□[NOAH][ノア][ヴォクシー][VOXY]■25

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
前スレ
□[NOAH][ノア][ヴォクシー][VOXY]■23(24として使用)
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/auto/1178093983/

公式
NOAH http://toyota.jp/noah/index.html
VOXY http://toyota.jp/voxy/index.html
21:2007/06/09(土) 12:31:02 ID:90w9SUNM0
過去スレ
□[NOAH][ノア][ヴォクシー][VOXY]■
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/auto/1047920085/
□[NOAH][ノア][ヴォクシー][VOXY]■(2)
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/auto/1058249144/
□[NOAH][ノア][ヴォクシー][VOXY]■(3)
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/auto/1068517516/
□[NOAH][ノア][ヴォクシー][VOXY]■(4)
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/auto/1077806617/
□[NOAH][ノア][ヴォクシー][VOXY]■(5)
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/auto/1088613039/
□[NOAH][ノア][ヴォクシー][VOXY]■(6)
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/auto/1093540476/
□[NOAH][ノア][ヴォクシー][VOXY]■(7)
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/auto/1096889131/
□[NOAH][ノア][ヴォクシー][VOXY]■(8)
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1101174477/
□[NOAH][ノア][ヴォクシー][VOXY]■(9)
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1108173106/
□[NOAH][ノア][ヴォクシー][VOXY]■10
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1114724137/
31:2007/06/09(土) 12:31:45 ID:90w9SUNM0
過去スレ(続き)
□[NOAH][ノア][ヴォクシー][VOXY]■11
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1120735640/
□[NOAH][ノア][ヴォクシー][VOXY]■12
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1125271298/
□[NOAH][ノア][ヴォクシー][VOXY]■13
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1131234345/
□[NOAH][ノア][ヴォクシー][VOXY]■14
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1138282948/
□[NOAH][ノア][ヴォクシー][VOXY]■15
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1141995626/
□[NOAH][ノア][ヴォクシー][VOXY]■16
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1145936931/
□[NOAH][ノア][ヴォクシー][VOXY]■17
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1148827002/
□[NOAH][ノア][ヴォクシー][VOXY]■18
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1152455055/
□[NOAH][ノア][ヴォクシー][VOXY]■19
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1156857418/
□[NOAH][ノア][ヴォクシー][VOXY]■20
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1161003030/
41:2007/06/09(土) 12:33:39 ID:90w9SUNM0
過去スレ(続き)
□[NOAH][ノア][ヴォクシー][VOXY]■S (21として使用
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/auto/1165135528/
□[NOAH][ノア][ヴォクシー][VOXY]■22
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/auto/1170833547/
□[NOAH][ノア][ヴォクシー][VOXY]■22 (23として使用)
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/auto/1170835950/
□[NOAH][ノア][ヴォクシー][VOXY]■23 (24として使用)
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/auto/1178093983/
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/09(土) 13:39:29 ID:KAYWMfGYO
>>1
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/09(土) 13:40:34 ID:1mtN++TN0


ディーラ行ってきた。
やはり既に受注2万台オーバーみたいだね
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/09(土) 13:56:59 ID:U1jqlNHY0
納車何ヶ月待ち
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/09(土) 14:11:38 ID:jg5DT7ilO
>>7軽く半年待ち(泣
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/09(土) 14:30:07 ID:o22Hp8t/0
2万台のうち、実際にユーザーが予約したのは何台?
結局のところ、展示車、試乗車、ディーラーの見込予約じゃないの?
見込み予約分を客に振り分けたら納期は一気に短くなるはず。
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/09(土) 14:34:31 ID:o22Hp8t/0
2万台ってノア?ボク?ノア+ボク?
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/09(土) 14:58:42 ID:KAYWMfGYO
>>10
どっちがどっちでも納期はかわらない
同じライン生産だから
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/09(土) 15:05:30 ID:KAYWMfGYO
展示車や試乗車はもう生産に入ってるから計算には入ってないと思うよ
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/09(土) 15:59:30 ID:QmbD2vcfO
カローラ愛知 お盆明けだって オワタ
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/09(土) 17:11:02 ID:wC11OCXV0
旧型(現行)?の中古購入検討してます。新型の話題の中恐れ入りますが教えてください。

2列目中央の補助席のようなシートは取り外せますか?たたんでもウオークするー
の際邪魔だと聞きました。

キノコもでるというのは何年何月からのモデルなんでしょうか?
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/09(土) 20:37:35 ID:1MNa+wBI0
ttp://corism.221616.com/articles/0000061608/

一応新型が載ってる唯一?大手のサイトを天婦羅に追加したら?もうすぐ発売だけど・・・
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/09(土) 22:32:04 ID:DuPvFTwO0
トヨタはマツダみたいに、セルモーター不用のエンジンを
開発しないのけ?
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/09(土) 22:54:45 ID:siyAvqrU0
ブラックにメッキって映えるな〜。
やっぱり「煌」仕様で乗りたいので、
新型になったら、オプションでメッキ仕様に変えるか、
1年後「煌」発売されるまで待つか迷っちゃう。
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/10(日) 01:15:53 ID:PoFR4Ov10
ノアボクでハイブリッド出しておくれ。
19たばこはECHO ◆16ECHOYNJg :2007/06/10(日) 06:27:06 ID:Yb3d8Amm0
>>1
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/10(日) 10:25:24 ID:T5jv8SXj0
後期乗りだけど
CVTでアイドリングが弱いのはわかってたんだけど
坂道発進はみなさんどうしてます?

ブレーキペダルから即アクセルをベタ踏みしても
車体が結構下がります
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/10(日) 10:36:33 ID:2lbJIK+O0
>>20
アイドリングが弱いってなんだよw
ブライトだろw
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/10(日) 11:00:43 ID:T5jv8SXj0
>>21
ブライト?
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/10(日) 11:18:59 ID:089b5BRy0
>>22
コーヒーだろ
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/10(日) 11:32:31 ID:X2m53x4n0
弾幕うすいよ
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/10(日) 11:43:16 ID:HlUuxBJrO
>>20
坂道発進の時だけ左足ブレーキ。
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/10(日) 11:46:41 ID:HlUuxBJrO
>>20
あ〜〜聞かれたから書いたけど、おすすめしてるわけではないよ。
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/10(日) 12:09:03 ID:T5jv8SXj0
>>25>>26
とりあえずサンクス

坂道だから車体が下がるのは当然なんですが
あまりにも下がりすぎる時があるので。

同じ坂道でもその時により下がる幅がちがったりするので困惑してます
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/10(日) 13:19:58 ID:YQ/GOCNs0
>>27
俺も最近ノア購入。
初めてのCVTエンジンだけど、加速の感じとかは気に入っている。
確かにふつうのATに比べたらクリーピングは弱いね。
軽い坂道でも、左足ブレーキ使っている。
ただ、前の車に比べてペダルの大きさが小さいので、なれるまでちょっと気をつかう。
29ぶぉくすぅうぃ〜:2007/06/10(日) 14:19:59 ID:0ou6nmexO
新型ヴォクシー予約してきました。ZSのパワスラつけてメンテ費用つけて317でした。こんなもんかと思い決意し納車は七月末だそうです
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/10(日) 15:16:05 ID:yBGsJiPk0
:
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/10(日) 15:55:49 ID:i4k7rx4jO
SC付けるとしたらCVTの強化も必要だろうな。
直線番長w
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/10(日) 15:56:09 ID:qr+6cNgB0
私もホワイトパールSiを注文してきました。
地デジHDDナビ、パワースライド、マルチシートをつけて諸費用込み316マソでした。
納車は7月末…最悪でも盆前との事でした。
ほんとはボクシー買うつもりだったけど…デラの対応の良さで変えちゃいましたw
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/10(日) 16:16:37 ID:Qya/boGFO
契約した
15万引き 総額260万
お盆前微妙かもとのこと
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/10(日) 16:18:04 ID:/CmmRk9o0
よくノアボクで300万以上も出す気になるな…
200万の車、ってイメージがあるからとてもじゃないがそんなに出せん。
つか、エスとかアル買えちまうんじゃねーの?
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/10(日) 16:32:29 ID:QnjUlFqoO
知らないんだよ〜アルもエスも
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/10(日) 16:50:06 ID:qr+6cNgB0
>>34
奥さん専用+小道が多いからアルとエスは最初から対象外にしてました。
修理代が後から沢山掛かりそうだからw
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/10(日) 16:58:42 ID:uQ9WfmM3O
ブォクシーZSにオプション沢山付けたら
350万越えました
高いんじゃないの?まだ見積もりだけど
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/10(日) 17:41:42 ID:3tETlOEC0
>>34
実際200じゃかえないよ
よくその価格ならアル買えるとか言うやついるけど車種選択は価格だけじゃないよ
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/10(日) 17:42:15 ID:T5jv8SXj0
>>34

車は2CHでも趣味に分類されるので
>>34は見栄重視
>>32=>>36は実用性重視

人それぞれ。
好きなもの買えばいいだけ。
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/10(日) 17:45:07 ID:z6Sc3KVt0
新型のノアとヴォクシーのマスクで迷ってる。。。。
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/10(日) 17:49:46 ID:E330Zr8E0
回転するシートがオプションだけど、必要かな?
シートの形状は同じ?メリット・デメリット教えて下さい。
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/10(日) 18:01:45 ID:6F4CM8E20
>>29さん
>>32さん

値引額はいくらぐらいでした?
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/10(日) 18:04:09 ID:3teRMNbu0
チャイルドシートに子供を載せたり、足腰の弱った爺婆の乗り降りには重宝するだろうよ。
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/10(日) 18:06:59 ID:yHnMrCH10
新型ボクシーはスタイルがもっさりしてるNE
4529ですが:2007/06/10(日) 18:14:29 ID:0ou6nmexO
>>42さんへ
コネを使って10万引きです
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/10(日) 19:10:44 ID:mZ6nxE7w0
私はオプション値引きと合わせて18万5000円でした。
田舎なので妥当なのかどうか分からないですが…
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/10(日) 19:11:56 ID:mZ6nxE7w0
↑32でした。
4842:2007/06/10(日) 19:21:39 ID:6F4CM8E20
>>29さん
>>32さん

あとがとうございました。
今日ZにOPいろいろつけて見積もり出してもらって350万超え(値引きなし)でした。
ノアとヴォクシーで迷っているので、現物見てから決めます。
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/10(日) 19:23:43 ID:imPCmJ1J0
何でそんなにみんな飛びつくの?初期不良だってぜったいあるはず。
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/10(日) 19:38:46 ID:+StkLlGu0
スロープ車を買いました
消費税免除 耕運機の搬送とても便利です
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/10(日) 19:45:29 ID:t8giwy4LO
さっきデラ行ってきた!新型値引き23万だったから契約してきたお ちなみに現行型は60万引きだった
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/10(日) 20:26:25 ID:2si2rC2d0
新車は工場ラインの連中が手馴れてないため、いろいろ雑になるのが多いぞ
オレのダチなんか、新ラインの担当になって、メクラ用のシール貼る時
ぐちゃぐちゃでそのままライン流れていったとか言ってたしw

最低6カ月くらいに待ってからの方が・・・
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/10(日) 20:41:07 ID:81qHJ3TX0
すでに予約済みなんですが・・・
割り当てってなんでしょう?
予約入れても工場に連絡行くのは月に1〜2回程度なんでしょうか?
レンタカー用、展示車用、顧客用という割り当てがあるらしく
6月初旬に予約したのはいつから生産開始になるもんですか?
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/10(日) 20:48:58 ID:j0NrCQUE0
>>34
税金保険込みだと普通に300ほどいくだろう
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/10(日) 20:49:03 ID:NwkVh29s0
>>21
もしかして、クリープとブライトをかけた高度なボケですか?
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/10(日) 21:30:32 ID:+MST5IDwO
>>52
そんな不良は後工程や検査でやり直ししてる
57    20   :2007/06/10(日) 21:30:34 ID:T5jv8SXj0
>>55
あなたの書き込みを見て
今更、ブライトの意味に気が付きました

漏れがクリープをアイドリングと書いたからいけなかったんですね
でもCVTはATに比べてアイドリングとクリープは弱いので
前期から新型に乗り換える人は注意した方がいいですよ。
特にメーカーオプション付け捲くりで車重が重くなっている人。
自分の車は車検証で車重が2トン越えてます。
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/10(日) 21:43:11 ID:E330Zr8E0
>>57
それは総重量じゃない?
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/10(日) 21:45:49 ID:oELcIfJr0
ディらーいきますた今予約したら7月下旬には納車だそうですww
注文はあくまで6月27日以降だそうで
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/10(日) 21:54:59 ID:E330Zr8E0
うちの方は先行予約受付中とキャンペーンやってますが。
先行予約された方はQUOカード10000円分プレゼント。
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/10(日) 22:17:09 ID:OQAdFnkxO
>>57
アイドリングが弱いってなにさ?
停車時にエンジン回転が下がり過ぎるんか?
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/10(日) 22:25:42 ID:2Q7nZNgx0
友達が付けた拡散ウォッシャーが欲しくなって買ってきたんだけど、
VOXYだとボンネット裏の補強板が邪魔で付けらんねーorz
さようなら3200円...。
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/10(日) 22:45:48 ID:rzsyT57I0
>>51
現行ってまだあるのか?
展示車売れ残り?

地元は一切車置いてないよ
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/10(日) 22:48:37 ID:T5jv8SXj0
>>58
総重量ですよ
重ければ坂道下がりやすいでしょ

>>61
低燃費の為に燃料食わないようにしてんじゃね?
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/10(日) 23:09:04 ID:zCEyPMa8P
総重量は定員まで人が乗ってガソリン等満タンにした一番重いときだとおもったけど?
同じ重さの車でも定員が2人と8人だと総重量変わるのでは?
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/10(日) 23:25:51 ID:6Mh/QtHs0
>>64
その通りだと思うよ。
燃費のことを考えればしょうがないよ。
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/10(日) 23:44:04 ID:ERN5uzffO
新ノアボクの純正HDDナビいくらくらいですか?
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/11(月) 00:03:02 ID:C1UKJMGVO
どなたかNOAH前期のテールランプ売って頂けますか?とマジレス
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/11(月) 01:05:35 ID:XUzG0EAqO
現行のサービスキャンペーン(リコール)のハガキが来ない。
なんで?
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/11(月) 01:13:21 ID:Ejb0T4D10
>>65

>>57をよく読め
車検証の総重量だぞ
普通に考えて車両総重量だろ
オプションで4WDにすれば増えるし電動スライドドアにすれば増えるし
サンルーフつければ増えるし
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/11(月) 01:22:47 ID:n0G74u8+0
>>64
2トンを超えるのは総重量だね.
でも,常に8人乗せるわけではないから,普通は車両重量の方を使うと思う.
俺のは5人乗りの TRANS-Xだから165kgも軽いとは言わないでしょ.

72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/11(月) 01:33:25 ID:n0G74u8+0
>>70
4WDや電動スライドドアなどのオプションを付けて増えるのは
車両重量だよ.
それに定員分の重量を足したのが車両総重量.
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/11(月) 01:41:23 ID:Ejb0T4D10
>>71
>>72
ok
それが正しい>>65ごめん
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/11(月) 02:14:24 ID:xl2Nygll0
age
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/11(月) 02:22:21 ID:BYSOHUfgO
坂道発進は左足ブレーキのみ?
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/11(月) 05:08:37 ID:WzxXjXhj0
右足アクセルもお忘れなく
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/11(月) 07:23:45 ID:gTcpJXcdO
>>68
ランプってバルブのですか?ノアのならありますけど。
価格によっては考えてもいいけど連絡手段ないですよね
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/11(月) 08:50:01 ID:Q2r/hJKT0
昨日現行VOXY煌を仮契約してきましたよ〜
HDDナビ+地デジ、バックモニター、マフラー、ETC、盗難防止を付けて300マンでした。
ナビは44→22マンでバックモニターはただになりましたwwサービスデーだったみたいw
値引きは本体では40マンでオプションは30マンでした。
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/11(月) 10:10:05 ID:BYSOHUfgO
サービスデーじゃなくて現行はメーカー注文が終わってるから
在庫車にバックガイドモニターが付いていただけの事
展示車の可能性もある
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/11(月) 11:03:21 ID:8o7h3Jav0
>>78-79
展示車はDがメーカから一旦購入して社用車としてD名義で登録されるので、これを
新車として販売することは不可能。車検証見れば一目瞭然。

現行モデルは特別仕様車に限定して販売しているはず。現行モデルの車体値引き
40万はデフォルト(どのこの営業所行ってもまず40万という数字が出てくる。)。
ここからがこちらと先方の駆け引きです。
8168:2007/06/11(月) 11:09:04 ID:wFIpcG5rO
>>77
後ろについている赤いテールランプです。VOXYですとクリアテールなので、赤のカバーから中の球まで一セットで売って頂きたいのですが。VOXYのクリアテールと交換なんてどうでしょう?
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/11(月) 11:13:04 ID:RAUSGjxC0
>>76
笑っちゃった
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/11(月) 11:29:27 ID:peVvKQj9O
エルグランドって最高のミニバンだよね?芸能人やイケメンやセンスの良い人ばかりが乗るエルグランドって世間では最高なモテモテミニバンなんだよ!
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/11(月) 12:04:29 ID:wFIpcG5rO
アル派だな。と釣られてみる
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/11(月) 14:00:17 ID:kehQXNhE0
>>80
登録してない展示車も普通にあるわけだが
確実に登録するのは試乗車だろ

前スレ読み返してこい
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/11(月) 14:37:43 ID:BYSOHUfgO
>>80
販売はしてますよ
ディーラーが押さえて置いた在庫車と展示車をね
メーカー注文が終わってるのが信じられないなら今からディーラーへ行ってメーカーオプション付けまくって注文してみれば?
特別仕様車に限ってと言ってるけど、それはただ単に売れそうだからディーラーが最終注文の時に注文して押さえた在庫車
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/11(月) 16:22:38 ID:vlczypXc0
先週末の新聞の折り込み広告にはDが製造中止直前に見込みで発注したと思われる在庫数の一覧が載ってたな
煌ブラック10台とか
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/11(月) 18:07:14 ID:RAUSGjxC0
売れ残ったら社員が買うんかいの?
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/11(月) 18:10:13 ID:gTcpJXcdO
>>81
赤のカバーって何でしょうか?話がまとまるのならポン付できる状態で渡せるかと思いますが
そちらのクリアテールも前期型のものですか?交換は状態にもよります。
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/11(月) 18:21:19 ID:7kyr1AAo0
>>88
オークション流す
91ぶぉくすぅいぃ〜:2007/06/11(月) 20:40:00 ID:K1oA8MQHO
ってか今、予約して結局、納車ははっきりしてないんだよね?
92たっくん:2007/06/11(月) 21:12:10 ID:t0jgRzfX0
4月に契約してから、6月下旬頃に納車予定ですが営業マンが気にいったので最終的に契約して何度かディーラーに足を運びましたが
契約前までは飲み物もサービスしてもらえましたがその後は4回ほど行きましたが何も出なかったです。みなさんこんな感じですか?
 他のお客さんにはコーヒーがでていました。(こないだも1時間ほどいましたが何も出ませんでした)
メンテナンスパックも付けたりしてこれからも何度かお世話になることも踏まえて別の店で契約すればよかったかな思ってます。
値引き等のアフターサービスのしっぺ返しでしょうか?
現在三菱の車を乗っていますが中古で買ってディーラーでお店にオイル交換してもコーヒーでています。
気分的ですがお客の立場がしない気がしています。
9381:2007/06/11(月) 21:12:34 ID:wFIpcG5rO
>>89
テールランプ‥赤いカバーと言うか、外のレンズの部分です。
うちのテールランプもMC前なので取換可能かと思います。無料でよろしければお互いに交換しましょう
(゚-゚)
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/11(月) 21:14:40 ID:D3JmwoD00
>>92
自分のノア買ったとき
カローラでちょっと署名&実印捺印のとき(10分くらい)
でも飲み物って来たぞ
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/11(月) 21:17:11 ID:QGUQRhP00
        , -=ミ;彡⌒`丶、
        /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`丶
     /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
     l::::::rィノツノtゝミン、ノノン、:::::::l
     !:::::: '"^'"`~`  ヾ( l::::::ノ
     ',::::j ==ュ  r== 〈::::::j
     fヾ}, ィ赱、 i i r赱ミ  l:イ   /
     lと',  `"" ,l l `""  ,リぅ!     サー ミナサン
     ヽ-ヘ .,_ ,ィ''。_。ヽ、_,. /_ン'     チュウゴクノ ウタヲ
        ', / _lj_ }  ,'         ウタイマショー
        l、{ ^' ='= '^' /!      \
        l ヽ. `""´ ノ l、
      _, ィ{  `' ― '´  }ヽ、



         , -=ミ;彡⌒`丶、
         /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`丶
      /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
      l::::::rィノツノtゝミン、ノノン、:::::::l
      !:::::: '"^'"`~`  ヾ( l::::::ノ
      ',::::j ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''' 〈::::::j
      fヾ}, ィ赱、 i i r赱ミ  l:イ   /
      lと',  `"" ,l l `""  ,リぅ!
      ヽ-ヘ  ,ィ''。_。ヽ、  /_ン'      シャン ハイ
         ', il´トェェェイ`li  ,'
         l、.!l |,r-r-| l! /!      \
         l ヽ. `ニニ´ ノ l、      
       _, ィ{  `' ― '´  }ヽ
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/11(月) 21:18:22 ID:sNmXiG7L0
>>93
レンズとかカバーとか色々言ってるけどさ
レンズユニットごと交換すればいいだけなんじゃないの?
9793:2007/06/11(月) 21:23:26 ID:wFIpcG5rO
>>89
状態は特に傷等あまり無いと思いますが‥。目立つ様な大きな傷も無いですし‥。具体的な交換の話に進んだら何とかお互いの連絡方法を見つけましょう(゚o゚)
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/11(月) 21:23:43 ID:+nWH5kPS0
>>93
要するに、ご希望なのはノアテール(両方)ってことですよね?
実は、前期のクリアテールは不要なんです(泣)
前期ノアテールなら、価格次第で売ってもいいかなとも思って
まして・・・。
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/11(月) 21:29:52 ID:+nWH5kPS0
>>93
すみません、このスレで交渉なんかして、
皆さんにご迷惑おかけしています。

追加ですけど、
私の持っているノアテール(バルブ)は結構状態が良いので
交換なら状態の良いものを求めているんですよね。

今、後期ノアテールも持ってるので、後期ヴォクシーテールとの
交換でも大歓迎なんですけどね。
10093:2007/06/11(月) 21:32:54 ID:wFIpcG5rO
>>98
二つセットの物でバルブ、球が付いている物を探しています。テールランプ丸ごとです。
クリアテール要らないですかww
そちらの傷等はどうです?
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/11(月) 21:34:54 ID:O+ZSyjHrO
足立のネッツは飲み放題だった
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/11(月) 21:39:53 ID:+nWH5kPS0
>>100
個人的には美品と思います。
103100:2007/06/11(月) 21:40:52 ID:wFIpcG5rO
>>99
ボクシー後期テールはヤフオクで結構出てましたよ
(゚-゚)
こちらとしては4800円以下でお売りして頂ければ幸いです。4800円はヤフオクに出てた物でお得だと思いました。
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/11(月) 21:48:47 ID:+dz+uHMT0
オレはホンダのDでVOXY買ったけど毎回飲み物出てくる。
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/11(月) 21:50:59 ID:+nWH5kPS0
>>103
確かにオークションで出てますね。
情報ありがとうございます。
後期ヴォクシーテールって高いんですね。

4800円ですか、結構格安なんですね。
申し訳ないですが、その値には負けました。
緊急用に家に保管する事にします。
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/11(月) 21:56:44 ID:D3JmwoD00
>>104
ホンダでVOXY買えるのか?>
107103:2007/06/11(月) 21:58:38 ID:wFIpcG5rO
>>105
分かりました(゚-゚)
大切に保管しておいて下さいo(^-^)o
交換のお話で流れを乱してしまいました。お詫びしますm(._.)m
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/11(月) 22:16:37 ID:WzxXjXhj0
喫茶カローラとして使っているが何か?
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/11(月) 22:57:23 ID:s9mrCKsh0
>>106
104じゃないが、買えるよ。
ディーラーは車売るのが商売だから、俺のサービスも
他車の車でも言ってくれれば売れますよ、と言ってたし、
俺の従兄弟はトヨタでホンダ車買ってた。
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/11(月) 23:50:49 ID:+KOUwuME0
>>92
行くたびかならずなんか飲み物聞いてくるよ。(ネッツです。)
あゆ似のかわいいねーちゃんが来てくれる場合と、
ねーちゃんいないときはDの営業が来るけどね。
ちょっとしたことだけど気分いいね。
ねーちゃんかわいいともっと気分いいね。
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/12(火) 05:52:29 ID:W+KoGyROO
カタログ貰いに行っただけでも飲み物出される

