【シボレー★GM】オプトラ ワゴン

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/03(月) 09:58:44 ID:SxmbB0410
2ゲト
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/03(月) 10:25:45 ID:MAbgzXtm0
スズキがシボレーの販売権返上するから今年であぼーんでしょ。
同じピニンファリーナ仕事でもジャガーXタイプエステートよりは好きだったけど。
つーか、またいつものキチガイがスレを殺しにくるよ?
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/03(月) 11:18:52 ID:MRMZK15RO
オプトラセダンはレアだな。
セダンはいつの間にか消えて、ワゴンのみの販売。
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/03(月) 16:31:11 ID:5BkPSeFJ0
オプトラ、どうだい?
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/03(月) 16:37:32 ID:VlQLlqI+O
オプトラの単独スレなんてレスがつかないと思います
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/03(月) 21:24:27 ID:tw8OVPE6O
以外と来年からのシボレーは三井物産が面倒みたりして。
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/04(火) 01:55:42 ID:U+bveK7p0
>>7
トレイルブレイザーは引き受けるかもしれんが、オプトラは終了でしょ。
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/05(水) 04:06:39 ID:v6USK/Cw0
韓国製だから駄目なのかな
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/05(水) 04:24:53 ID:8LD+5GAd0
アメ車のイメージが強いシボレーに芸風がヨーロッパ指向の車を持ち込んでも
日本の顧客にはピンとこないというだけの話と思う。まあアメ製のコバルトや
マリブを導入しても同様に売れやしないだろうけど。
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/05(水) 21:46:31 ID:ba/cMniV0
ハマーH3なんて買えないからオプトラにしとくよw
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/06(木) 05:17:21 ID:5Yqbm55x0
オプ虎
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/07(金) 23:12:01 ID:omfULhmS0
オプトラの台湾版(まだ出てない)。中国版もビュイックのバッジがついてるが、
こっちは更に顔を大幅に変更して上質感を出そうとしてる。
http://mag.udn.com/mag/car/storypage.jsp?f_ART_ID=39339
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/07(金) 23:27:55 ID:7Dl2rILO0
トリビアですが、WTCC(世界ツーリングカー選手権)にも出場してます。
15名無しさん@そうだドライブへ行こう