最近の日産は小型車でしくじるよね

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
かつてコンパクトカーの代名詞だったマーチの惨憺たる状況といい
いくらコンパクトカーを連発してもヴィッツやフィットの後塵を拝するし
好調なのは他社生産の軽自動車だけとか、情けなさすぎるぞ日産!
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/20(日) 20:47:13 ID:p/4Tehkv0
ハセキョーとデートしたい
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/20(日) 21:51:46 ID:t6yv5ygl0
小型SUVのデュアリスもダメだろうなたぶん・・・
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/21(月) 13:53:46 ID:N1ncQ8Iy0
デミオにもかなわないし
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/21(月) 17:06:19 ID:3ooayJuu0
どうでもいいし
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/21(月) 20:51:06 ID:9NXPI9+L0
1月に発売開始の現行ADバン、本当に見かけねーなw
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/21(月) 23:01:07 ID:edx8Zj2Q0
何やっても結局売れねぇし
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/21(月) 23:08:02 ID:HneXT/Ce0
そろそろ、キューブFMCしろよ

数年前は斬新だったけど、今じゃ微妙
箱型ってコンセプトは残してフロント周り・インパネあたりを変えれば
もっと、bbから客取れそう
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/22(火) 21:33:24 ID:/9/aP9OC0
しくじってるのは小型車だけじゃないだろ!
ってか小型車はどちらかといえば成功しているだろうが!軽自動車だけだが。
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/23(水) 12:48:21 ID:9FobWDbb0
日産の4気筒はカス以下の糞
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/23(水) 22:51:33 ID:Jt8RmBa/O
北米市場に頼りすぎたツケだな
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/24(木) 10:46:48 ID:/sHyUbPk0
おまけに北米も落ち込む
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/24(木) 22:20:01 ID:9BjSz8mKO
デュアリスはあの車重で2Lは微妙だなあ
ブレイドみたく2.4Lくらいでもう少し上質感出した方が良かったのでは?
どうせ数売れる車じゃないんだし、それなのにあんな中途半端な値段付けって
購入するターゲットがあれほど見えない車も珍しい。
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/24(木) 22:21:59 ID:bVGNp9c60
>>13
欧州向けがメイン
日本はおまけ
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/25(金) 20:10:41 ID:pfFSsD8B0
>>13
日産だからすぐ大きいエンジン積むよ

 ただまともな4気筒は無いけどね
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/25(金) 20:57:13 ID:ZXgsyYWh0
つーかコンパクト日産車同士食い合ってるんじゃないかと
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/27(日) 12:17:50 ID:4g+IY8aPO
そもそも失敗作のマーチをベースにして良い車を作れるわけがない
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/27(日) 12:23:10 ID:OxqbBVpm0
>>13
ヨーロッパでも日本でもVWゴルフつぶしが目的だから
あの程度で十分じゃねーの。
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/28(月) 01:23:56 ID:x0YZYWzY0
23
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/28(月) 14:33:31 ID:jduwTatWO
>>18
何があの程度なんだかよう分からん
21名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/05/28(月) 17:57:10 ID:d6lPAZF/0
キューブのヒゲ豚が出てるCMは、車の何を伝えてるのか分からない。
草野仁氏が宣伝してた方(初代・98年ごろ)が断然いい。
それを今やってるのがダイハツのムーブ。
そして日産小型車軍団で一番売れてるNOTEはいつマイナーをするんだ?
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/28(月) 18:06:50 ID:nUK3ciYP0
ふあああ
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/28(月) 18:50:24 ID:JV8FS7xZO
>>16
そんな事は無が、マーチがノートに食われたのは確か。
といっても、FMC前だから問題無い。
それ以外は食い合いはないな。
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/28(月) 19:35:04 ID:x4ekV16B0
それよか軽に食われてる方が深刻
軽自動車売り始めた当時は、軽とコンパクトは客層違うし〜とか云ってたが
それは大きな間違いだった
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/28(月) 20:55:21 ID:jduwTatWO
そりゃ最近の軽自動車の出来の良さったないよ。マーチじゃ明らかに中途半端。
思えば軽自動車を併売しているホンダのフィットがアホみたいに売れたほうがすごいのであって
日産は別に恥じる必要はないのかもしれん。
ただ、このままじゃ利益取れないから何らかの手を打たないとまずいだろうね
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/28(月) 23:12:56 ID:3ZXKImvi0
>>23
マーチはボディサイズを大きくしすぎたのが、失敗かな。
ノートとは価格とボディサイズがかぶるし…
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/29(火) 20:50:42 ID:PCCGfR8i0
>>23
一応マーチとキューブとノートは住み分けできてると思うんだけどね。
マーチはデザインが可愛いすぎるので、それならノート、荷物がたくさん運べるコンパクトが欲しいならキューブみたいに。
まあ、現実は食い合ってるのは事実なんだがw
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/30(水) 00:27:02 ID:klxudgrk0
>>27
やっぱり棲み分けてないじゃないかw
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/30(水) 21:26:23 ID:avPKIXhc0
住み分けできてると思うんだけどね。
現実は食い合ってるのは事実なんだがw

サンヲタってwww
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/02(土) 00:32:52 ID:0/pdd5Xn0
サンヲタは日本語が分からないのか?
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/03(日) 14:31:05 ID:adjeRZHM0
だって、もうずっと前からデミオの方が売れてるもの。。
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/04(月) 00:22:03 ID:RDuqCJPm0
23
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/04(月) 22:43:49 ID:QRxMKupFO
日産コンパクトの多くに採用されてるe-4WDって、CVTのパートタイム4WDと比べて何がいいの?
採用する価値あるの?

>>26
ノートのほうがエンジンでかいのに値段代わらないし、ノートもかわいい系。
今のマーチに勝ち目ないは。
マーチはさっさとFMCしないとダメだね。
マイクラC+Cを現実的な値段で出したらいいのでは?
それ意外でノートとの差別化ははかれないよ。
キューブは許容範囲内かな?
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/06(水) 12:03:30 ID:pNpg5cFRO
出た当初は画期的と思ったが、あまり役に立たないっぽいね
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/06(水) 17:12:59 ID:NcKokzW70
サンヲタ自身が4気筒は、ホンダのエンジンに比べて日惨のは糞です、って認めたから売れない

興味あったらそういうスレも見てみてね
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/07(木) 10:02:26 ID:lxnlh3nP0
>>33
プロペラシャフトがない4WDという意味では画期的だとは思うんですけどね。
ほぼ有効なのが発進時だけってのが、ちょっと微妙です。
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/07(木) 21:54:17 ID:Da8+eMHH0
日産のコンパクトなんかより
他社の軽の方が、はるかに素晴らしい。
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/08(金) 23:42:11 ID:Xbfv5jmKO
軽自動車の出来がいいのか日産のコンパクトカーが糞なのか。

軽自動車を作っているにもかかわらずフィットを出したホンダ、スイフトを出したスズキは実は偉大だな。
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/09(土) 00:22:23 ID:9SGJ1CzbO
>38
何を意味不明なことを言っとるんだ君は。
両社共にコンパクトカーを最近になってだしたわけじゃないだろ。
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/09(土) 00:23:49 ID:tGYRvJLC0
日産がオリジナルの軽を作れば万事解決
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/09(土) 17:42:51 ID:dHdcbwBdO
この中に、最近の日産のコンパクトに長距離乗ったことがある人って何人いるんだろうね。
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/09(土) 18:01:16 ID:gnywwELRO
ティーダmeetsレオンandニキータ 。見てるだけで恥ずかしくなる。
レオン読むような層がティーダ買うかってのww。
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/09(土) 18:39:07 ID:9l/GV2RHO
艶なバックって・・・
何なんだ一体…
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/09(土) 19:43:38 ID:gR59SMSZO
ティーダが唯一良かったがニキータ&レオンコラボで艶かとか言っちゃって乗るのが痛い車になったチンポ。
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/09(土) 20:23:18 ID:gnywwELRO
既存のティーダユーザーは んな恥ずかしい事やめてくれって思ってるよ、きっと。
やってることが大真面目にすべりまくってる典型例。
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/09(土) 20:28:46 ID:FvKCEOc10
日産には、「サニーは、高級車」と言い放った過去もありますから…
47名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/06/09(土) 20:48:04 ID:nG+fxvF50
リベルタビラをバックシャンとか言ってた暗黒時代を思い出すな
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/09(土) 20:52:37 ID:W8FkIIpYO
ミニスカイライン…
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/09(土) 20:52:42 ID:WCgddj9ZO
社名を変えた方がいいよ…日産だなんてダサすぎるよ
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/09(土) 21:01:23 ID:gnywwELRO
日産のエンブレムは変えたほうがいい。
インフィニティのエンブレムはいいデザインなのに。
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/10(日) 02:17:00 ID:Nr7qlSwj0
脱兎さんのほうがいいね。ウサギマークの。
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/10(日) 11:54:10 ID:hgj2tY1d0
実際、日産のエンブレムを外してるのをよく見かける。
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/10(日) 12:30:28 ID:DaQphJk10
ティーダってTVCMで観るとツヤピカできれいなのに、
実物はあんなにツヤピカしてない。あの色目も微妙に違う。
CMどおりの色とツヤならもっと売れただろうに。
実物観て大ガッカリ。

ノートのCMも意味不明で誰にもアピールしない。
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/10(日) 19:26:12 ID:pePHm5LyO
コンパクトbutプレミアムとかってコンセプトも中身が伴ってないから
ブレイドに持っていかれたな。ブレイドのプレミアムもどうかと思うけど。
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/10(日) 20:16:57 ID:Nr7qlSwj0
プレミアムコンパクトは欲しいけれど、お金は出せないという
お客さんが、多いからでは?べりーさんもそうなった。
ランチアΥみたいなのは、日本市場じゃ無理なんだよ。
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/11(月) 12:22:28 ID:Wb431LOBO
昔は独創的で面白い小型車あったのにな。
パイクカーもそうだし、ラシーンやエスカルゴ。エクサのキャノピーなんかも。
今はそんな余裕がないから作らない→売れない→作らない→売れない
の無限ループに陥ってるな日産。まあ時代も違うんだが。
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/11(月) 22:34:33 ID:YjpcJcFo0
あんな商品出して、誰が買うと思ってるんだ?
今の経営陣は頭おかしいぞ。
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/13(水) 10:42:40 ID:lA3T+ZJj0
ノートのCMやめろ、あんなんじゃ独身者が買いづらくなるぞ。
実際ファミリーカーとしての評価なんて対してないのに、自爆してどうする。
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/13(水) 12:30:18 ID:6zoolTAI0
>>54,55
スレ違いだけど、コンパクト好きの俺はレクサスでいいからランチャ・イプシロンみたいな
判り易い高級車だしてほしいな、300万以上で
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/13(水) 16:52:33 ID:eWrEvATL0
>>54-55
そういう層はミニとか買うんじゃね?

アメリカじゃ安くてナンボで売ってる車だろ<ティーダ
初代シルフィもサニーの兄弟車を木目調パネルで飾り立てて
上質、上質と連呼してたな。
てか東南アジアじゃサニーとして売ってたっけな。
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/13(水) 20:33:40 ID:p2pybcX90
やっぱりCMの影響は大きいよね。
ティーダなんて、プレミアムなどと言えるような車じゃない。
シルフィーも、ユーザー自ら高級とかほざいてる。
客観的に見て、どちらも安っぽい。
62名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/06/14(木) 23:31:57 ID:uTc/hX030
艶なコンパクトww
本気で広報部は最低と思う
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/15(金) 08:15:37 ID:89zeOQU+O
>>60
シルフィはサニーベースの先代のがむしろ評価高かった。
今はただでさえ評価の低いマーチベースだからな。
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/17(日) 17:38:23 ID:WgTS4GEI0
マーチ月2000台しか売れてないし
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/17(日) 19:44:00 ID:pQCCXvSi0
マーチですら売れなくなったというのは販売面がいかに
ガタガタかというのを表してるな。
このクラスならモデル末期だろうが出来が多少悪かろうが
販売力と値引きでどうにかなるものなのだが。

俺の地元じゃ日産のディーラーは本当にやる気なさそう。
閉店したディーラーもちらほらあるしな。
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/17(日) 21:02:48 ID:Do3sMWXvO
そう考えると、モデル末期にもかかわらず販売台数上位十傑に今も名を連ねるフィットが
いかにとんでもない怪物モデルだったかということだな・・・
デザインでも機能でも性能でも、凌駕したと言えるのはせいぜいヴィッツくらいでは?
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/17(日) 22:31:15 ID:5h0Pwivu0
たしかにフィットはすごい。
時期フィットのデキと評価が、ホンダには大きく影響しそうですね。
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/17(日) 23:06:58 ID:RRKafrvAO
フィットはコンパクトクラスのユーティリティ、価格、燃費の面で
新しいスタンダードを創ったといえるクルマだからなあ。
マーチのスタイルが気に入って、というのでなければちょっとクルマそのものの
総合力では太刀打ちできないだろうね。
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/18(月) 04:21:07 ID:wDgDnQ7n0
ンダヲタ乙

といいたいところだが、フィットはパッケージングや燃費では
確かに先進性があったな。
あと車好きの視点からするとMTや4輪ディスクブレーキが
設定されていたり案外幅広いユーザーのニーズに応えている。

マーチのパッケージングを犠牲にしたスタイリングや、合理化の
ためユーザーのニーズに応えきれないラインナップは問題だな。
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/18(月) 08:50:50 ID:uPcF9bVk0
まあ次期マーチに期待かな。
現行のあのデザインで10年持たせるつもりじゃないとは思うので。
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/18(月) 12:42:05 ID:A7QhltMr0
>>66
デミオも凄くない?
いくら安売りしてても・・・
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/18(月) 22:32:03 ID:CjDbUFbg0
23
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/20(水) 13:28:44 ID:GKyzF9r+0
日産の小型車は手抜きしすぎ
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/21(木) 08:25:06 ID:LzjdYe8BO
艶なオトナの あえてのコンパクト
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/22(金) 00:36:35 ID:52CgvAJ90
何しろノートを「フィット対抗車」と平気で言ってしまう恥ずかしいメーカーだからなあ。
後出しジャンケンで負けたらいかんでしょ。
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/22(金) 08:22:32 ID:OA0aUTE1O
しくじっていない分野を探すほうが難しいな
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/22(金) 08:32:10 ID:gG+0clO4O
フィット全然すごくないからwwww
何がよくできてるだ
恥ずかしい
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/22(金) 08:47:54 ID:f0DgjKtM0
コレは釣れないなw
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/22(金) 15:21:18 ID:OA0aUTE1O
>>77
ノートがフィットより上回っているところを教えて下さい。
大きさと重さ以外で
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/22(金) 16:01:34 ID:srdM3YUE0
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/22(金) 18:05:40 ID:OA0aUTE1O
>>80
馬鹿?
サンヲタってハッタリばかりだねえ。
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/22(金) 18:32:16 ID:41pSfPBPO
ノートが良い車とは思わないけどフィット乗りで絶賛してるヤツを誰も知らない。。
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/22(金) 19:41:08 ID:f0DgjKtM0
売れた という事以上の評価軸は無い
同一価格帯の競合熾烈なコンパクト市場なら尚更な
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/23(土) 14:05:35 ID:bTvS09P9O
他社を(根拠なく)批判することでしか主張できないサンヲタ
まあ日産の場合は、車が車だから仕方ないが
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/23(土) 16:08:04 ID:aJTzfmzt0
>>81
真性馬鹿だよ、そいつ。
サンヲタの中でも一際有名なwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww馬鹿

>>83
そのとうり、ことコンパクトにおいては売れた・売れないが最大の評価軸
フィット、ヴィッツの前にはどんな日惨コンパクトもカス以下
何ヶ月も前から、マーチもキューブもデミオより売れていない
数売らなきゃ行けない現実の前には値引きどうとか、そんなん言い訳でしかない
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/23(土) 16:19:13 ID:kVR+Q8p40
>>64
仕方ないだろ。
マーチってノートに食われて、しかもFMC直前で余り日産にも相手にされてないし。
FMCしてからどうなるかが重要だよ。それまではほっとけ。
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/23(土) 17:47:39 ID:hDHLE/o40
携帯くんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww馬鹿
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/23(土) 23:58:49 ID:GyJZJN+Z0
小型車でも高級車でもしくじって
何が成功してるんだ日産は・・・
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/24(日) 08:14:21 ID:ZxgEbdqv0
日産解体計画は着々と成功裏に進んでおりまつが
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/24(日) 10:45:11 ID:vnbxPMSb0
>>88
アトラスとADとキャラバン
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/24(日) 10:51:16 ID:w52Gv2xqO
バネットはうまくいってないのか。
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/26(火) 00:06:47 ID:7Nuv8OcN0
あれほど魅力に乏しいクルマばかりなのに、未だに日本のビッグ3ってのが笑える
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/26(火) 17:57:29 ID:p1nVtPgo0
>>92
お前よりはあると思うよ
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/26(火) 18:20:03 ID:xzywySohO
でも日本のメーカーが日産とスズキとスバルの3つしかなかったら
俺なら日産車を選ぶと思う。
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/27(水) 08:35:20 ID:EmK4K17nO
>>94
そういう訳の分からない設定で語られてもな
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/27(水) 09:23:26 ID:BN0wovNA0
テストコース覗きが趣味のなんすけど
この後、日産はしでかす悪寒がする
対レクサス攻勢なのか
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/27(水) 17:06:40 ID:OCJqrW7i0
>>91
バネットはツダ製だからだよw
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/27(水) 17:13:16 ID:7GNQMdbPO
マーチかわいいよマーチ
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/27(水) 17:28:01 ID:adbzrk6P0
キューブ買おうと思ったけど、
その辺にいっぱいあるからYRVにした俺は勝ち組でOK?
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/27(水) 17:54:24 ID:xEtdwlwA0
>>99
むしろ勝ち負けの土俵に立ってない。
100ゲット。
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/27(水) 18:58:00 ID:ngsfun0N0
>>98
確かにかわいい。
でも見た目だけじゃダメだろ。

見た目以外がかなりアレだからなぁ。<K12
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/27(水) 19:01:56 ID:KAT2yNIDO
>71
だって、本体100万で買えるんだぞ?(オーディオ標準)
今月はキーレス付き特別仕様車でも100万だ。


性能劣悪って訳でもないし、コンパクトの中じゃ広いほうだし
そりゃ、売れるわな。
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 12:36:58 ID:Pl8yt9KY0
>>102
そんなんなら日惨だってお買い得車なら100万切るのあるよ
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 15:10:32 ID:abo0JlkY0
>>103
日産の工場で作られたもの限定でお願いします。
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/29(金) 18:18:55 ID:PuZ7VVQoO
安けりゃいいってものでもないだろう
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/29(金) 18:24:23 ID:y0KWafeR0
小型車どころか小型トラックでもしくじり始めてる日産始まったなw
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/29(金) 18:31:02 ID:hvFrj2BYO
>>105
もう安けりゃーいいんだよ!悲産は・・
かつてのマツダのように。
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/30(土) 23:15:07 ID:G6gz++Ag0
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/auto/1167412115/946-947
946 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/30(土) 20:17:05 ID:9Wwhn0Xx0 ←注目
    携帯君は、自分を批判する奴はすべて同一人物にしちゃう基地外
    パサスレで自分を批判する奴はすべてポンコツなんだろ
    ポンコツくんって誰の事を指すのか?
    サンオタとは誰の事を指すのか?
    それは携帯君にとっては妄想上、一人なんだろ

947 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/30(土) 20:27:42 ID:9Wwhn0Xx0 ←注目
    だから、↑その件に関しても、携帯君に何言っても無駄
    そのときパサスレ住人が得た結論
    「携帯君は、僕らが想像している以上に、頭が悪い」

誰がどう見ても947が946に話しかけているようにしか見えない。
同一IDで何をしたかったんだ?まさか自・・・

( ゚∀゚)アハハハ八八八ノ ヽノ ヽノ ヽ/ \/ \/ \
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/01(日) 00:14:10 ID:xi+CGnZB0
安くても品質悪くて魅力もないんじゃ誰も買わない
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/01(日) 00:28:39 ID:ragSzTccO
偽ビートル乙
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/01(日) 00:52:50 ID:MwQSVxA90
高くて品質悪くて魅力無しの日産車はどうすればいいのか・・・
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/01(日) 10:50:34 ID:EN+EYNzX0
歌を忘れたカナリアは〜という歌があったな
車造りを忘れた日産はどうなるんだろうね
GT−Rで意地を見せるのかな
GT−Rで笑わせてくれるのかな
まあ直ぐにはどうにもならんわな
どれだけ耐えられるか
日産の真の冬の時代が到来してるんだな
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/04(水) 09:51:28 ID:NFBfLaAN0
日惨w
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/04(水) 12:28:01 ID:Ie4pT3fl0
無技術の日惨
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/04(水) 23:44:43 ID:tZe2CHRJ0
23
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/06(金) 01:08:24 ID:5uK34PBC0

2007年上期(1〜6月)乗用車販売台数ランキング【自販連】
 1位:カローラ(トヨタ)77,326
 2位:ヴィッツ(トヨタ)62,565
 3位:フィット(ホンダ)46,955
 4位:パッソ(トヨタ)45,647
 5位:セレナ(日産)41,835
 6位:エスティマ(トヨタ)40,218
 7位:ティーダ(日産)34,219
 8位:ストリーム(ホンダ)32,592
 9位:ウィッシュ(トヨタ)32,185
10位:ノート(日産)31,814
11位:クラウン(トヨタ)31,722
12位:デミオ(マツダ)31,217
13位:ヴォクシー(トヨタ)30,474
14位:キューブ(日産)30,015
15位:ラクティス(トヨタ)29,430
16位:プリウス(トヨタ)28,796
17位:ステップワゴン(ホンダ)28,402
18位:アルファード(トヨタ)28,306
19位:スイフト(スズキ)27,219
20位:マーチ(日産)24,123
21位:ノア(トヨタ)23,156
22位:bB(トヨタ)22,379
23位:ブレイド(トヨタ)21,222
24位:マークX(トヨタ)20,952
25位:アイシス(トヨタ)20,581
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/06(金) 13:35:34 ID:i9sLS4OD0
悲惨w
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/09(月) 02:02:09 ID:pA5ydV4h0
23
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/11(水) 21:30:05 ID:VlYfL8kU0
日産の小型車はとても日本車とは思えない酷さ
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/11(水) 21:51:20 ID:v7tTnVdTO
ビートルの劣化コピーだからww
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/13(金) 22:46:29 ID:16MrUzFJ0
デミオとフィットがモデルチェンジしたら
ますます日産のしょぼさが目立つね
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/14(土) 20:53:08 ID:4S94x5Kz0
軽自動車は成功しているらしいな
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/14(土) 20:56:25 ID:jZC/ADOX0
そりゃ出来が良いからな
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/14(土) 22:07:52 ID:4S94x5Kz0
なぜそれを普通の小型車に活かせないのかね?
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/14(土) 23:23:28 ID:V00YmsUr0
>>124
だって軽はスズキ製じゃん。
っておれ釣られた?
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/14(土) 23:44:12 ID:4S94x5Kz0
いや、だから小型車も他から譲ってもらえばいいんじゃないの?
さすがにスイフトは譲ってくれないだろうから、末期モデルのコルトあたりで。
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/14(土) 23:44:56 ID:qZLhQ+Pw0
ID:4S94x5Kz0
例の携帯くんです
いつものところで電波飛ばしてますww
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/14(土) 23:48:26 ID:4S94x5Kz0

オマエさあ、誰かれ構わず携帯君認定してるだろ?
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/16(月) 01:12:59 ID:SvRqkE010
ちょい悪オヤジ と 艶女 が、日産の小型車買いまくってるみたい。
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/17(火) 00:35:30 ID:Qv8bE/5C0
きもいおっさんしか買ってくれない日産
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/19(木) 02:35:51 ID:wx4Ip/9I0
いらね
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/21(土) 02:37:43 ID:0HqOi5lz0
もっと真面目に車作れ
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/21(土) 02:44:51 ID:WuJ5454/O
値引きしろ。
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/21(土) 02:51:05 ID:gViCBU0d0
道走ってて、邪魔なムカツク車はマーチとキューブ!