112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/12(火) 07:45:13 ID:SgF25bCt0
>>92
ずかとも乙
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/12(火) 09:24:13 ID:w9vdVFCS0
うちのカローラ店は、いつも混んでいるせいかショールームに
お金入れなくても出てくる自動販売機がデ〜ンと置いてある。
ねえちゃんは来ないが、飲み放題。
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/12(火) 10:01:57 ID:BIG1sfmV0
うちのカローラ店もコーヒーサーバで飲み放題だ。
横には袋詰めの茶菓子が積んであって持ってけ泥棒状態。
スレ違いスマン。
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/12(火) 14:34:32 ID:/Ae/0ggR0
トヨタ新世代技術、バルブマチックを開発【透視図あり】
http://www.carview.co.jp/news/0/40211/
まずはノア、ヴォクシー、
プレミオ、アリオンから展開。
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/12(火) 17:53:58 ID:g+kPv0NX0
【自動車】トヨタ新世代技術、バルブマチックを開発[07/06/12]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1181637095/
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/12(火) 17:58:10 ID:c8D5nU6V0

コーヒーずかとも
今でもcarviewに度々出てくるね。知ったかぶりで自爆してるけどw
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/12(火) 18:43:04 ID:TcTwWoL90
新型の情報教えてください
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/12(火) 19:19:22 ID:L0x9yf3N0
外観見ただけではZとZSの区別はつかないのかな
Zはエアロがついただけだから微妙かも
ZSが買えない人ってわかるし選びたくないグレードだな
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/12(火) 20:29:36 ID:f4ACG9W80
ちょっとそれはちがうかも
アルからボクZに乗り換えだけど
ZSのエンジンがいまいち信用できないので
Zにした人 他にもいるとおもうよ
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/12(火) 21:11:32 ID:92Plz+W+0
スロットルバルブが無いとは画期的だな

技術の熟成まで待つかな
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/12(火) 21:48:56 ID:RljhkhQA0
用品店のジェームスだって本当はヨタグループなんだぼ
でもそれを前面に出すと他メのやつがこんもんだで
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/12(火) 22:27:03 ID:3ZJGv8/U0
BMWのバルブトロニックから進化しとるのかい?
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/12(火) 23:12:19 ID:BkmANOcVO
新型ってダサすぎだよね
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/12(火) 23:59:39 ID:L3hl6NVB0
>>122

>他メのやつがこんもんだで

素でわかんない
なんて言ってるの?
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/12(火) 23:59:47 ID:XbAM1LeJ0
ダサいのは旧型からじゃん
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/13(水) 00:28:17 ID:bPpR1+4R0
>>120
300万の博打だけど予想以上の出来なら後悔するね
失敗作ならZが正解かもしれないけど
普通な人→X
個性を出したい→Xにエアロ
装備重視→V
スポーツ系→ZS
と考えるとZの位置付けがよくわからないからなんちゃってZSって素人の俺は思う
発売されて実車を見たらこの考えは変わるかもしれないけど新型エンジンが嫌でZにするのはまれではないかい
気分を害したらゴメン
無知なヤツの戯言とききながしてくれてもいい
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/13(水) 00:31:28 ID:bPpR1+4R0
>>125
トヨタ以外の他メーカーの車に乗っている人がこなくなる
じゃないかい
どこの方言だろうw
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/13(水) 00:32:29 ID:jfocmoJqP
>>125
他のメーカーの奴がこないものだから
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/13(水) 00:33:49 ID:SfXpo06aO
名古屋辺りの方言のような気がする。
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/13(水) 00:52:15 ID:PefiFmZm0
ジェームはトヨ系ってことで、オートバックやイエローハッより信頼感がある
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/13(水) 01:05:58 ID:xn4aJNjw0
3ZRの試乗レポートなんてまだ雑誌に出てないよな?
LS600hは発売2ヶ月前くらいからあった気がするが

バルブトロニックの2の舞(動力性能最低)だけは勘弁
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/13(水) 01:53:24 ID:F61AnXGg0
今日エンジンを開発しましたと発表したくらいだからレポはまだないだろうな
発表直後のレポはベタ誉めでしばらくしてから重大な欠陥見付かるとか
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/13(水) 07:25:46 ID:1EoPINs4O
ちょっと!変なこと言わないでよ!もう契約しちゃったよ!ZS
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/13(水) 10:05:28 ID:MCbIOdqP0
やっぱVとGしかクルコン無いの?
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/13(水) 10:52:45 ID:1mAgKACC0
うん
でもアル見たいに簡単に純正部品でつくかもしれないから期待していいんじゃないか
アルなら操作部分の部品1万くらいでつくらしい
保証とかいろいろ気にするならVやGにしとけ
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/13(水) 12:26:58 ID:MCbIOdqP0
>>136
サンクス
でも、ポン付け出来るならなんでOP設定してないんだろね?>アルファード
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/13(水) 13:11:38 ID:D4/EPX000
>>137
その機能が欲しいがため高いグレードを買って欲しいんだろ
現行でもZのハンドルあたりだけ交換すればXで7速化できるしな
部品の共通化のなせる業
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/13(水) 14:27:02 ID:14DVITYsO
っで結局新型はいつから納車始まるの?
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/13(水) 14:31:16 ID:qX9Kl5o+0
っで結局新型のカタログはいつから送付始まるの?
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/13(水) 17:00:41 ID:WP+qF5ZtO
>>140
6月27日からと言われたぞ。
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/13(水) 18:32:29 ID:pkKfq3Uy0
>>141
ヴォクシーは発売1週間前あたりから。
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/13(水) 22:23:41 ID:qJ3fhAtt0
ディーラーマンが「社内限スタッフマニュアル」というのを置いていってくれた。
で、オプションの値段が分かったよ。
15インチアルミ 68,250
マルチ回転シート 35,700
S-VSC+TRC+カーテンシールドエアバッグ 147,000
パワースライドドア(運転席側?) 52,500
スマートエントリー 39,900
ETC 14,700
寒冷地仕様 45,150
フロアマット(安い方) 44,100!
サイドバイザー 23,100

フロアマットは社外品を頼もう・・・・
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/13(水) 22:27:46 ID:zbBfm5H+O
>>126
それを数倍ダサくした感じ。
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/13(水) 22:58:01 ID:zKgFR6640
ノア考えているんですけど、新型も現行同様セカンドシートにひじ掛け皆無のよう。
みなさんどうしているんですか?つらくないですか?
肘掛用にクッション置いているとか。
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/13(水) 23:26:57 ID:hR6paHp+0
セカンド乗らないしな
ずっと運転しろよww
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/14(木) 00:04:46 ID:OZPsc0+Z0
>>143
木目調パネルとセンター出しマフラーの値段もわかります?
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/14(木) 01:34:53 ID:o50/K/pJ0
助手席の肘掛はあるのかな?
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/14(木) 02:30:40 ID:oLL2/XEb0
>トヨタ新世代技術、バルブマチックを開発
これってエアロタイプのみじゃなかった?
ヴォクシーは一番上のグレードでもバルブマチックエンジンじゃなかった。
ノアはどうなのかな。
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/14(木) 07:43:37 ID:d7y6vQuE0
>>149
同じ。エアロの高いほうのSiのみ
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/14(木) 11:31:37 ID:bSoJWAPP0
>>148
ノアSiには付いてましたよ。
他のグレードは不明です。
早くカタログ届いて欲しい。
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/14(木) 17:51:58 ID:xW69WgaX0
>>148
現行でも前期には全て付いてたし後期SとZのみなくなって不評だったから新型は全て付いているんじゃないか
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/14(木) 18:12:17 ID:2Aor685C0
助手席アームレスト
コーシーずかとも
の銀ヴォクシーZには付いていませんw
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/14(木) 20:44:49 ID:R3X8/Hl7O
>>152
間違ってない?
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/14(木) 22:53:59 ID:cDol+bgJ0
>>154
2列シートのグレードにもないし、Eには運転席にもない
と言いたいのかな
この二つを買うやつは少ないから無視しただけ
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/15(金) 00:16:12 ID:Js1S4UKn0
>>142
1週間くらい前から配布されるカタログは販売店専用のやつ?
それとも一般に配られるものと同じもの?
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/15(金) 00:17:52 ID:Js1S4UKn0
寒冷地仕様の生産は遅れるとの噂だが、まだ生産してませんか?
関西地区なんですが・・・
工場勤務の方、どんなもんでっしゃろ?
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/15(金) 01:14:25 ID:/uE/KX+g0
>>156
一般に配られるカタログです。
お店の人にカタログが届いたら連絡くれるように頼んであります。
ノアは26日にならないとカタログが入らないとか言ってたけど。
信憑性は定かではない。
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/15(金) 07:32:48 ID:8C//dm+1O
新型ボクは前のbBみたいだな。ライトが吊り上がってるじゃないかw
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/15(金) 08:23:44 ID:feis3uel0
スーパーデカbB
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/15(金) 11:17:04 ID:nEa9GkTW0
ボーナスが出たのでアルミを買いたいが後期ノアにはどんなのが似合うと思いますか
フィンタイプってどうでしょうか
高いアルミを買うつもりはないです
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/15(金) 11:58:30 ID:gHzEdhy0O
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/15(金) 12:25:24 ID:mcNXCV7zO
>>161
トヨタマークがついてるのが似合うと思うよ
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/15(金) 12:29:41 ID:gHzEdhy0O
>>161
後期純正アルミでも十分いいと思うけど
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/15(金) 13:09:06 ID:V3AXjyjb0
>>163,164
やはりトヨタ純正が無難かな
15インチより大きくしたいのでアル17インチとかエス16インチあたりで探してみます
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/15(金) 13:59:35 ID:/uE/KX+g0
インチアップなんて無駄もいいとこ。
タイヤ代が高くなるだけだよ。
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/15(金) 14:56:13 ID:lE/7WaZV0
>>161
ママに相談しないと決められないし買えないんですか?
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/15(金) 15:17:03 ID:7pXZywue0
>>161
貯金しときなさい。
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/15(金) 15:34:07 ID:nG4ypgiH0
アルミなんて交換してすぐに盗難されるのがオチだろうな。
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/15(金) 15:51:07 ID:tQITRbwu0
6月27日発表の新ノアのカタログです。
6月22日には自動消滅しますので
欲しい人はダウンロードしておいてください。
ttp://www.filebank.co.jp/weblink/a5794f5d409d1c0aeffa141db3739f9181cc0220d12d7b42673751b2e5c4d5d5
171170:2007/06/15(金) 15:55:41 ID:tQITRbwu0
スマソ、カタログではなく 社内限スタッフマニュアルのようです。
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/15(金) 16:20:39 ID:bZZZWIBV0
真新しさはないけどサンクス
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/15(金) 16:46:27 ID:GiXd9SrE0
とりあえず重い・・けど
サンクス

pdf拡大して気が付いたんだけど
センターのエアコン口って凄いところにあるんだな
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/15(金) 17:41:34 ID:enDzeHmU0
>>170
サンクス。
YYの情報が少なかったから有り難い。
相変わらずのXベースか・・・
痒い所に手が届かないのがトヨタらしいな。
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/15(金) 18:56:03 ID:on8AIZvGO
このマニュアル見て前から思ってたんだけど、SとかX-Lって内装色ブラックの場合でもステアリングホイールは白色なのかねぇ?
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/15(金) 19:05:43 ID:Am3e5xR40
Go WagonR
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/15(金) 21:48:42 ID:VDN2OXBzO
新型購入考えてるんですが教えてください。
外付けの地デジチューナーって通常どこに付けるんですか?
これからはもちろん内臓が主流になりますよね?ナビ付けるか迷っています。
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/15(金) 22:38:10 ID:LQhG2LaxO
新型の流れの中恐縮です。
先月に後期型ヴォクが納車されましたが、ECOランプってついてないんでしょうか?前期型にはついているものなのかな?情報お願いします。
m(__)m
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/15(金) 23:05:11 ID:BOc7zU0t0
後期にはECOないよ
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/15(金) 23:05:52 ID:2SqCsMU10
>>170
夢中で読ませてもらいました。
ほんとうにありがとうございました。。
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/15(金) 23:51:49 ID:LQhG2LaxO
>>179
なるほど、後期にはついてなくて残念です。(:_;)
即レスどうもありがとうございました。
m(__)m
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/16(土) 00:13:26 ID:s9H4Z4YP0
ECOランプが欲しいなんて、本田のまわしものか!
トヨタにそんなマネものはいらん!
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/16(土) 00:17:18 ID:pn9askSz0
>>170
大変素晴らしいものをありがとうございました。
ついでにヴォクシー版はお持ちではないでしょうか。
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/16(土) 00:55:16 ID:HKURuBHaO
すいません、どうも思ったより燃費が悪くて、ECOランプがあったら
頼ってみたいなと思いましてf^_^;
街乗りリッター7〜8程度なんですが、こんなものなんでしょうか?
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/16(土) 01:00:29 ID:dz32DRo/0
>184
そんなものです、慣れてくればもうちょっと良くなるでしょう
郊外で11〜12
高速で12〜14
北海道行った時が最高で17走りました
現行Xリミ4WD
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/16(土) 01:01:53 ID:YtsZYQip0
11〜12km/L近くは走るだろ。
アクセルワークが悪いんでね?
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/16(土) 01:02:46 ID:imQB/NzV0
>>184
街乗りコンスタントに11前後は行くぞ
悪くても9以上。
1回だけエンジンかけたまま延々作業したときに初めて7切ったくらい
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/16(土) 02:50:21 ID:iKOREF1SO
エコランプはホンダのぱくり。さすがぱくりのトヨタ。
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/16(土) 02:55:16 ID:Y2xARfva0
漏れのAZR65はリッター8くらい
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/16(土) 03:19:31 ID:wGiat8190
前期にはエコランプあったからHONDAは5年以上前から付いてたの
俺は普段8、高速12くらいなのでアクセルワークの極意を教えてください
ちなみに通勤で片道12kmくらいで信号50箇所くらい通過するんだけど
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/16(土) 03:44:28 ID:HKURuBHaO
184です。
うわ、皆燃費いいですね!ってか皆さんアクセルワークがうまいんですね。
俺が下手なだけでしょうか?f^_^;そんな大人数を乗せているわけでもなく
奥さんと4歳と0歳の子供の計4人で後期型2WDに乗ってます。
とにかくリッター9↑を目標にします。
レスありがとうございました。
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/16(土) 03:49:35 ID:vQI+JKww0
私はここのサイトを見て、いろいろ試しました。
ttp://www002.upp.so-net.ne.jp/norris/index.html
か〜なり参考になりました (`・ω・´)ゝ シャキーン
193たばこはECHO ◆16ECHOYNJg :2007/06/16(土) 07:44:35 ID:eQWjEYY30
>>191
ガソリン満タンを半分給油にしてみて
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/16(土) 09:07:47 ID:Y2xARfva0
>>193

192のサイトで
ttp://www002.upp.so-net.ne.jp/norris/index.html

ほとんど意味がないって
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/16(土) 10:28:16 ID:wxixPS2v0
>>190
とにかく、モワッと発進する。
これだけで随分変わるよ
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/16(土) 11:45:25 ID:0OBi0+HW0
新型Siの車両価格いくらだか分かりますか?
197今日見積もりしましたが。:2007/06/16(土) 16:32:18 ID:1g3j37rK0
196さんへ 2,457,000 ですよ。
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/16(土) 16:45:08 ID:0OBi0+HW0
ありがとうございます、やはり新型エンジンに惹かれるのでSiにしようと思ったのですが
思ったほど高くないので良かったです。
しかし、装備が付けられないのがあるようなので考えますね、電動バックドアはSiには
OPの設定が無いみたいですが、オートクロージャーだけでも付けられると良いんですが・・。

なんでトヨタは装備最高級のグレードGに新型エンジンを載せなかったんだろう・・。
199今日見積もりしましたが。:2007/06/16(土) 17:21:22 ID:1g3j37rK0
そうですね・・・。
新型エンジンは、メーカーの思惑があってのことだと思いますが、
なかなか思うようにはいかないものですね。
ちなみに私は、Siに決めました。



200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/16(土) 19:57:48 ID:HKURuBHaO
>>192
すばらしいサイトをどうもありがとうございました。とても参考になりました(^O^)
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/16(土) 21:01:38 ID:/2pDzaj/0
新型のノアの各グレードの価格って・・・
どっかにありました?
過去スレがもう見えないもんで。
よろしかったら教えてください。
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/16(土) 21:26:14 ID:DbTIfsgJ0
         車両本体(税込)   取得税
FF
    Si       2.457.000      90.300
   S      2.331.000      84.900
   G      2.604.000      96.600
   X-L     2.205.000      79.500
   X      2.037.000      72.300
   YY      1.995.000      70.500
4WD
   Si       2.667.000      99.300
   S      2.541.000      93.900
   G      2.824.500      106.000
   X-L     2.425500       88.900
   X      2.257.500      81.700
   YY      2.215.500       79.900
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/16(土) 21:26:55 ID:iKOREF1SO
新型はノアはまぁ許せたとしてもヴォクシーはないだろ。
新型ヴォクシー買おうと思ってるセンスない人っているの?
204201:2007/06/16(土) 21:52:11 ID:BRxmo4uD0
>>202
ありがとうございます。
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/16(土) 22:39:44 ID:A9ABU7yP0
新型ヴォクシー買おうと思ってます
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/16(土) 22:50:59 ID:DaP/jgFd0
今回はソナー無しなのかね〜
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/16(土) 23:15:56 ID:4NT/Tni10
そんな〜
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/16(土) 23:58:04 ID:ajl7/+AXO
サイドミラーがダメ
新型ボク
目つきも無理矢理あげてるし。まぁ慣れか
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/17(日) 00:01:10 ID:Y2xARfva0
新型ボクはネッツエンブレムで問答無用でダサイ
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/17(日) 00:04:39 ID:tmw6Uu+BO
ボクよりノアのほうが売れるだろうな。
そしたらやっぱ値引きにも差が出るのかな?
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/17(日) 00:04:45 ID:p1Qomju80
サイドミラー実用性はともかくキノコが無くなって良かったと思うけど。。
デザインも実物は写真ほど無理矢理でもない

ただ相変わらずグレードによってOP付けられなかったりで思うようにいかないね・・・
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/17(日) 04:34:04 ID:NRWIRD1B0
あかんお盆前納車、無理だった〜
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/17(日) 04:55:48 ID:M+tGmS+KO
まだわからんよ!
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/17(日) 06:34:23 ID:B5dcsVD90
>>202
ノア、ヴォク共通か?
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/17(日) 07:21:47 ID:B5dcsVD90
>>202
前スレで「X-Lが税抜き210万」と書いてあったけど、まさにそのとおりだね。
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/17(日) 08:02:51 ID:G1W+z4oJ0
トナミ運輸の従業員は誰?
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/17(日) 08:15:52 ID:NHA9atiM0
>>214
202ではないが、昨日見積もりを出してもらったX-Lは同金額だったぞ
グレード名がノアG→ヴォク?(←ど忘れ)だけ違ってた
ちなみに見積もり(初回商談)は共に
MOP:ETC
DOP:テフロンコート、フロアマット、サイドバイザー、HDDナビ
    バック&サイドモニターetc
他  :諸経費+メンテパックetc
下取り:ほぼゼロorz
         ↓
ノア :本体値引き−7万&6/26(発表会)までに成約すれば−3万
ヴォク:本体値引き−10万&「更に頑張れます」(−3万程度?)
ちなみにコネなし
218たばこはECHO ◆16ECHOYNJg :2007/06/17(日) 08:56:17 ID:ZMiiV1I50
>>217
厳しいね。やっぱり。
下取りが駄目だったら、中古屋さんにGO
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/17(日) 12:10:18 ID:Zl8lTmUtO
昨日成約しました。
新型NOAHのSi、サイドリフトアップシート付き。
最初本体の値引きが5万円と言われて驚きました。
前のは30万くらい普通に値引きがあるのに…
粘ってみてやっと15万引き。もう少し粘れば良かったなと思ってます。



なんか悔しい。
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/17(日) 12:50:59 ID:ibnqnzaB0
単純に前のと値引きの比較はできんだろ
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/17(日) 16:12:51 ID:aY1e3UhN0
>>219
モデル末期の値引きと比べてどーすんだよwww
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/17(日) 17:47:51 ID:2jJ2Ckyj0
どこに「末期で買った」と書いてあるんだwww
凄い読解力だな
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/17(日) 17:51:27 ID:KSuyu+mnO
>>222 オマエモナーw
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/17(日) 18:39:49 ID:i7tfCbZ9O
純正HDDナビはバックモニ付きでいくらになってます?
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/17(日) 19:22:38 ID:ZLgJICnA0
リコールはどうなりましたか?
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/17(日) 20:06:11 ID:jSDlFgVt0
ウチまだ案内こない
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/17(日) 21:17:45 ID:NHA9atiM0
>>224
グレードによって違う
330,000円〜366,450円
@HDDナビ+Aバックガイドモニター+B9スピーカー
ABはセットなので外せないみたい
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/17(日) 22:45:42 ID:FbNfpZyIO
新型ヴォクシーダサすぎ。買おうと思ってる奴はB専。
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/17(日) 22:57:37 ID:N1Q3OS5Q0
サービスキャンペーンでエンジンオイルとエレメントの交換までやってくれた
アイドリング時の微振動は相変わらずするし、まああまり変化ないんだよなぁ
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/17(日) 23:06:55 ID:TSA2IFrm0
今日、新型VOXY判子おしちゃった。
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/17(日) 23:10:36 ID:/+Qs8auj0
新型VOXYの画像見れるとこある?
なんか汚い小さい写真ばかりでいまいち分からん
ノアみたいに社内用マニュアル有るんですか?
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/17(日) 23:41:49 ID:NHA9atiM0
>>231
ある
233232:2007/06/17(日) 23:44:51 ID:NHA9atiM0
>>231
「ある」は社内マニュアルに対してね。
サイトはわからん。すまん。
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/17(日) 23:57:02 ID:AFME6ALb0
>>231
コンビニにでもいけば、車雑誌にどかどか載ってるよ。
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/18(月) 00:18:32 ID:Ktd7ybST0
>>229
オイル代は無料?
私も来月サービスキャンペーン受けるけど、オイル代は別みたいな感じで言われた。
いいな、そのディーラー。
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/18(月) 01:56:18 ID:ZN/a29C50
>>235
オイル代無料だったよ なんかインテークバルブかエキソーズトバルブを
クリーナで掃除するからその時にクリーナの液体がエンジンに入るので、
交換しましたといわれたよ。

ついでにATフルードの交換もやってもらったけど、これは有料だねw
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/18(月) 10:03:50 ID:0cd5esyMO
>>236
でも、それやると逆に調子悪くなる可能性大みたいだよ
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/18(月) 12:31:42 ID:e5CLyUNo0
>>237
「ATフルードの交換もやってもらったけど」
これをやると逆に調子悪くなる可能性大ってこと??
詳細教えてください。
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/18(月) 12:36:50 ID:Z3UFkp91O
ちと相談なんですが、新型ボクの外観がどーしても好きになれず、旧型とゆうか現行のZ煌めきがまだ残ってるらしく見積もり出してもらったら、240万らしいのよ。これってどーなの?高い?教えてみなさん。
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/18(月) 13:10:29 ID:+ebG/UbqO
高い安いの問題じゃなく現行新車はその在庫車しか無いんだから
欲しいなら買うしかない
他の人が買う前に
今頃の契約だと買う方は強気では行けないよ
現行はもう注文出来ないんだから
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/18(月) 14:01:27 ID:u/0Fa5Mh0
>>239
OPなど書かずにどうなのって聞かれてもわからんがな
50以上の値引きであれば買ってもいいんじゃないか
ただ240の言う通り在庫限りだからあなた以外の客が先に買うと買えなくなる
処分価格の現行を欲しがっている人は多いので悩んでる時間は無いよ
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/18(月) 14:07:56 ID:RLVgUAE3O
やっぱ新型でると旧型在庫は早く売りさばきたいもんなのかな?
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/18(月) 14:37:08 ID:TJ30yyWK0
>>242
早く売りさばきたいもの

じゃなく

売りさばかなくてはいけないものになる
どこでもそうだが
新車販売前に旧型の在庫は許されない
244236:2007/06/18(月) 15:19:36 ID:KBaYm3XY0
>>237>>238
ATフルードの交換は早いうちにやるか 全くやらない方がいいかどちらか
なのは事実 メーカは無交換でいいといっているよ

5万キロ超えたらなるべくやらない方がいいかもね・・・
変速ショック大きくなる可能性もあるし、10万キロ超えたら交換はもう無理かな・・・

オレはフルードが劣化しないうちに2万キロごとに6Lづつ交換してるから
変速ショックは現れてないね まあオレは10万KIロ以上乗るつもりでいるので
すぐ手放す人はATFは交換しなくていいんんじゃない?
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/18(月) 18:23:26 ID:92sidD+i0
ATFって交換しなくてもいいんじゃないの?
ディーラーは交換を勧めてる?
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/18(月) 19:48:09 ID:3fj7i0St0
したければすれば良し
しなくても良し
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/18(月) 19:50:19 ID:0cd5esyMO
>>238
ATFもだけど、インテーク側の配管清掃もお勧めしない
特に距離走ってる車はね
汚れがごっそり剥がれ落ちて油路を詰まらせるから それ以外にもあるけど
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/18(月) 21:04:04 ID:gYiL/l/50
それ以外も書けよ。
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/18(月) 21:20:53 ID:OOqipW3y0
>>247
やらなかったらエンストするか、カーボン噛みこむから
どっちみち溜まってるなら掃除するかヘッドはずすしかないよw
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/18(月) 21:27:17 ID:OOqipW3y0
>>245
いや勧めてないけど、オレはやる人w
10万キロ超えても乗るつもりなので・・・

