○○○○アウディA3○○○○10速目

このエントリーをはてなブックマークに追加
900880:2007/01/29(月) 20:33:52 ID:WLO8NMm7O
レスくれたみなさんありがとう。参考になりました。
どうやら自分の好みに近いのはTFSIの方みたい。
でももう山に走りに行ったりする様な使い方をする歳でもないので3.2でどっしり構えて走るのもいいかなと思ってみたり。
悩みますね。

ちなみに車歴はレガシイ→シビックR→フォーカスRSです。
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/29(月) 23:25:24 ID:Glv7fGP/0
>>900
そのフォーカスRS、まだ持ってたら売ってください…
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/30(火) 21:11:09 ID:ypFPROYD0
'01 1.8Tに、205/55の16インチを履いてます。
インチアップして225/45の17インチタイヤでは何か不具合が出るでしょうか?

先日、普段お世話になってるVWディーラーで訊いたら
「幅はなるべく変えずに205/50か215/45がいい」と言われました。
225/45が一番今のタイヤサイズに近いので、気になりました。

ちなみにホイールはOZ MICHELANGELO-1の予定です。
分かる方がいらっしゃいましたら、教えてください。
903名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/30(火) 21:37:11 ID:Ds2F85I10
普通はタイヤの外径がほぼ同じサイズのを選ぶんじゃね?
そういう意味で>>902はそのサイズがいいんじゃないか?って思ったんだろ?
Dの言う推奨サイズって外径同じくらいなの?

まぁ太くなる分、ロードノイズ、燃費は若干悪くなるんじゃね?
あと雨の日に路面の轍にできた水たまりにタイヤとられる(ハイドロプレーニング)
確率が高くなる…くらいか?

まぁ分かってはいると思うけど、純正のサイズがやっぱり一番マッチするということだけどな

TFSI以上のグレードでは純正で225/45/17だけどな
904名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/30(火) 22:03:37 ID:ng5PTjXP0
>>902
>225/45が一番今のタイヤサイズに近い

外径だけなら.


タイヤハウスにあまり余裕がないから,幅広にすると
舵一杯でフルストロークしたときにインナーフェンダー
に干渉するおそれがあるんじゃないかな.

見た目だけでインチアップするなら205/50R17でも
いいと思うけど,このサイズのある銘柄少ないな.
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/30(火) 23:14:26 ID:Ds2F85I10
でもTFSIや3.2のタイヤが225/45/17だから、リム幅・オフセットが同じ(TFSIの純正サイズと)であれば、
それほど問題ないような気もするけど
906名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/30(火) 23:16:47 ID:6jHjJjOl0
現在99年式VOLVO V70 2.5T乗ってます。

そろそろ買い換えようと思ってまして、
そのままV70の07モデルにしようか、
A3 Sportback 2.0 FSIにしようか迷ってます。

運転は1人か2人が多いので、サイズダウンしても大丈夫かなと思ってますが、
A3を使用されている方の意見を聞きたいなと思って書き込みました。

VOLVOからAUDIに乗り換えた人がいれば一番ありがたいのですが、
そうでなくても乗り心地とか教えてもらえませんでしょうか?
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/30(火) 23:19:36 ID:Ds2F85I10
それなら、A3で上級グレードにしてみては?
2.0TFSIとか3.2とか

まぁ春に2.0FSIに変わって1.8T出るらしいからそれ待つものいいと思うけど
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/30(火) 23:47:12 ID:3I7PEI2p0
>>905
この「1.8T」は、前モデルでは?

>>906
友人のV70に乗った感じからの印象ですが・・・

乗り心地は、V70からだとかなり堅く感じると思います。路面の凹凸は
まめに拾うけど、一発で収まる感じ。独車に慣れてるとこんなもんだと
思えますけどね。

ただ、新車時のA3の足回りは特に堅いので、試乗の時には割り引く必要が
あるかも。5000km過ぎる位で急速に馴染んで高速の継ぎ目のいなしなんか、
かなりいい感じになります。また、ワゴンとの比較ならA3の剛性の高さを
感じられると思います。

