【NISSAN】日産 ラフェスタ Part 10【LAFESTA】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
光あふれる明るくて気持ちのいい室内空間。
青空に手が届きそうなほどの開放感。
オープンな気持ちで、毎日をもっと自由に、
もっと楽しく暮らしていくために。
まったく新しい発想でつくりあげた
ミニバン「ラフェスタ」。
NISSANから、いま誕生です。

移動そのものを楽しむことができるエブリデイミニバン、
ラフェスタについて語りましょう。

公式サイト
ttp://www2.nissan.co.jp/LAFESTA/top.html

実感!NISSAN
ttp://www.nissan.co.jp/TESTDRIVE/JIKKAN/LAFESTA/
TEST DRIVE 試乗体験記
ttp://community.nissan.co.jp/TESTDRIVE/search?car=lafesta

★前スレ
【NISSAN】日産 ラフェスタ Part 9【LAFESTA】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1138280920/

関連情報は >>2-10辺りで
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/13(木) 22:10:50 ID:6vr4BIeH0
・LAFESTA Highway Star
開放感が、走り抜ける。
開放感とスポーティさをあわせ持った
「ラフェスタ ハイウェイスター」誕生。
ttp://www2.nissan.co.jp/LAFESTA/B30/0508/HS/index.html

・LAFESTA Rider
スタイリッシュミニバンの新しい価値は2色の選べる内装と
ミニバンの域を超えたハンドリング性能。
ライダーが感性を刺激する。
ttp://www2.nissan.co.jp/LAFESTA/B30/0412/RIDER/index.html

・LAFESTA Rider α (グレード設定終了)
ひときわクールに艶めく。
よりスタイリッシュに、スポーティに。
ライダーの個性を更に際立たせた特別仕様車、ライダーアルファ。
街のときめきを呼吸して、その存在感はひときわ深く艶めいてゆく。
ファクトリーカスタム Rider α
ttp://www2.nissan.co.jp/LAFESTA/B30/0504/RIDER/index.html

・LAFESTA Premium Interior (グレード設定終了)
気持ちのいい開放感と、
心地のいい質感が、ひとつになった。
上質なパールスエードで仕立てた、
ラフェスタ「20S プレミアムインテリア」誕生。
パールスエードシートがもたらす、滑らかな肌触り。美しい光沢。
ラフェスタが、いちだんと上質な室内空間を手に入れました。
特別仕様車「20S プレミアムインテリア」。
開放感に包まれながら、心地のいい質感を楽しめる、新しいミニバンの誕生です。
ttp://www2.nissan.co.jp/LAFESTA/B30/0504/PINT/index.html
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/13(木) 22:11:29 ID:6vr4BIeH0
過去スレ
【日産】ラフェスタ LAFESTA【リバティ後継】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1094322093/
【実用.1】ラフェスタ LAFESTA「2」【リバティ】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1099355956/
【実用.1】ラフェスタ LAFESTA「3」【リバティ】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1102869523/
【視界良好】ラフェスタ LAFESTA「4」【リバティ】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1108558948/
【子供も】ラフェスタ LAFESTA「5」【喜ぶ】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1111581892/
【NISSAN】日産 ラフェスタ Part 6【LAFESTA】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1116787050/
【NISSAN】日産 ラフェスタ Part 7【LAFESTA】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1123826619/
【NISSAN】日産 ラフェスタ Part 8【LAFESTA】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1129696791/
【NISSAN】日産 ラフェスタ Part 9【LAFESTA】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1138280920/
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/13(木) 22:12:03 ID:6vr4BIeH0
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/13(木) 22:12:37 ID:6vr4BIeH0
○ お知らせ ○
車種・車メーカー板のローカルルールを無視した、ユーザーや車種・メーカー
への煽り・叩き・誹謗中傷は、放置の徹底をお願いします。
荒らしへのレスは、荒らしの自作自演の可能性もあるため、一括削除される
ことがあります。荒らしに対しては、華麗にスルーしてあげましょう。

粘着荒らしがうざければ、まとめて削除依頼するか、各種2ちゃんねるブラウザ
でNGワード登録して荒らしのレスを無視するか、あぼーんしましょう。
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/13(木) 22:50:45 ID:Wnvl/zyZ0
>>1-4
スレ建て乙
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/13(木) 23:07:46 ID:iesp1+i60
相変わらず容量大きい>>1だな
マナーは守るべきだろう
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/14(金) 09:22:00 ID:LVBn0C9x0
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/14(金) 10:50:45 ID:dr3/K1ZkO
>>1さん乙
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/14(金) 22:29:03 ID:oeasuNCR0
隊や交換した
あのスペア隊やハウスには普通タイヤはつけられん。
しかもスペアタイヤ取り付け金具はタイヤが付いてないと
あばれて外れそうだ
ありゃ設計ミスじゃマイカ?
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/15(土) 06:58:42 ID:wjf8VIxZ0
>>10
こんな書込みができるほど
2chに染まりたくないな
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/15(土) 09:30:56 ID:oyFKwLtv0
家の4WDラフェにはスペアータイヤなし
代わりにパンク修理材がある。
少し不安デス。
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/15(土) 16:22:33 ID:+eX6yf0u0
試乗してきたばかりです。
静かで良かった。
適度に堅いサスは気持ちよかったが、
設定はハイウェイスターのみかな。

とりあえず、カーナビがワンセグ標準対応するのと
ボーナスを待って買おうとおもいます。

ディーラーオプションのカーナビってカーナビの
モデルチェンジに合わせて更新されるのかな?
誰か知ってる?
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/15(土) 18:30:33 ID:J4dd6aBK0
本日プレイフル納車されました
とりあえずブレーキの感覚はいたって普通でした
もちろん車酔いのクレームなんてありません
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/15(土) 19:29:30 ID:Fih+ZI490
>>14
書込みの意味がわからん
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/15(土) 19:37:55 ID:dQJyA+Pk0
買ってから感想言える年収がほすぃー
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/15(土) 19:55:29 ID:Fih+ZI490
>>16
200万以下の車ぐらい買える位になろうや
無いなら働け
俺の友達に昼夜働いてる奴いるぞ
乗ってる車は親のサイノスだが・・・

まあ値引き20万で280万のうち250万ローンの俺がいうべきではないが・・・
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/15(土) 21:05:04 ID:+eX6yf0u0
>>17
ラフェスタ280万で買ったのかい。
たくさんオプションつけたから高いのかな。
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/15(土) 21:27:07 ID:1zZUjOmA0
>18
税金とかの初期費用込みなんじゃないの?
俺のプレイフルも初期費用込みで総額280万で値引き40万の支払い計240万だよ
安い車なので予算内に収まった
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/15(土) 21:46:53 ID:8blnLvEMO
インテリキーを使ってるんですが
まだ朝、寒いんで出勤前に車内を暖ためようと思いエンジンをかけて
そのまま、鍵閉めて家戻ろうとしたら、車内から警告音が…
もしかして、エンジンかけたままじゃ鍵閉まらないのかな?
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/15(土) 22:09:55 ID:pa7LJSu50
>>20
ピピピピピって警告音?
そう言う時はメカニカルキーで閉めてるよ。
面倒くさいけどねw
2217:2006/04/15(土) 22:45:20 ID:Fih+ZI490
>>18-19
諸税金込みで300万。値引きが20万で280万。

>>20
>そのまま、鍵閉めて家戻ろうとしたら

閉まってない。
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/16(日) 06:57:24 ID:Bo8iOJRcO
なるほど…メカキーですか早速今日やってみましょう。
それにしても、今年の桜は綺麗でしたね、
桜並木道を走りながら見る天窓の景色は、
最高でした。
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/16(日) 21:47:13 ID:LNOI4fxrO
↑同感です
桜の季節、来年も楽しみです
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/16(日) 22:50:40 ID:pPbxIxDS0
本日納車されました。
後方モニター(DOP)の目安線の設定をしたいのですが、
先輩方はどのようにして設定しましたか?
地面に線でも書いて・・・?
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/17(月) 07:55:01 ID:o3gnzkw1O
スーパーなり行けよ
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/17(月) 09:30:49 ID:1jS0m+GmO
目安線が無い方が見やすい気がしますが…
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/17(月) 19:19:58 ID:EH5+pR6y0
ラフェ海苔は馬鹿とは言わんがIQが低い
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/17(月) 20:57:42 ID:1jS0m+GmO
まぁ…IQが低くてもラフェ買えたから、満足なわけで…
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/17(月) 21:49:03 ID:ccQLt0WI0
土日の書込みは確かにレベル低いね
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/17(月) 23:14:47 ID:2F7/q5wR0
土日に関係なく、以前叩かれた池沼の虎馬が疼くと>>28にようなカキコをしてしまうようですw
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/18(火) 06:29:26 ID:zHi/XNbW0
また車内が眩しい奴が出てきたのか
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/18(火) 18:20:28 ID:M7E7XPNr0
>>28にようなカキコ
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/18(火) 21:25:48 ID:OHSF8U980
ワンパターンな煽りしかできんからIQが低いと言われるんだよw
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/18(火) 22:56:03 ID:xKxOZBVy0
レスつけるのも馬鹿馬鹿しい書きこみはあるにはある
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/19(水) 00:08:41 ID:31xFjeB60
まぁまぁ奥さん、世間にはいろんな人がいるんだから。
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/19(水) 10:09:07 ID:TwntZeFW0
ま、ともかく免許とって車買ってから話しようや。
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/19(水) 22:40:48 ID:k+IDk+ab0
ハザードのスイッチの位置が変と思うのは 私だけ…?
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/19(水) 23:29:36 ID:pbNAjwY30
>>37
もうここまで来るとIQがどうじゃなくて頭が・・・だね

>>38
ステアリング奥にある車もあるし十分許容範囲だろ
変?何を持って変と言えるのだろう?
手が届く位置だし何が問題?
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/20(木) 00:07:27 ID:q+WzR1bf0
>>39
500mlのペットボトルをドリンクフォルダーに差すと,ハザードスイッチが隠れて
押しづらい,というのは感じますね。なので助手席側のフォルダーを使っています。
助手席の人はドアポケットに入れてもらって…。
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/20(木) 02:12:19 ID:Z7kFtmpI0
みなさんスライドドアのカタカタ音消えますか?
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/20(木) 03:43:51 ID:7mb9Uq/W0
>>40
うちもそうだよ、あれはちょっと使いにくいよな
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/20(木) 05:31:33 ID:rs1Ai2MR0
>>39
使いにくい位置が原因かと思うが。
低過ぎやしないか?あと目立たない。









その前に近所ラフェスタがいないorz
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/20(木) 06:14:08 ID:06RdzZCZ0
>>43
販売が今ひとつだそうな。
いいパッケージのクルマだと思うけどな。
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/20(木) 06:27:26 ID:hARzPppn0
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/20(木) 12:07:03 ID:MZnoPZyO0
これから花見のドライブに行ってくる。
黄砂で汚れた窓も綺麗に拭いたし、ルーフを開けてのんびり走ってくるよ。
海津大崎の桜トンネル、楽しみだなぁ。
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/20(木) 15:09:34 ID:7NLEUuXR0
>>38,>>43
激しく同感。

俺なんて車内暑くて、温度下げボタンを連射してたら
左手小指がハザードボタンに当たって
その都度ハザードカチカチやっちまったよ。


48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/20(木) 16:41:28 ID:NmzbD7ewO
デブだからだよ
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/20(木) 17:56:12 ID:hkYj2tTx0
>>48
車も免許も無いと話題について行くのしんどそうだね。
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/20(木) 19:46:56 ID:sJhwYTGK0
>>49
ちょっと前に馬鹿扱いされてるぞw
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/20(木) 21:46:27 ID:4r55ZzZsO
>>46
海津大崎は今年から歩行者天国のはず
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/20(木) 23:16:12 ID:MgNs6fDi0
>>49
IQ30?
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/20(木) 23:37:11 ID:cYLOO1IMO
ヌルーしとけ
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/21(金) 06:27:23 ID:U0gl9S4L0
GW休めて良かったね>>49
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/21(金) 08:16:06 ID:LRPOgKHM0
365日休めてよかったね>>54
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/21(金) 10:08:45 ID:C+MNkR+TO
ひろポンキター━━ΣΣ(°Д°;)━━
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/22(土) 10:42:53 ID:ZCHf0tK80
プレイフル海苔ですが
スライドドア辺りからカタカタと音がするようになりました
みなさんのではありませんか?
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/22(土) 14:12:30 ID:1aRaSk8tO
残念ながらまだカタカタ音は致しません。
皆さんは、天窓に何か塗ってますか?
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/22(土) 19:21:58 ID:ja9cELm70
発売日以前に買ったけど後悔している。
コスト&手抜きの車に飽き飽き。

最近の日産車はディーラーで見て
小物入れが多いね これだと扱いやすそうだね これは便利だね
と思うがオーナーになると色々見えてくる車作りしている。

それなもんでメーカー支持が弱い。
ティーダ以降それが見えてきたもんでゴーン就任以降最悪の売れ行きとなっている。
良くも悪くもトヨタ式になっている現状では未来はない。
そのうち吸収されるよ。
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/22(土) 21:06:50 ID:HxsxwgOJ0
裸祭
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/22(土) 21:30:10 ID:Ne12eW/P0
>58
親水コート剤塗ってます
以前は撥水コートをしていたのですが雨が乾いたあとの水玉のあとが見苦しかった

親水コートにしてからは乾いたあとも水玉は目立ちません
太陽光を十分に当てないと機能しないようですが天窓には最適でした
側面の窓にも塗ってみましたが日が当たりにくいらしく効果はいまいちです
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/22(土) 21:35:13 ID:qnCf7s4i0
ブリス使ってまふ
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/22(土) 22:02:45 ID:1aRaSk8tO
61 62
有難うです。
早速、今度の休みにでも塗ってみます。
いや〜実体験が聞けるので助かります。
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/22(土) 23:12:22 ID:E+U7PFHp0
>>59
買って半年
毎月不具合が出て困ってるよ・・・
最初はシフト動かず、エンジン警告灯、シフト動かず&ルーフ動かず、エンジンからゴンゴン音
スライドドアからキッキッ音、ハンドル2回転するとエンスト
噂のあったマフラーも納車のときから錆びてるし営業はハッキリしないし他の車にしとけばよかったと思ってます
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/22(土) 23:57:06 ID:6aKckK+20

  ハザードスイッチはたしかに扱いにくい。シフトレバーの高さ
 くらいにあればよいと思う。

  それと空調操作部、なんとかならないか。ファンをオフしても
 表示は絶対に消えないようにして欲しい。温度、モードが今どう
 なっているかわからなくなっちゃうじゃないか!特にモードは
 なんでリセットされちゃうの?
  ダイアルやレバーの方がはるかに扱いやすい。一目見て状態が
 わかるしね。
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/23(日) 09:54:08 ID:zfSPypT20
>>65
ファンオフだから消えるんだろう?
それに温度計と勘違いしてないか?
アホか?
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/23(日) 11:10:57 ID:rSPHGLk5O
ああ…また土日
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/23(日) 14:05:39 ID:tPXkt+V/0
>>65
ラフェ海苔に多い「軽・コンパクトカー・10年以上経過車」からの乗り換えなのがミエミエ。
貧乏臭さが消えないんだろうな。
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/23(日) 14:36:57 ID:16HGrYWl0
あ、またトラウマ君が暴れてらw
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/23(日) 14:56:50 ID:tPXkt+V/0
あ、またトラウマ君が暴れてらw
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/23(日) 15:19:55 ID:1ULlZ1OF0
>>70
ワロタ
お前本当に以前暴れてた、世の中全てから仲間外れにされている香具師だったんだなw
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/23(日) 15:27:37 ID:tPXkt+V/0
>>69=71
荒らしじゃないけど・・・
あんたいつもこんな書込みしか出来ないのね
ここにいる理由は何なの?
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/23(日) 18:18:23 ID:x7KATPVo0
ラフェスタの怪人もロングランだな
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/23(日) 20:12:53 ID:DtKit9e40
>>65
ACオフにしたら表示が消える・・・じゃなくて
送風自体オフかよ!?

表示が消えるのは当たり前の事だろ

>温度、モードが今どうなっているかわからなくなっちゃうじゃないか

オフになってるんだよ。
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/23(日) 22:17:36 ID:IpEQeXaw0
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/23(日) 23:50:55 ID:1ULlZ1OF0
>>72
本能的に同一人物認定している君は、いつもの荒らしだろ
というか、君以外は全部グルなんだから言っても無駄だよw
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/24(月) 00:30:53 ID:+sWZwjZC0
>>76
荒らしにムカつくのはわかるけどお前も同じ様なもんだ
君以外はグルと言われても俺はお前と同じじゃないし同類なのも嫌悪してしまう
毎日の様にワンパターンな書込みでうんざり
前にはいたけど今は荒らしいるのかわからないし神経質じゃないのか?
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/24(月) 01:04:11 ID:dDs95Lkd0
>>77
怒っても仕方ないんじゃね?
事実なんだし。
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/24(月) 01:12:14 ID:GtLfBVYk0
>>77
お前、今もいるじゃんw
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/24(月) 19:43:26 ID:xgNimmww0
>>78=79
前スレと日産スレで晒されてた8分君じゃないか!
気抜くとそうなるんだ
ある意味細かい
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/24(月) 19:49:20 ID:QnhU9I12O
夏って暑くないんですか?
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/24(月) 20:41:25 ID:XWW2eiFy0
別に平気ですよ
耐えられないなら体質に問題が
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/24(月) 20:48:26 ID:6SLL4J40O
ぞぬみたいでカッコカワイイ車ですよね。
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/24(月) 21:16:20 ID:xgNimmww0
>>81
サンバリアつけました。
まあつけ様がつけなかろうが夏は開けません。
ただフロントガラスやサイドが普通の車より大きいので暑いです。
去年の猛暑だった10月だか11月の夕方
同じ時間同じ環境下にあった他の車に乗ったら涼しかったです。
そのぐらいの差はありますよ。

教訓乗り込むときは全ドア全開、走り出し空気の流れで熱放出、エアコン必須です。
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/24(月) 22:08:55 ID:xvb/Xdyd0
>>80
あ、CARVIEWでさえ、「お前には味方なんかいない」といわれて追い出された惨めクンだw
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/24(月) 22:14:47 ID:S0ETrlxK0
>>84
今日まさにそれを体感したでよ
帰ってきて買い物行くに軽に乗ったら随分温度差を感じた。
車体白でも熱かった

>>85
思い込みって怖いね
car viewではむしろ叩かれていたのは・・・・
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/24(月) 22:20:17 ID:qi/Fo2IH0
>>86
どう贔屓目に見てもあんたのほうだよね。

あれって、2chであんたが叩かれてカービューに逃げていき、
そこでネガティブキャンペーンを展開するも、自作自演を見抜かれて
うざいとかあんたに味方はいないとか散々言われてたたき出されていたんだし。
いまさら戻ってきたって事は、また精神的に不安定になってきたの?
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/24(月) 22:35:18 ID:S0ETrlxK0
なんで私まで・・・・
8965:2006/04/24(月) 23:55:39 ID:prTZmKGd0
>>66,68,74

  言葉が足りませんでしたかね。

  例えば公式ページのウイングロードとかシルフィの操作部
 を見てみて下さい。ダイアルが3つ並んでいますよね。左から
 モード,中が温度,右がファンです。これだと右のダイアルを
 廻してファンをオフにしてもモード,温度はダイアルを見れば
 今どういう状態か一目で分かりますよね。
  で、これがラフェの場合、温度が分からなくなるばかりか、左
 のダイアルも廻ってしまう、人が設定しておいたものが勝手に
 替えられてしまう、ということです。
  余計なお世話じゃあありませんか、ってことだったんですけど。
 ちなみに軽自動車の保有暦はありません。
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/25(火) 00:20:19 ID:4vvb9SR+O
言葉が足りない以前に
>>74

91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/25(火) 01:39:04 ID:QZUU6mnt0
うちは子供が小さいのでこのサイズの車で床がフラットなのが気に入ってる
スーパーに止めた時は 助手席→後部スライドドアを開けて降ろすのに
移動しやすい。あと2列目のアームレストも○
アイシスと迷ったけど 値段の割りに装備がソコソコ付いてる希ガス

4車線道路での転回も小回りきいていい感じ 以前乗ってたデミオと
殆ど同じ感覚。  いい車だと思ふ



92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/25(火) 06:30:37 ID:+BX7mPxl0
まともな人はここには書き込まない
カフェ、カービューのほうがいいよ>>88
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/25(火) 13:43:34 ID:lRe0wFYw0
と、まともでない方がおっしゃっています
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/25(火) 19:05:16 ID:lyiaKH1Z0
荒らし以上の異常者だなこりゃ
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/25(火) 19:54:34 ID:GIae2shf0
[忘れちゃ] 日産栃木工場事件[いけない]
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1145671163/
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/25(火) 19:57:51 ID:lyiaKH1Z0
>>95
君もそう
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/25(火) 22:03:06 ID:O79lHX7N0
もう相手にしないように
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/25(火) 23:09:17 ID:d42fOQss0
同感
アラシと友達やってる人は相手しないでスレの流れを戻しましょう
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/26(水) 02:16:38 ID:4N+hXZfd0
レーダとりつけました。アースはアクセルペダル左横から取ったけど、
みんなはどこから取ってる??
100100get:2006/04/26(水) 19:52:54 ID:IaI/jO8G0
>>99
レーダーぐらいならどこでもいいよ
だけどなんらかの拍子に足が当たるなら別の場所にし
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/26(水) 20:28:42 ID:dcm0W0QdO
まいった〜
ナビの取説よく読めばヨカッタヨ
HD…AACファイル未対応だったのね〜
CD全部すてちったよ…
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/27(木) 18:48:53 ID:CPPcSq3V0
>>101
普段の行動も冷静さが足りないだろ?
車搭載のに録音したからってCD捨てる奴がいるなんて・・
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/28(金) 00:41:17 ID:WcDZGM8UO
釣りはイクナイ
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/28(金) 10:44:56 ID:UfjhZODxO
プレイフルのツートン部分の色ってダークグレイ?
ダークグレイのSグリル買おうか悩んでる。
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/28(金) 16:32:03 ID:1X7uo1uq0
>>104
>ツートン部分
バンパーのこと?それならグレーだよ。
俺は車体色がトワイライトグレーだが
多分同色だと思ふ

>ダークグレイのSグリル買おうか悩んでる。
なんでSなの?プレイフルの
パンチングの方がいくないか?
106104:2006/04/28(金) 17:35:18 ID:UfjhZODxO
>>105 レスd

確かにプレイフルのボディ同色パンチングもいいんだけど、
バンパーのツートンにグリルも合わせようと思ってさ。
で、どうせ買うなら違うデザインのSのブロック型にしてみようかなと。
トワイライトグレーだね。サンクスコ。
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/29(土) 00:18:56 ID:YkHGjdDA0
漏れもトワイライトグレーに乗ってるけど、Mにしたので黒っぽいフロント周りには気に入ってます。

少し上にハザードスイッチについて書いてあるけど、洩れもあのスイッチ位置は好きでない。
元々ハザードなんて使う事なんて少ないから別にいいと思ったんだけど、カップホルダーに500mlの
ペットボトル置いた時にうっかりしてスイッチONのまましばらく走ってしまったよ。
昼間だったので余計に気づくの遅れてしもた。
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/29(土) 09:07:09 ID:oaiN/IOx0
>>107
も一度教習所行った方がいいと思う

ウインカーどころかハザード消し忘れって相当やばいぞ
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/29(土) 11:10:48 ID:wUZrdaGb0
ってか一日一回以上ハザードつける俺は異常ですか?
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/29(土) 11:15:46 ID:aQip4ROYO
フロントグリル、藻れはパンチ派
□===v===□ □:::v:::□
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/29(土) 15:32:20 ID:jQyCAX+l0
>>109
異常とは言わんが一般的ではない。
そもそもハザードは(ry
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/29(土) 15:48:28 ID:4stWShVX0
今年の特別仕様車が販売されるらしいが果たして
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/29(土) 15:56:29 ID:zICKCTUy0
>>111
サンキューハザードはクソだが、流れの悪い高速道路で後続に
渋滞を知らせるハザードは必要。
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/29(土) 22:26:43 ID:wUZrdaGb0
サンキューハザードは糞だったのか。

教習所から出直してきます…
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/29(土) 23:09:54 ID:jQyCAX+l0
サンキューハザードは一般的だが
渋滞最後尾のハザードは一般的じゃない

そのへん微妙だな
教習のマニュアルも改変するほどじゃないからな
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/29(土) 23:43:03 ID:WSJwEqup0
>>115
高速道路での道路交通情報で,「渋滞の最後尾についたときはハザードランプで
後続車に合図をしてください」みたいなことを言っていたけど,一般的じゃない
の?
サンキューハザードは教習所でも教えてもらった。
でも,友人が,「交差点で左折しようとしたときに,対向車線から右折してくる
タクシーに譲ったら,曲がったあとにタクシーがハザード炊いたから御礼してる
のか,と思っていたら急に路肩に寄せて止まった。事故りそうになった」って言
ってました。
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/30(日) 04:25:10 ID:KMlLqirt0
>>115
逆だろが
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/30(日) 05:39:47 ID:tRl8TX2Q0
>>115
高速の渋滞最後尾はハザードたくのが一般的だよ。

逆に自分が最後尾で後続がたいてくれないときは緊張する。
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/30(日) 07:33:00 ID:S2qpMKuo0
両方とも、一般的でないけど、
高速の方は、危険防止なんで、
トラックや商用車ほど合図してくれる傾向にある
サンキュウハザードは意味がない
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/30(日) 09:11:40 ID:Lvjm9Sl70
>>116-118
文章読めないの最近多いな

サンキューハザードは30分も運転してれば遭遇するが
最後尾ハザードなんて10年運転して一度も見た事無い。

そもそも教習したものはルールであって一般的とか意味不明
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/30(日) 12:13:07 ID:S2qpMKuo0
>>120
法にない、ローカルルール。
実践する必要のないもの。

122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/30(日) 14:14:46 ID:sG/yNl6Z0
>>120
高速道路渋滞最後尾ハザードは出さなかったからと言って後ろから追突された事は今のところないけど
出してくれているのを見て邪魔だとか、なんだこいつは、とか思った事はないなあ。
夜間だとありがたいぐらいかも。
ま、判断は人それぞれか。
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/30(日) 22:21:27 ID:hGASZnSF0
免許の更新で見たビデオで渋滞最後尾ではハザードをつけようって言ってたYO
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/30(日) 22:50:14 ID:Uk3SX7uHO
俺、トラ海苔だけどサンキュウーハザードは、いらないが
高速の渋滞の時は、した方がいいと思う
高速の横断幕にも書いてあるしね
追越し車線走行中に右のウインカー点滅したら注意
一部トラ海苔で急な下り坂で前が詰まってる時にハザード出す人もいるので注意
ラフェスタと関係ないけど…
スマソ
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/30(日) 23:12:52 ID:bhaxtp4x0
>>123-124
免許取り直せ

免許の更新やら横断幕で判断するんでなく教習で習ったはずだ。
今の話題は やらなくてはならない ではないだろ
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/30(日) 23:16:06 ID:Iz9h0WAg0
流れをぶった切ってすみませんが、4WDの実燃費ってどのくらいでしょうか?
P11プリメーラからの買い換えを検討中です。
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/30(日) 23:21:38 ID:bhaxtp4x0
>>126
実燃費なんて人それぞれ。
プリメーラの実燃費を上げてみれば?
それを参考に数値出せるかもしれないが