精密な油圧回路を詰まらせるとミッション載せ買えだしね
やるやらないはオーナの判断 

一度も交換なして多くの走行でATF変えたら新しいフルードが逆に
油圧回路を詰まらせるから多走行車のATFは交換しないんだよ

新車時から3万キロ以内にATF交換をやっている人は今後も
交換してもいいんじゃない
 
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/18(月) 21:32:48 ID:oqOni6DF0
発売まであと9日・・
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/18(月) 23:22:15 ID:L1emk6Ax0
>>251
発売といってもすぐに購入できるわけではない・・・
実車ってすぐに6/27から見れるんかな?
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/18(月) 23:26:49 ID:CV7wZXSeO
前例通りなら、名駅かトヨタ会館のショールームに行けば発表当日が翌日には展示されてるだろうね。他にもどこかショールームある?
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/18(月) 23:39:46 ID:gCIUQTMo0
ディーラーにはその時点では入庫されているだろうから 公かどうかは分からないが買う気があれば見せてくれる所はあるんじゃない?
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/18(月) 23:49:48 ID:BvjS2oRfO
発表前予約だと1ヶ月で納車、後だと2〜3ヶ月かかると言われ、激しく迷い中。
お盆休み…orz
新ヴォクの顔がアレじゃなければこんなに迷わないのに。
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/19(火) 00:01:20 ID:6CqbZ/Hp0
よく
実車見ずに購入決めて判押すよね
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/19(火) 00:12:08 ID:BLkXsJHc0
購入直後に新ボクのボンネット前をたたっ切る予定、
グリルはノア流用加工

トヨタのデザイナーはあほか?
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/19(火) 00:30:47 ID:H5I0enVv0
ノア買ったら?
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/19(火) 01:02:32 ID:/XugvIxg0
チャイルドケアモードってベビーカー前提ならいいけど、子供を抱っこして手がふさがってる時はどう操作するんだ?
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/19(火) 01:22:01 ID:pWdPFqwv0
デリカD:5の2WDの方がいいよ。
値段はX-Lとほぼ同じで、作りも装備も1ランク上。
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/19(火) 01:33:14 ID:a5GI8nDL0
>>260
メータ周りや内装がいかにもRVっぽいのが嫌
2000じゃないから維持費が高い
そもそも俺的に三菱のイメージが悪い
1ランク上が欲しければエス買うよ
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/19(火) 06:42:07 ID:WiEdNHdL0
>>259
健常者向けの製品が,手が使えないことを前提に作るわけ無い.
どうすれば良い位分かるだろ.
子供に操作してもらうんだよ.
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/19(火) 08:28:33 ID:bo/A/WnN0
発売まであと8日・・・。
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/19(火) 08:34:33 ID:VTuQsH/+0
これから新型ノア・ヴォクシーを交渉しようとお考えの方、参考までに。
ノア見積で、値引きは、本体10万・DOP20%・MOP10%・諸費用(車庫・納車)といったところでした。
ヴォクシーは、実際見積りはもらいませんでしたが、同じかそれ以上いけそうな様子でした。
早い納車を希望の方は今週末が勝負だと思うので、ぜひがんばって下さい。

265名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/19(火) 08:34:37 ID:lTHg2SFy0
>>252
近所のカローラ店は、6/30、7/1に展示会を行うって言ってたよ。
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/19(火) 12:12:46 ID:DVWuj2E5O
新車が出るときによく発表会開催って聞くけど、今まで実際に行ったことない。
具体的に何をするの?呼び込みしたりとか粗品配ったりとかすんの?
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/19(火) 13:04:36 ID:whOpMGuw0
>>266
単なる実車のお披露目だな
アイシスの時は30cmくらいの犬のヌイグルミ貰った
ラフェスタの時はイメージDVDだったかな
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/19(火) 18:26:36 ID:8jKrBFJU0
ホイールペースは現行と全く同じ。
6年ぶりのフルモデルチェンジなのに
骨格はちょろっと手を入れただけ。
とてもがっかりしました。
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/19(火) 19:02:29 ID:W6MvpmM30
>>257

俺、初代ヴォクを買ったが条件でノアのフロント一式に変えて
納品してもらったが。まあ、取り寄せ費用とかうんぬんで
1万円くらい余分にかかったが。
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/19(火) 19:04:43 ID:7hWqj3T70
新型ヴォクシーの社内マニュアルのファイルをアップしてるところはありますでしょうか?
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/19(火) 19:28:39 ID:x7GCBCi9O
旧ボク買おうかと、Z煌4WDていくらくらいですかね?何も付けないで車体230くらいいけるかしら…
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/19(火) 19:59:46 ID:HFLGLk3t0
ノアのあの怒り顔。
購買意欲がどうしてもわかない。
こんなかっこいい車を乗っているんだという、オーナーのプライドが全く
起きそうにない。
ただの実用車。
最近のトヨタのデザインはおかしい。
レクサスにしても金がかかっている割に高級感が感じられない。
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/19(火) 20:35:44 ID:wUQrf9Rq0
だから、ンダオタ妬みすぎ、
ンダ車が売れないからって、恥ずかしいって


274名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/19(火) 20:38:02 ID:tHc/WakM0
トヨタ デザイン微妙
日産 デザインくそこんなの乗れるのかってくらい
ホンダ かっこいい
275名無し:2007/06/19(火) 20:43:00 ID:ix6wDrxxO
知り合いのネッツの人に聞いたけど
ヴォクシーに乗ってる人はだいたい頭が悪いそうです
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/19(火) 20:50:53 ID:7x4LchEI0
ノアとヴォクシーを統合すればよかったのにね。
それには、販売チャンネルも統合する必要があるけど。
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/19(火) 21:00:25 ID:BnNits/MO
>>274
眼科行ってこい!
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/19(火) 21:44:43 ID:H5I0enVv0
ダウンサスは旧(現モデル)のものを使えるだろうか?
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/19(火) 22:04:46 ID:kGTieY+J0
>>278
まずはヲマエが試せ。
話しはそれからだ。
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/19(火) 22:46:15 ID:PzNdl/CT0
>>271
タイムマシーンでも手に入れたのか?
281259:2007/06/19(火) 23:01:20 ID:HoMA2pgY0
>>262
へぇ〜
自分で操作できる子供なら、それ以前に自分で車から降りられるのでは?
まぁ、操作方法はディーラーに聞けばすむ事なんだけどね。

健常者っていう単語を使用したのが気に入らなかったのでレスしました。
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/19(火) 23:28:08 ID:+mQ6W8Cj0
スライドドアでチャイルドケアモードなんて使わんだろ。
スライドドアじゃない車につけてくれよ。
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/19(火) 23:30:32 ID:bVmCy2H20
10万超の方、います?
経年変化を教えて下さい。
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/19(火) 23:54:47 ID:Q2D6yXZ00
ハイブリッドはいつでるの?
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/20(水) 00:00:45 ID:U2FQJsvl0
出ない
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/20(水) 00:05:19 ID:IPxZ8eqj0
>>275
>知り合いのネッツの人

この時点ですでに頭がげふんげふん
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/20(水) 00:29:27 ID:QXZlMN9lO
VOXY=理想はまずフロントグリル。ノアやアルファードみたいな感じでメッキになって欲しい。テールも赤。ウィンカーミラー付き。あと全体的に厚みとワイルドさがあれば‥内装にもう少し高級感を出して欲しい。ってこんなVOXY出ないか。自分で変えてくしかないなぁ
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/20(水) 00:50:02 ID:YHn1ORqv0
>>287
その前にパソコン買おうな
そして改行くらい覚えような

>ノアやアルファードみたいな感じでメッキになって欲しい

素直にノアかアルファード買おうな
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/20(水) 01:03:05 ID:zg3tZDsO0
ノアSIとセレナハイウェイスターで悩んでいるけど、明日、トヨタに電話して決めようと思う。
でもノアの値引きが伸びずに、セレナの値引きが伸びたら、セレナにしようと思う。
まあ、本当はノアが良いけど、あんまり高いとセレナの方が魅力的だよね。
OPの設定が難しい。。。
290287:2007/06/20(水) 01:12:08 ID:QXZlMN9lO
>>288
PC起動させるの面倒だからスマソ
ノアはライトがVOXYみたいだったらいい感じ
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/20(水) 05:59:59 ID:+E02NxH1O
>>290
ならヴォクシー買えよ
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/20(水) 09:37:55 ID:JQcnG8S30
>>142
発売1週間前になったよ
カタログ手に入った?
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/20(水) 11:17:25 ID:pv+/CliM0
>>291
Nマーク入ったVOXYは強烈に恥ずかしい

現行ノアヴォクで一人勝ちさせるから
新型は手抜き車体に手抜きデザイン
なんてことになってしまった
新型なのにこんなにワクワクしない車は初めてだ
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/20(水) 11:31:13 ID:Mah9S9RH0
ステップワゴンも自爆
ノアボクも自爆

これでセレナがカバみたいな顔じゃなければ1人勝ちだったのになぁ...
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/20(水) 12:10:00 ID:XYCRBwisO
文句言ってるひとも、何だかんだで結局買っちゃうんでしょ?あーやだなー、また街に俺と同じ車が溢れかえるのか・・。
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/20(水) 12:13:56 ID:Ocvqp37+0
このFMCで、ステはともかく、セレのアドバンテージは全く無くなってしまった
クルマは売上げが全てではないけど、購買層への訴求力は最高じゃないかねこの新型は
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/20(水) 12:16:34 ID:NSswGW/C0
>>294
デリカが売れるかもね
クルコン目当てで新型ノア買おうかと思ったけど
デリカ2WDでもいいかも試練
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/20(水) 13:09:15 ID:CN0S/Oaf0
>>297
なんだかんだいっても
今までの台数 ヴォク≧ノア だったのが ヴォク≦ノア に
なるだけじゃね。
デリカに流れるのはごくわずか。三菱=欠陥のイメージは
簡単に拭い切れないでしょ。
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/20(水) 13:12:32 ID:3G8O/ySi0
バルブマチック以外カタログ燃費は落ちてるが、実用燃費は上がるんだろうか?
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/20(水) 13:37:36 ID:CKWaDZD40
本当にノアでいいのか、
あんな、アメリカのアニメに出てくる、しゃべる車(起こっている状態)の
顔みたいな車乗るのか?。

史上最悪のデザイン。
半年も乗れば、買い換えたくなりそう。
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/20(水) 15:01:12 ID:CN0S/Oaf0
デザイン云々は人それぞれ感性が違うからわからんけど
慣れるのは事実。そして気づいたときには街中に溢れてるって。
302290:2007/06/20(水) 15:47:01 ID:GKXJEnrZ0
>>291
さよなら
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/20(水) 16:31:19 ID:5iAi09e/0
>>297-298
俺もノアボク待っているが、デリカ試乗しちゃった。
トヨタの洗練さはないが、ごつい感じがなかなか◎だった。
Sモードにして、パドルシフトするとすげーな。

排気量1ランク上、ASC安全装備は標準、値段はいっしょぐらい。今はちょっとぐらついている。

がっ!Siであの走りができるか試乗するまで待つことにした。
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/20(水) 17:30:43 ID:CN0S/Oaf0
>>303
そっか、値段が一緒ぐらいだと悩むかも。
俺的には安全装備が魅力。

なので、マイチェン待ちかな、俺は・・。
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/20(水) 17:33:32 ID:ny2f2anf0
3ナンバーのデリカと比べるのはどうかと思うが・・・
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/20(水) 17:42:15 ID:0QcSoNMr0
>>303
燃費がクソ悪だろ。
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/20(水) 17:51:23 ID:thNYzsag0
>>306
ノアやヴォクシーと比較ならな。エスティマとなら変わらんか、若干良いかも。
大体>>305の通り、ひとクラス上。というより相変わらずデリカは唯一無二だと思うが。
308303:2007/06/20(水) 17:57:58 ID:5iAi09e/0
>>305  確かにそうなんですが、値段が許容範囲内で届いてしまうので。
      大きさは、大きくても可です。てか、そんなに大きくなかった。

>>306  あれだけグイグイ行くので多分悪そうですねwでも強烈インパクトでした。

現行のノアボクもあれだけエンジン関係手直しされて、サービスのキャンペーン言われても
あまり納得いかないので、逆にトヨタも三菱も品質かわらねー事にきづいたのと、世間の目が厳しく
即オモテにでてしまう方が・・・・

これ以上書くとボケかす言われますので  ノシ

試乗するまではROMってます。
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/20(水) 18:05:34 ID:Cu8UsVZr0
普通に同意。品質かわらねーどころか(ry
結局パワーバランスだけだよな。リコールになるかサービスキャンペーン(笑)で済むかなんて。
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/20(水) 18:20:59 ID:RA8aqQu/O
あのな、三菱が叩かれたのは、リコールを「隠した」からだろうが。
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/20(水) 18:25:50 ID:uaefyLP0O
どっちでもいいけどね。
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/20(水) 18:35:46 ID:FzsBUpLI0
三菱もサービスキャンペーンすればよかったのに・・・
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/20(水) 18:47:36 ID:0aPUqNWJ0
あれ?このスレにまだ出ていない?
ttp://toyota.jp/recall/kaisyu/070615.html
ノア、ヴォクシーなど16車種 1AZ−FSEエンジンの保証期間延長
【 変更後の保証期間 】 新車を登録した日から9年以内(走行距離は問いません)
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/20(水) 18:52:07 ID:+BH5f3zI0
予約した人居ましたら、値引き額を教えてください。
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/20(水) 19:00:00 ID:JQcnG8S30
>>314
20+5です。(5は地デジキャッシュバック)
しかし地方やDにより様々。
5だけの人がいるかと思えばいきなり40の人もいるし。
自分が納得するかどうかだけですよ。
6/27以降は締めにかかるようです。(予約受注多いためか?)
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/20(水) 19:27:25 ID:s2Pninz5O
読んでるとヴォクかなり不評だけど、実際ネッツマーク以外は悪くないでしょ?
カッコイイと思うけど。
インテリアだって現行や他車と比べても同等以上は確実。
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/20(水) 19:28:25 ID:0QcSoNMr0
>>316
君は頭悪いんだな。
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/20(水) 19:29:39 ID:o17ML5xi0
ちょうどいいじゃん
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/20(水) 20:00:28 ID:YHn1ORqv0
下取り車の分は値引きじゃないぞ
下取り価格は下取り価格でしかない
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/20(水) 20:03:46 ID:9KJEYBOgO
値引きでセレナに勝てる訳ないじゃん
セレナの値引きをノアに求めるのは無理
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/20(水) 20:47:45 ID:K6DcBPJ20
>>320
値引き以外勝負するところが無くなったセレナ
ってか?
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/20(水) 20:59:57 ID:uXxgQ1cw0
昨日がラインオフ式だったらしいから、キャリアカーで運ばれてく様子がそろそろ街中で見られるかな。
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/20(水) 21:00:55 ID:DEQhZ4kV0
>>317
頭悪いのはお前だろ?
自分の価値観をおしつけんな。
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/20(水) 21:21:51 ID:T2XEj8TB0
今日現行のヴォクシーZ煌 4WD 見積もったら乗り出しまで
300ちょいから30万引きで 270だって ちなみにオプションは一切なし。
40-50は期待してたんだけど こんなもんすか・・

だれか買った人いない?

325名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/20(水) 21:26:47 ID:UT8uGAvN0
>>310
トヨタは隠しきれなくなるとキャンペーンでごまかすのだが。 
そろそろそれが認知され始めたのだが、君は知らないのかね?
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/20(水) 21:27:01 ID:sZBddKDs0
今日朝、名阪国道 奈良〜三重方面へ走行中 針インター付近だったと思うが、
対向車線で走行中のノア 白三台がキャリアカーが運ばれてました。
何も車にはシートカバーのような物はかけられてませんでした。
奈良か大阪方面に持っていくのだろうか。。。
327310:2007/06/20(水) 21:47:34 ID:RA8aqQu/O
>>325
申し訳ないが、不勉強で知らない。
別にヨタマンセーでもなければ、今の三菱を叩くつもりもないが、
後々のために、その認知されはじめた過去の事例というのを
具体的に教えてくれると非常にありがたい。

あっ、アイシスの屋根が凹むのは知ってる。
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/20(水) 22:01:21 ID:WWNBVh1v0
苦情・不具合の酷かった三菱GDIエンジンはサービスキャンペーンすらなかった。
さすが世界のTOYOTA、リコール級とはいえ、ちゃんと保証・修理するんですね。
内部告発でドカーンとやられた三菱の教訓を生かしてます。


329名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/20(水) 22:09:02 ID:K6DcBPJ20
ホンダはリコールなど出ません
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/20(水) 22:10:04 ID:gwvEbaf50
>>324
俺のは2WDだけど、OP付けて320マソ。
値引きが45マソ。今から2ヶ月前です。
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/20(水) 22:47:27 ID:+E02NxH1O
近所のDから展示車がなくなってた
つかミニバン系全て展示されてなかったな
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/20(水) 23:09:50 ID:t2Dr3j7C0
ホンダ党はこれ買っちゃマズいっすか??
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/20(水) 23:10:10 ID:EIXILbJS0
前のノアボクの内装はひどかったけど、今度のやつはセレナの内装+
ステップの内装を取り入れてるから良さそうだね。
走りはどうなんだろ? それがよければ買いたいけど、
うちのTOYOTAはひどい殿様商売なんだよな・・・。
なんとかならんか、○木のTOYOTA。
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/20(水) 23:14:59 ID:afZim0L90
>>324
現行は作ってないから在庫のみだろ
もし在庫が5台で現在見積もりしてる人が10人いれば無茶な値引きしなくても誰か5人が買ってくれればいいだけ
先月なら50いけても今は難しいのでは
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/20(水) 23:15:16 ID:DrpclXrZ0
○木って、ひょっとしてウチのところか
少なくともオレの担当者は頑張ってると思うぞ
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/20(水) 23:21:23 ID:YHn1ORqv0
>>334
普通なら値引き勝負で買うなら
決算期か 現行注文終了直前か 現行注文終了直後だよね。

今の時期の購入だと334の言う通り。
更に値引きしようとすると逆に足元を見られるよ。
在庫車には限りがありますので。
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/20(水) 23:28:18 ID:T2XEj8TB0
>>330 2WDでOP付けて320てことは〜・・ OPからの値引きも含めて
4WDとの差額も考えれば車体の割引率は似たようなもんすかね〜・・?

ちなみにヴォクはその担当はもう1台しかなくて他でもやっぱ売れてるみたい
ですねー タイミング悪いって事か・・

ちなみにさっき知り合いの紹介でノアなら(グレードわからんけど)マット
とか付きで40万引きから交渉してくれると・・連絡が。
在庫も10台近くあると ノアでいいかなー 伝道すらいどドアあきらめるかー

338名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/20(水) 23:30:22 ID:dOw2NOi+0
>>329
ホンダさん2007年だけで4輪車のリコール5件、改善3件でてますよ
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/21(木) 08:42:42 ID:7LUrI1SV0
俺のカローラ店は、超良いぞ。
なので、他のミニバンに浮気したい気持ちがあっても
なんか裏切れない。

だからなのか、いつも店は混んでるし。
なんかディーラーっていつも閑散としたイメージがあるから不思議な感じ。
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/21(木) 09:44:35 ID:a1no9uF/0
リコールは出る方がマシ
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/21(木) 14:57:11 ID:rI6GEHOy0
今日見積もり出しに行ったら5万円しか値引きできませんだと。
ムカついたから営業の奴をぶん殴ってやったわ。
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/21(木) 15:19:00 ID:yLH2areJO
中古で買おうっと…
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/21(木) 15:24:47 ID:VjGW2Azg0
>>341
ネタだろうがFMC直後に買ったことないのか
あの末期になると70万引き以上するMAZDAですらFMC直後は10万も引かないよ
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/21(木) 15:30:19 ID:zcEh7aP/0
FMC直後に過去2回ほど買ったけど,今回はいつもより値引きが緩い。
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/21(木) 15:48:13 ID:NjP/YfnU0
豊田市で通勤に前期ノアのってますが夏場リッター6の燃費ってふつうですか?
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/21(木) 15:55:13 ID:o7tQZgabO
>>343
二軒回ったが、二軒とも10万引きだったぞ
Dから提示してきたし
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/21(木) 19:09:30 ID:w9yoHJ680
>>345
燃費なんて、諸々の条件で全然変わってくるから、リッター6が普通かって
言われても誰も判断できないよ。
豊田市の道がどんな感じなのかは全然知らないけど、まあエアコン使って
混雑路で短距離のSTOP&GOが多ければそれくらいでもおかしくはないとは思うけど。
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/21(木) 19:20:10 ID:rI6GEHOy0
リッター6は普通かどうかと言われたら、ノアのわりに燃費悪い方でしょ。
なんかリコール箇所を直すと燃費が良くなるって話もあるみたいだけど。
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/21(木) 19:39:15 ID:G6Sy6TWD0
>>345 がふつうに運転してその燃費ならふつうだろうね.
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/21(木) 20:17:34 ID:yLH2areJO
昨日 煌の4WD見積25万引きが今日40まで下がったー 車体のみでこれだけ引けばかなりですよね?
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/21(木) 20:26:58 ID:GzL/DtfZO
…値引きの話ばっかりだなw
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/21(木) 20:29:02 ID:rI6GEHOy0
値引き以外に興味無い。
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/21(木) 20:44:20 ID:K5S6DFp30
安くて使い勝手いいのがこの車の売りだしね。
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/21(木) 22:16:45 ID:1ZG+k0OQ0
もう―.値引き値引きってうるさい。
好きなの乗ればいいじゃん.古いの乗ってればいいじゃん。
新車買わなきゃいいじゃん。
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/21(木) 22:31:27 ID:mSZOV++W0
>>335
>>339
厚木ではないよ。うちのほうは、どこいっても見積もりもらった
あたりで、どこのTOYOTA行ってもみんな値引き同じですよ。
県内で決めていますからってさ(お決まり文句みたい)。
値引き交渉もしてもないのに、頭からそういわれるとひくよ。

他県で買いたくなるけど、メンテ考えるとちょっとね・・・。
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/21(木) 22:34:58 ID:KdR8k0sA0
>>355
○=厚でしたか
○=栃と勘違いしました

田舎者で申し訳ない
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/21(木) 22:38:55 ID:m/Sj4h560
>>355
それは、あくまでも目安の値引きが決まってるだけでしょ
系列が違えば絶対、他店よりも是非うちで買ってくださいってなるっしょ
俺の、地域なんか同系列店同士でも 自分とこの売り上げのばさなきゃ
ならないんで 同系列(同じ会社)であっても
是非うちの店舗で買ってくださいって言ってたよ

どのみち車なんか今時売れないんだから
ガンガン値引き交渉してみたら?
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/21(木) 23:15:50 ID:p4/u/jLr0
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/22(金) 00:23:56 ID:kEqdxzDo0
予約者で発表6/27と同時に納車の人いますかー?
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/22(金) 00:35:56 ID:tBliMlyi0
明日予約申し込み予定。
ノアSI。
MOP:デュアルパワースライド+イージークローザー、ETC、HDDナビ、地デジ
DOP:ベーシックフロアマット、サイドバイザー、ガードコスメ
計320万円。
その他、下取車は普通より高くとるとのことだが、セレナの下取りより5万円以上低い。
納車は8月中かな?
実車を見て気に入らなければキャンセルします。
家内は20万円以上値引きのあるセレナをすすめるんだけどね、新し物好きなんだよね。
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/22(金) 01:42:33 ID:KZVM5FYD0
7月はボーナス月だからな〜
見切りで発注してる契約者も多いだろうが、実際ボーナス手に
入れてから動く奴多いから注意

7/8(日)超えたら10〜11月になるんじゃないかね>納期
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/22(金) 08:54:58 ID:JVPmTuAe0
両側パワースライドとか、ETC付いてくる特別仕様車が最初に出るのって
1年後ぐらいですかね?その頃を狙いたい。
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/22(金) 10:58:17 ID:izfqH9Fn0
おまえらマフラーとか入れて汚ねぇ直4の音出してんじゃねぇよ。
うざぇから。
あと所詮5ナンバーサイズが調子に乗るな。
オレの3ナンバーを舐めるな。
小さいくせに煽ってくんなよ。
ちゃちぃ車がよ。
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/22(金) 11:24:07 ID:aK2XP5AS0
お前の自慢の3ナンバーの車って何だ?
俺の車はロールスロイスだけど。
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/22(金) 11:35:11 ID:BrycBg+W0
シビックじゃね?
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/22(金) 11:41:27 ID:izfqH9Fn0
>>364
ロールスロイスに乗る夢でも見ましたか?中古購入でイキがるガキですか?
ロールスロイスって言えばすごい車だと思ったら大間違い。中古はカス
ねぼけてるみたいなので顔洗ってさっぱりしてから来てください。
ちなみにロールスロイス乗りの方には言ってませんので。
よく文章読んで。じゃあそろそろ帰ってください。
おつかれー。
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/22(金) 11:56:46 ID:Xb08eXX/O
>>366…必死だなw
いい車乗ってても中身がソレだと恥ずかしいよwってか板違いだから来ないでね(^O^)/~~

