1 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :
2006/02/11(土) 16:27:40 ID:bBfZ7INz0
2 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/11(土) 16:28:47 ID:CqjOL7OP0
_,,..r'''""~~`''ー-.、 ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\ r"r ゝ、:;:ヽ r‐-、 ,...,, |;;;;| ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ :i! i! |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐- `r'^! ! i!. | ;| l| ''"~~ 、 i' | レ臭ス買ったぜ i! ヽ | | | ,.:'" 、ヽ、 !,ノ イエ〜イwwwwwwww ゝ `-! :| i! .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::| r'"~`ヾ、 i! i! ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T ,.ゝ、 r'""`ヽ、i! `:、 ー - '" :: : :/ ,/ !、 `ヽ、ー、 ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'" | \ i:" ) | ~`'''ー---―''"~ ヽ `'" ノ ↑ バカ
ここですか、レクサス買えない低所得者が嫉妬や、ひがみで、集まって、なぐさめあっているスレは。 哀れな貧乏ひがみ組へ
_-へ____
____) ・'゚。.::。.::・'・'゚。.::。.::・'・'゚。.::。.::・':; : λ_∧ ∩
/ \| ┝ .::.::.::.::.・・'゚。.::。.::・'・'゚。.::。.::・:。 :; :.:: :;。。;;; ^;;`;`ハ´)/ アイヤー!! (
>>3 )
( /_\ ・'゚。.::。.::・'・'゚。.::。.::・・'゚。.::。.::・'' /"
\ \| .| プシューッ
\_ ) .|
| ヨタキラー|
| .|
ここですか、レクサス買えない低所得者が嫉妬や、ひがみで、集まって、なぐさめあっているスレは。 哀れな貧乏ひがみ組へ
6 :
前スレ3 :2006/02/11(土) 16:33:06 ID:CqjOL7OP0
>3 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/08(水) 21:33:42 ID:Eclsc4Ec0 > > >ここですか、レクサス買えない低所得者が嫉妬や、ひがみで、集まって、なぐさめあっているスレは。 > > > > > > > > > > > > 哀れな貧乏ひがみ組へ ↑とりあえず、いつも2は取れないみたいねw
_,.. ---- .._ ,. '" `丶、 / ` 、 ,..-‐/ ...: ,ィ ,.i .∧ , ヽ. . ,:' .l .::;',. :::;/..://:: /,':/ ', l、 .i ヽ . ,' ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/ ',.ト',_|, , ',.', ,' .::::::!'''l/!:;'/ /'゙ / '! ゙;:|:、.|、| 'l . ,'. .:::::::{ l'.l/ 、_ _,. 'l/',|.';| l :::::::::::';、ヾ  ̄ `‐-‐'/! ';. ' . ! :::::::::::/ `‐、 ゝ |'゙ | | ::::::::/ \ 、_, _.,.,_ ノ::: ! |::::/. _rl`': 、_ ///;ト,゙;:::::./ .. `´ /\\ `i;┬:////゙l゙l ヾ/ こんなふざけた商売が滅びますように。 ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l / !.| . /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:| | | /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l /./ . /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{ | !`: ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:', | |`、:| !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、
8 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/11(土) 16:48:17 ID:N5choJ5S0
ブランドの条件の一つは歴史 メルセデスベンツやBMWのエンブレムの裏にある歴史の極一部 ベンツ:第二次大戦中、ドイツ空軍主力戦闘機メッサーシュミットBf109に DB601エンジン(倒立V12気筒、4万5800CC、直噴、OHC、過給気付き)を供給 BMW :第二次大戦中、ドイツ空軍主力戦闘機フォッケウルフFw190に BMW801エンジン(星型18気筒、4万1800CC、直噴、OHV、過給気付き)を供給 レクサス : 、、、、、、、(笑
9 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/11(土) 16:49:50 ID:oZs32UMw0
しかしこのスレ盛況ですなあ レクサス店は閑散
10 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/11(土) 16:50:40 ID:JdU3frHm0
11 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/11(土) 16:53:07 ID:VesX2Qq30
糞スレ 前スレのラストが mannko w
確かにリミッターついてるから外車には最高速では負けるだろ。 でもわし絶版2500CC(NA)のヨタ車乗ってけっど, リミッターカットして180以上でてるぞ。 だからレクサスも180以上でるだろ?
13 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/11(土) 16:55:23 ID:3m80XtPq0
>>8 ヨタには、リコールを隠しも無かった事にする歴史があるじゃないか!
三菱をリコールしろと!政界に圧力をかけて潰れる寸前まで追い込み
自社は、こっそり修繕したり、
重大な欠陥がある車は、名前を変えて発売したり製造中止にしてなかった事にするw
14 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/11(土) 16:57:29 ID:GUgCVwTz0
普通に出せる速度を競うべし
>>12 レクサスってわざわざリミッターカットするようなDQNが乗る車か?
16 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/11(土) 16:58:21 ID:VFZGoUxAO
販売不振のレクサス
17 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/11(土) 16:58:44 ID:IoeDcyB60
欧州では、 トヨタ=レクサスな訳だが、 アベンシスもスピードが出ない 日本人は気が弱いからスピードが怖い こんなへぼい車は乗る価値がないと紹介されていますが何か?
18 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/11(土) 17:00:16 ID:XozDYtBJ0
>>15 すでに、中古車市場にうじゃうじゃとレクサスが並びだしてます。
ドキュソ鳶職がまっさきに年収同等の車を買い出してリミッターを切ってます。
パラサイトシングルの奴らには収入が全て車に変える事が可能なのです。
さてレクサスにリコールがでるに1000万チャパ
つまり 「200キロで走るノーマルのポロに追いつけるレクサスはDQN改造車だけ」 でよろしいでしょうか?
21 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/11(土) 17:03:30 ID:9v22hWIc0
22 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/11(土) 17:04:33 ID:QBGZTe260
お陰様で、うちの最終型アリスト君の査定額が上がってるよ。
23 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/11(土) 17:05:03 ID:fajXEwph0
>>21 これ見たらレクサスはとても買う気になれないなw
24 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/11(土) 17:05:54 ID:qfL9yi6S0
アリストなんて安い車 査定額が上がっても微々たるもんだろw
25 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/11(土) 17:05:59 ID:KjvIpBsq0
しかしレクサス暇そうですね
26 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/11(土) 17:06:22 ID:UteHiwa70
>21 萌え〜
27 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/11(土) 17:07:43 ID:QBGZTe260
>>24 半年前からみて、30万位上がってるね。
確かに微々たるものだが・・
28 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/11(土) 17:08:12 ID:QvRVwwvc0
>>21 新型LSかな?