ちなみに俺はFF最近は13。かなりびっくりしてる。通勤に使ってこれ。
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/30(日) 23:28:25 ID:xRbZjdGeO
ああ、また土日だ…
129126:2006/04/30(日) 23:29:52 ID:Iz9h0WAg0
>>127
説明不足でした(^_^;)
WHP11のSR20DE(CVT)、地方平野部の片道45q国道の通勤で約11km/リットル、
ガソリン高騰が続きそうだし、積雪地なので4WDも欲しい・・・。FFで十分だと思っていたが、
社用車がADバンが4WDに入れ替えられたら、その楽さに慣れてしまいました。
明日から、またガソリンが値上げらしいけれど、レギュラーガスで燃費が13位だと買い換えたいです。
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/01(月) 00:50:10 ID:scPl2UfzO
>>129
4WDで通勤に使ってリッター8キロいかんくらい。高速で神戸→京都走った時15でした。
話しぶった切るが、フロントスピーカー何センチ?教えてエロい人
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/01(月) 08:57:26 ID:Lv0rirnq0
>>125
阿保か、教習より試験および更新時の話の方だろうが。
試験場一発取得者はどうするんだ?
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/01(月) 09:42:52 ID:bWDkN4Vf0
>>131
馬鹿は放置シル
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/01(月) 09:58:24 ID:Lv0rirnq0
>>132
どっちにしろ、すれ違いですね。失礼しました。
ラフェスタ、エンブレよく効くね。
山道のくだりで、スポーツモードで重宝した。
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/01(月) 09:59:18 ID:6Bf5jxM10
>>131
試験だろうがなんだろうが教習と教えてる事は同じなわけで・・・
免許返上しておいで。他人に迷惑かける前にね。

>>129
通勤片道45qでミニバン2000ccはやめたら?
軽-12.1300に汁!燃費気にするならなおさら。

>>130
16。その手の質問は調べればすぐわかる。
それでも質問したくなったらここではしないでcar viewなりカフェ逝け。
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/01(月) 10:00:37 ID:6Bf5jxM10
そもそも試験場一発取得者は一般的じゃないわけで・・・
交じれ巣しちまったカコワルイ
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/01(月) 10:26:06 ID:qUhPC2NZO
ドライブ日和ですね!
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/01(月) 10:54:32 ID:6Bf5jxM10
>>136
関東
強風ですけど・・・
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/01(月) 11:13:42 ID:kSqv/Xqh0
>>125
話の流れがわからん人がいますね

教習とか更新とかはどうでもいいの。
39と渋滞のハザードどちらが一般的、重要かの話をしてるんでしょ。
39ハザードは>>116みたいに事故の原因にもなりうるが渋滞のハザードは
事故防止の為に必要。
だから更新時に見せるビデオでもわざわざ紹介されてたんでしょ。


139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/01(月) 11:31:57 ID:6Bf5jxM10
>>138
ハイハイワロスワロス
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/01(月) 11:52:14 ID:ACIXtM1B0
>>138
>教習とか更新とかはどうでもいいの。
>だから更新時に見せるビデオでもわざわざ紹介されてたんでしょ。

おい!
こんなのしかいないのかここには
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/01(月) 14:09:54 ID:kSqv/Xqh0
>>139-140
わざわざID変えてご苦労様。
話の流れどころかたったあれだけの文脈も読めない人がいるんですね。
わからないみたいだからもう一回だけ教えてあげますよ。
これで最後ですから粘着しないで下さいね。

>39と渋滞のハザードどちらが一般的、重要かの話をしてるんでしょ。
>39ハザードは>>116みたいに事故の原因にもなりうるが渋滞のハザードは
>事故防止の為に必要。
警察でも推奨してる渋滞時のハザードがより重要と言ってるだけですよ。

あなたは教習所どころか日本語をちゃんと勉強したほうがいいですね。


142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/01(月) 16:58:46 ID:LGf2EXEp0
っていうかウインカーの音小さいから付きっぱなのに気が付きにくいだけだろ。
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/01(月) 17:33:22 ID:5dgWZ8jV0
>>141
最後の書込みおつかれさん
最後まで醜態さらしてるぞ

スレ違いだしもう来んな

>>142
空気嫁
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/01(月) 18:43:51 ID:YDaPfJSS0
トラウマ君がうれしそうだなw
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/01(月) 19:50:54 ID:k2iwiA130
まぁなんだオナ○ーし過ぎってことで
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/01(月) 20:20:41 ID:sa3TjAsT0
>>120
サンキューハザードは30分も運転してれば遭遇するが
最後尾ハザードなんて10年運転して一度も見た事無い

( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/01(月) 20:25:57 ID:bWDkN4Vf0
>>146
高速に乗れないヘタレは放置シル
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/01(月) 20:38:52 ID:8d23FjnM0
>>146
私も見た事ないです、
昨日新宿>御殿場で箱根で大渋滞しましたが一回も見ませんでした、
首都高でも見なかったです、
どうすれば見れる?
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/01(月) 20:51:05 ID:CG9vuK82O
自演&板違い
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/01(月) 20:57:13 ID:4/WfMP5kO
アラシいない?のに荒れてるのかよ…
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/01(月) 21:03:15 ID:k2iwiA130
>>148
俺の前で君活き良く事故ってくれ
そしたら渋滞するからつけてやるぞ
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/01(月) 21:53:34 ID:y16xHgNO0
ここの住人の常識がわかるな
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/01(月) 22:44:11 ID:JLPeZ/+A0
>>134
地方の国道は案外流れが速いいので、軽は1.3〜1.5に燃費で負けるよ。
片道30キロ以上で雪道の期間が3〜4ヶ月もあるなら、1.5〜2.0の4WDの方が身体に優しいかもね。

>>129
スロットルとパワステの特性とさえ我慢できれば、ティーダのe-4WDでも良いのでは?
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/01(月) 22:51:49 ID:RbMRG/ug0
荒らしに教えてくんしてるなんて間抜けな住人だなw
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/02(火) 00:46:20 ID:F4s+VzgG0
>>154
それを言うなら荒らしにマジレスでは?
心の傷が疼いてまともな判断できなくなっちゃった?w
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/02(火) 09:25:54 ID:P15nKkkA0
ステージア11年からの乗り換えだがユーザーレベルが低すぎて情報交換もまともにできん
ステージアでは厨房はいなかったんだけどラフェスタはひどすぎるな
なんか一人の基地外がトラウマ負ってるみたいだけど
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/02(火) 10:11:26 ID:XhmmzO130
                Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                ( ・∀・)< 一部のオーナーが御迷惑おかけしています
             _φ___⊂)__ \_______________
           /旦/三/ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        |日産マニア|/
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/02(火) 10:13:03 ID:XhmmzO130
これでいいでしょ?
>>5と併用で

アホは放置してさっさと流れを戻そうよ
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/02(火) 10:32:11 ID:yetLc6KC0
>>156
このスレで叩かれてCarViewへ逃げていき、
あっちでこのスレ糾弾スレを作るも、
あっちの住民にも叩き出されてたしなw
一生消えないトラウマ負っちゃったんだろうね・
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/02(火) 11:04:30 ID:FHHjVgn00
                Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                ( ・∀・)< 一部のオーナーが御迷惑おかけしています
             _φ___⊂)__ \_______________
           /旦/三/ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        |日産マニア|/

>>157
ワロタ これいいw
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/02(火) 11:27:59 ID:2WDkYBYc0
荒らしをトラウマトラウマ言ってて自分が荒らしという存在にトラウマになっちゃった高貴なお方がいるスレはここですか?
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/02(火) 15:06:23 ID:dchEkopX0
                Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                ( ・∀・)< ここをキャンプ地とする
             _φ___⊂)__ \_______________
           /旦/三/ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        |日産マニア|/
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/02(火) 18:58:26 ID:6/ihbaFH0
>>161
日本語でおk
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/02(火) 19:20:29 ID:rZk6usgA0
わかったわかった。とりあえず昼間はインパネのウインカーインジケーターが
見にくいから付けっぱになると言う事だ。
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/02(火) 19:52:24 ID:TAecJwqy0
carviwでも叩かれてるのは変なオーナー?なんだが・・・・
自演含めて1つ2つの味方が出来ると正義だと思ってるのか???
あらしてた奴がいなくなっても辺り構わずナイフ振り回されても・・・
成長しようよ
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/02(火) 22:37:00 ID:JtgtW3Qf0
>>148
今日のお昼頃御殿場アウトレット行ったけど雨降ってたせいか
微妙な渋滞だったな

>>151
市ね
167:2006/05/03(水) 00:18:07 ID:mbP3sYEs0
                Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                ( ・∀・)< 一部のオーナーが御迷惑おかけしています
             _φ___⊂)__ \_______________
           /旦/三/ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        |日産マニア|/
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/03(水) 08:26:44 ID:cPM1Q1+d0
>>165
そうやって何とか自己正当化しようとしても
根本的にダメダメなんだから無駄だと思うがw
またここにも味方は一人もいないとか言われて追い出されちゃうのがオチだよ。
リアルとネットは別世界じゃないんだしw
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/03(水) 11:01:09 ID:bMlyWXJ70
                Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                ( ・∀・)< 一部のオーナー>>168が御迷惑おかけしています
             _φ___⊂)__ \_______________
           /旦/三/ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        |日産マニア|/
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/03(水) 11:21:52 ID:gibiJ66g0
○ お知らせ ○
車種・車メーカー板のローカルルールを無視した、ユーザーや車種・メーカー
への煽り・叩き・誹謗中傷は、放置の徹底をお願いします。
荒らしへのレスは、荒らしの自作自演の可能性もあるため、一括削除される
ことがあります。荒らしに対しては、華麗にスルーしてあげましょう。

粘着荒らしがうざければ、まとめて削除依頼するか、各種2ちゃんねるブラウザ
でNGワード登録して荒らしのレスを無視するか、あぼーんしましょう。


171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/03(水) 11:37:37 ID:AqC8gdmiO
隣で嫁が、2列目でチビが寝てる。オレは寝ないようカキコしてる・・・
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/03(水) 15:43:32 ID:FvNAgrTRO
目の前でラフェが大破してる
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/03(水) 15:45:04 ID:FvNAgrTRO
写メ撮ったけどどうなって張るかわからん
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/03(水) 18:13:41 ID:DHlc0FMe0
用事でカルディナを3日ほど乗り回した。
久しぶりにラフェに乗ったら、
とり回しがまるで軽自動車のように軽かった。
ウインドも広いので快適快適。
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/03(水) 19:35:39 ID:Sytd2sMM0
>>174
その代わり失った物があるだろと

176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/03(水) 20:15:35 ID:kImH+nlR0
>>175
??
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/03(水) 21:44:05 ID:b71ipOIS0
「渋滞最後尾のハザード」は前方の見通しが悪くなるぐらい
巨大なトラックやバスならやる意味はあるんだろうけど…
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/03(水) 22:00:57 ID:UJSQVewL0
今日高速で渋滞の最後尾に何度か繋がったけど
ハザードつけてる人なんて誰もいなかった。

どうでもいいがここでハザートめぐって争ってる人達は何を理由で争ってるの?
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/03(水) 22:30:09 ID:AqC8gdmiO
ハザードの不毛な争いはスレの雰囲気を悪くしたいがための演出じゃね?
それはそうと大破したラフェスタの中の人らは無事だったのかな?
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/03(水) 23:03:55 ID:UJSQVewL0
>>179
なるほど君の書込みで何が原因で荒れるかわかったよ。
上の方のAAはいいアイデアだと思った。
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/03(水) 23:09:20 ID:Bnx9Nm/40
高速で渋滞の最後で危険お感じたら、つけたら
30年運転してるが、3回ぐらいつけた
霧の時、事故で急に渋滞したとき、前の車がつけてたから
パザードつけなくていい時、つけなきゃいけない時
どうでもいい時、いろいろ!
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/03(水) 23:11:13 ID:UJSQVewL0
伝言ゲームの始まりです


高速で渋滞の最後で危険お感じたら、つけたら
3年運転してるが、30回ぐらいつけた
霧の時、雨で視界が悪いとき、事故で急に渋滞したとき、前の車がつけてたから
パザードつけなくていい時、つけなきゃいけない時
どうでもいい時、いろいろ!
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/03(水) 23:22:36 ID:ubGjD/J20


校則で十代の最後に棄権しなきゃと感じたら
3年で運転してるが、30回ぐらい老けた
ビリの時、雨で機械がダルい時、事故で急に早退したとき、前の車がぶつけたから
2げとズサーしなくていい時、現実と戦わなきゃいけない時
どうでもいいでしょ、(・∀・)ニヤニヤ
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/03(水) 23:28:41 ID:KxXrNI0Y0


低速で渋滞の最初で危険お感じたら、つけたら
耕運機を50年運転してるが、300回ぐらい故障した
台風の時、目隠しして視界が悪いとき、事故で死体見たとき、前の車がヴィッツだったから
ぱぱーと゜つけなくていい時、ゴムつけなきゃいけない時
仕事なんてどうでもいい時、人生いろいろ会社もいろいろ社員もいろいろです!
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/04(木) 00:01:25 ID:mu5HvFkb0


最初の性交で危険お感じたから、ゴムつけた
30年してるが、3回ぐらい孕まれた
あの時、事故で急に妊娠したとき、前の男がつけてたから
ゴムつけなくていい時、つけなきゃいけない時
もうどうでも(・∀・)イイ! 勝手にして〜
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/04(木) 00:40:14 ID:3+njbHss0


最近危険お感じたから、つけた。
してるが、3回だった。
あの時つけてたから
つけてもいいときつけなきゃいけないとき
(゚д゚)ウマー
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/04(木) 09:49:10 ID:ID0Pw/iBO
今日も混みそうだけど家族でお出かけ
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/04(木) 13:14:55 ID:UjSpOshl0
>>172
神奈川の人?
燃えてたね・・・
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/04(木) 16:26:39 ID:3OAeSC3M0
カービュー見るとラゲッジスペースにスピーカー埋め込んだりオーディオもう一個つけて時計にしたりする人がいる一方で
ここは何もないどうでもいい書きこしかないね
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/04(木) 19:25:50 ID:3+njbHss0
>>189
所詮2ちゃんねるですが、なにか?
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/04(木) 19:58:26 ID:Cz1qizND0
>>189
今日見たらスライドドアにボタンつけた人がいるね
何のためか知らないけど自己満足の世界ってこあい.....
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/04(木) 20:25:00 ID:3pZ+NmjuO
188さんへ
どうやら路方逆走して歩行者避けようとして車線へ
逆走して事故が真相みたいです
白のライダー勿体ないなあ

冥福をお祈りします
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/04(木) 21:13:04 ID:lFTmPAVy0
>>191
ボタン押すだけで開閉
今時めずらしくないよ
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/04(木) 21:22:28 ID:KrDODcxxO
カービューのカキコもたいしたことないよ〜!

195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/04(木) 21:53:01 ID:/plD7PUD0
>>189>>192詳しく








196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/05(金) 02:25:38 ID:ncee/4vr0
シルバーよかグレーメタにすればよかったかなーと思えてきた。黒もいいけど
汚れが・・。
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/05(金) 14:41:00 ID:QFSns+0w0
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/05(金) 14:41:35 ID:QFSns+0w0
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/05(金) 15:48:33 ID:+o5cQTjK0
みなさんがラフェスタ選んだ理由は、やっぱりルーフ?
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/05(金) 18:22:16 ID:ncee/4vr0
もともとリバティにしようとしてた椰子がそのまま買うんだろう。デジパネで
なくなったのはちと残念。ガラスハッチが無くなったのはもっと残念。
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/05(金) 18:47:34 ID:ejPLWhxY0
>>199
違うよ。
少数派だと思うが、セレナより小さいから決めた。
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/05(金) 19:00:22 ID:OWTdk/mA0
>>198
なんかカコイイ
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/05(金) 19:48:23 ID:c9IwR+wH0
>199
セレナがほしかったけれど、
車重が重くて燃費が悪そうだし、だいいち屋根が高くて車庫に入らないし、

結局、ラフェで十分なのがわかったよ。
うちは子供3人の5人家族だけど、
3列目は横になって眠れるという特権があるので、
助手席より人気が高いぞ。
いつも乗る前に、子供たちがジャンケンで場所決めをしている。
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/05(金) 19:53:33 ID:grOdV7OzO
本当に日産車が好きなら栃木リンチ殺人スレを荒らす日産社員をなんとかしてくれる?
この事件への日産の関与を隠蔽したいんだろうけど、いくらなんでも悪質すぎ。
えげつない事するよ。日産の社員の人は。
被害者が苦しい状況に置かれていることを知っていたのに加害者と一緒に遊んでるだけみたいな報告書を捏造して、捜査をさせないように仕向けたり、
面子のために被害者をクビにしたり、
話題が広がらないように荒らしたり、話題薄めてただのアンチスレに見えるように、他のメーカーを叩くダミーのアンチ板作ったり。
少し前の三菱かよ
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/05(金) 21:12:28 ID:CAeemSoXO
もう…せっかくいい流れなのに…
家はルーフで決めたよ
家の中の競合車はエアウェイブでした。
でも、子供がいるので、広さでラフェの勝ち
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/05(金) 21:30:35 ID:ksl+iJe20
>>199
1.両側スライドドア
2.燃費
3.ルーフ
4.CVT
の順番の比重で決めますた。
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/06(土) 00:10:58 ID:/lamcvz40
今テレビでラフェスタが新しくなりました、とマイチェンぽいCMやっていたけど、
何が変わったの?
日産のHP見ても前と変わっていないし。
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/06(土) 01:12:02 ID:DMBwBBiF0
アイシスにしようと思ったけどトヨタ店って少ないから・・。というのがほとんどだろう
209199:2006/05/06(土) 18:33:00 ID:RGHXQv1G0
たくさんのレスありがとうございます。
パパママリバティはいい車でしたよね。購入を考えた時期もありました。
(その頃はまだ子供がいなかったのでアベニールwにしました)
代々、日産車とサンルーフがすきだったので候補にあげています。
小回りが利くのと燃費のよさは魅力ですよね。

対抗馬は今のところエディックスですね。
トヨタ車(アイシスあたり)は競合させようとは思いますが今一歩ですね。
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/06(土) 20:10:52 ID:J4PhOaKz0
>>209
何がしたかったん?
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/07(日) 11:01:10 ID:B5LqHTfxO
釣りだろ


釣りはイクナイ
212199:2006/05/07(日) 17:12:03 ID:C74PtNOi0
釣りではないんですが^^;;;

う〜ん。読み返してみると、チラシの裏でしたな。すみません。

プレイフルかPセレクションにしょうかな?思ってます。(ハイウェイスターはイマイチ好きになれないので)
オプションでこれをつけるとイイってのがあれば教えてくださいませ。
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/07(日) 19:14:43 ID:hcrHGTcy0
ハイウェイ☆試乗したけど、かなりいい感じのサスセッティングで
気に入ってしまった。
しかし、オートスライドドアとか付いてないから20G検討中。
20Gの乗り心地はどう?
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/07(日) 19:27:28 ID:5Bi0lVkR0
>>213
20Gだが、不満は無い。
ハイウェイ☆と比較できんけど
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/08(月) 06:46:57 ID:oR1ujq1Z0
>>214
どうもありがとう。
居住地近辺のディーラーでは20G(または20S)
試乗車出てないからなぁ。

216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/08(月) 08:37:37 ID:s0ZcYtyu0
>>215
Gに不満は無いが、余裕があるんだったら
ハイウェイ☆かプレイフルにG相当のオプション載せる方が良いかも
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/08(月) 11:58:53 ID:WnDYziZ3O
やっぱりライダーでしょ!
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/08(月) 15:09:10 ID:K/AC5Kdj0
ラフェスタに走りを追求するハイウェイスターやライダーは合わないと思うのは俺だけでしょうか?
プレイフルのイメージが一番マッチしてると思うがw
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/08(月) 17:17:56 ID:J4J8Q/D5O
すいません…自分…そんなHSに惹かれ
買っちまいました。
でも、今んとこ不満は無しあっ、でも…
ティッシュの取出しがむずかし〜何か良い方法は
ないですかね?
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/08(月) 18:41:33 ID:y6rNiCSd0
20G購入予定のものです。
ラフェスタに市販カーナビ(バックモニタ付き)を
付けようと思っているんですが、ナンバープレートの
あたりにバックカメラ用の穴って付いてるんですか?
穴あけ作業が必要なようであればディーラオプションも
検討しようと思います(ボディに傷つけられたら嫌なので)。
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/08(月) 19:05:48 ID:i89yKlkS0
>>220
その程度の知識なら
ラフェスタもナビも買わない事をオススメする
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/08(月) 20:02:09 ID:zFUsDkCO0
バックモニター付きのナビなんて市販されてないよ
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/08(月) 20:42:09 ID:s0ZcYtyu0
>>220
その手のものをつけるんだったらメーカーオプションがいいんじゃないか
ただ、つけなくても非常に見やすいよ
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/08(月) 21:04:43 ID:y6rNiCSd0
>>223
メーカーオプションはサンヨー製(7月に更新)だからね。
付けなくても見やすいのなら敢えて付ける必要ないのかな。

>>221
クルマ買ったの初めての貧乏人か?
カメラ用の穴なんてつけるようになったの最近だろうが。
ラフェスタについてるかどうか聞いただけなのに。

>>222
monitorの英語の意味も知らないのなら厨房かな。
液晶画面のことをmonitorというのと勘違いしてる。
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/08(月) 21:29:12 ID:d69n7pzf0
ID:y6rNiCSd0
ID:y6rNiCSd0
ID:y6rNiCSd0

馬鹿が必死
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/08(月) 21:33:12 ID:f8AS0j/2O
>>224
うちはmopでサイドとバックと付けた。漏れは首振って目視してるが、
カミさんはモニターを重宝してるようだ。
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/08(月) 21:37:16 ID:iBJY2N3kO
バックモニターって何だよ
バックカメラだろと
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/08(月) 22:04:52 ID:y6rNiCSd0
サルと無知につける薬なし。
以降スルー。
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/08(月) 22:23:13 ID:/uvzZbJc0
                Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                ( ・∀・)< 購入希望者が御迷惑おかけしています
             _φ___⊂)__ \_______________
           /旦/三/ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        |日産マニア|/
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/08(月) 22:41:27 ID:f8AS0j/2O
>>228
carviewの掲示板で質問してみ。2chは荒らされてスレの雰囲気が悪いでの。
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/08(月) 22:50:20 ID:iBJY2N3kO
どこでも同じだよ
質問のレベルとかより人間としてアホ
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/08(月) 22:55:27 ID:y6rNiCSd0
>>230
分かった。どうも有り難う。
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/08(月) 23:11:07 ID:y6rNiCSd0
>>226
確かにカミさんは車庫入れ下手なので、
サイドビューが見えるといいかもしれない。
MOPも検討項目かな。
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/08(月) 23:17:35 ID:lyRZqDGN0
>>227
>>227
>>227
GWは終わったぞ。学校へ帰れ。
カメラがついててもモニタリングできなきゃクソの役にもたたん。
235226=230:2006/05/08(月) 23:26:43 ID:f8AS0j/2O
>>233
漏れはオーディオ機能を優先したかったのでMopでは物足りなかったのだが
カミさんがサイドブラインドモニターを主張したため結局漏れが折れた。
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/09(火) 07:33:25 ID:XzCE8/v50
>>233
ラフェ購入予定でDにも通ってると思うけど
なんで営業に確認とらんの?
自分で聞きに行かないで無知だのサルだのは言えんだろ
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/09(火) 08:42:56 ID:CjsK3Z+H0
しかしなぁ・・・こういう車のスレでバックモニターとか書いてあったら、
普通バックカメラの事だなと脳内で変換して理解できるけどなw
こんな事で絡んでいる人って、単に揚げ足を取ったりして喜ぶ幼稚な人か、
認識力が極度に欠ける軽い精神障害を持った人のどちらかかな?両方?
まあ>>221とかは多分トラウマ君が何とか荒らそうと乱舞してるんだろうけどw

MOPナビ、機能は今一なんだけど、まあ慣れで許容できる範囲かな。
サイドブラインドモニターがなければ、迷わず外付けにしただろうけどw
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/09(火) 08:53:14 ID:uwEe0qKP0
>>220

いろいろと基地外がうるさいですが、私はパイオニアのナビを付けましたよ。
バックカメラも問題なく付けられますのでご安心を。
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/09(火) 10:18:44 ID:zhQ+b+RU0
>>237

>>224
monitorの英語の意味も知らないのなら厨房かな。
液晶画面のことをmonitorというのと勘違いしてる。

質問者がこんなレヴェルだからその答えも(ry
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/09(火) 12:52:46 ID:YDOSeTGN0
>>238
どうもありがとう。選択肢が広がったよ。
あとは妻の意見も聞いてみて購入する。
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/09(火) 14:19:31 ID:0MZX+mDb0
>>240

おいらもカロッツェのバックカメラ付けたけど、ノーマル状態だとナンバーの横しか設置できない。
ここにつけると右後方が見えずらくなる。

おいらは、ルーフスポイラーをつけた上でバックカメラつけようかと検討中。
http://www.nissan.co.jp/OPTIONAL-PARTS/LAFESTA/B30/la_007a.html
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/09(火) 18:06:10 ID:YDOSeTGN0
>>241
まぁどうだろねぇ。
今まで妻にクルマをよく擦られたけど、
大体は見にくい左後方だからね。

後方視界最悪の三菱FTOとスポーツワゴンということも
あったんだけど...
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/09(火) 18:37:33 ID:wKGUImLN0
>>241
こういう人が傷付いたバンパーオークションに流すんだよな・・・

と思ったら>>242・・・

負け犬同士が傷舐め合う姿は見ていて恥ずかしい

とりあえず ID:y6rNiCSd0=ID:YDOSeTGN0 へ
例のコピペ

598 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/25(土) 23:28:02 ID:oTaTe1Ld0
>>595
【わからない五大理由】
1. 読まない
2. 調べない
3. 試さない
4. 理解力が足りない
5. 人を利用することしか頭にない

ググるなり雑誌読むなりして自分で調べろ
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/09(火) 18:44:14 ID:eG0+chVgO
♪パチンコ、パチスロ、ラフェスタ〜♪
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/09(火) 18:52:35 ID:ua/CwTkgO
所詮不人気&売れない車
世間の評価が全てを物語ってる
決算期でギリギリ3000台じゃ、な
信者が何言っても変わらん事実だよ

オーナーでこんなさめてる俺も俺だがw
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/09(火) 19:15:46 ID:bb1Nhs6+0
オーナーなのに
所詮不人気&売れない車・・・云々
躍起になって言われてもねぇ

飽きたら下取り出して他の乗るだけよ
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/09(火) 19:26:48 ID:wKGUImLN0
>>246
bBに決まったようだねw
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/09(火) 20:10:47 ID:cx3XdCUE0
大衆車になるよりも、これぐらいの方が良いと思うのだがな。
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/09(火) 20:21:52 ID:bb1Nhs6+0
>>247
ほんとネタ古いな

250名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/09(火) 20:35:41 ID:3qv8NADS0
ステーションワゴン乗り継いできた親が、アベニールから乗り換えた。
似たサイズの車って事で妥協して選んだみたいだけど、大正解だったと喜んでた。
確かに、乗れるわ積めるわで、めちゃめちゃ便利。俺も欲しくなったぐらい。
ステーションワゴン買うぐらいなら、こっちの方がいいかも、と思った。
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/09(火) 22:52:52 ID:LtvGBH+O0
たしかに売れ行きは散々たるもんだね>>245
ライバルのアイシス、ウイッシュはおろかプレマシーより売れてないからなあ。。。
やっぱりあの顔だと思う
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/09(火) 23:04:33 ID:ua/CwTkgO
次の予感
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/09(火) 23:16:41 ID:RCpEUtQE0
顔か・・・ってグットデサインじゃなかったっけ?
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/09(火) 23:22:15 ID:7l8OmduU0
売れている車がいいってのは何も考えてない証拠
自分を大切にw