後5日だな!予約早かったから27に納車予定だ♪楽しみだあ〜!
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/22(金) 12:22:28 ID:rxLiZlu0O
5ナンバーをバカにしてるが、そのバカにした5ナンバーに煽られるizfqH9Fn0が可愛いく思えた
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/22(金) 12:24:44 ID:0yPjvrfc0
>>366 ・・・プッww

370名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/22(金) 12:30:54 ID:zVviYyH8O
おまいら釣られ過ぎ。
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/22(金) 13:16:03 ID:Cn9O6Q4T0
>362
たぶんもっと早く来年の3月決算に合わせて年明けには出るんじゃない?Xリミ
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/22(金) 14:00:10 ID:9Lf1LuAd0
>>367
えっ!? 27日に納車なのですか? 羨ましいですね。
私の行ってるDは「割り当てが決っていないので、納車日未定です。判り次第ご連絡致します。」
と言われ、未だに連絡来ず・・・ orz
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/22(金) 14:03:47 ID:c1bt0IFM0
一般用の新型ヴォクシーのカタログまだですかね?
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/22(金) 14:46:22 ID:CAbo6jLfO
公式HPにはいつ頃、アップされるんだ?
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/22(金) 14:51:35 ID:JV+Jsv/JO
発表当日です
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/22(金) 14:58:11 ID:AASHFMmm0
>>367
俺も6月頭に予約入れたんだがひょっとしたらまだ発注されてないかもしれない。
割当は決まってるから問題ないはずなんだが。
27日乗り出しはありえんと思ったんだが特殊な技つかったんかな?
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/22(金) 18:46:46 ID:aK2XP5AS0
本日予約してきました。
この方の意見を参考にして、値引きはしない事にしました。
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa1736715.html
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/22(金) 19:28:56 ID:KWP5MmvC0
営業的な立場から言わせれば

1.あなただけが特別です
2.ここだけの話・・
3.他の人には言わないでください
4.店長に掛け合ってみます、ダメでした・・でももう一度掛け合ってみます
 (実際の値引き枠より低めで最初は言い、2度目でもう少し引く2段値引き)

なんて事にお客さんは弱い、バカにしている訳ではなく
高価な物を買ってもらうにはお客さんには特別な優越感に浸ってもらいたい
満足な顔をして納車を迎えられるお客さんの姿を見てうれしくなります。

会社で値引き額は決まっています、毎週行われる会議で各支店すべて同じ枠を
与えられています、おなじ地域で買うのに値段の差はあまりありません
だったら少しでも優越感に浸ってもらいたくがんばっています、良いお車選びと買い物をしてください。
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/22(金) 19:50:45 ID:27FFOMWjO
誰かヴォクシー買うのを反対する嫁を説得するいい方法教えてください。 中古でかえといってきかないのです
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/22(金) 19:56:03 ID:eAjrmxCAO
いつも同じ中古品にばかりに乗っているからたまには新しいのに乗りたいと言っておけ
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/22(金) 20:01:40 ID:gSKcPD4R0
>>379
 中 古 の V O X Y を買えばいいかと
参考までに
http://autos.yahoo.co.jp/ucar/search/search.html?type=maker&car_cd=TOS021&category=2084049058
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/22(金) 20:49:14 ID:Xb08eXX/O
>>376
特殊な技は無いけど、スタッフマニュアルが届いた頃からちょくちょく通い続けて、価格発表あった6月頭に契約しただけなのですけどね(^-^)
ところで今日昼頃電話あって『この土日に車(展示用)が届くのですが、まだ表に出せないけど、見に来てくださいね』って連絡あったんだけど、こんなに早く届くんだ?びっくりしました!明日にでも見に行ってみます!
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/22(金) 22:42:23 ID:e6FNuEBq0
>>380
それはヨメのことか?
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/22(金) 23:03:44 ID:8jaa7bJ50
>>382
うちにも電話あったな。
今日くらいに実車届いてるみたいだよ。
裏に隠してるそうだw
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/22(金) 23:21:42 ID:mq6wyTOq0
>>381
2002年モデルだと100万円切ってるんですね。
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/22(金) 23:31:58 ID:LWuTKCM/0
関係ないけど、ヌレが無いからここで聞いちゃう。
ライトエース、タウンエースは新しくなるの?

YY検討中なんだけど、ライバンが新型ディーゼル搭載で
出てくるなら、スーパーあたりで我慢しようかなっと。
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/23(土) 00:16:04 ID:mX7h44o30
>379
嫁の言う事は正解かもよw
おいらも新型出たら買い換えようと思ってるんけど
いろいろと雑誌とかでみて、ちょっとためらってる。
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/23(土) 00:16:51 ID:mTOPk9fh0
ただ単に金がないだけだろ
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/23(土) 00:31:10 ID:mKcIupgo0
新車は手がでないので、スペシャルエディションの試乗車狙い。
走行距離5000キロ、ナビ、バイザー、フロアマット付き。
17年のモビリオスパイク(25000キロ)を84万で下取りしてもらって
手出しが130万。
これって安いのですか???

390名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/23(土) 00:52:31 ID:vEl2hMaR0
ココ見てたら、やっぱ次期ステップ、気長に待とうか思ったな。
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1181637095/l50x
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/23(土) 00:59:26 ID:mo2EFiAM0
>>382
俺もスタッフマニュアル出た頃からDに通い、6/1で契約したんだが、
この温度差は何なんだ?
支店と本店とか、それとも地方と大都会で違うのか?
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/23(土) 03:08:58 ID:6/n0sSbrO
僕には彼女がいます。そして週に1回〜2回くらいセクースするんですが、ひとつ気になる事があるんです・・。
 セクースしてるとき彼女が
「あんあん・・」
とか言いますよね。でも彼女が絶頂に達してくると
「ああ、ああ〜!! ああ〜〜〜!!!なるほどなるほど!!!ああ、ああ〜〜〜〜!!!なるほどーーーー!!!!!」
と言っていくんです。本人は大真面目なようなんですが、僕はこんな彼女がダイキライなんです。
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/23(土) 04:25:53 ID:zREA7t+m0
ちょい質問
親父のvoxy借りようと思うんだけど、これって片面二層のDVD(+R DL)で焼いた動画とか見れる?
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/23(土) 05:36:54 ID:+MKxcE0F0
>>393
VOXY関係ねーよ
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/23(土) 05:39:30 ID:NovBucfD0
>>379

俺の嫁などは独身時代に宝石等で作った借金があるくせに試乗車、中古車は嫌と言って困ってる
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/23(土) 05:42:24 ID:M7HztGDs0
>>393
それは車種は関係ないと思う
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/23(土) 06:23:09 ID:FshU/QLm0
宝石等で借金などつくるDQNだからこそ試乗車、中古車は嫌と言ってるんだろ。
借金などつくらない賢い女なら、試乗車、中古車は嫌とは言わず堅実な車を選択する。
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/23(土) 08:03:30 ID:DB824+qGO
ノアの新型見たが写真よりフロントライトが大きく感じた
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/23(土) 08:13:50 ID:gJK+SHNd0
>>393
アホだw

>>381
走行ありすぎ・・・
高いと感じてしまうわ
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/23(土) 08:14:02 ID:j71d2FB10
>>386
ライトエースとタウンエースを統合して、新しい名前でデビューさせるかも。
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/23(土) 08:15:46 ID:12DKRjIQ0
>>395
俺もオマエみたいな中古は嫌だ.
と嫁に言ってやれ.
そして,試乗に行く.
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/23(土) 08:16:18 ID:gJK+SHNd0
昨日キャンペーンからノア前期が
帰ってきたけど

本当に全然違うもんだね驚いたわ
嫌だった坂道のエンブレもなくなっていた
プログラム変更で
こんなに変化あるものなんだね
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/23(土) 12:09:24 ID:tGLVb9V20
新型ボクのフライング展示たった今見てきた。
ザトウクジラがマッコウクジラになってた。

驚いたのはオレの今乗ってる黒Z煌4WD寒冷地仕様、回転シート、走行3,000kmを
プレミアム価格買い取り要請があったこと。
新型がイヤで在庫がないのに買いたい人がいるそうだ。
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/23(土) 13:24:03 ID:Vo8eLmN5O
ただのワガママじゃん
元値以上で売っちゃえw
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/23(土) 15:39:48 ID:8OrzomrO0
コーヒー
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/23(土) 16:37:30 ID:Vo8eLmN5O
実車見た人は
どういう感想です?

やっぱ見た目はイマイチですか?
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/23(土) 17:13:54 ID:2Scf0+yH0
>>406
今日見てきた。
フロントのネッツマークがホントにデカイ デカすぎる。
これ以外はいずれ目が慣れると思う。
あと、テールランプがLEDになって円形配置でクリアカバーになっていた。
これは好みの問題かな。
毒キノコが無くなった点は個人的にはイイ。
408名無し:2007/06/23(土) 18:29:39 ID:UHsItSeb0
K県の国道3号線沿いに堂々と展示してある店あったけど
もう発表済み?
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/23(土) 19:08:50 ID:R0yzfAWP0
ヴォクシーのZS予約してきたんだけど、ゴールドエンブレムって
あるのか知ってる人いませんか?店の人に聞いたんだけど発表前
なので詳しいことはわかりませんって言われた。
あと3ナンバーの詳しいサイズ知ってる人教えてください。
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/23(土) 19:42:17 ID:z20zH9yI0
ノアのSi 今日成約してきた。
OPつけて310マソ
下取り12マソ、値引き28マソで精一杯。
ホンマはボクで決まりかかったが、実物みて辞めた。
ネッツマークでかすぎ、それでいてダサすぎ。
ボクのあのデザインは好きになれない。
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/23(土) 20:05:09 ID:FGpYqyWX0
>>409
サイズ自体は全グレード一緒になっているんじゃない
元々ギリだからちょっとの差だと思うよ
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/23(土) 21:25:07 ID:NovBucfD0
ボクテールランプがいまいち好きになれなかった。
○ ブレーキ LED
□ 夜間ライト
○ 上半分 バックランプ 下半分 ウインカー

半円 ウインカーがなんかな・・・
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/23(土) 22:17:45 ID:uZkylIC10
実車見た人、新型のインパネ表面の細かい処理ってどうなってる?
写真じゃ細かいところまで見えないもんで。質感に大きく関わる部分だと思うけど。
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/23(土) 22:35:09 ID:TipMeljd0

内装の質感は現行よりも1ランクさがった感じ。
俺が現行エックスリミ乗りだから、そう見えたのかも。
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/23(土) 22:41:52 ID:UVbeX0/e0
うそくせえwwwwwwwwwwwww
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/23(土) 22:54:32 ID:oJRPDDtd0
>>413
今日、ノアのSIホワイトを見てきました。
インパネというか、あのナビ、エアコンの部分の銀色部分がやたらと出っ張っているイメージが
あったのですが、本物は全くそんな感じはありませんでした。
内装はやたらとカッコよかったです。
まあ、セレナのハイウェイスターを意識したんだろうな、それを後だしだから数段上にした感じ
だって感じです。
現行ノアに比べればセレナもよかったんですけどね。
新しいの見たら、もう完全に新型ノアって感じです。
大幅値引きの現行ノアの魅力も捨てがたいものもあったのですが、今度は長く乗ろうという自分
には、FMC後の新型が値引きが薄くても魅力的です。
フルフル装備でハンコ押してしまいました。
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/23(土) 23:11:16 ID:JZGTMBkj0
>>416
エスティマ変える値段にならなかった?
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/23(土) 23:18:35 ID:h0EwR8no0
>>414
現行より落ちてるじゃ・・・クラス最悪じゃん。orz
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/23(土) 23:19:01 ID:T/wSXPSBO
くだらないこと言うなよ
ガリガリのエスティマと比較してどうすんの?
エスティマにオプション付けたらアルファード買えるわ
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/23(土) 23:22:09 ID:UVbeX0/e0
現行はさすがに設計が古すぎだからw
自発光メーターとかで化粧直ししてるとはいえ、これから5年とか乗るのはちょっと・・・
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/23(土) 23:25:01 ID:fTwwZrG00
シフトノブは、コラムよりは新型のほうが使いやすいのかな?
ジグザグゲートみたいだけど。
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/24(日) 00:59:31 ID:tNORh/ZdO
>>420
3型SRノアに未だ乗ってる俺はどーなるw
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/24(日) 01:49:05 ID:Lvy9hQc/O
千葉で新型を見られるディーラー知りませんか?
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/24(日) 02:37:52 ID:z8ZRgFqL0
>>416
おれも見てきた。
しょぼすぎて泣いた。
ごまかして高級感だそうとしてマジで高級感でてない。
パネルおもちゃ仕様。これで満足いくやつなんかいるの?
エンジンも直4ということもあり音がちゃち。
これ買ってカスタムしてるやついっけど、よくこんなおもちゃみたいな車に金かけれるなって思った。
もう少しましな車をベースにカスタムしろよ。
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/24(日) 03:54:29 ID:tCL3SrwO0
同じ値段なら、装備充実のノアボクより ガリガリのエステマの方がいい
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/24(日) 05:10:49 ID:v2JetJX/0
誰か、新型ノアボクの生写真アップお願い
あちこちのDにあるらしいが俺のまわりさっぱりだ
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/24(日) 06:20:43 ID:9f5a69rnO
この車に限らず、ジグザグゲートって使い易いのかなあ!? 当方ekワゴンのコラム乗りだけど…。
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/24(日) 07:18:10 ID:pCxL19u90
>>425
見栄っ張りだな
金持ちに見られたいコンプレックスでもあるのか?
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/24(日) 07:44:37 ID:iI1aeH7L0
>>417
416だけど、諸費用込みでトータル360万円くらいになってしまった。
エスティマもアルファードも魅力的なんだけど、近所にノアの横幅じゃなくちゃ通れない道
があるから選択肢はノアしかないんんだ。
それに燃費、奥さんの運転しやすさとか考えると、ノアになるんだよね。
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/24(日) 07:58:32 ID:o/GFsLvE0
いやいや俺から見たらノアボク買えるなんてお金持ち
ほしかったけどとても無理なんでエアの安いヤツに逃げたよ俺
おまいらすげえよ
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/24(日) 08:53:31 ID:ypwTv9TH0
>>426
Yahoo等でブログ検索を上手いこと使うと、色々と生写真出てくるよ。
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/24(日) 08:54:07 ID:8HbumOuo0
アルファード&エスティマ買える値段になるのに買わないバカって言ってもそれは普通のガソリン仕様の話でしょ
今時ハイブリッド設定があるのにそれ買わないって奴のほうがバカじゃない?
ノアをフル装備にしてもエスティマのハイブリッドの一番安い奴にも届かないよ
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/24(日) 09:03:01 ID:vhqlyH6s0
現物見た感想
ノア:Siがまとまりが良い。Si以外はバンパーラインが低すぎてジジ臭い。
ヴォクシ:フロントは見慣れても許容範囲外だと思った。

でSiのシルバーを注文してきました。
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/24(日) 09:27:46 ID:yXWPrvNV0
>>431
サンクス
もうみんないろんなところで新型見てるようですな。
写真で見る限り、ノーマルはNGだがZSはOKかな。
ネッツマークはいずれ見慣れる・・・だろう。たぶん。
しかしなぜ、不評なネッツマークを続けまくるんだろう?
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/24(日) 11:48:46 ID:qdFax2MHO
そのうちトヨタやレクサスマークにする人でますよ。俺はNマーク好きだよ。
436たばこはECHO ◆16ECHOYNJg :2007/06/24(日) 12:43:55 ID:1s8j8wtz0
>>429
ノアとエスティマは幅一緒じゃないの?
αも大して変わらないかと・・・


要は値段w  しかし、オプションつけたねぇ。
豪勢な車になりそうだね。

オプション教えて。
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/24(日) 14:26:35 ID:ZCnQjr11P
すり抜け性は全幅よりドアミラー幅で考えた方がいいような気がする。
3より5ナンバーの方が心理的に楽ですけどね。
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/24(日) 14:27:54 ID:pCxL19u90
>>432
ハイブリッドこそ金持ちが買うもの。
車両価格とバッテリー交換代とかでガソリン代をカバー出来ない。
金を出して排ガスが少ないよという自己満足を買ってるだけ。
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/24(日) 15:09:41 ID:NJ0DSG+lO
ハンドル周りが
結構デカイらしいけど
本当なの?
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/24(日) 15:12:22 ID:pxFhq3a10
>>438
加速がいい車種もあるので、そういう人だけとは限らないかも。
そもそも、車のように趣味性の高いものでは、買った本人が満足できることが重要。
君の考えでは、この車を購入する層には金持ちはいないということだ。
街中を走っている車を見ると、納得できる場合が他の車種に比べて多い気はする。
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/24(日) 15:53:50 ID:pCxL19u90
>>440

>君の考えでは、この車を購入する層には金持ちはいないということだ。

そう言っているつもりはないよ。
自分も現行でオプション付けて330万だし。
ただ買い易い価格帯の車だとは思ってる。
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/24(日) 15:53:51 ID:lojn6f8bO
エスティマのどこがいいのかわからん。あのゴキブリ
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/24(日) 16:18:02 ID:BczmelM7O
>>439
よく意味が分からん。
ハンドル「周り」ってどこ?
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/24(日) 16:26:57 ID:AtIn8jYLO
>>421>>427
ゲート式のシフトレバーは慣れたら非常に使いやすい。
PからDまでブレーキかけながら一気にたどり着く。
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/24(日) 16:34:56 ID:32m7UmbG0

意味分らん・・・

嫁のヴィッツにやっと慣れた
エンブレ多用する人は便利だよ
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/24(日) 16:53:08 ID:xH1YBCvZ0
さっき近所のネッツ店の横通ったら
奥に新型の置いてあったが・・・ダサいな
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/24(日) 17:36:07 ID:jRUFNE+W0
旧型特需のはじまりです。
ネックはD4エンジンなんだよなw
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/24(日) 17:56:44 ID:Qs0EI8nv0
VOXY ZS注文してきました。色々付けたら諸経費いれて360万
値引きは20でした。
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/24(日) 18:06:06 ID:bNxZLcsf0
今日、煌の点検行ってきたんだけど
新型はまだ無かったな。
担当の営業に聞いたら、まだ予約ナシだって。
苦笑いしてたよ。
好き嫌いがはっきり出そうだな。
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/24(日) 18:11:57 ID:a9EIRAQFO
みんないいなー。俺なんか三百万までってしばりがあったから、必要性の高い最低限のオプションしかつけらんなかったよ。まぁZSだから元々色々着いてるっちゃ着いてるんだけっどもよ。
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/24(日) 18:28:23 ID:auYdKyQM0
俺XLにオプション少し付けて諸費用込み255万円
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/24(日) 18:34:50 ID:w5CJzjvK0
俺はノアに出せるのは乗りだし価格で250万までだ。それ以上出すなら他の車種を買う。
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/24(日) 18:38:40 ID:deIt74hB0
>>448VOXYに360万もかけられるあなたはある意味すごいw
451ぐらいが正常だと思われ。
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/24(日) 19:07:48 ID:Lvy9hQc/O
おいらはVで値引き20万、その後380万。
盆明け納車だと。
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/24(日) 19:18:27 ID:Yx9Mejk10
むぅ・・・俺も250万くらいしか出せん・・・
12月にウィッシュがモデルチェンジする予定らしいから待つか・・・
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/24(日) 21:23:11 ID:g6/w/kYX0
乗り出しで250前後じゃないと買えんよ・・・。
お金が出せないじゃなくて、求めているものの金額が
そのくらいってこと。
それくらいで買えないなら他社に流れるのは当然。
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/24(日) 21:26:55 ID:NKuRjigi0
ノアとヴォクシーはまったく一緒なの? 新型も同じく発表されるの?
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/24(日) 21:38:00 ID:auYdKyQM0
外観が少し違うだけ。ヴォクシーの方がカッコイイヨ。
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/24(日) 21:53:10 ID:iI1aeH7L0
>>436
429です。
エスティマは180cm、アルファードも180プラス、ノアはSIでも172cm、8cmがすごく大きい。
その細い道を通らず大きく迂回することに決めれば、大きいのも候補になるんですけどねぇ。
大きく時間が変わるんですよね。

あと、オプションは、両側オートスライド、メーカーHDD、地デジ、ツインムーンルーフ、
マルチ回転シート、ETC、バイザー、フロアマット、ガラスコートなどです。

>>437
すり抜けならドアミラー幅ってのはそうですよね。
でも、私が通る道はドアミラーたたまないと通れない道なので。。。
測ったことはないけど、最も細いところは道幅190cmない感じだし、ところどころで曲がっているん
です。
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/24(日) 22:27:22 ID:QOmmAogm0
>>459
軽にしろ軽に

461名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/24(日) 22:39:41 ID:EVKIsGKV0
ってか引っ越せ
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/24(日) 22:53:44 ID:E9BSm2lx0
てか車乗るな
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/24(日) 22:58:06 ID:VugTx1rH0
PCやるな
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/24(日) 22:59:11 ID:iI1aeH7L0
>>460
まあ、いろいろあんだよ。
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/24(日) 23:28:33 ID:yXWPrvNV0
新型ノアボクで6月登録で乗り出す人おるかい?
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/24(日) 23:48:03 ID:lxEjbYT60
>>433
現物見たなら、室内の広さはどうなんだ。
そこがポイントだろう。今度のノアは。
室内長が2600代から、2900代に30cmもアップしてるんだから。
467カローラ営業マン:2007/06/25(月) 00:04:42 ID:kfzTBXaMO
今回のノアのデザインはヴォクシーに勝てる感じかな?
お客様もヴォクシーよりノアがいいって声がおおかった。
前の型はヴォクシーにボロ負けだったけど、今回はイケる!
今日も新型ノアの受注を頂きました。ありがとうございました。
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/25(月) 00:19:06 ID:6NMuw6VQ0
ヴォクシーはネッツマークがいまいちだね!!
でも、「煌」(特別仕様)でなんとかなるんじゃないかな。
半年の辛抱だね。
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/25(月) 00:25:00 ID:V9EXmKf4O
>>466
ソコ重要ですよね
実際の体感とまた違いますからね
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/25(月) 00:28:33 ID:2Q2VE1WF0
=====================================fin==================================================
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/25(月) 00:35:57 ID:nMqObrdW0
旧型の話をしたいのですが・・・・。なんだか無理そうな雰囲気ですね。
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/25(月) 00:36:31 ID:+CH3zBNh0
>>455-456
ろくなナビしか付けないか、ナビも付けれないな
その乗り出し価格だと
もっと安い車にしたらどう?
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/25(月) 00:39:11 ID:Xy26zNY+0
現物も見ない、試乗しないで購入予約をする人たちは
ある意味すごい。
なんで、そんなに競って注文するのかな?
人よりも早く手に入れることの喜び?
人よりも早く手に入れて、アレがダメ、これがダメって
クレームを出すのが目的かな?
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/25(月) 00:40:47 ID:ZhS7bO/k0
今回のFMCは2Lだけ?うわさの2.4Lもでるのかな〜?
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/25(月) 01:13:40 ID:C2qXp9jK0
>466

> 現物見たなら、室内の広さはどうなんだ。

人に尋ねるときの口の利き方かもしらねーのかよ!
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/25(月) 02:38:29 ID:tx8MEpYO0
新型来るな別スレッド作れよ
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/25(月) 03:26:26 ID:BPAKVIsb0
ノアかデリカで迷う。しばらく様子見だな。
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/25(月) 04:40:49 ID:4zvUKyyr0
>>459
そんなこと言ったら外車乗れないどころか、ビックセダンもきびしいな。
結局、そんなの腕があれば通れるんだよ。
180センチくらすでがたがた言ってるぐらいじゃ腕はないですね。
結局そこまでの奴なんだなオマエ。
だから幅ねぇ車乗ってる奴へたくそが多いというか常に意識してない奴が多いんだよ。
ノアクラスでビビッテ運転とか言ってなさけねぇよオマエ。
軽にしろ。それかノアがデカイと思ってんなら広い道使え。
使うために早く起きろ。
それだけだ。

479名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/25(月) 05:48:54 ID:XlRpo5cf0
>>472
当然オーディオレスです。
オーディオは現在使ってるのを付け替えます。
ナビは必要ないので無駄な買い物はしません。