29 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/11(土) 17:10:36 ID:QP+D7d930
______ ______ / __ ___ \ / __ ___ \ / /_/ | \ ./ /_/ | \ | _/ \/ | | _/ \/ | | / ___ /\ | | / ___ /\ | | _____. | | _____. | \ / | \ / \ / | \ / \______/ \______/ \||||||||||||||||/ \||||||||||||||||/  ̄ | |  ̄お祭りワッショイ!. ̄! !  ̄ \\ │ | お祭りワッショイ! │ | // \\ │ | お祭りワッショイ! | | // . + | ∧__∧ ∧__∧ ∧_∧ | + |( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`) O + (( O ( ノ(つ 丿(つ | | )) + | ヽ ( ノ ( ヽノ ) ) )│ |__|(_)し' し(_) (_)_)_.| 「屁クサス祭り開催厨!!!」
>>8 おもしろい!
日本では、ゼロ戦のエンジン
つまり三菱がブランドってこと?
31 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/11(土) 17:14:42 ID:KjvIpBsq0
零戦のエンジンって・・・
>>30 お前、車も飛行機も音痴だろ。
ゼロ戦のエンジンは、「栄」エンジンなんだよ。
三菱は機体だけ。エンジンは中島製だよ。
つまり、現在の富士重工と日産プリンスが作っていたんだよ。
プリンスはR380やGT-Rを中川氏が作り、富士重工はスバルとして世界最速速度記録のレガシィ
や、インプレッサを作っている。それは高性能エンジンの証だから。
インチキ盗用多や三菱などの、低倫理な欠陥車メーカーとは違うのだよ。
トヨタは、社員乗せ違法改造のセルシオのエンジン積んだ飛行機で墜落(笑)
35 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/11(土) 17:23:46 ID:yjjEgPCz0
車のロマンも、飛行機屋のロマンもまるでない。 しかも、機織機屋特有の鋳鉄製のトラック用のOHVエンジンばっかりだった盗用多(笑) 高性能エンジンは、飛行機のプロペラ作っていた山葉さまに、お願いするしかなかったのよ。
37 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/11(土) 17:24:07 ID:KjvIpBsq0
>>34 トヨタ内のレクサス派にとってみればある意味『墜落』だわな
38 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/11(土) 17:24:24 ID:YGeRF8Vr0
>>30 零戦のエンジン。。。
あははは、バカですね。
中島飛行機(現;富士重工量、スバル)
第二次大戦中 日本海軍艦上戦闘機、零戦に
栄エンジン(星型14気筒、2万7900cc、OHV、過給器付き)を供給
同、日本海軍陸上戦闘機、紫電改および日本陸軍戦闘機 疾風に
誉エンジン(星型18気筒、3万5800cc、OHV、過給器付き)を供給
39 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/11(土) 17:25:08 ID:8ptYM4nk0
>>20 レクサスの高速試験ですが現実問題として巡航140K/m以上で問題が発生しています。
ユーロ市場向けに改良中ですが厳しい状況ですね。
それほどアウトバーン走行は過酷なのです。
国産で200K/m巡航可能な量産車は存在いたしません。
国内での制限速度遵守を強くお願いいたします。
零式戦シリーズ自体は最初っから致命的な欠陥を持って生まれた機体ですからねw
だって、とっつぁん仕様の"マーク×"のプラットホームで、 「何をする !!!」 って感じでしょ。 トヨタの車なんて、140km/h巡航できないだろ。
42 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/11(土) 17:31:36 ID:La37U8qr0
つまり、歴史音痴、機械音痴、車音痴がトヨタ商法にまるめこまれて買う車が、 レクサス。 歴史のあるほんとうのブランド、ベンツ、BMW、スバルは 思想のこもったいい車を作り、間違っても成り上がりトヨタみたいな商売はしないって事。
>>40 ゼロ戦は、人間の命を守る事を軽んじたが、性能は圧倒的なものだよ。
有史以来、一時期とはいえアメリカの制空権を押さえたのは、日本しかないんだから。
航続距離でも、旋回性能でも、圧倒的だったんだから。
それは、その後の航空機産業やオートバイや車のレースの歴史が証明している。
だが、盗用多(笑)は・・・・・インチキだけで性能悪くってイカサマ無しでは勝てないね。
飛行機にセルシオのV8エンジン積んでも、北海道で墜落ですよ。墜落。
ポップヨシムラは勿論、プリンスの中川氏(後の日産の専務)、 トヨタの国産ターボをやっていたヤマハ関係者も、 ホンダF1 一期の監督中村氏も飛行機屋さんですからね。 その点、盗用多(笑)は、自動はた織機屋さんであり、 戦中も、木骨フレームのトラック屋さんでしたよね。
盗用多(恥)は、全くブランドになり難いんですよ。 尖がったイメージなく、模造車専門のイメージしかありませんから。
トヨタが航空機用ピストンエンジン部門へ進出しようと 国内の弱小航空会社を買収してもたもたしてるうちに ホンダは自社でジェット機を作ってしまいましたね。
>43 ごめんごめん。それは分かってるけど俺が言ってるのは 相当な年月をかけて錬成を重ねた優秀なパイロットを次々と食い潰し、 結局のところその性能を十分発揮することが出来なくなったってことだ。 性能自体はレシプロ戦闘機の最高峰のひとつだと思うよ。
48 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/11(土) 17:46:09 ID:dp28vxSa0
確かに飛行機屋の車って プリンス=GT−R 富士=レガシィ レクサスよりはブランドが確立してるよな。 やっぱ歴史って大切なんだね。 ただ歴史がないからと言って何も挑戦できないとは言わない。 歴史が無いなら無いでもっと謙虚にやるべきだ。 それを自分から『プレミアム』とか『ブランド料は頂く』とかではそりゃ失敗するっての。
ホンダ関係者は、レース屋さん関係でも飛行機屋さん多いんだよ。 二輪の時代から、アルミ製のカウリングの風洞実験を東大で繰り返したからね。 アルミやジュラルミンの局面整形ってのは、勿論飛行機屋の技術であり、 初期の二輪や四輪のボディの技術になっていくんだよ。 ポルシェカレラ6に勝ったプリンスのR380なんかも、アルミの叩き出しボディだから。 ヤマハ謹製の2000GTもスチールだけれどプレスではなく叩き出しだね。
>>48 川崎重工もね。水冷の戦闘機 「飛燕」
この技術が二輪に生かされて
Z1や忍者になっていく。
51 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/11(土) 17:50:32 ID:qP30dyfAO
三菱には零戦があったな…
ここは、アンチトヨタのスレですか? みなさん、お詳しい。
53 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/11(土) 17:51:26 ID:4V58mUxv0
______ ______ / __ ___ \ / __ ___ \ / /_/ | \ ./ /_/ | \ | _/ \/ | | _/ \/ | | / ___ /\ | | / ___ /\ | | _____. | | _____. | \ / | \ / \ / | \ / \______/ \______/ \||||||||||||||||/ \||||||||||||||||/  ̄ | |  ̄お祭りワッショイ!. ̄! !  ̄ \\ │ | お祭りワッショイ! │ | // \\ │ | お祭りワッショイ! | | // . + | ∧__∧ ∧__∧ ∧_∧ | + |( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`) O + (( O ( ノ(つ 丿(つ | | )) + | ヽ ( ノ ( ヽノ ) ) )│ |__|(_)し' し(_) (_)_)_.| 「レクサスいいな。乗りたいな!!!」
60年代のプリンスやスバルやホンダやヤマハやカワサキの技術は輝いていたと思うね。 盗用多(笑)は、結局借り物せざるをえなくなっていったんだよ。 今でも、それはなんら変わらない。 みんな借り物、パチモノばかりだろ。 いくらなんでも、アキュラのパクリして、「レクサス」なんていったて、 マーク×の、厚化粧した車だろ。 ダメだろ。輝ける歴史も物語もない。 それ故に、陳腐化も早いよ。
