ポルシェ修理相談室 4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
ポルシェの修理等に関する、相談室を設けました。
車種(911、928等)は限定しませんので
みなさん、どうぞQ&Aにご参加ください。
2:2007/05/17(木) 23:55:35 ID:KTKi29n90
ポルシェ修理相談室 前スレ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1140348440/
ポルシェ修理相談室2 前スレ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1156681409/
ポルシェ修理相談室3 前スレ
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/auto/1160316074/
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/17(木) 23:56:49 ID:v+m+D6kw0
とりあえず1がしねばいいと思う
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/18(金) 07:39:58 ID:NmSZNKAE0
>>1
お疲れさまです。

5:2007/05/18(金) 14:00:16 ID:BLPRBUVZO
>>4
ありがとうございます!
またどうぞ宜しくお願いします(^^)v
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/18(金) 17:17:03 ID:Vr978Xd30
91y964なんですが、時計と室内灯の動かなくなってしまいました。
ヒューズ番号を確認してみてみると切れてましたので、
新しいヒューズを入れたところすぐに切れてしまいました。

この場合。どのような対処法が挙げられるのでしょうか?
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/18(金) 17:33:44 ID:NFHaDPNS0
ショートしてるとこを探す
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/18(金) 17:58:29 ID:hyt51iJs0
>>6-7
こういうやりとり好きだなー。
7の人かっこええ。
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/19(土) 12:09:52 ID:SS/R/OcQO
保守
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/19(土) 14:41:41 ID:NRsuaeUZO
で、ショートしたパーツを取り外す。
11名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/05/19(土) 22:01:24 ID:03qN0gec0
>10
で、ショートしたパーツを直すとか取り替えるじゃないのかね。
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/19(土) 23:06:37 ID:N4OsawPS0
ハーネスの中でショートだとやっかい。つ:事故車
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/20(日) 09:55:18 ID:I0EQWtrV0
964のバルブスプリングの太い方(細いのと2重になってる)は
不等ピッチで幅の狭い方を下側にすると記載ありますが、
993用はどう見ても不等ピッチになってません。
流用を考えてましたが、993は上下どちらでもいいと言うことなんでしょうか?
その辺のところ だれか知ってる人いませんか?
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/20(日) 18:13:56 ID:cw84WUX8O
993には964は使えません
バルブスプリングを比べるとすぐにわかります、加工が必要です
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/20(日) 18:26:34 ID:sKCrupti0
ラッシュアジャスター付いてんジャンwww
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/20(日) 22:09:45 ID:WZrEyuVC0
ラッシュアジャスターとバルブスプリングの関係は?
油圧タペットだから不等ピッチは必要無くなったという技術革新?
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/21(月) 08:47:34 ID:SAK30Ak30
また少しご教授下さいorz

テンパーチャーセンサーとはいかなる物でしょうか?
エンジン辺りにありそうなんですが
いかんせん英語でよくわかりません・・・

なんかその箇所がエラーでてるんですorz
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/21(月) 09:24:00 ID:DR4fP+sp0
>>17
水温か油温を計るセンサー。
19名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/05/21(月) 10:04:30 ID:BSJLy2gJ0
気温かもよ。気温ならエア風呂についているものもあったような・・・
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/21(月) 13:19:21 ID:JamaZAnz0
>>16
人に聞く前に自分で考えろ。
ラッシュアジャスターになって変える必要が無ければ変わってない。
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/21(月) 16:47:39 ID:SAK30Ak30
18さん19さん ありがとうございます
色々あるのですね・・・
とりあえずどこかポルセンでリコンディショニング受けてきます
部品特定してから自分で交換しようと思います

22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/21(月) 18:06:55 ID:DR4fP+sp0
>>19
そう言えば吸気温とか排気温とかもあるね。
23名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/05/21(月) 22:03:05 ID:BSJLy2gJ0
吸気温が一番くさいんじゃない?
液体系なら、ウオーターとかオイルが付くだろうし、排気温はエグゾースト
がつくだろう。普通ならこれらは省略しない。そうなると、吸気温かな。
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/21(月) 22:37:05 ID:78ontYD+0
>>17
Temperature=温度 911ならヘッド温度センサーとか吸気温度かも。
他には水温、外気温などもあるでしょうね。
排気温度はあまりノーマル車では見ないと思います。

>>20
わからないから聞く、知っているから情報を共有すると言うスレで
いいんじゃないでしょうか。
25:2007/05/22(火) 01:11:39 ID:eoamcAQf0
>>17さん
ヘッド温度センサーであれば、エンジンヘッドに突き刺さってるみたいですよ^^!
交換は片側プラコネクター、もう片側はSSTが必要みたいですね…
ただオフセットの14mmか15mm(違ったらすいません)を加工しても、交換出来るみたいですね^o^!
なんかレンチにコードの逃げを作るみたいです!(これも違ってたらスイマセン^o^;)
私も今年中には交換しようと思ってるんですが…
確かアクセスするのに、ヒートエクスチェンジャーが邪魔するんじゃ無かったですかね?
この脱着(ナットの錆び)がまた曲者らしいですね^^;
2617:2007/05/22(火) 08:28:57 ID:0PZQCxZi0
皆様色々とすみません・・・
知り合いの整備工場でOBDII?本来MB用w
をつないでもらったところ
テンパーチャーセンサーエラーが出てまして
一応ポルシェも繋げるよ?って事で見てもらいましたが
いかんせん初繋ぎ初入庫らしくいポルシェのエラーコードマニュアルが無いそうで
解らないよって・・・
時間作ってPCへ診断してもらってきますorz
リアルタイムで回転数とか見れてOBDIIすげぇって無駄に感動してきましたw
27954:2007/05/23(水) 19:47:33 ID:BdV6f6Bc0
>>26
それはポルシェのシステムテスターでしょう。
一機100万とか言ってましたけれど、PCではなくてももっていますよ。
お住まいは都内ですか?
2817:2007/05/24(木) 08:33:44 ID:tKYg6FwE0
>>27
地方のとんでもない所に住んでおります・・・
一番身近なPCまで高速つかって1時間ちょいorz
近所の整備工場は軽トラがわんさか群がってる所w
OBDつないでもらえた所でも40分・・・
都内とかなら選択肢がいろいろあったのですねぇ
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/24(木) 10:49:42 ID:MEx4AMdD0
=28
オレも同じ環境だ。

一時間のPCをスルーして、一時間半の専門店に行っている。最悪の状況
のときは近所の知り合いか、レッカーチャーター。

その昔、サメのような名前のロードサービス詐欺にあって懲りた。
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/24(木) 13:12:07 ID:fBBN4X/10
>>28.29
>地方のとんでもない所に住んでおります・・・
それでも、PCまで高速使って1時間ちょいならかなり余裕じゃん。
俺の家からPCまで高速使っても5時間半かかるんだが・・・

これはもう秘境クラスか?
31954:2007/05/24(木) 13:33:25 ID:MXN0+7PD0
>>17
そうですか。それではポルセンで診てもらうしかないか。

>テンパーチャーセンサー
オイルとシリンダーヘッドの温度を計る二つのセンサーがありますね。
自分の場合はオイルのほうが壊れました。
油温計が動かなくなります。
この場合なら、油温センサーだけ買ってきて交換すればOK。
場所はスロットルバルブの真下からちょっと先にあります。
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/24(木) 14:59:29 ID:MEx4AMdD0
>>30
ポルシェスピードで5時間半か?流して走ったとしても1100km?
どこだそれは。
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/24(木) 15:05:43 ID:PK2xGWSt0
知床じゃないの
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/24(木) 17:08:34 ID:7Yn5DxkN0
>>28
びっくりです
私もサメの様な名前のレッカーサービス入ってますが
3年間無使用です。
どんな詐欺ですか?いざと言う時来てくれないの?気になります。
よろしければ教えてください。
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/24(木) 17:09:15 ID:7Yn5DxkN0
>>29でした
3629:2007/05/24(木) 17:54:47 ID:MEx4AMdD0
サメレッカーは、今入っている人は大丈夫。専門家同盟のやつです。
ところが、同じ名前を使って、わけわからん修理屋かレッカー屋がロードサービス
やっていたんだ。内容も酷似していて全国無料のような感じ。

2年位前に、そこに連絡しても取りに来てくれない、そのうちに連絡取れなくなり、
ある日自己破産。そこで、専門家同盟本体に電話すると「ウチのじゃない」と取り合わない。

やられた。年額4000円だったけど。パンフとかに専門家同盟の名前入っているんだよ。
最高に許せなかったのは、つぶれる前に一度専門家同盟に問い合わせをしたんだ。
オレはこの専門化同盟には結局加入していなかったのに、その事実を教えないんだ。
事実を知っていたら年会費払わなかったと思う。1回分の年会費無駄にしたよ。

こんなこと平気でやる会社だから、そのサービスは・・・酷い企業だと思ったよ。
3713:2007/05/24(木) 22:41:05 ID:qPxB2DgW0
誰か教えて下さ〜い。
足車(1300cc)にポルシェのホーンをつけたんですけど、音量が小さい気がします。
これはバッテリーの容量が電気的に関係してるんでしょうか?
経験者いませんか・・・・
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/25(金) 00:56:16 ID:Wf4dfAcj0
>>37
1300ccのお車の配線が細いために、ホーンを十分に鳴らすだけの電流が流れ
難いために音量が小さいのだと思います。
解決策としては、ポルシェホーンへはバッテリーから太目の配線を引いて、
その間に別途リレーをかまします。リレーの駆動には1300cc車のホーン配線
を利用して下さい。そうすれば音が大きくなるはずです。

3913:2007/05/25(金) 04:43:44 ID:d85SpEiz0
>>38
そうですか、配線による電流の過不足なのですね。
配線を見直してトライしてみます。
ありがとうございました。ちょっと楽しみです。

4030:2007/05/25(金) 13:04:51 ID:PgoGXQWi0
>>32,33
ちなみに本州だ。
途中、高速道路がないので、下道2時間、高速3時間半の計5時間半だな。
自動車税を国じゃなくて、県に納めるようにしてくれれば、
もっと道路もよくなるんだけどな。
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/25(金) 13:17:36 ID:moAudItv0
うんだうんだ
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/25(金) 15:00:15 ID:cVzqmS7z0
>40
ポルシェの時間換算だと
下道2時間:150km
高速3時間半:700km

やっぱり850km、いったいどこだ?

酷酸でも、
下道2時間:60km
高速3時間半:280km
合計340kmの計算になる。

PCの本州北限は仙台だよね。そうなると、青森あたりか。
海泳いで札幌行ったほうが早くね?
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/26(土) 08:54:46 ID:akn5Howb0
ルームミラーが取れてしまいました。
どうすればいいのだろう?
アロンアルファでくっつかないよ〜><
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/26(土) 15:05:57 ID:kQu6awK50
エポキシです。
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/26(土) 15:57:23 ID:US3NDVYR0
無理
46:2007/05/26(土) 16:19:13 ID:uxGN4WyXO
>>43さん
『moon』からもフロントミラー用のボンドが出てますよ!(^^)
47 ◆wpoZzzS8m6 :2007/05/26(土) 17:06:03 ID:ioqPNJ0B0
おいらのポルシェの面倒見てくれてたメカさんが、
お店に居なくなっちゃったよ〜、寂しいよ〜。
ウエェェン。・゚・(ノД`)・゚・。ウエェェン
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/26(土) 21:10:10 ID:2h++QGXM0
>>43

ご飯粒
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/26(土) 21:38:17 ID:R3xRT9m00
ガラス用の瞬間で着くだろ。
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/27(日) 08:13:07 ID:rYurQmSG0
接着剤より強力両面テープのほうがいいかも?
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/27(日) 08:31:28 ID:2YBv8wp60
>>50
夏暑くなったら剥がれそう。
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/27(日) 09:45:23 ID:l7baS+bO0
>>43
素直にガラス屋に行けよ。
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/27(日) 20:18:10 ID:ItQt0Ndg0
瞬間はダメだろ、振動や衝撃にはめっきり弱い。
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/28(月) 08:40:25 ID:YsYaO7dj0
14年落ちの964のショックが寿命を迎えたみたいなので交換を考えてます。
ダンパーだけ替えればいいのか、ブッシュとか廻りも一緒に替えるべきなのか
分かりません。お勧めはどんなメニューでしょう。
ビルシュタインが第一候補で、スプリングも含んだキットがよさそうですけど、過剰かなとも。新車の時のフィールが取り戻せれば十分満足します。
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/28(月) 09:35:11 ID:qPo4Fg2OO
それならショックとブッシュの交換で十分!
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/28(月) 11:54:00 ID:VKIcEJoo0
>>53
衝撃で取れるようになってるんだが。

まあ、劣化した車体の場合、ガラスにストレスが掛かってると
ミラー接着しようとして内側から押すと、ガラス割れたりするから注意なww
57954:2007/05/28(月) 12:31:55 ID:af7HCoL20
>>55
ブッシュだけは出来ないんだな。964はサスアーム自体の交換になるよ。
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/28(月) 19:22:30 ID:Pmb48cKYO
ブッシュもピロもやつている店が埼玉にあるよ
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/28(月) 22:41:49 ID:SEyvWt5I0
今度PFCのブレーキパッドを買おうと思っているのですが、
形状がどれかわかりません。
89年の930カレラだと345って型でいいんでしょうか?
6054:2007/05/28(月) 23:03:16 ID:YsYaO7dj0
みなさん、ご回答ありがとうございました。
店によっては、ブッシュの交換は不要としているところもあるのですが、
ブッシュの交換はどのように考えたらよいのでしょうか?
6154:2007/05/28(月) 23:07:07 ID:YsYaO7dj0
別の質問です。エアコン使用時にコオロギが鳴くようになりました。
とりあえずグリスでごまかしてみようと思います。お勧めのグリスが
ありましたら商品名をご紹介ください。よろしくお願いします。
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/29(火) 00:10:42 ID:AlH3qQie0
タダのリチュームグリスでおk。
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/29(火) 13:39:42 ID:pDoUTYk20
90年964です。
エンジンのオーバーホールついでにヘッドとシリンダーの間の
オイル漏れも?にじみ?も修理してもらいますが
対策後期パーツ(クーパーリングでしたっけ)を使わずに
今の状態のままオイル漏れを防止する名案をご教授ください。
お願いします。
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/29(火) 13:46:32 ID:UNJad4LC0
シリンダーとヘッドを溶接
65:2007/05/29(火) 23:40:26 ID:9zqHIvhf0
>>63
前スレで、WR5DTCさんがおっしゃってましたが
密着面の徹底的な面研磨が効果的らしいですね^^
ただガスケットが入っていても、後期型でも漏れるヤツは漏れるらしく
結構個体差があると聞いた事がありますが…
あと歪みとかも関係ありそうですよね?
研磨方法は、オイルストーン(無しかなぁ?)でラッピング
仕上げにバフという感じなんでしょうか?
どうなんでしょう?私も知りたいところですね^^
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/30(水) 09:32:26 ID:zMQOGjJE0
>>1さん レスありがとう
確かに面研磨は有効だと思うんですけど、新車でも漏れるから後期対策が
出たんですよね?気になるのは面研磨で平らにしても、ヘッド締め付け時や
熱膨張時のひずみを吸収できるのか?って点です。
規定より強く締めるor緩めに締めるなどの実践的な対策方など
何か無いものか・・・と思ったしだいです。
671:2007/05/30(水) 11:28:59 ID:VQCuEgOOO
>>66 携帯から失礼します!高張力かけると、スタッドが吹き抜けたり折れたりしないですかね?タイムサートとか?ヘリとかじゃ弱そうですよね?ただタイムサート加工すると、燃焼室ギリギリまで削る事になるみたいで、また別の問題が出てきそうですよね!
681:2007/05/30(水) 11:40:11 ID:VQCuEgOOO
結果クーパリング加工のほうが安くつくんでしょうか?私のも前期型、オーバーホール後3年ですが、ヘッドからの漏れは無いですよ!^^私の場合、レッド付近まで回さない事と、渋滞を避けてるのがいいのかも知れません^^抜け折れは回し過ぎ、漏れは熱が最大の敵みたいですね!
69945:2007/05/30(水) 11:45:34 ID:v5qiIBte0
>>58
14年落ちの964って書いてあるよ。
どうやら町乗り用だし、ピロなんかにしたらボディもいっちゃうよ。
70WR5DTC:2007/05/30(水) 20:43:08 ID:F4cwMAly0
>>66さん>>1さんこんにちは
ヘッドガスモレ、オイル漏れはいやですね。後期はガスケットを入れて防いで
ます。実際、前期型のノーガスケットは他エンジンでも何種かあり、VWや356
でも入っていません。ターボも入っていないのがあります。1さん話された通り
温度上下で変形を繰り返すので漏るようです。色々実験しましたが、シリンダー
側を正確に0.3MMほど削り0.3MMの銅ガスケットを入れたものが良かっ
たですね。膨張の違いからだと思いますが、苦し紛れで3台やった事はあります。
最終的にはヘッドを旋盤加工し、シリンダを後期に交換しパッキンを入れるのが
最高です。クーパーリングもいいのか悪いのか接地面積も減りますし、ノッ
キングが発生した場合(高圧縮なのでカーボン埋積した場合で)は抜け確率は増加
するでしょうね。
711:2007/05/31(木) 09:33:25 ID:hCtiDNY6O
WR5DTCさん、こんにちわ!!
長い間書込みが無かったので、ずっと気になってました^^!
シリンダーの件、大変参考になりました!いつもありがとうございます^^!
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/31(木) 16:24:06 ID:SVh7v+HtO
ブッシュはヤフオクで良いの売ってますよ。
ショップオリジナルだけどなかなか良いよ。
73954:2007/05/31(木) 17:11:52 ID:sgS9z1uL0
>>72
出ているのは以前からある930系のものでしょ。本人は964オーナーだけど。
http://search1.auctions.yahoo.co.jp/jp/search/auc?p=%A5%D6%A5%C3%A5%B7%A5%E5&auccat=2084016858&alocale=0jp&acc=jp
7463:2007/05/31(木) 17:44:43 ID:+saF84eM0
ご意見ありがとうございました。
なかなか簡単な方法は無いと言う事がわかりました。
できる範囲で頑張ってもらうようにしますね。
75996:2007/05/31(木) 23:01:39 ID:0kVkYC0I0
996ウォーターポンプより度々水漏れ、高回転時にチャージランプ点灯、2度の水漏れ。最終的にはオルタネーターの軸が曲がってボルトがゆるみ、欠損水漏れを繰り返しました。オルタネーター交換で完治しました。
76996:2007/05/31(木) 23:03:31 ID:0kVkYC0I0
996ウォーターポンプより度々水漏れ、高回転時にチャージランプ点灯、2度の水漏れ。最終的にはオルタネーターの軸が曲がってボルトがゆるみ、欠損水漏れを繰り返しました。オルタネーター交換で完治しました。
77WR5DTC:2007/06/01(金) 12:34:46 ID:FaBqH9sl0
1さん
いや、見てはいます。みなさんの発言が正確であり、冗談もありますが的確ですので
記入は控えています。ホーンの件、ガラスの件も常識的なご意見と考えます。
ガラスについては、瞬間でもかまいませんが、実は瞬間接着剤は貼り付け方法が正しい
(接着面の徹底洗浄、中に空気をいれないが、前面に入る適量、適度な湿気)と面接触
があるので大変強く、ガラスの一部ごと剥がれる事があります。これは危険な
のでロックタイトなどの専用嫌気性接着剤が良いと思います。

シリンダヘッドナットのトルクですが、以前は3-3.3Kg.mのトルクで大変弱いです
。このボルトナット4本に、爆発が瞬間60気圧位と聞いていますので、20トン位の力が
かかるので、大きな力が出ますが、自分でも正直、こんなに弱くていいのか疑問は感じ
ます。漏って当たり前の気もしますが、多分スプリング材料のストレッチボルトなので
、オートバイと同じやり方ですが、瞬間的なら持つのでしょうね。
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/01(金) 19:02:33 ID:qL7i++d40
3cmくらい車高が下がるローダウンスプリングってどんなもんでしょう?
乗りごごちが悪くなったり底を擦りやすくなったりとデメリットが大きいですか?
79:2007/06/02(土) 00:56:14 ID:oyB+mWhS0
WR5DTCさん
どうも有難うございます!!
そうなんですか!!
あそこの部分、20トンも荷重がかかってたんですね!!
なんだか軽自動車が20台も乗っかってるような感覚ですね^^;
ストレッチボルトという事は、伸び縮みするって事ですか?
なるほど!そういった材質だったんですね…
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/02(土) 23:55:52 ID:F/SAsx0GO
車高を下げるとロールセンターを補正しなきゃならなかったり色々面倒ですよ。
そのまま乗ることをお勧めします。
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/03(日) 13:53:05 ID:DbIsgoOd0
>>80
ノーマルのままにします。ありがとうございました。
82:2007/06/04(月) 01:20:43 ID:3bBalE3T0
>>78さん
>>80さんに加え…
ショックのヘタりが早くなりますよね^^
…って、そういう私もかなり低くしてますが…f^o^;(笑)
(リアは熱風が当るので、普通でも劣化が早いみたいです…)
ショートストロークの場合、サスをハードに
ショック設定は、フロント、リア共に、バンプ側ソフト、リバンプ側ハードが個人的には好きです^^
ゼロヨン使用の場合(911にはあんまり関係無いですよね^^;)
フロントバンプ側ハード、リバンプ側ソフト
リアバンプ側ソフト、リバンプ側ハードで設定されるみたいですね(エ〇ペタル)
余談ですが…964のロールセンターアジャスターは、かなり高価ですよね^^;
私も欲しいなぁ…ToT
83:2007/06/04(月) 01:36:24 ID:3bBalE3T0
言うの忘れてました!
もし底突きがあった場合、その状態が長年続りたりすると
911(空冷?)の場合
リア周り(エンジンマウントのネジ山、ハンガーなど)へ衝撃がかかり
エンジン落下の可能性もあるみたいですよ…^_^;
特に長年、マウントの交換歴が無い車輌は要注意ですね(私も無いですf^^;)
マウント内部のアルコールが飛んでしまって
衝撃を吸収しなくなるので、攻撃力が増すようです…
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/04(月) 08:04:03 ID:woj1W/Jl0
フロントガラスにひびが入りましたorz。部材は自分で手配して街の
車ガラス屋で直してもらってもOKですか?ポルシェは、特殊?
ちなみに964です。
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/04(月) 10:06:50 ID:MKLNADuy0
あはは、
ポル専門店が受注したガラス交換は、街のガラスやが下請けで請けている
場合が大半。

心配するな。

でもね、930系に964のガラスを入れようとすると難儀する。
店によってはお断りやできませんでしたや壊したになるので要注意。
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/04(月) 10:48:08 ID:PGsGUT/V0
97年の993です。
空冷ポルシェは初めてなのですが、しばらく停車させているとガソリンの匂いが
車内に充満しているんですがこんなものなんでしょうか?
おしえて下さい。
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/04(月) 21:22:47 ID:jJweBoWr0
>86
そんなことは無い。どこかのホースが外れている、傷があると思われるので、
修理屋に行った方がいい。せっかく買った貴重な空冷なのに、燃えるよ。
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/05(火) 15:49:59 ID:SEKHjnLW0
何て言ったっけ?! キャニスターだったかな?! 壊れてるとカゾリン臭くなるらしいよ。
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/06(水) 02:40:51 ID:QgWmFK/q0
ノーマルシートのままで、4点式のシートベルトを追加でつけるには
どうしたら良いでしょう?
先輩方、ご存知でしたらご教示ください。
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/06(水) 07:44:50 ID:fHEtqvcg0
シートベルトを買ってくる。
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/06(水) 13:28:44 ID:GMZGs1rA0
964の5連メーターの径が知りたいのですが、
メーターそれぞれ何Φなんでしょうか?

