション減らせば中古車3Lでもその値段で手が届くと思います
(走行距離にもよりますが)。
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/26(日) 19:38:01 ID:UXOX092sO
>>502

HKSからRR-1用が一応でてるんだが使えるのかな?
多分、ECUにかますだけなので使えると思うんだが…
RR-3でも-5でもリミッターの構造は同じと思う。
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/27(月) 01:01:55 ID:e9/zegv50
>>504
是非人柱になってくれ!
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/27(月) 21:23:50 ID:w9KP2txT0
HONDA新開発エンジンは、
最高出力268ps/6200rpm、
最大トルク34.3kg-m/5000rpm
を発生する3.5リッターV6
軽負荷時に4〜3気筒で走行可能な
新世代の気筒休止システム
VCM(Variable Cylinder Management)
が搭載され、
市街地&高速での燃費も向上しているようだ。
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/28(火) 00:32:35 ID:LtkGI60yO
age
508492:2007/08/28(火) 09:13:00 ID:u7JvVrxG0
こんにちは。
結局Xを18万引いてもらって240万で購入しました。
まだ納車しておりませんが楽しみであります。以上報告です。
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/28(火) 10:13:55 ID:0n90hL940
まぁ、XはMC後はラインナップすらされてないし今や中古でしか買えない
幻のグレードみたいなもんだから現行のゴミ車選ぶより価値はあるんでない?
2.4Lクラスの貧乏人用のエリシオン中ではたぶん、マシかな。
とりあえず、購入おめでたう。

これからはV6ミニバン最強クラスの上位グレード乗り達を羨ましく思いながら乗ってくれ。
高速道路の右車線は極力走るなよ。後ろ姿を見てマフラー片出しエリシオン見つけたら
アルファードとかエルグランドに乗って得意げに煽ってくるバカ達が特に多いからな。
下っ端としての立場をわきまえて素直に車線を譲り安全航行に励んでくれたまえ。
ただし、コーナーでは例え非力な2.4Lでも豚箱貨物をやっつけることも可能だぞ。
華麗に追い抜いて足の違いをみせつけてやってくれw

セダンやスポーツカーには挑んじゃ駄目だよ。勝てないケンカはするな。恥かくからw
その辺は出来そこないのプレステージ乗ってる諸兄達にまかせとけばいいんだ。
エリシオン海苔はあくまでスマートで華麗に・・・な!  忘れるなよ。wwwwwww

510名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/28(火) 10:26:49 ID:kvx0c5on0
>>509
アドバイスありがとう。
正直さほど裕福ではないし、車に興味もないのでマフラーとか速さとか全く興味ありませんが
肝に銘じて安全運転を心掛けます。
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/28(火) 11:56:41 ID:Jg+dmw9aO

大人だね
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/28(火) 13:00:42 ID:a5WjmcNR0
大人が乗る車=エリシオン
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/28(火) 14:25:51 ID:9DhGyNyJO
特権階級が乗る車=アルファード
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/28(火) 14:38:01 ID:0n90hL940
おk!素直でイイやつだな、君わw
そんな大人な君でもエリシオンを若々しく走らせるコツを
伝授してあげよう。

-猿でもわかるエリ攻めの極意-ナンチャッテw

@エリシオンは高回転型のミニバンだ!攻め時は回してナンボ。4000rpm↑維持を心がけろ
Aギアの守備範囲は意外と広い。0→100`以下では遠慮なく2速にブチ込みレブまで回せ。
B峠や高速道路で勝負するときは(2→D3ロック)だけの切り替えで十分(0→リミッターまでOK)
Cカーブ攻めるときは手前できっちり減速して立ち上がり重視で攻め込めw
D豚箱貨物にシグナルダッシュを挑まれたらDレンジより(1→2→D3 7000rpmまで引っ張れ)

普段は燃費運転でDレンジでまったり運転してたらOK!メリハリつけて華麗でスマートな
大人運転を心がけようぜ。2dの巨体の慣性力はハンパナイから無謀運転はやめよう。
ゆったり余裕をみせつつ、イケるところではサラッとカッコ良く抜くのが大人の証しだぜw
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/28(火) 15:05:23 ID:kvx0c5on0
>>514
重ね重ねありがとう!
まだギリ20代なんで若々しくありたいものですが、運転はのんべんだらりのゆったりドライブです。
赤子と妻を乗せることが殆どでありますので攻めとかは無用であります。
でも親切に色々教えてくれて有難う御座います。
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/29(水) 00:27:23 ID:ljEitfhA0
報告!!エスティマ買う事にします。
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/29(水) 00:35:57 ID:FyMxyno5O
あっそ
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/29(水) 20:34:40 ID:J9Ywn5UV0
今時エスティマ?w
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/29(水) 22:19:59 ID:ZslvPQ2a0
エスはエリよりマシです。
以上。
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/29(水) 22:28:29 ID:YgnlPwnQO
>>519

エスティマは貨物足のフワフワハンドリングで
運転しても面白くないけどなww

所詮は直線番長。
運転して楽しいドライバーズミニバンに非ず。
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/30(木) 09:13:03 ID:+Sj3XxbJ0
万人受けするエスティマ。
オタにしか受けないエリシオン。
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/30(木) 10:45:02 ID:+ocHQVqZO
え?車音痴受けの間違いでしょ?エスティマ(笑っ)

貨物足と電気ハンドルが車音痴の証。

速度が上がるほど安定感と性能差がはっきりわかる。
MPVのほうがエスティマ(笑っ)より優れてるよ。
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/30(木) 10:48:00 ID:+Sj3XxbJ0
優れてても全く売れないMPV。
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/30(木) 10:54:54 ID:hF5yS8DP0
パクリシオン
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/30(木) 11:11:56 ID:Rs4T/dE/O
ショポスギ3500。。
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/30(木) 11:45:21 ID:Q2fMcGFcO
3.5がショボいなら2.4プレの立場はどないします?
ハイブリット版必要と違いますか?
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/30(木) 11:56:34 ID:+ocHQVqZO
MPVとエリシオンは運転しても楽しいドライバーズミニバン。

エスティマ(笑っ)は移動の為だけの貨物ミニバン。
方向性が根本的にちがう。

売れるのはカタログスペックしか見てない車音痴が
いかに多いかという事実…
そりゃ、消費者全てが評論家並の知識持ち合わせてたら
貨物足の直線番長エスティマ(笑っ)なんて誰も買わない。

トヨタが車音痴から金巻き上げる技術だけはさすが、世界一だと思う。

528名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/30(木) 12:20:13 ID:+ocHQVqZO
>>526

2.4Lプレはゴミ(笑)
買う奴はアホとしか呼びようがない。
標準でも2.4L海苔はウンコ。
上級グレード買えない奴がこのクラス選ぶなよ!
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/30(木) 12:34:00 ID:+Sj3XxbJ0
>>527
カタログスペック厨乙〜w
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/30(木) 12:38:29 ID:d4mEhtpH0
>>527
ミニバンはどれも貨物
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/30(木) 12:40:05 ID:hF5yS8DP0
タイヤ破裂で男児重傷、運転手ら逮捕
http://news.tbs.co.jp/asx/news3645985_12.asx

パクりシオンでなければこんな悲惨な事にはなってないだろうにな。
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/30(木) 13:25:50 ID:+ocHQVqZO
>>531

エリシオンじゃなきゃ、子供は確実に死んでたな。
トラックのタイヤ破裂したら爆弾で吹き飛ぶ程威力あるからの。

あと、貨物を越えたミニバンだということは乗って見ればすぐ解る。

この二台は他の並ミニバンらと違う。
試乗だけしてみ。買う金ない人も。
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/30(木) 13:40:24 ID:+Sj3XxbJ0
タイヤパンクの風圧だけでメチャクチャに壊れちゃうエリシオンて・・・w
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/30(木) 13:41:31 ID:hF5yS8DP0
>>533
プアボディを証明してくれたようなものだな。
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/30(木) 13:48:46 ID:+Sj3XxbJ0
ちなみにエスティマは↓ですからね。格が違うw

---------------------------------------------------------------------------
TOYOTA、「エスティマ」がJNCAPに創設された
「自動車アセスメントグランプリ」を受賞

 TOYOTAは、自動車の安全性を試験・評価する平成18年度自動車アセスメント(以下、JNCAP)において、
評価が最も高い自動車に授与される「自動車アセスメントグランプリ」を、「エスティマ」(2006年1月発売)が受賞したと発表した。

 「自動車アセスメントグランプリ」表彰制度は、平成18年度JNCAPから創設され、衝突安全性能試験(運転席・助手席)
及び歩行者頭部保護性能試験において、ともに最高評価を受けた自動車を「優秀車」として選定、さらにその中から、
最も評価得点が高い自動車に「グランプリ」が授与されるものである。

 なお、試験結果が公表された全20車種の中で、自動車アセスメント優秀車に選ばれたのは、「エスティマ」のみであり、
今回のグランプリ受賞にいたった。

* 衝突安全性能評価:運転席・助手席とも6★、歩行者頭部保護性能評価:レベル5
【ご参考】

<自動車アセスメント(JNCAP)>
・ 国土交通省と独立行政法人自動車事故対策機構が、安全な自動車の普及を促進する目的で、平成11年より公表している
自動車安全情報。現在市販されている自動車の安全性能について衝突安全性能試験、歩行者頭部保護性能試験、
ブレーキ性能試験による評価を行い、結果を公表している。

http://www.toyota.co.jp/jp/news/07/Apr/nt07_019.html
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/30(木) 14:19:28 ID:+ocHQVqZO
でも貨物足なエスティマ(笑)
衝突安全性能はほぼ差はない。

プアボディーとかいってる馬鹿はトラックのタイヤに
穴開けてタイヤの爆風体感してこいよ。
生身の人間なら簡単に吹き飛んで死ねるらしいよ。
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/30(木) 14:27:33 ID:hF5yS8DP0
ついに生身の人間まで例えてプアボディを誤魔化そうとするアホンダ(笑)
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/30(木) 14:45:00 ID:+ocHQVqZO
衝突安全テストのサイト見てこいよwwwww
ほとんど差はない。

エスティマ(笑)の横でタイヤ爆発してもそうなったという事だよ。

ま、所詮は安っぽい格下ミニバンのエスティマ(笑)
と比べる相手が違うけどな。
鍵挿し4ATのアルファードが一応競合相手だし。
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/30(木) 15:00:57 ID:bnbp//sXO
トヨタ乗ってるヤツがプアボディなんかよく言えるな…
さすが音痴は違うw
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/30(木) 15:04:25 ID:hF5yS8DP0
妄想でトヨタ乗っていると決めつけるなんて、さすがプアボディ&プア頭脳(笑)
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/30(木) 15:14:00 ID:+ocHQVqZO
だよなw

登場初期のGOA(笑)とか超ウケる。

しかし、あのタイヤの衝撃映像は
スライドドア部分だけが見事にひしゃげて
威力の分散緩和されてるなー。

子供が助かったのはそのおかげだと思うよ。
うちでは3列目の助手席側にチャイルドシート
してるから同じ事故でも無傷だったと思う。
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/30(木) 15:16:13 ID:hF5yS8DP0
他社だったら怪我すらしなかったのにな。


プアボディホンダ(笑)
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/30(木) 15:24:51 ID:+ocHQVqZO
死んでたよ(笑)

おまえの車(軽四)におまえを無理やり縛り付けて
どうなるのかを是非実験してみたい。

腐った脳みそとか車に飛び散るのかな?w

首とれたら超笑えるな。
写真撮って公開したいよ。
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/30(木) 15:41:47 ID:hF5yS8DP0
           ____ 
  .ni 7     /⌒  ⌒\
l^l | | l ,/)   / ( ゚ )  ( ゚ ) \     .n    
', U ! レ' / / ::::::⌒(__人__)⌒:::::\  l^l.| | /)                                
/    〈 |       ヘ  /      |   | U レ'//)                                        
     ヽっ     ` ⌒´    /  ノ    /  
 /´ ̄ ̄ ノ           \rニ     |
                      `ヽ   l
さすがプアボディ&プア頭脳(笑)
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/30(木) 15:42:00 ID:bnbp//sXO
ID:hF5yS8DP0
どこのヲタでも構わんが、プアボディ=トヨタと言う常識を知らないから車音痴のヨタヲタかと思っただけ。
違うならスマソ
最近は横転=トヨタとも言うがw
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/30(木) 15:45:39 ID:hF5yS8DP0
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/0/01/Collision.jpg/800px-Collision.jpg

こんな潰れ方もプアボディのホンダならでわですね(笑)
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/30(木) 16:02:54 ID:+ocHQVqZO
>>546
あぁ、それおまえの車か(笑)

自己体験からプアボディーのトラウマついたんだな納得。

エリシオンもエスティマ(笑)も安全性に
大差ないから軽四海苔はどっかいけよ。
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/30(木) 16:07:00 ID:hF5yS8DP0
>>547
>>535


プアボディのホンダと比べるなよw
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/30(木) 16:15:14 ID:47W9RzCR0
>>548

ほれ、ソース。
http://www.nasva.go.jp/mamoru/car/search/kekka_car_1box_2.html

搭乗者の安全性に差はほぼないよ。
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/30(木) 16:29:14 ID:+Sj3XxbJ0
あら〜〜?エリシオンの制動距離ってずいぶんと長いんだね〜。
走りを売りにしてるミニバンのくせに止まれないなんて・・・ww
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/30(木) 16:33:18 ID:hF5yS8DP0
プアボディ&プアブレーキ(笑)
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/30(木) 16:41:59 ID:+ocHQVqZO
距離は重さとタイヤ等によって多少違って当然。

エスティマのほうが格下クラスで小さいし軽い。

それよか問題なのは停止するときの安定感だと思うな。

エスティマの貨物足でフルブレーキとか大丈夫か?
横転したり、姿勢破綻したりしない?(笑)

エリシオンならVSC標準でついてるよ?w
安物の2.4L車は知らんけど。
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/30(木) 16:51:23 ID:0o4vld6U0
エスティマってエリシオンより100kgも軽いんだね。
さすがコスト削減車。
サスとか金かかって無いから、車体も軽くてうらやましい。
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/30(木) 16:56:07 ID:hF5yS8DP0
軽い=コスト削減車。



うーん、車音痴ってステキ(笑)
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/30(木) 17:11:12 ID:+ocHQVqZO
エスティマ(笑)のコスト削減というよりそもそもの車格がちがう。

格下の貧乏人向けLクラス車と上級のLLクラス車と同じ訳ない。

エリシオンのボディーサイズはヨタでいうと
旧型セルシオ並にあるから車体が軽い訳はない。

しかし、この巨体でも軽やかに
峠道も高速も駆けるのだからたいしたものだよ。
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/30(木) 17:15:29 ID:+Sj3XxbJ0
格下に何一つ勝てないエリシオンw
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/30(木) 17:21:23 ID:0o4vld6U0
はいはい♪
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/30(木) 17:27:31 ID:hF5yS8DP0
>>557
認めたねw
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/30(木) 17:27:51 ID:+ocHQVqZO
軽貨物ミニバンとサルーンミニバン比較されてもw
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/30(木) 17:30:27 ID:+Sj3XxbJ0
エリシオンって上級LLクラスのミニバンなのにオートライトつかないらしいね。(オプション設定すらなしw)
ついでにスマートキーも一部にオプション設定ww
エスティマはスマートキーなんて全車標準装備なんだけどwww
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/30(木) 17:38:21 ID:+ocHQVqZO
それはSGという廉価グレード選んだ奴だけ(笑)

レーダクルーズのIHCCもオートライトも
AFSもスマートキーもVSAも全部標準でついてくるよ。本物はね。

エスティマ(笑)のセンターメーターなんて
ヴィッツ並の安っぽい装備は吐き気がしそう。
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/30(木) 17:41:52 ID:+Sj3XxbJ0
SG?
MC前の古く臭い時代遅れ車の話してんのか?
現行車の仕様一覧見てみろよ。
コスト削減でそれらの装備がなくなっちまってるよww
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/30(木) 17:47:54 ID:+ocHQVqZO
あ?現行プレステージの事いってんじゃないの?

