1 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:
前スレ:★次期インプレッサに要望スレ16★
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1158152536/ ハイパワーのエンジンから1.5のエンジンまで幅広くカバー
WRCのベースマシンでありながらスバルの最量販車種でもあるインプレッサ
そんなインプレッサの次期モデルについて語るスレです。。。
★ローカルルール ★
・要望スレなので希望を述べるのは結構ですが、他人の意見を良く聞いて
独りよがりな夢、独論を語るのは控えましょう♪
・コテハン、トリップ付きなどの書き込みは荒れる原因となっていますので
当面禁止とします。
・《超重要》950目のレスをした人がスレを立てる。出来ない場合は申告する事《超重要》
2 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/11(水) 18:41:14 ID:DcbIpE5w0
3 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/11(水) 18:49:37 ID:D7/JIF+E0
4 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/11(水) 18:50:46 ID:D7/JIF+E0
5 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/11(水) 19:04:57 ID:baJyjXdx0
6 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/11(水) 20:26:21 ID:o9iz2wHt0
フィットより安いインプが出るお^^
装備がダサイのはみんな判ってるよ。
ただ、スバルって世界最小メーカーだろ?
やっぱ、ユーザーはいろんな意味でコンプレックス持ってる。
だから、素直に認められないんだな。
要するにスネてるわけ。
自分は関係ないから言えるけど、ある意味スバルは成功してるんだよね。
殊更にメカニズムをアピールしたり、WRCなんて金のかからない競技に参加したり
して、そこにユーザーの神経を集中させ、心の拠り所にする。
そして、それが連想できるだけの車を造って売る。
これを繰り返してみな。パイは限りなく小さいけど、安上がりで金のかからない
ユーザー層の出来上がり。
これによって少ない経費で搾取できる仕組みを作り上げたわけさ。
また忘れてる・・・
´ω`)つ 『注:コピペ』
スレ建て乙と言いたい所だが、「コピペ禁止」を入れて欲しかった。
ところで
>>7はいつまでやる気だ?
おまえらがコピペに構わなくなるまでだよ
別にスルーしてりゃいいのに…
>>3 このディーゼルエンジンは燃焼室形状が随分平らだな、吸気・排気のバルブが
平行にしか見えない。
ピストンの形状も変わってるw
インマニにはスワールコントロール用のスロットルがあるし、ターボは変わっ
てるけど可変ノズルターボか?下にオイル受けがついてるんな。
DOHCになったのはSOHCだとインジェクターの配置がつらいからだろうな、
グロープラグがあるからディーゼルと認識できるね。
せっかくだからアウトバック2.5用の可変バルブリフト&タイミング機構でも
組み込めば良いのにやってないな。
ジュネーブショーで詳細わかるらしいけど、アルミブロックで重量がどう
なるか気になるな最軽量とかならインパクトあるけど。
ボアピッチはEJと変わらなく見えるしさほど重くないのではないかと予想。
下置きターボの保護にサブフレームがレガシィに追加になるのかが気になる。
オーバーハングが短縮されるって話もあるけどパワートレーンのレイアウトに
変更あるのかな?、ソースがカービューのスバルミニバンスレだから妄想だ
ろうけどね。
13 :
sage:2006/10/12(木) 08:45:26 ID:c02CS2xG0
sage
14 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/12(木) 09:11:21 ID:rouMsWupO
どーでもいいが昨日、フジで警察24時やってたが三重県警?の覆面が現行の白インプSTIだったな
なんかかっこよかった
>>12 サブフレームか・・・なるべく軽くお願いしたいね。
アウトバック以外は簡易的なアンダーガードでいいんじゃない。
前スレで少し話が出ていたが
ホリデーオートの予想はカッコ悪いな。
ベストカーのがカッコいい。
でもあんなデカいリアスポは嫌。
俺はベストカーの方がいい
私は3年前、東名高速で丸目インプですっ飛ばしてたら
丸目インプ(パト)に追い掛けられ捕まりました。
怖かったぁ・・・・・・orz
>>19 丸目に乗ってて、丸目パトに追いかけられて
自分が涙目になったってか?
上手いこと言ってんじゃねーよ!
>>20のレスを見て俺は鷹目になった。どうしてくれるw
何このうまいことを言う流れ。
スバルにうまいことやって欲しいという
住人の切実な願いの賜物です
>>20 ちがうぞ!彼は痛い目にあったのだ。
あれ?
つまり次期インプは痛目ってことか。
多分、萌眼だな。
いや、流し目だな
まさか、狙い目?
落ち目
弱り目に祟り目
割れ目
と言ってみるT
33 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/13(金) 00:53:43 ID:KjZhX8ZO0
カサブランカ投入希望
と、あたりめ食いながら言ってみるτ
キクゾウさんが笑点やってるスレはここですか?
装備がダサイのはみんな判ってるよ。
ただ、スバルって世界最小メーカーだろ?
やっぱ、ユーザーはいろんな意味でコンプレックス持ってる。
だから、素直に認められないんだな。
要するにスネてるわけ。
自分は関係ないから言えるけど、ある意味スバルは成功してるんだよね。
殊更にメカニズムをアピールしたり、WRCなんて金のかからない競技に参加したり
して、そこにユーザーの神経を集中させ、心の拠り所にする。
そして、それが連想できるだけの車を造って売る。
これを繰り返してみな。パイは限りなく小さいけど、安上がりで金のかからない
ユーザー層の出来上がり。
これによって少ない経費で搾取できる仕組みを作り上げたわけさ。
コピペ乙
>>11 >インマニにはスワールコントロール用のスロットルがあるし、
レガGTにはタンブルポートとか言うのがついてたな、それもこのスワールの物に変わってくのかな?
>ターボは変わってるけど可変ノズルターボか?下にオイル受けがついてるんな。
どこを見ると可変ノズルターボとわかるんだ?
機械の話は地味なのばかりだな、新型ミッションとか300馬力とか派手な情報はないのか?
煽りの人も下置きターボありえねwwwみたいな感じで盛り上げないし。
39 :
川´з`)現ロリ ◆saayaYmFsM :2006/10/13(金) 16:09:02 ID:GDqJ+xqyO
こんにちわ!紗綾スレからきました
GDB-F黒乗りですがこのスレに参加してもよろしいでしょうか?
41 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/13(金) 22:44:44 ID:Gw/7rLjG0
燃費さえ
やっぱカローラっぽいんだが…。
リアドアちっちぇー。 (・ω・;)
ヘッドライト下にデカ丸フォグ付けれりゃ
あとは文句言わないデス。
・・・ICダクトが無けりゃ、CJミラージュっぽくねぇか?
まぁ構わんが。
コンパクトカーぽくしてそっちの需要もカバーするつもりなんだろうか?
相変わらず前オーバーハングが長いな。
オーバーハングが長いのはボクサーの定め。
>>45 >相変わらず前オーバーハングが長いな。
現行よりはだいぶ短くなってて安心したけど。
48 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/14(土) 00:37:07 ID:kHIeq1U60
つーか欠点だらけのボクサーいらなくね?
やっぱリアビューがかっこよさげ。
前は期待しない!
完全にワゴンからハッチバックって感じになったな。
>>48 >つーか欠点だらけのボクサーいらなくね?
きっとそうですからランエボにでも乗って下さい、二度と来ないでね。
52 :
川´з`)現ロリ ◆saayaYmFsM :2006/10/14(土) 01:27:19 ID:b0gyfl+pO
ティーダぽくね?
現行のリアドアはラリーカーにするときホイールアーチの切り取りに苦労したらしいけど、
今度のはまたちっちゃいなー。
まあ乗り降りに問題なければいいんだけどさ。
あのさ、これ、サイズはどれくらいなん?
いくらハッチバックって言っても横幅が広がって、
今のワゴンと変わらない全長とかじゃないだろうな…
完全なサッシドアになったな
剛性を確保するにはこれしかないよね
>>54 >あのさ、これ、サイズはどれくらいなん?
現行インプとの比較では、フロントがじゃっかん短くホイールベース変わら
ない?でリアは15cmは短い。
4300mmちょうどくらい、見た目よりホイールベースが長かったとしても
4400mm以内だろう。
幅はわからない、次期フォレはライバルのSUV対策で思い切り広げる可能性
はあるけど次期インプではそこまで出来ないでしょう。
レガと同じ1740mmあたりでは。
57 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/14(土) 05:23:15 ID:8W+3kTGF0
装備がダサイのはみんな判ってるよ。
ただ、スバルって世界最小メーカーだろ?
やっぱ、ユーザーはいろんな意味でコンプレックス持ってる。
だから、素直に認められないんだな。
要するにスネてるわけ。
自分は関係ないから言えるけど、ある意味スバルは成功してるんだよね。
殊更にメカニズムをアピールしたり、WRCなんて金のかからない競技に参加したり
して、そこにユーザーの神経を集中させ、心の拠り所にする。
そして、それが連想できるだけの車を造って売る。
これを繰り返してみな。パイは限りなく小さいけど、安上がりで金のかからない
ユーザー層の出来上がり。
これによって少ない経費で搾取できる仕組みを作り上げたわけさ。
>>42 ハッチと言うか・・・ ただのワゴンじゃないの? レガシーワゴン?
>>58 毎朝ご苦労様です、ところでコピペって楽しい?
>>59 どこからどうみてもハッチバックだろ、それがワゴンならこの世の中から
ハッチバックと言う定義がなくなるよ。
62 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/14(土) 11:22:12 ID:7hFpuAPI0
オーリス
ブレード
デミオなどに市場を食い荒らされ
インプレッサが出た時
すでにハッチバックを欲しがる人間は
いない
なんて事になったらどうしようか
そんな事ばかり考えて
胃が痛い
>>60 いちいち釣られるお前はいったいなんなんだ
自演だという事に気付け
>>62 MT用意しとけば少しは違った色がだせるかも
パッケージングにおける水平対向のフロントオーバーハングの長さという不利、
タイヤや電子制御デバイスの進化によるAWDの優位性の後退と、スバルにとっては
苦しい時代になって来てるからなぁ
なんか新しい提案が出来ないもんか
窓付け足すなよ、蛇足でダサイ。
>>67 小窓付けたしは止して欲しいけど、実際どうなるかね?
現行と見比べてみるホイールアーチとドアの位置関係は同等、ドアまでと全高
の比率も変わらないから車高は現行と同じだろうな。
なので車高はインプ=アクセラ<ゴルフ<ティーダ、まあティーダとだって5cm
くらいしか変わらないけどね。
デザインで車高の低く見えるシトロエンC4も1480mmとインプ・アクセラと
同等で、量販ハッチバックであるかぎりそんなものなのかなと。
>>70 小窓がないならないで変ですな。フォッフォッフォッ
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
俺は良いと思ったのにー
後席窓の後ろにある黒いスペースは何だろうね、解像度低くて拡大しても
ぼやけるだけで判別できない。
小窓はあってもなくてもいいよ、ゴルフとか無い車もそれなりにある。
剛性をとれば無い方がが良いし、窓のラインを後ろまで伸ばしたいとか
デザイナーが拘れば小窓付き。
個人的に偽装状態ではまあまあだよ。
74 :
川´з`)現ロリ ◆saayaYmFsM :2006/10/14(土) 18:16:00 ID:b0gyfl+pO
>>74 すまんが
>>1を見てくれ、いろいろと騒動があってコテ・トリ禁止でやってます。
リアスポというかWRcarがどうなるか興味あるね。
76 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/14(土) 18:25:08 ID:b0gyfl+pO
>>42 を見る限り、アクセラやSX4とか他のハッチ。AUDIやVWと比べてどうなんだ? と疑問だ。
しかしWRC仕様がどうなるのかも楽しみ。
と言うか、それにかかっていると思う。 売上とか。 フラッグシップの影響はもろにグレードに響くよ。
オバフェン・ブリスターはガチだと願いたい・・・
SUZUKIのWRC仕様のSX4とかSwiftとか眺めてると、、、ヤヴァイ気がする。
HONDAのCivicもJRWCに参戦するみたいだし。
相当カコイイ・渋い車か低価格化、もしくは良い成績残さないとマジえらい事になるやもしれん。 といって見る。
80 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/14(土) 21:12:35 ID:zf+kYjmDO
82 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/14(土) 21:44:49 ID:b0gyfl+pO
このフォルムで三角窓ついたらまんまアク○ラじゃん
じゃあ四角形にすればいいんじゃない
テールとライト周りが恰好良ければ窓位同じでも違う車に見える。
ハッチだといよいよ似たり寄ったりに見えてくるからな。
相当、目新しい・奇抜なフォルムにしないと・・・
スバルに目新しいとか奇抜とかを求めないで下さい。
またもや顧客を置き去りにしますよ。
>>86 セダンだってある程度似たり寄ったりにはなっちゃうじゃん。
リアハッチあんなに寝かさなくてもいいのに。。
>>89 >リアハッチあんなに寝かさなくてもいいのに。。
立てるとADバンだプロボックスだと煽られるからだよ。
あとWRcarにするときリアウィングがつけやすい。
あと数センチホイールベースを伸ばして、後輪をもう少し後ろに配置して欲しかったかな。
重量バランスが前寄りになるが、後席ドアも大きくできるし、煮詰めればそちらの方が
運動性能が高い車になるはず。
装備がダサイのはみんな判ってるよ。
ただ、スバルって世界最小メーカーだろ?
やっぱ、ユーザーはいろんな意味でコンプレックス持ってる。
だから、素直に認められないんだな。
要するにスネてるわけ。
自分は関係ないから言えるけど、ある意味スバルは成功してるんだよね。
殊更にメカニズムをアピールしたり、WRCなんて金のかからない競技に参加したり
して、そこにユーザーの神経を集中させ、心の拠り所にする。
そして、それが連想できるだけの車を造って売る。
これを繰り返してみな。パイは限りなく小さいけど、安上がりで金のかからない
ユーザー層の出来上がり。
これによって少ない経費で搾取できる仕組みを作り上げたわけさ。
93 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/15(日) 08:53:50 ID:87k/bBnUO
リアスポってどんな感じになるんだろ?
フロントのオーバーハングとのバランスを考えると
もうちょいリアのオーバーハングを伸ばしたほうがつりあいはよさそう
先代はその意味でバランスがよかった
あと小窓はぜひつけて欲しい
死角を増やすのはR2の二の舞になるし
視界の広さで差別化できる
>>94 プジョーとかゴルフはフロントの方が全然長いよ。
次期インプはハッチバックとしては俺はいいと思うよ。
小窓は付けても死角は減らないと思うよ、軽のR2では致命的かもしれんけど
普通車ハッチバックは小窓がない車もけっこう有るよ。
まあ窓のラインからみて小窓は付きそうだね、剛性が落ちなければそれでいい。
なぜにそんなにフロントオーバーハングの短縮にこだわるの?
アクセラのエンジンルームを見たことあるか?
ギョッとするぞ。
97 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/15(日) 11:21:26 ID:87k/bBnUO
やっぱ最低500馬力はほしいよな。
BMWもリアのオーバーハングは長いでしょ。
駆動輪の側のオーバーハングは長いほうが技術的に有利だと思うよ。
その方が加重がかけられて、トラクションが確保しやすいから。
だから、フロントに駆動輪がある車の場合、フロントのオーバーハングが
長くてもそれは理にかなったことだと思うよ。
フロントアクスルにエンジンが載ってんだから、トラクションうんぬんはフロント
オーバーハングを擁護する理由にはならないと思うが
BMWはリアアクスルにエンジン載ってるワケじゃなかろ?
>>100 BMWはリアに何もないから、リア加重を確保するために、あれほどに
リアオーバーハングを延ばさなければならなかったという解釈がある。
振り回した場合の運動性能からいうと、オーバーハングにはなにも無いのが
望ましいが、なにも無いと今度はトラクションの確保が難しくなるわけだ。
>>101 いやだから、BMWには「リアアクスルにエンジンが載ってるワケじゃない」から、
リアオーバーハングを擁護する理由はあるけど、スバルのフロントオーバーハング
には、「フロントアクスルにエンジンが載ってんだから」そのエクスキューズは
当てはまらないだろ?と言ってるんだが
思ってたより違和感ないな。
>>104 このリア周りはもしや、BMW 3 シリーズでは?
出そうだな、セダン
おまえらそろそろこれがニュープラッツであることに気が付け
あえて初代イプサムやベンツAクラスやトゥディみたいな逆に切り込むタイプと予想してみよう。
R1やトライベッカみたいな感じじゃないの?
でも視界が悪いとかで普通に菱形になる可能性もあるかな。
113 :
110:2006/10/15(日) 22:29:46 ID:2pmlrmGU0
もう普通に現行通りのワゴンじゃん
小窓無いほうがかっこいい気がする
118 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/15(日) 23:23:38 ID:87k/bBnUO
レガシィーじゃん…
119 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/15(日) 23:26:36 ID:EEG/JWKrO
インポレッサはガソリンなの、それともハイオク?
120 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/15(日) 23:37:10 ID:pzFMnVlC0
Cピラーは剛性、衝突安全性、共に重要な構造部分だから、デザインはそれを考えて出してくれ。
セダンを同じ構造で出す場合を含めて考えると、デザインは決まってくるのではなかろうか。
装備がダサイのはみんな判ってるよ。
ただ、スバルって世界最小メーカーだろ?
やっぱ、ユーザーはいろんな意味でコンプレックス持ってる。
だから、素直に認められないんだな。
要するにスネてるわけ。
自分は関係ないから言えるけど、ある意味スバルは成功してるんだよね。
殊更にメカニズムをアピールしたり、WRCなんて金のかからない競技に参加したり
して、そこにユーザーの神経を集中させ、心の拠り所にする。
そして、それが連想できるだけの車を造って売る。
これを繰り返してみな。パイは限りなく小さいけど、安上がりで金のかからない
ユーザー層の出来上がり。
これによって少ない経費で搾取できる仕組みを作り上げたわけさ。
126 :
35200:2006/10/16(月) 01:07:16 ID:v4WLoIvl0
おおまかに言って速さなどの機能重視?と外観?のどちらを好むかというわけで分かれてくるんだろう。。。
踏んでもあまり走らない車はいらないなー
あまり速い車持ってても、燃費などという面で出費大きそう。
また価額と言う面でインプはいいところじゃないのかな?俺は十分速いと思ってるぞ?
次期インプには期待してます。
いつ頃、次期インプができるかな?楽しみじゃ〜
価額ばかりでスマン
もうちょっとデザインにエロさを出して欲しい
リーク写真を見る限りではドアのエンドラインはまたしても垂直orz
エロさとは無縁な会社なんだろ
4ドア車にそんなもん求めるなよ
そろそろフロントばかりいじらず
リアをカッコ良くして欲しいところ
と思うケツフェチの自分
流れぶっちぎって申し訳ないが
来年新型買おうかと思っているんだが、
納期って発注かけてからどれくらいでくるものなんだろうか
今のは中古でそういうのわかんないんだが。
詳しい方よろしくおねがいします。
いきなり人気爆発った事はありえないから、人気色選んでオプションもマニアックなものを避ければ早く手に入るよ。
メーカーが作り置きするような売れ線なら速攻だよ。
STIは現行と同じように遅れてデビューだからそっちが欲しいなら来年秋を目処にしたほうがよい。
>>119さん、訂正しますた。教えて下さい。
インプレッサはガソリンなの、それともハイオク?
早見優といえばガリソン君だけど
>133
インプレッサと聞いて普通にイメージする車はハイオクでつ。
136 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/17(火) 00:00:52 ID:fQp9ZImi0
>>133 ハイオクなんてウソ信じちゃダメ
テンプラ油派生燃料です
新型6月じゃねーの?
イエローが復活したら神
>>138 イエローは難しいんだよな。多少の変化で印象が変わるし。
GC8とレガにあったカシミアイエローやプレオにあったカラシ色とか。
R1にトパーズイエローってのもあったな。
しかも話には上がる割に売れないのかすぐ消える。
で、俺はカッパーオレンジキボンヌ。これもすぐ消えたな…
>>133 無鉛プレミアでもガソリンでもどっちも使える。
ただエンジンの性能を最大限に引き出すなら当然の如く無鉛プレミア。
ってか少しは調べろよチンカス
装備がダサイのはみんな判ってるよ。
ただ、スバルって世界最小メーカーだろ?
やっぱ、ユーザーはいろんな意味でコンプレックス持ってる。
だから、素直に認められないんだな。
要するにスネてるわけ。
自分は関係ないから言えるけど、ある意味スバルは成功してるんだよね。
殊更にメカニズムをアピールしたり、WRCなんて金のかからない競技に参加したり
して、そこにユーザーの神経を集中させ、心の拠り所にする。
そして、それが連想できるだけの車を造って売る。
これを繰り返してみな。パイは限りなく小さいけど、安上がりで金のかからない
ユーザー層の出来上がり。
これによって少ない経費で搾取できる仕組みを作り上げたわけさ。
>>140 安心って意味ではレギュラー対応が明言されているレガのSI-DRIVE搭載車が無難だよね。
このドアノブって現行タイプかな?
それともフォレと同型かなぁ
現行型と同じだとやばいね
レスキューの時にひっぺがしやすいようにってあれか?
