-JZA80スープラについてマターリ語りましょう 28-
1 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:
初歩的な質問と回答
質問○スープラの前期後期グレードなどを知りたい。
回答●こまかいことはレブスピードなど雑誌を購入、調べてください。
GZやRZがターボ、SZがノンターボです。ターボの6MTが中古車市場ではタマ数多い。
但し程度をよく確認する事。
エアロトップ仕様もあります。
前期・中期・後期に分けられ、後期RZはエンジンが違います。
ボディ外観は前期と中・後期に大別できます。主にテールランプ&内装。
質問○どれがいいの
回答●どれもおなじです。
質問○NAを買いたいのですが、速さはどれくらい?
回答●非常に速いです。ループしがちな話題で嫌われます。
質問○NAを安く買ってエンジンを載せ変えたらどう?これっていい考え?
回答●大変なお金がかかるので止めましょ。この話題も散々ループしてます。
質問○スープラ維持にどれくらいかかりますか。燃費などは?
回答●維持費は高額。燃費はあまりよくない。と考えてください。
最後にsage推奨です。
SZ・RZ・AT・MT云々は、
スープラだから買う→お好きなのをどうぞ
何よりもフォルムが好き→お好きなのをどうぞ
何よりもNAが好き→SZ若しくは、程度の良いSZが見つからなければ、他NA車の新・中古車を買いましょう
何よりもターボ命→RZ若しくは、程度の良いRZが見つからなければ、他ターボ車の新・中古車を買いましょう
MT以外論外→MT若しくは、程度の良いMTスープラが見つからなければ、他MT車の新・中古車を買いましょう
AT以外論外→AT若しくは、程度の良いATスープラが見つからなければ、他AT車の新・中古車を買いましょう
前期型
1993年05月 JZA80型販売開始
1994年08月 17インチタイヤ・ブレーキを設定
1995年05月 RZ-Sグレード追加、リアスポイラーをRZに標準装備
中期型
1996年04月 マイナーチェンジ 内外装・足回り・ラヂエター・マフラー構造の変更等
後期型
1997年08月 一部改良 ターボ車にVVT-iエンジン搭載・RZとSZ-RにREAS採用
RZ-SのATにステアマチック採用
2002年07月 JZA80型生産終了
5 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/06(水) 19:28:55 ID:4g/CfmXdO
途中から出たRZーSは車重が1490kgで重量税がお得でした。
保険が高いすぎる 特に21歳未満だと目も当てられない
20万前後はいくんじゃないかな
自動車税も高いすぎる 3000CC 5万ちょい
重量税も高いぞ NAは38000円とターボ50000円だったかな (ターボは1500sを超えているため
保険料と自動車税は12ヶ月で重量税は25ヶ月
単純に2年で保険20〜40万・自動車税10万・車検(重量税込み)に10〜20万てとこかな
2年で40万円だと最低限毎月1万6千円必要です
もちろん部品交換などを考えればさらにいくらか必要なのはわかりますね
加えてガソリン・オイル・タイヤetc消耗品はどんどん消えていきます
特にガソリンはNAでリッター7〜8、ターボになると5〜7です
さらにいじり出すと1回につき10万単位で簡単に飛んでいきます
しかも家に駐車場がない場合月に1万5千〜2万が飲まれていきます
これはあくまで維持費です
自腹の場合これにローンの返済が迫ってきます
生半可な覚悟ではすぐに手放す事になりますよ。
補足 やっぱり保険安くなってきてる。 同会社で去年と同条件で見積もってもやはり安くなってる。
これは絶版になって、首都高や峠などでの事故が大幅というかめちゃめちゃ極端に減ったためと思われ。
相変わらず車両保険はNGのところは多い、盗難率もまだまだトップ軍団にいる。
今日TRDタワーバー、オイルキャップ、ラジエータキャップ、燃料タンクの
キャップ、ATシフトノブを付けた。
12 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/06(水) 19:44:22 ID:JY5P8tvj0
テンプレ貼ったものだが、21歳以上で車両なしで10〜12万ちょいになりそうだ。
安くなったぜ。
初期投資分のお金があれば以外とスープラって学生には難しいものでもないよな。
未来の自分に頼ればだけどw
実際大学四年で俺買ったよ。
維持費があるから細々としたところしかいじれないけど意外にいけるもんだよw
最近、朝一の発進で右に9割位ハンドル切りながら進むと、
「キーーー」って音が鳴る・・・・
金属がこすれているような音。
なんだろこれ?
キーって音が鳴っている時にブレーキ踏んでも音は変わらず。
はて・・・。
>>20 どこがスープラみたいな羽根なのかと小一時間(ry
>>20 10mくらい離れて画面見てたら見えるかなと思って小一時間(ry
24 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/07(木) 13:24:53 ID:uwZLbRXpO
>1
乙です
自分も大学2年のとき金貯めて買いました
RZ-SのATですが
今大3年。俺も1年ちょっと前に高校時代から全く使わずにためていたバイト代
はたいてかったよ。RZのMT。
今は維持はぎりぎりだけど、弄ることはできないw
そこまでの財力はないねぇ。あとかなり乗るの抑えてるし…
たまにサーキットとか行くけど、1年間の走行距離は5000キロぐらい。
もう倍ぐらい乗りたいけど、今の財政ではこれで赤黒ぎりぎりの燃料代になるんだよね…
社会人になるまではこんな生活かなw
新型Zの羽根は中途半端だよね。
デザインではいい線いってるかもしれないけど、あれだと後ろが邪魔で見えない。
スープラやF40のように思い切ってウィング高くしたほうが後ろは良く見えるんだよね。
zにかぎらず、GTRやNSX、RX7、ランエボすべてに共通する問題だろうけど
ディーラで純正サイドマッドガードを組んだんですが、
どうも助手席側だけドアと微妙に干渉するらしいです。
干渉しないように少しだけ削ったりしてもらってるんですが…。
でも他車と違ってファイバー系の材質でウレタン系ではないことや、
もう削れないとこまで削ってもまだ干渉するため、
なかなかうまくいかないみたいです。
皆さん何かいいアイデアありませんか?
っつーか純正エアロが干渉なくつかないとはどういうことなんだ(´□`)
純正エアロ付けてる人、みんなこんな感じなの?
俺のも助手席側は極一部だけど干渉してるよ
ドアの開閉に問題が無いし、塗装が剥げたらタッチペンで補修してる
まあ俺の場合は結構大きな事故やったのが原因かもしれないけどね
ボディ側の歪みだけはどうにもならんなあ…
それだけの為にボディ側を直すってのも現実的じゃないしね
>>29 やっぱり塗装がはがれますか。
面倒だなぁ。
>>30 無事故の走行距離短い車買ったんですけどね。
歪んでんですかね?
>>28 この間、ヤフオクで落とした中古の純正のサイドステップを
ディーラーでとりつけますた。
自分の場合、結構簡単についたみたいだけど、中古だとサイド自体が
曲がっているのも多いと言ってた。
新品だったらゴメン。
>>32 奮発して新品買ったんですよ。
メーカでの保管状態が悪かったのかなぁ。
ショップに無事故ってゴマかされたんじゃなかろうか。
あと確か事故歴と修復歴は違う気がした
ボディーがゆがんでるってのは考えられんと思うが。
スープラのボデーはかなり堅い方だし、サイドシルはボデーの中でも
最強の部位だからね。事故してれば知らないが
>>34 確か、事故しても修復してなければ修復歴は付かなかったと思う。
ちなみにIDが前の愛車w
80のボディ剛性が高いのは周知の事実として
だからといって歪みと無縁であるわけでは無いよ
小さな歪みなんてどんな車にも発生するもの
外板系のパーツは少しの歪みでも着かない事が多いから…
ボディの下面に計測用の穴があるからもし心配なら測ってみたら?
ドアが干渉するのなら単純にドアのヒンジを弄るだけで解決するパターンもあるけど
クーペはドア大きいし、重いからね
>>20 こんな羽根とスープラの羽根を一緒にするなよ
スープラの金かかった羽根に失礼だぞ
最近寒くなってきたからなのかもしれないけど、
助手席のスピーカーのあたりからのビビリ音がすごいです。
ドアの内張りを引っぺがして、ネジまし締め等したら
直るのかな?
スープラ羽ってよくカマロに憑いてね?カマロ海苔には定番なんかね?
>>35 ボディ剛性が高ければ高いほどフレーム修正が難しくなる。
ポルシェなどはフレーム修正マシンの鎖が千切れることがある。
だから嫌われる。
もっとも外車なら機材のそろってる専門のところでやればいいが(高いけど)
なまじ頑丈だと、完全に治せなくて困ったことになる。
今日トラックが細い道路入ってきて邪魔だったから
追い越し車線で頃合見計らって追い越しかけたら、野郎詰めてきやがった。
片側工事中で鉄ポールとかやたら立ってて死ぬかと思った
映画みたいに間一髪で間すり抜けたがカラーコーンふっ飛ばしてしまったよ
80は無傷で良かったが・・・
トラック乗りってこんなんばっかだな('A`)
俺もトラックにやられた。しかも同会社の3台に邪魔された。
即効でデジカメで動画録画スタート。犯罪チックな動きにはすぐ告発しようとしたが
決定的な動きがその後出なかったので警察には行かなかったが・・・
>>43 警察は無理でも、動画見てナンバーを控えて、本社にクレームでも入れればいいのに。
>>44 したよ。でもね法的根拠が無ければ企業も態度はかえないので。
録画した動画だけでは足りなかったのさ。
じゃあ、お役所は?
タクシーとかの場合、結構嫌なモンだみたいなことみたことあるから、
トラックの場合でも、相手にダメージあるんじゃね?
>>46 これだけじゃ納得しなさそうだから書くけど、
録画したものがはっきり違法した行動を捉えきれてなかったの。
直線道路で、2車線、相手は箱車で15m程のトラック3台、
前に2台で両車線をふさいでも、その前方がトラックが影になって映ってないので
「渋滞によるもので低速走行してました。」で逃げれる。幅寄せにしてもこちら側からしたら
幅寄せだがトラックが動物が飛び出してきて緊急回避の為、ハンドルをきったといえば
検挙までは行かないと・・・。カメラが周辺全体を映していたら主張もできるけどね。
目立つ車っぽいから皆さんも乱暴な車にはきをつけてねん。
新品の外装部品も欠品らしいから事故ったら新品修理は難しいよ。
>>48 > 新品の外装部品も欠品らしいから事故ったら新品修理は難しいよ。
欠品になるのはディーラーオプションのサイドステップくらいだろ。
他の外装部品は、法的にまだまだ供給しないといけない。
02年生産終了だから、12年までは大丈夫。
>>49 ほんと?板金屋の人が言ってたんだが・・。セリカとスープラは新品無いよって・・。
あるなら安心
>>50 生産終了から10年は部品を供給しなきゃいけないという法律があるからね。
前期はそろそろあやしいけど、後期用のバンパーとかフェンダーならまだまだ大丈夫。
>>51 法律があるのは知ってるけど、板金屋2箇所から無いよって言われたなぁ
なんだろべ?まぁ お世話にはなりたくないが・・・。
>>52 修理じゃないから面倒だったとか、地元の共販に在庫が無かったとかかな。
ま、フロントフェンダー・バンパー・ボンネットは社外品があるからそれでもいいと思うけど。
まあ駆動系の部分はアリスト2JZとかマーク2チェイサーあたりの
部品がかなり使えるから助かるよな。
>>48 板金屋さんも商売なんだと思うよ。
利益の薄い純正部品よりも、利益の取れる中古品、リビルト品を勧めるだけだと
なんも知らん人は無いって言われれば納得してお願いするでしょ
純正部品はディーラーで聞くか、パーツリスト見て直接共販に問い合わせした方が良いよ。
10年落ちのこのクズ車が!
50万kmまで乗って泣いたり笑ったりできなくしてやる!!
80スレはマターリしてていいな。 羨ましいぜ。
なんで70スレは変なのが寄って来るんだろう。
>>55 客として聞いたわけでなくてふらっと聞いたんだよ。
セリカとスープラは外装部品が無いってね。あるならよかよか。
>>58 RZ乗りでもSZと共有部品なら、置き場所あるならSZ+AT事故暦ありをパーツ取車として購入するのもいいですよ。
前期型SZ+AT事故暦ありで超走行距離なら車体価格30万前後で見かけますし^^
自力交換する時なんかは、パーツ取車を先にバラして見れば構造がわかるからメイン車を下手に傷めずにも済みますしね^^
ちなみにわたしはSZ乗りでしたが、パーツ取車でRZ+AT廃車(助手席側大破でくの字になってましたw)を購入後約3年・・・
今じゃEG&ATまで移植してしまってSZが公認RZになってしまいましたw
ただ、電気、配線関係はディーラーにやってもらいました・・・orz
交換してもすぐ寿命くるんじゃ…
おいおい車検見積もってきたぜ。
概算だがおまいらに報告。
ブレーキ系統・冷却系を自分から要請、必要ないものは省いて計算。以下工賃込み
14万6500円。
トヨタディーラー(法定費用69580円・整備代金+代行費用69318円・消費税5000円)
内訳
点検整備費用 24ヶ月点検18165+日常点検2100+継続検査8715=28980円
ブレーキフルード 3916円
冷却液 4860円
ブレーキパッドF 16122円
ブレーキパッドR 11707円
ブレーキクリーニング 3633円
これに必要ならば
MTオイル交換8000円程度
ブレーキホース・シリンダー交換 いくらか不明だが5000円程度
普通はセットにされるが、自分の意思で省いたもの
オイル、エレメント交換 -8114円
ワイパー交換F・R合わせて -3884円
エンジン・シャシ洗浄 -6426円
下回りクロニス塗装 -6804円
ファンorオルタネーターVベルト交換 -8295円
おっと忘れちゃいけねえ。
さらにタイヤ交換16インチのネオバ4本で8万くらいだ。
>>61 俺とあんまり変わらんな。
法定費用+24ヶ月点検費用+フロントブレーキピストンシール交換と
あと何かで15万だった。
64 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/08(金) 17:51:40 ID:P7l2uUbN0
たけぇぇw
まぁこんなもんか・・・(;´Д`)
>>63 おおっ、そうですか!
最初提示されたのが18万でいろいろ話し合った。スープラオーナーだと店員の態度も変わるね
>>64 普段から、ショップで
バッテリー交換・エアクリ交換・化学合成オイル&エレメント交換とかしてるから安くすんだ。
タイヤは前のオーナーの引継ぎで2年間+アルファ履いてるし
イエローハットでネオバが15%オフなんで車検前に購入予定。
>>65 日常の整備を普段からやってると安く済むよね。
俺は毎回同じディーラーの同じ担当だから、何も言わずに点検までの見積もりを出してくる。
で、実際点検してみてまずい所が見つかると電話がかかってくる。
でも、今回で保証も切れたから次の車検はディーラー以外で頼むつもり。
点検費用が高くてかなわんw
>>42
世間のトラック乗りの大多数はそんなDQNばっかりだよ。
俺自身、トラック関係の開発職だから、自分の仕事にも疑問を持っているよ。
で、俺の最近の実体験なんだが、↓のスレに書いてあるから良かったら参考にして欲しい。
>>333が俺ので、今>>369まで書いたから。
大事なスープラでドライブ中に遭遇したことだよ。
こんな危険なことしょっちゅうだから、最近タクシーで使われ始めている
ドライブレコーダーを導入しようかな。これならデジカメ用意しなくても自動で
動かぬ証拠を残せるからね。
>>39 それスピーカー割れてんじゃないの?
>>42 その文章だけだとしかけたちみが悪いんでないかい?という印象を受けた
狭い道路と追い越し車線がどうしても結びつかないんだが
70 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/08(金) 20:55:16 ID:P7l2uUbN0
細い道路を走っていたらトラックが合流してきた
邪魔だったから、道が2車線の太い道路にでたので右から抜こうとした
そうしたらトラックが抜かせまいとスピードを上げたので
タイミングがギリギリになり、工事用ポールを吹っ飛ばしてしまった?
ああ、片側一車線で追い越し車線だからラインが白いやつに変わったとこで
無理やり抜こうとしたら対向車線が工事中でポールがあったのか
あぶないなw
72 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/08(金) 21:04:59 ID:/yoUNMyQ0
ラインが白になろうと、対向車線を使って抜こうとするのはDQNだろ。
まぁ、どっちにしろトラックのりはほとんどDQNだよ。
そのトラック乗りはDQNだが
無理やり抜こうとしたやつもあぶねーだろwwww
頼むから紳士な運転でいこーぜ
つかRZならその辺のトラックなんかあっという間に抜けると思うんだが
やれやれ…
ユーザー車検派の人はいないみたいだな。
>>77 車検書いたものなんだが、俺も検討してる。
Z32のHPで詳しくユーザー車検の流れを説明してくれてるのがあって。
ブレーキ・冷却・MTオイルだけディーラーでやってもらってから、ユーザーにもちこむか・・
後期ならそれもあるかもしれんけど
ただ俺のは11万キロ12年目で、今後も10年は乗りたいから
不用意なオイル漏れとか、ポンプ・ファンなんかがやられてるといやなもんでデラに出すかも
前にユーザー車検やったけどもうやらないなと思った
結局整備に出すんだったら浮くのは手数料だけだったからね
数万円の為に丸1日ぶっ潰すのはどうなんだろうね
でも初めての人はやってみるのも良いと思うよ
レーンを流れるのは1回目は楽しいと思うからね
80 :
42:2006/12/09(土) 00:02:10 ID:exTcAEqH0
ええとね、通勤でいつもの国道を走ってたらバカデカイトラックがいて、
あとは
>>70氏の言うとおり、でも、トラックはスピードをあげた上にあろうことか、
車線を塞ごうとしてきた('A`)
この手の話は荒れるから終了しよう。スレ違いごめんね
81 :
67:2006/12/09(土) 00:13:54 ID:si4c7hDe0
まー、トラックドライバーなんてほとんどDQNなんだから
犬に噛まれたと思って忘れなよ
>>67 そうする。それより事故で周り巻き込まなかっただけ幸せだと思うようにするよ
83 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/09(土) 00:22:15 ID:LpjpfOM10
でも、デジカメで撮影って運転しながら??
そのほうがよっぽど危険だし、下手すりゃ法律違反じゃないのかい?
>>67 読んできた。ちょっと信じられないね、無意味に車間距離詰めるって意味不明
もし本当に危険回避の急ブレーキしなきゃならない状況になってたら…と考えるとガクブルものだよ
これなんてじえん?
∧_∧
( ・ω・)=つ≡つ 自演?ボコボコにしてやんよ
(っ ≡つ=つ
./ ) ババババ
( / ̄∪
>>86 ∧_∧ .・,'∧_∧;,. ∧_∧
(´・ω・)=つ≡つ);;)ω(;;(⊂=⊂=(・ω・`)
(っ ≡つ=つ (っ ⊂) ⊂=⊂≡ ⊂)
/ ) ババババ | x | ババババ ( \
( / ̄∪ ∪ ̄ ∪ ∪ ̄\ )
21才で初期型スープラを乗り始めて早10年以上・・・
ステップワゴン、エスティマ、エルグランド、アルファード等々・・・
ワンボックスカーが増えるにしたがって運転中の視界がどんどん悪くなっていくって愚痴
ワンボックス普及させるきっかけ作ったホンダ市ね
いや何もホンダが悪い訳じゃない気が(;´Д`)
あそこだってスープラみたいな気合の入ったスポーツ作ってるし
メーカーを悪く言うのはよくないよ。それじゃあメーカースレで罵り合ってる
ガキ共と大して変わんない
このスレ見てると10年乗ってる人とかたまに現れるけど、正直すごいと
思ってます。オレの場合買って1年くらいなんだけどちょっと買った当時の
感動が薄れてしまってる感じがします。ドノーマルで街乗りオンリー
だからかな。みんなはこういう時期ないのかな、どうやって乗り越えたんだろ。
>>90 俺は毎年ちょくちょくいじってる。ちょっとしたパーツでも気分変わるし、足やマフラーなんかはいろいろ試したり。
ここ3年位は冷却系にはまってる。
純正ラジエーターが意外と高性能でびっくりしたり(交換したラジエーターがいまいちでがっかり)
オイルクーラーの位置や配管や導風経路を変えてみたり…
正解がないからエンドレス
俺2年目で、次はz33や40ソアラ改造しようかとか
SL500やSLK55AMGの中古狙おうかとか考えてるが、
やはり街中でスープラのドアを開けるとき「これ以上の車はねぇ」と毎回思う。
>>92 あるあるw
チビッ子によく指さされるから洗車はマメにな
>>89 本気でホンダ市ねなんて思ってないよ^^;
ただ・・・マジでワンボックス増えて前以上に走行中の視界悪く感じる事無い?
>>90 他にカッコいいと思える車が全く無いのが買い替えない理由の一つでもあるかな。
あの、戦闘機の様なコクピットとしっかりと作りこんである内装。
大柄で且重量感あふれる流線形のボディ!
腰下ドノーマルでも500p叩き出してもびくともしない超々頑丈なエンジンw
便宜性?そんなものは一切排除して片寄りこそ最強と言わんばかりの作りが最高ってね♪
>>92は俺だけど
飽きたら最初に、後期のリヤサイドバンパー入れたい。
次はトップシークレットかドゥーラックのフロントバンパー入れたいな。
>>94 ああ安心した。
確かに視界悪く感じるけど時代のニーズだしなぁ・・・仕方ないよやっぱり。
時代は繰り返すって言うしまたクーペが盛り返すのをひたすら待とう(笑
正直ノーマル以上の車は無い
>90さん
私は38才の時に白SZ(AT)を購入して12年目になります。
初めの1年位は、新車に対する喜びであちこち走り回って
時が経つにつれて次第に愛着が深まっていきました。
今でもスープラのスタイルはあまり古さを感じませんね。
当時のデザイナーは本当にセンスが良かったのですね!