最近特に多く見かけるし・・・

135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/21(土) 08:15:02 ID:15eWWUTK0
このスレ伸びないということは、事実と違うと…。
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/22(日) 20:06:20 ID:8r+SSEd1O
>>135
事実だから伸びないのかも。
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/22(日) 23:58:11 ID:vSAOXTFX0
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/auto/1185115697/
酷過ぎる今の日産車の足回りについてpart3
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/25(水) 00:24:23 ID:Z+lizKmF0
23
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/26(木) 10:47:15 ID:YYofndlFO
>>135 みんな分かり切った事だから(ry
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/26(木) 21:47:46 ID:adVjoC44O
サンヲタは法人を叩くのと個人を叩くことの違いも分からないらしい

【携帯くんは】アンチ日産総合【どこかな?】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/auto/1185035048/

日産の批判はどれも正当なものばかりだが、納得できないばかりか一人の責任にしようなど笑止
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/26(木) 22:01:42 ID:fAkS/uUz0
ジヤトコ本社工場内で首吊り自殺者

(2007年7月5日)日産系自動変速機大手,ジヤトコ本社工場内で自殺者。
5日,直系子会社ジヤトコプラントテックの男性社員が,建屋内で首を吊って
いるのを同社社員が発見,通報した。男性は死亡した。この日,男性は工長
(現場のリーダー職)昇進を控えた集合教育を受けていたが,途中で席を
たっており,この直後に自殺したものとみられる。この教育は,対象社員を
一ヶ所に集め,数日間から数週間にわたり集中的に行われることから,
「『日勤教育』的色合いが濃かった」(同社社員)といい,精神的に追い
込まれる社員が少なくなかったという。警察は会社側の指導に行き過ぎが
なかったか,事実関係を調べている。
ジヤトコプラントテックは,ジヤトコの工場保全・エネルギー部門を分社化
する形で設立され,男性もジヤトコからの出向転籍者だった。ジヤトコは
このところの業績不振から,社員を関連子会社へ移すリストラをすすめて
いた。
男性の自殺について,両社は黙秘しており,社内外への公表を行っていない。
しかし過酷な教育の実態,男性の自殺直前までの行動,命を絶った場所など
から,同社が自殺と無関係だったとは考えずらい状況となっている。
早急な再発防止はもとより,事件に対する公式見解,ならびに責任の所在の
明確化など,誠意ある対応が望まれる。
(記事 2007年7月5日作成)
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/28(土) 21:36:50 ID:aBIcI2V80
かつてマーチが小型車の代名詞だったのに、今やその盟主をヴィッツとフィットにとって代わられたな。
日産はなぜこうも易々と栄光を逃がすのか。
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/30(月) 00:19:25 ID:R5yu753y0
日産の小型車は明らかに国産最低レベルだな
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/30(月) 00:34:22 ID:gc7CMaGoO
ノートのデザインはちょっとな……もうちょい精悍にはならんのか?

cubeもなんだかな…乗っててつまんなさそ。
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/30(月) 15:50:34 ID:gFkoWkUU0
>>142
女子供向けのデザインにしたから
女はデザインよりお得感を演出すれば釣れるのが判ってない
なにせ1円安い特売品買うために車で出かける馬鹿者だから
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/01(水) 02:24:09 ID:YbhVYrYA0
>>145
金が無くて中身で勝負できなかったからねぇ。
浅はかにもちょっとオサレにすれば女子供が喜んで飛びつくと
勘違いしたのが敗因だわな。
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/01(水) 12:15:47 ID:exqhrOrK0
>>146
最初のうちはそこそこ売れたが、所詮中身が伴ってない
ので飽きられるのも早かった。
で、この手の小型車は値引きで勝負って一面もあるので
販売面でのリストラや引き締めの影響も大きかったな。
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/01(水) 13:46:42 ID:v46NrhdH0
日産は年寄りにしか受けないんだよ
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/01(水) 16:23:52 ID:I34rprWW0
ノートは周りでは結構評判がいい
しかし誰ものっていない
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/01(水) 18:53:25 ID:aggeLE6k0
個人的には、ノートは1300cc、ティーダは1500ccが車格から合う気がする。
マーチは車格から1200ccよりは1000ccと思う。
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/01(水) 23:51:59 ID:59I2yfe30
しかしK11ならともかく、現行のマーチは1000ccでまともに
走る大きさではなくなってしまってるだろう。
ノートにしたって1100kgぐらいあるから1.5で妥当。
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/02(木) 18:36:23 ID:OX/GjWe00
マーチのワンタッチコレクションはなくなったのかな?
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/04(土) 00:41:49 ID:/9Pfccrp0
>>150
1000ccなら、まともに走らないのでは?
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/05(日) 06:23:54 ID:/xOByzZKO
自動車税は1200ccと1500cは同じだが、1000ccだと安い。
パッソは1000ccもラインナップされている。
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/05(日) 13:32:46 ID:9fO2lGQH0
しかし年間5000円の差だからなぁ。
パッソ・ブーンは900kg(1.0・AT)とマーチは950kg(1.2・AT)で
差は50kgってところか。
ちなみにK11は後期コレットf(1.0・CVT)で3ドアは860kg、5ドアは
890kgだったな。

パッソはヨタの販売力で売っているが、マーチの場合は同じ
ディーラーで軽を売ってるからな。
税金どうのという香具師はモコやオッティにすると思われ。
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/05(日) 19:25:48 ID:kSJ+wfAGO
>>155 ねーよwwww スズキに行くだろ.....常識的に考えて。
滅菱は論外
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/05(日) 22:52:09 ID:0znJhpoW0
>>156
普通はそうなのだが、日産のデラに来る客だと、て話だよ。
でも日産の軽って買ってるの本当におばさんとかばっかだな。
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/06(月) 13:59:30 ID:ZUcdUT2u0
軽自動車の出来があれだけいいと1000ccの存在意義がなくなるもんなあ。
VWみたいに小排気量ロープレッシャーターボとか考えても良さそうだが。
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/06(月) 14:39:23 ID:4ppgNfQC0
>>158
本来日本で扱いやすいサイズなんだがな。<1000cc
ダ○ハツの軽が日本と同じサイズのボディで1000cc積んで
欧州に輸出してたりもする。

しかし軽が税制上ものすごく優遇されてるからそこであえて
1000ccを選ぶ意味もないな。
最近は軽自動車も車内は広いし装備も良くなったからな。
売れ筋のNA・トールワゴンに限って言えば走りはアレだが・・。
4ATやCVTの普及で高速でもそれなりには走るし、それで
十分ってユーザーも多いんだろう。
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/08(水) 22:38:46 ID:hjBfqeS+0
まあ軽自動車も昔からすると性能上がってるもんな。
高速で100km/h巡航とか余裕だし。
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/09(木) 00:05:34 ID:LScBDljB0
だいたい走りをそこまで求めるユーザー自体減ってるだろ。
大きな車にしたって大型ミニバンの2.4なんてのが売れてるんだし。
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/10(金) 17:55:25 ID:cGjoAZTu0
デミオは発売して1ヶ月で15000台受注だってよ
日産の小型車でそんぐらい馬鹿売れした車って最近はある?
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/10(金) 18:31:06 ID:qIaOnCi0O
ピノ
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/10(金) 23:28:06 ID:n2ka+Kdb0
ジヤトコ本社工場内で首吊り自殺者

(2007年7月5日)日産系自動変速機大手,ジヤトコ本社工場内で自殺者。
5日,直系子会社ジヤトコプラントテックの男性社員が,建屋内で首を吊って
いるのを同社社員が発見,通報した。男性は死亡した。この日,男性は工長
(現場のリーダー職)昇進を控えた集合教育を受けていたが,途中で席を
たっており,この直後に自殺したものとみられる。この教育は,対象社員を
一ヶ所に集め,数日間から数週間にわたり集中的に行われることから,
「『日勤教育』的色合いが濃かった」(同社社員)といい,精神的に追い
込まれる社員が少なくなかったという。警察は会社側の指導に行き過ぎが
なかったか,事実関係を調べている。
ジヤトコプラントテックは,ジヤトコの工場保全・エネルギー部門を分社化
する形で設立され,男性もジヤトコからの出向転籍者だった。ジヤトコは
このところの業績不振から,社員を関連子会社へ移すリストラをすすめて
いた。
男性の自殺について,両社は黙秘しており,社内外への公表を行っていない。
しかし過酷な教育の実態,男性の自殺直前までの行動,命を絶った場所など
から,同社が自殺と無関係だったとは考えずらい状況となっている。
早急な再発防止はもとより,事件に対する公式見解,ならびに責任の所在の
明確化など,誠意ある対応が望まれる。
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/11(土) 23:26:14 ID:J+TaFwU10
軽自動車があんだけ売れたら普通車が売れないだろ
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/11(土) 23:48:54 ID:vpSCgAJA0
盗用多(笑)とアホンダ(笑)がヴィッツやフィットを作ったせいでK12の評判が急落した
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/11(土) 23:58:44 ID:EQYWdIlc0
>>166
何情けないこと言ってんだ?
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/11(土) 23:59:18 ID:5+2FwBj40
>>166
日産は、その程度で評判が急落しないようにK12を作るべきだったのではないですか?
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/12(日) 00:14:35 ID:5fq0nVVp0
盗用多(笑)がコンパクトカー=マーチの図式を破壊した
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/12(日) 00:16:15 ID:PSvpSVK80
>>169
破壊されてしまった日産には問題はないのでしょうか。
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/12(日) 00:20:18 ID:5fq0nVVp0
ねぇよw全部盗用多(笑)が悪い
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/12(日) 00:21:26 ID:PSvpSVK80
>>171
なるほど。独創的なお考えだと思います。がんばってくださいね。
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/12(日) 01:45:26 ID:5fq0nVVp0
アホンダ(笑)は次期フィットで大失敗する(笑)
そしてそれに比例するかのように日産コンパクトの売り上げが急上昇
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/12(日) 08:34:21 ID:LFH8wQpB0
アンタの言う「失敗」って、売れないってことか?
次期フィットは、ほぼ間違いなく日産より「失敗」しないよ。
何と言っても、あのフィットのモデルチェンジだ。
注目の度合いが日産車とは大きく違う。
日産が何をしたところで勝てる訳がない。
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/12(日) 08:39:36 ID:PqCoo9Ep0
仮にフィットが失敗したからといって日産が売れるとは限らないじゃないですか。
他社のコンパクトが売れるかもしれない。
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/12(日) 12:11:37 ID:Rkl3nyudO
フィットが失敗して売れる日産車は何だろう?
マーチかノートか?
マーチもMC後のやつは、ほとんど見ないね。
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/12(日) 15:47:33 ID:5fq0nVVp0
アホンダ(笑)のジンクスは必ず発動する。
オデッセイ(笑)、ステップDQN(笑)、CR−V(笑)がそれを証明している。
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/12(日) 15:57:03 ID:PqCoo9Ep0
ホンダのジンクスが発動したとして、日産のコンパクトは売れるのでしょうか?
現行マーチは残念ながらこれ以上のブレイクはなさそうですが、日産も新型出すのかな?
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/12(日) 16:57:39 ID:mS0TRAoy0
ホンダがこけたところで日産が売れるなんてことはない
日産車はそれ以下の魅力しかないから
トヨタやマツダに流れるだけ
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/13(月) 12:28:46 ID:C3TaqriZ0
日産は08年にコンパクトカーの新しいプラットフォームを投入予定です
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/13(月) 13:44:46 ID:0k51lipW0
お。来年ですね。それは楽しみです。
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/13(月) 14:02:32 ID:kOWrKZL10
アホンダ(笑)が四輪に参入してきたことそのものが大きな間違いである
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/13(月) 14:10:02 ID:gn0fhPdG0
専門外だったホンダに四輪専業の日産が負けてるんだから。
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/13(月) 14:11:23 ID:0k51lipW0
そこで日産が二輪に参入ですよ。
でも二輪はホンダ強いからなあ…。
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/13(月) 15:35:21 ID:HnvD4PZs0
ATの特許使わせないように根回ししたのに
無駄な努力だったな
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/13(月) 20:36:59 ID:kOWrKZL10
ヨタ馬力(笑)とヨタ燃費(笑)のヴィッツ(笑)は欠陥車(笑)
原爆(笑)で汚染されたデミオ(笑)も欠陥車(笑)
ただでかけりゃいいと勘違いしているフィットも欠陥車(笑)
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/13(月) 20:39:24 ID:kOWrKZL10
似非欧州クォリティ(笑)の臭いがプンプン漂うスイフト(笑)も欠陥車(笑)
実質盗用多製(笑)のパッソ&ブーン(笑)も欠陥車(笑)
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/13(月) 21:22:10 ID:g1PkaIyHO
何か最近香ばしくね?
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/13(月) 21:55:30 ID:R3OeKvtE0
そして日産のマーチとキューブはどんなクルマなんだろう。
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/13(月) 23:12:39 ID:kOWrKZL10
ミラーサイクル(笑)は時代遅れ(笑)
原爆(笑)で脳がいかれた連中はロータリー(笑)などの訳の分からんものを作るから困る(笑)
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/13(月) 23:13:59 ID:tZDx7fID0
GT−R、サイドのデザインがいまいちだな。
今度出るやつ。
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/13(月) 23:14:43 ID:kOWrKZL10
日本市場はコンパクトカー=マーチでなければならない

193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/15(水) 01:16:49 ID:pOivZZxJ0
>>192
少なくともヴィッツ登場まではそうだったけどね。
日産、何を間違えたんだろうね。
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/15(水) 11:48:27 ID:0salB18c0
成功をきちんと分析し次の成功に結びつけるのがトヨタ
成功にあぐらをかいて無策のまま次で失敗するのが日産
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/15(水) 12:14:29 ID:0zp/YlmJ0
いずれにせよ、>>171のような考えが日産の本心なら、こりゃ日本企業じゃないな。
えっ?仏企業傘下なの?中国かと思ったよ、その考えじゃw
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/15(水) 15:10:15 ID:mO8mtEcx0
>>190
どうこう言う前にお前のモラルの無さが最低
ヒトとして最低
日本人としてお前は許せない
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/15(水) 15:12:23 ID:0salB18c0
190 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/13(月) 23:12:39 ID:kOWrKZL10
    ミラーサイクル(笑)は時代遅れ(笑)
    原爆(笑)で脳がいかれた連中はロータリー(笑)などの訳の分からんものを作るから困る(笑)

これは酷いな。
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/15(水) 20:34:03 ID:RfGQpO6l0
アホンダ工作員発狂(笑)
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/15(水) 20:35:58 ID:0salB18c0
>>198
出てきたな!お前だろ!

http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/auto/1179661464/186
186 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/13(月) 20:36:59 ID:kOWrKZL10
    ヨタ馬力(笑)とヨタ燃費(笑)のヴィッツ(笑)は欠陥車(笑)
    原爆(笑)で汚染されたデミオ(笑)も欠陥車(笑)
    ただでかけりゃいいと勘違いしているフィットも欠陥車(笑)

http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/auto/1179661464/190
190 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/13(月) 23:12:39 ID:kOWrKZL10
    ミラーサイクル(笑)は時代遅れ(笑)
    原爆(笑)で脳がいかれた連中はロータリー(笑)などの訳の分からんものを作るから困る(笑)


こんな発言をするオマエは人間のクズ!
死ね!氏ねじゃなくて、死ね!
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/15(水) 21:03:39 ID:RfGQpO6l0
何を勘違いしている
私をID:kOWrKZL10とかいうカス野郎と一緒にするな
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/16(木) 11:42:28 ID:p3JHUCB80
アホンダ(笑)
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/16(木) 12:30:33 ID:p3JHUCB80
アホンダ!

           ____ 
  .ni 7     /⌒  ⌒\
l^l | | l ,/)   / ( ゚ )  ( ゚ ) \     .n    
', U ! レ' / / ::::::⌒(__人__)⌒:::::\  l^l.| | /)
/    〈 |       ヘ  /      |   | U レ'//)  
     ヽっ     ` ⌒´    /  ノ    /  
 /´ ̄ ̄ ノ           \rニ     |
                      `ヽ   l

アホンダ!

           ____ 
  .ni 7     /⌒  ⌒\
l^l | | l ,/)   / ( ゚ )  ( ゚ ) \     .n    
', U ! レ' / / ::::::⌒(__人__)⌒:::::\  l^l.| | /)
/    〈 |       ヘ  /      |   | U レ'//)  
     ヽっ     ` ⌒´    /  ノ    /  
 /´ ̄ ̄ ノ           \rニ     |
                      `ヽ   l

アホンダ!

           ____ 
  .ni 7     /⌒  ⌒\
l^l | | l ,/)   / ( ゚ )  ( ゚ ) \     .n    
', U ! レ' / / ::::::⌒(__人__)⌒:::::\  l^l.| | /)
/    〈 |       ヘ  /      |   | U レ'//)  
     ヽっ     ` ⌒´    /  ノ    /  
 /´ ̄ ̄ ノ           \rニ     |
                      `ヽ   l
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/16(木) 12:38:02 ID:PAjBo9K90
アンチ日惨スレでいきなり脈絡もなくアホンダなんて書く奴は>>199の言う様にド外道としか思えん
別にホンダ叩くのは勝手だが、書き方がまさしくいかれてる

世界唯一の被爆国である日本人とはとても思えん
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/16(木) 17:25:48 ID:p3JHUCB80
実際にマツダ(笑)の車は終わってる(笑)
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/16(木) 17:45:26 ID:OPGpFtbF0
>>190
日産がロータリー開発に白旗揚げたのを知らない愚か者
こんなことを書く奴はチュンかチョンだな
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/16(木) 18:00:59 ID:ZLdzWmGh0
>>204
おいおまえバチがあたる前にはよ謝罪せい
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/16(木) 19:02:06 ID:p3JHUCB80
ID:0salB18c0(笑)はアホンダ(笑)の工作員(笑)
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/16(木) 19:08:54 ID:QJ2QeJRU0
アホンダも原爆発言もすべてアンチ日産の自演
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/auto/1186024440/255-263
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/16(木) 19:54:00 ID:PAjBo9K90
サンヲタ! 最低にも程があるぞ
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/16(木) 20:18:11 ID:p3JHUCB80
アホンダ工作員(笑)が私に成りすました
私は無罪である
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/16(木) 20:38:20 ID:lHFtS/rT0
おいおい、小型限定かよw
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/16(木) 20:54:28 ID:ZLdzWmGh0
サンヲタとぼけるな何が無罪だ
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/16(木) 21:46:40 ID:VG46acSU0
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/16(木) 22:22:02 ID:QJ2QeJRU0
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/auto/1186024440/255-263
結局は、
「アホンダ」=「原爆」発言RfGQpO6l0=原爆発言を糾弾する0salB18c0(アンチ日産)

すべて、日産イメージダウンの為のアンチ日産の自演活動なんだよね
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/17(金) 02:58:59 ID:TVFiGNtJ0
サンヲタは最低の人種だな
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/17(金) 12:15:35 ID:RbA1QVJz0
あれは書きすぎだ、くらいの常識のあるサンヲタは1人もいないのが惨い

サンヲタは皆こんなド外道ばっかなのか!
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/17(金) 22:43:35 ID:uMjCDrB50
私はサンヲタではない
アホンダ工作員(笑)が原爆発言をしたのである
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/17(金) 22:44:14 ID:uMjCDrB50
盗用多!

           ____ 
  .ni 7     /⌒  ⌒\
l^l | | l ,/)   / ( ゚ )  ( ゚ ) \     .n    
', U ! レ' / / ::::::⌒(__人__)⌒:::::\  l^l.| | /)
/    〈 |       ヘ  /      |   | U レ'//)  
     ヽっ     ` ⌒´    /  ノ    /  
 /´ ̄ ̄ ノ           \rニ     |
                      `ヽ   l
盗用多!

           ____ 
  .ni 7     /⌒  ⌒\
l^l | | l ,/)   / ( ゚ )  ( ゚ ) \     .n    
', U ! レ' / / ::::::⌒(__人__)⌒:::::\  l^l.| | /)
/    〈 |       ヘ  /      |   | U レ'//)  
     ヽっ     ` ⌒´    /  ノ    /  
 /´ ̄ ̄ ノ           \rニ     |
                      `ヽ   l
盗用多!

           ____ 
  .ni 7     /⌒  ⌒\
l^l | | l ,/)   / ( ゚ )  ( ゚ ) \     .n    
', U ! レ' / / ::::::⌒(__人__)⌒:::::\  l^l.| | /)
/    〈 |       ヘ  /      |   | U レ'//)  
     ヽっ     ` ⌒´    /  ノ    /  
 /´ ̄ ̄ ノ           \rニ     |
                      `ヽ   l
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/18(土) 11:48:10 ID:hrtqwGjMO
あげ
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/18(土) 17:13:05 ID:j5BQjkIa0
>>217,218
いい加減アンチ日惨スレから出てけよ
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/18(土) 19:04:52 ID:DmCZJ1Ax0
アホンダ!

           ____ 
  .ni 7     /⌒  ⌒\
l^l | | l ,/)   / ( ゚ )  ( ゚ ) \     .n    
', U ! レ' / / ::::::⌒(__人__)⌒:::::\  l^l.| | /)
/    〈 |       ヘ  /      |   | U レ'//)  
     ヽっ     ` ⌒´    /  ノ    /  
 /´ ̄ ̄ ノ           \rニ     |
                      `ヽ   l

アホンダ!

           ____ 
  .ni 7     /⌒  ⌒\
l^l | | l ,/)   / ( ゚ )  ( ゚ ) \     .n    
', U ! レ' / / ::::::⌒(__人__)⌒:::::\  l^l.| | /)
/    〈 |       ヘ  /      |   | U レ'//)  
     ヽっ     ` ⌒´    /  ノ    /  
 /´ ̄ ̄ ノ           \rニ     |
                      `ヽ   l

アホンダ!

           ____ 
  .ni 7     /⌒  ⌒\
l^l | | l ,/)   / ( ゚ )  ( ゚ ) \     .n    
', U ! レ' / / ::::::⌒(__人__)⌒:::::\  l^l.| | /)
/    〈 |       ヘ  /      |   | U レ'//)  
     ヽっ     ` ⌒´    /  ノ    /  
 /´ ̄ ̄ ノ           \rニ     |
                      `ヽ   l
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/18(土) 19:10:06 ID:4186qxLU0
ヒント;パルサーgtなんとか
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/19(日) 13:37:04 ID:FiCi0NDe0
アホンダ!

           ____ 
  .ni 7     /⌒  ⌒\
l^l | | l ,/)   / ( ゚ )  ( ゚ ) \     .n    
', U ! レ' / / ::::::⌒(__人__)⌒:::::\  l^l.| | /)
/    〈 |       ヘ  /      |   | U レ'//)  
     ヽっ     ` ⌒´    /  ノ    /  
 /´ ̄ ̄ ノ           \rニ     |
                      `ヽ   l

アホンダ!

           ____ 
  .ni 7     /⌒  ⌒\
l^l | | l ,/)   / ( ゚ )  ( ゚ ) \     .n    
', U ! レ' / / ::::::⌒(__人__)⌒:::::\  l^l.| | /)
/    〈 |       ヘ  /      |   | U レ'//)  
     ヽっ     ` ⌒´    /  ノ    /  
 /´ ̄ ̄ ノ           \rニ     |
                      `ヽ   l

アホンダ!

           ____ 
  .ni 7     /⌒  ⌒\
l^l | | l ,/)   / ( ゚ )  ( ゚ ) \     .n    
', U ! レ' / / ::::::⌒(__人__)⌒:::::\  l^l.| | /)
/    〈 |       ヘ  /      |   | U レ'//)  
     ヽっ     ` ⌒´    /  ノ    /  
 /´ ̄ ̄ ノ           \rニ     |
                      `ヽ   l
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/20(月) 23:18:29 ID:Z5QwMHOW0
サンヲタはきっとスレスト狙いなんだろうな。
そうはさせるか。

で、日産の小型車はフィットどころかデミオの後塵を拝しているようですね。
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/21(火) 13:01:05 ID:gKQb/eOb0
アホンダ!

           ____ 
  .ni 7     /⌒  ⌒\
l^l | | l ,/)   / ( ゚ )  ( ゚ ) \     .n    
', U ! レ' / / ::::::⌒(__人__)⌒:::::\  l^l.| | /)
/    〈 |       ヘ  /      |   | U レ'//)  
     ヽっ     ` ⌒´    /  ノ    /  
 /´ ̄ ̄ ノ           \rニ     |
                      `ヽ   l

アホンダ!

           ____ 
  .ni 7     /⌒  ⌒\
l^l | | l ,/)   / ( ゚ )  ( ゚ ) \     .n    
', U ! レ' / / ::::::⌒(__人__)⌒:::::\  l^l.| | /)
/    〈 |       ヘ  /      |   | U レ'//)  
     ヽっ     ` ⌒´    /  ノ    /  
 /´ ̄ ̄ ノ           \rニ     |
                      `ヽ   l

アホンダ!

           ____ 
  .ni 7     /⌒  ⌒\
l^l | | l ,/)   / ( ゚ )  ( ゚ ) \     .n    
', U ! レ' / / ::::::⌒(__人__)⌒:::::\  l^l.| | /)
/    〈 |       ヘ  /      |   | U レ'//)  
     ヽっ     ` ⌒´    /  ノ    /  
 /´ ̄ ̄ ノ           \rニ     |
                      `ヽ   l
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/21(火) 22:49:40 ID:gKQb/eOb0
フィット大失敗!

           ____ 
  .ni 7     /⌒  ⌒\
l^l | | l ,/)   / ( ゚ )  ( ゚ ) \     .n    
', U ! レ' / / ::::::⌒(__人__)⌒:::::\  l^l.| | /)
/    〈 |       ヘ  /      |   | U レ'//)  
     ヽっ     ` ⌒´    /  ノ    /  
 /´ ̄ ̄ ノ           \rニ     |
                      `ヽ   l
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/22(水) 17:08:28 ID:JSeyDfZX0
日惨のコンパクトカーはBEST 20にも入れない駄作
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/22(水) 17:12:33 ID:JSeyDfZX0
>>225,226
サンヲタが4気筒はホンダに劣るって認めてる
しかもホンダエンジンが欲しいとまで言っている・・・
 これでは売れる筈なし哀れ日惨&サンヲタ

>75 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/21(火) 13:08:42 ID:gKQb/eOb0
>要するにアホンダ(笑)は直4しか取り柄がない(笑)
>というわけでアホンダ(笑)は名門日産に直4を供給せよ
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/23(木) 20:10:24 ID:H2/g5aiwO
マーチはK11はモデル末期でもそれなりに売れてたぞ。
そりゃヴィッツとフィット出てあぼーんしたわけだが、今ほど悲惨じゃなかった。
次のマーチはK11系のデザインに戻すべきだな。
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/23(木) 20:46:16 ID:6RxP8lKw0
Be-1モチーフでもいいね
現行マーチは可愛いいんだけど、
リアウインドウが寝過ぎ
感覚的にはクーペ的なスペシャリティ感が
強すぎる気がする
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/23(木) 20:53:15 ID:8hN9vRhXO
生粋のサンオタなんだが、日産は直4の開発費をケチってるからショボイって
言われるんですか?
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/23(木) 22:51:18 ID:RLr5WQ1S0
マーチは国産A,Bセグメントのリーダーでなければならない
よってK13(仮)で盗用多(笑)とアホンダ(笑)を潰す
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/23(木) 23:27:08 ID:yQrOZH4UO
日産のコンパクトがベスト20にも入らないって…
よく10何位くらいにはティーダやノートは入ってるじゃん。常連的に
たまに商戦か何かで調子よかったり、他が調子落とすと、たまーにベスト10くらいには、
ティーダが入ってたと思うんだ
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/23(木) 23:30:42 ID:0nt6oId9O
モデルスパンの長い車に突飛なデザインしちゃマズいだろ。
マーチ、悪いとはいわんが秋田。
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/24(金) 00:19:51 ID:jNcLqxWn0
マーチはヘッドライトのデザインが糞すぎる。
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/24(金) 09:16:46 ID:cYnO5lBZO
スズキ様に小型車部門移しなよ。
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/24(金) 12:19:42 ID:pAACr7vX0
迷悶(笑)日惨(笑)
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/24(金) 12:31:09 ID:Bsf40VsQ0
ノートは実用性で勝っている
ティーダはプレミアム性が評価されている
自称・コンパクト作りがうまいアホンダ(笑)にはこれらのコンパクトは作れない(笑)
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/24(金) 12:43:50 ID:pAACr7vX0
>>238
へー、そのあんまり見ない車って、月販ベスト10に入ってるの?

