>>903自分なりの意見ですがイエローフォグがあっても霧とか雨でも見えにくいものは見えにくい!と思います!
雪はあまり降らないのでわかりませんが…
自分が気に入ってる色を付けるのがベストだと思いますよ!
907 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/09(木) 18:40:59 ID:aSABw2tx0
この型のレガシーがいっつも駐車場の出入り口に駐車してあって
毎回家の車が出れず腹がたってるんですが500円で傷つけてもいいですか?
何度注意して、警察も呼んだか…
知らんがな
だいたい車が悪いんじゃなくて中の人が悪いんだろうが
>>903 聞いてるように、雪の降る雪道では白フォグは役に立ちません。
路面を照らしても積もってる雪に吸収されるし、降り方にもよるが降る雪に乱反射して余計に視界が真っ白になるし、点けてないよりはマシ程度と考えた方がいいと思う。
東京とか年に何回かしか降らないなら問題ないが、よく降る地方に住んでるとかスキーによく行くなら、冬場だけでもイエローバルブの方をお薦めします。
ヘッドライトはゴールドのハロゲンだけどフォグは白いままの俺が来ましたよ。
冬にスキーに行くくらいだけど、バルブに黄色いカバーが被さってたころから
ずっとイエロー(ゴールド)使ってる。
>>904じゃないけど、天気いいのにフォグ点けて走ってるヤツって・・・
最近はリアフォグまで一緒に点くのが多いから、たちが悪い。
>>905 誰が上手いこと言えと。
>>902 漏れは自分でバルブを変えるのが趣味なのでホムセンの1500円くらいの安バルブを買ってます。
半年持ったら充分って感じなので。
>>910 HIDのイエローバルブはなかなか無いのでこまっとります。
ミシミシ蝉は一年中鳴くのね。
914 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/09(木) 22:19:19 ID:4CKkmjK9O
俺の場合フォグは見えにくいから点けるのじゃなくファッションと考えているので…
バックフォグはうざいな…まあ誰に何言われてもかまわないけど車なんて自己満足ですから。
HIDもフォグもイエローにしてる俺が来ましたよー。
雪国在住でシーズン中は毎週末山行ってるんでイエローさまさまです。
HIDはヤフオクで売ってる1000円位だけどなんの問題もなし。
難点は白い車が黄色に見える事と、目立つからすぐ知り合いに見つかる事位です。
せ せんえん!?
>>900 以前乗っていた車に付けていたHID(PIAAの6000K)を付けてみた。
色温度が高いのでフォグとしては使えないですが・・・。
こないだ、250T-Vを買ったlegacy初心者です。
今までずっとMTに乗ってて初めてのATなわけですが、
最近のATの仕組みはよくわからんです。。。
4速なのに6速くらいあるみたいですが?
カタログのギア比見る限り4速分しかないですよね。
ロックアップってやつがその犯人ですか?
どこかにこの辺の仕組みを解説したサイトがあれば、勉強したいので
紹介して欲しいんですけど。。お願いしまっす。
あと、4速に固定して勝手にシフトダウンしないようにする方法とか
ありますか?
MTから乗り換えると、自分の意思に反してシフトダウンするのが
気持ち悪くて。。そこじゃねえよ!って感じです。
>>914 自己満足のために何をしようと勝手だが、周りには迷惑をかけないようにお願い致します。
フォグって案外まぶしいんですよ…
921 :
920:2006/11/10(金) 01:32:26 ID:hvGX4IFi0
フォグ話題に便乗させてもらうけど、
この車ってフォグ交換はバンパー外さないと出来ない?
>>922 可能ですよ。
話は変わりますが、ジアラTYPE-RRのリアバンパースポイラーって、リアバンパーまるごと交換?
それとも、純正バンパーに取り付けるタイプなんでしょうか?
携帯からスマソ
フォグ交換はヘッドライト外すとやりやすい
フォグ球交換を説明するこれだ!ってサイトになかなか辿り付けない
なぜだぁぁぁ!
>>925 バンパー脱着方法かヘッドライト脱着方法を紹介しているページを探せば?
俺的にはヘッドライトの脱着は光軸がずれる可能性があるのでバンパー脱着をオススメするが
俺はBE5でリップにB4って書いてるバンバーだけどフォグはバンパー外さなくても取れますよ?
フォグ下のアンダーカバー外してフォグの下側からボルトが二本入ってるだけなので…
BHはよくわかりませんけど…
プラグ交換は店頼みの人のが多いかな?
7万キロの中古車買ったけど交換してやろうと思いまして。
水平対抗は難しいと聞いてやってきました。
>>923 ジアラのType-RRシリーズはフロントもリアも丸ごと交換タイプですよ。
純正に後付けしたいなら、ジアラにもあるが、リアアンダースポイラータイプの物を探したらいい
>>927 BH/C型だが、同じようにアンダーカバーを外し(捲って)フォグを外さない状態で下に潜り込んで交換してます。
馬咬ませなくても、コンクリートブロックにフロント乗り上げれば作業出来るし、エンジン側からのようにライトやエアインテークダクトの脱着の手間がないので10分くらいで交換出来ます
930 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/10(金) 17:12:27 ID:4DYYv3QGO
フォグの光軸調整って何か方法ありますか?