いろいろな車に乗ってみたい気持ちも確かにありますが、
お金の問題もあるし、何よりスープラがカッコイイので
今後も乗り続けていくつもりです。
99 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/09(土) 12:27:41 ID:si4c7hDe0
>>98さん
50歳の方ですか。
自分は今32歳で青いのに乗ってますが、少なくとも40歳までは
乗ろうと思ってますが、回りからの反応はどうなんかなって興味があります
別に周りの目を気にするわけではありませんが・・
そこで、参考までに98さんが感じる主観的なことで結構ですので
聞かせていただければとおもいます。
>99さん
スープラは高級スポーツカーのイメージがありますので、冠婚葬祭の時などは
親戚からは「リッチだなー」と思われていたと思います。
40才ならばまだまだ若いし、周囲からはきっと羨望の眼で見られると思います。
「40才でスポーツカーなんて・・」というような悪いイメージで見られることは
今時は無いと思います。
むしろ、40才でセルシオなどに乗っていると周囲から反感を買うかと思います。
私の主観ですが、ご参考になれば・・
101 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/09(土) 12:47:42 ID:si4c7hDe0
フルスケールメーター取り付けてきたヾ(゚∀゚)ノ
寒くて死ぬかと思ったよ
>>102 乙。
寒いって、何処に住んでるの?雪降ってる?
104 :
102:2006/12/09(土) 17:25:27 ID:SkxNbSlj0
関東だけど今日はびっくりするぐらい寒い。
真冬日並だそうな。
普段寒さに強いハズなのに、寒くて上手くネジ巻けなかった
HIDキット取付完了。
NAなのでEGルームは広いけど、ケーブルが短いので、ステーだらけになって
ちょっとかっこ悪い。
でも、純正ライトがかなり暗かったから、HIDの明るさに感動。
車検は、ネットで一括見積もり取れるから、安いところを捜せばいいよ。
おれのH8のSZ-Rは、リサイクル料込みで12万だった。
>>105 キットいくらー?ベロフ・PIAA・サンテカ いろいろあるよねー?
俺バラストとか取り付けできないから頼みたいけど、キット7万工賃2万くらいですかねー
TRD?調べてくる
安くなきゃいやん><
109 :
105:2006/12/09(土) 19:32:36 ID:+nKAR5N00
>>106 88ハウスの4500K ¥39000でした。色はLEDのポジションとほぼ合ってる。
取付自体は簡単で、問題はバラストの固定だけです。
ステーを使うのが面倒なら、エアフィルタBOXとバッテリーに両面テープで
貼り付けてもいいと思いますよ。
これで工賃に何万も出すのはもったいない。
110 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/09(土) 19:39:22 ID:J2k5qk6a0
夏ごろにオクで88HOUSEのOEM品(スマップス 6000K)を32000円で購入。
取り付けは整備士の知り合いに頼んだので
工賃はファミレスでご飯をおごったくらい。
もうすぐ半年経つけどトラブルは無いし保障も1年あるから
おすすめかな?
111 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/09(土) 19:39:35 ID:MXQu0L0dO
やっぱベロフでしょ。
ついでにスティンガーも付けるべし。
小学校に甥っ子を迎えにいった。
「スープラだ!スープラだ!」
寄ってくる小学生。おまいら 寄ってくるのはいいが俺を包囲するな・・・。
発進出来ないだろ・・・。
スポーツカーが嫉妬する VS ○○はミニバンを極める
>>104 お疲れ様ですた。
こっちは関西。雨降りだったけど、それほど寒くはなかったなぁ。
フルスケールメーターということは、富士スピードウェイとかを走るのかな?楽しみだね^^
>>115 サーキットはたまに行くけど、レンジ狭いとこだよ(´・ω・`)
使ってもフルスケールの半分くらい。
とりあえず気分を盛り上げたいなぁと思って(笑
次にサーキット行くのが楽しみ
北海道札幌の80乗りなんですが、凍結路の坂道発進で
トラクションを稼ぐためにトランクに砂を積んでみました。
50キロ積んでガス満タンにしたら少し登りやすくなった模様。
でもただでさえ狭いトランクが更に狭くなって、あとカーブで
ケツが流れたとき大振りになったかも。
非金属チェーンでも買った方がいいかな。
>>116 そっか。
確かにスープラは、雰囲気が重要な要素の車だからね。いいんじゃないの。
雪が降る前にサーキット行かなきゃね。
>>106 サンテカ?冗談だよね?ホムセンなんかに堂々と売ってるけど、
悪いことは言わないから、あれはやめておきなよ。
俺はPIAAのHIDキット使ってる。電装の知識ゼロだけど、説明書見ながら自分で取り付けたよ。
バラストはヘッドライトユニットを外し、その真下の車体の部分に接着剤で固定。
キット自体は、カチッカチッって、カプラを繋げるだけだから想像以上に簡単です。
取付はやろうと思えば自分でできるけど、でも、もし不安なら自動後退で買って、
店員に付けてもらってもいいと思うよ。当然工賃が発生するけどね。
HIDの効果は大きいから。視認性は勿論、見た目や雰囲気の効果も(^^)
>>117 おれも札幌で完全な凍結路の時は125kgまで積むよ。超車高短w。
チェーン系って時速60`とか50`制限で走らないといけないので、使ってないお
俺の持ってる非金属チェーンは夏タイヤに付けるタイプだし。。最近のはスタッドレスにも装着できるのかな?
>>111>>118 ありがとう。サンテカは一応言ってみただけ。本命は値段的にもPIAAかな。
本当はスレ違いかもしれないけど、ちょっとHID取り付けで質問。
一応取り付けHP見回ったが難しそう。
ハロゲン外してバラストつけてHIDバーナーつけて、バラスト固定とかはわかったけど
アースつけて、そのあとバッテリーに接続するの?
配線図とかも見たけど、ちょっとわからんので販売店に頼むかも・・・
>>120 車両側のカプラーとバーナーの間にバラストを入れる感じ。
バッテリーには接続しない。
取付図スキャンしてUPしようか?
>>121 ありがとう。でもそこまでしなくてもいいですっ><
もう少し待ってみます。
80乗りは親切な方が多いですね
>>117 >>119 北海道の人はリアにとてつもなく積むねぇ。俺、秋田だけど去年までNAの80でセメント75キロ+ブレーキローターとセットで積んで
調子がいいくらいだった。今年からターボに変えたからまだあんまり雪道は運転していないんだけど、重量が増えた分
あまりテール流れなくていいね。フロントがもっとヘビーになったからもっと重くしなければいけないと思っていたが今年は
セメント50キロくらいでもいけそうだ。あとスノーモードいらないね。全然進まねぇ
スノーモードでアクセル全開にしてると勝手にアクセルオフしてブローオフがプシュプシュするから面白い!
全開→プシュ→全開→プシュ→全開→プシュ…
しかし今年サブスロットルとっちまった。もう楽しめないのが残念(´・ω・`)
つーか。タイヤの接地圧をあげるだけなら、重りをつまなくても
タイヤを細くすれば事足りるのだが・・・
金かかるw
緊急用だからw
>>118です。
>>120 遅レスすまん。昨日は寝ちゃってて。
120さんがHIDの取付に関してわからないのは、
「バッテリーに接続する必要があるのかどうか」と、俺が思うに恐らく
「全体の配線の流れが掴みきれてない」から自分で取付するのに不安があるってことかな?
俺もHID取付に関しては苦労した身だから、例え2ちゃんだろうが最後まで面倒見るぞ。
念のため今マイカーのエンジンルームとHID取説見て来た。実験車両;H13年式RZ。HIDキットはHBタイプ。
作業前に、バッテリーの+−端子を外しておく。
車両側のロービーム線のカプラから、ハロゲンバルブのカプラを外す。
ロービーム線カプラにギボシ加工をする。
具体的には、+−のカプラ穴に市販のギボシ端子の反対側(マイナスドライバの先っぽみたくひらべったくなってるほう)を差し込み、
ギボシ端子側の+−をHIDキットのリレーユニットのギボシ端子の+−と接続。
一番の加工(?)は、ここ↑かな。でも、線は切ってないからいつでもハロゲンに戻せます。取説では線を切れ、となってるけど切らなくても加工できます。
後はホンットに、各カプラを単純に接続していくだけ。
線がいっぱいあるから一瞬戸惑うかもしれないけど、各カプラの形状が合うようにしか合わないので、間違いようがありません(笑)。
各線の意味がわからない俺でも、できますたので(= ̄▽ ̄=)V
ここで分割。
続き。
で、最後らへんの作業になると思うけど、HIDキットのヒューズボックスから出ている白コードをバッテリーの+端子に接続。
左右二つのヒューズボックスから出ている二本の白コードとも、+端子部分の助手席側にあるワッカのネジを外してそこに差し込み(白コードの先端が差し込めるようにワッカになってます)、締め直して固定。
また、−端子はボディアースへ。左右とも、元々ボディアース取っている所に共締め。
配線の長さは十分にあるので、キットに付属のタイラップにて適宜まとめます。
運転席側の線を助手席側にあるバッテリーに引き回すのに、コルゲートチューブがあれば便利かな。
基本的にヘッドライトユニットを外さなきゃならないと思うけど、エクステンションバーがないと外せないかな。
ライトユニットは三ヵ所で固定されてるんだけど、うち車両端のボルトが奥まった所にあるので。
あと、運転側のバラスト固定のために、エアクリへの導風ダクトを取り外しました。
こんな感じだけど、わかった?
わからないことがあれば書いてみて。
あ、これからタイヤ館行って来ますんでレスは遅れます。
おおっ、わかりやすい説明ありがとうございます!
中は1DINじゃないかな。
純正だから、ディーラーにデモ機が置いてあったりするんで、見てきたら?
>>132 まあ特殊加工してくれる店もあるようだからそこで付けてもらうのも
ありかな?
恐らくこれ中身はパイオニアでしょう?
>>133 無理して仕上げが汚くなるよりは業者に頼んじゃうのも手だね。
中身はパイオニアであってると思う。
苦労して公認取った。…記載重量が140kgも増えた(w
元がSZだからターボ化と17インチブレーキも効いてるんだけど、
残りは14点のロールケージ。リヤシート取ってもこれだから、相当重いんだな。アレ。
もともとの重量(実態)がカタログと異なってるのかも
スバルだっけ?データを良く見せかけるために
認可とるときにオイルパンに鉛詰めたの
タービンが一基死んでるとどういうフィーリングになるの?
ブーストアップ無し状態で0.7〜0.9かかってれば生きてるのかな?
>>137 プライマリーが死ぬと、完全NAに。
セカンダリーが死ぬと、低回転では通常通りだけど、セカンダリーの回転域になると激遅に。
それだけブースとが掛かってて、上までちゃんと過給してれば完全死亡ではないな。
>>138 なるほど、ありがとう。10万越えてるからちょっと心配になっちゃって。
心配だから海外仕様のキット組もうかなぁ・・・
二基生きてないと、0.7以上はかからないだろうな。
俺の場合2基目が作動しても劇的に加速感がなるというときとならない時があるけどコレって異常なの?
>>141 異常は異常だと思う。
シーケンシャルコントロールバルブが引っかかってるのかな?
俺のも一時期なったけど、手で強引に動かしてあげたら直ったw
一応、ディーラーでソレノイドの点検はしてもらって、ソレノイドが正常なのは確かめたけど。
ちょっと聞きたいんだけどさ、メーターの針って何色ですか?
俺のは後期の5眼なんだけどオレンジ色なんですよ
カタログを見る機会があってあれっ?て思ったんだけどカタログの写真は赤なんだよね
みなさんのはどうですか?
オレンジっぽいよ
これ 色あせしてくるよ。針の中心部と先で色が違ったら焼けてるってことで。。
鮭みたいな色になっちゃうよねw
146 :
141:2006/12/11(月) 22:56:39 ID:YVA44xip0
>>142 詳しく聞きたい。シーケンシャルコントロールバルブってエンジンルーム見て手の届く範囲にあるのかい?自分では熱ダレとかでの
レスポンスの悪化とかの異常と思っていたけどもし状態をいい方向に向けられるなら教えてください。
>>146 実際、漏れのも原因がそれかどうかはハッキリしなかったけど・・・w
バルブは見えるよ。
インテーク側は、インテークパイプとヘッドの間、エンジン後方に、タービンのアクチュエータみたいなのがついてる。
エキゾースト側は、タービンアウトレットのところ、触媒の直前に。
こっちは覗かないとわからないし、手も届きにくい。
148 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/12(火) 00:42:46 ID:6YSDRX3N0
ふと思ったんだが、クーリングボンネット(エアロボンネット)付けてる人は
どうやって洗車してんだ?
正規の高い奴はダクトカバーついてるよ。
安い奴は…ガムテで塞ぐとか?
FRPのダクトボンネットが15000円くらいで売ってるけど、あれは商品として大丈夫なのか心配…
んだね、ふだんガムテでふさいでサーキットの時だけはずす。
>>148 俺のスピーカーもそうなってたw
ビリビリいうんだよね
程度は良いんだろうけど一般中古車屋の300万近く
するスープラにはなかなか手が出にくいですね。
予算以内だったとしても。
最近高年式RZの値段がやばい事になっていますね‥。
同程度のFDと比較してもスープラのほうが+100万くらい高くなってる。
RZ-Sでも最終型で程度が良いと新車時とほとんど値段変わらないですもんね。
もうこんな車出ないだろうしね…だんだんとコレクターアイテムになってく…
それはそれで寂しいね。走らせてなんぼでしょう。
157 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/12(火) 11:28:44 ID:78Vb/KVIO
各社スポーツカー復活ってマジ?
スープラもカコイイ後継出ないかな…
外装のデザインはどのメーカーもどんぐりの背ぇ比べだろ
スカイラインとかがいい例
NA大排気量・2ペダルMT・ラグジュアリースポーツ・400万円以上
これから出てくるのは、どうせこんなんばっかだろうな‥。
>>154 最近はガチのスポーツカーは不人気で大人が乗る高級感と重量感あふれる流線型の車ってなったら、
スープラかGTOくらいで、人気は明らかにスープラ>GTOですからね・・・
それに外観&内装共にスープラは評価は高かったしエンジンも強靭ですしね。
こんな車が又出て欲しい!
3000〜3500ccでツインターボが良いなぁ。
500万までなら買いたい。
4000ccNAとかだったらつまらん。
スープラはアメリカで高いんだから仕方ない。
生産中止で一万台しかない、フェラーリより少ないのに大人気のハリウッド映画で主演になれば
雨ちゃんの車オタは高い金払っても欲しがるわ
中国やロシアみたいなわけのわからないド田舎の国でも80ファンサイトあったしな。
スーパーカー扱いだった。
評論家が懸命にスープラけなしていたのは日本だけ
2ちゃんでもトヨタ叩き一色でスープラ馬鹿にしてた。
イギリスの評論家はフェラーリより性能が良いと褒めていたのにね・・
そのうち特アが盗んだり買い占めたりして国内に数が減り、日本人の手に入り難くなった。
オクの会場行けばわかるけど展示してあるスープラの周り外人ばっかだからな。
俺も今のスプラタソなかなか落とすの苦労したからね。
それはそうと昔のカタログ見るとSZのATより5MTの方が燃費がわずかに良いんだけどどういう計り方してたんだろうなw
普通に街歩いてて「hoo!supra,so cool!」とか叫んでくる外人結構いるし
前走ってるシルビアの外人2人組が窓から手振ってくるしw。
10・15モードじゃないんだっけか?昔の計測方法は
米軍基地の外人じいさんが覗き込んでたよw
基地の中にはスープラマークT(40系ダブルエックス)があったりするから驚きだぜ。
あんな骨董品は日本にもなかなかない。
>>165 北米スープラでは80がMkWだから次はマークXだな。
169 :
39:2006/12/12(火) 20:25:40 ID:iaK3T44I0
>>148 どうもです。
スゴイですね。オレのは平成8年式の中期型だから、
もう、スピーカーの寿命かも。
アイドリングで、ある一定の回転数になるとビーって鳴るw
スピーカーのネット部分を取っ払って内張りに直接スピーカー
を着けられるようなキットってないのかな。
カッコいいと思うのだけど・・・。
>>169 ビジュアル的には良いかもしれんけど、コーンがアボンする確立が格段にうpするからそれはそれでアレじゃね?
俺の8年式RZも運転席側のスピーカー一回死んだけど、そのうち復活した
やっぱもう駄目っぽいね
172 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/12(火) 21:57:22 ID:6YSDRX3N0
ドアの内張り張った状態だと、スピーカーのネットが随分大きいからどんなにデカイ
スピーカーがついているんだろうと思ったら、意外と小さくてショックでした。
ブーコン狙うならソレノイドバルブのトラストのプロフェックBかステッピングモーターのHKSのEVC5どっちがいいかな?
うちはHKSで調子いい
つか、EVCは説明書のイラストが親切で自分で簡単につけられるのがいい。
タミヤじゃねーけどこういう部分も大切だな。
PCのマザーボードも、親切な説明書があるやつを選んでしまう。
BBSホイール装着している方いらっしゃいます?
>>175 19インチの赤バッチREお勧め。つけてないけど
>>175 18インチのLMゴールドだけどなに?
レスありがとうございます。
やはりサイズはメーカー推奨のものを装着していらっしゃるんでしょうか?
中古で18インチRG-Rを購入しようかなと検討しているのですが、
参考にさせて頂きたいです。
オフセット?J?18なら推奨でおk
とりあえず、BBSだけは盗難が早いから対策しておk
セキュとは別にマックガードとかでよろし
>>179 アドバイスどうもありがとうございます。
少し車高を落としているのでオフセットやJを気にしていたのですが、
推奨サイズで購入することにします。
181 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/13(水) 01:34:35 ID:sYeaSl/e0
12/19にロドスタ→SZに乗り換えます。
ターボも検討してたんだけど予算的な事もあってNAにしました。
ここは年間5回くらい雪が降る地域だけどみんなは
スタッドレスタイヤ履かせてるのかな?
参考までに教えてくだされ<(_ _)>
>>181 良い80ライフを ノシ
俺は雪降ったら乗らないって感じだよ
>>181 年に5回しか降らなくてすぐ融けるんならスタッドレスいらないんじゃないかなぁ。
公共交通機関が無くて通勤通学で毎日車使うなら履いた方がいいけど。
オレは225/50/16のブリザックを4輪に履かせてます。ちょっと細いー。
雪国ならSZよりRZがいいよ。
電子スロットルでトラクションコントロールがついてる
スノーモードはすごく便利
トラクションコントロールとスポーツABSは、無い車から乗り換えると
つくづく技術の進歩を実感するよ。
とりあえずJを何かの単位のように言うのは辞めた方がいいと思いますよ
トラクションコントロール、糞だよ。どこが便利なわけ?
俺は予算的にSZ-R 6MTかRZ-S 4ATかで迷って、
FRだしトラクションコントロール必要だろうと思ってRZ-Sにしたが、その点では後悔してる。
毎回OFFにしてるよ。
自分の足でスロットル調節した方が遥かに安定走行できる。
加速して調節したりバランスとったりする必要があるときに、
SNOWモードのあのもっさりレスポンスと上限設定はマジありえない。
雪国での運転に慣れてなくて、滑ったらとことん踏んで空転させまくるような素人以外にゃ邪魔じゃね?あんなの。
FF ABS無しのCELICAから乗り換えたけど、あってよかったってことはないな。
強いていうなら、自分の耳でホイールスピンを聞き取らなくても、スリップマークで教えてくれるくらいか。
自分で体感するから意味ないけど。
自分に出来ることが万人に出来ることではない訳で
自分にとって邪魔な物が万人に邪魔ではない訳で
もう少し言葉を選んでいただけるとみなさんが気持ちよく利用できるのではないでしょうか
トラクションコントロールはたしかに糞w
>>189 わかってんじゃねーか。
じゃあむやみにトラクションコントロールを薦めるな。
中古しかない今、試乗もままならず、オーナーの情報を頼りに買う奴が多いんだ。
そいつがトラクションコントロールない方がよかった、ってなっても責任とれないだろ、お前は。
まぁとは言えトラコンは無ければ無いで寂しい…冬だけサブスロ戻すか考えたが面倒なのでやめた
そもそもRZ以前にトルコンATじゃ話にならないって
なんかこの人、80買うべきじゃなかったんじゃないの?
最近買ったみたいだがいっつもスープラATの愚痴いってスレ荒らしてる
トラクションコントロールに頼るような稚拙さで、ATを馬鹿にするとは聞き捨てならんな。
ヘタクソが乗るハイパワースポーツほど凶器なものはないぞ。
トラクションコントロールの悪口をRZ ATの悪口にすり変えるな。
自分が不利になると論点ずらして仲間づくりか。
いい感じで荒れてきたなw
そんな自分は冬場は軽に乗ってる。
スープラを融雪剤で傷めることもないし、スタッドレスがどうした
それこそスリップコントロールがどうしたと騒ぐこともない。
トラクションコントロールが低レベル?笑えるw
ちなみに、サーキットでもトラクションコントロールは立派に使えるんだよ。
そもそもサーキット走った経験あるの?きみたち
「トラクションコントロールを使わないから自分はうまい」
公道でとばしてスノーモードになって慌てるような低レベルATがなにぬかしてんの?
おまいらもちつけ。
マターリ行こうぜ。
おい末尾がPの奴!いつも荒れるときはお前が出てくるな。
京ポンかエッジ使ってるんだろ?