ドアノブだが俺はグリップ式がいい
むしろなぜレガシィだけがプル式なのかがわからん
147 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/17(火) 23:42:46 ID:2k0aQ9Ee0
>>145 空力上の理由でああなったんだと。
だから雨よけのバイザーも小さい
雨よけはそもそもサッシュレスじゃでかくできないだろ。
>>147 レガってそんなにくうりき最適化して意味あるんですかね
インプならわかりますが 競技ベース車だし
くうりきじゅうようなんじゃないの?ねんぴにもひびくし
>>147 空力なんて言い訳だよ、当時インプのデザイン大不評でレガシィでまで失敗出来ないと客に媚びたデザインを徹底した。
その結果に無難などこかで見たような車が出来上がった、レガシィだけグリップでないのもグリップ式が嫌と言う人が多かったからだろう。
俺は今のレガシィ好きだから良いけどさw
インプレッサにはグリップ式の方が無骨で似合うと思うんだがなぁ。
つーか、ドアの奴ってフォレと共通部品なんじゃないの?
>>152 >その結果に無難などこかで見たような車が出来上がった
俺はトヨタのマークXになる前のマークUを思い出すんだよな。
横長のブレーキランプを廃止してスマートになった奴。
レガも昔ほどは売れてないし、もっと売れなくなっていくだろうけど、
その時スバルがどういう風に車を育てるのかが不安だな。
まぁ、変な方向に行ったら買わないだけだけどw
スバルのお偉いさんはレガをスバルのマーク2にしたかったのは
3代目からもうかがい知れた。
ま、これはスレチ。
問題は
>>104の画像を俺はみていないことだ。
156 :
104:2006/10/18(水) 22:58:18 ID:3t8W33Zc0
↑
これなんてティーダラティオwwww
書き込んだついでに
横幅って写真から見ると狭くなってない?
5ナンバーサイズに収まるようになってんのかな?
ワゴンWRX程度にはありそうだけど。
次期インプは現行ワゴンよりトランクスペース狭くなるんでしょうか?
162 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/19(木) 01:18:09 ID:cQ5VBpTF0
>>156 ハッチと共通構造だとすると、Cピラーの幅はもう少し広くなると思うけど、イイ線なのでは。
装備がダサイのはみんな判ってるよ。
ただ、スバルって世界最小メーカーだろ?
やっぱ、ユーザーはいろんな意味でコンプレックス持ってる。
だから、素直に認められないんだな。
要するにスネてるわけ。
自分は関係ないから言えるけど、ある意味スバルは成功してるんだよね。
殊更にメカニズムをアピールしたり、WRCなんて金のかからない競技に参加したり
して、そこにユーザーの神経を集中させ、心の拠り所にする。
そして、それが連想できるだけの車を造って売る。
これを繰り返してみな。パイは限りなく小さいけど、安上がりで金のかからない
ユーザー層の出来上がり。
これによって少ない経費で搾取できる仕組みを作り上げたわけさ。
>>158 普通に3ナンバーに見える、少なくとも現行ワゴンよりは幅広く見える。
車高はホイールアーチやベルトライン・窓形状から見て現行同等だね。
散々既出だろうが何故、なんで1500tにターボやスーチャー付けないんだろうね
売れると思わね?動力性能でライバルと差別化出来るのに。
自分のメーカーのターボ車と競合して共食いしちゃうからじゃね。
でも1500と2000じゃ動力性能の差は歴然じゃない?
もっと差別化したいなら1500をレギュラーガス仕様にすればいい。
望んでる人多いと思うんですがね、スバルさんよ。
>>167 ターボかスーチャをつけてレギュラーってこと?
安価にスペックを望む人はWRX買うんじゃね。
カネありゃいいんじゃないの
ラインナップに2L NAがあるとして、
1.5Lに過給器をつけた車が2L NAに対してどれだけメリットがあるのかによるね。
排出ガス性能、燃費、車両価格。
さてどうか?
ターボのレギュラー対応はすでにSI-DRIVEのiモードで問題ないとしているけどね。
他社のレギュラーターボ車見てもリッター100馬を少しこえるくらいだしiモードで間に合うだろ、レギュラーは使いたい人が入れればいいだけ。
ハイオクターボ乗りたい人にも選択肢を残してくれ。
国沢?
親分がどうかしたか?
>172
自動車税
177 :
172:2006/10/19(木) 20:59:19 ID:wlBnEgVx0
>>176 もちろん分かってたけど、通常税額で5,000円/年の差だから無視してみました。
>177
上がって居た条件は壊滅と桃割れ。
時代は直噴ターボですな。
ザッカーに6ポッド仕様が載ってますた
月刊マイカーとかいう雑誌に次期インプ予想が出ていたがベストカーと同じ絵だった、同じ出版社なんかな?
目新しいところではオーバーハング短縮のために新しい機構を採用?みたいな話があった。
カービューのスバルミニバンスレで受信したのかな、ベストカー系列なら納得の電波だ・・・
>>173 iモードならレギュラーでOkって国沢が勝手に喚いてるだけのことなんじゃないの?
スバルがどっかでコメント出しているならぜひソースを紹介してほしい。
国沢は知らないけど雑誌でスバルの人が言ってたと思う。
会社で携帯だから帰ったら調べて見るよ。
理屈的には素の圧縮比が低いだけターボはレギュラーに対応しやすいよ、過給圧を低めで制御するだけ。
NAだとバルタイずらして対応するしかない。
(V)∧_∧(V)
ヽ(・ω・)ノ フォッフォッフォッ
. / /
ノ ̄ゝ
>>182 >目新しいところではオーバーハング短縮のために新しい機構を採用?みたいな話があった。
新型ミッションならうれしけど、フロントドラシャを思い切り万歳にできるジョイントだったりしたら凹むな。。。orz
187 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/21(土) 00:45:32 ID:OW5sq0mF0
下がりすぎage
188 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/21(土) 00:50:41 ID:uqkRJL3iO
次のインプレッサって、セダンじゃなくてハッチバックになるんだな
189 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/21(土) 00:56:57 ID:jpzHAP6JO
ホリデーが妄想した次期シビックR4ドア、ピッタシ当たったじゃん!
もしかすると、もしかするけど次期インプも?
個人的には5ナンバー幅になって欲しい
次は間違いなく電動パワステになるだろうな…
仕方が無いこととは言え、ちょっと心配だ
装備がダサイのはみんな判ってるよ。
ただ、スバルって世界最小メーカーだろ?
やっぱ、ユーザーはいろんな意味でコンプレックス持ってる。
だから、素直に認められないんだな。
要するにスネてるわけ。
自分は関係ないから言えるけど、ある意味スバルは成功してるんだよね。
殊更にメカニズムをアピールしたり、WRCなんて金のかからない競技に参加したり
して、そこにユーザーの神経を集中させ、心の拠り所にする。
そして、それが連想できるだけの車を造って売る。
これを繰り返してみな。パイは限りなく小さいけど、安上がりで金のかからない
ユーザー層の出来上がり。
これによって少ない経費で搾取できる仕組みを作り上げたわけさ。
>>182 >目新しいところではオーバーハング短縮のために新しい機構を採用?みたいな話があった。
>カービューのスバルミニバンスレで受信したのかな
カビュ見てきました、それっぽい奴がいたけど本物かな?
つうかホイールベース拡大もセットみたいに書いてたので嘘であってほしい。
特許みてたら駆動トルク配分リアデフがでていたね、さて出してみただけか
本物か?
物としてはホンダのSH-AWDと似たようなセンターデフレスタイプですが専用
の増速機構はなく、左右のプラネタリギアで差動・増速・前後トルク配分・差
動制限を行う万能タイプです。
正直見た目はパクリ?って感じですが、油圧クラッチを片側2箇所コンパクト
にして機構もなるほどって思いました。
重さはホンダのより増速専用機構が無いだけ軽いけど、油圧関係の重さでどう
か?
三菱やホンダのと違い差動制限できるのが売りかな。
196 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/21(土) 14:45:23 ID:fB6lu5eq0
>>195 観てきた。
仕上がりの重量、制御方法によっては、充分使えそうだ。
しかし後輪の左右配分は、路面の状態により、どのように制御するかが難しいので、機構そのも
のよりも、制御方法で熟成が必要なのではなかろうか。
特にDCCDとの組み合わせは、更に複雑になる。最初の内は、DCCDの機械デフが作動している
時点限定で、後輪左右差が出るようにした方が、実用化が早いかもしれない。
センターデフ無しで組み合わせるんじゃないかと。
ありでも問題ないだろうけどさ。
>>195 おおぉぉ。
勉強になるわぁ。
楽しみだなぁ。
199 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/22(日) 00:27:41 ID:G6HTatkp0
「アクセラ殺しの、インプレッサ」
装備がダサイのはみんな判ってるよ。
ただ、スバルって世界最小メーカーだろ?
やっぱ、ユーザーはいろんな意味でコンプレックス持ってる。
だから、素直に認められないんだな。
要するにスネてるわけ。
自分は関係ないから言えるけど、ある意味スバルは成功してるんだよね。
殊更にメカニズムをアピールしたり、WRCなんて金のかからない競技に参加したり
して、そこにユーザーの神経を集中させ、心の拠り所にする。
そして、それが連想できるだけの車を造って売る。
これを繰り返してみな。パイは限りなく小さいけど、安上がりで金のかからない
ユーザー層の出来上がり。
これによって少ない経費で搾取できる仕組みを作り上げたわけさ。
装備がダサイのはみんな判ってるよ。
ただ、スバルって世界最小メーカーだろ?
やっぱ、ユーザーはいろんな意味でコンプレックス持ってる。
だから、素直に認められないんだな。
要するにスネてるわけ。
自分は関係ないから言えるけど、ある意味スバルは成功してるんだよね。
殊更にメカニズムをアピールしたり、WRCなんて金のかからない競技に参加したり
して、そこにユーザーの神経を集中させ、心の拠り所にする。
そして、それが連想できるだけの車を造って売る。
これを繰り返してみな。パイは限りなく小さいけど、安上がりで金のかからない
ユーザー層の出来上がり。
これによって少ない経費で搾取できる仕組みを作り上げたわけさ。
>>198 >勉強になるわぁ。
>楽しみだなぁ。
出るかどうかなんてわからないよ、ただトルク配分リアデフは出ると言う噂が
本当ならその第一候補と数えていいのかな。
他にも候補は出ているけどその中でも今回のが良く出来ているのは確か。
一応スバルの検討段階ではセンターデフレスやフロントデフの前出しも入って
いるのもわかる。
先日ディーゼルの話で一番現実離れしていた下置きターボが採用されていて驚
いた、デフやターボは末端の話で個別採用しやすいのはわかるけどミッション
も絡んで面倒なフロントデフの前出しも採用を期待したい。
204 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/22(日) 11:12:06 ID:MB0qd2tV0
>>197 後輪の左右配分デフは、前後リジットに近い状態か、後輪偏重トルク配分時でないと効果が少ない。
しかもグリップ走行が前提となるので、リヤがブレークする様な状況に瞬時に対応可能なCDとの組み
合わせが必須となる。
>>204 すまんがネタ元の資料読んでから来てね、脊髄反射は勘弁してくれ。
状況を理解してない人との話はしんどい。
軽くつきあうと、そもそもセンターデフ無しで前後リジットだしリアデフで
増速出来てその状態で差動制限も出来る。
何か問題ある?
細かい制御についてはそれこそ出てみないとわからんけどね、それはここで
言ってもしょうがなかろう。
三菱のだって差動制限出来なかったり欠点はあるけど、今では熟成されて良
い物になってるよ。
206 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/22(日) 12:03:18 ID:MB0qd2tV0
>>205 いや、196レスの段階で、説明とすべての図面を見てきている。
ただ、スバルの現行の他機構の状況とを考え合わせて、一般的な見解を述べているだけ。
当然
>そもそもセンターデフ無しで前後リジットだしリアデフで増速出来てその状態で差動制限も出来
>る。
も理解しているよ。
悪かったね、わざわざ余計な内容をレスさせて・・・。
見た事あるなら話が早いね。
>>204 >後輪の左右配分デフは、前後リジットに近い状態か、後輪偏重トルク配分時でない
と効果が少ない。
そもそもリジットに近い状態だし、左右の配分変えている時は片側をリジットに増速
しているわけで何か問題あるの?
>しかもグリップ走行が前提となるので、リヤがブレークする様な状況に瞬時に対応
可能なCDとの組み合わせが必須となる。
センターデフつけて瞬時に真ん中ロックしても、後ろで増速したり左右いじってんだ
から無意味だって。
>一般的な見解を述べているだけ。
個人の意見に「一般的〜」とかつけるのはやめてね。
>>207 GDGGインプスレに今すぐに行ってこい、状況を理解したら
>>1を読み返してください。
回答は不要だ。
IDかw
>>209 状況を理解したなら回答すんな
マジでお願いしますよホントに
212 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/22(日) 18:54:12 ID:xoOQACo20
>>207 >そもそもリジットに近い状態だし、左右の配分変えている時は片側をリジットに増速
>しているわけで何か問題あるの?
>センターデフつけて瞬時に真ん中ロックしても、後ろで増速したり左右いじってんだ
>から無意味だって。
もう少し広く考えて欲しい。それとも、また昔と同じ、そちらの勝手な勘違いモードなのか?
後輪の左右配分デフが最も効果を上げるのは後輪偏重トルクのケースで、前後がリジットに近い
状態は、それに比べれば効果が落ちる。従って後輪左右配分デフを最も効果的に利用したい場合
には、前後をリジットにするよりも、後輪偏重トルクに固定したCDと組み合わせた方がよい。
しかしそれをスバルがやるだろうかと言うこと。むしろ前後配分制御を主として、それを補うた
めに後輪左右配分を導入するのではなかろうか・・・。
>>209 あれ以来久しぶりにROMってみたら、タイミング良く私好みのネタが振られていたので、意図的
に同じIDになる様に、流れを無視してあちらのスレにも書き込んだ訳だが、今頃気づいたのか。
>>212 >291 名前: ◆P2unpRNWwM Mail: sage 投稿日: 2006/10/22(日) 11:50:48 ID:
MB0qd2tV0
>外輪を増速するのではなく、内輪配分をカットして、その分を外輪へ廻す仕組
みのようだな。
理解していないのは良くわかった、資料見れるなら全部よく見ようよ。
増速してるっての。
>また昔と同じ、そちらの勝手な勘違いモードなのか?
誰か別のやつと勘違いしてないか?
>>208 すまん、もう消える。
たまたま通りかかりに「なんだろう」と見ただけの奴(俺)に今頃気づいたのかとか釣った気でいるのかよw
ハイブリッド出んの?
>ハイブリッド出んの?
出ない、少なくとも2年内は。
スバル独自案はなくなったから、トヨタのシステムをどういった形で採用するか検討中で
まだ何も決まってない。
雑誌にオーバーハングが短縮されるってあったけど、おまえら知らね?
君はオーバーハングって言わないと生きていけないと思ってないかね?
オーバーハングに過剰反応なやつがいるな。
別に良いとも悪いとも言ってないだろ、単に雑誌でそういう話があったから誰か知らね?ってだけ。
知らねならスルーしとけばいいのに。
ロッククライマーならオーバーハングは命に関わるだろ
07インプ遅い・・・・・みんな、きっとショック受けるよ。
燃料タンク70リットルくらいならいいなぁ
>>221 あくまでC型狙いだから、A型にはそれほど期待はしてない。
>>221 別に速さとかそんなに気にしてない。このスレでは少数派みたいだけど。
>オーバーハング
車高を下げるネタと同じで、技術的な必然性の無い見た目のみにこだわるところに
DQN臭がする。
技術的な必然性なんてどうでもよくてさ、雑誌に出てたネタ知ってる人いない?と質問しただけなのにオーバーハングって言葉にだけ食い付かれたなw
知らねならスルーでいいだろうに。
装備がダサイのはみんな判ってるよ。
ただ、スバルって世界最小メーカーだろ?
やっぱ、ユーザーはいろんな意味でコンプレックス持ってる。
だから、素直に認められないんだな。
要するにスネてるわけ。
自分は関係ないから言えるけど、ある意味スバルは成功してるんだよね。
殊更にメカニズムをアピールしたり、WRCなんて金のかからない競技に参加したり
して、そこにユーザーの神経を集中させ、心の拠り所にする。
そして、それが連想できるだけの車を造って売る。
これを繰り返してみな。パイは限りなく小さいけど、安上がりで金のかからない
ユーザー層の出来上がり。
これによって少ない経費で搾取できる仕組みを作り上げたわけさ。
本当にオーバーハングが短いことは見た目だけで技術的必然性ってないの?
単純に段差で擦りやすいから短くして欲しいと思うおれ
>>229 段差で擦るのか!?車高下げ過ぎじゃ・・・・・・・
>>228 オーバーハングの長さは使い勝手とか空力の話でしょう、運動性能に絡むのはオーバーハングの重量。
駆動輪によっても違うし、FFなんかはミッションまで前輪軸より前にあるけどその方が都合がいい。
FRはなるべくホイールベース間に重量物収めたいし4WDはそれよりはFF的でいい。
大雑把にはこんなところでしょ。
見た目で鼻先長くてもエンジン内のスペースや空力を考えている車もあるし、衝突安全性確保のために伸ばす車もある。
オーバーハング長い方が乗り心地が良さそうだな
233 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/24(火) 12:47:40 ID:5NZD4+0a0
ペターさんがレガシィについて
・6気筒の方がハンドリングが良い(4気筒ももっと前に出せば良くなる)
・ワゴンの方が前後重量バランスが良い
と言っていたので、そんなペターさんの趣味にあわせているのでは?
レガシィにペターは関係してないだろ。
>>234 ペタはスバルの車両開発アドバイザー契約もしてる。
関係してない事はない。
前に話が出ていたデフを前に出すというのは無理なんだろうね
237 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/24(火) 15:09:02 ID:e4+7eY/f0
>>213 増速装置は見当たらない。単にクラッチを使って、アクティブに左右配分を相対
可変させるようだが。
>>214 親切心を釣りと解釈するのが、2ちゃねらーの心理なわけね。
>>236 お金が足りないかなw
前スレで出ていた話なら、MTはほとんど新作を造ることになるから無理でしょう。
5ATは3分割構造でフロント用のシャフトがもともとオフセットしているから、フロントデフのブロックを造れば前出し出来そう。
さすがにMTなしはありえないでしょう。
CVTは最初からデフ前出しで資料が出ているから期待出来るけど・・・
カローラでさえCVTを採用する時代なのにインプはCVTにしないの?
240 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/24(火) 18:21:02 ID:KtheZ0NW0
>>239 縦置きCVTって日産のトロイダル以外ってあったかな?
少なくとも一般的にはなってないよ。
242 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/24(火) 20:49:07 ID:3/fC4SSPO
>
304:優しい名無しさん :2006/10/24(火) 20:45:31 ID:nLsROZ47
自分で包丁を首バスッと刺せば早いんちゃう?
死ぬっちゅう行動は一回しかできんから、あっと驚く自殺とか。
建設中の高速道路の先端を車でフルスピードでトウッ!
エアバッグが勝つか、慣性の法則が勝つか。
(゜Д゜;)
既存製品が無いだけで技術的に横置きも縦置きも無いだろう、既存製品が無いのはスバルの水平対向のミッションに共通の事だし。
金が無いという理由なんて以ての外だ。
とは言え、金が無けりゃ新規開発が出来ないのも事実。
スバルが限られた予算をどこに注ぐかが問題。CVTか、ATの多段化か、DSGの様なものか。
>>243 フロアトンネル内に納めなきゃいけない縦置きと、エンジンルーム内で高さと幅の制限が少ない横置きではかなり違うよ。
DSGも同じような理由で横置きが先行している。
おいおいDSGほどの障害は無いだろう…。
アウディってクアトロはCVT付いてないでしょ。
>>232 オーバーハングってどこのことだか理解してる?
ホイルベースと勘違いしてない?
>>241 アウディA4
十分一般的になってます。
>>248 >アウディってクアトロはCVT付いてないでしょ。
記事によると
「注目のCVTは、アウディとドイツのクラッチメーカーのLUK社の共同開発によるもので、すでにヨーロッパではA6に採用されているという。」
「日本でも馴染みのベルト駆動ではなく、チェーン駆動方式を採用し、高出力エンジンにも適合させている。」
「縦置きエンジン方式のアウディの場合、4WDの後輪へ駆動力を伝えるトランスミッションの構造上、CVTではプロペラシャフト側の出力軸の位置が横へずれるため、少なくとも現状では搭載ができない。」
だそうです、アウディですら出来ない事をスバルに期待してもしょうがない。
>>250 アウディ、一社のみで一般的は無理が無いか?
>>237 話がつかめないけど要するにSH-AWDと同じようにプラネタリギアが減速とフリーで調整されているって事ですか?
それだと増速機構付けないとうまく動かなそう、スバルもおかしな物を作りますね。
それ以前にホンダのパクリじゃないですかw
253 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/25(水) 15:12:00 ID:FtZ3yvCY0
>>252 取り敢えず、公開特許を見てきてくれ。
「富士重工 トルク配分」で検索すると見だしが出るから、最も新しいモノの文
書番号を使って更に検索すると、全文が見られる様になる。
254 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/25(水) 15:18:23 ID:EFXpqlqK0
お願いする
とりあえず爆音出さずに
街の平穏を脅かさないでくれ
>>253=237でいいのか?
話の流れからSH-AWDみたいな物で増速するかしないかで意見が割れているって事でいいのだろ。
増速しないなら欠陥品って結論で問題ないはずだ。
ん、読み違えた?