_,.. ---- .._ ,. '" `丶、 / ` 、 ,..-‐/ ...: ,ィ ,.i .∧ , ヽ. . ,:' .l .::;',. :::;/..://:: /,':/ ', l、 .i ヽ . ,' ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/ ',.ト',_|, , ',.', ,' .::::::!'''l/!:;'/ /'゙ / '! ゙;:|:、.|、| 'l . ,'. .:::::::{ l'.l/ 、_ _,. 'l/',|.';| l :::::::::::';、ヾ  ̄ `‐-‐'/! ';. ' . ! :::::::::::/ `‐、 ゝ |'゙ | | ::::::::/ \ 、_, _.,.,_ ノ::: ! |::::/. _rl`': 、_ ///;ト,゙;:::::./ .. `´ /\\ `i;┬:////゙l゙l ヾ/ こんなまがい物商法は滅びますように。 ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l / !.| . /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:| | | /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l /./ . /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{ | !`: ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:', | |`、:| !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、
ロールスロイスがブランドになっているのも、現在も優秀な飛行機のエンジンメーカー だからなんだろ。 水冷のレシプロ飛行機の傑作機 P51 ムスタングには、あえて米国製ではなく、ゼロ戦と戦うために英国製の ロールスロイスのエンジンを選んだくらいだ。 プリンスやスバルは、誇りにしていいと思うね。
57 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/11(土) 17:58:51 ID:4V58mUxv0
>>48 まだ失敗というわけでもなかろう。
天下のトヨタだぜ。そう簡単に引き下がる訳もなかろうが。
出足好調ならずというだけの話だろうよ。
レクサスはいい車だよ。アンチが何を言ってもいいものはいいのだ。
それとトヨタの戦略に問題があっても、俺たちには基本的に無関係
だよ。トヨタの経営者じゃないからな。
どちらにしてもたかだか800万円程度の車だと考えれば済むことだな。
俺には・・ね。
58 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/11(土) 17:59:12 ID:QBGZTe260
とりあえず、ヴィッツにレクサスマークを貼るわ
/// 盗用多(笑)のセルシオのV8エンジンでは、北海道で違法試験やって社員が墜落死 ! ///
>>57 天下のトヨタ・・・言ってて恥ずかしくないか? m9(^Д^)プゲラプギャー
/// 盗用多(笑)のセルシオのV8エンジンでは、北海道で違法試験やって社員が墜落死 ! /// ↑ これが、天下の盗用多(笑)の実態。
62 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/11(土) 18:01:58 ID:4V58mUxv0
_,.. ---- .._ ,. '" `丶、 / ` 、 ,..-‐/ ...: ,ィ ,.i .∧ , ヽ. . ,:' .l .::;',. :::;/..://:: /,':/ ', l、 .i ヽ . ,' ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/ ',.ト',_|, , ',.', ,' .::::::!'''l/!:;'/ /'゙ / '! ゙;:|:、.|、| 'l . ,'. .:::::::{ l'.l/ 、_ _,. 'l/',|.';| l :::::::::::';、ヾ  ̄ `‐-‐'/! ';. ' . ! :::::::::::/ `‐、 ゝ |'゙ | | ::::::::/ \ 、_, _.,.,_ ノ::: ! |::::/. _rl`': 、_ ///;ト,゙;:::::./ .. `´ /\\ `i;┬:////゙l゙l ヾ/ こんなひがみアンチスレは滅びますように。 ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l / !.| . /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:| | | /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l /./ . /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{ | !`: ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:', | |`、:| !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、
63 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/11(土) 18:03:02 ID:D/9jArZU0
レスまでピーコとは恐れ入った m9(^Д^)プギャップギャップギャー
木骨フレームのトラック屋に、輝ける物語も歴史も無い。 つまり、ブランドとはもっとも遠いところにあるメーカーなのだ。 レースでも、インチキ無しには勝てないから、名誉もポイントも剥脱され 追放されてしまうんだよ。
65 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/11(土) 18:05:27 ID:JzFTGvsW0
>>57 そりゃ400万以上の車だったらそれなりの水準にはあるだろう。
ただ『プレミアム』を自称するには足りないものが沢山あるって言ってるんだよ。
>>56 シルバーゴーストで名声を確立してからだよ、飛行機エンジンに進出したのは。
しかも1971年にジェットエンジン部門のせいで一度倒産した。
67 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/11(土) 18:06:15 ID:D/9jArZU0
_,.. ---- .._ ,. '" `丶、 / ` 、 ,..-‐/ ...: ,ィ ,.i .∧ , ヽ. . ,:' .l .::;',. :::;/..://:: /,':/ ', l、 .i ヽ . ,' ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/ ',.ト',_|, , ',.', ,' .::::::!'''l/!:;'/ /'゙ / '! ゙;:|:、.|、| 'l . ,'. .:::::::{ l'.l/ 、_ _,. 'l/',|.';| l :::::::::::';、ヾ  ̄ `‐-‐'/! ';. ' . ! :::::::::::/ `‐、 ゝ |'゙ | | ::::::::/ \ 、_, _.,.,_ ノ::: ! |::::/. _rl`': 、_ ///;ト,゙;:::::./ .. `´ /\\ `i;┬:////゙l゙l ヾ/ こんなまがい物商法はサッサと滅びますように。 ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l / !.| . /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:| | | /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l /./ . /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{ | !`: ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:', | |`、:| !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、
68 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/11(土) 18:06:23 ID:4V58mUxv0
>>63 プゲラ情報
63 :きちがい注意報 :2006/01/10(火) 20:08:43 ID:ot0BfLoy0
_____
/:::::::::::::::::::::::\
/::::::::::::::::::::::::::::::::::\
|:::::::::::|_|_|_|_|_|
|_|_ノ∪ / '' '' \ヽ