>>473
実物を見ても期待を裏切られる事は無いだろうし、
試乗してガッカリする事は無いと思います。

むしろモデルチェンジを控えてるのに、在庫を買う人の神経がマゾ的だと思います。
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/25(月) 06:07:21 ID:aHTcPR6H0
>>487
アホか!お前。
8cmと言ったら、丁度お前のチンポと同じ長さじゃねーか。
それでもでかく無いと?
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/25(月) 06:20:12 ID:G2RoEWfnO
>>480
アホはおまえだよw
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/25(月) 06:52:37 ID:eTBATd0R0
>>487のチンポに期待w
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/25(月) 07:59:44 ID:mVnz6mLm0
8cmのティムポまでもうチョット
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/25(月) 10:05:27 ID:HRxnHoGr0
残念だが俺のは18cmなので>>487にはなれない。
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/25(月) 11:24:46 ID:VNVtfS0K0
>>487のチンポ長
チン☆⌒ 凵\(\・∀・) まだぁ?
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/25(月) 11:37:30 ID:i6aVrE8i0
発売いつ?
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/25(月) 13:11:26 ID:or0R7eUg0
勃起時8smの俺がきましたよ
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/25(月) 13:30:51 ID:Dsnz8LNC0
8smってなんだ?
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/25(月) 13:40:29 ID:BhsOs/B00
centiをsennchiと間違えたんだったら赤面ものの穴入ものだな。
発売明後日age
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/25(月) 16:52:10 ID:jfqja5x70
俺中古で現行買うから皆早く新型に買い換えてくれ
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/25(月) 17:01:25 ID:NDkkZadC0
新型ノア値引き7万って言われた。
マジかよ。お前から2台車買ってんだぞ?
それで特別に7万かよ。

因みにSでスライドドア・イジクロ・ナビとかつけずにそのほかもろもろで
310万・・・
現行ノア初期型で下取り70だとか。

>>433
あれ?SとSiって見た目は一緒じゃなかった?
492491:2007/06/25(月) 17:03:55 ID:NDkkZadC0
なんか変なこと書いてた

パワースライド、マルチシートは付けて
ナビ付けず(オーディオレス)
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/25(月) 17:38:45 ID:hpzIkPKb0
X-Lの見積もり取ってもらったら、デリカC2の方が安かった。。。
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/25(月) 18:45:05 ID:XKckmR4c0
>>491
おまえに無理に売らなくても売れるしー
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/25(月) 18:59:22 ID:XlRpo5cf0
>>493
どんだけオプション付けてんだよ
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/25(月) 19:36:25 ID:NBBxROij0
デリカD:5 C2 S
メーカー希望小売価格 2,226,000円

ノア X-L 2WD
メーカー希望小売価格 2,205,000円
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/25(月) 20:17:33 ID:or0R7eUg0
デリカ:
GDIの欠陥をサービスキャンペーンも無しで切り抜けた三菱製
まず4WDありきの車、2WDなんてデリカじゃないよ。
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/25(月) 20:50:43 ID:4zvUKyyr0
>>480
未来にアホかと言える神さまですか?
あなた480なのに487にアホかって。
アホはあんたでしたね。
8センチデカイのは分かるが170から180のあいだぐらいだったら、運転がつらいなんていうのは考えられないです。
まあ5ナンバー乗ってる奴だからその8センチがデカイんだろうな。
横幅がデカイかっこいい車乗れないな。お前車選ぶ範囲狭いな。
横幅って運転のしやすさとかしづらさとかもあるけど、かっこよさもあるしな。
まあ一生5ナンバーでいいんじゃない。まあへたくそが無理して乗って狭い道で寄らないのも迷惑だしな。
まあデカイ車のってる奴からすると、へたくその一言で終わりだけどな。
上手いぶんには迷惑にはならないからな。

499名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/25(月) 21:00:01 ID:cY93JMOa0
>>498
ケツ掘らせろ。
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/25(月) 21:00:26 ID:XlRpo5cf0
小さい車の方が運転が楽なのは間違いないな。
キビキビ動けるし。
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/25(月) 21:30:13 ID:kBB6h2KB0
ノアと僕はどっちが売れてるんだ?新型
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/25(月) 21:31:56 ID:cY93JMOa0
>>501
は?
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/25(月) 21:52:21 ID:XlRpo5cf0
ヴォクシーの方が売れてるだろ。
ヴォクシーの方がカッコイイし。
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/25(月) 22:04:53 ID:4zvUKyyr0
>>501
それを聞いてなにする?
まさか買う時の参考にでもするのか?
あぁ?
おまえはホントに自分で車も選べないんだな。
子供か?
え?
いい大人なら車ぐらい流されないで買えよ。自分の金なんだから。
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/25(月) 22:20:17 ID:GNUQLxCp0
今週末契約だと盆明けだよね?
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/25(月) 22:34:29 ID:CmvDrl3C0
>>478
バーチャルでしか生きられないんだろう君に言っておくけど、状況がわかりもしない話で
人をバカにするようなこと言うのは止めなよ。
いろいろ生きることがツライのかも知れないけど、人に当るのは良くない。
朝4時過ぎにカキコしているところみると、いろいろ大変なんだろうとは思う。
でも、世の中は恵まれない状況を踏まえて付き合ってくれないよ。
ガンバレ!人生はこれからだ!
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/25(月) 22:55:22 ID:tXgu0MOFO
>>503
ヴォクシーはダサい。なんかくじらみたい。
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/25(月) 23:00:10 ID:xKZ49AER0
>>506
あ゛〜あ゛ みんな頑張ってスルーしてるのに・・・・
バカにマジレスカコ(ry
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/25(月) 23:02:15 ID:je2cLkrC0
なるほど、なるほど、なるほどー!!!
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/25(月) 23:11:43 ID:koyWt1gH0
インターナショナル・エンジン・オブ・ザ・イヤー2007をおしえろ
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/25(月) 23:19:41 ID:OSayqBd00
>>510
日産車
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/25(月) 23:23:57 ID:wHbBRNDV0
>>505
販売会社の枠次第
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/25(月) 23:43:17 ID:dH9GXdMI0
任意保険の等級上がったのに掛け金上がった
おまいら事故りすぎ。
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/25(月) 23:48:24 ID:24FrOTBK0
ボクシーはアッチョンブリケをしたときのピノコの顔に似てる
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/26(火) 00:14:27 ID:ycMJp+LV0
VOXYに取り付けることができるテールランプのメッキガーニッシュって
他車の流用なのでしょうか?
何かのグレード、特別仕様車に設定される物でしょうか?
当方、後期Xです。
516515:2007/06/26(火) 00:47:27 ID:ycMJp+LV0
すいません、自己解決しました。
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/26(火) 05:05:03 ID:OozCQWajO
>>514
ワロタ

新型はノアもヴォクシーもデザインが嫌だ、と現行乗りが吠える
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/26(火) 05:18:50 ID:eeUGMNUq0
新型はテレスコ付いたのだけは褒めてやる
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/26(火) 06:43:20 ID:WYEAu77V0
新型ノアヴォクシーがカッコ悪いと言う奴は
どんなデザインなら納得いくと言うのだ
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/26(火) 06:52:07 ID:E4iIYjDM0
どんなデザインでも納得いかん
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/26(火) 06:57:31 ID:WYEAu77V0
呪い殺すぞ!
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/26(火) 07:32:29 ID:o/dfkudwO
>>520
たぶんこれが真理
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/26(火) 08:00:43 ID:onG4C1NM0
>>519
ムーブがそのままで大きくなれば良かったのに!とマジ思ってる
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/26(火) 08:19:40 ID:X8IFndmQO
そんなこと言い出したら、今から出るミニバン全部セレナの形で出れば良いのにってことになっちゃうじゃん!
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/26(火) 08:45:27 ID:96HZUS4s0
教えて君ですみません!!

今ベースグレードを買うと値引きはどれくらいですか?
車両価格からでお願いします!
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/26(火) 09:51:14 ID:8Oxpjzei0
発売まで、あと1日。
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/26(火) 10:12:11 ID:YGWjW7D50
型遅れまで、あと1日。
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/26(火) 12:02:34 ID:AkFpt9og0
カタログのアップまだかな?
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/26(火) 12:07:29 ID:wyBxWbQgO
カタログ早く見たいハムニダ!!
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/26(火) 12:15:59 ID:xoRvpjSF0
現行ステップワゴン登場時以上の衝撃だな、糞デザイン
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/26(火) 12:24:33 ID:wyBxWbQgO
買って自分で格好良くすりゃいいじゃんハムニダ。そんなに嫌なら来るなよハムニダ。

それにしてもほんとデザイン糞だなハムニダ!!
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/26(火) 13:15:47 ID:M0xzBLtm0
何で27日なんだろ?26日前ならBCとか車誌に間に合っただろうに・・・
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/26(火) 13:40:06 ID:5YJPfInN0
>>532
カタログスペック的な情報は既出だし、実車レビューは記者が試乗しなきゃ書けないんだから同じじゃね?
試乗会は7/7,8みたいだし。
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/26(火) 14:01:11 ID:YBR+3v6c0
新型だせぇな。
もとからだせぇけどもっとダサくなってるな。
うけるぜ。
しかも3ナンバーのグレードもあるみたいだな。
でもギリギリ3ナンバーって維持費勿体ねぇな。
こんな小さくて広くもない、中途半端3ナンバーだったら誰も買わないと思うけど。
まあこれでも意地っ張りは3ナンバー買うんだろうな。
ビンボー意地っ張り万歳だな。アルファ2,4と一緒だな。
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/26(火) 14:07:02 ID:CUrjt83c0
3ナンバーで維持費がもったいない?
( ´,_ゝ`)プッ
536たばこはECHO@携帯:2007/06/26(火) 14:25:10 ID:/QqaljLLO
馬鹿だな。

金があるなら、エスやアールを買うよ!
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/26(火) 14:28:17 ID:wyBxWbQgO
>>534お前が1番うける。
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/26(火) 14:55:26 ID:ldKxBf290
>>537
厨房が必死に考えた煽りなんだからそっとしておこうよ


>3ナンバーって維持費勿体ねぇな。
( ´,_ゝ`)プッ 
 
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/26(火) 15:01:34 ID:wyBxWbQgO
>>534やっぱ、何回読んでもお前VOXYの5倍うけるよ。
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/26(火) 15:04:09 ID:wyBxWbQgO
>>534いや、やっぱ800000倍うける。VOXY発表までお前叩く。ごめんな。気にすんな。
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/26(火) 15:05:14 ID:wyBxWbQgO
>>534氏ね。ごめんな。
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/26(火) 15:08:09 ID:wyBxWbQgO
>>534氏ねや!!!
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/26(火) 15:12:53 ID:HC/pEHmG0
>>534
LS600hも注文済みの俺が街乗り下駄がわりに買って
見栄っぱりで悪かったな
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/26(火) 15:16:17 ID:wyBxWbQgO
543氏ねや!
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/26(火) 16:12:41 ID:W92qp4840
>>534
ネッツの人が「維持費は全グレード一緒ですよ」
と言ってたぞう〜
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/26(火) 16:20:20 ID:uI00zcGu0
記事全文が見れるのは今日だけ。急げ!

国産車初、低燃費・ハイレスポンスの新機構エンジンが登場(ノア、ヴォクシーに採用)
http://business.nikkeibp.co.jp/article/tech/20070623/128178/
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/26(火) 16:41:48 ID:YBR+3v6c0
>>543
LSをメインで乗ろうとしてるやつが下駄代わりの車のスレに来ないとおもうが、
おまえメインがノアボクだろ。
まあLS乗る奴が下駄で買うにはおかしいけどな、普通高級クーペだけどな。
おまえフルローンLS乗りか?
あんな横揺れすごい車下駄にもならんわ。
>>540
おっバカにされてキレタか?
もしかして買おうとしてた?
悪いね。まさかこんなセンスねぇの買う奴いねぇと思ったから言ってみたんだよ。
まあセンスねぇからしょうがねぇな。3ナンバー仕様でも乗ってちんけな車に無駄な維持費払ってろよ。
おもちゃ直4だしな。中せまいしな。速くねぇしな。いかつくねぇしな。ごろごろいるからおもしろくもねぇしな。
最高だなこのうんこ車。まあ買えば。木目調のパネルでな。
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/26(火) 16:45:25 ID:ZBE7vgxZ0
>>547
で、3ナンバーだと5ナンバーとどう維持費の違いが有るの?
両幅数センチの駐車スペースの固定資産とかそういう奴?
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/26(火) 16:59:12 ID:wyBxWbQgO
>>547お前が1番センスない。
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/26(火) 17:05:53 ID:I8+N3E2j0
どんぐりの背くらべ
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/26(火) 17:09:09 ID:wyBxWbQgO
>>534氏ね!!!あんま気にすんな。
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/26(火) 17:12:34 ID:wyBxWbQgO
>>534氏ねやぁ!!!
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/26(火) 17:17:07 ID:wyBxWbQgO
>>534ボケェ!カスが!!いや、ホント何の恨みもないし、ただ偶然君が的になっただけやから…ホント気にせんといてね。ボケェェエエッッッ!!!
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/26(火) 17:18:51 ID:I8+N3E2j0
ヨタってID:wyBxWbQgOやID:YBR+3v6c0のような
DQN層を取り込みたくてノアやヴォクシーなんて言う
ステワゴのパクリを作ったんだろうが、新型では苦戦するだろうねw
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/26(火) 17:24:09 ID:HC/pEHmG0
>>547
すまんな〜ボクはゴルフや買い物の時便利なんだよ

だいたいL店でフルローンで買う馬鹿なんていないだろう
ほんと糞だな


高級クーペなんか実用性もないし日本じゃ意味ないんだよ
547口惜しかったらキャッシュで買ってみろよ
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/26(火) 17:25:34 ID:wyBxWbQgO
>>554ここに来てるって事は、お前も興味あんねやろ?買うんか?どっち買うんや?お前もDQNやん!一緒にDQNゴッコしよやぁ!!>>>534氏ねカス!!
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/26(火) 17:31:09 ID:d4oPQ0+xO
すみません〜ここ初めて来たのですが

よく釣れますか?
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/26(火) 17:33:17 ID:wyBxWbQgO
叩くのしんどなってきた。誰か変わって
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/26(火) 17:35:21 ID:I8+N3E2j0
>>547
うん、うんこ車だからなあ
乗ってる椰子は
糞コロガシとか蛆虫の類なんだろう?www
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/26(火) 17:38:33 ID:onG4C1NM0
WISH乗りとしての感想
新旧並べてVOXYを見せて貰った
新型のオーラが全く感じられず見送ることにした
現行VOXYの方がモダンに思う
新型はアザラシみたいだ
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/26(火) 17:41:06 ID:0uLdxX1C0
こういう車は衝突安全いいのかな?
国内専用は手抜きしてないのかな?
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/26(火) 17:43:56 ID:wyBxWbQgO
>>559糞コロガシ君乙
>>534ハゲッ!!
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/26(火) 17:49:08 ID:wyBxWbQgO
ちょ、今から舞妓Haaaan!!!見に連れ出されるから、だれか変わって下さい。お願いします
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/26(火) 18:16:28 ID:YBR+3v6c0
>>555
ゴルフにボク?え?
自慢のLSじゃないの?
なんで?
いつ乗るの?
持ってないの?
ゴルフだったら乗るだろう普通。
ビンボー人と行くから大勢で行くからボクの非力エンジンで行ってガソリン代と高速代、割り勘ですか?
ビンボーですか?
一人二人で行くならLSだよな?もしかしてガソリン代払えないから大勢で行って割り勘作戦ですか?
それであんなでかいLSを一人で乗るってか?
意味ねぇなLS。
おまえだよフルローンでヒィヒィ言いながら維持して2年後維持できず売っちゃう奴は。
ボクのどこがゴルフに的してるんだ?
荷物だってLSクラスなら詰めるし、5人も乗れれば十分だろ?
格安ゴルフ場にでも行く気か?
LSいつ乗るんだ?
乗る機会ねぇな。
普段下駄って言ったくせにゴルフ行ってんのねバカだから。
ゴルフは休日にでもやるんだろ?普段じゃないやん。
休日やん。



565名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/26(火) 18:26:43 ID:o/dfkudwO
発表前日にして珍しく荒れてるね。
嘆かわしい。
うちらはこのクルマに興味があってここ開いて情報交換してるんだから、興味無いんだったら邪魔しないでください。
どうしてもやるなら他の場所でやってください。
挑発にいちいち反応しなくてもいいよ。
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/26(火) 18:37:46 ID:xxUswttoO
はい、ここまで。
誰かカタログをフラゲした人いますかね?
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/26(火) 18:42:27 ID:Xm3/fzXo0
+   +
  ∧_∧  +
 (0゚・∀・)   ワクワクテカテカ
 (0゚∪ ∪ +        
 と__)__) +
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/26(火) 18:46:23 ID:wyBxWbQgO
>>534ボォケェェエエエっっ!!!
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/26(火) 19:49:30 ID:xc3bBEe00
今日、voxyの6ヶ月無料点検だった。
リークされている新voxyを見て、正直、なんじゃこりゃ〜?
現行(今日まで)を買って良かったと思う、今日この頃。

新型のカタログくれ!と言ったが、残念ながらもらえず…
さっき、商談してた椰子にカタログ広げてたじゃんかぁ〜〜〜!

とチラシ裏
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/26(火) 19:54:41 ID:j2gPHt9K0
534の人気に嫉妬
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/26(火) 20:15:47 ID:iGDuJM8Y0
>>561
現行のノアボクは、国交省の側面衝突テストで横転しているね。
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/26(火) 20:42:08 ID:+MrwtZQGO
明日辺りから週刊誌の裏表紙に広告が載るな

wktk前夜祭
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/26(火) 21:26:38 ID:X8IFndmQO
ちょっと見ない間にあほだらけのスレになってるじゃん!なんなの?
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/26(火) 21:32:00 ID:ZTzc5i35O
明日納車の連絡キターー!
今日は久しぶりに寝れない夜になりそうだ…いい年して恥ずかしいww
575たばこはECHO ◆16ECHOYNJg :2007/06/26(火) 21:33:05 ID:WMe43eS20
>>574
とりあえず、帰宅途中にガリってくれ。
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/26(火) 21:39:38 ID:arXjbNBxP
現行の納車じゃないの?
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/26(火) 21:50:46 ID:YBR+3v6c0
>>574
こんなちんけな車が納車なだけで寝れないとはね。
しかもいい年したとか自分で言って。
こんなガキでも乗れる車買ってどうすんだ。
ガキにバカにされるぞ。
まあ今までたいした車乗ってこなかったんだろうな。
直4ってプププ
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/26(火) 22:00:43 ID:5MX8sq9L0
なんかDQNのスレになってるがノアボクってDQN車なのかw
マッタリな家族持ちのワンボックス大衆車という認識でいたんだが違うみたいだな。
579たばこはECHO ◆16ECHOYNJg :2007/06/26(火) 22:03:59 ID:WMe43eS20
>>577
頑張ってるね。
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/26(火) 22:24:55 ID:6tE6C/eL0
ID:YBR+3v6c0

ギリギリ3ナンバーって維持費勿体ねぇな

うけたよ〜プッ
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/26(火) 23:09:34 ID:bNhN6Lhw0
>>580
学生とかの妄想厨だから相手にしちゃ駄目
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/26(火) 23:26:02 ID:YBR+3v6c0
LS乗りは帰ったか?
話そうぜ。
LS乗りが下駄にボクを買う件について。
あとゴルフをLS持ってるのにあえてボクで行く理由について。
>>580
ギリギリ5ナンバーだから買う価値あったんじゃねぇの?
それが3ナンバー枠に入っちまったらもう価値ないな。
だってもっといい3ナンバーあるもんな。
知らないかな?3ナンバー枠ならいろいろ車選べるぜ。
もともと5ナンバーだった車が3ナンバーになるってけっこうメーカー側だと冒険だと思うぜ。
その理由が少し車格が大きくなっただけでギリギリを保っていたのがオーバーして3ナンバーに。
これに出す価値はありますか?
まるっきり大きくなりエンジンも大きくなれば出す価値あるけどな。
分からんかね
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/26(火) 23:38:11 ID:fOXbbMv10
3ナンバーより5ナンバーであるGグレードの方が高いんでしょ?
この辺がトヨタらしい
俺は見た目より装備重視だからGの方がいい!
今回は買えないけどさ
ある意味見栄っ張りかな〜

ところでエルセオはでるのかね?
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/27(水) 00:02:28 ID:LjDfsC9H0
>>574
明日(今日か!?)乗車の感想聞かせてね。
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/27(水) 00:04:49 ID:mn9H69MD0
>ギリギリ3ナンバーって維持費勿体ねぇな

>ギリギリ3ナンバーって維持費勿体ねぇな

>ギリギリ3ナンバーって維持費勿体ねぇな


おわらい
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/27(水) 00:09:39 ID:stFlm93+0
とうとう発表日だね!
パンフレットもらってくるぞ〜(笑)
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/27(水) 00:14:16 ID:uF+qu8tz0
【3ナンバー】 【維持費勿体無い】

是非次スレはこれでwwww
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/27(水) 00:32:49 ID:B53Yj6Sf0
3ナンバー
ガリガリ擦って
5ナンバー
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/27(水) 00:40:12 ID:aXHRaVY60
>>588
俺やりそうだw
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/27(水) 01:02:30 ID:f1Aicu4/0
新型ノアの3ナンバーとエスティマとかの3ナンバーでは5月に来る自動車税が同じと思っているとは凄いな
厨房1確じゃん
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/27(水) 01:19:38 ID:TEGaMqvo0
新型ヴォクシーのホームページってまだUPされてないな
別の名前でアップされてないかな
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/27(水) 01:41:38 ID:3aUCSILtO
さて、どのくらいの初期不良が出るか?何人の人柱が新型での夏休みドライブ中止に涙するか?2007式もはや旧型煌から拝見させて頂きます。(笑)
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/27(水) 01:58:08 ID:c3AcSwjt0
>>591
さんざん雑誌とかで公開されてるとはいえ発表までは一般人が見れるとこに大手なら置かないでしょう
事前に見られれば会社としては情報漏洩だし
もしかすると探せばあったりするかもね
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/27(水) 05:05:33 ID:exoE+xIo0
CMマダー?誰起用なんかな〜
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/27(水) 05:38:50 ID:XyR3cJKzO
>>534ラストォォオオッ! ヴゥオケェェェエエエッッッ!!!以上を持ちまして、534叩き式を終了致します。ありがとうございました!
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/27(水) 06:17:35 ID:QXJBEDqdO
新型ノア見たよ。だって俺はトヨタの営業だから。
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/27(水) 06:25:17 ID:RDrxSB0rO
記者発表何時から?
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/27(水) 07:15:04 ID:hgtacrfG0
税金は「重さ」の重量税と
「エンジンの大きさ」の自動車税があります。
ボディサイズは税金に何の関係も御座いません。
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/27(水) 07:17:17 ID:ZDgkNsCb0
有料道路代も一緒?
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/27(水) 07:22:22 ID:aKtMt0qj0
1.5t未満のグレードってあるのかな?
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/27(水) 08:09:41 ID:uF+qu8tz0
>>599
一緒
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/27(水) 08:14:01 ID:uAoyhUQ+0
全長10m 横幅2.5mでも 車両重量が1.5tなら税金は同じなの?
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/27(水) 08:23:35 ID:balC/iE/0
どんだけ鉄板ペラペラなんだよw
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/27(水) 08:30:56 ID:qK8YileK0
自動車税は排気量だよ
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/27(水) 08:57:39 ID:sVgdS5vh0
ついに発表日だな。
Webサイト更新は15時くらいと予想。
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/27(水) 10:33:24 ID:3aUCSILtO
発表、楽しみ。買い換えはしないし、旧型煌だけどVOXYファミリーとしては素直に嬉しいですね。セレナ、ステップをぶっ飛ばして欲しいです。期待age
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/27(水) 10:43:53 ID:JF/qwZmE0
初期型乗りとしては、7年目の車検で購入意欲がヤバそうだ。。
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/27(水) 10:55:51 ID:armDmOqU0
>>607
俺なら9年目の車検まで我慢してMCしたのを買うな
俺は1回目の車検が来年だから買い替えは当分ないな
たぶん次はセダンに戻るだろうけど
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/27(水) 11:28:36 ID:fVsGIzfl0
家族持ち用だから嫁さんに子供いてうまくやってる奴が
乗るクルマだな
一人もんは乗らんな。
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/27(水) 11:31:05 ID:JF/qwZmE0
>>608
2009/1が7年目の車検なんだけど、まだMCしてないか。
特別仕様車狙いか、9年目までがんばるか・・・。
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/27(水) 11:36:17 ID:oiqJJBa1O
誰かカタログゲットした人いないの?
昨日Dに行ったんだが、まだきてないとのこと。
後で行ってみるか。
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/27(水) 12:01:18 ID:jx9O9oeMO
カタログ&納車来ました!オプションは販売マニュアル以外にいろいろあっていい感じですね。
乗った感じは静か!と後加速感いいです(^O^)シフトの位置も思ったより使いやすいです!
貧乏人とか馬鹿にされてますが真面目に見てる人に分かってもらおうと思いまして…
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/27(水) 12:06:41 ID:14X3EgKf0
もう納車されたって?試乗車でなくて?
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/27(水) 12:08:23 ID:NONbxcuc0
うp ぷりーず〜
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/27(水) 12:16:32 ID:LzyEiJRQ0
>>612
ノアだよね?
実車で整備してるの見せてもらった時、
エンジン掛けてたけど、ホントに掛かってんの?
というくらい静かだったなぁ。

足回りとか操作感はどうですか?
X-Lのオプションに悩み中・・・

616名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/27(水) 12:22:00 ID:sLYo/GOa0
>>607
フハハハハハハ