あと、車内の質感(特に樹脂部分)は、恐らくA3の方が良く感じられるの
では無いかと思います。
909名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/31(水) 01:21:44 ID:1U3Dc3kl0
>>908
現行型にも1.6に代わって1.8Tを入れるみたいなんだが
910名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/31(水) 07:16:30 ID:2gxpWPwK0
>>909
2.0FSIの代わりに1.8Tだ。
それから元質問者の方は’01式1.8Tと書いている。
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/31(水) 09:00:10 ID:oQXHQU580
1.6に代わるのは1.4Tだ。
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/31(水) 12:38:22 ID:xBn/kQgs0
>>906
850のT-5に乗っていましたが、去年A3 Sportback 3.2に変えました。
T-5という(Rではないですが)メジャーでないからバージョンからの乗り換えなので
サスペンションはA3の方がはるかにしなやかに感じました。
アウディの2.0Tや3.2に設定されているサスは欧州車特有の堅さはありますが、
VOLVOのスポーツサスといわれているものよりは剛性を伴った大人の味を感じます。
知り合いのV70の2,5Tの助手席にも乗せてもらいましたが、
私はA3の芯の通った乗り味の方が好きです(私感ですが)

>>907
2.5Tからの乗り換えですと、
動力性能から考えて
私も2.0TFSIか3.2の方が合いそうだなと思います。
913名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/01(木) 17:17:14 ID:9rCxXs8Q0
3.2の値引きってどれくらい期待できるもんなのですかね?
914名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/01(木) 17:36:26 ID:t+uCVIZA0
32
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/01(木) 23:37:54 ID:aDmaxRILO
A3スポーツバックFSIに乗っています。エキゾースト警告灯と言うエンジンマークが点灯しました。
これって何が原因なんでしょうか?
916名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/01(木) 23:53:03 ID:KDpooAoO0
とりあえずディーラーへ行きましょう
'05モデルの初期にはENEOS以外のGSで給油すると警告灯が点くという現象が散見されたようです
エンジン清浄剤が入ってないと異常検出するとか何とか……
917名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/02(金) 03:22:19 ID:5WIHJjpi0
>>916
んなアフォなw
ENEOSのGSの人ですか?
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/02(金) 07:39:06 ID:qPw13LiY0
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/04(日) 02:37:30 ID:jeiQ1LGg0
TFSIと3.2の乗り心地は過去レスにありましたが、
2.0FSIとAttractionの乗り心地とかどうですか?>オーナーさん
920名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/05(月) 00:07:36 ID:LJ1scQ100
golfのGTIとR32はレカロ製シートですが、A3のシートも骨格はレカロと聞きましたが
本当でしょうか?情報お持ちの方いませんか?
921名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/05(月) 01:20:15 ID:Oz1OLG7/0
VW系はレカロじゃなかったっけな?
ま、レカロと言ったって量販車用のOEMだからな
大騒ぎするほどの事でもなし
とりあえず出来のいいシートだよ
922名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/05(月) 01:51:46 ID:lUI696Vu0
R32だけオプションでレカロにできるね。
標準でレカロではないよ。

GolfのGTI、R32、A3のTFSI、3.2Qは同じグレードだけど、
シートはスポーツシートとかいうレカロっぽいシートになってるね。
私はTFSIなので、他やレカロは知らないけど、お尻や背中がシートに
おさまる感じがあるし、硬さもちょうどいいので快適。

これ以上を望むならレカロで自分にあったやつ選ぶしかないだろね。

そうそう、ゴルフはシートにチェック柄があるよね。
それが気に入ったという人も多いみたい。
A3という車のキャラクターには似合わないだろうけど。
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/05(月) 07:34:25 ID:8iO1Es/j0
(残念ながら)ルーテシア(’01式)のシートの方が上.
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/05(月) 08:20:53 ID:AepvFTG30
フランス車のシートは一度座ったら病みつきになるほど良い出来らしいね
座面の広さとかフカフカ度に差があるのかなぁ……?
羨ましくなるといけないから未だ座ったことないけど(w
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/05(月) 10:25:22 ID:NKfPmvFF0
>>924

それは一昔前の話。
乗り心地含めてね。
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/05(月) 12:34:59 ID:lR0LS7e80
1.4TSI+DSG積んだ3ドアが出たらすぐ買っちゃうんだけどなぁ
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/05(月) 16:45:42 ID:fVsIUeSP0
これまでの流れからすると、1.4Tは積まれず2.0FSI→新開発の1.8T(FSI?)

Attraction(1.6)、1.8T、2.0T、3.2

というラインナップでFA?
しかし革新的な1.4Tで170psを達成してるのに、わざわざ1.8Tを新開発して
170ps以上200ps(2.0T)未満に抑える意味が分からんな。
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/05(月) 18:25:59 ID:AepvFTG30
TSIだとスーパーチャージャー稼働時のメカニカルノイズが気になるから
A3のキャラクターに合わせて敢えてターボのみの1.8Tを搭載した