|::( 6 `ヽ ____'' ̄ )/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|ノ (∵ ∪ ( o o)∴) < わいがID:、今日ID:D/9jArZU0 でつ
| < ∵ 3 ∵> \______________
/\ └ ___ ノ
.\\U ___ノ\
\\____) ヽ
ボクは貧乏でばかな ID:D/9jArZU0で、再登場でつ
昨日はID:cSP//MTj0 で、ISスレで、おおあばれちまちた。
プゲラ とか、理由もなくレクサスは、パクリとかいいまつ。
時々意味不明な絵文字m9(^Д^)プギャー などを使いつ。
貧乏で、ひがみ根性丸出しのぼくの愛車は三輪車でツ。
今日は、ここで、あばれるかもしれないけど、相手にしないでくだちゃい
鉄の鋳物OHVのエンジンでは、物語は皆無だよな。 80年代までは、ヤマハ発動機製のGTを除くとSRグレード以下全てOHVエンジンだったからなぁ。 ダメエンジンの象徴だろ。 当時、既に日産は510のブルから四独サスで、アルミのOHCエンジンだったからな。
70 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/11(土) 18:08:15 ID:D/9jArZU0
>>68 .l''',! .r-、 .,、=@ .l''',! ./ー、,,,_ .r-,
.广''''″.¨゙゙! .,,,丿 {,,、、, .v-l゙ .!-r/i、 广''''″.¨゙゙! .!、, l゙ | .} ,
.゙l---, ぃ" .| .| .| _,,{゙l .ヽ ヽ--i、 .ぃ" .,,,,,,,,二i" .,..-" .ヽl、゙l
r---┘.―'i、 "',! ./ニニニ、  ̄| .L,,,,,゙l,,i´ .r---┘.―'i、 .| :,! | .l .|、
|__ ._,,,,} ノ .| | l゙ ./ ゙'i、 .|__ ._,,,,} "''''ツ ./ "''ト .|゙i、 ||、゙l
.,―-" | .ノ .l゙ `"゙゙゙'" ,i´,〕゙゙^'i、 | .,―-" | ../ `i、 l゙ ,l゙ | |.゙l.,ノ
.l゙ .,,,,,, .\ .l゙ .l゙ ,, .l゙ .|.} | | .| / .,,,,,, .\ ../ .,.i、 | l゙ .l゙ .| .,! .゛
| し,,l゙ .、 ゙,! ,l゙ ,l゙.i".゙゙'''''"! ゙l .″.|.,!'''゛ l゙ | .l゙,,,,l゙ .、 ゙,! ,/`/ .| ."'゙゙l ./ .l゙r┘,l゙
.゙l, .,/`∪ ゙〃 .`ー--丿 .゙'--ヽ{,,,./ .゙l,, _/`∪ .゙l.,i´ .!,_,,,/ .l゙../ | .,i
>>69 ブル510のL系エンジンは鉄ブロックだったはずだが
72 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/11(土) 18:09:50 ID:4V58mUxv0
_-へ____
____) ・'゚。.::。.::・'・'゚。.::。.::・'・'゚。.::。.::・':; : λ_∧ ∩
/ \| ┝ .::.::.::.::.・・'゚。.::。.::・'・'゚。.::。.::・:。 :; :.:: :;。。;;; ^;;`;`ハ´)/ アイヤー!! (
>>63 )
( /_\ ・'゚。.::。.::・'・'゚。.::。.::・・'゚。.::。.::・'' /"
\ \| .| プシューッ レクサス欲しーーーい。
\_ ) .|
| アンチキラー|
| .|
_,.. ---- .._ ,. '" `丶、 / ` 、 ,..-‐/ ...: ,ィ ,.i .∧ , ヽ. . ,:' .l .::;',. :::;/..://:: /,':/ ', l、 .i ヽ . ,' ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/ ',.ト',_|, , ',.', ,' .::::::!'''l/!:;'/ /'゙ / '! ゙;:|:、.|、| 'l . ,'. .:::::::{ l'.l/ 、_ _,. 'l/',|.';| l :::::::::::';、ヾ  ̄ `‐-‐'/! ';. ' . ! :::::::::::/ `‐、 ゝ |'゙ | | ::::::::/ \ 、_, _.,.,_ ノ::: ! |::::/. _rl`': 、_ ///;ト,゙;:::::./ .. `´ /\\ `i;┬:////゙l゙l ヾ/ ここにいる貧乏人がレクサスをさわらないように。 ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l / !.| . /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:| | | /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l /./ . /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{ | !`: ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:', | |`、:| !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、
74 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/11(土) 18:11:44 ID:JzFTGvsW0
>>72 ヨタキラーほど面白くないね。
やっぱコピーじゃダメなんだよ。
_,.. ---- .._ ,. '" `丶、 / ` 、 ,..-‐/ ...: ,ィ ,.i .∧ , ヽ. . ,:' .l .::;',. :::;/..://:: /,':/ ', l、 .i ヽ . ,' ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/ ',.ト',_|, , ',.', ,' .::::::!'''l/!:;'/ /'゙ / '! ゙;:|:、.|、| 'l . ,'. .:::::::{ l'.l/ 、_ _,. 'l/',|.';| l :::::::::::';、ヾ  ̄ `‐-‐'/! ';. ' . ! :::::::::::/ `‐、 ゝ |'゙ | | ::::::::/ \ 、_, _.,.,_ ノ::: ! |::::/. _rl`': 、_ ///;ト,゙;:::::./ .. `´ /\\ `i;┬:////゙l゙l ヾ/ こんなまがい物商法はサッサと滅びますように。 ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l / !.| . /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:| | | /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l /./ . /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{ | !`: ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:', | |`、:| !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、
76 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/11(土) 18:12:08 ID:4V58mUxv0
,. - ─── - 、 / , `ヽ. /〃//,. ,ィl/|l ト、 !、 、 ヽ ー'´| | l |1 | !l. l| ! | l.|ヽ ! !、 ', レクサズを買えないおじちゃんたち YレV!ヒエ「! |l.「_ト!Ll」| l l l どうしてバカな悪口ばかりいうの? ! lハイJ | ´|_jヽ. リ,! ! l. l | お金がないからなの? |l |l.} ー , L _,ハl.lトl l. | l 脳みそもないのね。 |l ilト、 n '' ,1l|ィ| |l l | _ 二,ニ^tュ--ェ_t1」l.|l !リ|_lノ r7´ f r┐| 〔/ミヽ>,-、 ̄´ Y ー个‐'t ハ-、_'ゝ、 ヽ ._・ rく ̄ヽト-'丿 ヽ l / (・__,)ゝi┬'´ハ` '`| |ヽ, イ ノ┴くヽヽ、 / `´ ゝ┬ヘ`ヽ | `ー‐1 ゝノ-‐^ー'一''丶 ヽ ヽ
リアはリジッドの糞サスを続けていたのも、トラック屋の盗用多(笑) TE27は勿論、その後も貨物脚の伝統は、アルファードにまで続いている。 接地性の悪い、安価な貨物脚の盗用多(笑) 儲かる訳ですよ。 カタログによる誇大広告ばかりだから。
78 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/11(土) 18:12:57 ID:QBGZTe260
確かに貧乏人には買えないクルマだ。
>>63 ∧_∧
( ´∀` ) このゴミ、どこに捨てたらいい?
