1 :
熊痔瘻:
北海道はいよいよ冬に突入です。
前回はジムニー・フォレスターがやや優勢でしたよ。
さあ、どんどん語りましょう。
‖+|
‖ ̄
‖
/| ̄ ̄ ̄| ○_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.∧_∧ | .|: 擬古 :| (゚Д゚ )__< 入院患者が逃げたぞ ゴルァ!!
( ´Д` )| .|. 精神 :| | づ/ \____________
ミミ皿皿皿皿皿._) (_皿...|: 病院 :| 皿皿l ̄ ̄ ̄l皿皿皿_
ミミ彡ミ 田 田./
>>1 . `、. | /| 田 田 田 田 :|
ミミミミ彡 /,r| r‐、い| / | :|皿皿皿皿皿
ミ彡ミミミミ [.| | .| {ニ }/.|/ | 田 田 田 田 :| |
ミミミミ巛彡. {_} | `‐'i" | .| :|田 田 田│
ミ彡彡ミミミ /"ヽ-、 .|./| ̄ ̄ ̄ ̄| | │
ミミミミミミ彡ミ二. | .| ヽ .| _| ╋:‖ | ̄ ̄| :| ̄ ̄| |田 .三. /□∧ アラ
>>1 サソ
| | i.|...:;;:;; 三≡| |λ {ll|..:| :┌─‖ |┐ _,:| :| ._:| |_三二 (゚ー゚*) ドッタノ?
| l i.|:;:;;;;;;;: | | mn_ ヾ._リ_:| _ _| ‖ |│_| :|__| | || (y[と)]
|二二二二二二.{ .7. .. l,,,,,|_____..|.Π.‖_|;;;;;;;;;;;|_|;;;;;,;;;,;;|__|:: ̄  ̄ |__|
::::::::::::::::::::::::::::::::: ヽ_.( ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∪∪
::::::::::::::::::;;;;;;;::  ̄ ̄ ̄ ̄ ;;;::::;;:: :;;;:::::;L;;;; ::::;;;;;:::::::: :;L;;;;::: :;;;;;::::.................................
雪上車
ジムニーなんてデコボコの雪道走ったら
その乗り心地たるや苦行以外の何者でもない
スバルは錆びる壊れるで雪国じゃ5年で寿命
雪国だけど10年18万キロ乗ってるよ。
フォレスターS/tb(MT)いい車だよ、貶すのもいいがお勧め車も書いておいてくれ。
ビスカスLSD付きセンターデフはクセがなくて扱いやすい。
前に乗ってたVTD-AWDのインプレッサも良かったけど、ATだったので乗り換えてしまったスポーティーって意味ならこっちだけど。
>>4 乗り心地は確かにかなり悪いけど(氷道だとガッタガタで最悪、雪道は問題ない)
走破性は高いのでジムニーはお勧め。
フォレスター、エクストレイルがいいな。
アウトランダーとかRAV4の2.4リッターSUVは自分には大きすぎ
雪 上 車
乗り心地も悪いぞ。
9 :
熊痔瘻:2006/12/06(水) 08:36:58 ID:+I1MLuii0
ファミリーカーとして考えるならアウトバックが最適。
サイズ、価格、メカなどすべてが納得できる。
という自分はハリアー海苔。
10 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/06(水) 08:58:17 ID:xEpXMoZGO
>>4 そういえばフォレスターって他社のSUVと比べて中古な値下がりが激しいな
11 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/06(水) 10:30:29 ID:CDcyC2qQ0
俺はインプワゴンかフォレスターかアテンザかレガシィで迷ってるよ。
車内のことを考えるとアテンザかレガシィかなと思ってるけど。どうしよう
4駆なら軽だろうがセダンだろうがいいんじゃないの。
R32は、センサーに雪がつまって2WDになってスタックすること蛾ある。
FFは前輪の向く方向に進もうとする力が生まれるから操作が楽
ただ後輪が慣性により左右に振られやすいが、前輪に引っ張られ立てなおしも比較的しやすい
FRは後輪から突き上げる感じで進むので、前輪がしっかりグリップしてないと舵が利かない
4WDは前輪の向く方向に進み、且つ後輪が横滑りを抑えるのでとても安定している
雪国生活を経験したことのない俺のイメージとしては雪道はこんな感じ?
>15
発進するときと真直ぐ走っている間はそんな感じでいいんじゃないの。
でも、雪道で一番怖いのは曲がるときと止まるとき。
だって発進できなくても立ち往生するだけだが、
曲がれなかったり止まれなかったりすると、
路肩に落ちたり壁に激突、追突なんかが待っているから。
そこいらを考慮して車種の違いをもう少し考えてみて。
>>10 ???フォレはリセールバリュー悪くないぞ。
18 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/06(水) 17:51:57 ID:eGmLYkqnO
フォレスターは、むしろオタクどもやスキーヤーに、指名買いがあるしね。意外と中古も高いよ。
安くかうなら、CRVなんかオススメ。
そんなおいらは、グラシア海苔
19 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/06(水) 18:03:23 ID:eGmLYkqnO
それと、トリビュートも良いかも。
って みなさまどうですか?
20 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/06(水) 19:03:08 ID:5BJgfcj50
イオはどう? あまり話題にならない。今年9月に買ったばかりだよ。
小さくて、大型SUVに比べて重心が低いから運転しやすい。
21 :
熊痔瘻:2006/12/06(水) 19:51:03 ID:/eZs/74t0
22 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/06(水) 20:12:38 ID:zwOhJk9CO
雪国知らない奴氷点下20度位まで下がる所に住んでる俺が意見します。
本当のアイスバーンって靴下でワックスの効いたフローリングを滑って遊ぶ感覚に少しにてる。
遊んでるぶんには故意的に滑るけど。
アイスバーンで車運転してる時にそれが唐突に起こるからたちが悪い。
そんなんで事故るのはドラテクが無いからと言われるかもしれないけど、
それが起きた状態=既に車のコントロールが効かない状態だから何の車種でもどんな駆動方式でも、アクセル、ブレーキ、ステア、をいじっても意味が無い。
俺が住んでる所は各ディーラーの冬道のテストコースがある所で、技術者が毎日テストしてるような所です。
結論はタイヤがスタッドレスのだとはどの車も無理な所は無理です。
23 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/06(水) 20:17:00 ID:+KISa+Sj0
フォレは多人数乗車が多いなら薦めない。
サイズの割りに狭い。
24 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/06(水) 20:24:12 ID:zwOhJk9CO
更に、車に乗ろうとしてもドア開かないなんて日常茶飯事でエンスタ使ってしばらくしないと車に乗れません。
オーロラが見える所に住んでるエスティマ海苔でした。
26 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/06(水) 20:31:52 ID:zwOhJk9CO
>>24結局どんな車だろうと、寒冷地仕様でも性能の差はないって事。
アイスバーンはアレだな。
スケートリンクに車置いて走らせる感覚だな。
我ながらよく乗ってるよ。
28 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/06(水) 20:36:16 ID:zwOhJk9CO
>>24です。 100m位ABSかけてられる自信があるならどうぞ陸別へ起こし下さい。
29 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/06(水) 20:39:04 ID:V/dokjsc0
>>28 そんなところだとスパイクタイヤOK?
場所によってOKなところあると聞いた。
30 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/06(水) 20:43:38 ID:zwOhJk9CO
>>28です。スパイクはアイスバーンにはかなり有効だけど新雪等だと普通にスタックするよ。
今スパイクタイヤ自体手に入らないしサイズ限られてきてるから俺は根性でスタッドレスだね。
31 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/06(水) 20:45:58 ID:ABkBOkeu0
最強はVDCのレガシーアウトバックじゃないの?
32 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/06(水) 20:49:53 ID:+KISa+Sj0
姿勢制御なぞ軽でもついてるぞ。
33 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/06(水) 20:52:10 ID:zwOhJk9CO
姿勢制御も機能を知らない人が乗ってたら意味が無い
34 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/06(水) 20:55:22 ID:+KISa+Sj0
>>33 知らなくとも作動すると思うぞ。
OFFスイッチ付きを弄った場合はその限りではないが。
35 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/06(水) 21:14:08 ID:qCu7HYHA0
>>28 ABSなんてのは初心者用なんだよ。そんなもん少しでも路面にギャップがあれ
ば、驚くほど制動距離が長くなる。ブレーキなんてのはだ、真綿で首を絞める
ように踏むのがコツなんだよ。減速と同時にやれば劇的に短く止まる。
咄嗟の場合も含めて、ブレーキ踏みながら曲がるようなヘタレには、ABSは
重宝する。姿勢制御は軽には無し。
陸別がマイナス二十度?日本一寒いところなんだぜw
アイスバーンとかそういったものをひっくるめて、
動いている車を制御するのは、ドライバーの技術と経験、車の装備で案外カバーできる。
十分な車間距離、ヤバイ路面では必要以上に減速/徐行で対処。
一番厄介なのは緩やかな上り坂で渋滞していた場合。
微速前進している時はいいが停車してしまったら危険。
登坂不能、自車先頭の大渋滞、事故とは別の悲惨な目にあう。
車の性能や運転手の経験では回避しがたく、それこそ「運」しだい。
大型トラックなんかは止まったら進めなくなるから、上り坂ではやたらゆっくり走ってる。
坂は下りも怖いが、実際上りのほうが怖い。
後ろに何十台もいて「上れません・・・」ってなったら頭が真っ白になるよ。
37 :
912:2006/12/06(水) 21:28:34 ID:G6MtQtc20
>>28 陸別って俺の家から激しく近いぞw
確かに陸別は以上に寒い。冬になってからは行ってないけどねw
という俺はプレマシー乗りでした。
除雪トラック
気温の低さって車の運転には関係なくね?
タイヤ(ゴム)の硬度がそこなわれるレベルの低温ならヤバイけど。
「降雪量/交通量」の両方が多い場所が雪道の運転でタフな場所だと思うね。
交通量=人口が多いと必然的に危険因子=DQNの数/事故の確率も増えるし。
路面の危険性以上にそれが原因の慢性渋滞も泣けてくるね。
42 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/06(水) 22:11:01 ID:zwOhJk9CO
>>37 陸別で-30を超える日もあるけど大体は-20度前後が普通。
貴方はブラックアイスバーンの上にパウダースノーが積もったシャーベットの状態
又はグレーダーで除雪した後の下り坂を走行した事があっての意見ととらえていいのか?
44 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/06(水) 22:19:33 ID:zwOhJk9CO
>>29 スパイクタイヤは禁止されてるし入手もしにくい。
金属チェーンが割とイケル。(それすらダメな都市もあるけど)
46 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/07(木) 00:24:20 ID:Ylr4kM5y0
つ「スノーモビル」
47 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/07(木) 00:28:07 ID:ThEMeZZR0
意外にもハマー
あまりの重さに雪を踏み固めてしまうので、沈むことがない。
48 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/07(木) 00:33:32 ID:7dCZaOSV0
90式戦車。キャタピラの威力はすごい。しかも四人も乗れる。
燃費だけがネックかな?
気にくわない上司とか、大砲でドカーン!!
ごめん、3人だった。orz
50 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/07(木) 00:59:47 ID:Ct81tY7g0
>>47 重い車は滑りにくいが滑り出したらコントロール不能。
陸別って凄いところなんだね。マイナス30度なんか体験したことないから想像もつかないよ。
俺の住んでるところは平地に雪は積もらないし、気温も氷点下になることが珍しい。だから雪の降る地域か羨ましいけど、住んでる人達は大変なんだろうな。
52 :
あ:2006/12/07(木) 01:10:45 ID:Gj8rr3NaO
帯広だけど以外に四駆車がへんに自信をもって路肩におちてる事が多いよ ジムニーはホイルベースがみじかいからすべるとおもうなぁ
乗ったことないし雪国で生活もしてないけど
ジムニーがいいんじゃないかな。多分。知らんけど。
54 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/07(木) 01:15:15 ID:WcwST/gR0
ここはなにかね、自分の乗ってる車が最適!と主張しあうスレなのか?
ものすげー不毛とゆーか2ちゃん的とゆーか・・・
まああれだ、たんに最強決定戦でいいならエボに確定だろう。
国内スノーラリー優勝回数最多車つうことで。
そーゆー問題じゃない?
55 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/07(木) 01:43:07 ID:WcwST/gR0
それにしても、ホイルベースが短いから滑る・・・意味わからん。
うにもぐ…
57 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/07(木) 01:58:06 ID:M4T4s3jD0
雪国だって雪積もってない時期の方が長いんだし、時には旅行で長距離も
走るでしょ?ある程度運転楽しみたいって人がここには多いだろうし。
そんなわけでジムニー却下。
>>57 >雪国に最適の車は?
ってのがスレタイなんだから、雪上メインで考えればいいんでね?
その他の季節とか使い方言い出すとキリがないよ
59 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/07(木) 02:31:02 ID:WcwST/gR0
>時には旅行で長距離も走るでしょ?ある程度運転楽しみたい
まったくその通りなんだなぁ。
3L以上のV型エンジン積んだ4ドア車で雪道でラリー走りできるのが欲しいんだが
ぜんぜん適当なのが無くて困っている。
60 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/07(木) 03:02:48 ID:iQWjUFCG0
除雪が全くされない小道だと、マンホールには穴が開いて
普通の車高の車はまず出れない
そして突如として降るふっかふかのドカ雪
歩くと膝までズッポリ埋まる
「え?埋まったって?俺のレガシィで助けに行ってやるか?www」
と電話で言っていた友人が助けに来てくれたが目の前でスタック
雪国ってさ、そんなところなんだぜ
スノーラリーなんてどうでもいいとおもうんだぜ?
3ヶ月間除雪されていない道路でランクルが遊んでいました
61 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/07(木) 03:48:03 ID:c1iwPcXyO
ジムニーかな、経済的にも
62 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/07(木) 05:45:24 ID:5oYLlKzvO
ふきだまりに突っ込めばどの車も一緒
63 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/07(木) 08:40:37 ID:FIfb+m5R0
車2台もてるなら1台はジムニーでよいと思うが、1台だけならエスクード以上
は欲しいところ。
ハマーとか90式戦車とか書いてあるが…。
確かにグリップはするだろうが重過ぎて「沈んで」前に進まないんじゃないの…?
ジムニーだってドア開かなくなるほどの雪の中じゃどうしようもないだろう。
そして、フロア下に積もっている程度なら、
普通のFRにスタッドレス履かせるかチェーンだけで十分。
じゃあ、深雪の中で走れる車は…?
雪上車かスノーモービルしかないだろう…ただ、どちらも下手が乗ると
スタックするけど…。
>>64 > ハマーとか90式戦車とか書いてあるが…。
> 確かにグリップはするだろうが重過ぎて「沈んで」前に進まないんじゃないの…?
キャタピラってのは、単位面積あたりの圧力は少ないから、問題なく走行できると
思うよ。装甲はお手の物だし。ナンチッテ!
アタリがフラットな面タイプのクローラー車両は、
エッジや面に突起がないために、雪上ではすべるよ。
クローラー部分だけがその場で空転なんて事もあった。
はたからみると、コント状態だったなぁ〜
陸自の戦車の開発にあたっては、雪上、砂漠、泥濘地など、いろいろな
ところで走行試験をしていると、その関係の雑誌で読んだことがあるよ。
68 :
ペリーヌ:2006/12/07(木) 17:41:56 ID:8LI4f4ScO
馬車が良いです。
69 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/07(木) 19:01:17 ID:VF+20E/c0
エスティマ
ジムニーは雪道に強いんだけど、限界超えるとヤバイ。
友達の助手席に乗って雪道を30kmで走っていたとき、
カーブでケツが滑り出したとたん、90°回って真横になって、そして横転した。
オレはシートベルトのせいで宙ぶらりん。
真下の友達はあまりの出来事に笑ってたっけ。
ホイルベースが短いのと車高が高いためなんだろうな。
買って2週間目の出来事でした。
73 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/07(木) 23:37:46 ID:aPsyVs/a0
ジムニーのりは、スコップを常備しる。
ムボウにも膝高さの新雪に突っ込んで、スタックしたとしても、
ニ人もいれば、十分雪を堀って持ち上げられる。
ー人だとちょっとつらい。
75 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/07(木) 23:46:51 ID:hChKFmOm0
>カーブでケツが滑り出したとたん、90°回って真横になって、そして横転した。
>オレはシートベルトのせいで宙ぶらりん。
情景がすぐ浮かぶ。文才あり。
76 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/07(木) 23:50:24 ID:hChKFmOm0
>>1 >前回はジムニー・フォレスターがやや優勢でしたよ。
俺がフォレスターがいいいいって、何度もかき込んだから当然。
でも後席の狭さ以外は本当にいい車だったよ。
乗り換えたのは大型のドイツSUVだが、売らなきゃあ良かったと思う。
ホイールベースが短いと、スベった時にスピンしやすいってことだろ。
でも軽くてタイヤ径がデカくて駆動輪が多いってのは有利だろ。
ホイールベースが短い車は滑るっていうよりも、安定感不足で疲れる。
79 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/07(木) 23:58:06 ID:o7df9zyk0
マイナス30度っていうのがすごい。
それを考えると、年に一度積もるか積もらないかの
地方に住んでいる漏れがスタッドレス履いているのは
達人かも。
雪道で振り回すならホイールベース2400-2500mmぐらいが最適かなー
って舗装と同じかこれw
81 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/08(金) 11:58:14 ID:sNOcIMZb0
今ではスタンバイ四駆でなければどれでも大差ないよ。
トヨタのハイブリッド四駆(ハリアー、クルーガー)はスタンバイ四駆に
近いのかな?誰か知らない?
>>81 エスティマハイブリッドの場合だが
理屈的にはスタンバイ式だが後輪のレスポンスは通常のビスカスカップリング式
スタンバイよりはるかに良い。
ザクザクのシャーベット状の雪道を延々と走っていたら亀マーク出たけど。
寒いとバッテリ効率落ちるから、そもそも雪国には向いてないのでは?>ハイブリッド車全般
>>83 札幌市内ではハイブリッド車はちょこちょこ見かけるけどね。
実際に乗ってる人の感想きぼん。
秋田に住んでる俺の意見
正直一般的な降雪地域だけに限定すれば最低気温-30とか積もった雪3mとかはありえない
去年の大雪でも大体-5度~-10度ぐらいだったし、2mぐらいしか積もらなかった
ただ、このぐらいの気温でも簡単にアイスバーンができてるから、その辺は大変だった
停止状態の車がその場で180度回転するとかもあった(ちょっとした坂道で)し
除雪の腕がヘボいと高さ50cmぐらいの固められた雪の壁が大通りから細い通りにいくところにあったりもした
うちの車は車高がちょっと低くて雪に底を擦ったので ある程度の車高は欲しいと思った
あと、できれば牽引ロープを積んでおいて欲しいね<パワーある車には
時々はまったり側溝に詰まったりしてる車に出会うから、そういう時に役立つ
>>84 旭川で先代エスティマハイブリッド乗ってるおれの意見。
ヒーター使うとエンジン止まる頻度が少なくなるからどうしても
夏場と比べると冬は燃費低下する。
まして、チョイ乗りばかりだとハイブリのメリットは少ない。
走破性は問題なし。少なくとも仕事用のハイエースバンフルタイム4駆と
比べても同等。
VSCの効果は絶大。
寒冷地に向かないってことはないと思う。多少燃費の低下があるくらいで。
87 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/08(金) 18:18:19 ID:pyRgTbWVO
FRが、場合によっちゃー最強だと。
また、ネタ投入します。
ハマってるクルマを救出するなら、伸びるアクリル風の奴より伸びないワイヤーの方が良いよね?<牽引ロープ
89 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/08(金) 18:43:15 ID:j1swxdebO
最強は上り坂のFRとネタで答えてみる。
イオはいいよ
価格も安いし
91 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/08(金) 22:11:54 ID:PoUQdgjp0
↑狭い
92 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/08(金) 22:24:05 ID:hsGDSXyT0
>>67 元々四駆って方式自体が戦争目的で生まれたって聞いたような気がするし
95 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/09(土) 00:05:05 ID:xm5jpp6R0
結局レガシーアウトバックが最強ってことでFA?
ジムニーでニセコ〜中山峠〜札幌よくウロウロしてたが、スパイク履いたら
完全無敵だったな。 ランエボでウィンターラリーやってる奴でもインを割って
走っても付いてこれないくらい差があった。
勿論、高速域はジムニーは出ないからしょうがないけど。
喜茂別側からの登板で最初の120度の大コーナーをカウンター当てながらも
アクセル抜かない腕と根性が無いと無理だが。
97 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/09(土) 01:16:26 ID:eQ7wMdV+0
>>87 軽い2WDで、下りでエボやインプを追い回すのは確かに面白い。
下りで4WDの性能を引き出し切れる奴は(俺自身も含めて)めったにいないから。
1には書いていないけど、このスレはその1から
普通の人が普通に雪道を走る場合に最適な車は?
が主旨なんで、そこのところをよろしく。
99 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/09(土) 01:58:51 ID:QMxpWJT70
やっぱ4駆の軽トラだろww
脱輪したプラドを牽引して助けてたのを見たことがあるからww
101 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/09(土) 02:41:54 ID:eQ7wMdV+0
>>98 理解はするが、それならそれで、
中庸な性格の生活四駆なら何でもいいよ
**********終 了**********
となってしまうので、スレを立てるまでもない。
逆に立ててしまった以上、脱線しまくりスレとなるのは宿命w
パジェロイオがいんジャマイカ??
逆に雪が苦手なタイプの車も話したらええんじゃないか?
フェラーリー
>103
1:車高が(極端に)低い車種
エアロなど壊れてもいいならどうぞ。
2:雪や寒冷対策をほどこしていない(または準備していない)車
事故りたければどうぞ。
番外:雪道でのドライバー経験が無い人が運転する車
これ最凶
107 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/09(土) 09:49:16 ID:lbReKb5GO
雪で最悪な車…
エアコンの無い車!
108 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/09(土) 09:54:49 ID:atP188TV0
エアロじゃないけどシャコタンだとマジできついな。
エンジンルームがラッセル状態になるとクラッチも切れなくなる。
ブッシュ類も傷むしホント良いこと無いね。
109 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/09(土) 10:02:58 ID:8R4rhpshO
引っ越せばいいじゃん
雪で最悪
スーパー7だな
111 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/09(土) 12:46:17 ID:Y00+wU7XO
ティーダかアクセラ
あなたが雪国で使うならどっち!?両者ともFFで。
スイフトなんですけど、ワイパーディアイサー助かります。
誰かプジョー307か206で雪国へっちゃらなヤシはいませんか?
SX4も仲間に入れてください〜(><)
自分のAZ-1と比べてオフクロのスイフトだと楽だなぁとか思ってたのだが、
気がついたらアイスバーンで微妙に斜め向きながらまっすぐ安定して走っててびびった
116 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/09(土) 14:42:42 ID:u2IXzW740
後輪にチェーン巻いて滑っているカムリを見ました。
>>107 もしかしてカーエアコンが家庭用エアコンみたいに暖房でも使えると思ってる?