 哀れサンヲタの妄想は今日も続く・・・
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/24(金) 23:11:34 ID:Bsf40VsQ0
ランキングは盗用多(笑)の圧力による捏造である
実質的には名門日産が1位である
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/25(土) 00:29:23 ID:rMMTJX6sO
>>239 生温かく見守ってやろうぜ?
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/25(土) 00:45:11 ID:52pdF/NoO
スレタイで吹いた
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/25(土) 03:07:28 ID:+RQyC9Ps0
>>234
禿道。
デビューしたの見たとき、何狂ってしまったんだ?これで10年売る気か?と真剣に思った。
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/25(土) 12:10:17 ID:Q1nCNKw90
スレタイが全てだな・・・

いつも思うがほんとは>240はアンチじゃないかと思う今日この頃。。
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/25(土) 17:59:08 ID:l9SPglJL0
私は名門日産が盗用多(笑)に代わって1位になるための案を出しているだけなのである
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/25(土) 20:08:23 ID:Jfnr1vHp0
夫馬鹿よ
その案というものはどこに書いてある?

247名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/25(土) 21:02:22 ID:yAOmisE90
>>245
お前が言う案とやらはトヨタがいなくなればいい、ホンダがいなくなればいい、
だろw? 消去法で成り上がるんスかwwww
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/25(土) 21:08:55 ID:l9SPglJL0
フィット(笑)にアホンダ(笑)のジンクスが発動(笑)
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/25(土) 21:37:37 ID:5rCRl1L80
>>243
まあ当時日産が傾いてたのも事実で、ニューマーチの斬新な
デザインはそれはそれでヒットしたので良いかと思う。

しかしモデル寿命が短いデザインであることは素直に見つめて
さっさとフルモデルチェンジするべきだったとは思うけどな。
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/25(土) 21:43:42 ID:7p+DEx8v0


惨オタをこの日本から一刻も早く絶滅させる必要がある。



251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/25(土) 21:44:27 ID:l9SPglJL0
フィット大失敗!
           ____ 
  .ni 7     /⌒  ⌒\
l^l | | l ,/)   / ( ゚ )  ( ゚ ) \     .n    
', U ! レ' / / ::::::⌒(__人__)⌒:::::\  l^l.| | /)
/    〈 |       ヘ  /      |   | U レ'//)  
     ヽっ     ` ⌒´    /  ノ    /  
 /´ ̄ ̄ ノ           \rニ     |
                      `ヽ   l
フィット大失敗!
           ____ 
  .ni 7     /⌒  ⌒\
l^l | | l ,/)   / ( ゚ )  ( ゚ ) \     .n    
', U ! レ' / / ::::::⌒(__人__)⌒:::::\  l^l.| | /)
/    〈 |       ヘ  /      |   | U レ'//)  
     ヽっ     ` ⌒´    /  ノ    /  
 /´ ̄ ̄ ノ           \rニ     |
                      `ヽ   l
フィット大失敗!
           ____ 
  .ni 7     /⌒  ⌒\
l^l | | l ,/)   / ( ゚ )  ( ゚ ) \     .n    
', U ! レ' / / ::::::⌒(__人__)⌒:::::\  l^l.| | /)
/    〈 |       ヘ  /      |   | U レ'//)  
     ヽっ     ` ⌒´    /  ノ    /  
 /´ ̄ ̄ ノ           \rニ     |
                      `ヽ   l
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/25(土) 21:58:02 ID:l9SPglJL0


























                                                                  本堕は死ね




253名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/26(日) 14:58:49 ID:qm6QECcwO
小型車でもしくじるけど、その上のクラスまでしくじってる
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/26(日) 15:05:58 ID:z5c95ex3O
>>250
君もそうだが、ほとんどの人が、
「それはなぜか」
あたりから先がすっぽり抜けてるのは何故?
俺はそこから先がずっと聞きたいんだぜ。真面目だから
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/26(日) 15:12:42 ID:z5c95ex3O
>>239
いきなりベスト10いないになってるのは何故なんだぜ
上ではベスト20でと語ってたのに。すまんすが、いきなり10位と切り出した意図を組めませんでした。
わかってるとは思うけど、煽りじゃなく

まだ自動車の売り上げ数をみてないが、この分だと一応、20いないには入ってそうだね
ホンダは確かにフィットはベスト5くらいには常に入っていて素敵だけれども、
モビリオとか他はどうだったっけ
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/26(日) 15:35:34 ID:2psaWCK00
http://www.jada.or.jp/contents/data/ranking/index.php

どうでも良いですが……。
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/27(月) 12:33:57 ID:E+UHFMsD0
迷悶日惨(笑)
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/28(火) 12:45:10 ID:bOp6Uv1f0
新型デミオは5位とか6位に入っています。
 現状はマツダがライバルです
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/28(火) 13:39:38 ID:ZRwkf9Bb0
いや新型デミオはデビュー月だから…。
個人的には今後も健闘してほしいけど、デビュー月の台数で評価するのは危険ですよ。
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/28(火) 22:13:02 ID:ZdipSBMN0
しかし実質的な部分では名門日産のコンパクトの方が優れている
ところがデミヲ(笑)を買った馬鹿(笑)は放射能(笑)に脳を犯されたのでその事実に一生気づかない(笑)
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/28(火) 22:23:07 ID:suONjenb0
どの辺りが実質的に優れているのか書けよw
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/28(火) 22:31:12 ID:ZdipSBMN0
実質燃費:名門日産>∞>原爆(笑)
実質馬力:名門日産>∞>原爆(笑)
実質内装:名門日産>∞>原爆(笑)
実質人気:名門日産>∞>原爆(笑)
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/28(火) 22:47:11 ID:ZdipSBMN0
アホンダ!
           ____ 
  .ni 7     /⌒  ⌒\
l^l | | l ,/)   / ( ゚ )  ( ゚ ) \     .n    
', U ! レ' / / ::::::⌒(__人__)⌒:::::\  l^l.| | /)
/    〈 |       ヘ  /      |   | U レ'//)  
     ヽっ     ` ⌒´    /  ノ    /  
 /´ ̄ ̄ ノ           \rニ     |
                      `ヽ   l
馬鹿ンダ!
           ____ 
  .ni 7     /⌒  ⌒\
l^l | | l ,/)   / ( ゚ )  ( ゚ ) \     .n    
', U ! レ' / / ::::::⌒(__人__)⌒:::::\  l^l.| | /)
/    〈 |       ヘ  /      |   | U レ'//)  
     ヽっ     ` ⌒´    /  ノ    /  
 /´ ̄ ̄ ノ           \rニ     |
                      `ヽ   l
パクンダ!
           ____ 
  .ni 7     /⌒  ⌒\
l^l | | l ,/)   / ( ゚ )  ( ゚ ) \     .n    
', U ! レ' / / ::::::⌒(__人__)⌒:::::\  l^l.| | /)
/    〈 |       ヘ  /      |   | U レ'//)  
     ヽっ     ` ⌒´    /  ノ    /  
 /´ ̄ ̄ ノ           \rニ     |
                      `ヽ   l
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/28(火) 23:45:15 ID:B6dcLahvO
名門ホンダを侮辱するとは何事か!

名門ホンダに抜かされた日惨(笑)まさに悲惨(笑)
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/28(火) 23:48:53 ID:pCiPcj3O0
迷悶日惨(笑)は腐乱すの犬(笑)
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/29(水) 06:29:06 ID:l/DA5Bf6O
アホンダ(笑)はぼっち(笑)
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/29(水) 09:40:51 ID:hqDj2/Hs0
仮に
日産とホンダとマツダが組んだとしても

トヨタには、もう追いつかないな。
でも
ホンダとマツダは目指す所が違うからな。
日産は台数を目指してるから、

日産低迷は、終わったな。
もう
デミオ>>>>>マーチ

だろ?
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/29(水) 15:18:05 ID:DoS/8+8p0
「日産低迷」が終わったならこれから上向きになるってことに…。
次期マーチがどんなふうになるか楽しみですけどね。
このクラスは量販してナンボだから、ちゃんと売れるように作りこんでほしい。
ブレのないコンセプトも重要だと思う。
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/29(水) 17:12:28 ID:cEEJkICG0
今月のカー&ドライバー誌より
○07年度4〜7月期の決算報告○
トヨタ  売上高:6兆5225億円 純利益:4915億円(GMの約5倍!)
ホンダ  売上高:2兆1661億円 純利益:1661億円(過去同期比過去最高)
日惨(笑) 売上高:2兆4465億円 純利益: 923億円(前年同期比-16%)
 ・・・・・・・・・・・・・・・・(笑)
○国内7月新車セールス○
トヨタ  前年同月比:-7.7%
ホンダ  前年同月比:-6.0%
日惨(笑) 前年同月比:-23.8% ←注目(笑)
スバル  前年同月比:-4.3%
マツダ  前年同月比:+0.4%
三菱   前年同月比:+1.5%
 ちなみにマツダ・三菱以外全てマイナスだった
○07年度上期生産台数○
トヨタ  211.1万台 前年同月比:+0.1%
ホンダ   67.6万台 前年同月比:+4.4%
スズキ   61.1万台 前年同月比:+0.2%
日惨(笑)  54.2万台 前年同月比:-14.3% ←注目(笑)
マツダ   46.9万台 前年同月比:-0.2%
○07年度上期輸出台数○
トヨタ  131.2万台 前年同月比:+8.7% 
マツダ  37.4万台 前年同月比:+10%
ホンダ  33.9万台 前年同月比:+8.7%
三菱   27.7万台 前年同月比:+43.%
日惨(笑) 26.2万台 前年同月比:-16.8% ←注目(笑)
以上ですけど、サンヲタさん、何か?
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/30(木) 19:44:14 ID:GxK15CSoO
>>268
でも、まず目の前に立ちはだかるのはデミオとスイフトという巨大な壁。
しかもその先にはヴィッツ(とその派生車群)とフィットという、難攻不落の山がそびえている。
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/31(金) 00:27:02 ID:dJnSeCyf0
>>270
ちなみにコルトは?
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/31(金) 09:03:23 ID:NQ7i/86E0
>>270
おっしゃる通りですが、だからといってあきらめてしまっては終わりですもの。
そこはあきらめずに上を目指していってほしいのですよ。
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/31(金) 17:16:02 ID:Fmw/my7n0
迷悶(笑)日惨(笑)は潰れる。
           ____ 
  .ni 7     /⌒  ⌒\
l^l | | l ,/)   / ( ゚ )  ( ゚ ) \     .n    
', U ! レ' / / ::::::⌒(__人__)⌒:::::\  l^l.| | /)
/    〈 |       ヘ  /      |   | U レ'//)  
     ヽっ     ` ⌒´    /  ノ    /  
 /´ ̄ ̄ ノ           \rニ     |
                      `ヽ   l
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/01(土) 23:02:48 ID:xIkyIBOp0
名門日産のマーチは日本コンパクトのベンチマークでなければならない
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/01(土) 23:12:53 ID:bOq41J8rO
>>274
韓国メーカーですら余裕でクリアできる基準じゃ意味ないだろ。
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/01(土) 23:40:05 ID:xIkyIBOp0
次期K13でブィッツ(笑)フイット(笑)デミヲ(笑)スウィフト(笑)を潰す
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/02(日) 02:09:25 ID:cyaKrhAs0
>276
無理だろ常考…
牙城に食い込む立場であって潰す立場じゃないし

マーチがどうなるか秋のモーターショーは楽しみだけど、
ここ最近のポートフォリオ見る限り期待ができない……
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/02(日) 19:16:24 ID:bWOQBNTc0
名門日産がA〜Cセグメントをリードする
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/02(日) 19:18:28 ID:ceftFTtV0
そして、もっと日産になる
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/02(日) 20:45:55 ID:cyaKrhAs0
>278
誰がどう見ても後追いです。本当にありが(ry
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/02(日) 22:19:51 ID:rgLiVdd/0
D以上のセグメントはどうするんだろう。
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/03(月) 12:23:08 ID:aED+ub2D0
盗用多!アホンダ!滅菱!
           ____ 
  .ni 7     /⌒  ⌒\
l^l | | l ,/)   / ( ゚ )  ( ゚ ) \     .n    
', U ! レ' / / ::::::⌒(__人__)⌒:::::\  l^l.| | /)
/    〈 |       ヘ  /      |   | U レ'//)  
     ヽっ     ` ⌒´    /  ノ    /  
 /´ ̄ ̄ ノ           \rニ     |
                      `ヽ   l
原爆!不治重工業!薄!
           ____ 
  .ni 7     /⌒  ⌒\
l^l | | l ,/)   / ( ゚ )  ( ゚ ) \     .n    
', U ! レ' / / ::::::⌒(__人__)⌒:::::\  l^l.| | /)
/    〈 |       ヘ  /      |   | U レ'//)  
     ヽっ     ` ⌒´    /  ノ    /  
 /´ ̄ ̄ ノ           \rニ     |
                      `ヽ   l
大阪民国発動機!レクソス!
           ____ 
  .ni 7     /⌒  ⌒\
l^l | | l ,/)   / ( ゚ )  ( ゚ ) \     .n    
', U ! レ' / / ::::::⌒(__人__)⌒:::::\  l^l.| | /)
/    〈 |       ヘ  /      |   | U レ'//)  
     ヽっ     ` ⌒´    /  ノ    /  
 /´ ̄ ̄ ノ           \rニ     |
                      `ヽ   l
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/03(月) 20:52:36 ID:RIYKfVPcO
やっぱりK11が神すぎたんだと思う。
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/04(火) 17:14:08 ID:3K5HQT5y0
>>282
お前、中身無さ過ぎるクセにしつこ過ぎて慣れたきた
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/05(水) 01:46:54 ID:vVT8nVvG0
23
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/07(金) 08:55:12 ID:hQMQ4+XoO
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/08(土) 11:33:46 ID:lM692avs0
ヴィッツ、フィット、デミオ、スイフト・・・
日産よ、乗り越えねばならぬ壁は想像を絶するほど高いぞ。
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/09(日) 02:22:23 ID:1KarE+DK0
まずコルトに勝ってからだ
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/09(日) 13:28:22 ID:uYe0i3P8O
コルトもいい車なんだけどねえ。
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/09(日) 21:19:05 ID:Pf0F5OTFO
>>289 気は確かか?病院逝け(´・ω・`)
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/10(月) 09:22:47 ID:QIZ+yVHsO
>>290
病院には逝ってるぉ。足を痛めて通院してるぉ。
でも痛いのが足だから通院するのが大変なんだぉ(´・ω・)
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/10(月) 12:26:00 ID:xt68MWGf0
コルトは日本人ウケする顔では無いね。
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/11(火) 00:40:31 ID:ftUr8U8D0
23
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/11(火) 02:29:32 ID:vfHxAVZh0
アホンダ(笑)
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/11(火) 17:13:51 ID:I20goB9e0
腐乱酢の犬、日惨(笑)
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/12(水) 09:16:54 ID:asVG7lD4O
新型フィットが出たら、いよいよノート撃沈だね。
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/12(水) 10:48:17 ID:qckCqIjz0
フィットは必ず大失敗する
そして名門日産のコンパクトの売り上げが急上昇
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/12(水) 12:35:26 ID:9HB+vnbA0
腐乱酢の犬・迷悶日惨(笑)

・・・それだけはない・・・
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/12(水) 22:41:44 ID:xtABnzF30
新型フィットが出たら、
マーチ、キューブ、ノート・・・・・全滅ッ!!!!!

トップ10圏外行き確定!
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/13(木) 12:28:20 ID:idnWMwHC0
いや、今でもトップ10に日惨コンパクトはいません。

  デミオの遥か下で〜す♪
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/15(土) 19:15:36 ID:9OaN0HgG0
アホンダ!
           ____ 
  .ni 7     /⌒  ⌒\
l^l | | l ,/)   / ( ゚ )  ( ゚ ) \     .n    
', U ! レ' / / ::::::⌒(__人__)⌒:::::\  l^l.| | /)
/    〈 |       ヘ  /      |   | U レ'//)  
     ヽっ     ` ⌒´    /  ノ    /  
 /´ ̄ ̄ ノ           \rニ     |
                      `ヽ   l
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/15(土) 19:18:01 ID:lHfp1UlN0
小型車どころか全部しくじってるよね
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/16(日) 11:26:56 ID:UckhQUWG0
ボンネットから火 エンジンなど焼く
ttp://www.yomiuri.co.jp/e-japan/akita/news004.htm

秋田、駐車中の車

 14日午前2時ごろ、秋田市茨島、土建業森元操さん(68)方の敷地内に
駐車していた乗用車のボンネットから出火、発見した近所の女性らが
消火器などで約15分後に消し止めた。知らせを受けた森元さんの長女が
110番通報した。けが人はなかった。

 秋田消防署や秋田中央署によると、エンジンやバッテリーなどボンネット
内部が全体にわたって激しく燃えていた。乗用車の周りにライターや、
紙を燃やした跡などは見つかっていないという。

 車は、2005年に車検登録された日産マーチ。車は、14日にメーカーが
預かり、近く、秋田消防署と秋田中央署、メーカーが合同で実況見分を行う。

 車は長女が所有し、13日午後8時半ごろに帰宅した後、エンジンをとめ、
カギをかけて駐車していた。

(2007年9月16日 読売新聞)
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/17(月) 02:32:59 ID:nPHRLad00
マーチから出火
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/17(月) 13:26:05 ID:AgObsHPK0
アホンダ(笑)は二代目フィット(笑)がコケて倒産の危機に直面する(笑)
そして名門日産がアホンダ(笑)を買収しエンジン技術を盗む
そして名門日産は盗用多(笑)を潰す体勢を整える
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/17(月) 21:50:00 ID:pC2oGnKC0

日惨は、買収された身だから、一回、他社を買収してみたいんだねwwww

ホンダのエンジン技術がそんなに欲しいんだwwwwww

惨オタって頭どうかしてるぜ!
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/18(火) 01:18:35 ID:t9YBYAsTO
>>306 おまいさんは真性の池沼だな。
308307 :2007/09/18(火) 01:21:08 ID:t9YBYAsTO
安価間違いスマソ
>>306 ×
>>305
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/18(火) 13:16:05 ID:AJhUh2rL0
名門日産の小型車は常に日本自動車界をリードしなければならない
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/18(火) 14:05:27 ID:/KGOxpU30
>>307-308

PC&携帯コンボの多人数工作失敗乙www



311名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/18(火) 23:56:30 ID:sjXg+xJ60
あげ
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/19(水) 00:16:28 ID:kBPB5zkv0
本唾!本蛇!本駄!本堕!
           ____ 
  .ni 7     /⌒  ⌒\
l^l | | l ,/)   / ( ゚ )  ( ゚ ) \     .n    
', U ! レ' / / ::::::⌒(__人__)⌒:::::\  l^l.| | /)
/    〈 |       ヘ  /      |   | U レ'//)  
     ヽっ     ` ⌒´    /  ノ    /  
 /´ ̄ ̄ ノ           \rニ     |
                      `ヽ   l
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/19(水) 09:51:55 ID:UBdFEDZp0
iのような次期マーチ
でも先に新フィットがiのようになっちゃいましよ
いまからどうするんだろうな
見物だ
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/19(水) 12:33:50 ID:iv3c7w0t0
>>390
世界をリード・・・
他社の軽でか? 大爆笑モンだな
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/19(水) 21:35:58 ID:WfwlZ2Mm0
しくじってるのは、小型車だけではないがな
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/20(木) 21:47:32 ID:0J++dulBO
日産とは全く関係ないスレも逐一監視して日産批判を封じ込もうとする工作員
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/auto/1180868891/733

2chはいつから大企業による言論統制がまかり通るようになったのでしょうか。
正しい意見が封殺される世の中などあってはいけない。
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/21(金) 03:08:00 ID:UzJCaYao0
リンチ殺人でしくじったな
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/21(金) 12:20:34 ID:5DltZC6R0
アホンダ!
           ____ 
  .ni 7     /⌒  ⌒\
l^l | | l ,/)   / ( ゚ )  ( ゚ ) \     .n    
', U ! レ' / / ::::::⌒(__人__)⌒:::::\  l^l.| | /)
/    〈 |       ヘ  /      |   | U レ'//)  
     ヽっ     ` ⌒´    /  ノ    /  
 /´ ̄ ̄ ノ           \rニ     |
                      `ヽ   l
バカンダ!
           ____ 
  .ni 7     /⌒  ⌒\
l^l | | l ,/)   / ( ゚ )  ( ゚ ) \     .n    
', U ! レ' / / ::::::⌒(__人__)⌒:::::\  l^l.| | /)
/    〈 |       ヘ  /      |   | U レ'//)  
     ヽっ     ` ⌒´    /  ノ    /  
 /´ ̄ ̄ ノ           \rニ     |
                      `ヽ   l
パクンダ!
           ____ 
  .ni 7     /⌒  ⌒\
l^l | | l ,/)   / ( ゚ )  ( ゚ ) \     .n    
', U ! レ' / / ::::::⌒(__人__)⌒:::::\  l^l.| | /)
/    〈 |       ヘ  /      |   | U レ'//)  
     ヽっ     ` ⌒´    /  ノ    /  
 /´ ̄ ̄ ノ           \rニ     |
                      `ヽ   l
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/21(金) 12:28:27 ID:lqUsxQ5h0
サンヲタつまらん、内容も根拠も論理も何も無い書き込みばかり
単なる僻み・妬みでしかない

だんだん飽きてどうでも良くなってきた
 俺達アンチはサンヲタ無視する所に来ていると思うんだけど、皆どう思う?
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/22(土) 12:26:11 ID:LgpKOsaaO
2chを常に監視し、日産に批判的な意見があればあらゆる方法で潰したり
日産を批判する者がいれば全く関係ないスレまで乱入して妨害する日産工作員。
車板の住人みんなが迷惑しています。

http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/auto/1180868891/779
>携帯くんって、高卒専門卒だよね、確か
>とすると、数学、国語レベルで教育が終わってるんだよね
>無知無学は辛いねぇ、携帯くん
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/22(土) 16:36:11 ID:vynqjVpe0
新しいスレのアイディア思いついたよ。

「日産って逃げてばかりいるよね」
「逃げてばかりの日産」

本当は日産のところを「サンヲタ」って書きたいんだけど消されちゃうからね。
もし面白いと思う人がいたら立ててください。
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/22(土) 23:17:27 ID:0Zq47OoT0

「日産」を「日惨」に変えるともっといいぞ!
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/23(日) 12:58:48 ID:236RGeTIO
>>322
でも検索でヒットしにくくなるよ。
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/24(月) 00:06:19 ID:C7NUa5XC0
でも、そんなの関係ねぇーー!

325名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/24(月) 15:16:24 ID:cOQigUl+0
次期マーチはリアサスをマルチリンクにすればいい。
そしたらみんな日産を見直すだろう。
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/24(月) 19:35:15 ID:bZ0B4W3w0
>325
価格据置でやれたらね(^^;
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/25(火) 02:15:19 ID:Ch720BqO0
23
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/25(火) 23:32:26 ID:JsTHoLPi0











                   フィットがアホンダ(笑)ではなく名門日産製だったならば盗用多(笑)のカローラ(笑)の息の根を完全に止めることができた
                   というわけでアホンダ(笑)は名門日産にフィットをOEMせよ


329名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/26(水) 00:27:36 ID:OY0Oqd890
日惨って、ろくなコンパクトがない。

330名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/26(水) 00:29:54 ID:hPUjx0aq0
>>325
後ろの座席が狭くなるか、トランクが狭くなり
使い物にならなくなる。
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/26(水) 12:43:23 ID:k73H8h3l0
>>328
やっぱホンダコンプレックスだ。

  ウラヤマシイのね・・・
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/26(水) 20:08:56 ID:1U7BI4R60
次期K13はフィット(笑)を超える
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/27(木) 00:23:55 ID:BxK6gidE0
あまりにサンヲタの暴走が目に余るものだから、ついにこんなスレまで作られたよ。

http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/auto/1190367959/
【惨ヲタ】車種・車メーカー板総合スレ1【発狂中】
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/27(木) 20:11:20 ID:I8ntDpz00
本唾!本蛇!本駄!本堕!
           ____ 
  .ni 7     /⌒  ⌒\
l^l | | l ,/)   / ( ゚ )  ( ゚ ) \     .n    
', U ! レ' / / ::::::⌒(__人__)⌒:::::\  l^l.| | /)
/    〈 |       ヘ  /      |   | U レ'//)  
     ヽっ     ` ⌒´    /  ノ    /  
 /´ ̄ ̄ ノ           \rニ     |
                      `ヽ   l
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/29(土) 00:03:58 ID:ot+G2v160

八王子500 ら 46-74 

この車に轢かれそうになった。この後この車は違法駐車しやがった。
クズ家族が乗っていた。日産の白い乗用車で5人乗り。
この車を見つけたら鉄ハンマーでボコボコに叩いてやれ。
ついでにタイヤをパンクさせてやれ。
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/29(土) 21:22:09 ID:JAbPyDW30
だいたいK12マーチ出たとき「小型車でナンバーワンになってやる!」って意気込みを全く感じなかった。
最大の理由は変速機。なんと旧態依然の4ATのみという凋落ぶり。
このクラスでは他社に先駆けて電動パワステを投入するも変速機が糞では話にならなかった。
さらに「出た当初から失敗作」だった新開発エンジンと併せ、案の定燃費では
フィットはおろか4年も前に登場していたヴィッツにすら及ばなかった。
まさか、あのデザインだけでフィットやヴィッツに勝てると思っていたのであれば
当時の責任者は更迭する必要があったとさえ思っている。
K11まで「小型車の代名詞」であったマーチのブランドバリューを失ったのは失策以外の何者でもない。
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/29(土) 22:54:44 ID:xkpczkGLO
>>336 大体スタイルからしてビートルの劣化コピーだからね。
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/30(日) 22:48:44 ID:QPJxBQp00
盗用多(笑)のCVT(笑)やアホンダ(笑)のSOHC(笑)を選ぶ奴がバカである(笑)
通は名門日産のメカを好む
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/30(日) 22:58:51 ID:W0HjQ4V90
>>338
ルノーの子会社でサムソンの弟会社が通なの?
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/02(火) 17:51:35 ID:0i1IevwnO
でもホンダのSOHC未満の性能のエンジンばかりだよね。
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/02(火) 23:19:07 ID:edw4yNq20
名門日産はアホンダ(笑)と違ってカタログ値(笑)より実質値を重視する
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/03(水) 20:11:54 ID:HyGCMDs70
>>336
今やヴィッツとフィットに大きく差をつけられてしまったね。
スターレットはただの安車にすぎなかったしロゴは失敗作。
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/04(木) 02:38:47 ID:4WE/0Wbp0
確かに日産はロクなコンパクトないな
ベースが悪いからどうしようもない
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/04(木) 21:15:30 ID:jXWMy6JE0