/⌒ `ヽ
/ / ノ.\_M
( /ヽ |\___E)
\ / | / \
( _ノ | / ウワァァン ヽ
| / / |ヽ(`Д´)ノ|
| / / ヽ( )ノ ← ID:D/9jArZU0
( ) )  ̄ ̄ ̄
| | /
| | |.
/ |\ \
∠/
80 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/11(土) 18:13:42 ID:D/9jArZU0
∧_∧ ( ´∀` ) このゴミ、どこに捨てたらいい? /⌒ `ヽ / / ノ.\_M ( /ヽ |\___E) \ / | / \ ( _ノ | / ウワァァン ヽ | / / |ヽ(`Д´)ノ| | / / ヽ( )ノ ←4V58mUxv0 ( ) )  ̄ ̄ ̄ | | / | | |. / |\ \ ∠/
レクサス擁護みたいな馬鹿ってさ 近い将来 「ヒュンダイはブランド!」とかいいそうで怖いなww
日産もいったんブルの後輪独立サスをやめてるんだが。
83 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/11(土) 18:14:57 ID:D/9jArZU0
あははははははははははははははははははははははははははははは みなさん、4V58mUxv0はGS海苔ですよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
木 骨 フ レ ー ム の ト ラ ッ ク 屋 の 貨 物 脚 の 伝 統 で 〜〜 揺 れ 続 け る 歓 び 〜〜
だって昔のアメリカ車とか欧州車を知ってる人間から見たら 国産自体が 「ヘボイ車」 なわけですしね
>>81 トヨタも伝統では似たようなものだよ。
売国低倫理感のパクリ屋の伝統。
87 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/11(土) 18:16:56 ID:D/9jArZU0
4V58mUxv0=GS430海苔 ↑ m9(^Д^)プギャップギャップギャップギャップギャップギャップギャー
>>80 レスまでピーコとは恐れ入った アホな貧乏人だ!
でも、スバルやホンダや日産プリンスやマツダは、レースでも市販車でも本気で喧嘩していたんだよ。 何処かのように手抜きのパクリ品ではなかった。 オリジンが有るんだよ。
90 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/11(土) 18:19:00 ID:D/9jArZU0
_,.. ---- .._ ,. '" `丶、 / ` 、 ,..-‐/ ...: ,ィ ,.i .∧ , ヽ. . ,:' .l .::;',. :::;/..://:: /,':/ ', l、 .i ヽ . ,' ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/ ',.ト',_|, , ',.', ,' .::::::!'''l/!:;'/ /'゙ / '! ゙;:|:、.|、| 'l . ,'. .:::::::{ l'.l/ 、_ _,. 'l/',|.';| l :::::::::::';、ヾ  ̄ `‐-‐'/! ';. ' . ! :::::::::::/ `‐、 ゝ |'゙ | | ::::::::/ \ 、_, _.,.,_ ノ::: ! |::::/. _rl`': 、_ ///;ト,゙;:::::./ .. `´ /\\ `i;┬:////゙l゙l ヾ/ こんなまがい物商法はサッサと滅びますように。 ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l / !.| . /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:| | | /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l /./ . /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{ | !`: ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:', | |`、:| !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、
_,.. ---- .._ ,. '" `丶、 / ` 、 ,..-‐/ ...: ,ィ ,.i .∧ , ヽ. . ,:' .l .::;',. :::;/..://:: /,':/ ', l、 .i ヽ . ,' ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/ ',.ト',_|, , ',.', ,' .::::::!'''l/!:;'/ /'゙ / '! ゙;:|:、.|、| 'l . ,'. .:::::::{ l'.l/ 、_ _,. 'l/',|.';| l :::::::::::';、ヾ  ̄ `‐-‐'/! ';. ' . ! :::::::::::/ `‐、 ゝ |'゙ | | ::::::::/ \ 、_, _.,.,_ ノ::: ! |::::/. _rl`': 、_ ///;ト,゙;:::::./ .. `´ /\\ `i;┬:////゙l゙l ヾ/ こんなひがみアンチスレは滅びますように。 ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l / !.| . /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:| | | /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l /./ . /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{ | !`: ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:', | |`、:| !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、
92 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/11(土) 18:20:02 ID:JzFTGvsW0
擁護派って、2ちゃんでもコピーばっかりだな。 あとは『貧乏』『ヒガミ』とかで必死に人格的に煽るだけ。 で、思ったんだけど、 トヨタとかレクサスを良いと思ってる人って、結局『自主性』が低いんだよ。 みんなが買ってるからトヨタ車を買う。そのトヨタがやってるからレクサスは大丈夫。って感じ。 どこまで行っても自分で判断しないんだよね。 自分で開拓したり提案したり想像したり出来ないからレスもコピーばっかり 『貧乏』『ヒガミ』の繰り返し。 んで肝心の車の知識も無いから具体的な話も出来ない。 (車の知識があったらレクサスなんか擁護しないが) なんかだんだん可哀想になってきた。 ある意味社会が生んだ被害者だね。
93 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/11(土) 18:20:23 ID:N6MgqnC20
トヨタにもつくれなかった高級車 どこのメーカが『レクサス』みたいなことをやれるんだ? (資本は除く)
/// 盗用多(笑)のセルシオのV8エンジンでは、北海道で違法試験やって社員が墜落死 ! /// ↑ これが、天下の盗用多(笑)の実態。 これでは、ロマンもないだろう。 フォードやフェラーリやランボルギーニやアルファロメオなんかにもオリジンがあり 物語と輝ける歴史があるんだよ。
95 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/11(土) 18:21:01 ID:D/9jArZU0
>>91 このシツコさがヨタヲタ丸出しw リアルでもきんもーっ☆なんだろうな m9(^Д^)プゲラプギャー
昭和50年代の排ガス規制対策なんか酷かったっけな 他社技術を全部パクってTTC(toyota total clean system)だもんなw 「発表が遅れただけで全部自社開発です」って言うけど信じられないよ
98 :
基地外注意報! :2006/02/11(土) 18:22:27 ID:fdRd6WN20