お前の車はいい車だ、だから他の設定車種に文句いうな。
俺はSZ、5MT夏タイヤで普通に毎週末モーグルいってるよ。
トラコンが役に立つか立たないかは人による。
以上
最近の車はもう4輪に制御はいるのは当たり前
現行Zなんかは電子制御でドリフト禁止で、それ取るとエンジンかからなくなる。
ボタンひとつで電子制御をオフできるから80は便利といえる。
いらなきゃボタン押せばいいんだよ。
別に切る必要もないけどな。
現行Zも持ってるが、社外の解除スイッチ設置できる。
>>194 こないだのGTRで行列にあぼーんしたキモ魔太郎顔の専門学生のことかー
>>199 そういや少し前のスレでモーグル結構いいとこまで行ったってヤシがいたな。
アンタか?
NG推奨
ID:8w++rXLqP
末尾PてPHSとか?
珍しいなw
末尾Pは公式p2使いだろ…っつっても車板のオヤジ達にゃ分からんか。
トラクションコントロール自体は素晴らしい仕組みとアイディアだが、
JZA80に付いてるSNOWモードを雪道走行の為に、っつーのは全然役に立たなくね?って俺も思うぞ。
トラクションコントロールの雪道走行の話をサーキット走行に置き換えてんのも、論点ずらしだなあ。
ID変えて自作自演か?
爆笑w
日曜日にタイヤ館行ってきた者どすえ。
なんか、荒れてるなぁ(´ヘ`;)
ちなみに俺の車のパネルにはトラクションコントロールぢゃなくて、スリップコントロールって書いてるよ。
トラクションをコントロールするような立派なもんぢゃなくて、スリップを防止する装置、って捉えたほうが正解でないのかな?
タイヤ注文した、RE01R。
フロント235/45/17、リヤ255/40/17。工賃廃タイヤ込みで10万円。
土曜日に付け替えます。
>>209 たしか1年位前に、サレジオ学園高等学校の門の前で、登校中の高校生の
行列にGTR」が猛スピードで突っ込んで何人か死傷者が出た。
そいつは普段軽に乗ってて、その時はダチに借りたRに乗っていた。
顔が出てたと思ったが、ヒキっぽいキモ野郎だった。
俺は通勤のためにレボ1はいてるRZMT乗りだけど、スキー場の近くに
引っ越したので32にしてスキーデビューしようかと企んでるんだけど、
スキー場までの道のりって2,3センチローダウンしたスープラでもいけるもの?
今度道を下見してこようとは思ってるんだけど、予備知識として教えて?
ちなみに場所は栃木県北。スキー場は最寄のハンターマウンテン、マウントジーンズ
もしくは最寄の福島のスキー場。
あと、始めるならスキーとボードどっちがオススメ?簡単さではなく、あくまでも
楽しさで。俺的には見ててスキーの方がきびきび動いて楽しそうなんだけど。
なんか、スレチになってきたかw
具体的にどうダメなの?
腕次第では使わなくて済む程度の邪魔さなら切ってればええんでないの?
そこまでクソミソに言うってことは何らかの理由があるの?
>>217 ローダウソの80でスキー場は止めとけwww
チャレンジャー過ぎるww
>>208 ああ、俺だ。
>>217 那須か。坂が多いからゴム系スパイクチェーン4本とか、金属チェーンは必須かもしれん。
ガス満タンに、セメントとかトランクに乗せなはれ
ダウンサスなの?シャコチョーなら上げれ。
それ以上の話はスレ違いになりそうなので遠慮。
ID:qybN/FLP0は現行Zもってるとかいってなかったか?
俺はZなんてもっとらんぞw
気に入らない意見を全て自演だときめつけるのは痛いやつと思われるぞ。
とうぜん掲示板には自分と別の意見も有るだろう。
末尾Pの人はもういいってwww必死すぎるww
223 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/13(水) 22:32:24 ID:j9/+EeNC0
>>215 俺もこの前変えて来た。
フロント用に245/40ZR18 パイロットスポーツ 一本12000円。
>>218 ・切ってもエンジン切ってかけたらまたスリップで自動ON状態になるから面倒い。機械スイッチなら切っとくだけで良かったんだが。
・SNOWモードは単に空転を避ける為のもので、アクセル踏んでも回転数が上がらなくなる(自分で調節出来ない)。
・SNOWモードは単に空転を避ける為のもので、アクセルに対するレスポンスが著しく落ちる(踏んでも反応するまで数秒かかる)。
邪魔臭いよ、マジで。
完全アイスバーンの長くて緩い坂とかだと、上の2、3のせいでどんなに踏んでも20〜30km/h程度しか出なくなったりする。
切って自分で回転数調節しながら加速すれば、きちんと60km/h以上出せる。
ここのレス、雪国多くない?
東京の俺はトラコンはサーキット以外はonにしてるよ
雨の日とか3速でも点滅してるのは実際は滑っないと思ってたが
サーキットでoffで攻めたら3速でもリアが急に出てびっくりしたよ。
腕があっても町中は路面が部分的に低ミュウな所が不意にあるしonにした方が良くない?
>>224 俺後期だが、制御入っても無視して踏んでればちゃんとコントロールしながら車速あがるよ。
制御入るのと人間がアクセル緩めるの同時に近いから必要以上に回転落ちて違和感がある。
アクセルコントロールが遅い人ならちょうどいいのかもしれんが、今までの流れだとそんな人ほとんどいないね。
スイッチは普段オフになるように配線いじればいんでね?
あれってどの程度滑ればSNOWモードになるのかね?
スリップマークが点滅して切替わらない時もあるよね。
雪道とかは行ったことないのであれだけど、
助かったと思う場面より、前に出なくて『オーイ』と独り突っ込みする方が大半だね。
>>225 雪国多いかもね。で、雪国の人はトラコン入ってない車で、自分で調節するのに十分に慣れてて、
それは部分的低μも含めて十分に対応出来るから、無駄な介入されたくないんだと思う。
その介入のせいで、基本的にはレスポンスが落ちる(意図した通りに動かない)から、邪魔なんだろう。
>>226 出来るのかな。確かに出来そうだけど。それいいね。
>227
体感だと1〜2秒くらい連続で滑ってるとSNOWモードになっているような。
それからSNOWモード時の制御は1〜3速のみっぽいね。4速から↑は通常と変わらん。
この装置は225氏の言うように不意にあるギャップとかで威力が発揮されると思う。
トラコン、誰かが書いてたと思うけど、OFFにしててもエンジン切ると復旧する。
電気の通ってる通ってないで制御してるわけじゃないから、簡単にはいじれないよ。
そんなにトラコンが嫌いなら、電子制御のサブスロットル取ればいい。
サブスロットル取れば抵抗が減って少しだけパワーあがるよ。
確かアリストは、スープラみたいにボタンで電子制御切れないから
走りたい人はこの加工をする。
トラコン嫌いでも冷静に考えれば、手間や金をかけて実際にやる人は少ない。
それに、買ったばかりの子は一年ぐらいしたらスピンして事故をおこしてる可能性は高いと思う。
いまは腕で押さえつけるとか思ってるだろうが・・ま我慢したほうが
>>229 でも、コーナーで不用意にブレーキ踏んでしまって、
その時間以上滑ってしまってるときに切替わらなかった覚えがある。
姿勢が制御できてたからかなぁ?
アクセル開度とか他にもなんか条件があって計算してるんだろうけど、頭良いのか悪いのか解らない。
いきなり凍結してたなんて時は良いのかもね。
確かに雪国ではおばちゃんが軽トラでドリフトしてるって聞くしw
そういえば、トラコンonでも定常円一周出来たよ
たまたまoffにし忘れたんだけど、エンスト寸前だった。
多分、トラコンonでも軽くドリフトコントロール可能に幅を持たせてるんだろうな
最新の制御システムのISはもっと幅を広くさせて、本当に危険になったら介入するらしい
例えば左フロント一輪だけブレーキとか…そこらへんは人間術じゃ無理
SUVや軽を一台もつのは多いよね。
>232
コーナリング中にブレーキで滑ってるときは
エンジン側でスピンを制御しようがないっしょ?
あれはアクセル踏んでるときにしかSNOWモードに移行しないと思うよ。
>233
そういえば日曜にISがアンダーでカーブの先の林に突っ込んでたのを
見た。立ち尽くすオーナーが印象的だったわ〜。(JAFってた)
結論としてどんな制御システムだろうが事故る人は事故る。
俺買って二日目に、深夜のいつもの交差点をほんの出来心で
スリップOFFにして突撃したらタコ踊りして死ぬかと思ったw
サーキット以外じゃOFFにしないと心に誓った俺
雪が降ったら乗らない。
そんな俺は関東南部在住。。
交差点とかで故意にスリップコントロールを効かせるような
走りをすると、ちょこっとお尻は振るけど、きちんと制御して
減速せずに前に進んでゆく印象があるかな。
SNOWになる時は、急に大きなギャップがある時とかがほとんどだと思う。
突然SNOWになると、結構ビビるんだよねw
俺は普段からOFFだけど、雪が深い場所ならトラコンは絶対OFFが良いよ。
SNOWモードになると雪にはまるよ。
リアがスライドしても自分でコントロールして勢いあるままいかないと。
メクラ蓋が3つ並んでるオレの愛車が話題についていけなくてさびしいと言ってます。
>>239 取説にはスタックした時にはoffにして下さいって書いてあるよね
そういえば、メクラ3つ埋まってる人って何で?
俺はトラコンとオートスポイラーの2つ
243 :
215:2006/12/14(木) 07:40:22 ID:TIUwNvaQO
>>223 一本12000円とは安いね(☆o☆)
四本で48000円だから俺の半分じゃんwいいなぁ
国産最速車sage
やっぱりフロントは安タイヤ、リヤはハイグリップってのもいいのかねー。
ゲトラグのミッションオイル交換てイエローハットとかでも大丈夫なんかな・・・
運転席と助手席のドアの閉まり音がかなり違って、助手席の方が新車に
近い感じなんだが、運転席側を復活させるにはどうしたらいい?
>>247 前にディーラーでボルト閉め直しって言ってた人がいた気がするよ
>>246 止めとけ!!
ディーラーか信頼できる?ショップ
純正もしくは対応できる社外品の専用品
後はATFで流用できるがデキシロンDUもしくはVレベルの奴な。
後はアビエーション関係(航空機関係のハイドロ作動油)とかも使えるかなぁ・・。
BNR34も与太の純正と同じ物を使っているが・・。(エッソ製)
ちなみに対応外の普通のミッションオイルいれるとオイルシールやられやすい気がする。オイルシールの材質違うか油圧かかり過ぎるのかな?つか、レッドライン入れ続けてたら5万キロ位でありとあらゆるオイルシールからオイル漏れ発生…
修理に3万ちょいかかった(PД`q)
>>249 解った。午前にディーラーに電話した時にすぐ取り寄せしますって言ってたから、
日曜には交換に行けるみたい
>>1のHPにも英語で書いてあるけど80純正のデンソー製オイルフィルターは品質が良いので
もしよそでオイル交換しても、ぜったいに社外オイルフィルターは使わないこと。
利にさといショップはデンソー製オイルフィルターをチューニング用品として売ってるほどだ。
オイルフィルターはフィルター詰まると弁が開いて、汚れを取る仕事をしなくなる。
>>252 でもディーラーだと好みのオイルないし
工賃が4000円とか基地外じみてるから、量販店でオキニのいいオイル入れてフィルターも交換しちゃう
まあトヨタ純正フィルタを扱ってる量販店もあるけどね。
自分の頼む店は、ちいさいところだから逆に在庫無くて
「フィルター交換希望なら持ち込んでくれ」というから、何の問題も無い。
>>254 ショックプルーフギヤオイル スーパーライト。
純正以外は推奨してないんじゃなかった?
俺はわかっててやったんだけどさ
お気に入りのオイルを通販で安く買って、量販店で純正のフェイルター注文してオイル交換して貰えば完璧
ボンネットとフェンダーの隙間、ボンネットとフロントバンパーの隙間が均一でないんだけども
これってフレーム修正しかないのかなぁ?
短絡的にフレームの歪みと決め付ける前に、原因の究明が
先では?
ボディがいくらゆがんでいても、4つのタイヤが正しい位置にあれば問題ないよ。
80の前フレームはアルミ鋳物だから、(それが歪まないかぎり)ますますボディと無関係で
そうですね、原因が分からないことにはいくらごまかしてもだめだね。
何よりも外見が気になるんだよね。
ボディパーツの交換で綺麗になる可能性もあるってことかな?
262 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/15(金) 00:21:58 ID:k54eceJz0
>>245 リアはヘッポコでもいいからフロントはハイグリップはいておきたい。
>>256 そのオイルはレッドラインでも推奨外だったはず。
ハイテンプATFだけ推奨のはず。でも5万走ったらこの位の柔らかいオイルなら
なにを入れても漏れてくると思うww
うちの近所にオイル専門ショップがあって、ゲトラグ専用とか2J専用とか
色々取り寄せてくれるからすごい助かってる。
HKSとエンドレスからも出てなかったっけ?
今度どっちか使ってみようと思ってるけど案外安いのね。
オイルだけで食ってける店ってすごいな
>>258 新車でもビシッと合ってるヤツなんて殆どないから、
問題なく走るならフレームは大丈夫だと思うよ。
新車に新品の純正部品付けても、すんなりとは合わないんだからw
>>266 俺
>>258ではないけど、そういうもんなのかw
安心した。俺も258と同じで気になってた
ちなみに高速道路ではビシっと車体は安定するよ
最近のトヨタでは無いとおもうけどなぁ
一部は隙間を定規で測ってるし、車体にレーザーを当てて数ミリ狂ってたら
はじかれて再検査してるからなぁ。
>>268 高級車は分からんけど、普通のはそこまでやらないよ。
トヨタ車造ってる工場で仕事してるけど、隙の検査は目視でやってて、
怪しいのにはゲージを入れて規格内ならおkって感じでやってるよ。
少なくともマークXまではこんな感じ。
自分は、組み上がった車の隙と段差を調整してるけど、結構酷いよ・・・
車種にもよるとは思うけど。
まぁ、数ミリ単位で狂うなんて事はそんなに無いけどね。
数ミリも狂ったらエライ事になる。
ちなみに調整の仕方は、叩く・ネジる・引張る・押す・曲げる等の力技www
270 :
258:2006/12/15(金) 23:50:47 ID:8vM7pYPC0
みんなの意見聞いて俺も安心した。
来年車検だからそのときついでに聞いてみるかな。
今は冬眠中…セカンドカーの軽乗ってます。
車の燃費基準、世界一厳しい16.8キロに引き上げへ
経済産業省と国土交通省は15日、合同審議会を開き、ガソリン車で1リットル当たり13キロとした乗用車の燃費基準を、
16.8キロと3割近く引き上げる方針を固めた。来春にも導入し、メーカーに平成27年度までの達成を義務づける。
世界で最も厳しい基準を課し、京都議定書の達成が危ぶまれる運輸部門での温暖化ガス削減を前進させる。
省エネ法に基づく現行の燃費規制(11年導入)は、22年度までに13キロへの燃費改善を規定したが、
すでに8割の車種が基準を達成、平均燃費も約22%改善して13.6キロと目標を達成している。
このため、初の改訂となる新基準は、これまでの実績を23.5%上回る水準に設定。米国の11.7キロ
、欧州の16.6キロを上回る厳格な基準となった。加重平均で評価されるため、ハイブリッド車のラインアップ充実や、
燃料電池自動車の開発促進など、メーカー側の対応強化も予想される。
京都議定書は24年までの温暖化ガス排出量を規制するが、メーカーのモデルチェンジ期間などを考慮。
新燃費基準の達成目標を27年度に伸ばし、規制対象車は27年度出荷分の乗用車からとなる。
メーカー各社は世界的に強化されている環境規制に対応するため、燃費改善を続け、現行燃費基準も前倒しで達成しており、
「新基準は厳しいが、新しい目標と考えて技術開発に取り組んでいく」(関係者)という。
ただ、環境技術開発はコストアップ要因でもあり、各社の間で環境技術分野での提携を目指す動きも加速しそうだ。
(2006/12/16 01:41)
http://www.sankei.co.jp/keizai/sangyo/061216/sng061216001.htm 大排気量ターボはもう生産されないかもねー
80は貴重だ。
>>267 >>258 5年前に新車で買って以来無事故の俺の場合は、ボンネットとフェンダーの『隙間』ではないんだけど、
ボンネットとフェンダーの『高さ・段差』が違うことに、買って2年くらいしてから気付いたw
で、ボンネットを閉めた時に、ボンネットに当たる車体側両隅にあるゴムを
クルクル回して高さを合わしたよ。
最初、高さが違うことを発見した時は「ひでー!」と思ったけどね^^;
いま皆のレス見てると、そんなもんだったんかもしんないね。
そういえば左ライト付近のボンネットが浮いてる個体は多いかも・・・。
中古のSやSLでもボンネットの隙間ひどいのがある。
修復暦って感じでもなくて、剛性が強いとそういうところにしわ寄せがくるのかもね。
>>250 >5万キロ位でありとあらゆるオイルシールからオイル漏れ発生…
某お店の説明書きにはこうある
>ライフが短いので競技車両向けのオイルになります
レッドラインいれたから、と一言ですますな。
>>273 おれのも左が浮いている。
先週くらいから、徐行運転するとギシギシ音が出ているのを気が付いて
サスかな?と思っていたけど、よく見たらボンネットの右側が沈んでして
音が出ていた。
ぶつけられたんだろうと決めつけていたが・・・経年劣化なのかな?
>>276 私は80が発売当初から左ボンネットが浮いてるのを気がついていました。
だから経年劣化か?と言われれば劣化前に既に浮いていた固体があるって感じです
俺は右前をヘッドライト交換する程度コツンと当てたことあるが
ボンネットの浮きは特に意識するほどではないなぁ
もしや当てたことで修正された・・・?
279 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/16(土) 16:11:46 ID:XSwYff4u0
騙されたと思ってボンネット開けて浮いてた辺りの支えのゴムを回して調整してごらん
騙されたと思ってボンネット開けて浮いてた辺りの支えのゴムを回して調整してごらん
ロッドの位置は関係ないのかな?
284 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/16(土) 16:26:32 ID:HaDrIHGbO
やべ二回おしちまった
俺も別に浮いてないな。
縁石に乗り上げたりしてないか?
まあ、流石にサーキット走って歪みが…とかは言わないと思うが。
俺のは普段は浮いてないけど、たまーに目をやると5mm位浮いてるときがある。で押すと元に戻る。もういいやと思ってる。
うちの80は新車だが、やっぱ新車で買ったときから片側のボンネットがすこし浮いてる
自分でゴム回して治したが、結構な値段の割りにチリあわせなどは雑
某ボディ修理ショップにきいたら「トヨタだってスープラはRX7などとおなじ精度レベルだよ」
といってた
少量生産車はトヨタといえども手作り部分が多いからマツダと似たようなものになってしまうらしい。
>>250 >>275 俺もこの前ミッションの近くのクランクからのオイル漏れで直したばかりだよ。ミッション交換でなければ気付かなかったかも。俺の
場合は症状がにじみ出る以上で走っててオイルがなくなるまで行かない状態だった。みなさんも気をつけて。
スープラのボンネットはアルミ製だからボンネット閉める時、手で押し込む様に閉めると変形しやすくなる・・・らしい
というのを知り合いから聞いた事あったなぁ
ホントかどーかわかんないけど
落とす感じで閉めた方がいいのかな?
そんな俺は明日ディーラーへミッション&エンジンマウントの見積りに行って来る。
10万kmでヤれたマウント交換で、どれだけフィールが変わるかかなり楽しみ
>>290 それ、俺も気になるんでレポートよろしく
>>289 俺はディーラーで、買った時にそんな風に説明受けたよ。
「アルミ製だから、押し込むように閉めると変形します」って。
だからボンネット閉める時は上から落とすように閉めてる。
>>290 俺もすごく気になる。
レポ待ってますm(__)m
必ずレポするよーにw
>>290 エンジン、ミッションの種類も忘れずによろしく
俺は変わると思う。でも1年毎に変えないと良いフィールは続かないキガス
296 :
290:2006/12/17(日) 08:39:44 ID:wazGzgP+0
エンジンは2JZ-GTE、ミッションはV160。
つまり前期型。
交換は早くても一週間後とかかなぁ。その時はちゃんとレポするぜ(゚д゚)b
だから気長に待ってね
油圧ジャッキを手に入れたんで冬用にタイヤ交換しようと思うんだが
この手のジャッキってどこに掛ければいいの?
記載のあるサイトでも良いので教えて下さい。
298 :
290:2006/12/17(日) 12:48:28 ID:wazGzgP+0
見積り終わってきた。エンジンはTRDのが無いらしいから仕方なく純正で。
ミッションはTRDがあるそうだからTRDで。
ただし、純正でも在庫が無いらしくて生産する為に、年内に施行出来るかまだ解らないそうだ。
ミッション、エンジンの部品と工賃含めて31000\
デラから施行連絡来たらまたレポするよ
俺も前に乗っていた前期型にはTRDのエンジン&ミッションマウント付けてたな〜。
振動と音が室内に響くようになった。
そのせいでカーステが壊れたw
でもマウントを強化品に換えるとエンジンかける
一発目の音がいいんだよな〜。
ミッションの入りもカチカチ入るようになるし。
301 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/17(日) 19:25:44 ID:h7eoyOMK0
俺もHIDを投入する事にした。
TRDのHP見たら「生産終了」になってたけど、部品共販に在庫があった。
間に合って良かったw
TRDのキッドってまだあるのか!?PIAAのじゃなくてTRDのを探してもらうべきだった…。
アレだとインバータ/オルタネータの配置がライト下で綺麗に収まるんだよね、たしか。
304 :
302:2006/12/18(月) 00:12:58 ID:CYd/q2L50
ID変わっちゃうかな?
