【MAZDA】マツダ デミオ vol.72【DEMIO】

このエントリーをはてなブックマークに追加
897名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/24(土) 12:20:06 ID:FRMLsj0sO
レガシィは軽量化で剛性ぐだぐだになったよなマイチェンで解決したらしいけど
デミオにはそんな事起きてほしくないな
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/24(土) 13:02:31 ID:F/j+rqqq0
スタイルCのナビ付き40万匹だったぜ
899名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/24(土) 13:19:37 ID:FRMLsj0sO
なんか一ヶ月点検だしたら えらい軽快になった&低速時のシフトショックがなくなった・・・なぜだろう
900名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/24(土) 13:41:22 ID:sUSJqCjL0
>>899
俺のは元々シフトショックなんてないが…
後ろのドアあたりから聞こえるカタカタ音は一ヶ月点検でなんとかなんないかな?
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/24(土) 14:23:12 ID:FRMLsj0sO
免許とってから十年で初マニュアル車だから下手くそなだけだとおもってたんだけど
マツダディラの飲み物には運転が上手くなるなんかが入ってるな
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/24(土) 14:40:56 ID:WGdbPJFC0
>>901
実は鮫エキスが入ってる。鮫だから→上手になるのだ。
903名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/24(土) 14:46:36 ID:4uTUmSj/0
>>902
自己批判しろ!
904名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/24(土) 14:54:34 ID:YN9EMyK70
>>902の座布団全部とれ
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/24(土) 15:57:31 ID:dao2bQs20
906名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/24(土) 16:16:47 ID:sUSJqCjL0
>>905 dクス やっぱ俺のだけじゃなかったんだね。
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/24(土) 16:27:17 ID:usif5+S+0
新型デミオにマニュアル車の設定があるかどうか、情報持っている人、プリーズ!
んでもって、どの程度洗練されたミッションかが気になる。
ググったが分からなかった。ただ、ヨーロッパで設定があっても国内では廃止って
ケースもあるもんな……。
昔のファミリアとか、あるいはスズキのスイフトくらいのシフトフィールはせめて
維持して欲しいな。
今のも設定はあるし、今回は燃費重視らしいから、期待はもてると思う。
但し、問題は「良いマニュアルか」どうかだよね。
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/24(土) 17:30:49 ID:76XS9lG80
>>900
クレーム付ければ直してくれるよ。
909名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/24(土) 17:33:25 ID:76XS9lG80
果樹mt乗りだけど
1→2速だけむずい。コツなんかある?
910名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/24(土) 17:51:12 ID:rF7IT5AZ0
>>907
いい加減新型の話はこっちでしてくれ。

次期DEMIO(デミオ)を語るスレ 3
ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/auto/1173772608/l50
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/24(土) 19:02:21 ID:rHiMkwuL0
誰がそんなこと決めたんだ? 
向こうは過疎スレ。聞いてもレスないだろ。
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/24(土) 19:15:07 ID:FYXwX8rT0
どっちもおきにスレ登録してるが、次期のほうが活気あるよ。
まぁ書き込むのはどっちでもいいけどさ。

ただ、今マニュアルでるかどーかなんて知ってる奴は社員だろ。
レスが返ってくるとは思えんが…
913名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/24(土) 19:20:01 ID:fb0gwSDZ0
向こうは1日平均49レス
こっちは1日平均28レス
こっちの方が過疎ってるが
914名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/24(土) 20:08:37 ID:XNtSVsjc0
ワラタ
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/24(土) 21:15:45 ID:7yBhm3LS0
ディーラーでリアドア付近の異音を言ってみたら
リアのシートベルトの金具がおかしいとかで交換になった
916名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/24(土) 21:34:28 ID:ZENSP2OW0
>>907
某誌ではメインはCVT、MT設定あり、廉価版に4ATってのが出てた。
(ような気がする。立ち読みだから)
良いかどうかは、スポーツカーでもないこのクラスにいいものを奢るだけのメリットが
マツダにあるとも思えないので、おそらく現行と同じものだろうね。

俺の予想では洗練度は「0」、改良すらしないのでは?
要望があるからついでにMT出しました程度だと思う。
場合によっては、アイシンからCVTと一緒にヴィッツRSと同じMTを購入っていう手抜きすら考えられる。
(あれがヨタ内製でない場合だが)

日本ではMTが絶滅危惧種なので、スポーツ系以外の売れないMTの出来に期待しないほうが吉。
最悪、発売しないってことすら考えられる。
917名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/24(土) 21:47:36 ID:FoK9kCU30
>>884
>>891も書いているけど3月登録できるかどうかで変わってくるのでは?
いまから3月登録は難しいのかもしれないけど。