>「縦置きエンジン方式のアウディの場合、4WDの後輪へ駆動力を伝えるトランスミッションの構造上、CVTではプロペラシャフト側の出力軸の位置が横へ>ずれるため、少なくとも現状では搭載ができない。」
デフォでずれてるインプレッサには丁度いいじゃまいかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
「w」キーの接触不良ですか?
いや、たぶんニューロンの接触不良
装備がダサイのはみんな判ってるよ。
ただ、スバルって世界最小メーカーだろ?
やっぱ、ユーザーはいろんな意味でコンプレックス持ってる。
だから、素直に認められないんだな。
要するにスネてるわけ。
自分は関係ないから言えるけど、ある意味スバルは成功してるんだよね。
殊更にメカニズムをアピールしたり、WRCなんて金のかからない競技に参加したり
して、そこにユーザーの神経を集中させ、心の拠り所にする。
そして、それが連想できるだけの車を造って売る。
これを繰り返してみな。パイは限りなく小さいけど、安上がりで金のかからない
ユーザー層の出来上がり。
これによって少ない経費で搾取できる仕組みを作り上げたわけさ。
で、発売時期はいつ頃になるだろう。。
来年6月が有力。
フォレはその半年後。
まあ、焦らず作り込んでくれや。
で、下置きターボは実現しそうなのか?ガソリンでも。
ディーゼルは2008年に出すって言ってたから、レガのFMCに合わせてじゃないんだな
インプの1.5DOHCみたく、最終MCに入れてくるのかな
インプには多分積まれないんだろうな…
欧州ではインプにも間違いなくディーゼルは積まれるでしょう、向こうで売りたいためにハッチバックにするくらいなんだし。
3分の1以上がディーゼルなんだからやらないとしょうがない。
下置きターボは排ガスの規制に今のままで対応出来なくなった時に出てくると予想。
すでに?w、今はなんとかなってるけどこの先はわからんね。
>>263 >下置きターボは実現しそうなのか?
おもしろそうだね、舗装路専用なら問題ないだろ。
WRCは知らんwww、ターボ取付け位置変えて参戦かなあ。
ことごとく太って行くスポーティーカーの中で大きさだけでも小さくなったのはいいことだと思うんだ。
268 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/26(木) 22:17:50 ID:RKOJ+cpQO
早くセダンも出せや糞スバル!
それは「次期インプセダンのスクープ画像をご存じの方いましたら、お願いですので見せてください」って事でしょうか?
オーリスに心ひかれる
271 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/26(木) 23:15:27 ID:RKOJ+cpQO
もしかするともしかするけど
SX4ラリー仕様車が販売されたらきっとそっちの方が売れる気がする
噂によると300万以内で出すみたいだし
もしかするともしかするけど豚飼わない方がいいかな
豚買ってもいいと思います。
かわいがっていると、横顔が鷹やサーベルタイガーに見えてきます。
キメラ飼うことにします
次期インプレッサは3ナンバーボディか… もうダメだ
レガシィベースって時点で5ナンバーはあきらめろ。
もしコストかけて縮める事があったとしたらホイールベースかな。
スクープ画像もどう見たって3ナンバー
3ナンバーがダメとか言ってる奴はどんなトコに住んでんの?
都内でも1720mmくらいなら何の問題もないが。
ガレージが狭いんだよう。
お気の毒としか言いようがない、最近のスポーツをイメージした車も欧州を意識してか軒並み3ナンバー。
もうヴィッツクラスに乗るしかないだろう。
>>277 都内より田舎のほうが、とんでもなく狭い所が多い気ガス
まじで狭いところがあるよ。ちょっとした旧街中に行くとほんとに壁に1,2cm以内に寄せるような感覚で行かないと擦れ違えないようなところがある。地方都市でも似たようなところ多いけどね
282 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/27(金) 16:30:15 ID:abICyp4a0
今も3ナンバーじゃないのか?
ていうか今ですらベーシックグレードで5ナン枠いっぱいでWRX系は1740mmなんだから、
これがレガ程度の全幅、WRXが1765〜1780mm程度になったところで大した問題じゃないだろ。
284 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/27(金) 21:00:37 ID:rvctATA20
ハッチバックって・・
結局車内はセダンより狭くなるのか?
セダン海苔は別に狭くなったとは感じないんじゃなかろうか、
ワゴン海苔は狭くなったと感じるかもしれないが。
ホイールベースは伸びるか同じなんだから、室内は広いか同じだね。
まあ荷室は半分以下だろう。
ん?、サスがダブルウィッシュボーンになるから半分迄は狭くならないか。
ダブルウィッシュボーンで確定?
マルチリンクでなくて
288 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/27(金) 23:03:14 ID:8pjYsrDQ0
ホイルベースはレガ並みとなるが、サスはまだ不明。
>>284 ホイルベースが同じ場合、ハッチバックは通常セダンより室内が広い。これはセダンより屋根が長
く、頭上に余裕が出来るためである。
例のスクープ写真をよく見ると、リヤシートにかなり大きめのヘッドレストがある。
あれか、カローラと共有ってネタか。
デミオやコルトやフィットやポロクラスの受け皿車作らずに
3ナンバー化してどうすんだよ
それこそマニアしか買わなくなってシビックの二の舞だぞ
社長がBセグメントの車作るって言ってたような気がする。
じゃあ、パッソをジャスティとして売り出そう。
装備がダサイのはみんな判ってるよ。
ただ、スバルって世界最小メーカーだろ?
やっぱ、ユーザーはいろんな意味でコンプレックス持ってる。
だから、素直に認められないんだな。
要するにスネてるわけ。
自分は関係ないから言えるけど、ある意味スバルは成功してるんだよね。
殊更にメカニズムをアピールしたり、WRCなんて金のかからない競技に参加したり
して、そこにユーザーの神経を集中させ、心の拠り所にする。
そして、それが連想できるだけの車を造って売る。
これを繰り返してみな。パイは限りなく小さいけど、安上がりで金のかからない
ユーザー層の出来上がり。
これによって少ない経費で搾取できる仕組みを作り上げたわけさ。
で、新Bセグメントが出るまで待ちきれずにまたもユーザー流出、と。
ほんと前社長が栃狂いさえしなけりゃ・・・・・
R1Sをレギュラー化するくらいだったら
STIをレギュラーガソリン仕様に出来るオプションも設けて欲しい。
リアスポもドハデから地味目まで選択出来るようにして欲しい。
STIにもクリアビューパックを選択出来るようにして欲しい。
あと欧米市場並に2.5L仕様をメインに据えて欲しい。
だいたいスバルは廃屋でDOHCターボかレギュラーでSOHCNAかという極端な選択が多すぎ。
インプの車格のまま2.5LDOHCNAでレギュラーガソリン仕様のやつを
スペックの限界まで引き上げたモデルならコストパフォーマンス抜群だと思うんだが。
レギュラーとハイオクの差なんて、トータルで考えればそんなに変わらねーよ。
んなとこケチる奴は最初からSTIなんか買うなって話だ。
単純に価格の問題だけでなく将来的にハイオクが安定供給されるのかという不安もある。
アメリカなんかじゃオクタン価が低いガソリンを前提にして販売しているんだろ?
>>295 あなたにお勧めなのは「インプレッサ1.5R S/Aパッケージ」
>298
すまん、もうSTI持ってるんだわ。
>>297 車なんて基本的に消耗品じゃん。
将来的にっていつの話だよ。
レギュラー化されてヘボくなったSTIなんか何の価値もねぇ。
301 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/28(土) 01:45:26 ID:L5wvrWWg0
別にハイオク指定でも、レギュラー入れれば良いだけの話じゃん。
「レギュラー仕様じゃないと買わない!」なんて、ナンセンス過ぎだ罠。
>>295 たかが500円程度の差を払えないような者はSTi乗る資格無いでしょう
1.5Lでも乗ってろっての
ていうか1.5の方がノーズが軽くて山道ではスポーティ
STI乗りは鼻先が軽ければスポーティーなんて価値観持ち合わせてないだろ。
FFだから比較対照にはならないけど、ハチバクということで被るかな?
【シビック TYPE R (4ドア)の諸元】
エンジン : 2.0L DOHC i-VTECエンジン (確定)
最高出力:230〜240馬力? ←当初250馬力目標だがトルクカーブの見直しでパワーダウン(ほぼ確定)
駆動形式:FF (確定)
寸法 : 全長4,540mm×全幅1,771mm×全高1,425mm (確定)
車重:1,260kg (ほぼ確定)
タイヤサイズ:225/40R18 ←205/45R17から変更 (確定)
最小回転半径:5.6m (ほぼ確定)
価格:250〜260万円? ←250万を切るのは難しい模様 (不透明)
重量を間違えた。車重はインプにも見習って欲しいけど四駆だと難しいかな。
【シビック TYPE R (4ドア)の諸元】
エンジン : 2.0L DOHC i-VTECエンジン (確定)
最高出力:230〜240馬力? ←当初250馬力目標だがトルクカーブの見直しでパワーダウン(ほぼ確定)
駆動形式:FF (確定)
寸法 : 全長4,540mm×全幅1,771mm×全高1,425mm (確定)
車重:1,190kg (ほぼ確定)
タイヤサイズ:225/40R18 ←205/45R17から変更 (確定)
最小回転半径:5.6m (ほぼ確定)
価格:250〜260万円? ←250万を切るのは難しい模様 (不透明)
シビックね、実に惜しい。
願わくば欧州仕様のグリルを持って来てほしかった。
なんとなく4ドアだとアコードみたい
だから新型シビックRはセダンだと何度言ったら
>>306 四駆とターボで100kgは違うしトルクへの対応でさらに強化が入ると
1300kg台中頃ってところかなあ。
オーリス(1800cc)が1370kg
アクセラ(2000cc)が1380kg
SX4(2000cc)が1310kg
ちなみにNAのレガシイTWが1380kg(ATは1400kg)、B4が1360kg(ATは1380kg)
ターボになると1450kg(1480kg)、1430kg(1460kg)
インプレッサはターボで1300kg台、NAは1200kg台行って欲しいな。
SX4って重いんだな。
前の社長の竹中さんだっけ?
あの人って結局無能だったの?
速くてカッコ良くて安全で安くて4駆でターボで燃費も良くて軽い車。
むちゃ言うな。 おまえが作れ。
>>312 最近の車は衝突安全とかで全体に重いよ、シビックでかなり頑張っているほう。
SX−4、オーリスあたりが普通なの、欧州最新ハッチターボも現行インプと同じ程度だしw
インプは現行で重くなる材料は出尽くしているし、次期型は全長が縮んだりレガベースに
なったり多少軽くなる可能性があるだけましかな。
FRP・フルカーボン・フルアルミでもなけりゃ、軽くできるかボケ。
そんなに軽くしたいんなら内張り全部剥いで、助手席以外とっぱらって、モノコック削れ。
確実に死ねるぞ。
と言うか、一番?の要望が軽量ってアホ杉だろ。
ただ軽いだけで速く走れるってか? ははは、
317 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/29(日) 04:11:08 ID:t1u9yoIE0
軽量軽量五月蝿いなwwwww まずはおまえが痩せろよデブwwwwwwwww ピザの枚数減らせよwwwwwwwww
318 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/29(日) 04:19:33 ID:N+5bwnDhO
軽規格のインプレッサミニ
エンジンは660CCでEN07Xスーチャーで実測80馬力以上
車重は800キロジャスト
prodrive p2だっけか
あれほしいな
320 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/29(日) 07:42:46 ID:vKuIRRdrO
321 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/29(日) 09:46:50 ID:uLQ20YtM0
最低グレード新車で70万ぐらいにして
高いのはいくら高くてもいいから
322 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/29(日) 10:51:14 ID:oIxhJ5hS0
>>321 インプレッサ商用バン仕様。
本当はスバルもやりたいかもしれないけど。
レガTWの法人登録はたまに見かけからね。
1.5LDOHCのFFは1100kgくらいになると嬉しいんだけどな、無理なんだろうな…。
インプレッサに商用が出たら
インプワゴンの主要顧客である女性から
見向きもされなくなりますよ
商用車ならプロボックスOEMしてもらえばよくね?インプワゴン荷物積めないし。
そこでプロボックスOEMでレオーネバンですよ
(先代はADバン)
次期インプとシビRで迷っている。
インプがサイズダウンすると、競合になると思うのだよ。
昔のシビックTypeRや欧州版のハッチバックならわからんでもないが、
今のシビックや今度出るTypeRはセダンだしレガシィクラスの車で
インプレッサがサイズダウンしたらなおさら競合しなくなると思うけど。
競合するのかな?
それよりもオーリスとかブレードとかアクセラとかSX4とか他海外ハッチと
もっと沢山競合しそうなもんがある気がするけど。
330 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/29(日) 18:16:57 ID:ys+OWz3AO
331 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/29(日) 18:22:33 ID:vKuIRRdrO
>>324 ワゴンなくなるんだからどちらにしろ見向きもされなくなる
333 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/29(日) 19:05:12 ID:a0Ydf1jaO
ハッチバックのインプレッサでヴィヴィオ排気量アップ版でね?
334 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/29(日) 19:07:48 ID:Uu+02DRv0
ペタペタ張ってある白いの剥がした画像ないの?
プロドライブのP2でいいや・・・
>>332 そもそも女性にもててたインプのワゴンは
GFで終わってないか?
まあ、女性と言っても中年以上ならよくみかけるが・・
>>330 アウトオブ眼中だったなそれは
正当進化みたいだから、サイズが合わない気がする。
シビックはデカイといってもまだまだ軽いし、横幅だけでは語れないな。
正直次期インプもシビックTypeRのクラスじゃ無いからもう選択肢無いしシビック買えばいいんじゃね?と思うんだけど。
CivicのType-RとWRX?
対象に成り得るか?それって。
買う気さらさらないだろ。
現行シビック(セダン):4540×1750×1440
現行インプ(セダン):4465×1740×1425
つーか、既にシビックの方がでかい。
Type-RがAWDなら、購入考えるな。当然重量も軽いのが前提だが
小さいサイズでパワーがあって楽しくて、っていう感じで(またいい加減な)
選ぶと必然的に競合になるのだがな。
駆動形式だのターボだのは割とどうでもよかったり
やめとけよインプレッサなんて楽しくないから、シビックTypeRがいいと思うよ。
345 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/29(日) 23:12:30 ID:Uu+02DRv0
普通の2Lモデル出る?
346 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/29(日) 23:18:19 ID:ys+OWz3AO
>>336 看護士さんはSTI所有者が多いらしいよ
押し付けられるような“G”がストレス発散になるらしい
インプはカローラより女性が乗ってるのよく見るけどな。赤とか白とか灰とか。
流石に20代?と思わしき連中は可愛らしい軽やハッチが多いけど。
丸目や涙眼や鷹眼のインプセダンやワゴン糊の30〜50代の女性を見ると
なんだか不思議な感覚を持つなw
中古で買ってハナから付いていたんだろうと思うエアロ装着者も良く見るぞw
5kとか10kの新古の1.5iが100〜120万前後でゴロゴロあるからね。
お買得感バリバリでしょ。
しかもパット見、安っぽく見えないし。
赤のインプワゴンで薄っすら全スモークとか、めちゃ高そうな車に見える。
更に車高ももちょい落としてホイールスペーサーでツライチにすれば完璧だ。
自分はフォレスター糊なんだけどねw
348 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/30(月) 00:26:26 ID:n5yMNOWm0
1.5て走り悪いんじゃないの?
ちゃんと走らせるのなら1.5LのNAだって、使い切るのは難しいぜよ。
350 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/30(月) 00:46:00 ID:n5yMNOWm0
難しいなら却下だな
そうやって選択肢を絞っていくと・・・・・
>>350のスキルで操れる車は世界中に一台もなかったとさ。
めでたしめでたし。
いや、2CVくらいなら・・・
353 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/30(月) 17:24:56 ID:n5yMNOWm0
坂道で失速しそうじゃん
354 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/30(月) 20:31:52 ID:on0uXufB0
新型インプはレがシィのハッチバックって感じのデザインだな。
グリルも普通に戻すみたい。
覆面の見た感じでは新しさをまったく感じない。
現行よりずっと良いけど、インパクトのなさが不安だ。
GCみたいな普通のがいいってみんなで要望した成果でしょう。
次期GTRに対抗して3.3LDOHCツインターボとかどうだろう。500台限定とかで
日本のメーカーが走りの車でインパクトとか差別化とか考えると
高確率で大失敗するから外見は普通でいいよ。
スバルはこれ以上大失敗続けると取り返しがつかなくなる。
失敗も何も推移してるだろ。
大失敗したのはNISSANとHONDAだ。
大失敗は豚鼻ファミリーフェイスと軽戦略のことだと思われ
豚鼻言う奴はスバリストじゃないなw
R2 → ステラはそう思うけど。
何所もかしこも流行の軽規格ギリギリの箱作って儲けないと駄目な世の中なんて悲しいけど。
しかし、受け入れられなかったのだから仕方ない。
361 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/31(火) 02:04:21 ID:Lw9iTCo4O
とりあえずあのフロントマスクやめろ!スバルじゃBMのような個性とブランドは真似できん!あとドロドロサウンドに戻せ!
362 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/31(火) 03:37:55 ID:amzd5vPMO
>>354 偽装にダマされたらあかんwww
また全貌が明かされてないのに良悪を判断したらだめ
なんか久々にここに来て浦島状態な人たちがいるな。
豚鼻廃止って前過ぎていつ出た話か忘れたよ
偽装だけど全体のラインがわかれば十分、顔も自称スバル勤務や雑誌の複数筋からもレガシィ顔と伝わってきている。
興味はもう車重やメカだな、デザイン話は普通であることが確定したからもういいよ。
364 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/31(火) 09:35:08 ID:vOgmnHbf0
直4にしてほしい。
365 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/31(火) 09:42:03 ID:jHAvlN5r0
国内パクリ企業対策ですか?
スバルのクルマは、ドライバー主体の実用車であるべきだとオモ
R2は今のグリルより最初のほうが好きだ、R1はあれを維持してほしい。
ステラは嫌い。
と言うような、少数派の意見を聞いていられるほど
今のスバルに「好き嫌いの分かれるデザイン」を採用する余裕は無いでしょ。
軽自動車規格にして欲しい。
370 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/31(火) 21:06:23 ID:jHAvlN5r0
何を?
最近出てくる車種はどのメーカーもかなりいいデザインしてるのに
インプは大丈夫なのか・・・・・・・・
なんかもう・・・・・・・
光岡のオロチとかいう車、糞走りそうなデザインしてんのに3.3LNAで230psしか出ないw
まるでインプと逆
欧州シビックとかフィアット新ブラーボとか、
Cセグは今勢いがあるからな。
セアトのレオン・クプラとか
374 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/31(火) 22:45:46 ID:1i/qsC7HO
個人的な要望
・5ナンバーサイズ
・2ドアクーペ
・内装は現行レガシィぐらいのクオリティ
・車重1300キロ以下
上記なら即買い。
でも一般受けしないだろうから売れないんだろうなぁ
375 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/31(火) 23:57:51 ID:H3TEvUoX0
安全性能を無視していいからヲタ向けに
ひたすら軽量化してGC8並の車重にしたモデルを出してくれ。
376 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/01(水) 00:04:21 ID:jHAvlN5r0
4ドアでもBMWみたいに
ドアノブが目立たないなら良いんじゃない
377 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/01(水) 00:06:06 ID:1RGa4O6/0
保険料20万
装備がダサイのはみんな判ってるよ。
ただ、スバルって世界最小メーカーだろ?
やっぱ、ユーザーはいろんな意味でコンプレックス持ってる。
だから、素直に認められないんだな。
要するにスネてるわけ。
自分は関係ないから言えるけど、ある意味スバルは成功してるんだよね。
殊更にメカニズムをアピールしたり、WRCなんて金のかからない競技に参加したり
して、そこにユーザーの神経を集中させ、心の拠り所にする。
そして、それが連想できるだけの車を造って売る。
これを繰り返してみな。パイは限りなく小さいけど、安上がりで金のかからない
ユーザー層の出来上がり。
これによって少ない経費で搾取できる仕組みを作り上げたわけさ。
カービューのネタですが、次期インプは電動パワステになってレイアウトの自由度が増してオーバーハングを短縮出来たそうです。
電動パワステで何故フロント部レイアウトの自由度が増すのかさっぱりわからない。
誰かこの辺の構造に詳しい人はいませんか?
電動パワステになったら
絶 対 買 わ ん ぞ
せめて電動油圧で。
>>381 油圧パワステは
エンジン回転部からオイルポンプへ動力を引っ張ってきて
そこからオイルラインを配管する
この構造が必要だから。
電動なら、極端な話モーターをつける場所さえあればあとは配線だけになる
384 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/01(水) 15:07:08 ID:qrAxnOYm0
電動パワステでも、油圧並にナチュラルなら、むしろその方が良い。
>>384 モーターの回転慣性はどうチューニングしようが消しようが無い。
油圧並みのナチュラルさなど不可能。
電動油圧って
>>382の言ってるやつはダメなのか?
素人考えでそれが良さそうだけど。
ステアリングギアボックスはすごい狭いところに押し込まれているから、場所自体変えてその辺をコンパクトにって事かなぁ・・・
油圧が介入していない純粋な電動アシストのPSなんて在るの?