ダメモトで確認してもらったら在庫があったんだよね。
あちこちから取り寄せるみたいで、年明けにならないと揃わないらしい。
他の生産終了になった部品も探せばどこかに在庫があるかもしれないね。
前歯が壊れて出てこなくなった。
後ろは純正羽根有り。
この状態だと前後のバランスが壊れて危ないのでしょうか?
いっそ、後ろの羽も取り外した方がいいのでしょうか?
教えてください。・・・orz
TRDじゃなくてベロフにしたら?
リアウィングが割れた…。
1月に買うつもりなんだけどみんなはどこのやつ着けてるの?
社外だとGTウィング?
自分は走り重視なんでGTウイングです。
そんなに走りに外見を傾けないなら、別の社外ウィングでもいいのではないだろうか。
>>297 下覗いてクロスメンバーの真ん中辺りに適当に
皿の部分が金属なら軍手1枚でもいいから挟んどけば傷に対する気休めにはなる
それがわからなくてゴム等のアタッチメントがあるなら耳で上げればいいと思うよ
>>305 フロントもリアも法定速度で走ってればほとんど機能してないから大丈夫
120〜130km/hってとこでないかな
TRDのが良いんじゃない?角度も調整出来るし
俺達と違って、お金持ってて良い物しか付けないアメリカ人がこぞって付けてるしw
やっぱベロフって高いだけのことはあるの?
↑あ、リアウィングの話ね
フロントアクティブって付けてるクルマ少ないんじゃない
無くても大丈夫じゃん?!
TRDのは形が好きで俺も気になってるんだよね。
ちょっと高めだけど…。
後方視認性でGTウィングの方が良いかなって思ってるんだけど
実際はどうなんだろ?
あと、取り付けの脚部分が純正のウィングの脚と同じ場所になるのかな?
別箇所に穴あけとか穴塞ぎとかあんましたくないもんで…。
>>311 俺、後期でベロフSpec Evolution Neoを付けてるけど…
確かに明るいよ!!
でも、発熱が高いらしくインナーの塗装が浮いてくる
何回も、ライトAssyで新品にしてもなったよ。なんで止めた方が良いよ
連続でカキコorz
ボルテックスあたりのHP見てみたら?
あとスープラ専用を謳ってる物は殆ど純正穴に取り付けだと思うよ
ありがと!
色々見てみます!
やっちまたぁぁぁぁぁぁぁぁ><
今朝出勤途中で今朝は何時もよりも車少ないかなぁ〜〜〜って・・・
油断した俺がアフォでした。
普通に走ってて(多分時速70くらい?)減速しつつ片側2車線の交差点をアウトインアウトで曲がった瞬間!
てぇ〜か、何!?あの目の前に大きな黄色い物体は!?
ええ、落ちてましたよ・・・中には大根のたんまり詰まった大きなカゴが・・・
大根って数集まると結構重いのね^^;フロントバンパーどころかボンネットの先まで若干の凹みが><
しかもゆがみでボンネット開かない=フレームにゆがみある確率100%w
液漏れはなさそうだからラジエターはセーフみたいだけどさ・・・
御免な彼女より愛しいMyスープラ・・・又、痛い思いさせて・・・
一生面倒見てやるから許してくれな・・・
イテーよ!アホかっ
ディーラーで「大根にぶつかったんだとよw」って笑い者にされる私の身になってよ!
御免なさい・・・本当にごめんなさい・・・と、
愛車スープラを傷つけた事が一番悲しくそして後悔してます・・・
>>320 人じゃなくて良かったね。多分ラジエーターも曲がってそうだな。
まぁこれを機にステップアップできるから良かったじゃん
うちのばばぁなら「なんで大根拾ってこないの!」って言う。
厚揚げしてるおまいら、ブーコンはなに使ってる?
今、D-SBCのSPEC-R使ってるんだけど、なんか調子悪い。
設定も%値じゃなくて設定圧を直接入力したい。
学習機能つきはシーケンシャルターボと相性が悪いって話もあった気がするし。
今の候補はSBC i-Dなんだけど、使ってる人は調子どう?
他にもオヌヌメあったら教えて欲しい。
ブーコンの代名詞と言えばEVC
>>325 SBC-iDV使ってたけど、カプラーが半年経たないうちに壊れた。
直したけど、動作不良が多かった。
動作も、ゲインとMAXブーストの設定するだけでは、やはりオーバーシュートしてた。
前スレで出た、プロフェックBスペックBなら、ゲインとMAXブースト、
MAXブーストの安定性をコントロールできるっていうんで良さげ。
EVCも速度、エンジン回転数に応じて細かく設定できるみたいね。
自分は強化アクチュエーターだけでいいや。80用あったっけか。
331 :
301:2006/12/18(月) 23:08:23 ID:2eAB4+FO0
>>330 でも、タービンもノーマルなら社外ブローオフもついてませんよw
学校からかっぱらって来たマイクをエンジンルームに装着(エアクリ横)
において、エンジンの走行風及びエンジンのファンの影響を受けないように工夫してMDに録音。
同時にデジカメでブースト計の動画とってそれに音を重ねただけっす。
マイクはホモ?
Is Mike homo?
>>318 触媒無しは自動後退でも作業断られるから、
デーラーだと、門前払いされそうな気がする
>>335 装着を依頼する作業は大丈夫じゃないかな。
適法車両にするわけだし。
338 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/19(火) 16:50:00 ID:n+lUNXeq0
まっきっき
>>337 この黄色のレカロはカッコイイねぇ。これっておいくら万円?
>>339 これは2002年頃のSR4の限定モデルで当時1脚で16万したそうです。
取り付けた商品はオクで新品の在庫残りで2脚で14万程でした。
他に純正レールで38000円掛かっています。
ちなみにこのシートは超自動後退系列店舗限定で復刻販売しています。
98000円。
車体も黄色だと合うな
>>337 久しぶりに見るノーマル然としたエンジンルームだw
これからだよ、これから・・・
キノコが生えてパイプがアルミに変わって
タービンブレードがセラミックから・・w
>>340 俺もTRDのスチールタワーバー考えているんだけどやっぱいい?80は剛性があるからタワーバーつけてもかわんないって聞くけど・・
付けるにこしたことないよな
俺はあんまりガッチリさせるのもアレかなと思い
オクヤマのアルミの奴にしたけど、それでも結構体感できるよ。
TRDの奴だと鉄だしガッツリ効くんじゃないかな?
347 :
181:2006/12/19(火) 20:51:04 ID:cPdVHQLB0
今日SZ(5MT)納車されますた!!
ここの板では低スペックなマシンですが・・・
ロドスタからの乗り換えなので恐る恐るアクセルを開けました。
感動・゚・(ノД`)・゚・。
>>181 スープラなのは同じなんだから気にしない。
炉度巣他からならNAでも感動するでしょ?あと色は何?
349 :
>>348:2006/12/19(火) 21:17:51 ID:cPdVHQLB0
白でし。
ついてたカーナビは壊れてるのでこれから購入、
雪ふるのでスタッドレスも購入。
数ヶ月は倹約生活ですorz でも感動・゚・(ノД`)・゚・。 ・・・しつこいかw
350 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/19(火) 21:33:30 ID:ZN+gS+Ri0
俺も感動した。
スープラを手に入れた当時を思い出した。
もう売ってしまったが。
>>347 オメ。
俺はSZ-R(5MT)オナー。
ロドスタからの乗換えだとハンドリングの軽快感は薄れるだろうけど、スプラはデカい車にしては良く曲がるほうだと思うし、
安定感のあるコーナリングが楽しめるいい車だよ。
スプラとの生活を楽しんでくだされ。
>>181 ナビは一番付けるか悩んでる物のひとつ。
トヨタので欲しいのがあるんだけど横長なのでパネル等の加工が
必要。
あとは純正のエアロかな?今、メーカー在庫で白が1つだけ残ってるようだ。
14万もするけど買って塗装したい。
353 :
>>351:2006/12/19(火) 22:30:08 ID:cPdVHQLB0
ありがd 壁に張り付かない程度に楽しみますw
きょう10kmほど乗ったけど明日から通勤で毎日使います。
寝ぼけてロドスタの感覚で踏まないように気をつけます。
>>352 与太のナビは富士通点のが純正でついてることが多いね。
加工が必要になるの?
>>352 パネル加工するならもうひとつパネル確保しないと、ナビ入れ替えるときにこまるんじゃ…
ついでに純正サイドステップは塗装取り付け込みの値段じゃなかった?
>>352 手に入るなんて羨ましい
俺は近くのディーラーに在庫が無かったので仕方なくオクで激安レプリカ買ったよ
>>354 純正サイドステップは塗装込みだよ
だから それでも白1個しかないから買って塗り替えるって言ってるんじゃん?
昨日80スープラに食卓用木製イス一脚を積んで運んでみました。
トランクにも後席を倒してみても入りませんでしたが、助手席に
何とか押し込めました。入らなかったらリヤゲートオープン状態で
走るとこだった…
たまに80で何か運ぼうとすると苦労しますねぇ。
358 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/20(水) 12:27:30 ID:DQWYzrR60
お勧めのクラッチってありますか?
いま小倉のトリプルなんですが、滑り出したのでO/Hか、ツインにするか、
別のメーカーにするかで悩んでます。
>>358 スペックとか使用状況を
晒さないとレスが付かないんじゃね?
トリプルなんか入れてるんだから、ドラッグだろ。
オグラでいいんじゃない?
気になるならOSとかも見てみるといいと思うけど、ドラッグにはカーボンは向かないから結局メタルになると思うよ。
カンニングも逝った・・・・
誤爆
バンパー交換はジャッキアップしなきゃできないでしょうか?
VeilのC1を前期にDIYで取付しようと思うんですが…
もし板金やらで取り付けた方がいたら、工賃教えてくれませんか?
>>364 アンダーカバーを取り外すし、インナーフェンダーをめくるからジャッキアップした方がいいね。
あげちゃえば、脱着は簡単だよ。
サーキット仕様の人はタービン何使ってますか?
俺は純正タービン、ブースト1.35で500馬力位だけど、もう少し馬力が欲しい。
ブーストアップしたランエボや7や34Rよりちょっとだけストレートで追いつく位。もっと伸びれば楽になるんだよなぁ…
今は立ち上がりで負ける分を突っ込みでカバーしてる感じ。
純正でそんなにアップしてよく壊れないね
1.35で500馬力出るんだ・・
>>367 俺は純正ブーストアップで走ってる。
タービン換える予算が無いってものあるけど、普通に足グルマとしても使ってるし、
ここから先に行くとキリがない気がして。
それでもエボ辺りには負けないしね。
純正タービンでブースト1.35って・・・・
おれは1.26でタービンブローしたぞ。
>>368>>971 俺も怖かったが、とりあえず大丈夫みたい。
ポンプは34R用ニスモ、インジェクターサード800cc、ポンプ用リレーハーネス、触媒キャタ、サブスロ取り外し、Vプロ制御って感じ。
燃料系は将来見越してオーバーキャパ。
上は燃料冷却の為にかなり濃いめ。排気温度下げて背圧下げれば保つらしい…ちなみにVVTiだからカムは悪くないみたい。
まだ走行会1回レース1回だから耐久性はわからないが
>>369 ローラーシャシダイだから甘いかもしれない
>>370 俺もそのつもりだったけど…やっぱり周りに負けたくないと
だが内装ははずさない、オーディオにも凝る、快適装備そのままというのは譲らないつもり。
>>373 俺は仲間内ルールで、Sタイヤ禁止ってのも入れてるwww
全てはランニングコスト抑制の為。
カップホルダーについて質問ですが、車内のどこにどんなのを付けてますか?
助手席側噴出し口に2個。
腕の長い普通のタイプ。
少し据わりが悪いから、噴出し口が動かないようにテープで押さえてるw
半分くらい飲んだ500mlの缶までだったらいけるけど、ペットボトルはこけるから助手席に転がしておくw
>>374 S禁止ウラヤマシス(´・ω・`)
けど最後にレースあるから他の参加者には負けたくないし…。
でも年間Sタイヤ6〜8本用意するの厳しい
毎月タイヤ交換してる感じだorz
>>377 フリー走行専門だからね。
S使ってもいいけど、タイムの勝ち負けの判断はしないよってことにしてる。
走りに行くのも月に1回程度だし、1年で1セットくらいのペースかな。
しかし、Sを年間6〜8セット買えるってのも羨ましい・・・
>>378 セットじゃなくて本ですから(;;´д`)ソ…
本かwww
それでもウラヤマシス。
>>375 ドアの窓の隙間に細い鉄板差し込んでぶら下げるタイプのを使ってます。
>>375 カーメイトだったかな?「あなたとの車にストライク」みたいなネーミングのヤツ
運転席右の吹き出し口に付けてます。
今のところ問題ないよ〜
俺のスープラ明日帰ってくるっぽい
かっちょ良くなってるのか楽しみで仕方ないでつ
純正のトルセンLSDの効きって強い?
今後期RZに乗ってます。
LSDは純正のトルセンなんですが、停止時で
ステア切ってちょっとだけアクセルを強く踏むと
ガガガって社外機械式LSDみたいな反応するんだけど・・・
前に乗ってた前期型RZはそんな事なかったのに・・・
これって異常?
5年式のSZなんですが、ライトが暗くてもっと明るくしたいんですが、純正のバルブしか付けられないって聞きました。
みなさんはどうされてますか?
>>384 HID化してるよ。
ハロゲンでも、PIAAは対応品があるはず。
>>348 社外ハロゲンに替えたところでたかが知れてるから
補助灯つけるか
>>358のようにHID化した方が満足できると思うよ。
てゆーか5年式だからライトカバーが曇ってる悪寒…
ターボタイマーを付けたことが原因で
車が故障することってあります?
>>384 8000円位で「明るくなる」って謳い文句のバルブあるけど、俺は薦めないなぁ
そんなに明るくならないし。純正のちょっと暗い、色温度の低い方が
雨の日とか見やすいよ。でおいらは純正に戻した。HIDにする予定。
後面ナンバー灯と室内灯が肌色で野暮ったいから純白みたいな色のバルブに変えたいんだが+と-ドライバーだけあれば簡単にできるかな?
後退でバルブ一つ交換につき工賃525円だって
(((((・Д・)))))
>>390 サンクス。ファミリーマート((((・Д・))
明日バルブ買ってためしてみる((((・Д・))))))
>>391 室内灯はBA9なので注意。
これの横向きのLEDは、オクでしか無かったような・・・
Tベルトetcの交換で二日程離れてたが、本日更にステキになって帰ってきた。
エンジン音が静かになって良かった良かった
HIDにするとメッキが剥がれたりするとのことですが、何か対策とかこの商品ならはがれないとかありますか?
395 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/22(金) 20:04:21 ID:Wmn/evyMO
今月のオプションはヴェイロンvsフルチューンスープラ
オートサロンでトップシークレットのV12ツインターボスープラ発表
俺の思ってたすべての夢が現実になったような号だよ
凄すぎ!早く見てみたい
今日ワイスピをみたらあのスープラみたいにしたくなったな…
実際あれくらい弄るとしたら1000万は堅いのかな?
V12て何のエンジン?センチュリー?
>>398 センチュリーの1ZE-GEにGTタービンで軽く1000psオーバー
金プロ2個で制御、こんな無茶な事出来るなもコンピュータ制御の進化のおかげだね
オプションって雑誌のほう?
それともDVD?
401 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/22(金) 23:01:36 ID:7XwiU5U50
今回プロフェック2とサードのキャタ入れるんだが、スープラってブーコン付けにくい?付けるコツとかあったら教えて、エロい人!
>>402 シーケンシャルだから特殊。確かプライマリー側に配管するんだったかな?
そうなのか。プライマリは奥のバルクヘッドの方?エアクリやメーター付けたことあるが、ブーコンは初めて付けるんだが、自分で出来るだろうか?
>>403 プライマリーはフロント側。
自分でやるのはちょっと厳しいかも。
なんかセカンダリー側につけるとシーケンシャル時の段付がなくなるって聞いたけど本当なの?それと
>>402の
プロフェック2とサードのキャタの使用俺も来年度に考えているんだけど装着したらインプレお願い
>>406 セカンダリーへの配管ってのは聞いたことないな。
SOCで言うHKS配管って奴かな。
現行のHKS配管は、説明書を見た限りブリッツと一緒でプライマリーだけの配管だったし。
>>407 どうなんだろう?しょせん純正ターボだからシーケンシャルは消せないだろうな。ブーストアップだとタービンに悪そうだし
立ち上がりをもう少し手前のほうにしたいから俺も雪解けと同時に付けたいな。そうそうEVC5は結構すごいらしいね
付けたらインプレするから、待っててくれ。取り付けは、難しそうだから、店に頼むとするか。ちなみに車のスペックは、パワーインテーク、N1エボマフラー、AFC2、第二触媒ストレート他で、ナチュラル圧上げで1.0キロって感じだ。そろそろサブコンとか入れるべきかな。
>>406 サードキャタは1.3位まで上がるからポンプインジェクター交換とセッティング必要だけど、かなりいいよ。音も全然ちがくなる
411 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/23(土) 01:16:16 ID:xbTHT3h30
コラコラ、俺らが少しでもエミッションが良くなるように適合してんだから、
勝手に触媒とるなよ。
そうなのか!いきなり全部できないから、しばらくはブースト抑えて、ポンプとか用意できたら上げようかな。
すまん。触媒は買った時から付いてなかったんだ。だから今回サードのキャタを入れようと考えたという訳だ。
おまいら「DRIVER」って雑誌読んだか?
80スープラベタ褒めされてるぞ。
ブーコンの接続は2種類あるよ。
知ってるショップは説明して客に選択させてるよ。
>>412 勝手にあがるから下げれないよ。俺は金たまるまで50φくらいに穴開けた板をマフラーのフランジに挟んだ(;;´д`)ソ…
>>409 横からスマソ
N1エボマフラーって音とか抜けとかどんな感じ?
第2触媒レスみたいだから違うかもしれないけど、参考にしたい。
418 :
290:2006/12/23(土) 03:38:01 ID:fATLUiB50
デラから連絡あって、予想より早く入荷できたから
27日にエンジン&ミッションマウント交換に行ってくるよ。
気になるって言ってた人達、レポ楽しみにしてて
>>408 タービン側のカプラー抜けばパラレル化出来るよ
…もっとも遅くなるけどw
ブーストは勝手に上がるのか!じゃあ、気を付けて踏まないようにして過ごすとしよう。
N1エボは、アイドリングは静かな感じで、低音が少なくて、ゴゴゴではなく、ボボボとあまり響かない感じ。
加速すると3から4000回転あたりから甲高いクォーンという音になってレブまで行く感じ。
うるさいという印象はないけど、スポーティな音。
前に付けてたN1より格段に静かだから、爆音好きなら物足りないと思う。
パワー的には、どちらもあまり変わらないと思う。
>>414 そうなのか?
ぢゃ、今日立ち読みしてくるwまりがとう
>>418 シェイクダウン後、臨場感あふれるレポを速やかにするやうにw<(__)>
>399さん
センチュリーの1ZE-GEにGTタービンで軽く1000psオーバー
すごいですね。戦闘機のゼロ戦並みの馬力なら、翼を付けたら
空を勢い良くすっ飛んでしまいそうですね!
まぁ、セスナも172型なら160馬力程度ですから、SZでも大きな翼を
付ければ空を飛べるかな・・ チラシの裏カキコでスマソ。。
423 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/23(土) 10:57:12 ID:xbTHT3h30
>>422 なんでセンチュリーが1ZE−GEなの?
>423さん
センチュリーのエンジン形式迄は、私は知りませんでした。
知らないのに、コピペでカキコしてしまい、すみませんでしたm_ _m
私の前期・白SZのエンジン形式はGF-JZA80の完全ノーマルです。。
425 :
424:2006/12/23(土) 11:37:14 ID:8x+hlW5y0
たびたびすみません。エンジン形式は2JZ-GE(225ps)でした。
前期にGFって有り得なくね?
厨房か?
427 :
424:2006/12/23(土) 12:24:49 ID:8x+hlW5y0
>426さん
厨房ではありません。恥ずかしながら50才の中年おやじです。
エンジンの型番等、若い頃はちゃんと憶えていたのですが、
この年代になるとスペック等には関心が薄れてしまうものです・・
たびたび間違いカキコをしてしまい、すみませんでした。
50歳を越えて尚、スポーツクーペとは・・・
惚れる
エアロボンネットの購入を考えているんですけど、純正ボンネットの
裏面に付いてる遮音カバーみたいなものは付属しているんでしょうか?
別売りで入手若しくは純正のをひっぺがえして貼り付け可能ですか?
50歳を越えて尚、スポーツクーペとは・・・
渋いぜ・・・ そんなオヤジになりたいものだ・・・
431 :
423:2006/12/23(土) 16:10:16 ID:xbTHT3h30
ああ、何で皆センチュリーのV12が1ZE−GEとか言ってるのか判ったわ。
オプションの方が誤植してるのね・・・・。
432 :
424:2006/12/23(土) 16:25:02 ID:8x+hlW5y0
>428さん
>430さん
ご理解頂き、有難うございます。
私の場合は早くして父を亡くし、17年前から母と2人で生活するように
なったので、スープラのような実質2人乗りの車に乗り続けることが
可能であっただけです。
勿論、スポーツカーは子供の頃からの憧れでした。
アニメのマッハGOGOGOに出て来たマッハ号やスーパージェッターに
出て来た流星号のプラモデルも色々買い揃えました。
両方共、流れるような綺麗なスタイルの各部分がスープラに似ているように
思っています。
(40年位前のアニメなので、分かりにくいかもしれません。すみません。)
残念ながらセカンドカーとしてスープラを乗り回せるような優雅な生活を
送っている訳ではありません。12年間、スープラがファーストカーです。
普通の50代の家庭なら妻子を持っているのでファーストカーとしては
セダンやワゴンを選択することになると思います。
この板に来られる皆さんは、是非、趣味のセカンドカーとしてスープラを
大いに楽しめるようになられてください。
一日遅れたけどやっと帰ってきましたよ
長かった40日間。でも外装一通り完了したから大満足
あっちからこっちから眺めてニタニタしてまつ
ちょっと聞きたいのだがアクティブスポイラー外してエアロ付けたら
マスターウォーニングが付きっぱなしになっちゃったんだけど何か解決策ありますか?
