+++ACR++ 2代目エスティマ ++MCR+++

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/10(火) 22:25:31 ID:qtsYywVo0
H12年のアエラスを買ったんですがオプティトロンメーターでした
買ってから言うのも何なんですが、もしかしてメーターを変えてるんでしょうか?
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/10(火) 23:49:47 ID:CysRK8/Y0
>>952
30レス前も見れないのかい?


最近の質問する奴って調べる努力してるって感じないよな・・・
オレ買ったときは、最低でもググって、このスレ一通り目通したけどな
新型出て値段も落ちてきて手出し安くなった代償かね?
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/11(水) 07:35:29 ID:cStRC3JM0
>>952
2000年2月現在のエスティマTの新車カタログみたらオプティの設定はGのみ
2001年7月のカタログでは標準になってるけど
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/11(水) 12:00:00 ID:BiAWLv5HO
Gエディが出たのって2002年以降じゃなかったっけ?
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/11(水) 12:21:18 ID:g/S5HrUHO
MCR40初期Gのお薦めのタイヤ教えて
ホイールは純正で205/65-15で
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/11(水) 12:48:17 ID:D/+ENjku0
ロードノイズの静かなタイヤがイイ!!(・∀・)
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/11(水) 22:20:48 ID:oOPojA0u0
内装が黒っぽいのはアエラスでベージュはGかXなのかな?
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/12(木) 07:34:35 ID:cHRo5jVeO
そんなのどうでもいい
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/12(木) 14:28:01 ID:mIF3kBeH0
2代目のWEBカタログとか無いのかな?
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/12(木) 15:02:00 ID:qKWx42F00
(´・ω・`)死ね
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/12(木) 21:36:44 ID:NEyl2e81O
ACR40 14年式アエラス
走行30000キロ
ナビ、CD、MD、テレビつき
174万って買いですか?
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/12(木) 22:48:04 ID:Q4uJcFXH0
>>960
後期型はPDFであった希ガス
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/12(木) 22:56:45 ID:9ISJ9Woy0
>>962
しらん

色にもよるし、修復、車検残り、その他色々あるからなぁ

自分が買いと思ったら買い!
その基準は中古車サイト見てれば分かるようになるよ
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/13(金) 02:40:00 ID:XvhL0doeO
別れた彼女が合鍵返してくれないので鍵前交換したいのだがいくらくらい?
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/13(金) 06:30:03 ID:WCFze8CIO
>>965
しらね〜よ馬鹿
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/13(金) 08:16:59 ID:LZIAeUA5O
>>962
店に置いてある値段が174?
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/13(金) 09:43:41 ID:W8412z05O
>>964>>967
車検はついてません。
値引きしてもらって
乗り出し190万って感じです。

ちなみに自分は四駆で探してます。
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/13(金) 10:59:22 ID:LZIAeUA5O
>>968
色と距離と修復暦は?
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/13(金) 13:32:15 ID:W8412z05O
>>969
色はシルバー、修復歴なし
距離は30000キロです。

相場は大体こんなもんっすかね?
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/13(金) 15:25:14 ID:LZIAeUA5O
>>970
普通くらいじゃないかな?俺は14年式シルバーのXで51900の車検なし、150万で買えたけど。
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/13(金) 15:46:20 ID:W8412z05O
>>971
やっぱ普通なんですね。 
ありがとうございました。
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/13(金) 22:00:26 ID:GX9BGcYz0
>>972
僕は150万で込み込みで180万でした
174万で190万の乗り出しなら諸経費安いですね
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/14(土) 07:33:38 ID:NXbG1q8yO
整備したふりなんで、安くできるんです
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/14(土) 21:40:01 ID:vN8Bbqx4O
最近買ったんですがこの車全然古く見えないよね(☆_☆)現行と比べても全く見劣りしないわぁ(゜▽゜)
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/14(土) 22:24:33 ID:HCFJTiA5O
二代目エスの
前期純正アエラスって
カッコ悪いよね?
後期がまだいいな
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/15(日) 00:22:42 ID:ZjI1MJ+dO
アエラスゎ前期も後期も良いよぉ(^O^)前期は目がブラックアウトされててカッコイイし、後期ゎバンパーエアロの一体感が良いね( ̄▽ ̄;)
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/15(日) 00:30:56 ID:/URhi6rR0
2.4L アエラスS海苔ですが、最近、エアコン使用時に加速すると
カラカラって音が前の下のほうから聞こえてくるんですが、原因
何すかね?

