【トヨタ】リコール台数5年で42倍に急増【遅延リコール大放出】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
 トヨタ自動車の幹部らが乗用車の欠陥を放置したとして、
業務上過失傷害容疑で書類送検された事件で
同社が届け出たリコール(回収・無償修理)の対象台数が、
昨年度までの5年間で約42倍に増加していたことが19日、分かった。

 昨年度はメーカー全体の約36%を占め、
日産やホンダと比べ増加傾向が際立っている。

 トヨタは20日、事件に絡む内部調査の報告書を国土交通省に提出する。
滝本正民副社長らが書類送検後で初めて記者会見する予定。 

■ソース
Yahoo!ニュース(時事通信) - 7月19日23時0分更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060719-00000215-jij-soci
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/20(木) 11:24:55 ID:Zp0E3DIE0
「トヨタ 5年間でリコール42倍」
リコール台数、5年で急増=昨年度は全体の36%−トヨタ
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/economy/toyota/?1153350156

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060719-00000215-jij-soci

リコール台数、5年で急増=昨年度は全体の36%−トヨタ

 トヨタ自動車の幹部らが乗用車の欠陥を放置したとして、業務上過失傷害容疑で書類送検された事件
で、同社が届け出たリコール(回収・無償修理)の対象台数が、昨年度までの5年間で約42倍に増加してい
たことが19日、分かった。昨年度はメーカー全体の約36%を占め、日産やホンダと比べ増加傾向が際立っ
ている。
 トヨタは20日、事件に絡む内部調査の報告書を国土交通省に提出する。滝本正民副社長らが書類送検
後で初めて記者会見する予定。 
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/20(木) 11:25:13 ID:4HZxxhOR0
またTOうYOうTAかよ
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/20(木) 11:25:51 ID:Zp0E3DIE0
トヨタが国交省に報告書 RV車の部品欠陥放置事件
http://www.chugoku-np.co.jp/NewsPack/CN2006072001000379_Main.html

トヨタ自動車がRV車の部品の欠陥を放置したとされる業務上過失傷害事件で、トヨタは20日午前、
道路運送車両法に基づく報告書を国土交通省に提出した。
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/20(木) 11:29:38 ID:Zp0E3DIE0
アメリカでも専売特許の大リコール。

トヨタが米国で40万台リコール プリウスなど
【01:07】 【ニューヨーク19日共同】トヨタ自動車は19日までに、
米規制当局に対し、ハイブリッド車「プリウス」など4車種、
計約40万台のリコール(無料の回収、修理)を実施すると届け出た。
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=FLASH
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/20(木) 11:31:34 ID:Zp0E3DIE0
アメリカでも専売特許の大リコール。

トヨタが米国で40万台リコール プリウスなど
【01:07】 【ニューヨーク19日共同】トヨタ自動車は19日までに、
米規制当局に対し、ハイブリッド車「プリウス」など4車種、
計約40万台のリコール(無料の回収、修理)を実施すると届け出た。
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=FLASH
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/20(木) 11:41:50 ID:wHIjGRYy0
コスト抑えて品質向上なんて無理なんだって。
立ち直れるのか?
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/20(木) 12:24:15 ID:j21+62bDO
製造コスト抑えて広告費にまわします。
年寄りホイホイ
9Σ(・*・` ) ふっさーる ◆288GTOD/a2 :2006/07/20(木) 13:30:35 ID:TTnqy4Tz0
立ち直りはする。

懲りないだろうけれど。
10ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/07/20(木) 13:47:18 ID:/5Nwy9mo0
トヨタ自動車のRV車「ハイラックス」のリコール問題で、同社は20日午前、
報告書を国土交通省に提出し、04年10月のリコール段階で国内外で82件の
不具合情報を把握していたことを明らかにした。だが、96年に強度を上げた
部品に変更した際の認識については「(大きな力のかかる)限られた条件で起き
ており、リコールが必要との判断ではない」と主張。危険性を認識しながら
リコールなどを怠り、人身事故を引き起こしたとする熊本県警の立件容疑に真っ向
から反論する形となった。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    トヨタはだまってても売れるので社会的
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  /  責任を自ら取る必要はないということかね?
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l 戦争をカネで買おうとするトヨタはいりません。m9(・A・)

06.7.20 朝日「トヨタ、『リコール必要と判断せず』熊本県警に反論」
http://www.asahi.com/national/update/0720/TKY200607200186.html
06.7.20 Yahoo「トヨタ、米国でSUV36万7594台をリコール」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060720-00000639-reu-int
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/20(木) 17:03:31 ID:Zp0E3DIE0
騙されるのは、車音痴だけ。
「走る顧客が実験台」のトヨタ(笑)
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/20(木) 17:51:50 ID:nGS8S/KC0
トヨタレンタリース
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/20(木) 17:55:36 ID:CBEdiMlg0
部品を共用してるからリコールが増えやすいって言うけど
共用してるならより制度の高いヤツ作ってテストの基準上げろよって気がする。
とにかくリコール隠ししたんでしばらくトヨタ車は誉めない。
外車マンセーを諌める書き込みの留める。
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/20(木) 17:58:59 ID:VXSJz8YG0
確か実験しないでそのまま販売した車種があったはず。
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/20(木) 18:01:05 ID:vTxQqS6WO
ハイラックスか

他にもありそうだが
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/20(木) 18:56:44 ID:o9rEN1Bl0
品質のトヨタ終了。
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/20(木) 19:10:15 ID:WulFNsl60
ミツビシばかにできんな。
18ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/07/20(木) 21:13:59 ID:MBH1f8mn0
トヨタ自動車の幹部らが乗用車のリコールをすみやかに届け出なかったとして書類送検
された問題で、ユーザーからの情報がリコールの担当部署に十分に伝えられていなかった
ことがわかり、国土交通省は、トヨタに対し、安全に関する情報の共有を徹底するよう
指示することにしています。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    副社長レベルの会議で認識してたんだから
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  /  担当部署への指示がなかったんだな。
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 下請けに全部責任を負わしてコストダウン
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l  するトヨタのやり方が問題なんじゃない?(・A・ )

06.7.20 NHK「トヨタは安全情報の共有を」
http://www.nhk.or.jp/news/2006/07/20/k20060720000161.html
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/20(木) 22:32:33 ID:Zjh/AQ8QO
>>17
三菱からキレるエンジニアを引き抜いてきて創らせてるからな
これからもリコール増えそうな予感。
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/20(木) 22:35:01 ID:nGS8S/KC0
レッズサポはグランパスに仕返ししていい
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/21(金) 12:37:41 ID:bGuR3Rax0
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/21(金) 12:49:08 ID:+9XJHrLk0
確かにトヨタの品質は落ちているな。
十数年ぶりにトヨタに買い換えようと思いDラーに下見に言ったんだが
バブル時代のトヨタとは比べるまでもなく、ハリボテのイメージだった。

世界のトヨタとは言っているものの、いつかはこんなことが起こるとは
予想していたが、起こるべくして起きたか・・・・
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/21(金) 14:25:19 ID:6lqdBVEd0
やはり純利益1兆円はエグいコスト削減の賜物だったかw
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/21(金) 15:12:41 ID:6lqdBVEd0
モーターファンダイアリーズ
ニュースウォッチ : トヨタも「リコール隠し」か? 熊本県警が書類送検へ

真相はまだ判明しない、トヨタは「捜査に全面協力する」「落ち度はなかった」と
コメントしている。しかし、熊本県警の調査によると、問題のリレーロッドの破損件数は、
トヨタの主張と食い違っている。この手の「社会部ネタ」は、報道競争そのものが過熱して
自然暴走する危険性があるが、目的はひとつ、真実を明らかにすることだ。三菱の一件が、
どうしても私の頭をよぎってしまう。それは逆の意味でもあり、各方面からの礼賛を
欲しいままにし、莫大な広告宣伝予算を持つ「超優良企業」が、どこかで誰かに無言の
圧力をかけやしないか、という点も、危惧として記しておきたい。
http://www.motorfan.jp/modules/news/article.php?storyid=109
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/21(金) 20:52:14 ID:CqbbrqhW0
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/21(金) 21:00:30 ID:ZLEXS1gO0
・トヨタの大暴走 (ドリフの大爆笑)

ト・ト・トヨタの大暴走
ハンドル回せば変な音
勘弁してちょうだい今日も事故
点検はお金は要りません♪

ト・ト・トヨタの大暴走
経営も楽しい人ばかり
広告大量メディア支配
CM見た人だまされる ♪

ト・ト・トヨタの大暴走
下請けの部品は買い叩く
今日のリコール何だろな
献金政治家知らん顔 ♪

(間奏)タラッタタッタタ〜♪

ト・ト・トヨタの大暴走
兄ちゃん姉ちゃんパパにママ
じいちゃんばあちゃんお孫さん
そろっ〜たお盆にお陀仏だ♪

そろっ〜たお盆にお陀仏だ♪
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/21(金) 22:09:16 ID:ugamAX/jO
ヨタのリコール関連スレは全て削除します。
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/21(金) 22:13:30 ID:jN86mbzn0
age
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/21(金) 22:33:46 ID:McRNnRjiO
晒しあげ
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/21(金) 23:11:25 ID:Pa/PneZT0


「豊田もやってたんだから、うちも助かるよ」





by密美死自動車幹部
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/22(土) 01:29:40 ID:wNAmQHqm0
豊田=三菱=ライブドア=パロマ!!!



インチキ企業市ね!

32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/22(土) 01:47:07 ID:jUdxCZBTO
終末はトヨタのお店へ
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/22(土) 01:50:40 ID:6FvEU3bw0
「悪徳商法」のチャンピオンと言って良いのが、「豊田商事事件」です。
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/22(土) 01:55:06 ID:+JQ3N5m90
「死ぬような手抜きがあるんだよ〜」
「教えてぇ!」
「教えない♪教えない♪絶対教えない♪」
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/22(土) 02:08:58 ID:E6Lqijz80
直訴プチプチ プチトヨタ
握り潰して プチトヨタ
内部告発 左遷行き
トヨタ暗黒 金まみれ
言論 圧殺 できた
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/23(日) 02:38:16 ID:fMM86Aa40
トヨタ車怖いよー
もう乗れないよー
まだ死にたくないよーーーー
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/23(日) 02:49:53 ID:Vxp/c3sV0
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1153584632/
【低脳CM】レクサスがトラックをバカにしている件

トラックを抜くことでしか速さを証明できないレクサスカコワルス
トヨタそのものがリコールだ

「アイシンの前なんか通りたくもない」「ヨタ系の求人なんか見る訳ねーだろ!」
などと
名古屋・三河でトヨタをバカにすると闇討ちにあうのは本当のようです
(事実、されました)
豊田市・刈谷市周辺の人はヨタ批判に敏感です
なぜならヨタ関係者が多いから
そして就職希望も関連企業もヨタだから

トヨタが良かったのは昔ですが、今では見る影もありません

チンコマークビンビンのトヨタ
ザーメンMAX
チンカスMAX
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/23(日) 02:54:48 ID:A98eonBT0
警察にパクられてリコール隠し発覚かよ


他の警察署は何をやっているんだ?仕事してるのか?
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/23(日) 15:58:37 ID:U/so9O650
実際のとこ下請けは与太の要望通りにコストを下げれば一緒に質も下がる
ってことを承知していたはずだからリコールが急増することも想定済みの
はずだよー
後はそれが表に出ないように操作して件数を減らして利益を上げるってのが
幹部の狙いなんだよ!!
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/23(日) 17:57:49 ID:Vxp/c3sV0
>>39
10年前、「世界のトヨタだけど将来、大問題が発生する」と思ってたよ
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/24(月) 20:38:34 ID:HRgtVSzn0
世界のトヨタ(笑)
42ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/07/24(月) 20:38:35 ID:/gufSXTj0
 オークションは、祝賀行事の期間中、各国君主らに車を提供したダイムラークライスラー・
タイランドが主催。1050万バーツ(約3223万円)からスタートし、タイのドイツ車
専売会社が両陛下の車を落札した。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    やっぱり売ったな。
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  /
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| いや、さすがに天皇の御料車をリコール
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l するのはマズイと思ったトヨタの意向かも。(・∀・;)

06.7.23 朝日「両陛下の車、最高値で落札 タイ国王祝賀行事で使用」
http://www.asahi.com/international/update/0724/006.html
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/24(月) 23:20:02 ID:I/r4e9wp0
トヨタって労働環境が悪すぎて、3ヶ月以上の欠勤者は在職中の死者やうつ病になる社員が増えてるんだそうだ。(エコノミスト先週号より)
そういう劣悪な環境で無理な仕事をさせられてるから、ありえないような設計ミスによるリコールが多いんでしょう。