どなたか知っている方、お願いします。
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/08(金) 12:13:34 ID:fp+2/HcB0
80と120
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/09(土) 12:43:19 ID:TkJsrJ430
保守
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/09(土) 21:35:08 ID:/G7yo2Pk0
>>86
92年の964だけど、同じ症状。
フロントボンネット開けてもぜんぜんタンクまわりもガソリン臭くない。
中のエアコンの噴出し口からどうもガソリンの匂いがするみたいなんだけど、
そんなことってある?どこから入るの?

951:2007/06/10(日) 13:05:50 ID:sWoU8DuwO
>>94>>86 ケイタイから失礼します!前スレでの記憶の範囲、控えておきますね^.^フロントフードガソリンタンク上のジョイント、フューエルポンプ本体、タンクからポンプ、ポンプからインジェクターまでのフューエルライン、フィラーネック…ガソリンは揮発するので判りにくいですよね^^;
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/10(日) 17:08:12 ID:tXVCxaF8O
すぐに修理すべし。
同じ症状を放置したまま乗っていた知人は帰らぬ人になってしまいました。
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/11(月) 09:08:02 ID:yg26Auc60
94です。アドバイスありがとうございます。マニュアルでルートを追ってみました。
ポンプが下にあるらしいのでのぞいてみようと思ったら前のオーナーが車高を
下げていて、体はおろか頭も入りません。ポルシェ専門ショップに持っていくしか
ないみたいです。ポルシェセンターが近くにあるのですが、すごく高いんですか?
一年半ほど買ったまま乗っていたのですが、一度ちゃんと見てもらったほうが
良いのかもしれません。
ワーゲンにずっと乗っていたので、空冷のトラブルには慣れているのですが、
ポルシェはオイルとガソリンと冷媒のラインが前後に走っているし、エンジン
ルームはぎっしりだし。
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/11(月) 21:06:16 ID:SptDKS9R0
964のコンピュータをリセットしたいんですが、バッテリーは
どれくらいの時間外しておけばよいのでしょうか?30分ほど
外してみましたが、トリップメータなどが前のままでした。
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/12(火) 17:43:00 ID:RJlVkYfu0
トリップは普通かわらんだろ。偽装し放題だぞ。
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/12(火) 17:54:14 ID:ZBRPTG7z0
別機種だがスピードセンサー壊れてオド0になったやつあった
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/13(水) 21:44:32 ID:iE/Uh+nP0
ダンパー交換の時にアッパーマウントは新しくしなくても大丈夫ですか?
部品単体で売っているのが見つかりませんでした。
102954:2007/06/14(木) 00:15:13 ID:6vOMH0TF0
>>101
アッパーマウントとバンプラバーは新しくしたほうがいいです。
純正部品でとります。
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/14(木) 09:08:58 ID:uTP5+Cd00
季刊誌NEDで964のエンジンをオーバーホールした後の
パワーチェックでオーバーホール前よりダウンしてました、209ps?
これは何が原因と考えられるんですか?
中身パーツはほとんど再使用でしたので、ヘッドのカーボン洗浄が
圧縮下げたとか?
討論お願いします。
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/14(木) 09:33:27 ID:7HG1E2Pd0
シャシダイなら誤差の範囲だろ。あんなもの当てにならんww
105WR5DTC:2007/06/14(木) 12:28:33 ID:D8r0cwHz0
>>98さん
バッテリー取り外して10分も放置すれば、初期状態です。アイドルスタビライザ
の自己学習、ノックセンサーの感知レートがリセットする位であまり意味はあり
ません。
>>103さん
104さん同、
分解すると各部のあたりが変化するので一時的にパワーダウンします。又、パワー
チェックは俗に加速馬力で、架空の情報を元に表示します。タイヤグリップ損失、
トランスミッションギヤの損失が何パーセントあるかをだいたいで決めます。
回転ドラムを何秒でどの位回転あげれるかで予測します。RSのフライホイルに
交換すると、かなり上昇しますが、本来仕事量なので変わらないはずです。
ただ、加速に限っていえば、体感的なデータとしてはわりと正確です。
エンジンダイナモゲージでは連続出力を測定しますので正確なデータが出ます。
ご存知かもしれませんが、200馬力ですと、だいたい150Kwなので想像すると
小型デパート全館の真夏のクーラー電気使用量位でしょうね。そのエネルギ
ーを連続消化する為に大抵は水冷式のダイナモゲージですが、すごく大掛かり
です。加速馬力ではまぁ、こんなもんかとの位で考えてください。
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/14(木) 12:37:13 ID:7HG1E2Pd0
シャシダイ厨は、いかに見かけのフリクションを増やして出力(もちろん見かけ)を上げるかに
躍起になってトランクに4人乗ったり、タイヤのエアー抜いたりして測る。
もちろんそこらへんのチューニングショップもそんなもん。

某フルコン用のシャシダイ・・・リアアクスル直結のヤツとかは、ぜんぜんマシだけどな。
107103:2007/06/14(木) 21:35:46 ID:uTP5+Cd00
シャシダイの仕組みは難しいですね。よくわかりませんが1回きりずつの
測定なら正確な馬力は測りきらないってことですね。
オーバーホール期間中に気温などの条件もかわりますし。
WR5DTCさんが言うように一時的に低下することがあるってのも
初めて知りました。
でも自分の964の馬力も知ってみたいので超自動後退で測ってみようかな。
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/14(木) 23:55:01 ID:jlLw8wk+0
93 964 tipに乗ってます。好調なのですが、Dで走行していてブレーキで停車するとたまに後ろから「ガガガガ」といった音が出ます。まさにガガガガくらいでとまります。何の音でしょう?
109103:2007/06/15(金) 00:26:03 ID:+1p5VBIA0
似たようなこと自分にも経験ありです。
リヤウィングの下がる音でしたが、手動スイッチで動かしてみれば
確認できましたよ。
110WR5DTC:2007/06/15(金) 06:54:29 ID:LZRTr2wW0
>>108さん
ちょっとまずい音ですね。トルコン内部にロックアップクラッチがついています。
クラッチの切れが悪いと音が出ますね。最悪だとトルコン交換ですが、違う音だと
いいですね。
111WR5DTC:2007/06/15(金) 12:55:28 ID:q3FFUz4j0
>>103さん
おっしゃる通り難しいですね。
経験上のお話しですが、昔のロードテスターではタイヤでの出力測定では本来、100馬力を間違
いなく出すエンジンでも、60馬力そこそこでした。仕事量なのでローギヤでもトップギヤでも変
化はないはずですが、摩擦、等のロス関係でかなり違いが出ます。簡便さなど考慮した事でパワ
ーチェック機が多く出回ったと思います。しかし、最近はユーザーさんの自己満足と改造屋さん
の数値化した証明に使用されるようになりました。エンジンの出力も表示は大きくなってきまし
たが、自分の車の最高速度でだいたい解ります。CD値にもよりますが、重量1トンで100Km/hなら
30馬力、200km/hなら100馬力、300Km/hなら300馬力軸出力が出ていると飛躍はしますがだいたい
考えられます。400Km/hならば5-600馬力ですが、たまにぼくのXX車は800-1000馬力だと言う方が
いますが、500Km/h位でないとおかしいですね。
1121:2007/06/15(金) 15:36:57 ID:W4SSeKFEO
WR5DTCさん、こんにちわ!
『馬力』について、為になるお話頂きました(^^)
いま文章をコピーさせて頂き、車好きの友人達に送ったところ、彼らも大変興味を持っていました(^.^)
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/16(土) 09:18:27 ID:fREJs++L0
109さん ありがとうございました。ウイングの音でした。一安心です
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/16(土) 12:34:57 ID:fOCKSrR50
タイヤ交換時って必ずアライメント調整する必要ありますか?
今日、タイヤ交換してくれる車屋ではアライメント調整できないって言われて。
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/16(土) 13:15:08 ID:aSrtSt1m0
>>111
横槍ですみません。
最高速に車重は(ほとんど)関係なかった気がするのですが…
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/16(土) 13:27:09 ID:LCNkwNNz0
>114
ぶれるよ
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/16(土) 16:35:39 ID:C+pxt9f10
>>114
貴方だったらタイヤ交換時バランスだけでOKじゃね?
つーか車種とか事故暦があるとか車高落としたとか
貴方の情報が無いと質問に答えてくれる人も居ないだろw
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/16(土) 19:04:41 ID:hUB53iuNO
>>114
どうせテスターをホイールにセットして計測するんだろうから、タイヤ交換は関係ないんじゃね?
定期的にアライメントを点検するのは良いことだと思うけど
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/16(土) 19:13:27 ID:CCEUb2EJ0
>118
アライメントはタコ糸と巻尺に限ります。テスター信じきっているところは
クソが多い。
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/16(土) 20:04:03 ID:gHUITz0B0
>>119
テスターでも、タコ糸と巻尺でも、
結局は、調整する人次第だと思うけど。
121103:2007/06/16(土) 22:28:57 ID:uj9Ws6uD0
103です
WR5DTCさん、馬力でうんぬんは公道仕様ではあまり意味が無いように
思えてきましたね。
今、手元のChristophorusを見てると917/30は5.4リッターターボで
1400PS、375km/hだったそうです。1973年と言う時代には
驚かされますが、1400psならマッハで走れそうな気がしました。
もひとつ教えてください。
964C4を100kg軽量化を兼ねて2駆にしようとした場合、
フロントのアクスルシャフトセンターをC2仕様、
シフトレバー下の取り付けをC2仕様。
ミッションはそのままシャフトを外した状態にするだけでOKでしょうか?
センターシャフト無しになると、フリーになって空回り。つまり
フロントアクスルが雪道で完全にスリップ状態と同じで、トルクは全部
リヤに行くと考えていいのでしょうか?
センターデフのプラネタリーギヤが壊れれたりするんでしょうかね?
MTまで全部C2用と考えると金額的にとても無理ですもんね。
122WR5DTC:2007/06/17(日) 01:41:15 ID:5nbMQ0un0
>>103さん
そうですか、1400馬力もありましたっけ? だいたい1000馬力とは聞いた事があります。
クランクのセンターから出力を取らないとクランクシャフトがねじれてクランクタイミ
ングがずれるなんて言ってました。ルマンの直線では400KM/H近くに達するとは聞きま
した。956の時代でもそれに近いそうです。cdの関係上、多分、ギヤ比を変えればもっ
と出るでしょうね。
C4->C2はやった事はありません。間違っていたらごめんなさい。
電気的には問題ないのかな? これは、993の方が楽ですね。
想像ですが、トルクがかかると空回りはしないで走れるはずです。ただ、前後のリミ
テッドスリップと同じなので、スリップクラッチにトルクがかかり、ギヤ比もハイギ
ヤードになると想像します。後輪の片車輪止めると回転片方が早く回るのと同じだと思
います。前後トルク比が3?:6?位でしたっけ?その比率でハイギヤードになるのではと
想像します。おっしゃる通り、センターデフ、クラッチ部はかなりの負担でしょう。
無責任な発言ですが、センターデフを溶接などで、もつもたないはありますが、動作
しない構造にすればいいですね。

123WR5DTC:2007/06/17(日) 07:49:22 ID:0EMyp7kP0
>>1さんおはようございます。
眠くて読み飛ばしてしまいました。
70年代初期にダイナモテスターが出始めた頃、会社が導入しテスターに凝っていた
時の話です。
>>115さん
おっしゃる通り、加速性能ではないので重量はそんなに影響しないですね。CD値と
かドライブトレーンの効率などが大きいでしょうね。一般的なボディサイズと
ご理解いただければありがだいです。
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/17(日) 22:17:02 ID:oY99Q+qn0
917/10や917/30はCanAmカーなのでルマンみたいな直線が無いのでそんなもんでしょうね。
917LHだと出力半分でルマンで400km/h弱ですね。
今年のルマンはアウディR10が勝ったみたいですけど、みんな同じような形でつまらないです。
72年以前の方がいろんな車が走ってて面白いです。
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/18(月) 00:48:29 ID:DZh3W9jK0
'78SCです。エンジンルームを眺めていて気付いたのですが、インマニハウジングの右側に穴が開いていますよね?
エアフィルタを通らずに吸われていて、PETで見るとプラグで塞ぐようになっているので、
とりあえずゴム栓をしたのですが、あれは何の穴なんでしょうか。クランクケースに漏れたガスでも
吸わせるのでしょうか。

あと、エンジンの排気側にエアポンプから空気が送り込まれる穴があって、自分のはエアポンプがないので
テーパーになったボルト?で塞いでありますが、これが走行中に脱落しました。
これがはずれるとバイクが併走しているのかと思うほどの、パキパキという排気音になるんですが、
はずれたことがある人はいませんか。
自分は今回で2回目(前回は買ったばかりの1万キロ前。それ以前は不明)だったので、
音が出始めた現場に戻って回収しましたが、そんなにはずれるもんでしょうか。
(ちなみにまだリフトアップしていないので前回と同じ箇所かどうかは不明です。)
126WR5DTC:2007/06/18(月) 12:24:41 ID:PZxrPN800
>>125さん
その通りです。クランクケースのブローバイガスパイプを付ける所です。
70年代前半には使用しますが、後半は取り回しが変わりましたが型の一部
を共用している為でしょうね。


127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/18(月) 16:16:56 ID:BJsLLcbk0
>>125
同様ので、順番に、定期的に外れてましたよ。
あと残ってるのは前側の工具が入りづらい箇所のみ。。。
なので、いつくるのか?とビビってます。

外れるとバリバリと、どエラい音になりますよねw

胴ワッシャーをパッキン感覚で使うと外れにくいと聞きました。
サイズ的にベンツW124だったかな?何かのドレンプラクのボルトが
銅製でサイズもビンゴなので。それをまとめて買った記憶があります。

それ使って締めてるところは、もう二年くらいになるけど外れてません。

ヤフオクに、エアポンプ痕のめくらボルトが出てた気がします。
素材等は覚えてないので。探してみてください。
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/18(月) 18:25:33 ID:3VdSE0C00
すみません。
バッテリーあがりの993ですが、ブースターケーブルをつなぐと
警報音、ハザード点滅します。
以前のバッテリー上がりの時はこんなことなかったのに、どうしてでしょう。
警報の解除の仕方あるんでしょうか?
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/19(火) 00:19:47 ID:a2rs7NSV0
セキュリティーが作動しているだけのような・・・
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/19(火) 00:38:52 ID:5ZzETbRC0
>>129
解除のしかた解りませんか?
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/19(火) 01:12:56 ID:H8z4YmorO
オーナーの振りして、実は自動車窃盗犯かもよw
みんな気を付けろ!!
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/19(火) 06:11:16 ID:hbKM7dq20
930の場合なら運転席側のドアーを閉めた状態でキー差し込んでロック&OFFで
解除できたよ、つまりロックしたキーで解除しなければならないのかもね。
悪戯じゃなくセキュリィテーの誤作動だったんだろうね。

自分の場合、帰宅して寝ようとした12時頃に突然ビーッ、ビーッ、・・って突然なりだしてね、
2回目もあったのでショップで鳴らなくして貰ったよ、ガレージの中とはいえ近所迷惑だからね。
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/19(火) 15:59:11 ID:5ZzETbRC0
>>132
一回やってみます。
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/19(火) 22:23:55 ID:Jh4wxNb+0
ショップ選びなんだけど、義理立てて毎回同じところを使うのと故障ごとに
合い見積もりを取って安いところに出すのとどっちがいいのかね?
135954:2007/06/19(火) 23:34:54 ID:CKQvd0Bq0
>>128
警報が途中のままバッテリー上がったような気が…
なっている時、そのまま解除すれば出来るのでは?
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/20(水) 00:09:39 ID:CREUPU4Y0
>134
毎回常連は無理がきくけど、手抜きの温床にもなる。主治医はあった方がいいけど、
セカンドオピニオンも重要だよ。たまに違うところ出して牽制するってこと。

ただ、合い見積もりとって激安めぐりで毎回店変えると、店側も浮気性だなと判断され
それなりの対応されても仕方ない。

137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/20(水) 17:05:16 ID:n19FmvW20
>>128ですが
バッテリー交換します。
今のは通販でブライトスター
一万4、5千円でしたが
何かお勧めありませんか?
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/20(水) 17:23:23 ID:1ZRhqMjc0
毎度お世話になっております、85年式カレラ3.2です。

1〜5速全域にわたって回転が素直に上がらないのですが、
プラグでしょうか?
ガクガクする感じで、特に変な音は出ていません。

色々と問題を抱えている車両なので、気になっている点も。
@オルタネータ死にかけ?(ヘッドライト暗い
A調子を崩す前にものすごい粘度のWAKO'Sのオイル上がり添加剤を投入
B大き目のタペット音

タペット調整と共にプラグ変えたら直るもんでしょか?
よろしくご教授ください。
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/20(水) 18:13:35 ID:SBTkn35IO
>>138
燃料ポンプ動作不良でインジェクタに燃料不足?
140:2007/06/20(水) 20:09:04 ID:0JcflZFN0
>>137
私はこれを使っています!
ttp://www.amcom.co.jp/batterywebcom/hoppeckebattery.htm
964だと、サイズは「566−38」なので
¥12,880ですね^^!
向こうでは結構有名なメーカーみたいですよ!
これ「ホッペケ」って読むんですね!^^;
「ホペック」か「オペック」かと思ってましたf^^;
なんか「オッペケペー」みたいな響きですよね(笑)
141:2007/06/20(水) 20:46:17 ID:0JcflZFN0
>>138
私んのも今そんな感じですf^o^;
自分の車の事となると、結構思い付かなかったりするんですよね^o^;

タペ調やると、エンジンの立ち上がりが激変しますよ!
素人なりの意見、失礼します…
粘度の高い添加剤を入れた状態で「タペット音」がするということは
かなりクリアランスが拡くなっているかも知れませんね…
※エアクリーナー交換
※ストレーナー交換
※プラグ交換
※タペ調
私は以前ここまでで生き返りました^^!
>>139さんのおっしゃる「インジェクター」の詰まりも怪しいですね…
オルタは、レギュレーター交換だけならお安くつきますよ!^^)
プラグ交換については、3.2はシングルプラグなので
結構違うような気がします…
「3.2」「3.6」双方乗り比べた事がないので、もし違ってたらスイマセン…
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/20(水) 23:47:32 ID:EYwc8QeZ0
91年964ターボのりですが、センターコンソールのエアーの吹き出し口のユニットの取り外し方を
ご存知の方がいたら教えてください。
1431:2007/06/21(木) 10:59:59 ID:GoNys3dkO
>>142 構造は確かC2と同じですよね?吹き出し口の内部を覗くと、上側に四角い小さな穴が空いており、ここから出ているフックの先を、ラジペン等で下手前方向へ引っ張ったまま本体を手前に抜くと外れますよ!結構引っ張ります!ちょこっとコツがいる感じです!^^
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/21(木) 13:49:39 ID:zoHcxTPL0
>>140
そこのキムチバッテリ安いですね。
ttp://www.amcom.co.jp/batterywebcom/atlas.htm