ショップではモーターだけ付けとけばぁなんて言われたんだけど他に有ればと思って
リモコンスターター買いたいけど金ないから朝の暖気運転はメインキーで始動。そのままにして合い鍵で施錠。庶民の知恵ですな。鍵2個持ち歩くのは不安だけど…
>>434 かなり盗みやすい状態だと思う(´・ω・`)
>>434 それは止めろ。
少し寒いの我慢して、自分が乗るまではエンジンはかけるな。
車の暖機が終わるまで車の回りぐるぐる走って自分を暖機すればOK。
自分は学校行く前にいつもそうやってる。
非VVT-iとVVT-iってフルノーマルのまま乗ってみて速さの違いを体感出来きますか?
コストの高さ(最終型モデル搭載なので)と対応パーツが少ないということ以外に
VVT-iのデメリットってありますか?
>>439 体感出来るかは分からんけど、ノーマルならデメリットは無いんでない?
所で、NAにVVT-iって付かないのかな?
たしかIS300のエンジンがVVT-i付きの2JZ-GEだった気がするんだけど、思い違いかな?
パソコンが故障中のため携帯から失礼。
>>439 違い、わかるぞ。
前期から後期に乗り換えたが、ブーストの効きはじめと高回転時の伸びが違う。
常に全開のサーキットとかよりも、公道での運転の時にありがたみを感じるな。
vvt-i自体にはデメリットは無いけど、前期はDジェトロで後期はLジェトロって違いはあるから、とにかくパワーを出したいなら前期。
数値は気にせず、乗りやすい速さって意味では後期の方がいいな。
まあ、それこそ体感できるかどうか怪しい違いだけどな。(特にノーマル)
>>442 開発者の人はNAモデルにこそvvt-iをつけたかったみたいだけどね。
予算の関係でターボモデルにしか付けられなかったそうで…
そっか、みんな上級者ですな。俺も明日からグルグルまわってみる
職務質問されないかな((((・Д・)))
実は前期の時点ですでにvvt-i用の穴がエンジンの中にはあるらしい…
つまり、14アリストが出た時にはvvt-iは完成していたそうです。
そう考えると、2Jって凄いエンジンだね。
設計が新しい
3SはNAモデルにしかVVT−i付いてなかったね。
205乗ってたけどVVT−i付きのNAがちょっと羨ましかった。
80はパーツの関係でなかなか後期型に乗り換えられない…。
ヤフオクに出ているあのフルスケールメーター10万以上の価格が付いている・・・ありえねぇ。
右のほうの3連メーターだけほしいなぁ単品ならいくら位するもんなんだ
>>442 >>443 レスありがとうございます。
現在中古でRZ系の良い個体が無いか探しているんですが、
ほんとこれといって良い物がないですね・・・。
中古で買った方は普通の中古車屋で買われた方が多いんですか?
走り納めに伊豆一周してきた。
80には一台も会わんかったよ。やっぱ少ないね。
SZっていう比較的買いやすいグレードがあってタマ数も豊富なのに
それでも80ってあまり見かけないね。
街でSZとRZってどっちが多いんだろう?
SZ系9割、RZ系1割って聞いたような…?
やっぱ80にBBSは似合う
俺は885だけど…(;´・`)
やっぱ80にBBSは似合う
俺はアドバンだけど…(;´・`)
454 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/24(日) 00:15:58 ID:bW6x9Btv0
インパネの照明をLED化したって人いる?
メーターからエアコンパネル、キーシリンダーまで、
年末年始に一気にやりたいなぁ、とおもってるんだけど、
どんなサイズのLEDがいくついるのか知りたいでし。
T5? T10?それ以外?
賢者のアドバイスをください・・。RZ-S後期でし。
>>448 浦安の某専門店で買ったが・・・
結構適当な事言うので自分で見抜ける自信が無いなら他がいいかも。
456 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/24(日) 00:28:46 ID:G54O6L/xO
やっぱディーラー中古車か。
>>447 TRDメーターはスピードメーター以外販売中止になっています。
スピード、タコ、3連それぞれ22、000円位だと思いますが、
それにしても20万キロ超えで10万円超えは高い、ツリ師いるかも
>>454 メーター周りのT10を4個交換したけど、明るさにムラが出て見にくくなった。
一様、4LEDの広角タイプだったけど。
おまけに、2週間ほどで2個切れたので、今はノーマルに戻した。
交換するなら超広角のヒートシンク付きが、いいんじゃないかな。
459 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/24(日) 01:07:47 ID:bW6x9Btv0
>458
さんくすです。
オーディオパネルまでやった人って、いないもんかな・・・?
前期はDジェトロ式だが後期はホットワイヤー式じゃなかったっけ?
>>454 以前、RZを2台を持ってるって晒したもんだけど、メーターLED化には少し自信あり。
何故なら今まで俺の自作を上回るの見た事ないからw
まぁ、そのかわり再起不能にしたメーターは結構あるけどね。
結論から言うと、今現在市販されてるLED製品を付けた所で望むような光量は
得られないから自作しかないね〜。
>>460 トヨタはホットワイヤーって使わないんじゃない?
つか、Dジェト=エアフロなし、Lジェト=フラップ式以外のエアフロ付だよ。
>>433 カーステの後にアクティブスポイラー用のCPUが有るから
そのCPUに刺さってるコネクター抜けばOK
464 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/24(日) 03:05:29 ID:DIhVISU/0
スープラはどうか知らないけど、今のトヨタのエンジンは殆どホットワイヤー。
D-J:Pセンサによって筒内流入空気量を算出。過渡の空気量算出精度はいいが定常が苦手。
L-J:ご存知エアフロによって直接空気を測る。定常の精度は良いが、エアフロ応答遅れ等により過渡特性が悪い。
解説書見たら後期はホットワイヤーだね
フラップは1Gとかの時代だね
>>457 それぞれ22,000なの?3つまとめだと思ってた。
ハイパーレブNo3のP176に出てるね。たしかに3つばら売り・・・の気がしなくもない。
>>457 セット定価は68000円だお。
(スピード22000円 タコ25000円 3連21000円)TRDカタログより
バラで買ってもセットで買っても値段は一緒。
ちなみに俺はこの間ディーラで新品のフルスケールスピードメータ買ったけど、
もう新品の在庫はほとんどないらしいから、
新品買いたいなら来年いっぱいくらいまでじゃないのかな?って話。
それ付けて、水温計や油温・油圧計を付けていくんだったらスタック付けてた方がお徳だね
今日の札幌はすごいです。札幌の80乗りの皆様、お気を付けください。
お。
ホットワイヤー使ってるのか、スマソ。
カルマン渦式だと思い込んでた。
>>463 ありがとうございます。早速見てきますね〜
THXでした
ヘッドライトのメッキがボロボロだ
買い換えてもまた剥げるんだろうな
>>469 いま掘り出してきたお。
道路に積もった30センチの新雪をバンパーでかき分けて走りますた。
3ヶ月ほど中国へ行ってきました。
美人豹をナマで見ました。
久しぶりにスープラに会えた気がしてホッとしました。
久々のドライブを楽しもうと思ったら、案の定バッテリー上がりでしたorz
>>434 中古で買ったときからキー1つだけです
盗まれないけど
>>452 BBSでもRG-Rみたいな8本ダブルスポークとKMみたいな10本ダブルスポークどっちが似合うと思う?
あと8本だと1ピースと2ピースがあるね。
KMじゃなくてLMでした。
>>419 カプラー外しでほんとにパラレルになる?
バキューム配管いじらないとパラレル作動しないと思うよ?
>>480 セカンダリだけのシングルターボ化でしょ?
遅くなるのは当然だと思うw
桜じゃねw
で、キャンセルされたといって2位に譲るとw
>>481 逆逆
パラレルツインターボ化だよ
プライマリー側が排気圧が高くならないと作動しないから遅くなるだけ
>>485 カプラ抜くだけじゃツインにならないよ。
479の言うとおり配管いじらないとセカンダリの吸気弁が開かない
つか、カプラはVVCつける時に抜いてるしょ?
突然長々とすみません。
veilsideのC1モデルの取付をDIYで行っているのですが、
純正バンパーは外せたもののベイルサイドのバンパーが固定できなくて困っております。
状態としては片側を固定すると片側の穴が合わないといった感じです。
どなたかコツを教えていただけませんか?
また、アンダーカバーは外したままでいいのでしょうか?
どなたかご存知の方、御教授願います。
俺も質問です
前期フロントウインカーをヤフオクにでてるクリアに変えたいんですが
純正を外したら、即カプラー?でつきますか?
ギボシとかいちいちつけ直さなきゃいけませんかね?
>>488 >>489氏の言うように後期のしか無いんじゃないか?
配線の付け替えが必要かもね。
俺は後期でそのまま付けられたけど。
>>487 C1は最近買った?
先月買った漏れの同じように合わなかった。(゚Д゚ )ゴルァ!!したら合うように修正してくれた
本来削るべき所が削ってなかったんだってさ
一度TELしてみると良いかもよ
>>488 探したら前期の形のクリアあるよ。それなら オレンジ色と交換するだけ。
>>491 だいぶ前にオークションで落札しました。
削るところですね。ありがとうございます。
干渉する部分を削ってみます。
>>489>>490 当初の目的では後期用のウインカーをポジション球使用せずに流用しようと思ってました
>>492 本当ですか!
探してみますね。それであれば片側2分もあれば交換できそうですね
車体がシルバーなのでどうしてもオレンジは合わないんですよね〜。
494です
ヤフオクで2000円でありました
コネクタは外れましたが、ウインカー自体がバンパーに固定されてて外れないので
車検が近いのでそのときついでにディーラーにやってもらいます。
REASで車高を落とすにはどうしたらいいのでしょうか?
>>497 レスありがとうございます。
すみません間違えました。
REASのまま車高を落とすことはできないんでしょうか?
REASがいいならやっぱり車高はノーマルのまま乗るのがベストでしょうか?
>>499 スプリング変えてみては?
スタビとかもお勧め
↑
いつもだと、500馬力のスープラは最高だな!
とかレスあるのに…
すまん遅れた。
取ってすんまへんorz
REAS外して車高調付けても、本来の車高調の性能発揮できないんじゃないかな。
足周りはREASオンリーで乗るように作られてるんじゃないの?
RZ-SやSZならいいだろうけど。
TRDの車高調とかREAS車非対応なのに無理に付けたら足周りおかしくなりそうじゃない。
アクセルペダルのカバーを社外のやつ取り付けようと思ったんだけど、
プラスチックな材質で取れなさそうだけど取れるのかなぁ?
>>504 構造とかジオメトリーは変わらないから、車高調にしたからっておかしくなる事はない。
REAS非対応を謳ってるのは、REASを殺さないといけないから。
507 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/25(月) 23:09:17 ID:EzZHjOzf0
>>505 あれって、アクセルペダルにビスでぐりぐり穴あけて固定するヤツじゃなくって?
ところで質問です。
前期RZなんですけど、オイルフィルターってどうやって交換するんでしょ・・・。
上からだとサージタンクや他の配管類が邪魔で手が届かないんですが・・・。
>>506 なるほど。
だからREAS非対応ってなってたんだ。
付けられるのに非対応になってるから何か少し作りが違うのかと思ってた。
REAS外してもまた付けられるって意見と付けられないって意見両方聞くんだけど、
実際はどっちなのかな?
>>507 ほら、普通はゴム取って鉄板に穴開けるじゃん?
>>508 修理書を読んだら、ちゃんとした手順で外せばまた使えるみたいだね。
俺がつけたのはペダルを挟み込んで締め上げるタイプの奴だったから、ドリルも何にも使わなかったな。
ペダルの高さの調整も出来るので便利だった。
だが、あの狭い空間での作業は疲れた…orz
512 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/25(月) 23:38:15 ID:E4qXEpE6O
>>509 付け方じゃなくて外し方が重要なんだね。
レスどうもありがとう。
ゴメン、サゲ忘れた…
>>509 アクセルペダルはプラスチックじゃなかったっけ・・・。
ブレーキ・クラッチはゴムついてるから外してドリルで穴あけて固定も出来るだろうけど。
>>512 ありがとです。下のカバー外さなくてもフィルターには手が届くのかな・・・。
実はフィルター交換と同時に油温センサを取り付けようかと思っているんだけど、
ジュランのセンサーアダプタの2個のうち(1個は油圧センサで使用)、油温センサ取り付け用の穴が
上方向に向いてるんだよね・・・。
フィルターは下から手を入れて外すとして、センサはどうやってつけよう・・・。
中期RZだけど、一ヶ所配線を固定してあるトコをはずしてスペースつくればフィルターは取れるよ。
ただ、毎回オイルがスタビなどにこぼれたりしたからHKRのRタイプにして、フィルターを移動させた。
したらアンダーカバー外す手間が増えた(;_;)
涼宮ハルヒの憂鬱というアニメに80スープラがでていた気がする
エロアニメだけど
>>510 修理書いいなあ
新品ってもうないよね?
もうオクで落とすくらいしかないのかな
流れぶった切ってスマン
以前ボディと同色にヘッドライト内部を塗装してた白80の写真が上がってたけど
あれってやってくれる所あるのかな
DIYでやる腕も無いし、誰か知ってたら教えてもらえないでしょうか
>>518 まだDVD出ていない話かな?
詳細きぼんぬ。おれはDVDしか見ていないから。
>>519 新品があるかどうかは、共販かデーラーに聞いてみて。
無くなることはないと思うけど。
なかったらオクで探すしかないね。
修理書・配線図集・新型車解説書は揃えておかないとダメよw
>>520 ヤフオクで「同色 ヘッドライト・・・」みたいな宣伝めいた出品名で毎回出てた希ガス
>>519 今年の初めにデーラーさんで買えたよ
ただ改訂版?だっけ?MCで変わった所が載ってるのは無かった
配線図やエンジンやミッションの修理書は頼まなかったからわからないけど
初代の基本的なものだけはあるんじゃないかな
ハイカムにしたばあい、2JZはシム調整ってあるんですか?
純正フルエアロ装着してノーマル車高のままホイールを換えて、
ある程度ツライチ気味でタイヤとフェンダーの縦の隙間も狭くしたいんですが、
どんなサイズのホイールに換装すればいいかな?
>>527 ツライチは何とかなると思うが、縦の隙間はノーマル車高のままだとどうにもならんと思うが・・・・。
タイヤの直径をでかくする位しか思いつかん。
>>521 最後のほうでちらりとみた。
有名アニメだと攻殻機動隊にもスープラでてるらしい。これ現物は未確認
>>528 レスどうもありがとう。
見た目良くしたかったんだけどリアス取りたくなかったし、
ホイールでなんとかなるかなと思ったんだけど、やっぱ無理みたいね。
諦めます・・・
あと数日でH6年からお世話になった80とお別れ
明日は最後のドライブしてこよう…
18歳免許取り立てから乗った愛車、さらば青春
>>531 差し支えなければ、次乗る車教えてください
純正エアロを色塗り替えるといくら位かかるかな?
色違いを中古で購入して塗り替えて付けてる人もいそうだけど。
534 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/27(水) 11:01:10 ID:vR3tXag90
正面ダサすぎ orz
やっぱり80が一番カッコイイですよね。( ̄∀ ̄)ノ″
これ、レクサスで出すスーパースポーツじゃないの?
どっちにしろ買えそうに無い…
発売されて1年も経てば見慣れるさ・・・
リッジレーサーに出てくる車みたいだw
お待たせ、
>>290だけど今シェイクダウンから戻ったよ
まずね、始動して一発目で驚いた。かかる音が全く違う。
そして軽量フライホイール程ではないけど、ゲトラグの音が鳴るようになった。
コォォォォォォォォォォォォォォォ・・・・ってこれは気になる人にはちょっとオススメできないかも。
クラッチが擦れるような音とかガゴン!!ガゴン!!て鉄工所みたいな音までする。
折角のクラウンみたいな静粛性が台無し。ミッションマウントだけTRDだからそのせいだね。
国道へ出て恐ろる恐ろるシフトチェンジ・・・・・
(゚∀゚)!!
前のギッコンバッタンてシフトフィールから
ズドン!!ズドン!!て凄い良いフィールになった。ひっかかりが無くなった感じ。
音を気にしなければかなりオススメ出来るよコレは。
ちなみに俺のメニューはエンジンマウントは新品純正でミッションマウントはTRD。
部品はパーツ総計16000円で工賃15000円。時間は約半日かかった。
皆の参考になれば。
>>539 雰囲気的には嫌いじゃないが俺のスープラの方が(・∀・)イイ!!
純正マフラーのテールってマフラーカッターだよね?
ちょっと覗いて見える所に有るネジを一個はずしたんだけど、うんともスンとも...
はずした事ある方いませんか。アドバイス欲しいです
>>542 乙。
オレの5万キロくらいでも効果は目に見えるのかなあ
>>544 5万kmだろうが新車だろうが、
強化なら全く違うはずだよ。 ただし音は自己責任で(笑
9年落ちで5.5万キロだともうそろそろブッシュとか交換した方が良いかな?
>>546 金がありあまってるとかこの先10万キロ以上乗るかのどちらかなら
そうじゃないならお勧めはできない
あくまでやっても自己満足の世界であると理解してるなら止めはしないけど
>>542 うむ、ご苦労(笑)。
>>292です。
やっぱり変わるんだね。ただし、どうだろう?
相当距離を走ってる車体じゃないと体感は難しいんじゃ?
俺のも、5年と半年くらいで今ちょうど5万キロだけど。
549 :
542:2006/12/27(水) 23:38:22 ID:xajA+g+u0
うーん、純正だと難しいだろうけど強化マウントなら明らかに違うから体感できるよ
寿一wwwwwwwww
ヤフオクでSZのタービンキット出ているけどコレだいぶ前にもヤフオクで出ていたような気がする。というのも俺もその当時
落札しようとしたから覚えている。でもタービンはGT2835だったはずだけど・・・
>>552 出品元のHP見てみな
2835調子悪くて、3037に変更してる
当時より部品揃ってて買い得感もあるな
昨日は東名でいろんな車みた。
とりあえず360モデナが追い越しからきて、俺の横でブリッピングかましてきたので
後ろについて追っかけてみた。
クライスジークのマフラー入れてるみたくて、150K程度なのに音がすごい。
うーん、スープラちゃん頑張ったけど疲れもあって左でマターリに切り替えちゃった。
チタンマフラーいれようかな
ブリッピングって何だっけ?
空ぶかしというかF1マチックでシフトダウンすると
自動的にバオォォンってなるやつ。
他車の話題振ってしまったので、ちと流れを
>>548 10万キロだと感じるみたいだね
彼は強化マウントだと言ってるんだから、
純正と趣向が全く違う以上、距離に関係なく体感できるっしょ
559の言う通りだと思う。
俺は4万8千kmぐらいでTRDのエンジン&ミッションマウントを交換したんだけど、
コーナーとかでのフロント廻りの一体感っていうのかな?結構体感できたよ。
音も最初はちょっとびっくりして気になったけど、それも最初だけですぐ慣れたよ。
561 :
548:2006/12/29(金) 01:23:08 ID:3d8K5fHYO
>>548です。
>>558 >>559 >>560 そっか。
「強化」マウントにする訳だから、必ず純正との違いはわかる訳ね。
そこで湧く疑問が、5万キロや10万キロ走った車が新品の純正マウントに交換した時に、
新車時と同じような感じになるかどうか?
5万キロ程度ではほとんど違いが体感できないとか。
実は10万キロでも、ほとんど変わらないとか。
10年や10万キロを区切りにリフレッシュを考えたりするんで。
同じような考えのシト居ない?
赤い彗星のSZ用タービンキット買う人いる?
SZ用だけに単品で揃えたら凄い金額になりそうだけど
入札あったけど、このスレの住人かな?
ターボも魅力的だけど、NAも捨てがたいしな〜
自分はしばらくNAで良いや。
話し変わるけど、たまに雑誌に出る、某黒のNA6スロ仕様の
スープラ、300PSオーバー達成してたんだね。
ウラヤマシスw
昔、ヤフオクで6スロ仕様のスープラあってそれには約280psと書いてあったが・・・
ひとえに300馬力と言っても測り方で全然違う
ダイナパックを1とすると
ローラー式はスリップ補正とかで1.2倍位の数値になるらしい。
ショップによってはダイナパックに最初から1.1倍かけてたりするんだな…
騙されるなってことだ。
プラグコードやブレーキパットのお勧めってありますか?
今月H6年式のSZのオーナーになったんだけどイマイチブレーキの効きが悪いから換えようと思ったんだが(´・ω・`)
俺は次の車検で純正パッドに変える予定。
気になるなら、エンドレスとかの強化でもいいんじゃない?日産系だっけあそこって
10万キロ選手を、ふわふわな乗り心地にすると仮定して
純正のショック4本とスプリング4本変えても硬いよね・・やっぱり
うーん。こればかりはしょうがないかー。
むしろバネレート低めな車高調で、減衰低めで乗ればフワフワかも。
フワフワ祭りでワッショイワッショイ
>>569 そうですか。
TEINなんか評判悪いみたいですけど、車内からリモコンで減衰調整できるみたいですね。
俺はテインのスーパーストリート使ってるけど、推奨車高で減衰低めにしとけば、結構のり心地いいお。
車高上げてストローク増やして、減衰上げても以外といい感じだお。
見た目は低くなくなるけど。
値段も10前後だし、減衰16段調整付いてこの値段なら納得かな。
573 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/30(土) 13:07:48 ID:hDOBQ+Lj0
あげ
俺TEINの16段を前16 後ろ10で乗ってる
アホみたいに硬いw
今日はヌーブラタマの大掃除。手洗い洗車&室内清掃にファブリーズして新しい芳香剤入れたらリフレッシュしたよ。
一年おつかれ。これで年が越せそうだ((((・Д・)))
>>575 お前は俺か
昼飯食ったらそのメニューをやる予定です
577 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/30(土) 15:13:08 ID:OEajqN/WO
>>574 揚げ足取る気はないが16だと最弱じゃない?