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

      八王子500 ら 46-74 日産 

この車に轢かれそうになりました。この後この車は違法駐車しました。
クズ家族が乗っており、日産の白い乗用車で5人乗り。
この車を見つけたら鉄ハンマーでボコボコに叩いて差し上げましょう。
ついでにタイヤをパンクさせてあげましょう。
轢かれる可能性があります。秋葉原に出没し、違法駐車します。
見つけたら必ず車体を蹴飛ばしてあげましょう。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

345名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/05(金) 01:37:44 ID:Eb1/fg1n0
日惨のHP酷いな

 燃費が書いてない
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/05(金) 04:12:42 ID:DOByFvzw0
デザインと作りを見ると、スイフトがK11マーチのフルモデルチェンジ車に見える。
アレだけ煮詰めた車を作ってくれればヴィッツなんかには負けなかったろうに。

今のスイフトベースでノートやキューブが作れるかはしらんが。
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/08(月) 13:10:05 ID:+SCd+yqJO
新型フィットはかなりいいらしいから、次期マーチのハードルはかなり高いねえ
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/08(月) 13:42:27 ID:UVlzDCy70
アホンダ(笑)のジンクス発動で新型フィットは100%コケる(笑)
そうすれば名門日産の素晴らしいコンパクト群はすぐに売上を回復する
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/09(火) 13:52:45 ID:udV71Yg40
名門日産はK13でフィット(笑)を潰す
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/09(火) 22:28:42 ID:mqHz9t7iO
返り討ちに遭うか、端から勝負にならないかのどっちか。
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/10(水) 14:34:54 ID:B6d77FgJ0
アホンダ!
           ____ 
  .ni 7     /⌒  ⌒\
l^l | | l ,/)   / ( ゚ )  ( ゚ ) \     .n    
', U ! レ' / / ::::::⌒(__人__)⌒:::::\  l^l.| | /)
/    〈 |       ヘ  /      |   | U レ'//)  
     ヽっ     ` ⌒´    /  ノ    /  
 /´ ̄ ̄ ノ           \rニ     |
                      `ヽ   l
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/11(木) 02:56:30 ID:foXFqdwG0
せめてMT選べるようにしろや。もっと
マーチしかねーけど、あれ実質クーペじゃんか。しかもメチャショボい…
CVTが売りですからとか言っちゃって、今時、海外じゃ余裕で設定されちゃってるのバレバレなんだよ!
なめてんのか
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/11(木) 18:42:01 ID:Ou9B30toO
K12マーチはデビュー当時は4ATのみだったな。
フィットが全車CVTだっただけに、マジで日産終わったなと思ったよ。
それを今更CVTだなんだと声高に言われても説得力ないよ。
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/12(金) 11:57:47 ID:fQMGKD8c0
海外だとMT仕様があるのに国内だとATしかないってのは
日産に限った問題でもないけどね。
AT限定免許なんてうんこなものがあるせいか世界一のAT
王国になっちまったんだよ。
AT比率が以前から高かったアメリカですらドイツ車なんか、
本国でMT設定のある車種ならMTが選べるからな。

>>353
K11でCVTがあったのにK12初期ではなくなっちまったよな。
それに車自体の完成度が(ry
当初は見た目と安さで売れていたが失速するのも早かったな。
対してフィットはモデル末期まで安定した売れ行きだった。
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/12(金) 23:48:32 ID:7y6VHEPN0
23
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/13(土) 14:47:04 ID:TjC2xcWJ0
アホンダ(笑)の新型フィットは間違いなくコケる(笑)
そしてフィットを持ち上げていた糞評論家達が名門日産の素晴らしさを再評価する
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/13(土) 14:50:26 ID:92mvYtMLO
ニュービートル、ニューミニが人気あるんだからニューパオ出しちゃえばいいんだよ
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/13(土) 14:58:03 ID:TjC2xcWJ0

























                21世紀の名門日産は過去の遺産を切り捨てる





359名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/14(日) 20:20:42 ID:7MlcZhvl0
>>357
ニューパオか・・・。
マーチのゲタにヘンなガワ乗っけるような余裕が今の日産にあるんかね。
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/14(日) 22:22:33 ID:uwMZxVOu0
>>359
今のマーチのガワよりBe-1の方がまとも。
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/15(月) 18:07:43 ID:Qh3FEkqaO
つうかビートルやミニの新型って往年の名車のオマージュで、いわばパイクカーでしょ?
パオやBe1ってもとからパイクカーだからそれのオマージュって微妙じゃない?
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/17(水) 11:39:07 ID:GTotp/ua0
というかマーチ自体がパイクカーになっちまってる。
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/17(水) 12:41:21 ID:o1tDJP3hO
そう考えると日産自体が微妙だなあ
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/17(水) 12:48:00 ID:cykDpOnu0
フィット大失敗が確定したので名門日産を貶すアホンダ(笑)
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/17(水) 18:43:35 ID:o1tDJP3hO
>>364
もし失敗しなかったら切腹してくれ。
366大津一雄:2007/10/17(水) 19:05:58 ID:z3BYhN4q0
特装車でもしくじってるぜ
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/19(金) 08:22:04 ID:xRsozvrtO
ついに新型フィット発表

マツダは一足先にデビューした新型デミオで、トヨタもヴィッツMCで迎え撃つわけだが、日産は?
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/21(日) 14:00:20 ID:dJrz1Kgu0
名門日産はすでに完成されているので販売力で立ち向かう
そしてK13とその派生コンパクトカーでアホンダ(笑)を潰す
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/21(日) 21:36:40 ID:ME4EKOt30
さすが日産!
僕らにできないことを平然とやってのける!
そこにシビレる憧れるぅ!
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/21(日) 23:43:05 ID:GlH8WIvTO
返り討ち
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/22(月) 00:30:49 ID:Rs+gl9g80
マーチの派生でフィガロ作れよ。
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/23(火) 01:20:48 ID:8Tz06vwK0
23
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/23(火) 08:21:36 ID:Dm/7bRqfO
新型フィット、ありゃ驚異的に出来がいいぞ。
おそらく、ヴィッツですらフィットを凌駕するためには次のFMCを待たなきゃならんだろう。
日産は周回遅れ以上の差をつけられたな。
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/25(木) 08:20:59 ID:Bg0hGee2O
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/25(木) 08:53:28 ID:W6pVX/b+0
>>373
「ヴィッツですら」などと言う奴の話など信用できるか。
現行ヴィッツなんかマーチと並ぶクソ車の筆頭。
スイフト、先代デミオに余裕で負けている。
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/25(木) 09:01:03 ID:BMag+0doO
マーチ以外はデザインを値段でわざと格好悪くしている
ウイングロードがあのびっくり顔じゃなかったら…
ノートのリアがカールルイスの尖ったケツみたいじゃなかったら…
ノートの顔がペコちゃんみたいな口じゃなかったら…
どうしてもわざとダサくしているのが我慢出来なくて去年フィットを買ったよ…
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/25(木) 18:42:52 ID:ilkIFaW9O
>>375 勝ち負けの基準は何?
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/25(木) 22:38:46 ID:nFmRoVUu0
名門日産が実質1位である
そしてアホンダ(笑)は最下位に転落するだろう
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/26(金) 20:20:21 ID:Er7aYjyYO
スバルがいる限り最下位転落は事実上ほぼないんだけどね
デュアリスは予想通り早くも息切れ、新型エクストレイルも時間の問題
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/27(土) 16:54:04 ID:VE252l5K0
ここ数年日産の大型車は発売直後だけ売れて失速、ていう
状態が続いてたけど小型車もそうなってしまうのか。
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/28(日) 13:41:54 ID:4xAaB8s80
これからしばらくはフィットvsヴィッツ(その派生車)の二強にデミオが絡む形になるだろう。
日産は次のマーチFMCが正念場となる。ここでしくじれば本当にやばい。
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/28(日) 19:15:12 ID:YipNYAyA0
名門日産はアホンダ(笑)のようなキープコンセプトはしない。常に革新を続ける。
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/28(日) 20:49:51 ID:4xAaB8s80
>>382
妄想はいいからどういう革新なのか教えてくれ
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/28(日) 21:13:55 ID:tEM1dYrf0
ウチの親父が先代マーチに乗ってるけど、
現行に比べて遥かにマジメに作られていると思う。
次期マーチは他社を意識し過ぎず、日産の良心を見せて欲しい。
それと、5MTは入れてくれ。
親父がAT運転できないんだよ・・・・・
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/28(日) 21:18:10 ID:tEM1dYrf0
連レスすまん。
さらにウチの姉ちゃんは、先々代マーチに15年乗ってた。
あの車体サイズにしては前後とも広く、乗り心地も良かった気がする。

個人的には、マーチとキューブの2本立てで十分な気がする。
ノートは余計だな。やっぱ。
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/29(月) 00:28:48 ID:EsRY49vl0
俺も、マーチはちゃんと作って欲しい。
先代が出たときも女性向けかと思ったが、しばらくたったら男でもナントカ乗れるように感じた。

現行は無理。ついでにオバフェン風で車体感覚つかみにくそう。

時代が時代だけに飽きの来ないデザインにして、ちょっと高級グレードも設定して欲しい。
旧型マーチのボレロみたいな感じで。
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/29(月) 01:03:51 ID:QvX3HbQP0
K11はあの大きさにしては結構まともなパッケージング
だったんだな。
それでライバルの出来が良かったとは言い難かった。

今はライバルがこのクラスに力を入れてるからなぁ。
388385:2007/10/29(月) 18:04:25 ID:PVvXiafE0
>>386さん
先代は男女両方へアピールさせるための
デザインの落としどころが上手かったと言える気がします。
1300の上級グレードあたりだと、
さすがにホットハッチとは行かないまでも、
「走り」の面も期待させるスタイリングだったと思います。
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/29(月) 18:45:57 ID:csvwOMb0O
>>386 ボレロのどこが高級なの?逆に安っぽく見えるんだが。その前にコンパクトカーに高級感は必要無いと思う。つーか、セダン以外は実用車なんだから必要無い。


ゴメン、釣りだった?
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/29(月) 19:45:23 ID:bG5yv6jX0
アホンダ(笑)の自滅で名門日産のコンパクト群の売上が回復する
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/29(月) 20:54:43 ID:fClitP5I0
先代のマーチはヨーロッパのキャリアウーマンをメインターゲットに
作られていたらしい。
ヨーロッパではこのての車は女の子版スポーツカーで、先々代に
比べて室内を狭くしていると雑誌に書いてあった。
先々代はヨーロッパでは売るのに苦労したらしい。
日本では売れたけど。
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/29(月) 20:56:05 ID:wux9Axgn0
>>1
そうはいうけどよ、トヨタなんて御料車でしくじっちゃったもんなー

あれにまさるしくじりは、ないだろ…
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/29(月) 20:59:33 ID:AG7futWdO
もうマーチの名も捨てたほうがいいかもね。キューブとノートに絞るほうがいい。
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/29(月) 21:25:38 ID:bG5yv6jX0
アホンダ(笑)
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/30(火) 13:35:06 ID:H1F9Dfg20
名門日産はマーチの名前を守り続ける
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/30(火) 22:52:12 ID:9J08J3fvO
>>392 ここは日産のスレですよ。

>>393 両方いらん。強いていうなら先代マーチ位かな。ボレロとかのクサレ仕様は無しで。現行型はビートルの劣化コピーだしなww
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/30(火) 23:05:14 ID:T1NOLfyO0
>>393
それなら、どっちかと言えばマーチとキューブじゃない? 
ノートはいまいちパッとしないですし。
次回作のマーチは渾身の開発を行い、
それで敗れたら歴史に幕を閉じてもやむなしですけど。
GTR作って喜んでる場合じゃないですよ、ホント。

398名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/30(火) 23:30:08 ID:k1GRg9Ar0
未だに利益率優先の新車プランだよね〜
気付いたら変化球しか投げれなくなってたりしてなwww
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/31(水) 12:04:57 ID:fZ5sjMm/0
アホンダ(笑)
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/31(水) 16:31:33 ID:zDpj8pmC0
>>388
K11の1.3だと、グレードによっては四輪ディスクブレーキが
ついてたりしたね。
それにアフターパーツも豊富で弄る楽しみもあった。
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/01(木) 00:01:23 ID:oD8OPUsE0
名門日産がコンパクト市場をリードする
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/01(木) 00:07:29 ID:vC2ulweG0
ノートとかいらねーだろ、丸いマーチ四角いキューブでいいんだよ。
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/02(金) 08:24:59 ID:/OZn9LkcO
マーチはヴィッツに完敗
ノートはフィットに完敗
キューブはbB&ルミオンに完敗


どれかひとつくらい勝てよ
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/02(金) 19:14:28 ID:vhOuCB+X0
実質台数では名門日産の圧勝である
アホンダ(笑)は自社登録というインチキを再び使うだろう(笑)
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/02(金) 20:13:23 ID:83a1M5LE0
希望の星すらも LF-A>997GT2>GT-R という有様。
性能自慢なのに出る前から負けてるなんて悲惨すぎる。

NSX後継?本気で出すの?やめときなって。
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/02(金) 23:27:41 ID:vhOuCB+X0
名門日産のGT−Rは盗用多(笑)、アホンダ(笑)を潰す
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/03(土) 17:31:49 ID:+7/ZqxbP0
客に媚びろとは言わないけど、
マーケティングをちゃんとやっているのか疑問・・・・・
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/05(月) 17:21:12 ID:CBOctVPG0
>>404
最近は日産のが自社登録酷いぞ。日産系中古車ディーラーの軽自動車の数を見てみろ。
ホンダは旧型フィットの未登録車乱発かと思いきや、まだ旧型フィットを新車として売ってるのな。
乗り潰し前提ならけっこうお買得だと思う。新型見てしまうとやはりあれだが・・・
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/05(月) 22:58:00 ID:dJSVQ6IF0
名門日産は何をしても許される
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/06(火) 18:33:32 ID:v0BOHmL8O
>>409
世間から見放されつつあるからね
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/07(水) 18:11:51 ID:15/fAOy30
元々、小型車は得意な分野だったのでしょうか?
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/08(木) 11:28:42 ID:sP4w9vFI0
名門日産のマーチはコンパクトカーの代名詞である
ところがアホンダ(笑)が超絶手抜き車を出してシェアを奪いやがった
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/08(木) 17:08:57 ID:l/Ddpz890
その前にちんこマークのビッチにズタボロにされてるじゃん!
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/09(金) 18:39:07 ID:GHaJ1wWvO
マーチはもうコンセプトから練り直さないと通用しない
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/10(土) 21:03:53 ID:oImiycRL0
名門日産の次期K13は再びコンパクトカーのベンチマークとなるだろう
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/11(日) 13:21:27 ID:GlYG3pnz0
だからぁ、次期日惨コンパクトはルノーエンジンになるんでしょ
そしたら、今よりちょっとは売れるかも(笑)


130万の米ユーザーが選んだ"最も信頼できるブランド"一覧
@ホンダ
Aアキュラ
Bサイオン
Cスバル
Dトヨタ
Eレクサス
と日本ブランドが独占した

当然日惨は入っていません
  ソースはカー&ドライバー12-10号 P.43

サンヲタはますますホンダコンプレックスが・・・(笑)
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/12(月) 12:46:34 ID:i0mMVTkEO
>>415
だといいけどね。
素で期待してるんだが日産には今までも何度も裏切られたからな
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/12(月) 17:22:06 ID:XwC7NFti0
アホンダ(笑)
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/12(月) 17:23:51 ID:XwC7NFti0
>>416 実態はアホンダ(笑)=アキュラ(笑) 災怨(笑)=不治重工業(笑)=盗用多(笑)=レクソス(笑)である
実質2ブランドで勝負している名門日産をもっと評価せよ
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/12(月) 17:58:18 ID:bPHz4CPiO
名門日産、連発してる奴、なんか北朝鮮のニュースキャスターと被る。
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/12(月) 22:54:05 ID:XwC7NFti0
次期K13は名門日産>>>>>>>>>>>>>>アホンダ(笑)を含むゴミメーカー(笑)を証明するだろう
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/13(火) 09:10:20 ID:DZDNxrGdO
我が輝ける共和国人民軍は米帝とその手先の日本、南朝鮮を
一網打尽に殲滅するであろう。
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/13(火) 11:17:09 ID:w5SkbvxUO
どこがしくじってるのか知りたい。
前型フィット、現行ビッツ、現行マーチで現時点のライフ収益と利益率順位
収益1.マーチ2.フィット3.ビッツ
利益率1.マーチ2.ビッツ3.フィット ノートと比べても順位入れ代わり無し。

何処が後塵を拝してるのか教えて欲しい。
まさか、国内しかも短期で評価してないか?w
知ったかぶりしてんなよ、ばーか。

ちなみにプレミアムカテゴリーのTire1にはアキュラは入ってませんが?
メルセデス・BM・レクサス・インフィニティの4ブランドです。

アキュラってTire2にも入ってないじゃんw
収益もインフィニティと一桁違うし、要は売れて無いんだよ。

カー&ドライバーってw
130万の米ユーザーって少なすぎだろがw
お前アメリカ行った事ねーだろ。
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/13(火) 12:35:59 ID:RZCMQZWl0
>>423
お前1人の意見よりあてになるね

その雑誌にそう言えば? 阿呆
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/13(火) 18:13:13 ID:w5SkbvxUO
一人の意見?
オマエ、本当に何もしらねーなwばーかw
自工会の06年度の月次・年次報告だよw
カー&ドライバーよか全然信用あるだろ、つか定量値w

ノートが出てからここ2年の世界シェアを4車種で比べると
1.ビッツ2.マーチ3.ノート4.フィット
の順
知ったかぶりみたいだからついでに調べてやったよw
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/13(火) 18:34:57 ID:CcTRnqkq0
日産の今後の話ではなくて申し訳ないんですが詳しい方がいそうなので相談です
Z11のキュービク2003モデル10万キロでもうすぐ車検なんですが
今後も長く乗るには重点整備をする必要がある箇所はどこですかね?
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/14(水) 08:35:30 ID:Fjp7a71hO
>>426
たまにはマジレスしておくか。
キュービックに限った話じゃないけど、どんな車でも最低限水回りオイル回りの管理さえきっちりやっておけば走れなくなるトラブルはまずないよ。
あとはどんだけ費用をかけられるかだけど、100万円の車の整備に100万円かけられるかって話になってくるから
どこまで金をかけられてどれだけ愛着があるかとの相談だね。
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/14(水) 08:39:06 ID:YkAcaUAQ0
Z10のCVTは壊れるけどな
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/14(水) 12:31:17 ID:1VMZF/yS0
>>425
はあ?
日惨の落ち目の言い訳かい?

お前がどうほざこうが世界販売は日惨ホンダ以下だわ
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/14(水) 23:17:37 ID:yC/mxroo0
K11の正常進化版を作ればよかっただけなのに何を血迷ったんだか
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/15(木) 00:16:09 ID:xAOAfx3p0
すべてはアホンダ(笑)が悪いのである
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/15(木) 22:54:24 ID:dWMVDEkFO
たしかにフィットさえいなければマーチもあそこまで大コケしなかっただろうしね。
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/16(金) 12:59:40 ID:k71sMJma0
まあK12はカッコだけで売ろうとして売れたのは最初のうちだけ。
飽きられるのは早かったな。

というかマーチ、ティーダ、ノートで食い合ってる。
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/16(金) 21:22:11 ID:smS4xEXEO
しかも3車種足してもフィットに勝てないんだから笑いを通り越して呆れる。
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/16(金) 23:01:29 ID:B9yXZQpN0
>>433
キューブを入れ忘れてるよ。
つうか、いかにキューブが忘れられた存在かを物語っているな。
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/16(金) 23:07:36 ID:k2dN//wY0
ノートかマーチでリッター30キロ走れば売れるんじゃね
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/17(土) 01:43:34 ID:jRx6tiAL0
>>433
キューブはコンセプトをはっきりさせているから、
細く長くうれるんじゃないかな。問題はマーチでしょ?
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/17(土) 11:37:15 ID:jRx6tiAL0
マーチなんぞ1.0Lで使いつぶせるクルマにするべきでしょ。
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/17(土) 11:53:30 ID:BasYrvVZO
429

馬鹿w
どうであれ、小型でしくじったりしていないw
423・425を理解できるまでよく読めw
ばーかばーか!w
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/17(土) 14:27:37 ID:LyBqmCcs0
>>435
キューブはコンパクトというより小型ミニバンだと思った
のであえて外した。
キューブ買おうという人だと比較対象はシエンタ、モビリオ
(スパイク)あたりになるんじゃないかな。
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/17(土) 19:46:22 ID:XzuHaZof0
>>440
四角いトールワゴンということでスパイクやbBと比較する人がいる一方で、
可愛くて取り回しのいい車ということでマーチと比較する人もいるんじゃない?>キューブ
取り回しならノートも結構いいしね。
シエンタを候補にするような子持ちにはスライドドアじゃないキューブは厳しいと思う。
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/18(日) 21:07:34 ID:7MVkGJUcO
キューブはコンパクトカーと言うには背が高すぎる。
ミニバンというには室内が狭すぎる。
どっちつかずの中途半端な存在。
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/18(日) 22:19:05 ID:xXzqFtStO
>>436 無茶言うなよwしかもそれでも売れないと思われ。
フィットが売れてるのは燃費が良いだけじゃないから。
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/18(日) 22:26:45 ID:JSvTOSV6O
ティーダはいい車だよ

マーチは後部座席が拷問部屋のようだよね
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/19(月) 00:20:39 ID:jZcDxFOS0
ぶっちゃけティーダをマーチとして売れば良かったんだよ。
装備を落としたり、エンジンを小さくした廉価版を用意して。

アメリカじゃティーダがバーサとして売られてるけど価格は
フィットと同程度、ヤリスより少し高いって程度だよ。
んでもってライバルが1.5のところを1.8。
まあフィット並の値段だし装備は落とされてるけどそれなりに
評判はいいらしい。
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/19(月) 01:15:08 ID:jmzZsIT00
>>445
俺はノートをマーチとしていていればよかったと思う。
ティーダはパルサーのラインなので。だけど、ラティオはもうちょっとリヤ周りのデザインをきちんとして欲しかった。
GTI-Rがあったときのセダンもちょっとひどかったけど、アレよりもひどい。
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/19(月) 01:52:35 ID:yPC+Ybew0
海外は知らんけど日本ではティーダは「中高年向けの安っぽくないコンパクトカー」っていう
ニッチ狙いだから地味にうまくいってるんじゃない? 強力なライバルがいないし。
そりゃ広いけど小回り効かないし、車格を落としてフィットにぶつけたところで太刀打ちできるかなって気が……。
優等生だけどこれといった売りのないノートとどっちがマシかは微妙だけど。
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/19(月) 15:23:45 ID:sHkmFEnw0
>>447
ある意味、初代ブルーバードシルフィと同じ手法だね。
特にラティオは中高年が乗ってるのをよく見る。
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/19(月) 17:04:48 ID:yPC+Ybew0
あ、そういえばティーダの販売台数ってラティオと合わせたりするんだっけ。
単独でのランキングを見たらべつにうまくいってるとも言えんね。
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/19(月) 20:01:28 ID:cIVBO4Nf0
コンパクト界でも名門日産>∞>アホンダ(笑)である
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/19(月) 20:42:43 ID:oZYR5eea0
>>449
ティーダのハッチバックとセダンの販売比率はどのくらいでしょうね?
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/20(火) 00:05:50 ID:7iil4yRZ0
>>451
どのくらいなんだろう。ハッチバックが単独で20位以内に入った去年の9月なら、ハッチバック:セダン=65:35みたいだけど。
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/20(火) 12:24:39 ID:E0dBPgE60
サニーやパルサーを買い換えに来た爺がディーラーに
勧められるままに買うって感じなのだろうね。<ラティオ
フィットアリアも3ナンバーシビックだと何かと問題のある
田舎ではその手の需要が多い。
454451:2007/11/20(火) 13:51:34 ID:ATTcFG6a0
>>452
ありがとう。
30代男ですが、以前、ファミリア(H5年式)セダンに乗ってました。
後継車に中古の1500ccセダンも探しましたが、数も少なく、値段も
高いですよ(セダンは当時と価格水準が違う)と言われ、あきらめて
新車の軽を買いました。
もちろん、日産も候補にはありました。他社になりましたけど。
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/20(火) 15:57:21 ID:7iil4yRZ0
>>451
ザ・マイカーを見たら先月はハッチバック:セダン=56:44だったようだ。
456451:2007/11/20(火) 18:40:48 ID:ATTcFG6a0
>>455
ありがとう。
ラティオよく見ますもんね。
私の価値観では、1500ccでハッチバックはもったいない。
ハッチバックなら軽かせいぜい1300ccまでと思います。
しかし、今のラインナップでは難しいかな。
自分がおじさんとなったということを感じさせられます。
でも、ラティオなら価格的にはいけるのではないかと思う。
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/21(水) 08:33:45 ID:pl9MgyCBO
欧州車だとハッチバックで2Lエンジンとかは普通だけどな。
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/22(木) 23:59:37 ID:0GFj2WnM0
ラティオって車、素で忘れてたよ
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/23(金) 20:54:50 ID:cRmuqknj0
名門日産の車は全国民が暗記しなければならない
そしてアホンダ(笑)のポンコツは覚えてはいけない
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/24(土) 21:42:33 ID:8Vx7oRc1O
日産って小型車も高級車も中途半端だな
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/25(日) 11:33:30 ID:c1PiSdtO0
名門日産の戦略を否定してはならない
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/26(月) 13:44:41 ID:CTt+Ya8J0
名門
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/26(月) 19:10:34 ID:PzomHOVf0
クリッパー リオ

 これも痛いなあ。ナゼに末期モデルをわざわざ・・・
 ただ、飾らないシンプルな造りはD社、S社より好感が持てなくもない。
 (古いだけ?)
 それと、全グレードにMTがラインアップされているのも◎
 エアロバージョンは俺の目には他社よりかっこよく見えたりもする。 
 
 これなら、10年選手のマーチから買い換えてもいいかな。
 でも、やっぱり古いんだよね・・・・
  
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/26(月) 21:12:49 ID:1b/P2cgDO
>>463 MTはイラネ。
軽にエアロwwwwwwww

     ∧_∧ ミ ギャーッハッハッハッ!
 o/⌒(. ;´∀`)つ
  と_)__つノ  ☆ バンバン☆ バンバン☆ バンバン☆ バンバン☆ バンバン
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/27(火) 13:48:19 ID:edZ2ca370
>>463
しかしタウンボックスでどこがいけないのかって根本的な疑問が。
OEM元に存在しないエアロバージョンだけだろ。
それにエアロバージョン、軽にしては高いよ。