ちなみに走行距離は19,000`。最近、立駐で2回ほど下擦ってます。

エロい方教えてください<m(__)m>
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/15(日) 10:04:28 ID:QrGqJPbL0
>>977
バ〜カ!
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/15(日) 10:46:52 ID:+7J7PfhT0
978 3Lだけどエンジン始動時暫くカラカラというより
シャラシャラってエンジンルームのあたりからするな。
温まるときえる。
エアコンのスイッチが入ってる時だよ。
981978:2007/04/15(日) 12:55:20 ID:0G2qIV1j0
>>980
確かにエンジン温まるとさほど気にならない程度になりますね。
エス共通なんですかね?
問題なければ我慢しますけど解決策があればなぁ…

ほかの方は大丈夫ですか?
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/15(日) 13:35:14 ID:d9AQOGU+O
特になりませんよ!
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/15(日) 13:41:25 ID:+7J7PfhT0
980だけど自分はあまり気にならないです。
暖気の2.3分で消えるし、室内では聞こえません。
音は気になりだしたら切りがないですね。ネジがゆるんでるとかね。
心配なら整備士に相談したらいいかもです。
984978:2007/04/15(日) 15:04:14 ID:0G2qIV1j0
>>982>>983
レスありがとうございます。

やっぱちょっと気になるのでディーラーに聞いてみます。
報告できればしますね〜
985名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/15(日) 20:48:39 ID:As/ffn4bO
後期S乗ってます!最近内側のテールレンズに水が入ってしまいます!レンズが割れてるんですかねぇ?詳しい教えてください!
986コンプレッサー:2007/04/15(日) 23:41:26 ID:tsn4KCJB0
新車で購入して5年、走行距離は約3万km
エンジン下部から「グルグル」と異音が最近聞こえる
とりあえず、購入した支店へ車を持ち込み原因を調査した。
結果、コンプレッサーのベアリングがへたっている。修理(交換)
は工賃込みで約11万円。
ざけんな!と言いたい。
コンプレッサーが不良品ではないか!、純利益1兆円のトヨタとは、思えない販売店の
対応。ちゃんと原因や同症例等を調査してから修理か保証かを判断すべきでしょう。300万円の買い物したんだからも
う。ちなみに、いままで私を含め、親兄弟、友人のトヨタ車が5年で同様の不具合
発生は聞いたことがない。利益優先の体質に以降したかトヨタ、品質管理を徹底していれば
こんなことならんでしょう。

987コンプレッサー:2007/04/15(日) 23:46:30 ID:tsn4KCJB0
新車で購入して5年、走行距離は約3万km
エンジン下部から「グルグル」と異音が最近聞こえる
とりあえず、購入した支店へ車を持ち込み原因を調査した。
結果、コンプレッサーのベアリングがへたっている。修理(交換)
は工賃込みで約11万円。
ざけんな!と言いたい。
コンプレッサーが不良品ではないか!、純利益1兆円のトヨタとは、思えない販売店の
対応。ちゃんと原因や同症例等を調査してから修理か保証かを判断すべきでしょう。300万円の買い物したんだからも
う。ちなみに、いままで私を含め、親兄弟、友人のトヨタ車が5年で同様の不具合
発生は聞いたことがない。利益優先の体質に以降したかトヨタ、品質管理を徹底していれば
こんなことならんでしょう。

988名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/16(月) 07:35:14 ID:cNWi3vZuO
運が悪かったか乗り方がわるいかのどっちかだね
989名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/16(月) 08:07:15 ID:twjg0ah6O
保証はあてにできないのはデフォ
990名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/16(月) 09:29:33 ID:MBc6kSrE0
昨日納車でした。オデッセイからの乗り換えですが目線が高い分気を使いますね
991名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/16(月) 10:01:22 ID:0BkZy0+i0
納車オメ \(´-`)/
992名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/16(月) 10:49:16 ID:QzaO3q5Y0
TCR笑
993名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/16(月) 10:50:47 ID:0BkZy0+i0
荒らしは スルー \(´-`)/
994名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/16(月) 11:03:05 ID:QzaO3q5Y0
おまんこちゃんとは?
995名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/16(月) 13:12:44 ID:3devdM5d0
>>991
d
996名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/16(月) 13:37:43 ID:QzaO3q5Y0
2ちゃんねるも初心者で…専門用語が(;´..`)
997名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/16(月) 15:38:05 ID:m0vCdVWpO
こっそり
998名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/16(月) 15:41:27 ID:m0vCdVWpO
こそこそ
999名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/16(月) 15:44:12 ID:m0vCdVWpO
こっそりな
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/16(月) 15:45:21 ID:u6shjb9J0
   , ノ)
  ノ)ノ,(ノi
  (    (ノし
┐) ∧,∧  ノ  いまだ!1000GETいける!
..|( ( ....:::::::) (
 ̄⊂/ ̄ ̄7 ) ヽ lヽ,,lヽ
 (/ 川口 /ノ   (    ) やめて!
   ̄TT ̄    と、  ゙i
10011001
   プスン・・・

    ∬  ___ ∧ ∧    このスレッドは1000キロ走り切りました。
    ∫/___/|(´Д`;)_  給油をして下さいです。。。
  _0 。 ̄0ヽ 。| ̄ ̄ - |   (l 
 ヽ⊂ ⊃__l⌒l_ |____/__l⌒lノ 
  `─' ̄`─' ̄ ̄`─' ̄ `─'