118 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/09(土) 15:15:11 ID:eQ7wMdV+0
雪道スレに常駐して釣りしてる自己愛性人格障害厨最凶
>>117 エアコン効かせてヒーター点けないとなかなか曇りが取れないから、その話かもしれない
120 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/09(土) 15:27:33 ID:LtTQtMXZ0
>>117 エアコンなら暖房も使えないとおかしい。
クーラーなら暖房が出来る訳が無い。
>>120 暖房機能が無くてもエアーコンディショナーと呼びますよ
ちなみにエリーゼタイプ1は標準でヒーターは付いてるけどクーラーは付いてない
後付のクーラーもあるが、それを装着するとヒーターが使えなくなるという、どうにも困った車である
122 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/09(土) 15:59:16 ID:LtTQtMXZ0
>>122 それはおたくの業界用語でしょう
本来エアコンディショナーとは俗に言うクーラーの事で、暖房はあくまでも付加機能です
124 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/09(土) 16:10:39 ID:LtTQtMXZ0
クーラーだけじゃコンディショナーとして機能しないでしょうが。
ごく普通に言うエアコン → 冷暖房ができる
ごく普通に言うクーラー → 冷房のみ(最近は見かけないけど)
とある業界のエアコン → 暖房は容易だが、冷房には限度がある
つかえねー空調屋だな
128 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/09(土) 17:38:42 ID:8wbq+FKD0
97 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/12/09(土) 01:16:26 ID:eQ7wMdV+0
>>87 軽い2WDで、下りでエボやインプを追い回すのは確かに面白い。
下りで4WDの性能を引き出し切れる奴は(俺自身も含めて)めったにいないから。
129 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/09(土) 23:29:31 ID:lbReKb5GO
ACONしなくちゃ曇り硝子に…!最悪結露が車内に出て鼻水たらぁ〜ってな!俺の車何故だかー5℃以下になると自動?故障?でAC切れるんよ…最悪!って実感したもんで…
気温がマイナスだったらエアコンなんて意味ねーじゃん
寒い時は暖かい車内側が結露するのを知らない奴が居るな
132 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/10(日) 00:36:55 ID:VXCDXXcT0
雪国に住んでねえ奴はかき込むなよなー。
何も知らねえくせに。
134 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/10(日) 00:44:35 ID:SBQa5yLtO
車の話しようぜ
SX4でいいよ
富山に住んでる者だが、友達がフォレスター乗ってる。
そいつ曰、フカフカの新雪やガチツルのアイスバーンの道でも四駆と車高の高さである程度は安心だそうです。
以上、デミオ海苔でした
136 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/10(日) 08:40:11 ID:BZ+jfsmQ0
北陸地方平野部在住の者だが、昨年の大雪でも、
FR、FF、AWDどれでも一応おKだわ。ただ、FRはかな〜りしんどいと思うよ。
漏れのオトンはFF(or AWD)への買い替えを真剣に検討したし、
隣に住んでるおっちゃんにいたっては、マジェスタを車庫に入れっぱなしで
一冬越したもんな(平野部とはいえ車が無いとどこへも行けないのに!)。
大通りは除雪されてるけど、
そこに達するまでの自力除雪+車の走破性が非常に重要だ罠。
137 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/10(日) 08:45:40 ID:ZwkFpVAd0
E−4WD最強。
>>129 0度以下ではACスイッチ入れてもコンプレッサーは働かない。
説明書に書いてあった。
寒い時期に多人数で乗ってると車内が結露しやすい。
139 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/10(日) 12:52:18 ID:0tvTXs8V0
マツダスピードアクセラにすれば、前輪にスーパーLSDもつくよ。
141 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/10(日) 15:40:09 ID:U78MEWkm0
ワイパーデザイアーも電子制御式4WDも付いてるスイフト最強。
142 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/10(日) 15:55:49 ID:8TEmWUClO
ここにZ海苔はいないか
夏の北海道で結構見掛けたんだが
143 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/10(日) 17:46:36 ID:uJUxE1J70
俺の友人のZ海苔は夏のみで、雪が降ったら地下鉄通勤。
すべるからイヤだってよ。
>>141 ぜんぜん最強じゃないよ。
ベストカー「雪道最強車」
ジャンル別になっていたが本文をまとめると次のような結果となった(らしい)。←あくまで雑誌編集者の見解
別格: ランエボ、インプSTi
スパーAYC(エボ)やDCCD(インプ)装備で腕があればラリー級の走りが
可能。 注)そういう走りは普通の人には危険すぎ。
1位: レガシィアウトバック3.0R、フォレスター(ターボ系)
車体のバランスと最低地上高、アクティブトルクスプリットAWDの能力、VDCの装備で他の追従を許さず。
2位: レガシィ、フォレスターのNA系
VDC非装着でも、車体バランスとAWD能力は非常に高い。
3位: クラウン・マジェスタ
4WDの能力とVDCのおかげで非常に安全安定して走ることができる。
その他:ジムニー、ランクルなど
ジムニーは走破能力は非常に優秀だが安定感に欠ける。
ランクルの4WD能力は文句の付けようが無いが重いため停車に気を付ける必要有り。
正直、クラウンマジェスタは予想外だった。
145 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/10(日) 18:05:54 ID:smq4fBqA0
やはりスバル最強伝説は真だったのか。
のりゃわかる。スバルなんて最強でも何でもないことが
俺は雪降ったらおんまり車ころがさないようにしてる
通勤は仕方ないから一時間ぐらい早起きする
あ〜レガシーほし〜
【雪国に最適な車】
1・小さい車
軽自動車の必要は無いがコンパクトである事。
除雪/排雪がされていない道では大型車が進入できない、そういった道はザラ。
2・低価格の車/多少は乱暴に扱ってもいい車。
例えば300万以上もする車は雪国には不向き。
マンホールの大穴や凸凹のソロバン道、そんな悪劣な道を走るのは高級車は可哀想。
3・十分な最低地上高と少々の馬力。
未除雪の道路や新雪が圧縮されて粉状態の道路ではこの2つは重要。
その辺の理由でジムニーが人気があるのかも?
ジムニーに限らずあのタイプの車が最適に思う。
道路状況によって車の性能ではフォローできないことが雪道では多い。
効きの良い冬タイヤがあるという前提なら、
駆動方式よりも前後重量配分が大切になってくる。
ミッドのAWDがあればベストだとは思いますが、無いですね。
とにかくフロントヘビーで雪道に強い車は聞いたことがありません。
最強ではないだろうが、余計なクセのない普通の4WDが安く買えるのが売り
なんだろう。
ジムニーはある意味最強だけど普段乗りにはつらい、FR系4WDは高価格。
FF系4WDに多いスタンバイ式は信用出来ない。
このスレ的には評価対象外だが、1970年代からそこそこ信頼出来る4WDを
安く売り続けているのは雪国に長く住むものとしては評価したくなる。
あと4WDと言うと重量が弱いところだが、同クラスで比較すれば4WDなのに
他車FFに近い重量なのもいいところ。
>>149 >効きの良い冬タイヤがあるという前提なら、
>駆動方式よりも前後重量配分が大切になってくる。
話をブレーキでの減速に限定するならそうかもね。
>とにかくフロントヘビーで雪道に強い車は聞いたことがありません。
ジムニー
152 :
145:2006/12/10(日) 18:56:10 ID:m9sYQ9690
>>146 4年乗ったよ。よかったよかったとこれ以上何度も俺にいわセンナよ。
道南に住んでる俺としては、
・スタンバイ式でもいいから4駆
とりあえず発進や多少の轍、積雪は楽。
・車幅があってホイールベース長い
これが短かったりすると神経使って疲れる。長い方がドッシリしてる。
・195のスタッドレスが丁度いい
このサイズが一番効く。
・多少車重がある奴
多少の事じゃ振られないから。
こんな感じ。道東や道央は住めないと思う・・・・寒さのレベルが違う。
154 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/10(日) 19:34:50 ID:U78MEWkm0
エスクやパジェロみたいなセンターミッドはクルクル回る。
長野の白馬村ですけど、ぼくだけの項目として、
・ぶつけても修理代の安いくるま。
・スタッドレスがホームセンターとかで安く売ってるサイズのタイヤを履いてるくるま。
・リアヒーター付きのくるま。
・灯油のポリタンク積んで汚れても惜しくないくるま。
・HIDじゃないくるま。
>>144 確かにランクルは止まれなくて突っ込んでるヤツ多いね。
同じランクルでも80や100じゃなくて、2ドアの70とか、しょぼいけどサーフぐらいが重さを考えると雪道に強いのかな。
>>151 Sujyは自分も乗っていましたが、ドライバーが乗り込んだ時点で決してフロントヘビーな車では無くなるです。
むしろ一名乗車時の左右重量配分が、、、右コーナーに強かったなぁー。
158 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/10(日) 19:56:36 ID:tYhzPoLyO
前が重い(フロントにエンジン搭載)とフロントブレーキやハンドルがRRやMRより確実に効くハズ
159 :
157:2006/12/10(日) 19:59:36 ID:IhHEKwcz0
SujyじゃなくてSuzyでした。
>>158 RRやMRはブレーキング時にリアタイヤにもかなりのトラクションを残せます。
HIDにヘッドライトウオッシャかワイパー欲しい。
ウオッシャはエンジンの余熱なんか利用して温水出れば最高w
HIDはホント熱ないからな・・・。
あとミラーヒターも欲しい。俺はエンスタはどうでもいい。
白馬ってランクル系多いっすか?
>>149 ミッドシップが安全とは思えないですが、フロントヘヴィについては同意ですね。
FRでフロントヘヴィだと笑えますよ。
宿屋やってる人が多くて、スキーのお客さんの送り迎えに使うのでデリカとか多いですね。
軽だとバモスが人気です。
>>161 HIDかは知らんが新型パジェロにヘッドライトウォッシャがあった気がする
雪道で問題になるケース
少しスピードレンジの速いコーナー
急な上り
下り全般
轍
だと思うのだが、下りに強いのはほとんど無いですよね。
必ずトラクションを失うことがあると想定すると、ホイルベースの短い車と
ミッドやリアエンジンは不利だと思う。
リアとフロントの配分を自由に変えられる車があれば最高ですね。
オート可変配分は余り良く機能しない気がする。
一番の問題は、、、、
オート可変配分とかよりも、常に夏用のセッテイングの足回りで走ることの方が問題。
速度設定が夏とは違いすぎるのだから、冬用の足回りのセッテイングが任意でコントロールできれば良いよね。
それは言えるな
168 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/10(日) 21:11:29 ID:JszJ2TpK0
>>149 >ミッドのAWDがあればベストだとは思いますが、無いですね。
あるよ。三菱アイの4WD
>>144 スバルはまぁ当然として
ひと昔前なら、パジェロと日産のアテーサが入るのは
間違いなかったろうなw
所詮、ベストカーは企業のチョウチン記事雑誌か
>>168 車の出来が良ければ期待できそう RRだと思っていたよ。
乗ったことがない車なのでインプレを希望します。
>>170 その辺りのの車種は実際、良かったでしょ?
乗ったことのある人はわかるはず。
現状ではアイだけ?
アクティ、バモスは現行車
車両への知識不足で申し訳ない。
アクティとバモスは荷物を積載しても車体バランスが崩れないようにとの配慮からのエンジンマウントですね。
昔の三菱の軽トラがそうだったなぁ。
>165
>雪道で問題になるケース
書かれていないが、
・静止状態からの発進
平地だろうが坂道だろうが関係なく、注意しないといけない。
信号待ちとかからの発進時に、いきなり前の車が横滑りしだすというのを
冬場は幾度も遭遇するから、これも必要だと思うよ。
まぁ、大抵セダン系列とかスポーツカー系列なんだけどな。
雪積もってる時に歩道に乗り上げて駐車してたFFのストリームが何故か動けなくなってた事もあったな。
豪雪地帯で四駆がありがたいのはやっぱり発進の時だよね
>>176 それが最大の価値だよね。
あとはFFとそんな大差ない。
発進の時だけ四駆になればいいや、って考えで作られてるのがデュアルポンプとかe-4WDだよね
>>177 >あとはFFとそんな大差ない。
2駆との比較で気軽に加速出来る。
一番気をつかう減速はエンブレが多少2駆より使える程度で、同重量なら大差
ないけどコンパクトな軽量4駆には敵わない。
その意味でコンパクトに限ればFFが最適とも言える。
FFのフィットもフカフカ深雪に埋まると動けなくなりますけどね…
四駆の軽トラでも動けなくなるほど雪が降る地帯なので、そうなったら除雪されるまで
車は乗らん方がいいだけです
さすがにサファリは埋まりませんでした
車の屋根に積もった雪の上に子供が上って遊んだりしない程度の車高も必要。
182 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/11(月) 11:42:58 ID:Y+QDhvs60
車高は高いほうが地吹雪のとき前方が見やすい。
重いことを念頭に入れとけばパジェロが最高だろ。
>182
ランクルでもサーフでもいいんじゃない。
凍結路面とのバランスもとれば、エスクード・フォレスターあたりがマルチに使える。
185 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/11(月) 13:31:47 ID:Y+QDhvs60
ランクルでもサーフでもいいんだけど、モデルチェンジ後のパジェロは
走りが抜群にいい。3.8のほうね。
186 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/11(月) 13:36:15 ID:+gkjEN9f0
>>179 どういう意味でコンパクトはFFが最適になるのかわからん。
187 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/11(月) 13:43:08 ID:C8srFzf9O
雪道は乗らない場合とかじゃね?
>185
クロカン四駆は全然興味ないので知らなかった、スルーしてる雑誌も多かったから勝手にいまいちと思っていた。
それにしても、ランクルやサーフにエアロバリバリで、
クリアランス無くしてるヤツって、何考えてるんだろうね。
>>189 かつてテラノレグラス・スターファイアという意味不明の車があったな
ハイウェイスターが定番モデルになるくらいだし・・・
スバル車の異様に長いモデル名もどうかと思う。
レオーネは良かった。
ウニモグ最強
194 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/12(火) 01:06:17 ID:xwAn8Dlq0
>>141 それをいうなら、ワイパー出会いザーだろ?
デザイアーって、明菜じゃん。
”ワイパーデアイサー”
デザイアーナツカシス
クロカン4駆は、確かに楽だね
昔は冬用ワイパーとか無かった(あっても一般的じゃなかった?)からそういう装備があったのかな
デザイアーじゃなかった、デアイサーは、雪のたまりやすいFウインド下部を
暖める。と、同時に寒さで窓に張り付いたワイパーゴムも暖められる。
冬用ワイパーは俺の知る限り40年近く前からあったぞ。
冬用ワイパーなかったら、雪降ってたら死ね。
死ぬな
あっという間に拭かなくなる
203 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/13(水) 08:18:25 ID:SAl1KV6V0
乗用車として使うならジムニーは乗り心地がさみしい。せめてエスクードだろ。
またはSX4なんかいいんでない。
>>201-202 DEFをガンガンに掛けながら夏用に頑張ってもらっていたよ…
今年は冬用とやらを買ってみるか。
背が低い人や足の短い人はジムニーやめたほうがいいよ。床が高いから。乗る時降りる時ピョコタン♪って感じでちょっと笑える。
冬でも夏用ワイパーは普通に生存してるぞ @札幌
北陸で10年FRに乗ったが、FFの楽さを知るともうFRには戻れない。
FRでも何とかなるよね。
昔はほとんどがFRだったんだし。
209 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/14(木) 00:05:07 ID:LPH+lcK90
雪国最適を議論しているのだから、FRよりFF,FFより4WDのほうがいいに決まってます。
雪国で4WDに乗っていないのは、何か特別の事情がある人に限ります。
どーしてもそれに乗りたい車がある俺のように。
210 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/14(木) 00:06:27 ID:qKFiM08P0
しかしそれだけでは生活できませんから、もう一台はやむなくSUVです。
211 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/14(木) 00:08:06 ID:15y4kZ6Y0
三菱にすればいいじゃん
雪道走ってタイヤ取れるよ
そうでもない
全体的にはFFが多い
スパイク全面禁止に近い状態では
FRは無理なんだよね。
車種によって安全運転は可能だが、悪条件揃えば確実に坂上らないですから。
総合的にみると、4WDが有利だよ。
FFはたしかに走行中は楽だが、動き出す時が困難になる時がある。
たとえば、凹凸が出来る氷結路で信号停止して、発進しようなどすると空回りする時があった。
その点も踏まえると、4WD能力を持ってる方が有利なんだよ。
走行中もそうだが、静止させるときと、発進させる時の3つの要素が結構必要になるよ。
214 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/14(木) 00:34:21 ID:QiOrRNyG0
ホンダの新リアルタイム4WDでもいいような気がしてきた
×総合的にみると4WD有利 → ○絶対的に4WD有利
×FFは走行中は楽だが → ○4WDの方が走行中も遥かに楽
216 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/14(木) 00:47:31 ID:GPi2/yoW0
>>214 普通のスキー場行くくらいなら問題ないべ
本格クロカンじゃなきゃ行けないような厳しい道路状況じゃ
スキー場もその町も商売上がったりだべ。そら対策するわな
217 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/14(木) 01:10:58 ID:X+vhqE/M0
>北陸で10年FRに乗ったが、FFの楽さを知るともうFRには戻れない。
まさに、楽さを取るか楽しさを取るかだよなーw
一文字違いでえらい違いだw
ハンドルシフトをおもちゃとバカにしちゃいかんね。
手を離さなくていいという安心感は絶大。
これ正直、飛ばす時より雪道に最適な装置だよ。
219 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/14(木) 07:14:11 ID:pJsKm6a9O
>>214 旧式のリアルタイム四駆でも問題ないですよ。FFより遥かに良いよ。
FRは他人に迷惑かかるから論外。小さな段差で走らなくなるし、ちょっとした坂も登れないから。
去年は踏み切りを渡れなくなって電車と衝突した馬鹿がいた。
まぁ路面までテカテカに凍ってるような北海道は4WDセダン&ワゴンが良いと思うね。
豪雪地域はクロカンがいい。
雪は降るが、路面は大したこと無い地域ならFRでも問題ない。
後はタイヤを毎年替えればグッドだな。
やっぱジムニーか。
FRでも命の危険なく生活できるようなところは、雪国ではない。
223 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/14(木) 08:56:02 ID:/5/qSorq0
>1
軽トラ乗ってろボケ
昔、CVTのEKシビックに乗ってたのだが、これが凍結路では最悪だった。
発進時のギヤ比が低すぎてホイールスピンを起こしやすい。
停止時は嫌なタイミングでCVTのクラッチが切れる。
ブレーキとエンブレの割合が5対5で減速中に、カチッとエンブレが切れて5の制動力しかなくなり予定停止ラインをオーバー。
クラッチが切れるタイミングが悪い。停止寸前まで粘るか、もっと早く切れてコントロールの余裕を持たせて欲しかった。
ペダルの動きのシブさがコントロールの難易度をさらに上げていた。長靴やブーツでは運転出来ない。
とにかく極低速域のコントロールが難しい車だったな。
何でジムニーの話題が出るのにパジェロミニの話題が出ないんだ・・・
というパジェロミニ乗りの嘆き。
ただホイールベースが短いから安定しないという意見には同意。
パジェロミニ結構見るぞ@千歳-札幌 国道往復
エスクードをあまり見ないな。
シグナスはたまに見るのにサファリがおらん。
前レス992へのレスだがl、
日常でも使えますよ
的なフレキシビリティーがこういったスーパーカーの魅力を削いでいる気が。
背が高くなり、セミATになり、荷物が沢山つめて、、
となると、それならAMGでも買えばいいやん、って思ってしまうんだが。
と、毎回水温が上がるまでアイドリングしてる308糊が言ってみる。
↑すまん、スレ違い
230 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/14(木) 15:43:10 ID:rsy3sE730
雪道ならFitの4WD以外には有り得ないだろう。
Fitの4WDシステムは本格的なセンターデフ式フルタイム4WDで、
FF車始め前車に標準装備されている車両安定化機構デュアルポンプ4WDとの
組み合わせにより、雪道には無類の強さを発揮するんだし。
232 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/14(木) 17:44:53 ID:Du29Rxgw0
ジムニ−シエラ乗りです。
なぜ、この車種を選んだか?
それは、雪道での「安心」が欲しかったからです。
233 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/14(木) 17:54:28 ID:nwzEknrpO
戦車
FCに乗っていたが、FRだからといってそれほど困ることは無かったよ。
普通にキロロまでスキーに行っていました。
その時の独断と偏見で言わせてもらうと、下りのタイトターンで一番辛そうなのが4WD。
見ていてもまるで曲がっていかない。
登りならFRでも踏んでいけるから問題ない。
下りは二駆にすりゃいいじゃん
237 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/14(木) 18:50:47 ID:LBU3CjObO
だからフィットが最強だって言ってんじゃん。
FF仕様でもデュアルポンプ式4WDを搭載してるんだから。
>>237 下りのタイトターンでスタンバイ式4WDが稼働した場合どういった挙動を見せるのですか?
昔から大変興味があります。
あくまで安定志向で走行出来るのならば自分も次のクルマの選択肢に入れたいのです。
239 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/14(木) 18:59:37 ID:6IF+BwetO
SX4は?最近興味ある
240 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/14(木) 19:10:14 ID:LBU3CjObO
フィットはだな、
FF仕様:デュアルポンプ式4WD
4WD仕様:デュアルポンプ式4WD+センターデフ式フルタイム4WD
こういう仕様になってるんだよ。
軽バンに重し載せたら最強かも
何年か前にもFitで同じこと言ってる既知外がいたな
243 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/14(木) 20:36:52 ID:1Zw0lLDy0
>>240 4WD仕様:デュアルポンプ式4WD+センターデフ式フルタイム4WDてなんだ
だいたいセンターデフ式フルタイム4WDと言えば、ビスカスカップリングをつけているのが普通だろうが
富山県 砺波市 南砺市方面
セダン黒マフラー爆音
DQN顔20代後半
富山県 南砺市方面
ステーションワゴン 赤マフラー爆音
DQN 20代後半
富山県 砺波市 南砺市方面
SUV 黒 マフラー爆音
DQN 肥満 20代後半
富山県 砺波市 南砺市方面
スポーツカー黒マフラー爆音 車体低
眼鏡DQN顔20代後半から30代前半
富山県 砺波市 南砺市方面
ワゴン黒 マフラー爆音
肥満 20代後半から30代前半
富山県南砺市 旧井波方面
スポーツカー黒 マフラー爆音
眼鏡小太り20代後半から30代前半
>>240 待て、デュアルポンプ式付いてる時点でもう4駆だろwwww
ちなみにシステム自体は当時のストリームから流用。
246 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/14(木) 22:33:01 ID:rUrRBDgl0
お前等バカだろ!最強なのは営業用カローラバンだろ!フルタイム4躯!
247 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/14(木) 22:37:02 ID:cHIZeLdDO
犬ぞり
248 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/14(木) 22:46:34 ID:rUrRBDgl0
馬鹿野郎!最強は!コマツユンボだろ!