ブライトスターもキムチですけど割と自己放電少ないみたいです。
ホッペケも割と良かったんですけど近所の店が無くなったんで最近は通販ですね。
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/21(木) 15:34:01 ID:vFkT0lA90
>>142

この時期にエアコンを取っ払うなんて漢だね
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/21(木) 18:12:02 ID:vAxkocne0
>>140
早速、注文してしまいました。
ただし、モル と 全自動充電器 オプティメイト
ありがとやんした。
147:2007/06/21(木) 19:10:51 ID:bs0MK/Jp0
>>144>>146
ホントですね!
色々あるんですね!
自分で言っておきながら知りませんでしたf^o^;(笑)
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/21(木) 19:26:55 ID:HJeMu1Qk0
10年落ちでも妬まれる名エンジン、それが水平対向

828 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう メェル:sage 投稿日:2007/06/21(木) 15:27:07 ID:j6rM9FgK0
http://www.rupan.net/uploader/download/1182406945.txt

ちょっとシオヤを舞台にした小説かいてみた。内容は大いに悪意に満ちている。
ワードにペーストして読んでみるとラスト近くでゲロ吐く。グロ嫌いな人ごめん。
あと、神戸ナンバーレガシーとBMW1尻乗ってる人ごめん。

自分もハルヒみたいなの書きたいけど才能がないことよくわかった。
諦めて卒業論文書くことにした。
(何やってるのやら)

http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/car/1179930640/828n
149142:2007/06/21(木) 23:00:11 ID:f8eGHtjY0
>1さんどうもです。さっき見てきたらありました。ペンチで引っ張れそうです。構造は一緒だと思うのでやってみます。

>145さん 違うんです。その逆で効きが悪いので調べているところなんです。
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/23(土) 09:38:53 ID:Nl8671LQ0
保守
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/26(火) 00:25:56 ID:CLhRjWvA0
保守
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/26(火) 18:27:11 ID:wwhi3NmzO
ジャッキアップ中にドア開閉したら、その後、ドアストップが効く二カ所でゴキッと音がするようになりました。
ドアストップの調整か交換で直るかな!?
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/26(火) 19:15:21 ID:CLhRjWvA0
モノコックの交換が必要です。
前オナーがサーキットでボロボロにしたようです。
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/27(水) 08:07:09 ID:7JYNdl7fO
モノコックは速度日本でも扱ってますか?!
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/27(水) 10:29:47 ID:AXOSNJg60
あるよ
倉庫の裏に積み重ねてあるよ
俺も一個ほしいよ
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 12:44:46 ID:E8tqgQDk0
>>154
USの部品屋で個別に板金部品が有るので集めて自分で溶接してください。
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/30(土) 13:47:19 ID:z9X+6STh0
保守
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/01(日) 14:56:12 ID:LLibnaS70
保守
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/01(日) 22:17:49 ID:EQ+Apnhf0
>>152
もしかしてフロント片側だけ上げてドアの開閉した?
160152:2007/07/02(月) 08:50:24 ID:657TZbiIO
>159
いえ、リアを上げて左右のトーションバーカバーにウマ掛けてました。
その後、ドアストップを確認するとボルトが一本緩んでたので締めたら直りました。
5年程前にドアストップを自分で交換したので、締め付けが甘かったのかも。
穴が割れているかもしれんが怖くて未確認です。
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/02(月) 13:35:22 ID:+qy9HHkO0
83年のSCですが、パワーウインドゥを取り外して74RSみたいに手動化にしたいんですが
キット等ありますか?
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/03(火) 22:37:32 ID:jG31jsSs0
保守
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/04(水) 19:31:00 ID:ohoUL+nRO
ボクスターなんですけど、ラジエーターのエア抜きが
特殊だと聞いたんですけど、本当ですか?
やり方あるなら御教授願います。
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/06(金) 10:33:39 ID:rgspAXXr0
保守
165名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/07/06(金) 10:55:52 ID:e6uTDQ200
ポルシェだと、水積んでいること自体が特殊といえば特殊で・・・

空冷専門でやっているポルシェ専門店は、水がくると構えます。
今後はそうは言っていられないけどね。
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/07(土) 14:33:43 ID:3Czlh2bP0
保守
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/08(日) 02:05:53 ID:Ph7sHlm00
すみません、知っている方いればご教授ください。
ネットで検索したけど出てこなかったので、お願いします。
89年カレラのガソリンタンク容量について、
色々な本で調べたところ容量85ℓと80ℓの二通りの説があります。
本当のところはどちらなんでしょうか?
また89ターボが85ℓなんですが、同じものでしょうか?
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/08(日) 04:05:54 ID:/Bu4bMxiO
m(__)m
上の!はリットルでよんでください
よろしくお願いします。
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/08(日) 06:33:02 ID:pvNbpokaO
85g こなぁ〜ゆきぃ〜
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/09(月) 02:08:24 ID:UzR7OV6qO
トンクス
こなゆきとはなんぞや
1711:2007/07/09(月) 14:14:09 ID:3UOKY/2oO
WR5DTCさん、こんにちは!久しぶりにケイタイから失礼します!エアコンのコンプレッサーオイルの補充は、どうやって行えばいいのでしょうか?オイル入りのガスで行うのでしょうか?補充時期の目安などありますか?
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/09(月) 15:46:36 ID:nc+0XgEnO
993のロービームが球切れしました。
自分で交換したいのですが難しいですか?
17388カレラ:2007/07/09(月) 18:42:43 ID:NZO/24FJO
>171
俺は、クーラーのガスを入れるゲージ(だっけ?)の、ガス缶をつなげるホースにオイルを入れてます。
エア抜きの時に結構でてしまうけどそれはしょうがないと諦めてます。
京都のGRPの販売元の人に教わりました。
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/09(月) 21:12:55 ID:3Qc+9FUr0
>>172
取説に書いてあります。
175:2007/07/10(火) 00:16:08 ID:XRLw0NTO0
WR5DTCさん
言うの忘れていました…
自分で行わないという事が前提の質問でした f^o^;(お約束としまして(笑))
88カレラさん、アドバイスどうも有難うございます!
やはりホースからオイルを送り込むんですね!
ガス缶タイプのオイルもあるみたいですね!
いま少し勉強してきました…
ttp://www.e8-2.com/r_air_cooling/air_02_03.html
ん〜…「チャージキット」と「真空ポンプ」欲しいなぁ…
この2つがあれば、自分でなんとか出来そうな気がしますし
「ガス漏れ」ぐらいなら、そう神経質にならなくても済みそうですよね^^
ってそう簡単にはいかないのかなぁ…^^;
まぁただ相手は「ガス」なので、タイヤの空気入れみたいにはいかないですよね?^^
「真空引きの加減」と「オイルの残量、追加量」「ガスの回収」辺りがキモのようですね!!
(ガス回収はどうやって行うんでしょう?)
空冷によくある「効く」と「効かない」に差があるのは
「コンデンサーの位置」「ガスの量」「エキパン、レシーバータンクの詰まり」などに加え
「真空引き」とかも大きな要因だったりするんでしょうか?…^^
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/10(火) 07:28:02 ID:MoYTIv520
久間防衛大臣の辞任問題が新聞紙上を賑わしている。しかし、ここまで愚かな内閣だとは思わなかった。
そもそも総理の実力もなく人選ミスばかりしている安倍首相。松岡農水相の自殺も腑に落ちないが、今回の「しょうがない」発言も国民を馬鹿にしているとしか言いようが無い。
辞任は当然であろう。

 そもそも世界で唯一の核被爆国であり、核の悲惨さを訴えなければならない国の立場にあるべき防衛大臣が、なんたる無責任発言をしてしまうのだろうか。こいつも大臣の器ではないなあ。
どうみても落とした側のアメリカ側に立って物を言っているとしか思えない。アメリカは戦争を仕掛けたのは日本であり、戦争終結を早めるのには核爆弾が効果的だったと、考えているかもしれないが、
アメリカ国民は、核の悲惨さを何処まで認識しているかも疑わしく、20世紀の偉大なる発明の一つに核爆弾をリストアップしているほどだ。
またアメリカの識者までが、原子爆弾を日本に投下したことにより、戦争の犠牲者をこれ以上出すのを食い止められたと、トンチンカンなことを言っているのだ。だから日本が中心になって、
核廃絶を訴えたところでアメリカは、何処まで核問題に真剣になっているか疑問符がつくのである。

んな中で、防衛大臣という要職につく人が、被爆者遺族を逆なでするようなことを平然と言って、けして許されるものでは無いだろう。
本当に安倍内閣は瀕死の重傷と言ってしまってもいい状態である。
ところで、防衛庁が何時の間にか、ドサクサにまぎれて防衛省に昇格して、長官が大臣になってしまった。
これでますます憲法第九条の改憲が現実味をおびてきそうだが、なんか気づかない間に、どんどんときな臭くて保守的な国家になっていく。それで、まさか宮内庁までが宮内省にならないだろうなあ・・・・・。
ああ、コワ! 主権在民は何処へいく!
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/10(火) 10:21:34 ID:Lmdx2BdM0
>>
個別なら直メしろよ
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/10(火) 12:44:40 ID:wIReCBPF0
1さんのリンクワロタw
15000rpmとか、どこのフォーミュラーですかwww

たしかにコレがあれば自分で出来そうですね。
179:2007/07/10(火) 15:47:00 ID:dDr4UIPWO
>>178
わ、私またなんかやらかしちゃいましたかぁ〜?(>_<;)
あ、後で帰って観てみますぅ〜(^台`;)
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/10(火) 21:24:10 ID:wIReCBPF0
いあいあ1さんがでは無く、充填作業の9番w
181:2007/07/10(火) 23:59:50 ID:6FKCZwDW0
>>180
アリゃまぁ!
ホントだ!@o@;
なんか2ストみたいですねぇ^^;(笑)
ヤフオクで「真空ポンプ(家庭用含め)」319件ヒットしました!
平均値段はそこそこ高いですが、安くて手頃なのもありますね!
コレ→ttp://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p89374242?u=;undercover7
とコレ→ttp://page15.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/t39960662?u=;undercover7
とかでいけそうですね^^!
我々「旧車好き」には重宝しそうですよね^o^!
ガレージとかから「チラ」っと…
ん〜……
なんか「出来るヤツ」的な感じが…(笑)
182WR5DTC:2007/07/11(水) 12:36:40 ID:oVpZytXp0
1さん
こんにちは、ごぶさたです。
ACオイルはガスモレの多い場合、抜けてしまいます。わずか100-200CC程度
のオイル量で、まず交換する事がないからです。R12の場合はスニソオイル名
です。134A同じく、2ストエンジンのように混合潤滑しています。コンプレッサ
異音の場合、オイル劣化、量が少ない事が原因となるのが多いですね。斜板式ロー
タリーなので、コロコロ音が出てくると、斜板のクリアランスが増加してきた事
になります。絶対量も多少多くとも大丈夫なので継ぎ足した方がいいですね。
吸入パイプをはずし、ガスモレ量にもよりますが、5-10年たった場合で毎年
クーラーガスを充填必要な場合、20-50CC程度入れれば良いと思います。
真空ポンプは、大変重要で、20分ほどかけて、ガスを100グラム程度入れて、
再度、真空ポンプを40分以上かけます。ここまでやっても、パイプにさびが
発生し、リキッドタンク内の吸水材やフィルターを破損する場合があるので、
パイプをはずす事は決心が入ります。
又、大変無駄な方法ですが、真空ポンプが無い場合、ガスを注入し、400グラム
ほど注入し、高圧側、低圧側から同時に全て抜き取れば、大気はかなりの量で、
排出されますが、フロン規制やコスト的にも無駄になります。
回収機は、我々工場ではありますが、30万-100万円近くしますし、回収時間も
一時間程度かかります。R12に限っては、ほとんど販売されていないので、どう
しても必要になってきます。
183:2007/07/12(木) 01:07:58 ID:usE9gZ3X0
WR5DTCさん こんばんわ!
いつも有難うございます^^
ガスはクルマの購入時に「R134a」に入れ換えました^^!
やっぱりオイルは、ガス抜けと一緒に逃げてしまうんですね!
各ジョイント部分を外すかどうかで「作業困難度」が大きく変わってくるんですね!
ガス回収って一時間もかかるんですか!!
あと「コスト的に」とありますが
ここでいう「無駄」とは「ガス」の事を指すんですね?
「理屈的に「ポンプ無し」で出来ない事はないが、大気開放の危険性と
最低限以上のガスを大量に使用するため、一般的ではない」
という解釈でいいんですね?
なんかちょっと簡単に考えていたかも知れません…f^o^;
毎回、大変勉強になります…^^
184:2007/07/12(木) 01:27:19 ID:usE9gZ3X0
こういうスレがありました!
ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/car/1182002176
ポンプ無しの場合…
スレッドの>>6さんの通りですね!
185WR5DTC:2007/07/12(木) 12:31:22 ID:oUE98CsR0
1さん
くわしい方がいっぱいいますね。すでに134Aに変えられましたか。
R12と134Aの違いですが、高、低圧がやや134Aは高くしないと最効率にならない
ので、エキパンの調整値に違いがあります。部品ごと交換した方が早いですね。
後は、コンプレッサオイルの違いとゴムシールやホース類に違いがあります。
R12は聞くところによると分子系列が大きく、134Aはかなり小さなために変更
した場合、R12ではほとんどきずかない、わずかなモレであっても134Aに入れ替
えるともれてしまうようです。特に、各部のジョイントシール類は134A用に機会が
あれば交換した方がいいですね。一応ですが、黒のOリングが12Aで緑が134A用
になっていましたが、最近は黒い134Aもあります。
186WR5DTC:2007/07/12(木) 12:35:08 ID:oUE98CsR0
それとR12で少々、入れすぎても効きは悪くなる程度ですが、134Aは致命的
に効かなくなります。正確なガス量だと逆に134Aの方が効きがよいはずです。
187:2007/07/13(金) 00:53:47 ID:7Op3/ssf0
WR5DTCさん
どうもありがとうございます!
「134a」はキットで交換した記憶があります^^
そこは正解だったんですね!
ちょっと安心しました。
(といってもそろそろヴィンテージなので、いつどこがどうなるか^^;(笑))
ガスは先日追加したのですが
「134a」は少々少な目が〇
というのは、前スレで教えて頂いてたので
ご指導通り、今回少なめに入れて頂きました^^!
ただ「オイル」は入れてもらったか聞いて無かったので
そこはちょっと気になっています…(販売店が無くなったので把握出来ずにいます)
ただ「964」は、渋滞はやっぱり辛いですね^^;
なんかもういっその事、オイルクーラーからコンデンサーから…
全部剥き出しで走りたい気分ですf^o^;(笑)
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/13(金) 06:16:48 ID:HXVeHFrHO
HCガスのが良いです。
189:2007/07/14(土) 00:07:37 ID:lT53Pcsk0
>>188
有難うございます!
今また勉強してきました!
ttp://web.kyoto-inet.or.jp/people/macchann/hiroshi/compressor-1.html
なんかこの「HCガス」って、色んな面で良い事ずくめのようですね!
「R134a」からそのまま交換出来るのでしょうか?
「R134a」も、もう既に撤廃方向に向かってるんですね^o^;
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/15(日) 21:29:54 ID:3lFm9J0M0
保守
191:2007/07/17(火) 00:54:44 ID:4S4eP2ym0
WR5DTCさん、こんばんわ!
度々質問、失礼します…^^
そろそろ年式的に、オイルホースの交換時期かなと思いまして…
それについて少々お伺いしたい事があるのですが…

※ フェンダー内に確認出来る、数本のホースについて
1、オイルタンクからエンジンルーム内へ伸びているホース(太2本、細2本の合計4本)
これはどこへ繋がっているのでしょうか?
夜だったため、エアフィルターを外して確認出来なかったのですが
太いほうのホース2本は、スロットルボディ(ですよね?)の左右(アイドルスタビ後方)に繋がってるように
見えます…
あと細いほうの2本、うち1本はオイルスティックの差し込み口へ
もう1本はエアクリーナー後ろ側を、太いのと同じ方向へ向かってる感じがします…

※ 集中した4本の交換方法について…
まずはオイルタンク側、エンジンルーム側、両方のジョイント部分を全て外しておいて
ホース4本、エンジンルーム隔壁とを仕切ってあるゴム部分ごと、全て一旦フェンダー側へ引き抜いておいて
新しいホースへ、再度ゴム部分を同じように通し
今度は逆の手順で組み付けていけばいいのでしょうか?

※ 4本のうち、太い2本のホース径は
オイルフィルター裏からオイルタンクまでアーチ状に伸びているホース
(長さ120cm弱、内径22,2mmもしくは22,3mm)と同じでしょうか?

今回もまた長々と…大変失礼しました。f^o^;
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/17(火) 15:08:34 ID:ssUsxg+4O
教えて下さい。993 tip95年式8万キロです。
2.3日前からアイドリングの時にエンジンルームから
「カチカチカチ・・」と言った音が鳴り続いています。
どんな事が考えられますか?アドバイス下さい。お願いします。
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/18(水) 07:32:29 ID:NAqzxj1cO
タペットの自動調整機構が劣化してきているのでは?
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/18(水) 19:08:58 ID:Qc2B2nmMO
そうです。Oリングが逝ったらやばいです、
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/18(水) 21:29:28 ID:4pkb7JGj0
サンライズのメカニック日記にちょうど取り上げられている話題ですね。
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/19(木) 07:41:09 ID:wrMWUCx6O
192です。
皆さんご意見ありがとうございます。
ポルシェに乗り始めて半年、不具合があると\の文字が頭に浮かびます…
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/20(金) 00:34:56 ID:63otZgt+0
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/20(金) 12:52:04 ID:AzFIwNj40
ここはWR5DTCと1、この馬鹿二人の占有スレかよ?
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/20(金) 15:49:58 ID:UhX/AxTp0
>>192

tipですか。
アジャスター・ロッカーアーム・カム
軽症を祈ります。
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/20(金) 17:21:48 ID:zHXk5Sl60
いっそシムロッカーアームにすれば8000以上までおk。
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/21(土) 07:16:53 ID:fofGVbwcO
>>198
おもしろいからいいじゃん。
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/21(土) 13:04:58 ID:P4DqHqTs0
>>200

ロッカーアーム、カム、10000km以内に同じ現象が。
セットレートを上げると5000kmかも。
となると、5000kmでRSRロッカーアームで36万のお布施が要ります。
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/21(土) 20:14:19 ID:9Xmz3tu40
>>201
WR5DTCの話は参考になるけど
1の話はツマンネ
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/22(日) 09:58:28 ID:+Yg6+34mO
1氏がネタふり、W氏が解決方法案提示。いいコンビネーションだよ。
ちなみに1氏のネタふりが止まると、このスレすぐにDAT落ちだよ。(実績あり)
2051:2007/07/22(日) 10:50:40 ID:gXuIKqaGO
>>204
ありがとうございます^^
WR5DTCさん、長く書き込み無いですよね?…
出張とかでしょうか?
お体のほう、心配です…
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/22(日) 11:28:00 ID:ySU+VrWq0
だから1氏が新たなトラブルを起こしてくれないとDAT落ちしちゃうから、
これからも色々と自分でいじり倒して欲しいです。
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/22(日) 17:58:33 ID:+/8bzdRg0
こちら964C2 tipのりなんですが、ラックアンドピニオンからオイル漏れてるんです。1年前にパワステ修理したはずなのですが。100キロ以上出すとハンドル凄く軽くなるのですが。
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/22(日) 18:46:00 ID:78XnrFuH0
>>207
前回の修理はしてパワーステアリングラックは含まれてなかったんじゃないですかね?ポンプだけとか。
因みにパワーステアリングラック新品は40万位します・・・
修理費で見ればわかるかもね。

