1 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:
あっという間に消えた前カペラスレですが、まだまだ現役で乗り続けている方も多いはず。
というわけでもう一度。
_,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、
,r'" ノ( `ヽ. ビキ
:r'7" ::. ⌒ ノ( ヽ_ ビキ
゙l | ::; ⌒ , ゙) 7
| ヽ`l ,/\,,_ _,,/ヽ, /ノ )
.| ヾミ,l _;; "''=) i (=''" ` .ヒ-彡|
〉"l,_l "-ー:ェェヮ;::)~~f';;_-ェェ-ニ,, ゙レr-{ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ヽ"::::''_;:'" ̄´.::;i, i `'' ̄`:;_ r';' } | 久々にキレタ
. ゙N l ::. ....:;イ;:' l i、 ,l,フ ノ | こういう
>>1は去勢にするなり終身刑にするなり死刑にする
. |_i"ヽ;:...::::::/ ゙'''=-='''´`ヽ. /i l" < のが本物の民主主義国家なんだよな
.| ::゙l :::i ,==' '==、 i ,il" .|'". | ふざけんのもたいがいにしとけよ
.{ ::| 、 :: /┼┼┼ヽ , il | \______________
/ト、 :|. ゙l;: `======'" ,i' ,l' ノト、
/ .| \ゝ、゙l;: ⌒ ,,/;;,ノ;r'" :| \
'" | `''-、`'ー--─'";;-'''" ,|
4 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/22(土) 08:50:13 ID:Ev+FWMUx0
フォード・プローブもここでよろしいでしょうか?
ほす
6 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/23(日) 04:36:49 ID:K6FFlvi30
7 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/23(日) 04:39:00 ID:K6FFlvi30
今回は【七味】【唐辛子】か
ネタ無いんだけど保守
ユーザ多そうなのにカキコが少ないな
11 :
1:2006/04/24(月) 22:54:03 ID:cDX1uHUe0
建て逃げしないで保守。
というか街中で見かけても乗ってるのは、2ちゃんとは縁の無さそうなおっさんおばさんばかりだ。
俺も中古で買って「カペラねぇ、うーん。」って思ったけど、いざ乗ってみたら安いのに装備もよかったし、
割と燃費もいいしコストパフォーマンスはいいと思う。
|д゚)
14 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/26(水) 21:33:25 ID:WfQtWzap0
前スレがインド行ってる間に消えちゃったね。
インドはSUZUKIの車だらけ。シェアーの半分だよ。
俺のカペラ地味だけど壊れないしいいな。
だから age ます。
ここはsage進行?前みたいにならないようにageたらどうでしょう?
俺もこれからは書きこんできます。
ひとつ話題を。フュエールカットの話。
どっかのサイトで、フュエールカットの条件みたいなのがあるって書いてありました。
その車は確かプジョーだったけど、エンブレ開始時の回転数が2krpm以上ならカットらしい。
カペラの場合はどうなのか知ってる方いませんか?
16 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/27(木) 01:25:04 ID:WUQoMSNm0
>>15 俺もそれ気になる。もしかしたらもうちょっと燃費よくなるかもしれないし。
17 :
15:2006/04/27(木) 13:19:17 ID:jAaxVhl30
>>16 そうそう!俺もそれを思って聞いてみました。
誤報屋さん、しりませんか?
エンブレの時に燃料カットを行う装置は車検の時にみるそうな。
19 :
H5 1.8SX カーゴ:2006/04/27(木) 14:59:33 ID:bpPTFBqi0
おお!祝 復活!
走行距離59000km まだまだ現役 アイドリング時の振動が少し気になる
そろそろエンジンマウント交換かなあ
毎度です.フューエルカットについて,
結論から言うと確かなことは分からないです.スマソ.
ただ,一般的にEGI(EFIとかPGM-FI)は
>>15氏が書き込んでいるような感じじゃないかと思います.
アクセルONで走行中アクセル全閉にすると,その際のエンジン回転数が約2000rpm以上であれば燃料噴射停止.
再度アクセル操作をするか,エンストしないで回転を維持できるところまでは燃料カット.
その他ブレーキ操作やクラッチ操作も関係してくるんじゃないかな.
整備書持っている人詳細キボンヌ.
>>18氏が書き込みされているように,点検項目には燃料カット装置が正しく
働くかどうかを調べる項目がありますね.
21 :
ナンバ誤打マニア ◆GF8Pml0kck :2006/04/27(木) 23:03:31 ID:h5zIVA3L0
>>1さんスレ立て乙です。
ワタクシのカペラはスレが落っこちている間に廃車の危機を迎えていたのですが、
結局左右ドライブシャフト交換、ATミッション載せ変えで無事生き返り、まだまだ走るぞ。
保守のためにageときますよ。
24 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/29(土) 11:09:37 ID:sHCXNLIL0
保守です あげます
25 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/29(土) 15:26:31 ID:z/Ig9U4C0
フュエルカット回答待ちあげ
26 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/30(日) 11:19:08 ID:3rDCmMA50
テイスティなカペラ
27 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/30(日) 20:00:50 ID:dc6oDsrk0
フュエルカットは分からずじまい?今度コールセンターに問い合わせてみよかな。
今はヘコミ&バンパー補修中。
俺のもアイドリングの振動が…てかボンネットがガーーーーって鳴る。
ボンのヒンジ(?)がダメなのかな?