まあお前はスポンジ脳なんだから分かるわけねーかwww
もう静かに残り少ない余生を送りな
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/09(火) 23:29:44 ID:ua/CwTkgO
予・感・!
スポンジ脳w
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/10(水) 00:47:13 ID:z6f5VgbjO
ラフェスタの顔愛嬌あって好きだけどな〜
なんか憎めない顔。
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/10(水) 02:52:11 ID:VL3c9w0b0
ハイウェイ★購入ケテーイしますた
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/10(水) 06:38:08 ID:XQ+m7DfN0
>>257
おめ!
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/10(水) 08:33:47 ID:Gmf02jSJ0
>>255
もう形振りかまわずだな。
ミニバン如きの事で消えない傷を心に負ってやんのw
惨めな人間のちゃちい自尊心かw
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/10(水) 10:09:00 ID:sT+k5MUp0
なんか荒れてるなw
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/10(水) 13:59:00 ID:JcKqHo0T0
                Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                ( ・∀・)< 一部のオーナーが御迷惑おかけしています
             _φ___⊂)__ \_______________
           /旦/三/ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        |日産マニア|/
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/10(水) 15:35:37 ID:lXyNwyA5O
●○●お知らせ●○●

日産栃木工場従業員による残虐なリンチ殺人事件はマスコミの報道でご存知だと思います。
警察官の不用意な発言が被害者殺害の引き金になった事実は今となっては有名です。

しかし、広告費によるマスコミの買収があるかないかは定かではありませんが、マスコミが口を閉ざす殺害の引き金になった官民癒着の闇の事実があります。

繋がりました。
マスコミが報じられない事実。

http://c-docomo.2ch.net/test/-/auto/1146840436/1
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/10(水) 16:42:30 ID:63XUKoMt0
>>261
それよほど気に入ったんだね(プ
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/10(水) 18:17:54 ID:+HuXyYrs0
                Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                ( ・∀・)< 一部のオーナーが御迷惑おかけしています
             _φ___⊂)__ \_______________
           /旦/三/ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        |日産マニア|/

265名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/10(水) 21:19:24 ID:qygGSrp0O
ウィッシュとラフェスタはどっちが(・∀・)イイ!車?
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/10(水) 21:35:25 ID:wEQ36s530
>265
どっちも良い車。両方試乗してみて気に入った方を買うがよろし。
3列目も使用するのが前提なら、セレナやステップワゴンなどを選択した方が良い。
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/10(水) 21:57:40 ID:cfnCNBPX0
>>265
使い勝手ラフェスタ
車としてウイッシュ

どノーマルで乗るならラフェスタ
色々弄るならウイッシュ
そんな感じ
軽にフルエアロとかかっこ悪くみえるでしょ?
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/10(水) 22:29:32 ID:YXqc3Ics0
社用としてならウィッシュ乗ってもいいけど
金出してまで四六時中走りまくってる車はいらね
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/10(水) 23:27:45 ID:Z46SzeRk0
トラヴィックにすれば〜
走りも良いって評判だよお〜
或いはビアノでもどうすかあ〜
どこにも走ってないよ〜
出来は良いらしいぞ〜
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/11(木) 00:45:24 ID:nwXrYQ4j0
>>266
使う頻度だね。
たまなら、ラフェスタで十分。

271名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/11(木) 07:37:40 ID:FMhL6GO10
最近はつり目のクルマが多いから、ラフェスタを見るとホッとするよ。
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/11(木) 18:35:57 ID:/wnqYRYW0
>>271
カービュ見ると
わざわざアイラインつけてる人もいるけどね
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/11(木) 21:22:16 ID:MmKMfdGh0
今日、高速でアクセル全開
すごい音わするけど、加速しないのにしびれた!
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/11(木) 21:23:43 ID:HgJ9aBzU0
2000ccの下の方です
トルクがあるとは言われてるが変わらんよ
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/11(木) 21:44:33 ID:HgJ9aBzU0
エアロをつけたいんですが
純正のエアロってフルエアロだといくらしますか?パールです
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/11(木) 22:02:27 ID:fiwh1hl30
>>273
それはエンジン音それともCVTの音?
277273:2006/05/11(木) 22:46:07 ID:MmKMfdGh0
>>276
エンジンです
前の車わ知らない間にスピイドでてびくり
ラフェスタわアクセル全開でなかなか、気持ちいい音すると
思うが?
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/11(木) 22:49:36 ID:3iun5NxP0
CVTの音

あほ全開
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/11(木) 23:10:24 ID:MmKMfdGh0
CVTでエンジンの音するか
良く考えろ
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/11(木) 23:18:07 ID:fiwh1hl30
お前ら脳みその代わりにカニミソが詰まってんじゃないか。

加速時にトルクが必要になるCVTの特性を知らない。
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/11(木) 23:20:04 ID:3iun5NxP0
>>280
いいの?そんな書込みしちゃって?
282279:2006/05/12(金) 00:12:43 ID:UeJmz5yV0
>>280
勘違いした。
言ってる意味わわかる。
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/12(金) 01:03:44 ID:spHxZ5tx0
だんだん壊れてきたなw
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/12(金) 08:59:34 ID:F9pX9u9o0
>>275

そのくらいDラー行ってカタログもらうなり自分で調べろよ。
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/12(金) 12:15:02 ID:IGSueDsqO
ラフェスタとプレマシーくらべると、なんだかプレマシーのほうが割安な感じがするんですが、この値段の差は何が大きく影響してるんでしょうか?
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/12(金) 16:33:09 ID:KUsLpMp4O
個人的感覚差
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/12(金) 22:05:56 ID:N7EeJTsB0
>>285
次回下取り価格じゃね?
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/12(金) 22:50:41 ID:j/x/bR5T0
┌‐──────────────┐
│このスレッドは1000を超えました。|
│もう書けないので、新しいスレッドを |
│立ててくださいネー。。。          |
└───────ii───────┘
         ,,w,, ||
       ,ミ ゚∋゚ミ ||
       ,ノ  JB ヽ||
       ,ミ  ミ つ (lj)
      ミヽ、、__、、ノ       
       _ミ_ミ       
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/13(土) 01:16:26 ID:49ByIFKd0
ハイハイ
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/13(土) 03:48:28 ID:wNbjLUgH0
突然ですが、2月に購入した4WDハイウエスター、街乗りでは無いのに
燃費が8kmとは、こんなものなのでしょうか?
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/13(土) 04:45:20 ID:GgwVIOP00
>285
マツダ地獄
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/13(土) 09:00:12 ID:hPLRk/8S0
>>290
そんなもんじゃないのか?

293名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/13(土) 09:06:51 ID:PtwPo/p00
>290
急加速、急発進などの荒い運転してればその位に燃費になるかな?
自分は丁寧に運転していると思っていても、助手席の人はそう思っていないかも?
助手席に乗っている人の首がガクガクと前後に激しく揺れるようなら、正直荒っぽい運転だと思います。
イニDヲタじゃないけれど、コップの水を溢さない運転ってのは正直俺の理想です。
そんな事してたらまたーり運転しかないって事も百も承知・・・・

けど、ラフェスタってまたーり運転するのが一番良いと思う。
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/13(土) 10:18:09 ID:eWiafs560
カービューのユーザーレポート見ると
2000cc以下の車からの乗り換えしてる人は絶賛
それ以上の乗り換えは逆にぼろくそ言ってるね
最新の10点満点つけてる人いるけど一度本当の高級車に乗せて上げたくなった
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/13(土) 10:20:26 ID:YwBU5ZSmO
>>290
去年のカタログで2駆と4駆で10-15モード燃費の差はせいぜい2km/Lくらい。
街乗りでなく8km/Lだと物足りない感じするね。
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/13(土) 11:37:46 ID:hPLRk/8S0
>>294
3000ccからの乗り換えだが文句無いぞ
2000cc以上にしか乗ったことないからコンパクトはわからんが
非常に取り回しが良いし、駐車場で小さいのが
こんなに便利と思わんかったというくらい重宝している。
セダンより快適と家族には好評なんだけどね
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/13(土) 13:03:40 ID:YwBU5ZSmO
>>296
>家族に好評

車選びの大事な要素だよね。
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/13(土) 13:46:17 ID:ictOlUMN0
若くて血の気が多い人には合わないクルマでしょうね。
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/13(土) 14:41:58 ID:Lrn475tI0
ずっと上のレスの人と同じくデミオからの乗り換え。
結構満足。実用性のあるいい車だと思う。
微妙なスピードで流して走るとたまに意図しないところでエンブレみたいな感覚を起こす。
あれはなんじゃらホイ。
嫁さんがスーパーの駐車場で見知らぬ人がラフェ見て褒めてくれたらすい。
俺はデザインにはあまりピンと来るものがなかったが、気に入る人には良いみたい。
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/13(土) 19:32:04 ID:bDmGO0Nb0
土日らしい書込みばかりだな
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/13(土) 20:10:33 ID:wNbjLUgH0
燃費の件、ありがとうございました。
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/13(土) 20:54:30 ID:YSVeF/K30
俺も300CCクラスから乗り換えたが
32万かけて本皮にした前の車より
婆さんにこの車、広いし、明るい、前のよりぜんぜん良いて
俺も値段のわりに良いと思う
車わ値段とのバランスのもんだいでわ?
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/13(土) 21:18:53 ID:rYLRUPONO
バイクから乗換えて語る馬鹿がいるとはな
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/13(土) 21:26:54 ID:YSVeF/K30
Z 360cc
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/13(土) 21:34:23 ID:r5TapSnq0
ラフェのりってほんと馬鹿みたいのしかいないなw
馬鹿な奴らに話し合わせると
>>294
馬鹿なお前には3000ccはもったいないって事だろw
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/13(土) 21:42:30 ID:jQqh3Jb/0
>>305
意味ワカンネ・・・どっちが・・・
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/13(土) 23:23:57 ID:eGhzJjrz0
>>299
デミオなんかに乗ってた人の意見なんてなんの参考にもならん
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/14(日) 00:22:49 ID:M8gcTZOm0
>>294
まあ確かにね
一番安いミニバンなんだからそおゆう人が多いのも無理はないだろう
と解釈してみる
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/14(日) 12:51:43 ID:N1/AIadz0
またいろんなところで晒されることやってんのか?
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/14(日) 14:08:57 ID:7nD57UMX0
年収200万
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/14(日) 21:55:57 ID:EgMgqBsr0
リバティ4月にもらい事故で破壊されてラフェ(20M当然中古)買った。
パーキングの解除(手から足に)、給油口の位置(左から右に)、
シフトレバー、メーター等々変わった点も多々あるが、走り、室内の広さ、
窓の大きさ、サイドミラーの見やすさ、前方視認性の高さなどさすがは後継車種。
リバティを失った悔しさは募るが、ラフェスタをより大事にして、天寿?を
全うするまで乗ってあげようと思う。
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/14(日) 23:31:54 ID:smML7zAN0
GWすぎ燃費パピコ
一般道のみ9.8km/L
高速走行メイン(約6割高速&空いてる国道メイン)14.6km/L
この車って、高速とか空いてる国道をマターリ走るとすごく伸びるよね。
ちなみに2005年式プレミアムインテリア2WDでつ
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/14(日) 23:53:27 ID:N8ZE8VsKO
>>312
オレも燃費計を見ながら高速走って伸びるの見るのが楽しい。
20km/L目標にマターリ流してます。今日は15.8km/Lだたあよ。
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/15(月) 00:20:41 ID:SAGtSI3q0
>高速とか空いてる国道をマターリ走るとすごく伸びるよね。

どんな車でも伸びるわけだが
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/15(月) 06:32:37 ID:DBs1lvXt0
CVTだから伸びが良いと思う。
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/15(月) 08:22:35 ID:OsSKjnuw0
>>314
驚くほど伸びるよ
逆に、荒い運転すると見る見る下がる
ここまで下がらんでもと思う。
ほぼ、同じ道で荒く運転して6.8、エコに徹して11.3、通常9.3だからね
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/15(月) 09:26:29 ID:G8kwAfjrO
普通の範囲だろそれって

フィットの8キロ高速で20キロぐらいの差があると思った
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/15(月) 11:12:45 ID:yRdsUbhM0
プレイフルを試乗した感想。
・パノラミックルーフは予想以上に開放感あり。夏はまぶしすぎるかも。
・エンジンの音が静か。加速もスムーズ。
・3列目はかなり狭い。
・運転席シートが狭い、固い。

う〜ん。予想に反してイマイチだと思った。特に内装がきつい。

319名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/15(月) 12:15:04 ID:MbKdCwZL0
>運転席シートが狭い、固い。
俺はこれだけが不満かな
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/15(月) 12:17:27 ID:OsSKjnuw0
>>319
おれはヘッドレストを交換できたらOKなんだが
もう少し上に調節したいんだが良い方法知らないか?
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/15(月) 12:54:00 ID:2Z+bFmjVO
アイシ〇のプラスチッキーな内装よりマシと思うんだが…
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/15(月) 19:43:02 ID:LnU1uNze0
>>321
アイシスと比べるなんて思い上がりもよくないか?
発売当初プレマシー叩いてた奴らも今じゃプレマシーより売れてない車のオーナーだなんてな
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/15(月) 19:53:41 ID:CxqWKJvG0
>>322
プレマシー安いからなあ・・・
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/15(月) 20:39:39 ID:LnU1uNze0
>>323
出たあー
税金はプレマシーの方が高いし、と2300ccと比較して
動力性能は大して変わらないと何故か2000ccと比べたラフェスタ脳の持ち主ですか?
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/15(月) 20:53:52 ID:G8kwAfjrO
あまり苛めないで
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/15(月) 21:00:16 ID:OsSKjnuw0
>>324
意味わからんが、プレマシー買った人は
それに意味を見出しているんだろうし
ラフェスタのスレで執拗に批判する人ってなんで?
いろんな矛盾した感想があっても、それぞれに根拠あるんだし、
なんだかなあ。その言葉はプレマシースレでいうことでしょ

327名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/15(月) 21:13:01 ID:N5ul7y/sO
同感ですな
ここはラフェスレ
他の車はいかがですかな?
ってか…売れてない車のはずなのに
何故?ちょっかいばかり出して来るのかな?
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/15(月) 22:03:36 ID:0jaTCHtA0
>>326
324じゃないが前にそんな書込みあったな
あの時は書込みしなかったけどさすがに荒らしにいいネタ提供している感はあった
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/15(月) 22:11:23 ID:DrjP1rYh0
東京日産で見積もりしてもらったら、スゲー適当な見積もりだった。
他の店にしよう。
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/15(月) 23:21:13 ID:B8RLjTG30
>>329
日産行くとラフェ見てても「ウィングロードどうですか?」って来るよ。
頭に来たので候補から外した。
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/15(月) 23:29:43 ID:yxVrpq/00
クダラネ
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/15(月) 23:58:14 ID:AsidsvZmO
ラフェスタとエアウェイブならどっちがいいですかねぇ?
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/16(火) 00:00:38 ID:RAdOdO0A0
>>332
営業車・・・
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/16(火) 00:31:27 ID:lAlhonTT0
ルノー メガーヌ ステーションワゴン
乗って見たい。
335257:2006/05/16(火) 00:39:56 ID:Li+Ai/4g0
今月末高速★納車予定すけど、そんな人気ない?>ラフェ

購入することになったから余計目に付くのかもしれないけど
1日2、3台はすれ違うがなぁ

ま、人気ない方が知り合いとカブらない分いいんだけどw
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/16(火) 00:47:33 ID:+ZTBy95KO
まっ、まとめとして言えば値段相応な車じゃないのかな!
それなりにみんな満足してるからイイんじゃない。

ただ、過大評価するヤツは??だけどね

337名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/16(火) 11:06:11 ID:lfvugorP0
>>327
日本で一番売れてる車のオーナーだから売れてない
ラフェ見るとイライラするんでしょ。
ね、ワゴンRのオーナーさん?
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/16(火) 11:55:57 ID:kZTZEejdO
>>336
何言ってるの
エンジンの静かさといい300万クラス相応でしょ
自分の価値観、他人に押付けんな!
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/16(火) 12:22:14 ID:fl55jf2KO
なんとなくトゲのある言い方が多いなあ。もっとマターリしようよ
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/16(火) 18:45:28 ID:GMU+ei/50
イストからの乗り換えだけど
広いし十分速いよ
何が問題なんだ??
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/16(火) 19:20:03 ID:+ZTBy95KO
>>338

確かに各種オプションと諸経費入れたら300万超だが…
釣りはイクナイぞよ
300万クラスの車に思えるとは…>>338は幸せなヤツやなW

ほとんどの人は値段相応の車でまぁ満足してるんじゃないかい
俺も、まぁ満足してますw


342名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/16(火) 21:35:17 ID:9BycfLzf0
>>340
ヒント:イストより大きく排気量多い
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/17(水) 11:01:37 ID:RHO91AzL0
>>327
荒らしは、昔このスレに軽い気持ちでちょっかい出したら反撃で大ダメージを喰らって、
その悔しさが忘れられずに心の傷から来る復讐衝動がこみ上げたときにやってきているようだね。
どうも人格障害者の臭いがする。まああれは一生治らないっぽいから哀れと言えば哀れなんだけど。
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/17(水) 11:18:01 ID:WNG4veHtO
あ、アラシにトラウマおわされたいつものヒトだ
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/17(水) 17:31:06 ID:wpeEEP/E0
まああの荒らしクンも、ここまでになるとは思ってなかったんだろうねぇ。
ここで叩かれ、CarViewからも追い出され・・・
リアルの生活でも同じような状態なんだろうな。
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/17(水) 18:30:59 ID:qJV6E6j90
>>343-345
またお前か
当事者同士でチャットなりやってくれんかね?


                Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                ( ・∀・)< 一部のオーナーが御迷惑おかけしています
             _φ___⊂)__ \_______________
           /旦/三/ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        |日産マニア|/

347名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/17(水) 18:45:41 ID:q+rhgYlg0
>>346
そのAAも飽きたよ。
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/17(水) 22:00:49 ID:NlZ8fkHv0
>>343 >>345はなんでここまで荒らしを叩いてるんだ?
見えない影に怯えてるとしか思えないぞ?
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/17(水) 22:26:32 ID:ZeKHZTdT0
話を戻しませんか?
20Gを購入しました。試乗したのはハイウェイスターでしたが。
最初はMCプレサージュを検討してましたが、予算的に厳しかったのであきらめ。
でも想像以上に乗りやすく、価格的にもちょうどいいと思い決めました。
あとは燃費に期待かな。
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/17(水) 23:03:55 ID:+S8SqI2mO
サイドモニターってつけたほうがいいですか?
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/17(水) 23:08:26 ID:NlZ8fkHv0
>>350
そのうち両サイド出るよ
車外なら両サイド&前後もある(15万・専用モニターだからナビなくてもいい)
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/18(木) 00:15:43 ID:EbJcnp350
>>350
普通乗用車が運転できれば全くイラネ。
セレナやエルグランドならまだしも、ラフェスタで必要な奴は、
モニタ見ながら運転席側をこすると思うね。
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/18(木) 06:32:43 ID:MjKzlc+w0
オク見ると日産車で一番傷付いたバンパーの出品が多いです>>352
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/18(木) 09:00:16 ID:8f2T8uIW0
>>348
叩いているようには見えないんだが・・・・
単に以前の状態を振り返ってるだけだろ
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/18(木) 09:05:17 ID:y0GF6twi0
>>351
右サイドのモニター?
そんなのいるか?
しかも専用モニターってことはナビ以外でモニターもうひとつつくの?

・・・もしかして電波世界の方ですか?
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/18(木) 10:41:06 ID:GMCkWAd80
見るんじゃない!体で感じるんだ!!
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/18(木) 10:42:35 ID:ihhzd+fXO
>>350
車両感覚次第でしょうね。>>233さん>>235さんのカキコを参照してみてわ?
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/18(木) 19:40:17 ID:dRL3tJmk0
>>355
マツダはもう出てるし(左右後)日産も出すと発表あったと思うが・・・?

>>351
>車外なら両サイド&前後もある(15万・専用モニターだからナビなくてもいい)

セーフティービジョンの事?
それだったら購入予定だけなんだけど付ける場所無いんだよねナビついてるし
止めてレカロにするかマジで悩んでる
アドバイスをくれ
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/18(木) 21:17:41 ID:XZzBW1cvO
ラフェスタ脳www
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/18(木) 21:53:43 ID:34vgmb2E0
>>358
なんかうまいもんでも食って寝とけ。
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/18(木) 22:27:02 ID:v6vEZQu40
>>359ってどんな気持ちでこれ書いたんだろうねw
362351:2006/05/18(木) 23:27:02 ID:iNmsSwoO0
>>358
おお!セーフティービジョン知ってる人が居るとは!まして買おうとしてるなんて!
俺は車外ナビ&バックカメラだけで事足りてるが特に不便だとも感じない。
レカロの方が良いと思うぞ。お金あるなら両方行って欲しいけどw
363351:2006/05/18(木) 23:31:37 ID:iNmsSwoO0
相変わらず虫が湧いてきてるけど気にせずにどうぞ
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/19(金) 00:05:15 ID:gNSrU70w0
何でこのスレって虫がわいちゃうんだろうね
やっぱ>>343が当たってると言うことか・・・
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/19(金) 00:13:53 ID:bzRDMYH3O
ラフェスタ脳w
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/19(金) 06:28:55 ID:OEmPhdNE0
・・・もしかして電波世界の方ですか?
・・・もしかして電波世界の方ですか?
・・・もしかして電波世界の方ですか?
・・・もしかして電波世界の方ですか?
・・・もしかして電波世界の方ですか?
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/19(金) 08:27:06 ID:oWB/HNCE0
ユアーショック(゜ロ゜;
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/19(金) 08:28:35 ID:wgWYAqKC0
しょっく
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/19(金) 10:45:59 ID:6AwwziL30
>>366
その一文がまたトラウマに加わったと言う表現だよね?
370358:2006/05/19(金) 13:27:12 ID:mUDhwViS0
>>362
レスサンクス
うーむ欲しいけどまだ買うべきでもないかな?
レカロなら10万もかからないしね

虫は放置
同意ですね
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/19(金) 17:11:52 ID:jRt1+sNBO
ヘッドレスト取り替えてる人っている?


伸ばすとダサいし、引っ込めてると背中に当たるし…
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/19(金) 19:52:15 ID:UNjAXuN30
>>371
どっかで黒のシートカバーつけてる人見たけど
かえってかっこよかったよ
純正のままだとシルバー棒はかっこ悪いね

>>370
レカロつけたら写真うぷ頼む
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/19(金) 21:12:01 ID:+YA1lWP0O
確かに…背中痛いよね〜
家は銀色棒伸ばして子供のおもちゃ、ぶら下げたら
あんまり目立たなくなったまよ
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/19(金) 21:51:41 ID:N09PbZY10
>>373
縦読み?
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/20(土) 10:43:56 ID:4gXwOPw6O
>>372 >>373
レス サンクス

みんカラ等を覗いてみます
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/20(土) 11:47:23 ID:nCgGf9Nh0
>>362
ぐぐってセーフティービジョン調べてみた
これがあれは純正ナビの利点はまったくなくなるね
これは良いこと知った
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/20(土) 19:46:44 ID:Zt1HPmbe0
時計が無いのに納車から1ヶ月たって気がついた・・・・
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/20(土) 20:29:58 ID:m2lnqU1+0
セーフティービジョンってトラック用なんじゃ・・・
実際につけるとなるとあまり現実的じゃないんじゃないかな?
バックモニターはナビ連動のやつがあるだろうし、
サイドモニターにあんなでかいカメラつけるのはちょっとな・・・
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/20(土) 21:05:05 ID:0ydUwQvc0
時計お見つけるのに3日かかった!
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/20(土) 21:26:31 ID:Zt1HPmbe0
>>378
つれがアルファードハイブリッドにつけてる
言われるまで気付かなかったぞ>カメラ
モニターはバイザーにつけてた
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/20(土) 21:40:38 ID:6+FqQLie0
録画機能がついていて
事故のときに確認できるんならほしいなあ
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/20(土) 21:59:18 ID:1GZKtB360
今日、営業の人が「Plus CONRAN」って販売マニュアルもって説明しに来た。
インテリアイベントの第3弾として、マーチ・キューブ・ラフェスタに英国コンラン社の内装を装備した車を出すらしい。
ボディカラーが、Wパールとショコラの2色だけだが、スムースエントリーパックやルーフレールがついてる。
シートの質はよさそうだが、内装色がレッドとベージュ。
これ、どんな人が乗るんだ?
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/20(土) 22:26:33 ID:XFeCNo8DO
ラフェスタ脳の人だろ
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/20(土) 22:30:45 ID:m2lnqU1+0
>>380
アルファードやエルグランド位だと目立たないだろうけど、
ラフェスタ位の大きさじゃちょっとな・・・
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/21(日) 01:27:03 ID:Eh9u023Q0
GIALLAのグリル付けた
かっこよさ5パーセントアップ
386382:2006/05/21(日) 07:57:21 ID:tKTZhaHq0
ラフェスタはアウトドア向けの車だと思うがコンランのは、それっぽくない。
なんでもモダンリビングにすりゃいいというもんでもなかろう。
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/21(日) 09:11:20 ID:DiCo07A50
>>386
ベストカーでもちぐはぐの車って評価だった
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/21(日) 10:02:55 ID:eP/Ej8rv0
モダンリビング系のデザインは、もう少し広い車のほうがいいかもね。
シートの材質を見直して、すわり心地をよくするとかなら歓迎なんだが・・・。
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/21(日) 10:07:44 ID:MnzXrOqi0
マーチと同じシートだと思っていたら軽と同じでした。
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/21(日) 11:23:27 ID:TfneHF9Y0
例えるなら他の車種でもいいんだぞ
マーチしか思い浮かばなかったのか?
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/21(日) 11:48:35 ID:D1XM9fqOO
同社のコンパクトカーの主役だからだろ
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/21(日) 11:53:39 ID:Eh9u023Q0
以外と速い。加速スレで4WDでも9秒台前半だし。
170万でこれより速い車ってそんなに無い。
安くて速い車が欲しくて買った。
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/21(日) 12:03:10 ID:YEVFXdg60
>>390
言ってやるなって。
一生懸命考えたんだろうしw
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/21(日) 12:14:40 ID:5tLpO9LKO
>385
なんか書き込みを見た漏れまで嬉しくなっちゃうような素敵なチラ裏だ(・∀・)イイ!!
ってことで5パーどころか10パーくらいカコヨサうpしてるぞ!
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/21(日) 15:24:39 ID:5SRZNYjE0
>>389
マーチは知らないけど嫁が乗ってるThatsより駄目駄目
座面も背も平らすぎて駄目
ちょっと前にレカロにするって人がいるけど我が家も検討中です
でも前席で20万は飛んでいく。。。
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/21(日) 19:17:40 ID:sFuNZhoJ0
また虫が湧いたようだ
頼むから消えてくれ
ラフェスタ脳ってのが他所で使われてるの見てガックシきた
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/21(日) 21:30:38 ID:R6MPR5p30
4月の登録台数800台

とうとう1000台にも届かなくなった・・・
3月に3000台がやっとだからしようがないのか
6月に限定出すってもあんなの起爆剤にもならないよね

>>389
GW渋滞で腰痛くなりました
思い出したくないよぉ
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/21(日) 22:35:30 ID:lLyzAAUq0
>>396
一連の流れ見て思ったんだが、荒らしはトラウマを負ってここに取り憑いてるというよりは、
人格障害か何かの疑いがあるね。あれって、治って社会復帰できる人って凄く少ないと
ニュースで見た事がある。一生懸命メンタル的なリハビリをがんばってもそうなんだから、
スレをいちいち荒らしに繰るような香具師が、健常な人間に戻るのは、一生ありえないんだろうね。
そう考えたらちょっと哀れ。本音では家族とかにそんなのがいなくてありがたいなぁという
気持ちも大きいけどね。
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/21(日) 22:40:18 ID:R6MPR5p30
納得
荒らしより異常だねぇ
一連の流れ見てだって
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/21(日) 22:51:21 ID:nHTMi2hO0
まあ酷い体験談とかを捏造までしてラフェスタを叩こうとするような香具師だったからねぇ。
どう贔屓目に見ても健常者ではないだろw
基地外でも書き込めるネットの負の部分を象徴するような香具師だ。
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/21(日) 23:15:57 ID:D1XM9fqOO