今のトヨタは、うつ病(なりかけ)の普通じゃない精神状態の社員が設計してるので、
テストしないコストダウンや、手抜き設計がまかり通ってるという事じゃないかと思う。

実際、社員が仕事のストレスで放火してつかまってるし、社員がうつ病になったのは会社のせいとして訴訟も起こしている。

44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/25(火) 02:13:56 ID:l4l4F7eg0
日本のマスコミはトヨタの犬。
何が知る権利だ!
小物ばかり追いかけるな!
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/25(火) 02:15:40 ID:0z2bBxzcO
残業代が なくなる? 厚生労働省は11日、高所得で仕事の裁量幅の大きい「ホワイトカラー」に対して
残業代の支払い義務を適用除外するなどの新たな労働時間法制を示した「視点」を
労働政策審議会(厚労相の諮問機関)に提出した。
経団連の意向で自民党が 動いた
トヨタ車不買運動自動しましょう
2chから政治を変える
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/25(火) 02:21:43 ID:0z2bBxzcO
年収400万以上は残業代0、首切り放題に労働者を年収400万円で定額制使い放題!
経団連の意向で自民党が 動いた
トヨタ車不買運動自動しましょう
2chから政治を変える
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/25(火) 03:55:27 ID:YDC/EInx0
トヨタ資本の有名企業は、
携帯電話のau、ミサワホーム、トヨタホーム、ダイハツ、スバル、と・・・
他に何がある?
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/25(火) 04:13:24 ID:kubDgn4j0
くだらねぇ会社。レクサスなんか売る前にやらなきゃ
いけないこといっぱいあったんじゃないの?
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/25(火) 04:40:30 ID:R/SfE8Cd0
>>47
あいおい損害保険、東和不動産、日野自動車、ヤマハ発動機、パナソニックEVエナジー
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/25(火) 06:29:08 ID:a3RVx8K4O
ヨタ致命的欠陥車w
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/25(火) 07:14:52 ID:rE1Hhyjx0
やっぱトヨタだめですね〜
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/25(火) 08:23:31 ID:GlNfdneN0
モーターファンダイアリーズ
http://www.motorfan.jp/modules/news/article.php?storyid=109

三菱の一件がどうしても私の頭をよぎってしまう。
それは逆の意味でもあり、各方面からの礼賛を欲しいままにし
莫大な広告宣伝予算を持つ「超優良企業」が、「どこかで誰かに
“無言の圧力”をかけやしないか」という点も危惧としておきたい。
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/25(火) 21:12:17 ID:3ygLgk3f0

世界の欠陥メーカー トヨタ(笑)
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/25(火) 21:18:55 ID:rsRy0V1OO
トヨタなんて絶対買わねー!!!!
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/25(火) 22:09:24 ID:aT5u4JAA0
大衆車にしぼれと言うなら
シボレーのアストロか
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/25(火) 22:10:18 ID:rsRy0V1OO
今どき燃費の悪い車には乗れん
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/26(水) 02:17:37 ID:pl95gzEp0
金でマスコミを抑えてるんだろうなぁ。
トヨタ印象悪い。三菱以下。
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/26(水) 02:32:15 ID:cfGLSGLT0
警官「こんな場所で事故か・・・あんたどんな運転してたんだ?」
運転手「急にハンドルが利かなくなったんです!」
警官「・・・嘘はいかんよ」
運転手「信じてください!本当なんです!」
警官「(やけに真剣だな)一応聞くけど、何処のメーカーの車種?」
運転手「ト、トヨタです」←弱腰
警官「あ〜トヨタか(じゃ本当だろうな)じゃ回収して行くから住所書いて」
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/26(水) 02:42:34 ID:cfGLSGLT0
警官「これで86件目と」
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/26(水) 02:47:35 ID:cfGLSGLT0
警官「そろそろ摘発されるな」
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/26(水) 08:58:39 ID:I7qGtSth0
欠陥隠しは、立派な犯罪です。
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/26(水) 10:35:52 ID:aowSX3gr0
日本車の品質落ちてるのはトヨタだけでしょう
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/26(水) 12:36:36 ID:lnIWrLDaO
なにがトヨタは品質やねんって感じやな
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/26(水) 14:38:15 ID:I7qGtSth0
東洋経済読んだ。
トヨタはデーターつけてまで、酷い叩かれようだな。
ネタの多くは2chという気がしないでもないが、
それだけヨタの低品質と欠陥車多数が暴かれるのは
いいことだと思う。
現在、出てきているのはその多くが1995〜2000年のリコールだから、
これからもっともっと出てくる予感がしている。
まさに、奥堕時代のパクリと手抜きと部品の共用化と下請け叩きと
外国人の派遣による低賃金で低質な作業という、全てのツケが
清算される時代になるということだ。

トヨタは、もうダメなんじゃあないのかな。
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/26(水) 14:57:46 ID:3xhJTCYY0
福岡トヨペット下取り車を試乗車として販売
ttp://www.mag-x.com/f-contents/tm/index.html
66名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/07/26(水) 15:28:50 ID:uIhnak1Z0
なまじ販売台数が多いだけにミ○ビシどころじゃないんだろうなw・・・ダメポ
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/26(水) 15:55:56 ID:WkpY1NIqO
三菱の社員はどう思ってるの?
これでいいの?
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/26(水) 16:00:25 ID:jUE+Q3WBO
三菱はもう後ろを見ない。前進あるのみ。
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/26(水) 16:20:50 ID:A8VMrKdxO
三菱やる気ねぇぞ!


三菱商事
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/26(水) 16:30:07 ID:N0cjjLmR0
http://www.mynewsjapan.com/kobetsu.jsp?sn=470

■リコール王・トヨタ “口止め料”日本一の威力
 熊本県警は7月11日、リコールを遅らせたことで、5人に全治50日の重傷などを
負わせる事故を発生させた業務上過失傷害の容疑で、トヨタ自動車の部長クラス
3人を書類送検した。トヨタ本社には昨年8月に家宅捜索も入っていたが、当時、
この大ニュースについて、三菱(数年前)の場合には写真つきで報じたマスコミ
各社は、トヨタの場合には、一行も報じなかった。
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/26(水) 16:42:28 ID:I7qGtSth0
凄いな、欠陥隠しのトヨタw
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/26(水) 17:05:16 ID:BfZqmIDnO
F1日本GPに例のたれ幕持っていって国際映像に映してもらうか?
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/26(水) 17:07:53 ID:I7qGtSth0
三菱関係者で、「トヨタよ、欠陥隠し、まだまだ有るだろ !」
って、日本グランプリで出せばいいんだよな。
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/27(木) 00:42:57 ID:hG5LnWV60
なんだか今回の件見てると、三菱が可哀想になるなぁ。
なんでマスゴミはトヨタだと報道せんの?おかしいべ。
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/27(木) 00:43:32 ID:JzysH6c70
熊本県警は7月11日、リコールを遅らせたことで、5人に全治50日の重傷などを負わせる事故を発生させた
業務上過失傷害の容疑で、トヨタ自動車の部長クラス3人を書類送検した。トヨタ本社には昨年8月に
家宅捜索も入っていたが、当時、この大ニュースについて、三菱(数年前)の場合には写真つきで報じた
マスコミ各社は、トヨタの場合には、一行も報じなかった。

7月20日に国交省に提出された報告書ではクレーム(不具合件数)隠しも明らかとなり、いよいよ三菱に
似てきたトヨタ。しかしマスコミは、同社が放つ年1,000億円超の広告宣伝費に懐柔され、死者が出るまで
追究しないつもりだ。

最近、数十万部の発行部数を誇る、大手週刊誌の編集者と、企画の話をした。

−−過去最悪ペースだから、「リコールの王者・トヨタ」でもやったらどうですか?やはり通らない?
「そもそも、そんな企画、言い出す人もいない。最初から通らないの、分かってますから…」

これとは別の大手週刊誌で、2年ほど前、提供した情報のうち、表の一覧表から、トヨタ自動車の部分だけが、
ざっくりと削除されたことがあった(右記)。トヨタの評価点が低かったためである。一応、編集者に聞いた。

−−最初の打合せでは、特に問題ないはずって、言っていたじゃないですか。
「ゲラまでいって、最後の編集長判断で消されました。どうも毎月、億単位で広告が入ってるらしいんですよ…」

結局、表に載った自動車メーカーは日産だけ、日本を代表するトヨタがリストから外れる、という、いかにも
不自然な状態になったのだが、それほどにトヨタは別格なのだった。気分を害されたら、広告費を削られ、
編集長は更迭されかねない。こうして、トヨタのネガティブ情報は遮断され、マスコミを通して読者に
伝わらない仕組みになっている。

−−トヨタの広告って、要するに、口止め料なんですね。
「ほかに、ウチみたいな雑誌に、あんなに広告出す理由なんか、ないじゃないですか・・・」(以下略)

http://www.mynewsjapan.com/kobetsu.jsp?sn=470
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/27(木) 01:13:51 ID:IuasCVIk0
やはり純利益1兆円は、エグいコスト削減の賜物だったかw

やはり純利益1兆円は、エグいコスト削減の賜物だったかw

やはり純利益1兆円は、エグいコスト削減の賜物だったかw

やはり純利益1兆円は、エグいコスト削減の賜物だったかw
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/27(木) 08:30:56 ID:HvtlQk8f0
>>74

現在のマスコミは、電痛を筆頭にほぼ在日朝鮮系が仕切っている。
だから、サラ金・パチンコ・韓流とかが、垂れ流しになってきた。
売国企業のトヨタは、そのへんに強みを充分に発揮している。
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/27(木) 17:31:26 ID:IuasCVIk0

ネッツ・トヨタ埼玉の営業マンが、顧客を騙して新車の購入資金を着服 
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn/20060726/20060726-00000066-fnn-soci.html
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/27(木) 17:48:22 ID:2esAeQe6O
他のメーカーが大量リコールを出すと
報道は特集を組むのにトヨタだと
まるで、そんな事実は無かったかのように報道されないんだな。
ある意味すごい事だよな。
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/27(木) 20:08:33 ID:35YJGOFA0
マスコミもっとトヨタの悪事を流せよ!!!


ずるい。

81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/27(木) 21:36:53 ID:ZKrOT1iK0
NHKのニュースで『エアコンを掛けていても車内の温度は上昇、子供が死ぬ』と報道してる。
ウィッスで実験してたが、「アイドリング時は能力が不足し、車内温度がどんどん上がる」って。
ほんとトヨタ車は見た目だけで中身はカスだなあw
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/27(木) 21:47:42 ID:tlTUhWJDO
リコールをあれだけ出しながら
損保各社は何故か無関心
リスク細分化なら
トヨタ車は掛け金割増じゃないか?

これは何かある
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/27(木) 22:40:49 ID:IwmA7/Lx0
今日のズームイン朝で佐々淳行氏(初代内閣安全保障室長)が
口頭でトヨタを非難してたのに感動した。
パロマもシンドラーもトヨタも同じ穴のムジナだってさ。
きっと想定外ことをしゃべられたスタッフは焦っただろうなw
今後佐々氏が出演しなくなったらトヨタの悪の力が作用したと
みていいだろうな。
マスゴミどもは佐々氏を見習えといいたい。


トヨタの圧力に屈しない佐々氏に敬礼!

84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/27(木) 23:11:13 ID:mxdJCSxX0
>>83
見てたよ!
ボードにはヨタの事なんてまったく書いてなくって、
「それだけじゃねぇだろ!」ってムカついてたんだ。
で、突然の圧力に屈しない氏の発言!
マジ感動したよ!
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/28(金) 05:02:20 ID:mXKojg4G0
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/28(金) 08:31:12 ID:xjYk0FWT0
ネッツ埼玉の営業が客の金を騙し盗った本件は、
ネッツ埼玉事件と命名しますた。ww

ネッツ東京事件→客の車をボコボコにして知らんふり。ネット告発事案では東芝ビデオ事件に次いで有名。

ネッツ京都事件→東京と同じ事例で被害者が画像付きで2ちゃん等に報告するが、2ちゃんでは即刻削除された。

大阪トヨペット事件→不正を内部告発した社員が不当な自宅待機を命じられた事件
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/28(金) 10:41:26 ID:CKsZ4WS+O
リコールって響きが悪いよ。もっと抵抗なく逆に満足感が得られる呼び名にすればいーのよ。なんかないスカ
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/28(金) 10:46:38 ID:S+NeDv1c0
>>79
それが日本のメディアクオリティー。アメリカのイスラエルの報道みたいな感じ。
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/28(金) 10:47:01 ID:2AHeMT1F0
天下のトヨタはマスコミや政治家を買収してるので表ざたにならないのか
なるほど。
スレ見てるとトヨタの工作員が2chに潜伏しているのもわかる気がしてきた
恐るべき企業だ
野放しにしてはいけないな
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/28(金) 21:46:16 ID:nDpX1um40
>>87
「実家で命の洗濯」
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/28(金) 22:15:43 ID:Ra0wWMcq0
日本のマスゴミには一切期待出来ない。