あとフロントが軽くなるのは普通です。
209207:2007/07/22(日) 19:16:26 ID:+/8bzdRg0
ステアリングギヤは交換してます。ポンプは交換してないです。
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/22(日) 19:54:26 ID:78XnrFuH0
ギア?どこの?あれってアッセンブリー交換じゃないの?
一度パーツクリーナーで汚れ落としてどこから漏れてるかじっくり見てみては?
別のところから伝って落ちてるのかもしれないし・・・
もっと詳しい人が書き込んでくれるといいですねぇ
211:2007/07/22(日) 23:59:11 ID:b02Ot99S0
>>206
どうも有難うございます^^!
お盆前、タベ調、プラグ交換、オイル交換、オイルエレメント交換、エアーエレメント交換
の予定です…
あとO2センサー交換、フードダンパー交換、オイルホース交換、ドライブシャ…
む、無理かなぁ^^;
やっぱりお盆はゆっくりしようかなぁf^o^;(笑)
こないだブロアダクトに突き刺さっているアウターセンサーとヒーターレジスターを
新品に交換してみたのですが、エンジンを切っても一度もファンが回った事がありません…
噂には、相当熱くならないと回らないと聞いた事はありますが、前の時から新品に変えた後も
エンジンオフ後、回ってるのを見た事がないんですよね…
夏など、もうちょっと低温側でレジスターが効いてくれると、気持ち安心なんですけどね…
本来はオーバーヒート対策だと思うのですが、これだとちょっと心細い感じがしますねぇ…
212WR5DTC:2007/07/24(火) 22:40:20 ID:6lvZhh3P0
1さん 失礼しました。長引く苦情に対処している上に、大きな事故があり寝る
暇もありませんでした。ホース交換ですか。ゴムがそろそろカチカチになる頃
なんでしょうね。ただ、エンジンルームにあるのはブローバイ系統が大半なので
あまり気にしないでいいのですが、ゴム質がやわらかい場合は様子を見て判断し
た方が得策かもわかりません。くわしい接続は写真があると思いますので、メー
ルで送ります。
エンジンルームのファンですが、エンジン停止後、120℃ほどまであがらないと
まわらないと思います。
しかし、たくさんの方に見ていただいているようですね。
213:2007/07/25(水) 01:31:06 ID:j9BCLm9V0
WR5DTCさん
メールするかどうか瀬戸際でした。
地震の影響では?と思い
大変心配でした。
オフィシャルでは、特にインフォされてなかったので
もしや体調でも?と思っていましたが
いつも大変な時に、タイミング悪くスイマセン
寝れない日が続いたんですね?
睡眠が上手くいかないと、体に響きますよね?
事情を知っているので、大変心を痛めております。
ホースについては、いま頂いたご説明で全て理解出来たので
写真添付の件、控えて頂いて構いません。
いつも有難うございます。
スレ違い、失礼しました。
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/26(木) 18:59:40 ID:LpjtDMyC0
保守
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/28(土) 10:29:12 ID:Fyntect50
保守ww
2161:2007/07/28(土) 11:44:29 ID:7cpYTY7WO
閑散としてますね^^!
昨日、リアのフードを『傘』で支えた状態のまま、数`も走っちゃいました…
は、早くダンパーを換えないと(-.-;)
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/28(土) 15:39:04 ID:l6Pjb8+v0
エアコンのデフロスターと内外循環切り替えのボタンがとれました、どうやらツメが欠けてるみたい・・・
これってボタンだけ交換できる物なんですかね?
218:2007/07/28(土) 22:28:40 ID:6B0TQY6S0
>>217
以前「SJ」さんの見積もりで出た事があるので
ディーラーでも単体パーツはあると思います^^!
でも確か「えっ?」っと思うぐらい高かった記憶があります^o^:
4千円?8千円?
どっかそのぐらいじゃなかったですかね?
半年ほど前の話なので、もし違ってたらスイマセンねぇf^o^;
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/28(土) 23:07:49 ID:l6Pjb8+v0
>>218
1さん情報ありがとう〜。
取れそうですね、行きつけのショップに聞いてみます。
しかし4〜8千円か〜
220名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 08:13:05 ID:qKbjfOlF0
顔文字無ければマトモな書き込みなのになぁ
221名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:06:21 ID:LmwbiJQ5O
〉220

いいじゃねーかよ

オマイ一体何様だよww
222名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:39:00 ID:0W5aWmyg0
まあ顔文字尾がトリップ代わりみたいなもんだwww
223名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:26:28 ID:QQn/1Imx0
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/31(火) 04:45:28 ID:kXKPLdOK0
78年式のSCです。
ヒューズの容量についてですが、取説の一覧と見比べると容量が違うものが付いてたりします。
これは、電動サンルーフやリアワイパーなどオプションの有無により当初から違うもの付いて
いたのでしょうか。
問題なく作動しているのでいまさらどうでも良いことですが、どなたかお詳しい方、ご存知で
したら教えてください。
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/31(火) 21:41:18 ID:GqGW06g10
>>224
前オーナーが適当につけた可能性あると思います。元に戻して切れるかどうか確認した方がいいよ。
電線太くなっていないのに大ヒューズは危険だよ。
オイラはブレードヒューズ化しました。接点不良と入手困難品から開放されていいですよ。
226224:2007/08/01(水) 21:48:03 ID:SzW/YPTIO
>>225
ありがとうございます。
規定より小さいのはいいとして、大きい分を元に戻してみたいと思います。
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/03(金) 22:31:03 ID:BnbJosG+O
保守
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/04(土) 04:16:50 ID:Ak2GSde50
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/04(土) 11:49:39 ID:IHqvAUcd0
90年カレラ2乗りです。先日タイヤ交換をしました。
BSを履きたかったのでS-02を4本購入しました。
しかし後から気がついたのですが
N指定とそうじゃないのとが有るみたいです。
僕はN指定じゃない方を買ってしまいました。
やっぱりN指定の方が良いのでしょうか?
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/05(日) 07:23:11 ID:JJ6G/zJe0
今のタイヤならN指定でなくてもサイドウォールの強度が高いから大丈夫だと思いますが、
リヤに加重をかけた時のヨレが違うのではないかと思います。
N指定以外履いた事ないので予想ですが・・・
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/05(日) 12:07:32 ID:HoZnzZ8v0
高速で直線走ってる時に、ちょっと操舵して戻した時のリアの収まりがイマイチかも?

ただ、空冷の頃はN指定でも911系の後輪用が928のフロント用と共用だったりするからね。
(まあ928のフロント荷重考えれば、そんなもんかも知れないけど)
メイクによる違いの方が大きいかもね。(同じN指定でもね)
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/05(日) 16:31:37 ID:88ucM5aA0
一番左のメーター(ガソリン&オイル残量計)のカバーが
割れてきた。原因は不明(熱)?
交換って可能ですか?
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/05(日) 17:09:59 ID:JJ6G/zJe0
>>232
アレはアクリルとガラスの二重構造になってたと思います。
その接着がはがれてきたんだと思います。
修理及び交換可能です。
234233:2007/08/05(日) 17:11:38 ID:JJ6G/zJe0
あぁ、読み違えしたorz
カバーですね、交換できますよ〜。
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/05(日) 19:35:13 ID:88ucM5aA0
>233さん
ありがとうございます。
交換してみます。

236名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/06(月) 09:41:02 ID:5pNMAk320
先日、そこそこ飛ばした後にリヤタイヤを触ったら
メッチャ熱持ってて触れないぐらいでした。
やはりN指定タイヤはエンジンやマフラーの熱にも強く
設計されて作られてるのでしょうか?
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/06(月) 14:53:17 ID:9ayYmw5iO
993ですがタコメーターが曇って夜照明を点けると文字がボヤけます。
あとフロントガラスの縁のゴムが一部膨らんで外れます。
パーツ交換修理でいくらかかりますか?
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/06(月) 17:26:51 ID:MfX68hcI0
ボッタ店でも50あれば直ると思います。

両親店なら10以下くらいじゃないの?
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/06(月) 19:27:16 ID:mJWwC6Co0
>>237
ゴムの下のボディーが錆びてると悲しいぐらいの出費になるよ
ガラスの脱着してゴム交換で済むなら安いけど。
ガラス外して接着しなおしなら2万ぐらいだった希ガス(フロントとリアで)
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/08(水) 03:00:47 ID:FMotarHg0
そろそろクラッチプレートとフライホイールとクラッチカバーの交換をしようと思ってます。
オススメの品ありましたら教えてください。
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/08(水) 17:11:39 ID:t+kimGgT0
君は、純正が良いとおもふ。
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/08(水) 17:18:12 ID:aqBs2SGq0
純正と社外の違いがあったら教えてくれ。
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/08(水) 19:38:48 ID:WJkJ9ggzO
993前期ですが車内の後ろの方からガタピシガタピシ音が煩くてたまりません。どうすれば治りますか?
特に段差を越えた瞬間は酷くてガタピシがギャダビュジに変わります。
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/08(水) 20:58:03 ID:t+kimGgT0
>>242
車種も書かない奴は、ディーラーで買えということだよ(ry
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/08(水) 23:30:13 ID:PBOP3tS00
とりあえずタイヤ替えろ
246240:2007/08/09(木) 00:27:54 ID:OwtPurAU0
まったくもって申し訳ない964カレラ2です。
ザックスのクラッチはどんな感じですかね?
今の純正はクラッチミートの感覚がヤワであんまり好きじゃないんですよ・・・
247WR5DTC:2007/08/09(木) 12:19:01 ID:M6458VQf0
>>243
リヤガラス周辺ですか? ゴムシールを浮かすと溝があるかどうか点検してみて
下さい。ゴムシール等で埋められているならば、ガラス脱着交換になります。
ボディとガラスの隙間が少ないのでボティ側の一部と接触してギシギシガダガタ
音がでましたね。239さんおっしゃっているように錆発生も要注意です。
これはシール剤がよくなくてなんでも硬化時に塩素ガス?が出るのがあったと聞
いています。最悪ですが、ボディが腐ってしまいます。
248WR5DTC:2007/08/09(木) 12:27:12 ID:M6458VQf0
>>240
プレッシャープレートの問題ではないですか?
本来、基準値がありますが、フライホイルとプレッシャープレートとの関係
位置が狂うと、ミート時にしっくりこない状態、ミート幅が広く滑りを感じ
ると思います。スプリングレートの高い物は意味が違います。
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/09(木) 23:53:41 ID:OwtPurAU0
>>248
WR5DTCさん有難うございます。
なるほどそいつを調整すればミート時の感覚が良くなるかもしれないのですね?

どのみちクラッチも交換時期なのでノーマル以外のものを入れてみたいです。
オススメありませんか?
使用は、街乗り9割:ジムカーナorサーキット1割な感じです。
よろしくお願いします。
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/10(金) 08:49:07 ID:MHjObL5G0
>>249
ベタですが、RS純正クラッチはどうでしょう?
251WR5DTC:2007/08/10(金) 18:45:45 ID:+VD4PNAA0
>>249
250さん通り
確かにRSがいいですね。クーラー使用時にエンスト、回転低下時にエンスト
の可能性は出てきます。C2とRSではヒュエルカットと再噴射のタイミング
に違いがあるのでECUの調整が必要です。ROM屋さんの力が必要です。
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/11(土) 20:27:21 ID:icr/Qssi0
>>250さん>>251さん
注意点まで添えてくださってありがとうございます!
RS純正でいこうとおもいます。
ECUも手を入れる必要があるんですねぇ。
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/13(月) 13:08:38 ID:iXYljQX/0
保守
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/14(火) 22:07:08 ID:1r6ngelp0
RUFのCROという964NA用のコンプリートメニューがあるのですが
誰か情報をお持ちの方いませんか?なんでもけっこうです。
HPによると 285ps以上で工賃込み100万です。
クランクまで割るオーバーホール?
パワーアップのためにどんな加工を?(シリンダー、ヘッド、DMEなどと
書いてますが・・・)
かなりの確率で100万より越える追加作業発生?
http://www.ruf-web.co.jp/conv/cro.html
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/15(水) 00:27:19 ID:myTET2a60
>>254
お問い合わせフォームがあるから、直接聞いたほうが確実じゃないですかね。
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/15(水) 09:52:00 ID:kkrZiZrcO
>253
私が88カレラのフルOHとライトチューンで見積りを取ったら115マソでした。
(別の店です)
主な内容は以下のとおり(全て工賃込み)
JEピストン10.5
強化バルブSP
強化スタッドボルト
ウェッブカム(中速型)
バルブガイド交換
バルブシートカット
クランクバランス
ピストン・コンロッド重量合わせ
ポート段付き調整
その他加工
E/G脱着・OH
NGKレープラ8番
オイル、O/E、G/K等、その他ショートパーツ
でした。


他には、M/TOH(シンクロ交換等)は20マソ。

エキマニ-マフラーは、6-2-1の一本ものヒートEX付きで40マソでした。


ちなみに燃調は、サブコンが付いているのでその調整のみ(+5マソ位か)。
FWは純正を軽量研磨済み。
クラッチは純正の金属バネ対応品に交換済みです。
257256:2007/08/15(水) 09:54:20 ID:kkrZiZrcO
×→ >253
○→ >254
でしたね
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/16(木) 10:10:03 ID:7XRzL1fr0
>>256さん
返答ありがとう。この見積もりはRUFのものではないと言うことですね。
フルオーバーホールとパーツ込みとしたら案外安いですね。

ひき続きRUF関連の情報待ってます。
259sage:2007/08/16(木) 11:32:03 ID:IO9e6C3l0
RUFのコンプリートちゃんと組んでくれるショップは、限定されまっせ。
お薦めは、やっぱ京都か浜松。
それ以外は、ん〜。
CR0のRUFパーツまだあるのかい?!
上記2店のいずれかに在庫確認すべし。
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/18(土) 06:56:20 ID:tDvuHFhQ0
前期996カレラの銀色(下のURLの下の写真の車)
ttp://www.carsensor.net/E_import/050120_PO/index.html
に乗っているのですが、まだ2万キロしか乗っていないのに、
サイドミラーを立体でぶつけて傷付けてしまいました。

サイドミラー変えるしかないでしょうか。
一本筋で、それほど目立ちません。
これしきでディーラーに行くのもハズカシイですし、
自分の手で直すか、都内の城東の方に傷を任せられるお店ってありますでしょうか。

それと、8年乗って、2万キロって、やっぱり少ないですよね…。ハズカシイ

F355F1とS600も乗っているのですが、こちらは1万キロです…。
911は本当に乗りやすくて好きです!
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/18(土) 07:26:11 ID:lV5h/Bk6O
普通に交換じゃだめなのか。それと何を恥ずかしがってんだか…

釣られたのかオレ
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/18(土) 08:38:13 ID:tDvuHFhQ0
レスありがとう。

恥ずかしくない?
996の前期で2万しか乗ってないのって。
ちょっと傷ついただけだから、何か良い方法ないかなーとおもって。
ミラーって5万くらい?
autobacksとか、ペイントで直せそうなくらいの傷だから、神経質だと思われるのも嫌で(^^;
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/18(土) 08:49:56 ID:tDvuHFhQ0
ちなみに、エクボは全く気になりません。ポルシェ乗りの宿命ですよね(笑

PCいくの面倒だなー
友達いないから、帰りタクシーだし。
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/18(土) 10:27:34 ID:lV5h/Bk6O
オレは5年で1万5千だが、他に車があればそれくらいの人も多いのでは。傷の方は研いてタッチペンするとかじゃ我慢できない傷なのか。
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/18(土) 17:42:56 ID:mjgT94we0
板金屋に持って行って塗れば1万ぐらいだろww
まともな店ならな。
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/18(土) 17:53:30 ID:tDvuHFhQ0
>>261&263&265
ありがとうです。
バイクはバラバラまで分解したのですが、さすがに車はディーラー任せでした。
タッチペン->ダメなら板金->気に入らなかったらPC
でやってみます。
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/18(土) 19:38:51 ID:tDvuHFhQ0
ヘタレでスミマセン。板金屋->PCにします。
今までぶつけたこと無かったので、ちょっとショックです。
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/18(土) 22:19:24 ID:mjgT94we0
ミラーだけ外して持って行けばさらに安い。暫くはミラーだけ質感変わるけど。
直射日光に1週間ぐらいあてれば落ち着くだろ。
2691:2007/08/19(日) 01:18:23 ID:L5HlWQhB0
>>260さん
F355F1とS600もお持ちですか!!
い、いいなぁ^o^;
エスロクは確かチェーン駆動ですよね!
まんまバイクのエンジンらしいですね^^!

ミラーの件
以前、板金屋さんに聞いたことがあったんですが
その板金屋さんによると
傷跡を爪でなぞって、爪が引っ掛かるか引っ掛からないかで
判断するみたいですね!
もし引っ掛かるようであれば、パテ&塗装となってしまうようで
引っ掛からなかった場合、コンパウンドで磨いて、コーティングすれば
大丈夫だと聞いた事があります^^!
液体コンパウンド、羊毛バフ(ホームセンターに売ってます!)の順に磨くと、結構目立たなくなりますよ!

WR5DTCさん、お久しぶりです!^^
そちらのほう、今日もかなりの猛暑だったらしいですね!

良く聞く「RSクラッチでエンスト」の件
ロムの燃料噴射タイミングの変更で解決出来るんですね!
私のはTIPですが、大変勉強になりました^^!!
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/19(日) 08:11:59 ID:iqH2JtWrO
教えて頂ければ幸いです。

当方、964ターボ2なのですが、ブースト計設置の為、時計が移動してあります。

その時計から黒い単線が出ていて、タコメーター裏の赤白の線に結線してあります。

この黒い線(赤白線)は一体何の線なのでしょうか?

処理がいまいち汚いので引き直したいのですが、何の線か判らないのも怖いので…。
宜しくお願いいたします。
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/19(日) 14:20:19 ID:/zpk3M930
はい、皆さんの意見で、液体コンパウンドでみがいたのですが、横すじは消えたのですが、
飛び石のエクボのような小さい引っかかりは残りました。

反省して、ボディー全体にガラスコートをしようと思います。
皆さんは飛び石の処理はどうしてますか?
タッチペンを使うと明らかに色が変わりますが、これちは板金ですか?

まあ、地下駐車場なので、退色は気にならないのですが、飛び石が急に気になりました。

F1とS600より、カレラの方が実用出来ですよ!
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/19(日) 14:23:43 ID:/zpk3M930
ミラーのエクボも皆さんのおかげで目立たなくなり、
ポルシェのボンネットのエクボはあんな物だとは分かっているのですが、
この際、直してしまおうかと思ってます。
273WR5DTC:2007/08/19(日) 15:17:52 ID:wZZL+sI30
1さんお元気ですか?めちゃめちゃ厚いですね。工場は50度になりサウナに近い
です。メカ全員ユデダコの顔してますが、修理車はいっぱいです。ご商売は順調
でしょうか?ROMはアイドル回転設定もありますし、噴射ON時期も調整可能
です。
>>260さんのS600うらやましいです。自分はAK360、500、600、800あのエンジン
好きで大抵分解しました。800以外はローラーベアリングの組み立てクランクなの
で大変でした。カムチェーンで駆動する遠心式のオイルフィルターがついており
詰まってペーパーオイルフィルターカバーがパカンとわれて全部オイルが抜ける
故障もあったのでオイル交換は頻繁がいいですね。
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/19(日) 19:49:28 ID:/zpk3M930
エンジン音は3代の中では?
ですが、剛性、とくにカーブじの無減速時に感じる剛性はカレラでもピカ位置ですね。
GT2とかだともっとすごいのでしょうが、実用的では無くなってしまいマシね…
右ハン、サンルーフ付きの普段使いの(といっても、下の道は乗りませんが…)の戯れ言です。
275:2007/08/20(月) 02:03:17 ID:N9my6wOyO
254 ルーフの件はどうなりました?気になります
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/20(月) 08:37:53 ID:NvWxdKE00
RUFのCR0、案外やった人少ないのかな?
外部には言いにくい内容だったりして
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/20(月) 13:00:56 ID:IounYWu80
>276
いやいや、相当速い。悔しい位に速い。
ただ、RUF乗りはポルシェ乗りと一線を引きたい様な感じを受ける。
俺のが素の964だから、俺が勝手にひがんでいるのか。

そのCR0も車検証はポルシェ。コンプリートだからね。
車検証までRUFは、べらぼうな金額の車が多い。
例えばRt12とかさ。
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/22(水) 09:09:15 ID:sgCQPZI00
保守
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/22(水) 09:59:22 ID:hikoXza10
ガラスコートをしようとダイヤモンドコートをしようとポルシェをそれらしく
走らせていれば飛び石で地肌が出るのは避けられない。
100km以下で走らせているのなら大丈夫なのかな?
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/22(水) 19:05:52 ID:xtNJV/rq0
ガラスとボンネット、レンズ類は消耗品だろ。
フォグを曇ガラスにして初めて認められる。
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/25(土) 01:32:42 ID:NOqn76Zp0
保守・・・・
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/26(日) 05:03:01 ID:f5mX5CJj0
02年式ボクスター乗りです。
先日2回目の車検から戻ってきて以来,エアコン不調となりました。
原因はラジエーターかなんかのアルミ製部品にヒビが入り,冷却ガスもれ。
空冷ではよく聞くトラブルなのですが,
水冷ではほとんど聞いたことがありません。
たかだか5年で壊れるものなのか? 乗り方が悪かったのか?
PCでの修理だと30万超。
車検&パーツ交換50万を工面したばかりで,この出費は不可能に近い…

巷のポルシェ専門整備工場では水冷は取り扱ってないとのこと。
泣くに泣けません。非常に落ち込んでます…
このようなトラブル聞いたことありますか?