また活動開始した
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/21(日) 23:22:58 ID:MzSuMrXP0
ラフェスタが気に入らなきゃ来なきゃいいのに、
何でわざわざネチネチ叩きに来るんだろうね??
その辺がどうしても理解できない。
普通嫌いな車のスレなんて覗いたりしないもんな。
過去に言い負かされたのを根に持って嫌がらせ
しに来ているのかもしれないが、今までのように
返り討ちにあうのもわかっているだろうに。
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/21(日) 23:23:56 ID:non1qTc40
>>401
お前は治療を開始してもらえよ。
この精神異常者が。
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/21(日) 23:28:27 ID:cqJepPWJ0
>>398
あーなるほどね荒らし=人格障害か。
それしっくり来るなw
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/21(日) 23:48:56 ID:08XWBZpc0
また暴れてるのかよ・・・
もういいかげんにしろよ
荒らしがどこにいるんだよ?
影に怯えすぎ
荒らしよりうぜえ
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/22(月) 00:31:43 ID:D7wvjfR10
>>402-404 >>398 >>400
こんな馬鹿は放置して話題を戻しましょう。
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/22(月) 00:35:52 ID:D7wvjfR10
>>397
>4月の登録台数800台
マジか!?もうここまで・・・・・MC待たずして落ちるとこまで落ちたか
MCしないでFMCしてもいいんじゃないかと思・・・

>>395 >>389
母親のスイストと比べたんだが3秒でへこんだよ
ホールドもしてるし快適だった
レカロは憧れだけど妻が許してくれるか・・・・・
オフ会行ってホイール変えたくなったしどっちを優先すべきか・・・・・
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/22(月) 00:49:12 ID:vwxBAciO0
D7wvjfR10よ、もういい加減にしないか?
いくら普通のカキコを装っても無駄だよ。
一生治らない病気抱えてるのは気の毒だけどさ、
ここはあんたの病気治療のスレじゃないんだし。
赤の他人に迷惑かけてもどうにもならないだろ?
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/22(月) 00:55:31 ID:MOa7Ykdd0
うーん、なんとかさりげなーく貶めたがっているのがミエミエで笑えるけどね
登録台数とか、シートとか、心配してるふりしながらさ
もう人としてのプライドと言うか、そういうのって何も持ってないんだろうな

でもそうか、人格障害者だったら納得
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/22(月) 01:03:14 ID:/j9whntL0
ま、わざわざ叩きに来る害基地は>>409のいうように頭がおかしいんだし、
そういう奴はそのうち社会的に淘汰されていなくなるから、
(もう隔離状態だろうけどw)、そんなのに反応するのは時間の無駄かと。

で、話を元に戻すけど、そろそろ日差しが気になる季節ですよね・・・サンバリアつけてる人、
効果ってやっぱりてきめんですか?
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/22(月) 01:11:16 ID:SwzgtvZZ0
サンバリヤ、つけたいんだけど、近くのDで扱ってないんだよなorz
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/22(月) 01:43:35 ID:g+HJh9AKO
ルーフから入る光が少し暗くなるとかって聞いたんだけど、実際はどうなんだろう?
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/22(月) 06:38:37 ID:g1lUTYrs0
>>408-411
書込みする間隔がw
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/22(月) 12:38:09 ID:g+HJh9AKO
>>413
自分が自作自演よくするからって、
カキコミ間隔が短い位で他人も自作自演だなんて思わない方がいいのではw
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/22(月) 13:28:07 ID:nLiquaaUO
ラフェスタ乗ってる奴もいろんなのいるんだな
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/22(月) 18:04:26 ID:g+HJh9AKO
荒らしたり、なんとかバカにしようとわざわざ来ている病気の人は乗っていないでしょ
というか、こんな危ない人が車に乗って公道をはしっていること自体かなり怖いんですけど
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/22(月) 19:12:58 ID:jf2aQped0
生活習慣病なんだから仕方ないさ
418407:2006/05/22(月) 19:18:03 ID:6qD5ynG60
うわぁ・・・・・
なんか私がしたのかと思った
こういうオーナーさんもいるんですねえ
まさかオフには来ていないよねえ
上の方の放置ってのに私も協力しまーす
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/22(月) 20:17:55 ID:9YePE27C0
>>412
赤外だけピシッと切れるような高価なフィルターじゃないだろうから、
多少は光量が減るだろうね。
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/22(月) 21:09:48 ID:qFFkYw1J0
ああ、また一般人巻き込んでw
また例のラフェ脳が暴れたのかw
こんな不人気&売れない車スルーしてたらageてばっかりだから久しぶりに来たら
自暴自棄の馬鹿が大騒ぎしてやがるwww
相変わらずの分かりやすい書き込み内容&時間www
日産営業に名付けられた4分君は健在だなwww
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/22(月) 21:18:26 ID:qFFkYw1J0
変なAAまで出来てやがるwww

それにしてもトラウマ負ってるレベルまで行くとはなかなか面白いじゃねーかwww
俺がいなくてここまで荒れてるとは最高だぜお前らwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/22(月) 21:27:29 ID:jHmZfu1/O
質問さしてください!ラフェスタにエルグランドライダーのホイールそのまま入りますか?タイヤ付きなんですけど…
ホイールは17インチ、6.5J、オフセット45。
タイヤは215の60です。
どーですか?
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/22(月) 22:04:08 ID:VOXOGijc0
結局呼んじまったのかョ!
>>408-411
自分が非難されてるから他人を中傷していつまでも被害者面....
んで他の人が話題を戻そうとするのを無視して自分が
[で、話を元に戻すけど]
アホか!!!今時サンバリアがどうこう枯れた事言ってるし
お前はromに徹してろ!今日ほど馬鹿にムカついた事はないっての!!!

サンバリアはcarviewで散々話題になった。検索ぐらいしろ。

>>422
そのままok
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/22(月) 22:05:09 ID:VOXOGijc0
>>420-421
お引取り下さい
馬鹿は1人で結構です
425358:2006/05/22(月) 23:05:05 ID:aoObdTbK0
虫が湧いて出るように
今の時期サンバリヤの話題が湧いて出てくるのも必然かな?
質問する奴が虫なのがいかにもだね
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/23(火) 01:23:57 ID:P4TXPsdq0
荒らしって、ラフェスタそのものはどうでもいいみたいだね。
とにかく自分を叩き潰したこのスレの住人が憎くて仕方がないようだ。
なんとか荒らそうと、とうとう自作自演のけんかまでしだしたみたいだけど、
こんな頭の弱い人格障害の香具師が、普通一般の健常者様と対等に渡り合えると
本気で思ってるのだろうか・・・?

身の程知らずがw
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/23(火) 01:37:51 ID:9f8xeLBa0
>>411
ディーラーによって扱ってないところもあると聞くけど、何でだろうね?
施行に技術がいるのか、有力な外注先が近くにないのか・・・
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/23(火) 09:00:19 ID:yg0VoN2DO
キチガイクン、ネットでウォッチするぶんには結構笑えるけどね。
なんか珍獣のショーみたいで。ただ、家族にいたりしたら自殺ものだろうな。
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/23(火) 10:51:16 ID:qVbSx3aJO
プレイフルのフォグのバルブ交換方法或いは手順の掲載されてるサイトがあれば教えて下さい。
前側からレンズ回せば取れると思って黄色のH8型買ってきたのですが・・・。
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/23(火) 13:00:24 ID:QgPA3VvAO
>>426
自分の性格客観的に見てるね
消えていいよ
君がいると迷惑かかるって事がわかった
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/23(火) 16:43:18 ID:C/oUuyVL0
>>430
なるほど、>>426が図星でまたトラウマ負っちゃったわけか
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/23(火) 18:20:58 ID:yg0VoN2DO
完璧な車なんてないんだし、
ラフェスタの不満点も色々挙げていきたいんだけど、
精神病の人がそれに乗じて、このスレ住人批判をはじめて
荒されるのが嫌で書き込めない、、
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/23(火) 19:28:16 ID:8WMomgd20
ここはつらい書込みばかりですね
普通に書込みしたら叩かれちゃってるよ。
変なのが一人居るだけでこの車買ったことに後悔し始めた。
ほかにいいところない?
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/23(火) 21:19:36 ID:mBMznwWY0
おいおい、質問してる方がいるんだぞ、何をやってんだおまえらは。
だから糞っていわれるんだよ。
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/23(火) 21:29:57 ID:bmrRh7LH0
なるほど、こういう風にユーザー批判に持っていこうとするわけね
ホント、普通の人との差がよくわかるなw
436ふたばからの登場:2006/05/23(火) 22:07:32 ID:FBgxc6Yn0
所詮ミニバンで一番安いからこんなもんでしょユーザー層なんて
ttp://uploader.fam.cx/data/u7940.jpg


一人の馬鹿ちんがここの惨状の原因なのは多数の被害者でわかるが
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/23(火) 22:29:15 ID:wCgRKhVT0
ホント、車が気に入らないのか、オーナーが気に入らないのか知らないけど、
気に入らないならスルーすればいいだけなのにな。
自制が効かないくせに被害者面とは、よほど甘やかされた環境にいるんだな。
赤の他人が同じように接してくれると本気で思っているんだろうか?
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/23(火) 22:32:23 ID:FBgxc6Yn0
ねえ雨の中集まって何してるの?
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/23(火) 22:38:08 ID:wCgRKhVT0
あ、壊れたw
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/23(火) 23:04:15 ID:4Ni9TUM00
なんか2chのスレが荒れてたので質問してみた
… 06/05/23(火)22:37:19 No.5362469
何の集まりだよ!?
… 06/05/23(火)22:37:58 No.5362482
なんでいまごろウンコしにいったんだよオレは・・・
… 06/05/23(火)22:40:33 No.5362538
全部同じ車に見えるような気が・・・
… 06/05/23(火)22:42:13 No.5362570
同じ車のオーナーズクラブだろ
… 06/05/23(火)22:42:57 No.5362587
2ちゃん祭り中なのか?
痛い住人が自作自演しているだけに見えるんだが
30ぐらい見てくだらないのでやめた
… 06/05/23(火)22:44:24 No.5362612
群れるのが好きな人たちですね
… 06/05/23(火)22:45:08 No.5362626
えっ?これオーナーズクラブなの?
年齢めちゃくちゃじゃない?
最近のは老若男女集まるの?
… 06/05/23(火)22:45:47 No.5362639
気持ち悪い集まりだな

隊長!定期報告であります!!!
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/23(火) 23:05:48 ID:4Ni9TUM00
なんでこんなかっこ悪い車に乗ってるの?
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/23(火) 23:15:17 ID:PNhICV9r0
はいはい
おじいちゃんここはトイレじゃないですよ〜
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/23(火) 23:16:57 ID:95RyfwAS0
オプションのHDDナビで発注したんだけど、オーディオのとこ1DIN分空くよね?
あそこに外メーカー1DINつけられるのかな?
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/24(水) 00:17:17 ID:Sb8kuD0y0
なんだよ
つまんねえ1匹しか吊れない
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/24(水) 11:04:30 ID:nhdBNPIV0
>>444
なあなあ、世の中の人間ってさ、おまえ以外みんなグルだって知ってた?
おまえ以外はみんな仲良しなんだよ。

おまえ以外は。
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/24(水) 11:26:41 ID:WwjDtETE0
>>445
つられてるぞ
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/24(水) 12:04:29 ID:mC0MwbEX0
まあ事実だから仕方ないけどなw
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/24(水) 13:07:12 ID:QeQIlSiOO
釣りはイクナイ…

449名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/24(水) 17:28:55 ID:DaiPTil2O
今気付いたのかよ
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/24(水) 17:35:55 ID:JWS+t7nF0
ニッポンが腐ってイク...
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/24(水) 19:24:39 ID:70e8+gxeO
何やら悪意に満ちた工作に埋め尽くされてるな。
とりあえず質問の方は2chでない掲示板にドゾー。
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/24(水) 19:47:58 ID:MZhSVVEI0
ageてばかりだとまた来るぞ
一部の馬鹿な住人ですら迷惑なのにアレまで来たらどうなんだ
453441:2006/05/24(水) 22:08:11 ID:RegjNOld0
はじめてここに来て
はじめてここに書き込んだのに
笑えるスレだなあ
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/24(水) 22:40:55 ID:dCgtKUfw0
2chはどこもこんなもんでしょ
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/24(水) 23:16:53 ID:cXe8Qo9F0
ふたばみたいなニートと引き篭もりしかいない
毎日朝から夜までロリ画像集めてる連中に避難されたくないもんだ
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/25(木) 00:02:47 ID:F8lnBjXl0
ラフェスタ買った人ってここにいる様なオーナーと意見交換してるの???
そうだとするとプレマシーの方がよさそうだな???マツダの方が最近イメージいいし???
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/25(木) 00:17:59 ID:LxIS+I7R0
   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒(  ・ω・)  はいはいわろすわろす
     `ヽ_っ⌒/⌒c     
        ⌒ ⌒
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/25(木) 01:45:21 ID:iuBZCUUc0
426 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 2006/05/23(火) 01:23:57 ID:P4TXPsdq0
荒らしって、ラフェスタそのものはどうでもいいみたいだね。
とにかく自分を叩き潰したこのスレの住人が憎くて仕方がないようだ。
なんとか荒らそうと、とうとう自作自演のけんかまでしだしたみたいだけど、
こんな頭の弱い人格障害の香具師が、普通一般の健常者様と対等に渡り合えると
本気で思ってるのだろうか・・・?

身の程知らずがw
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/25(木) 06:30:03 ID:MtPHwBVf0
身の程知らずがw
身の程知らずがw
身の程知らずがw
身の程知らずがw
身の程知らずがw

これ何のコピペ?
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/25(木) 08:34:15 ID:OsLlV3y00
426のコピペだろ(w
まあよくできてはいるけどな
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/25(木) 12:59:31 ID:LKjeg0b4O
朝から何やってんだ
キモ
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/25(木) 13:28:17 ID:wpNtinRq0
裸祭糊肝
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/25(木) 16:32:09 ID:W9F0aDu90
>>459
侍魂じゃなかったかな?
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/25(木) 19:48:55 ID:OVhsLF4D0
>>459
漫画やアニメやゲームなどでたまに使われる非日常語
ネットとは言えそんな単語が出てくる時点でDQN確定
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/25(木) 20:55:48 ID:GvB4C7D/O
>>456
マツダ?
よくなってきたら、またマツダ地獄がひどくなる
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/25(木) 22:12:07 ID:VWK2AHjC0
残念ながら現行日産車はリセール低いよ

ラフェスタってアイシス、プレマシーと競合車と上げられてたけど
発売当初は誰もがアイシスには勝てないだろうが(トヨタだから)
マツダのプレマシーには勝負にもならない
と言ってたけど1年半で答えがでてしまったね
発売が4ヶ月早いのにもう総売り上げ数も抜かれたようです

ちなみに俺もその負け組みだからw
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/25(木) 22:24:24 ID:R640mU090
俺もオーナーだけど、別に負け組だなんて思ってない。
なんで車によって勝ち組負け組が決まるの?
自分が気に入って買ったんじゃないの?
確かに販売台数が少ないのかもしれないけど、
いったいそれがオーナーにとって何の影響があるのかわからんね。
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/25(木) 22:34:06 ID:VWK2AHjC0
>と言ってたけど

文盲も負け組みなんだよ>>467
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/26(金) 00:14:00 ID:7xD/V865O
ラフェスタが気に入って買った人やラフェスタが好きで買いたいって人が書き込めばいいんじゃない?
買ってない奴や買う気ない奴は別に文句つける事もないよ
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/26(金) 00:25:16 ID:p0EnyRBj0
>>469
需要がないから売れないんだろうけど、
乗る人、静かだねーと感心してくれる。
エンジン静かだし、2列目、広いし快適だし、
高速も、法廷速度で巡航なら、非常に快適だし
なにしろ、視界が広いのが一番だな。
唯一の欠点は、暑い。運転席は特に厳しい。
窓の関係で仕方がないんだろうが、クーラーが必需だね。
後ろにいる家族からの不満は聞こえてこない。
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/26(金) 00:43:43 ID:J2DUHvmI0
オデッセイとプレサージュとウィッシュとラフェスタで迷ってるんですが
どれがいいとおもいますか?
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/26(金) 02:09:16 ID:hBLlTokV0
ぶっちゃけ、新オデ
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/26(金) 06:53:45 ID:TjiqheU20
>>471
全部乗ってみれば、自分に合う車が判るだろ。

スライドドア必須ならウィッシュやオデッセイは選択肢から外れるし、
プレサージュは来週モデルチェンジだから在庫があれば安いかも。
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/26(金) 08:22:57 ID:5O96x/pW0
天窓の有無で迷い中です。
天窓のメリット・デメリットをざっと教えてくだちい。
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/26(金) 08:56:56 ID:P0L61DRx0
パノラミックルーフが、ラフェスタの最大の売りだと思う。
天窓つけないなら、他社の同クラスの車でもいいとでしょ。
俺はサンルーフとか好きだから、そういう人はいいかもしれない。
ただ、日差しがまぶしすぎたり、室内気温が高くなるのはデメリット。
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/26(金) 12:41:04 ID:7ypPaPAzO
現在、ルーフ有なんだけど
メリットは、
車内が非常明るくなる。
季節の景色がすんごい良い、桜やら星座、街の景色
後部座席から大好評。
デメリットは
夏は、窓開けっ放しで車放置しとくと車内は大変です。
でも、クーラーの効きはいいよ。
洗車が大変になり、未だに親水性がいいのか、発水性がよいのか悩み中…
大好評の景色は、運転席からは全く見えません。
まぁ、一長一短あるけど家族受けがいいから
あった方がいいんでない?
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/26(金) 12:57:25 ID:VytU2pyr0
>>469

おそらく>>426が事実なんだろうね
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/26(金) 15:10:10 ID:tlCoOg2n0
上の窓は親水がいいと聞くけど、実際にはどうなんだろうね
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/26(金) 19:07:29 ID:ptThjNG30
今日発売の車雑誌はここの馬鹿オーナーは見ない方がいい
出版社にクレームつけそうなネタだらけだったからな

以下↓














かっこ悪い車ランキング堂々ランクイン
これだけ売れてなく知名度無い車でランクインはある意味トップクラス

リセールバリュー大幅低下
ノートより買取安いそうです
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/26(金) 19:31:44 ID:9ZDP9qxnO
いま二十歳だけど、ラフェスタ買って恥ずかしかったことやバカにされたことない。劣等感も感じない。見た目は自分では好きだし女の子受けいいし。(見た目はグリルと車高調とホイール組んだだけ)







結論は自分はこの車はお気に入りってことです。


481名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/26(金) 19:46:59 ID:ptThjNG30
>>480
今の事態に悔しくて仕方ないみたいだな
満足して劣等感?も無いならこんなスレにいる理由も無いわけで



で世間の常識です
20歳で世間が見えるのかなw
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/26(金) 19:58:49 ID:symq5xT20
>>479
車自体にそこまで思い入れがあるのは、昨今車離れの顕著な
若者ばかりの世の中で貴重な存在だな。
持ってる車で馬鹿にされるとか負け組勝ち組って言われてもハァ?
って感じで皆ピンと来ないと思うがな。
例えば自宅の冷蔵庫のグレードやメーカーで判断される様なものだ。
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/26(金) 20:01:23 ID:ptThjNG30
>例えば自宅の冷蔵庫のグレードやメーカーで判断される様なものだ。

身内&知り合いしか拝見できないわけだが?
ラフェスタ脳はこんなアホ話しかできんの?
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/26(金) 20:07:45 ID:ptThjNG30
例の馬鹿はまだ?
せっかく来てやったのによwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/26(金) 21:01:45 ID:oLU0IRi6O
閉鎖します
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/26(金) 21:12:22 ID:7ypPaPAzO
天窓に親水性の物を使ったところ、良い感じだよ。
今日も雨だったけど、水滴ジワ〜と拡がってたよ。
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/26(金) 21:27:26 ID:p0EnyRBj0
>>486
良かったね。
窓は親水性のほうが良いのかな。
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/26(金) 21:41:17 ID:9ZDP9qxnO
>>481
二十歳で世間が見えるのかな?って…何歳ですか?
あと、オタクだけが2ちゃん見てるとでも思ったら間違いですよ。2ちゃんのことは知ってたけど、自分の車のこと知りたいと思ったらこの掲示板に来ました。
劣等感のことは、フーガとかセルシオとかとか見たらいいなぁとは思いますが…、ラフェスタ買って後悔とかはしていません。普通に満足なんで。嫌なところがないとは言いませんが。
あと、>>481サンは何乗ってるんですか?あと、お年も教えてくださいW
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/26(金) 22:33:35 ID:9eFG0aW/0
>>488
携帯からわざわざご苦労さんだな
この手の書込みがこの雰囲気に繋がってると判断なされい
自称でも一般人を装うなら尚更ですよ
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/27(土) 00:19:05 ID:Q62Nl7Lx0
>>471
低床ミニバンで乗用車みたいな軽快な運転が楽しめる。
オデッセイ 高さ制限1550mm以下の
タワーパーキングも止められるのが魅力。
但し車幅が1800mmある上長さも長い

取り回しの良さを求めるなら、5ナンバーサイズのラフェスタですね。
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/27(土) 00:38:49 ID:xH4z0u4v0
479 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage New! 2006/05/26(金) 19:07:29 ID:ptThjNG30
今日発売の車雑誌はここの馬鹿オーナーは見ない方がいい
出版社にクレームつけそうなネタだらけだったからな

以下↓
かっこ悪い車ランキング堂々ランクイン
これだけ売れてなく知名度無い車でランクインはある意味トップクラス

リセールバリュー大幅低下
ノートより買取安いそうです

481 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage New! 2006/05/26(金) 19:46:59 ID:ptThjNG30
>>480
今の事態に悔しくて仕方ないみたいだな
満足して劣等感?も無いならこんなスレにいる理由も無いわけで

で世間の常識です
20歳で世間が見えるのかなw

483 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage New! 2006/05/26(金) 20:01:23 ID:ptThjNG30
>例えば自宅の冷蔵庫のグレードやメーカーで判断される様なものだ。

身内&知り合いしか拝見できないわけだが?
ラフェスタ脳はこんなアホ話しかできんの?

484 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage New! 2006/05/26(金) 20:07:45 ID:ptThjNG30
例の馬鹿はまだ?
せっかく来てやったのによwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

この人精神疾患か何か?
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/27(土) 01:46:02 ID:orIZ4doO0
なんつうか、売れているとか、リセールバリューとか雑誌に載ってたとか、
自分自身での判断がどこにもないところが哀れを誘うな。

他人が自分とは違うということに何時になったら気がつくんだろうな、チョンは。
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/27(土) 06:15:30 ID:H/Y2zrj2O
10年は乗り続けたい!
よって、リセールなんか関係無しw

494名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/27(土) 06:29:21 ID:wtG17VZ/0
>自分自身での判断がどこにもないところが哀れを誘うな。

ここ初心者?
折角このスレ自慢の荒らしが来てくださったんだ
1から読めと
>>493

各種パーツも出ない&出ても高価
10年経てば異音と不具合で乗れたもんじゃないよ今の日産車は
3回FMCするだろうし
495474:2006/05/27(土) 08:18:11 ID:8JrFaVCo0
>>475
レス、ありがとうございます。
天窓が無くてもラフェスタを買うつもりです。
私の欲しい車の条件に当てはまるのって、他には僅かしかないですし。
ラフェスタが廃止されたら、9年モノのプリメーラはまだ乗り続けることになってると思います。

>>476
レス、ありがとうございます。
とてもわかりやすくて、助かります。
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/27(土) 09:22:39 ID:u4jLlraV0
>>481
>満足して劣等感?も無いならこんなスレにいる理由も無いわけで

じゃあ、お前はなんでここに居るの?w


>>494
>10年経てば異音と不具合で乗れたもんじゃないよ今の日産車は

未来からやって来た方ですか?ww
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/27(土) 11:21:12 ID:Y+VuSOT80
>>496
むしろ過去の心の傷という鎖に繋がれてる香具師じゃないかw
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/27(土) 18:19:00 ID:90Gb/pi90
こんにちわ
毎日同じ事を繰り返す暇人達!
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/27(土) 18:37:01 ID:Y59a5p3E0
>>498
こんにちわ
人格障害者君
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/27(土) 19:48:01 ID:pTzwCrTtO
あの〜ラフェに乗ってる人だけに聞きたいのですが、サンバリアを後付けした方いらっしゃいますか?
やっぱり、違いますか?
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/27(土) 21:10:31 ID:V6jODdAZO
後付け以外無いんだが
馬鹿につられた?
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/27(土) 21:52:11 ID:uXoDDmWi0
ライダー売却しました
某買取店で101万円でした
なんていうかここだけが原因じゃないですけどどこも活気が無い&低レベル
そしてここみたいに荒れてるのが嫌で嫌で、、、
前車はエスティマ2代目だったけど新エスティマに買い替えです
事故の車両保険で買ったので損失は20万程度で済んで良かった。
オーナーが不具合とかの書きこして荒らし扱いされるこんなスレに
ようやくさよならできる。
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/27(土) 22:06:25 ID:HRZBt5U90
ホント、ここはオーナー憎しの精神異常者に取り憑かれちゃったんだね
自分の精神力の弱さが原因なのにw
こんな奴、いったい何しに生まれてきたんだろう・・・?
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/27(土) 22:09:00 ID:MpIfA9Ns0
>>500
違うといえば違うけど、ちょい暗くなるから、
今の車内の明るさが気に入っているのであれば、ちょっと微妙かも。
上の開け閉めでやり過ごすのもありだよ。
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/27(土) 22:12:26 ID:oVLkDeQE0
>>502
エスティマで事故って・・・・ラフェスタで、そしてまたエスティマですかそうですか。
荒らしの実態というか、レベルがなんとなくわかってきたw
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/27(土) 22:45:22 ID:R7W7ef6A0
>>503-505正確に3分おきの書き込みってどうよwww
てーかお前自分ひとりに非難されてると判断すると壊れるらしいなww
日産営業に叩かれた4分君の名の元に自作自演w
しかも喧嘩仲間に全て押し付けてw

てーか全てお前の一人芝居なのかもな?
荒らしがいなくても同じ流れになるこのスレもう駄目ぽ
俺もエスティマに乗換えようかなあw
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/27(土) 23:49:05 ID:0XZR55KE0
>>502
2chのスレ次第で
車売ったり買ったりする人はじめてみたw
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/28(日) 00:24:30 ID:Yd4S+wad0
>>495
おいらも9年モノのプリメーラ乗ってるよ。9月の車検通すかどうか微妙なところ。
ハイウェイスターにしようと思ってるんだけど、ふんぎりがつかない。
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/28(日) 00:24:32 ID:Q6kBLzkr0
>>507
車がステータスなんだから、許してやれよ。

漏れは下駄だけどな。
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/28(日) 06:32:47 ID:nGSqOiQ+0
>>508
プリメーラもいい車だった。が、買えるならHS買っちまえ。
なるべく早くな。
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/28(日) 07:20:11 ID:2AwJ03Ou0
>>507
発売以前からいるけど最初はある程度みんなまとまってた
がある時からまとまりがなくなった。
その最初の頃に同じくラフェスタから離れていった人がいたぞ。
わざわざ他の車買えよと追い出してた馬鹿もいた。
不振はこのスレにも少なからずあるようには思える。

暇があったらラフェスタ履歴記録でも作ったろうかな
発表から色んなところに駐屯してるから何の事件も見てきた。






512名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/28(日) 08:06:29 ID:UG8ErxdU0
>>511
ないない。
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/28(日) 08:17:53 ID:THGBtn/M0
>>506
自意見で太刀打ちできなくなった奴って、
なんで意味不明の関連付けで自作自演認定ににげちゃうんだろう・・・
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/28(日) 10:39:23 ID:qPPiB/aLO
>>504
参考ご意見ありがとうです。
若干、暗くなってしまうのは確かに勿体ないですね。
う〜ん、もう少し様子みてみます。
515ご案内:2006/05/28(日) 14:22:37 ID:jKDmqOL30
昨日より、一部の専ブラよりカキコできなくなっています。
該当の方は、ブラウザのヴァージョンアップをよろしくお願いします。

■ 専用ブラウザから書き込めなくなった方々へのお知らせ[2006/5/27]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/9240000005/
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/28(日) 17:26:49 ID:RhqqwGtzO
読んでしまった…
ちょいと後悔…
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/28(日) 22:03:57 ID:NyM+J3dz0
俺もどうしても気になって立ち読みしてきちゃった(´ヘ`;)
読まなきゃ良かったと思ってる
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/28(日) 23:03:10 ID:cZ8ZkcaJ0
思うんだけど、CプラットフォームからシルフィのBプラットフォームに変えたほうがいいんじゃないかな。
軽くなるし、安くなるし、e4WDにできるし、なにより床を低くできるので頭上高がかせげる。
そうすると2列目、3列目のシートももう少し良くできるだろう。
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/28(日) 23:05:19 ID:NyM+J3dz0
>>518
ただでさえ低い剛性が更に低くなるデメリットを覚悟で?
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/28(日) 23:16:00 ID:cZ8ZkcaJ0
>>519
なぜ剛性が低くなると言える?シルフィに使用しているものだが。
シルフィの全てなど読んでみるとわかるだろう。
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/29(月) 00:00:33 ID:ClMAWvJP0
Bプラットフォームはねぇ・・・・・・・・・・
初期のマーチとか乗ってみればわかるけど、リアの落ちつき無さすぎ&ラフェスタの車重じゃたぶん動きが破綻する・・・・・
腐ってもルノーメガーヌなどで使われているCプラットフォーム。とりあえず必要な強度は確保しているからいいんじゃない?
あれ以上軽くといってもそれこそカーボンだのアルミだのをバンバン使った複合素材なら可能だろうけど、コストを考えたらあの辺で十分でしょう。
つーかド素人の俺たちがネットであーだこーだと交わしている会話のほとんどは日産で嫌ってほど議題にされてるんじゃないの?