あとマーチからの買い換えだとタワーパーキングとかで高さが問題
になるからそこは気を付けたほうがいい。
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/27(火) 16:52:59 ID:nIEo/7OL0
09年にシルビアの後継車を出すらしいが
スポーツカーならGTやZと被るし
ハッチバックならティーダと被るような
どの客層を狙ってるのかわからない
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/27(火) 17:46:14 ID:M51gkbis0
どうせアメリカ向けのおまけでは。
あっちじゃクーペも需要あるからね。

また日本では売れなかったりして。
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/28(水) 13:54:33 ID:ZlGOFTKs0
K13でコンパクト市場を奪還する
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/28(水) 15:58:36 ID:4GooRAmh0
>>466
エンジンはルノー製だそうだから被らないよ
フォードはどんどんマツダのエンジンやプラットホームが採用されていってるのに・・・

みぢめすぎるぜ! 日惨!!
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/28(水) 16:24:02 ID:+4rGiFd1O
>>469
余計なことを言うなよ。
ただでさえ昔の日産のイメージをホンダとマツダに奪われて粘着叩きになるサンヲタが多いんだから。
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/28(水) 19:46:20 ID:N5/m/vUf0
セダンに関してはトヨタにも奪われてると思う。
90系あたりから走りを意識しだしたマークII(X)、170系以降
アスリートを出したクラウン・・。
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/28(水) 20:45:04 ID:XoXIkXCI0
そして仲良くリコールのヨタwww
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/29(木) 13:28:27 ID:UQUlnpN60
マーチは今のままで当分行って欲しいな。
中身だけ大幅に変えて。
1.5S 5MTを出して!
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/29(木) 18:25:43 ID:sZhfx4110
>>471
>アスリートを出したクラウン・・。
スカイラインが排気量上げてきたからな
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/29(木) 20:45:00 ID:LRDuJ2ipO
日産とは全く関係ないスレまで逐一監視する基地外

>【VW】トゥーラン Part8 アウトバーン育ちの7人乗り
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/auto/1180447003/953

スレ住人からも気味悪がられているが、サンヲタだからかそんなことおかまいなし。
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/30(金) 01:01:43 ID:MwEVtCHf0
>>474
それもだけど、セドリック・グロリアの客が相当流れてると思う。
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/30(金) 01:17:10 ID:C0IvvHs/0
23
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/11/30(金) 09:48:32 ID:eN/i+clyO
>>473
禿同

12SRを8月に購入しましたが、15SRにMTがあったら…と思いました。
というか、本命のノートにMTが無かったので、マーチにしました。でも12SRを購入して良かったです。

ここのスレの皆さんはアンチ日産の方が殆どだと思いますが、これまでのレスを読んでみると、日産車を良く知っていて、日産の小型車が売れないことを憂いているように感じました。
今の車に不満はありませんが、K13に期待したいですね。
長文スマソ
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/01(土) 22:51:28 ID:uDkWBspqO
キューブのCM戦略が微妙すぎるのはわざとなのか?
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/03(月) 11:36:04 ID:Tp8lxyAG0
FISCOのレコードタイムはウ”ィッツより、マーチのほうが速いぞ!
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/03(月) 22:05:26 ID:hvP4TrgU0
名門に小型車など必要ない
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/04(火) 00:21:40 ID:H3bEEGRGO
>>480 誰も小型車にそんな物求めてねーよ、厨二病が!
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/05(水) 18:52:21 ID:MyVvt8YG0
新スレ
【幼女虐待】社員が性器を広げ鮮明接写2【ウメ】
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1196844052/l50

NISSANのネット工作?事件発覚直後から続く2ch規制ラッシュ!
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/08(土) 09:57:26 ID:/XWrbqLVO
次期マーチは絶対に失敗が許されないが、フィットにかなわいのは仕方ないとしても
せめてヴィッツやデミオは上回る車を出してほしいね。
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/08(土) 10:07:46 ID:oYQmKk1P0
“DUALIS” Special Movie
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=666022
The Powered Suit “DUALIS”
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=666027
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/08(土) 10:13:39 ID:RwQ1ccds0
ラウンドボックスなんて結構いいけどなあ
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/08(土) 12:15:42 ID:wTl6p7GbO
ノートのシートとメーターを見たとき
究極コストダウン車と思った
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/08(土) 12:25:18 ID:RwQ1ccds0
>>487
無駄に華美だとかえって安っぽい。ノートあたりのほうが清々しくていいよ。
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/08(土) 12:57:47 ID:mdRGbd1DO
>>484
次期マーチには俺も期待してる。12はデザインがかわい過ぎる…、男が乗るにはきつい。 
まぁ、好みの問題かもしれないけど、自分は好きじゃない。 
次期はもう少しカッコ良い感じのデザインにしてほしい。もう、かわいいのは要らない。 
車的には面白いと思うし、デザインを考えてほしい。
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/08(土) 13:50:23 ID:2xtDBTNL0
K11も出た時はかわいいと言われてたけどな。
ただ、パッケージングはまともだった。
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/08(土) 15:08:39 ID:jp6mzhyz0
>>489
ごつい男がK12に乗ってるのも微笑ましくて良いと思うけどそれはさておき、
ノートとのキャラ分けをどうするかが問題じゃね?

492名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/08(土) 15:16:54 ID:mdRGbd1DO
>>490
そうA、11もどっちかって言うと、かわいい。まだ、許せるけどね。 
11より前のマーチは別にかわいい感じでもないし(時代のせいか?)、カッコ良い系で出してくれないかな。 
SRとかインパルとか(走りに振った)あるのに、今のデザインじゃあね…
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/09(日) 23:20:45 ID:E5vlL8LdO
>>492 大体今の人は車走りの性能なんか求めてないからな。ましてやコンパクトカーだったら尚更。
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/09(日) 23:27:21 ID:Wwyzp/XQO
ムラーノをプチサイズにしてヘッドランプを36スカイライン。
インプルでスポーツ感をだせばイケるかも。
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/10(月) 00:33:18 ID:F4W+HZL4O
>>493
いや、デザインの話だよ。かわいいのはイラネー。
所詮、コンパクトだからね走り云々はしれてるよね。中身は別に期待してないけど、スポーツに振ったの出すんならカッコ良い系にしてくんないかなと。 
それこそ、現行のかわいいデザインでスポーツグレードいらないだろ。
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/10(月) 13:33:57 ID:JvRqr0TZO
ノートやマーチ見りゃわかるよ
こいつ等はGT-Rやエルグランドを基準に車を見てるということをだ
実際に小型車を買う立場のそれじゃない
上から目線で小型車乗る奴なんてこんなもんだろ?って感じが車の随所に現れている
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/10(月) 20:52:08 ID:M9q9os6+O
>>495 そもそもヌポーシグレード自体が必要ないと思うよ。求められてないでしょ。見た目がカコヨクても。
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/12(水) 22:03:45 ID:07RGEmrEO
日産は小型車でもそこそこ頑張っている。
マーチは少なくともYRVよりは人気車といえるし
キューブもコルトプラスより売れてる。
ノートはオーパに比べれば健闘しているといえるし
ティーダもエリオより売れてるじゃないか。
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/12(水) 23:05:40 ID:I686oh4O0
せめて現行車種と比べてくださいよwww
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/13(木) 00:42:50 ID:dfHfnVpO0
まぁフィットがバケモノなだけで実際どれもそこそこ頑張ってるよ
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/13(木) 01:18:00 ID:JBFNURPRO
まぁマーチのスポーツグレードは、マーチカップとかみたいなのあるわけだし、
そんな違和感はない
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/13(木) 14:16:55 ID:FX5xoAdy0
アホンダ(笑)
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/13(木) 22:30:18 ID:z8t+i2JR0
可愛いナリして速いって方が面白いと思うけどそれはさておき、
次期マーチと次期キューブってどっちが先なの?
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/14(金) 23:42:00 ID:n9lQwXYBO
>>503 この狭い島国ニッポンで速さなんて必要無い。
ただでさえ日産車は燃費悪いんだし。
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/15(土) 08:46:45 ID:JJpEw0U80
最近の日産車の小型車の実用燃費はすごくいいよ
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/15(土) 22:18:30 ID:YWiaILNnO
>>505 はいはいわろすわろす
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/15(土) 23:35:10 ID:WezDPu1aO
日産は小型車海苔をバカにしていると思う
俺はガソリンを買う金すらない貧乏人だから小さい車でいいのだが
カッコいい車に乗りたいんだ
俺にもプライドがあるんだ
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/16(日) 11:57:47 ID:edCqRM2YO
大阪豊中176号線、マーチ対旧型カムリの正面衝突。
マーチ運転手死亡。旧型カムリ運転手、助手席共軽傷。
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/16(日) 11:59:57 ID:wIEKM1T90
AT猿増強メーカー
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/16(日) 12:04:41 ID:phDNMs8yO
>>507プライドってか、カッコは重要項目だよな。
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/16(日) 12:12:23 ID:iY1WR+tt0

日産車、相変わらず耐久性弱いね。
経営不振だから、ボディ薄いし仕方ないけど
今更日産車は、売れないのもわかるが乗れないね。
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/16(日) 12:41:25 ID:RP+g+E01O
>>507
うん、そーだよね♪ 
俺もカッコ良いのがいい。マーチは国産コンパクトとしてはメジャーなんだからかわいいのじゃなく、カッコ良い感じのデザインにすればいいのに。 
せめて、スイフトみたいにしてほしい。(3ドア希望)
かわいい系はやめてよ!!
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/16(日) 13:39:34 ID:2eG8I1fD0
>>512
メジャーだったのが1代でどうしてここまで落ちたのだろう。
K11の頃はマーチが一番真面目に作られていたのにK12では
立場が逆転してしまったからな。

今では各社ともこのクラスは世界戦略車になってきてるし。
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/16(日) 20:36:13 ID:lrNuIKxwO
>>512 いくらカコヨクても室内空間と積載性を犠牲にしたら売れなくなるからね。日産はその辺が下手だよね。
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/16(日) 20:46:24 ID:a3Ki47Uh0
いっそAZ−1みたいな乗りでミニGT−Rとか出せばアフォが買うかもなw
もちマーチサイズのAWDで。
おれは恥ずかしくて暖簾。
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/16(日) 22:28:07 ID:lrNuIKxwO
>>515 4WDは必要なの?
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/17(月) 04:02:48 ID:Ph2JY+qmO
>>512
フィットはカッコいいもんな
日産の場合
GT-Rに乗れないクズが嫁さんの尻にひかれて乗る車=マーチ
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/17(月) 19:24:51 ID:RbF7s0mSO
MRワゴンやekワゴンよりモコやオッティのほうが多く見かけるし、
小型車でも成功してるよ、日産。
ティーダラティオだってベルタと二分するぐらい営業車として活躍してるじゃないか
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/17(月) 19:27:52 ID:GZl7ThFF0
OEMは成功例に入るのか?
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/17(月) 19:57:07 ID:FAZ82jR5O
チョイスの成功失敗をと問われれば、
成功してるように思う
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/17(月) 23:09:04 ID:sK0u37kA0
>>519
ブランド力はまだ残ってるってことじゃないか
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/18(火) 01:26:24 ID:l89PtGzEO
モコの場合、MRワゴンより受け入れやすいフロントのデザイン。
オッティの場合、たんにディーラーの数の問題では?
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/18(火) 13:39:59 ID:GXVdVJWv0
次期マーチをどうすべきか考えてみた。

案1。
めちゃめちゃスポーティにする。全グレード、ハイオク仕様で最小回転半径は5.6メートル。

案2。
つまらない普通の色はやめて、
虹、虎、囚人服など様々なしましマーチと、薔薇、菊、犬の陰嚢など様々な花咲かマーチのみを販売。

案3。
フィットに真正面から勝負を挑む。そしてノートの息の根を止める。
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/18(火) 15:21:23 ID:38nrqlJZ0
あほか
マーチはスイフトとかヴィッツ対抗クラス
フィットの息の根を止めるなんてあり得ない
そして次期マーチはスプラッシュみたくなると予想
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/18(火) 15:32:42 ID:l89PtGzEO
次期マーチはスズキからのOEM供給と予想
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/18(火) 16:33:36 ID:GXVdVJWv0
>>524
フィットの息の根を止めるとは書いてないぞw

スプラッシュみたいというと、ハイトール化ってこと?
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/18(火) 18:34:14 ID:nt/1bc5n0
マーチのFISCOレコードタイムがヴィッツより1秒速い!

マーチの勝ち〜〜w

うぇーぃw
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/19(水) 00:10:33 ID:q6Kq5xoL0
おっぱぴ〜w
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/19(水) 11:33:59 ID:flvU1MCa0
ぉ?
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/20(木) 19:03:02 ID:H2S0FwVcO
マーチはもう時代の役割を終えたのかもしれないな。
やっつけ仕事のノートなんかではなく、本気でフィット対抗できる「使えるミニ」を作れ!
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/21(金) 19:00:02 ID:3S4Fh9wY0
ヴィッツは売れてるんだしコンパクトハッチの需要はまだまだ十分にあるよ
デサインを女性向けに振りすぎてそれで溢れた層の受け皿がなかったのが問題
キューブとマーチと両方かわいい系にしなくても良かったと思われ

あとノートはやっつけではないぞ
使わないシートアレンジより出来のいいシートっていうコンセプトが一般層に伝わりにくいだけで
安いティーダと考えれば良くできてるw
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/21(金) 19:53:16 ID:4UDtFVnWO
>>530 それが出来ないからこんなスレが立つんでしょ?
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/22(土) 01:25:36 ID:a9q6dv48O
>>531
>マーチ、キューブ共に〜 
ホント、そーだよね。 
マーチは昔からホットハッチ系のグレードあるんだから、デザインもカッコ良い系にすればいいんだよ!
現行マーチのデザインは萎える…
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/23(日) 21:10:52 ID:tlKQIarf0
コルトはいいねえ
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/23(日) 21:11:48 ID:ficcVV+OO
オートワークスに出てるソアラカッコいいな。
まだまだ現役って感じ。
536534 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/23(日) 21:19:07 ID:CYXxEi/v0
プチ北朝鮮メーカー
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/24(月) 00:23:39 ID:m34JgvbEO
>>534 そんな見え見えのルアー使っても駄目だってのがわからないのかね?
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/24(月) 00:38:16 ID:i52Fks4Z0
コルトは普通にいい車だろ馬鹿
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/24(月) 00:46:17 ID:Afl+zDtO0
コルトはいいわ
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/24(月) 00:49:30 ID:m34JgvbEO
>>538
>>539
ID変えてまでの自演ご苦労様。でも釣りなのは見え見えですよw
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/24(月) 01:28:02 ID:i52Fks4Z0
>>540
お前毎日釣り釣りうるさいけど
三菱の良さがわからんとは相当な車音痴だな
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/24(月) 01:44:46 ID:Afl+zDtO0
>>540
全くだ。
少しは外へ出て自分の目で見ることが必要なようだな。
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/24(月) 02:02:52 ID:I8Qtlms1O
ワーストカー・オブ・ザ・イヤーを決めるスレ
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/auto/1196321536/

>>778まで現在の得票数

トヨタ マークXzio 150票
ホンダ フィット 118票
(うち「フット」2票)
スバル インプレッサ 53票
トヨタ カローラルミオン 38票
マツダ デミオ 27票
トヨタ ブレイド 24票
トヨタ ist 22票
トヨタ ヴァンガード 21票
日産 GT-R 17票
トヨタ ノア/ヴォクシー 16票
(うちノア単独で1票、ヴォクシー単独で5票)
レクサス IS-F 8票
ホンダ クロスロード 7票
三菱 ギャランフォルティス 5票
三菱 ランサーエボリューション] 5票
日産 デュアリス 4票
スズキ SX4セダン 4票
BMW MINI 3票
ダイハツ ミラ 3票
トヨタ アリオン 3票
トヨタ オーリス 2票
三菱 デリカD:5 2票
以下1票
スズキ セルボ、日産 スカイラインクーペ、マツダ CX7、メルセデス Cクラス、日産 スカイライン、アウディ R8
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/24(月) 04:08:48 ID:jHt4j7800
>>533
そこでスイフトOEMですよ。
現行スイフトがマーチだったとしたらどれだけ売れていたか・・・・・。
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/24(月) 04:17:18 ID:m34JgvbEO
>>341>>342 あ、滅菱の社員の方ですか、サーセンwwww
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/24(月) 13:19:07 ID:5IDBoHqCO
>>544
だね。とにかく、今のかわいいのはやめろ!  
スイフトくらいのデザインでも女性も買うだろうし。
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/24(月) 16:24:51 ID:m34JgvbEO
>>546 スイフトは安いからそれなりに売れてるんだろうね。
デザインをカコヨクしても燃費と室内空間、積載性をうpさせないと売れないと思う。今の人は走りの性能なんて求めて無いだろーし。
そーいや先代ヴィッツかわいい系のデザインなのに売れてたよね。
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/24(月) 16:30:49 ID:2+/IeMaTO
デミオのOEMだな。
スイフトは売れないだろ。
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/26(水) 19:36:53 ID:4GCAV3ZFO
>>547
となると、いよいよマーチは時代の役割を終えたな。
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/28(金) 03:05:24 ID:wMdrhnyP0
コルトのOEMでいいだろ
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/28(金) 07:04:07 ID:4Wg5N7LqO
>>550 そこに魚はいないぞ?
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/28(金) 13:02:10 ID:7WkO4/oD0
アホンダ(笑)を潰せばアホンダ(笑)の顧客が名門日産に帰ってくる
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/30(日) 08:53:35 ID:8dT59xL5O
>>552
来ない
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/30(日) 10:32:44 ID:nOM2/F/w0
マーチはあの路線で問題なし
実力で勝負したってトヨタ・ホンダには勝てないんだから
10人居て1人のアホ女が「かあい〜、これじゃなきゃイヤイヤ」と言わせてりゃいいんだよ
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/30(日) 12:32:17 ID:FAjY9aR+O
>>554 後はVWビートル買えない人間も。
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/30(日) 12:53:55 ID:7V1gnMpwO
>>547
奴はかわいい顔した革命家だからな。
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/30(日) 12:54:56 ID:7V1gnMpwO
ヴィッツのほうね。
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/30(日) 16:43:30 ID:6mRcQ/bD0
中身のない女に媚びたのやめて
コルトみたいな質実剛健な車を作るべき
559ななし:2007/12/30(日) 17:17:37 ID:mILVqEAS0
552

ホンダが潰れたらホンダから顧客が帰ってくるってのはつまり、
日産の顧客がホンダに乗り換えた現状は、ホンダが潰れるという
奇跡でも起きない限り無理ってことね。
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/30(日) 19:56:22 ID:FAjY9aR+O
>>558 だからそんなんじゃ釣れないってw
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/30(日) 20:36:03 ID:Nvqe55FFO
ホンダが潰れたらマツダあたりへ流れるホンダの顧客が多そう。
大半はトヨタだろうな、やっぱり。
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/31(月) 00:12:21 ID:O/DT2PEu0
やっぱり大半はトヨタにいっちゃうか
でも三菱にも多少は流れるだろうね
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/31(月) 07:20:25 ID:aRo3yR0QO
>>562 無いと思うよ。
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/31(月) 08:55:39 ID:0pO4K3+S0
マーチは○。
無駄に大きくない。
ヴィッツはエンジン×、
トランスミッション×
フィットは知らん。
大きい=いい車的な
考えはこのクラスでは無用
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/31(月) 08:59:23 ID:oKJW3F7q0
ヴィッツのエンジンとトランスミッションを×だしたら、マーチのそれも×じゃないですか?
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/31(月) 11:53:53 ID:1e8s+Y2rO
マーチは前のモデルがよかったのに
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/31(月) 18:06:06 ID:tsGwuhwPO
>>564みたいな世のニーズと他社の車を正しく分析出来ない人間が日産をダメにしてるんだろな。
>>564がどう言おうとフィットはヴィッツを分析し、発展させたモノであり、ニーズに合ったからヒットしたわけで。
今のヴィッツはその逆、対フィット。
このクラスは値段の割に上質、持てるスペースを極限まで有効利用しないと勝てない。その努力を放棄したらウリが無くなる。
それでいてこの2者、燃費も○。マーチはどこに入り込むよ?
このクラスはナメちゃいかん、地味だがメーカーの底力が試されている。
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/12/31(月) 18:10:30 ID:S4lTGQ2j0
CRエンジンいいかげんに改良するなり更新すればいいのにね。
HRエンジンある今では悲しい原価償却用のエンジン。
569 【吉】 【1553円】 :2008/01/01(火) 17:46:40 ID:LJOQSGHlO
>>564
それでいて同クラス他社よりでかくて重たい冷蔵庫みたいなミニバンはマンセーなんだよなサンヲタって。
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/01(火) 18:28:00 ID:IZvTDJx90
常に名門日産がけん引しなければならない
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/01(火) 20:57:30 ID:IZvTDJx90
アホンダ(笑)は肥大化しすぎた
名門日産はスリム化する
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/02(水) 08:24:28 ID:/8wU3BV1O
急にスタッドレスタイヤが必要になりレンタカーでキューブキュービックを借りた。
横風に揺られまくるハンドル。
一列目シートは一時間で腰がだるくなるほど出来が悪い。
二列目シートは一番、後ろにスライドしても狭く、子供に着替えさせるのさえ一苦労。
やたらうるさいエンジン音。しかも想像よりずっと燃費が悪い。
三列目をたたんでもフィットと同じ量の荷物でキチキチ目一杯。
借りる前は外観から想像してさぞかしユーティリティが高いんだろうと期待していたが
結局、ふだん乗ってるフィットが如何に出来の良いコンパクトか再任識しただけだった。
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/02(水) 08:38:50 ID:5LunF/6Q0
フィット対抗で出したのはノートだからな
キューブはデザインが売りだから...
好きずきだが...
重量が1200kgは重すぎるな 
1500CCでは考えられないよ
 
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/02(水) 12:13:57 ID:vPxuI1B1O
>>572 比べちゃ駄目だよw
だって日産だよ?
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/02(水) 22:21:57 ID:QdsS4LTqO
>>573
1500といえばプリウスが1260か70kgだったから妥当…、なわけない。
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/04(金) 08:54:51 ID:Q9CeWJWIO
>>573
そのノートがフィットに全く歯が立たなかったわけだが。

もっとも、ホンダの威信をかけコンパクトカーの理想を求め1から新規開発した車と
すでに失敗作の烙印を捺されたマーチをベースにごまかしで作った車を比較しちゃいかんな。
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/06(日) 10:09:09 ID:/6AJsHtt0
コンパクトカーって何気にメーカーの実力が解り易いカテゴリーだと思うけど、ここでも日産ってダメダメだよなあ。
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/06(日) 19:49:52 ID:sWOf4XZQO
コンパクトカーって品質を保ちながらもいかに安く作るかが重要だからね。
トヨタとか初代ヴィッツの開発に際し前例のないくらいの開発予算を計上したらしいし
ホンダもフィット開発に社運を賭けて挑んだらしいしね。

日産ももっと気合い入れてやってくれないとね。
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/06(日) 23:17:56 ID:w8/SRNHqO
>>578 技術面で遅れてるんだから気合い入れても厳しいだろw
気合い入れててあの体たらくなんジャマイカ?
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/07(月) 11:03:52 ID:GueWO9xt0
>>576
ノート自体は別に悪い車じゃないんだけどなぁ、乗ってて不満ないし
マーチとはプラットフォーム共有なだけでボディもエンジンも別物

フィットとの大きな違いは一般人向けに売り込めるセールスポイントが皆無なところw
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/07(月) 23:28:20 ID:yTQ3S3ll0
アホンダ(笑)はフィットも手抜きで作っている(笑)
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/07(月) 23:29:20 ID:yTQ3S3ll0
目の肥えたユーザーは名門日産を必ず選択する
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/08(火) 01:29:33 ID:BJZQAJgX0
ノートの糞ったれシートになんか座ってらんねーよ
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/08(火) 03:42:51 ID:6blEpDfx0
日産は共食いして自滅か、何処にも収まらない鬼っ子作って捨てるかで
ヒエラルキーやブランド作るのが下手だよな。無駄な事ばかりして利益を食ってる。
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/08(火) 08:29:46 ID:l2FxUv9bO
>>584
あんな商売やってんのに数年前には過去最高益を記録したりして、どこで利益出してんだろうね?
ものの値段の理屈が分かる人なら怖くて乗れないよ。
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/08(火) 11:11:41 ID:wP+Meehr0
現実に目を背けるサンヲタ
社員と工場
http://www.chosunonline.com/article/20060119000029
日本でのインフィニティ展開を先送りにした理由
http://response.jp/issue/2005/0729/article72996_1.html
(たった年間2000台のためにw)
韓国ポスコと合併
http://bizplus.nikkei.co.jp/genre/eigyo/index.cfm?i=2007083001249b6
GTRも販売前からチョン車になるのは決まってた
http://www.chosunonline.com/article/20071030000029
正式社名サムソン日産(笑)
http://www.nissan-global.com/JP/NEWS/2005/_STORY/051124-01-j.html
これが、バカでも分かる日産の正体

「サムソンポスコ日産(笑)の皆さん今日も日本企業叩き乙かれさまですw」
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/08(火) 22:52:50 ID:+cLEHVvr0
新型フィットに早くも欠陥が見つかった
すべてリコールされ、アホンダ(笑)が消滅することを願う
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/08(火) 23:52:15 ID:mkiymT7Y0
★日産はいつになったらホンダに勝てるのか?★
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/auto/1188597917/
123 :停止しました。。。:停止
    真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ

http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/auto/1188597917/
つーか、ホンダっていつになったら日産に勝てるの?
現在まだ継続中

両方ともアンチむき出しのスレではございますが、この差はなんでしょうか?
スレストにするなら、両方とも一緒にスレストにするのが筋のはず。
これ以外にも、数々のアンチ日産スレ「だけ」がスレストになっております。
みなさんもおかしいとは思いませんか?