もはや海外のマスコミが騒ぎ出すのを待つしかないのか?
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/28(金) 22:19:08 ID:mXKojg4G0
 _i^i__i^i_                  i^i ._i^i_ __, -―- 、___
 |*||*| ∩___∩    i^i _i^i_  | | |@ll|(_/,,,,   ,,,,   ヽ_)
 |≡||≡|| ノ       ヽ  ([])|;□;|.(≡)|_| |●  ●   |
 . 二二/       ● |二二( (二二二二 彡(_●_ )   ミ   < えっ?トョタが
     |          ミ    ) )       / ` ''∪''  / ヽ
    彡、      _ノ Gノ'フ=  ___  / /i  ` ー '"  iヽ |
     /        ヽ / /     | ! / / |       | | .l. i
 ..──|ヽ         ヽ/─==i─Y-(_ノ──i二i───(⌒)
 ___ヽ       /ヽノ   └-┘ ┴     ..└┘    . ̄
      | ___ i ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
下請けに押付けトヨタ品質管理はトータル管理をしていないのかどうか?
http://find.2ch.net/?STR=%A5%C8%A5%E8%A5%BF+%A5%EA%A5%B3%A1%BC%A5%EB
トヨタのリコール検索
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/28(金) 22:21:03 ID:mXKojg4G0
http://kiji.i-bunbun.com/read/read.cgi?1152457200=115250477630628=2
http://kyusyu.nikkansports.com/news/f-kn-tp6-20060710-58457.html
近くを走っていた車の運転手は「後ろから追い越してきた乗用車が突然横転した」と話している
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/28(金) 22:22:31 ID:mXKojg4G0
トヨタ「RAV4のエアバックは遅れて膨らむ欠陥があるけど販売した分については修理はしない」
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1154052278/
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/28(金) 22:23:55 ID:mXKojg4G0
06.7.20 朝日「トヨタ、『リコール必要と判断せず』熊本県警に反論」
http://www.asahi.com/national/update/0720/TKY200607200186.html
06.7.20 Yahoo「トヨタ、米国でSUV36万7594台をリコール」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060720-00000639-reu-int
96自転車:2006/07/28(金) 22:24:17 ID:Ckmm+nTr0
欠陥車を製造・販売していることに気付いた時点で国交省に届け出て、ユーザーにも危険性を通知して無償改修することがリコール制度。

リコール自体は、最悪の事態を防ぐ行為で悪いことではない。
もちろん完璧な設計・製造で欠陥車を開発・製造・販売しないのが望ましい。
しかし、人間はやはりミスを犯す、想定外の使用環境による欠陥の発生もありえる。
そういう場合、健全な企業は迷わずリコールし、最悪の事態を回避する。

ところが今回は、欠陥に気付き、製造車両は改善措置を取ったにも関わらず、既販車への安全策を講じなかった。
三菱自動車と同じ、リコール隠しであると警察は考えている。

普通に考えれば、悪質なリコール隠しか、それ以外では相当レベルの低い品質部門であったかの何れかである。

可能性が高いのは、優秀な社員がそろっていることから、悪質なリコール隠しである。

今後、トヨタはどう対処すべきでしょう?
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/28(金) 22:25:19 ID:mXKojg4G0
整備士試験問題漏洩に関するお詫び
2003年12月4日・トヨタ自動車株式会社・取締役社長 張 富士夫
http://www.toyota.co.jp/announcement/031204.html

トヨタのスパイ疑惑の裁判はどうなったのかな。
http://fmotor.nifty.com/f1/2005/11/post_7a97.html

「宮城トヨタ南中山店」で’車検直後の’トラック(トヨタ ダイナ)から
タイヤが脱落 (2005年4月7日)
http://response.jp/issue/2005/0407/article69631_1.html

トヨタ社員逮捕、大手で毎日新聞だけ報じる
渡邉正裕 07/04 2005 17:11
http://www.mynewsjapan.com/kobetsu.jsp?sn=303&e=2#estimate
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/28(金) 22:26:20 ID:mXKojg4G0
遅延リコールって一言というなら
『遅すぎるんだよ』って事です
大杉みたいなもの
ちゃんねるの大杉って
大迷惑の様なものです
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/29(土) 16:36:55 ID:SfCvefI30
 _i^i__i^i_                  i^i ._i^i_ __, -―- 、___
 |*||*| ∩___∩    i^i _i^i_  | | |@ll|(_/,,,,   ,,,,   ヽ_)
 |≡||≡|| ノ       ヽ  ([])|;□;|.(≡)|_| |●  ●   |
 . 二二/       ● |二二( (二二二二 彡(_●_ )   ミ   < えっ?トヨタタイマー
     |          ミ    ) )       / ` ''∪''  / ヽ
    彡、      _ノ Gノ'フ=  ___  / /i  ` ー '"  iヽ |
     /        ヽ / /     | ! / / |       | | .l. i
 ..──|ヽ         ヽ/─==i─Y-(_ノ──i二i───(⌒)
 ___ヽ       /ヽノ   └-┘ ┴     ..└┘    . ̄
      | ___ i ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 
http://find.2ch.net/?STR=%A5%C8%A5%E8%A5%BF+%A5%EA%A5%B3%A1%BC%A5%EB
トヨタのリコール検索
100自転車:2006/07/29(土) 18:31:03 ID:qVMohbou0
このまま逃げ切りか?
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%83%A8%E3%82%BF%E8%87%AA%E5%8B%95%E8%BB%8A
リコール放置事件
今回のリコール放置発覚を受けて、7月20日に道路運送車両法に基づく報告書を国土交通省に提出。同日に記者会見を行ない渡辺捷昭社長が公式に謝罪した。
また、国土交通省は7月21日付けでトヨタ自動車に対して業務改善指示を行い、8月4日までに具体的な改善策の報告を行なうよう指示した。
なお、今回のリコール放置が発覚した際にトヨタ自動車は「対応に落ち度ない」との見解を示し、対応もプレスリリースを配布するのみで記者会見を行なうなどの十分な説明を行なわなかった。
このため、北側一雄国土交通大臣が7月18日の会見で「大切なことは、事実関係の情報開示をしっかりとやっていただくこと」と発言するなど、業界内外で批判が多く上がった。
また、渡辺社長による会見および謝罪も事件発覚から9日後になってからようやく実施されたもので、対応が後手に回ったことについての批判も少なくない
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/29(土) 19:02:30 ID:yaqdchxU0
海外進出が相次いだんで、国内が手薄になったって。なんだその理由。
ランクルのラジコンが懸賞で当たったんだけど、欠陥でしょうか?
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/29(土) 19:18:32 ID:SfCvefI30
      __
    /   `ヽ、
   /   ●   \
  /   __    丶
 /  /川〃ノヽ   ヽ
(● ( ミ/⌒ヽ三) ●) 
  丶丶| ´∀` |ー __ノ  < トヨタのリコール隠しプロジェクトX
    ̄ |     | ̄       
     |    |
     L___」
 
理事がトヨタの人間だからNHKがトヨタの組織的隠蔽を報道しないのかどうか?
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20060427/101777/
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/29(土) 20:22:28 ID:2mU1fHgf0
エスティマに乗っているオッチャンは今回の件でエルグランドに買い換えることになった
もうトヨタ車は買わないだって
同じくハイエースに乗っているツレは今回の件で買い替えを検討するだって
またトヨタ万歳していたツレはかなり失望気味で日本車は信じられないだってさ
俺の周りからはトヨタ通は消えつつある
このままどんどん消えて欲しい
メディアに期待出来ないならみんなで地道に口コミでトヨタの悪行をバラそう


104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/29(土) 20:24:54 ID:SfCvefI30
                     〇
               // /       \
             /             \\
              捏造がバレないように
           しっかり口裏を合わせておくニダ!
                     ∧_∧
                    <`∀´、>
             ∧∧    ⊂ . ^ ヽ  ∧_∧
           /<、`∀>   |   ∪ <    >
         ∧∧ '⌒  ) ̄ ̄ ̄ ̄∧_∧∩/⌒/ |
       ./(-@∀@)/      <    > ィ|   |
      | ′  つ          /⌒ / |l   |
      | l∪./          ./ /| . |」 /||
      | `/           .ι ゝ| . | ||  ||
       、 l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ l/ _」 /|| ||
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/29(土) 20:32:15 ID:SfCvefI30
大衆車にしぼれと言うなら
シボレーのアストロか
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/29(土) 20:44:47 ID:2mU1fHgf0
スカトロ?
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/29(土) 23:26:32 ID:DQUPpsk30

またトヨタか!
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/29(土) 23:46:40 ID:W+QcOLHF0
ヨタも菱と変わらんかったな
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/30(日) 03:20:38 ID:Gg/N+3cU0
                                           
                

  三菱の時は「三菱はひどい最低だ」
  トヨタの時は「トヨタが悪いワケじゃないどこでもやってる」                       

                  これがトヨタの商売                   

                
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/30(日) 06:38:20 ID:v/pLep010
東洋経済によると、トヨタ車は
これからが更に危険だとか。
リコールなどの不具合が出るのは、
多少時間的なラグがあるとの理由。
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/30(日) 07:14:54 ID:ElHHvE+r0
最近は部品の共有化が進んでるから、ある部品に走行上の問題があれば
その部品を使用している全車がリコールとなる。
販売台数の多いメーカーなら一度のリコール台数も増えるね。
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/30(日) 15:33:34 ID:PYgk89pJ0
共用も一因だが、利益一辺倒の体質に拍車がかかったのが、
ちょうど00年前後からだとし、そこに無理があったと書かれてる。
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/30(日) 15:36:53 ID:D16sUpF80
車間距離あけて走ろうにも。
多すぎだ罠。
ちょうこえー。
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/30(日) 15:37:21 ID:YKuxIwf50
トヨタ「RAV4のエアバックは遅れて膨らむ欠陥があるけど販売した分については修理はしない」
トヨタ「RAV4のエアバックは遅れて膨らむ欠陥があるけど販売した分については修理はしない」
トヨタ「RAV4のエアバックは遅れて膨らむ欠陥があるけど販売した分については修理はしない」
トヨタ「RAV4のエアバックは遅れて膨らむ欠陥があるけど販売した分については修理はしない」
トヨタ「RAV4のエアバックは遅れて膨らむ欠陥があるけど販売した分については修理はしない」
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1154052278/
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/30(日) 15:39:11 ID:YKuxIwf50
      __
    /   `ヽ、
   /   ●   \
  /   __    丶
 /  /川〃ノヽ   ヽ
(● ( ミ/⌒ヽ三) ●) 
  丶丶| ´∀` |ー __ノ  < トヨタのリコール隠しプロジェクトX
    ̄ |     | ̄       
     |    |
     L___」

http://find.2ch.net/?STR=%A5%C8%A5%E8%A5%BF+%A5%EA%A5%B3%A1%BC%A5%EB
トヨタのリコール検索
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/30(日) 15:40:24 ID:YKuxIwf50
>>95 熊本県警発表を強く支持する
>>95 熊本県警発表を強く支持する
>>95 熊本県警発表を強く支持する
>>95 熊本県警発表を強く支持する
>>95 熊本県警発表を強く支持する
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/30(日) 15:41:56 ID:G4Wod8K/0
>>113
こっちは車間距離開けて走ろうとするんだけど、相手が
ヨタアクセル&ヨタブレーキで速度制御なんか出来ないヴァカだもん。

前を走らせても後ろを走らせても速度が一定しないから怖い怖い。
マジで迷惑!
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/30(日) 15:56:50 ID:X0EimX660
実はやばいんじゃないの?>トヨタ
だよな・・・。
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/30(日) 16:15:10 ID:YKuxIwf50
8年間欠陥を放置の疑い トヨタ本社部長ら書類送検
http://news.goo.ne.jp/news/asahi/shakai/20060712/K2006071106160.html?C=S
トヨタ「リコール必要と判断せず」熊本県警に反論
http://news.goo.ne.jp/news/asahi/shakai/20060720/K2006072001860.html?C=S
トヨタがリコール放置で国交省へ経緯報告、業務改善指導へ
http://news.goo.ne.jp/news/reuters/keizai/20060720/JAPAN-221743.html?C=S
トヨタ、リコール放置事件で国交省へ経緯報告
http://news.goo.ne.jp/news/reuters/keizai/20060720/JAPAN-221706.html?C=S
トヨタ、不具合報告82件 平成16年リコール時 欠陥放置を謝罪
http://news.goo.ne.jp/news/sankei/keizai/20060720/e20060720000.html?C=S
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/30(日) 21:30:23 ID:c0ZLhM5+O
トヨタの隠蔽体質
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/30(日) 21:31:37 ID:YKuxIwf50
                 ______
             ,.-'" ̄           "''‐- 、
        _,,. -─/                \
      /  /                    ヽ、
     /   /             ,i          ヽ,
    /    ,l          /   / .|   /l ヽ    l
   l    .|    l |    / |  ,/  | ,  | |  .!ヘ 、  |
   l     |     //i.l.|ム--レ/_    |l  _|L--、 | l/
  ./     |  L   V |l  _,,.-.、 `     "_.、-、  | |
 / /    ト./ 'l   |  "i、,j ,)       (_,,j ) .l |
 レ/     |::| `|   |   " '"         '"  |. |
  /   l  /::::l.  |   |:   (二)     _ 、   "゛゛ |. |
. /   /レ'| /::::::::ヽ┤  |::                |. |
/ ./ /:::::::`::::::::::::::::::|.  |:::                l |
| /| |:::::::i:::::::::::::::::::::::|. ll::::       -──     ノl |
V | |:::::::|:::::::::::::::::::::::::|. ||::il`'┐._     "   _.-''゛ |. |
  .| |::::/|:::::::|:::::::::::::::::| |'|:ト|!┴-ニ'─--┬‐''"     l.|
  ヽ |/ ヽ|:::l|;:::::::::::::::::|.| |l___    ̄─、ト 、__
   i.|   ヾ. |:/:::::::::;~‖___  ̄''‐-.__  ~`''-ニヽ
         ル-|:::::|/ __゛''‐- 、 '~‐ 、   .|、
          |::;ノ'/    ~'''-、. `ヽ、 ~''‐-"ヾヽ、
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/31(月) 02:19:54 ID:uLjiyXUx0
ついに化けの皮が・・・
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/31(月) 02:39:51 ID:2jlI39GY0
民放はCMで成り立ってるし
しかしNHKもスルーだなw