最強は90式だろ
250 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/14(木) 23:03:21 ID:2OW/DAXW0
ユンボよりも豪雪の白馬駐車場でレガシィ、レグナムを牽引してくれた
ペイローダー最強。
同行車3台の中で
なんちゃってSUVのRAV4は唯一抜け出せたのが以外。
ちなみにパジェロショートはびっくりするほどよく回る。
フロントミッドも良し悪し。
パジェロJr.もかなりヤバイらしいな
253 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/15(金) 00:43:07 ID:eJ51HKsR0
悪いけどVDIM積んだ4WD最強。
バスって山岳路線のでも2駆だよね?トレッドやホイールベースが半端なく大きい
から参考にはならないかもしれないけど。
255 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/15(金) 09:06:13 ID:D5/PWPHz0
まぁあれだな!雪が降ったら出歩くなって事だよ!
って沖縄住みの俺が言ってみる!
256 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/15(金) 09:18:23 ID:nfs586ivO
自営業ならともかく、勤め人はそうもいかん。
257 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/15(金) 09:57:30 ID:kpyefmsN0
>>225 ジムニーよりは乗用車ライク。雪国のお嬢さんにはいいと思うよ。
258 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/15(金) 10:00:35 ID:f/6+TmHLO
ホンダのなんちゃって4WDはクソ
259 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/15(金) 10:25:06 ID:H+m9luc+0
三菱S−AWCが神
ステアもブレーキも電子制御のサポート有り
260 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/15(金) 11:40:10 ID:3NfvIPwh0
>>234 パートタイム4駆最強と言うことか。
新しめの車なら、ラッシュビーゴが、安くて5ドア
FRベースであることからも、ファミリー向けのベストバイ?
パートタイムじゃないけどね
スノーモービル
セリカGT-FOUR
264 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/15(金) 13:08:09 ID:PealobMmO
265 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/15(金) 13:23:10 ID:U98zAlUdO
昨年新車のR1で横転しました。
時速30キロで姿勢制御不能に陥り、なんとか中央分離帯の雪山に突っ込んだところ、ゆっくりと横転。
思わず笑ったわ…ほいーるべーすって大事よw
だってあの車よくスピンするもん…
重いと言ってもランエボやらインプやらと変わらんし、クロカン四駆と比べれば軽いと思うんだが
言っとくけど別にセリカなんぞ好きでも何でもないよ
ジムニー乗ってると頭が弱いと思われるからな
車は良いんだけど
268 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/15(金) 16:36:22 ID:OzNRMHI6O
んな事思ってんのオマエだけだ
でも乗ってる奴のレベルが全てを語ってしまう
残念ながらヲタ属性の強い車種の乗り手には変なのが多い
ランドローバーも酷い状況
犬ぞり最強
R1ってバイクかとおもた
俺は国道1号線かと
274 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/15(金) 18:04:50 ID:3eDcII7N0
>>253 VDIMつんだ4WDってハイブリットのやつ?
275 :
ja22海苔:2006/12/15(金) 19:04:43 ID:jdPgDRkEO
ここでジムニー最強なんて言っている奴は脳内だろうな
ジムニーは轍にハンドルはとられるわ、チェーンの跡のボコボコにガタガタ凄い振動が来て乗れたもんじゃないよ。
新潟在住のフォレ海苔です。
今週末から週明けにかけて雪らすい。しかも気温も下がるからく積もりそうだ。
車の購入に合わせてスタッドレスタイヤも新調したが、わざーと交換してない。
「見せてもらおうか!スバルAWDとオールシーズンタイヤの能力を!!」という感じです。
>275
走破性の事であって、乗り心地の事じゃないぞー
現に、乗り心地の評価は低い。
279 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/15(金) 21:44:22 ID:uTXYDiQU0
>>276 死ぬのは勝手だが、人を巻き込みそうだから君は一生車に乗るな。
もっとも、どうせ新潟市内だろ?あんなところ、雪国でもなんでもない。
スバルは結構錆びやすいのであった
>>276 おまえ、新潟の何処だ?
湯沢辺りだったらやばい。大型トレーラーでもきつい。
俺の場合峠だと滑る滑るwこの前もトレーラーでドリフトしちまったし。
もはやDQN通り越して死神が取りついているのか、俺。
まあ今日は良い天気だし、大金出して関越トンネルを走ることにしたし、大丈夫だろう。
そうだろう?
282 :
276:2006/12/15(金) 22:19:42 ID:8nQznbX80
>>279 無茶をするとは言ってないぞ。
だいたい新潟市じゃないから。
中越山間部。免許取ったのは18歳の時の2月、それ以来自爆も含めて事故は無し。
雪の怖さも十分知っているが、だからといって無茶する気はさらさら無い。
どんな感じか感触を確かめるだけだ。
だいたい今時期は降っても昼間は凍結なんてしないからそこまで過敏にならなくても問題ない。
>>275 ジムニーは振動や轍に対する欠点が目立つが、雪道で快適を求めたら雪国に住めない。
快適性を差し引いても長所は多い。
・凸凹道でも人が我慢すれば、車は多少手荒く扱っても気にならない。
・普通車ギリギリ一台の狭道でもラクラク。
・不適切な除雪でうねった路面で高級SUVが避けて通る道も走行可。
・落差数十センチのマンホールでも(一応)平気。
・削られた圧雪が粉末状になって溜まった泥濘も涼しい顔で通過。
地域によって最適な車は変わってくるが、
降雪量の多い場所では除雪も排雪もされず、大型RV/SUVが進入できない道が多い。
総合的な理由でジムニー人気が根強いのはわかる気がする。
>>276 ある種のお前さんのキモさにみんな反応したんだよ
286 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/15(金) 22:33:03 ID:uTXYDiQU0
中越山間部!ってことはおれの東頸城と同じような条件かな。
飲酒運転と同じレベルだから危険運転致死罪かな。
ジムニー最強論は充分に理解できた。
そこで快適性まで追求したら何が良い?
>>287 レガシィのアウトバック系が汎用では無難だろうな
安価に済ますんならエクストレイルかフォレスターのNAモデルかなぁ
289 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/15(金) 22:45:24 ID:CVcxvj8fO
雪道は、どんな高級車乗っても快適性は消える
セダンだと底擦っちゃうorz…OTZ
凸凹雪の上でエアサス上げ下げすると、上下左右で足の高さ変わったりする?
ディスコ3とかはそんなのあり得ないと思うのだが、旧式のエアサス車なんだが
291 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/15(金) 22:59:36 ID:xaa36FrSO
276はアンチヌバル
292 :
276:2006/12/15(金) 23:17:41 ID:8nQznbX80
>>284 魚沼では無いよ。
>>286 ぜんぜん違う。危険運転致死罪の意味知ってのか?法律で具体的に明記されていない以上、検挙できないよ。
ましてや雪も積もってなければ事故すら起こしてない現状で。
今時期ノーマルタイヤってだけで危険運転致死罪なら高速のチェーン規制で大勢検挙されるんですか??
現行法では高速下ろされるだけだよ。
軽く確かめるかなってだけの意だったんだが、過剰反応する人もいるみたいだからスタッドレスに交換するよ。
私的には
>>277のような流れ希望だったんだが。
>>288 車高に余裕あるのは良いけど、スバルのってスタビ強くてやっぱり乾燥路向けじゃね?
ATのトルクスプリット4駆も気難しいし、冬道思ったほど?って感じ。
いい加減ネコ足デフ4駆出せよと。
去年借り物フィット乗ったんだが、減速中30〜20キロ位の範囲で勝手にかかる強烈なエンブレ・・・
おかげでタイトターンで無駄にケツ出るわ、ドリアングルで駆動かければ繋がり唐突だわでマイッタです。
295 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/15(金) 23:37:22 ID:uTXYDiQU0
>>292 法律論をするつもりはない。
どれだけ馬鹿な考えかを強調しただけの話だ。
おれもフォレスターを3年使っていたが、雪の怖さを知っている奴がオールシーズンタイヤを
試すとは全く信じられない。
一発で信用を失うから、間違ってもまわりの人間にはしゃべらない方がいいぞ。
296 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/15(金) 23:43:48 ID:YCOXbgqJ0
ホンダ車は低μ路では乗りにくいよね。
>287
・エクストレイル
・アウトランダー
といったとこか。
エスクードもいれたいが、雪道での乗り心地という点ではジムニーより。
新型パジェロや、プラド系列も乗り心地は良い方だが値段が厳しいか
アウトランダーってスタンバイとはいえ腐っても三菱だろ?どうなんかね
>>295 3月末とかタイヤ交換した後に少し雪振ったら、またスタッドレスに交換して会社に出社
するの?
雪国に住んでれば276もヤバイかどうかの判断ぐらいはできるだろ。ヤバイと思ったらスタッドレス
に交換するだろうし、ちょっと試すと言ってるだけで目くじら立てて、危険運転致死罪だの
人に言ったら信用無くすだの熱くなりすぎ。 そんなにカッカ熱くなってると運転に表れるよ。
あとな「どれだけ馬鹿な考えかを強調しただけの話だ」って嘘ついてまで強調しなくていいから。
法律に関したら276の方が理があるし、あなたの方が攻撃的でヤバイ気がする。
300 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/16(土) 08:05:33 ID:qdhhmqcO0
>>298 アウトランダーはスタンバイ4WDじゃないよ。2WD,4WDオート、
4WDロックと、3っつの切り替えつきの三菱得意の方式。
って、釣られてみる自分がいる。
初代MR2に初代FDできまりでしょ(^人^)
東北は意外とSW20多いんだよな
下手するとS13〜15より多いかもしれない
実際、圧雪、凍結で4WDが必要な日なんてほとんどない
トータルで考えればFF
四駆が「必要」な日はほとんど無いが、四駆の方が「楽」なのは間違いない
俺の車は二駆だけど
305 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/16(土) 16:48:05 ID:wmsxWrVs0
FFやらFRやら、雪の少ないところはうらやましいですね。
除雪が行き届いていなかったり道幅が狭い道だと、轍が3本のところも珍しくない。
(対向車と右タイヤ跡同士が共有化されてしまうから)
こんな状況で対向車と擦れ違う時は、一度轍から抜けて交差しなければいけないんだけど、
これが二駆の場合、この轍から抜けられない時が有って危険だよな。
特にブラックアイスの轍なんかだと、もう最悪・・・
>ブラックアイスの轍
そりゃないよ
>ブラックアイスの轍
うむ、ないな。
>ブラックアイスの轍
確かに無いなw
日中溶けて夜〜朝で凍り、さらにタイヤで磨き上げられたような状態を言いたかった
アスファルトが凹んで轍状になってるところが
ブラックアイスバーン化するととてもヤバイ。
311 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/17(日) 03:01:22 ID:2BG6AJ8j0
雪国で一番強い高級国産セダンって何?
フーガ、レジェンド、クラウン、どれがいいだろう
312 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/17(日) 03:10:03 ID:HaUxcOW00
レガシィB4だと思います。
やはり、DD14なのかな?
314 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/17(日) 03:14:41 ID:2BG6AJ8j0
高級セダンじゃないだろ、レガシー。
雪道は後ろに50kg位の重しをのせた軽トラが最強。
316 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/17(日) 03:30:01 ID:HaUxcOW00
>311
その中なら普通にレジェンド。
クラウンは意外といいぞ。
マジェスタとクラウンの四駆が同じかどうかは知らんが
ザクザクのシャーべット状の雪道で意外にもエアサスで車高を目一杯上げたFRのセルシオの
走破性がよかった。
320 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/17(日) 15:17:54 ID:c3P2sUhHO
セルシもクラもレジェもレガも金持ちからみればカローラと変わらん!
庶民の車!このての車がチェーン装着したまま雪がなくなってるのにトロトロ何時までも走ってる!
渋滞造ってんじゃねぇ〜よ!
321 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/17(日) 15:25:34 ID:A14lsfEz0
322 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/17(日) 15:26:27 ID:A14lsfEz0
323 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/17(日) 15:27:32 ID:A14lsfEz0
>>320 貧乏人が
携帯からカキコなんてするな。
ヴォケが
324 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/17(日) 16:30:05 ID:lIw3LkLa0
庶民派のジムニ−シエラ乗りがきました。
フォワード、ファイター、レンジャー、コンドルの4WD
エルフは?新型になって単なるパートタイム4WDじゃなくなったみたいだけど
327 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/17(日) 21:39:39 ID:KKLjVzkU0
セダン4WDに関しては外車より日本車が進んでるっていうけどね。
アウディもいまいちだって。雪質が違うからしょうがないとか。
今発売のベストカーだとレガシー、クラウン、レジェンド、FMパッケージ
アテーサがいいって書いてあるけど本当かな
328 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/17(日) 21:41:25 ID:xg+bGzsM0
●○ ○○
↑最近見かける、片目のヘッドライトだけど、これ見るとムカつく。
今後一切、使用停止だ。もし乗りたければ電球を買うなり
ディーラーに相談するなりチェックしろ。
その際、ついでにブレーキランプ、テールランプも点灯するか
ちゃんと確認しろ。わかったな。電球1個買えないような貧乏人wwww
>>328 直接、その球切れの車乗ってるドライバーに言えば済む話なのに…おまいは基地外そのまんま!
わざわざUターンして対向車追っかけて、パッシングか何かで呼び止めて
「ヘッドライトのバルブ切れてますよ」
ってか?
そっちの方が何だこの既知外って思われそうだが
ブレーキランプのバルブ切れヤクザのベンツ相手にバイクで追っかけてって
「ブレーキランプがかたっぽ切れてるぜ。こんな近寄りがたい車じゃ誰も教えてくれないだろうけどな」
なんて言ってみたい
すれ違いすぎる
333 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/18(月) 00:59:03 ID:C9SP9QRy0
エルフはただのビスカス4駆に成り下がった。
最近の小型トラック4駆はセダンと同じビスカス型の簡易4駆が増えてる。
ニサーンのはパートタイム4WDだっけ
ニーさんのは普通のクルマだよ。
336 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/18(月) 11:36:27 ID:mvFSu6GcO
黙ってBMW X5買っとけ!雪道でもガンガン走るぞ!
ニッサンのアトラスはいすゞからOEM供給を受けてる旧型エルフだろ
338 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/19(火) 13:14:57 ID:2tQN0mCm0
黙ってフォレスター買っとけ!雪道でもガンガン走るぞ!
339 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/19(火) 13:26:37 ID:N1iAf+oN0
お天気屋は程なく事故る。
最適かどうかは知らないが、
とりあえず俺のフォレスターはスタッドレスで普通に雪道で走れるぞ。
常識的な運転してるから限界性能云々は知らないけど、
これまで特に困ったシチュエーションは無かったよ。
雪道と一言でかたずけられてるが、
・深雪 (新雪状態がほとんどか)
・新雪 (ふったばかりの道。20〜30mm以下は問題外。)
・氷雪 (昼間とけた雪が表面で再度凍りになった状態)
・氷結 (そのなのとおり氷)
・圧雪 (いろんな車が踏み固めた氷点下状態の圧雪路)
・金属チェーン車両通過後 (大型がよくはく金属チェーンで大量の凹凸溝をつくった道)
・除雪車両通過後 (走る箇所は綺麗なのだが、除雪した雪が路肩にぎっしり)
・除雪機能が働いた道路 (足元が解けてべちゃべちゃな道)
あと、あったかな?
雪質もそうだけど、車種もクラス分けした方が良くない?
ジムニーがいいって意見にたいして、室内が狭いとか轍幅があわないとかわかりきった事いってもしょうがない。
343 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/19(火) 15:19:06 ID:2tQN0mCm0
>>341 すり鉢道路(道路の両端が高く、中央が低い。下手にブレーキをかけると
しりを振って中央によっていき、対向車と接触する。)
そろばん道路(どうしてできるのかわからんがモーグル状態。身体が飛び
はねて天井にぶつかる。)
>>342 そんな本格的に討論するような話じゃないし
345 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/19(火) 15:47:58 ID:rrShehbXO
ホンダのなんちゃって四駆だけはカス
+0.1でも0よりはマシさ
>341
>そろばん道路
それは、氷雪した面を金属チェーンがひっかかった時に、
氷雪面をめくってしまい、深く溝が出来た次の日にまた降雪して圧雪された道。
一度出来たら、後続車両が踏んでかためつつ、また溝つくって手前に山の次溝
大抵は除雪の対象になるから、翌日には収まってたりする。
それまでがやっかいだよなぁ・・・
サス逝くんじゃないかと、思えるぐらい上下激しいしなぁ
ミラーバーンは氷結に含まれるの?
スタッドレスに磨かれまくったミラーバーンほど怖い物はないと思ってる、札幌在住のモノです。
昨日の札幌のミラーバーンは凄かったな。
昼に気温が上がって夕方から圧雪の上が凍る。
あんな状態じゃ車種なんて何に乗ってようと一緒。
スパイクタイヤ着用か戦車だな。
「俺的ソロバン路発生の解釈」
主に信号の手前で発生する。
ストップ&ゴーが頻発な為、それ以外の場所より圧雪がキツイ。
部分的に雪のしまりが甘い場所が排気ガスで溶けてクレーター状になる。
ソロバン路になる場所はだいたい決まっているから、
そこを避けるか徐行すればダメージはある程度回避できる。
そんな感じ。
あ、それから、
道路に平気で雪捨てする住人の家の前は要徐行だな。
とんでもないコブができてるから。
>>349 札幌とかの雪国って排雪用の側溝が完備されてるもんだと思ってたが
違うのね
351 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/19(火) 19:47:51 ID:KsBuZk9D0
エスクードのすべて 比較試乗での エクストレイル
「AUTOも実質的にはFFのスタンバイ4WDと呼ぶ方が適切だろう。
後輪へのパワー伝達も、ま ず 前 輪 が ザ ザ ッ と 空 転 し な い と
始 ま ら な い の で・・」
352 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/19(火) 20:00:46 ID:KjhIpkq30
>>350 路肩に排雪溝がある都市・地区もある
しかし降雪量に追いつかない
雪を溝に捨てたところですぐに水になる訳でないので
ソッコーで詰まる
つーかどの本か忘れたけどエスクードのとこ
「FRと4WDの切り替えが出来るため云々」言ってたのもあったな
間違ってはいないだろ、2代目までなら。
>>353 それ、旧型な。
現行はセンターデフ式(ロック化)
356 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/19(火) 20:09:45 ID:DGOe8Zp40
>>349 そういう時はスノーキャップ。これ最強。
357 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/19(火) 23:50:49 ID:EwvIDCr80
スノーキャップってオートソックスのこと?
あれ効果あるの?
358 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/21(木) 01:38:41 ID:3NlxML480
もっと簡単なチェーンがあればいいなぁ
359 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/21(木) 07:03:13 ID:sliVemRE0
もっと簡単なコンドームが(ry
360 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/21(木) 09:42:25 ID:lp1UL0550
今回、マツダから出たSUVどう?ハリアーやCRーVとあまり変わりなさげだけど。
>360
クロスオーバーSUVの時点で、雪国を走るというコンセプト違うだろ
ハイラックス
自分が初めて乗ったのはFFのレオーネ。
雪道は確かに強いと思ったが、パワステも付いていなかった。
その後4wdのRXターボに乗ったが、後発のファミリアには歯が立たなかった。
それ以来スバルを避けてしまっている。
俺のハイラックスPU(シングルキャブ)が雪道結構強いのだが。
>>363 その時代のFFにはまだノンパワステは多かったよ。
ミラージュもノンパワーだったな。
366 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/22(金) 01:05:48 ID:MuALwV5i0
FRで後輪にチェーン巻くと駆動力は確保できると思うのですが
前輪がすべるので方向性の確保が難しくなりませんか。
と言って4輪に巻くのは現実的ではないと思いますが
東北のFRバン乗りだが、カーブで曲がらないなんて
状況は今までないな。 もちろん法定速度の範囲で。
FRを過少評価しすぎなのでわ?
>366
走行中じゃなくて、発進時に差がでるよ。
特に氷雪や圧雪の坂道発進時に
369 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/22(金) 02:13:21 ID:MuALwV5i0
いえ、別にFRを過小評価しているわけじゃなくて
前輪と後輪にトラクション相当差が出るわけですし、その辺のアンバランスは
どんなもんかなと。
チェーンなしの前輪が方向性確保できないと曲がらないのではと
雪道ほとんど未経験ゆえ思った次第です
雪国育ちかそうでないかで、これ程の経験と知識の差が生じるとは驚きだ。
世界でもかなり過酷といわれてる路面の北海道を知る者とそうでない者の差は大きいよ。
>>366、
>>369が言ってるのがノーマルタイヤ+チェーンの場合であれば、
アイスバーンだと実際まとも曲がれないと思う
試した事はないけど
スタッドレス履いとけば、FRでも問題ない。
カーブは進入前にスピード落としとけばやばいことにはならずに普通に
曲がってく。 やはり坂道発進は厳しいこともあるが・・・
半クラでカバーするが、わざと2速発進すると空転しにくかったな。
北海道北部の田舎者だけど、チェーン走行は未体験。
スパイクタイヤ末期に免許取得した世代だけど。
横浜出身の同僚はチェーンを使った経験が多いらしい。
375 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/22(金) 13:32:43 ID:wNtPBjKB0
雪国の4WDは前後の駆動力配分を50:50に設定したものが最も走りやすい。
へたに4:6とか3;7にされるよりよほど楽。はやく走るための4WD
ではないのだからこの辺をメーカーには考えて欲しい。ハリアー(ハイブリ
じゃあない方)はいいよ。
>366
コーナーでの「すべり」という事を意識して運転して、カウンターなどで対処はできなくもない。
最近の車は自社製のすべり防止みたいな装置つけているから、それがあるならば楽程度。
>368の様な坂道発進の場合は、前輪が杭の役にたつかどうかの傾斜次第ともいえるが、
発進時に後輪が空回りしたら、前輪を支点にしてその場横滑りとか普通に起こる事もある。
とにかく、駆動形式がどうとかいう前に、そういう路面を走る場合は「意識」するのが大事。
旭川からだけど冬に乗りやすい車の条件って、止まってくれること、車重の軽い4WD軽なら何でも最強だと思うよ、スタッドレスで不自由ない。フルピン履かせた軽なら、さらに夏並に快適、トンネルで火花散らすけど。
>>376 対処できるかどうかは路面次第。
少し大きめのコーナーでは若干流れが速い。
途中でつるつるに変わった場合、穴流れるときにカウンターだけで手に負えるかどうかわからんよ。
100系カローラの4WDに乗っていたときラリー用フルピン165SR13なんてのを
履いていた。
ちょっとした峠道で妙にのろいランクル100がいて、追い越しざま見たら
携帯通話中。
追い越し終了後、ランクルも通話終了したのか、カローラ如きに追い越されたのが
悔しいのか追いかけてきた。
通い慣れた道だからちょっと速度を上げてみてコーナー進入、その後ランクルは
豪快にスピンして反対側向いて止まっていた。
そうそうw雪国で飛ばしてる奴はスパイクだったりするから、追いかけてはいけない。
これ常識。
うちの営業車もピンスパイクにしようかな・・・
382 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/22(金) 23:46:10 ID:NA3mg4W90
FRで後輪にチェーン巻くと単純に強アンダーステアになるけどね?
