【/■\】ユーノスコスモ Ver.8【/■\】

このエントリーをはてなブックマークに追加
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/15(土) 19:59:58 ID:m+WuDyZD0
フェンダーが腐って抜けていたorz
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/15(土) 20:02:49 ID:LssteKP30
トランクに死体が入ってたorz
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/15(土) 21:40:02 ID:iJR+HjKb0
>>862,820
ダンパーが固着して抜けないonz=3

青いオイル入れて明日からスイスイ走り回るぜ。
ロータリー様 wryee year!
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/16(日) 00:43:58 ID:rIpp1No+0
この車乗ってるヤツってほんと頭悪そうな顔してんな。
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/16(日) 01:17:07 ID:bwSHsZGk0
とりあえず、燃料代とか計算出来無い人かな?
867名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/16(日) 01:24:41 ID:kOjwN1gP0
なんか最近A/Cが暴走するんだけど
どうすりゃえーの?
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/16(日) 14:01:16 ID:KRwCFVQ00
>>865
 おめーより マシだけど
 オメーは人前では 何もいえない かわいそうな奴ですか?
 まぁ ここにカキコする奴らは あほばっかだね
 一度 ここにカキコしてるあほの顔みたいね
 ろくな 顔してないんだろうな
869820:2007/09/16(日) 15:51:17 ID:vqz4eLBe0
>>862
そんなに腐っていない(今のところ

>>863
惜しい。
トランクは、ガソリンタンク交換時に開けてますので、
氏体が入っていれば、気がつきますw

>>864
サスは動きますので、走らせてからヘタリ具合をチェックします。

(つづき)
な、なんと、実は、
ス ペ ア タ イ ヤ ハ ウ ス に 雨 水 満 タ ン
なのでありました…

ガソリンタンク脱着時には、全く気付きませんでした。
トランクのカーペットをめくった時の驚きといったら、
「なんじゃこりゃ〜」(松田優作
「きれいなトランクルームだろ。その下は雨水満タンなんだぜ」
「ちょwおまww給水タンク車かよwww」
「ありのまま、起こったことを話すぜ」etc.
一瞬にして、いろんなフレーズが頭の中を駆け巡りましたw
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/16(日) 22:51:32 ID:m0FKWJo+0
>>869
フェンダーアーチ上部のリアショックのアッパーマウントが腐っていたと思ったけど違ったか( ´−`)

昔の話だけど、おいらもクラウンで同じような現象に。どこからしみてくるのか判らなかったので
底の水抜きのグロメットに5_ぐらいの穴を開けておいた。これで”金魚飼ってるww”っていう現象は
消えたけど、泥だらけに(*´д`*)ハァハァ

きちんと漏れ箇所直してくださいw
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/18(火) 15:37:14 ID:caOF9AWT0
>>869 まーなんだ。 大事にしてやってください。

ここに書き込んでいる奴はほとんどリアルのオーナーでしょう。
ガス代の計算なんて笑っちゃうだけでやってられません。
月に5万円は使ってしまっております。  

コスモの軽量化はやりたいけどもますますフロントヘビーになりそう。
骨が立派すぎると思うんだ。

872名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/21(金) 02:13:30 ID:IUg8BKMk0
ノーマルだけどタワーバーだけは付けたい
13Bだけど売ってるのかな?
873名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/22(土) 17:04:08 ID:DfpghILpO
コスモ
一度は乗りたい車なのだが、そこまで維持費がかかるのか…
874名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/22(土) 19:00:23 ID:COGIZ1/nO
夜コスモ乗るときってフォグつけてる?
コスモってヘッドライト暗いし…でもフォグつけてもそんなに変わらな(ry
875名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/22(土) 19:05:02 ID:GbRcSGNR0
つけないよ電気節約で
LOWも暗いかなぁIPFのバルブ使ってます

キセノン欲しいけどレンズカットにキセノンは抵抗あるから
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/22(土) 23:59:04 ID:Z2APYoUJO
>>874
HID入れたら結構明るいよ。
フォグもHIDにしてるし。
でね、ヘッドライトHIDにするとき、球を包むようなカップあるでしょ
アレを取っ払ったら思った以上に明るくなるよ。
877名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/23(日) 08:40:32 ID:yfnKAnqGO
>>876
そのカップみたいの取っ払って車検は問題ないのか?
878876:2007/09/24(月) 13:43:13 ID:MzptKyxjO
>>877
通ったよ?
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/27(木) 01:56:26 ID:Bv1AJdrFO
コスモ
880名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/27(木) 02:18:22 ID:6YgfzHMx0
よんだ?
881名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/29(土) 05:59:18 ID:IDy8Oxd5O
やんだ?
882名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/29(土) 10:59:49 ID:29A2crXR0
洗車しようとすれば雨
窓ガラスを磨くことにしよう。

土曜日は休みにしろ!
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/01(月) 03:05:15 ID:xXxxfTTF0
     ●-、
    r´ - ●
     ` =='\
      |    ヽ
      UUてノ
884名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/02(火) 00:37:31 ID:aymNkpZs0
14年車乗ってるけど、ガス欠したのコスモだけだわ。
メーターきれいだったな。
また乗りたい。
885名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/04(木) 00:49:00 ID:nLOFQojX0
初代レパード→F31レパード→スタリオンGSR−VR→
GTOと乗り継いできた。
今、コスモにするかSVXにするか毎日悶絶してる。
取り敢えず、頭金50万は用意した。
やっぱ3ローターかなあ。
でも、水平対向3.3リッターも捨てがたいし。