まぁ最強にすると昼ご飯吐きそうになりそうになるけど(汗)
>>572>>574 ありがとうございました。
昔にTEIN入れようかなと思っていまして、何か背中を押された感じです。
>>577 あれ?右に回すと硬くなってくんだよね?
16〜1
弱 強
だったっけか?持ち主なのに忘れてしまったw
580 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/30(土) 20:52:03 ID:OEajqN/WO
>>579 そうそう、右にいっぱいが最強のはず。
0 - 15
強 - 弱
じゃなかったかな?
自分はコンフォートスポーツだけど町乗りだと12ぐらいが良い感じw
車高調だからあたりまえだけど、純正と比べるとストロークの短さが気になる…
私はスープラオーナーではないのですが、質問させて下さい。
最終後期モデル(ターボモデルにVVT-i搭載)の 純正ゲトラグ6MTは、一速レブリミット時に何キロ出るのですかね?
>>582 参考になりました。わざわざ有り難うございます。
いよいよ2006年も終わりだな〜。
来年も可愛がってやるからな、オレのスープラ。
さっそく次のバージョンアップ予定
インチアップだ。
候補はプロドラGC−07C(メタルシルバー)かRPF1(ゴールド)か・・・。
18インチ。
車は赤なんだがどっちにしようか迷ってる・・・。
こないだ知り合いからTE37の18インチ使わない?と聞いたんだけど残念ながら色が白。
程度はまあまあだった。
色が白ってのがちょっと・・・
赤80に白37ってどうなんだろ?
素直にプロドラ逝っとくべき?
RPF1は鋳造の割にはいい噂を聞くので気になってる。
用途は街乗り時々サーキット。
雰囲気的にスパルタンにしたい
BBSは程度不明の中古しか予算的に買えないので却下かな・スマソ
素直にプロドラに一票
個人的意見だが
アルミホイールを変えるのは気分的にいいけど、走ってるとき自分で見えない。
これが悲しい。
好きな人は何セットももってるけどね。
>>584 俺だったらだったらRPF1だな。
赤ボディにゴールドは似合うと思う。
で、次点で白TE37。
白いホイールも悪くないと思うけど。
ホイールがシルバーなのは普通すぎると思う。
飽きないんだろうけどw
さて、新車で買って5年間乗りっぱなしだったんで、アライメントを調整した。
車高落としてサーキットだなんだ走り回ったにしては意外とずれてなかった。
それでも、気分的にはOKかなw
これでタイヤが綺麗に減るようになってくれたら嬉しいんだが。
>>585 プロドラ海苔?
>>586 メンテ&チューンでホイール予備分まで回らないなぁ
保管してるのはS履く為にSA3Rのリアのみあるくらいだ。
>>587 オレ想像力無くて赤ボディに金ホイールってイメージが・・・
だからアドバイスもらおうと思ってw
今まではブロンズ入れてて赤&ブロンズ渋くて相当気に入ってた。
来春からはそのブロンズはうちの彼女の元へ・・・
候補に上げたホイールだと
そんなに強度や重量も大差無いだろうし・・・
あ、そうそうアライメントきっちりやるとえらい感動するぞ。
早く足も変えたくなる。
>>588 アライメントって自動後退のとかでもいいんかな?
費用はどんくらい?
また、サイドステップ割れた・・・orz
>>589 店というよりも、作業者が重要。
俺は今回KTSでやって、1万ちょっとで測定+調整だった。
前の車のときに、スパーオートバックスで頼んだら、とんでもなくひどい作業をされた。
ID変わっちった
なるほど、足廻りに強い店か、専門でやってるようなとこに行けばいいのか
>>592 オートバックスでもいいだろうが、ピットで監視は必要だな。
594 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/31(日) 17:36:49 ID:pcc+xF7c0
>>591
KTSってなんかの略?
1マンちょっとは安いね 俺は近所のタイヤ館が
平日のみ全部で1マンでやってもらっていたんだけど
引っ越してからはそういうところがないから
やってもらってないんだよね
安くしてもらえるところを近所に確保するのは
重要だね
アライメントはピンからキリまであって安い奴も高い奴もあるけど
正直俺はよく分からん
高い方は片減りは多少改善された気はする程度だった
作業者の知識と腕、それと持ち主の知識でかわります
アライメントの数値を読んで、感じて、判断するのは持ち主と作業者の意思の疎通ができてるかどうか
その判断を元に理想に近付ける時点で初めて作業者の腕次第になります
どうしようもないくらいずれてるものなら安い簡易的な作業を適当な指示で出しても効果は出るし
アライメントに精通した人間の最後の微調整は高い本格的な作業でもキチンと伝えないと上手く出ません
まずは自分がどうして欲しいのかを伝えられるかどうかをちゃんとつたえられるかどうか
それについてだけしっかり胸に手を当てて聞いてみる事をお勧めします
>>589 超自動後退?
ストリートが主なら全然良いんじゃない?
ただし測定の値はしっかり聞いておくことは当たり前に必要だとおもうよ
正直あんまり信用できなくて・・・
細かく言えば自分の乗り方(=ステージ)、車高、タイヤや足のセッティングによってもアライメントは違うし
やっぱり日頃からお世話になってるショップで見てもらうのが一番かと。
でも実際そこまで突き詰めてるスープラ乗りってほとんど見かけないのが事実だけどね。
オレのショップだと一台15000でお釣り来るくらいだったよ。
ホイール、37ブロンズかプロドラにしようかな。。
RPF1はオフセットが奥過ぎる・・・F +40で R+45だもんな・・・
自分の設定したいアライメントが、キャンバー、トー、キャスター等全て決まっていて、
その値にして欲しいだけだったら、どうなんだろうか。
>>598 それが法に触れなかったり著しくおかしな数値でないならいいんでないかな
街乗りで気分だけ味わいたいとかどうしようもないくらいの偏磨耗対策程度でも充分よ
そんでもって本格的にやるならまず足回りのガタや歪みから見てもらいましょう
オレのスープラ君今年一年お疲れさまでした。
大晦日ということでガス満タンと洗車して最後に車用シメ飾りを
つけてきますた。つけるとこが無いのでボンネットのロック解除レバーに
ひもを結びつけておきました。この微妙なダサさがたまらんね。
さっスープラの掃除しよう
洗車したかったけど、何処も混んでたんで
内装の掃除しかできんかった・・・(´・ω・`)
後で綺麗にしたるから待っててねスープラタソ。
もうすぐ今年も終わりか〜
皆さんよいお年を ノシ
あれ、KTS若干値上がった?
前は1万きっかりだったのに。
あけおめ
今年もマターリいきましょう
さあ初乗り兼ねて初詣じゃ
あけおめ
今年も !dama !omikuji 使えるみたいだね
マイスープラは雪の中…。
608 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/01(月) 00:24:24 ID:hkBI9H1cO
あけましておめでとうございます。
今年はスープラオーナーになります。!
あけおめ
今は冬眠中…4月までヒッソリ過ごそう。
みなさん、今年もよろしく!
ミッションOHしたいなぁ
あけましておめでとうございます
今年もよろしくです
みんなマイスープラがそばにあっていいな
俺は実家だから会えるのはしばらく後
IDが80
ところで、おみくじってどうやるの?
明けましておめでとう!
今年も無事にスープラタンと過ごせますように〜。
みなさんのスープラタンも無事に過ごせますように〜。
615 :
【小吉】 :2007/01/01(月) 00:49:28 ID:+8AwBdIT0
よっしゃぁ!おめっとさん!
616 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/01(月) 00:50:16 ID:+8AwBdIT0
>>613 名前欄に『 !omikuji 』とカキコ汁!
617 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/01(月) 00:51:36 ID:+8AwBdIT0
>>613 お年玉が欲しいときは『!dama 』とカキコ汁!
618 :
【だん吉】 :2007/01/01(月) 00:56:02 ID:gVHGYabX0
今年こそはタービン交換!
619 :
【大凶】 :2007/01/01(月) 00:56:45 ID:3Tt0DYwd0
おまいら、今年も素敵なスープラライフを!
620 :
【凶】 :2007/01/01(月) 00:57:01 ID:gVHGYabX0
ナニィ !!!!???? 寝よう・・・・orz
orz
622 :
【小吉】 【175円】 :2007/01/01(月) 01:06:51 ID:kYkGCobm0
今年もマターリ!
おみくじ、知らなかった。
ハッピーニューイヤーw
今年も宜しくお願いいたしま〜す。
あけおめ
今年もよろしく
あけおめ&ことよろo(^-^o)(o^-^)o
今年も一年、皆さんの愛車が無事故でありますように(∪o∪)。。。
おみくじ成功したかなぁ?
【豚】って、どーゆーことよw
ところで、河口湖目指したシトって居るの?
おめ
今日は家でのんびりだが、明日は親戚宅までドライブだ。
今年も元気に頑張ってくれ、80。
そして、みなさまの無病息災をお祈りします。
今年もよろしくm(__)m
明けましておめっとさんです。今年も無事故でいきましょう。
ベイベッ!
後藤騎手かよ
今日ヤフオクのSZタービンキット最終日だな
売れんのかな
636 :
【吉】 :2007/01/01(月) 15:42:26 ID:b55TfR7F0
>>613サンクス
今年こそはフルエアロ&リフレッシュ!
あけましておめでとうございます。今年秋にオーナーになる予定であります。
車体選びもそうだけど整備をしっかりやりたいもんでそろそろ本格的に在庫探し回りますよー
オーナーになったらお願いいたします。
あけ
639 :
【大吉】 :2007/01/01(月) 17:50:11 ID:tMTixqWSO
ち
あけおめ
641 :
【大凶】 :2007/01/01(月) 18:05:23 ID:WtJ674yo0
ことよろ
純正エアロについてお聞きします。
取り付けに両面テープは使用しますか?
カタカタしてくると気になるから、頻繁に取り外さないなら使った方がいいぜよ
>>643 どうもです。中古購入なので色を塗りなおさないといけない。
市販の強力タイプでOKですね。
おめ!
微妙に込んでるね。
あけおめ〜
おいらのぷーすら冬眠中
>>643 この純正エアロは塗りなおすといくら位掛かりますかね?
4万位?
>>647 業者で全然違うんじゃないかなぁー
そこら変はちょっと解んないや。
あんまり安いとこだとヘタクソだから気を付けれ
テープは市販の強力なやつでちょっと高めの白いヤツがあるんだけど、
あれがヤヴァイ強いからお勧め
上の方で話題になってたテインのスーパーストリートって二種類あるみたいだけどどう違うの?
購入考えてるんで使っている人いたら教えて下さい(´・ω・`)
てすてす
房総までドライブいってくっかな
これだと奥行き無くて窓ガラスと干渉したから、
内装加工して取り付けたよ。出力大きい(磁石の大きい)スピーカーは
無理みたい。
655 :
651:2007/01/02(火) 17:20:12 ID:ktAFa7fk0
房総をマターリしてたらbBがケツについてきて煽り出したと思ったら追い越してったw
俺は終始無視して70kmくらいで走ってたんだけどなぁ。何が不満だったんだろ
>>655 スープラの加速が見たかったんじゃないのか?
彼女にいいとこ見せたかったんじゃないの?
サンデードライバー丸出しって感じ
新bB、いいよ〜。スープラだけの状態に結構限界を感じ始めたので、セカンドカーに欲しいなと、この前レンタカーで借りてみた。
走りは不満だらけだし、乗り心地も安っぽくて全然だめだけど、使い心地がいい。中の広さとか。
本体もタイヤも安くて実用性だけは一流…スポーツクーペが売れなくてコンパクトカーが売れる理由を実感した。
スポーツカーに憧れる時代も終わったしねぇ…。
だけど、DQN系の金のない奴らは中古VIPかbBみたいな車に乗るからウザイよね。
>>655の大人な対応は尊敬するけど、やっぱり痛い目に逢わせてやって欲しかったな。
無意味に接近して煽ってくる奴には、俺は基本的にブレーキ痕のつかない程度の強めのブレーキで一気に車間を縮める。
大抵、慌てて急ブレーキ。ぶつかる直前で再加速。さらにぶち切れて何かしてこようとしても、
スープラについて来れるはずもなし。ま、大抵はビビッて車間空けてついてくるようになるけどね。
659 :
655:2007/01/02(火) 19:09:07 ID:ktAFa7fk0
うーん、ホラ、ただでさえスポ車はマナー悪いって思われてるし、
特にシルビアを始め、スープラ、インテ、エボ、インプ、180、スカイライン、FD、etc....
俺だって峠とかでイリーガルな事やってるから、普段乗りは絶対に
他車に迷惑かけないようにしようって決めててさ。
>>655 うんこしたいんだって
絶対間違いないんだって
だから譲ってあげてよ
>>658 ぶつけた相手がどーしょーもない奴だったり無保険だったら当たり損
本職かそれに近い人だと五体満足でいられない可能性もある
法的にどうこう言っても怪我して痛いのは自分だからやめなされ
また自分が知らないだけで近所の人間だったらどうすんの
自分より弱そうな人間にしかそういうことをしない腰抜け根性で安牌のつもりでも
助手席や後部座席にはどんな人間が乗ってるかわからないんだから
「ついてこれない」みたいな箱の性能が凄いのを自分も凄いと勘違いする発言の多さを見て
みんなスポーツカー乗りというレッテルから逃げてってんじゃないかな?
ただ数あるスポ車でもスープラはまだマシな方だと思うよ。
S15や180よりは。保険の料率も8だし。
昨日というより一昨日の夜に銚子にいって来た。
案の定犬吠崎は大渋滞。おれは鉄ヲタでもあるので銚子駅の有料Pに80置いて
きて銚子電鉄で犬吠崎にいった。都心方面からの臨時列車からの乗り換え客で
電車も超満員。売ってないと言われたぬれ煎餅も買えた。
で帰りの近所のコンビ二はトイレの行列。
http://up.2chan.net/r/src/1167737314433.jpg でこれを買って80で聞きながら帰ってきたとさ。
>>661 いつスープラ買った?
90年代中盤や首都高ルーレット族全盛期は料率10ずーーーっとだよ。
死亡事故率もシルビアと1位2位を常に交代でここ10年やってきたわけだし。
個体数が少ないからどうしても1位になっちゃうんだけどね。
俺はスープラあと10年乗ったら、AMGしか乗らないつもりだし
もうスープラ以下の車に乗れないよ。
史上最高だと思うスープラ。
>>662 俺は少なくともここ10年そんな料率は払った事無いしな
80登場時の事は知らんが、少なくとも今は料率10では無いから
別にいいんじゃない?
>>655 勘違い野郎は無視すればそれでいいよ
>>658 80乗りに珍走はイラナイ(*゚д゚)、ペッ
>>663 ホント、ここ最近の保険料の下がり方はすごいですねー。
そういや、Z33でルーフを黒く塗っててかっこよかったの見たので
私もしたいですねー。シルバーだから失敗しても後悔しない黒のカッティングシートでも張ろうかな
ぶつかった瞬間右ウインカー一回出して、その後左ウインカーしばらく
出してるな。何故なんだろう?
それにしても遅いなw
ここ1年くらいずっとRZ系の80を探しているのですが、良い個体が見つかっても
17インチブレーキとスポーツABSが付いていないという理由で購入を見送ってきたのですが、
個体が良いならあまりこだわらない方がいいでしょうか?
ブレーキは後から付けられますけどスポーツABSが問題なんですよね・・・。
昨年8月に17インチブレーキ・スポーツABS付、ワンオーナー、走行2万kmのRZ-Sを買ってるから、
探せばあるはず。こだわった方がいいと思う。
後から付けられるものはともかく、無理なものはこだわろう。
あるよ、ディーラーとか現物見て、にこだわらず、全国からオクも使って探せば。
>>669 どこで買ったの?
カラーはやっぱり白黒銀かな?
黒です。知り合いの中古ディーラー兼修理工場(新車も安く売ってくれる)ところに、
CarSensor.Netで調べて状態が良さそうだったものを、調査・交渉してもらいました。
陸送費用等は実費になりましたが。
横GセンサーつきスポーツABS、ドリフト可でジムカーナ場やサーキットでは恩恵受けまくりだが
一般道を走っていてメリットは実感しない。
公道を走るのみで、サーキットを攻め立てることはないなら、必要ないかも
>>671 レスどうもありがとう。
少し高くなっても良い80が見つかれば全然良いよね。
ちょw、入札しないの?
677 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/03(水) 15:30:10 ID:+mtZa6PO0
age
>>665 これはスプラが遅いの?豆腐屋が早いの?
>>678 それ系の話題は毎度揉めるので無しの方向で一つお願いします
最終的に結論が出ないのでみんなが程よく嫌な気分になる話題ですので
こことタックスとGTあたりが80在庫多いよね。
>>649 ピロアッパーとゴムアッパーの違いじゃなかったっけ?
俺はゴムアッパーの方使ってるけど、車高を下げすぎないでストロークを少し多目に取って、減衰で締めるような感じにしたら、自分的にはかなり快適な足になったよ。
ただ、高速安定性とかは、車高下げ下げの時より落ちた気がする。
こんな感じかなぁ。
値段考えたら、悪い足ではないと思うけど。
参考になれば。
おみくじ
684 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/03(水) 19:17:56 ID:bBg+IbXZ0
>>649 俺的にはTEINの足ってダメだった。
個人の感覚によるもんだとは思うけどね。
今はアラゴスタつかってるけどかな〜りいい感じ。
649です。
レスありがとうございます。
通販で六万だったので気になってたんですが購入してみる事にします(´・ω・`)
>>685 取り付けたらインプレ宜しく。
俺もまだまだベストなセッティングを求めて、調整中だからさ。
足については、ほんとに個人の感覚によるから、何が一概に良いとはいえないところが、面白いとこだよな。
スポーツABSって急制動かけた時にピカピカ光ってるやつでおk?
後期のRZのカーボンステアリングとRZ-Sとうの普通のステアリングではやはりカーボンのほうが劇的に軽くてレスポンスもいいの?
オレは去年買った車高調がサーキット専用の超ショートストロークなんで、
今年の冬、8年ぶりにノーマルショックつけたんだけど、乗り心地最高だな。
車高はやたらと高いし、飛ばすと心許ない感じは否めないけど(w
>>689 俺も純正にしようか迷ってるところ
ノーズダイブが怖かったイメージがあるのだが気にならない?
691 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/04(木) 12:38:03 ID:DaridkkW0
純正ビルシュタインの出来は結構いいほうだよね?
SZのタービンキット売れなかったんだなぁ
価値が分からない奴等には無用か
>>688 あとから換えたが、違いがわかるくらいには変わる。
地味だけど、じっくりみると「お…カーボンか…」ってなる、なかなかのいぶし銀ハンドルかと。
>>691 総合バランスでは一番いい選択肢じゃないかな。
694 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/04(木) 13:39:29 ID:TBAxGNMh0
>>689 エアバックの関係でハンドルフレームがマグ合金製
それと指輪は止めとけよ。
この純正カーボン仕様ハンドルだけは・・。カーボン部のクリア塗装が剥げるぞ
こいつは切り初めの時に重くないからハンドルにタイヤからの情報が
判りやすくなる
(しかも後期型は確かパワステのアシストバルブとラック&ピニオンが高精度仕様に改良)
前中期ならこのハンドルよりステアリング機構を後期型に換えると良いよ
(詳細は新型車解説書の97年(発行月忘れたスマン)の追録版を見ること)
スマン
>>692 ターボ化してもスープラに飽きるお前は早く消えろよ?ヘタレが
本人かよw
漏れが本人ならHPの広告すぐ消してるっちゅーの
699 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/04(木) 15:54:48 ID:tnLIRXpj0
>>648 東京でならフロントバンパー取り付けプラス全塗装が4万のとこあります。
エアロが割れないように内側にウレタン膜縫ってくれたりいえば下側にアルミ版つけてくれたりすごい良いですよ。
後はすらないようにバンパーの下側になんか分厚いテープ見たいのはっててうれたり好感が持てます。
中期と後期って運転席周りの内装パネルに変化あります?
なんか後期ってメーター周りやギア周りに比べて、
エアコンのスイッチ類とオーディオ周りの所らへんだけ材質違いません?
市販は再来年ぐらいかな
まだ噂の域を超えてない状態だが、期待はしてもいいのかも。
念願のハイブリスポーツだし。
問題は、MTがあるかどうかだが…多分ないんだろうなぁ…:;
いまさらスポーツ復活はないよな
トヨタ重役の這いブリット派閥が80主査たちをしめあげてスープラを
殺したんだからね。ハイブリットは大嫌い。
トヨタ内部の派閥老人を納得させるための政治的な車、這いブリットスポーツ
なんかいらんわ。
ホンダのインサイトを連想する。誰が買うんだ?
こんなにデコボコしなくていいのに。
流れをブッタギル様でスマン。
前置きICにしているオーナーの人に聞きたいんだけど、エアバックは作動するの?