さすがトヨタ
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/31(月) 06:46:43 ID:+jF20KoB0
週刊東洋経済 2006年7月29日号(2006年7月24日発売)の記事「トヨタの異変」より抜粋

P.30
 日産自動車、ホンダを含めた国内大手3社のリコール内容を見ていくと、
トヨタでは足回り(操縦系を含む)や駆動系の強度不足・耐熱性不足が
比較的目立つ。少なくとも国土交通省のウェブサイトで確認できる2001年
以降のデータを見るかぎり、リコールとなった不具合が人身事故に発展
しているのは3社のうちトヨタだけだ。警察の摘発を受けた「ハイラックス
サーフ」のリコール(04年10月)のほかにも、05年5月に届け出た「ランド
クルーザープラド」「ハイラックスサーフ」のリコールで人身事故が発生。
いずれも足回りの不具合が原因で起きている。
 本誌が整理した大手3社のリコール内容について、専門家(エンジニア)
に意見を求めたところ「足回りの不具合はエンジンが停止してしまう以上に
危険性が高い。日産・ホンダと比較してトヨタの安全率が低いのはリコール
結果から見て間違いない」との回答が返ってきた。

P.31
 トヨタのリコールは01年度〜02年度にかけて急増、05年度には史上最大規模
に達した。しかし、リコールは過去に販売した車が対象であり、実際にクルマ
が発売されてからリコールが出されるまでにはタイムラグが生じる。つまり、
トヨタで今、リコールが急増しているのは「過去」に問題がある。トヨタは
目下、生産を急拡大している最中。このまま品質問題に有効な手が打たれ
なければ、「08〜10年にトヨタのリコールは今の規模をも上回り、史上最悪
となる可能性が高い」(モルガン・スタンレー証券アナリスト平井紀明)。
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/31(月) 06:47:40 ID:+jF20KoB0
続き
P.33
 今年5月、トヨタはステアリング部品の強度不足で56万台を超えるリコールを
出したが、これは「(製造を行った)光洋精工(現ジェイテクト)の1個1000円の
ピンをケチったために起きた」(外資系証券アナリスト)との情報もある。CCC21
に始まった大規模なコストダウン、開発現場の負荷増大、デジタルシミュレー
ションの活用による試作・テストの縮小、そして部品メーカーに対する丸投げの
増加−−などが品質問題につながった可能性がある。
 問題は設計にとどまらない。リコールが急増した00年度〜06年5月末を見ると、
設計ミスと製造不良が半々(件数ベース、本誌調査)で、製造不良のリコールは
業界平均の3割を上回る。中にはシートベルトを固定するナットをつけ忘れたという
目を疑うようなポカもあり、問題はかなり広範に広がっている模様だ。

※ CCC21=00年から始まった総原価30%削減を狙った大規模なコスト削減活動

バックナンバー販売店は、こちらから検索できます。
http://www.toyokeizai.co.jp/mag/toyo/shoplist/index.html
また、オンラインストアからの購入も可能です。
http://www.toyokeizai.co.jp/mag/toyo/2006/0729/index.html
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/31(月) 08:05:40 ID:dNbT05zc0
>>125
盗用多は現代の札人兵器製造メーカーだね
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/31(月) 08:19:59 ID:aUhU3z1xO
今月、日本車を新車で契約した。

何社かディーラー回りしたが、トヨタだけは一切行かなかった。

あえて強い意識をもって行かなかった訳ではない。

魅力的な車が無くなってきているのも、理由のひとつだが、
何というか、トヨタの偽りの豊かな生活のイメージ、そして見えない部分に手を抜くパターンが読めるというか、
相手の手の内が見え見えになってしまった。

マイナーチェンジのデザイン変更のパターンも見え見えだ。

128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/31(月) 22:23:05 ID:dRon67II0
>>127
ほう。
おたく悟りをひらきましたなw
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/01(火) 06:43:06 ID:87AqANnn0
悟りの境地ですか。
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/01(火) 07:19:32 ID:360gCFAJ0
三菱自動車がリコール隠しで騒がれているのと同時期に、
トヨタは手抜き自動車の生産を推進していたのですか?

他社が不祥事で叩かれているなら、それが自社でも起こらぬように
引き締めるのがまともな企業。
だのにトヨタは三菱を越える悪事をこそこそ行っていたなんて・・・。
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/01(火) 07:23:21 ID:qXuXfvEY0
>>127 それで買ったのがブルーバードですとか言う結論やめろよ
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/01(火) 08:06:30 ID:ALcUxlknO
今月の「月刊自家用車」はトヨタマンセー特集w
そんなコトにお金使ってないで、車の安全性を高める為にお金使って下さい。
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/01(火) 11:03:34 ID:iELOzx6T0
ちょっと前迄はトヨタ買っておけば問題なし
だったんだがなあ

今はどこのメーカーも怪しいよな
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/01(火) 11:07:48 ID:1aDKw1Z60
>>トヨタ買っておけば問題なし

元々、その認識事態が莫大な宣伝費用によって作られた虚構なんだよ。
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/01(火) 11:25:26 ID:47S6SvCA0
ただの百万円ショップのトヨタに最初から期待などしておりませんが
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/01(火) 16:24:33 ID:iELOzx6T0
いやバブル辺りまではトヨタ車は壊れなかったよ
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/01(火) 16:44:30 ID:1vmj4t1A0
それも都市伝説。故障率なんてどれも似たようなものだった。
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/01(火) 20:01:11 ID:X7xrFTTp0
パロマ事故で消えたトヨタ「欠陥放置」報道
http://response.jp/issue/2006/0719/article83976_1.html

理事がトヨタの人間だからNHKがトヨタの組織的隠蔽を報道しない?
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20060427/101777/

モーターファンダイアリーズ
http://www.motorfan.jp/modules/news/article.php?storyid=109

三菱の一件がどうしても私の頭をよぎってしまう。
それは逆の意味でもあり、各方面からの礼賛を欲しいままにし
莫大な広告宣伝予算を持つ「超優良企業」が、「どこかで誰かに
’無言の圧力’をかけやしないか」という点も危惧としておきたい。
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/01(火) 20:02:19 ID:ee7f+aCA0
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ソ         ヾ;〉
    〈;;;;;;;;;l  ___ __i|
   /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | (     `ー─' |ー─'|  < 底辺は倒れるまで低賃金で働け
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!     \______
      |      ノ   ヽ  |
      ∧     ー‐=‐-  ./
    /\ヽ         /
  / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ
    奥田碩(1932〜 )
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/03(木) 02:16:39 ID:Ecv5YHJV0
質量、コスト、「必達せよ」と煽られる理不尽な目標。
短い開発期間。
目の前の仕事を処理するだけで精一杯な日々。
考える時間がない、ない、ない。
仕事は山積みだが、労務費削減のため残業できる時間は制限されている。

当然、十分な検討が出来ないまま図面が出来あがる。
・・・品質確保なんて出来るわけないじゃん。
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/03(木) 03:16:18 ID:LRwz9RAI0
トヨタのマスコミ封じ完成?w
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/03(木) 04:40:48 ID:LRwz9RAI0
整備士試験問題漏洩に関するお詫び(トヨタ自動車株式会社・取締役社長 張 富士夫)
http://www.toyota.co.jp/announcement/031204.html

トヨタのスパイ疑惑の裁判はどうなったのかな。
http://fmotor.nifty.com/f1/2005/11/post_7a97.html

「宮城トヨタ南中山店」で’車検直後の’トラック(トヨタ ダイナ)から
タイヤが脱落 (2005年4月7日)
http://response.jp/issue/2005/0407/article69631_1.html

トヨタ社員逮捕、大手で毎日新聞だけ報じる
http://www.mynewsjapan.com/kobetsu.jsp?sn=303&e=2#estimate
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/03(木) 09:04:42 ID:J8D/hFwUO
張なんて日本人いない
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/03(木) 16:47:46 ID:LRwz9RAI0
下に貼ったURLは社会・時事ネタで有名なブログです。
しかし、このブログの管理人でさえトヨタの隠蔽問題に
関しては一切取り上げていません。
この管理人はF−1が大好きらしくGPが行われた後は
必ず日記にF−1ネタを書くぐらいの人です。

というわけで、この有名なブログの管理人のトヨタの
隠蔽問題あるいは過去のトヨタの横暴をメールで訴えましょう。
ちなみに件名には「F−1について」とか「F−1大好きな
きっこさんへ」という感じで’F−1’というフレーズを
入れましょう。
じゃないと読まずにゴミ箱に捨てられる可能性が高いので。

きっこの日記メール送信フォーム
http://www3.diary.ne.jp/formmail.cgi?user=338790
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/03(木) 17:35:44 ID:LRwz9RAI0
欠陥放置問題、トヨタが再発防止策を国交省に提出
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060803-00000103-yom-soci

この問題で同社は、熊本地検が捜査中であることを理由にトラブル
の詳細情報を公表しておらず、批判が高まっている。
最近はリコールを巡るもたつきも目立ち、国交省も「1兆円の利益
を上げる企業で問題が起きているとすれば、関心を持たざるを得ない」
として、立ち入り検査などで監視を続ける方針だ。
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/04(金) 02:32:10 ID:nb7cFpPp0

トヨタ、今度は系列の男性社員からパワハラ訴訟
http://response.jp/issue/2006/0512/article81919_1.html

トヨタ社員逮捕、大手で毎日新聞だけ報じる
http://www.mynewsjapan.com/kobetsu.jsp?sn=303&e=2#estimate

トヨタ、不具合報告82件・平成16年リコール時・欠陥放置を謝罪
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060720-00000013-san-bus_all

147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/04(金) 12:33:01 ID:9f/o4x92O
名古屋市内の主要道路の真ん中でヨタ車が燃えてますが
また欠陥隠匿ですかw
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/04(金) 17:53:21 ID:5E08ckbV0
トヨタはほんま行儀悪いね〜
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/05(土) 04:15:40 ID:J5wc8czF0

結局、巨額の口止め料(日本一の広告宣伝費)でマスコミが弱腰?
http://response.jp/issue/2006/0804/article84588_1.html

特に酷いのが東京新聞
       ↓
「調査過去にさかのぼらず」として、三菱のリコール隠しと比較しながら
この問題を検証している。
各紙とも’歯切れの悪い論調の記事’だが、これ以上トヨタの欠陥放置問題
が紙面を賑わすことはないだろう・・・・。
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/05(土) 10:30:47 ID:/J4d4eVs0
>>147
短絡的だね。
君の人生もそうなんだろうね
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/05(土) 13:40:09 ID:+emU4MwP0
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/05(土) 23:07:57 ID:ztDUO1Ag0
トヨタは大スポンサーだから

マスコミはこれらの不祥事を報道しないのか????????

いいのか、これで????????????


153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/06(日) 00:02:06 ID:7lPr4DtV0
>>150

惨めな欠陥トヨタ乗り発見!ww

154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/06(日) 00:13:49 ID:JS+eo0t/0
 
トヨタのセクハラ事件は結局被害者に金を払ったみたいだね。

つまり、事実という事

毎日、痴漢やってるようなエロ親父ならセクハラトヨタがお勧めです。w

155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/06(日) 01:40:57 ID:+kADyUCY0
徹底したコストダウンが大量のリコールを生んだ。
株主重視ではなくユーザー重視の経営に転換しろ。

エンジンは車の性格に合わせて同一排気量でも複数作れ。
サスはストラット/トーションビームではなく高性能マルチリンクに改めろ。
メルセデスのようにサス開発に莫大な時間とコストを注ぎ込め。
タイヤは全車ブリジストン指定。サイズもワンランク上げろ。
シートをもう少し大きくし、材質もバブル期並の高級なものに改めろ。
カーナビは全車標準装備にしろ。
車両価格は据え置け。
販売のトヨタから技術のトヨタに転換しろ。
同族経営を改めろ。技術屋は上から下まで東大出身者で固めろ。
社員食堂から味噌カツ・味噌煮込みうどんを消せ。
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/06(日) 02:00:12 ID:pxJa4qNH0
>155
個人的主観だと
>エンジンは車の性格に合わせて同一排気量でも複数作れ。
賛成。

>サスはストラット/トーションビームではなく高性能マルチリンクに改めろ。
槍杉。それよか上記の形式でもマトモなモノを作る方が先。

>メルセデスのようにサス開発に莫大な時間とコストを注ぎ込め。
メルセデスを賞賛する気はないけれど賛成。

>タイヤは全車ブリジストン指定。
大事なのはメーカー云々よりもウンコタイヤを採用しないことでは?