今年初期型13年の中古を買った俺がいる
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/27(水) 12:35:10 ID:Ri/JdtIr0
>>610
俺はもう限界かな。
今年中に買っちゃいそう。
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/27(水) 12:52:17 ID:nKdhDpW/0
>>612
実車とカタログを同時に入手する意味が分からん。
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/27(水) 12:53:11 ID:TnNPjXtQO
>>612
オメ!
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/27(水) 12:54:49 ID:KBiLhFRA0
>>612
オメコ!
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/27(水) 12:56:47 ID:6/+oW+dy0
>>616
その場合はサービスキャンペーンはどう出すの?
漏れはAZR新車だから関係無いけど
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/27(水) 13:05:33 ID:jx9O9oeMO
>>615
ノアです、私のはSIなので参考になるかはわかりませんけど、足周りは純正でもあまりフワフワ感なくてコーナーも違和感なくいい感じと思いましたけど、まだあまり走ってないのでうまくわかりませんが今はそんな感じです。
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/27(水) 13:07:59 ID:xsuzRvaW0
室内はどうなの、全モデルより30cmも広くなってるんだけど。
カタログ上は。
セレナと比べてどう?。
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/27(水) 13:08:33 ID:KBJsctwK0
>>612
おめでと〜(・∀・)ノ
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/27(水) 13:09:48 ID:NONbxcuc0
いいなぁ
これがモデルチェンジで早く手に入れた人の優越感か・・
うらやましす
自分は今週末にでも契約しようかと思ってるけど納車はへたすりゃ9月・・
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/27(水) 13:10:25 ID:10vNj7V+0
待つ楽しみってのもあるじゃないか!
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/27(水) 13:31:22 ID:AV51KRsW0
初期は不具合が必ずあるからな。
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/27(水) 13:33:49 ID:RzdGrEfK0
布袋キタ
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/27(水) 13:39:22 ID:NONbxcuc0
のりぴー
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/27(水) 13:39:33 ID:IQb47/wF0
TOYOTAの新型VOXYのページ見てたら、そんなに悪い気がしなくなってきたw>デザイン
結構良いんじゃね
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/27(水) 13:41:26 ID:pUwItNlU0
新サイト更新中の模様!!
今は新旧混ざって変なことになってる。
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/27(水) 13:42:21 ID:IQb47/wF0
乳になろう。
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/27(水) 13:44:59 ID:NONbxcuc0
HP更新中で新旧ごちゃごちゃになってるよ
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/27(水) 13:52:55 ID:YBQ7907r0
>>612
発表日納車なんてありえないと思ったが。
いつ契約しましたか?
おれは5月末に白紙の注文書にはんこ押して注文番号は相当早いはずなんだが、トヨタのしくみがいまいちわからん。
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/27(水) 14:01:12 ID:vNED/2Yo0
なにこの糞きもいデザインwwww
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/27(水) 14:01:27 ID:uAoyhUQ+0
「乳になろう」ってキャッチフレーズが嫌だな。
独身は買うなって言ってるみたいだ。
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/27(水) 14:18:49 ID:wuyPCE030
>>6
買った後にケコ〜ンして
乳になるのだよ。
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/27(水) 14:28:50 ID:xsuzRvaW0
最悪。トミカがつくったようなデザインだな。
大人の車って感じなし。
やっぱセレナにしよう。
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/27(水) 14:32:25 ID:uAoyhUQ+0
セレナはどうかと思う。
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/27(水) 14:33:59 ID:xsuzRvaW0
トヨタが売れてるのはトヨタのマインドコントロールだって。
何となく自民に投票しちゃうのと同じ。
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/27(水) 14:40:52 ID:3tNp7ln2O
公式HP見たけどヴォクシーかっこいいじゃんw
コンセプトは父になろう?w
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/27(水) 14:40:56 ID:exoE+xIo0
パンダお父さんタイプですた
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/27(水) 14:42:04 ID:nC6xFrgS0
HP見てきた。
VOXYのHPはまだ安定してないね…所々、旧HPのが混ざってる。
ノアはちゃんとHP見れる。

…う〜ん、やっぱりVOXYのデザインは…微妙杉、
ノアの方がまだマシ。
VOXYは旧型の方がスパルタンでイイと思ふ。
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/27(水) 14:44:30 ID:Nf+UwcXz0
VOXYはbBとデカbBのさらにデカい版みたいな感じだな。
メガbB。
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/27(水) 14:51:13 ID:MDve8JuU0
YYもトランスXも1.5t超えてるよ
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/27(水) 15:13:02 ID:hzsEc1me0
VOXY 乳
NOAH 家族愛

もう独身は乗れないクルマになってしもた
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/27(水) 15:17:57 ID:NONbxcuc0
VOXYは乳になろうだから乳でなくてもOKじゃね?
まぁ独身で家買うようなもんかw
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/27(水) 15:18:18 ID:nursFRbMO
VOXYってフルモデルチェンジでセダンになっちゃったの?
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/27(水) 15:18:36 ID:sLYo/GOa0
>>621
普通に葉書来たよ

ディーラーに持っていって直して貰っただけ
当然ながら初乗り当初とは
雲泥の差があった
サービスキャンペーンありがと〜うって感じw
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/27(水) 15:23:16 ID:sLYo/GOa0
HP見たけど
ドライバービューってすごいね
わかりやすいわ内装
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/27(水) 15:32:26 ID:lMAu7flp0
またTEMSが外されましたね
そして、マイナーチェンジで復活するのでしょうね
それまで待つことにします
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/27(水) 15:41:07 ID:VpEBTUx30
旧型ベースにコストダウンを徹底したって感じのモデルチェンジだな、こりゃ
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/27(水) 15:51:23 ID:pUwItNlU0
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/27(水) 15:57:31 ID:nursFRbMO
どうやら非FLASHバージョンだとトップページがアリオンの写真になってる模様。
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/27(水) 16:39:26 ID:AV51KRsW0
だっせぇ車www
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/27(水) 17:00:42 ID:EzrfeujX0
ノアの家族愛のイメージにうんざり
ちょっと押し付けがましい
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/27(水) 17:47:24 ID:nbfs1eEF0
だめだなこりゃ。ノアのイメージがまったりすぎる。ボクは魚系の感じで布袋はきらい。
人妻の乳もみまくっといて、父とはこれいかに?
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/27(水) 17:59:56 ID:qsIGNwcX0
いま両方見てきた。2列目3列目のシートが小っちゃく感じた。シートはぺらぺらだ
初めてこのクラス買う人には錯覚で広々見えるかもしれない。
2列目足元が少し旧に比べて窮屈な感じ。床はフラットになってた。
ノアは外観が新旧あまり変わらない感じ。VOXYはカタログよりは見れたよ。
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/27(水) 18:27:53 ID:/BBi3Myp0
>>658
シート小さいくして広く見せようとしてる車に騙されて買うバカがまだいるんですか?
うわべだけの装備と走行性能と造り。これにだまされたら終わりです。
本物との違いはあります。
だから格下のノアボクは調子に乗らないでください。
現行でも関係ありません。ノアボクはノアボクなので。
直4は静かに道を譲ってください。
V8のボクからすると邪魔なので。
よろしく
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/27(水) 18:30:50 ID:NONbxcuc0
>659
おまえIDにbB出てるぞw
脳内V8はさぞかし気持ちいいんだろうな
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/27(水) 18:33:43 ID:ZYjyHLWb0
まーここでいい車乗ってるからノアボクはカスとか歌ってる奴ら、
正体はノアボクさえ買えない貧乏人の唯一証拠の残らないストレス発散場所だろうからなw
・・・可愛そうに見えてきた。

話は変わるけどカタログとか雑誌よりやっぱ本物は見栄えがいいですね。
SIに惚れたわ。
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/27(水) 18:34:25 ID:okOQJyQC0
新型ステップワゴンを見たときはモグロフクゾウ顔に「駄目だ」
と思ったけど、今は良く感じる。
ノア・ヴォクシーも第一印象は微妙だけどそれなりに売れるでしょうね。
ただ、前期持ちとしては後姿と横は完全に前期のほうが良いと思う。
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/27(水) 18:51:13 ID:RjOzF2oF0
今回のはエアロで固めたバージョンでもノアの方が印象いいような。
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/27(水) 18:59:21 ID:/BBi3Myp0
>>661
おまえよく文章読んだだけで分かるな?
神か?
それともバカか?
オマエだって文章読んで脳内で勝手に決めつける脳内バカだな。
まあこんなごまかし車に乗ってる時点でビンボー決定だけどな。
直4は端っこ走る法律できねぇかな
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/27(水) 19:09:27 ID:5xTPJwS80
新型がどうこうとは言わないけどパドルシフト付いてるって・・・。
エスティマのMCとかウィッシュ後継車とかにも装備するのかな?
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/27(水) 19:10:57 ID:uAoyhUQ+0
X-Lを買ってオプション少し付けるくらいなら、最初からV買った方が利口?
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/27(水) 19:13:29 ID:1dbShx3w0
(;^ω^)うわ、何この顔つき・・・ 
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/27(水) 19:13:48 ID:ZYjyHLWb0
>>664
神だ
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/27(水) 19:16:09 ID:RjOzF2oF0
分別の付かない子供がスレに居つくぐらい人気なら、また今回も売れるんだろうなぁ。
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/27(水) 19:27:21 ID:arSLlHrP0
bBも呆れるが、今回のノアボクはすごいデザインだな、客がセレナ、ステップに流れるぜ。
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/27(水) 19:30:24 ID:AV51KRsW0
よし、これで踏ん切りがついた。D:5買うぞ!
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/27(水) 19:34:34 ID:qajyz4qJ0
よし、これで踏ん切りがついた。MTB買うぞ!
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/27(水) 19:36:02 ID:1dbShx3w0
意匠については、好き嫌いがあるのは
仕方がないけれど、もう少し何とかならなかったのかな・・・
新型イストやデカbBも、購入意欲が湧きませんよ(´д`)
と、同じようなことを新型ワゴンRが出たときに
言った希ガス。どうせ売れるんだろうけれど・・・
WBSまで寝る。
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/27(水) 19:41:35 ID:uAoyhUQ+0
普通にVOXYカッコイイと思うんだけど。
もう前の型が古臭く見える。
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/27(水) 19:53:14 ID:7al4pujV0
旧型厨活動開始
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/27(水) 19:58:06 ID:Mc5LL42Z0
VOXYのフロントマスクが→ (`・ω・´) に見える
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/27(水) 20:07:01 ID:Mvw6b9nl0
これはリコールで    

トヨタ・オーリスの20台で、ディーラーオプション品のフロントフォグラン    
 プで、点灯操作状態を運転者に表示する装置が備えられない不具合。    
http://www.mlit.go.jp/jidosha/recall/recall07/06/recall06.pdf   
  

これは、サービスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww    

ノア、ヴォクシーなど 16車種のサービスキャンペーン     

1.車両の現象     
1AZ−FSEエンジンにおいて、     
(1) 長時間のアイドル運転等を繰り返すと、スロットルバルブ部にカーボンが多量に堆積するものがあります。そのため、アイドル吸入空気量補正が不十分となり、アイドル回転が不安定になったり、エンジンが     
停止することがあります。     
(2) 短距離運転等を繰り返すと、EGRパイプの端部に結露した燃焼ガスの硫黄分の影響で錆が発生することがあります。そのため、そのまま使用を続けると錆が進んで錆の一部がはがれ、EGRバルブに噛み     
込みエンジン不調に至ることがあります。     
(3) ハンドル据え切りでの急発進等を繰り返し行なうと、補機駆動用ベルトに過大な張力が加わり発電機のプーリの取付に弛みを生じることがあります。そのため、当該プーリにガタや異音が生じ、または、     
警告灯が点灯することがあります。     
(4) 腐食促進性が高い融雪剤散布地域または台風による高潮等の冠水道路を走行された場合に、フューエルインジェクタのハウジング部に付着した腐食成分で錆が発生することがあります。そのため、     
そのまま使用を続けると、錆による微小なクラックが生じることがあり、燃料が滲み出ることがあります。     

678名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/27(水) 20:10:41 ID:KLa7xIfK0
トヨタはエンブレムの形に合わせてボンネットの形を飛び出させたりガーニッシュを切り欠いたり
するのやめてくれないかなぁ。エンブレムを外させないための嫌がらせとしか思えん。

トヨタマークもネッツマークも嫌いなんだよ・・・
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/27(水) 20:14:07 ID:xsuzRvaW0
ブス好きにはいいのかもね。
前回のノアがカバとしたら、今回はブタだね。
目のつり上がったところといい、鼻がつぶれているところといい。
エアロパーツでタップリお化粧しないと、外には出せないね。
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/27(水) 20:20:32 ID:eFU0TQgDO
室内の質感は初代のSRノアが一番だね
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/27(水) 20:20:34 ID:aOg/hZEq0
エンジン大丈夫かなぁ。
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/27(水) 20:24:31 ID:D8uATbC30
トヨタ、「ノア」「ヴォクシー」を6年ぶり全面改良

トヨタ自動車は27日、ミニバン「ノア」「ヴォクシー」を6年ぶりに全面改良し、国内で発売した。
両車種合わせた昨年の販売実績は11万7000台で、トヨタにとってカローラに次ぎヴィッツと並ぶ看板車種。
ミニバン主力2車種の全面改良を足がかりに、年後半にかけて「販売全体の底上げを図る」(渡辺捷昭社長)考えだ。

ミニバンは国内自動車販売(軽自動車を除く)の約4分の1を占めており、トヨタにとっても「重要な市場」(渡辺社長)だ。
トヨタ車のミニバンシェアは2003年以降5割を超えて推移してきたが、販売競争の激化により07年1―5月のシェアは49.6%とやや落ち込んでいた。

ノアとヴォクシーは同じ車台を使う兄弟車。30―40代の家族向けを想定したノアに対し、ヴォクシーはより若年層を狙った。
月販目標は各5000台で、価格は199万5000円―265万5000円。生産はトヨタ車体が担当する。

http://www.nikkei.co.jp/news/main/20070627AT1D2707827062007.html
http://response.jp/issue/2007/0627/article96233_1.images/147429.jpg
http://response.jp/issue/2007/0627/article96233_1.images/147432.jpg
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/27(水) 20:26:24 ID:i62k/kPi0
会社帰りにノアボク両方のカタログ貰ってきた。
ボクはまだ実車がなかったが、ノアがあったので見てきた。
三列目の跳ね上げは凄く楽だった!ちょっと感動したな。
あの機能は今後発売するヨタのミニバンには全部搭載してほしいね。
あと、メーターがカコヨカタ。

でも二列目以降はシートがちょっと薄かったな。
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/27(水) 20:32:26 ID:KLa7xIfK0
インパネが左右対称形じゃないのになぜセンターメーターにこだわるんだろう
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/27(水) 20:34:35 ID:uAoyhUQ+0
センターメーターの方がかっこいいじゃん
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/27(水) 20:34:54 ID:SMSyKphJ0
>>684
なんで、って・・・
素人に新味をアピールするためだよ
それ以外無いじゃないか
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/27(水) 20:38:20 ID:hgtacrfG0
デザインはなぜ外注しないんだ?
外注したほうがまともな車が出来るはず・・・
688sage:2007/06/27(水) 20:43:00 ID:0Z2FrRs8O
>>616
土曜日のHAA神〇で16年式のノアを買いました!明日ぐらいに現車が来ると思います!
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/27(水) 20:50:25 ID:IB74kITW0
>>682
もう少しアルミホイールのデザインを
頑張ってほしかった…
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/27(水) 20:56:37 ID:A4769PoF0
新しさ云々は一切求められて無いというマーケティング結果なのか
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/27(水) 20:59:04 ID:D8uATbC30
学校HP 
1万6000超えてるじゃんw
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/27(水) 21:02:50 ID:DkMmisSf0
今日の今日だから、まだ違和感ありすぎ。
前のタイプの方が良かった、外装も内装も・・・。
693sage:2007/06/27(水) 21:07:08 ID:0Z2FrRs8O
>>616
土曜日にHAA神〇で16年式のノアをゲット!
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/27(水) 21:17:11 ID:eFU0TQgDO
>>692
内装は先々代が一番
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/27(水) 21:18:09 ID:uAoyhUQ+0
>>694
んなこたぁない
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/27(水) 21:26:15 ID:8+QHZava0
内装で過去の車がいいっていってるやつぁ、
他社の車を見てくることをお勧めする。
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/27(水) 21:26:40 ID:5SD60ymV0
ボクはカバみたいな顔してんな
ステップ以来不細工だ
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/27(水) 21:28:25 ID:uAoyhUQ+0
カタログ見たら、エアコンからマイナスイオンやら除菌イオンが出るとか
書いてあるけど、今時こんな得体の知れないイオンを信じる人が居るのか。
こうゆうのは殆ど詐欺に近いから辞めたほうが良いと思う。
699♥レベッカ宮本Lv05♥ ◆jg6aRJr4y6 :2007/06/27(水) 21:30:27 ID:hgtacrfG0
>>697
スッテプワゴンがマシに見える。
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/27(水) 21:34:22 ID:8pIegOOs0
>>698
奥様を連れてディーラーへお越しください。
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/27(水) 21:35:16 ID:hgtacrfG0
>>699
携帯機種板の名前のまま書き込んでしまった。orz
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/27(水) 21:45:39 ID:0pOEaqTt0
予備知識なしで見てきたけど
三列Bbですな
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/27(水) 21:52:18 ID:UVhBFmgc0
オプションや上位モデルにすらTEMS無いのかよ。
前のモデルも結局後で付けたくせに、どうなってんだよ。
この手の車は付いているとそうでないのとでは後席の乗り心地が雲泥の差なのに。
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/27(水) 22:04:06 ID:Lp/NmGWf0
orz や DQN ってなんじゃらほい?
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/27(水) 22:04:20 ID:5posGL1V0
でかいワゴンRみたいw
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/27(水) 22:05:37 ID:hGuE/G4m0
この車って高速で横風にあおられちゃいますかね?
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/27(水) 22:06:14 ID:mbI/0M+50
トヨタのHPさすがにクソ重くなってるな
708たばこはECHO ◆16ECHOYNJg :2007/06/27(水) 22:06:30 ID:z+K1Yx6/0
ヴォクシー、初めて見たけど、酷いな・・・これ

ステップワゴンみたいに慣れるのだろうか。。。

今のところ、煌買った人の勝ちのような・・・
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/27(水) 22:08:50 ID:HrdsfnwO0
>>704
orz = ググれ
DQN= カス
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/27(水) 22:21:18 ID:lqfVbx6U0
(1)運転席から車体前方が見やすくなったが、目線が道路手前に行ってしまい、
小さな車に乗っている感じがする。

(2)運転席および助手席が窮屈。女性は運転しやすい様に思えるが、肩を両脇から
押さえつけられている感じがする。

(3)2列目の席の座り心地は格段に良くなった。

(4)3列目の席が高くなったので、車両前方の見通しがよくなった。

(5)天井の左右がなだらかになったため、商用車臭さが少なくなった。

(6)3列目の席をたたみやすくなった。

(7)ノアを見た印象では、車体後部に微妙な曲線をつけたデザインのため、若者に
媚びを売っている感じがする。Bbみたいなイメージがする。もっとあっさりとして
いればよかった。


新型ノアを見たが、上記(1)(2)が納得できないのでパス。前のモデルの方が良かった。
(1)のコンセプトなら、セレナの方が徹底していると思う。
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/27(水) 22:30:08 ID:lqfVbx6U0
旧型モデルの様な、車両直前の感覚はやや掴みづらいが、
運転手の目線が遠くに向き、実際よりも大きな車にゆったりと
乗れる印象の「ミニアルファード」的な車の方が見栄っ張り
には満足できると思う。
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/27(水) 22:31:26 ID:Eo5/zk4T0
>>704
orz = 新VOXY
DQN= 旧VOXY
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/27(水) 22:35:17 ID:CtG7smV80
ナポレオンフィッシュ
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/27(水) 22:37:34 ID:MdQG5wq8O
うちの店の展示車はadmirationでした
http://p.pita.st/?kliokhjm
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/27(水) 22:40:04 ID:lqfVbx6U0
スピードメーター中心部分にある、デジタル時計の

 「時:分」

の「:」表示が点滅しつづけるため、運転中に常にこの点滅が
目に入ってくるため、うざったい。

716名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/27(水) 22:49:05 ID:UbnSdepS0
D-4は無くなったの?
バルブトロニックを全車採用しなければ実質コストダウンじゃん
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/27(水) 22:55:36 ID:0HA8g/qJ0
>>689
純正でもオプションでカッコイイの出ているじゃん
エスティマとかであんな良い奴あるの知らなかった
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/27(水) 22:57:37 ID:Va9+8yDD0
う〜ん
見慣れてきたためかなんか知らんけど
ヴォクシーがカッコ良く見えるのは
眼科行けって事だろうか?
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/27(水) 23:04:59 ID:AEAg+6XM0
フルモデ話に関係ないですけど。

ギャルソンのフロントテーブルを購入しようと考えています。
それで一つ不安がありまして。

テーブルを付けると、アッパーボックスかグローブボックスのどちらか
(両方かも)が、開かなくなると聞いたんですけど。どうなんでしょうか?

自分としては、グローブボックスが使えなくなるのは嫌なので、もし
グローブボックスが使えなくなるなら、諦めようと考えています。

付けている方いらしたら、教えてください。
ちなみに、旧モデ 煌(茸付)です。
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/27(水) 23:13:18 ID:lqfVbx6U0
新型は「車内幅が旧モデルより広くなった」と営業はアピールして
くるだろうな。実際はそれ程広くなった様には感じないが。

それより、「広くなった」ドアに使われているプラスチックの質感が
新型カローラ同様、ガザガザの安物の感じがするのだが。
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/27(水) 23:32:01 ID:utBOg20KO
ところで、ノア/ヴォクシーはトヨタ自動車では一切生産していないって知ってるか?

企画・開発・設計・生産(愛知・富士松工場)の全てをトヨタ車体で行い、トヨタ自動車が宣伝・販売。

アルファードも企画・開発・設計・生産(三重・いなべ工場)もトヨタ車体が全て担当。

トヨタ車体(TOYOTA AUTO BODY)はミニバン、商用車の専門メーカーです。
http://www.toyota-body.co.jp/car/index.html
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/27(水) 23:49:53 ID:xe7LEJTW0
こんなになっても買うやつって・・・。
ご愁傷様っていうしかないぞ。
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/27(水) 23:51:29 ID:JMoTZnq40
>>721
全てはやってないだろ
エンジン・ミッション・その他電装品の
開発はトヨタ主体だろ

電装品はサプライヤ主体と言えるが
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/27(水) 23:52:59 ID:tphMCh1w0
なんか顔つきハイエースに似てない?
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/27(水) 23:53:07 ID:Mvw6b9nl0
トヨタは総合商社です

車は作ってません
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/27(水) 23:58:14 ID:zRQWWS3oO
なんでこんな車買うの?
自分は貧乏ですって世間様にアピールしてどうすんの?
俺にはさっぱり理解できん
かわいそうだね…
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/27(水) 23:59:06 ID:xsuzRvaW0
ニュース速報でも、酷評されてるな。
みんな売れると思ってるようだが、どのスレでもデザインは酷評されてる。
意外と、レクサスの出だしみたいに予定販売台数の半分くらいに
なるんじゃない。
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/27(水) 23:59:47 ID:lqfVbx6U0
ターゲットとしては、だいたい団塊ジュニア辺りの世代を想定しているだろうな。
彼らが喜びそうなデザインということで、微妙に曲線を多用しているが、生産コストは
押さえている様に見える。

もっと、あっさりとしたデザインの中にさりげない生活感を演出できなかったものか?。

そして、1800cc程度のセダンから流用部品を借りてきた様な運転席&助手席の座席。
ホールド感というよりも、いつも正しい姿勢で運転しなさい的な、窮屈な印象の座席だと思う。

もっと、ベンチシート的な大雑把な感じでゆったりと座りたい気がした。

そして、中央部分をえぐった感じのボンネット。視認性は増したものの、セレナと比べると
運転席からの視界は中途半端に感じる。

新型ノア/ヴォクシーは、ライバル車のメリットを取り入れ、細かい部分をリニューアルしようとして、
かえって全体のバランス感が中途半端になってしまったモデルに思える。
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 00:00:38 ID:kLPVkgPK0
ノアもヴォクシーも他社のエアロデザイン失敗した奇形デザインだけど。こんなもの買う人いるの?
ノアもヴォクシーも他社のエアロデザイン失敗した奇形デザインだけど。こんなもの買う人いるの?
ノアもヴォクシーも他社のエアロデザイン失敗した奇形デザインだけど。こんなもの買う人いるの?
ノアもヴォクシーも他社のエアロデザイン失敗した奇形デザインだけど。こんなもの買う人いるの?
ノアもヴォクシーも他社のエアロデザイン失敗した奇形デザインだけど。こんなもの買う人いるの?
ノアもヴォクシーも他社のエアロデザイン失敗した奇形デザインだけど。こんなもの買う人いるの?
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 00:01:36 ID:UVhBFmgc0
2ちゃんねるでのデザイン評ほど当てにならないものは無いからなぁ
特に車の
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 00:02:30 ID:dPDsyOPb0
RA6オデからの乗り換えだと、走行フィーリングは
相当ヤバそうですか?