>>707 衝撃を完治して開くようになってるから作動するはずw
その前にぶつけるなw
711 :
707:2007/01/04(木) 20:58:09 ID:oyInVMeb0
>>709 レスどうもです。
っていうか、前からコンソールBOXがあまりに傷だらけだったんで先程、新品の奴に
付け替えたんですよ。
その時、何気にフロントフロアに目をやるとエアバックのセンサーがあったんで、ステアリング交換
や助手席のエアバックの所にメーターパネルを付けてる方は、そこら辺の処理をどうして
るのかな?と思いまして。
まぁ、エアバック自体を取っ払っている方にしてみたら、センサーがあろうがなかろうが
関係ないですねw
ショーモナイ質問に付き合ってくれてサンクスです。
712 :
707:2007/01/04(木) 20:59:46 ID:oyInVMeb0
すいません、センターフロアの間違えでした。
>>711 コンソールBOXって新品売ってるの?
買ったお値段はおいくら万円?気になる
>>690 ある程度強めにブレーキ踏むと強めにフロントは沈むし、ロール量も凄い。
でもまぁ、オレは北海道だし、冬場大人しく走るぶんには何ら不満ないかなって感じ。
ちょっと、首都高空いてるみたいなんで
突発off行きますか?合図はハザード×2
無理はしないこと。
何!? すげー行きたい、けど明日は仕事・・・悩む・・・
ショックアブソーバーを買えたい。
40ソアラあたりの純正入れたいのだが無理なのかな
スープラ純正ってショック一本1万くらい?
スプリングも合わせると全輪で8万逝っちゃう?><
単品じゃ売ってないんじゃないかな
スプリングとセットなら工賃含めて二桁万円
リアスって何でトヨタ車では80スープラだけにしか付かなかったの?
どうしてググる事をしないんだろう…
REAS装着車もしくはX-REASで調べてくれ
>>719 REASは80スープラ、ハイラックス・サーフ(180系)。
X-REASはハイラックス・サーフ(210系)。
間違ってても文句は言うなよ。
>>701 悪いがもうトヨタにスポーツカーを期待するのはあきらめる・
ポルシェは4ドアのパラメーラでハイブリットを出すらしいが・・・。
俺はエンジンだけのスポーツカーが好きだ。
しかもターボ付ね
何でこんな間抜けなデザインの車を出すのかと・・。
しかもブレイドなんてあんな恥ずかしい形の車をよく出せるよな。
馬が新しく出した599やコルベットZO6や
ジャガーのKXのデザインをよく見て来いや( ゚Д゚)ヴォケ!!と言いたいわ
横や斜め後ろから見た80をみてつくづく
この形をデザインした奴はよくわかっていると思う。前記の車たちが出たことで・・。
東富士のデザインの奴は死ね!!
NAに80Φ→130Φになる結構湾曲した楕円型のタイコのマフラーは無謀でしょうか?
曲がり具合と楕円が排気干渉してくれそうな感じがするのですよ。
現在75Φ→90Φで中間ストレート砲弾で中速重視な感じなので、80Φにしようと思うのですが。
どなたか意見下さいm(__)m
naは排気うpしたらトルク落ちるお
80のデザイナーは外人じゃない?ダッジバイパーも同じ人がやったらしいし。
外国でもスープラに似たフェラーリがでると「日本っぽい」とか記者にたたかれるから
あまりよくわかってないみたいだけど、エンツォは日本人デザインなんだよね。
日本車を外人がデザインして外車を日本人がデザインするというよくわからん事情になってる。
ちなみに先代ヴィッツや現行ソアラのレクサスクーペも外人らしいが、結構うまい。
最近の車は情けないデザインが多くなって悲しい。
>>722 ハイブリットっつーか、3・8リッターのツインターボの代わりの電動モーターアシストになるんでしょ?
80は斜め後ろ、やや低めからの視点に全てが凝縮されている!!
と思うオーナーは俺だけではないハズ
お前ら他車批判はやめろ。ブレイドはスポーツカーでもなんでもないんだから80と比べるな。
>>727 前期だとリヤコンビランプがキラキラしてるんだよねカコイイ
つーかこのウインク゛は横から見ると鷹の爪見たくていいよね
しかし、真後ろから見るとくすんだ信号機
>>728 誰も批判してるやつはいないぞ?
>>729 何!?あれって前期だけの特権だったのか・・・
ヘッドライトと一緒で後期のがカッコよくなってると思ってた。
じゃあテールはこのままで行くかな。
チューンするなら非VVTiがいいっていうけど、
織戸ックスは後期型でバリバリチューンしてるし、
今はあんまり差はないんかな?
後期はエアフロの関係でめんどくさいんじゃないっけか
エアフロよりスロットルが困ったな。
後期は1弁式で完全にモーター駆動だから前期のようにサブスロットルを殺すとか出来ない。
そして前期スロットルを流用しようにもサージタンクも違うのでポンつけ出来ない。
さらにアイドリング調整も電子スロットルでやってるから外すとアイドリングも出来ない。
かといって付けたままだと200キロ越えたあたりや6000回転超えた辺りから20%位勝手に閉じる。
要するに中期、最強?
エンジン前期で、リア剛性up
どこまでチューンするかによるが、ライトチューン程度なら後期のほうが乗りやすいぞ。
タービン載せ換えて、ドラッグでもやるんなら前期のほうがいいだろうが。
スポーツカーって格好が命なんだよな。
昔のトヨタにはそのこだわりがあったと思う。いまはない。
そのうち韓国や中国で安くてかっこいい車作れるようになってくると
日本も顧客取られる恐れがあるなorz
>>734 中期ってそんなに世間の評価は高くない。珍しい車という認識。
チューニングショップの女の子に
「これって後期に似てるけど違う変な車なんですよね」とか軽く言われた。
自分は将来的にタービン交換ぐらいまで触るつもりだとここで相談した結果、
前期を買いました。(セッティングがだしやすいからって言われたような。)
中期は玉が少ないよ…w
技術あるところじゃないとまともにチューンできないし、
V-CAM交換とか電スロ撤去やるとやたらと金がかかったりするけど、
ライトチューンもフルチューンもVVT-i付きの方が遥かに乗りやすい。
ちゃんとアイドリングできるし、トルクも下から出る。
>736
客の車捕まえて変な車っていうのは商売としてどうよ。
ひんと:無免冬厨の妄想
11年目の80、そろそろシートが擦り切れてきた。
シートカバーでも被せようかと思うけど、市販じゃ合う奴がないんだよね。
皆さんどうされてますか?
743 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/06(土) 18:46:06 ID:+XCrSVeq0
>>741 純正のシートカバーを新品にすべし。
共販で買える。
ココ的に前後期ヘッドライトと同上リヤランプでどの組み合せが人気なん?
>>741 俺はM2のDTスポーツっていうシート使ってるよ。
フルバケみたいなホールドなのに、リクライニングするし、安いし、4年位使ってるけど、擦りきれないよ。
シート替えてみるのもいいかも。
後期ヘッドライトに前期ウインカーをクリアにしてポジション化
リアはもちろんUS仕様ですね
という俺の夢
シートは安全が絡むから安物は買わないほうがいいよ
ホンダがシート開発したときに、市販シートでテストしたが、衝突テストで背骨が損傷するものばかりで
安全なのはドイツ某メーカー1社しかないといってた。(レカロ?)
748 :
741:2007/01/06(土) 20:40:14 ID:Kr2N0t4S0
>>742 レカロは手が出ませんので・・・
>>743 純正のシートカバーって、オレンジのやつですよね?
>>745 これは安いですね。
ホールド性よりも乗り心地重視で、タイプTSで検討してみます。
皆さん、レスありがとう。
後期のテールランプのカバーを前期のようにクリアーにするのが俺の理想。
>>747 スパルコかレカロかな?
フェラーリって基本的にスパルコ製だよね?
スパルコはイタリアのメーカーとちゃうの?
思い出せないがドイツにはレカロ意外に名門があったような?
もっともレカロは医療用とかも得意だから安全性は問題ないと思うが
もっとも国内のレカロは日本でアレンジしてるんだよな。
皮だけレカロでうすっぺらい。国内メーカー純正も同じ工場でつくってる
ドイツ製輸入品をつかった経験によると本国物はクッションは良いが体格があわないw
754 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/06(土) 22:32:44 ID:+XCrSVeq0
>>741 シートカバーってオレンジじゃなくて、純正シートの表皮のファブリック地をそのまま新品に買い換えるってことですよ。
俺はたまにサーキットも走るからレカロのSR3に交換したけど、街乗り・ワインディング程度なら純正でも十分だと思います。
ageすまん。
ファブリック地をそのまま新品に買い換えるってことって出来るんだ・・・
いくら位かかるのだろう・・・
前SZ-R乗っていた時GZの革シートあこがれたもんだけどたまにヤフオクに出るとかなり高いよね
ご存知の方教えてください。
ドアミラーを交換するため、ドアの内張りにあるネジ・キャップ等をすべて
外し、いざ内装を外そうとしても、どこかがひっかかっているようで、
なかなか外れません。
外すコツ等あるのでしょうか?
シートか〜。
俺、座高が100センチ以上あるから前期純正の頭の部分が前にでてて首痛くなるんだよね
レカロのSR3もいいし、NISMOのスポーツシートもいいんだけど
電動シート外すと損した気分になりそうで。これだけでも20万の価値があると勝手に思い込んでる。
シート買う前に優先順位は車検タイヤ→HID→DVDナビ→エアロだからなー
とりあえず何もしないが、ポジションについて聞きたいんですが
直角にして前に出すか、半分寝た体勢でシート後ろに下げるかどっちにしてます?
高速だと倒すんですが街乗りだと猫背になっちゃうんで直角にしてます
>>758 ビスが全部外れてると仮定しての話。
サイドウインドウを全開にして、
内張りを上に引っ張ると取れるはず。
ドアの上(サイドウインドウの隙間)から指で内装を引き上げると楽かも。
リアタイヤに釘が刺さってたorz
たまに峠とか走りに行くんだけどパンク修理じゃダメだよね?
763 :
758:2007/01/07(日) 17:52:27 ID:Iz4AEIDt0
>>761 ビス等はすべて外してます。
教えていただいたようにやってみます。
ありがとうございました。
前期ゲトラグなんだが、二速の入りがちょっとひっかかる時があるから
明日TRDにもってって見てもらう。
距離10万越したし、もしかしたらレリーズベアリングとかクラッチの方なのかな・・・
>>741 前期型なら純正シートの布地は交換できるぞ
部品検索してみ>
すんません
GTEのノーマルヘッドガスケットは何馬力くらいまで耐えられますか?
ツインカムターボ。
ウォータージャケット。
いつぞやインチアップで悩んで書き込みしたんだがプロドラにした。
やっぱどうもワイドトレッドスペーサーは気分的に嫌だったっす。。
はやくこねーかな〜。
楽しみ。
>>766 1000馬力って言ったら信じる?
っていうか、普通は圧で聞かないか?
771 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/08(月) 22:25:34 ID:vrOqxCRk0
すいません、ちょっと気になることがあって、ご存知の方がいたら
教えていただけますでしょうか。
ネットで中古80を物色していると、時々コアサポートの向かって左上面に
5桁くらいの番号の刻印が打ってあるのを見かけるのですが、
これって本来全ての個体に打ってあるものなんでしょうか?
うちの中期RZ-S(一応無修復歴で購入)を確認すると、そんな番号
見当たらないのですが、もしかして中古屋にしてやられたんでしょうか・・・
>>772 新車で買った俺の後期には打ってあるよ。
極端な話、予算が一千万くらいあれば、
オークションで上玉のスープラ手に入れることってできますか?
タマが少ないからある程度の期間は必要でしょうが。
>>774 オークションだけじゃどうだろ?
色々回れば残ってることは残ってると思うよ。
羽も付けてない明らかにフルノーマルなスープラもたまーに見るし。
誰でも参加できるわけではないオークションとかあるんですか?
よくオークションとコネがあるとか言いますけど。
>>774 そこまで出してくれるなら、俺の無改造最終月登録のRZ-S(スポABS/羽付/倉庫型車庫保存/走行距離15000km以下)を売ってやるぞw
常識的に400万出せば、十分なのが買えるだろうけどね。
もっと乗れよ^^
オークションってどういう店に頼むのが一番ベストなのかな?
2007年はREASのチューニングにチャレンジしてみたいと思います。
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
サーキット走行の動画を集めよう!第24グリッド [車]
セリカ・スープラ・60・70・80中古車探しの旅 [中古車]
お前らが笑ったコピペを貼れ in 車板 13 [車]
お前のバイクはどのクラスの四輪と同じ加速?32速目 [バイク]
サーキット走行の動画を集めよう!第24グリッド [車]
お前ら・・・ホントに熱いヤツらだな
あーまじスープラ欲しい。
でもNSXとインプレッサも欲しい。
おそらく買ったら10年は変えれないから迷うわ〜
その三台ならば自分が後悔しない好きな方を買うと良い。
君に取って最良の選択なのだから
デトロイトのやつ ガンダムみたいだな・・・
俺はホンダのブースの方がよかた。
>>783 俺は19に10年落ちのスープラSZ買って、29まで乗るつもり。
ひとつ不満なのは、スキーにいけないこと。 これは無理(春スキーはおkだけど)
だからインプのStiって選択肢も冬場になるにつれて必要性感じるかも。
2台買えるならスープラ買っちゃいなよ! 日本最高の車だから!
スープラもカタログopでキャリアルーフあるお
DIYでHKSオイルクーラーを付けて走ってみたら、
エンジンの回転数に比例してオイルクーラー
から『ミューン』って音が出るんだけど、
同じ様な方いませんか?
いくら好きでも同じ車に10年は乗れないなあ。
複数所有ならいいと思うけど。
>>786 充実したスープライフを送ってくれよ
ただし修理費とかで維持費がかさむのは覚悟の上で(´・ω・`)
791 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/09(火) 22:30:08 ID:xepngpMW0
>>787 そうなの?キャリアメーカ調べても未対応ばかりだったから
あきらめてシート倒して積んでた・・・
ディーラに聞いてみよ。サンクス!
>>790 いやいや俺もうスープラ生活3年目です。
ここでも報告したけどセルモーターOH以外はポンプ・プラグ類も交換してるし特に不具合なし
スープラの硬い乗り心地って、ネオバ→Sドライブに変えれば柔らかくなるかなー?
ぐにゃぐにゃして、硬いっていうのはいやだから次もネオバかな・・
>>792 足は純正かい?
走行距離は年数が伸びてるならOH、社外品に変わってるなら純正を一度経験してみるといい。
これで硬いなんていったら、軽トラすら乗れんよw
軽トラでもサンバーの足はすごいよ。
スポーツカーがセルシオみたいに感じるから。
スープラの足はかたいね。
日本仕様は筑波1分7秒とか競っていた時代の副産物で、米国仕様はもっと柔らかい。
当時のFRフェラーリなんかは攻めるとすぐフルバンプするほどサスが柔らかい。
これは当時の日本が少し異常だった。各社とも意地があってひっこみがつかなかった状態。
筑波タイム競争からトヨタがおりたのはこれ以上硬い足は論外だと気がついたせいだろう。
いまとなっては硬すぎて快適とも言い難く、さりとてサーキット命という車でもなく
GTとして中途半端かもしれない。
軟派と思われるかもしれないが、乗る用途によってやわらかく改造するのもアリだ。
>>793 前はショックだけリビルト品の純正入れたばっかり、リヤは10万キロ逝ってる
最終セル乗ったりすると、エアサスってここまで違うのかと思ったりする
>>795 一人で攻めてる分にはこれくらいでちょうどいいけど・・
隣に人乗せる機会がふえてきて、仕事でも平日乗るようになって乗り心地が気になってきた。
週末だけ、ばびゅーんとドライブだとこのくらいの足・ハイグリタイヤがいいんですけどね
わがままですね、ゴメンナサイ
俺は新車で買って丸9年。
今週末車検に出します。
ホイールとダンパーは社外に変えたが大きなトラブルも無くここまで来たよ。
ま、細かいとこは10マソ越えたあたりから出始めたけどね。
とりあえず15マソ越え目指してます。。
798 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/10(水) 02:25:06 ID:1G8W72CN0
↑一瞬地味に見えたけどスゲエ手間掛かるな。
サイドの端から端まで全部作り直しだもんな。
後期型のエアバッグは、
電気式?機械式?
手動式
かっこよいスープラを張っていくスレ
803 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/11(木) 11:49:44 ID:5NpOk2yD0
でも
>>798のままじゃ車検通らないでしょ・・・
ウインカー付いてないし・・・
外国ならおk
ヤフオクの純正本皮シート、1万で落札されたね。
ウォッチ入れてたのに、忘れちゃってたよ・・・orz
皮どうなの?
2時間以上乗ったら汗かくとか、飛ばしたら滑りそうな気がするんだけど・・・。
SZのプラグとプラグコード替えよう思うんだけど工賃どれくらいですかね?
809 :
sage:2007/01/11(木) 23:40:07 ID:huzzrHEB0
>>807 前もこのスレで言ったけどSZの純正プラグコードは劣化しやすいってディーラーの人が言ってたから社外品を勧める。
工賃は手間かかるから1万くらいだよ。
RZでインプレッツァに直線で勝てますか?
807です。
プラグとプラグコードは社外にするつもりです。
工賃でプラグ買えますね(´・ω・`)
デラはボッタ栗
>>811 インプもいい車だが、加速ならインプは相手にならないよ
空力がモロに効く200km/h超になると差はどんどん開いていく
>>811 お互いマフラー交換レベルならインプ、エボのほうが速い
しかし、160qぐらいからRZがじわじわと追い付いて抜く感じ。
ドラッグ限定ね。
ちなみにRZ乗りです。
プラグコードって外から見てると交換簡単そうだけど・・・
実際やると大変なのかね?
それはそうと俺も車検近い、テンプレの方で見積もり張ったものだけど・・
4年パッド変えてないからF・Rともに交換予定
タイヤはSドライブか、ネオバで模索中。4本で8万or9万
タイヤなしで車検14万程度に収まりそう。
>>816 プラグコードに到達するまでが大変だよ、スロットルのあたりをバラさないとならないからね。
818 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/12(金) 20:39:05 ID:OEUDnmpT0
>>815 そ・・・そうだよね・・。
ディフォルトで4輪とも殆どSタイヤみたいなのが付いている4駆に
ナンボ加速が速いといわれるRZでも加速じゃ勝てないよね。
あ、でも俺レガシィと「よーいドン」した時は勝ったな。
ローカルルール
○他の車とどっちが速いの?→質問スレへ
意図的な荒らしに返答するのも荒らし行為です。
無視してください。
2ch閉鎖したらsocにでも入るかな(´・ω・`)
>>812 SZ海苔だけど、Dラーへプラグ&コード持ち込みで交換してもらって6300円だたーよ。
80スープラ
意外と安いでござるね
自分でやったら、タダだったよ。
みなさんドリンクホルダーってどこにつけてますか?
>>826 俺は着けてないな、飲むならペットボトルにして助手席に置いておくか、運転席のシートベルトのバックルの所に立掛けてる。
ドリホルチューンするなら、専門店に頼め。
素人が適当に手を出すと、エンジンブローするぞ。
829 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/13(土) 15:16:18 ID:UpBsUfQMO
>>826 運転席、助手席共に右の送風口につけてまつ
先日つけたばかりで無駄に缶ジュース買ってしまう・・・
車検見積もりした。
ディーラー、28980円+整備+法定費用69580円
スーパーオートバックス、13650円+整備+法定費用69580円
SABにしようかと思ったが、デフ?エンジンオイル?漏れでパッキンとかで高い、6時間かかると
ファンベルト交換も必要、SABで込み9767円、これディーラーで込み8295円w アホかw
パッキン工賃8400円w、エンジンカバー外すとかいうが アホかw
それとタイヤ4本交換だけど、ヨコハマのSドライブ4本で15%オフで工賃処分込みで70174円。
しかし帰りによった中古タイヤで純正アリスト17インチ・RE030の9部山が60000円!これ買いっ
なんだかんだで高いね、パッドとブレーキオイルは後日、冷却水も後日でいいや。
自動交代のメカニックは信用できない。 あそこは・・・ry
純正インたークーラの値段をご存知の方いますか?
>>831 ブレーキフルードはこまめに変えた方がいいぞ
水分吸ってキャリパー内部が錆びる
>>833 56000円位だったとオモ
自信はないけど
836 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/13(土) 20:43:02 ID:HBZ3QTl/0
>>835 わぁー ありがとう フィンが潰れたので交換しようと思いました。
高くもなく安くもなくって感じですね。
漏れも今年車検だな
車検と保険と税金が全部5月にくるから何気にしんどい('A`)
>>831 パッドやオイルや冷却水だと車検と同時なら工賃割り引かれたりしない?
車検までに金貯めといてまとめてやる方が手間もかからないしいいと思うんだけど
それから自分でできないならケチらず愚痴らず金出そうぜ
>>839 ほほう。見積もり取ってるんですが工賃が
ブレーキフルード 3045円
冷却液 1890円
>>839 確かにスープラちゃんにお金かけてあげたい。
ただ買った値段が車検通しや自分で頼んだ部品交換で込みで110万。
今回で保険と合わせて30万が飛ぶ><
13年目になるし、17年目までは乗るとして次の車(40ソアラ)の貯金もしてるといろいろ大変でし><
俺はずっと同じデーラーで10年来の付き合いだからな〜
元々の担当が出世しちゃって細かい作業だと工賃ほとんどカットだから
つかそれだけ乗ってるなら行きつけの店みたいなんはないの?
843 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/14(日) 00:42:36 ID:t62LMO9Y0
この車とRX7の後部座席ってどっちが狭いの?
sageよう。
846 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/14(日) 06:51:08 ID:93utucKxO
スレ違い承知だが、S15と比べて後部座席は広い?
まぁ車格的に、スープラの方が広いと思うけど…
次は80買うからこのスレ来たときはよろしく。
横には広いが、前後はどうかな〜?