電動パワステに電子制御スロットルは避けて通れないだろ
R1の電動パワステは悪くない評判だったから、頑張ってもらうしかないのでは
この1〜2年に出た車でも、ステアフィールにこだわった車は今でも油圧か電油だぞ。
フォーカス、BM1・3 、Z4M、407、159、ブレラ、スパイダー、MSアクセラ、Audi縦置き系
走りを売りにするインプが電動パワステなど絶対に止めて欲しい。
国産ハッチバックで3ナンバーで2L前後の車が増えてきてうれしいですね。
オーリスとか、アクセラとか。
次期インプも1.5と2Lターボだけじゃなく2LNAも出てほしい。
願わくば、1720〜1730ぐらいの全幅がほしい。
NAは小さく軽いほうがいいな。
電動パワステ化は確定。というかもう出来ちゃってるみたいね。
まあスバルとしても、今度のインプはスポーツワゴンの方の路線で行きたいんじゃないかな。
じゃ、もうインプって名前じゃなくていいから、
>>374みたいな新しい車種だして欲しい。
デザインはジウジアーロとかベルトーネで。
396 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/02(木) 01:33:01 ID:npDEnS980
クーペは要らないな
397 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/02(木) 03:51:45 ID:iiqBJZii0
すれ違いかもしれないけど
ProdriveP2の様な車をスバルに作ってほしい
>>389 電動パワステの燃費貢献度は約4%と言われてるし、電制スロになった現行レガシィの
燃費改善がだいたい1.2〜1.3km/l程度ってトコ
その2つで2km/l前後は燃費が稼げそうだ、エミッション的にも必須か
もちろん燃費改善は電制スロだけじゃないが、そこはFMCだからエンジンも手を入れて来る
のはレガシィと事情は変わらないわけだし、インプもその位の燃費改善はして来るだろう
「スバルは燃費が悪い」っていうイメージは根強いから、その払拭にはかなり力入れて来るのでは
社長も 「走りは二の次で市場に広く受け入れられるクルマを」 と言ってるし
俺も油圧スキーだからツラいが、企業の判断としては妥当か
嫌というほど繰り返し言われてる軽量化にも貢献するしな>電動パワステ
電動化して当然だと思うが。
スバヲタに電ステ肯定が多いことに驚いたな。
ヲタクこそ、電ステ反対って言いそうなもんだが。
俺たちには微妙なステアフィールがわかるんだよ!って感じで。
401 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/02(木) 15:22:52 ID:npDEnS980
電動化反対!
インプレッサは実用車だろう?
普通のグレードは頼りになる生活の足であり、STIは競技のフィールドで高い戦闘力を持つ。
これに尽きる。
ステアフィール云々はレガシィの領分だろ。
電動パワステの出来にもよるが、得られるものも大きいんではないかい?
>400
パワステ反対!
現行インプワゴン若さが無いよな。。。
車高が高めでぼってりした見た目が重々しい。
それに5ナンバーの車幅からくる細長さが何とも言いがたい・・・
俺の主観だから現行ファンの人スマンね。
今風のデザインは5ナンバーなら全長が4メートル以下じゃないと成立しない。
装備がダサイのはみんな判ってるよ。
ただ、スバルって世界最小メーカーだろ?
やっぱ、ユーザーはいろんな意味でコンプレックス持ってる。
だから、素直に認められないんだな。
要するにスネてるわけ。
自分は関係ないから言えるけど、ある意味スバルは成功してるんだよね。
殊更にメカニズムをアピールしたり、WRCなんて金のかからない競技に参加したり
して、そこにユーザーの神経を集中させ、心の拠り所にする。
そして、それが連想できるだけの車を造って売る。
これを繰り返してみな。パイは限りなく小さいけど、安上がりで金のかからない
ユーザー層の出来上がり。
これによって少ない経費で搾取できる仕組みを作り上げたわけさ。
オーリスもアクセラもNAで1300KG前後の車重なのか、雑誌でみて驚いた・・・
四駆ターボで1300KG後半のWRXは普通と言えば普通なんだな。
シビックが1200KG切っているのは凄い事だったと再確認。
衝突安全ではインプと並んで北米のベストピックにも選ばれて軽いだけではない事も証明している。
まあFFだしな。
410 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/02(木) 23:07:19 ID:npDEnS980
ちょっと重い車の方が良くない?
あのカッコ悪いお尻を何とかして欲しいナ
次回先ではレオーネWっぽいスタイルに回帰して欲しい
お尻といってももうハッチバックだけになるんでしょ。
レオーネのスイングバックみたいなのがいい。
富士重工、「レガシィ」など次期量販車でアルミ材の使用を中止
富士重工業は「レガシィ」など登録車の次期量販新型車で、
外板パネルにアルミニウム素材の使用を止める。
アルミの市況高騰を受けて亜鉛メッキ鋼板に切り替えることにした。
富士重は07年度以降の新規開発車で1台当たり
10万円の原価低減目標を掲げており、
その一環で決断した。非鉄素材の価格高騰が続いており、
こうした動きは自動車業界全体に広がる可能性がある。
富士重は今後、車両重量増に伴う燃費悪化を避けるための軽量化開発が
課題となる。
富士重は現在、登録車の量販車種では主力の「レガシィ」の
ボンネットフードやバックドアにアルミ材を使用している。
現行レガシィは03年5月にフルモデルチェンジしており、
アルミや高張力(ハイテン)鋼板の使用、フレーム構造の見直しなどにより
100キログラムの軽量化に成功した。
次期モデルはアルミの使用停止に伴う重量増をどのようにカバーするかが
注目される。
非鉄素材が恐ろしい勢いで高騰してるのは知ってたが、
ここにも影響が出てきたか・・・。
こりゃ、次期インプは1400kgは切れないかな。
ロータスとか大変だろうな
417 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/03(金) 09:35:36 ID:fDEy82yuO
思い切ってCを使おう!
>>415 >こりゃ、次期インプは1400kgは切れないかな。
現行インプはアルミ材使ってないけど、ボンネットくらい?
高張力鋼板の多用や構造の改善で現行より少し軽い1340kgあたりじゃないか、いくら何でも増えないよ。
でもSTIは1400kg切るかどうか微妙かもw
どうせアルミが高いなら、STIのボンネットやフェンダーはカーボンコンポジットの樹脂製に変更したらどうか
> 現行インプはアルミ材使ってないけど、ボンネットくらい?
はあ?
小型化して鉄の総量減らせばいいじゃん
422 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/03(金) 12:06:51 ID:/yi9Tm4s0
くるまってクロモリとかじゃ作れないの?
>>420 インプレッサはアルミをサスやボンネット以外使ってないけど。
>>423 トランクフードやブレーキキャリパーも忘れないでぇ〜ん
>419
PETで良いじゃん、割れないし。
426 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/03(金) 14:54:03 ID:41OUAYcw0
熱で色変わらないか?
427 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/03(金) 15:08:02 ID:fn7EPSNA0
WRCのライバル、ランエボとの競争も忘れないでくれ!
×WRCのライバル
○PCWRCのライバル
WRCはシトロエンとフォードのタイマン状態で入り込む余地すらない…
じゃあアルミがだめならFRPでいいべ、どっかの国の軍用車だってFRPだったんだし。
430 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/03(金) 15:26:03 ID:fn7EPSNA0
次期ランエボはどうなるの?
>>428 ロングステージじゃなければトップタイム獲れるくらいには持ち直してきたぜ>インプWRC
432 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/03(金) 16:01:59 ID:fn7EPSNA0
>>390 油圧パワステ独特のダンピングの効いた操舵反応、しっとりした路面からの手応えがスバル車の大きな魅力なのにね。
やっぱりトヨタのコストダウン要求に屈したのかな?
それともクルマを操縦する楽しみより、縦列駐車での軽さを優先させたのかな?
ダイハツも旧型ムーブNA車の油圧パワステを廃止し、新型ムーブではNA車も電動パワステ。
縦列駐車でゎゴーカートみたいに軽くて便利だけど、クルマを繰る楽しみは完全に消失w
クルマ作りに目覚めた三菱の油圧パワステ採用の次期ランエボとの戦いに勝てるかな?
いずれにしろ、走る楽しみと共にモデル消失にならないように頑張って欲しいw
>>432 釣られついでに
トヨタの持ってる富士重株なんてGMが持ってた株の半分以下
といっておこう。
434 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/03(金) 16:49:18 ID:fn7EPSNA0
>>433 でも実際トヨタとの技術レベルの交流が増えてるらしいよ。
スバルでは経営者はもちろん、技術者までもがトヨタの「儲かるクルマ作り」に惹かれて、
トヨタのコストダウン技術は芸術だ!って絶賛の嵐だって…
このままいくと、次々期インプはプレミオと兄弟車になってしまう悪寒がすます…
それはプレミオのレベルアップということか
436 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/03(金) 16:51:04 ID:fn7EPSNA0
437 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/03(金) 16:53:11 ID:fn7EPSNA0
装備がダサイのはみんな判ってるよ。
ただ、スバルって世界最小メーカーだろ?
やっぱ、ユーザーはいろんな意味でコンプレックス持ってる。
だから、素直に認められないんだな。
要するにスネてるわけ。
自分は関係ないから言えるけど、ある意味スバルは成功してるんだよね。
殊更にメカニズムをアピールしたり、WRCなんて金のかからない競技に参加したり
して、そこにユーザーの神経を集中させ、心の拠り所にする。
そして、それが連想できるだけの車を造って売る。
これを繰り返してみな。パイは限りなく小さいけど、安上がりで金のかからない
ユーザー層の出来上がり。
これによって少ない経費で搾取できる仕組みを作り上げたわけさ。
439 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/03(金) 17:11:06 ID:fn7EPSNA0
スバル車の良さをまとめると、
−4輪駆動による路面吸い付き感とハンドルの切れ味の良さ
−油圧パワステによるダンピングが効いた操舵応答、シットリとした路面からの手応え
−アクセル操作と常時直結した加減速感(踏み始めだけトルクがワッ!と出てあとはスカスカのT車とは違う)
が味わえること。車体の大きさを持て余すことなく、ハンドルを握ってカーブを曲がり、加減速する楽しみがある。
次期インプにはこれらがひとつでも欠けないことを願う。
>>432 >油圧パワステ独特のダンピングの効いた操舵反応、しっとりした路面からの手応えがス
バル車の大きな魅力なのにね。
初代インプ乗ってた頃からスバルの記事は出来る限り目を通して来たけど初めてみたなw
どこからコピペしてきた?
>やっぱりトヨタのコストダウン要求に屈したのかな?
スバルがコストダウンを前面に出して来たのは随分前の話でトヨタは関係ないよw
正直この手の「トヨタからの要求や圧力・・」とか言ってる馬鹿はなんとかならないのか?
電動パワステ化をふまえてフロントの構造自体かえてるのが「昨日言われて今日変えました」
みたいに出来る訳ないだろ、PC自作すんのとは訳が違うっての。
電動パワステってステアリングラックに直結だっけ?
直結ならモーターの電源切れば自然なフィールになるよw
重ステ化。
電動パワステって一言で言ってもいろんな種類があるみたい
ピニオンアシスト方式とか、ラックアシスト方式とか
ちなみにSW20も電動パワステだったとは
ってかあれはエンジンがケツにあるからそうせざるえないか
>スバルがコストダウンを前面に出して来たのは随分前の話でトヨタは関係ないよw
>正直この手の「トヨタからの要求や圧力・・」とか言ってる馬鹿はなんとかならないのか?
激しく同意。
何か富士重工はトヨタグループの一員みたいな考えを持っている馬鹿は何とかしてくれ。
富士重工はトヨタグループに入ってないしトヨタトヨタ言っているのは富士重工の経営陣ぐらいだ。
434はソースすらもないし、コストダウンはGM時代からスズキとの協業でかなり進んでいるのに。
コストダウン技術ならトヨタよりスズキの方が上だぞ。
トヨタはコストカット要求技術はあるがコストダウン技術は持ってない。
>442
SW20は油圧ポンプの動力源がモーターなだけ。
445 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/03(金) 20:16:51 ID:StiswEQU0
うめ。
インプレッサの電動パワステはたぶんピニオンアシスト方式になるんだと思う。
スバルはあのユニットを使ってる限り高効率パッケージの車づくりでは不利だから、
結果的に走りに振らざるを得ないけど、「走りにこだわった」とか「ハンドリングにこだわった」
なんて売り文句は個人的に胡散臭いことこの上ない。
安全性>環境性能>走行性能>利便性>フィーリング
くらいに考えるべきだ
447 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/03(金) 21:55:34 ID:41OUAYcw0
もうレガシーで良いじゃん
レガシィ乗りだけど、あそこまでの荷室はイラネ
ハッチバックなら欲しいな
449 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/03(金) 22:52:50 ID:X7NOpBC90
ライバルはスピードアクセラだな。
国産ホットハッチとして競い合ってほしい。
>>448 逆に、レガ糊の俺には荷室が狭いのが痛い点です →ホットハッチ
>>449 まあ荷室の必要性は、ライフスタイルの差だな。
スバルに乗ってしまうと、正直小型車でもないと国産の直4FFには興味が無くなってしまうんだけど
アクセラやティーダ辺りの需要を取り込めるような車だといいな
451 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/03(金) 23:12:39 ID:5CusFQer0
全車3ナンバーになるらしいね・・
アクセラ位の大きさかなぁ・・
>>448 >レガシィ乗りだけど、あそこまでの荷室はイラネ
>ハッチバックなら欲しいな
次期インプがぴったりじゃないか、レガシィハッチバックそのままだし。
名前はレガシィB3またはスバルB3。
453 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/03(金) 23:16:55 ID:cDBQ3Sw30
次期インプの価格がきになる
STIは400万、WRXは300万、2.0Rは200万、1.5Rは150万となります。
>>452 いや、ハッチバックのインプに興味あっての発言なんだが…
B3ねえ…。B4はレガシィセダンに光をあてられたからまだ許すけど
こういう欧州コンプレックス丸出しなネーミングは避けて欲しいもんだ
>>457 …ちゃんと読んだ?
>車名の「B5」は小型車『インプレッサ』クラスであることを表す。
と書いてあるからひっぱてきたわけだけど。
画用紙のサイズみたい。
>>458 その解釈もスバルの公式発表かどうか妖しいんじゃないか?記者の妄想かもしれんよ。
普通なら小さいクルマほど小さい数字が付くものなんだし。
話をぶったぎって悪いが、アルミの高騰は痛いな。
なんかアルミ製と言われるのイイモノな感じがするしねえ。
実際ボンネットとリアゲートはアルミ必須だろ、と思ってたくらいだし。
なんとかこれを機に樹脂部品への移行に踏みきれないものかな。
ボンネットやフェンダーのみならず、ガソリンタンクやフロント/リアガラスの樹脂化も有効だと思うんだけど
462 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/04(土) 08:32:06 ID:Nr75jxXo0
age
463 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/04(土) 08:36:42 ID:3d7oIyRd0
1.5iが126万で買えるとは驚きだ
464 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/04(土) 08:58:26 ID:AlCoMDudO
NAインプなんて恥ずかしくて乗れない
もう次のインプは最悪ですよ。
稀に見る駄作です。
マイナーチェンジをしても無理があるほどの駄作です。
リコール問題になる恐れすらあります。
よく考えて買ってください。
以上です。
インプのSW見て、ハッチにしたらかっこいいだろうなぁと思ってたんだけどあんまりだね。
SWの方がかっちょいいわ。
装備がダサイのはみんな判ってるよ。
ただ、スバルって世界最小メーカーだろ?
やっぱ、ユーザーはいろんな意味でコンプレックス持ってる。
だから、素直に認められないんだな。
要するにスネてるわけ。
自分は関係ないから言えるけど、ある意味スバルは成功してるんだよね。
殊更にメカニズムをアピールしたり、WRCなんて金のかからない競技に参加したり
して、そこにユーザーの神経を集中させ、心の拠り所にする。
そして、それが連想できるだけの車を造って売る。
これを繰り返してみな。パイは限りなく小さいけど、安上がりで金のかからない
ユーザー層の出来上がり。
これによって少ない経費で搾取できる仕組みを作り上げたわけさ。
469 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/04(土) 11:43:42 ID:oWxrutds0
>>465 考えるに当たって具体的にどこがどうという話をしていってくれないと困るんだけど
それじゃただの悪口に見えてしまうよ
出る前からリコールの話をするなんて悪口以外の何者でもない訳だが
もう新型インプレッサはほぼ完成状態にあります。
基本プラットホームと形状はもう変更を考えられていません。
リコールになる恐れがあるのは試作車の内訳から見据えることができます。
472 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/04(土) 12:20:27 ID:oWxrutds0
>>471 よく考える為の材料がないという話をしているんでね
あなたの言葉を信じるだけでいいんなら宗教と変わらないんですよ
具体的な話をして欲しいんです
写真つきソースでわかりやすく解説お願いw
>>471 >試作車の内訳から見据えることができます。
日本語がヘタクソな人ですね。
475 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/04(土) 12:46:47 ID:Ge8nRQUD0
おしえてくれ引きこもりのニートども
新車でインプレッサ買って約2年 走行距離2万k
フロントの左右タイヤがツルツルなんだけど、こんなもん?
はやすぎね? ほぼ通勤のみ使用で峠とか行きません。
リヤはまだまだ山ある。
引きこもりなんであなたのクルマがFFなのか4WDなのか確かめようが
ありません
>>471 >リコールになる恐れがあるのは試作車の内訳から見据えることができます。
ん、神?
スクープ画像からそこまで見通すとは、、ぜひ教えて下さい。
478 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/04(土) 13:00:43 ID:Ge8nRQUD0
4WDですよろしく
479 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/04(土) 13:02:29 ID:R9OzV3pV0
これからも永遠にボクサーをお願いします。
480 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/04(土) 13:04:05 ID:kJOogA4N0
油圧パワステの放棄、ボクサーも放棄…
もうインプなんて要らない!
3.0R出そうよ
>>478 そんなもんでしょ。
強いていえば後ろが全然減らなくて、たまにABSが介入したり外が減ってるようなら運転が荒い鴨
それでもローテーション→裏組み→ローテーションで使い切れるといいんでね?
>>475 >おしえてくれ引きこもりのニートども
>新車でインプレッサ買って約2年 走行距離2万k
>フロントの左右タイヤがツルツルなんだけど、こんなもん?
ブレーキバランスが狂ってるか、お前がよっぽどのピザかのどちらか。
年3万キロ(冬はスタッドレスだけど)走るがそんなへらないぞ。
>>473 写真等は一切撮ることを許可されていません。
リコールというのは社が出すものでしたね。スバルはリコール出さないでしょう。
簡単に言うと、不具合が出るかもしれない造りになっているということです。
不具合が出るかもしれないことを予測していながら売り出すわけです。
ふーん、ここで大嘘付くことは許可されてて写真は許可されてないんだ
>>475 タイヤの銘柄によるのかもしれないが・・・
自分2万キロの中古を買ったときすでにフロントはツルツルだったよ
ローテーションしてなかったらしくリアはほとんど残ってた。
そのとき新調したタイヤはきちんとローテーションして5万キロは走ったネ
つまりはそういうことだ。
ただ俺はニートではないので、
>>475の参考にはならないかもしれないな、
487 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/04(土) 16:27:36 ID:Nr75jxXo0
>>484 ニューインプとMSアクセラどっちがいい?
>>484 それがほんとだったら、こんなとこに書き込んでる暇があったらしかるべき所に言うのが先じゃねーの?
それもせずにここの書き込むだけだったら君の言ってる奴らと同類。
490 :
475:2006/11/04(土) 18:21:15 ID:Ge8nRQUD0
ありがとうニートのクズども
参考になったよ
>>484 それがどこかだけでも教えてくれ、事実なら発売されてすぐ実車確認して不買運動しないといけないからね。
>>484が真実かどーか、誰かスバルに電凸しろー!
稚拙な日本語を書き、写真は撮影出来ない・部位は明確に書かない・その割にはリコールリコールと叫ぶ。
これで信用しろってのが無理がある。根拠の無い中傷にすぎない。
社って何だよ?普通はメーカーと言うだろ。しかも今知った風に言いやがるし。
プラットホームってなんだよ?「ディスクトップ」と似た類か?
最初リコールになる恐れがあるとか言いながら、何故か後半にはリコールしないなんて言うし。
あーイラつく。嘘付くにしてももっとマトモな嘘を付け。
携帯からの怪情報は基本的に無視してる。
っていうかこれ通報するべきなんじゃねーの?
釣り成功。
7スレッド試して成功したのココだけ。
携帯から書き込んでる時点で釣りだと(ry
装備がダサイのはみんな判ってるよ。
ただ、スバルって世界最小メーカーだろ?