最悪の場合には,他車に乗り換えることも検討しています。
ポルシェに愛情注いできたのに… ツライ決断です。
283WR5DTC:2007/08/26(日) 10:49:35 ID:omli7gCh0
単純にマイナートラブルでよくあります。国産車でも起こる事なので車両交換
は論外です。部品交換すれば多額出費になりますが、30万もだせば、ワンオフ
で作成できるほど日本の家内工業の技術はあります。
クーラーのエバポレータ、コンデンサに穴が開いたのだと思いますが、場所
によっては修理可能です。愛知県小牧市にスギタラジエータ(ホームページ
がないので104電話で聞いて下さい)があり、レース用のアルミラジエータ
を作るメーカーですが、気軽になんでもやってくれますが、大変な技術力
です。ただ、どこからもっているのか正確な場所と部品の脱着が必要です。
PCでは、このような作業はやりません。

284名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/26(日) 17:56:17 ID:7biBYzrO0
おー!スギタラジエーター
私もダートラやってた時ソコでラジエーターを作ってもらいました。
物が外せれば要望を伝えて作ってもらうといいですよw
285282です:2007/08/26(日) 20:29:39 ID:f5mX5CJj0
283さんのコメントとおり,エバポレーターにヒビが。
具体的な箇所はばらしていないので,なんとも〜 
PCによると,エバポ全交換。部品だけで20万程度。
リコールにはならないそうです。一応クレームをつけて,AGに原因を究明する
ようにお願いしましたが… 意味なさそうです。
報告例の数すら教えてもらえず〜 
本来は,故障の箇所すら社外秘ww

 今まで,ディーラーでは,やばそうな部品は全交換。
2回の車検&定期点検費用だけでゆうに100万超えています(笑
今まで,今後を考えてPCから撤退することにしました。

 運よく,埼玉の津田商会さんから,東京・国分寺のDIANAさんを紹介され,
修理をお願いすることにしました。
ばらしてみて必要最小限のコストでやってみるとの,
お返事をいただき,今後の維持もお任せしようかと思っています。

ただ,7万`走行に今まで1000万弱かけてきたと思うと… 
貧乏人がポルシェ買っちゃいけませんね。 

DIANAの親父さんには,教えていただいたスギタラジエーターのお話もして
みようかと思っています。283・284さんありがとうございました。

286名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/26(日) 22:33:37 ID:WSZGm2aV0
空冷スレに

>サーキット5000キロ持てば御の字そこまでに1回450万掛かります

なんてあるけど、993 CupのOH時期/金額ってそんなにかかるの?
RSのプロトエンジンなんだし、いくつか専用品使っているとしても
そんなにベースになったエンジンが市販エンジンと
違うとは考えられないんだけど。
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/26(日) 23:55:17 ID:ULX1vBqh0
282さん
エバポ・EXバルブ・リキッドタンク・類するOリングはセットで交換したほうが良いよ。
PJから直で取ると馬鹿高いけれど、自分で取り寄せればパーツは10マソ以内じゃないかな。
持ち込みOKの工場もあるしね。
DIANAだとダイアナになってしまうよ。DIANE(ダイアン)でしょう。
どうかなぁ、、、そこの技術力??
288282です:2007/08/27(月) 00:12:08 ID:ZgicR6wV0
ダイアンでした… 御存知でしたら情報ください。
または,他の水冷を扱う工場とか… 
エバポ・バルブ・Oリングすべて交換だと,
結局ディーラーの全交換と同じになりませんか?
取り寄せってのはドイツ本国から? 

2891:2007/08/27(月) 03:24:26 ID:+YDn40uo0
>>286
そうなんですか!!
ただ、以前雑誌で(ファルケンの監督だったかな?)
GTRと比べて、信じられない程の強度があると読んだ事がありますが…
素人なので、詳細は詳しくないですが
メタル、ピストンのクリアランスも、そんなに消耗がないと思うんですけどね…
排気側のバルブガイドの消耗が激しいのは、私もこのスレッドで勉強させて頂いたので
ガイド、シート、リング辺りの修正交換サイクルが早いんでしょうか…
コンマ一秒を争うレースの場合においては、少しの消耗すらも
タイムへの影響があるんですかね…
カップという性質上、パーツ1つ1つの値段の違いは予想は出来るんですが…
真意の程はどうなんでしょうね…
2901:2007/08/27(月) 03:37:35 ID:+YDn40uo0
>>282さん
横入り失礼します!
WR5DTCさん、>>284さん
「スギタラジエーター」さんって、そんな有名な会社なんですか!
私もなんかあったら相談してみます^o^!

>>282さん
私は知識は浅いですが、WR5DTCさんのおっっしゃる通り
殆どのカーエアコンは、パーツ単体の性能に違いはあっても、よっぽどの車種を覗いては
国産も外車も、殆ど同じ構造のような気がします…

例えば国産ディーラーとかの、エアコン修理全般の請負いをやってる電装屋さんに見てもらうとかどうでしょう?

私はこないだ、トヨタの請負電装屋さんに持って行ったら
「ポルシェだからねぇ…」みたいな事は言われなかったですよ…
同じ作業内容でも、工賃に違いは出るかも知れませんね^^
「スギタ」さんのパーツ持ち込み条件で、見積もり出してみるのもいいかも知れませんね^^!
291287:2007/08/27(月) 09:05:12 ID:OGiaNgy40
282さん
あちこちで聞かれてますな。
ドイツからではありませんよ。
まず、パーツの値段をメールで聞いてみまそう。
国内 www.speedjapan.co.jp/
米国 www.ksspeed.com/  $1=\116くらい

2年で7万キロだといってしまうのかな。
空冷と同様、水冷でもエアコン関係は同じメーカーだと思う。
コンプレッサーは日本電装製でエンジンよりも耐久性があるといわれているけれど、
エバポその他は確かBEHR製。ホースからのトラブルも無いと思う。
ガス漏原因はこのエバポその他の可能性が高く、EXバルブとOリング
は必交換、必要に応じてエバポ・リキッドタンクの交換。
でもどうせなら全部やった方がいいと思うな。

ところで、エバポにヒビが入っているって自分で現認たの?
空冷だと燃料タンクの下にあるので全く見えないんだけれどナ。
もしそうならエバポの周囲はオイルでべたべた+ほこりの状態になるよ。
PCがそういっているだけではないのかな?
なお、センターでやたっら、左右の噴出し口のファンモーターとホースまで換えてしまったりしてね。

292名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/27(月) 10:36:18 ID:xbEIHO8r0
5000kmって元もとポルシェがルマン一回分って事でそうなってんだろww
ヘッド回りは別にして腰下は問題ないだろ。どうせ乗るのは素人だし。
むしろモノコック回りの方がへたってくるよな。
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/27(月) 14:05:37 ID:XGv6D4890
>>286

かけようと思えばかかりますが、抑える事も。

カムから上は消耗部品化してるのでRSR専用の主要バーツは交換しないと。
カムホルダーの金額だけでも、ほぼ40万。
RSRシム周りも全交換。カムがダメなら追加交換。
で、パーツ代だけで軽く100突破です。

リテーナなんかも強化品に換えたいなら・・・
普通の感覚ではOHは出来ませんね。
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/27(月) 15:42:04 ID:xbEIHO8r0
今更993カップカー買ってレースでもする気なのか?
たかがサンデーレースやサーキット走行でそこまでする必要有るかよww
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/27(月) 16:15:10 ID:BTsOSetp0
>>294
突っ込み処は、そこじゃn(ry
296282です。:2007/08/27(月) 16:41:13 ID:ZgicR6wV0
>287さん
予想外のトラブル,かつ,知り合いにそのような人がいなかったため,
あちらこちらのサイトで聞いてしまいました。すみません。
2ちゃんであれば,本物オーナーや詳しい方が集まるかな?と思ったので。
エバポにヒビというのは,ガス漏れ検知器で調べただけで,具体的な場所は
ばらしていないので不明です。
PCは故障箇所というよりも,全交換ですし,私自身の知識も半端なものです
ので,大庵さんに持ち込み,相談して直すつもりです。
様々な情報ありがとうございました。
おかげさまで助かりました。

297287:2007/08/28(火) 09:15:56 ID:NQQ5RfJL0
282さん
じゃあ、エバポにヒビよりもシール関係じゃな。
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/28(火) 12:47:19 ID:kQWoM2Sz0
結構いるよ。993カップあたりで遊びたい人。
並行で登録できてってのが前提だけど、
自走出来て、サーキットで楽しめて。って選択なら一番良いんじゃないの?
改造車で変に苦労するのではなくて、純なものでなら安心。

それくらいストイックに楽しみたいって感覚がわかる人とわからない人に
二分するでしょう。修理相談レスでなくて申し訳なし。
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/28(火) 21:07:42 ID:YkT1JQM40
そう言う使い方が一番いいと思うけど、なんか本気のヤツが混じってんだよねww
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/30(木) 10:02:34 ID:Q0tsUEit0
サーキット走行派だ。
見てきた限り、ポルシェは多い。輸入車の中では多分一番多い。
993カップ、GT2辺りは良くいる。速い。腕もいい人が多い。
普通のモデル車(こんな言い方あるのか?!)では、乗りこなしている人と、乗せられちゃってる人の腕の差が激しいのも事実(笑)
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/30(木) 11:25:58 ID:jfzCTDDP0
だからその為に買うんだろ、カップカーなんて。
今更レースする訳じゃないよなwww
302WR5DTC:2007/08/30(木) 12:31:53 ID:8/0Rgp9Y0
>>1さん
そんなに有名じゃないです。ほんとの技術屋さんは宣伝もしないですし、口数もすくないので
あまり知られてはいませんが、我々の場合はこの故障はスギタさんとか、ガラス交換は椙山
さんとか、かってにきまっていきます。根底には仕事仲間なので、技術、コスト、
クレーム時の対応などが信頼の焦点になります。
カップカーの話題がありますが、出場者の負担として年間で1500万位かかっていました。
全ての消耗品は含みますが、事故は別です。これは日本特有のものですが、本来ポルシェ社
がやるカップレースでは年間契約料を支払えば、エンジンをこわしても、事故をおこしても
その場で交換し場合によってはボディも交換との事で、スポンサーステッカーまでも翌日の
レースでも間に合うようにしてくれるそうです。自分より早いドライバーとの差、ブレーキ
ポイントやアクセルワークのタイミングの比較などもデータを持って説明してくれ、あらゆ
る点ですばらしいバックアップがあり、契約金も安いそうです。しかし、日本のレースとの
根底のちがいは、ほんとに命の危険を何回も感じ、勝つには命がけと話されていました。
日本のカップでは常に上部におられた方です。
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/30(木) 12:58:32 ID:DMosLbv10
スギタなんてところに相談しない方が安く上がるよ。
わけのわからんばかばかしいこと書くな。
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/30(木) 17:46:02 ID:pFxHFR6bO
有名だろ。
それに仕事を頼む店が勝手に決まってるはずが無いだろ。
技術も実績もコストも信頼に足る店が他にあったら教えて欲しいわ…

>>303
解決案も提示できもしないで何言ってるんだ…
305名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/08/30(木) 23:45:12 ID:86WzuQgF0
なんぼ頑張ってもGTRのファインチューンに勝てないポル子
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/30(木) 23:50:58 ID:zrkjKRUD0
WR5DTCの馬鹿がスギタを持ち出したんだろ。
純正部品交換で十分!
3071:2007/08/31(金) 01:03:43 ID:BBN5zMVH0
WR5DTCさん
こんばんわぁ!
残業でさっき帰って来ました!
楽しみにしていた、テレビ番組の録画セットをうっかり忘れていて
もの凄く落ち込んでいます…(ただのバラエティー番組なんですが^^;(笑))

カップレースについて…
やはりレースとなると、それぐらいの数字になるんですね!
ただ、それだけのバックアップ体制があったり、走行データーを提示されると
顧客側はレースをしたくて堪らなくなりますね^^!
ポルシェの姿勢がとても良く判るお話で
「データーはいくらでも供給するから、とにかく成績を残してくれ」
と言われているような気がしますね^^!(笑)
3081:2007/08/31(金) 01:07:07 ID:BBN5zMVH0
>>304さん
根拠について…
私も同感です!
>>306さん
986について
解決法はあらゆる方向から導かれますよね^^
純正もその一例ですね^^
ただ、WR5DTCさんからお教え頂いた情報は
今後、パーツ供給が難しくなってきた場合などに、とても有益だと思われ
情報は早速保存させて頂きました^^


「ワンオフ」なんていい響き…
マフラーもワンオフで有名な「ガレージトー〇ル」というショップがありますが
ここのマフラーは「パワー」も然る事ながら、見栄え的にもとても魅力的で
エキパイがクニクニと、バンパー下側でウネっていて、とてもカッコイイんですよね…
なんか「出来るヤツ」的なオーラがありますし
構造的にも、かなりトルクが稼げそうな気がします^^
(欲しいなぁ…)
(「WR5DTCさんについて」私は存知上げていますが、全くスキのない方です…
「馬鹿」どちらかと言えばその言葉、私のほうに適していますf^o^;(笑))
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/31(金) 03:44:21 ID:wyISpygL0
3.2カレラ乗りです。

最近、ハンドルをいっぱいに切ったあと戻す時に
「キイーッ」
と何かが引っかかってるような音がするようになってしまいました。
毎回必ずではなく、時々なるんです。

考えられる原因はなんでしょうか?
来月半ばに工場に行く予定なんですが、一刻も早く持って行った方が
いいでしょうか?

識者の皆様、アドバイス下さい…
310WR5DTC:2007/08/31(金) 08:52:16 ID:DUGX2rHq0
1さん
フォローありがとうございます。話がずれちゃったですね。実はエバポレーターの
交換修理に30万かかりますとの御相談なので、30万も出すならば、ワンオフで作れる
ほどですから、その技術をもっている所ならば、漏れの箇所を上手く修理してく
れるかも解りませんと、お話しました。ただ、その前に漏れの特定や外す事、どな
たか話されていますが、Oリングやエキスパンションバルブ、レシーバードライヤ
ーの交換も必要になってきますし、実行できるメカニックの方も必要ですね。

311名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/31(金) 09:41:26 ID:FrBOiKCM0
90年、64カレ4です。
エアコンが壊れました。
診てもらったところ、コンプレッサーは動くようですが、
その先っぽに付いているクラッチ(?)がイカれているようで、それだけ
交換すればよいそうですが、メーカーのDENSOがバラ売りしてくれないようです。
コンプレッサーASSY交換だとかなり値が張るんで、何とかならないでしょうか。
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/31(金) 10:35:42 ID:mdudtOAr0
エバポレーターは5万・リキッド1万・エキパン1万・Oリング1千。
取替え工賃は7万くらい。全部で15万そこそこ。
Pジャパンからだと部品代だけで20万。なんせエバポで16万くらいするからな。
全部で30万コースだと言うのもうなずける。
数値表示しているんだから、十分根拠あるだろ。
というかこの業界では有名な話だ。

WR5DTCの言うこと鵜呑みにしない方がいいぞ!



313名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/31(金) 11:36:59 ID:Jx4Hvegi0
>>312
おまえ何処の店員だよww
商売邪魔されて悔しいのかww
オマエらの言われた金額そのまま払う時代は終わったんだよwww
見積もり気に入らなければ他にいくらでも店が有るんだよ。
残念だなww
3141:2007/08/31(金) 11:58:31 ID:WJ9Ylv/0O
WR5DTCさん、タペ音と思ったら、メタルの剥離だったという事例があるようですが、確率的によくあるパターンだったでしょうか?原因はやはりオイル管理でしょうか?それともOHの際の組み方によるものが大きいですか?例えばプラスチゲージでの測定ミスとか…
3151:2007/08/31(金) 12:15:24 ID:WJ9Ylv/0O
>>309 音はタイヤ回転に比例してるしてないで絞り込まれるかも知れないですね^^ 比例するようであればタイヤホイールを外して接触部分を観察してみると判るかも知れませんね!キー音だとタイヤではなさそうですね!擦れ音じゃないとしたら、原因はまた別な感じですねぇ…
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/31(金) 12:43:16 ID:GMNn2Vxw0
>>313
1のマルハンだろ。
>オマエらの言われた金額そのまま払う時代は終わったんだよ
??30万騙されて支払うのか?
終わったのはそっちの方だわな。
>いくらでも店が有るんだよ
下手糞な店はいくらでもあるんだよ。
エアコンなんて15万あれば済む話だ!
WR5DTCはボッタクリの従業員だろ。
317WR5DTC:2007/08/31(金) 12:43:23 ID:DUGX2rHq0
>>311さん
クラッチはセットで手に入りますが、プーリーのベルトを掛ける位置と、直径が
同じ形を使ったコンプレッサーでも車種によって違いがあります。プーリーはク
ラッチを兼ねた部品であり、内部にはベアリングが入っています。
おおむねのパーツはクラッチプレートとプーリーとマグネットコイルなのですが、
プーリーだけは964専用部品であり入手は難しくなります。故障箇所がマグネット
コイルの焼けやクラッチプレートだけに問題があるならば入手は可能で、電装特約
店ならばさがしてもらえるはずです。ただセットパーツなので合わないプーリーは
あまりますが、ベアリングは使用できます。
>>1さん
一般使用でメタル剥離はよほどの状態でないと起きないと思います。サーキット走行
する場合、かなりオイルレベルを下げないとエンジンオイルが噴出す傾向にある事や
フリクションロスの軽減のために低粘度合成オイルを使用する場合もあるので、起こ
る可能性は出てくると思います。プラスチゲージの測定はかりにも組み立て分解をす
る必要があるので神経を使います。測定ミスは考えにくいですね。
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/31(金) 12:51:07 ID:GMNn2Vxw0
>>317
ボッタクリ従業員登場だな!
3191:2007/08/31(金) 13:38:23 ID:WJ9Ylv/0O
>>316 1の←私の事ですか?マルハンってなんでしょう?因みに私ではありませんよぉ^^; WR5DTCさんは、ここのスレッドに参加する事に因って、得る利益など全くありませんよ!
私達素人の為に、お忙しい時間を割いてご参加下さっています(^^)
3201:2007/08/31(金) 13:40:16 ID:WJ9Ylv/0O
>>316さん
聞いただけで簡単に数字を弾き出されるぐらいなので、かなりお詳しい方のようですね^^986の方、良い解決方が見付かるといいですね!
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/31(金) 13:40:32 ID:GMNn2Vxw0
>>319
忙しいかどうかわからんな。
昼夜関係なく書き込んでいるしな。
自己顕示欲が強いのは確かだ。
3221:2007/08/31(金) 13:46:30 ID:WJ9Ylv/0O
度々、連投失礼します(^^;
WR5DTCさん、そうなんですね!ポルシェの場合、メタル消耗の心配は無いと考えていたので、少々不安に思っていました…
オイル管理をしっかりとやって、普通に乗っていれば、剥離の確率は低いんですね!
ちょっと安心しました^^
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/31(金) 13:46:46 ID:Jx4Hvegi0
>>321
さっさと巣に帰れよ。クソ店員。
オマエの店じゃコア修理自分でやるのかよww
それともPJみたいに全部部品交換か?
技術が無いなら全交換しかないよなww
それも並行モノの部品使って、お客にはPJ価格だろ?
埼玉辺りの店かよwww
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/31(金) 21:29:43 ID:hAlLecFq0
WR5DTCさん
空冷911のクランクケースからピストン裏にオイルを噴射してますよね?
あれって油圧何キロぐらいから出てるか知りませんか?
どんな資料い明記あるかご存知ならお教え下さい。
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/01(土) 00:31:28 ID:gypOgfaQ0
>>323
大馬鹿野郎、また出てきたな。
エアコン修理ったら、まずエキパン交換すれば直るんだよ。
ダートトラックやってるんじゃなければコアの修理なんて考えネエヨ!
それをWR5DTCの馬鹿がコアからもれてるなんて知ったかぶりするから
能無しのお前みたいな蛆虫が出てくるんだ。ドアホ!
一旦コアからもれたらセコク修理したってあちこちからもれてくるぞ。
そんなんだったら始めから新品にすれば問題ないってことだ。
スギタでワンオフ?技術が有る無い?全く思考回路おかしいんだよな。
PJから取らなければ値段だって安いんだよ。
それとよ、俺は店なんかやってネエヨ!


326名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/01(土) 01:20:12 ID:yXs0cJGe0
なんじゃこりゃ?
クーラーより>>325の頭、治したほうがえーぜww
こいつ一人でなにさわいどるね?