この事実をみなさんに知ってもらいたく、些かマナー違反ではございますが貼らせていただきます。
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/09(水) 01:33:43 ID:ZMzk/eGUO
ニューパオ出せば俺が買う。絶対売れるよ、ゴーン
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/10(木) 16:17:31 ID:cS9QPWYiO
沖縄とかの旅先で借りるレンタカーの料金、
マーチとフィットが同じクラスというのは以前から不公平だと思ってたけど
新型フィットになったら更に不公平感が増すなあ。
旅先におけるレンタカーの価値(4人家族が無理なく快適に移動できて、荷物がしっかり積める。)
において同条件ではないよなあ。
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/10(木) 20:38:59 ID:iUomfb2xO
>>589 はいはいわろすわろす
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/11(金) 22:45:54 ID:7hdwNmdh0
コルトのラリーアートとかいうのかっこいいね
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/11(金) 23:02:12 ID:EXAdxXU4O
>>592 釣られないよw
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/13(日) 10:14:01 ID:kCILn4WNO
>>593
釣られるも何も素の意見だろ。
コルトRとマーチ12SRを比較すれば誰の目にも明らか。
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/13(日) 10:54:56 ID:paKp63ZP0
カレンダーもけちっているんか 今の日産は
フランスにはカレンダー無いの?
新車購入年くらいカレンダー贈れよ
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/14(月) 16:54:53 ID:CmugAZZBO
>>594 釣りなのはわかってるよw
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/15(火) 22:27:42 ID:dGwpenyo0
マーチなんかと比べるまでもなくコルトRはコンパクトとはいえない
ワンクラス上の性能らしいね
こんど試乗してこようかな
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/16(水) 19:42:21 ID:V5SmjWj6O
>>597 はいはいまた釣りですか。
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/16(水) 21:34:33 ID:SLqpmVjMO
>>598
三菱を叩いたからと言って日産の評価が上がるわけじゃないよ
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/17(木) 13:01:35 ID:dC/BA0dL0
名門日産>∞>滅菱(笑)、アホンダ(笑)
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/17(木) 19:52:37 ID:FMPBr/iJ0
日産自動車、杉原正康、顧客を強盗殺人
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/car/1199812403/l50

日産社員のDQN率は異常。
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/19(土) 11:32:26 ID:EbimPSEe0
1300ccくらいのまともなエンジンをそろそろ作るべきじゃね?
マーチに1500ccってのはいくらなんでもと思う。
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/19(土) 12:00:05 ID:kV58jqQt0
HR15はティーダやノートでちょうどいいくらいだからなぁ
世代が違うとはいえあれの出来がいいからマーチのCRエンジンのしょぼさが際立つw
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/20(日) 01:13:02 ID:inS3DfuY0
ルノーのトゥインゴGTで登場した1.2Lターボを日産も採用すべきだ。
マーチクラスに使うにはこれ以上ない最適なエンジンと思う。
605名無し:2008/01/20(日) 12:56:59 ID:krPWGoUbO
>>600はニュースや新聞を見てない
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/20(日) 21:02:34 ID:o3zk4p07O
日産のコンパクトが束になってかかってもフィットに全く歯が立たない
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/20(日) 21:13:53 ID:g2+UcnjiO
確かに
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/20(日) 21:21:01 ID:SXTJzbJyO
現行Bプラットフォーム開発に関与した人間を、全員クビにすべき。
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/20(日) 21:34:33 ID:8xY2OUla0
マーチを載せるプラットフォームとしてはいいと思うよ。>Bプラ

重い車体を載せるから破綻するだけ。
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/21(月) 00:32:02 ID:GUpVKOrx0
>>606
日産のコンパクトは手抜きが酷いからな
三菱のコルトプラスならフィットといい勝負になりそうだな
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/21(月) 00:37:44 ID:AlhRwSLN0
トゥインゴって確かトゥディのパクリ。
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/21(月) 12:23:56 ID:F+aAT4MGO
>>610 釣りですか?
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/21(月) 16:59:50 ID:y3Rnw5TMO
>>612
もう秋田
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/22(火) 11:35:16 ID:nj+WntE00
日産のラインナップは完璧ですよ?
フィットなんて貧乏くさい車は願い下げです。
格が下がりますよ
コンパクトは所詮、セカンドカー。奥様が乗る車なのです
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/22(火) 20:46:28 ID:2+C8UDW70
じゃあマーチもノートもティーダもキューブもいらないね。
で、何が売れてるの?
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/22(火) 21:32:04 ID:7ovLFuUeO
軽にきまってるじゃないか。
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/25(金) 23:12:44 ID:RWHpuDYIO
日産は本気で小型車開発やらないとマジでまずいよ。
10年くらい前までマーチの天下が続いていたカテゴリだったはずなのに
トヨタやホンダが本気出した途端にあっさりシェアを奪われた。
時代の流れからいってもこれから大きい車が売れる時代は来ない。
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/25(金) 23:32:40 ID:FR/0UPNOO
>>617 時代の流れが嫁ないメーカーだからなぁ。

コンパクトカーやミニバンに一番求められるパッケージングや燃費の技術で劣ってるニサーンには酷な話だ罠。
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/26(土) 00:18:39 ID:FPgE6fte0
今年の日産はちょっと違う。
何せ低燃費系でビュンビュン系だからな。

ほんと、まともな小型車プラットフォーム作ってくれ・・・。
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/26(土) 00:42:04 ID:D8NLRrBOO
是非パオやフィガロ等のパイクカーを復活して欲しいな。
今のマーチをベースに作っても売れない…か…
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/26(土) 04:13:14 ID:TNV1DAf8O
小型車を作りすぎた結果 食い合いになったってことだな
ノートは台数稼ぎの車にしか思えんよ
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/26(土) 12:01:14 ID:w14VH/x80
小型車は台数稼がなきゃならんから
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/26(土) 22:50:35 ID:fiaZ6wpCO
台数あんまり稼げてないがな
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/01/30(水) 00:37:37 ID:YBAYh8In0
23
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/01(金) 22:29:02 ID:2Cyb1+Ib0
フィットに惨敗している現実にいい加減気がついたらどうかね
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/03(日) 01:24:27 ID:MGAJ/XKv0
23
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/05(火) 00:52:55 ID:6RTCvxqL0
実際問題、フィットの方がいい車なの?
コストパフォーマンスがいいとか?乗りやすいとか?
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/05(火) 11:40:23 ID:rnu3cVYz0
荷室/シートアレンジの豊富さと1300ccモデルの燃費の良さだけはフィットのが圧倒的
ただそんないろんな荷物積むか?って言われると積まないんじゃないかと
フィットは新旧共に足が固すぎって言われるからそのあたりも微妙だし

1500cc同士になると日産のも新世代でだいぶ良くなってるから好みで選ぶレベルだと思われ
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/05(火) 12:58:44 ID:JtbKI130O
>>628
新型フィットはかなりしなやかになったと聞いていたけどな。
日産は一昔前のトヨタみたいなフニャ足の車もあったから、それに比べたら硬いのかも。
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/05(火) 13:55:26 ID:+OSc1BW+0
足回りもK11の時期のほうがキビキビしてたな。
K12(代車)初めて乗った時はこれ日産なのって思ったよ。

1.5だとヴィッツもマーチもスポーティグレードになるな・・。
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/05(火) 21:13:46 ID:gWEqllADO
>>628 でも相変わらず燃費は悪いよね、ルノーの犬は。
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/06(水) 02:26:56 ID:kgl8wsn2O
>>628
そんな感じだね。 
このクラスなら、フィットが一番かと思われ。 
まぁ、あのデザインが嫌じゃなければ。
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/07(木) 22:05:00 ID:YsmtlEf80
日産だけはやめとけ
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/08(金) 11:51:35 ID:6z5BfCRf0
>>632
デザインがなぁ・・・あのゴテゴテしたインパネはどうにかならんかったものか
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/08(金) 23:53:49 ID:as8pFIwm0
ラウンドボックスは出ないのかな?

>>634
同意。あれは飽きる。
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/10(日) 01:18:01 ID:rO4cRQhy0
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/auto/1192866027/
環境技術で遅れをとった日産

401 :停止しました。。。:停止
    真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ

このスレがなんでスレストになるのでしょうか?
他にもいくつかのアンチ日産スレがスレストになっていましたが、たしかに他のスレは煽り目的っぽいものであったため仕方ない部分はあります。

ですが、このスレについてはなぜスレストされるのか全く納得がいきません。

これもやはり日産の何らかの圧力なのでしょうか?
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/10(日) 21:55:59 ID:FGxA1icHO
マーチはK11までは時代を先取りしマーケットをリードする存在だった。
しかしK12は時代に追い越されマーケットでの存在意義を失った。
日産はK12の失敗を素直に認め、他社に対抗できる小型車を早急に開発すべき。
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/10(日) 22:21:00 ID:dOgYxQKrO
>>637 それが出来たら苦労はしないw

まずは、デミオ、スイフトあたりを越えないとな。現状ではトヨタ、ホンダに対抗出来るレベルじゃないし。
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/10(日) 22:24:36 ID:M4OLedPYO
マーチはどのぐらいのレベル?ワゴンRソリオぐらい?
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/11(月) 20:45:04 ID:d3WwUj/yO
>>639
それはスズキに失礼だろう
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/12(火) 23:46:17 ID:y79L1YBb0
名門日産は次期K13(仮)で盗用多(笑)とアホンダ(笑)が独占しているコンパクトカー市場を奪い返す
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/15(金) 20:09:57 ID:rTHnB5DvO
K13マーチ(あるのか知らんけど)はK11の正常進化版にすべきと思う。
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/16(土) 17:26:06 ID:6WZswQ8d0
日産って反省がないからなあ。
結局また同じ失敗をしてしまうかもしれないな。
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/19(火) 23:19:36 ID:dCtp+bd2O
二代のあいだ頑張って守り続けてきたはずのマーチブランドをあっさりと廃れさせた。
この損失は計り知れないね。
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/20(水) 03:35:47 ID:UmFmKB9O0
ティーダのほうがまだ売れてるようだな。
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/20(水) 08:24:13 ID:oCvPQGmd0
>>645
ラティオやキュービックを別に数えれば、日産でセレナ、ノートの次に売れてるのはマーチだったと思う。
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/20(水) 17:06:58 ID:1pBt30bJ0

売れに車種が多いから、もっと絞れ
その他全滅ってのが日産らしく痛いね。
作るだけ赤字。
648646:2008/02/21(木) 10:36:45 ID:ZElctJjN0
おっとごめん、軽自動車を忘れてた。
ノートの前後にモコが入るな。
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/21(木) 22:11:19 ID:OZ3uzsZh0
マーチは日産の基幹車種だからもっとしっかり作ってほしい。
久しぶりにマーチの展示車を見に行ったが驚いた!
ボンネットの裏がプライマリー塗装状態!計器がおもちゃ並!カーゴスペースの
マットがダンボール箱のようにペラペラ!
完全に手抜きというか明らかにコストダウンやり過ぎ!
何の魅力もない車になっていました。
初めて所有した車がマーチだったので、かなりショックでした。
それにしてもK12がデビューした頃からこんなに手抜きしてた?
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/21(木) 22:17:45 ID:VkmlMOBmO
迷悶日惨(笑)
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/22(金) 10:27:48 ID:E9piFRTd0
ボンネット裏塗っても耐久性上がるわけでもないし
メーターは視認性がよければあとはどうでもいいし
荷室床はK11のときもペラペラだった気がするし
これで安ければ問題ないんじゃね?
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/22(金) 12:33:08 ID:lsq4abGfO
それがあまり安くないから売れない
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/22(金) 12:53:01 ID:X2hV1SkM0
車の酷さを見ると当然の結果だが
ヒュンダイや三菱より品質の悪い日産
2007年米国自動車耐久品質調査(VDS)

145 ビュイック、レクサス
169 ホンダ
178 トヨタ
182 BMW
192 スバル
197 ジャガー
207 アキュラ
212 メルセデス
215 インフィニティ
216 業界平均
220 サイオン
228 ヒュンダイ、三菱
230 ボルボ
234 アウディ
274 日産
288 キア
289 マツダ
298 VW
324 スズキ

http://www.jdpower.co.jp/press/pdf2007/2007USVDS_J.pdf 3ページより)
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/22(金) 15:37:11 ID:9EZoCr+pO
何故、ティーダは 世界で一番売れてる日産車になり得たのか?
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/22(金) 16:25:29 ID:siuJ2rVp0
女向けをマーチで出すのなら男向けでしっかりした車出してくれないと
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/22(金) 18:56:20 ID:urP7xrVi0
セカンドカー又は道具として考えれば今のマーチでもいいけど、
ライバルに比べて質感はかなり劣るし、アドバンテージがない。
あると言えばあの奇抜なデザインとボディカラーくらい!
HYUNDAI TB(Getz)でさえ、足回り、シートの出来は完全にマーチより上
日産党なので、次期モデルにはがんばってもらいたい。
UKのトップギアという番組でマイクラのオープンを試乗するのが
恥ずかしくて、紙袋を被って運転しているのには、笑った。
やっぱり海外でも恥ずかしいデザイン?YouTubeで見れます。
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/22(金) 23:52:09 ID:9EZoCr+pO
何故、ティーダのシルバーの輝きは特別なのか?
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/22(金) 23:55:38 ID:Q5AsYNm60
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/23(土) 00:03:42 ID:90E7zBy60
K12で無駄にふくらんだのもいけなかったな。
現在では何とも中途半端なパッソなんかもそれなりには
売れているし、K11のキープコンセプトで1L、でも需要は
あったのではないかと思う。
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/23(土) 01:07:26 ID:7f+jmQyyO
>>659 今のマーチはどう見ても劣化ビートルなんだよね。
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/23(土) 01:10:05 ID:XQme9gYP0
マーチのあのダサさがかわいくて愛しくて好きなんだけど、みんなはなんでそんなに嫌いなのかしら。
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/23(土) 08:09:55 ID:wp0EB4ui0
マーチは嫌いじゃないけど、ハードが旧すぎだからなあ。
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/23(土) 16:47:46 ID:7ESKJkwRO
ヴィッツ、フィット、デミオ、スイフトなんかを見てると、やはり基本性能は大事だと思う。
基本性能をないがしろにしては、少々安くても営業力に勝るパッソに負けるのは当然だろ。
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/23(土) 17:10:27 ID:90E7zBy60
パッソのデザインは案外良い。
デミオが新しくなって、コンパクトになるとそっちがいいかなとは思うが。
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/25(月) 19:34:59 ID:cXHrUEG6O
フィアット500が日本デビューだな。
イタリア人のデザインセンスを目の当たりにすると、マーチが惨めに思えてくる。
666夫馬 康雄(Fuma Yasuo フマ ヤスオ) ◆Kjh9qBnAYw :2008/02/25(月) 19:46:36 ID:CXkGExiv0
>>665
断じてそれはない!
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/25(月) 23:46:43 ID:C/6Gg5+k0
>>665
イタリア人の若者から見たらマイクラは高級車。
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/26(火) 03:04:07 ID:TWmScGBh0
マイクラってぼったくりだろ
あんまり日本の評判落とすような事するなよ
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/26(火) 08:01:49 ID:fda1OneS0
現実に目を背けるサンヲタ
社員と工場
http://www.chosunonline.com/article/20060119000029
日本でのインフィニティ展開を先送りにした理由
http://response.jp/issue/2005/0729/article72996_1.html
(たった年間2000台のためにw)
EX35
http://www.chosunonline.com/article/20080129000033
韓国ポスコと合併
http://bizplus.nikkei.co.jp/genre/eigyo/index.cfm?i=2007083001249b6
GTRも販売前からチョン車になるのは決まってた
http://www.chosunonline.com/article/20071030000029
世界に先駆け韓国で先行発売のスカイライン
http://response.jp/issue/2006/1017/article87276_1.html
正式社名サムソン日産(笑)
http://www.nissan-global.com/JP/NEWS/2005/_STORY/051124-01-j.html
日産はデザイナーも韓国人
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=94906&servcode=300§code=320
韓国での評価  完全に格下あつかいw
http://www.wowkorea.jp/news/Korea/2007/0118/10019435.html
これが、バカでも分かる韓国系企業サムソンポスコ日産の正体
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AB%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%82%B5%E3%83%A0%E3%82%B9%E3%83%B3
サムソン日産w
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/26(火) 19:02:09 ID:BWbK1X4lO
日産栃木工場社員によるリンチ殺人事件
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/auto/1200124488/721
での、サンヲタ(日産関係者)の問題発言

>実際にあったか分からない幼女虐待事件もリンチ事件も
>実際にあったか分からない幼女虐待事件もリンチ事件も
>実際にあったか分からない幼女虐待事件もリンチ事件も
>実際にあったか分からない幼女虐待事件もリンチ事件も
>実際にあったか分からない幼女虐待事件もリンチ事件も

犯罪史上稀に見る凶悪事件を「アンチの捏造である」と言い切った、信じられない暴言。
しかも(いくら立件されていないとはいえ)幼女虐待までもアンチの捏造だと断言。
ひいきの引き倒しとは言え、被害者からすれば絶対に許せない問題発言である。
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/27(水) 23:33:14 ID:/XpHrjHLO
マイクラCCは塗装の質とか素のマーチよりはるかによかった。
つうか、マーチは手抜きしすぎ!
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/27(水) 23:38:21 ID:fACKMLK90
大型車でもしくじっている。
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/02/29(金) 12:31:46 ID:iyLdRZC6O
>>672
早くもクラウンの前に惨敗しそうですね
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/01(土) 19:29:19 ID:AtEgk0QZ0
末期のゼロクラウンに惨敗でしたが
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/02(日) 19:05:27 ID:vbmA4Fja0
GTRを購入した奴、バーカ!笑
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/03(月) 22:27:53 ID:NFqJfbST0
小型車でしくじっているのはアホンダ(笑)の方である
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/04(火) 00:03:28 ID:20Rb3TTf0
他社の軽を勘定に入れるでない。

車の製造ヤメて、ディーラーになったら?
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/04(火) 13:59:47 ID:UpuAXZCA0
ジリ貧のアホンダ(笑)
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/05(水) 12:54:00 ID:KU7TqFsgO
>>677
そのディーラーも評判悪いからどうしようもない。
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/05(水) 13:10:48 ID:Wb2wNbVMO
>>672
会社経営そのものがしくじっている。
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/05(水) 18:55:38 ID:5+7l52Ar0
新型エクストレイル
もっちょっと小さくても・・・
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/05(水) 23:39:49 ID:KU7TqFsgO
>>681
つ【パジェロミニOEM】
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/08(土) 12:47:12 ID:KS8miAbQ0
パジェロミニを販売できるとは日産も凄い得をしたな
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/08(土) 19:07:21 ID:XK4AH4ZjO
>>683 ここに魚はいないぞ?
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/09(日) 07:07:09 ID:+wrNlHtz0
大型車でもやっぱりしくじる。
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/11(火) 08:27:14 ID:1FVBwH4AO
セレナ以外は惨敗
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/11(火) 23:54:53 ID:BPl/WMNQ0
海外でも散々な日産車
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/12(水) 14:32:53 ID:WXi7dJtS0
小型車が実質一種類しかないアホンダ(笑)
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/13(木) 13:03:55 ID:gFtjn/uT0
アホンダ(笑)
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/13(木) 13:15:28 ID:gFtjn/uT0
名門日産がA、Bセグメントの王者に返り咲く
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/13(木) 23:03:53 ID:p6i5rjwK0
絶対に無理。ケツから数えるならば可能。
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/15(土) 12:08:11 ID:srxDU/9JO
超高級小型車を作ってみるとか・・・
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/15(土) 12:18:11 ID:5AkeqEqkO
>>692 実際にやったら間違いなくあぼーんだな。売れるハズが無いww
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/17(月) 12:00:42 ID:SzatYHds0
ミニやフィアット500みたいなプロダクトは、そういう資産があったから初めて成り立った。
日本でそれができるのは、小型車の資産を持つスバルかホンダくらいではないか。

良くも悪くも日産は小型車作りが下手。
マーチがたまたま当たっただけで、それをきちんと検証もしていないから次回作に活かせない。
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/17(月) 12:17:14 ID:L77vPF3UO
脳内スイーツのアホンダ(笑)
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/17(月) 12:45:41 ID:vtiGCdmO0
むかし(バブルの頃) サニーを小さな高級車とかいってな・・・
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/17(月) 17:15:00 ID:GrURJyne0
日産の小型車って、国内専用車(車造りが甘くなるので論外。売りたくても売れない車)と
海外の評価が思わしくない車と、軽自動車。
他に何かあっりましたっけ?
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/19(水) 00:51:26 ID:NoYgwlBL0
>>696
でもカローラに惨敗だったんでしょ?
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/19(水) 23:36:25 ID:xFdrZHNa0
今思えば惨敗というほどでもなかったと思う。
B12・B13の頃なんか結構売れてたなぁ。

どうしようもなかったのはB14。
B15はB12への回帰を図ったようだがダメだったな。
装備内容も量販グレード(EXサルーン)に電動格納ミラーが
オプションでも設定されていないとかアホなもんだった。
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/20(木) 13:23:19 ID:JVOksA420
フィットしか小型車がないアホンダ(笑)
名門日産は小型車一つをとっても多彩なバリエーションを誇る
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/21(金) 23:36:56 ID:6onqC4HP0
マーチがここまで落ちぶれるとはな・・・
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/22(土) 15:51:23 ID:fLEzcjR3O
御三家のフィットとヴィッツとは雲泥の差
もはや御三家はフィット、ヴィッツ、デミオだな
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/22(土) 16:44:33 ID:mmqGDjGrO
>>702 そうだね。それで良いと思うよ。
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/22(土) 17:18:23 ID:zR93trZQ0
アホンダ(笑)
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/22(土) 17:30:03 ID:fLEzcjR3O
日惨(笑)
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/23(日) 18:23:08 ID:JPDl8eKXO
>>702
それにスイフトも入れてあげよう。
日産は・・・どうひいき目に見ても入れる余地ないな。
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/23(日) 18:49:20 ID:4oJ2wzk3O
>>706
コンパクトカー四天王にするってことか
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/23(日) 18:53:57 ID:QBzRniEz0
日産は上級車種になるほど魅力的なもん投入して、
小型車やコンパクトはありえないくらい糞なもんしか出してないってのが・・・

まず日産ブランドを認識、定着されることが大事だろうと・・・
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/23(日) 18:55:49 ID:Q+GRFht20
>>700
涙目w
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/23(日) 20:33:01 ID:lqlEVHhhO
>>706 スイフトはイラネ。
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/24(月) 00:57:30 ID:zw/j+BP10
>>708
上級車種もどうだろう。
フーガやスカイラインがそこまで魅力的だろうか・・。

結局北米市場ありきなんだよな。
一見日本を意識して5ナンバーに抑えたティーダも、
輸出仕様はサニーより下のクラスとして売られてるし。
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/24(月) 01:53:32 ID:cvNueqaZ0
>>702
フィット、ヴィッツに割り切ってスイフトは良いけどデミオは無いだろ
あれならまだ、しくじった日産のほうがマシw
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/24(月) 02:00:32 ID:UAfqkfP0O
>>712
ん〜…デミオはそんなにダメかな…
ヨーロッパカーオブザイヤーを取るくらいだからいい車だとは思うんだけどね
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/24(月) 02:33:04 ID:cvNueqaZ0
>>713
欧州仕様は良いのかもねw
身内が買ったんで乗ってみたけど内装は軽以下で酷いの一言
足は普通の感覚ならまずスイフトを選ぶだろうしエクステリアだけ良いってのは逆に恥ずかしい
価格の問題もあるんだろうけど日本仕様は手を抜きすぎてるんじゃないの?
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/24(月) 13:04:45 ID:UAfqkfP0O
>>710>>712>>714
じゃあニュー御三家はフィット、ヴィッツ、スイフトでOK?
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/24(月) 14:03:42 ID:A6gn31VqO
おっけー
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/24(月) 20:25:50 ID:G1jz+xs7O
>>715 スイフトはイラネ。デミオでおk
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/24(月) 20:47:24 ID:3PdtdQBM0
車なんてのは、エクステリアだけ良ければどうにでもなるって言うところは女と一緒。

見た目不細工な女はいくらいじくっても何色に化粧しようがブスはブス。
なあ、ブスな嫁さんとヤッテルお前らなら判るはずだ。
せめて車くらい美人に乗ろうよ。

新型デミオで決定だな。
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/24(月) 21:45:59 ID:YTinuKTD0
>>718
そこそこの女ならメイクで変わるぞw
それより内面のほうが日々供にするには大事だよ

んーやっぱデミオは無いな。
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/24(月) 21:56:58 ID:3PdtdQBM0
そうか?ブスはひねくれているぞ?
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/24(月) 22:15:50 ID:hDfbfgAk0
2代目フィットなんて、ブスの上に化粧済みで、どうにもなんないよだぜ
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/24(月) 22:33:06 ID:QTSDs3oSO
サンヲタ諸君、他社を貶すのは結構だが、日産のコンパクトカーは他社の車に勝てるのかね?
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/24(月) 23:52:11 ID:UAfqkfP0O
>>722
勝てる訳がない
のてがフィットに勝てるなら日本カーオブザイヤーはのてだぜ

あと、スイフトとデミオのいいとこ、悪いとこ教えて
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/25(火) 12:24:09 ID:8rOholApO
友達の兄がエクストレイル買って一年立つがインパネが変形しズレてきてる、こんな作りでいいのかと愚痴っていた。誰も自転車やスノボー投げ入れないからこっちの作りをしっかりしろよ
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/25(火) 12:49:17 ID:aTIjrrN60
iize
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/25(火) 16:03:10 ID:Ec8iMCeg0
名門日産は常勝を義務付けられている
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/25(火) 20:00:15 ID:Y+UqHj2A0
常焦日産
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/25(火) 21:26:17 ID:fUDWupdOO
大変失礼致します。

メガネサロン ルック
のスレが復活しました!
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/megane/1205779254/l50

失礼致しました。
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/25(火) 23:04:50 ID:ii0XZbl9O
>>727
座布団一枚
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/25(火) 23:49:37 ID:9p32T3qzO
ラウンドボックスが次期キューブなのか?
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/28(金) 22:18:30 ID:9+SUleFi0
23
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/29(土) 22:13:53 ID:Oh3f486B0
小型車でしくじるよね だなんて、それじゃまるでその他はしくじってないみたいじゃないか。
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/30(日) 18:11:49 ID:cPeXVr+iO
日産とは全く関係ないスレまで逐一監視する日産関係者

【VW】パサート Part5【B6限定】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/auto/1206105765/56
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/auto/1206105765/58
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/auto/1206105765/61


いくら日産に批判的な書き込みをしたからと言って全く関係ないスレまで来て妨害。
こんな言論封殺のような方法は、いくらなんでもやりすぎではないでしょうか。
2chの書き込み程度にここまで神経質になる日産関係者には恐怖を感じます。
734日産関係者:2008/03/31(月) 02:20:37 ID:pl2q0V6GO
ここで日産自動車株式会社について愚弄し侮辱を行った方々へ忠告します。
あなた方を明日名誉毀損で告訴します。
覚悟して下さい。
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/31(月) 06:41:38 ID:InOe1Pxy0
そうそう、名誉毀損に対しては断固とした姿勢を取るべきです。
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/31(月) 21:18:00 ID:MOqjbBxSO
スレ住人から無視され続けてもなお賛同者が現れることを信じて工作し続ける日産関係者w

【VW】パサート Part5【B6限定】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/auto/1206105765/63
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/auto/1206105765/64
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/auto/1206105765/67

63、64と67は別人を装ってはいるが明らかに同一人物w
誰からも相手されていないのに必死に呼び掛けているKYさが笑える。
日産スレのことは日産スレで言えばいいものを、ヘタレだから言えない日産関係者w
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/31(月) 23:41:51 ID:MOqjbBxSO
図らずも日産関係者が他スレを監視していたことを露呈しました。

日産の顧客情報流出事件ってどうなったの?
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/auto/1192721435/596

【VW】パサート Part5【B6限定】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/auto/1206105765/70-71

ご丁寧に同一IDで書き込みをしており言い逃れはできません。
しかも下記スレではあまりの粘着ぶりに完全に住人から呆れられています。
いくら会社の命令とは言え、これじゃ完全に逆効果ですね。
最近の日産はあまりにも問題点が多く、かなり追い詰められているのでしょうね。
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/01(火) 00:30:50 ID:kPV+hmj4i
サニー復活ぅ!
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/01(火) 03:38:42 ID:OLcfGvRN0
>>738
現行セントラを日本でもサニーとして売ればいいのにね。
ラティオやシルフィよりはよほどかっこいいと思う。

3ナンバーになっちまうがな。
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/01(火) 20:55:42 ID:PUU4NNvvO
他社は3ナンバー化して車の新しい方向性を提示
それに対して日産は国内需要だけを気にして5ナンバー車を出すという弱気っぷり。
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/01(火) 21:04:45 ID:ZZhmCcKE0
3ナンバーイスト買うやつって一体・・・・
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/02(水) 23:25:57 ID:FT0fhNAnO
実際にあった、犯罪史上に残る凶悪リンチ殺人事件のことを「アンチの捏造」だと問題発言

日産栃木工場社員によるリンチ殺人事件part2+α
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/auto/1204521842/54
>多分1は日産に個人的に恨みがあるから捏造してるんでしょ

この発言は「しくじる」では片付けられないぞ!
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/04(金) 12:41:45 ID:/KQXU9rVO
小型車に限らずしくじりっぱなし、やらかしっぱなし。
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/06(日) 22:06:39 ID:SjFu8X0cO
保守
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/08(火) 01:57:00 ID:oYR4zJ6x0
K11マーチの成功が「たまたま」だったと考えると分かりやすい。
シーマ現象と似たようなもの。
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/09(水) 22:56:37 ID:hC+6mtWZO
日産に批判的な書き込みをする者を排除しようと、日産とは全く関係ないスレまで逐一監視している日産関係者。

【VW】パサート Part5 【B6限定】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/auto/1206105765/98
98:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2008/04/09(水) 14:59:49 ID:XYCq2ICD0 [sage] >>97
基地外の携帯君じゃん

関係ないスレまで出張って、スレ住人の迷惑省みず嫌がらせなんて明らかなルール違反では?