乗ってみればそんなに悪い車じゃないんだけどねぇ・・・・・・・
確かにフロントとリヤのデザインがちぐはぐだとか、言いたいところはいくつかある。
けど、所詮量産ファミリーカー。どこかで妥協しなくっちゃ。あの値段、あのサイズで完璧はあり得ない。
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/29(月) 02:32:22 ID:nW/JjmTBO
うん、確かにその通りだと思うよ!
家族から不満が出ないからそれでいいのでは?
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/29(月) 08:31:12 ID:WNYIQGrvO
初期マーチを基準にしてシルフィのBプラットフォームを推し量るというのはちゃんちゃらおかしいな。
まあプラットフォームというよりシャーシそのものなんだが。
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/29(月) 19:23:03 ID:zosLn1L+0
>>502
ふたばにあった買取&見積書は本当だったのか・・・
まあもういないかも知れないが最悪な事故にならなくてよかったな
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/29(月) 21:51:31 ID:P/wSjKvD0
ラフェスタだけのプラットフォームなのに何言ってんだ
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/29(月) 22:07:07 ID:J0TarlfT0
>>525
メガーヌと同じでは?
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/29(月) 23:14:55 ID:V60/hOCi0
>>522
車に意見つける妻&子供が世の中どれだけいると思ってんだ?
精々買う時の金額と広さぐらい。

ラフェスタ乗って曲がる時
「この車!ロールとGがすごい!」なんて言う妻子・・・
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/29(月) 23:31:27 ID:IDRADu6K0
>>525
Cプラットフォームはセレナも使用しているのだが
もちろんホイールベースは違うが
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/30(火) 14:58:43 ID:dlQDVwPP0
>>527
噴いたw
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/30(火) 19:19:49 ID:ZKa9mT6J0
インフニティ
ラフェ

馬鹿じゃネーノ?
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/30(火) 21:47:21 ID:zKbuDrX00
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/30(火) 22:15:12 ID:yIU3UCYy0
>インフニティ
ラフェ

さすがに俺もこれはないなと思いました^^;
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/30(火) 22:33:22 ID:zKbuDrX00
>>532
恥ずかしい以前の問題だよなー
wishにレクサスつけてる馬鹿を実際見た事あるけど写メ取るとこだった
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/31(水) 07:15:39 ID:aqblJbok0
>>531
すげー馬鹿だなこれ。
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/31(水) 08:13:15 ID:adbucIGh0
まあまだ小さいから救いがあるんじゃね?
いまどきインフィニティのマークなんて普通には知られてないし。
女性にはリボンみたいでかわいいとか言われそうだw
ダンプとかに大きくメルセデスのマークをつけているのに比べたら(ry
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/31(水) 08:22:40 ID:oe7YmeSa0
>>535
ちょっとまて、メルセデスベンツは、有名なトラックメーカーでもあるぞ?
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/31(水) 10:29:46 ID:adbucIGh0
>>536
いやいや、国産のメーカーのダンプにエンブレムだけつけてるのよくいるじゃん。
そういう香具師の事だよ。
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/31(水) 11:52:19 ID:ZoN0w+aFO
本人が来たかな

サイズ確認してつけろと言いたい
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/31(水) 12:39:10 ID:clR7ucLX0
>>534
先週の土曜日にインフニティつけてる赤ラフェを見たぞ
続けざまにステップワゴンにベンツ+AMGエンブレムつけてるアフォも発見

幸福な一日でした
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/31(水) 13:02:23 ID:u13r8tN90
>>538
すぐに本人認定って小学生じゃあるまいしw
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/31(水) 17:36:38 ID:ZoN0w+aFO
>>540
このスレ初めて?
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/31(水) 19:47:29 ID:d5Gw6475O
>>538=>>541、IDがアフォだぞ
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/31(水) 20:15:56 ID:w8SeXgCJ0
>>542
藁田
書き込みにふさわしいw
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/31(水) 20:19:29 ID:w8SeXgCJ0
・・・俺のIDもある意味俺にふさわしい・・・w
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/31(水) 20:24:49 ID:CfM0S4rA0
>>542-544

進歩が無い脳味噌の進歩がw
>>249
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/31(水) 21:52:55 ID:WcyMuwac0
>>545
それを言うなら、お前もそろそろトラウマから開放されて成仏しろよw
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/31(水) 22:32:10 ID:OJKBxU+p0
なんで意味不明の関連付けで自作自演認定ににげちゃうんだろう・・・
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/31(水) 22:40:12 ID:2Wv+nKAu0
>>546
成仏ワラタ
香具師はどうせ地獄行きだろうけどな。
あ、生きていても生き地獄かw
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 16:06:17 ID:AM9YdM5S0
ハイウェイスターVナビ&プラスコンラン
いっぺんにキタ━ (゚∀゚) ━ ━ ━ ━ ッ!

はげしくホスィ。。。  
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 17:45:45 ID:G1S7obW9O
ラフェもプレサみたいなキラキラ顔に
変わりそうな予感…。
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 19:21:58 ID:PMMmUMBH0
>>549
どっちもいらん

押売りに>>527並みのセンスの無さ

日産は一体どこまで落ちるんだろうか
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 20:30:22 ID:au+/ZJsI0
ラフェの実際の燃費ってどれくらいでつか?
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 21:08:03 ID:1aitTwvMO
ハイウェイスターVナビの事を聞きにディーラーへ言ったら
CAに『そんなグレードは無い』って言われたよorz
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 21:26:52 ID:n1R06Avj0
>>552
短距離、駐車場でのアイドリング多用で7きるかな。買い物モード
普通に走ると12くらいだな。隣町モード
高速走ると、15超えるかな。旅行モード
555554:2006/06/01(木) 21:27:43 ID:n1R06Avj0
で、おしなべて10だな
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 23:35:41 ID:vBhVxda50
混乱ってこんな風なのか
ttp://www.carview.co.jp/news/0/15631/5/

(゚听)イラネ
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/02(金) 01:40:50 ID:PJL3s6Za0
ホワイト×ベージュは思ったよりいいかな?って思ったけど。

http://www.nissan.co.jp/LAFESTA/B30/0606/CONRAN/
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/02(金) 21:06:26 ID:uJYpDQD60
今日の夕方ディーラーに行って見積もりとったら
感じの悪いおねえさんが上司にも聞かず、
10万以上値引きは無理といきなりの一言。

夕方だったから早く帰りたかったのかも。
ほかのディーラーに行くつもり。
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/02(金) 21:46:29 ID:382378BO0
ハイウェイスターのVナビはリップルも専用チューニングサスもない偽者だ。
だまされちゃいかんぞ。みんな。
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/02(金) 22:05:30 ID:H3rBMtXB0
このスレ読むと

日産も
日産店舗も
オーナーも
購入予定者も
変態ですね
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/02(金) 22:20:37 ID:Cr7bu5Jc0
池沼ってさ、自分以外は全員異常者に見えるらしいという事を聞いたことがあるけど、
>>560を見る限り本当なんだな・・・。
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/02(金) 23:04:09 ID:HGX8a+spO
>>558
接客態度の劣悪なデラは軽い伏せ字で晒したほうがよくね?
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/02(金) 23:11:44 ID:QgmNULq90
>>561
自爆?
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/02(金) 23:27:07 ID:uJYpDQD60
>>562
晒すのは避けるけど、日産に限らず教育がなってないDは多いね。
特に今日は店長不在だったから緊張感が無かったのかも知れない。
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/03(土) 04:29:39 ID:RhrmgXe70
純正エアロ(エアロキャンペーン)つけたんだけどフロント側は結構擦りますねー。
こんなに低くなるんだとは思わなかったけど、ないと何か貧弱だし結構印象変わるもの

運転席のパワーウインド閉める際のAUTOがまたおかしくなってきた・・
リセット方はDで教えて貰ったし、スイッチ交換もしてるのに何でだろ・・・
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/03(土) 06:56:33 ID:OA9XlSAAO
>>564
その店長すら対応が悪い店舗も意外と多いんだよな

それはともかく、Vナビの装備ってハイウェイスターより20Gに近くないか?
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/03(土) 10:25:24 ID:hSDnmvps0
Vナビのいったい何処がハイウェイスターなんだ??

>>558
漏れの行きつけは、サービスが駄目なのよ。
どうも作業の記憶が消えるらしいww
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/03(土) 13:39:33 ID:agnbqCSC0
Riderーα2って何が違うの?
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/03(土) 16:46:46 ID:lIaWm1uC0
>>567
エアロをHSにしてシートを変えた20M
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/03(土) 18:22:53 ID:EZMaT5Qw0
>>567
>どうも作業の記憶が消えるらしいww

頭の中から記憶は消えることはあるかもしれんけど、
作業記録ぐらいとっておいて欲しいよね。
どうもDは田舎に行くほど競争が無くなって
サービスが低下する傾向があるな。
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/03(土) 21:57:23 ID:E7BDRsLyO
今日、店の駐車場で、初めて俺のラフェの
横にラフェが並びました!こんなこともあるんだなぁ〜
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/04(日) 16:14:59 ID:fCMwPfkSO
>>571
プレイフルのオーナーだけど、さっきブックオフの駐車場で高速星の隣だったよ。
実車見るとライトの雰囲気の違いがよくわかるね。
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/04(日) 16:51:49 ID:qb6gbY0H0
君たちのフェラスタは元気かな??
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/04(日) 17:59:07 ID:Pd9Nnq5t0
ラフェスタかわいいよラフェスタ
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/04(日) 19:52:57 ID:gDjn7Y2l0
おまえら、今一度ブレーキランプ切れてないか確認しろよ。
ハイマウントも含めて切れてる車多すぎ。

切れたまま乗ってるやつってDQN丸出し。
電球くらい買え

独り者は、電話帳でブレーキ押して後ろに回る
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/05(月) 00:04:08 ID:FQravGLe0
HS2WD天窓なしを見積りに行ったら、値引が赤は52500円、青は本体10万OP5万だった。
売る気あんのか?
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/05(月) 08:39:49 ID:X6/CZ+C20
>>576
5.25万円て日産自動車本体のキャンペーン値引きだから、
実質値引き0じゃないか。
売る気ないかもしれない。
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/05(月) 13:51:37 ID:152Ujymw0
>569
>>567
>エアロをHSにしてシートを変えた20M

Vナビにパドルシフトは付いてないよん。
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/05(月) 15:11:49 ID:SOfGcryG0
プラスコンランなかなかいいんじゃね? 
期間限定だから急げ。
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/05(月) 15:25:18 ID:P8tMTlru0
しかしあの毒々しい赤と天井のストライプ柄が…
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/05(月) 19:57:04 ID:6DjNLWYI0
>>579
やっぱり関係者がいるスレだったのか
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/05(月) 20:21:27 ID:id3nfuCSO
あげ
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/05(月) 20:43:09 ID:KPMlQOW20
車はそれほど嫌いじゃないけど、行きつけ(買ったところ)のDラーがクソ!!
なんでカタログをN-Linkで頼んだのにDラーで手渡しな訳?理解不能ですよ、まったく(プンスカ
もうね、乗り換える気満々です。
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/05(月) 22:11:51 ID:RYkV2gux0
>>583
今年の株主の資料で、カタログ送ってくれるというからもらったが
そちらは郵送だったよ。(配当の報告だったか何か)
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/05(月) 23:54:28 ID:1nXWBZqo0
>>578
良く見たらパドルついてないでやんの。
マジにやばいかもしれんね。これは。
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/06(火) 17:58:07 ID:dzfkSuhu0
パドルシフトなんて使うの減速時くらいだろ。使う時切り替えボタン押さないと
いけないのが面倒だな
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/06(火) 20:32:35 ID:HQieQYHV0
ハイウェイスター納車あげ
588587:2006/06/06(火) 20:36:42 ID:HQieQYHV0
age忘れてた

ならしがてら走りに行きたかったけど
雨の夜間じゃちょっとコワいので明日にする(´・ω・`)

これまでが小さい車だったから、車体感覚に慣れるまでちとかかりそうだなぁ
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/06(火) 21:34:48 ID:AElVVOp+O
>>587=588、納車オメ!
花束ドゾー (o^^)o∠※
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/06(火) 21:56:31 ID:wp1O9n4VO
>579
混乱してきた…。
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/06(火) 22:00:16 ID:50QScuyi0
発売間近の新型ストリームが出たら、ますます古臭く見えるな
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/06(火) 22:12:37 ID:rZ9a3gtA0
かつてのディオンのような落ち目ぶりだな・・・
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/06(火) 22:32:39 ID:hDFOP/rC0
>592
落ちるの何も昇ってないって

バンパー擦られました
相手の塗料がべっとりですがこちらは意外と目立たないスリキズで済んでます
相手の保険でバンパー新品になるけどちょっと悲しい
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/06(火) 22:58:50 ID:VYJm4VwF0
荒らしの躁鬱の状態を言ってるんだろ>落ちる
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/06(火) 23:37:02 ID:6C/8rYuW0
>>591
スライドドアになったら比べてあげるよ。
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/07(水) 11:22:46 ID:piobkXbaO
そうだね…
スライドドアが無いといくら変わろうが
同じ土俵には登れないね
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/07(水) 18:42:15 ID:e+97F0lJ0
同じ土俵に登ってほしくないように聞こえるが
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/07(水) 19:21:27 ID:9rudOC+/0
同じ土俵に登るも何も
ストリームやWISHあたりは
方針的に多分これからもスライドドアにはならなそうだし、
マーケット対象やコンセプトも違うからなぁ…。

ラフェスタと値段・クラス的に同じ土俵にいるのは
アイシスとプレマシーくらいのもんじゃね?
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/07(水) 19:47:20 ID:A9U6736x0
ストリーム乗ってごらん
ラフェスタで走りが良いなんて言ってる連中は特に
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/07(水) 20:05:44 ID:m/WM91dw0
ホソダのチープさがよくわかるってか?
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/07(水) 20:35:42 ID:yFgM+M9+0
確かにあの元官房長官は存在感が非常に薄かったな
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/07(水) 23:17:23 ID:SOtr4V670
>>599
wishと三車悩んだけどストリームの走りは最後まで悩んだ。
最後にリセールを判断して止めたけどラフェスタも同じ様な価値で残念
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/07(水) 23:25:14 ID:wN/WveS+0
>>599
だから、スライドドアに(ry
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/08(木) 17:05:43 ID:fC7WHKPK0
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/08(木) 18:39:51 ID:HsFbn0p90
>>604
すげー

会話がない家庭にはリアモニタは必須だな。
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/08(木) 18:40:27 ID:oHTV/lI30
リバティの後継だろうけど、リバティって売れてたっけ?
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/08(木) 20:06:08 ID:/k7uvpwg0
>>604
ひろぽん、うえポン
ぽんがつく名前の奴は痛さで有名です。
>>605
ラフェスタはそもそもリヤモニターは不似合&実用的じゃない
2列目一番後ろにしても画面が近いだろと
>>606
今のラフェスタより売れてました・・・・
608与太奴隷:2006/06/08(木) 21:00:21 ID:YDv5BYUO0
>>606 スライドドア+ミニバン世界的元祖、
初代プレーリー数えて、五代目ラフェスタ。
取り回し良の角ボディ、
ヤワい脚ショボい座席プラいインパネ、
違和感シフトレバーなんて、
R30ニューマン・スカイラインみたいでカッコイイ!じゃないかw
それでも旧リバティよりマトモ車だしw
黒歴史ルネッサwwwより真人間だぜいwww

ラフェスタ20Mパドルシフトで、
グラスルーフ無、電動スライド無、ナビはいいか、
で、オーテック脚、金色アルミホイール、マフラー付を日産魂込めて漢らしく乗りこなしてほしいなぁ。
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/08(木) 22:43:52 ID:Us0e+wRa0
>>591
予想イラストだけ見たら、ラフェスタでハンコ押したのちょっと後悔

悲しいけど親父がアンチ本田なのよね
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/08(木) 22:49:52 ID:bxEgGvEH0
自分で言うのも何だが
この車、見た目的にあまり格好良い系の車じゃないが
自分は結構気に入っている。
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/08(木) 22:57:23 ID:K7CJi0D/0
>>610
例えばどんなとこが?
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/08(木) 23:39:07 ID:L7c/cGG40
>>610

変わってるぞ、君は。

613名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/09(金) 01:33:21 ID:EzX/0gwD0
>>611-612
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/09(金) 05:42:06 ID:PMHI+Ngc0
>取り付けもカンタンですし・・半日あればできますよ♪
漏れさ、この「ですし」っていうの苦手w
つーかさ、最初は
「取り付けもカンタンですし・・半ばあきれてますよ♪」
って読んでしまった漏れガイル
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/09(金) 06:08:33 ID:dqES8Gs90
チョコ色の特別仕様車っていつまで販売しますか?
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/09(金) 07:23:13 ID:6itsC7gZO
インパルいい
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/09(金) 08:24:29 ID:VXUlrKne0
DOPナビで運転中はDVD見れないから、
娘にDVD見せるのには後席モニタもいいかなと思った。
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/09(金) 10:48:53 ID:uPGquFLSO
知識が足りない
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/09(金) 14:01:54 ID:1lH/CQQT0
よっコンビニ博士
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/09(金) 19:48:33 ID:Xpp5NW7k0
うんこ色の特別仕様車っていつまで販売しますか?
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/09(金) 20:07:31 ID:gvD96Fmw0
>>620
便秘が治るまででつ
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/09(金) 20:15:27 ID:Xpp5NW7k0
>>621
今朝で終わったか・・・・
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/09(金) 21:27:35 ID:4VnyBagTO
相変わらずの粘着力だな
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/09(金) 22:21:40 ID:5msuhI1r0
>>623
香具師、この粘着性こそが非健常者たる所以なんだろうな
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/09(金) 23:21:35 ID:SmpUWT9B0
>>608
ここで20M海苔の漏れが来ましたよー。パワースライド無しの
純正エアロ、ガラスルーフ、マフラーカッター付きだけどね
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/10(土) 00:33:05 ID:uSzCl5j80
フェラスタ買いました。

627名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/10(土) 10:02:54 ID:oO1oxbfeO
お出かけ日和ですね!
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/10(土) 18:06:42 ID:W5/+sZXd0
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/10(土) 21:18:11 ID:TUJhu/8S0
>>628
相手にしないこと
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/10(土) 22:42:55 ID:oO1oxbfeO
家族揃って某アウトレットモールに行って来ました。
エアコンかけて燃費15km/Lなら満足ですよね(^O^)
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/10(土) 23:33:26 ID:LTysUex/0
>>630 スゲー高燃費!裏山鹿
    平均12〜13K/Lなんだけどなあ〜 20Sね

      
      って俺釣られてる?? 
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/10(土) 23:33:44 ID:GyE1DPTd0
>>630
高速?

今日の天気ならエアコンもいるまい?

豚家族だと暑苦しいか?
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/10(土) 23:35:51 ID:GyE1DPTd0
>>631
俺3人乗車でエアコンあり高速下りで19キロ出した
帰りの上りでかなり下がって走行距離640キロで16だった
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/10(土) 23:47:05 ID:oO1oxbfeO
>>630です
走行距離のうち高速が8割くらいです。
インターから自宅までの一般道は渋滞してました。
普段は駅とか学校の往復で10km/Lくらいですよ。
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/10(土) 23:49:22 ID:Rmn0dOy/O
>>633
裏山歯科
俺11がやっと
高速だと14
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/11(日) 03:58:36 ID:u2flMSaY0
ちなみに高速は最高何キロまで出しました?
洩れは150k出したところで何となく怖くなってきたけど・・・。
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/11(日) 09:33:29 ID:i5i/GmVK0
交通違反を助長する釣りはスルー
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/11(日) 10:17:43 ID:PvB8PIuh0
>>636
この車って110キロぐらいから運転してて怖くなってくるよね
このぐらい出すとブレーキはかなり速めに踏まないとブレーキ恐怖症になるし
100キロで爆音になるし

おかげで前の車よりかなりおとなしくなって
高速でも法廷速度厳守だし郊外でも出して80ぐらいになった
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/11(日) 12:09:55 ID:1xfdEGE/0
100キロ程度の速度でで爆音?????
そんなにやかましい車だっけ?
俺のは120〜140くらい出しても普通に会話できますけど?
マフラー変えたのなら納得できますが・・・・・・実はラフェスタに乗ったこと無いんじゃない?
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/11(日) 12:19:25 ID:uk8YG0oD0
ノーマルですけど・・・>>639
爆音は言い過ぎでも普通に会話できるほどじゃない

>実はラフェスタに乗ったこと無いんじゃない?
もうこの手の煽りは飽きたよ
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/11(日) 12:37:41 ID:pyMXJHFP0
>>638
>>640

1列目と3列目の会話だと路面状況によってはありえない話ではないけど、
1列目と2列目の会話ならヨタ車やンダ車の似た車じゃあるまいし・・・
タイヤの溝かなり減ってない?

もしくは一度、耳鼻咽喉科受診してみたらどうよ?
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/11(日) 13:15:43 ID:1xfdEGE/0
・・・・先ほど書き込みましたが、ひょっとしてスタッドレスタイヤ履いているって落ちはないだろうなぁ・・・・・
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/11(日) 13:22:46 ID:F0+6W86v0
時速100kmだと2000回転ぐらいだからそれで爆音ってことは
普段の街中の出だしでも2000回転まで上がるんだし街中でも爆音ってことになるんだよ

高速だけ爆音なら外装の一部が壊れて変な音だしてるんじゃないの?
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/11(日) 13:38:36 ID:pyMXJHFP0
こんなオチ考えました

プレイフル限定でレールの風切り音が風向きのせいで五月蝿いとか?
マフラー穴あいてるとか?
もしくはEg1発死んでて五月蝿いとか?
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/11(日) 14:41:37 ID:uk8YG0oD0
>時速100kmだと2000回転ぐらいだから

こんな馬鹿に言われたくねえ


多分空気抵抗なんだろうけど街乗りしてる速度帯より遥かに五月蝿いな

それにしてもなんだろねこのスレ
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/11(日) 15:29:28 ID:ZH4hSvjn0
>>645
馬鹿はお前。街乗りより風きり音がするのは当たり前。
しない車があるのか。
なんだろね、こいつは。
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/11(日) 15:57:38 ID:SZm9uP4e0
なんだろね、こいつは。
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/11(日) 17:45:08 ID:F0+6W86v0
>644
俺のはプレイフルだけど時速100kmぐらいじゃ顕著な風きり音はしないよ
時速120kmくらいから窓のバイザーから音がしだしたけど
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/11(日) 19:10:24 ID:pyMXJHFP0
>>648
だよね。
やっぱ638さんのはどこか変なんじゃない?
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/11(日) 20:27:36 ID:THQP2tY20
速度が乗って、巡航状態なら2000回転辺りで100キロになるんじゃないか。
uk8YG0oD0はおそらく荒らし君お得意(プ)の捏造体験だろうけど、
逆に自分の乗っている車のレベルを晒しちゃったねw
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/11(日) 20:36:05 ID:ZFXrbzz80
>>650
100`で走っててもアクセル離せば2000回転程度なのはどんな車でも同じだと思うけど・・・・・
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/11(日) 20:40:14 ID:THQP2tY20
>>651
うんにゃ、速度が100キロを維持する程度に踏んでいて2000回転程度という事だよ
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/11(日) 20:40:35 ID:1xfdEGE/0
アクセル軽く踏んで100キロで巡航状態だとだいたい2000回転くらいで落ち着くね。
アクセルを放せばすぐに1600回転くらいまで落ちますよね?>オーナー諸氏

639はたぶん釣り師気取りのおつむの足りない奴なんだろうなぁ・・・・・・
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/11(日) 20:42:31 ID:1xfdEGE/0
368の間違いだったよ・・・・・・・
自分にレスつけてどーする・・・・・・・ひょっとして俺って間抜け?