28 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/30(日) 22:28:28 ID:EkQcgfgN0
ライトが暗いのはどうにもならないですよね。
今は高効率ハロゲン入れてますけど、HID化できるのでしょうか。
29 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/01(月) 21:13:33 ID:/qxVu6KP0
どんな車でもできるっしょ。加工すりゃ。
30 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/02(火) 22:07:15 ID:fnrr36o30
HID化してますけど、明るいですよ。まだポン付けですけど、
ところで、カペラワゴンにエンジンスタータ付けてる人いますか?私はうまくいかないのでアドバイス下さい
31 :
GFEP+SE3P:2006/05/04(木) 02:54:35 ID:hs7j/tSx0
せっかくの新スレ、保守ageしておきますね。
32 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/04(木) 12:49:29 ID:AmneCT9P0
かぺらわごん一番嫌いな車
33 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/05/04(木) 18:49:32 ID:vO7wJSMP0
軽油もリッター¥100か・・
このスレ見て思い出しました
昔、2000ccのC2に憧れていた時期があった事を、
クーペは無理としても、5ナンバーサイズ1800〜
2000ccで復活しないかなぁ
>>34 C2好きだったなあ…。
今でも乗ってる人居るのかな?
36 :
誤報屋 ◆GVER2pes/g :2006/05/05(金) 00:12:34 ID:tVjurmJX0
age
37 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/05(金) 09:08:32 ID:lVnSYquj0
ダサい車。漏れなら恥ずかしくて乗れない。
38 :
H5 1.8SX カーゴ:2006/05/05(金) 17:08:38 ID:QDglTjKU0
>28
バルブの型式は?
702ならもう売ってないヨ
39 :
GW8W:2006/05/05(金) 19:03:22 ID:RGhOzCgZ0
>>15さん
燃料カットはGF・GW系に関しては1250rpm以上だったような。
いまから調べます。しばしお待ちください。
>>1さんありがと。
40 :
GW8W:2006/05/05(金) 20:11:08 ID:RGhOzCgZ0
GF系の整備解説書、1997-6のF-89・90(トラブルシューティング)
「燃料カット制御点検」
1、エンジンを暖機し、アイドル状態にする。
2、電気負荷、A/CスイッチをOFF にする。
省略
(1)スロットル・バルブを開き、エンジン回転数を4000rpmにする。
(MTX車:ニュートラル、ATX車:N レンジ)
(2)スロットル・バルブを瞬時に閉じたとき、約1200rpmまで
フユーエル・インジェクタの作動音が停止し、約1200rpm以下で
再び作動音がすることを確認する
省略した部分以外は元文のままです。ただ、もうひとつの
検査方法も同じページに載っています。ディーラーでこの部分の
コピーをもらわれてはいかがでしょう?
誤報屋さんがおっしゃるように2千も回っていれば、カットは
おそらく入っているでしょう。
当方素人ですので、これ以上わかりません。
中途半端ですみません。どなたかわかる方、補足説明
おねがいします!!
41 :
28:2006/05/06(土) 00:31:31 ID:vi9wqa5b0
>>38 GF8PなのでバルブはH7です。
HID化する場合バルブの交換以外に取り付けするものがあるのでしょうか?
42 :
GFEP+SE3P:2006/05/07(日) 02:22:46 ID:8uSOAVbI0
あげておきますね。
43 :
H5 1.8SX カーゴ :2006/05/07(日) 21:02:44 ID:kOi8MyTK0
>41
H7ならHID売ってます ぽん付け可能 ただし光軸調整してくださいね
時々まぶしい馬鹿がいますので
44 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/09(火) 00:38:11 ID:4lEgsiDm0
ここ、3日間見てなかったけどまだ50いってないよ!
このままじゃまた落ちちゃうって!みんな、一日一個なんか書きこもう!
>>40 tyanx!今までの話をまとめると、2000rpm以上からエンブレ開始して燃料カットされ、
回転数が落ちてきて約1200rpmぐらいからまた燃料食うって事ですか?
てかこれって燃料カットの項目ですか?ニュートラルってエンブレ効いてなくないですか?
45 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/09(火) 20:33:17 ID:AdwHBX+70
>>44 燃料カット点検だからニュートラルでやるってことじゃないでしょうか?
実際の走行中でも1200rpmに落ちるまでは燃料カットされるってことでは?
あと気になったのは、4000rpm以上からのエンブレじゃないと燃料カットされないってことはないですよね。
普段の通勤使用でも10km/Lを切ることはほとんどないですし、遠乗りだけだと多少荒っぽく運転しても
15km/L超えるんで燃費には概ね満足ですが。もっと丁寧に乗ればさらに伸びそう。
エンスト手前で(余裕を見て)1200rpmにしてあるのかも
47 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/10(水) 15:15:35 ID:YiaSEozW0
>>46 それはわかります。エンブレかけなくても燃料カットはされるって事ですか?