327名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/01(土) 10:39:35 ID:o57OBnNS0
4人くらいさわいどるがなww
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/01(土) 10:49:22 ID:N7I5C5pl0
早く夏休み終わるといいなぁ
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/01(土) 13:07:18 ID:ZFdPS1c/0
>>325
店員逆切れ乙。

じゃあPJでなければいくらなんだよ。
おまえの店は何処の並行屋でいくらで買ってんだ?
それを客にはPJから取ってるって言ってんだろwww
PJの仕切りが高いからってあこぎな真似するなよww
ミツワの時より部品定価下がったけど、仕切りが上がったからって泣くなよwww
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/01(土) 16:35:03 ID:wo8vlVG80
>>325
能無しのガキだな。
wwwつけてアホの証だ。
日本語ワカンネエんだろ。
俺は店なんかやってネエヨ!馬鹿!
それとミツワの時より定価上がってんだろボケナス!
どうせ暇で昼休みにネットやってる馬鹿従業員だろ。
ぎゃはっは!
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/01(土) 16:49:30 ID:wo8vlVG80
>>329
おっと、この馬鹿だった。
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/01(土) 17:28:42 ID:N7I5C5pl0
スルーしろよ
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/01(土) 19:45:25 ID:ZFdPS1c/0
>>330
バカじゃねーの、今の金額と比べてんなよ。
PJに変わった当時に定価下げてんだよ。最近店出したのか?バカ店員。
大体PJになって円:マルク〜ユーロが1.7倍になってんだよ。
本物のバカだな。部品単価上がって当たり前だろ。毎年価格改定あるしな。
こんなバカ初めて見たよ。
店員荒らすなよ。sageぐらい覚えろよ。
マルハンなんて言ってんなよおばかさんww
とりあえず、1に謝れよww間違えてごめんってさ。
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/01(土) 20:31:58 ID:Xr508coK0
こんにちは。
RSフライホイールつきの964カレ4なのですが、
クラッチを切ったときのエンストに困っています。
アイドリング自体は安定しているのですが、
エンブレがかかっているときにクラッチを切ると、時々ストールします。
とりあえずKNのむき出しエアクリをノーマルエアクリボックスに交換、
ROMを交換しましたが、
あいかわらずエンストします。
何かいい手はないでしょうか?
(フライホイールをノーマルにはなしですよ)
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/01(土) 21:00:58 ID:AWABmpjw0
>>334

ちまちまと交換していくより
一気にモーテックにした方がいいよ
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/01(土) 23:06:46 ID:xSpZ1Xv70
http://www.fanaticjp.com/archives/50753578.html

RSクラッチとフライホィールに交換すると、エンジンがハンチングを起こし、
走れないというのだ。964RSでさえ、エンジンが温まるまでに変に回転を
上下させるような動作、例えばいたずらにアクセルをあおるとかすると、
ハンチングを起こしてエンストしてしまうことがある。
これは頻度としては少ないが964カレラ2や964カレラ4でも
たまに起こる。

964RSでさえ起こるハンチング、これはフライホィールが964カレラ2や
964カレラ4の12キロからRS用は5キロと7キロも軽量されているから
なのだ。この7キロ軽量は、エンジンレスポンスにも影響すると思うし、
全体的なボディーの軽量と言う意味でも大きい。
エアコンやパワーステアリングがある964カレラ2ではハンチングは必発と
考えた方が正解だが、乗れないのでは仕方がない。しかし、RSの軽快感は捨てがたい。
対処法としては、ROMチューンやMOTECによるエンジンマネージメント変更など
が考えられる。

337名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/02(日) 11:23:00 ID:WBHPIY6m0
 ちょと教えてください。
993がオドメーター不動で修理に出す予定だけど、
メーターが外れない・・・・・
根気よく引っ張れば抜けるみたいだけど、あんまりこじっても
こわれそうでうまくいかない。
うまい外し方だれか知ってる?
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/02(日) 13:13:10 ID:eVe0TZ0l0
裏から押し出す
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/02(日) 14:25:27 ID:jEOoEPma0
>>334
>251
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/02(日) 15:12:53 ID:A1vqhzP90
東京、首都園内、関東エリアで
ナローのメンテナンス、修理、ケアがいいところと言えばどこですか?
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/02(日) 16:05:07 ID:/QReE8PH0
>>337
時計から外していって順々に裏から押す
だと思ったけど
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/02(日) 16:52:17 ID:jEOoEPma0
ナローの頃からやってるところ。
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/02(日) 17:56:58 ID:02IXMWyZO
メカポンの調整は難しいですからね。
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/02(日) 20:12:34 ID:hdg4y1Gk0
964ティプ乗りですが、ドアをロックした後、誰も触ってないのに不意にセキュリティーが鳴り始めるですが、原因がわかる方はいらっしゃいますか?
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/02(日) 20:17:00 ID:eVe0TZ0l0
霊が鳴らしてるので除霊しろ
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/02(日) 20:56:40 ID:/QReE8PH0
>>344
どうもドアロックとかの電気的な接点が漏電してなるようだね
ドアを閉めた後、開いた信号がどっかからでちゃうのかもね

俺のも2〜3回なったことがあるんだけどなぜか直ったみたい?
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/02(日) 21:30:01 ID:ejzCqp1E0
996なんですが、この間、36℃ぐらいあったときに、キーレスではなく
鍵穴にキーを差し込んでロックを解除したら自動で窓が左右とも開きました。
2度ほど起こったのですが、今日は涼しいため?か現象は再現しませんでした。
何か故障でしょうか?
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/02(日) 22:22:31 ID:hdg4y1Gk0
>>344さんは何もせずに直ったのですか。漏電ですかね。
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/03(月) 01:56:58 ID:rbEN/GHY0
>>333
おい、日本語ワカンネエ能無しのガキ従業員。
だから値段上がっているだろ、ボケナス!
その程度の脳みそだからPJできたときにディーラーに雇ってもらえなかったんだろ。
昼と夜顔を出すってことは、ぼったクリ専門店でPC打ってるんだろうな。
そこの経営者お前なんか職に付かせているな。
同じ能無しなのか、かわいそうだから居させているのか知らないが、
客が来ないからって2ch覗いていないで仕事しろよ。
小銭もらってるんだろ!ぎゃははは!
350WR5DTC:2007/09/03(月) 08:19:38 ID:ZR0CR1Ts0
>>324さん
クーリングジェット圧力について。
当時、交換部品は販売されていましたし、3.2Lか3.6Lで圧力が変更になったような記憶
もあります。資料探してみます。
351324:2007/09/03(月) 08:57:20 ID:rC2JzSY+0
WR5DTCさん ありがとうございます
ぜひよろしくお願いします。
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/03(月) 13:16:52 ID:MIBtRyYB0
>>349
本物のバカ乙。バカすぎて笑えるよww。
為替が変わったのがPJのおかげかよww
どんだけバカなんだよ。
深夜に巡回乙だなバカ店員。
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/03(月) 14:12:31 ID:RCBBHa7y0
>>352
早速、能無しのガキ従業員でてきたな。
店のPCで2chへばり付き、シャケ弁片手にシコシコ昼休みに書き込みかぁ。
読解力ねえもんだから、為替が変わったのがPJのおかげかよww?
ww多様で馬鹿決定!(^^)
深夜に書き込む店員なんて居ネエヨ。
おめえのとこじゃ、エアコン修理は30万コースですよなんていってるんだろ。
素人相手にボッタクリやって飯食ってろよ、乞食!ぎゃっはは!
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/03(月) 16:16:07 ID:1ELNWgNq0
ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/car/1170255256/
ここでやれよ
おまえらの禅問答は為にならん
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/03(月) 16:52:54 ID:6CubhOzt0
修理相談室って聞いてきたんですが、
どうやらただのなじり合い部屋みたいっすね。
俺、間違えたのかなぁ
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/03(月) 17:41:43 ID:yR0N9lFN0
>>348
俺のは夕方ドアロックしてその次の日の朝になったら
突然ピーピー鳴り出したんだよな、ちなみにバッテリは新品
とにかく再発したらディーラーもって行こうと思ったんだけどあれから
一年なぜか再発してない
コンピュータ診断できるポルシェ屋に持っていくしかないのかも?
357344:2007/09/03(月) 20:34:27 ID:ERa9Xw4T0
>>356本当に霊っぽいですね
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/05(水) 10:55:58 ID:Zp5SuAv10
964のパワステホースのカシメ部分からスグにオイルが漏れます。
そんなもんですか?
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/05(水) 13:50:20 ID:FdJMrMyx0
>>358
カシメ部分は漏れやすい。
ここ漏れたらアッセンブリ交換になるけど、親切な修理屋さんならカシメばらして耐油ホース取り替えて修理してくれる。
頑張れば自分でも出来る。自分でする時はアルミ配管潰さないように。
360309:2007/09/05(水) 15:55:43 ID:xbkiNtVO0
あれから症状がひどくなってきて、工場に持って行きました。
ごく低速(10`以下)で走行中に頻発し、速度が上がると消えます。
ハンドル操作は関係なかったようです。

店の人いわく
「燃料系からの共鳴音ではないか」
との事ですが、工場での診断待ちです。

原因分ったら報告します。
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/07(金) 23:27:28 ID:ryT2i2FR0
誰か知ってる人いませんか?
純正の930や964ターボSなどのパワーアップ仕様は
どうやって燃料増量してるんですか?
とあるHPでは「ターボS用純正フューエルスタビ」って
書いてあるんですが、それってどんなパーツでどこに付くんでしょう?
なにやらRUFもそのパーツを使ってるらしいです。
電子制御ではなく機械式のKジェトロって装置付きです。
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/08(土) 18:25:20 ID:+ovtS9v/0
930だとFUEL ENRICHMENT SYSTEM がお手軽だったよ。
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/08(土) 20:55:25 ID:94d6QrN20
FUEL ENRICHMENT SYSTEMってどんな装置でしょうか?
アンディアルのはブーストが上がると追加インジェクターのような
物で増量?それとも燃圧を変えて増量?
実際に見たこと無いのでわかりませんです。
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/08(土) 21:38:01 ID:+ovtS9v/0
ANDIALのです。
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/08(土) 23:44:03 ID:imBYGwll0
好き嫌いとかがあるかもしれないけど、
モーテックとかを考えてたほうがいいかもしれない。

さんざんやってうまくいかなくて、最悪壊してと考えると、おすすめ。
イヂッていたら特にだよ。
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/09(日) 00:31:34 ID:RppFXP9I0
964c2です。
ボディに空泡がポツポツとできてました。
これがなんなのか・・・
お店に持って行きたいけど恥ずかしい。
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/09(日) 12:41:39 ID:jIFqQ0FD0
>>366
普通にサビじゃないの?
964はサビに強いと思うけど板金した後の処理が悪いとか
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/09(日) 12:53:54 ID:Nlqam2Kc0
板金屋がヘタでピンホールができたんだな。
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/09(日) 15:10:21 ID:L7hTVggh0
>>366
純正塗装じゃ聞いたことないぞ。
きっとどこかで塗っていると思うぞ。
購入店にご相談ってのはどう?
370名無し:2007/09/09(日) 18:42:49 ID:8/GzUpv8O
928番FUELダンパー?
ガバッとアクセル開けたときにドバッと出す。
そんなイメージのダンパー。
Bカム、ビッグタービン、ブーストUP用。


モーテックはダメでしょ。
国内でセッティング出せるところ、ほとんどない。
対費用を考えても、ハードチューンにしないなら、
メリットはないよ。
調子崩すだけ。
ダンパーで1.0barまでなら大丈夫。
27MOJ、Bカム、1.0で常用はしてなくて、
常用0.9、サーキット1.0くらい。
絶えずハードに使って、もう5年以上経つが壊れてないよ。
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/09(日) 18:54:33 ID:yazlwl+RO
皆さんおいくらでシェルポ買いました?
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/09(日) 19:42:05 ID:v8rUOGoS0
ポルシェなら持ってますが、シェルポは買ったことがありません
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/09(日) 19:55:55 ID:jIFqQ0FD0
>>371
シェルポでぐぐったらCDケースシェルポ 1470円だってさ
というかここは修理相談室なんだから他スレで質問してください
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/10(月) 08:48:57 ID:fh52nUEn0
>>370さん
そのFUELダンパーの情報です。ありがとうございます。
そのダンパーはノーマルで付いてる物を、928番号のものに
交換するんでしょうか?どこに付いてるかなどのさらに詳しい
情報(品番全部や場所など)ございましたらお教えください。
それほどハードなチューンは望んでません。
964ターボのターボS380psかリミテッド350ps程度です

375名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/10(月) 10:36:41 ID:/tV5i2lF0
>>374
そです。交換。
ボッシュから薄いKジェトロのテキスト本が出てたから
買って勉強してみたら??
品番は記憶の片隅にあるもので、確かではないのでアテにしないで。
PCクラッシュとともに整備&TUNEデータをすべてなくしちまったのでスマヌ。
価格は4〜5万だったかな。FUELスタビとかって言ったりもする。
現在は価格改定で上がってるかも。

BTRIIIまで使ってたと思うから、その程度のパワーなら問題ないハズ。
高速サーキットでどうしても負けたくないときは1.1まで使ったけど、
変なノッキングの兆候なんかは皆無。
376名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/09/11(火) 06:51:33 ID:uPJyNnBs0
>>374
ダンパー自体は約0.7諭吉
ダンパーへの入り口と出口のラインが2本で約3.0諭吉
その他取付けショートパーツ少々で、合計約4諭吉程度でした。

ただし、約10年前の話です。
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/11(火) 12:37:17 ID:vjiyUWFy0
>>375 376
貴重な情報ありがとう
勉強がてらその辺のところを詳しく調べてみます。
BTRみたいになるといいなー
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/11(火) 16:17:26 ID:x0flUWvv0
>>375
BTR-IIIはモトロニックだよ
379名無しさん@そうだポルシェにのろう:2007/09/13(木) 08:19:03 ID:h/vX3mMC0
>>366
新車でも塗装が浮いてきたりするのもあるよ。
968CSなんかそうだった。
保証で直そうとするとミツワはやな顔するんだよな。
オリジナルの塗装じゃなくなりますよ、なんていって。
3801:2007/09/13(木) 23:44:55 ID:4pJPHZ020
WR5DTCさん
こんばんわ!
お元気でらっしゃいますか?
秋になって、やっと過ごし易い季節になってまいりましたね^^!!
私自身、元々寒いほうが嫌いなんですが
空冷に乗って以来、暑いのまで嫌いになりました(笑)

久しぶりの質問なんですが…
前から気になっていた事がありまして…
エアクリーナーボックスの裏側にある
先の丸い、プラスチックのコップ状ものがくっ付いていますが
これはいったい何の役割をするのでしょうか?
今月号のDAY'Sにも載っていましたが
「アキュムレーター」という名前のようですね…^^!!
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/14(金) 09:31:03 ID:uGSWSDHvO
73年式Sなんですがセルは回るのにエンジンがかかりません。
どんな原因が考えられますか?
ちなみにメカポン仕様です。
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/14(金) 12:43:10 ID:+N4xjP2vO
>>381
情報が少な過ぎて答えにくい様です
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/14(金) 15:08:52 ID:OCIyt/bg0
今時R5DTCなんてプラグ使っている香具師いるの?
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/14(金) 16:14:49 ID:YWp2OJpt0
>>381
初爆は、あるのかないのか?

385名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/14(金) 17:46:25 ID:YWp2OJpt0
>>381
プラグは、ガソリンで濡れてるのか?
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/14(金) 18:02:53 ID:YygrEgPQ0
>381
基本にもどって、燃料、エア、火花の3要素から詰めるべし。
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/14(金) 18:50:48 ID:500kcG0B0
911scに乗っている者ですが、ダッシュ中央のエア吹き出し口の
ルーバーが中の留め具が壊れているのか、グラグラで固定できな
い状態です。
あの部分だけで取り外し、交換というのは可能なものでしょうか?
どなたか経験者はいらっしゃいますか?
3881:2007/09/15(土) 01:19:50 ID:gcBRz6gG0
>>387
吹き出し口本体がグラつくって事ですよね?
構造が964と同じであれば
>>143のやり方で確認出来ると思うのですが…

記憶違いだったらスイマセンが、板バネはルーバー本体側にくっ付いてたと思うので
この板バネ部分の緩みか破損が原因ではないでしょうか?
修理がききそうな気もするんですけどねぇ…
(いまヤフオクでチェックしてみましたが、944/968用のサイドベントしか見付かりませんでした…)
中古でもあれば安くつきそうですね^^
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/15(土) 13:04:43 ID:Gmf/5HEhO
パン!パン!パン!

と、大きな音がしたっきりうんともすんとも言わないし、火花も見えません。
燃料は満タンですし、セルは回ります。
ナローって気まぐれなんでしょうか?
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/15(土) 14:01:35 ID:F4EgOxEQ0
>>389
もうそのまま売っちゃえ
っていうか今ナロー乗る覚悟のあるやつはこんなマヌケな質問しねえだろ
・・・・また釣られたか
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/15(土) 16:01:14 ID:aW8BOHP10
>>389
俺に売ってちょうだい。
3921:2007/09/15(土) 20:45:19 ID:eK69wGI80
>>389
パン!パン!パン!ですか?
イグニッションコイルでは?
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/15(土) 21:27:45 ID:18rCqrii0
>>389
メカポンのベルト切れでバンバン言って止まる事が有る。確認してみよう!
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/16(日) 00:08:51 ID:yLMy/Wgk0
その辺のオネーチャンを連れ込んで、後から突いた時に
パンパンいって泊まる事がよくある。確認してみよう!
395シャバ僧 ◆/0IEZmXnQ6 :2007/09/16(日) 17:59:00 ID:oZADF/cu0
バンパーやってもうた…トホー
(;´Д`)

あの蛇腹が好きだったんだけど、この際軽量化を兼ねて
3.0RS風味のFRPバンパーに換えようと思ってます。

そこで質問ですが、交換の際はバンパーと下の部分を交換になるんでしょうか?
フェンダーはそのままでおkですか?
89の3.2カレラです。
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/16(日) 19:29:55 ID:2l1zSo8F0
397シャバ僧 ◆/0IEZmXnQ6 :2007/09/16(日) 19:50:36 ID:oZADF/cu0
>>396
いっいや、そこのは本当にシャバいからw

検討中なのはコレ↓
ttp://www.sunburst911.com/aero/aero_002.html

シャバ僧仕様は勘弁して下さい…
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/17(月) 01:10:15 ID:ltJBHO2d0
旅行で走ってる最中にファンベルトの警告灯がつきました。
無視してしばらく走ったら消えましたが、早急に変える必要があるのでしょうか?
旅行で遠出しており、明日はドライブし、明後日帰る予定なのです。
帰るまでに400KMは走る予定です。
交換する必要がある場合、一般の自動車やカーショップで交換可能なのでしょうか?
(部品があるのかな)
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/17(月) 02:29:12 ID:IlofJXQy0
>>389
ファンベルトの張りはシム調整でできます。
やり方わかるかな?
キュルキュルいっていたらこれで治まるけれど、
そのまま走っていると突然切れたりもします。
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/17(月) 02:45:28 ID:/RjWSk230
>>398
ベルトが伸びてたり切れてないならセンサー自体が壊れて誤動作することも
あるらしいからそこらへんを確認。
401398:2007/09/17(月) 08:14:38 ID:ltJBHO2d0
>399,400さん、ありがとうございます。
シム調整、やり方わかりません。
出発前に確認してみます。
不安ですが、ドライブに行ってきます。
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/17(月) 09:03:29 ID:tFQbCfIBO
すいません、パンパンパンって音と同時にプスプスプスって音も聞こえます。
どんな原因が考えられますか?
4031:2007/09/17(月) 09:30:53 ID:6ifg+tog0
>>398
空冷911ですよね?
思いつく範囲…
3本のうち、2本(エアコンコンプレッサー以外)が大事で
目視でベルト切れ無しは確認済みとして…

※ベルトセンターを指で押えてみて、遊び(1cm以上)の確認

緩んでいたら>>399さんのおっしゃる通りで

※テンショナー(ベルトと接触するローラー部分の破損)の確認

※テンショナー誤作動、テンショナーコネクター部接触不良、若しくはテンショナー内部部品の消耗
(他掲示板でご指導頂きました、私んのも今ちょうどそのど真ん中です…早く直さねば^_^;))

基本的に「切れ」「緩み」が無ければ
特に走行に支障はないと思うんですけどねぇ…
4041:2007/09/17(月) 09:47:29 ID:6ifg+tog0
>>402
専門家ではないですが…
シリンダーのスタッドボルトが折れてませんかぁ?
一度、付近をキャブクリーナーで洗浄してみると、判り易いかもですよ^^!