やっぱ、ユーザーはいろんな意味でコンプレックス持ってる。
だから、素直に認められないんだな。
要するにスネてるわけ。
自分は関係ないから言えるけど、ある意味スバルは成功してるんだよね。
殊更にメカニズムをアピールしたり、WRCなんて金のかからない競技に参加したり
して、そこにユーザーの神経を集中させ、心の拠り所にする。
そして、それが連想できるだけの車を造って売る。
これを繰り返してみな。パイは限りなく小さいけど、安上がりで金のかからない
ユーザー層の出来上がり。
これによって少ない経費で搾取できる仕組みを作り上げたわけさ。
>>493 ディスクトップ・・・ビマオ愛読者か?(w
>>460 R2 R1 B9トライベッカ
どれもこれも見事にこけてる。
別に名前のせいで売れないというわけではないけど、
車のネーミングは半分ゲン担ぎでもあるから
わざわざ呪われに行くような罰当たりなことはもうしないだろう。
実際ステラには付いてないし。
499 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 10:41:11 ID:f+eBS8ND0
へぇ〜7スレッドねぇw (・∀・)ニヤニヤ
インプ1.5iのテレビCMを見た・・・・・・・・
かなり安いなwFMC前の投げ売りかw
|ω・)
昨日、感謝デーだったのでオイル交換に行ったのだが
世話になってる営業さんが
「そろそろハッチバックも出ますよ」
と言ってました。
「2.0NAは判んないですけど」
とも言ってました。
「も出ます」じゃなくて、「にFMCします」ダロガ。w
つかまだGD/GG売らなきゃならんのんとちゃうんかと。
年に数回しか行かないのに、
以前軽く話した2.0NA待ちの話も覚えてるし。
その割には2.0NAがカタログ落ちしたの知らなかったし。w
因みにインプを売る気は感じられませんでした。(・∀・)
試乗車も展示車も無かったヨ。
フォレスターも変わるとか話してたナ。デカくなるって。
それトライベッカちゃうんかと。w
営業が車好きとは限らない。
マメなところを見ると、営業は好きみたいだけど。
502 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 11:37:51 ID:KYq5+ERVO
名前的にはステラってなんか好きだけど、クルマ自体は微妙だな…。
名前とクルマが合わない感じ。インプもそうなって欲しくないな(´・ω・`)
503 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 11:51:22 ID:DLgm5JqZ0
コンプレッサWRX
504 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 12:26:25 ID:DsmXMZhuO
うまく言ったつもりじゃないよな・・・まさか
505 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 12:28:41 ID:kp96pmj40
何を圧縮するんだ
エロ動画
508 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 13:00:33 ID:ZbTYcTNY0
チンプレッサWRX
509 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 13:06:08 ID:WpRTLxwN0
ニャンプレッサWRX
510 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 13:09:18 ID:ZbTYcTNY0
萌えプレッサWRX
511 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 13:29:42 ID:kp96pmj40
萌えニャンコキャラで売りながら足回りは豹のようなしなやかさ
そんな事にはならんか…
512 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 16:52:53 ID:XdncAUuQO
もう名前はプレッサでいいや。
軽い感じでいいwww
プレッソでいいじゃん
ニャンコ肉球プニッサ
インプレッサWAX
↑
百均にありそうだな
518 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/06(月) 01:58:21 ID:4MjqA1S40
age
最低地上高200oにしたら買ってやる
現行の北米仕様になかったかな?
うちのは最低地上高180mmだ
おしいw
522 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/06(月) 22:34:36 ID:hmNwi+lT0
STIは300馬力以上になるというもっぱらの噂だけど
WRXはどのくらいになるんかなあ。
俺の要望としては馬力は現状維持で
重量を軽く、値段もあんま上げないで欲しい(20万アップくらいまでなら目を瞑る)。
WRX買いたい人の大部分はこんな感じだと思う。
WRXは
MT6速、AT5速
SI-DRIVE装備
車重 : 1380kg
最高出力 : 260ps/6000rpm
最大トルク : 35.0kg・m/2000rpm
価格は280万となります。
MTにはSI-DRIVEイラネーから安くしてくれ
525 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/07(火) 00:20:39 ID:gR5eVsWj0
SI-DRIVE禿しくイラン
SI-DRIVEの有無しでそんな値段かわらんだろ。
今のレガも含めてSI-DRIVEなんて喜ぶ人いるのかな?
ただの電スロの副産物だよ。
燃費と排ガスの言い訳できるから。
S#さえまともなら文句はないんだが、レガシィレベルで出されたら
インプのMT乗りは暴れるな
ま、所詮ギアチェンジのタイミング変えるだけのシステムだろ
釣りだろうか?
でも深夜の携帯ってあほが多いからなあ
>>523 いかにもアリそうな妄想だなw
最大トルクを2000rpmで出しつつ260psも出すシングルターボってのが難しそうだが。
装備がダサイのはみんな判ってるよ。
ただ、スバルって世界最小メーカーだろ?
やっぱ、ユーザーはいろんな意味でコンプレックス持ってる。
だから、素直に認められないんだな。
要するにスネてるわけ。
自分は関係ないから言えるけど、ある意味スバルは成功してるんだよね。
殊更にメカニズムをアピールしたり、WRCなんて金のかからない競技に参加したり
して、そこにユーザーの神経を集中させ、心の拠り所にする。
そして、それが連想できるだけの車を造って売る。
これを繰り返してみな。パイは限りなく小さいけど、安上がりで金のかからない
ユーザー層の出来上がり。
これによって少ない経費で搾取できる仕組みを作り上げたわけさ。
SI-DRIVEなしだと、燃費と排ガスを重視してレスポンス鈍らせたまったりインプが誕生しそうだなw
あってもスイッチ代だけでほとんどコストアップしないのだから別にいいんじゃない。
電スロ絶対反対なら気持ちはわかるけど、SI-DRIVEの反対理由って何、そんなにまったりインプに乗りたいのか?
ラリーカーだってレースモードと公道移動モードがあるのだからそれだと思っておけよ。
534 :
519:2006/11/07(火) 14:33:04 ID:/9Z/f87H0
ラリーってミスファイヤの有無だけじゃないの?
>>534 >>521はGF8グラベルEXかな。もうかなり古いな。
その数年後初代フォレスターが出たからな。
現行でも海外仕様でインプレッサ版アウトバックがあるけど、最低地上高はわからん
US仕様とオーストラリア仕様だったかな?
あと、GF6の初期にHX-エアサス仕様があった。Hi?にするとかなり高かったな
>>531 その数字は現行レガシィの2.0GTのAT車そのまんまなんだがw
>>537 そこに気がつくおまいもスバリストというかスバルヲタというか
今更だけど偽装写真の次期インプ、Aピラー寝かせて三角窓つけて「見えますよ」なんてデザインじゃなくてよかった。
>>537 使いまわしも十分アリだろうね。
素のWRXには十分すぎるスペックだし何より☆☆☆エンジンだから現実的。
問題はレガやSTIとの差別化だけど、ハッチバックボディにより前者はなんとかなるだろ。
問題は対STIだな。
個人的にはイヤだけどもしかしたら素のWRXはATのみ(またはMTは受注OR限定)ってこともあり得るかも。
>>539 >Aピラー寝かせて三角窓
あれだけはホントに勘弁して欲しい。
>>540 直噴にして☆☆☆☆にして欲しいね。マツスピアクセラみたいに。
ついでに低速トルクももうチョット増えるだろうし。
スバルのディーゼルみて直噴機構が配置出来るのはわかったけど、今度はプラグの配置に困りそう。
レガシィのエンジンもよく出来てはいるけどね、230PS辺りでいいなら圧縮比をあげて極低回転トルクをもっとよく出来るのにな。
543 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/09(木) 02:43:49 ID:/rLbyHaY0
age
ジーゼルエンジンといえば、いすゞでそ!
兼坂 弘タン(-人-)
>>546 ホットバージョンは歓迎だけど、競技ベースカーにするには高すぎだな。
428.4万円て、GC8のタイプRAの2倍の価格じゃん・・・。
548 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/09(木) 16:11:54 ID:3Zm3DmfOO
中身替えなくていいから車体軽くしてくれないかな。
あんまり変わると高くなっちゃうよ!
もうアルミは使えないらしいが。
鉄のみで軽量化はまずムリだろうし。
>>546 黄色復活するのはいいけど、鷹目には似合わないなあ。。。
551 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/09(木) 17:12:47 ID:jOiYz5DV0
ボディはもともと変更きくような所がアルミのような気がするので
気になる人はアフターパーツで対応できるのでは?
エンジンのアルミはどうなるのでしょうか?
>551
外装って言ってるから対象はボンネット(specCは含むトランクリッド)だけジャマイカ?
>552
高張力鋼板を使ってる部分が少ないの?
トヨタはかなり使ってるよね。
今のレガシィではかなり使ったと聞くが?
>ハイテン
うん、デビュー当時はハイテン使用率最多レベルだった。
フレームでアルミ使ってるのはバンパーのところとインパネの裏くらい、今回の話で影響があるのはボンネット程度だな。
装備がダサイのはみんな判ってるよ。
ただ、スバルって世界最小メーカーだろ?
やっぱ、ユーザーはいろんな意味でコンプレックス持ってる。
だから、素直に認められないんだな。
要するにスネてるわけ。
自分は関係ないから言えるけど、ある意味スバルは成功してるんだよね。
殊更にメカニズムをアピールしたり、WRCなんて金のかからない競技に参加したり
して、そこにユーザーの神経を集中させ、心の拠り所にする。
そして、それが連想できるだけの車を造って売る。
これを繰り返してみな。パイは限りなく小さいけど、安上がりで金のかからない
ユーザー層の出来上がり。
これによって少ない経費で搾取できる仕組みを作り上げたわけさ。
わかってんなら吉外相手にするなよ
>>557 直噴エンジン開発や車重も課題だが、スバルはATの開発の方が急務だな。
2L以下のNA車向けのCVTと、ターボ車や大排気量車向けの6AT。
セミATも欲しいところだ。
DSGとかならまだ分るが、こーゆー車にATは無えっしょっよ…
今時ATが無いと売れない
そこでMTとATの切り替え機構搭載ですよ!
MA-Drive
NAVI5
本来Cセグの最量販車種なんだから、ATはもっと強化しないとな
レガシィも価格帯から考えると、今時5ATと4ATではショボい
段数が多ければいいってもんじゃないが、商品として訴求力がないわな
BMWは335で、変速スピード半減でがっつりロックアップさせる
新6ATを載せてきたけど、こういうのスバルも作れよ。
非過給領域だけトルコン滑らせて、過給始まったら即ロックアップ。
こういうセッティングがターボ車の実燃費を上げるコツなんだが。
前スレで現5ATを小変更で6ATにって話があったがどうなんだろう?
個人的には4ATをCVTに置き換えて、ターボ車は5ATでいいかな。
まあ6MTがあるのが前提だけどさ。
ぬるぽ
>564
トルコン滑らせてる状態から加給が効いたからってその状態でロックアップしたら
エンジンがストールするかロックアップクラッチが思い切り半クラ状態を使う事になるじゃん。
そんな制御したら直ぐにぶっ壊れそうだけど。
そろそろ、それにも食いつかなくなってきたな。
569 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/10(金) 19:46:44 ID:3oYwUtyn0
ATなんぞ4速で十分
むしろWRXに6MTが欲しい
MTなんぞ5速で十分
むしろATに7速が欲しい。
インプレッサという名前だけど実質的には別の車。
これでまたハイスペック車中心のイメージが拭えなければ
今度こそモデル消滅だな
WRX以外はインプレッサの名前つけなきゃ楽になれるのに。
ロースペックなAT車が欲しい奴は、トヨタでも買ってればいいのに。
インプレッサ1500にターボが出ます
575 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/11(土) 00:58:41 ID:swY9KPw30
1.5Lのターボって微妙だろ、2LのNAでいいじゃん。
577 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/11(土) 18:10:27 ID:DnR+Ig8G0
1.5のターボって三菱のコルトじゃん
578 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/11(土) 18:29:32 ID:aW7wPdQj0
ディーゼルと小排気量ターボは今後のトレンドかもしれん
なんで?
580 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/11(土) 19:16:12 ID:4ko7n9uN0
2.0L+スーパーチャージャーなら欲しいかも
新型STIはいつでるの?
小排気量ターボって、二酸化炭素の排出量少ないか?
ヒント:プジョ、BMW
装備がダサイのはみんな判ってるよ。
ただ、スバルって世界最小メーカーだろ?
やっぱ、ユーザーはいろんな意味でコンプレックス持ってる。
だから、素直に認められないんだな。
要するにスネてるわけ。
自分は関係ないから言えるけど、ある意味スバルは成功してるんだよね。
殊更にメカニズムをアピールしたり、WRCなんて金のかからない競技に参加したり
して、そこにユーザーの神経を集中させ、心の拠り所にする。
そして、それが連想できるだけの車を造って売る。
これを繰り返してみな。パイは限りなく小さいけど、安上がりで金のかからない
ユーザー層の出来上がり。
これによって少ない経費で搾取できる仕組みを作り上げたわけさ。
2000NA AWD 5ATとかでないかねえ・・・
>>567 先代VWパサート1.8Tはそういう制御だったが、
ぶっ壊れたりはしなかったが。
>>576 だな。
VWツインチャージャーとかBMプジョーの1.6ターボとかは、
小さいブロックから直噴過給で効率よくパワーを出すってトコがポイントなんであって、
1.5〜2.5までが同一ブロックのEJでは、
1.5ターボなんぞにするより2.0NAの方が良い。
スバルがこの先上限1.6くらいのコンパクトボクサーを新開発するとは思えないし。
>>586 レガの2.0iでええやん。何でインプにこだわるの?
レガも売れ筋がターボ一辺倒からNAに広がってるらしいし(単にブランド価値が
下がって高いのが売れなくなっただけかも)、そろそろインプも2.0NAが売れるような
世相も近づいてるんじゃなかろうか、なんて
そもそもシリーズ自体が売れなさ杉だからラインナップも増やせないんだよな
全体で月販5,000台売れるなら、そういうグレードも出せるはず、というより手広く
客をゲットするために必要になるはず
そのくらいの意気込みで次期型は出して欲しい
レガ2.0Rで良いのだが
車庫に入らない俺ガイル。
インプ2.0NAを待ってたのだが
FMCでも出さないようなので
素直にWRXにしようと思ってます。
つか待ってたら
S204買えるほど資金が貯まった・・・(^・ω・^)
>>584 そのヒントって、>583のヒント?
具体的に答を教えてくれないかな。
例えば、そのBMWで、小排気量ターボで二酸化炭素の排出量が少ない車なんてあるか?
そもそも小排気量のターボってどれのこと?
俺もSTI買える位の予算は貯めたけど、嫁がAT限定なのがネック。
マジでAT頑張って欲しい。
DSGみたいなのが出たら絶対買うんだけどなあ。
スヴァルがヴィッツのプラットホームとエンジンを使い
コンパクトカーを開発しているらしい
596 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/12(日) 02:04:55 ID:pD3s3P820
保守。
>>594 いくらか払って嫁に限定解除させれば万事解決。
嫁も同じ車乗る必要があるってのは都会の人?
田舎は一人一台だよな?
自分で答え出してるんじゃんw
都会は駐車場代がバカにならんし、通勤が電車だと2台あっても無駄が多いからな
>587
ATとMTの違いはあれど10.15モード燃費に殆ど差がなし。
オマケに馬力もトルクも約半分じゃ比較対照にならん。
>>593 俺は二酸化炭素でなくディーゼル代替で低燃費だから、だと思う。
VW1.4TSI=150馬&170馬&210馬(トゥーラン、欧州版ゴルフGT、シロッコ)
BMW主導プジョー共同開発1.6ターボ=150馬&170馬(新mini、207)
FIAT1.4ターボ=120馬&150馬(Gプント)
FIAT1.8ターボ=230馬(Gプントアバルト、アルファロメオ新車種)
日本のマスコミがまんせーしてるディーゼルはまだまだガソリンと比べれば汚く、新基準が厳しい。
だから、ディーゼルばりに力と低燃費を兼ね備えた小排気量ターボが流行りつつある。
今後日本メーカーも追随するんじゃね?
602 :
594:2006/11/12(日) 09:28:04 ID:peZCQ3OH0
嫁に限定解除?ないないない…
603 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/12(日) 09:53:33 ID:Jsm6g64SO
はよー次期セダン出せや!糞スバル!!
>>598 同じ車に乗る必要はないけど、自分の車を運転させることはよくある。
遠出して近くまで帰ってきて食事、その後家までは嫁が運転。とかね。
ちなみに、うちも田舎で一人一台だよ。
>>600 10.15モード燃費w
実燃費の話をしてるのに。
>>601 いや、燃費もCO2排出量も、小排気量NAエンジンなら少ないのは分かるが、
それにターボが付いたら、過給した分、事実上排気量が増えるんだから、燃費も
CO2排出量も悪化するじゃん。
>遠出して近くまで帰ってきて食事、その後家までは嫁が運転。
そのためだけにATは選べんな
環境考えたらターボ廃止。
というか、車廃止。
609 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/12(日) 13:42:29 ID:Ifq3kDAt0
新型シビックタイプRとまよっとるんじゃけど
貴様らはどう思う?
ターボとNAじゃ比べられないなんてウンコカスみたいに異見はいらねーぞ
610 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/12(日) 13:52:48 ID:lWcRbM9s0
>>609 欧州ハッチタイプRなら即買い
理由は俺の好みに合う。
611 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/12(日) 14:29:14 ID:YCVY91VoO
>>601 日本の万スゴミがディーゼルマンセーなのは単に崇拝する欧州で流行ってるからだからな。いくらもっともらしい理由つけた所で実態はそんなもの。欧州が白を黒といえば黒になるこれが日本の万スゴミ。たから少排気量ターボも確実にマンセーするよ
>>606 勉強不足でどういうカラクリかは分からないけど、燃費は良いみたいよ。
2lNA級よりは。
>>609 個人的にはセダンRに300出すならEK9買ってリフレッシュするな。
18インチとか嫌だし。
乗ってみないと分からないけど、方向性はEP3を強化した感じじゃないかな。
>>611 なるほど。
>>609 他社と迷ったら他社を買え、それがインプ海苔の定番レス。
だからシビック買え。
>613
それは、インプNAスレの十八番です (・∀・)・・・
>>606 同じ排気量同士で考えるから、話がややこしくなる。
同等の馬力やトルクの車と比較してみ。
元々日本でターボ車が認可されたときのうたい文句が、省エネだったのを知らないの。
小排気量で大排気量の車と同等の動力性能を発揮し、巡航時には小排気量ならではの経済性
ってのが、売りだったんだから。
もっとも、セドグロに初めてターボがついたときの話だから、古すぎて知らないか。
>>605 >10.15モード燃費w
>実燃費の話をしてるのに。
激田舎の人とかターボをうまく使えている人は10km/L前後の人が多いよ。
悪いのは都内や燃費悪化覚悟で踏みまくる人、あとは燃費気にし過ぎて加速まで2000回転以下で走る人。(ただの低圧縮エンジンとして使う馬鹿)
NAはいい人は13km/L前後いくらしいけど、大半は10km/L前後。
俺がレガシィ2.0Rかりた時は普通に走って10km/LくらいでWRXと変わらんかった。
1.5iで燃費気にして乗らせてもらった事はないけど、いろいろユーザーレポートみてもたいして良くない事はわかる。
若干はNAの方がいいけどそれを体感出来てる人は少数なんじゃないかな。
経済燃費は、結構違うんでないかい?
そもそも、レギュラーターボってあんま無いのは、
技術的に難しいのか?
軽ならいくらかあるようだが。
>617
消費者に受け入れられる見込みが薄いから作らないんじゃないの?
デメリット燃費悪・メリット高出力が一般的なイメージとして定着してる。
>>615 はあ?話の流れをちゃんと理解して無いくせに、高飛車な口調であさって
な指摘かよ。w
小排気量ターボ車を、同等の馬力やトルクの大排気量NA車と比較したら、
燃費やCO2排出が少ないのは当たり前だろ。過給かかって無いときは
小排気量なんだから。
そういう話をしてるんじゃなくて、
燃費やCO2排出量を抑える目的には、小排気量ターボ車よりも小排気量NA
の方が目的に叶うって主旨を言ったまでだよ。
>620
お前ら平行線だからそこらにしとけ。
>燃費やCO2排出量を抑える目的には、小排気量ターボ車よりも小排気量NA
>の方が目的に叶う
こんな当たり前のことをそんな声高に主張してたのか
陳列棚に小型車しか並べないわけにも行くまいに、クルマには車格に見合った
動力性能が必要となるのは当たり前だろ
>>621 >あさってな指摘かよ。w
そうかねぇ?あんたの主張は、601氏の
>俺は二酸化炭素でなくディーゼル代替で低燃費だから、だと思う。
>だから、ディーゼルばりに力と低燃費を兼ね備えた小排気量ターボが流行りつつある。
>今後日本メーカーも追随するんじゃね?
に対するもんだろ。
で、
>それにターボが付いたら、過給した分、事実上排気量が増えるんだから、燃費も
>CO2排出量も悪化するじゃん。
と、返した。
そりゃ、同排気量のエンジンと比べりゃ悪化するのは当たり前。
>燃費やCO2排出量を抑える目的には、小排気量ターボ車よりも小排気量NA
>の方が目的に叶うって主旨を言ったまでだよ。
お説、ごもっとも。
でも小排気量のエンジンの出力じゃ満足できないから、排気量を増やすか、
ターボで無理矢理ガスをエンジンに送り込むのとどちらを選ぶかというと、
ターボの方が多少まし、という話だと思ったんだけどね。
違うのかな?
まぁ、これ以上はスレ違いなので、消えます。
てことは、小さく計量な車ばかりにしろということか?