……とも考えられ無いわなー
技術による先進を謳うならTSI( ゚д゚)ホスィよねー
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/05(月) 21:12:03 ID:eDbyoPp00
>>927
次期1.8TはFSIじゃないお
現行A4にラインナップされた1.8Tと同じエンジン(163ps)
新開発じゃありませぬ
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/05(月) 21:43:07 ID:Oz1OLG7/0
以前はアウディでヒッソリと市場の反応をうかがい
VWで大量に流すと言う図式だったのだが。。。
人気間違いなしの1.4TSI+DSG
アウディに回す余裕はないってか OTL
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/05(月) 21:54:09 ID:kJiZ4N8G0
ゴルフ6はTSIをメインエンジンに据えるというし、
TSI大量生産の準備は着々と出来てるはず。
アウディが使い出すのも時間の問題だと思うが。
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/05(月) 22:20:53 ID:lX9m9EIO0
せめて同じエンジンのラインナップにして欲しいな
1.6FSIに始まり1.4のTSIに至り3.2にさ
ノンFSIに2.0じゃ・・中身古すぎでしょ
933名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/02/05(月) 23:19:01 ID:Gko2S8TM0
>>929
A3の1.8Tは現行A4の1.8Tとは別物のFSIだよ。
NA1.6のAttractionに代わり1.4Tの噂もあるがTSIでは無さそう。
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/06(火) 00:34:53 ID:FJOMrrbE0
>>933
TSIでない1.4Tを新たに開発する意図は?
935名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/06(火) 01:08:33 ID:PLK5rmlG0
ゴルフにTSI積もうがDSG積もうが、そんなことはむしろどうにでもしてくれ

3drでも5drでもいいから、A3に1.4TSI+6MTさえ出してくれたら即契約する
値段は…まぁ現行Atrよりは上がるだろうが、6TipやDSG分差っぴいて300くらいか
トレードバック使えばまさに玩具的な一台になると思うんだがなぁ…と思う前S3糊
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/06(火) 01:22:02 ID:kMma8Oxl0
VWは早くアウディブランドにもTSIを導入すべき!
http://www.webcg.net/WEBCG/impressions/i0000015106.html
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/06(火) 01:22:50 ID:kMma8Oxl0
VWは早くアウディブランドにもTSIを導入すべき!
http://www.webcg.net/WEBCG/impressions/i0000015106.html
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/06(火) 03:09:41 ID:ECtEBKMO0
無理だろうなぁ…
今のA3に積んだって売れないだろ
とっととモデルチェンジして3drカムバック汁
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/06(火) 08:10:44 ID:JkRNANZj0
>>934
933だが、俺も理解できないし納得いかない。
噂と違って現実にはTSIで出てくるのを願う。
親会社の都合かな・・・
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/06(火) 08:17:27 ID:AyQ40qVa0
>>938
賛成に1票!!
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/07(水) 00:14:48 ID:WGfqXJIY0
待て待て。1.4TSIが新しいメカで魅力的なのは判るが、1.8Tより”本当に良い”
ものなのか?

省燃費を主眼にした上でパワーを出そうとした試みで、そうしたものの中では
良く出来ているのだろうが、それは果たしてAudiの方向性に適したものなん
だろうか?

・・・ま、乗って見なきゃわからんけど。
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/07(水) 07:36:40 ID:w2G8+oJs0
リコールになりました。
943淳子:2007/02/07(水) 20:13:31 ID:Lpk5l2VL0
E-8LAGU と GF-8LAGNって前のライトは同じでしょうか?
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/07(水) 23:12:51 ID:WGfqXJIY0
>>942
おー、ホントだ!

ttp://www.audi.co.jp/etc/medialib/cms4imp/audi2/japan/Service/fullScreen.Par.0021.File.pdf

TFSIは無いみたいだけど・・・これって、アトとFSIだけ?
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/08(木) 07:58:50 ID:iKPPCh+i0
ドラシャww
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/08(木) 13:55:23 ID:M1fVLEnW0
下のふたつはやっぱり安い部品使ってたのね。
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/08(木) 17:37:52 ID:yn8tbkwX0
というか、トルコンAT仕様車の問題、ってことだろ、マジレスすると。
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/09(金) 23:21:33 ID:Od/rw3ZG0
>>944
公式見てないけど、TFSIはリコール回避なの?
949名無しさん@そうだドライブへ行こう
>>944
TSFI乗りだが、うちにもアウディジャパンからハガキきた。
対象車種はA3/A3スポーツバックって書いてある。
国土交通省のリコール情報だと、GH-8PBWAは対象形式に入ってないから、
免れたと思われ。
つ、
ttp://www.mlit.go.jp/jidosha/recall/recall07/02/list/recall02-062_l.pdf
ttp://www.mlit.go.jp/jidosha/recall/recall07/02/images/recall02-062_i.pdf