あと、この項目で4000rpmと指定しているのは燃料カットの機能が作動する条件ギリギリよりも
余裕をみて4000rpmからと言っているのか、車検の項目で「4000rpmから」となっているんですよね?
実際のカペラの条件はやっぱDラーとかに聞かないとわからないですかねぇ
10年式カペラワゴンに乗ってますが、
アンサーバックユニットってカペラには付けれないんですね(T T)
前、○ートバックスで付けようとしたら、無理って言われました。
MC後は大丈夫なのかもしれませんね。
>>47このスレの流れがゆっくりなのを見るとデラ行った方が早いと思う。
52 :
49:2006/05/12(金) 01:26:05 ID:DWHk0v+n0
>>50 自分で取り付けましたが、キーレスコントローラーのコネクタに挟む形のものでしたので、
MC前のでも付くのではないでしょうか。
53 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/13(土) 03:25:32 ID:NP576iOV0
ageます。
54 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/14(日) 20:54:05 ID:+Ekt1LHl0
今更ですが、
エアコンをLED化を計画してます。どなたかアドバイス下さい。またお進めのページとかあれば教えてください
55 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/15(月) 00:44:24 ID:vUztc1L30
意味がわかりません。
>>54 きっちり完璧に書かないとすぐ
>>55みたいな心の狭い人が書き込むので
ご注意あれ!!
意味わかってるくせに意地の悪い書き込みするんだよ↑
58 :
55:2006/05/16(火) 00:31:28 ID:MNUTG2C+0
>>54 ごめんね。
エアコンの噴出し口の中からLEDの光をポワーっと出したいって事?
どのスイッチでどう点灯させたいのか伝えないと何を教えていいか分かりません。
エアコンの操作パネルのなかの電球をLEDにしたいわけじゃないよね?
>>56 お前も意味わかってるなら教えてやれよ。俺は分からなかったから↑みたいに書いた。
言い方は悪かったけどね。
教えてない上に、54の説明でどう理解したかも書いてないお前に叩かれる筋合いはない。
実際ここは2ちゃんだし。
>>58 エアコンスイッチの照明をLED化したいって事でしょ、多分。
カペラに拘らなければググったらすぐ出てくるけどなあ・・・。
60 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/16(火) 18:43:37 ID:w/LvrD680
みんななかよくー。
>>58 >実際ここは2ちゃんだし
これこそ意味わからな〜い
62 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/16(火) 22:29:16 ID:MNUTG2C+0
分からないって事は知らなくていいって事だわ。
>意味がわかりません
>分からないって事は知らなくていいって事だわ
自分に言ってるんだな。
はいはいワロスワロス
俺は>>55のレスは普通だと思うけど。
ようやく俺のGW8Wは10万キロ突破したよー。
毎日快調で元気に走ってるよ!
66 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう カーゴ:2006/05/17(水) 20:54:22 ID:Hhq34iWQ0
やることしっかりやってりゃ10万キロなんて平気
67 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/17(水) 23:13:27 ID:G+sQUia90
カペラワゴンでホームページ作ってる方いませんか?
色々と情報交換したいですね。
教習所の車がカペラですが何か?
>>68 いや〜、その話題は前も出たんで得に…。
俺もカペラで練習したよ。
あの頃は車のことよく分からなかったんで、今また教習カペラ乗りたくなった。
思い出すなぁ。あの頃の…
70 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/18(木) 15:26:49 ID:YZ096waE0
捕手
カペラワゴン購入検討中ですが。
なにか?
(゚д゚)?
72 :
煽りに応える:2006/05/19(金) 19:31:32 ID:dtmrns3S0
スレ復活発見記念ageパピコ
>10
どれも結構ロングセラーなのにね(特にGV系)
>32
何かされたの?
>37
ブスは三日で慣れる...てか、半年も経つと美人に見えてくるから不思議
カーゴの方が断然面構えカコイイのだが、AirBagとかABSとかで妥協したくなくて
敢えて「不細工ぅ・・・」と思いつつGVワゴンを選択
今じゃ、このエボWもどきのフロントデザインもヨイなと思ってる
(これにマツダスピードのミニグリルガードやリップってつくのかしら?)
>>40 GF系なら FS-ZE も FS-DE も FP-DE も RF もみんな設定一緒?