そりゃ、ビッツやKカーでみんなが満足するならそれでもいいよ。
装備がダサイのはみんな判ってるよ。
ただ、スバルって世界最小メーカーだろ?
やっぱ、ユーザーはいろんな意味でコンプレックス持ってる。
だから、素直に認められないんだな。
要するにスネてるわけ。
自分は関係ないから言えるけど、ある意味スバルは成功してるんだよね。
殊更にメカニズムをアピールしたり、WRCなんて金のかからない競技に参加したり
して、そこにユーザーの神経を集中させ、心の拠り所にする。
そして、それが連想できるだけの車を造って売る。
これを繰り返してみな。パイは限りなく小さいけど、安上がりで金のかからない
ユーザー層の出来上がり。
これによって少ない経費で搾取できる仕組みを作り上げたわけさ。
まあ堅いこと言うなよ。
優劣は別にしてディーゼルは欧州では次期インプにもつまれるのが確定的だな。
欧州で売りたいが為にハッチバック化するくらいだからな、向こうでは半分に迫る勢いの
ディーゼルないとレガシィも含めて拡販出来ないだろう。
ディーゼル化は拡販対策じゃなくて、排ガス規制対策じゃないの?
俺は拡販だと思うぞ
630 :
名無し:2006/11/13(月) 15:31:42 ID:L/l1G3pFO
次期インプレッサのプラットホームはオーリスと共通です
もしかして知らないで釣りに来ているのか?
ホントに親切で教えるが、次期インプ・フォレ・新型車の三台はレガシィプラットフォームで出るってここの人は知っているから釣りに来るだけ無駄だよ。
インチキ雑誌情報じゃなくてちゃんとしたスバルの公表してる内容。
釣るならもっと次期型とか話題に出ていないスレを探した方がいいよ。
STIが400万って安い?高い?
>633
安いと思うけどなあ。
全く同じ車を他メーカーが作ったら、と考えると、だけど。
STIはインプレッサのブランドリーダーとしって売ってる訳だから
特別利益が出てるように思わないけどね。ただ、赤字ってことも
無さそう。あれはあの中でうまく定期点検もかねて黒にしてるだろう
636 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/14(火) 14:29:02 ID:sHg6BOT+0
まだこのスレあったんだw
スクープ画像を見るとマフラーは横置きみたいだけど嫌じゃない?
論理的に否定出来ないけどなんとなく嫌。
アウトバック×0.95のサイズの車だしてくれたら即買い。
641 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/15(水) 18:15:23 ID:IyT41WCJO
1500のターボ!
>640
好きな大きさにどうぞ。
つ[大ハンマー]
>>642 もっと面白いこと言えよタコ(´・ω・`)
ブレンボ18インチにアップは可能性としてはどうでしょうか?
645 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/15(水) 20:29:06 ID:4BNChMtp0
車重1200kg以下にしてくれたら即買い。
安くて速い、ガキ臭いというかヲタ臭い車はもうカンベンして
>>643 /.⌒ヽ
/ .\
../ ヽ. \
(./ ヽ. )
/ l" <お呼びで?
.ノ l
l ● ● ..|
l 一 |
ヽ.._____ _,ノ
. 丿ノ ノ 丁丁 ̄l\
. く_(__(_(_._」____)ノ
649 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/16(木) 01:01:13 ID:7JQxWYlw0
この間なじみのディーラーさんに行った時に担当の営業さんが教えてくれた情報をば。
1:STiはハッチバックのみ。価格は380万円前後(400までは行かない予定。)
2:WRXはセダンの展開あり。価格は現状より若干高め。(10〜30万円くらい?)
3:低グレードはハッチ&セダン。(もしかしたらハッチのみかも。低グレードはまだ判断が微妙な所らしい。)
4:ボディーサイズは全体的に上がる模様。
5:STiにSI-DRIVEは付かない。他グレードは微妙なところ。
6:ここでも出ている擬装車のイメージどおり、概観はA3に似ている感じだとか。
次期インプレッサの売れ筋はWRX&低グレードにしたいようです。(今でもか)
メーカーとしてはSTiはあんまり売る気がないそうな。
ただ、性能的には価格が上がる分、今以上に突き抜けるとか。
ウォークインクローゼットを付けてくれたら即買い
651 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/16(木) 01:08:57 ID:7JQxWYlw0
現状教えてもらえたのはこの辺りです。
発売までにまだまだ時間があるので、実際は上のとは変わる可能性も大きいとか。
ただ、STiのセダン無しはほぼ確定の模様。(少なくとも発売直後は)
セダン要望派には辛いかと思いますが、あくまで現時点の情報なので、要望が多ければセダン版も作るかも・・・。
一応、現状で教えてもらえた情報は大体こんな感じです。
参考になればよいのですが。(゜ー ゜)
あ、誤字発見。
上の6は概観じゃなくて外観です。(汗
652 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/16(木) 01:36:24 ID:IUFq9JuAO
次期インプレッサの販売予定は、いつですか?
STIセダン新車で欲しいけど、次に買うまで
はむりだろうな…orz
>650
ソレならオレも買うわ。
仮装用衣装を常に持ち歩けて・・・ってオイ。
CUBEでそんなCMあったな。w
654 :
名無し:2006/11/16(木) 01:45:50 ID:LEQ5oQl8O
次期インプレッサのメイングレードは2.0i SOHCだそうです
655 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/16(木) 02:01:16 ID:7JQxWYlw0
>>652 来年の6月or7月位の予定だった気がします。
うろ覚えですが・・・。
次期ランエボが400万弱というから、今のバランスを保ったまま値上げって感じか
380万はいかにも高いな
WRXを6速にするとか、今ドキのスポーツグレードとして恥ずかしくない造りにして
くれれば、俺はいいけど
657 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/16(木) 09:39:50 ID:qr6XEF/j0
ランエボには負けない性能の車にしてほしいな。
買ったら三日もしないうちに盗まれそう
>>656 同意、出来れば価格は現行並みでお願いしたい。
高価格帯のランエボとの勝負とかはSTIに任せておくから、WRXはSX4あたりに足元すくわれないように頑張ってほしい。
競技やってる人のために激安軽量のRAを作ってあげても欲しい、最初からリアシートオプションとかw
FMC近いそうですが、今は『買い』でなく『待ち』でしょうか?
何を望むかで買いか待ちかは変わるでしょ。
どんなにうまく出来ていても電スロと電動パワステは絶対嫌だとかなら現行がいいし、買う時期にも左右される。
どっかのコピペみたいな質問はやめてくれ。
662 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/16(木) 14:09:11 ID:wj03lEm5O
とっととセダン作れや糞スバル!
663 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/16(木) 19:13:43 ID:XGbLVyObO
6速がいいならSTI買えよカス
装備がダサイのはみんな判ってるよ。
ただ、スバルって世界最小メーカーだろ?
やっぱ、ユーザーはいろんな意味でコンプレックス持ってる。
だから、素直に認められないんだな。
要するにスネてるわけ。
自分は関係ないから言えるけど、ある意味スバルは成功してるんだよね。
殊更にメカニズムをアピールしたり、WRCなんて金のかからない競技に参加したり
して、そこにユーザーの神経を集中させ、心の拠り所にする。
そして、それが連想できるだけの車を造って売る。
これを繰り返してみな。パイは限りなく小さいけど、安上がりで金のかからない
ユーザー層の出来上がり。
これによって少ない経費で搾取できる仕組みを作り上げたわけさ。
665 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/16(木) 20:37:30 ID:GvHu/1m/0
2.0i SOHCがあったとしてもEJ20つながりで任意保険が高くなりそう....
666 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/16(木) 22:03:47 ID:wj03lEm5O
糞スバルいい加減に城よ!
次期セダンとっとと作れや糞スバル!
次期STIが380万って高すぎないか?
保険やオプションやコミで450万超コース確定
20代前半だと手が出ないだろ
30代以上ならB4に流れるだろうし誰が買うんだよ
668 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/16(木) 22:20:09 ID:wj03lEm5O
外観はA3?いい加減にしろや糞スバル!
>>667 30万そこら増えたぐらいでひーこら言う奴は、そもそもSTIなんか買うなよ。
>>667 のいうことも一理ある。
ターゲット層はどこなんだよ。
コミで400万超える車、独身オタクしか.... そこか!!
現行型はコミで400万しないの?
672 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/16(木) 22:42:12 ID:uLnkSL/SO
2LDOHCのNAエンジン載せた2.0Rを180万くらいできぼんぬ
400万オーバーでいいから
ゴルフR32とかBMWM3並のやつであってほしい
来年から常勤で給料上がるしいいのが出たら買いたい
つか、STiの立ち位置が変わるんじゃないの?
今のSTiがWRXくらいで、STiが今のS20Xと今のSTiの間くらい、とか。
>674
良くわかんねぇーけど、R32の方が良いと思ってるならそっち買えばいいんじゃね?
>>667 STIはそういう年代別マーケティングとは関係ないトコにいるから。
678 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/17(金) 00:20:00 ID:C6UZtpaQO
S20×所有してる人って年収どのくらいなんだろ?
気になるぅ〜
>>675 じゃあ今度のS20xはどうなるんだろう??
遂に外車スポーツカーとタメ張るぐらいになるのかw
680 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/17(金) 07:29:55 ID:SNHxwQ0p0
2000cc + スーパーチャージャーで
友人が新型インプのCMを見たと言ってきたけど、そんなのまだないよな?
まだ確認できてないんだが。
682 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/17(金) 18:18:53 ID:Od1vqkKh0
>>681 それはアレのこと言ってるんじゃないか?
あの・・、ほら、アレだよ!
ああ、あれか!うん、たぶんあれだな
ああ、あれだね。
ああ、あれか。思い出した。
ふざんじゃねーよタコども(´・ω・`)
相変わらず携帯ユーザには厳しいナ。
(´▽`)ゲラゲラ。
688 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/17(金) 21:13:18 ID:yw3TLDIC0
WRCで左右されるからな・・
WRカーのためのHBだから。
WRX-STIの話だけど
現行モデルの方が買いみたいよ。
ただ好ききらいあるしなぁ。
689 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/17(金) 23:54:47 ID:C6UZtpaQO
インプレッサのデザインって古臭いんだよな
なにも豚グリルが悪いんじゃないような気がする
横から見たらボンネットが不器用に下がり気味だし
要望と言えばただ一つ。WRC制圧
WRC勝てなくても市販車がこっこよけりゃいいや
AWD+4Dr+6MTで適度にスポーティでレガシーより小さい車ない?
693 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/18(土) 09:19:14 ID:BKhZ0qZKO
つ スピードアテンザ
695 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/18(土) 10:13:54 ID:DYw7SkrW0
697 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/18(土) 13:46:39 ID:XNmQl/JX0
>>692 俺も以前そんな車を求めていたが、車幅だけはレガ並に妥協した。
698 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/18(土) 14:20:29 ID:BKhZ0qZKO
>>692 つ ポルシェ
つ アルファロメオ
つ アレックス
699 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/18(土) 14:21:43 ID:BKhZ0qZKO
>>698 >つ ポルシェ
>つ アルファロメオ
>つ アレックス
2Drと生活四駆の2台は当てはまらない。
装備がダサイのはみんな判ってるよ。
ただ、スバルって世界最小メーカーだろ?
やっぱ、ユーザーはいろんな意味でコンプレックス持ってる。
だから、素直に認められないんだな。
要するにスネてるわけ。
自分は関係ないから言えるけど、ある意味スバルは成功してるんだよね。
殊更にメカニズムをアピールしたり、WRCなんて金のかからない競技に参加したり
して、そこにユーザーの神経を集中させ、心の拠り所にする。
そして、それが連想できるだけの車を造って売る。
これを繰り返してみな。パイは限りなく小さいけど、安上がりで金のかからない
ユーザー層の出来上がり。
これによって少ない経費で搾取できる仕組みを作り上げたわけさ。
要らない装備満載の方がダサいな。レーンキーピングアシストとかレーダー波
クルーズコントロールとか運転するのが苦痛でたまらない人向けの装備満載
のクルマって吐き気がする。
クルコンは燃費重視の人にも良いアイテムだよ。
つうかコピペに反応すんな。
こんな書き込みする人に言われてもちょっとなあ…
↓
474 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2006/11/18(土) 15:40:20 ID:ekdDIrKU0
アウディもスバルも素直にエンジン横置きすれば楽になれるのにw
あぼ〜んって何書いてあったんだろうと思ったらあのコピペか
もうずいぶん前にNG登録してたから忘れてたw
706 :
692:2006/11/18(土) 16:01:16 ID:opYQWgur0
>>694 >つゴルフR32
じつはこれも残念。4Dr選ぶとDSGになっちゃう。
インプ待ってみるかな・・・
まじーな。
ステラの特別仕様車のフロントとフロントドアのガラスに熱線吸収ガラスが
採用された。
例の人物の言ってることが具現化しつつある。
ま、採用されること自体は良いんだけど。
708 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/18(土) 23:17:53 ID:BKhZ0qZKO
なにがまずいんだかよくわからん。
次のインプレッサにはフツーに採用されるものと思ってるが
>>708 スバルのHPでもみれ。
>>709 いや、まずくないんだけどね。物理的には。
でも、この季節に採用するあたりはスバルらしいよな。
そんなスレより
あなたの目亜土が知りたいわ
713 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/19(日) 02:28:19 ID:vXrgq+FWO
煽りじゃないので聞いて下さい。
次期インプは中途半端な小手先に走ってしまったと思う。SIドライブしかりハッチバックしかり。早さやパワーの追求は捨ててしまった。
かたや次期ランエボは凄まじいパフォーマンスを内蔵しているマシーンに仕上がっている。
どう見てもインプ負ける。馬力320トルク45は最低実現して欲しい。
714 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/19(日) 03:07:51 ID:gjgeRCTv0
649です。
次期インプですが、上で誰かが言っていたとおり、S20Xと現行STiの間みたいな感じになるそうです。
メーカー的にはBMWのM3とかそういう感じを目指したいのだとか・・・。
なお、金額的な部分はランエボにあわせての値上げみたいです。
その分、装備、性能ともに上がるとは思います。
次期ランエボも380万円前後を予定してるみたいなので。
それプラス、インプのWRXにあたるグレードとしてラリーアートVerを発売する模様。
なので、
WRX = ラリーアートVer.
STi = エボリューション
という事みたいです。
どちらも価格は近くなるので、あとは各々のキャラクター付けで勝負、と言った所でしょうか。
715 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/19(日) 03:18:42 ID:gjgeRCTv0
現状WRXの位置付けが微妙なので、しっかりとした差別化を図って売り上げを伸ばしたい、と言う事だと思います。
次期インプレッサの構想をざっくり書くと・・・
低グレード、ノンターボ:
現在と同じファミリー層、女性向け
あと、アクセラ等に向いているユーザーの獲得
WRX:
スポーティかつ若々しい車で、なおかつある程度のユーティリティが欲しい人向け。
感じとしては、AWDで人がそこそこ乗れるシルビアとかそんな雰囲気でしょうか。
いじって面白いのもここかと。
STi:
スバルの最強スポーツとして限界まで手を入れる。
本当にスポーツカーを楽しみたい人向け。
感じとしてはスカイラインにおけるGT-Rみたいなものでしょうか。
ディーラーマンとの話と、現状知っている情報と、個人的推測だとこんな感じです。
あたらずも遠からず、だとは思うのですが…。
716 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/19(日) 04:22:07 ID:odwf5QYd0
現状では、速さのエボ、フィーリングのインプになってるけど、
時期型では速さでも勝って欲しい
STIは競技用以外は高くて結構だよ。
安くしてもキモいスペヲタ連中が寄ってくるだけだろうし。
ランサーも普通に巨大化して、今度はギャランクラスのサイズになるらしいし、
セグメントそのものが違いそうなので、ライバル関係てのも微妙だ。
つかこんな話題ばかりの車では、スカイラインの二の舞だな。
まあこの数年で、「インプレッサSTI」という名のスポーツカーで商売する余裕はないと、
スバルもよく分かっただろうけど。
装備がダサイのはみんな判ってるよ。
ただ、スバルって世界最小メーカーだろ?
やっぱ、ユーザーはいろんな意味でコンプレックス持ってる。
だから、素直に認められないんだな。
要するにスネてるわけ。
自分は関係ないから言えるけど、ある意味スバルは成功してるんだよね。
殊更にメカニズムをアピールしたり、WRCなんて金のかからない競技に参加したり
して、そこにユーザーの神経を集中させ、心の拠り所にする。
そして、それが連想できるだけの車を造って売る。
これを繰り返してみな。パイは限りなく小さいけど、安上がりで金のかからない
ユーザー層の出来上がり。
これによって少ない経費で搾取できる仕組みを作り上げたわけさ。
719 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/19(日) 08:53:05 ID:rl0Son43O
糞スバルはセダン出さないのかよ
アタマに糞がつくひとに
セダンはあげません
とりあえず現行STI買った方がいいような気がしてきた
722 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/19(日) 12:02:23 ID:r1EiFtEO0
次期型がかなり高価になりそうなので、今のSTiの感じが好きなら現行型を買うのがよさそうですね。
多分ですが、現行の最終特別モデルとかがそのうち出てくるんじゃないでしょうか。
もし買うなら、ねらい目はそこかもです。
限定モデルでなくても、モデル末期になると値引きもかなり期待できるので、お買い得感もありそうです。。
723 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/19(日) 16:35:49 ID:IZxwkHET0
>>715 それだと現行ラインナップとあまり変わらない。WRXの位置づけを、単にSTiの廉価版と言ってい
るのと同じだな。
何でもありのSTiを最高峰として、それから競技用に軽量化、発展させたCタイプ・・・。
上記を2タイプをSTiとして位置づけ、下記の3タイプをWRXランクへ移行すれば、WRXの存在意
義が明確になる。
・STiと同じエンジンパワーを持たせ、AWDを簡略化し、最もいじりやすくしたタイプ。
・STiと同じAWDを持たせ、エンジンをジェントルにしたA-Line系。
・AT専用で可能なハイスペック車。
724 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/19(日) 17:11:42 ID:mVspWNQ10
う〜ん、WRX狙ってる俺としては723のより715の方が欲しいな。
725 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/19(日) 17:55:54 ID:r1EiFtEO0
715です。
>>723 なかなか難しいところですよねぇ。
ただ、WRXは現状よりももっとスポーティになるのではないか、と個人的には考えています。(ディーラーの方もそんな感じの事を言っていました)
現行の中途半端な感じを出来るだけ無くし、比較的安価で、どんな人でも手軽に楽しめるスポーティカー。
感じとしては723さんが最初にあげている、STiと同じパワーを持たせ…に似てくる気がします。(そこまで行くと価格的にあがりすぎてしまう可能性がありますが。)
そうすることによって今のSTiみたいに敷居が高すぎる&いかにも体育会系な感じを少なくでき、新規ユーザーやライトユーザーを引き込めるのではないでしょうか。
一つ問題を挙げるとすれば、WRXを上記のようなイメージで売る場合、内外装の格好よさは絶対必須です。
そこをスバルがどうしてくるか・・・難しいところです。
後はWRCに出場するのに必要な台数をどうやって販売するか、ですね。
低グレードのハッチをベースに考えるのであればよいのでしょうが…。
このあたりはあまり詳しくないので、他に詳しい方がいらっしゃったらお願いします。
STi系以外はボンネットの穴を何とかして欲しい
727 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/19(日) 18:09:45 ID:r1EiFtEO0
もう一つ問題点は、今のスバルにはあまり沢山のグレードを販売する体力が無いという事ですね。
そういう状況で一番現実的なのは、可能な限りラインナップを絞り、各グレードをシッカリ売るようにする事かと思います。
今まではSTiは飛び抜けすぎていて一部の好きなユーザーしか見向きもしない、WRXは中途半端なので前記のユーザーからは見向きもされず、
一般ユーザーにしてみるとSTiの廉価版のイメージがあり、価格的にも性能的にも微妙。
このあたりの住み分けをシッカリしないと駄目なんじゃないかなぁ、と思います。
2LNAで190psくらいのスポーツモデルがいい。
729 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/19(日) 18:22:10 ID:rl0Son43O
糞スバルは欧州シビック並に内装立派にしろや!
つーか、STiと言っても名前だけで既にカタログモデルなんだから、STiを売らなきゃ良いんじゃないのかな。
ラグジュアリーに振ったWRX A-lineを主力に、なんも装備してないWRX typeRAとラリー装備のWRX specC。
で、限定生産でS20X。
しかし,新しいインプの商業的な成否は,スバルにとってかなり重要だよね.
こういうときに限って中途はんぱなお茶を濁したような出来上がりに落ち着く
ような悪寒がするのだけれど.
めい一杯多くの人に受け入れられるような出来を追求して,それでも譲れない
ところに変な意地を張って,つぎはぎのボロみたいな仕上がりになった現行
インプの経験から学んで欲しいとオモ.
つか,鳴り物入りで入ったザパなんとかいうギリシャ人のデザーナーはどうし
たんでしょうか?なんだったら内外装ともalfa145の焼き直しでいいのに.