_____ /:::::::::::::::::::::::\ /::::::::::::::::::::::::::::::::::\ |:::::::::::|_|_|_|_|_| |_|_ノ∪ / '' '' \ヽ |::( 6 `ヽ ____'' ̄ )/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |ノ (∵ ∪ ( o o)∴) < わいがID:、今日ID:D/9jArZU0 でつ | < ∵ 3 ∵> \______________ /\ └ ___ ノ .\\U ___ノ\ \\____) ヽ ボクは貧乏でばかな ID:D/9jArZU0で、再登場でつ 昨日はID:cSP//MTj0 で、ISスレで、おおあばれちまちた。 プゲラ とか、理由もなくレクサスは、パクリとかいいまつ。 時々意味不明な絵文字m9(^Д^)プギャー などを使いつ。 貧乏で、ひがみ根性丸出しのぼくの愛車は三輪車でツ。 今日は、ここで、あばれるかもしれないけど、相手にしないでくだちゃい
たとえ、資本的にフィアットであろうとも、フェラーリは、マークと共に独自性があるから 誇らしいんだろ。 まだ、大発や日野や山葉の方が、オリジンがあるし誇らしいと思うね。
粘っこさ ヨタヲタ>>>>>>>>>>超えられない壁>>>>>>>>>>>>>納豆
ここですか、レクサス買えない低所得者が嫉妬や、ひがみで、集まって、なぐさめあっているスレは。 哀れな貧乏ひがみ組へ
>>98 ┏┓ ┏━┓ ┏┓ ┏━━━━┓
┏┓ ┗┛ ┏┓ ┗┓┃┏┓┏┓ ┏┛┗━━┓┏━┓ ┃┏━━┓┃
┏┛┗━┓┏┓┏┛┗━┓┃┃┃┃┃┃ ┗┓┏━━┛┗┓┃┏┓┏━━━┓┗┛ ┃┃
┗┓┏━┛┗┛┗┓┏┓┃┗┛┃┃┗┛ ┃┃ ┏┓┗┛┃┃┗━━━┛ ┏━┛┃
┏┛┃┏━┓ ┏┛┃┃┃ ┃┗━━┓ ┃┃┏━┛┗┓ ┃┃ ┃┏━┛
┃┏┛┗━┛ ┗━┛┃┃ ┗━━┓┃ ┃┃┃┏┓┏┛ ┃┃┏┓ ┗┛
┃┃┏━━┓ ┏┛┃ ┏━━┛┃ ┃┃┃┗┛┃ ┃┃┃┗━━┓ ┏┓
┗┛┗━━┛ ┗━┛ ┗━━━┛ ┗┛┗━━┛ ┗┛┗━━━┛ ┗┛
盗用多(恥)は、贋作と模造と不正と捏造の歴史でしかない。 借り物屋であり、組立商社でしかないよ。 基本的に自動車好きじゃないんだよ。 商社なら商社らしくすればいいし、金融屋やりたいならば金融屋やればいいんだよ。
104 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/11(土) 18:26:46 ID:4V58mUxv0
>ID:D/9jArZU0 こいつはレクサス関係スレすべてに1日中出没しているようだ。 人の気の利いたアンチ文を貯めておき、時にはセルシオオーナーになったり BM所有者を気取ったり、親がトヨタ下請けで泣かされている ような作り話をしている。基本的にはバカなのだが、プゲラとか >m9(^Д^)プギャップギャップギャップギャップギャップギャップギャー とか叫ぶだけだ。中身ゼロ。脳みそなし。
105 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/11(土) 18:27:02 ID:D/9jArZU0
_-=─=- __-=≡///:: ;; ''ヽ丶 / '' ~ ヾ:::::\ / ノ ( \:::::::\ | ⌒ 彡:::::::::| ミ| , 、 |:::::::::| ミ| _≡=-、__, =≡=_ 、 |:;;;;;;;;/ | | /◎> | | /◎\ |─´ / \ | ヽ二二/ \二二/ >∂/ / /( )\ |__/ ここにいる安置は貧乏、僻み体質だ! .| / ⌒`´⌒ \ ) | | │ | | , --、 ( \/ ̄ヽ/\_/ / | (___ノ⌒i⌒i⌒ヽ .\ 、 \ ̄ ̄ ̄/ヽ / / _ ノ` ー |__ .| __| __| | \ |  ̄ ̄ ̄ // / (_,_, ヾ__,!,__,!,__,!ノ \ ヽ____/ / `ーー---ー' きんもーっ☆
/// 盗用多(笑)のセルシオのV8エンジンでは、北海道で違法試験やって社員が墜落死 ! /// ↑ これが、天下の盗用多(笑)の実態。 しかも、この件で国土交通省から、前代未聞の厳重注意があったんだよな。 航空産業への進出は、いとも簡単に潰れてしまった。 だからこそ、富士重工株が、喉から手が出るくらいに欲しかったんだよね。 高性能バッテリーとキャパシタの技術と共にね。
107 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/11(土) 18:27:47 ID:D/9jArZU0
>>104 そりゃオマエのことだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
108 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/11(土) 18:29:08 ID:JzFTGvsW0
>>106 本田がジェット機作ったのがよっぽど悔しかったんだろうね。
109 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/11(土) 18:29:59 ID:4V58mUxv0
>>103 君は日本人じゃないな
(別に差別的にいっているのではないが)
少し歴史の勉強をしたらどうだ。
悲しいヨタヲタ理論 , v、ヘM 'リ"ノンミ/ソMv、 ソVvミヘ/Wv彡vV/ ミ∠ミ:: ミミ _ ミ::: ミ 二__, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ ミレ'"~,-,、 ! ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、 K/ー'~^~_/ ヽミ:ー‐‐'" ヽ i. !〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ ∪ Y i ∪ ,.:::二Uニ:::.、. l i .! :r'エ┴┴'ーダ ∪ !Kl <最も売れているメーカーの車は凄い車!! .i、 . ヾ=、__./ ト= <最も売れている青山のスーツは凄く良いスーツ !! ヽ. :、∪ ゙ -―- ,; ∪ ,! \. :. .: ノ ヽ ヽ. . .イ . `i、 、::.. ...:::ノ ,∧
_,.. ---- .._ ,. '" `丶、 / ` 、 ,..-‐/ ...: ,ィ ,.i .∧ , ヽ. . ,:' .l .::;',. :::;/..://:: /,':/ ', l、 .i ヽ . ,' ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/ ',.ト',_|, , ',.', ,' .::::::!'''l/!:;'/ /'゙ / '! ゙;:|:、.|、| 'l . ,'. .:::::::{ l'.l/ 、_ _,. 'l/',|.';| l :::::::::::';、ヾ  ̄ `‐-‐'/! ';. ' . ! :::::::::::/ `‐、 ゝ |'゙ | | ::::::::/ \ 、_, _.,.,_ ノ::: ! |::::/. _rl`': 、_ ///;ト,゙;:::::./ .. `´ /\\ `i;┬:////゙l゙l ヾ/ こんなまがい物商法はサッサと滅びますように。 ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l / !.| . /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:| | | /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l /./ . /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{ | !`: ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:', | |`、:| !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、