妻がみてたら容赦なくつっこむだろうなぁ・・・・・「だからあんたは間抜けなのっ!」ってね・・・・・・orz
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/11(日) 20:46:15 ID:qALFLX8d0
とりあえずトラウマ荒らしの車は、
100キロも出ると音がうるさくて
会話不可能になる車だという事がはっきりしたw
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/11(日) 21:36:32 ID:e3h9zKho0
まっすぐ走ってても酔う車のスレですか?
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/11(日) 22:30:52 ID:Ltx2wPyl0
嫁が親に買ってもらったプリウス乗ってるけど100キロも出せばロードノイズでうるさいけど
ラフェスタってそこまで言うほど静かか?
休みにしか乗らないけど100キロ出して静かな車があるなら教えてください
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/11(日) 22:34:27 ID:UsGc3nNGO
とりあえずアンチ君に問う
おまえの好きな車は?
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/11(日) 22:40:41 ID:Ltx2wPyl0
>>658
まぁたその書込み?
なんか過剰なほどの崇拝者がいて疲れるよ
てきとーに駄目なところがあってそれでいてまったりできる車として
乗ってるのに同じ車に乗ってるのか知らないけど匿名だからってレヴェル低すぎだと思わない?
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/11(日) 22:41:59 ID:Ltx2wPyl0
数分後には逃げてったとか言うんだろうけど
どっか他でやってくれないかな?
たまにやってきてまったりしたレス読みたいのに疲れるんだよね
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/11(日) 22:57:32 ID:KPDKc1FDO
そういいなさんな
はみ出しもんの馬鹿オーナーの書き込みだって
分かってる人は分かってる

大半が2000cc以下からのグレードアップ組なんだから
なんでも良く感じるんだろ

逆に同クラスか下位になっちゃった人は冷静な判断してる
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/11(日) 23:08:28 ID:N7/EANqoO
ラフェスタ好きだよ。事情でランクル100系からラフェスタ乗り換えて最初は嫌だったけど、充分満足してることに買って一年くらいして気付いたW
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/11(日) 23:14:57 ID:Ltx2wPyl0
>>661
ふーん。まあ分ってる人が居るならいいけどさ
どうにかならんかね?
前の車の時はこんな低レヴェルな連中居なかったんだけどミニバンだから仕方ないのかな?

>>662
嫌ならなんでこの車に・・・
まあランクルからなら部分部分で満足できるでしょう
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/11(日) 23:37:43 ID:+TGOXtyw0
クソ車にそんなに向きになるなよ



大人になれ!!



665名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/11(日) 23:42:58 ID:cHO6CzXbO
100キロ以上で会話できなくなる車に乗ってる奴が、
痛いところ突かれて爆発してやんのw
でも別にいいんじゃねーの?100キロ以上で会話できなくなる車乗っていてもさ。
どうせ世の中で独りぼっちなんだから、誰かを乗せるなんてありえないんだしw
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/12(月) 00:05:41 ID:DaLLS0pC0
>>657
プリウスが静かなのはバッテリー走行時だけで(特にロードノイズを拾わない超低速時)、
あとは普通のガソリン車と大して変わらないよ。
一生懸命考えて静かそうなイメージのプリウスを選んだんだろうけど、
弱い頭はごまかしようがないってことだね。
まあ、100`で会話不可になる車でがんばってくれよw
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/12(月) 00:08:29 ID:K/RPlPQV0
657 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage New! 2006/06/11(日) 22:30:52 ID:Ltx2wPyl0
嫁が親に買ってもらったプリウス乗ってるけど100キロも出せばロードノイズでうるさいけど
ラフェスタってそこまで言うほど静かか?
休みにしか乗らないけど100キロ出して静かな車があるなら教えてください



659 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage New! 2006/06/11(日) 22:40:41 ID:Ltx2wPyl0
>>658
まぁたその書込み?
なんか過剰なほどの崇拝者がいて疲れるよ
てきとーに駄目なところがあってそれでいてまったりできる車として
乗ってるのに同じ車に乗ってるのか知らないけど匿名だからってレヴェル低すぎだと思わない?

660 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage New! 2006/06/11(日) 22:41:59 ID:Ltx2wPyl0
数分後には逃げてったとか言うんだろうけど
どっか他でやってくれないかな?
たまにやってきてまったりしたレス読みたいのに疲れるんだよね

663 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage New! 2006/06/11(日) 23:14:57 ID:Ltx2wPyl0
>>661
ふーん。まあ分ってる人が居るならいいけどさ
どうにかならんかね?
前の車の時はこんな低レヴェルな連中居なかったんだけどミニバンだから仕方ないのかな?

>>662
嫌ならなんでこの車に・・・
まあランクルからなら部分部分で満足できるでしょう

・・・どう見ても貴方が一番低レヴェルです。本当にありがとうございました。
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/12(月) 00:22:11 ID:/iNE3lMX0
車はもうどうでもよくて、とにかくここの住人が憎くて憎くて仕方ないんだろうなw
まあこんな掲示板の書き込み如きで一生苛々しながら生きていきゃいいさ。
この荒らし野郎の人生の価値はその程度なんだし。
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/12(月) 02:28:40 ID:IReVxHZE0
↑正論吐くなチンカス
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/12(月) 06:35:36 ID:Kmz21Jo60
ロードノイズが激しくて100キロ以下でも十分うるさいと言えるよ
ここの住人は所詮>>91
デミオより静かだから 静か と言っているんでしょう
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/12(月) 10:40:24 ID:HjRgT7Am0
はっきり言って、少なくとも一年落ちの襟シオンや新車のステプなんかよりは明らかに
ロードノイズの侵入低いよ、ラフェスタは。(風切り音は別)
ま、13年落ちのクラウンの方がラフェより遥かに静かなのも事実なんだが。

プリウスは、燃費稼ぐために全てが軽く(遮音材が少ない)作ってるから
高速道路では全然静かじゃないよ。


ちなみに同クラスのドイツ車なら100Km/h巡航でも2500〜3000rpm位回ってるよ。

672名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/12(月) 10:47:07 ID:d040apya0
まあ>>668が真実なんだろうなw
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/12(月) 17:45:02 ID:+TTmNB4UO
>>671も真実
ラフェスタより劣ってる車なんていっぱいある
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/12(月) 19:56:39 ID:vD2j3gC10
ラフェスタがロードノイズ含めて静かだって?
おいおい思い込みが激しいな

フロアパンに取り付けたパネル見た事あるのか?
エンジンに関しては力入れたようで評価はするけど下からの音は安っぽさ満開だぞ?

トランスバースリンク付近からの音はそのままだし
この程度で100キロ出して静かだね〜なんて言ってる貧困恥ずかしいぞ
そういや開発者も団塊ジュニア団塊ジュニアと繰り返してるけど
このぐらいで安くしとけば買うだろ?と商業誌に暗に書かれてよく満足してるなw


ttp://carlife.carview.co.jp/Image.asp?src=http://carview.r3h.net/images3.carview.co.jp/carlife/images/UserCarNote/118789/P5.jpg
>ちょうどいい感じです

ラフェ脳になると悲惨だなw

ttp://eede2.acbomb.com/up/mikany/mikany115.jpg
恥ずかしいw
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/12(月) 20:33:01 ID:yvRQLwQK0
>674
ご苦労様です
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/12(月) 20:35:55 ID:E3R33Jz80
>>674って、車はもうどうでもよくて、とにかくここの住人が憎くて憎くて仕方ないんだろうなw
まあこんな掲示板の書き込み如きで一生苛々しながら生きていきゃいいさ。
この荒らし野郎の人生の価値はその程度なんだし。
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/12(月) 21:17:59 ID:UTsRakHq0
>>671
十数年前の車はちょうどバブル期のせいもあって
多少車重が増えようが遮音材を惜しみなく使ってたしね。
ましてやクラウン。

ラフェスタはこのクラスの車では現在最も静粛性が高い部類じゃないかな。
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/12(月) 21:26:43 ID:VHVeisju0
ここの住人って自分の知識じゃ及ばないとコピペですますよねwww
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/12(月) 21:26:55 ID:cOVHyY170
>>677
実際、エンジン音比べるとラフェスタの方が静かだったりする。
10数年前の車と新車比べれば当然なんだろうけどね
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/12(月) 21:46:19 ID:LjxcVAEFO
ラフェは静かだよな。一回試乗しただけだが。
俺スト糊だが、多分ラフェのが静かだと思った
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/12(月) 21:54:09 ID:nJ4nWx980
とりあえず>>665>>674の所有車を教えてもらおうか?
持ってたらでいいけどねw
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/12(月) 21:57:51 ID:IReVxHZE0
>>681
お前聞き方が陰険だな
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/12(月) 21:59:06 ID:VHVeisju0
ここの住人って紛糾して困ると逆に質問するよねwww
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/12(月) 22:19:35 ID:SCBpqfcBO
なんでここの連中は仲間同士で揉めてんの?
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/12(月) 22:27:51 ID:+TTmNB4UO
どうした?
所有車言えよW
思いっきり叩いてやるからW
当然ラフェスタより静かな車なんだろうな?
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/12(月) 22:42:13 ID:UTsRakHq0
>>685
言えないんじゃないの。
でももう放置しようよ、荒れるし。

687名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/12(月) 23:58:37 ID:E3R33Jz80
>>681
というか、>>665はラフェスタ乗ってるんじゃねーの?
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/13(火) 06:33:25 ID:sDbp7XoV0
なんでここの連中は毎日シコシコ更新しまくってるの?
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/13(火) 08:41:45 ID:eofK8kWI0
友人宅にあるアレックスに乗った時は信号待ちでも走行中でもすんごい静かだった
同じ4亀頭でラフェとこんなに違うとは・・
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/13(火) 10:25:22 ID:v7qirw/WO
悪評工作や叩き書き込み数が圧倒的に多いけど、静粛性は試乗すれば判るよ
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/13(火) 13:00:17 ID:FP9B6ipiO
ここの住人って無様だな
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/13(火) 13:06:54 ID:/Pv7Xess0
>>691
クスクス・・・
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/13(火) 13:11:54 ID:v7qirw/WO
あ、釣れた
おいアンチ、おまいがここの一番の住人だろ、無様なんだなwww
独りで何回書き込みしてんだよ
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/13(火) 13:21:28 ID:v7qirw/WO
おいアンチ、また夜来るから何か書いとけよ
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/13(火) 13:53:09 ID:zd7iH0Zn0
何やってるんだここのやつらは?
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/13(火) 15:26:03 ID:ZWFz5CQL0
>>689
なるほど!
アレックスは、Aピラー邪魔で右折しづらいし、スマートキーとメインキー2個持ってないと
駄目だし雨降りの乗り降りではモロに屋根の雨水被るし、運転も同乗者も楽しくないから
お通夜気分になってしまい気分的に車内が静かなんだね。
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/13(火) 16:05:30 ID:np6kX3oI0
このスレの住人は少しでもラフェの悪口を言われると過剰に反応しますね。
アンチが荒らしているわけじゃ無いだけに見てて痛いですよ。
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/13(火) 16:53:48 ID:/Pv7Xess0
荒らしって、車はもうどうでもよくて、とにかくここの住人が憎くて憎くて仕方ないんだろうなw
まあこんな掲示板の書き込み如きで一生苛々しながら生きていきゃいいさ。
この荒らし野郎の人生の価値はその程度なんだし。
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/13(火) 18:10:21 ID:WeDqr+crO
荒らす意味がわからない
このスレはラフェスタ乗りとラフェスタが好きなヤツのスレだろ?
自分が好きで乗ってる車を叩かれて嬉しいヤツがいるのか?
叩きたいならラフェスタを叩くスレ作ってやろうか?
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/13(火) 19:06:40 ID:Ihf+NKV50
ナゼそんなに憎いのか?
ラフェスタに轢かれました!
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/13(火) 19:34:13 ID:ICF5RWol0
ID:v7qirw/WO
ラフェスタ脳にかかるってこの事なのかと妙に納得してしまった
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/13(火) 19:37:36 ID:WeDqr+crO
>>701何それ?
煽ってるつもり?
君はどうしたいの?
ラフェスタ好きかい?
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/13(火) 19:42:39 ID:yOO8/NzG0
>>689
カローラに乗ってる俺が言うのもなんだが、ありえねーー。
絶対ラフェスタの方が静かだよ。

グリーン税制が始まった頃にカローラ発売だったせいか、
全然遮音効果が感じられないんだよな。

ラフェスタ試乗してあんまり静かだったから乗り換えの方向で
検討中。
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/13(火) 22:12:49 ID:v7qirw/WO
土日でもないのにスレ伸びたなw。
おいアンチ、どっかで走行時の車内の音量が何ホンなのか調べてきてくれよ。
おまいの執着心なら他車比較資料とか探してこれるだろ。
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/13(火) 22:17:00 ID:W5DbC80y0
>>674
>ちょうどいい感じです
ワロタ
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/13(火) 22:19:02 ID:v7qirw/WO
あげた途端に食い付きが早いな
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/13(火) 22:22:23 ID:v7qirw/WO
10分くらい付き合えよ
あ、そっか、ID工作するから間あくのか
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/13(火) 22:34:46 ID:yOO8/NzG0
703です。
さっき営業さんに電話して契約意思を伝えたよん。
納車楽しみ。
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/13(火) 22:58:59 ID:W5DbC80y0
ラフェスタ買った事に後悔はしていないがここ見ると深い後悔の念が起こる。
今日の暑さで脳が溶け出したんだろうか?>携帯から必死にかきこしてる人
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/13(火) 22:59:57 ID:/Pv7Xess0
まあ荒らしの奴は100Km/hも出すと会話不可能になる車に乗ってるんだから、心もすさむんだろw
というか、精神疾患抱えてるっぽいのに車なんかに乗るんじゃねえよ。

この社会悪が。
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/13(火) 23:08:16 ID:NsmtXdGn0
うん、ラフェスタは数値的にも静かだよ。
http://www.tvk-yokohama.com/tubo/2005/050116.html

こっちに車名入れると、いろんな車種の騒音レベルがわかる。まあ、参考にはなるよな。
http://www.tvk-yokohama.com/cgi-bin/tubo/sinsha-sh.cgi
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/13(火) 23:09:17 ID:hv3K4H/R0
なんていうか、カッコ悪い
713ラフェスタのサービスキャンペーン:2006/06/13(火) 23:12:08 ID:ObffNWUp0
【発表者】日産自動車株式会社
【発表日】平成18年6月13日
【車 名】ニッサン
【通称名】ラフェスタ
【型 式】CBA-B30、DBA-B30、CBA-NB30、DBA-NB30(4型式)

【製作期間】平成16年11月1日〜平成17年11月4日

【不具合状況】冷却装置において、ファンモータのコントロールユニット内部の
防湿剤が不適切なため、コントロールユニット内部が高温になった場合、防湿剤が
膨張しICチップを押し上げ、はんだが剥がれてファンが作動不良となることがあり、
最悪の場合、ファンが停止してエンジン水温が上昇するおそれがあります。

【改善内容】全車両、当該コントロールユニットを対策品と交換します。

http://www.nissan.co.jp/RECALL/DATA/060613s.html
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/13(火) 23:38:18 ID:kw0mZu3c0
>713
先週ディーラーに寄ったばかりなのに
もうすこし早く発表してくれればついでに修理できたのに二度手間だよ
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/14(水) 06:25:57 ID:FO5KWboa0
ID:v7qirw/WO
ID:/Pv7Xess0

こいつもラフェスタに乗ってるのかと思うと
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/14(水) 06:40:35 ID:b7ehJ7TDO
あれ?
必死なアンチ君は?
ラフェスタより静かな車を必死に探してるのかなW
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/14(水) 08:10:17 ID:vmqJqsA+0
短小包茎シフトノブに指をはさまれました。
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/14(水) 08:43:58 ID:RL6rTUU50
まぁ要するにリアのデザインは頂けないという事ですな
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/14(水) 08:49:28 ID:S7uU6psG0
まあ自称オーナーの振りして荒らすのはどう考えても健常者のやる事じゃねーよな。。。
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/14(水) 09:26:37 ID:m7E2vAsKO
ほんとこの車ダサイよね
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/14(水) 09:27:53 ID:3CK/qiMc0
698 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 2006/06/13(火) 16:53:48 ID:/Pv7Xess0
荒らしって、車はもうどうでもよくて、とにかくここの住人が憎くて憎くて仕方ないんだろうなw
まあこんな掲示板の書き込み如きで一生苛々しながら生きていきゃいいさ。
この荒らし野郎の人生の価値はその程度なんだし。
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/14(水) 10:05:34 ID:OxT/GVemO
ラフェスタもM/Cには、ムラーノ、プレサージュ顔になるさ。リアも大改造で、M/C前オーナーサンが嫉妬するに1000db。素性は(・∀・)イイ!車なんだが、エクステリアが難だよね、実際。
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/14(水) 11:55:03 ID:cFg8M/QeO
ホーンで示せって…
阿呆か!


ホーン
ホーン
ホーン
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/14(水) 12:07:12 ID:ZsSXZIhD0
みんな落ち着け
荒らしガイが有る車でもないのに・・・何をむきになってんだ?
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/14(水) 16:27:24 ID:b7ehJ7TDO
ラフェスタより静かな車まだ見つからないのかW
たしかにラフェスタより価格が高い車でもうるさいのたくさんあるからなW
あと車は何乗ってるんだW
無いから答えられないかW
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/14(水) 17:31:59 ID:PVElKZhA0
両端に位置するキチガイに挟まれつつ、僕たちオーナーは
細々とラフェを語り合う訳だな。
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/14(水) 17:35:01 ID:4GmGvxQz0
チャリでちゅ!
ライト点灯でちょっと五月蠅いでちゅ!
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/14(水) 19:10:39 ID:vmqJqsA+0
その両端をさらに挟むバカオーナーたちに挟まれ
次に買う車を語り合う訳だな。
あーあ、アイシスにしとけばよかった。
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/14(水) 19:21:13 ID:M4A2AgCiO
おいアンチ、待たせたな。
朝から必死にご苦労。自作自演の独り交換日記を今週は毎晩読んでやるから
新ネタをソース付きで探してこい。carviewで見れるのは貼らなくていいからな
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/14(水) 19:33:28 ID:yhjCTUlU0
いつのまにか荒らし(荒らしなのか?わからんが 愛想がつきたオーナー仲間かもしれんが)
と語らうスレになったんですねw
荒らしに教えてなんて言ってる馬鹿もいるしなあ
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/14(水) 19:37:34 ID:M4A2AgCiO
いちいちID変えなくていいよ。暇なんだろ。少しは役に立つ情報を出せ。
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/14(水) 19:42:32 ID:yhjCTUlU0
私に言われてもな・・
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/14(水) 19:45:05 ID:M4A2AgCiO
それが猿芝居だっつーの
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/14(水) 20:28:39 ID:OxT/GVemO
はねトび揚げ
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/14(水) 20:40:58 ID:cFg8M/QeO
ラフェは対象外
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/14(水) 20:51:51 ID:dkytQkvi0
668 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 2006/06/12(月) 00:22:11 ID:/iNE3lMX0
車はもうどうでもよくて、とにかくここの住人が憎くて憎くて仕方ないんだろうなw
まあこんな掲示板の書き込み如きで一生苛々しながら生きていきゃいいさ。
この荒らし野郎の人生の価値はその程度なんだし。



669 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2006/06/12(月) 02:28:40 ID:IReVxHZE0
↑正論吐くなチンカス


荒らしのバカ、・・・自分で正論って認めてやんの
ワロタ
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/14(水) 22:24:07 ID:vmqJqsA+0
私に言われてもな・・
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/14(水) 22:30:01 ID:6yz9Dbu00
>>730
おそらくいつもの聖戦気取った馬鹿なんだろうが3日ぐらい前から
形振り構わぬ書きこしてることからそのあたりに何かあったんやろ?

100キロで静か発言で賛否両論の異見に逆切れ
時速100kmだと2000回転発言で馬鹿扱いされた事の逆切れ
元デミオ乗りが過去のレスに振られて逆切れ
ETC中途半端につけて満足してる様に笑われ逆切れ
オフ会の馬鹿面をさらされ逆切れ

どれかだろ 全部かも
早くレスが流れて欲しいから大量書きこってところか?

ttp://carview.r3h.net/images3.carview.co.jp/carlife/images/UserCarNote/118789/P5.jpg
ttp://eede2.acbomb.com/up/mikany/mikany115.jpg
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/14(水) 22:36:58 ID:TI3ovOY70
なんか、何の情報も得られないスレに成り果ててしまった。
見るたびに萎える。

もうすぐラフェスタ納車されるから見ないようにしよっと。
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/14(水) 23:19:48 ID:+lHRWKg20
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/15(木) 00:01:09 ID:bySZiGz80
>738
お疲れ様です
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/15(木) 05:34:01 ID:KHfDYoa7O
試乗したが静かなんでビックリした
街乗りでは50〜60キロだから会話出来るよ
100キロ以上出す事はあまり無いだろ
妻も気に入ったみたい
いい車だと思うよ
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/15(木) 06:28:03 ID:1JbzB15Y0
アコードにも乗ってるが高速ではアコードの方が静か
ラフェスタは街乗りは静か
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/15(木) 07:06:37 ID:nIwCajL70
代々アコードは静かだったよ。
米国市場ではそれが売りになったから。

クラスもタイプも違うのでラフェスタと
直接比較はできないけどね。
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/15(木) 07:50:30 ID:w5C9YBMU0
>>736

正論が全て正しいとは限らんぞ

足の悪いおじいさん、おばあさんがいてだな、動けず公共料金を払いに行けず滞納しているとしよう。

正論 「窓口かコンビニで至急支払ってください。さもないと止めます」。

だな?

緊急処置で「ご足労なのでお金を取りに参ります」は正論じゃないよな?

知恵のない頭でよく考えてみろ。正論は必ずしも正しいとは限らんのだよ。

もし、お前がラフェスタに乗っているのなら、俺は一生お前と同じ車など乗らん。これは正論の上に正しい判断だと思うよw
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/15(木) 10:03:42 ID:W3MOgJ8o0
>>745を要約すると「人生はバカとの闘い」
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/15(木) 11:36:15 ID:KXt9Y1wZ0
このスレを荒らしに来る奴はトラウマとの戦いだけどなw
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/15(木) 11:40:51 ID:KXt9Y1wZ0
668 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 2006/06/12(月) 00:22:11 ID:/iNE3lMX0
車はもうどうでもよくて、とにかくここの住人が憎くて憎くて仕方ないんだろうなw
まあこんな掲示板の書き込み如きで一生苛々しながら生きていきゃいいさ。
この荒らし野郎の人生の価値はその程度なんだし。



669 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2006/06/12(月) 02:28:40 ID:IReVxHZE0
↑正論吐くなチンカス


荒らしのバカ、・・・自分で正論って認めてやんの
ワロタ
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/15(木) 12:19:15 ID:IriPtfzC0
>>748
ワラタ
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/15(木) 12:59:03 ID:qVEy4zYPO
アコードなら価格帯 排気量も同じクラスだろ
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/15(木) 19:11:28 ID:IOLqWH2Q0
car viewでも暴れてるみたいだな
書き込みの度に名前変えてよくやるよ
馬鹿オーナーがいると車のイメージまで悪くなっちゃうお
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/15(木) 19:51:46 ID:ybx3NE3E0
って言うか、オーナーじゃないだろw
単にこの車(に乗ってる奴)を叩きたくて仕方がないだけの香具師だし
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/15(木) 20:01:51 ID:moD7hJASO
おいアンチ、起きてる間中ずっと貼り付いてるんだなw
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/15(木) 20:07:54 ID:moD7hJASO
今日は朝から何人の役をやったんだ?
一般人に紛れて隠れるなよ。
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/15(木) 20:15:28 ID:IOLqWH2Q0
>>752
そうかもしれないね
オーナーのふりして荒らしと対決してるさまは「なんでここで?」って感じ
>>753>>754
仕事も車も無くて大変だろうがまあ頑張れよ
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/15(木) 20:20:26 ID:moD7hJASO
ID変えて別人のフリか?
同一人物アンチ君
プププ
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/15(木) 20:23:21 ID:/I6eZlpd0
>>755
それは、荒らし君がここで叩かれてトラウマを負っちゃって、
何とかここの住人を叩いて自己安定を図りたいんだけど、
元々の頭が弱いから、いつも撃退されてもう火病みたいになってるからだろうね。
だから、荒らしはとにかくこのスレを叩かないと、自分を安定させられないんだよw

何でそんな人生になっちゃったのかねw
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/15(木) 20:26:00 ID:moD7hJASO
20人くらいの芝居しとけよ
明日の晩また読んでやるからな
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/15(木) 20:51:30 ID:KHfDYoa7O
結局荒らしは回答できないみたいだな
車なんて持ってないんだろW
ラフェスタ叩くなら、まず車位買えW
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/15(木) 21:33:32 ID:lMba92tu0
ワロタ
よっぽどくやしいみたいだなラフェスタ脳の馬鹿がwww

ttp://eede2.acbomb.com/up/mikany/mikany115.jpg
なんてすばらしいwww
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/15(木) 21:34:50 ID:nIwCajL70
みんなで叩いてモグラ叩きのモグラみたいだなw
まだ出てくるんだろうか。
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/15(木) 21:45:26 ID:lMba92tu0
オナニー書込みが一番ウザイ
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/15(木) 22:23:32 ID:h6w3LY8W0
668 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 2006/06/12(月) 00:22:11 ID:/iNE3lMX0
車はもうどうでもよくて、とにかくここの住人が憎くて憎くて仕方ないんだろうなw
まあこんな掲示板の書き込み如きで一生苛々しながら生きていきゃいいさ。
この荒らし野郎の人生の価値はその程度なんだし。



669 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2006/06/12(月) 02:28:40 ID:IReVxHZE0
↑正論吐くなチンカス


荒らしのバカ、・・・自分で正論って認めてやんの
ワロタ
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/15(木) 22:39:27 ID:9tNIDMsj0
>760
お疲れ様
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/16(金) 00:03:42 ID:Heox1E7G0
境界線を越えたラフェスタ乗り

一般人から既知害へ
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/16(金) 06:27:40 ID:YMYj4wRK0
dat.2chan.net/17/src/115040649993311db.jpg
767名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/16(金) 15:43:22 ID:c/woYrfnO
H.SのVナビかコンランにするかで迷ってます。
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/16(金) 17:42:43 ID:+TKIiK/yO
どこがカッコイイのか理解できん。ダサイ
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/16(金) 18:37:47 ID:kNOd1HCS0
別に理解してほしくないわけだが。
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/16(金) 20:49:24 ID:bDWELTxs0
>767
コンランのルーフレールがかわいいのでコンランを推す
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/16(金) 20:59:04 ID:QcVeNexu0
どっちもやめとけ
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/16(金) 21:33:30 ID:SARbfcw20
>>767
コンランのショコラ色+赤シート お勧め。
ルーフシェードも流行のヨーロピアンストライプでGJ。ナビも付けちゃえよ。

でも、普段着がジャージやスウェット上下ならヨタ車かンダ車がお似合い。
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/16(金) 21:52:46 ID:UHkbY8Kx0
今このぐらいのミニバン買うなら新型ストリーム買う
スライドドアじゃなくてもあのかっこよさに他には目つぶる
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/16(金) 22:28:07 ID:eHjgzqAEO
おいアンチ、長々と他車誘導物語が涙ぐましいなw
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/16(金) 22:36:05 ID:Itx3W/UzO
>>768スレ違い
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/16(金) 22:57:34 ID:fCmIeaGP0
>>775
まあスレ違いという事でもなかろう。
好みは人それぞれなんだし。

>>768
まあ好みの問題だからね。自分に合う車が見つかるといいですな。
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/17(土) 00:11:34 ID:zBq9xMvB0
パッケージングとしてのラフェスタは完成の域にあると思う。
あとは外見をもうちょっと良くして欲しいな。
既に納車後だけどさ。
778名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/17(土) 00:19:53 ID:AuGmuMOMO
767 俺はプレイフルを考えてたんだが、内装色がいまいち気に入らなかったがコンランの発売で値引きもほとんど無しで即買いしたよ。ほんとラフェスタ最高だね。 って言うと・・
779名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/17(土) 01:42:04 ID:12AJLeMt0
>>722が予想みたいにMC後村野顔になったとしても
あの顔あまり好みじゃないから、現行で十分満足だわ

外観イマイチってオーナー多いんだね
このカクカクした、他の現行車に似たのがないデザインと
ちょうどいいサイズが気に入って決めたんだけどなぁ

そんな高速星糊。納車後まだ300kmも走ってないす
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/17(土) 04:04:25 ID:tBHawGw/0
>>779
漏れも、今の国産車っぽくない、ダサ可愛い系のデザインが気に入ってるんだけどな。
他のライバル国産車は顔がきつくて愛嬌が感じれらないなあ。
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/17(土) 05:55:26 ID:AuGmuMOMO
俺、ラフェスタ海苔ではないけど、この車選ぶ人って何にしてもセンスいいと思うよ。そんな訳でラフェスタ購入検討中。
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/17(土) 06:24:23 ID:h8D66oIx0
キモオーナーの自演が更にキモい
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/17(土) 08:10:37 ID:3hWvmaIh0
リアのデザインはかなりいけてるでしょ。
欧州車のようなセンスの良さがある。

フロントは好みが分かれそうだが…

784名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/17(土) 08:27:13 ID:YYEY7G3n0
最初にCMを見た印象は「かっこわる〜」誰が買うねん?だった。
それがいつしかオーナーになったんだが、相変わらず横からのスタイルは好かん。
特にリア側が微妙と感じてしまう。

でも、使い勝手はイイ。明るい室内、小回りがきく、静か、そこそこパワーもある。

しっかし、保険の更新したら高くなったぞ!プンスカ
誰だよ、事故起こしまくりな奴は!!
785783:2006/06/17(土) 08:39:29 ID:3hWvmaIh0
景色を見ながらのんびりと走るのが好きな人は、一度ラフェスタを試乗しておいた方がいいよ。
あの静かなエンジンとパノラミックルーフは他社には無いものだからね。

他社のようにスポーティには振られてないから、飛ばしても別に楽しくとも何とも無いね。
法定速度に抑えてゆったりと走るのがいい。
まさにファミリー向けだと思う。
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/17(土) 08:46:51 ID:AzkPnYzM0
>>785
いや、おまえ限定だろう。
決してファミリー向けじゃないw
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/17(土) 09:03:34 ID:zBq9xMvB0
>>785
大きな天井ルーフは他社でもエアウェイブとか出してるんだけど、
エンジンの静粛性についてはラフェスタのが勝るよね。
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/17(土) 09:21:41 ID:88oxyUCHO
>>767
どっちもやめとけ
ライダーにしとけ
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/17(土) 11:50:42 ID:X9Q8F8CS0
2代前のアコードから乗り換え物色中です。家族がコンラン希望ですが
高速走行で安定しない?うるさい?というのが気になっています。

せいぜい140Kmぐらいまでの追い越しで怖くなければ一応OKですが
どうなんでしょう?
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/17(土) 11:58:21 ID:T+L/OWjpO
そんなに速度を出す人には、勧めないな〜
あくまでも、燃費優先、家族優先ドゾー抜いて下さい
って人向けだと思うよ
791名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/06/17(土) 12:06:05 ID:X9Q8F8CS0
やっぱりね。

ま、普段は制限速度+位だけど、団子走りは危ないので、
抜くときは一気にストレスなく抜きたいもので。
ゆっくり走るにしても、ハンドリング、足回りでストレスは溜め
たくないな。

新ストリームとプレマシーの比較かな?