そもそも、いわゆる箱型ミニバンに、走行性能を期待するのが
おかしいと思いますが・・(その内、試乗しようかな)
どんなもんでしょ?
ステーション型ミニバンから乗り換えた方、居られますか?
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 00:02:47 ID:/Drhewtl0
インパネ周りも圧迫感があって、旧車よりものすごい悪い。セレナとかステップワゴンのインパネパクるな
インパネ周りも圧迫感があって、旧車よりものすごい悪い。セレナとかステップワゴンのインパネパクるな
インパネ周りも圧迫感があって、旧車よりものすごい悪い。セレナとかステップワゴンのインパネパクるな
インパネ周りも圧迫感があって、旧車よりものすごい悪い。セレナとかステップワゴンのインパネパクるな
インパネ周りも圧迫感があって、旧車よりものすごい悪い。セレナとかステップワゴンのインパネパクるな
インパネ周りも圧迫感があって、旧車よりものすごい悪い。セレナとかステップワゴンのインパネパクるな
インパネ周りも圧迫感があって、旧車よりものすごい悪い。セレナとかステップワゴンのインパネパクるな
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 00:02:50 ID:z3ds+PD+0
新型ヴォクシーのZ/ZSは、ほんとデカい旧型bBって感じを思い浮かべるな。

フロントバンパーのナンバー上部分に空いたスリットとか、よく似てる。
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 00:04:19 ID:/Drhewtl0
インパネも、前景も悪い。横から見ればステップワゴン+セレナ÷2でデザインの独自性がない。 ノア開発者更迭だね
インパネも、前景も悪い。横から見ればステップワゴン+セレナ÷2でデザインの独自性がない。 ノア開発者更迭だね
インパネも、前景も悪い。横から見ればステップワゴン+セレナ÷2でデザインの独自性がない。 ノア開発者更迭だね
インパネも、前景も悪い。横から見ればステップワゴン+セレナ÷2でデザインの独自性がない。 ノア開発者更迭だね
インパネも、前景も悪い。横から見ればステップワゴン+セレナ÷2でデザインの独自性がない。 ノア開発者更迭だね

735名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 00:08:12 ID:lqfVbx6U0
ディーラーの営業も、ネットでの新型の評判(特にデザイン)が悪いのを
気にしていた。

黙ってても売れた旧型の特別仕様車の方が営業的に安心できただろうに。
新型は販売価格も上がっているし。

それに、新型はちょっと好き嫌いが分かれそうなデザインだと思う。
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 00:10:54 ID:/Drhewtl0
昔と状況が違うよ。いまはセレナもステップワゴンもかなりよくなっている。ノアでなきゃならない理由はない
昔と状況が違うよ。いまはセレナもステップワゴンもかなりよくなっている。ノアでなきゃならない理由はない
昔と状況が違うよ。いまはセレナもステップワゴンもかなりよくなっている。ノアでなきゃならない理由はない
昔と状況が違うよ。いまはセレナもステップワゴンもかなりよくなっている。ノアでなきゃならない理由はない
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 00:12:15 ID:J439OsuuO
お前らがいくら2chで批判しても売れるよトヨタだし
それが現実
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 00:21:35 ID:eO6A6JMF0
まぁbBのようには今回こけないわな流石に

ただやはり旧型が良すぎた為物足りない印象がある
VOXYは見てないけどNOAH見る限り
のっぺりして安っぽいオーラーが出ていた
デザインは致命的だな
予想以上には売れないんじゃないかな
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 00:22:32 ID:4A0lXAKS0
しばらくは黙ってても売れるわなw

監視している方、半年後の特別仕様車はメーター色青にしてね!!
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 00:23:46 ID:9833hFR+0
最近のトヨタはモデルチェンジでだんだんと不細工になっていくような。
新型フィールダーなんて悲惨。
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 00:24:10 ID:4vIvG91K0
トヨタだからって、内装がいいとか、壊れないとか
思ってる人多いよねぇ。どこもあまりかわらんよ。
もうちょっとちゃんと判断したほうがいいと思うよ。
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 00:40:28 ID:2Bb/NvL50
新型の給油口のキャップって紐付き&ハンガー付きなんですね。
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 00:41:33 ID:Fhw5nI+/O
一番大きい会社=一番優れている

って思いこみがあるんだよなぁ
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 00:42:29 ID:dPDsyOPb0
ふにゃ足トヨタに乗れば爺さん婆さんハッピーでぃ。
ホンダの足回りはいいが、少々堅いって。
高速のつなぎ目が車内に響くよー。爺さん腰痛くて・・・泣いてるし
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 00:46:37 ID:P2ZgpXXW0
まずもって
トヨタのクルマって









ダサwwwwww
746パパラス♂:2007/06/28(木) 00:49:08 ID:djE0eC0D0

実車見てみないと何とも言えんけど、ノアのフロント周りカコワルイな。
なんか出来の悪いプラモデルみたいヽ(´ー`;)/
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 00:49:28 ID:zl5yt8DG0
今度のVOXYは生理的に駄目だ、受け付けん
あのヌメッとした感じが・・・
まだNOAHの方がましに見える
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 00:51:27 ID:dPDsyOPb0
744です。
カマかけました。
やっぱホンダ最高(再考)ですな。ウハっ
ヨタは買った事ないんで。

これから寝るとしようか。ほな、さいなら。

749名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 00:51:49 ID:Fhw5nI+/O
>>147
ボンネットからグリル部分が凄まじいよな
おでこが広いみたいでイヤホン
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 00:54:45 ID:yxkRYDr50
>>740 そうか?俺的にフィールダーましになったと思ったんだが…
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 00:55:55 ID:jsJ/4Suh0
エンジンは豊田自動織機
組み立てはトヨタ車体
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 00:58:25 ID:jsJ/4Suh0
みんな車はデザインで買うの?
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 00:59:46 ID:aJkak+Gs0
>>727
>ニュース速報でも、酷評されてる
あそこでほめる事無いし全部の板の中で一二を争う糞じゃん
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 00:59:55 ID:hmSdv/rY0
新ヴォクシーが何かに似てると思ったらアレだ、アレ
元モーニング娘の保田圭
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 01:09:14 ID:ufRrkt0G0
寒冷地にすることを考えるとGがお得なんだろうか?
エスと大差無い金額になるな・・・
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 01:15:17 ID:jsJ/4Suh0
嫌なら乗らなきゃいいじゃん。

ダサくても売れる。そのうちみんな乗り出すと思うよ。

それでも嫌って言い続けなよ。だって嫌なんだろ?
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 01:19:09 ID:I5pf+96m0
所詮200万の車だぞ?
OPやら付けまくって300こえちゃうって言うのが信じられない


・・・4ナンバーでねーかなw
758パパラス♂:2007/06/28(木) 01:21:01 ID:djE0eC0D0
>>756
あぁ、売れるだろうねヽ(´ー`;)/

売れる要素っつーか、何が購入の決め手になるのかは人それぞれだもんね。
やっぱトョータ車のセールスポイントは他人と同じという安心感だから、それ+の要素で
アピールするから広い範囲をカバーできるしなヽ(´ー`)/

まぁ、身内が買うというなら反対するし、自分自身も買うつもりはまったくないし、
正直言って嫌いだけど他人が買うことを非難しようとは思わないしバカにもしないよとヽ(´ー`)/
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 01:25:29 ID:sMqkpUrI0
VOXYは・・・ だめだこりゃ・・・
なんでこんな珍妙なデザインにしたんだろう。
ノアにしようかな。

ところでノアもVOXYもミニカーもプラモも無いね。
なんで??
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 01:28:07 ID:jsJ/4Suh0
>>758
大人な意見をありがとうございます!

自分もエクステリアはう〜ん。って思う。
でも使い勝手とか維持費とかのトータルで考えると欲しい。

街中にノアボクがあふれるとつられて欲しくなりそう。。。
761パパラス♂:2007/06/28(木) 01:33:16 ID:djE0eC0D0
>>760
そのトータルを考えさせることができて、さらにそれがアピールになるっつーところがトョータの
強みだろうねとヽ(´ー`)/
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 01:34:50 ID:1PdQYdmf0
ノア、ヴォクシー、2L、バルブマチック
最高出力158ps

BMW320i、2L、バルブトロニック
最高出力150ps
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 01:38:51 ID:rwN6VsrR0
いまどきの安心感はどこもあまりかわらないけどね。
#M車を除く
へんな先入観を無くして吟味してみるといい。
#○TTの内部はぼろぼろと一緒。

しかし、ボクは失敗したなぁ・・・。まぁ、オレは買ったばっかり
なんで別にかまわないけど。
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 01:39:49 ID:RQiQBNgX0
新型カッコイイですね!
買い換えたくてウズウズします!
悪口言う人は買えないから僻んでいるのかな?
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 01:42:41 ID:fnaGSk/lO
ステップワゴンよりはいいけどセレナよりはかなりださい。
766パパラス♂:2007/06/28(木) 01:43:11 ID:djE0eC0D0
>>763
俺の言ってる安心感はメカニカルなことじゃないよとヽ(´ー`)/

「みんなが持ってる安心感。」
トョータ車が一般に訴えかけて成功してるのは、この「みんなが持ってる」っつー部分。
これだけは競合他社のどこも対抗できてない。
車種別ではあったりもしたけどヽ(´ー`)/
767名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 01:44:07 ID:jsJ/4Suh0
自分の住んでる地域はトヨタ関係の会社が多いから
トヨタ車が異様に多い感じなんだけど、みんなはどう?
5ナンバーミニバンは何をよく見かける?
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 01:45:19 ID:Ll9ZmjWG0
エスの新型は欲しいと思ったけど、
今回のヴォク&ノアは全然欲しくない。
エアロ付けても好きになれない…。
MCでどの程度マシになるのかが楽しみだ。
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 01:47:12 ID:fnaGSk/lO
期待してた分あまりのしょぼさにガッカリ…D:5にしよ
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 01:53:44 ID:fZXxMGs10
豊太さん、また4WDユーザーいじめですか?
チャイルドケアモードつきロングスライドマルチ回転シートは2WDのみ。
おいおい!そりゃねーんじゃねーの?
4WDのスーパーらゲージボックスは旧型同様に容量減っちゃうし〜。
ホンダみたいにデュアルマフラーにして同容量確保してよ〜。
エンジニア魂見せてみぃや!
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 01:53:58 ID:7BQKdEe60
初代ステップワゴン
から客を奪ったのはデザインの良さが大きいよ
それなのになあ…
エスティマは失敗が無いのに
772パパラス♂:2007/06/28(木) 01:54:00 ID:djE0eC0D0
>>767
うちの地域はガラがよろしくないんで、変なステップワゴンが大量に走ってるでおまヽ(´ー`;)/

まぁ、トョータ車のミニバンはエスチマからアルファード、ノアボクまでヤタラメッタラ走ってるけどヽ(´ー`)/
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 01:54:53 ID:IswEpQzpO
最近のヨタ車って定番はつまらないFMCだな。
カローラにプレアリにノアヴォクにランクルに来年のクラウン

デザインよりも使い易さ優先なんだろうけど面白みがない
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 01:55:40 ID:7BQKdEe60
D:5が5ナンバーで出ていたらこのカテゴリーのトップに出れたな
もったいない
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 02:09:14 ID:Hz0wuFn9O
ボクシーは顔が奇形だな
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 02:12:27 ID:jsJ/4Suh0
>772
自分の地域も1番初期型のステップワゴンは多い!
現行のステップはそれほど。

自分の地域もやっぱエスティマ、アルファードが圧倒的に多い。
どこもトヨタ車の多さは一緒なんですね。

777名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 02:14:13 ID:O7w9IwTs0
近頃のトヨタは駄作車ばかり作りやがる
こりゃ近いうち一気に弾けるぞ
778名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 02:14:57 ID:fZXxMGs10
>>768
お前みたいなやつは素直にエスを選んだ方がよろし

>>774
技量のない5ナンバー粘着層以外は既にD5を選んでいる
ただ、D5のデザインは奥深さがなく飽きてくる
もっと完璧にH2パクれば良かったのに
779名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 02:16:52 ID:s65+bcMF0
>>775
笑える。ストレートな表現で。
たしかに、どうやったら、あんなきもいデザインを考えつくのかねえ。
オレがデザインしても、もっとましなの作れるよ。
シエンタみたいにおもろいデザインまで行ってなくて、逆に中途半端で
できそこないって感じ。
正面だけじゃなくて、全体的なのっぺりしたデザインも、リアの
商業車の様なデザインも、すべて最悪。
あんな車に200万以上かけれるわけがないだろう。
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 02:17:10 ID:7DST1A4V0
>>727
ビジネス板で、このモデルチェンジを知ったけれど、
デザインについては、ボロクソだね。インプと同じだわ。
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 02:26:44 ID:fnaGSk/lO
内装とエンジンは確かにいい!でも外観がキープコンセプトだろうけど明らかに失敗!とくにヴォクシー…
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 02:26:58 ID:fZXxMGs10
>>779
おまいのデザイン見せよろ
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 02:33:39 ID:jsJ/4Suh0
>>779
おまいのデザイン見せよろ
784名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 03:13:21 ID:P+pmQXKw0
>>782
おまいのデザイン見せよろwwwwww
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 03:23:05 ID:S7USQ1PR0
うーん、デザインきびしいなあ。
最近トヨ車のデザインひどすぎる。
2代目ステップワゴンの二の舞になりそうな
「匂ひ」がプンプンするねえ。これはコケルねえ。
エスティマの生産をトヨタに半分持っていかれたから
コスト抑えようとしたのかな。内装もチープなような。
良ければ買おうかなと思ったけど、やーめた。
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 03:23:40 ID:Fe0UomuQ0
>>779
おまいのデザイン見せよろ
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 03:29:54 ID:hmSdv/rY0
ヴォクは丸目4灯にしちゃえば良かったのに
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 03:35:33 ID:S7USQ1PR0
>>786
トヨタ車体のデザインのひと?
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 04:11:52 ID:fnaGSk/lO
このデザインじゃトヨタ信者にしか売れないな…しばらくセレナの一人勝ちだろう
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 04:28:38 ID:LlA6lJ9I0
http://www.carview.co.jp/magazine/photo_impression/2007/toyota_noah_voxy/images/32_l.jpg

(1)画面左上にある、デジタル時計の「:」が点滅しつづけるのが運転していて目障り。

(2)ドア上部のプラスチックの質感など、新型カローラ同様、ペットボトルのリサイクルか?と
思える様な安っぽさ。

(3)窮屈な運転席&助手席。背もたれ部分の左右が肩を包み込むというより、押さえ込むという感じ。

(4)ボンネットの先が見やすくなった反面、目線が低くなった印象で、小さな車を運転している感覚で
一種のゴージャス感が無くなった。
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 04:46:10 ID:LlA6lJ9I0
新型ヴォクシー(ネッツエンブレムに注目)
http://response.jp/issue/2007/0627/article96233_1.images/147433.jpg


千昌夫(ほくろに注目)
http://images-jp.amazon.com/images/P/B00005GFAR.09.LZZZZZZZ.jpg
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 05:09:25 ID:S7USQ1PR0
ああ。。
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 05:17:04 ID:Fe0UomuQ0
サイドビューがだめだ・・・売れない
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 08:09:53 ID:82ryBrkS0
>>791
何かを思い出すのは、これだったんだ!サンクス
心の穴がうまったよ。
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 08:11:21 ID:HnFAaXddO
エスティマ買ったほうがマシだな
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 08:35:33 ID:GT+Tl2i40
新型ヴォクシー 枯葉剤で産まれて来たベトナムの奇形児みたい
絶対要らん鵜一種愛視すに期待
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 08:40:42 ID:Fe0UomuQ0
奥さんがステップワゴンのパクリじゃんゆってた
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 08:50:40 ID:zzb+jTRF0
俺のディーラーはカローラ店なんだが、そのディーラーの対応が
良すぎるので、他社に移れない。よってノア買う。

まあ、結局かなりの台数売れるだろ。
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 09:08:13 ID:zEOM5M0D0
これはリコールで     

トヨタ・オーリスの20台で、ディーラーオプション品のフロントフォグラン     
 プで、点灯操作状態を運転者に表示する装置が備えられない不具合。     
http://www.mlit.go.jp/jidosha/recall/recall07/06/recall06.pdf    
   

これは、サービスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww     

ノア、ヴォクシーなど 16車種のサービスキャンペーン      

1.車両の現象      
1AZ−FSEエンジンにおいて、      
(1) 長時間のアイドル運転等を繰り返すと、スロットルバルブ部にカーボンが多量に堆積するものがあります。そのため、アイドル吸入空気量補正が不十分となり、アイドル回転が不安定になったり、エンジンが      
停止することがあります。      
(2) 短距離運転等を繰り返すと、EGRパイプの端部に結露した燃焼ガスの硫黄分の影響で錆が発生することがあります。そのため、そのまま使用を続けると錆が進んで錆の一部がはがれ、EGRバルブに噛み      
込みエンジン不調に至ることがあります。      
(3) ハンドル据え切りでの急発進等を繰り返し行なうと、補機駆動用ベルトに過大な張力が加わり発電機のプーリの取付に弛みを生じることがあります。そのため、当該プーリにガタや異音が生じ、または、      
警告灯が点灯することがあります。      
(4) 腐食促進性が高い融雪剤散布地域または台風による高潮等の冠水道路を走行された場合に、フューエルインジェクタのハウジング部に付着した腐食成分で錆が発生することがあります。そのため、      
そのまま使用を続けると、錆による微小なクラックが生じることがあり、燃料が滲み出ることがあります。 


最低な会社だなwwwwwwww
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 09:26:00 ID:7BQKdEe60
>>789
セレナは負けてはいないが勝ってもいないじゃん
日産にはセレナ以外の選択肢が無いからサンヲタが買ってるだけ
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 09:41:29 ID:IwLOMKKS0
>>800
ヨタ社員乙
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 09:48:25 ID:ks7yHPbB0
現行bB = bB
スパシオ後継 = デカbB
新VOXY = メガbB
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 10:29:43 ID:pGQo5EVY0
>>790
:が点滅するのウザイな。

まあ、ECOマークもウザかったけどこれも慣れたから
時間の問題だと思うけど。時計だけにw
804たばこはECHO@携帯:2007/06/28(木) 10:32:15 ID:uPOZVywXO
ノアのカタログゲッツ!!

実車も見て来た!
写真より内装は数段良いよ!!
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 10:32:19 ID:FZsPasPoO
ノアボク期待してたのに、あれはないなぁ。
Dの担当に、発表前の契約を強く勧められたが、思いとどまってよかった。
実車みる前に契約したヤツも結構いるだろうけど、どうなの?
キャンセルしたヤツいる?
806名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 10:42:47 ID:fjZe70or0
時計のコロンが点滅するのがウザイのならば、
タコメータの針が不規則に動くのを見たら
発狂するんじゃね?
それともすでに(ry
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 10:44:20 ID:FZsPasPoO
》804
えー、そうかぁ?
どんな酷い写真見たの?
っていうかさ、最近のトヨタ車の内装のクオリティってあんなもんなの?
質感もクソもないじゃん。
808たばこはECHO@携帯:2007/06/28(木) 11:11:44 ID:uPOZVywXO
しっかしフロントはどんなグリルを付けても




格好悪いな
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 11:12:31 ID:fnaGSk/lO
セレナの方が確実にカッコイイ。
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 11:14:03 ID:rx5+uGSJO
ついに新型ノア納車されました記念カキコ
811名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 11:16:39 ID:+J30eZig0
トヨタ車の重量のある車はピッチングがひどくて後部座席にいる人が酔い易い
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 11:17:48 ID:ReK1mtLt0
>806
規則的に動くからウザいんだろとまじれす
813名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 11:19:39 ID:zi5joeDO0
ノア買ったってヤツは見かけるがメガbB買ったヤツいるの?
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 11:27:56 ID:SSGBrZw10
新型のデザインそんなに変わらないと思う(キープコンセプト)
所詮5ナンバーサイズ(ボクはオーバーらしい)だしトヨタに冒険は出来ないし
おれは不評のステップワゴンの意匠が好き
セレナは今までのトヨタ風味だから人気があるんだろうね
今回のノアボクはSMXみたいに背高チョロQ狙いのデザインだ
ちょっと子供っぽいな
でも今の30代の精神構造は子供が抜け切らないからそこをねらったんだろうな
ガンダム世代が造ってガンダム世代に乗ってもらいたいみたいな? !
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 11:36:14 ID:3O7iaWI40
アニメ的なデザインラインだな。
初代ステップやボンゴフレンディを今風にリファインしたミニバンが欲しいなぁ。
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 11:37:25 ID:2nqxjEDI0
ヴォクシー不評だね。
俺はあのボリューム感が好きだけど。
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 11:40:00 ID:S6IocToI0
相変わらず安普請ですね。
エンジンも大したことない、唯一の見た目豪華内装も安っぽい。
完全に消費者をバカにしてる。
でも、車音痴は買うんだろうね。
ちなみに3列目は追突されたら確実に「氏」にそう。
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 11:49:09 ID:lhx972eX0
なんだよこれフルモデルチェンジしすぎだろ
ttp://www.kazunao.com/cgi/aimg/img.cgi?url=./img-box/img20070628114058.jpg
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 11:55:33 ID:FZsPasPoO
〉〉814
ボクだけじゃないよ
3ナンバー
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 11:58:12 ID:2MZXsnjv0
この子がデートしてくれたら買う。
http://www.nikkei.co.jp/bb/index.html
821名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 12:06:44 ID:2MZXsnjv0
HDDナビゲーションシステムの高いほう40万超えるのかよ。
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 12:08:38 ID:iIZ3H1pO0
トヨタにしては変なデザインにしたなあw
こりゃアルフォードエス手間に並ぶ3大DQNミニバンになるかな?ww
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 12:26:00 ID:VxNOPxbl0
ノアのグリルはS系とその他で違うの?
黒ノアモデリスタにすっかな
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 12:27:50 ID:XHWW4Aen0
>>818
これはすごいな。
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 12:28:08 ID:ia01qMyE0
アルフォード?
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 12:39:27 ID:S4L2FgXs0
次期アルファード
ネッツ兄弟車が出るまで待つか

どうしようVOXYのデカイバージョンだったら・・・
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 12:45:42 ID:xXVgC6Zq0
流行のウインカーミラーwwwwww
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 12:46:30 ID:7BUW+Dog0
盆前の納車には間に合わなかったがひと月半ほどで納車できてホッと一息
自分はボクシーなんだけど ネッツに行ってボクシーよりビックリ istって7月FMCで
1.5と1.8でオーリスクラスになるんだけど来月FMCなのにココのレスタイすらないistの存在にワロタ
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 12:56:44 ID:i/utrBYM0
ttp://toyota.jp/voxy/
(javaはoffで)
すごすぎっす!
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 12:58:41 ID:s65+bcMF0
すごいね。
もしかしたら、我々は自民党とトヨタ崩壊の生き証人なのか?。
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 13:01:25 ID:cOtZzkAf0
>>828
レスタイって何か知らんけど

【Scion】デカbB・次期イストのスレ【xB xD】
ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/auto/1171464215/l50
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 13:08:42 ID:/2P4Ok8T0
3ナンバーになってどうする気だろうな。ま、5ナンバーのままだったとしても、
いらないけど。これ買って、格好いいオヤジになれると思っている奴は・・・プッ。
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 13:15:10 ID:fnaGSk/lO
反町隆史の価値も下がる…
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 13:32:55 ID:DNVV0EYz0
いくら新型のデザインがウザイって言ったって
結局他のメーカーがトヨタに続けみたいなコンセプトになってくるから
そのうち見慣れて格好良く思えるようになってくる悪寒
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 13:59:35 ID:X5QBNDeB0
昨日じっくり見せてもらったけど俺は好きだな>ノア
ここでボロクソに叩かれてるけどやっぱり売れるんだろうな
あんまり売れない方が俺はうれしいけどw
明日もう一回見て良かったら契約しようと思う
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 14:08:39 ID:IswEpQzpO
先代ノアヴォクがそうとう出来がよかったから、
乗り換え組は少ないと予想。

でもカローラも新型にかわった時はボロクソ言われたが
それなりに1位をキープし続けてるから
ノアヴォクも実際のマーケットではそこそこ売れると思う。
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 14:34:39 ID:DOi85NpK0
>>826
安心してね。ヴォクシーとは全然違うよ!
ttp://corism.221616.com/articles/0000036993/
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 14:40:45 ID:Fe0UomuQ0
4WD協調制御VSAってのが凄い技術だと思う

ステアリングまで自動制御するんだろ(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 14:45:11 ID:aGqQMfvZ0
あ〜
やっちゃったな〜
やっちゃったよ〜
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 14:46:09 ID:iDUw/Sp/0
ヴォクシー、昨日契約したよ。
フロントマスクはかわいくなって
嫁も気に入ってるよ。
でも、なんかジュゴンににてるよね
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/imgdata/large/4484024136.jpg
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 15:23:06 ID:9xA0fiTY0
旧型はFMCに6年あったけど
新型は4年持つのかな・・・
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 15:40:07 ID:R0weEmmL0
>>809
だがセレナはエンジンがショボい。ショボすぎる。
あれだけはあり得ない。
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 16:00:33 ID:f2qfBWE/0
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 16:00:47 ID:urAW0Trr0
まあ、前ノア・VOXYオーナーはさらに上の車格のエスティマやアルファードを視野に入れているから、買い替え対象にはならないし、見栄もあるから「何コレ?ださい」という評になるだろうね。