木骨フレームのトラック屋が、アメ車のピーコ品を刈谷で作っていたのが 盗用多(笑)の始まり。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ ■■■■■■☆☆■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■☆☆■■■■■■■■■ ■■■■■■☆☆☆☆☆☆■☆☆■■■■☆☆■☆☆☆☆☆☆☆■■■☆☆■■■■■■■■■ ■■■■■☆☆■■■☆☆■■☆☆■■■☆☆■■■■■■☆☆■■■☆☆■■■■■■■■■ ■■■■☆☆■■■■☆☆■■☆☆■■■☆☆■■■■■☆☆■■■■☆☆■■■■■☆■■■ ■■■☆☆■■■■☆☆■■■■■■■☆☆■■■■■■☆☆■■■■☆☆■■■■☆☆■■■ ■■■■■■■■■☆☆■■■■■■■☆☆■■■■■☆☆☆■■■■☆☆■■■☆☆■■■■ ■■■■■■■■☆☆■■■■■■■☆☆■■■■■☆☆■☆☆■■■☆☆■■☆☆■■■■■ ■■■■■■☆☆☆■■■■■■☆☆☆■■■■■☆☆■■■☆☆■■☆☆☆☆☆■■■■■■ ■■■■☆☆☆■■■■■■☆☆☆■■■■■☆☆☆■■■■■☆☆■☆☆☆■■■■■■■■ ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
_,.. ---- .._ ,. '" `丶、 / ` 、 ,..-‐/ ...: ,ィ ,.i .∧ , ヽ. . ,:' .l .::;',. :::;/..://:: /,':/ ', l、 .i ヽ . ,' ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/ ',.ト',_|, , ',.', ,' .::::::!'''l/!:;'/ /'゙ / '! ゙;:|:、.|、| 'l . ,'. .:::::::{ l'.l/ 、_ _,. 'l/',|.';| l :::::::::::';、ヾ  ̄ `‐-‐'/! ';. ' . ! :::::::::::/ `‐、 ゝ |'゙ | | ::::::::/ \ 、_, _.,.,_ ノ::: ! |::::/. _rl`': 、_ ///;ト,゙;:::::./ .. `´ /\\ `i;┬:////゙l゙l ヾ/ こんなひがみアンチスレは滅びますように。 ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l / !.| . /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:| | | /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l /./ . /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{ | !`: ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:', | |`、:| !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、
115 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/11(土) 18:33:58 ID:D/9jArZU0
○ / o /\ __ /\ o\ ○
| | | | __o
| /// | | /// | | 二|二゛ ____
| ノ__ヽ | ノ | ヤ ツ
\ l l /
>>113 r‐、 ヽ '' .:/.`ー、_
l j\/ ` ‐- 、、ノ, -‐''´:::::`>‐-、
, -一`ヽ. \_ __/ ∠二 ̄\ ̄ヽ ヽ
,.ィ'´:::::::::::::::::r〉 , `ヽ、∠、、 ̄\ ヽ ヽ ',
/ 〃::::::::::::::::::/ / / \ヽヽ、 l ヽ l
/ /::::::::::::::::::::/ / / / | | | | l |
| !::::::::::::::::::/ ⌒ヽ__ノ / / / / | | !
l !::::::::::::::::└‐-、j_):::ヽ-〈__/// / l/ /
l |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ̄`ヽ、/ ノ /
トラック屋が乗用車始めようとする原点が、シボレーのピーコ屋ですからね。
ここにいるアンチはこんな感じのやつらだろ!! \ / ・ \ / ;(●)llll((●); (●)(●)(●)(●) \__ (●)(●)●)●)(●)__/ カサカサ (●)(●)(●)(●)(●) __(●)(●)((●)((●)(●)__ / (●)(●)(●)(●)(●)(●) \ _ (●)(●)(●)(●)(●)(●)_ / (●)(●)(●)(●)(●)(●) \ _(●)(●)●)(●)(●)(●)_ / (l●)(●)(●)(●)(●l;) \ | . (l;●)(●)(●)(●)(●) | | . (0●)(●)(●)(●)O) |. カサカサ ,;; (:●)●)(●)(●;) 。 (о●)(●)●0) ( ;●ξ●:) 。 ・
他のメカ好きな自動車メーカーとは、生い立ちも育ちも違うんですよ。 だから、模造品や贋作しか作れないんだからwww
/// 盗用多(笑)のセルシオのV8エンジンでは、北海道で違法試験やって社員が墜落死 ! /// ↑ これが、天下の盗用多(笑)の実態。 これでは、ロマンもブランドも無いだろう。(笑)
,ヘ ,:ヘ.
/: : \ /:: !
/::::..... \--―‐'.:.:::... ! プギャーーーーーーーッ
/:::::: .::::::::::::: ',
,':::: /\ヽ_ヽv /: /\i
.i:::: √___丶 !
!:::. / / tーーー|ヽ !
|::::.. ..: | |ヽ l _,-,.、
i;::::.. | |⊂ニヽ| | ! i´ヽ い {,-ゝ.
':;::::... | | |:::T::::| ! / l ,人 __,!...!_}ゝ l
_ \:::::.... ト--^^^^^┤ / ヽ. '´ ` /
/ `ヽ `ゝ:::::........ ....../_ / ァ-- '
i::..... ;\!..-ー 、 /⌒ヽ 、\ / .:/
` '''''ー- 、::::/ ,.. . `/::: 〉‐ 、 \ \ / ..::ノ
.ソ' : /::. /:: 〉 \\,/ .:/
/i:.
>>117 :,'::. /:: ./ヽ \! ..:;'
お〜い ID:D/9jArZU0 もういいからさ _ _ / / __| | /  ̄  ̄ ̄| / /i二ニ| |二二! |二|/_/ |___ / ̄ ̄_ ___| | ̄ ̄ //|\ \__|  ̄ ̄/ ./ /\\ \ / / / \\ \ | ̄|/ \|二i  ̄ __| ̄|__| ̄|_ /__ ___ _| |__ | |__| .|_| | | |_| | |__|_|_ |_____| |_____| ____ /___ | |___/ /! /  ̄\ / /|二\\ / // .\| | | ̄|/ / /|  ̄ / / / / // | ̄|/
122 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/11(土) 18:37:31 ID:JzFTGvsW0
今日もヒマそうなレクサス。 マジで大丈夫か?って俺が心配しても仕方ないけど、そのくらい雰囲気が悪い。 販売面で販社優先ってニュースがあったけど、 この調子だと本当に風船プレゼントとかやりそうな気配だな。。
どこのレクサススレでも、必ずでてくるアホな安置香具師の意見 1)まったく別物であるがアルテッツァのモデルチェンジをISと思っていること (ただ、GSの場合はアリストとの関係をあまりいわない) 2)マ-クXのプラットフォ-ムが同じだといってること (別にかまわないのに、騒ぎ立てる) 3)レクサスを買う奴は、ドイツ車から変更ではなく いままで日本車にのっていた奴がほとんどだろうとのたまうこと (ドイツ車買いたい奴はドイツ車かえばいい!) 4)特にIS後部座席が狭いことをさわぐこと (買う奴はそんなの百も承知で買う) 5)奥田、トヨタ車、レクサス車を含んだ企業としてのトヨタをけなすこと 6)レクサスエンブレムをロッテリアマ-クということ エスティマと同じエンジンといってさわぐこと 7)日米の価格差をボッタクリということ (MB,BMのほうが価格差が大きいのにそれは言わない知らない) 8)レクサス販売台数を見て失敗だとさわぐこと (オ-ナ-は台数が少ない方がうれしい!!!!) 9)このようなレスすると真剣に反論すること 10)レクサス店を葬儀屋のようだということ! 11)レクサス肯定派がでることを期待する事 12)ろくに試乗もしないし、車のことも知らないくせにえらそうなことをいう 13)レクサスけなすために、あらゆる妄想話をつくること
124 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/11(土) 18:37:41 ID:D/9jArZU0
プッギャァアアアアア――――――――――――!!!!!!!