>サイズもワンランク上げろ。
バランスを考えると下げた方が良い場合もあるかもね。

>シートをもう少し大きくし、材質もバブル期並の高級なものに改めろ。
大いに賛成。

>カーナビは全車標準装備にしろ。
車両価格が据え置きなら賛成。

>販売のトヨタから技術のトヨタに転換しろ。
両立希望。

>同族経営を改めろ。技術屋は上から下まで東大出身者で固めろ。
槍杉。

>社員食堂から味噌カツ・味噌煮込みうどんを消せ。
そんなことどうでもいい。
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/06(日) 04:39:23 ID:QHMGn7BWO
無理。ヨタにとっては客から金を搾取さえできれば
致命的欠陥車だって詐欺商法でry
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/06(日) 05:37:32 ID:0RKc9Jjw0
売ってナンボ
コレしか考えないトヨタ
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/06(日) 05:42:15 ID:N8qiE/Uj0
160ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/08/06(日) 06:16:41 ID:Pz/1RgYE0
戦闘が続く中東のレバノンでは、イスラエル軍が、5日、南部の都市シドンでも
新たに空爆を警告するなど攻撃範囲を拡大する構えを見せているのに対し、イスラム
教シーア派組織ヒズボラも170発以上のロケット弾をイスラエル領内に撃ち込むなど、
激しい攻撃の応酬が続いており、これまでに800人以上が死亡しています。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    世界の軍需を支えるアメリカをトップに 各国の指導者は
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  / 自身の利権のため協力する。この犯罪国家体制に 国民は
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 軍はおろか警察権力さえ阻止する術もないように出来ている。
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l そこで政官業のうち財界の資金源を不買で絶とう、と。(・д・ )

06.8.6 NHK「“レバノン”死者800人超」
http://www.nhk.or.jp/news/2006/08/06/k20060806000025.html
06.8.6 日経「北米トヨタがセクハラ訴訟和解、販売への影響回避」
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20060805AT1D0500Y05082006.html
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/06(日) 11:19:49 ID:JHwzeDmq0
>>社員食堂から味噌カツ・味噌煮込みうどんを消せ。
>そんなことどうでもいい。

いや、もしかしたらこれが原因でヨタ技術屋の脳みそが
おかしくなっているのかもしれん。
意外と重要なファクターかもわからんぞ。
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/06(日) 11:36:40 ID:e+O+2eJt0
>125
東洋経済の記事は、バブル崩壊後に期間工を切った事とか
連続2交代制導入とか自動車摩擦でアメリカから部品を購入したけど
ビック3の生産量が増えたら急に引き上げたとかアメリカに車両を
出せなくて社員の配置転換が頻繁に変わったとかは書いてないね。
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/07(月) 05:46:59 ID:CsC5vx1J0
過労死は悲劇だよ。
味噌カツをゆっくり食べる時間くらい欲しいよね。
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/07(月) 20:06:57 ID:pVkCp+V50
ひつまぶしもな。
奴隷食だけでコキ使うなよ、トヨタ。
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/08(火) 06:12:09 ID:n+twIU6B0
トヨタの実態って・・・・
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/08(火) 08:11:51 ID:BhogeX3A0
:(V)o\o(V) ◆VoYoVmWz.. :2006/07/31(月) 15:11:14 ID:lbQYRUyf0
ふぉふぉふぉ。
いいねぇ、スバヲタは後悔しなくていいし(ふぉ
水平対向にターボ、DQN専用の宣伝文句に踊らされるスバヲタ(ふぉ
スバ車がどれだけ最低でも気づかないスバヲタ(ふぉ
レガシィがどれだけ軋んでも気づかないスバヲタ(ふぉ
睡眠退屈エンジンがどれだけ非力でもまんせーするスバヲタ(ふぉ
レガを否定する奴はヨタヲタ扱いするスバヲタ(ふぉ
レガシィのダメデータが提示されても反論反証できないスバヲタ(ふぉ
劣等感たっぷりで痛い所をつつかれると妄想爆裂するスバヲタ(ふぉ
すぐに釣られて出てきては自スレを荒らし回るスバヲタ(ふぉ
悔しすぎて何度も出てきても結局は返り討ちに遭うスバヲタ(ふぉ
OFF会でも他車叩きがやめられないスバヲタ(ふぉ
万年最下位メーカーの現実を受け止められないスバヲタ(ふぉ
ついにトヨタの犬になってしまってもヨタ攻撃の悪あがきが治まらないスバヲタ(ふぉ
いいねぇ、スバヲタは。鈍感ゆえの幸福だね(ふぉ
ふぉふぉふぉ。
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/08(火) 08:22:44 ID:BhogeX3A0
:(V)o\o(V) ◆VoYoVmWz.. :2006/07/31(月) 18:53:19 ID:lbQYRUyf0
ふぉふぉふぉ。
他車スレでは盲目スバヲタさん達が多数お見えになり(ふぉ
叩くしか能のない妄想を披露しておられます(ふぉ
他者が嫌いならば行かなきゃいいのに(ふぉ
でもちょっと待てよ(ふぉ
実は他車がとてもうらやましいんだろうね(
特にトヨタ車。トヨタ車の話になるとスバヲタさん達必死だもんね(ふぉ
その次に日産車とかホンダ車だろうねぇ(ふぉ
先にマツダやミツビシに勝ってから挑めばいいのにねぇ(ふぉ
スバル車よりも上を見ればきりがないけど(ふぉ
下には誰もいないもんね(ふぉ
万年最下位の置かれた立場も分かるけどね(ふぉ
そこまでうらやまなくてもね(ふぉ
ふぉふぉふぉ。

:(V)o\o(V) ◆VoYoVmWz.. :2006/08/01(火) 07:06:51 ID:vtDH2aAe0
ふぉふぉふぉ。
見ろよ(ふぉ
レガまんせースレ、ちょっとはマシになったじゃないか(ふぉ
まだ盲目まんせー野郎や(ふぉ
雑魚がいるがな(ふぉ
スバヲタがこれだけおとなしくなりゃ(ふぉ
俺の活動も効果ありってことだな(ふぉ
ま、学習のできない低脳スバヲタのために(ふぉ
そのうちすぐに元に戻るだろうがな(ふぉ
ま、お手並み拝見(ふぉ
ふぉふぉふぉ。
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/08(火) 15:18:47 ID:duCUB7xx0

リコール王・トヨタ 隠されるメーカー別台数、国交省もグル
http://www.mynewsjapan.com/kobetsu.jsp?sn=478

リコール王・トヨタ!マスコミへの口止め料も日本一!
http://www.mynewsjapan.com/kobetsu.jsp?sn=470

パロマ事故で消えたトヨタ「欠陥放置」報道
http://response.jp/issue/2006/0719/article83976_1.html

理事がトヨタの人間だからNHKがトヨタの組織的隠蔽を報道しない?
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20060427/101777/

モーターファンダイアリーズ
http://www.motorfan.jp/modules/news/article.php?storyid=109

三菱の一件がどうしても私の頭をよぎってしまう。
それは逆の意味でもあり、各方面からの礼賛を欲しいままにし
莫大な広告宣伝予算を持つ「超優良企業」が、「どこかで誰かに
’無言の圧力’をかけやしないか」という点も危惧としておきたい。
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/08(火) 16:47:35 ID:rOh4gXMg0
485 :(V)o\o(V) ◆VoYoVmWz.. :2006/08/08(火) 15:46:05 ID:lS9nWy++0
ふぉふぉふぉ。
>>477
ふぉふぉふぉ。
これは失礼、クソ車の名前なんか間違えても差し支えないだろ(ふぉ
でも全部で5個所あるんだろ??(ふぉ
1個所見つかっただけで何妄想してんの?(ふぉ
しかも1個見つけるのに何時間かかってんだ??(ふぉ
で、あと4個所は??(ふぉ
今日は早くも撃沈なんだろ???(ふぉ

>ID:U6i95Lu/0
あと4個所のスペルミスは??(ふぉ
まさか指摘しておいてないとは言わないだろうね(ふぉ
お手並み拝見(ふぉ
ふぉふぉふぉ。


170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/08(火) 16:48:05 ID:rOh4gXMg0
486 :(V)o\o(V) ◆VoYoVmWz.. :2006/08/08(火) 15:53:43 ID:lS9nWy++0
>>481
ふぉふぉふぉ
お前らを嫌いなのはなにも俺だけではない(ふぉ
お前らみたいな世間の迷惑を嫌う人間はヤマほどいる(ふぉ

それで、>>479 が俺だという証拠を挙げてくれ(ふぉ
どうせできないんだろ??(ふぉ
見かけ倒しのスバヲタ君(ふぉ
ふぉふぉふぉ。



487 :(V)o\o(V) ◆VoYoVmWz.. :2006/08/08(火) 15:56:10 ID:lS9nWy++0
>>482
ふぉふぉふぉ。
今から必死のレガヲタ君達が(ふぉ
投票に行くぞ(ふぉ
がんばれ〜〜(ふぉ
レ ガ ヲ タ (ふぉ
車はクソであろうとも(ふぉ
いじけるな(ふぉ
トヨタの犬になり下がっても(ふぉ
くじけるな(ふぉ
万年業界最下位のままだけど(ふぉ
卑屈になるな〜〜(ふぉ
ってもう遅いな(ふぉ
ふぉふぉふぉ。
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/08(火) 17:02:16 ID:rOh4gXMg0
492 :(V)o\o(V) ◆VoYoVmWz.. :2006/08/08(火) 16:58:21 ID:lS9nWy++0
レガシィのターボモデルって(ふぉ
カタログ280馬力だよね?(ふぉ

スバル BP5 レガシィ ツーリングワゴン 2.0 GT(H15.5〜)

最高出力
標準 181.7 kW (247.1 PS) / 6590 rpm
○UJI◆SUBO 185.2 kW (251.9 PS) / 6660 rpm

標準 171.6 kW (233.4 PS) / 6410 rpm
○UJI◆SUBO 174.5 kW (237.3 PS) / 6560 rpm

標準 175.9 kW (239.2 PS) / 6570 rpm
○UJI◆SUBO 177.5 kW (241.4 PS) / 6490 rpm

標準 175.9 kW (239.2 PS) / 6460 rpm
○UJI◆SUBO 177.3 kW (241.1 PS) / 6170 rpm

標準 180.5 kW (245.5 PS) / 6480 rpm
○UJI◆SUBO 181.2 kW (246.4 PS) / 6560 rpm

あれ??レガシィってまだ280馬力出てないの?(ふぉ
マフラー付け替えてもこんなもん??(ふぉ
ふぉふぉふぉ。
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/08(火) 17:04:46 ID:duCUB7xx0


今度はアスベスト、土壌汚染隠しのトヨタ系企業
http://www.janjan.jp/business/0303061914/1.php

バレなきゃ何でもあり!
それがトヨタクオリティーw
過去に、内緒で100%子会社のアスベストたぷ〜り建屋
を解体しようとして住民にばれた事もあったw


173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/08(火) 23:00:00 ID:nt5LM12z0
>>171
BPだったら多分AT260馬力仕様だろ。
カタログ値から±10%なら優秀じゃん。
煽り失敗?(笑)

>>172
らしいね
社内体制・体質改善が急務だな
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/09(水) 15:40:42 ID:D1sMIp4J0
リコール王・トヨタ 欠陥車率3年連続100%超も、回収率さえ非公表
http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__2299119/detail?rd
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/12(土) 07:28:20 ID:HhJBhuvr0
松下、パロマみたいに謝罪CMやらないんだね、トヨタ。
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/12(土) 21:36:27 ID:7CXml+000
多分、ヨタの人たちって「先に謝った奴の方が悪い。」とか思ってんでない?
まるで某国の人民みたいにw
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/12(土) 22:48:13 ID:0+l3lpFK0
見解の相違ですからw
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/13(日) 11:24:23 ID:7a6SrMPl0
脱税も、リコール隠しも金でフタをする企業ってどうよ
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/13(日) 21:21:58 ID:IU2L1Ur+0
儲けるのが企業の目的。
目的のためには手段を選ばないだけ。
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/14(月) 21:57:13 ID:zUXVP/EF0
リコール王・トヨタ 欠陥車率3年連続100%超も、回収率さえ非公表
http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__2299119/detail?rd
リコール王・トヨタ “口止め料”日本一の威力
http://www.mynewsjapan.com/kobetsu.jsp?sn=470
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/14(月) 22:39:11 ID:O5Ni+4MU0
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/15(火) 14:36:39 ID:nKJABfv50
問題だらけだな
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/16(水) 01:00:30 ID:QqiFrYu70
トヨタ   ストラット/トションビーム ⇒これじゃ走る下駄だな
      ストラット/ストラット   ⇒高速時の横剛性に難 コスト重視の安物サス

