★★軽自動車買うならどれ?26台目★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/07(火) 22:03:19 ID:IN8Temwf0
>>949 妹さんのスバルプレオと弟さんのホンダライフ、逆では
ないでしょうね。私のイメージだと、プレオが男性でライフが
女性になってしまいます。どうでもよいことですが。
しかし、それだけ違った軽自動車があると壮観ですね。
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/07(火) 22:13:14 ID:TR8ELie10
弟はエンスーで、ライフ360に乗ってるとみた。
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/07(火) 22:56:41 ID:lcgY88Q+0
ちょっとスレの趣旨とズレるかも知れないけど教えて欲しい。
軽の一般車と軽の貨物ってどっちが維持費安いの?
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/07(火) 23:18:32 ID:/xuh6bDr0
>>954
中古車なら、自動車税(5ナンバー:\7,200-/4ナンバー:\4,000-)の違い。
新車なら、初回車検が3年後(5ナンバー乗用)か2年後(4ナンバー貨物)か。
因みに任意保険は5ナンバー乗用が4ナンバー貨物より安くなりがち。
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/07(火) 23:37:35 ID:E+Xo+5nZO
>>951
維持費ですか。
任意保険(年間)
【父母】15000円位
【私】27000円位
【妹・弟2人】各35000円〜45000円位
自動車税(年間)
【私】4000円
【他】7200円
トータル(年間)
各20000円〜50000円
こちらは地方、各人仕事持ちなんで生活の足が必要なんですよ。
一家揃って何処かに行く(墓参りとか)ときはレンタカー(ミニバン)使ってます。
>>952>>953
私、妹は車好き。あとは楽に乗れればいい派。だから、親・兄弟から車買うと相談されたときは、私が興味のあった車を勧めたんですよw
>>954
軽貨物(4ナンバー)が安い。
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/07(火) 23:41:54 ID:TR8ELie10
随分遠いところにお墓があるんですね。
田舎の人は家の裏に立てたりしませんか。
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/07(火) 23:49:18 ID:E+Xo+5nZO
>>957
父方の墓は近いんですが母方の方が遠いんですよね。
まぁ年に1、2回だし何れは各々所帯を持つと『揃って何処かに行くこと』もなくなるでしょうしね。
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/08(水) 00:08:41 ID:Iy1I7+Sr0
ソニカに続いてセル簿も無難なデザイン路線か
見た目インパクトあるのを期待してたんだけどなぁ。
なんか最近の車はどれも似て見えるわ
悪くはないけど、面白みはない
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/08(水) 00:16:07 ID:lsPkzFQa0
知り合いが必死でリーゼスパイダー探しているがあるのかな??
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/08(水) 00:19:31 ID:0UqhNv0H0
>>960
どこ探しても絶対ないぞ「リーゼ」なんて
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/08(水) 00:22:09 ID:zVwJcD0o0
>>959
来月発売される新型ミラに期待してみるか。
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/08(水) 00:23:40 ID:xNvIUfvM0
>>962
ミラのデザインに期待してどうするw
無難の王道みたいなのが出て来るに決まってるじゃん。
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/08(水) 00:33:24 ID:CzfzqQVd0
ホンダ好きだったが、独自規格の多さに疲れてやめたな。
汁物系まで、汎用品では駄目ってのはつら過ぎる。
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/08(水) 02:16:55 ID:zWJTL4yM0
うちなんて嫁の実家は飛行機じゃないと行けないから
2年で軽自動車1台分くらい金がかかる
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/08(水) 05:04:13 ID:X2SbbuWy0
次スレのスレタイとテンプレ。

★★軽自動車買うならどれ?27台目★★

ここは、軽自動車を買うならどれ?というスレです。

前スレ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1159384667/

過去スレは>>2-10あたり。

軽自動車(Wikipedia)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%BB%BD%E8%87%AA%E5%8B%95%E8%BB%8A
967966:2006/11/08(水) 05:06:18 ID:X2SbbuWy0
968966:2006/11/08(水) 05:08:07 ID:X2SbbuWy0
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/08(水) 07:46:46 ID:rRukXAK/O
>>956
それら全部の車の中で
後部座席に乗って広いと感じたのはどれですか?
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/08(水) 07:53:41 ID:8d9n40le0
>>969
お前みたいなデブはどれ乗っても狭いわw
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/08(水) 08:06:29 ID:ILBBXMTw0
着座感のいちばんいいわごんRに乗ってますが、ふるちんはまだですよ
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/08(水) 10:46:54 ID:6bMlR9+b0
このスレ見てると格差社会であることを実感させられるな
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/08(水) 11:17:48 ID:UBTCnMBH0
>>952
自分が付き合ってきた男や女の好みがすべてだと
思い込むタイプだな、おまい
974みゆき:2006/11/08(水) 12:15:48 ID:3iWxxZ0iO
スズキは ダイハツのソ二カに対抗して、セル簿を出したわね〜!
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/08(水) 12:24:56 ID:fdDkYksFO
俺のイメージてか、街中走って割合は
ライフ乗りは99%女
プレオ乗りは年寄りと女が99%
だけどなw
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/08(水) 12:25:58 ID:VzBkocEO0
新型セルボ、寸詰まりのSX4みたいな感じだねー
昔のセルボやマイティボーイみたいな個性的な軽をそろそろどこか出して欲しい。
スズキなんかはワゴンRで充分収益は安定してるんだからさ。