日産関係者もしくはサンヲタの著しいモラルの欠如と言わざるを得ません!
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/12(土) 08:38:16 ID:GjwwpI2PO
客をなめた車作りをしていたら、なめた客しか来なくなったのかもね。
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/14(月) 00:41:22 ID:6q08nFnR0
「小型車だから適当でいい。どうせ客は分かんないよ」
こういう発想が日産の小型車を堕落させたのだと思う。
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/14(月) 22:07:07 ID:oBF3QelW0
「小型車買う奴なんて、白物家電買うのと同じ感覚なんだから、
どの車買っても、何の感動も与えない様にしないと」
こういう発想が日産の小型車には、無かったと思う。
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/17(木) 01:08:33 ID:fkFBRd2x0
小型車なんてどれも大差ないじゃん!
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/19(土) 01:02:16 ID:7YDx2zR30
23
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/19(土) 01:09:03 ID:H2Eam2XfO
日産スレ立ち杉ワロタw
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/19(土) 09:28:14 ID:eTQ1eX8G0
デュアリス3万台リコール!
デュアリス3万台リコール!
デュアリス3万台リコール!
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/21(月) 14:49:34 ID:6uxZvFue0
一部の雑誌で新型マーチの予想イラストが載っているが
そもそもK12が壊滅的な失敗作なのにそれを踏襲したデザインとなっている。
雑誌社がアホなのか、それとも事実あの路線のデザインなのか・・・
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/21(月) 15:17:28 ID:eH0IJVgL0
アホンダ(笑)の天下は終わりだ
再び名門日産のBセグが市場を独占する
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/21(月) 22:05:13 ID:edGZfS0F0
>>754
北米で売れたV35とかはまだしも、K12は海外市場でも失敗だったからなぁ。
いったい世界のどこで売るつもりなのだろう。

ライバルが本気になってきた今、巻き返すのも難しいだろうが。
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/21(月) 22:59:38 ID:6uxZvFue0
>>756
終了させるべきはサニーやセドグロではなくマーチなのかもしれないね
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/23(水) 22:22:30 ID:ZYSCToyf0
次期マーチは中国部品を多用してコスト削減をするらしい。
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/23(水) 23:00:12 ID:irpzQSPcO
>>758 その情報はどこから得たの? kwsk
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/23(水) 23:16:43 ID:l9OWXPqz0
>>759
最近の某クルマ雑誌に書いてあった
どこまで信憑性があるか不明
 
たしかに今の日産はマーチのポジションがわかりにくくなってる
軽自動車もあるしノートもある
次期型は2人乗り超低燃費車とかガソリン以外の電気や水素で走るとか
やらないとどうしようもない

それか日産初オリジナル軽としてマーチの名前つかうとか・・
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/23(水) 23:51:51 ID:irpzQSPcO
>>760 どれもあんまり現実味が無いよね。今の日産では出来なさそう。
例え出来たとしても実用性との両立が課題だよね。ただでさえ実用性では劣るからねぇ。
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/24(木) 00:37:11 ID:T5SZ+Mgh0
ルテーシアのガワかえてエンブレムつければいっちょ上がり
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/24(木) 00:40:37 ID:+xKEDDMY0
>>762
そんな車があるなら買ってもいい。
ただしエンブレムだけルノーに張り替えるけどな。
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/24(木) 13:27:06 ID:g4e58CpXO
できがわるい車 車内軋む
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/24(木) 19:51:50 ID:W2ydP/LgO
>>764 おまいの頭も【出来】が【悪い】ね。 それとも携帯の変換機能が良くないの?
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/24(木) 20:06:31 ID:aNZWzkxQO
ブレーキペダルが3つも付いたクルマを作ったらダメだって。
なあ、でぃーちゃん?
767名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/24(木) 23:34:52 ID:pmh5s8PI0
マーチは1000ccの車ってイメージがぬけん。
そこでうまくまとめるのがよいと思われ。
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/24(木) 23:49:02 ID:+xKEDDMY0
日産にはダウンサイジングって概念がないのかね
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/25(金) 00:51:32 ID:tIYlU5Nb0
日産がそんなことしたら、小さい、高い、しょぼいの三重苦じゃん('A`)
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/26(土) 01:33:07 ID:IYbtVLJ10
マーチの顧客をさらっていったのは案外パッソだったりしてな。
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/27(日) 18:01:33 ID:98U5biDa0
フィット対抗で出したはずのノートも一矢報いることすらできなかったな。
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/27(日) 19:46:39 ID:s1MnUWAA0
売りが燃費計だからね
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/28(月) 01:49:28 ID:1sebmaD10
月販目標台数の倍以上売れてるんだから計画通りじゃないの
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/28(月) 01:55:37 ID:HuA+ufsT0
>>773
ヒント:CM効果
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/28(月) 01:58:28 ID:rYnFFsmz0
ノートのCMは誰が見てもセンスゼロ。なめてんのか?
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/28(月) 18:59:31 ID:1XAU/XjxO
>>773 <月販目標台数の倍以上売れてるんだから計画通りじゃないの

低めに設定するだろ常考


>>774 あのクオリティーの低さはむしろマイナスに働かないか?
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/28(月) 20:32:24 ID:HuA+ufsT0
>>776
普通の人は買わないが、あれが刺さる層がいるんだろう。
日産ならではと言える。
778名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/28(月) 22:56:53 ID:LbQ7Rco40
>>776
じゃあデミオは失敗作だねw
779名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/30(水) 19:41:07 ID:a71wknhxO
>>778 何で?
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/30(水) 20:37:03 ID:Hf2ARWI50
名門日産の圧勝である
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/30(水) 21:02:31 ID:Yxiv+20i0
>>779
上で目標低めに設定するって言ってるのにも拘らず
他のコンパクトの目標に比べて売れなかったからだろw
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 19:38:17 ID:QrufEsBoO
765 変換しないだけだ 生意気にひらがながよみずらいか。
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 23:32:26 ID:cyGKbXl0O
>>782 別に強がらなくてもいいよw おまいの頭の【悪さ】は良く解ったよ。


×よみずらい
○よみづらい
784名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/04(日) 16:41:40 ID:USsuzJ6k0
>>783
もはや突っ込むポイントがそれしかなくなったのか
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/07(水) 00:33:52 ID:t8XveV8q0
小型車激戦区の日本や欧州じゃもう通用しないんじゃね?
インドに賭けるしかなくなってきたね。
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/09(金) 01:30:15 ID:AYqIhFsN0
23
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/09(金) 03:00:45 ID:onsZxurY0
その日産技術者もインド人募集強化
後がないから、タタ傘下にでも目指すのか?
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/09(金) 20:24:09 ID:66gtYQGnO
>>780
ここにもきてたか勘違い日産ヲタ。
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/10(土) 23:00:34 ID:2M/fa0Np0
>>787
インド企業は今は上り調子だから数年後には日産やばいかもね。
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/11(日) 00:39:56 ID:X7S0s/L00

嗚呼!これが【 惨 オ タ の 生 態 】だっ!!!!!!!!


(1) 幼い頃から貧乏だった
(2) 大卒は珍しく、よくて高卒、基本中卒である
(3) 無職、もしくは年収100万円以下のアルバイトである
(4) 今後も金持ちになる見込みが全くない
(5) 異性と会話したことがない
(6) 素人童貞である(お店で金払ってやったことはある)
(7) その容姿から、結婚は諦めている
(8) チビでデブで、子どもの頃からイジメられっ子
(9) 基本、顔がキモイ、体臭は強烈である
(10) ほっぺはザラザラのクレーターである(ブラマヨ並み)
(11) 趣味はフィギュア集め、ギャルゲーである
(12) ロリータの本やDVDも収集している
(13) 生活保護の申請を真剣に考えている
(14) 信号を守ったことがない
(15) 運転中、前車をすぐ煽る
(16) 縦列駐車がヘタ
(17) 車庫入れは、必ず2回以上切り返す
(18) 大半は無免許で捕まったことがある
(19) いつかはセドグロ
(20) ゴーンを尊敬している
(21) まだルノーに買収されたことを認めていない
(22) だが、さすがにトヨタに追いつくことは諦めた
(23) しかし、ホンダに負けることだけは死んでも認めない
(24) 「純国産メーカー」のホンダに対して劣等感がすごい
(25) アンチホンダスレを立てまくり、今日も工作活動を続ける
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/13(火) 00:55:11 ID:SGs2hXar0
フィット、ヴィッツはおろか、デミオにすら勝てないなんて屈辱だろうな
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/13(火) 13:20:02 ID:oOUbVV9kO
783 間違ったぐらいでさわぐな 頭わるいのはお前もだほっとけょ まちがいにちょかいれるな。
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/13(火) 16:53:05 ID:JcQa1HVQ0
>>791
毎度凄い執念ですねw 巡回お疲れ様です。

【SGs2hXar0】の検索

趣味 [車種・メーカー] 女ですが日産が嫌いです
246
趣味 [車種・メーカー] 酷過ぎる今の日産車の足回りについてpart3
655
趣味 [車種・メーカー] 技術の「ない」日産
860
趣味 [車種・メーカー] 最近の日産は小型車でしくじるよね
791
趣味 [車種・メーカー] 軽にSHIFTか?売れない日産
839
趣味 [車種・メーカー] 【覇者の】技術の日産 昔は良かったなあ…【奢り】
645
趣味 [車種・メーカー] 【CG】CMの日産【編集】
285
趣味 [車種・メーカー] なんで日産ってCOTY獲れないの?
451
趣味 [車種・メーカー] トヨタと日産、なぜ差がついたか…慢心、環境の違い 2
246
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/13(火) 22:04:08 ID:2lcDNoNbO
> 間違った位で騒ぐな 頭悪いのはお前もだ放っとけよ 間違いに茶々入れるな

レスの内容からすると小2位かな? 授業中に机の下に携帯隠して必死でカキコしたんだねww
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/14(水) 01:52:10 ID:/eM9jgmd0
どこまでも必死なサンヲタ(激笑)
ついにこんなスレまで立ててしまいました!

http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/auto/1210693576/
【携帯くんは】アンチ日産総合【どこかな?】
beチェック
1 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/14(水) 00:46:16 ID:oe/qPQrI0
アンチ日産(携帯くん)のスレです。
携帯くんと楽しく遊びたい皆さん
情報・意見交換をしませんか?
アンチ日産携帯くん情報をみんなで共有化して、効率よく、弄りましょう


まあどうせすぐにスレストになると思うんだけど、それまで徹底的に晒し続けてやるよ (-ι_- )ククク
796:2008/05/14(水) 23:36:53 ID:/eM9jgmd0
こんだけ宣伝してやったのに今現在でたったの8レス(嘲笑)
しかも一人でブツブツ独り事言ってるだけw

さすがは車種・メーカー板屈指の嫌われ種族サンヲタですね。
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/15(木) 13:40:36 ID:Ulf+zTyN0
マーチは先代のほうがよかった・・・
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/17(土) 15:10:07 ID:xGftmlAN0
小型車で手を抜いているメーカーに明日はないよ。
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/17(土) 19:56:08 ID:yeOR1KG10
日産が潰れかけていた頃
全てのセダンが居住性でライバルに劣っていた
その言い訳で
「1台あたりの平均乗員数が1.xx人で後席というのはほとんど使われない」
という考え方だった。
今は居住性がアピールすべきカタログスペックとなったので
少しはライバルに近づいたが、その頃のプラットフォームを
変える事が出来ないので根本から勝てない宿命にある。
過去の間違ったビジョンと資金難が今の日産に暗い影を落としている。
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/19(月) 00:27:29 ID:vKoI8uCy0
そんな日産がセレナでは他社より大きいことを自慢するんだから、日産の思想も浅はかだよね。
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/21(水) 00:15:59 ID:sE6Yz8H/0
23
802夫馬 康雄(Fuma Yasuo フマ ヤスオ) ◆Kjh9qBnAYw :2008/05/21(水) 12:29:50 ID:pURDkLHZ0
◆◆◆◆◆ネット上のトヨタ工作員(オールトヨタネットワーク分科会)にご注意ください◆◆◆◆◆

トヨタ自動車ネット対策チームが、2ちゃんねる掲示板をはじめとするネット上で工作活動を始めて以降、
2ちゃんねる掲示板ではトヨタ擁護のレスが急激に増えました。彼らは自動車系・レース系・F1系・時事系の
スレに満遍なく蔓延り、交代制で複数の工作員が常駐しています。時給は不明ですが、マニュアルがあり、
やはり秘密厳守だそうです。車種・メーカー板は、今や相当数が彼らのレスで占められてしまっています。
改めて彼らの特徴を記します。

1、ホンダ・日産は悪い、トヨタは良いと主張する
(が、言動を見ると大変頭が悪い、批判派に常に論破されている、頻出)。
2、一人がスレを立てると、まもなく必ず数レス同意の旨を伝えるレスがつく
(マニュアルの最優先項目の一つか)。
3、ホンダ・日産工作員の存在を捏造する
(「低所得者」「貧乏人」「ヲタ」という呼び名で不自然にも満場一致させる)。
4、論破されると大量のAAで荒らす。これは一見カッコ悪いがマニュアルに従う。極めて頻出。
5、攻撃されると、そのまま文章を引用改変して反撃する(オウム返しレス。反論不可能・被論破の証明)。

F1富士サーキット開催の大失敗もあり、今後トヨタが人員を増大させるのは間違いないでしょう。
このアルバイトはトヨタの期間工に初めに話がいくようです。
やりたい人はトヨタの採用担当者に秘密裏に尋ねてみてください。あなたが悪になり倫理を捨てきれるならば。

ttp://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%AA%A1%BC%A5%EB%A5%C8%A5%E8%A5%BF%A5%CD%A5%C3%A5%C8%A5%EF%A1%BC%A5%AF%CA%AC%B2%CA%B2%F1
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/22(木) 17:28:07 ID:4fni20w0O
ミニSUVが気になる今日この頃
804名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/22(木) 18:23:44 ID:SUt7H9M0O
初代プリメーラ復活しろよアホ!!
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/23(金) 00:53:51 ID:7UXhGeyz0
>>804
わかる!
エンジンとインパネは変えてもいいけど、あのボディーと足回り、シートだけでも復活させてくれ!
806名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/23(金) 08:00:05 ID:DKdbWh3Z0
>>803
パジェロミニじゃねーの?
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/23(金) 11:40:45 ID:qL91qwODO
>>806 それは軽SUVだろ。ラッシュとかじゃね?
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/23(金) 13:02:22 ID:h3JZVkgKO
てことは、秋に出すって言ってるミニSUVは
OEMとはまた別にあるん?
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/23(金) 14:05:01 ID:qL91qwODO
>>808 (´・ω・`)知らんがな
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/23(金) 19:54:02 ID:h3JZVkgKO
(´・ω・`)そりゃそっか
811名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/24(土) 20:05:49 ID:NYtgvXYm0
某自動車雑誌によるとフルモデルチェンジでマーチは5ナンバーサイズいっぱいの幅、
キューブは3ナンバーとか出てたけど、これやったら大失敗に終わりそう
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/25(日) 01:34:25 ID:OpgDtO0g0
>>811
俺もそう思う。
キューブを3ナンバーにするって海外でも売る気?
813名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/25(日) 02:06:17 ID:G8PX3bFB0
現行istとルミオンは海外で売るための車種だからなw
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/25(日) 02:09:19 ID:G8PX3bFB0
ちなみに北米向けのサイオンxB
初代・・先代bB
2代目・・ルミオン
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/25(日) 07:02:51 ID:jS13ofv90
>>785
拡大中の市場より縮小中の市場を優先する所なんざ無いだろwwwwwwwwwwwwww

>>787
インド人技術者の現状も知らないアホなのかお前はwwwwwwwwwwwwwwwwwww

>>799
その頃のプラットフォームが残ってる車種ってどれの事だ?wwwwwwwwwwwwwwwww

>>812
北米投入はとっくの昔に発表されてるがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/25(日) 22:48:17 ID:9jOeLOz90
>>815
まあ日産はもう北米や欧州では通用しないからね。
「新興市場に注力する」といえば聞こえはいいが、実際には単なる逃げの一手。
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/25(日) 23:57:11 ID:CZl8BYvA0
どこまでも必死なサンヲタ(激笑)
ついに2chのルールまで無視してこんなスレを立ててしまいました!

http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/auto/1210693576/
【携帯くんは】アンチ日産総合【どこかな?】
beチェック
1 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/14(水) 00:46:16 ID:oe/qPQrI0
アンチ日産(携帯くん)のスレです。
携帯くんと楽しく遊びたい皆さん
情報・意見交換をしませんか?
アンチ日産携帯くん情報をみんなで共有化して、効率よく、弄りましょう


しかし2週間も経つのに僅か24レスという閑古鳥ぶり。
かわいそうだから宣伝してあげますよ(-ι_- )ククク
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/27(火) 20:26:09 ID:P1T3jAxx0
小型車をなめていたんだろうね
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/29(木) 22:42:53 ID:nBIb9Hqa0
小型車作っても燃費が悪かったら意味ないしね
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/29(木) 22:53:08 ID:q+m+OjJkO
>>819 おまけにスペース効率も悪いし。
821名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/30(金) 00:49:09 ID:vdyF1K700
おーい、ポンコツくんと草々他のサンヲタよ、おまえ(ら)が立てたクソスレがDAT落ちしてるぜ
( ゚∀゚)アハハハハ八八ノヽノヽノヽノ\/\
( ゚∀゚)アハハハハ八八ノヽノヽノヽノ\/\
( ゚∀゚)アハハハハ八八ノヽノヽノヽノ\/\
( ゚∀゚)アハハハハ八八ノヽノヽノヽノ\/\
( ゚∀゚)アハハハハ八八ノヽノヽノヽノ\/\
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/01(日) 18:49:11 ID:ZrD7oHnM0
フリードのパッケージングは凄まじいね。
よくあの大きさで3列目まできっちり人が乗れるように作ったものだ。

そういえば日産にもあのぐらいの大きさの3列シートの車ってなかったっけ?
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/03(火) 23:40:37 ID:+HzbG5P40
これからは小型車をもっと頑張らないと。
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/03(火) 23:56:18 ID:KhqISu1bO
>>823 最近のコンパクトカーに要求されるモノが日産にとっては苦手な分野だからねぇ。
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/04(水) 00:02:25 ID:7LC5ZrLc0
小型SUV出すって聞いたので、キューブのSUVバージョン的、若者が好きなテイストで
ランドローバーディフェンダーぽいのかなと思ってたけど、イメージスケッチぽいの見ると、
モダンで背の低いかっこつけ系臭いな。角ばったキャッシュカイみたいな。
オレの見当違いであってくれ・・。
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/05(木) 00:48:03 ID:prAiftWX0
23
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/05(木) 01:58:53 ID:USrAodQcO
>>825 そもそもSUVって時点で若者受けしないから
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/05(木) 07:00:06 ID:djZiXLbG0
むしろ日産は大型の方が失敗してると思うけどな
シーマ、フーガ、エルグランド、どれもトヨタのライバル車に販売で惨敗
シーマとエルグランドは、個人的にはデザインはセルシオやアルファードより優れてると思うけど
シーマはシャシーがセドグロと共通だったり、内装がセルシオと値段同じ割に質感低かったり
エルグランドはアルファードにある下位排気量の設定が最初なかったり、後ろの窓が開かなかったり、少し考えればわかるであろう失敗が多い
もうちょっと考えれば、かなり健闘出来たのにと思う

ちなみに小型の分野に入るティーダは売れてるんでしょ?
マーチも町でよく見かけるから、売れてるっちゃ売れてるんじゃないの?
どう考えても俺は小型より大型の方が最近の日産は失敗してると思う
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/05(木) 12:16:39 ID:XIuhDX8g0
未だに古いマーチを乗っている人がいるねー
知り合いが↑に乗っていた婆さんの事故に巻き込まれて(信号で停車中にマーチが突っ込んできた)
100lあっちが悪いのに保険屋に「私はこれしか運転できない」とか馬鹿なこと言ってたらしい。。

ゴネてないで新しいマーチ買えよ
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/05(木) 23:57:04 ID:bonsQ+PB0
トヨタの方が開発の人数も、マーケティングの人数も多いんだろうな。
でも、ホンダの様に変な車も出さない。うーん。
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/06(金) 00:40:40 ID:Id2tc8du0
>>830
ルネッサとティーノの失敗を忘れたとは言わせないぞ!
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/06(金) 06:43:10 ID:DMZINDs+0
>>831
あの時期は日産は変なの結構あったな。
最終形セドグロなんかも失敗作だろう。
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/07(土) 02:35:14 ID:CaLVnxKY0
>>832
小型車はダメだな
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/07(土) 02:52:40 ID:LiasMCbWO
>>828 そもそもトヨタから相手にされてないからね。ライバルだと思ってるのは日産だけでしょ。変なプライドw
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/07(土) 09:13:58 ID:UG2DZJfBO
次期マーチ、ちょっとグランデプントっぽくてカッコいいじゃん。
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/08(日) 00:17:27 ID:+8YlpvdXO
>>835 で?
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/08(日) 00:29:01 ID:xjPT/8YN0
コルトみたいなの出せ
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/08(日) 01:11:57 ID:+8YlpvdXO
>>837 日産をアボンさせたいのですね、わかります。
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/08(日) 09:16:38 ID:XgGsU/Uu0
軽のラインナップをもっと充実させろ
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/08(日) 11:14:02 ID:xCcSNd0I0
スズキいけ
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/09(月) 22:29:26 ID:PUCzIRYz0
 追浜工場の近くに住んでいるので、周囲の日産車比率が高い。
幼稚園でも嫁が車の買替え検討中と口を滑らせたら、他の園児の
母親から日産車を勧められたという。
 
 当初からエスティマしか考えていなかったので、検討すらしなかったが、
一体、何を根拠に日産を勧めるのか理解できん。
  
 確かに、ZやGT-Rのようなトヨタが作らないような高性能車を生産する事は
素晴らしいが、我々一般大衆が買えるようなクラスの日産車には魅力が感じ
られない。
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/10(火) 00:44:40 ID:Kzw62rhv0
23
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/12(木) 03:09:46 ID:bgKTHl8b0
>>841
というかトヨタはスープラ復活させないのかな。
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/12(木) 10:21:08 ID:vHCY9VC/0
LF-Aがそうなんでないの?
マッスルっぽさは近い匂いするし
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/13(金) 00:46:30 ID:4THLgy450
>>841
たしかに小型車とかミニバンみたいな実用車だと、値段同じなら誰でもトヨタ選ぶよね。
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/13(金) 21:59:03 ID:zA9jcc4tO
>>845 それは当然だ。トヨタじゃなかったらホンダを選ぶ。

>>843 スポーツカー自体需要が無いじゃんww ガソリンは高いし、実用性無いし。
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/13(金) 23:14:54 ID:f/pktdhs0
>>846
ゴメンね正直
トヨタは分かるけどホンダは日産以上に無いよw
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/15(日) 01:34:56 ID:hk6BKxGv0
>>847
よく聞くセリフだけど、その理由を聞いたことは一度もない
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/15(日) 09:51:36 ID:bB72rn5NO
DQNと貧乏人はが乗るからだろ
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/15(日) 15:33:17 ID:5dQKmKhI0
HAGA
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/16(月) 22:44:43 ID:KXQtnRSK0
結局、>>847はその後、理由を言うことが一度もなかった。
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/19(木) 01:37:31 ID:ukPXcRUs0
23
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/20(金) 20:02:05 ID:zJycqU2E0
どちらにせよ小型車では明らかにホンダ>日産なわけだがね。
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/22(日) 01:28:17 ID:MFdwjeHl0
小型車以外ボロボロなホンダが小型車すら負けてたらもうどうしようもないわけだが。
855名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/24(火) 17:48:58 ID:3KKTKbHq0
>>854
日産は何もかもボロボロじゃね?
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/24(火) 17:51:30 ID:KMshvB+qO
その通り…
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/24(火) 21:48:23 ID:IGy6fQbG0
>>855
どこが?