>>67 書いちゃっていいのかな? まぁいいや晒しちゃえ
ttp://masaa.cool.ne.jp/capatio/ >71
型式披露キボン
>>40 んじゃ漏れからはGD,GV系の燃料カット関係を
カペラ 新型車の紹介 '87-5 NM005@ 4B-38
フューエル・カット
過回転フューエル・カット
●エンジンの信頼性を確保するため、FE型車はエンジン回転数が
約7000rpm以上で、F8型EGI車はエンジン回転数が約6100rpm以上で
燃料噴射を停止します。
オーバ・スピード・フューエル・カット(FE型車のみ)
●180km/h以上で燃料噴射を停止します。
減速フューエル・カット
●モノリス・コンバータの加熱防止および燃費の向上を図るため、
アイドルSWとエンジン回転数により、スロットル全閉減速状態を
検出し、燃料噴射を停止します。
●なお、燃料カット復帰回転数は、冷却水温、エアコン負荷、
ブレーキングなどの条件により決定しています。
燃料カット復帰回転数(水温80℃)
無負荷※1 ギヤ・イン※2 でブレーキング時 約900rpm
(MTX車のみ)
上記以外 約1600rpm
※1 無負荷…A/C OFF、P/S SW OFF時
※2 ギヤ・イン…ギヤがニュートラル以外でクラッチを踏んでいない時
74 :
73:2006/05/20(土) 04:31:58 ID:wf9yOgHz0
カペラ 整備書 '87-5 WM060@ 4B-48 燃料噴射制御
システム点検
1.フィードバック点検
(割愛)
2.燃料カット点検
(1)サウンド・スコープ等を使用し、インジェクタの作動音を
聞きながら、エンジン回転数を4000rpm以上にする。
(2)スロットル・バルブを瞬時に閉じた時、約2000rpmまで
インジェクタの作動音が停止し、約2000rpm以下で再び作動音が
聞こえることを確認する。
(エンジン冷却水温80℃以上、A/C OFF時)
注意
●この時のエンジン回転数は、回転計の応答性に応じて多少異なる。
75 :
73:2006/05/20(土) 04:33:04 ID:wf9yOgHz0
CAPELLA 整備書 追補版 WAGON 1995-8 WM216I
(F8型DOHC, FE型DOHC)燃料噴射制御 F2-17 制御ゾーン
制御概要
●ECUは、全運転領域において最適な空燃比制御を行うためエンジン回転数、
負荷を基に運転領域をゾーン区分し、それぞれの負荷、エンジン状態に応じて
有効噴射時間を制御しています。
吸入空気量
↑ ¥ │
│ │ ¥B│
│ │ ¥│
│ ├────────¥ ┤
│ │ ¥ E │A
│@│ F │ │
│ │ │ │
│ │ ┌─┬─────┴─────┤
│ │ │D│ C │
└─┴─┴─┴───────────┴→エンジン回転数
@始動ゾーン
A過回転燃料カット・ゾーン
B過速度燃料カット・ゾーン
C減速燃料カット・ゾーン
D減速増量ゾーン
E高負荷増量ゾーン
Fフィードバック・ゾーン
※ 各交点座標の具体的表示はナシ
76 :
73:2006/05/20(土) 04:35:04 ID:wf9yOgHz0
始動ゾーン
(割愛)
過回転燃料カット・ゾーン
●目的はエンジン保護のためです。
●過回転燃料カット・ゾーンは、エンジン回転数が6,900(FE型車)、
6,800(F8型車)rpm以上のときです。
ただし、冷却水温が40℃以下の時は、エンジン回転数8,000rpm以上の
とき、過回転燃料カットを行います。
●エンジン回転数が6,900(FE型車)、6,800(F8型車)rpm以下に
なると燃料噴射を再開します。
過速度燃料カット・ゾーン
●過速度燃料カット・ゾーンは、車速が180km/h以上で、エンジン回転数が
一定以上のときです。
●車速が180km/h以下または、エンジン回転数が一定以下になると燃料
噴射を再開します。
減速燃料カット・ゾーン
●目的は燃費向上及びキャタリスト・コンバータの加熱防止のためです。
●減速燃料カット・ゾーンはスロットル全閉での減速時、冷却水温等から
決定されます。
77 :
73:2006/05/20(土) 04:36:25 ID:wf9yOgHz0
減速増量ゾーン(MTX車)
●目的は減速時の走行性向上のためです。
●減速増量ゾーンは以下の条件が成立した時です。
1. スロットル全閉時。(アイドル・スイッチ:ON)
2. ギヤが入っている時。
3. 減速燃料カット・ゾーンでない時。
4. フィードバック冷却水温(20℃以上)の時。
(途中割愛)
補正
補正:減速増量補正
目的:減速時の走行性を確保するため
条件:減速増量ゾーン暖機完了後でブレーキを踏込んでいないとき
水温とエンジン回転数に応じて
内容:エンジン回転数高→補正大
78 :
73:2006/05/20(土) 04:38:37 ID:wf9yOgHz0
引用はここまで、ポイントは
・エンジン回転数だけで単純に燃料カットポイントを決めているわけ
ではなく、同じ回転数でも冷却水温、ブレーキ、アクセル、ギヤ
その他の諸条件でカットされたり、されなかったりする
・同じエンジン型式でも製造年やマイナーチェンジでその条件が変えられて
いる
もしかしたら駆動方式やトランスアクスル(ミッション)形式に合わせて
車種毎にチューニングされているかもしれない
・MTの場合、停止直前までフットブレーキを使わずにエンジンブレーキ
だけを使ってダラダラ減速していると、かえって燃料噴射量が増やされる
・ディーラーや専属整備士にも、これ以上の詳細な燃料カットの条件は
わからない、知っているのはおそらくECUの設計者およびその周辺の
極限られた人のみ
要は「あんまり細かい事を気にしても意味がないしハゲるぞ」かな
79 :
73:2006/05/20(土) 04:40:51 ID:wf9yOgHz0
やっぱり
>>75の図はズレまくったけど、だいたいわかるよね?