バルブ曲げるとか…
>>928 水平対行は文字通りプラグ位置が真横にあるので、ウォッシャータンクやエアクリを外さないと出来ないので、直列やV型に比べたら難しいというより奥まってて面倒臭い
ディーラーで聞いたらイリジウムプラグ+工賃で19000円と吹っかけられたので、整備書コピーしてもらって1時間くらいかかって自分でした
オートバックスとかだと工賃がいくらかは不明
933 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/10(金) 18:25:49 ID:UwdOzDWl0
プラグ交換くらい自分でヤレ
934 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/10(金) 18:29:20 ID:5Ge1wKEG0
>>928 漏れも自分で交換した。
ラチェットハンドル、エクステンション、プラグソケット等の語が判っていれば簡単。
>>933 だってマンドクサいんだもん
車検や点検の時についでに頼むと工賃サービスでやってくれるんだもん
936 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/10(金) 19:36:03 ID:4DYYv3QGO
>>932 ヘッドはずしたけど、フォグ光軸調整のハンドルないです(>_<)
>>936 フォグ周りの黒いカバーを外した中に有るんじゃなかったかと思うけど・・・
違ったらスマン
A型のBHに2002年ブリッツェンのリアバンパーをつけようと思ってるのですが、装着可能でしょうか??
939 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/10(金) 20:38:34 ID:7M8+p53J0
金額にこだわらないならできると思う
金かかっていいなら大抵のもんつくだろうなw
941 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/10(金) 22:05:21 ID:HNGSI24aO
>>929 リアバンパーを段差で引っ掛けたせいで、もげたからorz
先日BH5 E-tune2 MT 80000kmを購入しました。
マフラーとセンターパイプは購入時から社外品です。
速度を上げると80kぐらいから、モーターのような「ウイーン」という音がアクセルを踏んだ時に同期してなります。
エンジン回転数が上がれば音も少し高くなります。
鳴っている速度でクラッチを切ると音は消え、アクセルOFF時も音はなりません。
特に加速やふけあがりに問題はなさそうなのですが、デフかなにかのうなり音でしょうか?
重症じゃなければ良いのですが・・・。
>>942 ウイーンだけじゃなんともいえないが・・・
タービン音じゃねぇの・・・?
また笑窪つけられてた・・・ボディだけじゃなく俺も凹むわ
>>936>>937の言う通りフォグ周りのカバーを外せば長いプラスのネジがあります。
それをクリクリっと!
947 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/11(土) 02:47:04 ID:5THODRbLO
>>937 光軸調整できました。ありがとうございました。
外の黒いカバー外して+ドライバーで右に回すと上、左に回すと下に向きました。
光軸調整だけならヘッド外さなくても車外からできますよね。。。
とりあえず、対向車にまぶしくない程度に、夜間フォグ単独で運転できるようにageてしまいました。
ポラーグ5000Kにしたのですが、ヘッド付けるとフォグの意味なくなりますね。
やっぱHIDの光量は純正でも白熱と比較になりませんね。
球が切れたら次は死人性重視で3000K黄色にしてみます。
ありがとうございました!
>>946 上記のとおり、おっしゃる通りで、出来ました。
ありがとうございました。
>>942 猿人ルームから車内に配線取り込む穴が塞がってないんじゃない?
ちゃんと穴が塞がってないといつも聞こえない音(タービン等)が異音に聞こえます。
当方はDで、原因を指摘され解決。
一度D行くことをお勧めします。音の原因追究ならタダでやってくれるのでは?
ルームランプを8連ブルーLEDに換えてみたんだけど…
ちょっとイマイチなんか久しぶりに無駄な買い物した気分
(-_-;)
>>947 補助灯だけで走るのって違法じゃなかったっけか?
951 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/11(土) 08:38:25 ID:5THODRbLO
>>950 武藤運転で捕まる可能性あるってことだよね。
勿論完全に暗くなったらヘッド付けます。
夕方にヘッド付ける程でない時に云々…
補助灯だけでも視界が確保できるレベルにしたかった。
…と上記の通り補足しておきます。
…というよりか、ちょっとドレスアップしたかった。ジコマンです。
952 :
942:2006/11/11(土) 09:20:37 ID:EvIVSQXh0
おはようございます。
>>943 高速域でブーストがかかっていないでも鳴るようです・・・。
>>944 燃ポンって一定で「ジー」っという音だったかと・・・。
再度確認のため走ってきます。
夕方薄暗くなったらヘッドライトをつけるのがドライバーとしての常識なんだが(トンネルも然り)。
自分の前方を照らすだけが目的じゃない。むしろ周囲に自分の存在を示す役割の方が重要。
フォグはその名の通り悪天候時の補助灯でしかないしポジションランプは所詮おまけ程度。
フォグの光軸をあげるというのは、最悪悪天候の際ハイビーム並みに使い物にならなくなる。
常に思うんだが、日本のドライバーの多くはライトに対する認識がなさ過ぎるよ。
自己満ってのは周囲に迷惑をかけない前提で成り立つことだ。
ヘッドライトのユニット内にフォグまで入れてる車種もあるなか、
レガシィはちゃんと地面に近い位置に設置されてていいと思ってるが、
どうせならヘッドライト点けずにでフォグだけの点灯はできないくらいでも
いいんじゃない?