現行でもSZという、エリシオンプレステージの標準車は
全部普通に付いてるよ。

以下の廉価版は全部、コスト削減で省かれたみたいだけどね。
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/30(木) 17:51:58 ID:+Sj3XxbJ0
プレステージ!?w
フロントはアルファードの完全パクリで、テールデザインは横一文字のぶっさいく!
全く売れないホン駄作車!!ww

565名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/30(木) 17:52:29 ID:UMFJ+hIAO
エリシオン(笑)
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/30(木) 18:15:52 ID:+ocHQVqZO
おまえ,鏡で自分の顔みてからブッサイクとか言えよ(笑)

ま、現行の標準はプレステージSZに移行しますた。
本来のエリシオンは18年末で廃版になりました。

今販売されてる廉価版は全て違う車です(笑)
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/30(木) 18:50:50 ID:bnbp//sXO
音痴二人で何がしたいんだか…
レスの端々に妬みが見えてるのに気付いてないんだねw

大体、便所下駄しか造れない間抜けな三河と他社を比べるなんて図々しいにも程があるよw

間抜けな三河は車音痴専用ですからw
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/30(木) 22:09:07 ID:jx/QSZ0x0
とりあえず、アンチスレ行ってからやれ

おつかれっした〜
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/30(木) 22:31:04 ID:pDRKRdat0
はいっ!!!
僕は誓います!!!
エリシオンは買わねーよ。
魅力ない。売れない。ダサい。
すべてが中途半端。
鼻ちょうちんプー
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/30(木) 22:39:08 ID:+ocHQVqZO
買えないの間違いダロ。

現行標準仕様のSZは乗り出し500万超えるからな。
エスティマ程度と価格比べものにナラネ。

廉価版買う奴はオートライト等の装備もないし。プゲラ
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/30(木) 22:44:34 ID:pDRKRdat0
買えます。余裕で買えます。
だけど、買いません。
邪魔になりますから。
とにかく、購買欲わかない車です。
何故だか理由は解りません。
これで良いですか?
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/30(木) 22:47:58 ID:pDRKRdat0
別に買わなくても良いですよね?
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/30(木) 22:56:04 ID:+ocHQVqZO
それならOK!
買わなくていいよ。

エリシオンは満足できる人間だけ買えばいい。
プレミアムミニバンだから。

574名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/30(木) 23:50:28 ID:o71zCKmJ0
プレミアム?プッ!
そんなこと言ってるから誰も買わないんだよw
いまだにエリプレが走ってるの見たことないぞ?!www
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/31(金) 00:02:45 ID:Mx0EM6ah0
はいはい、そうだね。
わかったからボクちゃんはあっちで遊んでなさいね
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/31(金) 00:05:05 ID:aT635/8/0
ボウヤにそんなこと言われてもなぁ〜w
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/31(金) 00:23:39 ID:fPMWrh8J0
もう充分遊んだでしょ
いいからあっち行ってなさい
それともアンチスレじゃあ相手してもらえなくってさみしいんか?
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/31(金) 00:47:18 ID:iLe11avTO
>>574
お前どんな田舎に住んでんだよww

それとも外に出ないからエリプレを見ないのかな??
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/31(金) 07:18:05 ID:pfP7JDZ2O
>>578
おそらく後者でしょう

580名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/31(金) 07:37:39 ID:eu/AUYxHO
なんだ、ただの引きこもりか…。
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/31(金) 08:56:39 ID:Wz1y4L6s0
都市部もエリプレ全く走ってませんね〜(笑)
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/31(金) 09:21:02 ID:F3uBhz/YO
>>581
都市部?おまえの都市部はピョンヤンか?
普通に見るだろプレくらい
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/31(金) 09:53:19 ID:0jb4OUMM0
>>581
さすがにパクリシオンは恥ずかしくて乗れないだろ〜(笑)
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/31(金) 10:08:17 ID:Wz1y4L6s0
なんかいいもの見つけた

http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/car2/src/1181976602428.jpg
http://www.nasva.go.jp/mamoru/car/search/kekka_car_1box_2.html

エリシオンって低床・4独サスで走る・曲がる・止まるがウリじゃなかったっけ?w
全ての項目で格下エスティマに負けてますが?ww
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/31(金) 10:16:35 ID:0jb4OUMM0
ホンダから走りを取ったら何も残らないだろ〜(笑)
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/31(金) 10:49:20 ID:erfjHpkW0
元々何もねぇーよ
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/31(金) 15:14:09 ID:5GsMfMbm0
>>584をよく読むと
エリシオンはVSA(横滑り防止装置)が邪魔してるっぽいね
逆に言えばVSAがちゃんと仕事してるってこと。
エスはギリギリの限界までVSC(横滑り防止装置)が介入しない設定。
これは一般道では(ry
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/31(金) 15:53:00 ID:5la8mf0mO
エリのクラスで、エスと走りで比較出来るのがすごい、アル、エルじゃありえない。          ちなみにエスって、3列目狭くて大人が座れない、、
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/31(金) 16:34:52 ID:eu/AUYxHO
>>587
それはちょっと違うと思う。
VSAが介入するのはタイトな連続するコーナーでは
300馬鹿力はオーバースペックなのだとおもう。
筑波はテクニカルな場面が多いので小型のほうが有利。
ま、大型車輌には不利が多いのでエスティマより
一回り程大きいエリシオンとしては健闘してるな。

動力的には五分五分と見ていいんじゃないかな。
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/31(金) 16:54:50 ID:0jb4OUMM0
都合のよい解釈は、さすがンダヲタ(笑)
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/31(金) 18:21:56 ID:eu/AUYxHO
同じLLクラスのアルファード(笑)が余りに非力だからって
格下の軽貨物車を持ち出してくるところがウケる。

そもそも土俵がちがうよ。
トヨタ(笑)エスティマ(笑)は格下クラスの車。
高級感も快適性もまるでちがう。
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/31(金) 19:49:33 ID:aT635/8/0
高級感とか快適性云々ぬかすより、まずはスタイリングをなんとかしないとな、エリシオンは。
ソレが人気のないイチバンの理由なんだからw
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/31(金) 20:02:43 ID:ADDjJE2O0
んー・・・そこは否定できないなwまったくもってその通り。

コンセプトも性能もそれなりにいい線いってるのにデザインで
完璧にコケてる。もったいないというか・・・惜しい車だよ。
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/31(金) 21:39:12 ID:WPWZ+G/7O
蛇足だがさっき日テレでデスノートのスピンオフ作品の紹介VTRでエリシオンが映ってた。もしかしてホンダが車両提供か?
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/31(金) 21:45:03 ID:eu/AUYxHO
俺もみたw

スモールランプ青かったねw
あのエリシオン。
DEATH NOTEは漫画でも読んだけど、
実写のほうがなんかよかった気がする。
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/01(土) 00:48:58 ID:8Qew4+870
プレ納車まで一ヶ月切った〜
あ〜、待ち遠しい〜
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/01(土) 01:41:17 ID:LVaB3bcRO
あまりに売れないから2、4出しちゃった…
高い金だして3、5買った人かわいそう…
でも所詮売れないあれじゃ…
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/01(土) 01:46:36 ID:LVaB3bcRO
売れ行き=人気

エスティマ>アルファード>デリカD5>エルグランド>エリシオン

エリシオンだけはやめとけ!下取りカローラなみだよ!
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/01(土) 01:54:57 ID:LZD4Ucid0
それにしても売れないね 発売最初の一ヶ月だけ調子良かったw
ラグレイトと同じ運命だねぇ。
おとなしくアルファード買っておけば今頃倍の値段で売れるものを
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/01(土) 02:05:53 ID:8Qew4+870
売る事を前提として買うわけじゃないんだけどなぁ
高く売れる車が欲しいわけじゃないのよ
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/01(土) 02:19:51 ID:/RS0XFcmO
エリシオンってボディーに関して昔のホンダに逆戻りしたな…。
昭和のホンダ車なみにボディーの鉄板薄いぞ!!!
メタボリックの腹なみにブヨブヨ。
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/01(土) 02:25:24 ID:253cxTJs0
プレ2.4L追加とともにMCで消滅した装備も一部復活してさらに20万程値下がったらしいよw

H19年、1月〜8月登録の人柱になったバカな皆様、本当にありがとうございました。

失敗MCの不評のおかげで、ホンダも駄作車(笑)買ったユーザー見捨てて早急に
一応の手を打ったんだとおもうよw

値引きも大きいし、待ってた人はそろそろ買いでいいんじゃないかなw
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/01(土) 05:22:11 ID:BQDjZvMNO
装備復活も一部だか、、たしかにな。       最近買った奴はおわったな。結局(V6と2、4の大したことない金額差で貧困うんぬん言う本物貧乏粘着はさておき)プレだろうがなんだろうが、もとめられているのは2、4だから出しざるおえないんだろうな。
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/01(土) 09:01:23 ID:FD5QF4+60
>602
マジで!
何の装備が戻ったの?
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/01(土) 10:16:26 ID:iYZEnM8V0
ウンコスレ
                !
               |    丶 _    .,!     ヽ
               >     ``‐.`ヽ、  .|、     |
             ゙'.     ,ト `i、  `i、    .、″
                |    .,.:/""  ゙‐,. `    /
             `  .,-''ヽ"`    ヽ,,,、   !
                、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´    .l゙`-、
         _,,l゙-:ヽ,;、、             、、丶  ゙i、,,、
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
      、、::|、、、ヽ,、、.    ```: : : ```      、.、'`  .|丶、
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´    l゙  ゙).._
    ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、  : `"```¬――'''"`゙^`     : ..、丶  .l゙ `ヽ
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、           、、...,,,、−‘`   、‐   |゙゙:‐,
  ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'":      _.‐′  丿  ,!
 j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、           、._,、..-‐:'''′   .、,:"  丿
 ゙l,"`"`''ヽヽ"`"`  ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": `      、._./`  ._/`
  `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: :                   、.,-‐'`   、/`
   ``ヽン'`"`  : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^    ,、‐'"`
      `"'゙―-、,,,,..、、                 : ..,、ー'"'`
           : `‘"`―---------‐ヽ``"''''''""
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/01(土) 10:17:37 ID:iYZEnM8V0
ウンコスレ
                !
               |    丶 _    .,!     ヽ
               >     ``‐.`ヽ、  .|、     |
             ゙'.     ,ト `i、  `i、    .、″
                |    .,.:/""  ゙‐,. `    /
             `  .,-''ヽ"`    ヽ,,,、   !
                、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´    .l゙`-、
         _,,l゙-:ヽ,;、、             、、丶  ゙i、,,、
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
      、、::|、、、ヽ,、、.    ```: : : ```      、.、'`  .|丶、
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´    l゙  ゙).._
    ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、  : `"```¬――'''"`゙^`     : ..、丶  .l゙ `ヽ
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、           、、...,,,、−‘`   、‐   |゙゙:‐,
  ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'":      _.‐′  丿  ,!
 j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、           、._,、..-‐:'''′   .、,:"  丿
 ゙l,"`"`''ヽヽ"`"`  ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": `      、._./`  ._/`
  `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: :                   、.,-‐'`   、/`
   ``ヽン'`"`  : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^    ,、‐'"`
      `"'゙―-、,,,,..、、                 : ..,、ー'"'`
           : `‘"`―---------‐ヽ``"''''''""
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/01(土) 10:18:24 ID:iYZEnM8V0
ウンコスレ
                !
               |    丶 _    .,!     ヽ
               >     ``‐.`ヽ、  .|、     |
             ゙'.     ,ト `i、  `i、    .、″
                |    .,.:/""  ゙‐,. `    /
             `  .,-''ヽ"`    ヽ,,,、   !
                、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´    .l゙`-、
         _,,l゙-:ヽ,;、、             、、丶  ゙i、,,、
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
      、、::|、、、ヽ,、、.    ```: : : ```      、.、'`  .|丶、
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´    l゙  ゙).._
    ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、  : `"```¬――'''"`゙^`     : ..、丶  .l゙ `ヽ
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、           、、...,,,、−‘`   、‐   |゙゙:‐,
  ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'":      _.‐′  丿  ,!
 j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、           、._,、..-‐:'''′   .、,:"  丿
 ゙l,"`"`''ヽヽ"`"`  ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": `      、._./`  ._/`
  `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: :                   、.,-‐'`   、/`
   ``ヽン'`"`  : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^    ,、‐'"`
      `"'゙―-、,,,,..、、                 : ..,、ー'"'`
           : `‘"`―---------‐ヽ``"''''''""
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/01(土) 10:19:19 ID:iYZEnM8V0
ウンコスレ
                !
               |    丶 _    .,!     ヽ
               >     ``‐.`ヽ、  .|、     |
             ゙'.     ,ト `i、  `i、    .、″
                |    .,.:/""  ゙‐,. `    /
             `  .,-''ヽ"`    ヽ,,,、   !
                、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´    .l゙`-、
         _,,l゙-:ヽ,;、、             、、丶  ゙i、,,、
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
      、、::|、、、ヽ,、、.    ```: : : ```      、.、'`  .|丶、
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´    l゙  ゙).._
    ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、  : `"```¬――'''"`゙^`     : ..、丶  .l゙ `ヽ
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、           、、...,,,、−‘`   、‐   |゙゙:‐,
  ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'":      _.‐′  丿  ,!
 j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、           、._,、..-‐:'''′   .、,:"  丿
 ゙l,"`"`''ヽヽ"`"`  ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": `      、._./`  ._/`
  `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: :                   、.,-‐'`   、/`
   ``ヽン'`"`  : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^    ,、‐'"`
      `"'゙―-、,,,,..、、                 : ..,、ー'"'`
           : `‘"`―---------‐ヽ``"''''''""
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/01(土) 10:20:08 ID:iYZEnM8V0
ウンコスレ
                !
               |    丶 _    .,!     ヽ
               >     ``‐.`ヽ、  .|、     |
             ゙'.     ,ト `i、  `i、    .、″
                |    .,.:/""  ゙‐,. `    /
             `  .,-''ヽ"`    ヽ,,,、   !
                、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´    .l゙`-、
         _,,l゙-:ヽ,;、、             、、丶  ゙i、,,、
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
      、、::|、、、ヽ,、、.    ```: : : ```      、.、'`  .|丶、
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´    l゙  ゙).._
    ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、  : `"```¬――'''"`゙^`     : ..、丶  .l゙ `ヽ
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、           、、...,,,、−‘`   、‐   |゙゙:‐,
  ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'":      _.‐′  丿  ,!
 j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、           、._,、..-‐:'''′   .、,:"  丿
 ゙l,"`"`''ヽヽ"`"`  ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": `      、._./`  ._/`
  `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: :                   、.,-‐'`   、/`
   ``ヽン'`"`  : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^    ,、‐'"`
      `"'゙―-、,,,,..、、                 : ..,、ー'"'`
           : `‘"`―---------‐ヽ``"''''''""
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/01(土) 10:21:13 ID:iYZEnM8V0
ウンコスレ
                !
               |    丶 _    .,!     ヽ
               >     ``‐.`ヽ、  .|、     |
             ゙'.     ,ト `i、  `i、    .、″
                |    .,.:/""  ゙‐,. `    /
             `  .,-''ヽ"`    ヽ,,,、   !
                、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´    .l゙`-、
         _,,l゙-:ヽ,;、、             、、丶  ゙i、,,、
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
      、、::|、、、ヽ,、、.    ```: : : ```      、.、'`  .|丶、
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´    l゙  ゙).._
    ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、  : `"```¬――'''"`゙^`     : ..、丶  .l゙ `ヽ
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、           、、...,,,、−‘`   、‐   |゙゙:‐,
  ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'":      _.‐′  丿  ,!
 j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、           、._,、..-‐:'''′   .、,:"  丿
 ゙l,"`"`''ヽヽ"`"`  ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": `      、._./`  ._/`
  `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: :                   、.,-‐'`   、/`
   ``ヽン'`"`  : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^    ,、‐'"`
      `"'゙―-、,,,,..、、                 : ..,、ー'"'`
           : `‘"`―---------‐ヽ``"''''''""
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/01(土) 10:22:34 ID:iYZEnM8V0
   ∩___∩
   | ノ      ヽ
  /  ●   ● | エリシオン馬鹿にするやつはゆるさねーぞ──!!
  |    ( _●_)  ミ
 彡、   |∪|  、`\
/ __  ヽノ /´>  )
(___)   / (_/
 |       /
 |  /\ \
 | /    )  )
 ∪    (  \
       \_)