日産    マルチリンク/マルチリンク         ⇒走り重視 熟成を重ねて良好
ホンダ   wウイッシュボン/5リンクWウイッシュボーン ⇒走り重視 事実上のマルチリンク
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/18(金) 01:13:53 ID:vu99jmFC0
乗ったこともないのに評価するスペックオタ。

必要十分の機能をできるだけ低いコストで実現するトヨタは、もうすぐ世界一だ。
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/18(金) 01:21:33 ID:m1UZB+NWO
もうすぐ世界一の詐欺欠陥隠匿犯罪商社だ。ヨタ吉w
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/18(金) 02:16:49 ID:oF7c0SHR0
リコール隠しの巧さではとっくに世界一w
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/18(金) 12:45:09 ID:m1UZB+NWO
スマソ。
ヨタ吉はリコール隠匿とパクリで、すでに世界一だったなw
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/18(金) 17:42:54 ID:nLkzNMps0
5年で42倍のリコール台数ってのは多いな・・・・・・
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/18(金) 18:44:17 ID:nLkzNMps0

あの自動車会社の大事件が報道されない本当の理由(前編)
http://www.geocities.co.jp/SweetHome/8404/sono26.htm

あの自動車会社の大事件が報道されない本当の理由(後編)
〜堕落マスコミの実態を知れ!〜
http://www.geocities.co.jp/SweetHome/8404/sono27.htm
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/18(金) 20:04:05 ID:293xArO+0
リコール王・トヨタ 欠陥車率3年連続100%超も、回収率さえ非公表
http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__2299119/detail?rd
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/18(金) 20:04:41 ID:293xArO+0
リコール王・トヨタ “口止め料”日本一の威力
http://www.mynewsjapan.com/kobetsu.jsp?sn=470
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/18(金) 20:05:11 ID:293xArO+0
リコール王・トヨタ 欠陥車率3年連続100%超も、回収率さえ非公表
http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__2299119/detail?rd
リコール王・トヨタ “口止め料”日本一の威力
http://www.mynewsjapan.com/kobetsu.jsp?sn=470
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/18(金) 20:56:58 ID:oF7c0SHR0
>>188
いや、売った台数よりリコール台数の方が多いってのはもっとすごいと思うぞ。
普通に考えたらあり得ないw
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/18(金) 23:37:39 ID:FyXdvU7I0
>>193
つまり、生産ライン上にあるうちからすでにリコール対象として扱われているとww
195(^o^)/:2006/08/18(金) 23:48:44 ID:sdyadOyVO
企画の段階から欠陥車を作ることになってたんだね
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/19(土) 18:00:01 ID:oybwYxtz0
>>192
国交省とグルなんだから今後は欠陥あっても隠すんだろうね。
ちゃんと調査してほしいもんだ。
じゃないとヨタユーザーが哀れ。
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/20(日) 10:56:11 ID:6YKEEpw/0
資本主義経済の大きな弊害を知った気がする・・・
金次第で何でも有りって、まずいと思う。
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/20(日) 23:41:55 ID:U6uRy2n10
トヨタ(笑)
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/20(日) 23:52:29 ID:XAT3/9ct0
福沢、川合の死から全く変わらないトヨタ
200(V)o\o(V) ◇VoYoVmWz..:2006/08/20(日) 23:54:04 ID:h7/JKl4e0
というよりも、日本は未だに列島強国主義、

軍国主義の独裁政権なのが問題なんだよ。

金次第で何でもアリだし、裁判所も警察も政府もグルだし、
もうどうにもなりませんわ。
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/21(月) 17:29:28 ID:3djc2fgF0
来年はリコール激減しそうな予感がする

莫大な口封じ料でwwww
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/22(火) 17:50:21 ID:vUE+OY620

今度はアスベスト、土壌汚染隠しのトヨタ系企業
http://www.janjan.jp/business/0303061914/1.php

バレなきゃ何でもあり!
それがトヨタクオリティーw
過去に、内緒で100%子会社のアスベストたぷ〜り建屋
を解体しようとして住民にばれた事もあったw
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/23(水) 01:34:59 ID:lDqau3F40
1KZの続報は????
ブロッククラック???ヘッドクラック???
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/23(水) 09:59:16 ID:y4kNswfe0
トヨタ工作員 が居るな

トヨタ不具合スレッドが上がると他のスレッドがあがるW 
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/23(水) 10:05:20 ID:pT0BsG64O
トヨタがリコールしなければいけないのは奥田だ
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/23(水) 19:40:30 ID:q3Ja8mvA0
>>204
確かにヨタ関連スレは即効で下がるよなw
まあ、相当数の工作員を雇って、ヨタ関連スレ以外のスレを
シコシコと上げてるんだろうなw
ご苦労なこった。
ヨタの資金力から言って何人の工作員を雇えるだろうか。
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/23(水) 22:38:28 ID:/qUrngai0
そんなのにカネ出さないよ。
下請けの社員にやらせてるんだよ。
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/24(木) 05:10:44 ID:wha+ush10
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/25(金) 18:43:04 ID:r0+NKHV50

マスコミや国交省もグルみたいだから、今後もTOPメーカー
として君臨し続けるだろうね・・・他のメーカー頑張
210Σ(・*・` ) ふっさーる ◆288GTOD/a2 :2006/08/26(土) 07:41:12 ID:cU7vP3QB0
そのうち、トヨタというのは信頼のイメージから
あくどいイメージになるさ。
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/26(土) 19:49:07 ID:GnRc4tdt0
あざといよね
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/26(土) 19:55:54 ID:Ti6ZfEbyO
転落していただきたい企業NO1ですね ぜひ!
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/26(土) 21:06:00 ID:NU17jtvC0
こうゆう情報操作があるから、2ちゃんも見なくちゃならないんだよな。
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/26(土) 21:13:44 ID:x+xqjZ3Q0
参考になりますね。
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/27(日) 13:20:50 ID:ugGgO+s10
マスゴミがイカレポンチだからな。
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/27(日) 19:35:12 ID:WX43k0Qu0

マスコミと国を味方に付けて欠陥隠し大成功しましたね!

217名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/28(月) 09:13:37 ID:9KLIl0D60
>>216
肺炎に罹ったら解熱剤じゃなくて抗生物質を使わなきゃ
死ぬんだけどねえ。

今のところは解熱剤が物凄くよく効いたみたいだけど、
その結果どうなるか、太平洋の向こうを見ると分かる。
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/28(月) 16:34:58 ID:MI8CJ97C0

今まで、いかにマスコミの御蔭で品質神話を保ってきたかってことだね
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/28(月) 17:54:33 ID:P/DcwT0y0

トヨタ、リコール放置 情報開示のずさん
http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__2249371/detail

リコール王・トヨタ 欠陥車率3年連続100%超も、回収率さえ非公表
http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__2299119/detail?rd

リコール王・トヨタ 隠されるメーカー別台数、国交省もグル
http://www.mynewsjapan.com/kobetsu.jsp?sn=478

リコール王・トヨタ!マスコミへの口止め料も日本一!
http://www.mynewsjapan.com/kobetsu.jsp?sn=470

パロマ事故で消えたトヨタ「欠陥放置」報道
http://response.jp/issue/2006/0719/article83976_1.html

理事がトヨタの人間だからNHKがトヨタの組織的隠蔽を報道しない?
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20060427/101777/
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/28(月) 18:52:22 ID:f2UKOHSV0
>>218
×マスコミの御蔭
○口止め料
221ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/08/28(月) 19:05:58 ID:KxmxZ0b+0
自動車各社の先月の国内生産は、依然としてトヨタの好調が続く一方で、三菱自動車は
1年2ヶ月ぶりに1年前の実績を割り込みました。
自動車メーカー大手5社が発表した7月の国内の自動車生産実績によりますと、まず
トヨタは乗用車・商用車合わせて33万9648台と、1年前の実績を11.5%上回りました。
トヨタは海外での生産も好調で、7月としては過去最高を記録しています。このほか、
ホンダやマツダも国内生産の増加が続いています。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    大量リコールのリスクを犯しても無茶なコストダウンを
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  / 決行するのは売れんからだろ?トヨタだけはやたら保護しようと
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ するマスコミの姿は、やはり不自然さを拭い切れないな。
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l あと2,3年は不買続けましょうね。∩(・∀・) ツカエル チュウコ ハ OK。

06.8.28 TBS「7月の自動車生産、トヨタは依然好調」
http://news.tbs.co.jp/headline/tbs_headline3367215.html
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/28(月) 19:27:46 ID:B/gYiQXV0
トヨタ自動車の鈴木武専務は4日、東京で行った第1四半期決算発表の席上、

−中略−

一方、不具合放置の疑いがもたれているリコール問題が、
国内販売に与える影響については「大きな影響は見られない」(立花貞司専務)という。
ただ、販売会社にはユーザーから心配する声が寄せられているとし
「心配いただかないよう努めたい」(同)と述べた。

http://response.jp/issue/2006/0804/article84655_1.html

国内販売に与える影響については
「大きな影響は見られない」
「大きな影響は見られない」
「大きな影響は見られない」
「大きな影響は見られない」
「大きな影響は見られない」
「大きな影響は見られない」
「大きな影響は見られない」
「大きな影響は見られない」
「大きな影響は見られない」
「大きな影響は見られない」
「大きな影響は見られない」
「大きな影響は見られない」
「大きな影響は見られない」
「大きな影響は見られない」
「大きな影響は見られない」
「大きな影響は見られない」

そりゃ口止め料が効いて何処のマスゴミも三菱・パロマのような報道しなかったら
一般庶民は知らん罠。何処まで目出度いんだ?トヨタって。氏んでくれ。
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/28(月) 23:39:00 ID:dCzAwQOA0
「大きな影響は見られない」ってことは、

小さな影響ならポツポツ見られるってことか?
そういうのはあとでボディーブローのように効いてくるぞ。ケケケ
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/29(火) 15:39:44 ID:fC2ah+a+0

反省どころか、相変わらず販売への影響とか儲けの
事しか頭にないトヨタ幹部wwwwwwwwww
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/29(火) 21:42:08 ID:fmyRmWDo0
福岡の子供3人殺し泥酔暴走犯罪。
今日は加害者の車の登場が極端に減ってます。理由はわからないけどねw
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/30(水) 15:52:22 ID:YBltmsTl0
>>225
それはマスコミへの口封じ発動ですね。
なんせ莫大なスポンサー料ですからw
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/30(水) 16:01:50 ID:hPS0Pjm60
選択肢からトヨタは外した。

228名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/31(木) 09:06:28 ID:U28hPnCL0
今度はどんなリコールするんだろうか!?
車種は??
レクサスだったらイメージを考えてまた隠蔽??
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/31(木) 15:50:40 ID:e0vdqui00
二年以内にトヨタはマスコミ共々滅却されないかな
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/01(金) 09:46:34 ID:CfDBY7/E0
>>229
アナログ地上波テレビあぼ〜ん後が一つの区切りだね。

テレビの報道を鵜呑みにして行動するような階層は、
ワンセグ携帯以外ではテレビが見られなくなり、
大画面デジタルテレビをポンと買うような層は、
そもそもテレビの言う事なんか信用していないし、
娯楽だって、生の芝居や演奏会に出かけたり、
リゾートに滞在したりすることを選ぶ。

という筋書きもあり得る事に、みんな気づいていても
怖くて言えないだろうな。特にマスコミの中の人は。
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/01(金) 15:47:39 ID:C6STLurw0

整備士試験問題漏洩に関するお詫び(トヨタ自動車株式会社・取締役社長 張 富士夫)
http://www.toyota.co.jp/announcement/031204.html

命に関わるかもしれない車検などの整備士がインチキだった・・・

しかしマスコミは全く報道せず、国民はこの事件の存在は知らない。

232名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/01(金) 16:41:11 ID:JSG/prJJ0

リコール隠蔽トヨタ車の不買運動

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

隠蔽三菱と同じ、隠蔽のトヨタ車を不買しよう。
でなければリコール隠蔽行為を許し認めているようなものだ。

ここは一発!ガツン!と隠蔽トヨタに不買運動でお灸を饐えよう。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

それでもユーザーは馬鹿だから買うよ。
と思っていそうなリコール隠蔽トヨタ
y32セドリックグランツーリスモアルティマ最高だぜ
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/01(金) 17:06:25 ID:C6STLurw0

トヨタと国交省の“共犯”示唆する「社長会見なし」
http://www.mynewsjapan.com/kobetsu.jsp?sn=481
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/01(金) 19:10:07 ID:JSG/prJJ0
欠陥放置、トヨタに改善指示へ
http://www.yomiuri.co.jp/atcars/news/20060721ve01.htm
渡辺社長が陳謝責任には触れず