80 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/20(土) 22:11:40 ID:/pt5mduL0
GF8PのMTに乗っていますが、エンジンブレーキ併用で減速する時、回転数が1200〜1300rpm付近まで落ちたところで
カクンとショックが出るときと出ないときがあります。たぶん燃料カットが効いているときに再噴射されるとカクンと
ショックが出て、噴射され続けているとショックが出ないんじゃないかと思うのですが。
いくつかのパターンで試したところ、2000rpm以上からのエンジンブレーキの場合にショックが出ることが多いようです。
ということは、ひとつの目安として2000rpm以上からのアクセル全閉に対して
燃料カットが効いていると判断できると思います。
81 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/21(日) 15:32:34 ID:tSs8waZx0
>>80 なるほど、自分もMT(GW8W)です。使用は違うと思いますが
エンブレ中にブレーキやクラッチの操作はどうしてますか?
やっぱり何か踏むと再噴射されるんでしょうか?
おーカペラスレがあったー!
jiveとかスナージ乗ってる人いませんか?
若い頃欲しいなーと思ってたんだけど、ついに買えなかったから
もしも現在も乗ってるという人おられましたら写真うp願いたく。
自分かつてC2を2台乗り継いで、今アテンザワゴン乗ってます。
83 :
80:2006/05/21(日) 22:31:05 ID:YrPhGvXS0
>>81 エンブレ中は場合に応じてブレーキを踏んだり緩めたりしてます。クラッチは停止直前に踏むだけですね。
ブレーキ踏んでもやっぱり1200〜1300rpm付近でショックがあります。
2000rpmくらいからのエンブレだと燃料噴射カットが効いたり効かなかったり微妙なところですね。
だからといって、燃料噴射カットのために5速→3速で2500rpmからのエンブレだと
結構きつい減速になるので難しいところですね。
なので最近は滑らかな加減速とシフトチェンジを目指しています。同乗者の頭が前後に揺れないような運転を心がけています。
それでも普段の通勤メインで10km/Lを切ることはほとんどないですし。長距離走行だけだと15km/Lを超えるので
燃費に関しては割と満足しています。
84 :
81:2006/05/23(火) 23:25:02 ID:Noq02Vny0
ageます
今日は少し試してみましたが、よくわかりませんでした…orz
燃費についてですが、僕の行くスタンドは曜日によって安くなったりします
なので給油ランプがついた日が安くなる曜日まで何日かあいている時は
10Lぐらいだけ入れて、安い曜日に満タンにしてます
少ししか入れない日は走行距離のメーターをリセットしないので
その分燃費はいいと思います。またガソリン入れたら計算してみます
85 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/25(木) 21:33:31 ID:plzG5p4I0
87 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/26(金) 18:02:54 ID:mIgDJFGO0
88 :
GFEP+SE3P:2006/05/28(日) 01:42:15 ID:zvC5AT3L0
落ちそうなのであげておきますね。
89 :
:2006/05/29(月) 12:50:10 ID:Z0C5HjFT0
90 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/29(月) 17:31:03 ID:H7IEc/MR0
GW8W、MT、1.8です。
今日ガソリン入れたら12.6km/lでした。
91 :
近況:2006/05/29(月) 18:09:53 ID:tI2kvbl00
GVER, AT, 2.0 で 7.5km/ℓ
なんぼなんでも6割しか持たんとはカナシス
92 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/29(月) 20:06:25 ID:vdRsWAu/0
軽油でよかったお
93 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/30(火) 19:48:38 ID:YVE8rye/0
94 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/30(火) 22:10:17 ID:w0QSIL8LO
GWEW購入age
こないだまではGD8Pだった
またカペラかよ!俺
95 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/30(火) 22:11:16 ID:w0QSIL8LO
GWEW購入age
こないだまではGD8Pだった
またカペラかよ!俺
>94-95
マツダ地獄へようこそ(w
97 :
夫馬 康雄:2006/06/02(金) 03:15:23 ID:O0wILXfO0
1990年代半ばに復活した「ショーケン」カペラ(ショーケンがTVドラマで乗っていたのと
TVCMに起用された代のカペラのこと)は、デザイン的にカッコイイと思いませんか…?
それからスーパーチャージャー付きディーゼル車は、人気があったそうですが、
実際のところ、信頼性はどうだったのですか?
またカペラに限らず、昔からドイツでマツダ車の評判が良いのは何故ですか?
98 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/02(金) 03:56:01 ID:MjAJ0cPJ0
age
たまらなく、テイスティ のカペラのシャーシが丈夫だったからかな?
