★アウディTTを詳しく教えて★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
昨日知人からTTクーペを格安で譲ってもらったのですが、ガラコを
フロントガラスに塗り今日早速運転したらワイパーはもの凄い音をたてて
動いていたのですが、TTのワイパーは何か不思議なワイパーなのですが
ガラコなどは塗ってはいけないのでしょうか??それともブレードが
レッカしているだけなのでしょうか?TTを乗っている方にいろいろ
質問したいので宜しくお願いします。
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/26(火) 20:38:09 ID:BfuqeukF0

         ,,-‐----‐、 , -'"` ̄ ̄"`''-,__, --‐‐-..,
        /  、゙ヽ、 ‐-'´          ヽ‐- / /   ヽ
      ,/´ .., ヽ,,l_)'    zェェェァ'  ;rfァt ヽ ,ト/ /    ヽ
     /    ヽ,r' ,l′    _,,,   . __,,  ,l゙.-〈__r,'、   ヽ_
    _.l    ヽ」   ,l    .イてソ` l イにj`,/    ゙‐ヽ、_,,  /l   >>1
    ,l l|  −'´ll   ,l      rソi"  ヽ じ'' f゙l    .,//゙l   //\ ココおかしいんじゃねえか
    l`l|     l|ヽ  v'⌒ヽ        .,ノ  j/    |l    //   }
   l  \    l| ,l  l_U>     r‐--‐ァ  ,l    |,l   //    l
   /   '\   l|`l   ゝ_,´    ゙ヽ__r′ .,.'   ___l ヽ //     |
  ,l     '\ l| .lヽ__lL..,,,  __ ,, _イ___./ |  ∨/      ,}
  |       ヽl |    ,| .ヽ \   //ヽ     ,|          ,l
  |          l    ,l   ヽ \//  l \           /
  ヽ          |   \.    ヽ/    l  ヽ         /j
    \        /     ヽ    ヽ  |   l          /
     ゙l\..     /      ヽ     ヽj   |    ,    /
     ヾ              ヽ     ヽ   ヽ  /    ,l
      ヽ、             ヽ     l   } /    ,r′
        ヽ             ヽ     |  /′ ,,...''
        `'':..、  ___ ___,..-..   |,    ,l ,  :..-‐'"´
            ̄ /lr‐‐‐'--、_.....  l_,..-'''""'- "
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/27(水) 04:44:30 ID:fXqw5noR0
サーキットは練習で、公道のワインディングを飛ばすのが本番だと主張するポルシェ・アウディTT乗り。
この人物が、ポルシェクラブ軽井沢の主要メンバーで有名なセレブだというのだから呆れる。

●暴言動画でトミーカイラZZの前を走ってるポルシェです。
http://www.youtube.com/watch?v=m8E-nfEcX4E

>サーキットは自分にとっては、自己鍛錬の場だ。スパーリングみたいなもの。サーキットで速くても自分にとっては、あまり意味が無い。
>より深くクルマの特性や自分の限界を見極めるために走ることで危機回避能力をアップすることにつながるから走っているから。
>でも、本番はワインディング。この実践の場がなければ、サーキットを走る意味は無い。
>むかし波の出るプールで波乗りの練習をしたことあったけれど、あれと同じ(笑)。
>
>サーキットとちがって、ワインディングには危険がいっぱいだ。対向車が恐い、路面が滑って恐い、先がどうなってるか解らず恐い。
>でも五感を研ぎ澄まして走ると不思議と見えてくる。その感覚を研ぎ澄ました状況が好きで、自分は走ってるんじゃないかなと、
>わかってきた今日この頃(笑)。
>
>わかるのに時間かかりすぎだな(自爆)
http://carlife.carview.co.jp/User.asp?UserDiaryID=2649493

My Carlife Diary http://runabout.air-nifty.com/
離山草紙(軽井沢だより) http://runabout.air-nifty.com/hanare/
Runaboutな日々ヲ往ク(みんカラ編) - ta_tsu 【 みんカラ 】 ブログ http://carlife.carview.co.jp/User.asp?UserID=10768
ta_tsuの空間 - 関心空間 http://www.kanshin.com/user/12351
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=44238
ttp://ascii24.com/news/i/topi/article/2001/11/23/imageview/images669818.jpg.html
ttp://www.jasrac.or.jp/culture/schedule/2001/1122.html