                      _ /- イ、_
           __        /: : : : : : : : : : : (
          〈〈〈〈 ヽ     /: : : : ::;:;: ;: ;:;: ; : : : ::ゝ
          〈⊃  }     {:: : : :ノ --‐' 、_\: : ::}
   ∩___∩  |   |      {:: : :ノ ,_;:;:;ノ、 ェェ ヾ: :::}
   | ノ      ヽ !   !   、  l: :ノ /二―-、 |: ::ノ
  /  ●   ● |  /   ,,・_  | //   ̄7/ /::ノ
  |    ( _●_)  ミ/ , ’,∴ ・ ¨  〉(_二─-┘{/
 彡、   |∪|  /  、・∵ ’  /、//|  ̄ ̄ヽ
/ __  ヽノ /         /   // |//\ 〉
(___)   /         /    //   /\ /
       /          /        /
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/01(土) 12:48:34 ID:BlSfeXJUO
>>603
ミニバン初の300馬力が売りなのに2.4Lの
エリプレなんて恥ずかしくて乗れない。w

確か160馬力くらいじゃなかった?
廉価版のエリシオンって。

馬力も半分しかないし価格も半分以下じゃないと釣り合わないなww

みかけたら、エリプレ半と呼ぼう。wwwwww
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/01(土) 14:07:21 ID:tEGRPdeP0
もう最近のホンダ本当に終わったな。今更2.4て後手後手過ぎるんだよ。
オデもストもカスみたいな年次改良だし、クロスは予想通りのHIDエディション。
この時代にHIDをわざわざ特別仕様車のために標準装備せずにおくなんて
セコいんだよクソンダ
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/01(土) 15:12:02 ID:BQDjZvMNO
アルもそうだが、でまわってるのはほとんど2、4だろ。           排気量気にしてない人が多いんじゃん。
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/01(土) 16:53:53 ID:TUmjsdOqO
2.4も買えない私は負け組です

でも買えるならオデッセイが良いです
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/01(土) 18:41:28 ID:OTywu9IxO
エリシオンて前期の方がいいよな
エリプレの黒を前一回見たが
かなりカッコ悪かった
アルがまだいいよ
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/01(土) 21:35:47 ID:/qapA4GCO
あの顔にあの全体像…2.4プレ…終了。。
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/01(土) 21:49:09 ID:BlSfeXJUO
2.4Lのプレはエリシオンの恥さらし以外の何者でもないよ。

普通のプレステージでもあの言われようなのに。
更に恥の上塗りwww

そして既に買ったユーザーに対しても平気で裏切るホンダw
酷いヤクザ企業だな。
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/01(土) 22:05:44 ID:waiYtoSA0
【細かい事は】ホンダエリシオン【気にするな】
細かいことというより、ホンダはやりすぎだよ。何考えてんの?
何のためのエリプレ?プレステージの意味解ってる?
3.5のオーナーはどう思ってんの?
こんな事もあろうかと思って、エリ買わなかったよ。
ミニバンにパワー求めている人は限られてるだろうし。
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/01(土) 23:31:14 ID:waiYtoSA0
2.4エリプレは悲しいねぇ。。。
プレステージとは?何のために用意されたグレードなのか?
2.4出されて3.5オーナーの気持ちは?
寂しい限りだな!
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/02(日) 00:34:05 ID:Q1UizGXq0
エリプレ3.5買った人の中には、「あまり売れないで欲しい」と思ってた人も多いはず
自分も、あまり売れないだろう・・・というか、もう売れるなと思って買った
2.4追加で確実に増えるのがほんとにイヤなんだけど
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/02(日) 02:20:38 ID:M+Oi6/7vO
今更だが販売戦略がエルグランドと同じだな。
これでデザインやエンジン絡めて松・竹・梅が揃った訳で、一番売りたいのはプレ2.4って事だ。
まぁ、何のコンセプトも無いとってつけたようなプレを買うのは恥ずかしいよな。
少しは売れるとは思うけど。
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/02(日) 02:42:09 ID:YYaLLPGH0
っていうかLサイズミニバンのスレってどこも排気量で格差どうこう言われるよな。
好きなの乗って満足してればそれでいいのに。
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/02(日) 05:03:17 ID:ajZi74aNO
最強エンジンのプライドかけてだしたエリシオンプレステージ…
でも売れない…
そしてあまりに売れないから2、4を出しちゃった…(笑)
でも売れない…
見た目が悪すぎ…
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/02(日) 08:43:27 ID:yDtDVBvv0
ほとんどの人はスペック云々よりスタイリングから入るからエリプレは何しても売れないだろうな
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/02(日) 09:00:15 ID:M+Oi6/7vO
もうあと3〜4年もすれば「無かった事」になる車なんだろうな。
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/02(日) 11:03:59 ID:bKgMjAVeO
これからエリプレ商談に行ってきます!(^o^ゞ

628名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/02(日) 17:06:49 ID:ajZi74aNO
Lサイズミニバンの中でもエリシオンのカッコ悪さだけは光ってる!
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/02(日) 17:58:34 ID:M+Oi6/7vO
っつーか後出しジャンケンのくせに販売される前から負けが分かってる車って珍しくね?
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/02(日) 18:01:44 ID:dB5XziIxO
エリプレ2、4だすならせめて3、0に留めてほしかったな。
なんのためのプレステージなんだか。
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/02(日) 18:25:27 ID:NxcIj8av0
だから、3.0は3.5Lより新しい技術投入されてる
新世代エンジンだからコスト高いんだってばww

低収入層から巻き上げるには2.4Lじゃないと割が合わないw

632名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/02(日) 19:17:44 ID:dB5XziIxO
ところでプレステージじゃないエリシオンはもう生産してないの?
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/02(日) 19:45:06 ID:M+Oi6/7vO
>>632
あのカッパコケシが全く売れないからアルのデザイン、エルの販売手法を完全にパクったんだろ?
もうカッパコケシにはホンダも客も用無いんじゃね?
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/02(日) 22:16:12 ID:8Mb/IykP0
最近ミニバン買おうといろいろ調べてるんだが、
プレステージの赤いリアガーニッシュはかっこいいと思ってあんなのにしてるのか?
趣味が悪すぎで醜いくらいなんだがw
マイナー前の普通のエリシオンの、さっぱりしてるほうが良かったと思う俺みたいなのは珍しいのか??
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/02(日) 22:23:45 ID:Q1UizGXq0
イヤなら他のにすれば済む話じゃね?
なんでエリシオンにこだわるのか
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/02(日) 23:08:38 ID:BKH+c6/bO
18年式の3L VZ?VX?走行距離一万の中古を298万で買うつもりなんだけど、どう?フロントがこの年式の方がカッコいいと思うんだけど・・・。
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/02(日) 23:56:30 ID:M+Oi6/7vO
今更あのカッパ顔に300万も投資するとは、失笑を通り越して神認定だなw
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/03(月) 00:04:26 ID:M853RV1D0
>>634
以前からホンダは、マイナーチェンジで赤いリヤガーニッシュにする事が多い。
確かに趣味が悪いと思う。

去年のマイナーチェンジを待って購入しょうと思っていたが、このガーニッシュ、
アルミ、フロントマスク等変更された外観が全て気に入らなかったのと、装備を
減らして価格upしたのも納得できなかったので、購入は中止に…

しかしマイナーチェンジ以前のデザインがどうしても気に入っていた為、17年式VXを
購入しました。

>>636
確かにマイナーチェンジ前のデザインがいいですよね。
プレステージなんてどこがいいのかわからない。
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/03(月) 00:05:49 ID:FQbqLZNXO
↑じゃあ何年式のどのタイプがいいんだよ?
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/03(月) 00:09:03 ID:LgYcwNBz0

フランスの犬フランスの犬フランスの犬フランスの犬フランスの犬フランス■犬フランスの犬フランスの犬
フラン■■■■■■■■■■■■の犬フランス■犬フランスの犬フラン■の犬フランスの犬フランスの犬
フラン■の犬フランスの犬フラン■の犬フランス■犬フランスの犬フラ■スの犬フラ■スの犬フランスの犬
フラン■の犬フランスの犬フラン■の犬フランス■犬フランスの犬フ■ンスの犬フラン■の犬フランスの犬
フラン■の犬フランスの犬フラン■の犬フラ■ス■犬■ランスの犬■■■■■■■■■■■フランスの犬
フラン■の犬フランスの犬フラン■の犬フラ■ス■犬■ランスの犬フランスの■フランスの犬■ランスの犬
フラン■の犬フランスの犬フラン■の犬フ■ンス■犬フ■ンス■■■■■■■■■■■■■■■■の犬
フラン■■■■■■■■■■■■の犬フ■ンス■犬フ■ンスの犬フラン■の犬フ■ンスの犬フランスの犬
フラン■の犬フランスの犬フラン■の犬フ■ンス■犬フランスの犬フラ■スの犬フラ■スの犬フランスの犬
フラン■の犬フランスの犬フラン■の犬フランス■犬フランスの犬■ランスの犬■ランス■犬フランスの犬
フラン■の犬フランスの犬フラン■の犬フランス■犬フランスの■フランスの■フランスの犬■ランスの犬
フラン■の犬フランスの犬フラン■の犬フランス■犬フラン■の犬フランス■犬フラ■スの犬フラ■スの犬
フラン■の犬フランスの犬フラン■の犬フランス■犬フランスの犬フラ■スの犬■ランス■犬フラン■■犬
フラン■の犬フランスの犬フラン■の犬フランス■犬フランスの犬■ランス■犬フラ■スの犬フランスの犬
フラン■■■■■■■■■■■■の犬フランス■犬フランス■犬フラ■スの犬■ランスの犬フランスの犬
フランスの犬フランスの犬フランスの犬フランスの犬フランスの犬フランスの犬フランスの犬フランスの犬

641名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/03(月) 00:12:21 ID:FQbqLZNXO
↑637への質問ね。ちなみに638さんは、いくらで購入しました?
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/03(月) 00:58:10 ID:aDy3eEfo0
>>636

んー、マジレスするとプレステージでてすぐくらいならMC前のほうが良かったけど今となっては
多少古めかしさ感じるよなwバランスや装備の機能的にはMC前のほうがいいとおもうんだけど
18年式のMC前車でも一万キロ走ってたら298万はちと正直高く感じるよ。

今すぐ中古で選べといわれたら俺だったら
http://www.goo-net.com/used/spread/goo/13/700050011420070826001.html
コイツにするわw
拾得税や諸費用込みで550万位(値引き含まず)はするからこの程度なら絶対買い得。
新古車なら重量税と今年の自動車税の残りと名義変更代くらいだから全込400万以内で
おさまると思われ。100万以上値引きされてるとして考えりゃ十分買い得感あるんでない?w
購入時期に余裕があるなら来年辺りまで待てばSZでも、もっと値下がるかもねw