身長180cmの俺が運転すると、運転席側の後部座席は荷物専用になるなw
>>849 柄も揃ってて純正っぽいな。シフト時に手が当たりそうだけど。
>>826 肘掛け、コンソールBOXっていうのかな?
そこの中の平面部に普通のホルダーを接着している
つーか、俺の中ではそこしか見あたらなかったよ。
>>849 そのスープラかっこよすぎ。カーボンはキット?ワンオフ?
1DINならそんなのもできるんだー
俺は、マックの紙ホルダーでもコンソール内に入れとく
ペットボトルはドアとシートの間に挟む
それはそうと、中古でアリストV300ベルのホイールタイヤ買ってきた。60000円也
RE030なんだが、すげー乗り心地いいです>< 満足!
>>849 かっかっこいい…。2DINナビにしなきゃよかった…orz
維持費の参考になれば
1月の出費
車検 16万
車検後の事後整備 7万
タイヤ(新品なら) 12万 (私は
>>852参照)
保険(車両保険なし)13万
1月は結構痛いです。給料吹っ飛びました
>>855 貼り付けるタイプのやつ?それともイージーグラフィック?
話の流れをぶった切って&荒れる話題を振ってすまんが、
スリップコントロールのスノーモード、町中で走ったり、普通に大したことの無い坂を走るときは、
どんなアイスバーンでも邪魔なだけだと思っていたんだが、
昨日、圧雪+ブラックアイスバーンのまだらになってて、ところどころ轍みたいに圧雪の塊がある峠を越えたとき、
いつものようにスリップコントロール切って走ってたら、上り坂でいきなりスピンし始めたんだよね。何度も。
アクセルは踏み込んだ訳でもなかったんだけど。で、アクセル調節しながらカウンター当てて事無きを得たんだが、
で、スリップコントロール入れたらどうなるかなと思ったら、全くスピン傾向にならずに走れんの。
当然滑る道ではトラクションが弱くなって加速しなくて不満なんだが、乾いた路面に出るとアクセル同じままでも普通に加速し始めたし。
今までバカにしてたけど、スリップコントロール、意外と頭いいかも。
町中走るときとかは依然として切っておいた方がいいと思うけど、遠出するときに氷の峠を越えるなら入れた方が楽だと思った。
>>849 どこにいけばそういうの売ってるんですかー?
>>857 貼り付けじゃない方。
>>859 カップホルダーなら用品店の
オーディオコーナーにある。
2800円ほど。
>849
うほっ
同じの俺もつけてるよ〜。カーボンじゃないやつ。
こっちも純正と同じような質感だね。
カロッツェのフルカラー?もいいな。
俺のもカロのだけどカラーホスィ。高い・・・
>>849 携帯でも見れるようにしていただけませんか・・・。
>>858 おいらはずっとその認識。
ここでの評判は色々あるけど、何回か楽にさせてくれた。
俺の足より先にスリップコントロールがチカチカ動作してると屈辱なんだがさすがに勝てん。。
>>864 ありがとうございます。見れました。
かぁ〜っくいい〜!
とりあえず…
_ ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい! おっぱい!
⊂彡
今日の出来事。
高速の入り口でGT-Rが前を走っていた。
俺は「ついてこい!」とばかりに追い越し車線を激走。
「負けるかゴルァ!」ってな感じでついてくるR。
前方を走っている車は慌てて車線を譲る。
かなりの速度で俺とRのランデブー。
Rが走行車線から俺をぶち抜こう車線変更。
次の瞬間、覆面パトがRめがけてまっしぐら・・・。
Rのドライバー、ほんとうにゴメンナサイ・・・。
俺のせいで・・・。
>>867 ヒドスw
40キロオーバー以上ですかい?
いや、そこは他の車のドライバーに迷惑かけてゴメンナサイ・・・だろ
>>868 おそらく60オーバーだと思われ・・・。
>>869 程ほどに通行量は少なかったので迷惑はなかったと思う・・・。
ほんと、罰金だけでも肩代わりしたい気分だ・・・。
10万位+前科+免許停止 スピードによっては逮捕、車両没収wwwカワイソス
スピード繋がりって訳じゃないけどオプションに時速349キロを出した80出てたよ。f40より出てた。80ってスピード出るね。
>>871 ほんと、外装から見た感じ「車好きだな、こいつ」って感じのRだっただけに
罪悪感が強いよ・・・。
>>872 空力デザインとして国産じゃスープラ以上の車は皆無。
外車でも2000万以内の車では、そうそう見当たらないんだが。
>>872 過去のベスモ、谷田部ではタービン交換スープラがF40を直接ぶちぬいていたから
フェラーリでは勝ち目はないと思われ。たしか抜いたときに318キロ出てた。
試乗した人は、F40よりスープラのほうがエンジンは上だって言ってたよ。
フェラーリF40は谷田部でポルシェGT2をぶっちぎってたからとんでもなく速い
車なんだけどね。当時3,6Lが3Lに負けるのはどうか?てネタになってたけど。
やっぱポルシェは空気抵抗が大きいのかな。
GTウィング装着してる方に質問です。
横幅はどれくらいの長さのをつけてますか?
180cmだとやたら長いような気もするんですが
170か160くらいの方が良いでしょうか?
近所で金色で左ハンのスープラ見かけるんだが・・・カコイイ
左ハン乗ってる人って逆輸入したのかね?
878 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/15(月) 02:31:47 ID:AyAooG1n0
>>876 俺はトップシークレットのGTウィング(169cm)付けてる。
180cmは長すぎじゃない?見た目おかしくなりそう……
>>878 やっぱ160〜170くらいが良いですか。
180の装着画像見たらビヨ〜ンって長すぎに見えたので
今度買うにあたって実際付けてる方の意見を聞こうと思って。
ありがとです。
>>879 近所に、銀に180くらいのつけてる奴いるが、前からはいいが
後ろから見るとどうみても物干し竿ですwありがとうございました。
GTウイングつけるのはサーキットかぁ。町乗りならドゥーラックのがGTウイングっぽいよね
>>879 俺はSARDの1700mmの奴付けてる。
1600mmでも良かったかもしれんw
流れぶった切りですまんがみんなに聞きたいのでヨロ!
一昨日の晩ちょっと買い物にABに寄ったんだよね。
漏れが止めたとこよりちょっと離れた所に80が止まってて囲むようにアンちゃん達が数人いた訳よ。
ツレを車内に残して漏れ買い物。
誰も車内にいないと思ったのかそのアンちゃん達が漏れの80に寄ってきたそうです。
ある程度近寄った時の助手席の存在に気付きツレが鬼のような眼力を放ったのと相まって(w
離れて行ったみたいです。
良くも悪くも近寄ってくるヤツが多い80スープラ。
覗いてたり、触ったり、眺めてたり、どもまでだったら許す。と言うか気分害さないかい?
漏れだったらしゃがんでロックナット見てたり、ガラスにオデコつけて車内覗いてたらシバクと思うけど。
すいませんが、教えてください。
SZ-R乗りですが、オクでパワーシートを入手しました。
どうやって、電源を取ればいいでしょうか?
それと電源用のカプラーは手に入るでしょうか?
また、ヒューズは何Aを使えばいいでしょうか?
現在は、シガーソケットから電源を取って、とりあえず使えています。
この使い方でいいと思って落札しましたが、なんだか貧乏くさいなって思えてきて。
お分かりになる方、よろしくお願いします。
>>882 掌とかでベターって触られるのは嫌
外人さんってよく見てこない?
>>882 良くも悪くも目立つのがスープラ。
俺も、ホイール買って毎日が恐怖。マックガードのハイセキュ物注文したがまだこない。
きても、100%安全ってことはないし。
休日の銀座六本木でも、スープラならかなり視線浴びるよね。Tマーク取っちゃってるし。
>>883 詳しくないからわからんけど、電源はシガーからはいやだよねw。
どう?俺も電動だけど運転しながら前出したりできるのっていいよね。
>>884 わかる わかる!外人さんって大胆に触ってくるんだよね
東南アジア系の方だったけど80にすごく詳しくて驚いた。
80は日本と北米のイメージだったからびっくりしたよ
>>885 漏れもマックガード装備だけどいたずらには効果無しだからね
結局いつも冷や冷やだよ(´Д⊂
赤でベイルサイドのフルエアロでGTウイング付けてます。
ホイールはBBSの19インチです。
正確にはヴェイルな・BBSの何?REか? いいな
>>882 俺の80も外人に囲まれた事ある。
連れのアパートに遊びに行ってて、ふと外を見たら
外人達が5人ぐらいいて、写真撮ったり中を覗いたりしてた。
正直気分は良くないね。
でも考えようによっては
通訳「おお!このスープラかっこいいね!」
「渋い!」
「やっぱスープラは最高だよな!」
「カシャッ」
なら許せるかもw
でも実際は
通訳「おい!このスープラ盗もうぜ!」
「いいカモだな」
「ナンバー控えておけよ!」
「カシャッ」
のが確率高そう・・・orz
>>889 スープラってREはけるの?
BBSの車種別マッチング見るとRE対応してないんだけど。
>>882 そのAB俺も行きたいな。
目立ち度なら負けないぞ。
何か書き込み規制が解除されたようだ。
来週純正のエアロとバックバイザー取り付けます。
黄色のフルエアロ80は希少だろうか?
真っ黄色のレカロとあいまって目立ち度高し?
>>893 黄色のスプラ、一度も見たこと無いよ・・・。
と言うか、80自体ほとんど会わないし。
オレも最近YHへ行ったら、店員が車を一回りしながらじっくり観察。
その後車内を見てなぜか大きくうなずいていたw
ちなみに純正フルエアロにBBS18インチ装着。
895 :
882:2007/01/15(月) 21:18:00 ID:c3cl8m5M0
>>887 地味な後期ガンメタですよ。
社外エアロ、19inch、マフラー交換程度の見た目重視です。
>>890 見て欲しい気持ちも多分にあるんだけど盗難の不安も同時にあるんだよね
見られる→覚えられる→噂になる→的になる?考えすぎかな...orz
>>892 見た目地味ですが小技効かせた玄人好みに仕上がってますので
漏れの80も負けないぞ。
前にちょっと出たけど、ここの住人でオフやったら楽しそうだな(w
>>882 ナビなんか付けたくないでしょ?でもアルミが心配だな。
実は俺は
>>849なんだけどこのカロのコンポは上から2番目の機種だけど
まずギラレル心配は無い。関心が無いだろうから。
ま、車そのものかレカロかな?盗難の危険性があるのは。
逆にモニタ丸見えの2DINナビなんか盗んでくれと言ってるようなもの。
他スレでも書かれてるように本体のみ出品の中古オクは半分が盗品だろうね。
ドライブOFFに出る事あるけど他に80乗りはいませんね。
だからマジでこのスレでオフの企画やるといいんじゃない?
OFF板に立てたら叩かれるだろうから。
>>891 そうなんだ・・・オフセットの関係?
Z33が普通に19インチRE履いてたから、80なら当然だと思ってた。ゴメンネ
>>896 俺は愛知県ですが、最近よく見るようになったなぁ。
同じ市内に、10台は生息してる。町内にも3台くらいいる。
愛知には国道23号や栄って所があるんだけど、トヨタ王国だけあって休日なら
見ますよ結構。マジョーラカラーやS2フルエアロ、左ハンエアロトップとか超貴重なのが
>>898 自分と同じナンバー(所沢)は後期が多い。
赤、青、白、自分の黄色位。
オールペンの80は見ない。その辺は愛知にはかなわない。
900 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/15(月) 22:13:00 ID:iyOSErkG0
現在、ジュランのセンサーアタッチメントを挟む形でオイルフィルターが装着されております。
んで、そのアタッチメントには現在油圧センサーが一本刺さっている状態です。
も一個あいているセンサ穴に油温センサを装着しようと思ってるんですが、センサ穴が上を向いている為
ボンネットを開けて上のほうから装着したいところなんですが、どーにもこーにも手が届きません。
手が届かないくらいですので当然工具を動かすスペースも無いように感じます。
下からだったら届くんでしょうか・・・・。
皆様、こういう場合どうやって作業しますか?
>>900 下からだな。
それと気になるが
オイルクーラー用のサーモスタットは無いのか?
二つともあるなら別だが
とりあえず現物見ないと判断できないよ
左リアスピーカーからトランクにかけて途中に黄緑っぽい配線に
赤いラインが入った配線が1本、黒いラインが入った配線が1本の
計2本がカプラーに繋がってプラプラしているんですけど、
これってスーパーライブサウンドの純正サブウーファーのカプラーでしょうか?
当方スーパーサウンド搭載車ですが、よく分からないので、どなたか教えてくださいm(__)m
今さらだが、全幅1480mm超のGTウィングは保安基準適合外だから注意な。
そんなオレは1600mmのつけてるけど(w
>>902 色的に電源系な気がする
スピーカー類は青とか茶色とか灰色とかかな
来年からマフラー規制が厳しくなれば大半はノーマルマフラーに戻すのかなぁ、
って心配をしつつも多分、みんなは現状維持だろーなw
>>905 現状で付けてるものは規制されないらしい
新たに販売するものとかが対象だったと思うぞ
名古屋在住だが港区のSABに置いてあるセキュリティのシール、
白抜きでスープラのシルエットのがなかなかいいよ。お勧めです。
白、純正フルエアロ、19インチ 栗 厚揚仕様 リアに Luck のステッカー。
>>902 70に乗っていた時は純正サブウーハーの配線には赤と黒の2本があったよ。
80も同じかな??
>>907 先日そこで車検見積もりしたが、ダメだったよ噂どおり。引くわ
>>908 ナマズ顔なもんでw
ウオッシャータンクにウオッシャー液を蓋がある
ギリギリのラインまで入れたら、ウオッシャー液
が半分くらい自然に漏れてしまうんだけど仕様?
ディーラーに行ったら異常無しって言われたんだけど。
>>911 漏れてるなら、漏れてる場所を突き止めて漏れを止めればいいジャマイカ。
914 :
911:2007/01/16(火) 15:46:40 ID:Y8jG2XdwO
>>912 レスサンクス。
そうかぁ、普通に上限まで入るんですね。
助かりました。
>>913 確かに漏れてる所を見つければ良いんだけど、寒いから下に潜るのが面倒なんですよ。
タンクのみ部品で出たら助かるんですけどね。
今日、ディーラー休みだと思うんで明日あたり久々にディーラー行ってきます。
前期ヘッドライトが車検通らない光量になっちまった
オクのレクサス純正HID化か後期ライト化どっちがオススメよ?
TRDの黒のブレーキパットってどうですかね?
先月SZのオーナーになったんだけどイマイチブレーキの効きが良くなくて(´・ω・`)
>>915 俺なら迷わずHID。
っで更にピカールでレンズ磨きかな。
これで光量は確保出来ると思う。
オクのレクサスHID流用品はD4Sなんでバーナーの選択肢はあまり無いけどね。
>>916 スープラのブレーキって他車種に流用されるくらいの良品ですよ
パッドが磨り減ってるんじゃね?
>>916 とりあえず、ブレーキフルードの交換かエア抜きしてみ。
磨り減ってるようならパッド交換。
まあ、前に何に乗ってたか知らないけど、流石に1.5tクラスの車だからブレーキの効きはよくはないよ。
どうしても気になるなら、純正の17インチブレーキシステムの移植でも考えるといい。
920 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/16(火) 20:43:06 ID:KWdxeVOz0
>>915 俺も光量が万が一通らないかもといわれた
許せん。
あれってロービームの光量?フォグは高効率いれてるけど
ダメならコンパウンドで磨くか、ハイワッテージor高効率入れて通すか。
どうしましょ、HID自分で取りつけるのか・・・ 大変でし
HID入れて、ちょうど3年になるけど、暗くなったなと感じるようになった。
オクのチャイニーズバーナー試してみるかな?
>>920 バラストの固定さえできれば、結線は簡単なんだけどね。
>>921 バラスト系ってエンジンルーム内両側に固定されてるけど、左右対称じゃないし配線が汚く見えるんだよね…。
TRDのフィッティングキットだとライト下に綺麗に固定出来るんだっけ?
今PIAAなんだけど、TRDに変えようかな…もう生産終了してるけど。
>>921 SZだけど、バラストは運転席側はボディに1個ボルト止められそう
助手席はバッテリー近辺になんとかいけるかな
あれって、ギボシを自分で加工するとか必要ないよね?カプラーですよね?
ネオン管で自作ギボシで点灯しなかったつらい経験がw
バッテリーマイナス外す
↓
左右のLOをまずカプラー外して、それからLOビームをひねって外す
↓
バラストキットをかます・固定
↓
HB3だっけ?9006Jだっけ?そのHIDバーナーをローに慎重に差し込む
↓
カプラーかまして点灯確認ですかね?大まかなのは
ギボシ自作・サイズの関係でローの穴を一部削ったりじゃなければできそう・・・
車検まで2週間あるしヤフオクで落としてつけてみようかな
924 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/16(火) 22:10:36 ID:CD3b4RlCO
>>925 ありがとうございます。保存しました。
ヤフオク見てますと88ハウスの9006が無難でしょうか?
88ハウス9006J4500K落札してしまいました。><
>>925 以前にHIDの質問してから早1ヶ月。取り付けの際困ったらここに書きますので
ご指導のほどよろしくお願いいたします。
HIDいいなぁ。俺もやってみようかな・・・
>>928 ありがとうございます。2ちゃんっていいとこですね、グスンッ
アブフラッグのホームページにあるライトかっこいいなぁ!俺もやってみたいけど値段が・・・orz
HIDの話題が…
俺、先月くらいに跡付けHIDのレス書いた者だよん。
>>921 悪いことは言わないから、中華系だけは止めとけよ。
中華系は信頼性に難あり、がHIDのスレでは常識と
なりつつあります。
>>922 バラストはヘッドライト真下に。ピッタリ納まります。
>>923 >>925 PIAAの取説では、車両側のコネクタ自身を切断してしまって
車両側の配線自体にギボシ加工を施すように書いてるけど、
コネクタを切断せずに車両側コネクタにギボシ加工済みの線を
差し込み、その線にHID側の線を差し込み接続していきます。
と、書き込み作成してたらもうお買い上げですか;
ガンガレ!
最後に
>>910 ナマズwww
言い得て妙m__m
とりあえず、ウケました。
車検の際バルブを変えたが気持ち明るくなった
ような気がする。
>>915 光軸あげて カバー磨いて測定する時アクセル踏むってのが怪しいときにやる手段だよ。
>>849のインパネに惚れて、今年8月に買ったばかりのAVIC-ZH009を取っ払って、
カロの1DINオーディオにしてしまおうかと思ったんですが、取っ払ったナビって下取りしてもらえますかね…?
その場合、いくらくらいになるものでしょうか…?
×今年
○去年
>>936 849だけど下取りよりオクの方が高く売れないか?
940 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/17(水) 11:57:00 ID:RCWgsF0eO
>>936 むしろ私に売ってください(笑)
真面目にその機種買おうか悩んでるところなんで。
>>938-941 やっぱりオクですか。オクで売った金で
>>849の装備は揃えられそうですね…。
>>940さんは幾らくらいでなら買っていただけますかね…。
実はAVIC-ZH009はスープラに取り付ける際はインパネを少し削らなきゃいけないんですよね。
2DIN一体型なら全部そうなのかもしれませんが。
削ったパネルの他に新品のパネルもあるので、オクには削ったパネルごと出そうかな…。
自分のパネル、削るのは嫌ですよね、皆さん。
943 :
940:2007/01/17(水) 17:30:38 ID:RCWgsF0eO
うーん。
インパネ付き、欠品無しなら14万でさっくり買いまふ。
ちなみに自分は後期なんですが大丈夫だろうか…。>インパネ
新品が17万ちょいぐらいで価格.comに出ているのでそんなもんかなと勝手に思っちょります。
自分も後期です。欠品はフィルムアンテナですかね。
あれだけははがして再利用は出来ないでしょうから…。価格.com、安いですねー。
945 :
940:2007/01/17(水) 17:55:56 ID:RCWgsF0eO
もし売る気になったらアドレス晒しておきますので連絡下さいな。
フィルムアンテナはどうしようも無いですわな…。
HIDが明日明後日あたりに届く予定です。
今夜、寒い中純正バーナーのカプラーを外そうと思ったらツメがあって断念、
「9006J 交換」でぐぐったらあれは細いマイナスドライバーで爪押しながら見たいですね。
バラスト位置は、左側はバッテリー横に空間ありでそこにはめ込むか、ウォッシャー液付近に設置&括ろうかと
右側はタワーバーはまずいのでエアクリ付近で隙間があるところにステー固定かタイラップで止めようかなと・・
現物が来てからゆっくり考えます。それにしても、あのカプラーツメが固くて取れなかったら俺恥ずかしい><
流れぶった切ってスマソ。
オススメのリップやフロントバンパーってあります?
今リップが無い状態で、しかも純正のリップ?(ガンメタっぽい色の)
が存在しないので純正に戻そうにも戻せないのです。
個人的にはアブフラッグのアンダーまで覆えるリップ?か
カーズファクトリーのフロントバンパーを狙っていたのですが
カーズファクトリーって結構前に無くなったようで・・・。
>>936 自動後退や黄色帽だと下取りしてくれたはず
ZH009とかだと結構高いと思うぞ
ただ、完動で付属品全部そろってるのが条件だったと思う
>>947 なんともいえないが、みんからで某スープラのドゥーラックフロントはかこいいよ
俺はC-WESTのフロントバンパー付けてるけど、結構いいと思う。
カナード型になってるし。
結局みなさんのFT-HSの評価はいかがなものなんでしょうか?
952 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/18(木) 10:26:00 ID:pJId3gNtO
純正フロントバンパーの横顔ってマグロに似てない?
↑
すいません