【トヨタ リコール問題】トラブルは11件ではなく80件…県警調べ
http://response.jp/issue/2006/0713/article83817_1.html

リコール王・トヨタ 隠されるメーカー別台数、国交省もグル
http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__2372044/detail?rd

9月15日トヨタ東京本社抗議行動に参加を!
http://www.labornetjp.org/news/2006/1156653415681staff01

トヨタ系企業が労災隠し 偽装請負が背景に?-?社会
http://nrdshinngo.cocolog-nifty.com/blog/2006/08/asahicom_d9c0.html

トヨタに見るJR西日本的体質。
http://nrdshinngo.cocolog-nifty.com/blog/2006/07/jr_07ae.html
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/02(土) 01:02:29 ID:VtbP2yqb0

マスコミや国交省もグルみたいだから、今後もTOPメーカー
として君臨し続けるだろうね・・・他のメーカー頑張れ!
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/02(土) 16:45:33 ID:GbeybS1A0
金が切れたら、一気にトヨタ潰されそう・・・
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/02(土) 20:08:35 ID:VtbP2yqb0

9月15日・トヨタ東京本社抗議行動に参加を!
http://www.labornetjp.org/news/2006/1156653415681staff01

いまトヨタには世界中で様々な不祥事が起きています。
これまでトヨタはこの不祥事をトヨタの巨額の広告費(04年度817億円)
と政治力(ロビー活動費)で隠蔽してきました。
しかしもはや隠蔽が不可能な極点に達しつつあります。
リコールは年々増加し、今やリコールNo1企業です。
サービス残業、過労死、労災隠し、セクハラ、リコール隠し、偽装請負
そして全く報道されない世界中での不当労働行為など、トヨタ生産方式
がグローバル化の中で破産しつつあります。
今世界の労働者がトヨタ生産方式、トヨタ式の労使協調主義の真の姿を
知りつつあります。
だが、トヨタはまだ二枚舌を使って恥じないのです。
もっと圧力が必要です。
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/03(日) 15:25:29 ID:TiV6JOyt0
,
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/03(日) 18:16:38 ID:TiV6JOyt0
>>237
国が守るでしょ。
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/03(日) 18:30:19 ID:hw5eIIXU0
http://www.labornetjp.org/news/2006/1156653415681staff01
香ばしい親朝鮮民族派に皆様も仲間に入ってください。
トヨタを糾弾して独島を守ろう!
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/04(月) 16:43:34 ID:sGSvDcTn0

国交省とマスコミも全て味方w
そりゃ笑いが止まらないはずだわなトヨタさん。
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/04(月) 17:02:13 ID:g7SZBnt00

リコール隠蔽トヨタ車の不買運動

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
隠蔽三菱と同じ、隠蔽のトヨタ車を不買しよう。
でなければリコール隠蔽行為を許し認めているようなものだ。
ここは一発!ガツン!と隠蔽トヨタに不買運動でお灸を饐えよう。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
欠陥放置、トヨタに改善指示へ
http://www.yomiuri.co.jp/atcars/news/20060721ve01.htm
渡辺社長が陳謝責任には触れず

【トヨタ リコール問題】トラブルは11件ではなく80件…県警調べ
http://response.jp/issue/2006/0713/article83817_1.html

リコール王・トヨタ 隠されるメーカー別台数、国交省もグル
http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__2372044/detail?rd
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/04(月) 19:02:18 ID:2gHEVTYD0
もうちょっとコストかけていい車を作ればいいのに。
そうすればリコールも減るわけだし。
いつもコストコストで安く作った車を高く売りつけているから
一兆円も利益でるんだよ
おかしいよー
245ダニヨタの犯罪:2006/09/04(月) 19:07:58 ID:g7SZBnt00
ダニヨタの犯罪
■●★■●★■●★■●★■●★■●★■●★■●★■●★

     隠蔽、欠陥 だらけ汚いゼニ儲けのダニヨタ

■●★■●★■●★■●★■●★■●★■●★■●★■●★

【社会】 トヨタの下請け企業、最低賃金下回る額でベトナム人技能実習生200人を雇用
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1157338059/l50

欠陥放置、トヨタに改善指示へ
http://www.yomiuri.co.jp/atcars/news/20060721ve01.htm
渡辺社長が陳謝責任には触れず

【トヨタ リコール問題】トラブルは11件ではなく80件…県警調べ
http://response.jp/issue/2006/0713/article83817_1.html

リコール王・トヨタ 隠されるメーカー別台数、国交省もグル
http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__2372044/detail?rd
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/04(月) 21:15:34 ID:psI4gqeM0
>>244
企業の目的は利益を出すことですよ。
それ以外はどうでもいいのだ。良心は一円の儲けにもならない。
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/05(火) 09:14:01 ID:3DBAoyGS0
>>246
「利益を出す」の目標を、四半期とか年度の単位で考えるか、
3年、5年、10年で考えるかの違いもあるんだよな。

昔の「日本的経営」は、四半期決算に縛られる「米国式」と違って
長い目で人育てをしながら顧客の信用も得られる優れもの、という事に
なっていたんだがね。
アメちゃんだって、IBMとかは昔からそうだぞ。
そのアメちゃんが、「日本的経営」にケチをつけて崩壊させたかった
真の理由が、間もなく分るでしょう、奥田さん!
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/05(火) 17:55:24 ID:gYFKJlle0
■●★■●★■●★■●★■●★■●★■●★■●★■●★

     隠蔽、欠陥 だらけ汚いゼニ儲けのダニヨタ

■●★■●★■●★■●★■●★■●★■●★■●★■●★

【社会】 トヨタの下請け企業、最低賃金下回る額でベトナム人技能実習生200人を雇用
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1157338059/l50

欠陥放置、トヨタに改善指示へ
http://www.yomiuri.co.jp/atcars/news/20060721ve01.htm
渡辺社長が陳謝責任には触れず

【トヨタ リコール問題】トラブルは11件ではなく80件…県警調べ
http://response.jp/issue/2006/0713/article83817_1.html

リコール王・トヨタ 隠されるメーカー別台数、国交省もグル
http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__2372044/detail?rd

主要メーカーリコールランキング
http://www.mynewsjapan.com/reportsimg/ReportsIMG_I1154383375761.gif
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/05(火) 17:56:40 ID:IQxYquXc0
トヨタといえども、リコール割合最大のホンダにはかなわない
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/05(火) 18:00:13 ID:IQxYquXc0
リコール王・トヨタ 欠陥車率はホンダが80%で首位 大手3社、過去5年半で

大手3社の、2001年〜2006年7月末までのリコール台数と販売台数。ホンダ車はリコールに遭う可能性が最も高い。
 生活者よりメーカーのほうを向く国交省は、国民の命にかかわるリコールについて、
メーカー別の年次台数および改修進捗率を一切、公表しない。
メーカー各社に尋ねると、三菱は相変わらずの閉鎖体質で回答拒否。
残りの大手3社で過去5年半余りのリコール台数を販売台数で割った「発生率」で比べた結果、
当初 「記者クラブにしか教えない」など驚くべき対応をしたホンダが80.5%で首位だった。
実に10台売って8台リコール、の計算だ。絶対数一位のトヨタは 66.3%、日産は63.2%だった。
マスコミは福井威夫社長のヨイショ記事ばかり載せている場合ではない。

http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__2408293/detail?rd
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1157426714/
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/05(火) 18:14:30 ID:QgsQyS6p0
不法就労助長で社長ら逮捕
http://plus1.ctv.co.jp/news/headline.html?sv=LOCAL&id=urn:newsml:ctv.co.jp:20060904:000030:2
愛知県警愛知署は4日、入管難民法違反(不法就労助長)の疑いで、愛知県日進市の自動車部品製造会社社長・
岡本隆志容疑者(40)=名古屋市緑区神沢3丁目=と人材派遣会社役員・神山洋治容疑者(63)=愛知県長久手町
作田1丁目=を逮捕した。
調べでは、岡本容疑者は2月から8月まで、モンゴル人の男(24)が不法残留者と知りながら働かせた疑い。
神山容疑者は1月から8月まで、インドネシア人の24ー32歳の男女4人が不法残留者と知りながら雇い、
岡本容疑者の会社に派遣して働かせた疑い。
愛知署は8月、入管難民法違反(不法残留など)の疑いでモンゴル人やインドネシア人など計45人を摘発していた。


不法滞在の外国人を雇用
http://64.233.167.104/search?q=cache:T39bmHb3EmAJ:plus1.ctv.co.jp/news/headline.html%3Fsv%3DLOCAL%26id%3Durn:newsml:ctv.co.jp:20060216:000014:3+%E9%95%B7%E5%B4%8E%E5%B7%A5%E8%8A%B8%E3%80%80site:ctv.co.jp&hl=ja&gl=jp&ct=clnk&cd=1

不法滞在の外国人を大量に雇っていたとして、愛知県稲沢市の自動車部品製造会社「長崎工芸」の社長が逮捕された。
逮捕されたのは、稲沢市祖父江町の自動車部品製造会社「長崎工芸」社長・長崎博高容疑者(47)で、不法滞在と知りながら、
スリランカ人の男2人を自分が経営する自動車部品製造工場で働かせていた疑いが持たれている。
調べによると、この工場は外国人研修生の受け入れ先として指定されており、今も約40人の外国人が働いていて、
多くが不法就労の疑いがあるとみられている。
警察では、長崎容疑者が不法滞在の外国人を承知の上で雇い、摘発を逃れるために研修生に紛れ込ませていたとみて
厳しく追及している。


【愛知】不法就労助長で派遣業者逮捕…不法滞在の外国人を工場に派遣して働かせる 2006/02/27
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1141014436/
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/05(火) 19:04:19 ID:gYFKJlle0
■●★■●★■●★■●★■●★■●★■●★■●★■●★

 悪質リコール隠蔽、欠陥 だらけ汚いゼニ儲けのダニヨタ

■●★■●★■●★■●★■●★■●★■●★■●★■●★

【社会】 トヨタの下請け企業、最低賃金下回る額でベトナム人技能実習生200人を雇用
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1157338059/l50

欠陥放置、トヨタに改善指示へ
http://www.yomiuri.co.jp/atcars/news/20060721ve01.htm
渡辺社長が陳謝責任には触れず

【トヨタ リコール問題】トラブルは11件ではなく80件…県警調べ
http://response.jp/issue/2006/0713/article83817_1.html

リコール王・トヨタ 隠されるメーカー別台数、国交省もグル
http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__2372044/detail?rd

主要メーカーリコールランキング
http://www.mynewsjapan.com/reportsimg/ReportsIMG_I1154383375761.gif
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/06(水) 10:03:21 ID:M1gpGl+K0

アルファード、エスティマなどのサスは軽自動車並み

ユーザーは馬鹿だから見えないところはクソでもいいだろ。
なんて思っていそうだ。

シートがヘタればクソショックが身体を直撃
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/06(水) 10:27:33 ID:M1gpGl+K0

悪質リコール隠しと違法雇用の悪徳トヨタ
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/06(水) 10:31:29 ID:afYXdVB40
トヨタさーーーん、致命的欠陥をカミングアウトするなら今がチャンスですよ。

国民もマスゴミも秋篠宮家男児ご誕生に浮かれてトヨタのことなんか注目してませんからw。
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/06(水) 10:50:32 ID:a38xV40x0
154 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/09/06(水) 09:14:26
ID:afYXdVB40
もしもーし、トヨタさん、秋篠宮家の男児誕生のドサクサに紛れて、
致命的な欠陥を隠蔽しないでね!!

ID:afYXdVB40
「ドサクサ」を言い直したな!びびるな売国奴め!
アンチトヨタ=在日=団塊左翼=ホンダ厨・・・よ〜く判ったw
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/06(水) 12:16:42 ID:x4V15w2AO
宮内庁はすべてお見通し
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/06(水) 12:19:49 ID:a38xV40x0
今日はいい日だな、未来の天皇は生まれるし、
うざいンダヲタ爆沈だし、左翼も意気消沈、さて赤飯食べよう
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/06(水) 12:51:18 ID:M1gpGl+K0

  ユーザーは馬鹿だからサスなんてクソでも良いだろ。

と思っていそうな悪質リコール隠しの悪徳トヨタ

アルファード,エスティマなど共通の足回りはクソ過ぎる。
前輪:ストラット    後輪:トーションビーム

これじゃ、ゴツゴツして軽自動車レベルだ。
その内、腰を痛めるぞ。

他社はダブルウッシュボーンかマルチリンク。
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/06(水) 13:00:00 ID:5UQwtKkq0
いやべつにストラット/トーションビームでもちゃんとセッティングすればそれなりの足になるけどね。
トヨタにはセッティングする能力がないことは明白。
コンフォート系のサスはユラユラ揺れ続けるヨタ足で、スポーツ系サスはただ硬いだけのガチガチ。
ちゃんとテストコースとテストドライバー使ってセッティングすればこんなことにはならないんだが、コスト最優先の開発じゃ無理か。

それと腰を痛めるのはサスだけじゃなくて超安物のシートのせいもあるぞ。
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/06(水) 13:14:12 ID:M1gpGl+K0

身体に悪いトヨタの車。

262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/06(水) 13:40:14 ID:NHXqdE4TO
中國製 現行クラウソ覆パトって納入価163万だって
一般購入がいかに鯔れてるか阿呆じゃなきゃ解るよね
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/06(水) 17:04:27 ID:M+OJKkCd0

整備士試験問題漏洩に関するお詫び(トヨタ自動車株式会社・取締役社長 張 富士夫)
http://www.toyota.co.jp/announcement/031204.html

命に関わるかもしれない車検などの整備士がインチキだった・・・

国民はこの事件の存在を知ってるの?