792名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/17(土) 12:59:20 ID:JzfFpI4v0
VTECみたいなのは、ついてないしね。
回してナンボ、っていうエンジンぢゃないよ。
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/17(土) 14:12:38 ID:h/1NFoeL0
フェラスタでエンジンや走りを語るな



794名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/17(土) 14:37:26 ID:jjtiT+4L0
さっき契約してキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !! wktk
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/17(土) 15:17:45 ID:JSUm+pAn0
>>793 は、高回転高出力エンジンこそが最高!と思い込んでるんだね。

可哀相に。
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/17(土) 15:30:41 ID:zBq9xMvB0
2000回転で最大トルクの90%発生、ってのが
ウリのエンジンだよ。
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/17(土) 16:01:11 ID:fBr/43ma0
>>791
エンジンの音は、歴代の2000クラスに比べて大きくないぞ。
3000回転以上もきれいに吹き上がるぞ。
2000回転までが非常に静かという事。
さすがに140キロ付近で一気に加速といかないが
ミニバンだし無茶するなよ
798789:2006/06/17(土) 17:45:20 ID:X9Q8F8CS0
エンジンには不満なさそうだと見ています。100+で流していて、トラックの
列やごちゃごちゃした塊は様子をみて一気に抜きたいときもあるので、140位
までストレスなく伸びれば十分でしょう。馬力がなければ、ないなりに
タイミングを計ればいいので。

気にしているのはハンドリングや足回りで、横風や路面の荒れたところ、
車線変更でフラフラするのは怖いので、そのあたりがどうか。いざという
時には頼もしくあってほしい。


799名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/17(土) 17:53:16 ID:ygfm/Cat0
20M4WD乗りです。
常識的な範囲内での操作なら問題ないです。
アコードなどのセダンと比べると、コーナーを曲がるたびに車体がそれなりに揺れます。
ただし足回りは結構しっかりしているので、限界を超えない限りは良い感じで走れます。

車線変更でふらつくってのはまず無いです。
連続レーンチェンジでもしない限りは結構安定しています。


でも、やっぱりミニバン。ムチャは禁物です。
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/17(土) 19:02:05 ID:BZeo3TPz0
ロールがすごいよ
雑誌で最新ミニバンとは思えないとまで言われた箇所
高速以外の法廷速度+20キロぐらいまでなら良い車
ただブレーキが怖いのであまり速度出せません
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/17(土) 19:20:10 ID:fBr/43ma0
>>800
普通に走っていて横揺れなんぞないだろ。
最新ミニバン乗ってないからわからんけど、
雑誌の評価など、全く当てにならんぞ。
どんな運転すると、気になるほどロールが生じるんだ?
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/17(土) 19:21:49 ID:BZeo3TPz0
>>801
20キロ以上で右左折するとはっきりと出てるよ
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/17(土) 19:28:30 ID:fBr/43ma0
>>802
むちゃくちゃ荒い運転してるだろw。
20キロ以上で交差点を曲がるのか。
どんな運転なんだよ。
804名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/17(土) 20:08:38 ID:zBq9xMvB0
ハイウェイスターだから参考にならないかも知れないが、
高速コーナーでもはそんなにロールしないよ。
東名足柄付近のきついコーナーでも大丈夫だったし。
前に乗ってたフィールダーではびくびくもんで運転してたのに。
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/17(土) 20:25:17 ID:ygfm/Cat0
正直言ってロールは結構ある。
けれど、セレナなどと比べたらかわいい程度。
それに結構コントロールされているロールだからオットットって事にはあまりならない。
プレマシーとかと比べたら間違いなく揺れる車です。



女の子乗せてまったり走るんだったらグラスルーフのおかげでウケはかなり良いです。
806名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/17(土) 20:26:43 ID:ToQD/SzU0
Gに乗ってるけど、ロールわ最悪
俺、親父だからライダーにのるの恥ずかしくて、Gにした
車種によってかなりちがうと思うが
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/17(土) 20:34:19 ID:fBr/43ma0
>>806
そうか?
Gだが、揺れないぞ。
運転の仕方なんだろうけど、ロールが酷いという人はどんな運転してるの?
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/17(土) 20:36:55 ID:12AJLeMt0
みんな揃ってヌルーするなよw

>>794
契約オメ。(少し)話題のコンラン?

ウチのハイウェイ☆、明日が初高速乗り入れ
川崎から静岡まで行って日帰りでつ
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/17(土) 20:40:41 ID:fBr/43ma0
>>808
おめでとう。
早速、高速ですか。
お気をつけて。
810789:2006/06/17(土) 22:04:10 ID:X9Q8F8CS0
自分で試乗で試してみるよ。

ロールすることは問題じゃないが、そのあとパニックることにならなきゃい
いだけだよ。たたずまいというか、まったりした雰囲気と内装は好きなんだ
けど、Webで見た限り、スタビライザについて触れられていないのも、ちょっ
心配なだけ。


811名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/17(土) 22:16:54 ID:zBq9xMvB0
>>810
それがいいよ。
都市部のディーラでなければちょっとした
山道とか走らせてもらったらいい。

俺は田舎に住んでるのでそうやって試乗して決めた。
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/17(土) 22:26:15 ID:S0rSaDhn0
>800
ブレーキはかなり利くけどアレでも不安って
ロールの件にしても結構豪快な運転してない?
813名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/17(土) 22:30:01 ID:AzkPnYzM0
>>804
すぐ反発するバカ
技量?貴様はレーサーか?
ふらつきは確かなんだよ、糞ヴォケが
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/17(土) 22:34:45 ID:zBq9xMvB0
お、また出たなトラウマ君。
今度はID変えに失敗したの?
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/17(土) 22:43:48 ID:zBq9xMvB0
とりあえず君の前の発言を引用しておこう。
ファミリー向けじゃないと言っておきながら
貴様はレーサーかときた。

俺より激しい連中に叩かれる前に撤退したら。


>ID:AzkPnYzM0
>>785
>いや、おまえ限定だろう。
>決してファミリー向けじゃないw
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/17(土) 22:52:15 ID:pHT3aKCd0
まあいつものアレがいるけど人がいるみたいなんでかきこ

前にも書いて荒らし扱いされたが箱根山中で同乗者全員酔ったほど不安定なところはある
箱根湯本のセブンイレブンに駆け込んだのも今でも嫌な思い出
直線以外では法廷速度以下が原則をマイルールにしてる
817806:2006/06/17(土) 23:32:39 ID:ToQD/SzU0
俺も箱根でロールが大きいと感じた
嫁に前の車が良いて,サンザン言われた
箱根に行かなきゃ問題ないが
エンジンがかなり良いできなので、惜しい?
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/17(土) 23:37:48 ID:3hWvmaIh0
ラフェスタの足回りについては賛否両論あるみたいだね。
俺も峠とかだと同乗者に結構気を使って運転しているよ。
以前乗ってたステーションワゴンに比較すると、揺れの収まりが良くないんだよね。

HSは専用のサスが付いているようだけど、随分と乗り心地が変わるんだろうか。
足回りがヘタってきたらTEINとかに交換してみようかな。
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/17(土) 23:37:50 ID:2uoKCM/j0
>>789
Sに乗ってるけど、ぬうわキロくらいなら安定しているよ。
もちろん、加速して一気にその速度まで・・というのはやった事ないけど、
ぬわわ〜ぬふわキロくらいで巡航していて、貴方の言うようにトラックの群れなどを
さっと通り過ぎる時とかにちょい加速する分にはまったく問題はなかった。
東名の御殿場〜横浜のあたりまでそういうペースで走ったけど、あのあたりは
下り+カーブが多いと思うけど、まあ快適だったな。
同乗者からのクレームも一切なし。
ただ、この車、運転の仕方によってはやはりロールが気になる事もあるので、
納得いくまで試乗していろんなケースを試すのをお勧めするよ。

>>816
なんとなくわかるw
まあ山道でアレなのは、ミニバンの宿命みたいなものですなw

>>813
お前は人生そのものがふらついているだろうが
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/17(土) 23:45:05 ID:zBq9xMvB0
俺はHSしか試乗してないし買ったのもHSだから、
SやGがどうなのかなんとも言えない。
やっぱりリップルコントロールサスってそれなりに効果発揮してるのかもしれない。
821名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/18(日) 00:10:45 ID:kovVZsOw0
HS契約した。で、タイヤって195/60R16だけど、Sとかって195/60R/15だし
どっちを基準にすればいい?205/50R17にしようと思ってるんだけど。
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/18(日) 00:49:22 ID:fhA2I6Kz0
>>816
>>817
この車で箱根は走らんからわからんが、
紀伊半島の山道かなりせめても、ロールなんて感じないから
走り方じゃないのか?
よほど無茶な走りしない限り大丈夫だと思う。
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/18(日) 07:34:20 ID:2c8WlRoI0
>ぬうわキロ

コナン君じゃなくても解読できる暗号。簡単すぎる。やりなおし!
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/18(日) 09:05:04 ID:DHmUAjK70
>821
回転半径 5.1m(195/60R15)、5.5m(195/60R16)だから
17インチ履いたらどうなっちゃうんだろう。
って思った俺は、ホイルキャップのまま。。。
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/18(日) 09:17:01 ID:DHmUAjK70
>807
ロールが酷いという人は荷重移動を知らない人。
または、パノラミックルーフが防弾使用で厚みが10cmある人。
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/18(日) 09:25:00 ID:7ZZ1Je7T0
結局批判的な書込みがあると全て荒らし認定していた事が判明したな
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/18(日) 09:56:23 ID:2Luc1qMM0
それはみんなとっくにわかってる
わかってるから関わりたくないからスルーしてるだけ
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/18(日) 10:25:58 ID:REN1e1pA0
荒らし認定されてるのは昨日ID変えるの忘れたまま
荒らし攻撃してた813ぐらいじゃないの。

829名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/18(日) 13:10:28 ID:yhSvInGK0
ぬうわキロはフラついてないのか?
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/18(日) 13:38:54 ID:++nTH1+X0
>>829
藻前な〜 心配し過ぎ。 ぬおわでも真っ直ぐ走ってる分には問題なし。
ただし、130以上で急のつく操作はヒヤッとする時も有るし、切り返しのある高速コーナーはちょっと苦手。
要は、コップの水をこぼさない様に走れって事だよ。
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/18(日) 16:57:15 ID:NsyNHL0T0
雨の日はもっと駄目な車だね
強いエンジンブレーキがより強調され
そのくせブレーキの制動距離がすごい
ドライだと良いみたいだけどウェット時は他車より利かなくなる
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/18(日) 18:26:12 ID:eLmKIsoI0
他車ってぼかすな
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/18(日) 18:27:28 ID:40LFk7Qk0
リコールの案内ハガキ来ましたorz
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/18(日) 21:45:58 ID:FFdwKKw+0
>824

15インチと16インチ仕様ではタイヤの切れ角の設定が異なります。
【参考】整備要領書(上巻)PS-15、16

元々のタイヤの外径を基準にしないと干渉するおそれがありますので
インチアップはショップでの確認等が必要です。
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/18(日) 23:37:32 ID:fg/S3IOhO
ラフェスタ発売されて結構経ったが現在車体本体からの平均的な値引きはどれくらいなの?
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/19(月) 14:39:15 ID:sfsJGHmW0
少し前のカーグラフィック誌で、アイシスと比較対決した記事が面白
かったな。
各項目5点満点でまんべんなく4点を並べるアイシスに対し
項目によっては2点取ったりするけど、スムーズな路面での
フラット感やグラスルーフの気持ちよさなど5点満点をたたき出す
項目もあるラフェスタ。
つまり一発芸のある車という評価だったな。
CG誌レポーターのチョイスはたしかラフェスタに軍配のはず。
弱点もあるけど、運転してつまらない車よりずっとまし…という
理由じゃなかったっけ。
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/19(月) 17:01:08 ID:VJh81T+v0
こないだ会社の連中4人と同僚のラフェで阿蘇へ行ったんだが、みんなゲロしてしまった。
俺の記憶では、車で吐いたのは乱暴な運転されたスパシオ以来。
運転の技術うんぬんではないと思われ。
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/19(月) 17:07:49 ID:nBfyrkDLO
>>847
車の中で吐かれたの?大変だったな……
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/19(月) 17:16:30 ID:jpr8cTT60
>>837
運転が雑だったんだね。
しかし、はかれた奴はは災難だな。
かわいそうに。
それと、2日酔いとか他の原因だろ。
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/19(月) 17:38:09 ID:US8unDz90
VJh81T+v0=nBfyrkDLO
  ↑
非常にわかりやすいなw
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/19(月) 18:13:05 ID:4AmQn7uC0
自分以外は全部自作自演に見えるのか?
病院行った方がいいぞ…マジデ
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/19(月) 19:12:03 ID:nBfyrkDLO
>>840
WWWWW
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/19(月) 20:08:49 ID:jNYxm4Jj0
それが荒らしにトラウマトラウマと煽り
自らがトラウマになってしまったかわいそうな負け犬
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/19(月) 20:25:27 ID:KnMh5V8O0
なあなあ荒らし君さ、どんなトラウマ負ったのか知らないけどさ、
ネチネチといろんな手を使ってスレを荒らし続けるような毎日が君の人生というわけだね。
しかも車の事如きでさ。それが君の人生の価値、存在価値なんだろうな。

今まで育ててくれた人達の負った苦労は、こんな人間にする為だったんだね。

毎日陰険な書き込みでスレを荒らす、それで喜びを感じるような人間にする為に
君の親や周りの人間はたくさんのお金とたくさんの時間をかけて、君を育ててきたわけだ。

君、家族とかの人生も荒らしてるんだねw
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/19(月) 20:34:00 ID:jNYxm4Jj0
また来たw
いいかげん気付けよw
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/19(月) 20:37:05 ID:KnMh5V8O0
>>845
言葉は正確に言えよ。こっちに気付いてもらう事じゃねえだろ。
おまえの気持ちの問題だろ。

”いい加減俺の勝ちにしてください、じゃないと
もう悔しくて精神的にどうしようもなくなるんです。”

だろ?でもさ、現実は何も変わらないんだよ。
おまえの今の気持ちを正直に見てみろよ。

 そ れ が 現 実 だ 
 こ の 負 け 犬 が 
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/19(月) 20:39:17 ID:jNYxm4Jj0
はいはい脳内仮想敵と毎日戦ってくださいよ

このスレはラフェスタのいいところも悪いところも語るスレですのでw
悪い事書くと荒らし扱いするトラウマさんがいるところじゃないんですよw
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/19(月) 20:41:55 ID:KnMh5V8O0
・・・と、自分で言ってるのってどんな気持ちだい?
ネット上ではいくらでも偽れるけどさ、
この事実は一生残るよ。
おまえの中でさw

で、 君 自 身 の 手 で このスレを正常化させようとしていることを書いている気持ちって、
どんな気持ちなの?(クスクス
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/19(月) 20:53:41 ID:79Ha6mvK0
>>836
そのあたりは日産車らしくていいんじゃない。
優等生のトヨタと違ってさ。
エクストレイルなんて徳爺に”昔の日産らしさが残るがさつなクルマ”と
酷評されたけど売れたしね。

ラフェスタもう少し販売好調になるといいが。
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/19(月) 20:56:45 ID:VJh81T+v0
>>840
WWWW
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/19(月) 22:03:04 ID:jglfXQz20
質問です。
ルーフレールのついたタイプが欲しい場合、プレイフルかコンランしか選択肢は無いのでしょうか?
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/19(月) 22:10:24 ID:Wm5hUwvA0
>>847
まったくだ
まあいつものごとくスルーしようよ
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/19(月) 22:19:30 ID:J3gZ3PJN0
自分に賛同レス書いてるっていうのもどんな気持ちなんだか(w
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/19(月) 23:04:08 ID:pWVFbPzp0
>>851

ルーフレールはオプションでは用意されていないから、その2タイプから選ぶしかないよ。
でもルーフレールが無くても市販のキャリアは付けれる。
ただし、積載重量が若干少なくなる(30kgかな)と思うけど。
855名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/19(月) 23:09:27 ID:jglfXQz20
>>854
レスありがとうございます。
ルーフレールを検討しているのは実用面でなく、
正直ラフェスタはデザインが好みではなかったのですが、
ルーフレールがついていると大分印象が変わるなと思いまして。
ちなみに、市販のキャリアで純正品のようなデザインのものを付けるのは難しいですよね?
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/20(火) 00:13:36 ID:ZroyyTy20
>>855

純正品はレールの前後部分が本体同色のデザインになってることもあって、市販のルーフレールより洗練された感じがする。
ルーフレールがあるだけでミニバンにSUVっぽい色づけが感じられて、そこに惹かれて購入したくちなんだよね。
最初は価格的にお得なGグレードにするつもりだったけど、どうしてもルーフレールとリアビューのデザインが諦められなくて
プレイフルにした。今でも凄く気に入ってる。
あと、ルーフを洗う時にもレールは凄く重宝する。力が入れ易くていいよね。
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/20(火) 00:47:06 ID:xAWxlQgv0
俺もルーフレール欲しかったけどプレイフル高くて手が出なかった。
ルーフレールがあればキャリア自作できていいと思ったんだけどな。
で納車後三日目にどうしても気になってモールをちょっとはがしてみたけど
やっぱり穴あけとか天井はがしたりとか必要らしいんで諦めがついたよ。
ラフェ純正のはデザインが気に入らなかったからいいや、と半ば無理やり納得している。
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/20(火) 06:50:40 ID:rN50HMhn0
ルーフレール付き車だと立駐が×になる場合があるって書き込みがあったけど大丈夫?
確かにデザイン的にはそれらしくなってカッコいいんだけど。
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/20(火) 09:34:23 ID:WUIgfZRT0
ラフェスタリコール来たね。
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/20(火) 17:00:39 ID:yzrkcnJW0
コンラン257万かぁ・・・(4WD)
この値段そのままで純正DVDナビ + バックモニター + ETC
+専用フロアカーペットを付けて貰うくらいは可能かな?
861名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/20(火) 20:47:06 ID:aMuC7f2n0
純正ナビなのですが、オーディオのCDドライブをDVDドライブに
換装できるのでしょうか。
パソコンでは、CDドライブをCD-RWドライブや、DVDドライブに
換装したりしますが、同様なことができるようでしたら、やって
見たいと思ってます。
接続部および、ドライブの種類による認識の違いなどご存知
でしたら教えてください。
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/20(火) 21:38:13 ID:H1l6wQFs0
買うなよwこんなダサ車
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/20(火) 21:54:19 ID:2CUAg2TQ0
>>861
換装はあきらめるがよろし。
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/20(火) 21:58:03 ID:aMuC7f2n0
今晩は馬鹿いないね
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/20(火) 22:03:59 ID:IiwR83FN0
純正ナビ高い、オーディオレスにして
パナソニックのHDDナビCN−HDS630RDにしようか?
バックカメラ付きで241500円するけど。。。。。
光ビーコンとETC付けりゃ完璧!
2.OGが欲しくなった 自動ドア付き買うならこれが一番安そうだし。
キセノンライトも欲しくなった、金がいくらあってもタリン
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/20(火) 22:12:41 ID:rN50HMhn0
>>861
無理でしょう。PCはパーツ換装すること前提で設計されてます。
CDナビとDVDナビでは制御に使うファームウェアも
システムLSIも違います。それらを全部設計して作り
直したら何億かかるか分かりません。


>>865
DOPナビHS706D-Aだと33万するよ。あとバックカメラにフロンとサイドビュー、
キセノン、、、、きりがない。

867名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/20(火) 23:01:14 ID:Qm0Y+O810
>>865
i-Pod使ってるからHDDナビはいらんな、俺的には。
ルート検索マッタリしてても余裕でOkなんで
メーカー純正DVDナビってよさげ、やっぱりcarwings使わなきゃ勿体無い
トヨのG-BOOKαは全部の機能(ハンズフリーとか)使うには年契約が高すぎと思う。
その点日産のは一応3年間無料だし。
で、青歯使いたいから携帯をP902isに替えようと思ってます。
ただ、メールで自車位置知らせる機能が純正ナビにあるのは嫁には内緒。
便利だけど浮気バレル危険もはらむ諸刃の剣(w
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/20(火) 23:30:44 ID:exoqJjiO0
三重はルナ37歳独身がwww
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/20(火) 23:41:35 ID:rN50HMhn0
ブルートゥース使うためにわざわざ2年前の
東芝の携帯に変えた。
なんで、こうブルートゥースって普及しないのか。。。
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/21(水) 08:49:21 ID:hWhz4YQl0
>>869
だよな・・・もうすぐP901iかisを買うつもりだが、選択肢がないのがなんともorz

>>864
>>862に出現してるよw
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/21(水) 08:50:26 ID:hWhz4YQl0
間違えた
901i→902i
orz
872名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/21(水) 10:45:35 ID:B6l1g9rW0
ラフェスタの衝撃的なロール画像
ttp://www.kunisawa.net/kuni/menu/kokusan/nissan/lafesta/P1000856.JPG
ttp://www.kunisawa.net/kuni/menu/kokusan/nissan/lafesta/

とはいえ瞬間的にはどんなミニバンでも
これに近いロールを起こすものじゃないかなぁ?
873名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/21(水) 11:03:05 ID:QaxDNbrR0
>>872
ロールの深さよりも、ロールスピードが速いと問題なのでは?
>クルマを通して楽しい時間を過ごしたい」というのであれば、
>ラフェスタは良いチョイスだと思う。
レポートの最後の締めの言葉がこの車を良く語ってるね。
874名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/21(水) 12:15:09 ID:ZJaG2fOJ0
875y:2006/06/21(水) 12:16:05 ID:ZJaG2fOJ0
k
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/21(水) 13:59:55 ID:pspfYLKnO
ラフェスタ買うくらいならプレサージュにするじゃないかな
877名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/21(水) 14:34:01 ID:Dd6sYVgK0
>>876
プレ>ラフェ
プレ>セレ
エル>プレ
ってことで君はエルグランド買うの?
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/21(水) 15:03:48 ID:6BxFuv0q0
値引き交渉の材料として他社ライバル車の見積もりをまず取ろうと思うのですが、
アイシスの外に適当な競合車ありますかね?
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/21(水) 17:08:51 ID:+vW3lZHoO
俺はなかなか時間と暇が無い状況なんで一発勝負でいかたいんだが、どうかな?
880名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/21(水) 19:53:32 ID:jNyzw5fvO
>>870
Bluetoothって、最新機種の1機種位は必ずあるんじゃない?
881名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/21(水) 19:54:48 ID:jNyzw5fvO
>>870
Bluetoothって、最新機種の1機種位は必ずあるんじゃない?
DoCoMoなら、Panasonic
auなら東芝の最新機種ならついてると思ったけど
882名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/21(水) 20:19:20 ID:mesYlZ490
その夜、黒のGT−Rは獲物を探していた・・・

「この峠もたいした事ないな!オレが走るとみんな走るの止めちまう。まっ煽られるがオチだから気持ちもわかるけどな!」
ふと横を見るとシルバーのラフェスタが通りかかる。
「ラフェスタか・・・」
とは言って見たものの、そのクルマからは異様なオーラを感じる
「ん?」
自分の行動に疑問を抱きながらもタバコの火を消し「R」は後をつける・・・
ちょうどそのクルマに追いついた頃、ラフェスタはハザードを2回点滅させると加速を始めた・・・
「ケッおもしろい!オレ様と張り合おうって言うのかい?」
さすがは500馬力を誇るチューンドGT−R!その差はみるみる縮まった。
「ヘ・ヘ・ヘ ギャラリーコーナーで抜かして大恥かかしてやる!」
1つ目のコーナーが近づく  しかしラフェスタは減速しない
「アイツ 死ぬ気か?」
コーナー手前、一瞬だけブレーキランプが点くとまるでレールの上を走っているかの様に鮮やかにコーナーを抜けていく・・・
コーナーをクリヤするたびにその差はどんどん開いてゆく・・・
「もしかして・・・あれが伝説のシルバーラフェ!」
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/21(水) 21:02:33 ID:zQWBnoz10
>>881
auの場合、第3世代携帯だったら1機種だけあるよ。
でもカーナビと繋ぐためだけに第3世代携帯にするのも
勿体無いでしょ。普段からそんなに高速パケット
通信するわけでもないのに。

つーことで探したら2年前のA5504Tになりましたとです。
ちなみに交換料金は無料でした。
884名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/21(水) 21:36:16 ID:sEKr75GV0
>>869
お前2年前の使わなくてもいろいろあるだろw
885名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/21(水) 21:47:46 ID:zQWBnoz10
bluetoothの使えるCDMA 1X在庫は近隣市町に1台だけ。
トヨタのauショップで調査してもらったらそれしかなかった。

俺は12年携帯使ってるけどまだ2回しか変えたことないんだよね。
全然不便を感じないし。
通話時々メールで十分だわ。
886名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/21(水) 21:51:18 ID:FqfL/jgH0
>>882
タワーバーでの書き込みか
こんな書き込み恥ずかしくないのかな
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/21(水) 23:57:04 ID:oaB5WRRaO
あまりの馬鹿馬鹿しさにワロタ
888名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/22(木) 00:29:57 ID:R9jqNL2cO
漫画の読み過ぎか、お前は。
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/22(木) 06:38:05 ID:lz9vUXly0
http://carlife.carview.co.jp/User.asp?UserDiaryID=2055109

その夜、オレはあるマシンを探していた・・・
「まだあらわれない!何処にいるんだ。」
ふと横を見るとGT−Rあれだ!。
「黒のGT−R間違いない・・・」
さすがに、チュ−ンナップされた姿が、外からでも感じ取れる。
「やれるか?」
自分の行動に疑問を抱きながらもタバコの火を消し先に出る・・
「誘ってみるか・・・」
そっとハザードスイッチに手をやる
「よし、付いてきた」
さすがは500馬力を誇るチューンドGT−R!その差はみるみる縮まった。
「そのスピードでこのコーナーに入れるのか!」
一つ目のコーナーが近づく
GT−Rが減速した
「その重さじゃそこが限界だろうな・・・」
パドルシフトに手をやり、右足のつま先をブレーキに移す
「決まった、今日もターニングポイントぶれなし」
コーナーをアクセル全開で立ち上がっていく
「もう、ルームミラーの点になっちまったか・・・」
コーナーをクリヤするたびにその差はどんどん開いてゆく・・・

「まだ、この峠はおまえには、まだ早かったようだな!」
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/22(木) 11:44:13 ID:wtmu5cpv0
ラフェ混乱白、契約しますた。
リアが商用車っぽいところがダサくて惚れました
891名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/22(木) 15:44:25 ID:igQQyAQH0
つづく・・・

次回「湾岸最速のラフェスタ・・・前編」
892名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/22(木) 18:55:28 ID:y+EkX4890
左寄りなラフェスタオーナーの書き込み読むと

チューンした500馬力のGTRを軽くぶっちぎり
100キロ出しても静かで(500馬力で100キロという次元の違う話だがw)
高速走行でもロールは無いし
開放感満載で
家族も楽しい

すばらしい車ですか!