だめだ、明日コスモのカタログ買ってくるわw
886名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/04(木) 11:23:07 ID:dRqRCf0M0
3ローターはやめとけ



離れられなくなるw 
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/04(木) 21:17:30 ID:zcB/Ospd0
3ローターはやめとけ


変態クルマにしか萌えない変態になるWW


2ローターが常識的で良いぞ。
オレは最初から3ローターにしておけば幸せ倍増だった変態だ。
888名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/05(金) 20:02:06 ID:UAqqwgQcO




つ【2台所有】


気にいらなけりゃ捨てりゃあいい
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/05(金) 20:23:47 ID:wZWYxViq0
ここだけ20年遅れていますね
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/06(土) 01:39:26 ID:6rfIoOWH0
2ローターじゃセブンと一緒じゃんって思ってしまう変態です
セブンのほうが遥かに完成度高いのに
891名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/06(土) 05:09:48 ID:LGic1C9N0
そして、20年経っても20Bを超えるエンジンは現れなかったとさ

892名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/08(月) 22:16:42 ID:+vztFi6W0
スタリオンはGSR−Vだな
変態が足りないから2コで十分だな
893名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/08(月) 23:30:20 ID:ykSQ6wHz0
ま、あれだ、
コンビニでおにぎり買う時、2個入りしかなくても、
『3個入りください!』
と言って店員を困らせるぐらいじゃないとな
894名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/09(火) 00:44:14 ID:JXOQwrwe0
コスモなんてヤメとけ。
これからリッター¥200の時代になるってのに
あの程度のモッサリパワーで4-5km/Lなんて
意味なし。
ダマされたと思って一度最新のTFSI+DSG乗ってみな。
コスモよかぜんぜん速くてあれで街乗り10-12km/L。
時代は進んでるのヨン。

マジメな話
コスモのデザインが好きなら
2007年のいまはA6とかハマると
思うけどなぁ。。。

元20B海苔より


895名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/09(火) 06:49:34 ID:dsrw44nQ0
ハンバーガーも悪くないけど、やっぱりおにぎりが好き
896名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/09(火) 21:58:57 ID:IkdTcyXq0
リッター2だったぞ
俺の20Bは
897名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/10(水) 01:41:52 ID:W238IrjN0
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/11(木) 12:59:54 ID:GaHe01K8O
>>896
それが普通ジャマイカ?
899名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/13(土) 03:45:27 ID:kHdswxVP0
誰かいい燃費自慢してくれよ
900名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/13(土) 21:55:39 ID:MC9q6+GQ0
D固定110`縛り(クルコン任せ)で7.8`/?が最高
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/15(月) 18:52:21 ID:tTUOLw1bO
>>900
なんだかんだ言ってクルコンて燃費悪くね?
アクセルオンオフが荒いってゆーか・・・

ほら、琢磨がCMで言ってたやん

なんだっけ・・・
「晩酌は4度目の食事」だったっけ?
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/16(火) 01:28:06 ID:Czr+EkXk0
やっぱ80kmくらいで高速走ってるときがいちばんいいんじゃないの?
903名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/17(水) 19:17:31 ID:sMu81ZLx0
80km/hr縛りで北陸一周して13Bで12km/Lを記録しました。
20Bでは8km/L以上出せてません。 が エンジン辛そう。
904名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/18(木) 01:56:46 ID:pHuTg8aK0
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/19(金) 17:13:29 ID:FonJRQGv0
>>894
アウディはR8以外興味ないな
906名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/19(金) 23:35:08 ID:J2PZbtEW0
元って奴には興味ないな
907ver.8:2007/10/22(月) 00:17:23 ID:6eXxoQGe0
ver.6からもう3回もスレ建てしましたので
>>950の優しいひとにver.09のスレ建てをお願いいたします。

20Bで11kmとはやりますな。 我慢強いというか変態度が高いというか。

908名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/22(月) 00:43:24 ID:RRAVozdw0
11kmってどういう状況だよ
ずっと下りの高速1区間とかじゃね?
909名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/22(月) 01:49:15 ID:7fWnBYmn0
>>907
>>908
ルートは一般道→京葉道路→首都高→東名厚木→一般道厚木市内
当日従兄弟の結婚式だったので事故&トラブル避ける為に超マターリ運転。
一般道含め全線渋滞無しのガラガラ状態で、ペースは一般道で60km/h(信号も3回しか引っかからず)、京葉&首都高80km/h、東名110km/h(料金所停止は3回)
加速する時も3000回転ちょっとまでしか回さず。
こんな感じです。
さすがに首都高でタクシーに抜かされた時は思わずアクセル踏み込みそうになった。


>我慢強いというか変態度が高いというか。

変態の家元というあまり有難くない称号を授かりました者です。
やっぱり変態なのかな・・・どノーマルで乗り続けているのに。
910アメニモマケズ:2007/10/23(火) 23:59:05 ID:elEh02hC0
>>909
あのデザインでいじくり倒したいヤカラが多い中
土嚢丸で通すのも アル意味 変態度は高い。

そもそもこのクルマを選ぶ時点でイッてますよ。
911名無しさん@そうだドライブへ行こう