漏れも、ノア->ノアにはならないよ。金があれば、ディーラーとの付き合いを考慮してエスティマだな。
値引きが渋い内は、ノアのGにオプションバリバリ付けると 値引きしたエスティマのアエラスと大差ないんじゃないかな?
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 16:24:13 ID:JymWf6Da0
マジで新型ださいな。
やっちゃったなあの顔。
本気でださい。
今日ディーラーの前通ったらあったけどひどいぞ。
あれ買う奴いるのかな。まだ前の型のほうがよかった。新しいだけでださいから意味なし、価値なし。
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 16:25:59 ID:7BQKdEe60
初期は月2万台だけど生涯的には月5000台って言ってるから5ナンバーミニバンは終わったと判断してるんだろね
無駄な投資はせずトータルできちんと利益を出せるのがトヨタの凄い所だよな
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 16:36:31 ID:ReK1mtLt0
エステマの援護射撃
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 16:39:00 ID:BXlIKc/2Q
乗り心地はどう?
現行エスティマと比べると違いは歴然?
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 16:49:01 ID:fnaGSk/lO
こんなにださくても買う人が沢山いるのが不思議…

トヨタだからかぁ…
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 16:50:55 ID:vicMJ+9P0
ずっと同じような内容のレス。

ネタが無いな・・・。
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 17:00:36 ID:pGQo5EVY0
こういう意味の無いネガキャしなきゃ
精神的にも売り上げ的にも
バランスが保てないんじゃないの?
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 17:19:20 ID:R0weEmmL0
>>843
なんでヴォクシーはわざわざライトを上下に分割してるの?
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 17:23:17 ID:ReK1mtLt0
ヨツメウオ
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 17:25:48 ID:9xA0fiTY0
>>846
初期でも月2万はないよ
多くても両方で15000行かない
855名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 17:26:19 ID:Dyd/UkKj0
ノア、ヴォクってファミリーカーでしょ。
奥さん用の。
冷蔵庫や洗濯機と同じ。
いちいちグダグダ言うような車じゃないよ
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 17:27:17 ID:9xA0fiTY0
>>852
それがネッツ仕様

次期アルのネッツも上下分割が有力
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 17:31:59 ID:08/LaTrD0
テールランプ パジェロの部品拝借した?
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 17:36:43 ID:7BQKdEe60
>>854
月2万はトヨタが発表した目標値
それくらいの数合わせは簡単
受注が多ければ客から、少なければ社員に買わせればいいんだから
というか生涯平均を5000台で出したことの方がインパクトあるんだと思うんだけど
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 17:38:49 ID:FuQKqpxC0
先代が出た時はステップセレナに対して質感高く作ったように見えたが
今回は逆に抑えて見えるな。
質実剛健というか。
アルとノアボクの間にもう一車種増やすつもりのような希ガス。
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 17:45:25 ID:rusikYOC0
これが駄目って奴はエステマかマークXなんとかって言う新型ミニバンに行っちゃうんじゃね
861名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 18:02:16 ID:BBVKd/OZ0
新しいのかっこ悪すぎる・・・
MISTUBISHI追ってどうするんだってようなデザインじゃんwww
全体的に安っぽさが増した感があるな
特にインテリアなんて三菱そのものじゃん
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 18:11:54 ID:7BUW+Dog0
>>855
その通り!!
おれはハリアーのプレゼンに失敗して嫁にボクシー買わされるはめになった
ちなみにアルファードもだめだった でかすぎて運転しにくいんだとよ
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 18:13:49 ID:fZXxMGs10
ノアヴォクはバンパー、グリル、テールレンズ違いだけでよかったんじゃね?
ヘッドライトとフェンダーまで変える意味あるの?というようなしょぼいデザイン
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 18:48:55 ID:oQ1khZ020
あんなボディデザインで売る気あんのか?
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 18:51:58 ID:Fe0UomuQ0
>>864
トヨタの営業マンならなんとかなる・・・
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 18:59:37 ID:oQ1khZ020
俺にはデカいワゴンRにしか見えんぞ。
867名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 19:05:59 ID:mo+8+8vG0
Newノアボクと中古のハイエースで迷ってるんだけど、
どっちがいい?
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 19:07:43 ID:rrFMND9tO
>>723
電装品はデンソー、ミッション等のパワートレインはアイシンとトヨタ車体の共同開発。

今回もトヨタ自動車は宣伝・販売だけ。
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 19:11:03 ID:GFXX5qu40
っていうかいずれにせよこれってファミリーカーでしょ?
子供がふたりに増えて、コンパクトカーじゃ狭くなったのでって感じの。
デザインもったりになったってのは同意だけど、なんでみんなムキになって叩いてんの?
先代のDQNっぽいデザインより、むしろファミリ-層向けじゃね?
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 19:17:33 ID:s65+bcMF0
へっ。
トヨタは日本の市場をあきらめたんだろう。毎年国内販売落ちてるし。
日本の財布のひものかたい平民層の車なんか、下請けにつくらせて、
利ざやをちょっともらえばいいやって事だろう。
利ざやのよい金持ち相手に、レクサス売って、楽して沢山もうけたいという
経営方針ではなかろうか。
世界一位になって、調子づいててむかつく。
ノア/ボクで思いっきりこければいい。
まさに、車の「格差社会」や。
一目でオーナーが平民層か金持ちか分かるようにデザイン分けたんじゃない。
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 19:17:56 ID:LlA6lJ9I0
>>869
>先代のDQNっぽいデザインより、むしろファミリ-層向けじゃね?

先代のDQNオーナーどもには、買い換え時には上位車種のアルファード買ってくださいってことだろうな。
872名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 19:19:50 ID:6lnrqCMs0
せめてあのエンブレムがなかったら…。
873名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 19:24:05 ID:YSbOOI3b0
デザインがよくないなあっていうレベルじゃないよなこれ。
福笑いでもしてふざけて決めたような。
どうしてもノア、ヴォクシーが欲しくて欲しくてって車でも無いだろうからいいのかなこれで。
874名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 19:29:57 ID:s65+bcMF0
それでも200万以上するんだから、庶民としては、
ファミリーカーだから、これでいいやってもんでもないだろう。
ボクシーが隣の家の車庫に止まってて、ボクシーの顔がこっち見てたら
笑ってしまいそうな希ガス。
 ま、それでも、現行ステップワゴンの映画「プレデター」みたいな
フロントマスクでも買うヤツいるんだから、ある程度は売れるかもしれんが。
875名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 19:35:21 ID:YSbOOI3b0
ホンダはあとで馬鹿向けにエアロ組んで下品な色にすればそこそこ見られる顔になる。
トヨタももちろんアエラスみたいなの投入するだろうが、これは…
いくら2BOXのデザイン自体が全般ダサいとはいえ、こんな池沼みたいなツラの車いらねえよw
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 19:47:52 ID:cexvTfIg0
マジ、笑うのは、ステップの顔でしょ。
セレナは、全体がヘンテコ。

とりあえず、セレナ、ステップよりは、遥かにいい。
877名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 19:53:18 ID:LlA6lJ9I0
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 19:53:22 ID:F+Pep1F00
新ノアのフロントって,アニメのおじゃる丸のアオベエにそっくりだな.

ノア http://toyota.jp/noah/concept/concept/index.html
アオベエ http://www3.nhk.or.jp/anime/ojaru/chara/popup/aobe.html

色までそっくりで笑える.
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 19:56:11 ID:F+Pep1F00
こっちのほうが似てるかな?
アオベエ http://item.rakuten.co.jp/kids-m/nhk_goods_147203_/
880名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 19:57:31 ID:YSbOOI3b0
ヴォクシーのスペシャルサイトに布袋。
別にデザインまで布袋を参考にすることないよな
881名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 19:58:06 ID:GFXX5qu40
いや、別に個々で好みがあることだからいいんだけどさ・・・。
こんな車いらねえよとか、カワネ・ウレネ・トヨタオワタって思ってんのもそれはそれでいいけど、何で粘着してまで書き続けてるのかわかんねえ訳。
暇なだけ?
882名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 19:59:23 ID:LlA6lJ9I0
>>880
布袋寅泰みたいな深海魚系の顔つきだよな。
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 20:12:28 ID:DZB+mXTU0
>>842
日産最高だぞ
このヨタ社員が
これで売り上げ1位はセレナ
884名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 20:22:32 ID:u4aNOAjF0
こんなに醜悪なデザインでも売れるんだからトヨタはいいなぁ。
素人のクルマ音痴がこの国は大杉。目が腐ってんじゃないのか?
885名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 20:26:53 ID:oahTkEFc0
>>884
嫉妬乙
886名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 20:30:25 ID:zEOM5M0D0
これは、サービスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww      

ノア、ヴォクシーなど 16車種のサービスキャンペーン       

1.車両の現象       
1AZ−FSEエンジンにおいて、       
(1) 長時間のアイドル運転等を繰り返すと、スロットルバルブ部にカーボンが多量に堆積するものがあります。そのため、アイドル吸入空気量補正が不十分となり、アイドル回転が不安定になったり、エンジンが       
停止することがあります。       
(2) 短距離運転等を繰り返すと、EGRパイプの端部に結露した燃焼ガスの硫黄分の影響で錆が発生することがあります。そのため、そのまま使用を続けると錆が進んで錆の一部がはがれ、EGRバルブに噛み       
込みエンジン不調に至ることがあります。       
(3) ハンドル据え切りでの急発進等を繰り返し行なうと、補機駆動用ベルトに過大な張力が加わり発電機のプーリの取付に弛みを生じることがあります。そのため、当該プーリにガタや異音が生じ、または、       
警告灯が点灯することがあります。       
(4) 腐食促進性が高い融雪剤散布地域または台風による高潮等の冠水道路を走行された場合に、フューエルインジェクタのハウジング部に付着した腐食成分で錆が発生することがあります。そのため、       
そのまま使用を続けると、錆による微小なクラックが生じることがあり、燃料が滲み出ることがあります。       


887名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 20:31:13 ID:O7w9IwTs0
自意識過剰ワロス
こんなポンコツに嫉妬するヤシっているのか?www
888名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 20:32:06 ID:fnaGSk/lO
布袋も反町もインタビューに無理してほめてる(笑)
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 20:36:54 ID:vicMJ+9P0
さっきヴォクシーの展示車見てきました。
感想は、とてもモデルチェンジした車に見えませんでした。
マイナーチェンジ程度の変更しかないです。
横から見たら旧型なのか現行型なのか見分けが付きませんでした。
ノアなんか完全に旧型と見分けが付きません。
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 20:39:31 ID:DX+fnOvY0
ミニバンだから、また煽られやすそう
891名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 20:41:08 ID:s65+bcMF0
>>889
室内の広さはどう?。
892名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 20:43:57 ID:BCI1eftU0
>>こんなポンコツに嫉妬するヤシっているのか?
お前じゃんw
893名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 20:47:24 ID:YSbOOI3b0
中身はどうあれデザイン面でいうと日産の取った方法は正しいよね。
トヨタみたく馬鹿向けにヴォクシーは持ってないから、エログランドと似せてきてる。
せっかく真っ直ぐ走らない、馬鹿の大好きなアルファードが上にいるんだからそのデザインぱくりゃいいのに。
売れるでしょそうすりゃ。
894名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 20:48:23 ID:DRdRntxaO
今新型のCM見たど!
895名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 20:51:50 ID:fZXxMGs10
>>889
MRIで調べて貰え
暑さで画像認識回路壊れてるぞ
896名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 20:55:02 ID:fZXxMGs10
>>884
目が腐ってる素人のクルマ音痴が買いそうな車をデザインできない本田と日産
897名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 20:58:55 ID:DZB+mXTU0
ノアヴォク買うやつは目が腐ってる
ステップ買うやつは脳が腐ってる
セレナ買うやつは頭がよくて高学歴
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 21:00:08 ID:hOP1YRtG0
カタログについてるDVD
てっきり映像だと思ったら
Win専用のしょうもないやつだった
今からでもいいからPV出してくれ〜
899名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 21:18:51 ID:BXlIKc/2Q
煌と比べると何が進化したんだ?
写真だけじゃ良さが全然わからん
900名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 21:28:02 ID:iErvR3p20
見た目はタウンエースに逆戻り?
4ナンバーでも違和感ないね。
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 21:28:03 ID:eO6A6JMF0
>>899
さっき実車見てきた
外観は十人十色意見があるだろうけど
VOXYのZSだったが
中はやはり凄い魅力があったよ
オプションで選ばなければいけない部分はあるけど
全ての面で旧型を上回っていると言っても過言ではないと思った
これロングランで売れると思うよ
唯一残念なのが外観だけw

ノアはXだけしかなかったのでSiが見たかったかな
外観もそのうち見慣れると思うわ
実車見たら両方ともそんなに悪いとは思わなかったよ(当然旧型の方がいいけど)
ZSのメーター見てから
自分のノア乗ったらやはり古いと感じた・・・

旧型の外観で内装が現行なら向かうところ敵無しだったろう
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 21:32:07 ID:eO6A6JMF0
付け足すとみんなが言うとおり
ノアの2列目がしょぼいというのは本当だった
ヴォクシーはグレードが良いからなのかわからないけど
そこまで感じなかった

色にもよるのかな?
903名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 21:34:44 ID:BXlIKc/2Q
>>901
やっぱ実際に見てみないとわからん

内装は何が魅力だった?
904名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 21:45:18 ID:eO6A6JMF0
>>903
細かい気配りというのかそういうのはよかったね
エアコンが独立とかグリップがたくさんあったりハンドルが上下+奥だとか
チョコチョコ欲しいところに手が届いているっていうのか
簡素化されつつも他車の良いところも拾って
キッチリ作りこまれている印象
3列目の収納はチト感動ありゃ楽だわ

唯一気になったのは
ヘッドライトがかなり弄り易い作りになっていたんだけど
防水大丈夫なのかな?
あの位置でコネクタ丸出しだとなんか心配に思えた


905名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 21:48:26 ID:vicMJ+9P0
内装も別に普通だったな。
ゲートシフト?ってのが良さ気だったけど。
ヴォクシーは内装が黒だからすごく狭く暗く見えた。
906名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 21:49:55 ID:aJkak+Gs0
荒らし多すぎワロタ
まともに購入考えてる人のためにも理論的に崩していけばいいのに
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 22:02:50 ID:quCaWVhO0
ヴォクシー、そんなに悪くないと思うんだけどなぁ・・・ムニャムニャ
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 22:06:31 ID:2gt5o4J20
今までのオーナー的には新型の
外観はノア・ヴォク共に否定派が多いのかな?

俺は新型の写真を見た瞬間、「これはないわ」
と思ったよ。でも実車を見慣れてくればすぐ
意見は変わるとは思うけど。

909名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 22:09:42 ID:HStQMPme0
30代後半〜40代にあのデザインが受け入れられるかとても興味があるなあ。
まあでも現行ステップ乗ってる普通のパパもよく見かけるからバカ売れしたりして。
910名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 22:09:57 ID:LK6YK7cz0

>簡素化されつつも他車の良いところも拾って

「良いとこをパクって」 の間違いだな。
他社のカタログ見てみるとそのままの装備がいっぱい。
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 22:10:57 ID:JnXk6iqC0
デザイン最悪!!
それだけで購入意欲が減るぞ。
でもデザイン以外は○
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 22:13:27 ID:GZLl4rNM0
う〜ん さっき実物見てきた
20代後半だけど、絶対にありえんと思った
あれ? かっこいいの? >>901

質問なんですが 現行(もう旧型かなw)の煌のりです
みなさん パドルシフトって活用してますか?
自分は、マニュアルモードで乗ってます
あれ使わないと、ブレーキが利かないからちと怖いし
エンブレがんがんかけてます F1みたいなレーサーっぽく活用しまくりです
回転数も3〜5千くらい常にエンブレでかけてますが…

昨日、友人の煌き乗りが横に乗ってて
そんなむちゃくちゃな運転してたら壊れるよ?って言ってました
友人曰く、常にDで運転してるそうです Mモードはほとんど使わないって言ってました
それにCVTなんだから、滑らかな加速させないとダメだろ?みたいに言われました

みなさん、運転するとき普通にDに入れて運転してます?
どうなんでしょう 自分の運転ってエンジンに負担かけすぎ??
913名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 22:27:34 ID:YSbOOI3b0
MTじゃねえんだから何しても壊れんよ。
914名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 22:29:04 ID:1dz2d8t+0
本日セールスに誘われて見に行ってみた

ら・・・

食ったばかりのマックが込み上げてきて、トイレで何度も吐いた

それ程牧師のデザインは酷かった

もう見たくない

思い出すたびに吐き気が・・・

915名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 22:30:23 ID:DSWtpg7f0
君たち
エルグランドとアルファード
どっちがかっこいいと思いますか?

エル<アル って誰でも思わないか?

アル=セレナ エル=ノア・ボク
メーカーは違うがそんくらいのイメージがあるのは俺だけ?W
916たばこはECHO ◆16ECHOYNJg :2007/06/28(木) 22:32:09 ID:WwG7IbcX0
>>915
エリシオンも名前くらいは出してあげて・・・

良い車だと思うよ。
917名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 22:40:15 ID:yRwcq0BQ0
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 22:41:56 ID:6ZG+ZenO0
2年半前にFMCのあったヴィッツも発表当時は豚だの何だの散々言われていた。
...が、暫く経ってからは全く言われなくなった。

その時こき下ろしていた奴は大抵が旧型オーナー
(他メーカー信者もいたかもしれん)
結局、旧型のイメージがこびり付いているんじゃないかな
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 22:50:08 ID:DZB+mXTU0
ノアヴォク買うやつは高卒
ステップ買うやつは中卒
セレナ買うやつは頭がよくて高学歴
920名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 22:51:17 ID:XrllojIk0
大人っぽいかって言われるとやっぱ違うな。
DQNが好みそうな顔、まさにBb
Bbも旧型は良かったが
921名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 22:53:02 ID:YSbOOI3b0
今みても三菱ディンゴはクズデザインだろ?あれに共通するものがあるぞこのデザインは
922名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 22:55:38 ID:k5LyYxBQ0
ボクシー酷いデザインだなw
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 22:58:40 ID:LlA6lJ9I0
>>917
反ったLPレコードw。
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 23:09:27 ID:DSWtpg7f0
>>917
ダメだ一度
千昌夫といわれていらい
どんなにグリルを変えようがエアロを組もうが
千昌夫にしかもう見えないw
これから現車をみることもあるだろうが
すれ違ったら、大爆笑しそうだ
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 23:12:27 ID:PXxafldI0
大人になろう。NEW VOXY
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 23:12:29 ID:7i0fX0OT0
会社の車運転してると、ノアボクやアルファードによくあおられるわ。
スポーツカーにはあおられないのに、こんな鈍亀に。。。


927名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 23:13:22 ID:GZLl4rNM0
で、みなさんパドルシフトは使わないのかい?

>>918
ビッツがまぁまぁって言われるのはここ最近だろ?
旧型があまりにも古すぎる印象だからさ
ちなみに、bBは、今だに旧型のが圧倒的にかっこいいってよく聞かない?

新型ノアボクがかっこいいといわれることがあるのだろうかね〜
スッテップワゴンも今田に不細工すぎる
デリカD5なんかシックでかっこいいんじゃない?
セレナかデリカあたりが売り上げあげそう
つーか、ミニバンで最高にいい車は本当はマツダ車だと思うけどねw
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 23:22:01 ID:DSWtpg7f0
>>927
マツダなぁ まあいいとは思うが
ミニバンの良さは広さだと思うぞ
MPVも室内は狭くなったしなぁ 
ホンゴフレンディみたいな車がまたでれば考えるけどね
現状でマツダはないだろ
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 23:27:26 ID:serJUM7R0
なんか外観や内装のことばかりしか話にあがらないけど
折れ的には先代のあの五月蠅いエンジン音と、安っぽい乗り心地が
どれくらい改善されているかの方がよっぽど気になるんだけど。
実車乗った人どんな感じなの?
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 23:30:45 ID:IswEpQzpO
パワースライド付のベーシックグレードを180万で売れば
ヒットすると思う。

そういえば昔、ノアで140万のグレードなかったっけ?
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 23:35:06 ID:rESjCoJ10
流れが早いので次スレ建ててきました。
ここを使い切ってから移動してください。

□[NOAH][ノア][ヴォクシー][VOXY]■26
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/auto/1183040971/
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 23:38:54 ID:CkRpGYoU0
あのNマークがヒュンダイのエムブレムだったら納得のデザインだ
933名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/29(金) 00:14:25 ID:dxNg3raC0
旧型が予想以上に売れまくったので
新型は売れなくてもいい様に惰性で適当に作ったとか
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/29(金) 00:18:20 ID:WyljxlbJ0
これ次期タウンエースバンのベース車にもするんでないの?
935名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/29(金) 00:36:21 ID:WEunJQnK0
ちょダサww
醜い車コンテストにでもエントリーする予定なのか?www
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/29(金) 00:51:39 ID:6h4pQQpD0
そろそろ買い換えたいと思ってる俺にはノアは許容範囲。
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/29(金) 01:59:53 ID:ERbxbwds0
たしかに醜いが、キャストオフするとカコヨクなるよ。
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/29(金) 02:26:32 ID:vC/8bZis0
ノアのSiを注文してきた。
グリルはTRDがいいね、フロントエアロはTRDもいいがそのうち考える。
Siの現車が無かったから確認できなかったが2列目のロングスライド回転シートじゃない
通常シートの場合、跳ね上げ機構になるんだが前後スライド量はどれぐらいなんだろうか?
すでに回転シートで注文入れたから今となってはどうでも良いんだが
一応気になってるんで分かる方回答よろしくです。
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/29(金) 03:56:34 ID:xhMbnCOWO
車無知識の奴が買う大衆車だな…

ステップワゴンよりださい
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/29(金) 04:38:34 ID:H3r0F0f00
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/29(金) 05:35:50 ID:T9G4P8cVO
正面はまだ許せるがサイドの安っぽい平面感が許せない
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/29(金) 06:59:01 ID:ZCMKHhxH0
>>941
同意!!
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/29(金) 08:13:52 ID:fWfzZfev0
それが嫌だからSかSiを候補にしてる。
S・Siでもダメならミニバンなんてどれも×じゃない?
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/29(金) 08:22:28 ID:D8TG+RSMO
こんなに不評だと、現行みたいに猫も杓子もってことにならなそうでいいね。なんせZS買っちゃったもんで。
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/29(金) 08:41:55 ID:4QgSLn+F0
1000取るやつは千昌男
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/29(金) 09:22:11 ID:bKMEiUMn0
初代ステップワゴンから2代目の流れだよな
シンプルなままで良いのに変にひねったデザインするから駄目なんだよな
メーカーの考える四角いデザインとユーザーが求める四角いデザインは相当ずれがあるよな
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/29(金) 09:47:00 ID:fWfzZfev0
どうせ見慣れるさ
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/29(金) 10:00:23 ID:HOR1gZ7N0
>>946は 初代ステップワゴンが一番カッコイイと思ってるの?
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/29(金) 10:39:29 ID:EIXJlcb6O
人気が無いならそれはそれでいいよね
どっちかてぇーとたまにしか見かけないくらいの売れ行きがよい


今の5ナンバーミニバン増えすぎだよな
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/29(金) 10:42:00 ID:9swuWm1QO
こんなママチャリどーでもいいよ。
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/29(金) 10:45:39 ID:UvJ8S2Uz0
VOXY
|`・三三・´|

NOAH
|`・ == ・´|
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/29(金) 10:54:50 ID:j8Pei0PC0
俺のライトエースFXLのほうがカッコイイ。
見ようによっちゃエスティマに見えるシナ。
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/29(金) 11:01:48 ID:vC/8bZis0
買えない奴が必死だなw
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/29(金) 11:02:27 ID:fUcIiZTi0
>>952
これのことか?
ttp://www.goo-net.com/catalog/TOYOTA/LITEACE_WAGON/index.html#199512

どこがエスなんだよw
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/29(金) 11:03:44 ID:AZGzeFY80
確かに目を細めると
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/29(金) 11:11:09 ID:cmLSVfCuP
初代エスティマに見え…


無い
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/29(金) 11:11:43 ID:uej2VzGP0
そんなに外観が重要なのか?
運転してる時には見えないから,どーでもいいと思うけど.

左右独立エアコンとフロントピラーの取っ手が欲しい.
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/29(金) 11:41:09 ID:MSQ4vLEx0
セレナが出たとき・・・何じゃあのドア、トラックかい!!と思った・・・
ステップが出たときも・・・フロントマスク、笑うセールスマンかい!!と思った・・・
ノア・ボクもきっと慣れるさw

美人は3日で飽きるって言うしねぇw
959名無しさん@そうだドライブへ行こう
所詮 所帯染みた 生活臭バリバリの バン!
ダッサ