・・・・・・でなんで売れてないの?
893名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/22(木) 19:12:09 ID:JLFDERC20
ラフェみたいな一発芸の車がバカ売れしたら怖いって。
ところでロールしないって誰が書いたの?
開放感満載で家族も楽しいとは書いたことあるけど。
894ネ申:2006/06/22(木) 19:41:02 ID:Qz/E0qhb0
895名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/22(木) 20:04:59 ID:oHQlxsLQ0
>>893
販売はイマイチだけどライバルの多い
このタイプじゃこんなもんでしょ。

ロールしないなんて誰も書いてないよね。
896名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/22(木) 21:42:13 ID:HugM/06u0
>>801-810ぐらいで例の馬鹿だろうけどロール認めてないな
正直デザインがwishやら新型ストリームだったら
今でも1万台近い売れ方してたと思う
897名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/22(木) 22:34:28 ID:WGuvVT6U0
最初、ロールかなりきになったが
1000km、乗ったらなれたよ
峠にいかなきゃいいか!

898名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/22(木) 22:48:06 ID:Yt2b+PLm0
走り屋の車じゃないんだから
無謀な速度出さなければ、十分快適なんだが。
だいたい、車の特性考えず、運転するのはいかがなもんかと。
899名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/22(木) 22:59:18 ID:OH13cOcbO
静かだし解放感あるし、普通にいい車だろ





で、アンチはどうしたいの?
900名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/22(木) 23:16:57 ID:R9jqNL2cO
デザインが他より個性的だから好きなんだけどなぁ。売れてないところも好き。
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/22(木) 23:56:44 ID:DfqMj0Ud0
売れない理由は個性強すぎるデザインと宣伝不足の2点に尽きるだろ。
他は飛び抜けて悪い点ないし。
俺も>>900と同様ダサいデザインが好きなんだが。
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/23(金) 00:01:08 ID:NQmE8r8v0
>>896
そのデザインなら、俺は買ってないし、別に売れてるから買うわけじゃないしな。
アンチはなにしたいんだ。
通常使用で気になるようなロールなど出ないし、
その指摘に対しての、人格攻撃もいい加減にしたらどうだ。
普通に乗ってれば気にならんし、気になるような運転なら、
車換えたほうがよい。セダンかスポーツカータイプを薦めるよ。
903今月頭納車ですた:2006/06/23(金) 01:05:18 ID:17DlQsVN0
ラフェですらしょっちゅうすれ違うのに、ウィッシュなんて(ry
俺も>>900に胴囲。あの妙なデザイン、俺は好きだ
決め手はやはりあの天窓だったんだけど

でも新型ストリームがもし(検討してた時期に)出てたらかなーり迷っただろなとも思うw
904名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/23(金) 05:29:05 ID:iFo/Gw6sO
アンチはこの車を世の中の人全員が買わなくなったら嬉しいの?
全員がラフェスタなんて格好悪いって言いだしたら?
ただ否定したいだけなんだろ?
この車が格好悪かろうが別にお前の生活に関係ないだろ
905ナカータ:2006/06/23(金) 06:19:54 ID:BzPvfexJ0
アンチはチリンチリン泣かないと逝っちゃうから
泣かしとけばいいんでないかい
906名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/23(金) 19:45:19 ID:dDr7NZBz0
>>674
のとおり
http://carview.r3h.net/images3.carview.co.jp/carlife/images/UserCarNote/118789/P5.jpg
>ちょうどいい感じです

ラフェ脳になると悲惨だなw

ttp://eede2.acbomb.com/up/mikany/mikany115.jpg
恥ずかしいw

ダサいデザインが好きなんだが。
服装見ても妻らしいの見てもわかるだろ?w
世の中ブス1000...
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/23(金) 19:56:52 ID:BBNY8Y550
「ラフェ脳」をNGワード指定したよ

以後>>906は放置推奨でおながいします
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/23(金) 20:03:16 ID:GpqmURrd0
他人の持ち物や行いや身体的特徴を蔑む事でしか自己のバランスを保てない奴ってどこにでもいるよね。
常に自分が優位じゃないと気がすまないんだ。かわいそーに
本当は社会に認めてもらいたいだけんだろ?
いい歳なんだからそろそろ気づけよ、そういう生き方が格好悪いって事に。
909名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/23(金) 20:08:46 ID:dDr7NZBz0
>>908
えっと
自分の書き込みがそれに当てはまってるって気がつかないのかな?

ラフェ・脳!www
910ナカータ:2006/06/23(金) 21:44:00 ID:263jPjpG0
>>909
チリンチリン
ちいせぇ脳みそフル回転でもっと楽しませろ
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/23(金) 22:06:12 ID:iFo/Gw6sO
なんだよ
ラフェ脳ってW
馬鹿にするために必死に考えたんだな
可哀相にW
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/23(金) 22:17:58 ID:CsZboFqTO
>>909
本当に真剣に言ってるのか?
本気じゃないよな?本気だったらお前やばいって…
え…釣りじゃなかったらただの可愛そうな人に見える。
913名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/23(金) 22:29:34 ID:l5VBTUzJO
また、堂々巡りだ…
みんな、仲がいいんですな〜
ところで、ティッシュ入、皆上手く取り出せてますか?
914名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/23(金) 22:52:39 ID:YS0bQWOt0
なんか2chのスレが荒れてたので質問してみた
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
… 06/05/23(火)22:37:19 No.5362469
何の集まりだよ!?
… 06/05/23(火)22:37:58 No.5362482
なんでいまごろウンコしにいったんだよオレは・・・
… 06/05/23(火)22:40:33 No.5362538
全部同じ車に見えるような気が・・・
… 06/05/23(火)22:42:13 No.5362570
同じ車のオーナーズクラブだろ
… 06/05/23(火)22:42:57 No.5362587
2ちゃん祭り中なのか?
痛い住人が自作自演しているだけに見えるんだが
30ぐらい見てくだらないのでやめた
… 06/05/23(火)22:44:24 No.5362612
群れるのが好きな人たちですね
… 06/05/23(火)22:45:08 No.5362626
えっ?これオーナーズクラブなの?
年齢めちゃくちゃじゃない?
最近のは老若男女集まるの?
… 06/05/23(火)22:45:47 No.5362639
気持ち悪い集まりだな
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/24(土) 16:26:30 ID:WejVhM940
http%3A%2F%2Fcarview%2Er3h%2Enet%2Fimages3%2Ecarview%2Eco%2Ejp%2Fcarlife%2Fimages%2FUser%2F188247%2FP1%2Ejpg

キモいな
馬鹿ぽんの片割れが入院するそうで
よかったよかった
916名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/24(土) 16:27:22 ID:WejVhM940
917名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/24(土) 17:40:07 ID:OrcQqSV10
別にキモくないけどねぇ
そのまま貼り付けて活かしきれない君に失望した
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/24(土) 18:08:34 ID:QgZBpFh/0
そうだよな。

キモイなら、んなサイト見にも行かないのに、いちいちチェックしに行って、
わざわざここへ貼り付けてるのは、もう愛しちゃってるんだろうw
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/24(土) 18:52:03 ID:i8H2mlEb0
>>916
おいおいw

>>917
さすがに君らの感性に疑問を感じるぞ
同じ事してるのか?
920名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/24(土) 19:28:31 ID:dXAZItO50
こんなマイナーな車種にもアンチが涌くなんて
オーナーとして誇りに思うぞ
921名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/24(土) 21:43:40 ID:glrPhkEF0
>>916
カービューの奴のなの?
こんな写真の存在が恥ずかしいのにわざわざ公開するなんて
羞恥心欠如してるとしか・・
922名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/24(土) 23:39:06 ID:b+B0Q3qL0
こっちのスレでラフェスタが叩かれてます

★育児ママにベストな車(国産専用)★6台目http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1151042022/l50

923名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/24(土) 23:49:21 ID:4swZYeLk0
ふたばでも売れない日産スレでもやほーでも色んなところで叩かれてるから
紹介する意味内
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/25(日) 00:48:36 ID:eQ7NOjIx0
ラフェスタというより、ガラスルーフ全般が嫌がられているようにしか見えんけどな。
うちは、最初からパノラミックルーフレスでも満足してるけどね。
桜が綺麗とか取ってつけたような言い訳しなくても、育児期の家族にとっては必要充分な車
だと思うんだが。
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/25(日) 06:18:23 ID:jAHEugr30
個人の意見を押し付けしようとしてるだけで、叩かれてるってほどじゃないように見えるけどね。
スライドドアの便利さはヒンジドアなんか足元にも及ばないし。
子供はサ、駐車場で考えずにドア開けて隣の車にぶつけるけど、ラフェはそれの心配無いからね。
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/25(日) 07:06:34 ID:DuqLCMUm0
未購入者だけど、ガラスルーフと室温上昇はそんなに関係してくるかなぁ?
シェードOPENの頻度についてはたしかに
「たまにしか開かない」ようになる気はするけど。
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/25(日) 07:16:48 ID:uIN9cdkyO
はっきり言って、ラフェはファミリー向けの車ではないよ。若い連中の多目的感覚の車ですね。家族持ちならセレナ買うべし。
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/25(日) 07:59:02 ID:jAHEugr30
>927
>若い連中の多目的感覚の車ですね

それ、ウイングロードだよ。
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/25(日) 08:06:32 ID:ymY+Rb6+O
>>774なの?
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/25(日) 08:43:28 ID:eQ7NOjIx0
>>927
開発者インタビューで
「自分たちの価値やセンスで生活を楽しんでいる方々、その中でも若くて新しい世代のファミリーをメインユーザーとしてイメージしました。」
とHPに書かれていますがなにか?

別に若者が多目的感覚で使うのもその人のセンスだから、それはそれで楽しんでもらってもいい。
ウイングロードとかエクストレイルみたいなあざとさはないけど、普段は一人、たまに友人をたくさん乗せるような感じなら、空気と座席ばっかり運んでいるバスみたいなセレナよりは合理的だよな。
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/25(日) 09:11:34 ID:2nmNJm6D0
>>927
小学生低学年くらいまでのチビがいるファミリー向けだろ。
大は小をかねるけど、セレナだと燃費がなぁ。
という家庭むき。
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/25(日) 09:57:44 ID:8xd9TDAj0
>>927
セレナの大きさはいらないよ。
ラフェが良いか、セレナかは、好みだろ。
どっちといえないよ。
933名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/25(日) 12:29:46 ID:nff7AXvkO
ウィッシュとかアイシスとかより全然デザイン(・∀・)イイ!と思うんのだが。少数派?
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/25(日) 12:36:59 ID:HVD8Ik1i0
>933
アイシスよりはマシだと思う
ウィッシュとはそもそもカテゴリーが違うから比べるのはどうかと?

とりあえず俺の偏見で外観を比べると
プレマシー>ラフェスタ>アイシスだな
CVTでもうすこしトルクがあればプレマシー買ってたかも
935名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/25(日) 13:32:29 ID:X7K/ztC30
ウィッシュとはそもそもカテゴリーが違うから比べるのはどうかと?
ウィッシュとはそもそもカテゴリーが違うから比べるのはどうかと?
ウィッシュとはそもそもカテゴリーが違うから比べるのはどうかと?
ウィッシュとはそもそもカテゴリーが違うから比べるのはどうかと?
ウィッシュとはそもそもカテゴリーが違うから比べるのはどうかと?
ウィッシュとはそもそもカテゴリーが違うから比べるのはどうかと?
ウィッシュとはそもそもカテゴリーが違うから比べるのはどうかと?
ウィッシュとはそもそもカテゴリーが違うから比べるのはどうかと?
ウィッシュとはそもそもカテゴリーが違うから比べるのはどうかと?
ウィッシュとはそもそもカテゴリーが違うから比べるのはどうかと?
ウィッシュとはそもそもカテゴリーが違うから比べるのはどうかと?
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/25(日) 13:37:49 ID:eQ7NOjIx0
>>933
ノシ
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/25(日) 13:38:40 ID:eQ7NOjIx0
>>935
後席両側スライドドアになったら同じカテゴリーにしてやらないこともない。
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/25(日) 13:48:13 ID:X7K/ztC30
スライドドアカテゴリーw
プレマシーなんかもスライドドアになったから前車とカテゴリーが違うわけだなw
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/25(日) 13:54:43 ID:eQ7NOjIx0
スライドドアか否かっていうのは、ボディとしては大きな違いですがなにか?
モデルチェンジ前のプレマシーじゃ車格は小さいし、ヒンジドアだから比較の対象として
俎上にもあがりませんでしたが。
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/25(日) 14:37:24 ID:nff7AXvkO
カテゴリーは一緒。どっちも車。
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/25(日) 14:57:29 ID:DVC4wFVN0
皿仕上げ
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/25(日) 15:04:58 ID:X7K/ztC30
さすがにスライドドアでカテゴリー違いなんて初めて聞いたよ
多分ここでしか聞けない意見なんだろうな
なんとか脳ってのもまんざら嘘でもない感じだ
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/25(日) 15:06:23 ID:aKRpMxwx0
リアシート足元空間がY12ウィングロード並みなら
迷わず買うのに・・
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/25(日) 16:04:09 ID:W11ja65b0
他車スレにも同一人物ぽい嵐書込あるけど、
ファミリーカー全般に怨みがあんのか?
似た口調のは全部同じ椰子が書き込みしてる
としたら異常だな
ここ普通のラフェスタオーナーは見てないの?




945名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/25(日) 16:37:28 ID:fqwRQhax0
>>927 テフェスタCMに海鳥イラスト舞うカットあるが、
ラフェスタのグラスルーフ企画時に、デザイナーがよく猫や鳥イメージ描きこんだそうだ。
ラフェスタ・プレイフルに野外活動系家族の理想像で企画したなら、そんな椰子世の中にいねえよって事か、、、
漏れは昔、与太AL25系カリブ海苔だったが、
初代プレイリーイメージイラストを二十年後に実現させたラフェスタを支持したい。
グラスルーフに内貼する熱線反射シートないかな?

日産CP/F車両なんだから、かつてブルーバード海苔のオッサンババアが、振り向いてくれてもいいと思うんだよなあ。
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/25(日) 17:04:54 ID:MgB9GxP50
かつてのブルーバードの後継はDプラのアルティマでCプラはサニークラスです
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/25(日) 17:08:38 ID:kIX6aiLH0
ブルーバード/プリメーラの代替は
高密度パッケージング+HR15DE+大型座席のティーダ/ラティオで充分。
日産顧客はGTだSSSだ連中ばかりでないと。
ブルーバード・シルフィ/ブルーバード・ラフェスタ
名乗らせて、MR20DEとSSS専用脚をアピールした方が解りやすかったかもしれんね。
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/25(日) 19:37:48 ID:Y3Fz17HE0
>>943
シルフィのBプラを流用すれば可能だと思うんだが
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/25(日) 20:16:25 ID:uIN9cdkyO
だいたいスライドドア=ファミリー向けってぇのが間違ってるんじゃね? 若者であろうが家族持ちであろうがスライドドアは便利だぜ!
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/25(日) 21:47:24 ID:c0XwGfaK0
>>949
後半部分特に胴囲
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/25(日) 23:00:25 ID:nbJHPlAA0
今度N’FITシリーズに 
Pioneer Carrozzeria 楽ナビHDDが追加 ラフェスタも対象!
光電波ビーコンを付ければ携帯電話つながなくても
VICS渋滞考慮になるし。。。。
バックモニターが、付けられないのが唯一の不満点。
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/25(日) 23:07:41 ID:ldUDh3250
>>948 シルフィがCP/F使わず、BP/F使ったのがおかしい。
ラフェスタを後半分3BOX改造して、ブルーバードSSSにした方がよかった希ガスw
CP/Fで5ナンバーセダン造らないのは禍根遺す思うが遅いよね、、、
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/25(日) 23:21:18 ID:MYIhBGzd0
今日ホームセンターの駐車場で車をいじっていたら、
「え!?」という大きな声が聞こえたと思ったら
「日産の車なんだ〜」
っていう声が聞こえました。何事かと思って見たらこっちを見てる(^_^.)
車の後ろでいじっていたので、ガラスごしに見たため向こうは見られている事に気が付いていないらしく、まじまじとこっちを見ている。。。(^_^;)
我が家の車は前から見ても普通のラフェなので、
ラフェスタの事を知らないのかな?
(それともかっこよくて。。。!?)

喜んでいいのやら、悲しいのやら、ちょっと不思議な気分でした。
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/25(日) 23:47:41 ID:3Hv8nrGK0
どこからどう見ても
 日 産 
て感じなのにな。
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/25(日) 23:55:06 ID:yzuikkzY0
どこからどう見ても
パパママリバティー
て感じなのにな。
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/26(月) 00:17:55 ID:SOaV6odj0
ホームセンター
ホームセンターの駐車場で作業
後ろをいじる
前から見ても普通のラフェ?(前から見るとどこか違うのがあるのか?)
それともかっこよくて。。。!?

前から見てもリーチ一発DQ倍満

957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/26(月) 07:55:31 ID:jLAmHyRV0
【前から見るとどこか違うのがあるのか?】

クイズ日本語王!
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/26(月) 09:38:27 ID:XWa489MW0
>954-956
お前らみたいにラフェスタが好きで好きで可愛さ余って憎さ100倍みたいな連中と
違って、車に疎い女にはラフェスタは日本車には見えんだろうな。

日産のエンブレム外すとフランス車っぽいというか無国籍車なデザイン。
フロントフェンダーからドアミラーに続く上部のプレスライン見れば
プリメーラと同じ会社って判るんだけど。でもプリメーラすら知らないし。
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/26(月) 10:57:40 ID:+0+moz820
1〜全部読みましたが、イメージダウンにつながるように
見事に工作されてますね。
ラフェスタに試乗した印象は静かで天窓が気に入りました。
次の週末はアイシスとプレマシーに試乗します。
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/26(月) 20:25:14 ID:QzRbMOnS0
フランス車がどうこう言う奴に限ってフランス車に乗った事すらないよねw
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/26(月) 21:20:45 ID:DYriPT7RO

オマエモナーw
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/26(月) 21:37:53 ID:XWa489MW0
>960
>・・・事すらないよねw

って、誰に同意を得ようとしてんの?
俺は306の5ドアに5年間乗ってたけど、あれってフランス車じゃなかったんだ・・・。


ラフェスタがどうこう言う奴に限って自分の車は勿論、運転免許すら持ってないよねw
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/26(月) 21:50:07 ID:Oz11751UO
アンチは車はおろか免許すらないW
ラフェスタは試乗したけどいいね
買っちゃうかも
やっぱ水色かなぁ
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/26(月) 22:41:43 ID:pd+7i78+0
ニヤニヤ
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/26(月) 23:01:17 ID:rBjinnrSO
シルバーのライダーに一票
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/27(火) 07:39:55 ID:BoFi/LQEO
コンランみてきたけど、赤シートはカッコよかったけどなんか内装の配色のバランスが今イチでダサかったよ。
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/27(火) 14:17:28 ID:XspaKb2s0
>>966
そうだよな。内装すべてコンランが手掛けてクルマ臭さを徹底排除しないとな。
現状でもベース車より30万円高(?)だから
これ以上凝るとコストがもの凄いことになるんだろうけど・・・
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/27(火) 17:56:43 ID:WeCSKfSw0
>>966
運転席のパネル周りが黒内装だから
赤シートと組み合わさるとどうしてもスポーツカーっぽく見える
インテグラとか。
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/27(火) 19:20:01 ID:5taPb+xr0
55 アンディーさん UID:5064901222282842
2006/05/09 22:57:54 ID:1832095
はりモグラさん、ありがとうございます。原因がわかるとあまり気にならなくなるものですね。それにしてもラフェスタはその辺も含めてまるで本当のフランス車のようですね。

970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/27(火) 21:32:04 ID:GZDNnxLT0
>>962
知らなかったのか?プジョーはトヨタ車だぜw
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/27(火) 21:34:27 ID:4DyZvoYk0
プラス混乱
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/27(火) 22:41:24 ID:FH0xU9eB0
ハブが高くて履けないホイールがあるってのは
ホイール選びをしている自分にとっては厄介だ。

今は至福のひとときだねぇ〜
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/28(水) 00:53:25 ID:OVX7lzie0
>>953
確かに。自分のも全くのノーマルなんだけど大型スーパーで
警備員が通りすがりに立ち止まってまでマジマジと見てた。
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/28(水) 02:48:06 ID:NbRaewV00
>>966-967
例え内装全てを混乱が手掛けたとしても格好良くはならないと思う。
格好良さがウリのショップじゃないから。
あのルーフシェードのストライプ見てわかるだろうに。
コンランらしさで言えばラフェスタよりマーチのほうが雰囲気出てる。
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/28(水) 08:19:30 ID:XaXDPd2e0
>>973
不審者の乗る車だと
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/28(水) 10:56:39 ID:x/8rZsuO0
>>974
コンランのシート座ってきたけど、気持ち良かった。
格好良さよりも、「車の中に居る気がしない」という空間作りが大事なんじゃない?
パネル周りも含めあえて“生活感を出しまくる”という発想が必要だったかと。
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/28(水) 15:01:14 ID:gfeWdV+R0
そろそろ誰か次スレ頼むよ
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/28(水) 17:58:16 ID:0hK2Zi/U0
>>976
何が言いたいのかわからない
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/28(水) 20:11:29 ID:MhyzkTm40


(´・ω・`)
↑最近、見かけるようになったAAなんだが、これ見るとムカツク。
以後、一切使用禁止だ。分かっただろうな。
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/28(水) 21:24:23 ID:SFtCTjJR0
(´・ω・`) (´・ω・`) (´・ω・`) (´・ω・`) (´・ω・`) (´・ω・`)
(´・ω・`) (´・ω・`) (´・ω・`) (´・ω・`) (´・ω・`) (´・ω・`)
(´・ω・`) (´・ω・`) (´・ω・`) (´・ω・`) (´・ω・`) (´・ω・`)
(´・ω・`) (´・ω・`) (´・ω・`) (´・ω・`) (´・ω・`) (´・ω・`)
(´・ω・`) (´・ω・`) (´・ω・`) (´・ω・`) (´・ω・`) (´・ω・`)
(´・ω・`) (´・ω・`) (´・ω・`) (´・ω・`) (´・ω・`) (´・ω・`)
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/28(水) 21:50:33 ID:/TWayB1j0
 |:::|::|__    、-'''"´ ̄ ̄`"''''-、   __|_::::||
__|::::|::|_|_   / /       \ \|::::||;;;||..  ___ .___
m|::|::|::::|_/   ● ,,.  .,, ●    ヽ:||::::::_|__|_ | |iiii
::::||::::|;;;;;|.     (__人__)     |目;;‖|≡| ̄|iiii
::::||::::|旦''-、、,,,,,,______,,,,,,、、-'' 超巨大ショボーン
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/28(水) 21:51:08 ID:0L/Df06a0
次スレです。

【NISSAN】日産 ラフェスタ Part 11【LAFESTA】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1151498696/
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/29(木) 00:29:43 ID:SithyI8P0
しかし日産売れてねえな・・・
ゴーンヤバス
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/29(木) 06:48:43 ID:e3M6Trdn0
ステージアからラフェスタに乗り換えた者ですが、年2回ぐらい車で神戸まで高速を使って行くのですが、
ステージアからラフェスタに乗り換ええた時、正直言って行く前は、運転に疲れるのではと思いましたが
全然、そんなことは無くてハンドリングは安定しているし、新CVTで加速が良くて、追い越し車線で後ろ
から早い車が追ってきても全然怖くない、(さすがフェラーリがきた時はすぐに避けた)一番驚いたのは、
室内が静かさに驚きました。あと、あまり使わないと思ったパノラマルーフは、開けると結構、気持ちが
良く使っています。
個人的には、スポーティなワゴンやセダンなどが一番好きですが、今は、子供が小さく、経済的にも
それほど余裕が無いので、トータルバランスを考えるとこの車で満足しています。
985名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/29(木) 18:39:21 ID:7NlsHcrb0
>>984
どこを縦読み?
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/29(木) 20:05:33 ID:qjj4GtOrO
スルー出来ない馬鹿
987名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/29(木) 20:36:37 ID:dQubnSVOO
エアコンフル回転で燃費が落ちた orz
988名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/30(金) 01:33:02 ID:q4pECzl20
俺も阿蘇やまなみハイウエーで吐いた。鬼門か?
989名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/30(金) 06:35:15 ID:mtu2c1+a0
次スレはまだですか?
990名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/30(金) 06:59:50 ID:FQZrjUVd0
991名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/01(土) 00:14:46 ID:wQlb4EXhO
もう埋めれ
992名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/01(土) 00:18:46 ID:wQlb4EXhO
埋め
993名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/01(土) 01:34:03 ID:ivti8rCh0
埋めるか。
994名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/01(土) 05:23:00 ID:Rg5KfE6vO
俺も埋めちゃお
995名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/01(土) 08:49:59 ID:wQlb4EXhO
夕べは飲みすぎた
996名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/01(土) 08:50:56 ID:wQlb4EXhO
二日酔いだ
997名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/01(土) 08:52:52 ID:wQlb4EXhO
洗車しよ
998名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/01(土) 08:55:27 ID:wQlb4EXhO
さげるの忘れてた
999名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/01(土) 08:57:22 ID:wQlb4EXhO
埋め
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/01(土) 08:58:22 ID:wQlb4EXhO
1000
10011001
   プスン・・・

    ∬  ___ ∧ ∧    このスレッドは1000キロ走り切りました。
    ∫/___/|(´Д`;)_  給油をして下さいです。。。
  _0 。 ̄0ヽ 。| ̄ ̄ - |   (l 
 ヽ⊂ ⊃__l⌒l_ |____/__l⌒lノ 
  `─' ̄`─' ̄ ̄`─' ̄ `─'