ホンダはフィット以外全部ボロボロだけどね。
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/25(水) 14:31:58 ID:B8/KXWN00
ンダは独立資本だから、日産の相手はンダじゃないぞ。
ンダの相手はルノーだ。日産の相手はダイハツだ。
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/27(金) 22:37:37 ID:Sau080gM0
>>857
日産はセレナ以外がボロボロだけど?

しかし、かつては車好き御用達だったブランドもミニバンに頼るようになっちゃおしまいだね。
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/27(金) 22:39:59 ID:kIgETkcD0
>>846
4人乗れる
レビンを復活させて欲しい
861名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/27(金) 22:41:47 ID:09VbsrN00
>車好き御用達だったブランドもミニバンに頼るようになっちゃおしまいだね

日産ホンダオワタ
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/06/28(土) 02:26:19 ID:+2nE3OSd0
>>859
頭大丈夫か?妄想世界にこもってないで現実でも見たらどうだ?
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/02(水) 00:23:43 ID:NZ1mygcT0
23
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/02(水) 00:32:18 ID:nwtt41jL0
兄さん
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/06(日) 21:40:49 ID:sx8jrd150
妄想世界に浸っているのは未だ日産が世界の自動車産業をリードしていると思っているサンヲタだろう。
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/09(水) 21:02:21 ID:fWwrn8Id0
>>862
最近暑くなったからね。少し頭を冷やしてきたらいいと思うよ。
867名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/11(金) 21:17:39 ID:06Dc3JwE0
日産もそろそろ本気で小型車、低燃費車に取り組まないとトヨタホンダについていけなくなるぞ。
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/11(金) 23:20:30 ID:zXdhvkqm0
創価学会の慧光塾に金出してる日産と日立(通称:春光懇話会)はカルト企業なんだね
鮎川は創価学会の慧光塾に入信したり
日産は献金したり
日立は日本の原発偽装設計でチェルノブイリと同じような危険状態にしたり酷いね
ルノーのいるフランスの原発技術を盗めなかった創価の手伝いしてるのかな
本当にカルト企業だね日産って
http://nvc.halsnet.com/jhattori/rakusen/AntiSouka/souka.htm

みなさん日本って何で戦争になって負けたか知ってます?
日産が中国満州に金儲けのために関東軍使ってやったことが侵略戦争と言われて
世界から叩かれ戦争になって敗戦国になったんですよ
満州事変、日産、鮎川で調べればいくらでも証拠が出ます

春光懇話会
http://www.shunko.jp/
ライブドア事件で不可解な死と日産慧光塾ライブドアオート
http://csx.jp/~gabana/Zaakan/hibi0601/hibi-niisi060131.htm
>阪神電鉄株買い占めの渦中にあった05年10月、ライブドアも含めたこれらIT系企業の兄貴分的存在の
村上ファンド率いる村上世彰氏(ライブドアオート株買い占めでは、「テクノベンチャー」の鮎川純太氏が
ダミー役として登場。その鮎川氏は「慧光塾」“教祖”息子の結婚式に出ていたのは本紙既報の通り) が
安倍官房長官の地元・山口県下関市に出向いて(8日、林芳正参議院議員の後援会セミナーに出席。
現在、林参議院議員は実質、安倍代議士の庇護の下にある)、地元の有力者回りをしている。
金の流れ
http://homepage2.nifty.com/ecorji/new_page_32.htm
http://bluesky-sunnyday.at.webry.info/200608/article_1.html
http://straydog.way-nifty.com/yamaokashunsuke/images/9_6.JPG
カルト警察も作った日産
http://slicer93.real-sound.net/0-ip-space-7526.html#s
http://www.k-jiho.com/
サムソン日産は韓国企業になったんじゃなくて創価の母国に帰ったんだね
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/13(日) 18:35:42 ID:RlCd0sBiO
小型車でしくじる?
違うやん 出す車すべてでしくじってるやないの

要はマーケティングが下手なんだな
てか、人材もいなけりゃ マーケティングにさく金もないのか
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/14(月) 15:52:20 ID:1cwi4VZnO
しくじってねえだろ(笑)軽も売れてるしマーチも売れてるしノートも売れてるしキューブも売れてるよ。小型車は人気あるでしょ。ガセネタはやめたら?
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/14(月) 15:53:53 ID:1cwi4VZnO
あっ、ちなみにセレナも売れてるよ。Zは世界で売れてるよん♪G35も売れてるよん♪失敗なんかしてないよ。僻むなよ
872名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/14(月) 18:32:37 ID:CrZ4E89NO
フィット一台にかなわないじゃん
873名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/15(火) 07:50:45 ID:d42SE6B90
ビーゴみたいの出せよ!!!!
874名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/16(水) 00:42:40 ID:YhKot2u9O
>>873 売れないだろww

つーか、素直にラッシュかビーゴ買えよww
875名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/16(水) 07:56:07 ID:TzFAKnu/0
プチエクストレイルかプチデュアリスで頼むよ!
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/16(水) 21:04:36 ID:YhKot2u9O
>>875 だから売れないってwwww
877名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/18(金) 15:35:24 ID:NkO9Q5Xy0
パジェロミニOEMで出すじゃん
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/19(土) 17:49:53 ID:lz8kFD5W0
パジェロミニじゃ小っこいんだよ!!!!
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/21(月) 17:57:14 ID:86Ry3IpyO
>>878 つ【ジムニーシエラ】
880名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/21(月) 20:41:44 ID:yoVfK1S00
ピント外れた事言うなよ!!!!
881名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/21(月) 23:48:18 ID:86Ry3IpyO
>>880 軽で小さいならそれ位がいいんじゃねーの?w ピント外れてねーだろ。

あ、もしかしてジムニーシエラが軽だと思ってた?w
882名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/22(火) 06:10:00 ID:fFms3/Y9O
たんに日産がいいってことじゃ
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/22(火) 21:10:25 ID:iJlqQHM/0
パジェロイオ欲しいやつにパジェロジュニア勧めてる感じでしょ。
そりゃあピンボケと言われてもやむなしでしょ。
884名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/23(水) 00:48:09 ID:Md/yOZQpO
じゃ、ラッシュで。
885名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/23(水) 07:57:52 ID:5lgbSjflO
振り出しの>>873に戻りました。
ループさせますか?
1 NO
2 いいえ
3 その他(        )
886名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/25(金) 21:54:26 ID:8+gHqbp/0
>>881
ジムニーシエラって室内の広さはジムニーとほとんど変わらないんじゃなかった?
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/25(金) 21:55:44 ID:c5Z3yRt60
フィットしか選択肢のないアホンダ(笑)
888名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/26(土) 12:16:55 ID:OawcRIqN0
>>886
ほとんど変わらないというか全く一緒w
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/26(土) 12:34:12 ID:meVKp5wZO
フィットよりも格下コンパクトしか選べない日産
MCしても特別仕様車出しても いまだに先代フィットも越えられない
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/26(土) 19:40:00 ID:XuPxEZTy0
アホンダ!
           ____ 
  .ni 7     /⌒  ⌒\
l^l | | l ,/)   / ( ゚ )  ( ゚ ) \     .n    
', U ! レ' / / ::::::⌒(__人__)⌒:::::\  l^l.| | /)
/    〈 |       ヘ  /      |   | U レ'//)  
     ヽっ     ` ⌒´    /  ノ    /  
 /´ ̄ ̄ ノ           \rニ     |
                      `ヽ   l
アホンダ!
           ____ 
  .ni 7     /⌒  ⌒\
l^l | | l ,/)   / ( ゚ )  ( ゚ ) \     .n    
', U ! レ' / / ::::::⌒(__人__)⌒:::::\  l^l.| | /)
/    〈 |       ヘ  /      |   | U レ'//)  
     ヽっ     ` ⌒´    /  ノ    /  
 /´ ̄ ̄ ノ           \rニ     |
                      `ヽ   l
アホンダ!
           ____ 
  .ni 7     /⌒  ⌒\
l^l | | l ,/)   / ( ゚ )  ( ゚ ) \     .n    
', U ! レ' / / ::::::⌒(__人__)⌒:::::\  l^l.| | /)
/    〈 |       ヘ  /      |   | U レ'//)  
     ヽっ     ` ⌒´    /  ノ    /  
 /´ ̄ ̄ ノ           \rニ     |
                      `ヽ   l
891名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/26(土) 21:39:18 ID:tD2bDzHQ0
>>889
ンダはフィットより格上の車がさっぱり売れてないよね
892名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/28(月) 23:24:46 ID:z+Gj71Je0
23
893名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/29(火) 21:01:01 ID:vsKabkvE0
ここでもホンダコンプレックスか。
894名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/29(火) 21:02:57 ID:0FEvdgu90
次ぎ出す車がアイドリングストップ&発進アシストとはね‥
一言いわせてもらっていいかな?















恥さらし
895名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/30(水) 12:37:43 ID:4q3YAjHh0
日惨
896名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/07/31(木) 14:42:36 ID:HMZeoZG00
マーチの成功はただの偶然だったのかもな。
897名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/01(金) 13:58:16 ID:aKTAMH+B0
他社がまだ小型車に本腰入れてなかった時代だしね。
先見の明があったと言えるが、そのアドバンテージを活かせないのが日産らしい。
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/01(金) 20:53:59 ID:0sUzCu450
朝鮮人に土下座させられる日本人  日産もあの法則で・・・

日本人女性のジョル 2005/03/01 19:02:30
韓国に滞在する日本人女性60人が1日、京畿(キョンギ)道・議政府(イジョンブ)のペヨン小学校を訪れ、
日帝当時苦痛を受けたお年寄りたちに「ジョル」(韓国伝統の礼の仕方)をしている。

朝鮮日報/朝鮮日報日本語版
http://www.chosunonline.com/article/20050301000052

日産は必ずKの法則で滅ぶ。

http://blog.yahoo.co.jp/t032131/42780926.html

日産に近寄るな関わるな
899名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/05(火) 12:21:11 ID:4B/zfoFD0
トゥインゴを日本に入れてくれ!
今のマーチ並みの価格なら買ってもいい。
900名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/05(火) 13:39:09 ID:OpD3F/eC0
名門日産のK13登場でアホンダ(笑)に流れた顧客をすべて取り戻し、新規も増やして首位奪還である。
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/05(火) 22:32:34 ID:G8RHGuU+0
時期型マーチよりも 何故にキューブが先にでるのか?
名門君 この意味わかる?
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/06(水) 00:17:54 ID:S4Iuc6d+O
>>901 基地外に問い掛けても(ry
903名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/06(水) 05:55:47 ID:mGUBCnsP0
>>901
お前は分かってないって事は分かるなw
904名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/07(木) 18:56:40 ID:Ezc1zP8v0
日産がまたやらかしたw

サウジアラビア政権が日産ボイコット宣言

サウジアラビアの石油首長を馬鹿にし
サウジアラビアの大企業や事業家は日産の燃費で損害が出ているとアピールしたCMで激怒させた

http://www.autoblog.com/2008/08/06/saudi-arabia-threatens-nissan-boycott-over-israeli-ad/

http://jp.youtube.com/watch?v=QnFHH6GvMOE&eurl


電気自動車、全世界で販売へ ゴーン日産社長
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/080502/biz0805021809008-n1.htm
イスラエルでの電気自動車販売の後押しをしていたイスラエルもボイコットで日産の販売が激減すると予想される

今回の事件で日産は謝罪に対して拒否しているw
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/11(月) 23:37:52 ID:6WdiR6k+0
マーチはもう廃止でよくないか?
かつての名車がgdgdになって朽ち果てていくのを見るのが辛い。
906名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/12(火) 10:42:49 ID:BH3kBV5a0

初心者で運転下手な、ブタがよく乗ってるよな。
男が乗ってると日産オタクで更に変体でキモイ。
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/12(火) 20:38:19 ID:FD1d4NIp0
自己紹介しなくていいからw
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/13(水) 10:15:10 ID:S+hUsAk/O
まぁ待てよ
またマッチに宣伝してもらえれば売れるかもしれんじゃないか?
あっ 広告宣伝費もケチりたいからタレント起用は無理か?
ノテみたいに馬鹿なCGになるかな?
909名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/16(土) 14:22:18 ID:2IWq/v9J0
今さら近藤「監督」が日産なんかのCMに出てくれるわけないだろ。
910名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/16(土) 21:08:53 ID:6jEClnN10
マッチのマーチがあなたの街にマッチする!


911名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/16(土) 22:12:24 ID:5q7f+aqP0
ぅぁぁ
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/17(日) 21:42:49 ID:XP5I/fVI0
【ID:vsKabkvE0】の検索

趣味 [車種・メーカー] 日産のエンジンはなぜ糞なのか 11機目
207
趣味 [車種・メーカー] パクリまくりの日産
657
趣味 [車種・メーカー] 軽にSHIFTか?売れない日産
952
趣味 [車種・メーカー] 酷過ぎる今の日産車の足回りについてpart3
767
趣味 [車種・メーカー] ルノー 日産株44%所有 日産オワタ\(^o^)/
574
趣味 [車種・メーカー] 最近の日産は小型車でしくじるよね
893
趣味 [車種・メーカー] 【CG】CMの日産【編集】
363
趣味 [車種・メーカー] 女ですが日産が嫌いです
385
趣味 [車種・メーカー] トヨタと日産、なぜ差がついたか…慢心、環境の違い 2
417 420
趣味 [車種・メーカー] 日産はハイブリッド車を作れない8
801

日産のアンチスレは数人の気合の入った巡回者だけで回してるだけだから
マンネリで面白くないんだよ。新人も育てて継承していかないとダメだぞw
913名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/20(水) 23:12:22 ID:FD3Wa1Bu0
23
914名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/24(日) 14:13:01 ID:UUQZ8YnW0
23
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/24(日) 15:06:09 ID:xCsYV4oy0
プロ野球に例えると
巨人・阪神叩くのは面白いが、横浜叩いて何がおもろいの?
って感じかな・・・・

憎らしい強いとかいう要素が無いとダメなんだよね・・・・きっと

スキもありすぎだし・・・
916名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/26(火) 20:49:35 ID:3ULINriOO
次期マーチはコルトのOEMにしたらどや?
917名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/27(水) 00:30:14 ID:GffHjfxfO
>>916 死亡フラグですね。
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/27(水) 11:12:54 ID:GXp3N2/u0
>>915
ある意味、日産って阪神と同じじゃないの?
監督(経営者)変わるまでダメダメだったし。

まあ阪神同様、いつか裏切られる時が来るよ。
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/29(金) 09:31:15 ID:594peTZ5O
日産、国内生産が過去最高…7月実績

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080827-00000021-rps-ind
920名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/30(土) 21:19:03 ID:qViQvg0EO
>>916
スズキからスイフト調達もあり得る。
921名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/30(土) 23:35:52 ID:m+Dfrm1zO
スイフトか?
インパル仕様とかニスモ仕様とかが出れば物好きには売れるかもな?

まっ、スズキがださんだろ
922名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/31(日) 12:42:31 ID:fM1fzt0cO
>>921 ×物好き
○キモヲタ
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/08/31(日) 21:38:31 ID:kdTTd46Y0
名門日産の完全勝利である
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/01(月) 06:57:34 ID:A9r6mb8aO
名門君も ここまで根拠無い事を言い続けて自己催眠かけないとやっていけないんだね
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/01(月) 14:51:14 ID:6317w2JFO
名門君は精神科に逝け!
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/01(月) 15:04:09 ID:IQ0gUvyC0
名門君って朝鮮右翼みたいなモンでアンチ日産の代表格でしょ
なんでここまで日産に恨みを抱いたんだろう?
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/01(月) 15:20:29 ID:AwjeleWh0
>>926
今だに真に受けてマジレスされてるのを良く見るから影響力は高いねw
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/03(水) 10:26:54 ID:Q1KktCb4O
早いとこスイフトかコルトのOEMにしろっ!
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/04(木) 00:28:16 ID:0xpUwG+JO
>>928 両方とも売れねーよww
フィット、ヴィッツ、デミオのどれかだな。
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/04(木) 01:03:48 ID:GOOxZ+YR0
>>929
ヴィッツあまりみかけない。まだスイフトの方がよく見かける@広島

マーチは、10年間フルモデルチェンジしないつもりでデザイン練り直してくれ。
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/04(木) 21:27:22 ID:0xpUwG+JO
>>930 スイフトって安いからね。
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/06(土) 18:14:19 ID:g0kyHGTQ0
フィットが選べるの今さらにマーチやキューブを買う奴はバカだろwww
933名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/07(日) 01:26:19 ID:GUe9TVYaO
>>932 同意ノシ
ヴィッツもデミオもあるのにねww
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/07(日) 01:29:46 ID:N1ArnCeYO
ティーダは選ぶ価値や独自性はあるけどね
ただコンパクトカーとか小型という枠からは少しはみ出るかもしれない
935名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/09(火) 15:03:21 ID:E6utyBP40
先代フィットにすら全く歯が立たなかったノートに、今さら何を期待するんだろうね。
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/09(火) 15:07:39 ID:63PG06EsO
いや、まだピクソがある
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/09(火) 17:36:02 ID:FCrhHbEr0
>>935
何を根拠に言ってるの?

もし販売台数で言っても先代フィットに比べて3割程度少ないだけ
ホンダはフィットのみ、日産はマーチキューブノートで割れる事を考慮したら
出来は良いんだからもうちょっと売れても良かったねと言うレベルでしょ
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/09(火) 18:12:49 ID:VA6tbo0A0
日産主力のマーチでさえFMC出来ないほど追いつめられてるの?

このモデルはもともとしないとか言うなよ、結局は資金難なんだから
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/09(火) 18:56:48 ID:tGQzSKJa0
>>937
だったらヴィッツ派生のトヨタが一番だろ
車種が異なる時点で一緒にするな

お前のクビしめるだけ
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/09(火) 19:00:34 ID:9tVFxu+u0
>>938
Aセグで来年だろ
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/09(火) 19:11:44 ID:9tVFxu+u0
>>939
販売店系列が違う
お前のクビが絞まっただけw

>先代フィットにすら全く歯が立たなかったノートに、今さら何を期待するんだろうね。
に対しての話なのになぜトヨタヴィッツの話になるのか意味が分かりませんよ
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/09(火) 22:12:50 ID:wylhYsWhO
>>934 コンパクトカーで最も重要な燃費と実用性でフィットに勝てないから独自性を出したのだろうね。

つーか、選ぶ価値って個人が決める事だよね。
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/10(水) 09:40:07 ID:1wPvogCW0
>>941

販売店系列が違っても同一車種を扱うことはある

絞首刑でよ お前
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/11(木) 08:27:55 ID:fYaNr3zy0
>もし販売台数で言っても先代フィットに比べて3割程度少ないだけ

現行フィットに対して3割なら善戦だろうが、モデル末期の先代フィットに対してだろ?
それは誰がどう客観的に見ても「歯が立たなかった」ってことだよ。
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/11(木) 11:10:50 ID:t4CBS/PR0
さすが車板名物アゲアゲ日産アンチスレ
無理繰りでもホンダ最高!フィット1番!じゃないと心の均衡が取れないんだね


心の病気だよw
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/11(木) 17:38:20 ID:jFteSOpj0
>>943
痛々しい。
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/14(日) 13:37:07 ID:V6A12AvU0
>>945
反論がナンセンス
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/14(日) 13:43:19 ID:OGKk97GZ0

オッティ 「OTTI」 orz (T T)
車名で人を笑わすなwww
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/15(月) 15:30:06 ID:XyFj1l/G0
次期日惨コンパクトは1.5L一本で1.3Lは無いとBC誌やらマグX誌に・・・

コンパクトは1.3Lがメインなんですけどね

おそらく1.5Lで、価格を他社の1.3Lに合わせてきて「お得ですよ〜」と
やるんでしょうな

燃費のいいコンパクトは日産には無くなるという事です。流石!!

950名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/17(水) 00:25:28 ID:H1U8t56l0
>>949
アメリカで既にやってるじゃん。

Yaris(ヴィッツ) $13,305(5ドア) 1.5L
Fit $14,550 1.5L
Versa(ティーダ) $12,990(ハッチバック) 1.8L

Corolla $15,350 1.8L
Civic $15,405 1.8L
Sentra $16,140 2.0L
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/17(水) 15:17:56 ID:PQTFp7iF0
アメリカとは事情が違うでしょ?
日本では1.5Lまでの税制でさえ現実には1.3Lが売れてるんだから・・・
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/17(水) 18:01:53 ID:e4Y/rfVc0
そりゃ1.5Lを上級グレードにしてオプションてんこもりにして高くしてるからね。
日産は1.5L以外は糞エンジンばっかだから選択肢がないわけで。
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/18(木) 16:08:34 ID:bjGvyVjU0
軽をOEMしてもらってるんだからフィットをOEMすれば全て解決
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/18(木) 22:45:46 ID:085i10AQO
ホンダとはOEMの付き合いが無いので、コルトで妥協orz
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/18(木) 22:47:56 ID:F5LrDCbtO
ホンダスレいけようぜー
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/18(木) 23:44:51 ID:qW4FoPeEO
>>949 無くなるというか、初めから無いのでは?


>>954 差の有り杉な妥協だなwつーか、それだったらOEMなんか要らんだろ常考
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/19(金) 11:19:40 ID:6x098/WU0
>>953
逆に日産ってマツダやスズキに登録車をOEMしてるんじゃなかったっけ?
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/19(金) 17:39:23 ID:NMWkx/k+0
ttp://golf5-gti.blog.so-net.ne.jp/archive/c5036221-1

エンジンや駆動系って10年/10マソキロになったんぢゃなかった?
どっちにしろこれは酷い
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/19(金) 18:16:56 ID:UeXP3HBc0
トゥインゴを日産ブランドで売らせてもらえば万事解決
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/20(土) 10:25:06 ID:pQxuUk9h0
幅広い選択肢を誇る名門日産>∞>フィットしか選べないアホンダ(笑)
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/22(月) 15:16:15 ID:S3dD9hnj0
日惨車まとめたってフィットに及ばんぢゃん
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/23(火) 12:53:45 ID:6uVEpuyH0
幅広い選択肢があっても誰も買わない日惨コンパクト

OEMの軽なら売れるかもね

日惨ラインは止まってるケド(笑)

フィットはOEMしないの?
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/23(火) 18:32:59 ID:fxogUCxwO
世界で優れたブランド100選みたいな記事で 日産探したけどなかったよ〜
トヨタは6位で日本からは唯一ベストテン入り
次にホンダが20位に入って 他はキャノンや任天堂などが入ってた
あっレクサスも90位だったね

日産?
そんな文字すら出てこなかった
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/24(水) 15:15:31 ID:j708Zg9h0
>958
エルブランドに引き続きここでもマーチの欠陥が。。
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/25(木) 16:24:54 ID:2zbdHOBQ0
23
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/29(月) 11:04:43 ID:u52OPVfH0
マーチ出して好評だった頃は、まだ他社が小型車にあまり力を入れてなかった頃だしね。
で、本気出したトヨタとホンダに全く歯が立たなかったと。
でも、マツダやスズキの後塵を拝することになるとは想定外だっただろうな。
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/01(水) 02:22:53 ID:A43Pfxdt0
ティーダに低価格モデルを設定すりゃいいんだよ。
アメリカじゃ安さを武器にヴィッツやフィット相手に善戦してるんだし。
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/01(水) 21:46:53 ID:YhpNTKfeO
>>967 日本でもうまく行くとは限らないがなw
でも実用性と燃費じゃ敵わないから仕方ないかも。
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/02(木) 01:40:18 ID:L07+T8i60
>>968
でもマーチよりはましだろ。
まあ、日本ではティーダを無理矢理サニーの後継にしてしまったのがなぁ・・。
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/03(金) 19:59:03 ID:ENHMfhwb0
23
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/04(土) 01:52:31 ID:Dk9gErRh0
コルトみたいなコンパクトがほしいな
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/04(土) 01:54:10 ID:RVyNEPsrO
FRのコンパクトが欲しい(´・ω・`)
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/04(土) 23:02:39 ID:98b1qI+aO
>>971 もっと上手く釣ろうという考えは無いのか?

>>972 自分で作れ。
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/06(月) 12:29:08 ID:soV8gNMQO
ノートをスポーツコンパクトに作り替えたらどうだ
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/06(月) 12:41:18 ID:aGPrVd4hO
デミオの二の舞
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/06(月) 14:11:55 ID:ybrQ4On60
小型車どころか
全般的にずっとしくじってる
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/06(月) 21:05:57 ID:z+GLfCWjO
>>974 もっと売れなくなるな。
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/06(月) 21:09:13 ID:+rM9mfbx0
製造ラインなどのコストはかかるが、やっぱりもっと多くの車種を投入してほしいな。セダンとか、ワゴンとか・・・。
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/06(月) 21:18:48 ID:uyNrvR4k0
>>978
日産のセダンなんてアレだけあれば車種的に充分ぢゃん
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/06(月) 21:27:10 ID:UE2ITyzy0
しかし、安くて高性能って無くなったね〜(^^)
若者の車バナレ、NISSANバナレ。
40すぎのおっさんばかりが乗っている。
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/06(月) 21:37:15 ID:3HgjqWT30
>>980
若者のクルマ離れなんて別に日産だけの責任ではないし
かと言って一概に業界全体が悪い訳でもない

クルマが安くなくなったのは昔と比べて環境や安全性能に対しての比重が大きくなったからな
「高性能」と簡単に言うが今のクルマは昔と比較したら
スタンダードなファミリーカーレベルでも充分「高性能」だよ

とにかくひとえに「時代が変わった」の一言に尽きる
正直、色んな事に金がかかる世の中になったしね
昔みたいにマトモに貯蓄なんてできないしさ
若いうちからクルマなんかに金を出す余裕なんて無くなってきているんだよ
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/07(火) 00:43:11 ID:o6rFxHoL0
自動車会社が派遣使って
低所得者生産して
車売れないって言ってもね。

派遣を正社員にして値段に転嫁したら
目も当てられない
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/10/07(火) 01:27:37 ID:xzEZ9WVF0
金持ってても今の日産車はNO Thank you
984名無しさん@そうだドライブへ行こう
アメリカみたいにティーダをヴィッツ並の値段で売ってくれたら考えるよ。
現行マーチは出来が悪すぎる。