最低グレード 1.5の2WD MT?の内装、標準装備がんばって
あとは2WD,AWD ターボありなし 1500ccか2000cc
の組み合わせで選べたらいいな・・・
外見の違いはエアインテークだけでグリル、バンパーとかはオプションのみで変えてくれ。
レガシィはけっこういい売れ方してるのにね。
インプのWRXに相当するGTに十分なブランドバリューがあって、
そこまでのパワーはいらないけどスポ−ティに、という人には2.0R、
生活乗用車と割り切る人には2.0i、
落ち着いて乗りたい人には3.0Rやアウトバック、
STiやブリッツェンは、ラインナップの中では雲上カー、みたいな
734 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/19(日) 21:18:20 ID:rl0Son43O
>>731 ザバステのデザイン画をそのまんま採用すりゃいいのに
糞スバルはE型フェイスだけチェンジしたのを市販しやがった
何やってんだよ糞スバルは!
現行WRXはいかにもSTIの廉価版って感じだもんなあ。
WRXグレードを二つに分けて
・200万ちょっとのカジュアルグレード
・大人も乗れる小さなレガシィみたいなグレード
これでいいんじゃない?
GMから離れると同時に辞めたという話が以前出てたけど、どうなんだろうね。
ちょっと恐いけどザパティナス氏がデザインしたインプレッサを見たかったなという気もする。
結局次期インプレッサは現行レガシィと同じデザイナーなんだろうか?イタリアの人だっけ?
奇をてらうようなデザインよりかは、現行レガシィのような無難な感じで良いですけど
ここはインプレッサにアウトバックを設定することで
レガシィアウトバックも売上アップが見込めるのでは?
あと、スバルはグリーン色をLLBEAN以外にも設定しろな、
あんなマークだけに大枚払えん
,, ―- 、_
/ '' - ,,
/ '' - ,,
/ ヽ
i / /ヽ !
,i ./ / ''―、 !
i ,、 n て'' ノノ ヾ !
i ノノノ ノ ノ ''´ ! /
U j ' ´ ノ ( ヽ |
>-,, / ,,=━━・!' ,ノ━== ! ノ
!・ ヽ | ’ニンniii、 :::::i/ィ7iii= i )
\(てi iヽ ^' ~ -' /}
`i_ 、 \ i_ l_j
`┐ i /(,,, ,n 〉 /\\ もうこれはモデルチェンジってレベルじゃねぇぞ!
 ̄ ̄へ ! ' T'' l | \
| ! i ン=ェェi) i ソ )
| i´\! ,, -ェ`、_ン ノノ 〈
| | \\,, `―''´// |
| つ !、_''''''''''''' / 7
>>736 >ちょっと恐いけどザパティナス氏がデザインしたインプレッサを見たかったなという気もする。
そもそもデザイン部を統括する仕事だったはずだけど。
おまんちょww
とりあえずスポーツモデルはこんな感じがいい
STI(ハッチバック限定):超スポーツモデルでスバルのフラグシップ ベンツのAMGやBMWのMシリーズのような感じ
2000CCターボ 車重1300kg 馬力320ps トルク45kg AWD 6MT380万 パドル付きセミAT400万
BBS18インチ、ブレンボ、ビルシュタインダンパー、モモステ、レカロシート、センターデフロック機能装備
快適装備はオートエアコンのみ
WRXスペックC:300万 WRXの上級グレードでスペックは同じ
6MT、18インチ、専用バンパー、リアスポイラー(セダンは専用パーツ)、アルミペダル
WRX:ハッチ/セダン STIの影に隠れていた従来のWRXとは一変した次期インプの主力グレード
内装の質感が大幅に上がって装備も天こ盛り セダンも唯一ラインナップ
2000CCターボ 車重1280kg 馬力280ps(ATは260ps) トルク36kg AWD 5MT/5AT280万
17インチアルミ、SIドライブ、パドルシフト、モモステ、HID、フォグ、キーレス&プッシュスタート
2.0R:ハッチのみ 現行レガシィ2.0RのDOHCエンジンをチューンしたライトスポーツ
NA2000CC 車重1200kg 馬力200ps(AT190ps) トルク20kg FF 5MT/5AT200万
17インチアルミ、HID、フォグ装備
>742
妄想乙
「シートバックに小物入れ付けて下さい」
インプの車重が軽いメリットって?
745 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/20(月) 22:58:15 ID:HGvrTT+cO
燃費が良くなる
じゃねーの?
装備がダサイのはみんな判ってるよ。
ただ、スバルって世界最小メーカーだろ?
やっぱ、ユーザーはいろんな意味でコンプレックス持ってる。
だから、素直に認められないんだな。
要するにスネてるわけ。
自分は関係ないから言えるけど、ある意味スバルは成功してるんだよね。
殊更にメカニズムをアピールしたり、WRCなんて金のかからない競技に参加したり
して、そこにユーザーの神経を集中させ、心の拠り所にする。
そして、それが連想できるだけの車を造って売る。
これを繰り返してみな。パイは限りなく小さいけど、安上がりで金のかからない
ユーザー層の出来上がり。
これによって少ない経費で搾取できる仕組みを作り上げたわけさ。
STI 3ドアハッチ 350ps 50キロ 2ペダルMT
1400キロ程度
開発者曰く「今回のRA−Rのブレンボ6ポッドキャリパーはこの車だけのために開発
したのではない」
ってことは次期型の最上級グレードに設定ってことか?
18インチ専用なのでホイールサイズも18インチ。
これだけで現行最上級より30万円アップ確実。恐らくこれ以外にいろんなもの付けて
50万円くらいアップするような気がするな。
1.5リッタークラスの車に諸費用込みとはいえ400万超か…。
値段だけはアウディ並だ。
そんなの売れるのか・・・
STiというブランドと性能で400万。妥当じゃね?
むしろ、WRXというキャラを価格込みでどう立てるか。
WRXは6MT/280ps、5AT/260psて感じになるんじゃね?
個人的にはおとなしめのターボグレードが欲しいけど、そんなもんないだろうなあ
上級移行するなら現行最終型と迷うな。
>>752 標準で6MT/5AT、改造前提のバージョンが注文生産で5MT、と言った感じかな。
>>753 RA-Rとかはそういう反応も見てるんじゃないか?
S204レベルが普通のSTi、RA-RレベルがspecC
として普通のカタログモデルになるんなら400万OK
(ただその場合手作業でE/G組むのは無理だろうから
E/GはSTiも今回のRA-Rと一緒で妥協する)
757 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/21(火) 12:34:35 ID:WX0nvVmZ0
WRCスペシャルのSTiと燃費・ユーティリティーに特化したい1.5NAが
同じブランドに並存することに自体に無理があるよな。
お互いスペックの脚引っ張るだろ。
マーケティング的には同ブランドにしないといけないとしても、
車としては全く別物で開発する方が良くないか?と思ってみたりする。
758 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/21(火) 12:44:56 ID:rygG4fMS0
だからそんな余力がないんだってば。
>757
それをやるとセディアでWRカーを作らざるを得なかった
三菱の二の舞ということになるが。
待てないから現行買っちゃおうかな
でも新型に隣に並ばれたら鬱
762 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/21(火) 15:11:25 ID:WX0nvVmZ0
>760
その前に排ガスと燃費規制くぐれなきゃ会社の存在が危ういと思うが・・。
燃費の悪いターボグレードばっかで、一部のマニアにしか市場的に成功し
ない現状を憂えてるのは当のスバル自身じゃなかろうか?
株の上値も重いしね・・・。
763 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/21(火) 15:15:25 ID:6t0ZDRHB0
STi 全受注生産品とコンペティションモデル。
WRX STiのデチューン版エンジン、その他は同じ。
RX WRXからAWDを簡素化したモノで、エンジンのSTiチューンが選択可能。
RS ターボモデルのAT版。
R NA
以上2.0Lモデル。
764 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/21(火) 15:27:55 ID:GWZLjanFO
商売は1.5NAのできにかかってるな。
765 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/21(火) 15:48:27 ID:WX0nvVmZ0
今、ディーラーは台数こなせるステラが一番ありがたいと思う。
もっとありがたいのは、もう少し粗利を出せて、普通に台数こなせる
1500の量販グレードじゃないの?
スバヲタだけ相手じゃやってられんでしょ。
そらあトヨタと組みたくなるだろうに。
みなさん楽しそうなので私も勝手に妄想してみました。
基本的にHBとセダンを設定 全て4WD
(FFモデルは将来出る1.0-1.5Lインライン4の下位機種にまかす)
今のレガシーより大幅な質感アップで下克上&中〜上級グレードの売り上げUPをめざせ!
レガシーとの性格分けは、より全長が短く、キビキビ走る。
○1.5i(139万〜) 平成17年基準排出ガス75%低減レベル、平成22年度燃費基準+5%を共にクリア
○2.0i(169万〜) 上記環境基準クリア
○2.0S(224万〜) NAのスポーティ車種 上記環境基準クリア
○3.0R(274万〜) NAのスポーティ車種 上記環境基準クリア
○spec.W(340万〜) WRX(今のSTiレベル)相当のスポーティ車種だがAT(AT用にエンジンの設定を変える。)
(但しセダンのみspec.WにMTを用意、装備、エンジンはハッチバックのWRXに準じる。
WRXの名を使わないのは、セダンではWRCに出場しないから)
○WRX (348万〜)今のSTiレベル 当初はHBのみ MTのみ
○STi(18インチタイプで398万〜(17インチはもっと安値)) 今のS○○○レベル 当初はHBのみMTのみ
○WRX spec.C (18インチタイプで448万〜(16インチ,17インチはもっと安値))今のRA-Rレベル
※ ※
2.0R以上に17インチブレンボ標準
spec.W以上には18インチモノブロックブレンボモデルを設定
STi以上はOver320ps(ただし、エンジンはライン組み立てで妥協)
次期レガシーの時に出るであろうディーゼルとハイブリッドまでは量販グレードは苦戦ですかね。
インプにはマイチェン時に載ってくるかな?
WRX以上の価格設定幅なさ杉。
この手のクラスになると買う奴はどうやっても買うんだから。
とくにスペCは500万超えでオケ。
GC8はドラゴンボール並みに性能をインフレさせて
買い替え誘ってたけど、GDBになって頭打ちになっちゃってるね。
STIは最初300馬力ぐらいでスタートして毎年10馬力ずつアップ。
「最新のインプレッサは最良のインプレッサ」みたいなキャッチで
金持ちヲタ相手に売っていけばいいんじゃね?ポルシェ方式でw
あとは魅力のある普通のWRXかな。
今なんてSTIと同じカタログであからさまな廉価版だからね。
STIとは方向性変えてまともま大人が買える使用にしてほし。
MR-Sも終わりか。日本のスポーツカーはこの先
いったいどうなってしまうのか!
770 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/21(火) 21:26:28 ID:9OWlQpCYO
>>769 ヨタなんか嫌いだ!
自社ビル建設の為に暴力団使ってる疑いあるし
>>768 金持ちヲタ相手なら、ディーラーからSTiに送ってメンテやチューンナップするサービスの方が良いと思うけど。
車の平均寿命が11年とか言ってる昨今だし、長くつかまえておくのが重要だろうし。
なんだっけ、スバルなんとか工房ってのもあった気がするし。
>762
ターボの排ガス基準への対応は、最後の手段の下置きターボをまだ温存?しているから大丈夫だよ。
それでもダメなら直噴化しかないね。
でも次期型の最初は電制スロットルでレガシィレベルなのかな。
装備がダサイのはみんな判ってるよ。
ただ、スバルって世界最小メーカーだろ?
やっぱ、ユーザーはいろんな意味でコンプレックス持ってる。
だから、素直に認められないんだな。
要するにスネてるわけ。
自分は関係ないから言えるけど、ある意味スバルは成功してるんだよね。
殊更にメカニズムをアピールしたり、WRCなんて金のかからない競技に参加したり
して、そこにユーザーの神経を集中させ、心の拠り所にする。
そして、それが連想できるだけの車を造って売る。
これを繰り返してみな。パイは限りなく小さいけど、安上がりで金のかからない
ユーザー層の出来上がり。
これによって少ない経費で搾取できる仕組みを作り上げたわけさ。
>>772 下置き+直噴でおねがい。どっちか一個じゃものタリン。
>>766 CセグはFFが基本なんで。全部四駆とかあり得ないです。
>774
生で中出しくらい欲張りだな(w
>774
オレは下付きに直噴かとオモタよ。
ZR1
インプを軽く作る理由はスポーツカーのイメージを守るため?
FFのスバルの普通車なんて買うに値しない
豚鼻の嫌がらせで確信した
次ももっと嫌がらせが続くと
スバルとホンダは
コロコロ顔変える可能性が怖い
786 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/23(木) 11:35:21 ID:JdzcKEr10
ただ、スバルって世界最小メーカーだろ?
787 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/23(木) 11:44:44 ID:51K94aPu0
実際マジメな話、競技者ベースモデルは現行と同じ売り方としても、STiモデル全体としては、完全
にブランド化して、カタログモデルであっても受注生産にする方法がベターなんだろう。
そうなれば価格帯として高価で離れていても不思議ではないしね。
そして一般モデルは、STiの技術を部分選択出来る様な形でモデルバリエーションを配すればよい。
エクステリアやエンジンパワーをSTiに近づけたモデル
AWD等の駆動系システムがSTiと同じモデル
ATでありながらSTiライクなモデル
標準モデルである2.0L/NAの5MTと5AT
エコノミーな1.5L/NA/AT/AWDモデルと1.5L/NA/MT/FFモデル
一般モデルは、これら6つのバリエーションで、殆どのニーズを満足するのではなかろうか。
また今度のモデルチェンジで、ホイルベースや室内サイズがレガ並みになることから、小型のレガ
とかレガの廉価版という悪いイメージは払拭され、より棲み分けが明確になる。
次期インプはメインとなる2Lターボと2L/NAで、殆どのニーズが満足されれば、販売の二極化は
避けられるだろう。
ぶっちゃけ、ハッチになるんだし
アクセラのグレード構成をそのまま真似すれば売れると思う。
STI … 2Lターボ、新AWD&セミATシステム搭載、400万
3.0R … 3LNA、トヨタの協力の下上質にこだわり落ち着いた装備を充実、SI-DRIVE搭載、300万
WRX … 低回転域重視の2Lターボ、SI-DRIVE搭載、260万
2.0R … 2LNA、5ナンバーナローボディの若者向けスポーツグレード、190万
1.5R … 1.5LNA、5ナンバーナローボディで生活装備をオプションで充実させたベーシックグレード、120万〜
全車AWD、ハッチバック。
なんてな
ミ ヽ
二 ノ ( i
三 ⌒ へ /` |
二 _ _ |
三 ┰ ┰ |
l^ (
} ! ヽ / {\ ノ
l i ( 、 , ) {
∪、 j | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ‐――――┴、 < だめだこりゃ
|  ̄`ー―ァ'′ \_______
\______)
昔はなぁ、カローラがそのまま速くなった、っていうのがインプだったけど、
今はベースの1.5もあのルックスとデカさだからな。
インプは2.0L以上のみで、1.5とかは別の車を作った方がいいと思う。
トヨタがバックにいるんだから簡単に作れそうなもんだけど。
RA-Rを1台買うのと、1.5Lを4台買うのと、価格が大差ないって一体・・・。
ぶっちゃけ1.5Lはめちゃ安。普通車が百万ちょっとで買えるってのが凄い。
そこらの軽の方が全然高いしw
装備がダサイのはみんな判ってるよ。
ただ、スバルって世界最小メーカーだろ?
やっぱ、ユーザーはいろんな意味でコンプレックス持ってる。
だから、素直に認められないんだな。
要するにスネてるわけ。
自分は関係ないから言えるけど、ある意味スバルは成功してるんだよね。
殊更にメカニズムをアピールしたり、WRCなんて金のかからない競技に参加したり
して、そこにユーザーの神経を集中させ、心の拠り所にする。
そして、それが連想できるだけの車を造って売る。
これを繰り返してみな。パイは限りなく小さいけど、安上がりで金のかからない
ユーザー層の出来上がり。
これによって少ない経費で搾取できる仕組みを作り上げたわけさ。
マルチコピペは嫌われ者の衝動
796 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/24(金) 12:01:15 ID:Xw82RilZO
1.5〜1.8は別の車になる悪寒。たぶんヴィッツベース。
んで、2.0NAとターボ&STIになるんじゃね?
コンパクトカーは二ヵ月ほど前に社長がインタビューで言ってたけどトヨタからのOEMか自社製またはエンジンのみとか検討中。
それよりデビューさせたばかりのEL15を一年で廃棄するとでも?おもしろい人ですね。
798 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/24(金) 12:54:32 ID:qlsB6/g20
>>789 5ナンボディと3.0Lは不可能。たとえ妄想でも意味無し。
5ナンバーなしって確定なの?
カローラも5ナンバー存続させてるし、やっぱNAは5ナンバーだろ。
>>800 トヨタは体力があるから、国内向けカローラを別枠で5ナンバーに出来る。
スバルはそうはいかない。ヨーロッパで商品競争力を持つには、Cセグメントで
3ナンバーサイズは不可避でしょ。
5ナンバーは短期的に、現行1.5Lセダン継続かヴィッツOEMじゃないかな。
何も無しの可能性も高いけど。
マツダも体力無いからアクセラは3ナンだもんな。
まあスバルのことだからBMWの3みたいなデブにはならないだろ。現行レガ並か、それより少しだけ小さいくらい。
マツダの体力は知らんが、マツダはデミオとベリーサがあるから
「アクセラは3ナンバー」という選択肢を選びやすいんで内科医
3.0Lはなぜ不可能?
EZ30R載せたインプハッチ、良いと思うんだけどな、俺は。
300台限定とかでなら、やってみるのも面白いんでないかな。S20○とかで。>インプ3.0L
六気筒積むのは、フロント・ヘビーでバランスが悪いと思う。
でもフラット6の路線もアリな車になって欲しい気もする
3.0のフラット6は、アルファのGTAみたいで面白いかもと思う。
しかし売れんだろうな。
国産プレミアムハッチは難しいな。
811 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/25(土) 00:00:28 ID:tYOt6sjy0
個人的には、インプレッサはキャラクターから考えて2.0ターボが1番いい気がしたりします。
スバルの3.0は現在プレミアム路線を担っているエンジンなので、インプに載せようと思うとキャラがちょっと違うように思います。
それでも無理してインプでプレミアム路線を狙うと、レガシィ3.0Rとバッティング。
じゃあそれを防ごうと3.0でMSアクセラ、147GTA系のカッ飛び系を作るとなると、STiの立場は?って感じに…。
なりより、808さんがおっしゃっているとおりインプのボディだとフロントヘビーになりすぎてしまいますね。
フロントが極端に重い=スバルの目指す良い走りが難しい、になってしまうので…。
ちなみに147GTAはフロントが極端に重いので、けして運動性能が高いとは言いがたかったです。
面白い車ではあるんですけどね〜。(一時期購入を考えていました。)
流石にあのサイズのボディにV6はきついんだろうな、と思います。
ゴルフはのったことがないんですが、どうなんでしょうね。
EJ20ターボとEZ30はほぼ同重量。
ホントに若干EZ30の方が重いが。
素人と知ったかが経営すれば
ハイパワーAWD=ラリーがスバルだあああ!で死ぬ寸前まで行くな。
1.5Lのインプが売れたのは何故かよく考え直せよ
さすが玄人!
815 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/25(土) 01:31:55 ID:ntTbRpSV0
BMWの1とかアウディA3みたいなスポーティーで高級感のある車になって欲しいな。
国産だとあえていうならティーダにスポーティな味付けで。
全車AWDで今の1.5iのポジションは出るって言われてるコンパクトカーに任せて。
816 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/25(土) 01:37:17 ID:yKBuyYa40
性能はや扱いやすさはいいんだが自信のある顔のデザインにしてほしい
MCするたびに全然ちがう顔つきになると前期型は一気に古くなった気がするよ
>>815 1シリは貧乏人扱いだし、A3もA4以上のオーナーからクワトロもどき扱いでカワイソスだけどな…
このクラスは業務用ユースのFFが必須だし…
>>816 期待しないのが吉
819 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/25(土) 09:20:09 ID:YHX8wjdkO
>>816 扱いやすいか?最初運転したときは暴れ馬だったような感じだが…
ま、軽から乗り換えたからそう感じかもしれないが
820 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/25(土) 09:22:28 ID:v+oDhfnS0
>>812 >EJ20ターボとEZ30はほぼ同重量。
>ホントに若干EZ30の方が重いが。
それツインターボの頃だろ。
レガシィの車重見ても3Lと2Lターボは同じだし、重いっていってもほんの僅かな差じゃねーの。
823 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/25(土) 12:22:29 ID:H/EPUOf40
車雑誌(なんだかわすれた)に時期インプレッサはハッチバックだけど、
STIはセダンのみの設定ってあったけど・・・・
確定とか言ってたきがする¥
それベストカーじゃないかな。
あそこの話を信じるとミニバンは今まで5、6回も開発凍結再開を繰り返しているしwww
解凍しないから開発しても歯が立たないんだよ。
装備がダサイのはみんな判ってるよ。
ただ、スバルって世界最小メーカーだろ?
やっぱ、ユーザーはいろんな意味でコンプレックス持ってる。
だから、素直に認められないんだな。
要するにスネてるわけ。
自分は関係ないから言えるけど、ある意味スバルは成功してるんだよね。
殊更にメカニズムをアピールしたり、WRCなんて金のかからない競技に参加したり
して、そこにユーザーの神経を集中させ、心の拠り所にする。
そして、それが連想できるだけの車を造って売る。
これを繰り返してみな。パイは限りなく小さいけど、安上がりで金のかからない
ユーザー層の出来上がり。
これによって少ない経費で搾取できる仕組みを作り上げたわけさ。
このコピペはつまりマジレスするやつを釣って
ぷぎゃーとやりたいがためのモノか?