後期のSGやVGはパス。オートライトやサンシェードもつかない廉価仕様は要らないw
それだったら前期にするww
643638:2007/09/03(月) 01:25:52 ID:M853RV1D0
>>641
車両本体価格で、270でした。
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/03(月) 01:53:17 ID:mB8x9xW70
コケシオン!
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/03(月) 02:36:28 ID:1WcILy2VO
パクリシオン!ゴミステージ
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/03(月) 02:46:07 ID:mB8x9xW70
もともとは前期コケシオンがださくて売れなかったから
HONDAが迷走している件
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/03(月) 07:06:27 ID:FQbqLZNXO
Thanks!!250万くらいで探してみるよ。
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/03(月) 10:18:07 ID:O30Dtvof0
>>642
パクリシオン(笑)
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/03(月) 11:01:36 ID:1WcILy2VO
パクリシオンは史上最強にダサすぎてコケシよりもっと売れてない件…
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/03(月) 12:29:44 ID:NQlM6e/gO
インスパイアとかエリシオンの3.0載せたらいいと思ったけど
もうどうせならシビックタイプRのK20A?のせたらよかったのに。
エリシオンタイプR
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/03(月) 13:00:36 ID:1WcILy2VO
タイプRはやり過ぎとして
せめてオデッセイアブソルート用の200馬力を積めばよかったと
ホンダも後悔してるハズ(笑)
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/03(月) 15:52:23 ID:ZILtdccD0
それはないな
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/03(月) 16:05:02 ID:1WcILy2VO
やはり、ないか。w
200と300で釣りあうと思ったが。
さっきンダに寄ったついでに新しいカタログもらってきた。

なるほど、なるほど。
そりゃMC後乗りが怒るハズだ。
オートライト以外の装備ほぼ復活してる!!w

今年、SZ以下買った奴バカだな。
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/03(月) 21:30:45 ID:sZA1RDm9O
っつーかエリシオンなんて買うヤツがアホだろ。
ホンダはアルファードを横目に売れる車を売りたいのが見え見え、既に乗ってる客の事なんて眼中に無いんだから。
これほど客をバカにしてる車は前代未聞じゃないか?
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/03(月) 21:52:16 ID:kSvk1Wj0O
エリシオン欲しくないな
バカバカしいMCで買う気にもならないよ
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/03(月) 21:54:30 ID:hBDq1n4o0
ID: 1WcILy2VO
エリシオン持ってないクセにw
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/03(月) 22:54:26 ID:FQbqLZNXO
貧乏人なんですけど、新車でエリシオン買うとき、どの程度値引きしてもらいました?
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/03(月) 23:10:29 ID:hrYx62dVO
貧乏人ならやめたほうがいいぞ!バモスにしとけっ!
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/04(火) 00:46:14 ID:MQfawVodO
バモスも止めときなさい
もうモデル末期なんだから
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/04(火) 06:13:52 ID:9G4CznNkO
>>657
3日前にプレステージ買いましたが、黙っていても35万引き
叩いて45万引きで判子押しました。
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/04(火) 07:26:43 ID:PlpdVy2FO
>>660
2、4ですか?
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/04(火) 11:56:20 ID:9G4CznNkO
>>661
3.5SGナビパケです
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/04(火) 11:59:11 ID:sopxRxrD0
↑うんこ。
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/04(火) 12:08:24 ID:AJFl/HrA0
GエアロHDDナビスペシャルパッケージを60万円値引きしてくれるなら買ってやってもいい
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/04(火) 12:10:38 ID:sopxRxrD0
↑ちゅうこ。
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/04(火) 14:43:33 ID:dXX4iXsU0


60万引いてもらえんと買えないのか・・・貧乏だな藻舞
 ̄m ̄ 
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/04(火) 14:56:08 ID:7yQ0jCB60
60万引いてもらわないと買いたくないぐらい程度の低い車だってことだよ
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/04(火) 15:03:10 ID:dXX4iXsU0
じゃ藻舞にとって程度の高い車ってなんだ?
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/04(火) 15:38:48 ID:CYt+H1HEO
友達が乗ってるけど便利でいい車だよね、荷物も人も楽にのんびり運べる

開放感とかもいいし、高速でも、ミニバンの中では走る感じ

これで後はデザインがよかったらいいのだが、ミニバンだからなかなか難しいのだろうな

総じて及第点には達してる車だと思うよ
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/04(火) 17:13:52 ID:dXX4iXsU0
確かに。
デザインはともかくミニバンとしての能力ならエリシオンが一番だな。
人がゆったり乗って、荷物もほどほど載せれる。
走行性能はLサイズミニバンで最高クラスだしな。

アル・エルもなかなかとは思うが、同乗者が酔う。運転手もな。
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/04(火) 17:19:43 ID:7yQ0jCB60
走行性能はLサイズミニバンで最高クラス?

低床・4独サス・300馬力で走りをウリにしてるのに
貨物脚トーションビームのエスティマに
走る・曲がる・止まる 全てにおいて負けてる。
ご愁傷様です(-人-)
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/car2/src/1181976602428.jpg
http://www.nasva.go.jp/mamoru/car/search/kekka_car_1box_2.html
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/04(火) 17:46:40 ID:MrHALBzQO
確かに
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/04(火) 18:49:14 ID:LOazAknq0
>>671
668に答えんかい
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/04(火) 20:54:59 ID:UnbbJghB0
MPVは叩くポイントほとんど見当たらないんだよな。ww

デザインも良いし性能も価格も車的には申し分ない。
強いていえばマツダ(笑)というメーカーな事くらい。

車だけ見れば明らかに上。

エリシオンは車格的に別格で比較対象ではないよ。
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/04(火) 21:13:33 ID:T4xoMc/9O
エリシオンという名前は完全に消して、新しい名前とコンセプトでプレミアムミニバンを出さなきゃ無理だろ。
フラッグシップのくせにこんなに迷走するなんてバカじゃね?
市場はそんなに甘くねーよ。
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/04(火) 22:31:45 ID:dXX4iXsU0
>>671
なんの雑誌?
まさか鵜呑みにしてんか?厨房が。

ヨタは後だしジャンケンが得意だからな。

677名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/05(水) 00:30:08 ID:0Leyjw1IO
>>676
エリシオンこそが満を持して登場したホンダの後出しジャンケンじゃねぇのか?
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/05(水) 00:57:14 ID:AUukyKaVO
>>677
ホンダは後出しジャンケンが苦手

読解力が低いな藻舞
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/05(水) 01:36:04 ID:mim35oJoO
MPV?死角だな〜
そんなに良い車なんだ〜




へ〜

680名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/05(水) 02:21:36 ID:eEBpuYzz0
いい車ならすっごい売れてるんだろうね。父ちゃん!
うちもMPVにしようよ
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/05(水) 09:49:19 ID:oW1JWyrr0
MPV(23Tのこと言ってんだよね?)確かにいい車だと思った
俺にとってはね
ただ、ミニバンを選ぶ多くの人にとってはいいかどうかは・・・
車は運転して楽しいのが第一条件って人にはおすすめ
広さとか高級感とか乗り心地って言う人はまず選ばないでしょう
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/05(水) 11:10:33 ID:AUukyKaVO
マツダに抵抗なけりゃ買うんじゃね?

確かに良く走るし。
核家族なら使える車っしょ
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/05(水) 12:33:37 ID:wt+iRSUhO
2.4Lの恥ずかしいエリシオンを妥協して選ぶ状況だったら
MPVにしてただろうなぁ…

2.4クラス級の中で最強なのは間違いない。

感覚はプレステージよりもパワフルに感じる程だった。
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/05(水) 13:41:09 ID:AUukyKaVO
>>683
御意。
確かにLクラスミニバンの下位グレードの低排気量車を選ぶのなら、MPVを買うなぁ。

Mクラスミニバンは…ちょっと無理
恥ずかしくて
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/05(水) 15:36:55 ID:T5+X3WLj0
MPVはオートライトが付いてるから高級車だしな。
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/05(水) 15:57:23 ID:est9vBrMO
またオートライト房が出没したな。
んなもん付いてようが、なかろうがどうでもいい。

今の車も前の車もオートライト付いてるけど、一回も使った事ないぞ。

そんなもんで高級って言ってられるんだから相当、ひもじい生活なんだろね。

687名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/05(水) 17:23:04 ID:KsRnxj1OO
>>671
なんでアルファードじゃなくて、エスティマと比べてんだよ。
エスティマはオデッセイかステップワゴンと比較しろよ。
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/05(水) 17:44:13 ID:6nip/bNLO
別に比較しなくても いいんじゃねぇか
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/05(水) 17:44:44 ID:eEBpuYzz0
そんなMPVよりもアル2.4が売れてる現実w
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/05(水) 17:50:47 ID:AUukyKaVO
>>687
それは>>671が、アルじゃエリに、売り上げ・見た目・積載量。と車に直接関係ない部分でしか勝てないから(≧m≦)ぷ

後出しの低床ミニバンだから勝ってる部分が多いと思ってる厨房

多分愛車はチャリ
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/05(水) 18:41:20 ID:C43JpwhC0
>>689
もうすでにスレタイとは全く関係なくなっている現実
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/05(水) 19:09:07 ID:wt+iRSUhO
>>689

アルファードは特権階級だからな。
おかげでスレ潰された後飽、きられ今は閑散とした
つまらんアルスレになったな。もはやボロボロ。

俺も祭に便乗してた一人だよ。
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/05(水) 21:08:50 ID:rbXuJQWZ0
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/car2/src/1181976602428.jpg

エスティマ 1分14秒80 ←(´ー`)y─┛~~
パクリシオン(笑) 1分18秒17 ←( ´,_ゝ`)プッ 

あれ?走りが売りの自慢のミニバンじゃなかったの?
所詮アホンダはその程度wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

           ____ 
  .ni 7     /⌒  ⌒\
l^l | | l ,/)   / ( ゚ )  ( ゚ ) \     .n    
', U ! レ' / / ::::::⌒(__人__)⌒:::::\  l^l.| | /)
/    〈 |       ヘ  /      |   | U レ'//)  
     ヽっ     ` ⌒´    /  ノ    /  
 /´ ̄ ̄ ノ           \rニ     |
                      `ヽ   
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/05(水) 21:21:03 ID:rbXuJQWZ0
                         (⌒ ⌒ヽ
    ∧_∧             (´⌒  ⌒  ⌒ヾ
   (     )           ('⌒ ; ⌒   ::⌒  )
    ( ̄ ̄ ̄ ̄┴-      (´     )     ::: )
     |  (    *≡≡≡≡≡三(´⌒;:アホンダ(笑)  :; )
    /  /   ∧   \    (⌒::   ::     ::⌒ )
    / /   /  \   \   (    ゝ  ヾ 丶  ソ
   / / ( ̄)  | |\  ( ̄)   ヽ  ヾ  ノノ  ノ
  / ( ノ  (   | |  \ ノ (
⊂- ┘(    ) └--┘ (    )
     UUUU      UUUU
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/05(水) 21:22:16 ID:rbXuJQWZ0
                         (⌒ ⌒ヽ
    ∧_∧             (´⌒  ⌒  ⌒ヾ
   (     )           ('⌒ ; ⌒   ::⌒  )
    ( ̄ ̄ ̄ ̄┴-      (´     )     ::: )
     |  (    *≡≡≡≡≡三(´⌒;:アホンダ(笑)  :; )
    /  /   ∧   \    (⌒::   ::     ::⌒ )
    / /   /  \   \   (    ゝ  ヾ 丶  ソ
   / / ( ̄)  | |\  ( ̄)   ヽ  ヾ  ノノ  ノ
  / ( ノ  (   | |  \ ノ (
⊂- ┘(    ) └--┘ (    )
     UUUU      UUUU
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/05(水) 21:40:38 ID:9UIo7mBu0
>>693
何だか見れば見るほどブサイクなパクリシオン(笑)
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/05(水) 21:52:09 ID:LWDp1av5O
不細工だなぁこの車
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/05(水) 21:55:23 ID:LWDp1av5O
きっと乗ってる奴も不細工だな
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/05(水) 22:04:36 ID:LWDp1av5O
エリシオンってエスティマより遅いのかぁ
まぁ速くても不細工過ぎて乗れないけど(笑)
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/05(水) 22:56:17 ID:AUukyKaVO
おっ荒らしだな

ktkr
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/06(木) 09:40:32 ID:9k+sqEZ60
恥ずかしくて乗れないだろ(笑)
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/06(木) 12:17:24 ID:X4oxLpbz0
プレステージの意味知ってる?

A威信。威光。名声。
何ひとつ無いじゃんww
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/06(木) 12:38:19 ID:wmnJVPGiO
ないな。
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/06(木) 18:37:34 ID:wmnJVPGiO
アンチ君らは何乗ってんだー?

チャリ厨房は書くなよー
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/06(木) 18:54:28 ID:Y0f3nZee0
昔、小学生のころとか、好きな女の子をいじめて泣かしたり
「おまえかわいくないんだよ〜。ブサイク〜。」とか言ってからかったり
気になる好きな子にちょっかい出してるやつがいたけど
>>693>>702のようなアンチ君とかってそんな感じじゃないかと最近思うようになった

そう思うとかわいい奴じゃないかw
あたたかく見守ってあげようよw
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/06(木) 21:25:57 ID:+fW6V2GjO
こんなに売れてない糞車を養護するなんて、アホンダの営業の人?
確かに乗ってみれば楽しい車かも知れないけど、明らかに見た目が糞だし、ディーラーの営業力も貧相だから売れるはずはない。
例え売れなくてもNSXやS2000やインサイトのような明確なコンセプトが有れば理解出来るが、エリシオンはアルファードとエルグランドに遅れて出たにも関わらず売れてないからバツが悪い。
決して「売れなくても構わない」車ではないはずだから。
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/06(木) 21:41:20 ID:zHnoq3Ik0
最近このスレも妙に荒れているのは以下が問題のようです。

776 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] Date:2007/09/06(木) 21:38:26  ID:3tnE9KrWO Be:
    最近のアルスレはマンネリだから、エスティマスレを華麗なエリシオン様が
    うさ晴らしに制圧してきたぜ!!