暴走車が年寄りに罵声を浴びせてブログ炎上2
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1158847894/
ポルシェ 911【996・997】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1156904860/
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/27(水) 08:33:51 ID:73Lv2UDh0
         ,,-‐----‐、 , -'"` ̄ ̄"`''-,__, --‐‐-..,
        /  、゙ヽ、 ‐-'´          ヽ‐- / /   ヽ
      ,/´ .., ヽ,,l_)'    zェェェァ'  ;rfァt ヽ ,ト/ /    ヽ
     /    ヽ,r' ,l′    _,,,   . __,,  ,l゙.-〈__r,'、   ヽ_
    _.l    ヽ」   ,l    .イてソ` l イにj`,/    ゙‐ヽ、_,,  /l   >>1
    ,l l|  −'´ll   ,l      rソi"  ヽ じ'' f゙l    .,//゙l   //\ ココおかしいんじゃねえか
    l`l|     l|ヽ  v'⌒ヽ        .,ノ  j/    |l    //   }
   l  \    l| ,l  l_U>     r‐--‐ァ  ,l    |,l   //    l
   /   '\   l|`l   ゝ_,´    ゙ヽ__r′ .,.'   ___l ヽ //     |
  ,l     '\ l| .lヽ__lL..,,,  __ ,, _イ___./ |  ∨/      ,}
  |       ヽl |    ,| .ヽ \   //ヽ     ,|          ,l
  |          l    ,l   ヽ \//  l \           /
  ヽ          |   \.    ヽ/    l  ヽ         /j
    \        /     ヽ    ヽ  |   l          /
     ゙l\..     /      ヽ     ヽj   |    ,    /
     ヾ              ヽ     ヽ   ヽ  /    ,l
      ヽ、             ヽ     l   } /    ,r′
        ヽ             ヽ     |  /′ ,,...''
        `'':..、  ___ ___,..-..   |,    ,l ,  :..-‐'"´
            ̄ /lr‐‐‐'--、_.....  l_,..-'''""'- "
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/28(木) 19:36:25 ID:goVNHNxT0
>>1

日本語でおk
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/28(木) 19:38:22 ID:K9766FYS0
>>1
逃げるなよ、池沼
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/29(金) 16:38:27 ID:kiIjyt5d0
池ちゃんって呼んでください
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/01(日) 11:04:06 ID:tTTxQvrI0
旧アウディTTについてなんですけど、教えてください。
検索したんですけど、はっきりしません。

オープンボディーのは、幌のほかにメタルトップのあったんでしょうか?
電動トップとは、幌の電動トップなんでしょうか?

よろしくお願いします。
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/01(日) 17:21:16 ID:kM2p4rHV0
>>8

すばらしいIDだ

TTに電動ハードトップは無いよ
電動トップとは幌の電動トップだと思われ

10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/02(月) 10:49:01 ID:N+mVVick0
>>8
人力脱着式のFRP製トップがあった。
標準の電動ソフトトップを外して、装着。シルエットは電動ソフトトップとほぼ同じ。
クーペに比べ、重量減となるとともに重心が下がる。
電動ソフトトップにくらべ重量減となることから、サーキットをかっ飛ばす派に
好まれる目論見でラインナップしたが、それ程は売れなかったらしい。

外してもTTに積んで出かけられないんじゃねぇ〜
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/03(火) 06:15:43 ID:JicOMCoh0
脱着式ハードトップは置き場所に困るんだよな。
置き場スペースがある、一部のコアユーザー向けっていうか
他人と違うのを求める人とかで買う人もいるぽ。

電動ハードトップは重量増えるからスポーティカーには
あまり向かないよ。
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/03(火) 18:05:17 ID:zqMe4Lcm0
>>11
だよね。それはコーナリングの時に開閉の差がわかるくらいに重心に影響が出るくらいに重い。
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/04(水) 22:49:48 ID:jif6nQEE0
人気ないので
。。。
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/07(土) 11:02:07 ID:h5wx1WC3O
もっと教えろよ
くずども
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/07(土) 13:39:39 ID:l4MndzEf0
>>14
もっと質問しろよ、底辺屑さん!
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/10(火) 20:27:07 ID:VdFopLjM0
教えろよ、なんて言ってないで自分で調べろボケ
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/10(火) 20:51:52 ID:1fYuYUTp0
NTTの左ハンMT出せボケ Audi Japan
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/11(水) 15:46:47 ID:3ozh9fmVO
>>1ワイパーカダガタは仕様です。もちろん俺のもだ。
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/12(木) 06:15:54 ID:ZOY/ht6l0
内覧会の招待状来たお。
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/12(木) 22:18:29 ID:KAhHi84f0
age
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/12(木) 23:16:22 ID:S1ReJiZH0
あまりにうるさいので、手動でワイパーしとるよ。
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/13(金) 20:50:53 ID:fxiYvLts0
kopenにしとけ
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/16(月) 23:39:15 ID:yWgYlsrp0
tt
24名無しさん@そうだドライブへ行こう
この閑散ぶりを見ると
キープコンセプトのNTTは失敗ですね。

本当に有難う御座いました。