当たり前だが、曲がらないことはないが曲がりにくくなるのは確か。
つか、アンダーとかオーバーって言葉を知らないで車板に来る人って・・・?
383 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/22(金) 23:52:35 ID:krawVouRO
適度に重い四駆最強!
ジムニーに、プラス60キロがちょうどいい。
軽すぎると凍結路面に食い付かなくてだめだ。
普通に考えてレガシィ・アウトバックが最強。
雪国でスバル車に乗らない奴はバカだろ。
385 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/22(金) 23:58:57 ID:susokrbe0
386 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/23(土) 00:37:10 ID:tV41PRdm0
バカスレ?
今年、北海道に引っ越して来て、初冬体験してるわけだが
結構、ランクルが多い事に驚いた。アウトバックはもっと多くても
良いはずのに、何故か少ないね。
自分の車はインプなんで、結構助かってる。
>>374 まぁ、雪降る頃にはタイヤ替えてるし、
あんま使う事ないよねー。
389 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/23(土) 00:51:11 ID:tV41PRdm0
四駆なんてぜんぶおなじだよ
390 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/23(土) 01:19:50 ID:U45oLeBN0
夏タイヤだと4輪にチェーン巻いたほうがいいのか?
緊急の場合以外、夏タイヤで走っちゃいかんよ
ジムニーは走破性に限れば一番だろうけど、雪で轍が出来てたり除雪車が行
った後洗濯板みたいになってる路面では安定性がなくて疲れる。トータルで
考えるとやはりレガシィとかフォレスターあたりが乗りやすいんだと思う。
>>391 二駆の場合、非駆動輪に巻くと転がり抵抗が大きくなってまっすぐ走れないなんて事もあるらしい
やっぱりチェーンなんてのはあくまでも緊急手段だから基本はスタッドレスだよ
FRは駆動輪にチェーンまいたところで
重量バランス的に雪道に向いてない
一人運転なんて最も向いてない
フル乗車状態だと改善されるが
今度は重さがネックになる場合もある
車体に対して大きなタイヤ、最低地上高が高い
低回転型でトルクの厚いエンジン、軽い車重がベスト
その条件に当てはまるって行ったらエスクードなんだが北海道では全然見ません
ランクルとジムニーはよくみるんだが
エスクード自体、北海道に限らずそれほど売れてる車じゃないから
397 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/23(土) 14:17:42 ID:Q2aNw7Rm0
>>394 それでもカムリの後輪にチェーンを巻くヤシより
マシだろ。
北海道はここのところ冬に除雪予算やダンプトラックが足りなくて1,2月に道路に雪が残る事が多い。
今年はまだドカ雪が少ないので大丈夫だと思うが予算が足りなくなると雪が放置気味になる危険性が増す。
特に住宅街の路地にはいると大変。そう言うときフォレスターの車高の高さが生きるんだな。
道路に除雪の雪山できて、見通しの悪い所は、前の短い1BOX系がいい。
市内だと、こっちの方が実用性が高いと思う。
それと、4WDとFRに切り替えできる車は、車が通らない山道では遊べてなおいい。
400 :
774RR:2006/12/23(土) 16:47:08 ID:TUJfqt5t0
400cm
北国ではスバルと、あとけっこう三菱が多い。
スバルはまあ解るとして。
三菱はまあいろいろあったが4駆技術への信頼は高いのかね・・
北国だけど別に三菱なんか多くないよ
うちの辺りもスバルは多いな
レガシーのNA、インプレッサのC's、I'sあたりはかなり良く見かける
反面、フォレスターとかアウトバックはあまり見ない
確かに湯沢から川口の辺りはサンバーとミニキャブは多いな。
フォレスターは評価が高い割りに少ない。初代はまだ見かけるが現行はほとんど見かけない。
世間一般的にスバル=レガシィなんだろね。
>>402 地方によってちがうのかね?
あと一応言っておくがトヨタやホンダ並みに多いって意味じゃないよ。
パジェロとかよく見るんだけどなぁ・・・
あとアウトバックはあんま見ないね。レガシィもさほど見ない。
フォレスターはよく見るかな。
407 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/23(土) 22:48:58 ID:9/dLaxWr0
雪国ならスタッドレスちゃんと履くんだろうけど
東京在住ドライバーはスキーとかやるやつ以外は
まず冬でもノーマルタイヤ。
それで雪が降るとどうしようもなくなる。しかも結構坂多いのよ、東京。
そうなると4WDの方がいいなぁ。
北国だけど三菱多いよ。
林業が盛んだったところはジープ需要があったから。
409 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/23(土) 23:35:46 ID:6cLqu3v30
知人に30年近くFFレオーネ→4WDレオーネ→4WDレガシィと、乗り継いできた
人格障害者がいる!
と精神障害者がおっしゃってます。
>>409 その知人は帽子をかぶって運転していませんか?
いや、、、自分的にはスバルといえば帽子おじさんのイメージが強いだけなんですが。
412 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/24(日) 01:43:24 ID:Q68rps720
オートソックスって言う化学繊維のかぶせるタイプ見たら
あくまで緊急用、そして後輪につけた場合前輪とグリップバランス
崩れるので注意って書いてあったけどこれって普通のゴムチェーンでも
一緒じゃない?
あとオートソックスはVSAとかESP解除しないで使えますてt
書いてあったけど他のチェーンって解除しないとだめなの?
北国では車種を選べない。
理由は何と中古車屋のラインナップが少ないからだ。
何が売れてるとか関係ない次元で、ディーラーの勢力が
モロに影響するのです。これが真実。
ちょっとマジレスでお願いしたいんだけど…
ホンダのSHーAWDって機構的に見てどうなんだろ?
まっレジェンドなんて買えはしないんだけどねw
415 :
そういえば:2006/12/24(日) 08:50:12 ID:dkV7Omf20
30年前といったら、FFレオーネなんてマイナーで、割高。冬しか用のない車で
夏はダサい外観。大きすぎる前輪ホイールベース。普通は日産のスカイラインとか、
トヨタのカリーナ、コロナとか、ホンダのシビック、アコードが普通。
416 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/24(日) 09:26:36 ID:C0aRDv99O
スバルは駄目か?
417 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/24(日) 09:26:46 ID:lpG2sVFM0
>>379 ランクル海苔はこういうヤシばっか。
なんていうか余裕がないつーか。
車がすべてなんだろうな。
>>415 「前輪ホイールベース」ってなんやねん。
わかったように分析してるが車のこと実は何にもしらんやろ。
419 :
そういえば:2006/12/24(日) 09:45:17 ID:dkV7Omf20
ごめん。ホイールスペースだった。
420 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/24(日) 09:46:14 ID:32r0YKmP0
タンドラ
三菱といえばパジェロミニはどうだろ?ジムニーは雪国に強いとよく聞くけど。
<416
スバルのAWDを話題に出したら荒れるからさ!「二駆らしいほど…良じゃね」つぅかぁ〜乗りてがヲタだからあのパホーマンスかも…
424 :
上越後:2006/12/24(日) 10:18:52 ID:dkV7Omf20
パジェロミニはまあ、8万キロまでならオッケー。かっこいいし、ツートンもいい。
幅狭いので雪道のすれ違いもらくらく。青空駐車していて雪をかぶってしまっても
直角の箱型なんで降ろしやすい。いじょうだけでも十分。
欠点は8万キロ越えるあたりからコンピュータートラブルで低気温時エンジンかかりにくくなる。
マフラーの穴あき、ラジエターの水漏れ。燃費悪。高速道路不向き。
425 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/24(日) 10:55:30 ID:qbyS1r0D0
ジープと言えば三菱だな
ジープと言えばクライスラーでしょ
クライスラーと言えばヴァイパーですね?
雪上ヴァイパーは無謀でしょう・・・
パジェロミニは雪上イイですね。
ちゃんと自動車だし(ジムニー自動車じゃないし。)
430 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/24(日) 12:08:05 ID:qbyS1r0D0
>>428 「日本で」ジープと言えば三菱だと思うけど
三菱のジープは別に偽物でも何でもなくれっきとしたライセンス品だし
そうだよな。
三菱のジープは偽物じゃないんだよ。
三菱というのは忘れがちだが四駆の三菱だもんな。
>>422 新雪、吹きだまり、泥濘みは難なくこなせるけど、除雪直後のテカテカ+ボコボコな道は
苦手だよ。加えて腰高だからアイスバーン上では横風がマジで怖い。
434 :
越後人:2006/12/24(日) 12:53:31 ID:dkV7Omf20
>433それでも車幅が狭いため、対向車よけにはいいよ。
でもすぐスピンしそうになる。
俺のはABSなしだが、圧雪アイスバーンの幹線道路を走行中、
積み上げられた雪で見通しの悪くなった路地からいきなり
軽トラックが出てきて反射的にブレーキ踏んだら一瞬でロック、
半回転した。
436 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/24(日) 15:26:17 ID:cK3Im72DO
ジープといえばvirus
438 :
越後人:2006/12/24(日) 16:06:24 ID:3hjdMWMv0
>435 幹線道路では大型トラも走っているし、市民としてはスバル車かいな。
VDC−ADSー4WDだかんね。
439 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/24(日) 16:07:47 ID:NWsWlNeq0
440 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/24(日) 17:25:11 ID:/8qibLjdO
RAV
まだ若い奴らには三菱=ジープは違和感あるかもね
違和感ない俺は、もう若い奴らじゃないのか・・。
三菱のジープも知らん厨がこんなスレで語ってるのか
446 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/24(日) 21:40:33 ID:Wihu45qn0
チェーンつけたらVSAとかESP解除しないといけないって本当か?
447 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/24(日) 21:57:08 ID:lpG2sVFM0
>>446 解除なんかできない車のほうが多い。
それと解除するなんて聞いたことない。
448 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/24(日) 23:55:35 ID:WhKJXO0P0
まさか三菱のジープ知らない奴いるのか?
いるわけネエだろ
今時、小学生でも知ってるよ
「今時」の定義について知りたい
ぼっとん便所を知らない世代
なに?ボンバーがきてるの?
453 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/25(月) 06:20:09 ID:IS/TCjJSO
ジープつったらチェロキーしか思い浮かばんわ俺www
454 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/25(月) 12:58:39 ID:Tp/OHmwS0
俺が子供だった頃はランクルとかパジェロとかのことを総称でジープと呼んでいたw
まだクロカンとか四駆とか、そんな言葉はなかった(知らなかった?)。
自分は30代だけど、自分の親はクロカンタイプのクルマをジープと言う世代。
それくらい三菱ジープってのは日本の車社会(特に山間部)に定着していたクルマ。
80年代後半辺りからパリダカでパジェロの名前がメジャーになりだし、
90年代のアウトドアブームでパジェロ・ランクル・ハイラックスサーフ
辺りがクロカン車の代名詞になった、って感じかな。
だから10代〜20代半ば辺りの人は三菱ジープや90年代のクロカン車のブームは
有った知らないと思う。
>クロカン車のブームは 有った知らないと思う。
最後の文がおかしくなってるw 訂正。
「クロカン車のブームが有った事を知らないと思う」ね。
>>455 40に手が届く歳だが、うちの親もそうだね。
父親はそれなりに車に関わる仕事だったから、それ程でもないけど母親なんかまとめて「ジープ」だ。
ジムニーでも「小さいジープ」か、良くて「ジープみたいな軽」だ(笑)
>90年代のアウトドアブームでパジェロ・ランクル・ハイラックスサーフ
この頃で「RV車」ってのがこの辺のジャンルとして定着したよね。
460 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/25(月) 19:56:43 ID:nsHmW8ts0
461 :
408:2006/12/25(月) 20:07:30 ID:sFaegF280
超ショック!!!!!!
三菱ジープ知らないなんてっ!!!!!
まじで林業盛んなところはこれかランクルかだったんだよ。
462 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/25(月) 20:19:56 ID:t9Xjx71/0
>>446 ヨタ系の古いABSはチェーンつけたら干渉しまくり…という話だったね。
もう今時のはキチンと対応してるはずだけど。
ビーパルって雑誌がブームだった頃はパジェロがモテモテだったよね。
あの時代からにわかアウトドアが増えてアウトドア自体がファッションになった。
そんなこんなでカッコだけでランクル系に乗る若者が今でも多い。
464 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/25(月) 20:54:23 ID:8ZXfxtOA0
>>463 今はレガシィだよ。
カタログかってくらいに紹介されているよ。
>>463 アウトドアと言うか、ひっぷほっぱーな兄ちゃん路線ではないかと思われ。
まぁ、オン志向の現行ランクルならそれはそれでアリなのかもしれない。
466 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/25(月) 21:47:29 ID:55coYqhgO
ビーパルの四万十川特集とか止めてもらいたいよ、道狭いのに、連休とか夏休みで車がいっぱい。 現行エスクードに乗ってるんだけど、雪道はどうなんですかね? 乗ってる人いたら教えて。 雪滅多にふらないから…。
>459
90年代・・・僕らイ○ズ世代が輝いてた時代・・・
(´・ω・)
468 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/25(月) 23:39:52 ID:Vfz8Ol+d0
一年中スタッドレスはいてるのありか?別にスポーツドライビングなんて
しないんで。雨の安定性はどうなんだ、スタッドレス
469 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/25(月) 23:48:18 ID:e1jGKb0k0
スタッドレスが濡れた路面に効く訳がない
あくまでも凍結・圧雪にしか対応しない
車ネタじゃないが…大半を高速乾燥路走行するパターンの俺だが!
今年から長年愛用のBSシリーズからミシュランに履き換えたんだが…
これが驚き!乾燥路をスタッドレスとは思えない踏ん張り、飛ばせる!そこで不安を覚えた…
雪道!大丈夫なの?
雪国はBSユーザーが多いって事はミシュランは雪道はダメなのか?今年の関越路は雪が無いなぁ〜
472 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/26(火) 02:33:12 ID:VcKOIwcU0
真夏でも高速道路でも大丈夫なセダンに履けるスタッドレスタイヤがあるなら教えて欲しいです!
>>471 乾燥路・・・安物の夏タイヤに負けないくらい
雪道・・・・・夏タイヤに負けないくらい
ミシュランより夏に強く冬に弱いピレリ履いているけど、関東北陸辺りの雪道は問題ないかな。
乾燥路でよくもつよ、毎週末に雪山に行く程度ならモノグサに履きっぱなしにできて走りも良くて便利だよ。
ミシュランは履いた事は無いけど評判聞くと、乾燥路も雪道も無難そう。
ランエボ>インプを含む全てのスバル車>他の三菱車>クワトロ>レジェンド>その他の会社
北東北でミシュラン使っているが、無茶しなければ問題はないと思う。
ただ自分的には日本の気候にあってない感じがするので
次回はBSに戻すつもり。
周りの評価もいいと思う人、ダメだと思う人半々くらいかな?
>>468 止めた方が身の為だ。とだけ言っておく。
どう悪いかはぐぐってみ。タイヤメーカーなり、JAFなりいろんなところでスタッドレスの通年使用に関する
危険性が載っている。
>>471 もう10年くらい昔のスペックだけど、ミシュランのスタッドレスタイヤは極端な事が無くて、どんな路面でも
平均的に効いてたと思う。滑り出しもいきなりって感じじゃなかったから、乗り易かったかな。
ミシュランよりBSが装着率が多いってのは、単純に販売力もそうだけどBSより1割前後高い値段にもよる
のかもね。
アイスガードがいいお
>>478 まじか
俺、2・3数年はもらった廃スタッドレス穿きっぱだw @新潟
ノーマルよりはいいだろってな感じで、冬も新品スタッドレス使うのもったいないし
タイヤ変えるのメンドくさいしでオールシーズン、バリバリ使ってた。
けっこー無茶な運転でも無事故でいられたのはABSのおかげかな。
481 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/26(火) 13:29:50 ID:VcKOIwcU0
昔のスタッドレスは一年中履くのは問題があったが、最近のは無問題だと思われ。
夏と冬で履き替えるのはタイヤメーカーとショップの戦略なのでは。
もちろん無茶な運転はしないことだが。
東北でも春〜秋にスタッドレスを履いてる車は時々見かけるよ。
3年前にスタッドレス買った時の話だが、
定価はBSよりミシュランの方が高かったが、値引率が違うので逆転した。
その前はBS履いてたが、それよりはいい気がする。
もっとも、BSも現行のなら良くなってるだろうから
同時期発売の製品なら似たようなもんだと思うが。
ちなみに車はFRセダン。
>>484 >始動距離実験 → 制動距離実験
だった。orz
>>476 エボ・インプ別格>>一般スバル車>>トヨ丸>>その他メーカー
エボ・インプやスバル車は理解できるが・・・・・
最近のメディアレポでは何故かトヨ丸の評価が異常に高く、全員「右倣え右」なわけだが。
結局、長いものには巻かれろということか。
トヨタの四駆はスターレットと70ランクルのしか知らないぜ!
でも十分だぜ。FFベースじゃないマジェスタとかの四駆はどうなんだろうな
>>487 エスティマ(ルシーダ・エミーナ)、ハイラックス、ダイナ(トヨエース)、ハイエース、タウンエース、セリカ
あと何が有ったっけ?
>>486 エボはインプより一枚上手じゃないか?無視できない差がある
>昔のスタッドレスは一年中履くのは問題があったが、最近のは無問題だと思われ。
>夏と冬で履き替えるのはタイヤメーカーとショップの戦略なのでは。
>もちろん無茶な運転はしないことだが。
おもっくそ、アホ
まあ、常識ある大人は信用しないでしょうが
山形在住だけどミシュラン履いてると馬鹿にされるよ
DRICEの時に周りから止められたにも関わらず履いてみたら舗装路ではかなりの好感触
それまでのダンロップやブリジストンとは段違いの安定感
そして雪上性能も悪くない
MZ-01やDS-1には劣る感じだったが、充分許容範囲、周囲の評判なんて当てにならないと思ったね
そして翌年
予めタイヤ交換しておき、雪が降った翌日に走り出す
なんじゃこりゃ?
タイヤを確認すると間違いなくスタッドレス(DRICE)、夏タイヤでは無い
慎重に走ってなんとか会社まで辿り着く
仕事終わったら速攻で会社近くのスタンド行ってMZ-03に交換した
結論
ミシュランがいいのは1年目だけ
他人の車のタイヤなんていちいち見ねぇよw
つーか、タイヤの話はスタッドレススレでやりゃいいような
493 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/27(水) 08:58:21 ID:CUigfRUc0
今日の札幌は雪が解けてぐちゃぐちゃのシャーベット。
まさか今日みたいな状況でもFRがいいなんて奴はいないだろうな。
このまま気温が下がってカリカリに凍ったら明日はどうなるのか考えただけでも
いやんなるよ。
494 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/27(水) 09:36:45 ID:pncRByBtO
あっそ。
何故か雨だお
雪が降ろうが凍結路だろうがコンフォート(FR)は走っている。
運転しやすいかどうかは知らん。
>>497 タクシーの場合って、リアにLPG用のでかいタンクが有るのと後席に人を乗せるのが基本なんで
FRの方が走りやすい、という事を運転手のおじちゃんから聞いた事がある。信憑性は分からん。
499 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/27(水) 14:48:59 ID:CUigfRUc0
タクシーがFRなのは安いから。4WD車に乗せても料金は一緒だろ。
500 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/27(水) 15:32:45 ID:AX03fHU80
>498
LPGタンクと客で後ろが重いのにFFにしたら前輪荷重不足でろくに走らない、まさか前にタンク置けないしW
四駆は高いしメンテナンスにや維持費が面倒、消去方でFRが残る。
502 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/27(水) 20:00:24 ID:97AzJIfu0
この辺のタクシーウンちゃんは、こまめにチエンを履かしてるでよー
503 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/27(水) 22:45:38 ID:rC8AYqLt0
生活の事考えたら4駆で最低地上高が高くタイヤがでかい車だな。
路地に入ると除雪してないので低い車は終了。よってSUV系。
タクシーは基本的にカペラしかFFなかったらしい。
そんでもってマツダ車は良く壊れたと…。
そう言う歴史があるのでなんとなくFRがタクシーとしてデフォルトスタンダード化
したらしい。今時はキューブのタクシーとかもあるから一概には言えないけどね。
505 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/27(水) 23:41:00 ID:rBxedqNAO
タクシーとかめちゃめちゃ改造してるんだってさ。
というか、改造しないとタクシーの許可が下りないんだって。
506 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/28(木) 01:18:45 ID:BSMEwgPv0
507 :
見過ごされていたようだが、ものすごいバカなので晒しとく:2006/12/28(木) 02:05:57 ID:ZsrBylgH0
407 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/12/23(土) 22:48:58 ID:9/dLaxWr0
雪国ならスタッドレスちゃんと履くんだろうけど
東京在住ドライバーはスキーとかやるやつ以外は
まず冬でもノーマルタイヤ。
それで雪が降るとどうしようもなくなる。しかも結構坂多いのよ、東京。
そうなると4WDの方がいいなぁ。
>>504 FFのギャランΣにもメーカー純正タクシーLPG仕様車があったよ。
札幌でよく見かけた。
カペラやギャランΣのタクシーにもう一度のってみたい。
ラッシュ&ビーゴの四駆は雪に強そう
MTもあるしジムニーよりも使い勝手よさげ
除雪車
クリアな圧雪道を走るのと雪国で1シーズン生活するのとではワケが違うからな
路地に入っちまうと壁のように波打った路面や段差がある
対向車が来ると大きい車ではかなり不便
小型+4駆+最低地上高十分+少々乱暴に扱っても良い車=
>>1
512 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/29(金) 17:20:28 ID:ygB3o1/10
エボやインプ乗りの意見 聞きたいなぁ
513 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/29(金) 17:27:30 ID:dMs9ByGFO
レガシィアウトバックってどーでしょうか?
そりゃ間違いなくいいでしょ。
極端な体験話なんだが、
ツレがアウトバックのってるが、フラットな面を走る分にはことかかないみたいだな。
で、実験と称して深雪(30,40センチぐらいか)の荒野に突っ込んでってある程度進んで あ、止まったなぁ・・・
と思ったら、「たすけてくれぇ〜」だもんなぁw (あまりにも、コント的で今でも覚えてるw)
スノーラダーもってったら脱出できたから、能力はあるけど重量と最低地上高の問題かね
>>515 そりゃだめだろ。ベースが乗用車だから。
普通の乗用車に比べれば踏破性は高いと思うよ。
というわけでフォレスターとアウトランダー
518 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/30(土) 00:22:51 ID:mVJjZ+hA0
519 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/30(土) 01:31:27 ID:noe5L8CfO
レガシィで動けなくなるような所は人が住むべき所じゃねぇよ。
520 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/30(土) 01:32:51 ID:IXkBaAYW0
T-34
521 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/30(土) 01:36:23 ID:NG4n+cMX0
うちの親戚は農家で地主だからトラクターなどの農具も多々あるんだけど
その中で雪道おすすめなのが軽トラのキャタピラ仕様 畑しか走った事無いけど雪道走りたいよ
522 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/30(土) 01:36:56 ID:Ll8rAIL/O
ソ連軍のT34
523 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/30(土) 01:38:21 ID:mVJjZ+hA0
モスクワの守護神てのはかっこいいな
雪国を通過するだけなのか、雪国で生活するのかでは大違いだ。
525 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/30(土) 18:10:41 ID:BI0Bt4WW0
526 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/30(土) 18:20:38 ID:NG4n+cMX0
527 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/30(土) 19:59:04 ID:918B4MRE0
戦車気分を味わいたいだけちゃうかと
雪上車を買えよw
530 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/31(日) 00:55:12 ID:ldrKsPxn0
雪国ってプリウス乗ってるやついないの?