    【三代目】エスティマ15台目【限定】
    http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/auto/1186484100/
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/06(木) 22:56:07 ID:lPypwAE/0
>>705
でも中の人は精神年齢は小学生並でも実齢はいい歳したおっさんなんだぜ?
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/07(金) 01:10:26 ID:zyOKDw6VO
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/07(金) 01:11:24 ID:zyOKDw6VO
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/07(金) 01:12:12 ID:zyOKDw6VO
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/07(金) 01:14:35 ID:zyOKDw6VO
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/07(金) 01:16:54 ID:zyOKDw6VO
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/07(金) 01:19:35 ID:zyOKDw6VO
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/07(金) 01:33:20 ID:zyOKDw6VO
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/07(金) 03:21:34 ID:HQIIrBbVO

コイツ基地外か?
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/07(金) 07:30:39 ID:zyOKDw6VO
(^-^)
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/07(金) 10:04:15 ID:aVpCZqBv0
エリプレに標準で付いてるタイヤって、
普通に乗っててどれくらい持つもんなんかな
なんか、しょぼいタイヤだって事は聞いたけど、
モノによっては最初から別のタイヤはかせようかとも思ってんだけど
乗ってる人、意見聞かせて
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/07(金) 12:17:37 ID:1OKk6KLDO
年間の走行距離にもよると思うが大体、
二年はもつんではなかろうか?

重い車だからグリップ高い柔らか目のタイヤは避けたほうが
いいんじゃない?
消しゴムみたいにすぐ減ると思うよ。
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/07(金) 19:00:24 ID:HFRHmVuD0
規定空気圧で前輪16000km
高めにしておいたほうが良いかも
真ん中は減ってません
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/07(金) 22:03:32 ID:aVpCZqBv0
>>719>>720
レスありがと
ということはまあ、すぐにすぐって事はないみたいね
まずは純正で楽しく走ります

ちなみにおすすめタイヤってあります?
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/07(金) 23:12:13 ID:DCqs6JGr0
>ちなみにおすすめタイヤってあります?

石橋が無難。
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/08(土) 10:19:29 ID:oh2+K0Yl0
エリシオンのドア閉めたら
ボコン て鉄板が波打つ音がした。

気にし過ぎか。。。
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/08(土) 13:07:09 ID:suVyn05a0
プレステージのCM見るとゲロ吐きそうになるな(笑)
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/08(土) 13:22:10 ID:vwMSa20qO
コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)
コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)
コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)
コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)
コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)
コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)
コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)
コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)
コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)
コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)
コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(^-^)
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/08(土) 13:23:23 ID:vwMSa20qO
コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)
コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)
コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)
コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)
コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)
コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)
コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)
コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)
コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)
コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)
コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(^-^)
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/08(土) 13:26:09 ID:vwMSa20qO
コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)
コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)
コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)
コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)
コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)
コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)
コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)
コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)
コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)
コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)
コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(^-^)
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/08(土) 13:28:45 ID:vwMSa20qO
コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)
コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)
コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)
コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)
コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)
コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)
コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)
コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)
コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)
コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)
コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(^-^)
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/08(土) 13:31:50 ID:vwMSa20qO
コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)
コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)
コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)
コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)
コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)
コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)
コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)
コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)
コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)
コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)
コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(^-^)
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/08(土) 13:34:05 ID:vwMSa20qO
コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)
コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)
コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)
コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)
コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)
コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)
コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)
コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)
コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)
コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)
コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(^-^)
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/08(土) 13:36:44 ID:vwMSa20qO
コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)
コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)
コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)
コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)
コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)
コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)
コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)
コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)
コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)
コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)
コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(^-^)
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/08(土) 13:37:42 ID:vwMSa20qO
コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)
コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)
コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)
コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)
コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)
コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)
コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)
コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)
コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)
コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)
コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(^-^)
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/08(土) 13:39:58 ID:ZcNDMLlYO
ゲリしよん(笑)
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/08(土) 13:40:15 ID:vwMSa20qO
コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)
コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)
コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)
コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)
コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)
コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)
コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)
コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)
コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)
コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)
コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(^-^)
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/08(土) 13:41:46 ID:vwMSa20qO
コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)
コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)
コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)
コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)
コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)
コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)
コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)
コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)
コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)
コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)
コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(^-^)
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/08(土) 13:52:48 ID:1VwnpupgO
アフォが多いな
理解できん車の文句言う前に、藻舞らは何乗ってんだ?

チャリ厨は書くなよ
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/08(土) 13:54:07 ID:H4ks2OO90
なんかエリシオン乗りの方にエスティマスレ荒らされてるんですけど
止めて頂けないでしょうかね?
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/08(土) 13:55:05 ID:H4ks2OO90
彼は可哀想な人なのですか?
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/08(土) 14:01:08 ID:vwMSa20qO
コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)
コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)
コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)
コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)
コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)
コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)
コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)
コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)
コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)
コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)
コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(^-^)
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/08(土) 14:03:00 ID:vwMSa20qO
コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)
コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)
コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)
コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)
コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)
コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)
コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)
コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)
コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)
コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)
コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(^-^)
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/08(土) 14:06:34 ID:vwMSa20qO
コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)
コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)
コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)
コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)
コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)
コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)
コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)
コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)
コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)
コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)
コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(^-^)
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/08(土) 14:10:14 ID:vwMSa20qO
コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)
コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)
コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)
コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)
コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)
コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)
コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)
コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)
コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)
コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)
コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(^-^)
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/08(土) 14:13:18 ID:vwMSa20qO
コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)
コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)
コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)
コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)
コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)
コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)
コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)
コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)
コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)
コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)
コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(^-^)
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/08(土) 14:14:45 ID:vwMSa20qO
コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)
コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)
コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)
コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)
コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)
コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)
コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)
コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)
コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)
コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)
コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(T_T)
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/08(土) 14:17:20 ID:vwMSa20qO
コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)
コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)
コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)
コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)
コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)
コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)
コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)
コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)
コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)
コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)
コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(T_T)
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/08(土) 14:20:05 ID:vwMSa20qO
コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)
コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)
コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)
コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)
コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)
コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)
コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)
コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)
コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)
コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)
コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(T_T)
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/08(土) 14:28:36 ID:vwMSa20qO
コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)
コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)
コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)
コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)
コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)
コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)
コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)
コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)
コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)
コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)
コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(T_T)
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/08(土) 14:32:03 ID:vwMSa20qO
コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)
コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)
コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)
コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)
コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)
コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)
コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)
コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)
コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)
コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)
コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(笑)コケシ(T_T)
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/08(土) 14:34:31 ID:cMQWfZ2U0
ゲリしよん(笑) ゲリしよん(笑) ゲリしよん(笑) ゲリしよん(笑)
ゲリしよん(笑) ゲリしよん(笑) ゲリしよん(笑) ゲリしよん(笑)
ゲリしよん(笑) ゲリしよん(笑) ゲリしよん(笑) ゲリしよん(笑)
ゲリしよん(笑) ゲリしよん(笑) ゲリしよん(笑) ゲリしよん(笑)
ゲリしよん(笑) ゲリしよん(笑) ゲリしよん(笑) ゲリしよん(笑)
ゲリしよん(笑) ゲリしよん(笑) ゲリしよん(笑) ゲリしよん(笑)
ゲリしよん(笑) ゲリしよん(笑) ゲリしよん(笑) ゲリしよん(笑)
ゲリしよん(笑) ゲリしよん(笑) ゲリしよん(笑) ゲリしよん(笑)
ゲリしよん(笑) ゲリしよん(笑) ゲリしよん(笑) ゲリしよん(笑)
ゲリしよん(笑) ゲリしよん(笑) ゲリしよん(笑) ゲリしよん(笑)
ゲリしよん(笑) ゲリしよん(笑) ゲリしよん(笑) ゲリしよん(笑)
ゲリしよん(笑) ゲリしよん(笑) ゲリしよん(笑) ゲリしよん(笑)
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/08(土) 16:05:01 ID:l92mdfQ7O
>>737

エスティマスレ荒らしてるというか…既に乗っ取った。
あれは俺のスレだよ(笑)

元々、ここも俺が荒らし回ってたんだが…アク禁喰らってな。
他に移住したんだわ。その後はエル→アル→エスとな。

よく使われてるエスとエリのサーキットタイム比較も
俺自身が雑誌をコピってうPしたソースだよ。

他でいろいろ使い回してくれてありがとうな。

おかげさまでエリシオンスレにも客増えたよ。
ちなみに、エリプレ用スレタイも俺考えたんだよ(笑っ)

今度はMPVも攻めてみたいが欠点が見つからない。
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/08(土) 18:20:58 ID:vwMSa20qO
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(^-^)
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/08(土) 18:22:07 ID:vwMSa20qO
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/08(土) 18:23:32 ID:vwMSa20qO
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/08(土) 18:24:44 ID:vwMSa20qO
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/08(土) 18:26:24 ID:vwMSa20qO
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/08(土) 18:28:13 ID:vwMSa20qO
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/08(土) 18:29:36 ID:vwMSa20qO
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/08(土) 18:30:32 ID:vwMSa20qO
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/08(土) 18:31:42 ID:vwMSa20qO
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/08(土) 18:32:32 ID:vwMSa20qO
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/08(土) 20:01:02 ID:ev9u5VucO

気が済んだか?
車買える様に頑張りな
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/08(土) 20:07:50 ID:1VwnpupgO
精神障害者でナマポだから買えんと思われ
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/08(土) 20:12:26 ID:vwMSa20qO
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/08(土) 20:13:29 ID:vwMSa20qO
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/08(土) 20:14:22 ID:vwMSa20qO
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/08(土) 20:15:33 ID:vwMSa20qO
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑
767名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/08(土) 20:16:35 ID:vwMSa20qO
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/08(土) 20:17:32 ID:vwMSa20qO
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/08(土) 20:19:07 ID:vwMSa20qO
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/08(土) 20:20:10 ID:vwMSa20qO
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/08(土) 20:20:54 ID:vwMSa20qO
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/08(土) 20:21:52 ID:vwMSa20qO
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑)
アホンダ(笑)アホンダ(笑)アホンダ(笑
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/08(土) 20:40:22 ID:1VwnpupgO

気持ち悪ぅ
((((゜д゜;))))
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/08(土) 21:51:54 ID:U/abixW20
l92mdfQ7O
人気者ですねw
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/09(日) 05:24:45 ID:EXYSIONR0
エリシオンとは、
縁もゆかりも無いものですが、
ID記念と言うことで・・・。

一文字違いですけどね・・・orz
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/09(日) 18:31:40 ID:jlyPKUo9O
先月末にでたVGナビを中古で300万で買うか、新車でMPVのスボーティを買うかでまよってます、マツダは昔のイメージがちょっとなんだけど、ファミリーならMPVなのかと・教えてください。どちらがいいか。
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/10(月) 00:00:26 ID:eo/mLeYR0
MPVのスボーティってなに?23Tのこと?
だとしたら、ファミリーな車ではないよ。
ターボもかなり過激だし、足もかなり硬めでステアリングもかなりタイトにきれる
運転手が楽しい車です。
荷物はMPVのほうが載るけど、人がたくさん乗って快適なのはエリシオンだし
使い方によるところが大きいと思われ

まあ、中古と新車なら自分だったら新車を選ぶが

自分はエリとMPVで迷って、エリにしたけどね。新車だけど。
778名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/10(月) 00:26:37 ID:A9TfCKcfO
↑ありがと。ちなみにターボじゃないやつです。ターボ買えるならエリの現行を中古で買います(笑)ただキャプテンシート標準装備で、総額370万近くが300万で買えるので心が動くMPVに。でもホンダが好きだ!!
779名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/10(月) 00:48:30 ID:Nk6o85xe0
ああ、ターボじゃないのね。失礼しました。
ちなみに、MPVのキャプテンシートに座ってみたが
感想は「足元が狭い」。
シート自体はいろいろ凝ってて、エリにないオットマンも装備されてるが
足元が狭くてオットマンの効果がほとんどない(ちなみに自分は身長180cm)
1列目のシートの下に足先がばっちり入っちゃうんだよね
子供が座るなら快適だろうとは思ったけど。

まあ個人的な感想なので、聞き流してください。
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/10(月) 00:59:59 ID:A9TfCKcfO
エリシオンの中古ってキャプテンじゃないやつしかないけど、シート的に不満点なんてある?あと去年までのフロントグリルと最近のグリルどっちのほうが人気あるんだろ?
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/10(月) 13:32:45 ID:CdaNOmNi0
オットマンほしぃの!
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/11(火) 02:57:11 ID:7i+VZTO1O
>>781
アホですか?
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/11(火) 03:48:13 ID:0zS1ghP90
エリシオンにしようか・・・セレナにしようか・・・
784名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/11(火) 06:37:44 ID:vrJy0LCQ0
なんでその2車種で悩んでんのかおしえれ
でないと、アドバイスできんですが
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/11(火) 12:33:15 ID:9Vjoytpx0
3年で4500km走行、俺のエリ。
タイヤの溝も残り少ないのでタイヤ交換検討中。(車検はセーフだった)
タイヤ販売店にいって見積もり出してもらったら
ヨコハマ グランドマップ ¥65.500
ブリジストン レグノGR9000 ¥94.000
いずれも、工賃込み・・この価格差は何だろう?
教えてエロぃ人。
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/11(火) 12:54:01 ID:l4sW5Wh6O
プレステージに2.4Lが追加されると、エリシオンの存在意義がなくなるのでは?
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/11(火) 15:01:55 ID:4rXo97DZ0
>>785
あまり乗らないのなら、ハンコックかクムホでgo!
788785:2007/09/11(火) 16:54:55 ID:ER73t5OB0
>>787
4500kmじゃなくて45000kmの間違い・・・・スマソ。
ハンコックは昔、履いたこと有るけど乗り心地、ノイズとも悪!
(半年でホイールごと友人にあげた)
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/11(火) 17:07:07 ID:zq5YgZCB0
>>785
レグノGR9000履いてるけど、静粛性・乗り心地ともにすごくいいよ。(当方エス3.5糊だけど)
ただ値段が高いのがね・・・
楽天とかヤフオクならもうちょっと安いかもよ?
790785:2007/09/11(火) 17:19:43 ID:ER73t5OB0
>>789
レスありがとう。
やはり、3万の価格差の価値は有るのかな。
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/11(火) 22:01:10 ID:KvVVQeSo0
>>790
価値ある。レグノをお薦めします。
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/11(火) 23:03:05 ID:yQe+BOZM0
レグノの、+2万円はブランド代
中身には、そんなに差は無い。
初代レグノ GR-01からGR7000→GR8000に乗り続けた私が言うのだから間違いない。
とにかく、ミニバンにGR9000は、辞めておけ・・減るのが早すぎる。
どうしてもレグノにこだわるのなら、GRVでしょ。
そういう私は、今は、トランパスLuだけどね。
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/12(水) 00:06:29 ID:qSPsEeWq0
>>792
GR9000に乗ってないキミが言うのはナンセンスw
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/12(水) 00:35:32 ID:5oqRMPq/O
そんなのかんけぇね
 そんなのかんけぇね!
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/12(水) 00:37:01 ID:VpCiQWhS0
久しぶりに覗いたらアホしかおらんなw
そりゃ荒らされるわ。
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/12(水) 22:37:13 ID:0wG79ONx0
だってエリシオンだぜw
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/13(木) 01:05:05 ID:q7Mg+qqAO
エリシオン乗りではないですが
エリシオンてなかなかいいですよ。
バカにしてる人て乗ってみたこと無いのでしょうか…
あの車体で良く走るし、乗り心地もいいし、シートも3列目までゆったり座れました
インパネも綺麗にまとまって、なかなか高級感あったと思います
デザインは賛否両論ありますが
私は良い車と判断しました。
アルファードやエルグランドにない機能(2列目窓・前サンルーフが全開)も快適でしたよ