405名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/17(月) 10:03:44 ID:k/t/smaxO
>>398
ざまあみろ。
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/17(月) 15:21:32 ID:eNoUoBEG0
>>397
それ、ナロー用じゃないの?
フロント軽くしない方が良いだろww
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/17(月) 15:25:06 ID:eNoUoBEG0
>>397
シャバ僧こっちじゃないのか?(NA用ってヤツ)
http://www.sunburst911.com/aero/aero_img/01a.jpg
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/17(月) 17:32:26 ID:BOySw5q90
>>402
いい加減にしろ。
レスしてもらったことを確認、試したのか?
さっさと修理屋に出すかオクにでも出せ。
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/17(月) 17:34:42 ID:BOySw5q90
>>407
俺もソウ思う。
てかオマイ善い香具師だな。
410シャバ僧 ◆/0IEZmXnQ6 :2007/09/17(月) 17:50:44 ID:SMvscrjJ0
ついでにリアも交換しようかな〜、と検討中。

ttp://www.sunburst911.com/aero/aero_img/04a.jpg

930に付くのか、メールで問い合わせてみますた。

M商会のシャバ僧仕様、だれか試した勇者はいないのかなw
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/17(月) 18:25:14 ID:eNoUoBEG0
だからシャバ僧、それナロー(73RS)仕様だからww

こっちだろww
ttp://www.sunburst911.com/aero/aero_img/12a.jpg

そっちのヤツじゃボンネットとナローフェンダーエクステンションも買わないとダメだってww
ttp://www.sunburst911.com/aero/aero_img/07a.jpg
ttp://www.sunburst911.com/aero/aero_img/09a.jpg

それよりシャバ僧にはコレが良いぞww
ttp://blog.livedoor.jp/sunburst911/archives/2007-09.html#20070913
412シャバ僧 ◆/0IEZmXnQ6 :2007/09/17(月) 18:49:30 ID:SMvscrjJ0
>>411
なるほど、74仕様でないとダメなんですね。
資金的にボンネットまでは手が出ないなぁ…

ケンメリとかジャパンとか、若者の漏れには何の事だかサパーリ
族車も勘弁してください…
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/17(月) 23:02:25 ID:eNoUoBEG0
>>412
74RS仕様ならそのまま付くはずだぞ。
まあFRPだから現物あわせで色々やる必要は有ると思うけど。

いや悪い悪いw、そのコテだからケンメリとかシャバくて良いかと思ったよ。
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/18(火) 16:41:36 ID:cIWN9LqFO
全部試したけど駄目でした。
実走7万kmだから乗らなすぎなんかな?
内外装ピカピカでまるで新車みたいだったのに残念です。
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/18(火) 20:52:40 ID:glh08atR0
今、朝霞でシャバ僧の重役をやっているが、近々卒業を考えておる。

とりあえず、家族のための足車にステップワゴン(中古)を買って、フルエアロ、
フルスモ、車高調ローダウン、メッキの20インチ+クムホで決めてあるが、やはり「漢」
に強い憧れがある。

そこで、相談だが、シャバ僧から「漢」への近道を教えてくれ。いま、45万円の古い911
が渋くてたまらない。これが「漢」への道なのか。
416シャバ僧 ◆/0IEZmXnQ6 :2007/09/18(火) 21:40:42 ID:9ngKaolHO
>>415
ちょw重役ってww

45万の奴はかなり昔の話だから、もう覚えてないよ。スマソ
雑誌に載ってたの見に行ったら、なんか草生えてて動きそうになかった。神奈川の方だったっけなぁ…

シャバ僧目指すんなら、とりあえずカッコからだね!メットは必須アイテム!

ちなみに漏れはM商会の回し者ではありません。
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/18(火) 23:13:54 ID:GK6gyPIU0
>>414
全部試したけど駄目だった。って何方?
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/18(火) 23:27:53 ID:SlNShyhf0
>>417
多分ナローの人でしょ。
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/18(火) 23:29:15 ID:SlNShyhf0
>>416
シャバ僧、車(74RS仕様)出来たら、うpなww
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/18(火) 23:58:44 ID:GK6gyPIU0
>>418
だとしたら本当に可愛そうなナローですな。
誰かも言っておられたが釣りで有って欲しい。
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/19(水) 00:40:54 ID:oMDOifc/0
964カレラ2ですが、
フルブレーキング時、ステアリングがガクガクなるのは、
どんな原因がありますか?
ブレーキローターの問題かアライメントの問題でしょうか?
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/19(水) 09:33:52 ID:OSPNwGKK0
>>421
もう少し詳しく。
グレーキング中はずっとガクガク左右に取られるの?
超低速(10km/h)とかの時も?
ローターいつ変えた?ローターの見た感じは?
ハブのガタの確認は?
アライメントはいつどんなセッティング?
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/19(水) 12:36:30 ID:+cDuWg4p0
>>422
ゆっくり減速すれば問題ないのですが、
急ブレーキをするとガクガク左右にとられます。
中古で納車したばかりのため、車の状態は把握していないです。
ハブのガタはないです。
100km超えるとステアリングがぶるぶるするので、
ホイールバランスもおかしいかもしれません。
ローターは見た目は問題ないと思いますが分かりません。
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/19(水) 13:08:23 ID:OSPNwGKK0
>>423
ブレーキかけなくても100km/h超えるとぶるぶるなら、
まずホイールバランスは取るべきと思います。
ハブのガタは、持ち上げないと解らないけど持ち上げて確認しました?
持ち上げてタイヤの上下を持って力一杯上下を手前と奥に揺すらないと分かんないっすよ。
店に持っていって一気に直すか、一つづつチェックしながらって感じですね。
なんだか複合的な感じがします。
4251:2007/09/19(水) 14:16:53 ID:pjP4L0FzO
>>421
ブレーキング時のバイブレーション、ローター偏摩耗が原因、交換で直ったと聞いた事があります(事例として捉えて下さいね)
>>429さんに加え、スペーサーは付けてませんか?スペーサーは、物によって精度に違いがあるみたいですね^^!
4261:2007/09/19(水) 14:19:47 ID:pjP4L0FzO
訂正です
>>429さん→>>424さん
失礼しました
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/19(水) 17:06:15 ID:+RcezrxN0
>>421
俺の964もブレーキング時にガクガク小刻みに振れたことがあった
しばらくして自然に直ったけど納車する前にフロントのローターを
新品に換えたのが原因だったのかも
中古のパッドと馴染まなかった?
まあ参考に
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/19(水) 23:48:25 ID:oMDOifc/0
>>424 >>425 >>427
ご意見ありがとうございます。
参考になりました。

ハブにガタはないので、
多分アライメントとホイールバランスがおかしいようです。

ローターの偏摩耗は目視じゃわからないですよね?
この際ブレーキパッドと合わせて交換しようかな。



429名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/20(木) 07:00:32 ID:bRqYOAgbO
ダンパーのガタってのもあったよ。
ロッドが曲がってた。(88カレラ、ビルのスポーツ、ダンパー交換後3マソキロ、サーキット走行無し)
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/20(木) 10:50:38 ID:hE3qWnLQ0
120から140km/hで振動するのでホイールバランスとかいろいろ調べたことが
あるけど、結局、左右の冷間時タイヤ空気圧が0.1kg違ってたのが原因だった。
431シャバ僧 ◆/0IEZmXnQ6 :2007/09/20(木) 12:26:40 ID:P3jGXUqI0
ショップから全然連絡来ない…
バンパー交換できないよ〜
ヽ(`Д´)ノウワァァァン!!

それはそうと、ルームミラーが取れてしまいました。ポロっとw
これ、何の接着剤で付けてるんだろう…
オヌヌメ接着剤はありますか?
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/20(木) 14:07:46 ID:tvFgV+Yp0
>>431
専用接着剤があるよ
自動車ガラス屋さんで付けてくれます。
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/20(木) 15:03:56 ID:0zSWQwNu0
>>431
飛んだ?
434シャバ僧 ◆/0IEZmXnQ6 :2007/09/20(木) 18:14:47 ID:luZsMVKXO
>>433
バンパーぶつけたら衝撃で落ちますた。
後ろ見えないってかなり不便。
ってゆーか整備不良だから早く直さねば…

ガラス屋さんでおkって事は、近所のカーコンビニ倶楽部でもやってくれるかな?
435:2007/09/20(木) 23:46:07 ID:AkbK0+wK0
>>434さん
こういうのもありますよぉ^^!!
ttp://store.yahoo.co.jp/mooneyes/cai26665.html
436シャバ僧 ◆/0IEZmXnQ6 :2007/09/21(金) 00:05:06 ID:Cccl0jW40
>>435
ムハーッ!こんな(・∀・)イイ!! 物が!
さっそくポチってしちゃいましたw

取り付けグワイとかレポしますね。
待て!次号!!
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/23(日) 17:41:51 ID:nA6JKjL8O
保守
438シャバ僧 ◆/0IEZmXnQ6 :2007/09/23(日) 19:24:58 ID:Rc1LLNoOO
接着剤、今日届いたからさっそく使ってみた。
さすが専用接着剤、いいグワイにくっついた!かなり強力!

でも位置をちょっと間違っちゃって、1a位下に付けちゃったYO!
ウワアァァンヽ(`д´)ノ
439:2007/09/23(日) 20:55:21 ID:+YH+l4qQ0
>>438
!!そうですか!!
情報が約に立って良かったです^^!

取り付け位置がずれちゃいましたぁ?^^;(笑)

薄いカッターの刃を、バーバーかなんかで炙っておいて
間に滑り込ませたら取れてくれないかなぁ?

接着面積が狭いみたいなので、いけそうな気がしますけどねぇ…
無理かなぁ?^_^;
440:2007/09/23(日) 21:41:08 ID:c0VgDPfM0
訂正
正→「バーナー」

「バーバーで」って…^_^;
なんか「理髪店かなんかで」みたいなf^^;
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/24(月) 12:35:49 ID:0n9wkxcN0
>>438
空冷モデルはFスクリーンの天地短いからミラー邪魔ですよね。
ただ無理して外そうとするとガラス割れることがありますので注意が必要ですよ。
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/25(火) 22:20:34 ID:Oc7NkN7h0
            ∩_
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ <こいつ最高にアホ
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/27(木) 08:26:20 ID:SpysvVuV0
>>442
ひっこめボケ、441正しい。439いい方法だね。
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/27(木) 21:32:37 ID:zoM82OYx0
>>443
ここに載ってましたただそれだけですww。失礼しました。(まさか止まるとは・・・)

ttp://www.dokoaa.com/kuma.html
445シャバ僧 ◆/0IEZmXnQ6 :2007/09/27(木) 22:20:35 ID:d7gWBKAD0
>>444
死ね

なんか、慣れてきたらOKな感じw
もうめんどくさいからこのままでいいやw
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/29(土) 18:09:02 ID:inAHYGQY0
964ですが、オイルを入れすぎて、1L位抜きたい時どうやるのが良いでしょうか?
オイルチェンジャーがないので、エンジン側のドレンボルトを緩めて、
少し抜いてすぐさまドレンボルトをしめるでOKでしょうか?

あと、ディップスティックのアッパーレベルとロアレベルで何Lでしょうか?
初歩的な質問ばかりですが、教えてください。
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/29(土) 18:11:53 ID:OjXhQCHo0
>>446

アッパーとロアはたしか1Lだったと思います

記憶違いだったらすいません
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/29(土) 21:19:45 ID:0d/A57nQ0
>>446

ストローで吸えばいいよ
449:2007/09/29(土) 21:31:35 ID:c65dGTTT0
>>446
クランクケース側だと、抜ける量は2L程度で収まりますよぉ^^!
そこから抜ける分を抜いておいて
再度上から足していくといいかもです^^!
綺麗な容器で受けとけば、オイルの再利用も可能ですね!!
450:2007/09/29(土) 21:49:55 ID:c65dGTTT0
>>446
言い忘れ…
ご存知でしたらスイマセン
クランクケース側は、オイルが横方向へ抜ける構造になっていて
オイルを再利用する場合、そのままドレンを開けると
エクスチェンジャー辺りの汚れまで抱き込んでしまう可能性があるので
ダンボールかなんかで養生しながら作業したほうがいいですよ!!

余談ですが…
スティックセンターからの1Lオーバーだったら、そのままでも大丈夫じゃないですかね?
アッパーからの1Lオーバーはちょっと不安ですね…
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/29(土) 23:37:26 ID:inAHYGQY0
>>450
ありがとうございます。
先日オイル交換した際、十分油温があがったと思って
さらに継ぎ足してしまいました。
メーターで見て一番上のメモリの1mm位下を指していて、
スティックではアッパーレベルのちょい上辺りです。
ヤバくないですか?
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/30(日) 00:02:57 ID:MNJzjfc4O
エンジンをかけたまま量りましたか?
止めて量ると入れすぎますよ。
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/30(日) 00:07:10 ID:jo5qwlk10
930のリアガラス3枚交換で苦戦してます誰かコツあればご指導ねがいます。
ゴム新品 ゴムまでは入れたが固定するものがなかなか入りません
よろしくお願い致します。
454:2007/09/30(日) 00:44:09 ID:GjD5H4BV0
>>451
どうなんでしょう?
私は専門家ではないですが…
>>452さんのご意見に加え
911の場合、オイルは入れ過ぎのほうがやばいと聞いた事があります
吸気回りに戻ってきて、白煙を拭くらしく
そうなった場合、ラインを分解、洗浄しないといけないみたいで…
更に入れ過ぎると「ウォーターハンマー」を起こすらしいです…

オイル入れ過ぎの白煙症状は、コーナーで振りまわした時などによくあるようです…
個人的な経験としては、それぐらいのオーバーだったら大丈夫でしたが

クランクケースから抜くパターンだと、抜く量の加減をしなくても済みますし
クランクケース側からでもタンク側でも、ジャッキを使わずに作業が出来るので
抜いて調整しといたほうが、心臓に悪くないかも知れませんねぇ^^

1L余剰分ぐらいは、1000kmも走れば燃焼してしまって
結果帳尻が合ったにしても
1000kmもの間、ずっと気になってるのも楽しくないですもんねぇ…
455:2007/09/30(日) 00:59:20 ID:GjD5H4BV0
>>453
私の連投ばかり…
ウザくてスイマセンf^^;
凄いですね!
ガラス交換をご自分でなさってるんですか!!
これも経験がある訳じゃないんですが
私もちょうど興味がありました
「固定するもの」というのは何でしょう?
ゴム枠とガラス以外になにかパーツがあるのでしょうか?
ガラスをはめ込む時は、密閉させた最終段階で
凧糸の端に何かを括り付け
その糸をガラスを吸い寄せるように
車内側に引っ張って収めるみたいな事を聞いた事があります
多分糸は、ガラスを収めた後に反対側から引き抜くんでしょうね…
機会があったら、私もやってみたいなぁ^^
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/30(日) 08:46:04 ID:QhKmthnb0
ポリカに変更中なんですが固定するものというのはモールのことです。コレがなかなかはまらなくて
参ってます。F1見た後に再度トライしてみます。
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/30(日) 10:00:26 ID:ysKQ2l8L0
>>452>>454
油温計の針が1つ目のメモリ辺りまで動いてから、継ぎ足したんですが
針が水平になったら、入れすぎたのに気がつきました。
初めての交換だったので、良い勉強になりました。
確かに心臓に悪いので、クランク側から抜いて調整します。
4581:2007/09/30(日) 11:15:08 ID:xRT7UhZgO
>>456
ありがとうございます!
今見て来ました^^
外側に枠がありますね!
ここって、宛て木にタオルかなんか巻いて、対角線上を二点で捉らえて
木の真ん中辺りを徐々に叩き込んでいっても無理そうな感じですか?
スイマセン…
私もちょっと興味がありまして…
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/01(月) 23:29:00 ID:sPjX7vd/0
964ターボのドア下、サイドシル、後部座席のカーペット生地(革以外の部分)
の張替えって費用どのくらいかかるのでしょうか。実行した方教えて下さい。
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/03(水) 08:06:11 ID:c1BuLFrs0
>>459
ttp://www.automotion.com/productpage.aspx?pid=110132&name=911+German+Silver+Knit+Carpet+Kit&vehicle=23236

これと張り替え工賃かな?911&Porsche Magazineでカーペット剥がしの特集号が有ったな昔。10年ぐらい前かな?
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/03(水) 21:50:46 ID:u7A3gZXD0
>>460
レスありがとうございます。早速調べてみます!
462309:2007/10/04(木) 00:04:53 ID:pWiNHhTq0
以前、フロントから「キィーッ」というひっかかるような金属音がすると
相談に訪れた309です。

実はあれから症状が少し治まったので、放置してました。
が、治ったと思いきや全然治ってなくてむしろ悪化してました。

色々試したところ、だらだらと半クラしてるとよくおこるようです。
10`以下くらいのごく低速でしか発生しません。
クラッチ繋いだ後も、数秒は音が続きます。

クラッチ周りで、こういった異音がするって事はあるんでしょうか?
何か重大な故障の前触れかと思うと、不安で夜しか眠れません!
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/04(木) 14:07:02 ID:/MCtrewI0
>>462
自分も3.2です。フロントから異音でしたら以前同じような症状ありました。
原因はブレーキピストンの戻り不良によるパッドひきずりで
強めのブレーキング後、低速で左折して駐車場に入るような時に鳴きました。
この時はキャリパーOHで治りました。クラッチについてはわかりませんです。
4641:2007/10/04(木) 15:15:40 ID:s/qEBky5O
>>309さん
→『夜しか』吹き出してしまいました(笑)
クラッチは後方に位置するので、異音はフロント廻りからと言う事なのでどうなんでしょうね?…
これも>>463さんのご意見に加え、ローターとカバー(下側)が接触してません?
ショック交換の際、誤ってカバーごと持ち上げる事があるようで…ローターとカバーが接触してキィキィ鳴る事があるみたいですよ^^!
(他車種で経験あります)
465309:2007/10/04(木) 19:12:49 ID:AfcMZ4P1O
皆様レスありがとうございます。
たしかにクラッチは後方だから、症状としては当て嵌まらないんですが…

でもよく考えると、半クラなんて停止状態でブレーキ踏んでた後くらいですよね…
もう一度、ブレーキ周りを調査してみます!
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/08(月) 08:33:37 ID:Lk+0Js4W0
保守しておきます
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/09(火) 21:51:07 ID:xuaCA6LI0
964にお乗りの方、誰か知ってる人教えてください。
964のリヤのトレーディングアームのボディーとの
ジョイント部はゴムブッシュですか?ボールジョイント(ピロ?)でしょうか?
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/10(水) 00:08:40 ID:1RcA9aWnO
トレーディングアームがボールジョイントなんて有り得ないよ。
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/10(水) 00:31:29 ID:pLtsvXgJ0
書き込みテスト
失礼します…
470:2007/10/10(水) 00:43:27 ID:pLtsvXgJ0
スイマセン!
何度やっても
携帯から書き込み出来なかったので
早とちりで
「ポルシェ修理相談室 5」
を立ち上げてしまいました…
引き続き、こちらのスレッドで1000まで
宜しくお願いします。
ややこしくてスイマセン…
471:2007/10/10(水) 01:01:36 ID:pLtsvXgJ0
>>467
純正はゴムブッシュですよ!

>>467>>468
これの事では?
ttp://shop.yumetenpo.jp/goods/d/emuzu.co.jp/g/A0012/index.shtml
確か、前は964用は無かったですよね?
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/10(水) 01:58:13 ID:JwNmhheT0
以前、中古で買った928S4に乗ってたとき、ブレーキを掛けると道路の縦目地(進行方向に付いた段差・筋)でぎょっとするくらいハンドルが取られることがあった。
整備に見せてもおかしいところは見つからないとのことだったけど、自宅でハンドルをロックした状態でタイヤをこねるとわずかに動くことが確認できた。
タイロッドのヘタりが原因でした。
ハンドルを固定し、結構な力を加えないと判らないくらいでも、ドライバーにはダイレクトに伝わって来るんでしょうね。
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/10(水) 03:48:47 ID:7bmozEkv0
>整備に見せてもおかしいところは見つからないとのことだったけど
その整備がヘッポコ野朗だったていうだけのこと
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/10(水) 12:49:49 ID:NKaw6fUfO
>>473
煽るだけ?
測定上異常を示さないのは、ままあることですよ。
そういう挙動に一度でも気付いたら、他の車でも気付けるようになります。
あなたの車はもっとボロボロかもしれませんよ。
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/10(水) 15:38:51 ID:AzrHNDvt0
964のリヤブッシュの件 レスありがとうございます
外側、内側もゴムブッシュと理解してよさそうですね。
Msのは外側なのかなー?。けっこう高価です。
4761:2007/10/10(水) 16:07:36 ID:a8HH/mTSO
>>475
お値段、高いですよね^^;
外側、内側って有りましたっけ?
見た事無いですが、あれって、一つのゴムの塊の真ん中を、中空スチール(アルミ?)パイプが貫通する構造じゃ無かったですかね?
支点は前後で2個ですよね?
4771:2007/10/10(水) 16:22:05 ID:a8HH/mTSO
確か、リアはガイディングアームの外側に1箇所、エキセンからボディ中央に1箇所、それとショック下側の3点で支点を支えてますよね?
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/10(水) 21:57:06 ID:AzrHNDvt0
1さん、そうです。3点支持です。そのボディ中央側が判断し難いんです
ブーツのようなものを被ってるので内部がどうなのかわかりません。
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/11(木) 00:31:13 ID:UTULETEw0
すみません。質問です。
この930ターボのリアバンパーってどこのやつかわかります?
http://uproda11.2ch-library.com/src/1135957.jpg
うろ覚えでもかまわないので情報あれば教えていただけますか。

似たようなバンパーでもいいのであればおしえてくださいです。
たとえばこんなんとか。
ttp://page.freett.com/tbk911/parts2.html

なんとか情報があるとほんと助かるです。。。。。お願いします。
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/11(木) 04:44:51 ID:06j1UCnT0
>>474
測定上異常を示さないのは、ままあること??はぁ??
数値に出るよ。ヘッポコだからわからないだけ。
俺のはちゃんとしているよ!
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/11(木) 11:36:54 ID:phdlL6UJO
>>480
それこそ『気付いていない』だけだと思う。
4821:2007/10/11(木) 12:42:46 ID:iKNydFhaO
>>478
そういう事でしたか…
大変失礼しました^^;
ここだけて純正パーツが出てたらいいんですけどね…
なんかアッシー交換になるみたいですね…
以前、どなたかおっしゃってましたが、同素材(ウレタン?)をつかって作製するという方法もあるみたいですね…
外すのは、バーナーで飛ばしてしまえばいいみたいですね…
なんか、雑誌『オプション』とかに載ってそうですよね…
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/11(木) 15:04:46 ID:IZG24p4j0
>>481
アライメントデータはもらったのか?
実際、中古で買った928S4が騙されたものだっんだろ。
それに『気付いていない』で金を払ったということだな。

それにしても中古の928S4なんかに良く金払うよな。
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/11(木) 17:08:59 ID:hWY984XK0
>>479
どうみてもCTRバンパーのパクリです。
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/12(金) 20:28:16 ID:b7GFHxoT0
空冷ポルシェで質問ですが、
定期的なバルブクリアランス調整が必要ってどの程度
に定期的、また費用はどのくらい?