この前知人の軽選びに付き合って中古車屋を見て回ったんだけど、スバルR1なんて
個性的だなーとか思った。殆ど2シーターだけどお尻のデザインも可愛くて。

なんだっけ?ちょっと昔に小さいリアトランクが付いてた軽があったけど名前忘れた。
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/08(水) 12:33:09 ID:vwL51dhz0
ライフターボの実燃費報告。
渋滞の無い近距離通勤メインで14〜15km/l。遠乗りしたらカタログスペック位。
参考までに。
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/08(水) 14:15:24 ID:ljdKQ70e0
>>973 私まるでもてません。当地では地銀の皆様が皆プレオに乗って
いるんです。だから男のイメージ。ライフはこれは圧倒的に女性が乗っ
ている方が多くありません? 気のせいかな、自信なくなるな。。。
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/08(水) 14:24:40 ID:C6JJRz5BO
漏れは通勤にライフDIVAのグレー乗ってるけど会社の女の子が可愛いって言うよ。DIVAなら男でもOKなんじゃない?普通のは少し痛いかも
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/08(水) 15:31:04 ID:i9d+gH+I0
セルボのサイトあまりにも××でワロス。
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/08(水) 16:03:38 ID:NHTllGd90
>>976
ダイハツのオプティじゃね?
982 :2006/11/08(水) 17:04:46 ID:imBhL5ut0
 
ボンネットバンの販売数でスズキは2位でもなく3位だな‥

ダイハツ 18579台

三菱   15759台

スズキ  15271台

(1〜10月累計)
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/08(水) 18:24:52 ID:kW3rzt/50
新スレ立てておきました。
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1162977741/l50
984937:2006/11/08(水) 19:38:47 ID:KqW71cjqO
もうちょっといろいろ見て回るけど、たぶんライフにすると思います。
勉強になりました、ありがとうございました。
985名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/08(水) 20:12:42 ID:0/W+xRWKO
エブリィバン買いたいけど燃費っていいんですか?軽バンならなにがおすすめですか?
986みゆき:2006/11/08(水) 20:32:14 ID:3iWxxZ0iO
バモスがいいわよ!
987名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/08(水) 20:40:38 ID:zWJTL4yM0
来年くらいに出る、10年ぶりの新型バモスが最強
また10年基準で作るし
988みゆき:2006/11/08(水) 20:52:49 ID:3iWxxZ0iO
そうよ!新型バモスよ! 電動ミラー、分割リアシートスライド、シートヒーター、全パワーウィンドゥ、オートツインエアコン、フットレスト付きリアシート…みたいな装備だったら嬉しいんだけどね〜。
989名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/08(水) 21:24:37 ID:Iy1I7+Sr0
旧型ラモスがいいわよ!
今監督やってる
990名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/08(水) 21:26:54 ID:/qKID27p0
ワゴンRのふるちんを待った方がいいかも
991名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/08(水) 21:41:36 ID:Hy4c9lQM0
>>979
女が見て可愛い車に男が乗ってたらキモイ
992名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/08(水) 22:02:20 ID:thLbgIPt0
>>991
乗り手による。
おまいじゃキモイってとこには同意
993名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/08(水) 22:08:12 ID:Jw291Ybk0
MR-S見て可愛いと思う女もいる
994名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/08(水) 22:14:42 ID:DoYWx3ru0
995名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/08(水) 22:18:49 ID:Mkebj6pgO
埋め
996名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/08(水) 22:22:37 ID:Hy4c9lQM0

997名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/08(水) 22:23:20 ID:Hy4c9lQM0
俺間違ったこと言った?
998名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/08(水) 22:23:50 ID:Hy4c9lQM0

999名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/08(水) 22:24:16 ID:fdDkYksFO

1000名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/08(水) 22:24:26 ID:Hy4c9lQM0
1000wwwwwwwwwwwwwww
10011001
   プスン・・・

    ∬  ___ ∧ ∧    このスレッドは1000キロ走り切りました。
    ∫/___/|(´Д`;)_  給油をして下さいです。。。
  _0 。 ̄0ヽ 。| ̄ ̄ - |   (l 
 ヽ⊂ ⊃__l⌒l_ |____/__l⌒lノ 
  `─' ̄`─' ̄ ̄`─' ̄ `─'