一個人の意見です。
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/13(木) 09:27:56 ID:TQOwCaTL0
>>797
ほぼ同意見です。
ただ、スタイリングにまとまりがなかったので、最終的にエスティマにしました。
常時4人乗車で、3列目なんか年に数えるぐらいしか使わないしね〜。
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/13(木) 10:31:03 ID:SLuhzfGx0
それぞれの人がそれぞれの価値観や使い方で選ぶ。
当たり前だし、それに対して批判する人は・・・
因果応報、いいことないですよ。
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/13(木) 12:31:21 ID:AGaAAanBO
価値観ウンヌン以前にデザインが全くダメだろ。
前後左右、どこから見てもブサイク極まりない。
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/13(木) 14:25:34 ID:SLuhzfGx0
日本語が理解できてない人がいますね
あんたのデザインに対する価値観はわかった
しかし人それぞれの価値観をあんたがどうこういう理由はない
デザインの評価も人それぞれだろうに
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/13(木) 14:39:55 ID:pWAFPqO+0
説得力、全く無しだろ(笑)

http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/auto/1184675431/l50
286 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/13(木) 14:30:06 ID:SLuhzfGx0
昔のトヨタ・・・時々面白い車造る

今のトヨタ・・・つまらんフニャフニャ車しか造らないから嫌い

ホンダの軽やミニバン・・・ミニバン?軽?そんな速くない車、糞だな。ホンダを名乗らすな。

ホンダの速い車・・・楽しいから好き。ホンダイズム。

こういうふうに認識してるんですが、何か?
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/13(木) 15:39:29 ID:e3u69kDu0
ねーねー。
ダサイとかボロイとか臭いとか他人に言われてもいいし、そういう意見もあるんだって
真摯に受け止めるからさー。
普通にエリシオンの情報交換したいんですよ。
804名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/13(木) 16:40:19 ID:K4iSVBqqO
まあ、あれだ。
バカはスルーしとけばいい。

805名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/13(木) 17:20:33 ID:SLuhzfGx0
>>802
ここ本スレなんだけど
アンチスレでのコメント引っぱってこられてもね
意味ないよね

しかし、粘着度合いがうかがえるなー
気になるコメントはIDもかかさずチェックしてるんだね〜
806名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/13(木) 20:39:17 ID:D97166jiO
今日新車でエリシオン買いました。2.4です。
早く納車が楽しみです!
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/13(木) 20:56:32 ID:GudGXNrR0
エリ3.0 納車して一週間経ちました。高速で燃費12`。クルコンの出来のよさに驚きです。自分のアクセルコントロールより遥かに燃費が良い。
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/14(金) 01:57:23 ID:S32ZHtilO
>>807
俺も3.0のHDDナビエアロパッケージのオプションはキャプテンシート以外ほぼ付けて買おうと思うんやけど値段結構ひいてくれる?
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/14(金) 02:06:29 ID:/8XL7+NUO
中期決算に乗れば、値引き幅も広がるぞ。
俺はマイナー前だけど、3.0vxエアロ ほぼフルオプで、3月決算に間に合い総額650000円引きだったぞ(≧∀≦)
ちなみに、デラの営業マンとは今も良い関係を保ってる。

良い交渉が出来るといいな。
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/14(金) 06:52:22 ID:L9PQ7OSqO
>>809
まだ引けたんじゃ?
足元見られてね?
811名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/14(金) 07:01:19 ID:n/cdp+ET0
十分だろ。どんだけ強欲なんだよ
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/14(金) 11:19:45 ID:/8XL7+NUO
車両から40マソ以上は楽勝じゃない?
あとオプションからの値引き・無料サービス品
を最後に詰めれば

イケるよ
813名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/14(金) 17:20:35 ID:JRlmihkfO
ホンダのあのHマークがどうがんばっても好きになれません。どうしたらいいですか?
っであのMUGEN…これまた受け付けられないダサさ…

ホンダも車種別のロゴ作ればいいのに…
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/14(金) 17:48:50 ID:n/cdp+ET0
車種別のロゴほどダサイものは無い。
トヨタのあれこそ日本の恥。
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/14(金) 17:49:58 ID:n/cdp+ET0
つーか、ロゴじゃねぇし
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/14(金) 20:09:16 ID:zho+MqCwO
え〜
僕35万ぐらいしか値引きなかったよ…
泣きそう
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/14(金) 20:13:50 ID:ABRlT5j4O
このクルマ売れてないね
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/14(金) 20:36:05 ID:L9PQ7OSqO
ディーラーが売る気無いんだから売れるはずない。
メーカーもやる気が無いんだから売れるはずない。
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/14(金) 21:31:36 ID:e78VrS9r0
売れないで結構
ってか、もう売れるな
2.4とかマジ増えないで欲しい
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/14(金) 23:06:39 ID:L9PQ7OSqO
祈らなくたって売れる訳ねぇだろw
821名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/15(土) 02:18:29 ID:Q/4YlyywO
>>820
俺はバカ売れの車を買いたくないな。

同じ車がイパーイてのはいや
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/15(土) 03:57:53 ID:Wyixh/6m0
エリを購入したいとは思ってますが
G AERO・HDD NAVI Special Package(FF)だったら
どのぐらい値引きしてもらえば、妥当ですか??
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/15(土) 11:39:41 ID:Q/4YlyywO
最低40万以上だな。
交渉がんがれ
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/15(土) 16:45:44 ID:Clv0pTp50
>820
わかったから、とりあえずおめーはどっかいけ
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/15(土) 21:46:31 ID:arNtB/rS0
ところで3.0とプレではどれぐらい走りに違いはあるんですか?
燃費は3.0のほうがいいと思いますが、それなりの力が欲しいので
悩んでいますが・・・
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/15(土) 21:59:51 ID:gqY9Dfsn0
オレは3.0乗りだが、大人6人乗っても力不足と感じたことは無いな。
まずは3.0に試乗してみて、それでも物足りないと思うなら3.5買ったら?
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/15(土) 23:50:48 ID:g4eAaoPK0
Gエアロナビ、30万引きで喜んで判子押した俺って・・・orz



828名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/16(日) 00:41:01 ID:TmNSdkgfO
MC前のVX3L、ルーフ、十七年式11000キロを300万で判子ついた僕は救われませんか?よく新車も手に届いたんじゃね?て言われますけど(笑)前のグリルの方がカッコいいよね?(涙)
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/16(日) 01:04:45 ID:Ky/TJYOmO
禿同
おれも前期のライトが好きで17年式のGプレミアム・モデューロエアロのリヤエンタ付きを乗出し260万円で買った。
ライバル車を意識したMCはオリジナルデザインを崩していると思う。
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/16(日) 01:08:53 ID:heP0OLLm0
3.0乗りです。試乗で3.5も乗りました。やはりパワーで決めるなら3.5でしょう。ただ燃費は一般道で5〜6km/hでしたが・・・。
3Lだと一般道で10前後、高速で12くらいです。
足回りは3Lと3.5Lでは少しセッティングを変えているそうです。3.5Lの方が少し減衰が硬く、18インチも相まって乗り心地は3.0Lに比べるとゴツゴツ感はありました。
乗り心地重視であれば3.0Lが良いと思いますよ。3.0Lでもパワー的には不満はありません。
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/16(日) 01:17:23 ID:TmNSdkgfO
プレステージになんてモロアルのパクりじゃん、リアなんてパンチラ見せて走ってる感じ。おっちゃんには乗れまへんなぁ。
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/16(日) 01:27:49 ID:h2l0TDSj0
携帯自動車評論家(笑)
中古に300万(笑)
パンチラ(笑)
僕(笑)
おっちゃん(笑)
関西弁(笑)
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/16(日) 03:46:57 ID:5FWYSQwpO
>>832
おまえ(爆笑)
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/16(日) 06:59:24 ID:1cMVDC5l0
エリシオン(失笑)
835822:2007/09/16(日) 09:33:52 ID:cXoYHDlg0
>823
ありがd がんばってみよっと
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/16(日) 11:18:07 ID:/ND6c4O5O
エリシオンってフラットにはできないんですか?
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/16(日) 11:27:18 ID:5FWYSQwpO
>>834
おまえ(アホ)
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/16(日) 12:55:13 ID:DBQXtCZA0
>>826 >>830
ありがとうございました。最近は、試乗できるのが2.4か3.5ばかりなんですよね。
3.5は試乗して必要十分なパワーを体感できたんで気筒休止の3.0はどうなのかな?と
思っていました。まあ、あせらずじっくり決めたいと思います。
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/16(日) 15:43:30 ID:3dBdw9hB0
1−2列、2−3列のフラットならできる。が、シートが大きいので3列フルフラットは無理。
さらに立体的はシートなので凸凹してて寝心地はよくない。 車内で寝るには5ナンバークラスのほうが無難だと思うよ
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/16(日) 17:49:14 ID:TmNSdkgfO
≫832 ・・・ぷっ(大爆笑)
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/16(日) 19:07:58 ID:h2l0TDSj0
ID:TmNSdkgfO(笑)
アンカー打てない(笑)
携帯自動車評論家(笑)
中古に300万(笑)
パンチラ(笑)
僕(笑)
おっちゃん(笑)
関西弁(笑)
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/16(日) 20:06:34 ID:TmNSdkgfO
↑おっ!?いいねぇーしつこいねぇー若者は(笑) やっぱ祭日に、独りでパソいじってるなんか健康的でいいねぇー(爆)君さぁー童貞でしょ?あっちがった素人童貞だ!?いまパソの隣はティッシュ山でつか?(大爆)
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/16(日) 20:15:08 ID:h2l0TDSj0
ID:TmNSdkgfO(笑)

アンカー打てない(笑)
携帯自動車評論家(笑)
中古に300万(笑)
パンチラ(笑)
僕(笑)
おっちゃん(笑)
関西弁(笑)
祝日と祭日の区別が付かない(笑)
パソ(笑)
爆(笑)
童貞(笑)
ティッシュ山(笑)
でつか?(笑)
大爆(笑)
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/16(日) 20:37:35 ID:1cMVDC5l0
>>842
今どき(爆)は古いんじゃないのか?
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/16(日) 20:48:54 ID:vzW2xzAZO
もう、おじさんが無理して書いてて見てて恥ずかしいw
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/16(日) 21:07:18 ID:xi14yrsjO
たまに見かける「でつね」「しますた」はオッサンなのかw
適応力0でつね。
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/16(日) 21:23:09 ID:vzW2xzAZO
↑言ってることはそこじゃないことに気付いてない馬鹿。読解力ゼロ
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/16(日) 22:33:11 ID:xi14yrsjO
めっかっちゃったw
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/16(日) 23:53:03 ID:4+MU3534O
話かえて
たぶん通じないよな
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/16(日) 23:59:30 ID:gxMNUx3N0
今日3.5試乗してきた。
こんなんならイラネってのが感想。

自分はMC前の2.4で満足。
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/17(月) 03:20:34 ID:bb+MnQJXO
>>849
相手にするな

オサーンか初心者だろ?
>>848
もう来んな。ROMれ。

ROMくらい知ってんだろ?
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/18(火) 02:02:18 ID:GUAu3kF5O
オサン消えたなw
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/18(火) 19:30:58 ID:coq3g1F6O
早く車来ないかな〜
納車が待ちどうしいなー
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/19(水) 08:20:58 ID:4GjBtcmx0
俺も
早く車来ないかな〜
納車が待ちどうしいなー
あと半月か〜
855名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/19(水) 10:43:53 ID:ccSBhHccO
でも来ても半年で買い換えたくなるんだろうな〜 
来るまでが楽しいんだよな〜
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/19(水) 17:47:44 ID:ZalbOIEs0
車選びを真剣にしないから買い換えたくなるんでしょ
今までほんとに気に入って買った車は間違いなく長く乗るけどな
ないものねだりするからすぐ飽きるんじゃないの?
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/19(水) 18:11:14 ID:jpx3LB5p0
3.0で町乗りリッター10ってどんな田舎にすんでんだよ
7がいいとこじゃねーの
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/19(水) 22:38:28 ID:McOj5TSN0
普通に乗ってたら10いくよ。どんな乗り方してんの?
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/19(水) 23:51:56 ID:GYtYSmVZ0
常時バックで運転
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/20(木) 00:16:22 ID:FdtlhMdH0
むしろ高速で12しかいかないってどんな乗り方してるんだ?
>>830>>858がエリシオンユーザーじゃないのはわかった。
861名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/20(木) 00:17:16 ID:NRMK+UrOO
>>857
おまえは無駄なアクセル操作するヘタクソだから燃費がのびないんだよ