ちなみに、うちの場合はスタC+HDDナビなどDOP約35万で58万匹でした。
ここまで下がらなければフィット買ってたw
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/24(土) 23:36:50 ID:RPNGOHIt0
マツダがこのクラスの車でMT出さなくなったら
頑張って作ってきたイメージが落ちるのは解りきってるから
そこまで愚かな選択はしないだろう。
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/24(土) 23:55:46 ID:tk72GYgd0
欧州は逆にMTのみでいくらしいが・・。
920名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/24(土) 23:57:50 ID:qH66ChpX0
DYデミオのショックアブソーバ、フォードとの共同購買の関係でテネコ製の単筒式が採用されている。
テネコ社はMONROE(モンロー)ブランドで有名(というか欧州でNo.1ブランド)も出している老舗。
http://www.tenneco.co.jp/index.html

安くするために採用されたのかも分からないけど、ダンパーとして優れていると感じる。(比較対象KYB、TOKICO)
921名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/25(日) 02:30:22 ID:+gE43bLX0
現行デミオのMTは欧州向けはフォード製、国内向けはマツダ製だったっけ?
922名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/25(日) 04:29:34 ID:+gE43bLX0
ターボキットが手にはいらん
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/25(日) 09:59:27 ID:5RbLaVjIO
地震あったからちょっとデミオ見てくる
震度5弱って何だよ…
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/25(日) 11:02:01 ID:MbWW4yneO
HIDは付けといてよかった。付いてる付いて無いじゃ顔つきが全然違うな。
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/25(日) 11:03:20 ID:11T6GtB50
>>924
確かに精悍になるよね、特にデミオの場合。
カジュアルでもなかなかカッコいい。
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/25(日) 12:06:51 ID:mqXABRc50
昨日納車しました。

さっそく内張り外したんですけど、サービスホール少ないんですね・・・
デッドニングキット事前に用意してて勇んで空けたから拍子抜けw

デッドニングしてる人はどうしましたか?
あのプラスチックなインナーパネルをどうデッドニングしましたか?


なんかMTのシフトノブがが左に曲がってるきがする・・・
ニュートラルに入れたときに垂直に立っていないんですけど、これは・・・
Dに言っても直らないかな?
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/25(日) 12:16:31 ID:jg4rrzQaO
シフトノブはキミのアレの写し鏡
92820鰻kmデミオ:2007/03/25(日) 12:43:50 ID:COYNZKw/0
気になるならペンチ2本使って
シフト根元を右折れに(痛
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/25(日) 12:44:40 ID:HdgOojsDO
このスレちんこ臭いよ
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/25(日) 13:50:37 ID:Z5bc2r+qO
デミオにバケット入れようと思います!入れてる方いらっしゃいますか?
DIYでとりつけようと思うんですが、注意点などはありますか?
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/25(日) 19:36:49 ID:icqGGBal0
新型デミオにはMTもあるよ。CVTより4ATのほうが高いみたい。
エクステリアはプジョーみたいだけど。ベストカーに写真が出てるよ。
結構かっこいいよ。
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/25(日) 19:45:06 ID:0K2HqPqK0
↑日本でも?
933名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/25(日) 19:46:42 ID:icqGGBal0
↑それはわからない。
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/25(日) 19:52:25 ID:ckuFDF4S0
べ・・・
935名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/25(日) 22:22:49 ID:R8fEDvIEO
ベミー車
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/25(日) 22:26:20 ID:ZXVoLN0R0
>あのプラスチックなインナーパネル
あれあるから結構音いいんじゃない?
鉛で重くすれば効果有るかもね
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/25(日) 22:55:16 ID:2ZjVGzQA0
誰だ

屁が臭いアナウンサー好きはw
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/26(月) 00:06:03 ID:HGa7uE35O
オプションで付けたパイオニアのHDDナビなんですけど
サイド信号取ってる線がどれだか分からないんですけど…
アース落とすって言ってもボディに繋いじゃえば良いんですよね?
サイドブレーキ下のカバー開けてからどこにアース落とせば
良いかすらわかってない事に気づいた orz
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/26(月) 00:13:21 ID:hK+8/9tO0
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/26(月) 07:14:38 ID:WAouOL+c0
デミオの衝突安全性って他のコンパクトに比べるとどう?
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/26(月) 12:09:00 ID:LkC2a8nt0
運転席も助手席も5だから2002年発売としては普通
発売の新しい車種と比べるとあまり良いほうではない
ブレーキ性能は比較的優秀
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/26(月) 12:10:19 ID:Letb+UIW0
デミオのおかげでいまだ無事故です。
あと数センチということが今まで何度あったか
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/26(月) 12:34:57 ID:zbKFa8Va0
何度もあるような運転のほうには注目しないのか・・・・
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/26(月) 13:37:12 ID:L1hifPdA0
デミオロメン
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/26(月) 13:50:12 ID:pUPCxY9q0
>>943
自分がいくら気をつけていても
周りがそうじゃなければ、仕方ない部分はあるな。
946名無しさん@そうだドライブへ行こう
デミオのおかげなのかそれは?

ところで次期デミオスレッドがもうひとつ立ってるな