【'06】スタッドレスタイヤを語る Part.11【'07】
686 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2006/12/30(土) 18:12:13 ID:p6Om4UkM0
結構雪が降ってきたんで早めに確保しておいたrevo2に履き替えたんだが
信号でいきなりカマ掘られた漏れがきましたよ...
50kぐらいで走ってて かなり前方の信号が黄色になったからタイヤの性能を試すのも兼ねて 強めにブレーキを踏んだところ 思ったよりすんなり停止できたんだけど...orz
相手は溝がほとんどなくなったノーマルタイヤの軽自動車 それもおばちゃんですた。
仕事の関係で常にデジカメを持ち歩いているんで 撮るものいっぱい撮って(おばちゃんの写真も)警察呼んで処理を済ませて いったん撤収。
明日から手続きメンドクサイなぁ...
周囲の交通を考えずに行動して事故を誘発していながら
「俺は悪く無い」的なスタンスのお馬鹿さんがポコポコ叩かれております。
533 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/31(日) 11:49:16 ID:MWfwYtxw0
後続の為に早めにブレーキ踏んで教えてあげるのも上手な雪国ドライビング
そして自分の為になる。
534 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/31(日) 12:02:20 ID:qWlI73TGO
俺もばんばんブレーキランプ点灯して後続車に離れてもらいますよ〜雪道で一番怖いのは、車間を空けない後続車だから…
おばちゃんカワイソス(´・ω・`)
536 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/31(日) 12:13:21 ID:ELrrFGvq0
そうだね・・・
滑る事を予想して走れば事故率はマシになるよね
自分は大丈夫って運転している人方が普通なんだよね、特に滅多に雪降らない地域だと
昔朝から雪降った日、国道122で玉突き事故、3箇所連続で見たことあるよ、もう何台ボコボコ・・・
まあ俺は普通のラジアルタイヤで無事帰れたわけだけど、真っ直ぐ走っていても滑る滑るって運転していた
雪道の運転じゃ他人も自分も信用しない
538 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/31(日) 23:16:32 ID:r3u8V8m80
>>534 うわ〜最悪だな
俺はこういう奴は早めに抜き去る。巻き込まれたくないし
539 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/31(日) 23:37:22 ID:MWfwYtxw0
>>534 お前が不要なブレーキかけるから後続が車間詰まってることも
わからんのか。
>>538 ブレーキランプピカピカ光らしてる奴はそれだけでかなり嫌なもんだよね。
542 :
【大吉】 【420円】 :2007/01/01(月) 01:31:56 ID:7lCjYjMj0
しかしアイスバーンだというのに後ろにギッチリとピッタリとくっついてくる車って居るよな。あおってるのとはまた別な感じで。人の後ろ走りやすいのはわかるが・・・
吹雪とか地吹雪の時、おれのテールランプの明かりを頼りにしてぴったりくっついてくる車もある。真っ白で何も見えないからな。楽なんだろう。
543 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/01(月) 01:45:22 ID:B6J5tYhe0
>>542 吹雪とか地吹雪の時に前の車から離れて走るのは怖いよ。
貴方がぴったりつけられやすいとすれば、後続車にやさしいスムーズな運転をしているということでもある。
自分なんかの後ろの車はすぐ離れて行っちゃうよ、、、。
坂道発進になる場所でもぴったり詰められることあるよ。
きっと想像力とか色々と足りないんだと思う。
FR全盛の頃は坂の下で待つ場合もあったらしいね。
俺も制動灯ピカピカやるな。
それでも近づいてくる奴は止まってやり過ごす。
大げさじゃなくてほんとにやってる。
猛吹雪で前が見えなくて田んぼに落っこちた
まあ、古いハイラックスだけに、なんともなかったけどな。
>>545 後続車からみたらただの嫌がらせかアクセルで速度調整ができない
下手糞にしか見えない。
ブレーキは、ちょっとペダル踏むだけで(実際には効いていない)ランプ光るからな・・・
後ろにピッタリ疲れた時に、使うと危険が減る。
549 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/01(月) 14:59:49 ID:dQmF908hO
危険を減らしてる前に、後続に迷惑かけてる事に気付いてくれや
お互い前提条件が違うから全然噛み合ってないなw
雪道でべったり付かれる奴って自分になんらかの問題があると思ったほうがいい。
但し、自分が先頭でない場合や後続車が安全に追い越すことが出来る状況なのに
いつまでも後ろに張り付いているバカの場合を除く。
雪道でべったり付く香具師は、危険予測もできない池沼。
普通の奴は雪道で制限速度以下で走っている車がいても、少しは車間距離を
とる。スノゥヴァンで滑るかもしれないしね。
553 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/01(月) 19:01:42 ID:dQmF908hO
ブレーキ踏んで後続車にも無理に減速させる奴こそ危ない。
危険度など自分で予測して運転するもの。少なくとも先行車のブレーキランプで知らせてもらうものではないw
それで結果としてカマ掘られてはたまらんわけだが
555 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/01(月) 19:14:18 ID:9j56YRi9O
すげー噛み合ってないw
追い越しもしないで、ピッタリいつまでも後ろについて走る香具師に対して離れるように促すためにピカピカさせるのが迷惑かけていることなのか?
一般的な後続車にたいしては彼らもそんなことはしないだろう
私の場合はスピード上げて引き離すか、それが不安な場合はやり過ごす事にしているが、前走車に付いて走っている場合はあきらめてる
557 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/01(月) 19:29:14 ID:PpSJCJDH0
雪道走行で車間詰めるやつはアホ
問題ない運転でもちょっとした路面状況で突然2回転スピンすることだってあるんだから。
都会からノーマルではるばるスキー場来てるバカたまにいるけど
死にたいんかと小一時間(ry
舐めてる奴多すぎなんだよ。
なんか553って頭の悪いが勉強の成績は悪くない、典型的な会社で使えないタイプに見える。
まあ、俺は頭悪い+成績も大したこと無いがナ。
円滑な交通≒自分の安全
560 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/01(月) 20:29:51 ID:XrjAEaAbO
>>557 毎年ノーマルで行きますが、何か?
勿論上り坂以外でバザードつけて地元後続に行かせて自分は低速中速走行ですが
561 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/01(月) 20:38:23 ID:7lCjYjMj0
地吹雪や吹雪の時うしろに付いて来るなよ。迷惑なんだよ。おれのテールランプを目印にしやがってこの。
ハザード付けて後続車に譲るも誰も追い越していかない。みんなおれに合わせて止まりやがる。バカか。
このスレ的にはテリオス・テリオスキド・キャミはどうなん?
軽or小型車を検討してて、ジムニー・パジェロミニは3ドアが難点
他の軽4WDは簡易版
4扉の雪道もそこそこ走れる車ってなかなか無い・・・
>>562 テリオス系は普通に雪道に強いだろ。直結になるしリアLSD付けれるし。
ジムニーと違うのは3アングルが小さい&副変速機が無い程度だからトンデモナイ道を走ら無ければ問題ない。
まあ、ジムニーしか走れない様なトンデモナイ道では他の車がスタックしていて道塞いで通れなくなってる可能性が高いし、経験で「この道は無理だな」って分かるだろうし。
むしろジムニーのパートタイムは圧雪やアイスバーンと雪が無いアスファルトむき出しの混在する道では四駆で走りにくいしね。
>>560 ハザードつけてゆっくり走りゃいいってもんか?
十分迷惑なのを感じない?
事故を誘発してるのに気付けよ
まあ冗談だとは思うがw
565 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/01(月) 22:19:28 ID:Wuv6hJbb0
雪なんか積もったら町中パニック。
車よりタイヤだよ。
566 :
おじゃま虫:2007/01/01(月) 22:49:55 ID:SCEM7/vX0
小生、霧、吹雪とかで前方視界が、10〜5メートル位になると
リアフォグランプを作動するが、後方車は気づいて、離れるぞ。
リアフォグが欲しい時が、年に5回ぐらいある。
568 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/01(月) 23:16:50 ID:PK6tybX/0
春にアウトランダー買ったんだけど、まだ雪道走ってない。
アウトランダーの雪道走破性ってどうなんでしょ。
ちなみに北陸在住で実家は東北。
雪も雨も霧も無い時にリアフォグ点けてる車が前を走ってたらハイビームにするのって
別に悪いことじゃないよな?
570 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/01(月) 23:40:02 ID:iinN6dUW0
>>569 そういうやつってハイビームにされる意味も判らないと思うよ
後付リアフォグ点けっ放しで走ってる奴居たからハイビームやパッシングしたけど全く意味無し。
信号待ちで止まった時に降りて注意したけど、リアフォグの機能全然判ってない奴だった。後続がまぶし過ぎるという事も判ってなかったし。
凍結路面でブレーキ踏みまくるバカがいるんだねえ。
「後ろにピッタリ付かれた時に使うと危険が減る」だって・・・
超迷惑だな。池沼だし致し方なしか。
リアフォグにしろフロントのフォグにしろ、
雨でも雪でも霧でもないのに
本人はかっこいいと思ってつけているやつがたくさんいるだろ。
もともと安全性を高めるための装備なのに…
ヘッドライトの位置が高いSUV/クロカン系だと、手前が暗くなりやすい。
足元近くが明るくなるフォグは実用的な補助灯火って感じの装備
だったりもする。
574 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/02(火) 01:00:20 ID:VdkOZcY40
誰もついて来れないほど飛ばせば、後ろなんて気にしなくていいやんw
>>571 「ブレーキペダルを踏みまくる」のであって「ブレーキをかけまくる」わけじゃない所がミソなんだが
576 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/02(火) 01:14:08 ID:SQx9a4FK0
>>572 夜なのにサングラスをかけている奴と同じ部類じゃないか?
577 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/02(火) 11:10:20 ID:jmrdHCpjO
サングラスは透過率の高い優れ物の偏光もありますよ、タレックスのOAレンズとか…安物は論外だが。
578 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/02(火) 11:20:09 ID:OBzPgL2DO
車高の高い車(SUV・ミニバン)のライトはバンパー下に付けていただきたい。
それが嫌なら停車中は消灯していただきたい。
眩しいんじゃ、ゴラァ!!
>>578 おまえも、車高の車に乗れ、この池沼。
ライトを付けたり消したりなんて俺様の車のライトが痛むし、メンドイ。
>車高の車に乗れ
意味不明
相変わらず噛み合わないな・・・
噛み合わないっていうより煽っているんでしょ
池沼連発しているやつもいるし
もうダメだなここ
先ず雪国ったって色々条件で違うしなぁ〜
俺様事だが雪国〜なんて誰もが解る土地より、その一歩手前ぐらいの土地のが怖い…
事故!渋滞!突然!まさか!無謀!上手い!下手くそ!がゴロゴロしてる!
雪対策が整ってないエリアが一番癖者だと思ってる…凍り付いた轍、ブラックアイスは突然こんな土地に現れる!そこでこんなエリアは軽量な四駆が元気が良かったなぁ〜。
584 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/03(水) 10:39:42 ID:XDvtdniqO
今年は暖冬ですか?
>>583 北陸の平地側に住んでいるけど、もうここは雪国じゃないね。
数年前に二十数年ぶりぐらいの大雪が降ったのだが完全に交通がマヒ。
死人もたくさん出た。人も道路も雪国仕様じゃなくなってしまった。
かつての豪雪を知っているのはスパイクタイヤ世代のはずだし。
子供の頃はバカみたいに積もったんだけどねー
587 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/03(水) 18:46:52 ID:mNXyTx4sO
車高の高い車は停車時ライトを切っていただきたい
眩しいんじゃ、ゴラー!!
588 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/03(水) 19:12:52 ID:vi4Xk3yi0
キチガイ乙
雪道で四駆に前輪だけチェーンつけると、すごいドリフトが簡単にできそうだけど、だめですか?
「太いツララ」を見なくなったな
子供の頃は、折って遊んでたのにな
そんなに寒くならなくなってきたよな
591 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/04(木) 01:24:28 ID:ta+WLRwB0
東京雪降るといやだな。
スノータイヤなんて履いてるやつほとんどいないしチェーン持ってる
やつなんていない。そこらじゅうで車死んでる。特にFR
592 :
おじゃま虫:2007/01/04(木) 02:01:32 ID:0dFFT/Ig0
後付けリアフォグランプが有るとは、知らなかった、
小生の車は、標準装備だが(ドイツ車)。
593 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/04(木) 02:29:30 ID:hn3gcgBX0
ホンダ車なんですが、「FFのVSC付き」と「新リアルタイム4WD」とではどちらが雪道に強いでしょうか?
雪道走行に適してるのはどちらでしょう?
>>593 発進時のスタック防止には4WD。腐っても四駆
滑りやすい凍結路、雪道等ではFFのVSA
最強はもちろんSH−AWD
しかしスピード出せばいずれも危険
滑り出したら四駆もなにも関係ないからな
滑り出すと四駆は逆ハンが難しくて嫌いだなぁ。
直結四駆やフルタイム四駆なら慣れればそうでもない
スタンバイ四駆だとわけわからん挙動で制御不能になったりするが
>>598 知ったかぶり現るw
制御不能になる運転ってどんな場面だよ?
そもそも制御不能になるような状況に陥るのは
運転が下手な証拠か四駆過信のツケ。
駆動方式に関わらず安全運転をお願いします。
600 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/04(木) 22:11:15 ID:WheByeED0
>>599 過信って何?
普通に走っていても、普通にお尻が出ることがあるでしょ。
雪道で全くお尻を出さずに走れる人なんていないんだから。
※町中での移動だけしか使わないのならともかく、一般路での話。
俺は運転下手だよ、それは認める
そんな下手な俺が運転して、同じように滑った時の
立て直し易さの違いを言ってるんだけど、何かおかしいか?
世の中君みたいに運転上手な人ばかりじゃありませんよ
ああ、ID変わってるけど598=601ね
603 :
774RR:2007/01/04(木) 22:16:41 ID:gSWZuULC0
自分の常識だけで話をしてはイケナイって事で。
604 :
774RR:2007/01/04(木) 22:18:30 ID:gSWZuULC0
なんか最近妙に過敏反応する厨が増えたなあ
>>599みたいな。
自演乙
とか言ってくるかもしれんので一応予防線
違うからね
雪道の運転って「過去の記憶」って大事だと思う。
今走ってる道と、以前の似たような路面の雪質、時間、気温、天気。
その時走っててどんな具合だったか、怖い思いをしたか楽だったか。
そういう(自分だけの)路面データ(記憶)は、車のハイテク装備に勝りはしないが、
運転技術より雪道の様々な種類の顔が頭の中にあったほうが対処も早いし安心。
608 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/04(木) 23:14:40 ID:fQPl7ZC20
スポーツカーなんて乗れないのか、雪国じゃ
二台持ちじゃまいか
冬は四駆の軽で夏はスポーツカー。冬でもスポーツカーたまに見るけど
610 :
599:2007/01/04(木) 23:39:28 ID:lLZWyP650
書き方が悪くて皆さんが過剰反応してしまっているようで反省しています。
運転が下手という書き方はよくありませんでした。すみませんでした。
街中だけでなく山道を含めた一般路でも、駆動方式を問わず制御不能に
なるような運転の仕方はどうかと思う、という意図で書きたかったのです。
しかもスタンバイ四駆だけを、特にそのイメージだけで悪く言う方が
最近とても多いので
>>598さんもその類の人かと思いました。
四駆なら雪道でも大丈夫、という過度な信仰(過信)から無茶運転をして
事故を起こす人が多いのも事実なのです。その事故を起こした人に限って
車がスタンバイ四駆だったから事故が起きたんだと逆切れしている人が
本当に多いんですよ。私自身、雪国と呼ばれる地域でFF、直結四駆、
スタンバイ四駆(DP)に実際に乗っていますが、FFはともかく悪評高い
DPでも不満を感じたことなど全くなく十分な性能だと思っています。
雪道ではどんな方式であれ四駆は大変有効なシステムです。
ただ、凍結路になると話は全く変わって、例え直結やハイテク四駆で
あっても車輪を空転させるような過度なアクセル操作は予期せぬ車両挙動の
引き金になるため命取りになります。特に下り坂で。凍結路の場合は
駆動方式よりはVSAの有無が効いてくるかと思います。
長文で失礼しました。
マークUブリッド(FR)で山形のスキー場行ってきた、坂道で止まったら進めなかった・・。
ちなみにスタッドレスはケチって、オートバックスオリジナルっていう店で一番安いやつ。
FRと安物タイヤは懲りたよ。
ブリットにも電子制御とかLSDがあれば、がんばって上れると思います。
ベンツC200でがんばっていた人いましたから・・
私の前にいた新車っぽいFR車は、坂道をアクセルをふかすごとに
左側のガードレールに近づいていった。南無三。
もしものために砂袋を積んどいた方がいいかもしれない。
凍結路面でデュアルポンプ4WDを体験してみないとな。
通常FFで、滑り出したらリアが応援するんでしょ?どうなるか体験してみないとなぁ・・・
日産やマツダとかのe−4WDはなんとなくイメージできる。40q/hぐらい出すと4WDにはならないものね。あれ。
>>611 安物タイヤでも性能は十分だと思うよ、履いてたもん
車と操作の仕方による結果じゃないかな
アクセル操作とか、止めた場所の影響とかね
脱出用品はFRの場合必需品だよ、慣れてない人には特にね
FR乗りがこのスレ見たら笑えるな
いいから荷重移動で曲がれ
燃料撒くならもうちょっと発火性が高くないと
FFが雪道に強いなんていうのは、本来車屋の苦し紛れのセールストークだったんですけどね、、、。
当時、FFはハンドルをぎっちり握っておけば轍に足をとられませんとか、後ろのタイヤは転がっているだけなので滑りませんだとか、、、
とんでもトークで販売していましたよ。
最近は小型のFR車が無くなったのでFFとの比較が出来なくなったせいでFF乗りも言いたい放題ですね。
619 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/05(金) 22:56:42 ID:CGGpvojF0
ヨーロッパは雪が軽いしアイスバーンもほとんどないらしいな。
だからFRチェーンかFFですんじゃう
>>614 最初はFFと同じ感じで曲がっていって、ケツが怪しいなぁ・・・って感覚になったら
いきなり駆動力がかかってグリップしだす感じだね。
よく凍結路で大きい道に出るときに、気持ちアクセル多めに踏んで
リアにトルク回しながらスタートしたりするなー。
>>620 ほんと、なんだそりゃ?ってなはなしですが本当です。
私も年配客を説得するのに使っていたセールストークです。
FFの出始めの頃は、保守的な方々になかなか受け入れて貰えなかったもので、、、、。
>>622 それ俺も聞いたことあるな・・・・
止まり辛いだとかwww
>>622 FFが出たての頃はTVでも実験と称してやっていた
「ほら、普通だとこうやってツルツルツル・・・と左右に振れちゃうけど、
FFならこうやって、真っ直ぐ前に進むでしょ?」とかって
1980年前後のカー雑誌には、FFは悪路に強いが、アイスバーンの下りには弱いとか
登り坂の発進では重心が後ろに移動して前輪が空転するから弱いとか書いてあったな。
当時はファミリアがFRからFFになった時期で、2000cc以下の車のほとんどは
FFになるとか言われていた時期だ。
でも実際FFに乗ってみると雪道のあらゆる状況でFRに対しての優位性を感じた。
大雪が降ったとき当時はみんなスパイクタイヤを履いていたけど、FRのサニー、
コロナが登れなくなっている坂を、FFのミラージュやシビックがなんとか登って
行っていた。
まぁ実際問題、FRは雪道で乗りたくない。
どこかの下り坂暴走漫画/アニメではFRで雪道キンコン言わせながら
走っていたっけなぁ・・・・・
オイオイオイ・・・
FFとFRを比較するなら、FFの出始めの頃に、リアサスが形式的にも優れていたモノが多かった事がFFを優位に立たせた。
例えば86の時代カローラFXというのが同じエンジンだったがFXは普通のファミリーカーであったのにかかわらず圧倒的に雪道に強かった。
629 :
雪ん子:2007/01/06(土) 02:07:32 ID:9eNJqPCr0
僕は雪国育ち、東京生活。年末年始の雪知らずのDriverにはほどほど呆れた毎年。
各々考え方、生活パターンは違うけど雪道に慣れていないなら、気を付けて下さい。
年末に規制した際にたった30kmくらいの間に6台の自損事故がありました。
タイヤ性能はスパイクタイヤ廃止後も飛躍的に上がっています。これからの季節スキーなどに出かける人も多いことでしょうから、最低限の装備、心構えは必要です。
一番重要なことは自信過剰です。家族、友人を連れての折角のレジャーです。経験治の少ない人はそれなりにして下さい。
630 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/06(土) 05:54:10 ID:TgpjBI3b0
×経験治
○経験値
631 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/06(土) 06:29:00 ID:nXa2JrUu0
>598みたいな人におみやげ
「新型エスクードのすべて」から
比較試乗での “エクストレイル”について抜粋しますね。
「AUTOも実質的にはFFのスタンバイ4WDと呼ぶ方が適切だろう。
後輪へのパワー伝達も、ま ず 前 輪 が ザ ザ ッ と 空 転 し な い と
始 ま ら な い の で・・」
632 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/06(土) 07:50:04 ID:alZ3w3Bo0
スキー場近くの道で、おじやま!恥じさらしてるの、圧倒的にFRだけどな@
平地ならFRでも全然問題ないけど、さすがに山道は遠慮したい
平地でも問題あるさFR
真っ直ぐ走ってても常にケツ振ってる感がある。
それくらいは俺的には許容範囲
639 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/06(土) 14:09:45 ID:TgpjBI3b0
FFは操舵輪に駆動力があるんだから
FRに負けるわけがない。
640 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/06(土) 14:19:55 ID:D8kdQiOA0
冬用に中古のGTOを買ったアホです
別に勝ち負けとかどうでもいいし
FFにおいて、操舵輪に駆動がかかるのはフロントタイヤの仕事量が多いということでもあります。
タイヤローテーションはきちんとしなくちゃね。
ちなみにFFはフロント側が滑りやすいのだが、単純に人間の感覚としては後ろが滑るより怖くない為
あまり滑らない気がするだけだったりしてね。しかし、それが故に雪道はFFだと考える人が多いのは納得できる。
自分だとAWDがよく滑ると感じるんだが、感覚で言うならAWD最悪と言ってしまいたくなる。
FFも駆動力のかかってない状態なら理論上はリアの方が滑り易いんじゃね?