もっと練習しろ(´_ゝ`)
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/20(木) 00:45:58 ID:ZJ2Jfj1v0
じゃあ実際のとこはどうなんだよ。燃費。
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/20(木) 00:58:42 ID:NRMK+UrOO
>>862
3gしか知らんが、街乗りで8〜10、高速なら13以上はいくぞ

渋滞時はもちろん悪い。良くて7前後
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/20(木) 01:05:50 ID:FpxBN4QK0
>860 エリ3.0乗ってるよ! 
7しかいかないってどんな乗り方してんだ?スイッチアクセルか?
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/20(木) 01:10:42 ID:Oj2h3Vb/0
2.4と3.5の燃費はどのくらいですか?
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/20(木) 01:21:23 ID:PYSk9LT10
このスレは田舎の人が多いようですね。
私は横浜ですが、3.0で7km前後ですね。
嫁が出産で実家(愛知)に帰って使っていた時は10km前後だったそうです。
867名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/20(木) 01:30:05 ID:lg7H2bdx0
街乗りとか、普通に乗ってたらとか、
説明になってないし。これだから田舎もんは(苦笑)
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/20(木) 01:40:45 ID:NRMK+UrOO
>>867
いや、都内を昼間常識的な速度で走って8から10いくぞ
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/20(木) 01:46:45 ID:+jRUFNAH0
もういいよ。くだらないw
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/20(木) 07:30:48 ID:wBffVnHCO
7だ
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/20(木) 09:04:41 ID:gOz7+4hR0
当方エスティマ3.5Lですが、高速は17kmいきます
872名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/20(木) 09:06:15 ID:NRMK+UrOO
>>871
エリシオンもいく

てか板違いだ

消えろ
873名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/20(木) 09:51:53 ID:gOz7+4hR0
>>872
そんなに悔しいんですか。そうですか。
874名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/20(木) 10:36:02 ID:T+PsKCts0
くやしいはずね〜よ。狼少年君
875名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/20(木) 12:42:11 ID:NRMK+UrOO
>>873
おまえはあほか?
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/20(木) 16:37:31 ID:bzRdwLfx0
ごめんごめん、自分があほだってことに気付いてないんだよ
許してやってよ。かわいそうな奴なんだよ
877名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/20(木) 21:26:15 ID:sb2FZiGg0
>>874-876
うっはっは! 実に悔しそうなレス乙〜〜♪w
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/20(木) 21:51:55 ID:y+7sXBXoO
オートライトって用品ででてないみたいなんですが、なんとかつけられませんか?
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/20(木) 21:56:06 ID:4V9LKa+mO
他社のエンジン使ってる
組み立てメーカーの車乗ってる人に言われたくないです。
880名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/20(木) 22:29:39 ID:MK6AUO5r0
純正の地デジチューナー、高杉。
881名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/20(木) 22:41:39 ID:NRMK+UrOO
>>877
いっぺん氏ね
882名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/21(金) 10:04:35 ID:m2NkmC9IO
エリシオン最高だぜ
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/21(金) 10:57:41 ID:pmDmPbi50
よくこんなパクリまくりの車に乗れるなw
884名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/21(金) 12:40:08 ID:CK3AKuQGO
プレステージは外観パクリと思うが、標準はなんもパクってない
885名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/21(金) 13:30:37 ID:djcglgff0
先代エスティマのコンセプトをパクってる
886名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/21(金) 14:27:04 ID:CK3AKuQGO
コンセプトをパクる?
何言ってんの?子供か?おまえ

どの業界にもよくある事
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/21(金) 15:07:32 ID:m2NkmC9IO
組み立てメーカーの足元ヨタヨタさんに言われたくないです
888名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/21(金) 15:15:23 ID:pmDmPbi50
さすが軽OEMの日産より売れてないメーカーだけあるなw
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/21(金) 16:15:32 ID:CK3AKuQGO


ここは
ガキんちょが多いな
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/21(金) 17:23:52 ID:U50OGX3f0
ここのアンチはあいも変わらず知性のかけらも無いな。
31歳でお亡くなりになったオウムの方がまだ賢い。
ttp://www.afpbb.com/article/life-culture/life/2282019/2139047




ここのアンチはこのスレを見るたびに
『パクリ』
『アホンダ』
『恥ずかしい』
こんな類の言葉しか出ないもんな。

鳥かごにでも入ってたらどうだ?

あ、このオウムに失礼だな。
891名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/21(金) 23:19:11 ID:mbnnYzim0
アイシスから買い替え。
アイシスと比べたら天と地の差。
892sage:2007/09/21(金) 23:46:26 ID:Zt1d+3zP0
前期エリの2.4乗りですが、好きですよこの車^^
スタイリングは好みがあるからあれですが、最初はそれに惹かれて選びました。
オフに家族用にとエリを選んだのですが、最近は通勤や支店行脚もエリになりつつあります。
視点の所為なのかインテリアのレイアウトの所為なのか良くは判りませんが、
自分でハンドルを握ってる時の空気感や流れる時間がとても穏やかで悪くないです。
他人にハンドルを握らせている時のセダンの後部座席より、思考が纏まるんです^^
自宅ガレージで出番の減ったS550が泣いてます^^;

いろんな長所短所があるんでしょう、そして好みも相性も。
ただ、一台にいろいろ求め過ぎてるからハレーション起こしてる気がします^^;

私のエリはいい車です^^かと言って売れ筋になって欲しくないのも本音。
あまり台数は走ってなくてさり気なく品良く亜流で居て欲しいです^^
亜流ってのは何もしなくてもそれだけで良くも悪くも目立ちますから
893名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/21(金) 23:54:54 ID:vpYO1aIu0
エリシオンの走行性が優れているのは良く分かる。

でも、今どき

^^   ^^;
こんなフェイスマークはやめてくれ。
  
894名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/22(土) 00:06:21 ID:K5zeroi80
ごめん^^;
895名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/22(土) 01:17:58 ID:nCsr4IUMO
現時点で

アルファードより
エルグランドより

いい車と思うに1票
896名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/22(土) 01:49:54 ID:Oql7aRyi0
「エクシリオン」に車名マイナーチェンジ
897名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/22(土) 09:04:34 ID:FMDK3GzpO
こんな最高の車はないよね!!
まだ納車まで20日だ
早く来ないかな〜
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/22(土) 10:29:42 ID:bafrXWnYO
おれ、納車まであと1週間だ。
899名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/22(土) 10:33:54 ID:oORVqkuQ0
盲目洗脳ンダヲタ涙(笑)

470 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/21(金) 14:29:02 ID:mkjnWnNuO
まあ、最近のホンダは低品質で魅力のない車ばっか。
先日知り合いのエリシオンに乗ったけど、
フニャフニャの足で窮屈な室内、
正直ホンダは走りが良いってのは全然思わなかった。
900名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/22(土) 14:03:55 ID:dDVNo9tb0
異常に携帯厨が多いスレですね。
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/22(土) 14:31:48 ID:/ni6mcbHO
>>899
アルファード乗ったら尚更フニャフニャなんだろうねww
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/22(土) 15:16:41 ID:FMDK3GzpO
僕の車はスーパー自立発光メーターじゃないのが泣きそうなんだよね。
903名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/22(土) 20:07:17 ID:kMZQI71SO
そりゃ痛い       エリシオンじゃ、ないんじゃん          なんで?そんなエリいらね
904名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/22(土) 21:19:09 ID:FMDK3GzpO
8月生産からデチューンです!
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/22(土) 22:11:18 ID:FMDK3GzpO
ごめん
嘘です。マイチェンゴです
906名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/23(日) 14:39:11 ID:hFlKr5VB0
室内カーテン(電動)のオプションはある?
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/23(日) 21:46:10 ID:PXYse5AaO
VGエアロHDDパッケージの値引きは50万ちかく行くのですか?
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/23(日) 23:36:54 ID:rgFkG6Zo0
あげ
909名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/24(月) 00:29:06 ID:rQrwSyjd0
エリシオン(3.0)とエスティマ(3.5)で悩んでます。
両方試乗した結果、自分で運転するなら断然エリシオンなんですが、
エリシオンの断崖絶壁のような2列目シートがどうしても...。

長時間乗ってても、腰が痛くなったりしませんか?
キャプテンシートも選べるようですが、そちらにすれば快適でしょうか。
高速を長時間移動する機会が多いので、気になります。

>907
初回の見積りで40万でしたよ。
今月中なら決算だし、もう少し頑張りますと言われました。
910名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/24(月) 01:07:49 ID:VhjZVKQqO
907です。
>>909さん、私の所は勝手に20万引きの見積書を作ってきました。
>>909さんは、向こう側から勝手に40万引きを付けてきたのでしょうか?
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/24(月) 01:17:58 ID:IVfNNGZgO
俺は先週32万引きで契約しました。契約したの20日で今月生産分にぎりぎり入り29日納車されます。VG HDDナビ エアロ パッケージです
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/24(月) 07:00:43 ID:TyAwO/RwO
決算月に僅か32万匹だなんて、どんだけお布施してんだよ。
913名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/24(月) 10:22:44 ID:Kf8qlJOL0
値引きを期待するなら、魔津駄でも買えば?
914名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/24(月) 10:43:51 ID:FRPHOnOQO
僕は12日に契約したけど
納車来月だぜ
今月納車だなんてうらやましいぜ!!
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/24(月) 22:05:04 ID:Hw7iGs5DO
今日中古エリが納車されたんですが、車と携帯をつなぐケーブル(ナビで使うやつです)がありませんでした。このケーブルってディーラーで買えますかね?
916名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/24(月) 23:06:42 ID:6g8nKQPu0
>907
今日、下取りの査定も兼ねて、また行ってきました。
値引きはこちらから言いました。
他の車と競合させるとか、安くならなきゃ買えないとか、セオリーどおりなところです。
VG HDDナビ エアロ パッケージで見積り中ですけど、今月中じゃなくても、大丈夫でした。

ちなみにエスティマも40ちょいの見積りを出してきました。
装備の選択の自由度が高いのも魅力です。
悩む...。

キャプテンシートの件、ご存知の方、宜しくお願い致します。
917Love:2007/09/25(火) 01:34:15 ID:KAAxhx6kO
あら
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/26(水) 17:31:34 ID:qc7Z33QZO
エリシオン早く乗り回したいぜぇ!!
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/26(水) 23:27:34 ID:MYRr7RJ60
3列目シートが床下収納になれば言うこと無しなんだけどなぁ。
ベビーカーを積む機会が結構あるから。。
デザイン気に入ってるし、試乗した感じも良かったから、その1点だけが・・・

でも、たぶんこの車に決めると思うわw
920名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/26(水) 23:39:50 ID:zBoo4s2aO
それぐれーへーるよ
921名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/26(水) 23:41:55 ID:zBoo4s2aO
エリシオンって、前期と後期とプレでどれが一番人気なの?
922名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/26(水) 23:54:49 ID:Ir4K+ahhO
ベビカーは入りますよ
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/27(木) 00:05:59 ID:MYRr7RJ60
>>920,922
えっ?入るの?2列目を少し前にするとか?
縦(立てじゃない)入れも可能かな?
今度の日曜に再度車を見るんだけど、その時ベビーカー持って行くつもり。
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/27(木) 00:10:23 ID:0VqnfNfG0
サンルーフと大型コンソールが選べないことに今気が付いた
なのでエリシオンは却下です(-_-;)
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/27(木) 00:48:05 ID:bKx2jWwAO
エルグランドより格下で売れてないインチキミニバンってここ?
アルファードの真似したりプライドなさすぎ
ファーストクラスエルグランドには遠く及ばないな
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/27(木) 01:14:52 ID:8QEM+fi10
ファーストクラスエルグランドw
ファーストクラスエルグランドw
ファーストクラスエルグランドw
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/27(木) 01:20:49 ID:cCG0p7270
206 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:2007/09/27(木) 01:03:37 ID:bKx2jWwAO
イキがっておいらのエルグランドあおんなよ!
越させて徹底的にあおり返してやったらビビってUターンしたがった
庶民のエスティマ海苔は根性もチンコも皮被りで小さいんだな
ファーストクラスのエルグランドの高い座席から貧乏エスティマの安っぽい内装丸見えだぜ!ワッハッハ!

ファーストクラスエルグランドwwwwww
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/27(木) 01:35:42 ID:IVrjzyG4O
ウチのベビカーは二列目シート前にしなくても普通に入るよ。
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/27(木) 02:14:22 ID:AGWZtHYFO
エルグランドって窓開かないやつじゃない?
ぷっww
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/27(木) 07:25:44 ID:ivy5DFdT0
エルグランドに嫉妬してるアル乗りですID:bKx2jWwAOです、
エルグランドの評判下げる為にエル乗りの振りして荒らしました、
もう2度としません、ごめんなさい・・・
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/27(木) 07:54:34 ID:AGWZtHYFO
どっちも変わらないからどうでもいいよ!!
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/27(木) 08:32:58 ID:rPFHphk20
>>929
レスありがと
今度に日曜に実車見てくるYO!
ハンコ付くつもりで
933名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/27(木) 09:35:04 ID:3DXAgKM8O
≫921 人気は中期?じゃね(フロントグリルが全部シルバーメッキな奴)平成17年9月から18年の後期がでるまでのやつかな?僕はだけどね
934932:2007/09/27(木) 11:20:59 ID:rPFHphk20
アンカー間違うた。
>>928だたT
935名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/27(木) 13:22:20 ID:t/uzyquZ0
自分が所有してる型が一番人気なんだろww
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/27(木) 13:34:20 ID:3DXAgKM8O
うん(゚_゚)(。_。)
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/28(金) 10:03:35 ID:Ei0f0NzT0
>>916
キャプテンシートいいよ。
長距離でもそんなに疲れない。
当たり前だけど一人一人で背もたれとか肘掛とか
調節できるし、座面の厚みもあるしいいシートだと思う
エスティマのオットマン付きと正直迷ったけど、
エリシオンでも快適だよ。運転するなら断然エリシオンだよね

ちなみに値引きは車両から47万位出来たよ。
エスティマの50万以上の条件をぶつけて、ひたすら迷ってるふりをした。
(本当に迷ったんだけど)
値引き50万以上狙ってガンガレ!
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/28(金) 11:11:27 ID:XGSzBjxS0
エスティマみたいに完全に脚を伸ばして座れれば文句ないんだけどなぁ・・・
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/28(金) 16:10:22 ID:g+R0obia0
ところで、エリプレどう思いますか?
2.4を出したことでプレステージの意味無しと思いますけど。
ミニバンを買おうと思い立った頃はエリプレ3.5でと思っていましたが、
2.4出てからエリ自体を候補から消しました。
当初は、走りにも快感をと思っていましたが、
エリ、エリプレ、デリカ、アル、エスを試乗した結果、
・信号の多い街乗りが多いので、ミニバンに走りを求める必要はない。
・毎日朝から晩まで車の中で生活するわけではないので、内装の質感を求めていない。
・ミニバンにステータス求めるものではない。
・3列目をたまに使う程度。
との結論に至り、
エスティマにしました。
車選びで、何を重きに置くかではないですか?