4灯式のリトラクタブルライト搭載したのも、カペラだっけ? < うろ覚え
>97
> 昔からドイツでマツダ車の評判が良い
それホント?
晒しage
>>100 4灯式リトラは初期型HBコスモ/ルーチェですね。
>>97 PWSディーゼルは、それまでのディーゼルターボと比べて
ベルト類が傷みやすいという欠点がありました。
アクセルオンと同時にモリモリわきあがってくるトルクにほれ込んだ
ディーゼルファンも多くて、次期改良型が楽しみでしたが、
結局一代限りで終わってしまいました。
>>103 HBコスモ/ルーチェ前期型のうち4灯リトラはコスモのみ、ルーチェは大型横長異形ライトでしたよ。
後期型の途中までは、2ドアコスモはリトラ継続でした。
105 :
夫馬 康雄:2006/06/05(月) 21:45:48 ID:tcbPkbbt0
>>100さま、少なくとも3代目カペラが現役の頃には当時の西ドイツでウケたそうですよ。
また1995年頃、ヨーロッパ旅行に出かけた際、観光バスで移動中、オーストリア(だったと思います)で
マツダの販売店を数多くある事に気づいて驚いたことがあります。
106 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/06(火) 00:15:35 ID:0JpoLtWu0
>>97 テルスタですが、プレッシャーウェーブディーゼルで
15万キロ程走りました。
はっきり言って、非常によくできたディーゼルで、
市街地走行では全く問題ありませんでしたね。
107 :
夫馬 康雄:2006/06/06(火) 11:47:48 ID:VIrO5RRn0
『夢の加速へ…』
>107
そういうことを云々すべき車種じゃない希ガス
109 :
GVER:2006/06/09(金) 19:28:21 ID:iM1oeJI+0
BBS RG II-OPEN 16" 装着記念 age.
純正BBSはスタッドレス用に格下げ(w
110 :
夫馬 康雄:2006/06/09(金) 19:56:01 ID:I9ZZwkC90
>>108さん、ご指摘の『夢の加速へ…』は、当時の広告コピーだったような気がします。おそらく昭和60年代のスーチャー付きヂーゼルエンジン車のカペラ4ドアだったかと思います。
111 :
”管理”者もどき:2006/06/10(土) 01:30:42 ID:YYEzEOF+0
一等星
113 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/12(月) 12:14:13 ID:URIyMVs60
エアクリを純正交換タイプに変えたいんですが、ブリッツとかないですよね?
他車の流用とかでブリッツのをつけてる方いませんか?
また、ほかのメーカーで純正交換タイプで「イイ!!」ってのがあったら教えてほしいです。
ちなみにGW8Wです。
114 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/12(月) 12:18:23 ID:xATqZd2uO
赤いカペラC2欲しい
115 :
夫馬 康雄:2006/06/13(火) 09:10:47 ID:R3idk8eq0
>>114さん、シブイっす。C2というのは、おそらくカペラ・クーペという意味ですよね?
後継者のマツダMX−6もUKで高評価でしたよね。
個人的にはHondaアコード(4代目)のクーペ版よかカッコイイと思うです。
>>115 そういえば新型車の紹介でアコードとのモーダル解析比較が載っていたな
歪みも振動もこんなに少なくなってますって
117 :
夫馬 康雄:2006/06/13(火) 20:08:26 ID:R3idk8eq0
>>116さん、レスをありがとうございます。
やはりマツダ車って、モノが良いんですね。ドイツで歓迎されているのが納得いきましたよ。
実は、何年か前の「NAVI」誌を読んで知ったことなのですが、BGファミリア3ドアHB(FF3代目、1989〜1994)の
ヨーロッパでの衝突安全試験で、同時代の日本車の輸出仕様よりも安全(ドライバーへの傷害が比較的、少ない)との評価を
得ていたとのことです。
確かにBGファミリア3ドアHBは、Cピラーが太いのがデザインの特徴でしたが、あれはカッコ重視なんかでなく、
ちゃんと衝突安全まで考慮したうえでの処理だったのですね。
…しかし、皮肉ですよね。何で日本ではマツダ車の評価が不当に低いのでしょうか…?
C2=コンポジット・クーペ
はいはい。ageときましょーね。
120 :
113:2006/06/16(金) 23:22:11 ID:xQH6HKXJ0
回答おながい
122 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/19(月) 18:11:42 ID:KXY9D8hi0
保守しておくよん。
123 :
113:2006/06/20(火) 23:04:34 ID:fCKa1Eau0
いいこと考えた!
純正エアクリの仕様が大体同じなメジャーな車のを流用したらいいんでは!?
なんか思いつきませんか?
純正交換なら大きいの買ってぴったりに切ればよろし。
125 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/21(水) 18:19:03 ID:KRcVlFOEO
カペラ知ってる人が少ないねぇ。他人に話してもあまり通じない事が多くないか? 私の車はもちろんカペラですよ(13年式のワゴン)
126 :
113:2006/06/21(水) 23:39:36 ID:L7tV4mZN0
>>124 それも考えたんですけど、実際できるんですか?