ただ、荷重の乗ってるフロントが駆動輪と操舵輪を兼ねてるから、アクセルの
オンオフで使いわけ出来るのが強みのような気がする
雪道で4WD>FF>>FR
これは、折れ個人の実感。
シルビア、ギャラン、レガシーワゴンと乗ってきたが、FRはスパイクタイヤ履いても
雪道に80`以上出せない。FFはスタッドレスで100`は余裕。
4WDはスタッドレスでぬえわ`出して、スピンした。
よく生きてたな
>>644 実際、雪道の強さは乗り手の感覚に左右されるよね。
FFしか乗らないひとだと理解できないだろうけど、自分だとFRのFCにスタッドレスで3速全開までは普通に出していたよ。
でもFFだと、ちょっと無理と感じますね。しっかりと荷重がかけられるならFRのほうが安定する。
あくまで感覚の話なんで突っ込まないでね。
突っ込まないでと言われても、スパイク履いた車を越えるスタッドレスFC乗りスゴ
648 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/06(土) 18:43:28 ID:TgpjBI3b0
どうしてもFRで行きたいなら、
4輪チェーン巻くこった。
649 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/06(土) 21:04:53 ID:2jL+78o80
まぁ ホントに冬に特化したいのなら エボインプ買えってことかなぁ。
インプの只のターボでもヨサゲな気が。
FFはとりあえずまっすぐ走るから速度は出しやすいが、いざというとき何もできない。
FRはそもそもまっすぐ走らないから速度が出せないが、滑り出してもある程度は立て直せる。
というのが両方凍結路で乗った感想。AWDは知らん。
雪道で一番怖いのは雪そのものじゃなくて、途中で雪がなくなったと思ったら
実は凍結路だったり、雪の下に氷の層があったりとかすること。
雪上速度自慢なんて馬鹿のやることだ。
リアカーを引く場合と押す場合だと、明らかに引く場合の方がまっすぐ進めやすい。
物理的に考えても、駆動輪が前と後ろでは前のほうが安定している。
まあ、駆動軸は多い方が良いって事か。
もしくは、重い物は前に乗せた方が良いって事か。
除雪トラックうめぇw
>>649 ランエボ・インプSTIは凄いとは思うが、普通の人には完全にオーバースペック。
雪道でプロが運転すればラリーばりの爆走が可能だが、一般人が運転すれば普通の4WDセダン。
インプの只のターボも一般人には十分な性能。それをベースに車高アップがフォレスターだったりするし。
雪道でビビルとき。
普通に片側2車線だったのにいきなり除雪した雪で自分側車線がふさがってたとき。
地吹雪なんかで気付かなかったらアウト。
656 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/06(土) 23:14:34 ID:RfatpiPA0
>>651 その例えは良く聞くんだけど、、、、
駆動輪は人間なのか?そうだというならばリアカーと押し車をもってきて赤ちゃんにやらせてみろや!
どっちが簡単だい?
>>650 >雪上速度自慢なんて馬鹿のやることだ。
全くその通りです。雪上で2回、ダートで2回車を亀にしています。
まぁ、どのくらい馬鹿かというとひっくり返って屋根で滑っていく車の中で一生懸命ブレーキ踏んでました。
駆動輪を人間に例えた場合、押し車だと操舵輪も後ろだもんな
レオパルドに乗ればいい
660 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/06(土) 23:49:29 ID:gXQB4Xsg0
結局どのばあいもスタッドレス前提なんですよね。
夏タイヤ+チェーンはNGですよね
661 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/07(日) 00:07:27 ID:lDzI1hjuO
FRは横滑りしだしたら対処しようがない。AWDは発進と登板路で威力を発揮するが、コーナーリングの限界スピードが高いわけでもないし、重い分、停止距離が長くなる。
662 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/07(日) 00:13:23 ID:I3RbU78fO
3つのタイプを乗った感想。
FFは直進はいいが、コーナーでは挙動不安定になって前輪を軸にスピンする。
FRは常に尻が振れてる感覚が付き纏って、いつキョドるかと安心できない。
可変トルク型のAWDは車の挙動があらゆる場面で安定している。
663 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/07(日) 00:15:31 ID:PuSMmID/O
軽トラの荷台に60キロの重り付ければ最強!
出だし安定、適度な重さあるから止まる。
パジェロ
FRは滑っても対処しやすいが、そもそも滑り始める限界が低い
FFはFRよりも限界が高いが、滑り始めるてしまうと対処しにくい
>>661 雪道、凍結路じゃ静止距離は意味ない、どうやっても滑って止まらん。
どの駆動であっても、しっかり距離とって止めるのが基本。
667 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/07(日) 00:35:35 ID:lDzI1hjuO
FFのコーナーリングは、後輪は滑るものとの前提に、前輪を進行方向に向けてひたすらアクセルオン。
1.ちゃんとスタッドレス履く
2.安全運転
3.滑ったら諦める
4.公共の乗り物を使う
あと何をすればいいんですか?
>>668 1.基本
2.「急」のつく運転しないって教えられた。
3.諦めないでwスピード落としてグリップ回復させる努力しよう。
4.上3つ全否定じゃんw
>668
安全運転の範疇ではあるが、雪道ならでは特に重要と思えるものは
・前の車との車間距離を多めにとる
・急制動、急ハンドルは厳禁
・坂道は登り優先
それから他車からのもらい事故も多いが、あきらめろ
>>669 4も大事な事ですw
1.スコッパ
2.砂
3.車に積もった雪を除けるブラシみたいの
4.手袋
5.長靴
6.寝袋
あと車に載せておいた方がいいものは何でしょうか?
672 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/07(日) 01:02:45 ID:PVUqhPNaO
結論
にわか雪道ドライバーは雪には近づくな!次元が違いすぎます!
>>651 なるほど、FRはバックで進めば良いのだ
>671
あったほうがいい部類ならば、
・チェーン
・スノーラダー
スコップはプラや樹脂よりも金属をおす。
砂が重りなのか、それともスタック用なのかよくわからんぞい。
あと、道内の都心からはなれた地区を夜はしるとかならば、念のために予備燃料。
っていうか、吹雪いてまいりました。
明日雪下ろしか・・・ハァ
>>671 1.2.はFRの時もってたな・・・
つーか、砂は錘だったけど・・・
あと、スノーラダーと牽引ロープかな?
牽引ロープ使う状態になるなら、懐中電灯あった方が便利
牽引関連だとあとはシャックルとかなんだが、まぁ車種と状況次第か。
ハンドウィンチなんて積んでる酔狂なのは漏れぐらいだろうなw
>>676 懐中電灯は必需品だよね。
最近は安いLEDのヘッドライトがあるからそれに変えた。
ヤフオクで37灯LEDヘッドランプ買ったw
679 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/07(日) 10:27:42 ID:sRA91vlX0
>>624 そもそもFFは直進安定性が優秀だからという理由で採用されたんですから。
FRでは来るべき高速化時代に対応できない…としてスバルはFFを採用しました。
FRは小回りが利く、FFは小回りが利かない、といったメリットデメリットは当然残りますが、
それにもまして、FFの悪路走破性、直進安定性は圧倒的メリットとして世間一般に認知
されたのでした。
技術的に貧弱な豊田とかは最後までFRに拘ってましたが、結局カローラをFF化
してしまいましたね。この辺のことは車好きの常識だとおもいますが、いかがでしょうか。
スバルのFF化はそういう理由かもしれないが、大半のメーカーはコストダウンの為だろ?
681 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/07(日) 10:33:06 ID:sRA91vlX0
>>653 まて、整備されていない道、それは既に道ではないのではないのか…。
大体その状態で車と呼べるのか…。車とは文字通り車輪がついてこそ車では…。
そいつら果てしなく、特化しすぎ。
683 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/07(日) 11:35:30 ID:dldRCcUP0
軽い軽の4駆が一番安全と思わね?
684 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/07(日) 11:36:48 ID:c7uxjQ8Y0
軽量四駆が一番。
せいぜい、エクストレイルぐらいまでだな。
>681
たぶん、整備されていない道=雪対策が間に合っていない、ほどこされていない道
だと思うぞ。
686 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/07(日) 12:30:41 ID:dGjib/u80
電子制御の進んだ現在、ドライブ・バイ・ワイヤで
飛行機でいうところのCCV制御でつ
つまり人間ではまともに運転出来ないような
キャスター角の立った超不安定な状態を
コンピューターで修正してまっすぐに走らさせると
これでFF・FRの安定性の差はないと…
>686
FRがFFに比べて雪道不得意というのはそういう問題ではないのだが
雪道や凍結路で
>>667 みたいな考えは危険だぞ。
アクセルオンで滑り出すのはFFなら前輪だ。
前輪が本格的に滑ったらタイヤがどっち向いてるかなんて関係ない。
689 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/07(日) 14:21:02 ID:dldRCcUP0
いやしかし下りでテールが滑った場合、
ブレーキでロックさせるより、アクセルオン+
フルエンブレでカウンター当てるべきでは?
>アクセルオン+フルエンブレ
???
691 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/07(日) 16:21:47 ID:dldRCcUP0
つまりアクセルオンしてグリップ回復してから、
エンブレ+ブレーキング。
>>674 補足としてスノーラダーは楔形がベスト。
ペラペラのゴムタイプとかもあるが、深雪に突っ込んだ時は全く使えねぇ
693 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/07(日) 16:51:34 ID:oAFRiYXv0
チハ
694 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/07(日) 20:21:58 ID:9P8QB03J0
FF車
登れ無かったのは水分を含んだ雪の未圧雪路
凍結路面の方が登る。
695 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/07(日) 21:52:05 ID:o5ULYdJk0
696 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/07(日) 22:04:37 ID:MV7AbC4P0
FRベースのトルク配分形、アテーサとかI−FOURって
伝達遅れ出ないの?走り始めたらFRなんでしょ
チハたんじゃパジェロより
雪道弱そう
698 :
陸自:2007/01/07(日) 22:08:58 ID:87IJ2VyQ0
90式戦車
>>680 ホンダの場合はホンダ宗一郎のこだわり、
マンマキシマム・メカミニマムの考えでFFに突っ走る。
>>688 それでまっすぐ中山峠の谷底に落ちそうになった俺ガイル。
ハンドル切ろうが何しようが直進www
FFなんて車が出口向いてないのにアクセル入れたって曲がるわけないじゃん
昔のフルピン+LSDとかじゃないんだからさ
とにかく凍結路のFFは車の向きが出口向くまではアクセル入れるのは我慢する
702 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/08(月) 05:44:30 ID:ctp162oK0
一昔前はスタッドレスなんてなかったから
サマータイヤに現地チェーン装着でスキーに行った時代では
FF+フロントチェーンvsFR+リアチェーンでは
前者の圧勝でした。
>>702 夏タイヤにチェーンでスキーに行くとか、いつの時代でも論外
704 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/08(月) 13:26:06 ID:2brR+YLI0
一昔前はエアバッグなんてなかったから
シートベルトだけ締めて走った
エアバッグなしで高速道路を走るとか、いつの時代でも論外
一昔前はDVDなんてなかったから
VHSビデオテープに録画した
嵩張って性能も悪いVHSに録画するとか、いつの時代でも論外
いつの時代でも論外
いつの時代でも論外
いつの時代でも論外
いつの時代でも
いつの時代でも
極論だなそれは
706 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/08(月) 15:38:42 ID:RNQJmKMT0
オールシーズンタイヤっていうの?
プラドがスタッドレス付けずにスキーの駐車場に
停めてるよ。道路の状態が悪くなかったから、
登ってこれたんだろうな。
こういうアフォどうにかしてほしい。
オールシーズンタイヤって結局はただのラジアルだしね。
冬の武勇伝「ノーマルタイヤでスキー行って来たぜ」
709 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/08(月) 17:20:21 ID:XLLF3jsj0
雪国でレガシィワゴンです。それほど不具合はありませんが、10万キロ越えたので、エンジンオイル漏れとかいろいろ問題でてきました。
それで、思い切って「BMW550i」に乗り換えようかと考えています。
そしたらば、FRしかないっていうので、いろいろ調べましたらば、BMWはFRでも、FFや4駆と同じもしくはそれ以上の雪道走行時の安定性が保たれる事がわかりました。
もちろん発進時においてもです。
>>686 が言いたい事がわかりました。
以下を参考に。
http://www.bmw.co.jp/jp/ja/index_narrowband.htmlです。
ただひとつ問題が。
価格が1004万円と宝くじでも当たらないと買えないのが少し難点です。
( ´,_ゝ`)フーン、BMWってすごいねw
>>706 アフォっていうか単純にメーカーに騙されているんだと思うよ
オールシーズンタイヤって、マッド&スノー(でも大丈夫)
みたいな能書きたれてたりするからね
それで、そのままのタイヤでやってきて
田んぼの中に腹出してひっくり返ってたりするわけだ
どんなに制御しようとも、亀になったらおしまいさ
713 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/08(月) 17:55:03 ID:YLl85uE+0
>>709 スバルとBMは雪道での重量バランスが抜群らしいね
他メーカーがいくらフルタイム出そうがスバルに勝てないのはその辺らしい・・
FRでいえばBMもいいけどクラウンも結構雪道強いね
セドグロはまったく駄目
雪道での重量バランス
715 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/08(月) 18:00:29 ID:YLl85uE+0
セドグロ雪道まったく駄目だけど
圧雪でもがいてるセドグロが一番かっこいい
から雪道に最適な車はセドグロ
雪道でないところでの重量バランス
とは違うのだろうか
717 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/08(月) 18:07:51 ID:YLl85uE+0
BMWのクルマの特徴として「50:50の前後重量配分」がある。これは先に述べた加重の弱点を克服し、あらゆる局面で最適な車体バランスを発揮する重量配分である。
さらに今回試乗車として用意されるBMW 1シリーズには、DTC(ダイナミック・トラクション・コントロール)付DSC(ダイナミック・スタビリティ・コントロール)が標準装備される。
これは、コーナーなどでクルマのバランスが崩れたとき、各タイヤにそれぞれ別々にブレーキをかけ、さらに必要なときにはトルクをコントロールすることによりクルマの安定性を保つシステムだ。
これにより雪道などではタイヤのグリップを最適にコントロールすることが可能になる。
それはすごいなあ
ぼくもほしいなあ
719 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/08(月) 18:16:40 ID:6gyy28AaO
雪国は凍結防止剤で下回り錆びちゃうからどれもダメ。
スノーモービルwww
720 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/08(月) 18:25:29 ID:YLl85uE+0
>>715 しかももがいてる時にTRC警報音でピーピーピーって演出がまたカッコイイ
4輪独立ブレーキ制御とか、別にBMWじゃなくてもやってるから。
722 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/08(月) 18:41:12 ID:6gyy28AaO
ただのトラクションコントロールじゃん。
やるねーBMW。
723 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/08(月) 18:44:29 ID:X4tWsPp7O
>>699 本田宗一郎はFF反対派だったんだぞ。
だからN360の開発の時、中村良夫達はFFであることを本田宗一郎に土壇場まで隠して
開発作業を進めたということだ。
当時の四輪開発担当技術者にとって本田宗一郎は、強引に空冷にこだわったり
完全に邪魔者。
>>719 スノーモービル最強。
しかし曲がらんよ、、、、。
CR-VにもブレーキLSD位あるべさ。
>>723 周囲がついてこれないほどに先に突っ走ってしまう
ソフトバンクのシャチョーさんみたいなのも大変だがな
727 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/08(月) 19:40:48 ID:n0pVE4qYO
ハリアーで問題ないよ
>>723 でも、その水冷に拘って対立したエンジニアを次の社長にする度量の広さは
凄いと思う。
729 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/08(月) 21:21:57 ID:9r9jWAaq0
>>706 路面の状況が悪くても多少の凍結でも圧雪でも登れるさ。
まったく問題無く登れるよ。
直結にしてれば一般道の上り坂ならATもスタッドレスも大差ないよ。
(鰤あたりのATだとスタッドレスみたいな細い溝も何本か入ってる)
恐いのは凍結してるコーナーや下り坂。
730 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/08(月) 21:32:07 ID:WMD0IScdO
北海道のFR乗りだがTRC.VSC付いてたらなんとかなるというかなんとかしてきた
TRCはOFFの方がいいでしょ。
732 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/08(月) 21:37:33 ID:kt98dWk+O
エスクードならBMWの装備 重量配分 4WDの駆動比率も最適で、値段は半値以下ですが…。 無駄に高い車ですね。
733 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/08(月) 21:46:54 ID:WMD0IScdO
500馬力オーバーのくるまなんでTRCはありがたい、ついでにATはスノーモードだよ、発進で軽の4WDにぶちぬかれる、はやく春にならないかな
734 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/08(月) 21:47:26 ID:GaPIUrBW0
実は腹が着くような路面ではトヨタはだめだよな
4WD用のデフが下に出っ張ってて引っ掛かって動けなくなる(w
去年なんか17台はそれで家の前でスタックしやがって
掘ったり押したり助けるので大忙しだった
助けられた奴らは「ありがとう」の一言も言わん
失礼な奴らだ
エクストレイル、まだ安い方だし良いんじゃね?
4駆で200マソで出た記憶あるが。
736 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/08(月) 21:51:28 ID:WMD0IScdO
どんなとこ住んでるんだ?
737 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/08(月) 21:53:37 ID:Y74gyb610
BMWが前後の重量配分がよくて雪道に強いってのをうたってるけど
日本の雪国ではまるで売れない。
そこで雑誌記者呼んで思い切りマンセー記事書かせたけど雪国在住の
読者やドイツに住んでたドライバーから 「欧州と日本はまるで雪質が違う。
その違いを記者は知ってるのか」 と指摘されいくつかの雑誌(CGなど)は
その点を考えてなかったと謝罪
738 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/08(月) 21:56:28 ID:WMD0IScdO
X-TRAILでCMみたいな走りしたら、サスががたがたになります、ロアアームの細いこと、すぐ曲がる。
北海道のAWD乗りだがなにもないFRでもなんとか乗ってたぞ
発進は気を使うが、その後はFFもAWDも変わらん
オールシーズンタイヤなら雪道はとくに問題ないよ
クロカン車ならM&Sタイヤだろうし
740 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/08(月) 21:59:16 ID:WMD0IScdO
前後重量配分が均等な車って日本車にもあるけどな
前後重量配分と重量物が中心に集まってるのとは違いますから
前後オーバーハングに重いものぶら下げていても50:50になりますから
742 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/08(月) 22:41:44 ID:YLl85uE+0
>>741 っで、信じられないだろうが、同じ動きをします。
ただし、重心の高さも同じにすること。
>>744 福野流)ヨー慣性モーメント全然変わってきますが
どう同じなの?
4輪滑らせてカニ走りでもしたいのなら、大した違いはないかもしれないが
凍結路のカーブでリヤが滑り出さないように注意なんて場合は大きな違いだすね
747 :
744:2007/01/09(火) 00:32:28 ID:ixWZ3b8O0
>>745 ヨー慣性モーメントなら確かに違うね、不安定方向に働くからね。
>>746 リアが収束しやすいのはむしろ重量物を分散させているほう。
曲がりやすさを追求しているわけではないから。
とりあえず同じ動きと言ったことは訂正します。
>>739 クルーとかのタクシーもフラフラしながらもなんとか走ってる品
上り勾配の発進さえ気をつけてればなんとかなるよな
>リアが収束しやすいのは・・・
収束うんぬん以前に滑らないことが大事なんだけどね
本当に雪道凍結路の一般公道を走ったことがない人の発想だすね
750 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/09(火) 01:51:05 ID:NmEMdbBYO
戦車が最適だね。
重量バランスの良いFRが雪道に強いとか何とか言っても、
その辺の普通の4駆の方が雪道の運転は楽。
公道は上りも下りもあるし、路面も均一ではない。
自分も今はFR乗ってるんで、なんとかなるというのは否定しないが。
752 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/09(火) 02:56:29 ID:LvuUAoTFO
20年前ワーゲンジェッタ2で、前タイヤイエティスノーネットのみで
兵庫豪雪地帯スキーイッタゾ
FFだけど十分だったなあ
753 :
sage:2007/01/09(火) 04:19:06 ID:pq5IO+Bg0
前後の重量バランスは大事。
以前ニセコのシーズン券を買い札幌から通っていた頃はロードスター(NA8)に乗っていた。
中山峠では全てのカーブでとりあえず横を向いていたが、完全にコントロール下にあった。
現在ランクル100に乗っているが、止まらないのはもちろん、滑った時に重量ボディーを
コントロールするのは無理そうなので、ロードスターよりずっと気を遣わなくてはならない。
中央区〜中山峠〜ニセコで到着時間に20分は差が出てしまう。
FRなら何でもいいわけではない。ずっと前に乗っていたスカイライン(ジャパン)は
いかんともしがたかった。トランクには常に砂を30kgほど入れ、逆シャコタンにして
ようやく動ける感じ。よって重量バランスが大事だと思う。
ただ、ロードスターからランクルに乗り換えたのはやはり雪が原因である。
ロードスターはあまりにすぐ埋まるのだ。坂道発進などは何とかなっても、
サスを入れてさらに最低地上高が下がっていてはどうにもならない。
20cmも雪がふったっら駐車場からラッセルが始まり、道路に出るまでには
動けなくなってしまうのである。札幌では致命的だった。
>>749 そこまで言われちゃったら。。。
じゃあ、MR2とFDでリアが出やすいのはどっち?
比較するのにもっと良い車種があるといいんだけどMR2のほうがリアは出やすく収束させにくい。
ちなみにヨー慣性モーメントは重量物が中心に固まる程廻りやすい車になるはずだが?
ホイールベースを短くするに等しくなる。
つまり重量物を分散させて前後配分を等分に近づけたほうが安定志向になるのは間違いない。
>MR2とFDで
AZ-1とカプチーノなら圧倒的にAZ-1の方が走り易いけど
ただ、完全に横向くくらいのスピンモードに入るとお手上げだが、そのくらいになると
フロントミッドのカプチーノも同じだし
サイズは違えどMR2とFDも同じような関係になるんじゃね?