940名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/28(金) 16:19:58 ID:g+R0obia0

買ったのは値段も高くなく、リセールもまあまあみたいなので
2.4アエラスGエディをキャッシュで買いました。
ローンを組んでまで車を買うのはあり得なかったです。
車に金かけるなら他に使ったほうが良いと思っています。
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/28(金) 16:21:57 ID:g+R0obia0
競合してのDの値引き合戦は面白かったですよ。

942名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/28(金) 18:27:26 ID:3zjb+GsQ0
それで?何か御用ですか?言い訳しにきたのですか?
妥協して車買って後悔してるのですか?
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/28(金) 19:06:42 ID:elUeLXSVO
>>940
車に金かけたくなきゃ、アエロスじゃなくてもイイだろ。


ちなみに俺も現金400支払い。
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/28(金) 22:03:56 ID:IgkVMsrU0
エスティマは値引きが大きいから、エリシオンも引くって事か。
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/28(金) 22:34:57 ID:vzBWSuSuO
まあ 買いたい方買えばいいんじゃない?
もっとエリシオンの情報交換しようよ!!
エスティマ乗りたければ乗ればいいんじゃない。
ここはエリシオンのみにしようぜ?
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/28(金) 23:29:06 ID:9RhVw8u50
エリプレ2.4。
何でエリプレで2.4なの?意味わかんない。
エリプレの当初目的は何だったの?
エリのオーナーさん、どう思っているの?
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/28(金) 23:39:45 ID:9RhVw8u50
ふと、思ったんだけど、
日本3大メーカーの最上級ミニバンと称される
アルファード・エルグランド・エリシオン(プレステージ)

さて、その最上級ミニバン市場
エルグランド、プレステージに関しては
メーカーのプライドなのか知らんが、販売当初は上級グレード一本だが
この車種の特徴として大排気量、ハイオク仕様のため維持費がかかる、車両も高い。低所得者層には手が届かない。
しかし、売る為には手段を選ばない天下のトヨタだけは、初めから2グレードに分ける。
下位グレードは大体排気量が小さく、レギュラー仕様の為維持費が安い、車両価格も100万ほど安い、見た目は一緒・・・ときたら察しの通り。
トヨタに関しては低所得者でも少し頑張れば、手が届くような絶妙な価格設定になってる為、結果アルファードバカ売れ。
追従するようにホンダ・日産が下位グレード追加という流れにより、やつらはトヨタから乗り換えるため
中古市場があふれ返り、それなりに弄ってある車が多い為か結果免許取立てのクソガキがフルローンで無理して買う。

そして市場には最上級ミニバンの下位グレードに乗るたわけが蔓延するのである。
最上級の車に乗っている優越感の為、自分より車格が低い車種には見下す運転、同車種の上級グレードには対抗意識。一番タチが悪い。
逆にヴォクシやステップ、セレナなんかに乗っている輩は車格が低い分、過激な改造や運転でこいつらに対抗しようとする。

・・・とまあ悪循環な訳。

そもそもトヨタが遺憾よ。ミニバン市場においてはしっかりクラス分けして欲しいな。
当初プレステージが発売された時は、完全に上級グレードとして独立した車種としての販売にとても好感を覚えたが
やっぱ売れないんだろうな。しょうがないけどコレが現実。

948名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/28(金) 23:40:20 ID:1T6tAvlM0
>>946
エルグランドの販売手法を真似してるだけだよ。
3.5でプレミアムなイメージを持たせといて、廉価版の2.4を追加する。
エリプレの場合には2.4の販売が早すぎた。

エリシオンって車は明らかに失敗続きだな。
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/28(金) 23:59:45 ID:vzBWSuSuO
僕はハイオク仕様の2.4なら買おうと思ったよ。
エリシオンと一緒のエンジンだったからそこは頭悪いと思ったよ。
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/29(土) 00:00:48 ID:9RhVw8u50
同感。
明らかな戦略ミス。
誰が見ても戦略ミス。
犬猫も嘲笑する戦略ミス。
悲しいかな。これが現実。
売れない=人気無い
エリオーナーは少しでもエリの痛い所を突かれるとムキになる
942や943みたいな輩が多そうだな。
951916:2007/09/29(土) 00:25:44 ID:EQbEAqzL0
>937さん
丁寧にありがとうございます!
キャプテンシート、なかなか良さそうですね。
おっしゃるとおり、オットマンは魅力ですけど、運転するならエリって感じで。

試乗車がある場所も探せたので、週末行ってくるであります!
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/29(土) 00:33:31 ID:i20W2bW+0
全グレード、エリプレ顔に汁。で無問題w
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/29(土) 01:06:00 ID:kDakYTFC0
>>950
が一番ムキになっている件w
やっぱ廉価グレード買って後悔したかw
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/29(土) 01:07:31 ID:kGgRIJ1H0
最上位エンジン搭載車種以外を買ったら明らかに負け組になるLクラスミニバン系スレって一体
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/29(土) 01:18:47 ID:kDakYTFC0
まあ、>>950みたいなやつは
勝手に長文で自論を書いて勝手に言い訳して
勝手にエスティマ2.4アエラス買って
勝手に自分で負け組の仲間入りしているわけだが
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/29(土) 12:35:13 ID:aZKqvflm0
インスパイアの3.0とエリシオンの3.0は違うの?
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/29(土) 12:53:36 ID:YDICMZvjO
名前が違うよ エンジンは一緒だ
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/29(土) 14:12:38 ID:QhsJFsGW0
>>956
エンジンのタイプは同じだがかなり改良されている。
圧縮比がUPされ馬力は同じだが、トルクが1K以上向上している。
そのほかにも吸排気系等色々改良されている。
エンジン単体なら性能はエリシオンに搭載してる物の方が高性能。

しかし燃料はレギュラー仕様からハイオク仕様となってしまった。
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/29(土) 16:22:53 ID:M+gZM1e80
ホンダはエンジン屋なんだから、レギュラーで勝負してほしかったな。
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/29(土) 17:23:09 ID:gKIsfRxiO
淫行はよくねぇ
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/29(土) 18:44:23 ID:AKjH234K0
>>959
それは大昔の話
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/30(日) 23:00:33 ID:5ThQvXXV0
エリプレ2.4とエリシオン2.4で乗り心地とか燃費の差はあるのかな?
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/30(日) 23:41:07 ID:yocuRGLh0
エリ、エリプレのオーナーに問います。
何でエリ、エリプレを買ったんですか?
エリプレが出た当初は買おうと思っていたんですが、
エリの2.4L、3.0L。エリプレの2.4L、3.5L。
エリプレの価値が下がったような気がして。。。
過去、オデッセイのプレを彷彿させるような気がしてしまいました。。
ホンダの車は好きですが、何でエリプレ2.4L出したのか。。。
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/01(月) 01:31:50 ID:zI/Zo5SHO
価値とかどうでもいいじゃん!!
乗りたい車に乗ればそれでよし!!
それで迷ってヨタヨタアルファードや
窓の開かないエルグラに乗れるのですか?
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/01(月) 01:48:02 ID:52xAv/8g0
エリシオンかっこいいけどでかすぎて取り回し大変そうだお
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/01(月) 02:55:55 ID:jYaaKh7PO
そうでもないお
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/01(月) 09:29:00 ID:wTVcu2FY0
なんか雨降ってるときに発進すると、助手席側上部から「コポコポコポ」と水の音がするんだが。
なぜ!!!
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/01(月) 10:09:12 ID:ng0uUQq20
仕様です
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/01(月) 11:23:27 ID:NGZjXHGDO
仕様なの?まじっすか。一体なんのためにコポコポ
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/01(月) 11:34:43 ID:goLyU8N20
雨漏り仕様です
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/01(月) 11:42:54 ID:wTVcu2FY0
雨漏りなのか。なんだかやばそうだからすぐにディーラー行って来ます。
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/01(月) 14:59:39 ID:2Mzw43EW0
967>>
エリに雨漏り仕様あるの??
自然を肌身で感じれるクルマも悪くない!!
クルマは消耗品だからなぁ。
そういえば、このスレで何でエスチマが登場するんだ?
エリが対決するならアル、エルだろ?
エスはオデだろ?
本でもエリとエスの対決やってるの見たことあるけど、違う気がするなー。

973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/01(月) 16:57:24 ID:tYVg/0TnO
確かに各メーカーの最上級だとエリ、アル、エルだろうが、価格と装備からいくと対抗馬はエステまな訳だ。エリシオンは側はデカいわりに室内はエステまと変わらない。高さがあるくらいだ。

俺はプレエリ、アル、エルで比べた。
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/01(月) 23:39:37 ID:elSKbnNv0
エリは雨漏りするクルマみたい。。。
ホンダの最上級では。。。
やはり比べるのはエリ、アル、エルでしょ。
エスは比べる対象とは違うでしょ。
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/02(火) 01:45:06 ID:nYwh1+5X0
実際のところ、エリシオンのライバルはエスティマだろ。
持ち主の俺が言うのだから間違いない。
余裕のない3列目と、アル・エルとの車格差を考えれば妥当。
エスティマだってV6設定があるし。
ただ、ディーラーとしてはLサイズミニバンとして売りたいのは理解できる。
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/02(火) 02:44:36 ID:xg5AVa+10
あきらかに
持ち主ではないなw
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/02(火) 10:00:17 ID:Wlva3T8G0
>>976
実に面白い脳内だな
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/02(火) 21:35:10 ID:TyThgd2j0
しかしいつの間にかプレステージにも2.4が設定。
本田"( ´゚,_」゚)ヒッシダナ"
恥ずかしくてみてらんない>ホンダ及びホンダ乗り
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/02(火) 23:20:10 ID:XfseC7gQO
あと3日で納車だぁ〜
わーい!
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/03(水) 00:24:33 ID:ZOVv8fy10
おれはあと6日で納車だぁ〜
わーい!
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/03(水) 00:54:18 ID:dTkOiw5e0
>>978
周回遅れ乙!
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/03(水) 08:55:38 ID:PVEQzotPO
がちょーん!!
納車が伸びた・・・
あと2日だったのに・・・
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/03(水) 10:35:32 ID:LipPbusI0
>>982
@納車準備の時に車をブツけた
Aディーラーオプションの取り付けに失敗した。
B営業が書類そろえるの忘れてた。
の可能性があります。

って冗談。
納車が延びると、すごく残念ですよね。
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/03(水) 11:51:13 ID:wUtPNW7DO
エリシオンのプレステージってかなりかっこいいなw
エリシオンはダサいけどw
内装がかなり俺好み
985名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/03(水) 11:53:27 ID:C6mDiul90
いや、かっこわるい。どっちも
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/03(水) 11:54:18 ID:PVEQzotPO
内装ってエリプレとエリって違いあるの?
見た感じ一緒だけどなぁ
987名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/03(水) 11:55:14 ID:PVEQzotPO
内装ってエリプレとエリって違いあるの?
見た感じ一緒だけどなぁ
988名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/03(水) 11:55:14 ID:6B5I1UIg0
よくこんなパクリまくりの車をカッコいいと思えるよなw
989名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/03(水) 14:48:35 ID:F2ybLrUc0
ホンダで働いているエンジニアの連れがいる。
その連れが言うには、エリプレ2.4は「あり得ん」だそうだ。
まぁエリプレ出した当初に2.4出すのも何となく予想はされていたらしいけど。
結論は大排気量で燃費悪いのは一般的に売れにくいからなぁ。
ましてや、ミニバンのセグメントでトヨタ、日産に対抗しても結果は見えているのに。
会社の方針がと嘆いていたなぁ。。。
せめて、エリプレ3.5で止めとけばまだしもとの事だ。
990名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/03(水) 14:50:29 ID:BKep2pYd0
次期エリは廃止なんでしょ?

991名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/03(水) 15:16:26 ID:F2ybLrUc0
>>990
それは分かんないらしい。
でも、廃止にするなら早いほうが良いという意見も多数あるみたい。
あたりまえのことだが、企業は営利が目的であって、慈善事業ではないのだから。


992名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/03(水) 16:53:04 ID:laLae1sP0
>>989
ホンダで働いているエンジニアがねぇ・・・
993名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/03(水) 17:50:01 ID:BKep2pYd0
パクリシオン!
994名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/03(水) 17:50:42 ID:BKep2pYd0
パクリシオン!
995名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/03(水) 17:51:27 ID:BKep2pYd0
パクンダ!
996名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/03(水) 17:52:05 ID:BKep2pYd0
パクンダ!
997名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/03(水) 17:53:07 ID:BKep2pYd0
エロシオン!
998名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/03(水) 17:53:52 ID:BKep2pYd0
エロシオン!
999名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/03(水) 17:54:32 ID:BKep2pYd0
ぱくんだ!
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/03(水) 17:55:18 ID:BKep2pYd0
CarView試乗レポート
http://www.carview.co.jp/road_impression/2007/honda_elysion/03.asp
レポート:佐野弘宗

□ そんな新型エリシオン最大のねらいは、意地悪くいうと「アルファード化」にほかならない

□ プレステージの仕上がりは、良くいえは非常に分かりやすく商品力も高く、
  悪くいえばベタベタ路線…「とにかくアルファードをぶっ潰せ!」という
  声なき声がハッキリと聞こえてきそうである。

□ このプレステージ顔は正直なところ若干の「取ってつけた感」は否めない

WEBCGインプレッション
http://www.webcg.net/WEBCG/impressions/i0000015308.html

□ でも、どこかでお会いしたような……と、いちばん売れっ子のライバル
  「トヨタ・アルファード」の顔が思い浮かぶ。
10011001
   プスン・・・

    ∬  ___ ∧ ∧    このスレッドは1000キロ走り切りました。
    ∫/___/|(´Д`;)_  給油をして下さいです。。。
  _0 。 ̄0ヽ 。| ̄ ̄ - |   (l 
 ヽ⊂ ⊃__l⌒l_ |____/__l⌒lノ 
  `─' ̄`─' ̄ ̄`─' ̄ `─'