264名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/06(水) 18:41:31 ID:M+OJKkCd0
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/07(木) 01:20:52 ID:wlbC3wIz0
「宮城トヨタ南中山店」で’車検直後の’トラック(トヨタ製)
 から タイヤが脱落 (2005年4月7日)
 http://response.jp/issue/2005/0407/article69631_1.html
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/07(木) 16:20:51 ID:wlbC3wIz0

 年間1000億円の広告宣伝費で、マスコミ黙らせるトヨタw
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/07(木) 16:46:30 ID:NANwbhxDO
御料車は大丈夫か?
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/07(木) 16:56:12 ID:ALWHJ6Dq0
>>265:2006/09/07(木) 01:20:52 ID:wlbC3wIz0
>>266:2006/09/07(木) 16:20:51 ID:wlbC3wIz0

お疲れ様。
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/07(木) 17:26:45 ID:wlbC3wIz0
>>268
トヨタ社員必死だなあw
さすがヨタの2チャン対策課の派遣社員だけのことはある。
君は毎日2ちゃんの全てのトヨタ関連スレをチェックしてるのねwwwwww
抜け目のないトヨタ!
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/07(木) 17:42:28 ID:qXBiKl7T0
車で手抜きしてもマスコミ対策は手抜きしませんw
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/07(木) 17:55:51 ID:wlbC3wIz0
,
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/07(木) 17:56:53 ID:78EW7kd/0
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/07(木) 18:00:28 ID:wlbC3wIz0

リコール王・トヨタ 欠陥車率3年連続100%超も、回収率さえ非公表
http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__2299119/detail?rd

トヨタのリコール台数を販売台数で割ると、欠陥車率が出てくる。
これが、何と3年連続で100%を超える勢いなのだ。
つまり、売っている台数よりも、リコール届出で回収・修理しな
ければならない欠陥台数の方が多いという状態が、2004年から
ずっと続いている。
そのようなメーカーはトヨタだけで、「トヨタ=欠陥車」は定着しつつある。
にもかかわらず、どれだけ修理が進んだかさえ公表できないという。
こうしたコンプライアンス意識の低さは、重大な事故を招きかねない。
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/09(土) 13:10:42 ID:/QcRcri80
>重大な事故を招きかねない。

えっ、すでにいろいろ重大事故起きてると思うのに
これ以上の重大事故が起きるかも、ってことですか??

くわばらくわばら・・・
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/09(土) 18:55:29 ID:zT5hvBZz0
>>274
ワロタ
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/11(月) 00:59:17 ID:M18OEZXW0
>>267
さすがに中身は大丈夫と信じたいが、
デザイン・・・・・個人的には写真を見て絶句した。

陛下の公務の御様子が海外に中継されるたびにこのクルマの
画像が配信されるのかと思うと・・・・・

ハッキリ言って、レキサスの足を引っ張ると思う。
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/11(月) 15:53:52 ID:n56JLIHB0
口ッテリアマークはDQNの印 !
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/12(火) 09:54:03 ID:HEXrOeDUO
遅延リコールではありません
リコール隠しですから!
トヨタ法則発動切り!!
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/13(水) 17:46:34 ID:hIQFdZfS0
■●★■●★■●★■●★■●★■●★■●★■●★■●★

 悪質ヨタ社長は無責任発言。 それならそれで不買運動  

 悪質リコール隠蔽、欠陥 だらけ汚いゼニ儲けの無責任ダニヨタ

■●★■●★■●★■●★■●★■●★■●★■●★■●★

欠陥放置、トヨタに改善指示へ
http://www.yomiuri.co.jp/atcars/news/20060721ve01.htm
渡辺社長が陳謝責任には触れず

【社会】 トヨタの下請け企業、最低賃金下回る額でベトナム人技能実習生200人を雇用
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1157338059/l50

【トヨタ リコール問題】トラブルは11件ではなく80件…県警調べ
http://response.jp/issue/2006/0713/article83817_1.html

リコール王・トヨタ 隠されるメーカー別台数、国交省もグル
http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__2372044/detail?rd

主要メーカーリコールランキング
http://www.mynewsjapan.com/reportsimg/ReportsIMG_I1154383375761.gif
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/13(水) 18:33:40 ID:hIQFdZfS0
ユーザを馬鹿にした悪徳トヨタに徹底抗議上げ
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/13(水) 18:39:03 ID:hIQFdZfS0
徹底抗議上げ
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/13(水) 18:51:37 ID:hIQFdZfS0
>渡辺社長が陳謝責任には触れず

また欠陥隠しするのか??
悪徳トヨタ
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/13(水) 19:37:08 ID:hIQFdZfS0

また突然横転するような欠陥車?
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/15(金) 12:00:47 ID:MaE2DMpR0
例の欠陥問題の事故だけど、ハンドルが効かなくてカーブ
曲がれなくて事故したんだろ?
一歩間違えてたら死亡事故じゃないか・・・・・
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/15(金) 14:39:34 ID:TRSnFNUF0
これがトヨタの実態だ

日本共産党調査で判明

 史上空前の利益をあげながら、急増するリコール(回収・無償修理)や
関連部品メーカーによる「偽装請負」などの問題が続発―トヨタ自動車
(渡辺捷昭社長、本社・愛知県豊田市)で、いったい何が起きているので
しょうか。日本共産党調査団(団長・佐々木憲昭衆院議員)がおこなった
六、七日の調査から浮かび上がった問題点をリポートします。(吉川方人)

続きはこちらで
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2006-09-15/2006091503_01_0.html
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/16(土) 15:10:29 ID:CmE1feTKO
トヨタ最強
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/16(土) 17:55:18 ID:diXG4FefO
なんつーか悪質だよな
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/17(日) 08:15:32 ID:84aYZ4mR0
しかも トヨタ工作員が 常駐してるから 対抗するように他のスレが上がる
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/19(火) 01:18:33 ID:l5D72f4P0
こんばんは
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/19(火) 08:08:08 ID:8iBzcuyY0
>>288
ワロタ
さすが2ちゃん対策課が存在し、低賃金で2ちゃんを監視させてるメーカー・ヨタ
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/19(火) 08:31:58 ID:h3Mmz2cE0
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/20(水) 21:27:45 ID:ZF9tVpBa0
あげ
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/21(木) 18:39:29 ID:y1uhZfsx0
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/22(金) 10:04:49 ID:ZZ9PKjtj0
  
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/22(金) 11:49:55 ID:5TL90moW0
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/22(金) 13:19:04 ID:A3MHbzR80


整備士試験問題漏洩に関するお詫び・トヨタ自動車株式会社・取締役社長・張 富士夫
http://www.toyota.co.jp/announcement/031204.html

命に関わるかもしれない車検などの整備士がインチキだった・・・

一体、何人の国民が、この事件の存在を知っているであろうか!
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/24(日) 18:25:41 ID:Yz3is830O
いつの時代が良かったんだろーね。やっぱバブル期?
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/25(月) 16:45:50 ID:WtIQzfEh0
トヨタは、昔からできは良くないよ。
広告と欠陥隠しで、偽りのイメージを、摺り込ませてきただけ。
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/26(火) 22:18:16 ID:qrY6YVps0
ttp://www.f1gpnews.com/f1news/2006/09/post_1187.html

●FIAの調査結果

FIAは先日まで行われていたファンのF1に対するアンケート結果を公表している。
この調査によれば、今季から再導入されたタイヤ交換は全体の66%が、そしてノックアウト方式となった予選については73%が
昨年以上にエキサイティングになったと回答しているという。
さらには、88%がもっとドライバー・エイドを減らしてドライバー・スキルに依存するようなレースを希望するとしながらも、
F1がテクノロジーのショウケースであるべきと回答したのが91%と相反する結果になっている。

人気ドライバーについてはミハエル・シューマッハがダントツで28%、以下ライコネン17%、バトン8%、アロンソ7%、クルサード6%、
モントーヤ5%、ビルヌーブ4%、ウェバ ー3%、佐藤琢磨2%、バリチェロ1%、フィジケラ1%、ハイドフェルド1%、モンテイロ1%、
ロズベルグ1%、スピード1%、トゥルーリ1%と続く。

人気チームについては、フェラーリ30%で、これもダントツ。
以下マクラーレン21%、ルノー8%、ウィリアムズ8%、ホンダ6%、レッドブル4%、BMW3%、スーパー・アグリ2%、トヨタ1%と続く。


///// スーパーアグリよりも、人気が無い格下どん底チームの盗用多(笑) /////
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/27(水) 15:29:14 ID:cH/RcvN50
大阪トヨタ、社員の車を高値で査定…顧客販売に上乗せ

中古車の大量架空販売が発覚した自動車販売大手「大阪トヨタ自動車」で、大阪府内の営業店が幹部社員の中古マイカーを高値で買い取り、さらに高い価格で一般顧客に販売していたことが、27日わかった。

幹部社員はマイカーを自ら「査定」し、 約50万円 の売却益を得ていたという。

顧客への販売価格に、その分が上乗せされた形になり、同社の営業モラルが問われそうだ。
同社関係者によると、幹部社員は2003年10月、同社が仕入れた中古ワゴン車を、

勤務していた営業店で  126万円で購入。  
通勤用などに使った後、翌年9月、同社に1・4倍の  180万円で売却  した。

ワゴン車はその3週間後、同営業店で一般顧客に198万円で販売された。


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060927-00000004-yom-soci

社員が126万で買った車を使った後で180万で一般客に売るのがトヨタ流なのか?
ってか、トヨタ乗りってトヨタのカモだよね。w
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/27(水) 18:24:05 ID:Su17iuMY0
トヨタ18万7千台リコール イストなど動力装置不具合
 トヨタ自動車は26日、前輪駆動車の動力伝達装置に不具合があったとして、乗用車「イスト」「ファンカーゴ」など6車種、
計約18万7000台(2002年6月−03年5月生産)のリコールを国土交通省に届けた。
 前輪と車軸の接続部分に劣化した潤滑油が使われているため、ハンドルを大きく切った状態で走行した際に過大な力が加わり、
接続部分の部品が破損する恐れがある。
 ほかの対象車種は「ヴィッツ」「プラッツ」「bB」「WiLLサイファ」。03年5月から今月にかけ、部品が破損し走行
できなくなったとの報告が計157件あったという。

http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=MNP&PG=STORY&NGID=soci&NWID=2006092601000721
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/28(木) 19:55:45 ID:l5yGS6I60
設計が同じだから今後も心配です
トータルリコール
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/28(木) 23:41:41 ID:sL9wMsJS0
ヴィッツ・プラッツ・bB・WiLLサイファ・イスト・ファンカーゴ
だけで済んでいるという保証はどこにあるんだ??

ヴィッツBrs.ってもっとなかったっけ?
304名無しさん@そうだドライブへ行こう
三菱迷言集Var2.9
「リコールは年間に2件まで」
「そんなことをすれば金がかかるだろう?」
「直せない物はリコールできない」
「欠陥がわかっていてもコストの為には直せない」
「有罪と認めることは新たなうそをつくことになる」
「遺族の方はお気の毒ですが、三菱は法的に無罪を主張します」
「プジョーは三菱より格下だ」
「なんだ、たいしたこと無いな。これがトヨタの最高級車の塗装かよ」
「所詮、トヨタ車なんて三河の百姓どもが造った田舎グルマ」
「しばらくすれば、お客さんは事件のことを忘れてしまう。平気ですよ」
「シートベルトをしていないとエアバックは作動しない」
「ホイール変えてるから整備できません!」
「クラッチね、知らない僕はもう社長じゃないから」
「さらに勘」
「うるしゃい!」
「見せもんじゃねえんだよ!」
「経営者が変わったんだからもうあれこれ言われる筋合いはない!」
「どこのメーカーもやっている」
「三菱ばかりが燃えてません」
「事故は整備不良」
「隠したのではなく、報告が遅れただけだ」
「同じ日にすれば扱いが小さくなることもある」
「私たちも皆さんと同じ被害者です」
「罪を憎んで人を憎まず」
「社員の皆さんは堂々と胸を張っていればいいんです!」
「車のことは、よくわからない」
「築城三年,落城一日」
これらは昨今のトヨタにも当てはまりそうですなw。