なんか、滑るって対応な前提になってるなぁ・・・
雪道では 滑らない事を心がける なんだよ。
なんか、経験の浅い都会の香具師がこのスレ参考にして乗り込んで
立ち往生してそうだなぁ
>滑らない事を心がける
心がけるのは重要だがな、実際に滑らないで走るってのは無理だろ
と、山形在住免許暦18年の俺はそう思う
滑らせながら走るというのが一番しっくりくるかもな
>>754 真中に重量物があると回りやすいなんてのはおもちゃのコマの話で
滑りやすい路面のカーブを車で走っててケツ振り出しやすいのは
重しが外側にあるのと中側にあるのとどっちかなんてのは小学生でもわかるだろ
ケツ振ってガードレールに突き刺さされば、その瞬間に回転は止まるがなw
その後に前後重量配分がとーたら言っても凹んだ車は元にもどらないだよ
雪道知らないくせに聞いた風な屁理屈並べてもだれも誉めてくれね〜よ、ヴァ〜カ
滑らせずに
滑っても立て直せるように
って言えばいいのか
最近すぐ熱くなる知障が湧いてるなあ
>>756 滑ることを前提に走らないと車の運転が成り立たない@札幌
発進の際の滑り、運転最中の滑り、ブレーキング時の滑り
全て想定内として運転しなきゃパニクッて大変だ。
当然滑らないように心掛けて運転するのは大事だが…
763 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/09(火) 21:02:52 ID:y7/ztfM80
あのな4駆に4輪樹脂チェーン巻け。
そしたら相当へたくそでも、なんとかなるわ。
多少スピードは落ちるが、ひっくる返るよりマシだろ。
764 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/09(火) 21:30:26 ID:B2/+5z8I0
雪道ならロシアの戦車だろう
雪積もってたら、学校とか休めばいいじゃん。なんで車乗るの?家でじっとしてろよ。
針と糸くらい隠せよ
>>759 はぁ・・・・
君はゆとり教育うけたの?
それとも元からスポンジ脳?
なんかさ、重量配分のやり取り見ていると、
雪道を高速ドリフトして曲がるみたいな感じを受けるが…
実際の雪道でふらつくときってさ、
ゆっくりまっすぐ走っているつもり(荷重移動を極力しないで)でも
ケツがふらふら左右にふれるんだよ。
頭で考えるよりも実際に体験してごらんよ。
スポンジ脳はあなたの方じゃないの
>MR2とFDで
そりゃあドライ路面で自分から積極的に振ろうと思ったら後ろが軽いほうが振りやすいだろう
摩擦抵抗が十分にある所だったら荷重かかった方がトラクションも稼げて収束もしやすいだろう
でも氷の上だったら...ていう単純な話なのに
なんで経験が無いのがバレバレなのにわざわざこのスレにやってきて、必死に語っちゃうんだろう
前スレにもスタッドレスはいたFFよりも夏タイヤはいた4駆の方が上だ、必死に語ってた痛いのがいたけど
豆腐屋に憧れたFRマンセーもいたね
やっと雪積もって冬らしくなった
でも、昨シーズンタイヤ一本パンクさせて新しくしたのを
今年はフロントにつけたら左右の微妙な違いが結構でてしまう
もう一本買うか思案中
エクスはATでデフロックついてるのがかなり魅力ざゃないですか?
そんなに経験積んでるんなら実体験からの話をすればよろし。
他人の言葉と煽りだけの繰り返しでは誰も友達になれないよ。
>>770 乾燥路面の場合、MRやRRといったテールヘビーな車は流れてしまうと収束させてるのが難しいけど、
雪上や氷上の場合、流れ始める速度域が低いから、リヤが重い方が流れ出しが穏やかだし
自重でグリップが回復しやすいよ
>>772 あの手のRVならATでも普通ロックモードはあるんじゃね?
>>759 >滑りやすい路面のカーブを車で走っててケツ振り出しやすいのは
>重しが外側にあるのと中側にあるのとどっちかなんてのは小学生でもわかるだろ
重しが中側のほうがケツ振り出しやすいね。
>>770 >摩擦抵抗が十分にある所だったら荷重かかった方がトラクションも稼げて収束もしやすいだろう
>でも氷の上だったら...ていう単純な話なのに
荷重が掛かりやすいのは車軸上に重量物があるほう。
だからFFが凍結路面で有利だと一般的に言われる。
今日発売のベス○カーに雪上4WD特集が載ってるらしいよ
まぁ豪雪地帯じゃなければ普通の四駆で十分楽ちんな訳だが。
RV系やミニバンは重いし、重心高いから怖い。
そっちの四駆乗るなら、FFやFRの方が走りやすい感じがする。
>>776 なんかがんばるね
>荷重が掛かりやすいのは車軸上に重量物があるほう。
>だからFFが凍結路面で有利だと一般的に言われる。
静止状態で車軸上にエンジンがあっても加速状態では後ろ側に荷重が移動するから
少し抜け気味になりますが。だからFFはエンジンは車軸よりちょっと前め
だったんだけど最近はいろいろあるから実質車軸上か
FFがFRより有利なのは駆動輪が進行方向を向くから
FRは両輪等しく負荷がかかってれば駆動力としてはまっすぐ行きたがるのよ
でもコーナー進入時はフロントヘビーのおかげで、オーバー気味で入ると曲がらずに真っ直ぐ行きたがるのがFF
凍結路だったらそのまま真っ直ぐ突っ込む危険性大なのよ
ドライ路面でもFFはアンダーステアって言うでしょ
で、曲がり始めたら今度は後ろが滑り出さないように注意だが
例えば駆動方式は別にしても、FFの軽と後側に重量物がある
三菱のiではどっちが要注意かな、ツルツル路面では
781 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/10(水) 19:37:03 ID:rQmGAgeN0
シーズン初めに急制動と急ハンドルを試して、感覚を知っておけばいいと思う。
もちろん前後に車や歩行者がいないかなど安全が確保された場所で。
クルクル回るのなら真中に重量物がある方が回りやすいわね
浅田真央チャンだって、ジャンプしてスピンする時は両腕を
胸のところにぴったりつけて、着地して回転を止めるときは
両腕を開き気味にするわよね
氷の上で車使ってアイスダンス踊るんならそういう車の方が回転しやすいかもね
あたしはしないけど
何か理屈っぽいヤツがいるな。
んなもん20年も雪道運転すれば体が覚える事だろ?
(20年→20シーズン)
784 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/10(水) 20:23:51 ID:cobwA+6b0
ビッグホーンだけはガチ
そういう当たり前の事を理解できずに必死こいてる
>>776に説明してやってんだろ
ってか20年もかかるな
雪国に住んでるなら1年で覚えれ
雪道でFFが曲がる時はアクセルオフ〜パーシャルが基本でしょ
俺には
>>780の方がやたらと頑張ってるように見える
FR乗りが乗った4WD
これ最強
788 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/10(水) 22:07:18 ID:Vkv94ZNw0
オールシーズンタイヤ履いたランクルほど怖いものはないな。
先週の大雪でやってくれてましたよ。
セダンに突っ込んでランクルがセダンに乗り上げて、合計3台
巻き込んだクラッシュ。やってくれますね。
下りで調子乗っていたんだろうな。そのままボーリングの
ストライーークって感じ。
ランクル怖い。
長文で理論整然と説明しても読まれない、理解されないよね。
あげく必死だなって言われる始末。
”FFは引っ張るから安定してる””軽いほど速い””AWDは安定してる””FRは危険”
こういうキャッチコピー的フレーズは、(間違いでも)刷り込みのように吸収されるのにね。
>>786 別にオーバースピードで突っ込んで曲がっていくのが偉いと
言ってる訳でもないのに
少しは話の流れをよめば
>>790 流れ読んだ上で
>>780の書き方だとオーバースピードで突っ込んだ場合、
FRよりFFの方が不利のように読めるんだが
あんた頭悪いね、もういいよ
お前さんは頭良いのかもしれんけど雪道の経験は少なそうだね
車格が同程度と仮定した場合、オーバースピードぎみで突っ込んでも
アクセルオフで曲がり易いのは前輪過重の大きいFF
FRだとアクセルオンで簡単に向きは変わるけど、そのまま横向いてコースアウト
というパターンになり易い
どうやってもFRが偉い事にしたいみたいだけど、雪道じゃFFに敵わんよ
もっとも、俺も自分で乗るならFR選ぶけどね
FRが偉いとかFFが偉いとかそういう話の流れじゃねえっての
頭わりいな〜
>793
うぁぁぁ、話があさって杉
こういうのが現れるのが2chというかネット掲示板の特徴だな
まだ曲がりやすいのはFFだのFRだのやっていたのか…
おまえらいったい時速何kmで雪道を曲がるつもりなんだ?
まさかWRカーみたいに100kmでカーブを曲がるなんてことはないよな?
一般道で雪が積もっていて低速でコーナーを曲がるのに
FFだとかFRだとかは大して差はねーだろ。
走り出しの時は差が出ると思うけど。
>>794 んじゃどういうつもりで
>>780みたいな事を書いたんだよ
>>796 自分ではもちろん(できるだけ)安全運転するよ
>>780でオーバースピードで突っ込んだら、とか書いてあったから
それに異論を唱えただけなんだけど
798 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/11(木) 00:05:17 ID:VXWWqEEs0
雪国じゃレクサスなんて売れないんだろうなぁ
んーと、
>>780さん 凍結路面でゆっくり走るという前提で話すと良いと思うよ。
それ以外の例を混ぜちゃうと収集がつかないから。
>>796 凍結状態によっては大して差がないとは言えないだろう
まあ一番重要なのは経験だが
経験という話をするとオロロンラインを走るトレーラーはすごかった。
吹雪の中100キロ以下に落とさないんだよ、、、。
途中までついていったけど、巻き上げる雪煙がすごくてあきらめたよ。
あれはいったいどうなっているのだろう、、、、、。
802 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/11(木) 00:24:43 ID:WjG7WYCf0
2代前ぐらいのカローラ4WDが一番運転しやすかったぞ。
軽FRとMRは乗ったこと無いがそれ以外は乗った経験談。重量車は止まりにくい(ランクル、ハイエース等)し、軽量車(アルト、サンバー等)は直線路で横っ飛びすることがままある。
直線路での安定性はホイールベースに、カーブでの安定性は重量と重心でほぼ決まるっショ。あとはタイヤのゴム質と接地面積でもかなり変わるね。
制動距離だけ縮めるならタイヤサイズを175→195に変えるだけでも変わるよ。
逆な発想すると4トンダンプの空荷が乗ってて一番怖かったww
>>798 2/4に行うらしい、雪上demoの結果は知りたいな。
駆動方式も大事だが、走行中は重量バランスと足回りとタイヤの性能が大きいね。
雪道に良い車は舗装路でも良いモンですか?
そこのところを知りたい。
んなことないだろ
とにかく雪道を含むオンロードはスピードレンジで違うと思った方が良いね。
>805
オールマイティーですべてにおいて無難にこなすという意味ではそうかもしれない。
でも舗装路に特化した車にはオールマイティーではかなわないし、
逆に雪道に特化した車(あるのか?)にもオールマイティーではかなわないんじゃないかな。
これまでこのスレであがっている車種は、DRYの高速でも無難に走るけれど、
それこそポルシェとかGTRとかにはかなわないでしょ。
では、雪道に強いといわれるスバル車は舗装路をこなすには若干劣る部分もあるという考え方でいいの?
最低地上高が高く、それでいて全高は高すぎず、四駆で、
軽すぎない程度に軽く、重量バランスの良い車
理屈としてはビーゴ/ラッシュみたいなのが一番いいんじゃね?
実際に走らせたことないから断言できないけど
>808
比較がポルシェやGTRなら舗装路ではいくらがんばっても勝てないんじゃない?
(ドライバーの技量は抜きにして)
でも普通の乗用車相手なら劣る部分はほとんどないんじゃないかな。
AWDなんで車重がおもいとか、燃費がちょっと悪いとかぐらい?
通常の舗装路では常にその車の極限状態で走るとかでなければ差はないでしょ。
雪道は極限状態に近いから差が出やすいんだと思う。
>>776 また来てるのか、粘るね
>荷重が掛かりやすいのは車軸上に重量物があるほう。
>だからFFが凍結路面で有利だと一般的に言われる。
これみたら、ヨー慣性モーメントなんて言葉で突っ込まれて
慌てて訂正した程度がよくわかるね
明日はどういう理屈を持ってくるのか楽しみ
昨日からの話の展開がFFとFRの比較だと思ってる頭の悪いヤシらw
812 :
808:2007/01/11(木) 01:05:14 ID:O0MWluV00
>>810 極限状態で走るなんて事はとても出来ません、、、
でもついつい飛ばしちゃうモノで、自分の未熟さを車に助けて貰いたかったりしてます。
あまり気にしなくてもいいということですね、自分ならたぶん解らないレベルのようです。
ありがとうございます。
>>811 上のほうのやりとりを見ていたんですけど、
実は私もあまりよく解らないんですが四駆のミッドシップがいいという話だったんですか?
ちょっと興味あるので。
814 :
810:2007/01/11(木) 01:17:43 ID:8x49foyx0
>812
いや、俺も極限状態を引き出せるような運転技量はないし、
極限状態を引き出すような機会もないんだけど…
ただ、シビックやらレガシーやらいろいろ乗り比べて、
それぞれの車に癖はあるとは感じるけれど、
舗装路において走りいくいとか、あきらかに劣っているとかまではなかったから。
っていうか、舗装路を普通に運転でしててなにか劣っているようじゃ、
その車問題あるでしょ。
舗装路を普通に運手している分には気にしなくてもいいと思うよ。
815 :
810:2007/01/11(木) 01:25:03 ID:8x49foyx0
ありゃ、>814は誤字脱字打ちこぼしばかりだ…
もう限界です。オヤスミナサイ
816 :
802:2007/01/11(木) 01:25:33 ID:WjG7WYCf0
>>804 重量バランスについてちょっと一言。
SJ30ってジムニーがほぼ50:50だったんだけど、俺は乗りにくかったよ。
実際には街乗り52:48で峠48:52とかの方が乗りやすいかもしらん。
そんな車ないだろうけどさ。
817 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/11(木) 01:43:40 ID:FqnWewRIO
初代エスクード・ショート100ps版最高っすw
818 :
772:2007/01/11(木) 08:39:15 ID:p+uh2AlOO
>>775 そうなんですか? もし良かったら具体的な車種教えてください。アウトバックのりですが、デフロック欲しいなとおもってます。
すばる車が雪道つよいの、4駆システムとかがちがうのですか?
821 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/11(木) 11:09:46 ID:OTZk8MsD0
パジェロイオもいいけど、人乗せること少ないならパジェロショートって手がある。
パジェロは幅がありすぎ
フォレスターも
823 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/11(木) 12:39:24 ID:PKR/zLG70
漏れ、梵語フレンディ。
須賀平だったらほとんど漏れの車めっちゃ早いんだけど。
なぜなのか???
待つだの人かデフつくってる人いたら教えてkun路。
アバウト スバルWRXあんどみつびしEv
日本人にも理解できるように書いて頂けませんか?
825 :
翻訳:2007/01/11(木) 16:03:21 ID:QXyMsKSd0
確かによくわからないね。
俺はマツダのボンゴ・フレンディに乗っている。
長野県上田市の菅平(スキー場がある雪が多い地方)では、ほとんどのところで
俺のクルマは速く走れるよ。
その理由は俺にはわからんので、マツダの人か、デフ(LSDのことを言ってるのかな?)を
作っている関係者がいたら教えてください。
アバウト スバルWRX & 三菱Ev
単なる自慢?
最後の行がわけわからん。
826 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/11(木) 16:55:20 ID:sw+IIzPJ0
パジェロショートね。よさそう。
冬は重いことだけ注意すればOK。
パジェロのショートじゃホイールベースが短くてフラフラするよ。
適度に車体は長くないと。
>>825 ランエボ・インプSTiは雑魚。眼中に無し。
俺のボンゴフレンディは最強に速い。
理由はわからん。
マツダ関係者かデフに詳しい人が説明してくれるはず。
訳すとこんな感じか。
頭が悪いというのは伝わってくる。
829 :
823:2007/01/11(木) 17:30:05 ID:niba0GML0
漏れの車は、ボンゴフレンディ。
長野県上田市の菅平だったらほんと漏れの車めっちゃ速いんだけど。
なぜなのか???(何故 漏れのボンゴはほとんどめっちゃ速いのか???)
マツダの(ボンゴの)デフ開発した人いたら教えてくれろ。
レガシーアウトバック スバルWRX 光岡Abbey
とこんな感じ。
すまん。病院変えたら処方された薬がキツめで・・・・・抑えが効かない
830 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/11(木) 18:09:43 ID:sw+IIzPJ0
>>827 パジェロショートのホイールベースが短いって・・・
フォレスターよりも長いんじゃまいか。
パジェロショート2545
フォレスター 2525
チョン語でお願いします。
ioeuho@wertgnkl:ago@auo@weg@s
>>829 重さの割にパワーがなくて、多少低レベルでもコントロールの幅が広い普通の車のほうが速く走らせやすいということかと。
834 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/11(木) 21:18:13 ID:/5zBYCRw0
>>829 今は寝ているべきだろw
エスティマルシーダ
雪国でFRに乗っているやつは少ない
これは経験から学んでそうなったからだ
雪国行くとジムニーが一杯だ
雪国ヤンキーのクルマ遍歴
高卒後 セルシオ、シーマ辺りの中古でBIP仕様でキメるw
2年後 大排気量故の維持費の高さと雪道でスタックするFRに嫌気がさし、
ランクル、パジェロのハッタリが利きそうなディーゼル4駆。
もちろん中古で。軽油で燃料費が安い。
5年後 出来婚に伴い、エスティマ、エルグランド等の中古車に変える。
もちろん4駆。こてこてに改造する。
839 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/11(木) 22:39:12 ID:18ndCozU0
>>837 素晴らしい。ほとんど当たってると思う。
出来ちゃった結婚してお金かかるようになっても意地でも軽には乗らないあいつら。
そしてやがては子供の給食費を払わなくなり・・・
840 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/11(木) 22:53:49 ID:IDZdgC/w0
雪の山道で動けなくなったらどうしたらいいんですかね。
エンジン掛け続けると中毒になりそうだし歩いても帰れないし。
JAFは来てくれそうもないし。
そんな経験された方いますか?
>>840 ケータイ電話の無かった頃は山の中に限らず恐怖と隣り合わせだったな。
毛布と蟹缶を常備(北海道)って聞いた。
蟹缶よりも基本はチョコレートだろ
毛布と雪に埋まった場所を示す旗竿を積んでおけと教えられたことがあるよ。
>>843 それは山登り。自動車にチョコは常備出来ない。溶ける。
「毛布と蟹缶」はほんとに聞いた。旗竿も聞いたことある。が、積めないだろ。
あと、絶対エンジンはかけないこと。
マフラーに雪が進入して、逆流→中毒死ってのが毎年何件か・・・ナム
>>845 冬なら溶けないと思うけど
実際俺は冬限定だけどチョコ常備してたよ
今は特に食い物とか置いてないけど
今のトレンドは焼肉のタレ!
849 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/12(金) 20:08:44 ID:tvlE1fBc0
851 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/12(金) 21:37:18 ID:tvlE1fBc0
そうニカ。
852 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/12(金) 21:41:56 ID:IHQAaK3m0
おまいら何にも知らないな。
車をバックにカマクラを作るんだよ。
そこでカニ缶食って、やむまで待て。
>>837 まさに北海道ヤンキーの典型だなwww笑ったwww
高卒後、180SX、スカイラインの中古で走り屋仕様にキメる。
2年後、FR故の雪道の加速の悪さとスタックに嫌気がさし
ランエボ、インプのWRCご用達の4駆に。
当然中古。コテコテに改造は基本。
5年後、出来婚に伴い、レガシィ、フォレスター等の中古に変える。
もちろん4駆。
という、走り屋バージョンもある。
854 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/13(土) 01:56:54 ID:8K/Tufwa0
毛布だけで耐えられるのかな。少し窓あけてもエンジンはかけてちゃ
危ないかな
>>854 つ ふとん
やめとけ。エンジン知らないうちに止まって、凍死ってのもある。
誰か
>>779にも突っ込んでやれよ・・・
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
暖冬予報:雪国自動車生活Part20 [車]
ゲレンデにはどんな車で行ってますか?14車種目 [スキースノボ]
◎⇒タイヤ交換・購入相談総合スレッド12⇒◎ [車]
【'06】スタッドレスタイヤを語る Part.12【'07】 [車]
【SHARP HD録画】HRD/AR/ARW/AC/ACW Part31 [AV機器]
857 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/13(土) 22:22:57 ID:2LW35wEQ0
雪で車中泊なんてするやついないのかな。以前雑誌で実験してたけど。
窓には毛布をつけて寝袋で・・
どの車種が温度が低くなるかとかかなり面白い実験だった
858 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/13(土) 22:32:08 ID:R/tvJXYl0
野郎ばかりでスノボ行くとき普通に車中泊するぜ 来週行こうって話にはなるけど宿とるような気のきくやつなんていない
行って適当に民宿あたってあげくの果てに車中泊がいつものパターン
でもいつものことだからみんな寝袋は持参するぜ おれのアルファードはSEXもするし車は車泊もする便利カー
SEXするとにおいつくし、汚くなるから嫌だな〜
ボロい灰エースとかならいいけど
路面つるつるでスリックカートみたいで面白れーや
はぁ・・・
ミチビシの i にMT、嫌、せめてセレスピードの設定があれば
嫁用兼ファミリーカーとして是非とも欲しい1台になったのになぁ。
もう一台をずっと考えてるんだけど
なかなか欲しいと思える車が無いから
我が家の車、オープン2シーターのみ・・・
AT・デカイ・オモイが大キライ。FFちょっとだけキライ・・・
863 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/14(日) 04:30:42 ID:cUqkDM+r0
864 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/14(日) 05:23:09 ID:RD08yH4AO
オプシのベンツGで長野へ行ったら軽トラックに軽く追い越されたんだがw
雪国のトラックは雪に強いみたいだなw
865 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/14(日) 06:19:05 ID:2dQh5fIb0
↑雪道に慣れてるだけの話だろ。
デカい四駆はハッキリ言って邪魔だよ
乗ってるやつもアホが多いし
867 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/14(日) 12:14:34 ID:lg/My+ML0
スバル四駆が最強とわかってるのに今更何を?
何この糞スレ?って言って欲しいんか?
四駆軽ターボが最強。あの軽さと四駆のトラクションで進むし曲がる
一番は安いしぶつかっても損害小
除雪トラック
>>869 なるほど!除雪してからレクサス乗ればいいわけか!目からウロコ
871 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/14(日) 15:55:32 ID:RD08yH4AO
デカイ四駆を買う金もない貧乏人が一匹いるな
872 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/14(日) 16:01:24 ID:/VqB+Gi7O
ランクル
873 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/14(日) 16:21:01 ID:v6jMTKxd0
ランクルは平坦な土地のみ最強。
下りは特に 酷いから、雪山は走らない方が良い。
普通にパートタイムの四駆軽自動車が一番走るんじゃないかな。
ミラとかヴィヴィオとか。
でかければ良いと思ってる馬鹿もいるなw
アルファードとかエルグランドとか雪国でも、雪降ってる中ガンガン走れる?
>>873 ミラやヴィヴィオってパートタイムなの?
走れるよ
慣れは必要だけどね
もちろん、要除雪
878 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/14(日) 17:14:44 ID:jiZ83LWa0
軽が雪に強いわけねーべ。知ったかぶりすんな。
トレッドが普通車と違うから、常時左右の路面状態が違う状況で
走ることになる。轍になってくるとさらに危ない。シャーベット
でもハンドルをとられる。
879 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/14(日) 17:24:06 ID:KXKFa5Bp0
セリカGTーFourに決まってるだろうが?