993 はバルブラッシュアジャスタ−が付いたから
ほぼメンテフリーでいける?
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/12(金) 20:36:23 ID:x1nXBBCE0
>>479
アメリカの雑誌に広告一杯載ってるよ。
さがしてみたら?
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/12(金) 20:54:45 ID:15UEoz/nO
>>985
空冷ポルシェにメンテフリーを期待するのは無理じゃないかな…
488:2007/10/13(土) 00:11:01 ID:M0MUEP7N0
>>485
964のタペ調は、確か91年式までは1万`
92式以降は2万`と聞いた事があります
この違いは、どこにあるんでしょうね…
前から気になっていました…
工賃はマチマチで、3万〜7万+オイル代ぐらいじゃないでしょうか?

993のラッシュアジャスターは、かなり曲者らしいです…
最近になって、油圧タペットが破損する事例が増えてみたいで…
あの小さなパーツって、1個13000円もするみたいです><;
全交換だと、パーツ代だけで156,000円+工賃という事になりますね^^;
本来は「タペ調の必要が無くなったので進化」
のはずなんですけどね…
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/13(土) 12:03:22 ID:irmBEGc70
>>485
1万キロを目安に、調整だけど
最初のうちは判らんかも知れんが、何年か乗ってるとタペット音が判るようになるから、
音が出てから調整でもOKと思う

993は、そろそろラッシャーがヘタる時期かもね?
996ですら、盛大な音が出てる固体もあるし…
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/13(土) 12:43:48 ID:EJkuEZ1f0
オイル管理が悪いんだよ。ハイドロタペットはスラッジに弱いから。
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/13(土) 15:12:13 ID:zz0Vd/FL0
知恵をお貸し下さい
993のフロントバンパーとフロントフェンダーの間のモールは
どの位置が正しいのですか?
交換しようと思って外したはいいのですがゴム位置が奥にいったり出すぎたり
位置が把握できません
綺麗に収まる位置をご教授下さい
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/15(月) 02:32:42 ID:vK0/Iys90
>>490
確かにそうだ。5000km以上でオイル交換はしない方がいいな。
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/15(月) 12:46:16 ID:hISFByd80
たまにしか乗らないのに5000kmとかで交換してるやつ。それも殆ど都内とか。
別にシンセじゃ無くて良いから良質なオイルこまめに換えろと。
せめて週に2日は乗れと。それが嫌ならOH時にハイドロ捨てろと。
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/16(火) 01:37:56 ID:YoP+EtSF0
>せめて週に2日は乗れ
これは普通の人は無理だろう。週一でもかなり乗る方だと思うが。
月一だとバッテリー上がる可能性あり。
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/16(火) 09:30:46 ID:Raxzj3RdO
カットオフスイッチ付ける。
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/16(火) 10:49:30 ID:ifxO0goF0
オイルは劣化しやすいし
乗ってなくても半年経てば交換すべき
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/16(火) 12:10:01 ID:kmXQj6NCO
面倒ならポルシェやめれば良いんだよ

498名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/16(火) 16:16:49 ID:kcIKJwG50
>>494
だからハイドロタペットなんてそんなもん。
元々現地で走行距離多い=タペット調整頻度うpを嫌って928〜944から採用したんだからさ。
日本のお客にゃむしろ害悪。
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/16(火) 22:58:19 ID:RGGUBc8m0
さすがポルシェスレだけあって、オイルには皆うるさい。
しかしオイル性能も上がってきてるし、実際入れっぱなしで壊れた例ってあるの?
ダストにしても件も走らなきゃダストも発生しないでしょ?
ハイドロタペットは所詮ゴムなんだから、多かれ少なかれいずれ劣化する。
オイル管理でどれだけ延びるのよ?
ともかく、環境負荷の大きい車やね。
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/16(火) 23:15:09 ID:kcIKJwG50
ゴムじゃねーよww
チェックバルブだろww玉とスプリング。
スラッジでタマの動きが悪くなんだよww
さらに適度に漏れないとダメなんだよww
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/17(水) 00:20:45 ID:G6HgMW1A0
いいオイルって何?
次回のオイル交換時に参考にするから教えて。
今、俺はカストロールRSを入れている。
502:2007/10/17(水) 01:09:34 ID:jUD+mw/w0
たまにはsageます…
>>501
私は先日、BPのクラシック(鉱物)20W−60をドラムで買ってみました
20W−60は、今の季節的に「?」ですが…
近いうちに、タベ調の予定もあったもので…
WR5DTCさんお薦めの、モービルデルバックを購入予定でしたが
デルバックについては、別の掲示板で、とある方のインプレがあったので
例として、別なオイルの結果報告が出来ればと思い
こっちを選んでみました^^!
(WR5DTCさん、シェルのロテラを探してみましたが、ネットでの購入先を見付ける事が出来ませんでした^^;)
シェブ〇ンという格安オイルがありますが、これはあんまり良くないですね…
入れた瞬間から、カチカチとタベット音がします…
(粘度は20W−50なのですが…)
ただ音がするだけで、燃焼室内部の消耗度合いは如何なものかと不安でしたが
先日「DAYS」でインプレがあり、カジリが見付かったという結果がありました…
(逆に、燃焼室には全くダメージは無かったようです…)
結果はまたご報告いたしますね^^!
(WR5DTCさん、いらして下さらないかなぁ…)
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/17(水) 03:55:34 ID:fW9JZ+sw0
>>501
それはダメなオイルの代名詞。
モチュールかレッドラインの方がいい。
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/17(水) 08:53:27 ID:+SkuGmpy0
オイルの銘柄がどうのこうのというのは、OLがどこのランチがどうのというのと
同列以外の何者でもないw
まあ所詮グルメ気取りだから実際は何もわかっていない罠
ポルシェ=高級車=高いオイル入れないと
と言う感じでインチキメーカーのオイルを雑誌とかの記事信じて入れてシアワセ…
ならいいんじゃない
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/17(水) 12:03:30 ID:54N/PzqD0
>>500
それじゃ普通の日本車と変らない。日本車じゃスラッジすら問題になってない。
>>488の1個13000円パーツって、ゴムリンク付いてますよね?
これでしょ、問題は。これが各ロッカーアーム両端に一個づつついて計12個。
手にとって見たこと無いから知らないけど。
ゴムリンクだけ何処かで同じもの、手に入らない物ですかね?
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/17(水) 12:03:35 ID:GvCtwTl40
>>502
そんなにすぐにかじらないよ。
930カップ用に0W-20入れてるやつも居るのに。
雑誌はスポンサーの関係があるからねぇ・・・。
大体Daysなんてガルフの提灯だろww
空冷バイクでも問題ないんだから高々7000r.p.mでドライサンプな911で問題起きる訳無い。
かじるとしたら繊維系のゴミでも入ってワイピングでもしないとそんなに簡単に起きないぞw
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/17(水) 15:51:08 ID:To4V7Owq0
ちょっと質問させてください
993の96年式C4Sです
普段はガレージ保管、今日2ヶ月ぶりくらいにエンジンかけたら
当初、「タンタンタン・・・」という規則正しい音(恐らくタペット音)がエンジンから聞こえてきました
そのままガレージ内でアイドリングさせて、油音計が動きはじめる頃にはその音も消失しました
以前はこのような症状はなかったのですが・・・
これはいわゆるアジャスターの故障でしょうか??
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/17(水) 15:57:32 ID:cYwRnwCX0
>>507
オイル下がりでは?
タペット内でオイルが無くなったんだと思います
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/17(水) 17:11:14 ID:To4V7Owq0
>>508
という事は大した事ないという事ですよね
安心しました
どうもありがとう
5101:2007/10/17(水) 17:26:35 ID:WvvDD1hDO
>>506
それこそ、こないだその雑誌に『?』っていう記事がありました…
カジったカムを、カジった状態そのまんまでWPC加工していましたが、ソレって有りなんでしょうか?
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/17(水) 17:28:11 ID:cYwRnwCX0
大した事ないとは思うけど
車にはよくないよ・・・
どっかがじってる可能性も否定できない年式なので
まめにエンジンかけてあげて下さいませ

私のC4Sも2回ほどやりましたけど
今の所なんともないです
素人なんで気づいてないだけかも知れませんけどorz
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/17(水) 20:49:04 ID:xG8hidkY0
>>505

別に純正品にこだわらなければ
アメリカの何とかレーシング等から出ている強化対策品でいいんじゃネ?
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/18(木) 04:36:29 ID:5l0c36H60
>>504
それが確実に違うんだな。
安物オイルは公道でも2000kmもたないよ。
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/18(木) 09:14:02 ID:52Vn4Oyd0
>>513
もたないってどういった状態なの?
ただ黒くなっただけ?
それとも成分的に劣化したの確認したわけ?
どこのメーカーのどのオイルがダメなの?
博識のようなのでおねがいしまーす、>>513さん
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/18(木) 09:22:40 ID:t3SdKWuTO
安いオイルは精製にコストかけてないから不純物の割合が多いよ。
それでも良ければ入れればいいさ。
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/18(木) 11:59:13 ID:52Vn4Oyd0
じゃあ鉱物油はダメってことですか?
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/18(木) 12:36:36 ID:CR2pFPKg0
「不純物」wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
5181:2007/10/18(木) 13:12:32 ID:ZKriOwNsO
オイルの話題は尽きないですね^^
フルシンセはシールの劣化を早めるようで、その関係から言えば、日常使用範囲ぐらいだと、鉱物油がいいのではないでしょうか?
今回はBPクラシックの鉱物20W‐60にしてみましたが、カジリの部分で言えば、粘度より油膜保持力のほうが大事みたいですね^^
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/18(木) 15:41:56 ID:CR2pFPKg0
植物オイルのような強力な油膜なら別だけど普通の使用条件で
じわじわと磨耗をすすめると言う意味では粘度ではないかと。
渋滞はまってアイドルの油圧があんまり低いと精神的に良くないと思うけど。
油温が極端に低い時も粘度が重要だしねw

もちろん使用条件が限定されれば、より低粘度の方がフリクションが少ないから良いのは事実。
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/18(木) 16:11:43 ID:/IEGxpa/0
>>514
博識じゃないよ。
過去の経験から書いている。503の内容がそれ。
>>518
んなぁこたないね。
14年以上フルシンセだが、ダメなメーカーって言う物があるんだよ。
BP20W60はクリアランスの多い古い英国車用だよ。
また鉱物油はポリマーで粘度を上げているので、後でスラッジが生成される。
日本で売っているカスとロール、これは英国産ではなく日本産。
RSもシントロンもディスカウント店用の安物。
つかい続ければエンジンを割った時にタールだらけになっているのを目の当たりにすることになる。
粘度表示もメーカーによってはいい加減な物さ。
5211:2007/10/18(木) 16:51:55 ID:ZKriOwNsO
>>520 ですよね!
BPクラシックは、ピストンクリアランスの拡くなった旧車用みたいですね^^
60の経験が無かったので、ちょっと興味がありました^^!
粘度表記、確かに宛にならないですね!同じ粘度でも、フィーリングが全然違いますね!
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/18(木) 18:26:27 ID:52Vn4Oyd0
で、どのオイルが一番よくてどのオイルがダメダメなんですか?
匿名掲示板なんだから是非具体名を挙げてください
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/18(木) 18:35:58 ID:zkTc1b8w0
街乗りなら20W-50入れとけばドコでもいっしょじゃね?
それより渋滞はまってずーとアイドリングの方がヤバクね??
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/19(金) 18:07:46 ID:+fmGlWZ70
ポリマーで粘度上げてるのシンセだろww
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/19(金) 18:08:39 ID:+fmGlWZ70
>>523
その通りです。
526:2007/10/20(土) 01:49:30 ID:dmjnrWJK0
BPオイルに、思い入れは全くありませんが
クラシックにフルシンセもあるんですね!
ttp://www.bp-oil.co.jp/product/classic/corseclassicgp.html
フルシンセなのに、ゴムシールを攻撃しないというところに
ちょっと興味をそそりますね^^!
高温時の油圧低下もオイル下がりも少ないみたいですし…
なんか説明だけ見ると「空冷911用?」みたいな…
まぁ、使ってみないと判らないですよね^o^
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/20(土) 10:43:36 ID:nXrpxh4c0
>>522
私はモチュールを入れ続けてますよ。
良いか、悪いかはわかりません。
ただ今までコレで困ったことにはなっていません。
どれもある程度以上(1L3500円〜)の製品はどんぐりの背比べだと思いますが?

>>526
説明文を読む限り使ってみたくはなりますね。
5281:2007/10/20(土) 20:55:46 ID:0N0vrG+7O
>>527
モチュール、いいですね!
911の定番ですよね!^^
秋になって涼しくなったせいか、回転の立ち上がりが良くなりました^^
吸気温度の違いって、かなり影響するみたいですね!
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/21(日) 00:52:17 ID:U+M927rT0
んにゃ、鉱物油だぎゃ。
モチュールは4100とv300どっち入れてる?
コンペ15W50は評判悪いけれどね。
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/21(日) 01:45:49 ID:tVXCWG8G0
空冷Lツインのバイク屋で餅を勧める店はナニがアレな件ww
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/21(日) 02:01:39 ID:JCvl4pnM0
シェブロン最強w
53284カレラ:2007/10/21(日) 19:45:03 ID:M2LVofUa0
どなたかアドバイスお願いします。本日急にエンジンがかからなくなったんですがなんでですかね?
84カレラです。火花がでません。RPMセンサーと基準マークセンサーも1KΩぐらいの
抵抗はあるようです。DMEリレーも片方はカチッと音がしています。次は何をみたら
よいか???昨日までは元気だったのに かからなくなった前にバッテリーマイナスを外しボンネットの電球の配線はずしました。
関係ないですよね?ヒューズ類は問題ないです。宜しくお願いします
5331:2007/10/21(日) 20:19:20 ID:WhP6kGhMO
>>532
知識が貧弱でスイマセンが…
RPMセンサーとは、TDCセンサーの事ですかね?
その症状は、ここの場所に原因がある事が多いみたいですよ!火花が飛ばないようなので、フューエルポンプでは無い気がしますね…
リレーかTDCでないとすれば…
コイルかイグナイター辺りでは?
53484カレラ:2007/10/21(日) 21:07:44 ID:M2LVofUa0
ありがとうございます。
TDCセンサーは、コンピュータにつながっていないみたいです。
何かのセンサー故障で火花が出ないし燃料ポンプが回らないのか、コンピュータ
が故障か???センサーはコンピュータにいくつ入っているのか?難しいです
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/21(日) 21:39:32 ID:WhP6kGhMO
>>534 走ってて止まった訳じゃないので、多分、大事ではないような気がするんですけどね…
もし違ってたらスイマセン…
私は964ですが、TDCクランク角センサーは、964と同じくミッション横に来てるんじゃなかったですかね?
53684カレラ:2007/10/21(日) 22:17:16 ID:M2LVofUa0
ありがとうございます
TDCセンサーはフライホイールの上の方についてるみたいです。でも線を追っていくと何にも
つながっていないようです。テスト用みたいです。元気でないです。普通の車やさんでは、修理は
できませんかね?
537:2007/10/21(日) 22:46:27 ID:56i4ULtI0
84カレラさん
帰ってパソからです
パルスセンダーは、確かフライホイールのリングギヤを読み取るんですよね?
930は2個縦に並んでたんじゃなかったですかね?

ところで、センサーの根元のほうはフリーになってます?
センサーという性質上、どこかにコネクトしてるんじゃないんですかね?
それだと「テスターコード」なる名前な感じがしますが…
もし、大きく違ったらスイマセンね><
538:2007/10/21(日) 23:10:24 ID:56i4ULtI0
>>535←名前入れ忘れました、私です
84カレラさん
プラグに火花が飛んでないんですよね?
それだと、燃料系では無い気がします…

>>普通の車やさんでは
私も悩んでいます…
930、964は、構造も古く、点火制御もデスビ方式なので
電気系診断ぐらいは出来そうな気がするんですけどね…
触るのを嫌がる整備士さんが多い気がします…
「もし壊してしまったら」という不安があるんでしょうね…
近くにポルセンはありませんか?
53984カレラ:2007/10/22(月) 00:15:28 ID:03j0RT3v0
>>930は2個縦に ← rpmセンサーと基準マークセンサーです
TDCセンサーは横じゃなくて上についてます。センサーの端末はアイドルエアー
バルブの所にあるようです。購入してすぐ今回と全く同じ症状でかからなくなった
ときがありましたがそのときはrpmセンサーの断線で中古を探して交換したら
一発始動でした。今回はセンサーではなさそうです。キースイッチを回すと助手せきの
ダッシュボードあたりでリレーがカチカチいってるのでその辺を今度見てみます。
なにかコンピュータに入る信号が悪いようなきがしてます。
クロックとクロックリレーってご存じですか?
サラリーマンですのでポルセンは本当に最後の手段でしばらく自分でやってみます。
540sage:2007/10/22(月) 10:05:27 ID:5XhKaXzE0
>>539
サービスマニュアルはお持ちですか?
ヤフ○クとかにも出品されていると思います。
配線図、パーツリストも一緒になっているものがあるとトラブルシュートに役立ちますよ。
5411:2007/10/22(月) 10:43:19 ID:4ZazHiI7O
84カレラさん
お役に立つ事が出来なくてスイマセンねぇ
リレーはボックス内部を開けて、接点に薄い紙をスペーサーにして、挟んで接触させると機能しますよ!
先ずはエンジン指導に関係するリレー全てを接触させてみて、ダメなら次に進んでみては?
54284カレラ:2007/10/23(火) 18:03:20 ID:El9lr3H90
sageさん1さんありがとうございます。配線図入手してリレー関係やってみます。
またいきずまったら相談に乗ってください。本当に助かります。
54384カレラ:2007/10/23(火) 21:10:21 ID:El9lr3H90
エンジンよみがえりました。やはり原因はDMEリレーでした。しかも接点ではなく
虫めがねでみてやっとわかるような基板の半田付け部分のクラックでした。相談に乗っていただいた皆様
ありがとうございました。相談事がまたありましたら宜しくおねがいします。
544:2007/10/23(火) 22:35:01 ID:31rwjFEq0
84カレラさん
そうですか!!
直りましたか!!
お安くつくところで解決出来て良かったですね!!
明日から、またガンガン飛ばせますね!!^^!
事故には、充分ご注意下さいねぇ^^;(笑)
54584カレラ:2007/10/23(火) 23:47:55 ID:El9lr3H90
1さんの言うとう結局リレーでした
自作のDMEリレーでも作って予備に車につんでた方がイイかもですね
結構コイル変色してたし 今のリレーの方が信頼できますね
自分で直してエンジンかかったことがなにより嬉しかったです
今度は、タペット調整に挑戦するつもりです
その前にFRPバンパーの補修と塗装もしなきゃ
また宜しくお願いしま〜す。
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/24(水) 00:02:54 ID:jbc+Iwc00
シャバ僧?
547シャバ僧ポルシェ ◆/0IEZmXnQ6 :2007/10/24(水) 00:30:14 ID:vwDTFXt50
>>546
えっ仲間?
(゚Д゚≡゚Д゚)

もれは89カレラだお
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/24(水) 12:22:58 ID:qqYi249fO
>>
5491:2007/10/24(水) 12:31:12 ID:qqYi249fO
またまた送信ミス、失礼しました!
84カレラさん、タペット調整とオイルホース交換を
私も週末に予定してますが
なんかちょっと風邪気味です(ToT)
930は964に比べて、作業が2/3程で済みますよ!^^!
今回はプラグも交換予定ですが、本数が12本もあるんですよねぇ(^-^;
5501:2007/10/24(水) 12:34:02 ID:qqYi249fO
どなたか『MSD』を付けた経験のある方、いらっしゃいません?
効果の程はどうなんでしょうね?
プラグの消耗が著しく早いとは聞いていますが…
551名無しさん@そうだドライブへ行こう
>>547
バンパーぶつけたって言ってたからシャバ僧かと思ったぉ。