デカイの買って、今の純正のエアクリのフィルター部分だけ交換して、
フレーム(ボックスの枠にはまる部分)はそのまま仕様って事ですよね?
厚みが合えばできるかな?
枠がパッキンの役目をしているのでやらんほうがいい。
>125
断絶した車種だからねぇ
GW系はCMもあんまり見なかったし(つか、あったの?)
ルーチェやクロノスなんてもっとひどいだろ
ファミリアもいずれそうなる
129 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/22(木) 19:39:58 ID:6z2hkI7o0
日本人はとても燃費を気にする人が多いからだと思う。
あとAT比率が高い
欧州はディ−ゼルエンジン主流なのと
MT比率が高い
だからマツダ車の評判イイ
130 :
GFEP+SE3P:2006/06/23(金) 02:01:14 ID:hjTwRSXi0
131 :
49:2006/06/23(金) 06:02:13 ID:eGV74kJz0
GWのCMは2型になった時にもあったよ。
3型のは未確認だけど、一部変更なのにPV配ったりして力入れてたからあったのかも。
133 :
49:2006/06/23(金) 14:19:55 ID:eGV74kJz0
2型のはウイリアム・デフォーが出ていた。
>>129 理由に無理あり杉
裏返すと
マツダ車は押しなべて燃費がよくなくてATの出来も芳しくなく
ディーゼルエンジンしか能がない・・・てことになってしまうぞ
燃費はともかくATは自社製じゃないから責任は薄いし
ディーゼルも新規開発打ち切られてる
# そういや水素ロータリどうなった?
# ハイブリッドも燃料電池も様子見決め込んでるし
第一、ここは個別車種のスレなんだからメーカ全体で括るのはやめようよ
メーカを語りたければそのスレへドゾー
135 :
誤報屋 ◆GVER2pes/g :2006/06/24(土) 19:54:43 ID:+1FbaYQo0
「ウィレム」・デフォーの予感…
最近マイレージ100000kmいきました
1998年2L直噴ディーゼルターボのAT車だけど実燃費13〜14km/Lという最強の経済車ですね
138 :
:2006/06/26(月) 05:08:27 ID:qvkbVbES0
赤いカペラは赤ペラというらしいぞ‥
139 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/26(月) 12:42:56 ID:wXaQA+830
今日はカペラの日ー。
140 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/26(月) 14:19:07 ID:9EXjpEkfO
1型のCMは伊武雅刀ナレでしたな
特撮使ってマグマをアピってた
結構金掛けてたよ
141 :
GW5R-VRX:2006/06/28(水) 04:59:07 ID:mmtaIEeQ0
10マソ`超えの廃車寸前車も息を吹き返しました。
以前のGVERよりも燃費良くて重宝してます。
月あたり1諭吉くらいは良くなったかも。
皆さん、絶版車はお互いに大事に永く乗りましょうね。
排気量25%も増えたのに燃費は改善したの? 裏山
>>142 はい。恐らく低回転域のトルクが太くなったのでさほど踏まずとも
加速にゆとりが出たからでしょう。あと、ATのパワーモードが
付いてないのと、前車に比べてキックダウンポジションが深くなってる
みたいで登り坂でもいきなりはキックダウンが起こらず、4速のまま
登り切る事が多いからかもしれません。
あとは急発進や急加速を減らすともっと燃費良くなるかもです。
ちなみにオイルは黄色帽オリジナルのGSX(5W30)にKURE
の「オイルシステム FOR TWINCAM」を混入してます。
安くて良い添加剤ですよ〜。
144 :
:2006/06/30(金) 19:22:31 ID:Xnflg2yr0
145 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/02(日) 04:05:07 ID:fj2mWUO70
なんか閑散としてるなあ・・・w
カペラセダンGFEPなんだけど、マフラー変えようとしてもどこにも
ラインナップがない
んでカペラワゴン用のを付けてる人がいるみたいなんだけど、セダンにも
ポン付けできるのかな?
ミントブルーに問い合わせたら、ホイールベースが50_違うから
取り付け不可”だと思う”って言われたよw
12年のGW乗りだが・・・
今日の昼間にマフラー替えようとしたら思いっきりナメちまったよー。
なんでこんなに固いんだー。
・・・もうやだ、どうしよう(涙)。
147 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/03(月) 09:26:09 ID:J2LNNGo80
11年式のGW乗りだが
>>146 元気だせ。マフラーなんて熱や錆で固着していて
普通なんだから。
ホームセンターに行けばナメたボルトを外すための物が
売ってるはず。
それと、浸透性潤滑剤(クレ5−56など)も買って
先にしっかり浸透させてからもっかいがんばれ!!
148 :
:2006/07/03(月) 23:17:06 ID:4WpZVtUA0
最近も雑誌に載っていた‥
149 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/05(水) 15:50:54 ID:pyj+mEvt0
ペラペラ
GWのマフラーもGFにポン付けできると聞いたことがあります。
ただリアオーバーハングがGWのほうが長いので、マフラーがバンパーからはみ出すかも??