いっぺん乗ってみれ。
・ω・`)っsvx
|彡サッ
除雪される道や対策がほどこされてる道だけの話になってないか?
883 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/14(日) 17:59:33 ID:b7B8D2QlO
アクティだわな
884 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/14(日) 18:12:22 ID:LEqt8p6M0
・ω・`)っsx-4
|彡サッ
>>878 軽が雪に強いかといえば苦手な場面も多い
でも生活、通勤に使うのであれば小さいのは使い勝手がいい
ミニバンみたいなデカイのは対向車とのすれ違いで往生するし
それが故に周りが渋滞してみんなの迷惑だ
朝の通勤で7、8人乗りのミニバンに1人乗って渋滞の原因は笑って済ませられない
886 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/14(日) 18:54:08 ID:AUrFsSei0
21世紀にもなって、未だにタイヤにチャーン撒いたり、ギザギザタイヤ吐いたり
19世紀のスパイクタイヤより劣ってるじゃないか・・・雪上装甲性能。。。
もっと近未来っぽいのはないのかYO
887 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/14(日) 18:56:05 ID:Qzib/Cv2O
パジェロかデルタ(インテグラーレとか)に限る
雪道にはヘリ最強。
牛車
歩き
891 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/14(日) 19:19:25 ID:v6jMTKxd0
>>876 アルトもサンバーもそうだよ。
最近はフルタイム化してるけど。
>>878 おんどりゃ〜(`´メ)が知ったかぶりじゃ。
トレッドが違おうが圧雪じゃ問題ないわい。
そもそも重い方が強い、偉いと思う、その根性がきにいらん。
そもそも今時の季節は軽自動車の方がおおくなるじゃろがっ。
路面も軽の轍跡でバリバリじゃわい。普通車?三ナンバーがなんぼ
のもんじゃいっ。邪魔だし遅いし、わしらの轍壊すし、ろくでなしじゃ〜
ま、普通車の方が重い。それだけで往生するんじゃ。
まぁとりあえず今回だけは寛大にゆるしてやるわい。
雪の多いところに行くほどにジムニーが増えていく
ま、軽さは武器だね
894 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/14(日) 21:29:57 ID:bXxO9xbR0
>>837 >5年後 出来婚に伴い、エスティマ、エルグランド等の中古車に変える。
> もちろん4駆。こてこてに改造する。
DQNはミニバンも二駆に乗ってる奴が多いぞ。恐らく四駆を買う金が無いのと冬のことを考えず改造したいからだと思うけど。
よく市営住宅とかで雪に埋もれたまま放ったらかしになってるステップワゴンやらエスティマやらを良く見かけるよ。
>>894 潰れないのかなぁ。
去年の大雪でルーフが潰れた車を沢山見たよ。
流石に走ってる猛者は居なかったけど。
雪上車、スノーモービル最強
896 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/14(日) 22:59:46 ID:u4Hrf6et0
スカイライン(3.5TypeSP)に試乗してきた。
最近のFRはカーブでアクセルONでも尻振らないのね。
轍の出入りも坂道発進も全く無問題。恐るべしVDC(by札幌)
897 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/14(日) 23:53:06 ID:BIDfwYKw0
じゃ、VDCとアテーサの250GTとか鬼に金棒?
898 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/14(日) 23:58:30 ID:3tnZnyWK0
komatsuの0.7のユンボ。
ハーフパイプも作れるし。
スバル サンバーの走破性をこっそり教えてくれ
901 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/15(月) 00:08:39 ID:oF/ATBop0
RRのシリフリ収束技も加えてちょ
>>899 だが軽はそれがイイ
滑らせて走らせられる人じゃないとおっかないかもね
904 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/15(月) 00:12:24 ID:CBKcCZIv0
軽は軽いから、凍結路面でもよく止まるよ。
905 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/15(月) 00:17:57 ID:4G4Pw/sY0
10年ほど前、志賀高原の出口の交差点で
赤信号をブレーキランプ点灯させながら真っ直ぐ
突っ込んでいくパジェロ見てから、
雪道では安全運転に徹してます。
年末にアウトバック3.0LL買ったけど、雪降らないね…
906 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/15(月) 00:20:00 ID:CxLWV3aA0
カローラとかサニーの四駆あたりが一番無難だったりする
>>901 滑っちゃったら、、、アクセルのオンオフを繰り返すか、そのままグリップ回復まで堪える。
あと、フロント側のグリップが期待出来るならブレーキを掛けちゃう(RRはブレーキ掛けるとリアが沈む)。
でも、ごめんなさい。私はRRはレックスしか乗ったことないのでもっと経験のある方よろしくです。
>>906 俺の感覚だとそこらのクラスより、一つ上のクラス方が安定してる感がある。
>>894 雪国の中古車市場ではミニバンの2駆は売れないからあまり流通していない。
中古で買うDQNも4駆の方が手に入りやすい。
市営住宅の駐車場に放置状態のそれらはシャコタンとエアロで走れないのでは?
911 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/15(月) 13:24:37 ID:w6a7R40b0
パジェロショート最適
>>911 重杉、幅広杉。
それならパジェロioとかエスクードの方がいいんじゃね?
ランクルとかパジェロなんかの2トン以上あるような4駆を
雪国で乗り回している奴は、狭くなった道でも他の車が
止まってくれるから便利としか思っていない。
日本にそう狭い路は意外と無いよ
雪振ると狭くなるんだよ
916 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/15(月) 16:23:52 ID:w6a7R40b0
>>912 パジェロ187.5cm
エスクード181cm
車幅6.5センチの差は大きい?小さい?
で、結局その1からロムってきたけど、アウトバックが最強ってことでよろしいですか?
フォレスターは中が狭いとのクレームがありましたので。
アクティクローラーはダメですか?
あうとらんだー イイよ!イイよぉ・・
>>915 その場合の狭さは、5ナンバー同士でも微妙な場合が多いからやっぱり軽が良いってことに。
誰かが書いていたけど、坂道では登り優先のはずなんだがそれを知らないのか無視する奴ってのが
結構居るね。AT&4WDの普及が進んだからなのか、単にバカが多くなったのか。。。
ちなみにわたくし札幌です。
922 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/15(月) 22:24:57 ID:0Hu6sd2Z0
>>922 アンチスバルが必死にレガシィ叩いてるだけ。
2chでいくら叩いても、メディアや一般ユーザーの評価は非常に高のが現実。
嫌いなら乗らなきゃいいだけだろ。
924 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/15(月) 22:39:29 ID:U2hCCQf30
とりあえず軽い四駆なら何でもいいだろ。
それに挙動がどうこうなるまで攻めるなよと。
あと重いのがいいとかいってるのは雪道走ったことないか基地外としか思えない。
だったらWRCカーは土嚢でも積んでいるのかと小一時間。
アウトランダー買うかなー
軽量FRが一番コントロールしやすいと思うがなぁ.
坂道を上れなくなるのは勘弁.
>>925 いいと思うよ、評価高いし。
V6-3Lが出るって話だね。
>>924 F-1なんかは重し積んでバランスを取ってると聞いたことがある、詳しい事は知らんが。
とにかく雪国で生活する上でベストは軽4駆だな。
快適に雪上をドライブしたいと言うのであれば他に選択肢はある。
だが雪国で車を運転していて「快適」を求めたら笑われるのがオチ。
ハイテク装備のウンチク垂れるヤツも雪国では笑いもんだよ。
>>927 G-Limited Editionはもう生産してないんだね orz
情報テンクス
930 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/15(月) 23:16:02 ID:QanpGRQZO
軽はワダチにはまってコントロール失いやすい
戦闘機も重量バランスを取るために重りを積んでる。
狭いスペースで重量を稼げるから劣化ウランを積むらしい。
ちゃんとハンドル握ってれば問題なし
そもそもワダチが出来るような道なら少なくともツルツルのアイバーンって事はないから、
どんな車でも快適性はともかくそれなりに走れる
普通車と比較すりゃきついっしょ。ワダチと車が合わないのだもの
俺も軽四駆乗ってるけど、再凍結してガチガチになったワダチはかなり嫌
934 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/15(月) 23:34:41 ID:0Hu6sd2Z0
935 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/15(月) 23:39:03 ID:8Jy8YAM80
>>934 むしろ劣等感による苛立ちではないかな。
クアトロとかが近くにきたら気恥ずかしいように感じるだろうし。
936 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/15(月) 23:45:31 ID:0Hu6sd2Z0
金を出せば誰でも買える工業製品で優越感とか劣等感とか、アホクサ
軽はわだちをまたいで走るのがよろし。
>937
だから、軽だと車幅が狭くて轍がまたげないんだろ?
雪国は都会は一部だけで大部分が田舎。1人一台車持ってるような場所だから
軽の方が多く感じる位だ。実際、轍なんか気にならないぞ。アイスバーンの方が怖いよ。
ビーゴ/ラッシュ良さそうだなぁ。
大きすぎないし、ホイールベース長いし、最低地上高もそこそこあるし!
オレも東北の田舎だけど、国道がバスやトラックの轍で
大変なことになっているのだが…
国道以外の道はあるのだが、そっちは除雪がままならん…
942 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/16(火) 01:10:48 ID:I81zyp6O0
943 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/16(火) 01:14:25 ID:PduqNTXE0
「FFでEPSあり(横滑り防止装置)」と
「4WDでEPSなし」とを比べると、
後者の方がいいでしょうか?
雪道を普通に走っているときの走行性能よりも、
交差点手前の微妙な上りや、暖気のときのざくざくの生活道路、
でこぼこな裏道や駐車場なんかで。
ほんとうは4WDかつEPSの車がいいのですが、
大型車(高級車やSUVなど)以外には、その選択肢があまりないので。
軽とか軽い車の四駆は絶対的な走破能力は高くても轍や除雪車の取り残しで洗
濯板みたいになった道では安定性がなく走りづらいです。
雪道はけっこう身近なんでイメージつかめるんだけど、凍結することはたまに
しかなく、。凍結路も車のサイズ、車重、重心高とかによって傾向あるのでし
ょうか?
雪国の893はどんな車に乗っているんだろう…。
947 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/16(火) 01:40:17 ID:ujtioAIa0
アルファードとかエルグランドってイメージ
948 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/16(火) 01:46:42 ID:vN9r0bXK0
>>943 つーか、FF車にEPSって必要なのかね?
>>922,934 ID:0Hu6sd2Z0
特定の車種出して何ムキになって叩いてるんだかw
2chで必死に叩いてもメディアの評価=世間の評価なんじゃないの?
少なくとも2chのネット弁慶より自動車評論家の方がまだ車知ってるよ。
評論家もまぁあれだがな。
950 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/16(火) 01:51:17 ID:vN9r0bXK0
EPS ×
ESP ○
951 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/16(火) 01:51:54 ID:x/Nf3Zms0
ホンダのSHAWDなんかどうですか
952 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/16(火) 01:59:12 ID:vN9r0bXK0
>>949 名無しさんにムキになって反論するおまえさんの方がムキになっているように見えるがw
953 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/16(火) 07:46:38 ID:AA+dwRXO0
>>948 十分使えるぞ
スピン回避ではなく、アンダーの路外飛び出しを抑制できる
954 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/16(火) 07:49:40 ID:6ZqneV29O
レガシィとハリアーならどっちが走り易い
955 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/16(火) 07:55:10 ID:6ZqneV29O
とにかく横G掛けないように速度落としてカクカクハンドル戻しながら曲がり、
勾配気を付ければ普通の車でオケ
>>951 ショード?シャウド?どんなシステムなんだ?
と思ったら、SH-AWDか
>>943 そういうシチュエーションでの走破性というか走りやすさは4WDの方が上。
前輪だけの駆動より、4輪全てに駆動力が有ったほうが貴方が挙げたシチュエーションでは有利。
>>946 普通に2駆のセルシオもいるし、シーマ、マジェスタの4駆も。
ランクル100、80、サファリ、パジェロもいる。
ペーペーはY32セドリックや10セルシオ、140系アリスト。
@近所の事務所
959 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/16(火) 14:53:28 ID:WTcs52cB0
>>946 おいらのお世話んなった人はスプリンターカリブ。
で、その親分は既出便器 マジ怖かったよ
960 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/16(火) 16:17:53 ID:S2+SEF370
↑
誰か翻訳して
961 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/16(火) 16:20:11 ID:ZTFOlSDL0
やっぱ一番はキャタピラ装備のパジェロじゃないかい?
962 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/16(火) 17:11:36 ID:Ai3Oc6eN0
アリストV300でしょ
横滑り防止のVSC
直進安定性補助装置のARSが付いてる
高速最速だから雪道でも最速の部類
>>946 親分?がセンチュリー、幹部クラスっぽいのがベンツのSで、その他がEに乗ってお店に横付け
したのを見たことがある。@すすきの
>>938 それじゃあ、轍の間を走るっていうのは?
無理か、、、、。
>>946 武闘派の事務所に仕事しに行ったけど、ランクル、セルシオ、メルツェデスのジープっぽいのがあったよ。
綺麗にしてあって関心しました。
966 :
熊痔瘻:2007/01/16(火) 21:53:16 ID:kaUCSWPV0
あとわずかとなってきました。
その3のスレ立てときました。
968 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/16(火) 22:08:25 ID:EPb6PJ+q0
パジェロベースの73式小型トラックは雪の演習場を
豪快に走り回っていたぞ。
969 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/16(火) 22:48:03 ID:y0dfdHLg0
>>921 最近は吹雪でもヘッドライト付けないドアホが増えたね…。
若者が馬鹿っていうか、ライトのスイッチ何処にあるかしらないんだろうね。
基本的に今の車は自動点灯だからさ…。
雪道の正しい走り方…なんて教習無いけど、さすがに普通は
ライト付けるよなぁ…。青いフォグとか付けてるのも微妙だったけど、
まったくなにも付けない連中がこんなに普通にはこびるようになっては、
もう安全に運転できないよ。
電車が横転するほど風が強くて,いちど吹雪くとホワイトアウトに陥る
山形県庄内地方在住ですが・・・
夜さえ無灯火が多い.
仕事の帰り道,週に2台は無灯火車とすれ違います.
ケチってるのか,単純に気づかないのか??
田舎ってこんなもんかなぁ.
971 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/16(火) 23:22:42 ID:Tq763PAh0
でもさ、あまり意味ないスレだね。
一人の人間で、サファリとジムニーと、トゥアレグとクラウンアスリートと
フォレスター、軽トラ、トレーラー、除雪車、
そういうのを全部運転した経験あって、究極の雪道車両は、
「ジムニー」だ。とかいうなら説得力あるよ。
でも田舎の一般庶民レベルの人間で、普通の生活の足として、
田舎モノの給料で購入できる範囲の
雪道仕様車になってしまうわけでしょ?実際に購入するとしたら。
または都会モノが年数回のスキーのためのレジャー車だろ? 金はあっても雪道経験足りないし。
おまえら、いろいろウンチクたれているけど、600万の車買えないだろ。
そんでもって、ロータリー除雪車も運転したことあって、長距離トラックで冬の峠も経験して、
ついでにラリーもやったことないだろ?
だから、あまり比較してもねえ。それぞれ個人の偏見に満ちた意見にしか過ぎないよ。
ま、でも200万以下の制限つけたら、ジムニー、パジェロミニ系かね。結論は。
そういう制限なしに、サーフィン、スノボ、長距離旅行なんでも使うんだったら、フォレスターかねぇ。
972 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/16(火) 23:32:07 ID:Tq763PAh0
でも私は軽トラの農繁使用デフロックつきがすごく欲しい。
973 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/16(火) 23:34:28 ID:tKpWQkv80
>>971 >そういう制限なしに、サーフィン、スノボ、長距離旅行なんでも使うんだったら、フォレスターかねぇ。
だーかーらーフォレスターは中が狭いからアウトバックが最適だって何度言ったらry
974 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/16(火) 23:51:26 ID:gnJvXNSI0
今度出るマツダのSUVのRX−7とか結構いいんじゃね?
中広いし、4WDだし、車高高いし。
べたなまちがいやのー
976 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/17(水) 00:02:55 ID:soAPuQGz0
ESPにしてもTCSにしても、メーカーのバカな大衆相手の口上を鵜呑みにしてる奴が多いな。
ESPは、単にハンドル操作が下手であるが故の糞アンダーは救えるかもしれないが、
4輪が生み出しうるグリップの限界を超えてしまったが故のアンダーは救えない。
オーバースピードで飛び込んでしまえば、仮にサイド引いて姿勢を作ったところで
横向いたままコースアウトする。それと同じ。
TCSにしても、要はタイヤがスリップしない範囲までパワーを絞るってだけのことで。
当たり前だけどパワーを絞ったんじゃ加速しない。
こういう↓バカが電子ギミックまみれの車に乗って、いい気になって飛ばしてるかと思うとうすら寒くなる。
962 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/01/16(火) 17:11:36 ID:Ai3Oc6eN0
アリストV300でしょ
横滑り防止のVSC
直進安定性補助装置のARSが付いてる
高速最速だから雪道でも最速の部類
>でもさ、あまり意味ないスレだね。
とりあえず、>971の自己陶酔な空虚な駄文よりは楽しいという
その一点だけでも意味はあるな
978 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/17(水) 00:34:38 ID:Ncf7Nowg0
トヨタI−FOUR,レジェンドSHAWD,フーガアテーサE−TS,
雪道で乗るならどれがいいのよ?
どれも却下だ
っていうか1から読み直して来い
ナンダカンダで、LSD付センターデフ方式が無難だよね。
981 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/17(水) 00:53:49 ID:27kSsKW6O
ジムニーって結構滑る。
982 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/17(水) 00:56:52 ID:fMMm7FSQ0
983 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/17(水) 02:23:39 ID:1zLp3FZU0
ランクル系のダサイモ臭い4駆なんて必要ねーだろw
今時どこの土居中でもロータリー入ってっから(消雪パイプ通ってるし)
圧雪で亀になる事なんてねーよ、それよりあんな重いガラクタ路肩から落ちたら
誰が助けるんだ???wwww普通車じゃ引っ張れないよw
しかも凍結時にはあんな車じゃよけー止まれねーよww
なにがパジェロだよwwwマンガみてーな事いってんじゃねー糞
まあ俺はFRのVIPセダン乗りだが雪国ではレガシーに勝てる車は無いねw
984 :
983:2007/01/17(水) 02:28:42 ID:1zLp3FZU0
滑ってからの切り返しもレガシー辺りが一番楽だと思うね
コーナーのバランスも良いし・・インプレッサはちょっと軽すぎるね
パジェロじゃ滑ってそのままガードレールとか突っ込むのが落wwww
レガシーもセダンならそこそこイイの鴨ね
ワゴンはあんまイクナイ
というかボクサーエンジンって糞過ぎるんだよな。
以前、俺がアイスバーンを60kn/hくらいで走ってるところをレガシィが追い越していった
そしてその先のガードレールの無い緩いコーナー手前でブレーキかけて、
そのまままっすぐ落ちて行った
救助しなきゃなぁとも思ったけど通勤途中でそんなのに構ってたら確実に遅刻するから
放置して去ってきたよ
どうせ田んぼだったから車もともかく乗ってる奴のダメージはたいした事無かっただろう
まぁ無茶な運転しなければどんな車でもオッケーという結論で。
>>976 いまどきTCSと言うのか?それともただの釣り?
内容も変だぞ。
オマエの言いたい事がTRCの事だったとするならば完全な間違い。
ただし安物ヨタ車は除く。
>>976 > TCSにしても、要はタイヤがスリップしない範囲までパワーを絞るってだけのことで。
> 当たり前だけどパワーを絞ったんじゃ加速しない。
トラコン付いてる車に乗ったことある?
スバルのVDCは雪道の登り坂でもトラコン効かせながら加速しますよ。
それとも他社のトラコンの設定は加速しないようになってるのかな?
990 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/17(水) 09:35:01 ID:hNFBd65u0
漏れ的な個人的推奨基準
1:4WD系統
デフロックがあればなお良し
クロスオーバーSUVは含まない
2:車高が高い
200以上はほしい
1は路面状況が一定なフラット面でないため(グラベル状の雪道とかもある)ため、
(国道でも大型の金属チェーンがほりおこした段差とか普通にあるから、凹凸激しくなるため)
2は新雪時の対応。圧雪やらじゃなくて、降雪一晩あけた次の日の朝が重要
圧雪のフラット面とかはスタッドレスタイヤや状況によってはチェーンはいたりで対応する。
これらは車がなんだろうと、ちゃんと準備しておくのが望ましいかと。
あとは運転を注意して走れば多少はなんとかなる。
消雪パイプなんか無い、ド田舎の札幌ですが。。。
ある程度の車高が必要なのは同意。
いくら除雪が行き届いていて、歩道のロードヒーティングや除雪跡の境目で10cm以上の段差が
できるからなぁ。
993 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/17(水) 11:05:27 ID:soAPuQGz0
>>989 そりゃレガシイが4WDだからだろ。
FRのアリストで雪道でトラコン効かせてみろ。ヨタヨタしか進まない。
>>993 そして、後にいたレガシィに、普通に追い越されたのを根に持って、
”猛スピードで追い越してったレガシィ(or4WD車)が、先のコーナーで突き刺さってたw”
などと妄想を書き込んで、溜飲を下げているというわけだな。
別にレガシィに限らず4WDだとそういう事になり易いのは事実
と言うか4WDだから止まれないわけじゃなく、4WDは「走れてしまう」から、
止まることに関しては2WDと一緒だという事を失念してしまうんだよね
996 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/17(水) 13:51:12 ID:chU0yBlT0
997 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/17(水) 15:33:52 ID:qVAZqPJHO
高速道路で四駆に軽く40・50キロ差で抜かれてトンネルで必死に加速してる二駆…まあ関越トンネル長いからなぁ〜(笑)
998 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/17(水) 16:17:06 ID:hNFBd65u0
クロカンが重いと批判されているが、車間距離をとって流れに沿って走る限り
問題ないんだが・・・10年以上のパジェロ海苔でした。
999 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/17(水) 16:31:06 ID:52CP0MuH0
しかし、今年は雪が少ないな。
去年の今頃は毎日雪かきしていたが、今年は日陰でさえも雪が残っていない。
俺の住んでる新潟の平野部は地吹雪がすごいが、今シーズンはまだ一度も見ていないし。
このまま春になってくれれば、どんなに楽だろうか。
ということで、999ゲト。お次の方、1000ドゾー
1000 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/17(水) 16:31:33 ID:vINOhhTxO
999
1001 :
1001:
プスン・・・
∬ ___ ∧ ∧ このスレッドは1000キロ走り切りました。
∫/___/|(´Д`;)_ 給油をして下さいです。。。
_0 。 ̄0ヽ 。| ̄ ̄ - | (l
ヽ⊂ ⊃__l⌒l_ |____/__l⌒lノ
`─' ̄`─' ̄ ̄`─' ̄ `─'