いづれにせよこれだけの常同性は
自閉症かアスペルガーの気質だろう
いくらなんでもこれはひどい
たぶんそんな感じじゃないかな。
実質レガシィハッチバックだからこれで出ても特に驚かない。
アクセラとアテンザくらいは違って欲しいけど・・・・
OEMされたカルディナの方が台数捌けたりしてwww
笑えねえ orz
>>828 コレで十分、つーか良いよコレ
GF乗りで現行はデザイン面で買う気が起きなかったけど
コレなら買うよ...サイズをカルディナより小さくしてくれればね。
将来インプSTi用のパーツがレガシーに流用しやすかったり……はしないな、やっぱ。
>>828 長いオーバーハングは水平対向エンジンを積むための宿命?
836 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/25(土) 17:09:14 ID:cGbfYNNw0
やっぱオーバーハングが長いとかっこ悪いよな。
837 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/25(土) 17:12:08 ID:YHX8wjdkO
>>828 スバルのことだからな
“アッッッ!”と驚くような失望感に陥るんだろうな
取替え不可能なデザインが絶対入る
嫌がらせ部門はまだ健在
なんでまたグリルをいっしょにしたがるんだろ
いい加減懲りてほしいな
豚鼻矯正グリルはどっか発売してないのか?
需要ありそうだけど。
>>838 >嫌がらせ部門はまだ健在
正式名称はDQN撃退部門、普通のユーザーまで撃退したけどね。
リアにスポイラー付かないの?
全長4.3b×全幅1.75b×車高1.5bで車重1.4d切る位のスペックじゃないか?
エンジンは2.0gNA180馬力とターボ280馬力のキャリーオーバー。
普通のターボは17インチ、STiは18インチ。
1.5g以下はOEMヴィッツで賄うと。
1.5リッターモデルは無くさないでしょ、アクセラみたく。それとは別に
ヴィッツかどうかは判らんが、BセグメントのOEM調達はあるだろうけど。
>>844 全幅が現行レガより広いって事は無いと思う。WRX系は1760超えるだろうけれど。
全高もそこまで高くないと思ったんだが・・・
847 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/25(土) 22:24:42 ID:YHX8wjdkO
“AUTOCAR Japan”という雑誌に次期インプの予想スケッチ掲載されてたけど
なかなかかっこよかった
スケッチした人は外人だからほぼ的中すると思う
848 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/25(土) 22:28:39 ID:YHX8wjdkO
>>824 CARトップだった
STIのみってことはエボみたいに限定生産の可能性もあり?
外人だからってのは何の根拠になるんだ
>>845 EL15を作っといて1.5Lを落とす事はないだろうね。
Bセグメントに縦置きAWDは無理だろうし、インプくらいしかEL15の使い道が無い。
>>847 残念だが、外人のCGだろうが的中率は似たり寄ったりだ。(CGの質はマシなのが多いけど)
まぁ、テストカーが捕捉された後だから大まかな骨格は外さないだろうけどね。
851 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/25(土) 22:34:14 ID:YHX8wjdkO
>>849 過去に外人が予想したスケッチはほぼ的中してたんで…
すいません勝手な推論でした
AUTOCAR見たけど、今出てる写真や噂で判断する限り、グリルは逆五角形になりそうな気がするんだけどな。
あと、フォルムはもっとワゴン然とした形だと思う。
サイドラインはあんなに尻上がりじゃなく、ほぼ水平だし。
>>848 WRCはハッチバックなのにSTiはセダンのみ、ねぇ。
普通にその雑誌が吹いてるだけのような気がするけど。
昴は奇抜なデザインやらなくていいよ。
100%外すから。
フォレスターみたく無骨な実用車系でよろ。
装備がダサイのはみんな判ってるよ。
ただ、スバルって世界最小メーカーだろ?
やっぱ、ユーザーはいろんな意味でコンプレックス持ってる。
だから、素直に認められないんだな。
要するにスネてるわけ。
自分は関係ないから言えるけど、ある意味スバルは成功してるんだよね。
殊更にメカニズムをアピールしたり、WRCなんて金のかからない競技に参加したり
して、そこにユーザーの神経を集中させ、心の拠り所にする。
そして、それが連想できるだけの車を造って売る。
これを繰り返してみな。パイは限りなく小さいけど、安上がりで金のかからない
ユーザー層の出来上がり。
これによって少ない経費で搾取できる仕組みを作り上げたわけさ。
>>828 どーみても商用s(ry・・・
Wrc勝つのにリアにウイング立てる事ができるのか?だし
なにより“ベスモカー”みたいにカコヨクないと。
stiは世界に通用するプレミアムスポーツ、
んでインプレッサは普通乗用車サイズ(gc8サイズ)なのに
阿呆みたいな性能で。あと低回転から馬鹿みたいな加速これな!
>>858 違うだろ、それはまず売れ線(トールワゴン系)を押えた上で出すべきだったと言ってるだけだ。
そういやそのAUTOCARのSTi対エボの記事は、両車ともにかなり散々な評価
の挙句イーブンだったな
あれ読んでも、非STiの魅力をどれくらい造りこめるかは、車種全体のイメージ
にけっこう影響がありそうな気がするよ
次期ランサーでもエボの下にラリーアートVerっての設定するらしいし
すまんが、基本的に18インチ化することになんのメリットがあるのか誰か教えてくれ
>>860 つかランサー自体がギャランの位置にシフトしてるような
アルミを18インチにするんだったらブレーキローターも18インチにしてもらわないとな。
ローターが17インチのままだったらアルミも17インチのほうがいいや。
フーガみたいにアルミから見えるローターがショボいのは情けない。
>>860 そんなに酷評されてたの?
詳しく!オートカーしね
866 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/26(日) 16:49:56 ID:/WKtbpf60
そしてバカしか買わなくなった…。
最近は恥ずかしくて、インプに乗ってるって人に言えないw
>>865 評論家(?)に「400万円クラスのCセグメントの車としてどうよ?」
ってお題での記事だと思った。
両車とも性能の為に犠牲になってるところがあるからねぇ・・・。
サンクス。
まぁ、そういう類の評価だと悪く言われるのも仕方ないか・・
「Cセグメント」でインプとランエボだすほうがおかしいだろ
つーか。要望したところで次期インプレッサに反映されるのけ?
>869
Cセメンダインに見えた
女子供はそう見えても仕方があるまい。
スバルはこういう没個性なデザインで冒険しない方が吉。
ゴルフみたいに無難に可もなく不可もなくなスタイルでいいんだよな
スバルの場合、変わったことすると失敗するからorz
って事はあのままだせば成功するってことですね。
そうだね。下手に奇をてらうよりはマシだろね
今不人気な車ってすっぴんがクドイからな
ディーラーもアフターパーツ売れなくて面白くないだろ
あのスタイルで、あとはフロントフェイスだけなんだけど
レガシィもフォレも個人的には顔好きなんで、インプも頑張ってくれ…
あと、重りになってるだけのデカい羽はイラネ
装備がダサイのはみんな判ってるよ。
ただ、スバルって世界最小メーカーだろ?
やっぱ、ユーザーはいろんな意味でコンプレックス持ってる。
だから、素直に認められないんだな。
要するにスネてるわけ。
自分は関係ないから言えるけど、ある意味スバルは成功してるんだよね。
殊更にメカニズムをアピールしたり、WRCなんて金のかからない競技に参加したり
して、そこにユーザーの神経を集中させ、心の拠り所にする。
そして、それが連想できるだけの車を造って売る。
これを繰り返してみな。パイは限りなく小さいけど、安上がりで金のかからない
ユーザー層の出来上がり。
これによって少ない経費で搾取できる仕組みを作り上げたわけさ。
>>860 現行はSTiがそれほどベースモデル売り上げに貢献してないからなぁ。
トップモデルがラインナップを引っ張ってると言うより
トップモデルが一人歩きって感じ。
まあランエボと素ランサーの関係よりはマシだけど。
883 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/27(月) 11:04:23 ID:hhA466PhO
>>858 R2をコンパクトCARとして販売すればよかったのに
>876
個人的にはBMWみたいにデッカイ、チッサイだけでデザインは特に変わらない感じで良いんだけどなぁ。
小レガシイでイイよ。
つーか、
レガシィ(2代目)・インプ(初代)・ヴィヴィオとか、レガシィ(3代目)・プレオってイメージというか、ライト周り似せてるよな。
イメージという意味ではあの程度で十分だと思うんだがな…
>>884 でもさ、日産のフーガとスカイラインの評判みた感じ、日本車でそれは難しいと思う。
だからデザイナーの主張はなしで作れってw
次期インプなんてイラネェヨ!
そういえば名前変えんのかな?
>>886 んなんベストカー読み過ぎの中坊が騒いでるだけじゃね。冷静な評価を下してる人も多いよ。
他人の考えや評価を真に受けちゃだめだね。
ベストカーに乗ってたみたいにセダンにもSTiがあって320psならうれしいかも
本に乗ってどーするorz
894 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/28(火) 09:06:42 ID:IYTJwqF+0
次期インプがランエボみたいに400万円台になったらどーしよ!?
もう買えないよ・・
>>894 1.5Lなら150万くらいで買えるだろ。
有無を言わせず金ホイールと青内装が付いてくる現行WRXみたいなのはカンベンな。
全長4100前後
全幅1700前後
全高1450前後
重量1150前後
1.6L-Engine 120馬5500ps 16kg3000ps
FFでHBで5MTの実用車キボンヌ
そういえばインパー神のスバル辰巳がSTIに移動したようだよ。
STIが400万に値上げするって話があったが本気かもしれない、S204路線を追求してくるのか?
>>896 同感だな。
俺も金ホイールとデカい羽が嫌でGC8もフツーのWRX、現行もフツーのやつ買った。
近所の目が気になるからな。
>>898 多分、120馬力/5500rpm、16kg・m/3000rpmと書きたかったんだろうな。
ま、110馬力/6400rpm、14.7kg・m/3200rpmのEL15で十分だし、
税制上メリットがない1.6Lが国内で出るとは思えないから無理だろうけど。
>>896,900
A-Lineみたいなのじゃダメ?
903 :
900:2006/11/28(火) 20:01:50 ID:FUSu8HGj0
>>902 A-Lineはリアワイパー付いてないのが痛い。
こいつにリアワイパーくっ付いてたらオーケー。
10年くらいインプ乗ってきたんでリアワイパー無いってのは、すごく違和感ある。
>897
それ以前に1.6NAが5500回転で120馬も稼げないっしょ。
1.8のスペックだぞそりゃ。
6000は回らないと。
何言ってんだよ!
ゴールデンホイールとブルーシートはインプSTIの証だろ。
コレが嫌なやつはインプSTIに乗るなよ。
ヲタセンスでまとめられると大人は辛いんだよ
リアワイパーって使うか?
おれのはスペCでもとからついてないが不便を感じた事無いし、
足車にはついてるがとりあえず雨が振っても使った事無いな。
>900
近所は見た目よりドロドロ音を気にしてると思うけど。
909 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/28(火) 20:48:45 ID:Fquglpug0
車重あるからホンダのB16みたいなトルク薄いエンジン積んでもマッチング悪そう
やっぱレガシィの2LのNAエンジンがいいと思うけど
せっかく開発した1.6Lは無理してでも使うか
3LのNAエンジンがいいな
>>905 おれはあのインテリア、嫌い。
ダサすぎ。シートの青い部分が変に座る形と同じというのも嫌。
インテリアのデザインなんか金あんま賭けんでも変えられるだろ。
あんなヲタデザインだから気持ち悪い中年しか乗らないんだよ。
確かにオールブラックの方がかっこいいけど
みんなインパー仲間ならそこまで毛嫌いしなくてもいいではないかw
914 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/28(火) 21:19:58 ID:b7Z4gM5c0
俺も青内装だけはやめて欲しい。
A-lineの黒ならいい。
青か黒か選べるようにしてくれ。
いや、むしろヲタ車のイメージを払拭するために青内装は廃止してくれたほうがいい。
エンジンじゃなくてミッションが悪いと思うんだ
>909
Vテックでも無理っしょ。
トルクが要る、排気量の壁。
高回転型の名機B16Bなんて、5500回転じゃ100馬が良いとこでは?
1.5はCVTか5AT載るの?まさか4ATのまま?
918 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/28(火) 21:44:05 ID:GvodHo9r0
ヲタ車のイメージを払拭しようとしたら売上が激減しそうだなw
一般人は買わず、ヲタも買わずw
まあ、インプオーナーは似た者同士なんだから、仲良くしとけ。
919 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/28(火) 21:49:21 ID:xUqkKWqVO
>>914 内装じゃなく青ボデーに金ホイールが原因だと思われ
初めてインプ見た時、それで痛い感じがした
CVTが載ればいいけど1.5用にするとして他への流用も効かない水平対向のミッションだしな、
それほど開発に力割いてもらえそうにない。やっぱ4ATのままじゃないかな?
日刊自動車だったかな、CVTは早くて2008年、実用化の目処がついたって記事だった。
今の4AT使ってるNA車を全てCVTにするくらいじゃないと採算とれないだろうね。
出来れば2.5Lまでカバーしたいだろう。
月間じゃないか?
足車の内装が黒なんで、インプの青内装は気分転換にも丁度いい
装備がダサイのはみんな判ってるよ。
ただ、スバルって世界最小メーカーだろ?
やっぱ、ユーザーはいろんな意味でコンプレックス持ってる。
だから、素直に認められないんだな。
要するにスネてるわけ。
自分は関係ないから言えるけど、ある意味スバルは成功してるんだよね。
殊更にメカニズムをアピールしたり、WRCなんて金のかからない競技に参加したり
して、そこにユーザーの神経を集中させ、心の拠り所にする。
そして、それが連想できるだけの車を造って売る。
これを繰り返してみな。パイは限りなく小さいけど、安上がりで金のかからない
ユーザー層の出来上がり。
これによって少ない経費で搾取できる仕組みを作り上げたわけさ。
日刊自動車新聞おもろいな
インプに限らずスバルの新型車計画がチラホラと
>912
どーせ黒内装でも買わないんだろ?
木目とベージュでよろしくw
>>927 危機感から致命傷になる車を作るだろうな。
そして救世主になる車が出るのがその次
でなけりゃゲームオーバー
上質なシートと2.5NA、5AT、サイドエアバッグ、VDC標準、その他装備満載で
200万くらいのブレードみたいなグレード設定希望。
アホか
>>931 素直にブレード買った方がいいんじゃないの?
確かにサイドエアバッグくらいは標準で欲しいところだけど
>>931 2.5NAで200万なんてあり得ない。
他グレードとのバランスが崩れる。
2.0NAでMT、装備満載ならなんとか期待できるかもしれんね
普通に無理だと思うけど。
>>912 同意。あのキモオタしか好まない青シートのせいで売れないのは明らか
この間、現行の黒が駐車したのを見て「おっ!かっこいいじゃん!」と思ったが
内装が青色・・・もうねアホかと・・・
もう青色なんて見飽きてるのに青色しか選べない設定はどうしようもないね
>>928 シートの色が外装の色と同じか、選べるようになっていて、
変な模様とかがないようにしたら次のインプ買うかも。
スバルの車って細部まで考慮されてないのがウザい。
速いので400万するのはいいけど、もう少しなんとならんのか。
青シートにケチ付けてる奴てもし外車が青シートなら
お洒落!これがユーロセンス!とかいって賛美するんだろうな。
>>939 青シートが嫌と言うより
STi乗ってるオタを遠回しに批判してるだけだな。
直接言うと絡まれるから。
スポーツ版に鮮やかな色のシート付けるなんて
国外のメーカーも普通にやってるし。
つーか、青シートで良いじゃん。STiなんだし。
素のWRXがほぼ同等まで持って行けるようにしておけば、な。
ステアリングのギア比とか、ピストンとか、改造が面倒な部分はSTiと同等なものが選べるようにしておいて欲しい。
>>939 少なくとも外車の場合、派手な内装の車はちゃんと外の色に合せた設定にしてくる。
フォーカスSTやメガーヌRSなんかがいい例。
少なくとも黒ボディだろうが銀ボディだろうが白ボディだろうが有無を言わせず青内装なんてダサい上に画一的な設定の外車は滅多にお見かけしない。
>>941 STIは青だろうがなんだろうが構わん。
どうせ公道で使えもしない性能なんかイランし(と負け惜しみ書いてみるテスト)
が、普通のWRXにSTI感覚の青シート及び金ホイール持ち込むのはあまりにイタイ。
散々既出だが、シートもホイールも2パターンでいいから色選択の余地を残して欲しい。
>この間、現行の黒が駐車したのを見て「おっ!かっこいいじゃん!」と思ったが
↑
この時点で十分キモオタなわけだが・・
スバルに普通の車求めてるのは俺だけなのかな
ランエボ対抗はスバル・STIでやれや
>942
シートにどぞ。
つ[チェリーピンク]
解るなあ。
今月号のオートカー見たら内装のセンスがエボと雲泥の差でビックリした。
エボだってダセえ車の代表格なのに。
まあダサ内装はまだ我慢できるとして、金ホイール強制は止めてほしい。
アレ周りの人がドン引きだろう。
俺は金ホイールで買うの止めたクチだ。
デカ羽と一緒にSTI専用にしてくれ。
昴の走りは好きなんだ、大人しい外観のWRX(←このグレード名もダセえ)キボン。
>>944 俺もそう>スバルに普通の車求めてる
AUTO CARにも書いてたけど、
インプはランエボに振り回されて方向性がおかしくなってる気がする(しかも常に受身)。
STIはマニア限定ってことで他のグレードから完全隔離したほうがいい。
確か、女が乗りたくない車ベスト10内に「金色のホイールの車」ってのがあったな〜
ブルーのボディにチェリーレッドのオーナメントも、すっごい不評だった...
950 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/29(水) 14:05:48 ID:TTspQH1r0
>>907 札幌はこれからの時期、雪降るんだよ。
信号待ちとかで止まってたら雪積もってく積もってく。
スバルは雪国の使用前提で作られてるからね
普通車は全車寒冷地仕様がデフォだし
>>939 外車は普通の皮シートを選べるようになってるよ
現行インプのような似合わん青色シートのみなんてアホな設定は無いね
GCの頃のようにリミテッドだけ青色内装にすればいいんじゃね?
キモオタ君は喜んで買うし、限定だから他車より凄いんだぜ!ってくだらん優越感にも浸れるだろうよ
普通のSTiはどんな色でも似合う内装とシートにして、色の選択肢を増やせばまだ売れるようになるだろうね
現に俺はあのキモい内装とシートで買うの辞めた
まあキモオタ君の意見なんて無視してGCの頃の設定に戻せってことだ
オタオタてオマエラ皆オタのくせにオタ馬鹿にしてんじゃねーよバーカバーカしね!
大体スバルなんてオタしか買わねーだろが!
スバルはオタ車なんだよ
いやだったら乗んなよぼけ!
痛車でも仏車でものって俺ってお洒落イケてるぜチェチキ!とかほざいてろカス
ここは次期インプレッサについて語るスレであって、誰かを誹謗中傷する
スレじゃないはずなんだけど。インプの次期型については、
>>854に同意。
ところで
>>950、次スレマダー?
レガシーと区別つかんやん
>>943 うっせぇよタコ(´・ω・`)
黒インプは普通にかっこいいだろ。最低でも青よりまし。
問題があるのはシートとウインドウスイッチの色とデザイン、金色ホイール、無駄にデカい羽根。
958 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/29(水) 19:51:20 ID:PP7wHBXO0
脱ヲタ志向の強い書き込みほど
ヲタ臭を感じるのは俺だけか?
>問題があるのはシートとウインドウスイッチの色とデザイン、金色ホイール、無駄にデカい羽根。
シートとホイールと羽根は分かるが、ウインドウスイッチのデザインってそんなに問題か?
むしろ金色のキャリパーの方が気になるが。
金色ホイールやめ、羽根なし、インタークーラーのエアインダクトをレガシィ並みに小さくしてくれれば
俺としては完璧。内装はどうでもいい。
A-Lineじゃどこが嫌なのよ?
でも羽根ないとどうしようもなくかっこ悪いよ、この車。
>>962 確か、小さい羽根付いてたじゃん。A-Line
あとリアワイパー無いのもダメ。
965 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/29(水) 20:42:06 ID:qk2Dhnu70
おまえら、買わなくて良いよ。
S20Xくらいの羽根ならいい。
>>965 おまえみたいなヲタにこそ買って欲しくない。
3LでNAのカッコいいハッチバックになってたら買う
_, ,_
(`Д´ ∩ < スバルの車じゃなきゃヤダヤダ
⊂ (
ヽ∩ つ ジタバタ
〃〃
>>960 いや、デザインをなんとかしてほしいのはシートだけ。
ウインドウスイッチあたりも青だから書いただけで。
羽根は丸目STIぐらいのがちょうどいいと思うんだが。
それと、次期インプは豚鼻じゃないよな? R1とR2が売れないのはコレのせいでもあると思う。
羽根は横から見たあの台形の形が好きだ!