以前にマツダスピードのGW用マフラーをGFにつけようとして、ボルト固着してマフラーが外れず悔しい思いをしましたが。。。
今は勢いあまってワンオフマフラー製作依頼中、週末出来上がるみたいなのでワクテカしながら待っていまする。
151 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/07(金) 03:03:29 ID:nE9OQie20
あげとくけぇの
広島のカッペラ
ここ20年カペラは広島じゃ作ってない。
>153
GWの生産終了後も作られてたカペラ-バン
これならつい最近まで作ってたんじゃないの?
広島の工場でかどうかは知らないけど
155 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/07(金) 16:36:45 ID:tM7L6QMv0
>>154 山口県の防府工場ではなかった?
GC型(FFになったやつ)のころから
そこで生産されているはずですよ。
97さん
遅レスですが、それは自分の愛車のCG2型ですね。初めてデザインを誉められました。
え〜、フルエアロにしてからアベニールに間違えられる6年式カペラカーゴ(ワイン)
です!
オルタネーターをアーシングしようと間違ってエアコンコンプレッサーのネジを
外し、ガスがプシュー!あわてて閉めたらパッキンが切れて余計ブシュー・・・orz
急遽、板ゴムを切ってOリングを作ってガソスタでエアコンオイル&ガスを入れてみた
がとりあえず平気だったみたい!結構どうにかなるもんだ!!全部で一万千円ちょい
・・・イタタorz
H6のカーゴというとマイチェン直前か
・・・贅沢装備が一番充実してる型だなウマヤラシス
> アベニールに間違えられる
いくらフルエアロとはいえカーゴならそれはないっしょ
ワゴンになってからは確かによく似てるけど
159 :
157:2006/07/10(月) 19:49:29 ID:Va7s5EjH0
>>158 >H6のカーゴというとマイチェン直前か
>・・・贅沢装備が一番充実してる型だなウマヤラシス
やっぱりそうなのか!業務車として買った人が仕事用として乗りにくいって走行距離一万ちょい
で売りに出していたのだが、当時は(十年前ぐらいは)なんだこの装備は??って驚いたモンだよ!
今はそんなに無くなったけどアベニールのフルエアロがはやってたとき
「赤いアベニールでお越しのお客様ですよね?ライトがついております!」
とよくいわれたんだって!いや、マジで!!ライトよく消し忘れる俺も
俺だけどさ〜orz
160 :
:2006/07/11(火) 08:12:57 ID:QMbOuaYf0
161 :
誤報屋 ◆GVER2pes/g :2006/07/13(木) 22:30:30 ID:42l2ypHP0
保守.
162 :
夫馬 康雄:2006/07/15(土) 13:37:50 ID:qVmIZSSW0
>>97ウソではないと思います。
1995年にヨーロッパ旅行(ツアーです)に行った際、メルセデスのバスで、(おそらく)オーストリア国内(詳しい都市名は覚えていません)を走っていた時、意外にマツダの販売店が多かったのを覚えていますので。
ドイツ国内(なぜか日本語表記の標識がありました)でも明らかに低年式のマツダ車が勢いよく走っていましたので。
それから彼の地のマツダ626ですが、5ドアハッチバックを3台ほど見ました。日本の風景では地味にすら映るのですが、ヨーロッパ圏で出くわすと、カッコイイと思ったのは不思議でした。
これは現地に行ってみないと分かりかねます。現在はトヨタ車が多いと思いますが。
163 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/16(日) 15:41:35 ID:ad7YnOd70
164 :
:2006/07/17(月) 07:59:10 ID:wmHGzd300
カペラロータリーをリニューアルで出したら結構売れるんじゃないかな‥
165 :
夫馬 康雄:2006/07/17(月) 09:57:02 ID:qexircFg0
どうしてもカペラワゴンの方に話題が行きがちだけれど…V−RXという排気量2500tで、
V6エンジン+4WDのグレードは売れていたのかな…?
また直噴ターボディーゼル車についても知りたいです。
166 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/20(木) 16:17:47 ID:qEwTtiZ60
買い換えようとほっつき歩いてたらこんなスレあったんですね。
うちは10年式カペラワゴンGF-GWEWです
ただいま198500km走行 燃費が11.5±1km/L
エアコン・エンジン共に快調なのですが、騒音が最近多すぎて車内の会話が成り立たない状況
実を取るには本当にいい車なんですが、質的にはそろそろ限界かな。
本日マツダへ見積取りに行こうかと思ってるんですが、ATENZAはハイオクなんで悩みます。
場合によっては30万km目指して今年もう一回車検受けようかと。
でわでわ
167 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/22(土) 20:29:40 ID:lsMgRyym0
>>166 僕も同じ年式のGW8Wに乗ってます。かなり大事に乗ってらっしゃるんですね。
そこまで長い距離を乗ってもまだ快調なんですね。
パーツ交換やメンテナンスはどんなことをしてきました?特にエンジンについて教えてください
169 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/25(火) 22:09:38 ID:OC2DcV3n0
あげますよっと
ユウツベにあったCM消されたね