>>121 ../⌒ ヽ
( ヽ
ヽ ノ ヽ
ゞ 、 丶
ヽ ノ \ _ _,__ -' ─ ─ ,、 _
|\_ ノ\ , '´/_ヽ_ヽv /: / ヽ`、
/⌒\ 丶 / /  ̄ヽ-、___ ,-r'  ̄ ̄ ヽ.
│ \ 人 |/⌒ヽ | ! ヽーーーーー | :::::|
/ \ / | | ! ! r ひ 、. ! :::::::|
( \ ヽ / / | ! ! ノ:::\. ! ::::::::|
( | / ) | ! (::::T::::: ! ::::::::::|
ヽ \ ヾ 丿(( ̄)/ 'i:;;; `'ー--‐‐' ::::::;;;:ノ
\ ヾ丿 ヽソ `''─ _ _. ─''´
ヽ ノ _ __/  ̄ ̄ ̄
125 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/11(土) 18:38:54 ID:JzFTGvsW0
_____ /:::::::::::::::::::::::\ /::::::::::::::::::::::::::::::::::\ |:::::::::::|_|_|_|_|_| |_|_ノ∪ / '' '' \ヽ |::( 6 `ヽ ____'' ̄ )/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |ノ (∵ ∪ ( o o)∴) < わいがID:、今日ID:D/9jArZU0 でつ | < ∵ 3 ∵> \______________ /\ └ ___ ノ .\\U ___ノ\ \\____) ヽ ボクは貧乏でばかな ID:D/9jArZU0で、再登場でつ 昨日はID:cSP//MTj0 で、ISスレで、おおあばれちまちた。 プゲラ とか、理由もなくレクサスは、パクリとかいいまつ。 時々意味不明な絵文字m9(^Д^)プギャー などを使いつ。 貧乏で、ひがみ根性丸出しのぼくの愛車は三輪車でツ。 今日は、ここで、あばれるかもしれないけど、相手にしないでくだちゃい
ブランドの条件の一つは歴史 メルセデスベンツやBMWのエンブレムの裏にある歴史の極一部 ベンツ:第二次大戦中、ドイツ空軍主力戦闘機メッサーシュミットBf109に DB601エンジン(倒立V12気筒、4万5800CC、直噴、OHC、過給気付き)を供給 BMW :第二次大戦中、ドイツ空軍主力戦闘機フォッケウルフFw190に BMW801エンジン(星型18気筒、4万1800CC、直噴、OHV、過給気付き)を供給 レクサス : 、、、、、、、(笑
ヨタには、リコールを隠しも無かった事にする歴史があるじゃないか! 三菱をリコールしろと!政界に圧力をかけて潰れる寸前まで追い込み 自社は、こっそり修繕したり、 重大な欠陥がある車は、名前を変えて発売したり製造中止にしてなかった事にするw
129 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/11(土) 18:40:13 ID:D/9jArZU0
_、_ ( ,_ノ` ) r ヽ. __/ ┃ __i | カキカキ / /ヽ,,⌒)___(,,ノ\ _、_ ( ,_ノ` ) | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| トン! _(,,) 126プギャー♪(,,) / | ∧ ∧ |\ / | m9( ^Д^)9m | \
60年代のプリンスやスバルやホンダやヤマハやカワサキの技術は輝いていたと思うね。 盗用多(笑)は、結局借り物せざるをえなくなっていったんだよ。 今でも、それはなんら変わらない。 みんな借り物、パチモノばかりだろ。 いくらなんでも、アキュラのパクリして、「レクサス」なんていったて、 マーク×の、厚化粧した車だろ。 ダメだろ。輝ける歴史も物語もない。 それ故に、陳腐化も早いよ。
>>127 ID:JbdZUMXR0 ←ばかのひとつ覚え!
な〜〜ンもレクサスに関係なし!
, v、ヘM 'リ"ノンミ/ソMv、
ソVvミヘ/Wv彡vV/ ミ∠ミ::
ミミ _ ミ:::
ミ 二__, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ
ミレ'"〜,-,、 ! ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、
K/ー'〜^〜_/ ヽミ:ー‐‐'" ヽ i.
!〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ ∪ Y
i ∪ ,.:::二Uニ:::.、. l i
.! :r'エ┴┴'ーダ ∪ !Kl <わい、 ID:JbdZUMXR0 やで
.i、 . ヾ=、__./ ト= <ひこうきおたくやで!
ヽ. :、∪ ゙ -―- ,; ∪ ,!
\. :. .: ノ
ヽ ヽ. . .イ
. `i、 、::.. ...:::ノ ,∧
132 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/11(土) 18:41:27 ID:UZUVoD7k0
盗用多(笑)みたいな木骨フレームのトラック屋に、輝ける物語も歴史も無い。 つまり、ブランドとはもっとも遠いところにあるメーカーなのだ。 レースでも、インチキ無しには勝てないから、名誉もポイントも剥脱され 追放されてしまうんだよ。
134 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/11(土) 18:41:53 ID:D/9jArZU0
>>131 ∠二`-=-'"~<.,,,,,_
,,=''"~ =
,/ \ __o
___,,,,__ _____ lイ ⊂∧⊃ ⊂∧⊃ 'l, | 二|二゛ _ _
`ヽ=, \/~ ,/ / `i ノ | ヤ ツ
,,,.-`l <,_ | ,, .,,人, ,_ ,_ (_)‐-、
∠,,_ \ レ/ ー'"'"| |` `''' '- (つj_j_j
/ ,l, ,/ ノ__ヽ | |
| ∧ ∧ V / l l |,,,,,,ノ
,イ -<>- て,,/ |
(_,,. ┌'"| l
135 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/11(土) 18:43:04 ID:4V58mUxv0
プスン・・・ ∬ ___ ∧ ∧ この糞スレは100キロで脱輪しました。 ∫/___/|(´Д`;)_ サヨナラをして下さい。。。 _0 。 ̄0ヽ 。| ̄ ̄ - | (l ヽ⊂ ⊃__l⌒l_ |____/__l⌒lノ `─' ̄`─' ̄ ̄`─' ̄ `─'
/// 盗用多(笑)のセルシオのV8エンジンでは、北海道で違法試験やって社員が墜落死 ! /// ↑ これが、天下の盗用多(笑)の実態。 これでは、ロマンもないだろう。 恥ずかしい墜落の盗用多(笑)ブランドwww
137 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/11(土) 18:43:24 ID:ypesCz4K0
いやーあれだね 去年の暮れ頃は馬鹿トヨヲタが調子こきまくってたけど ようやく奴らも現実を直視できるよになったろう そもそも三河発のプレミアムなんてありえーんだよ(プゲラゲラ
138 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/11(土) 18:43:30 ID:JzFTGvsW0
販社主導の販促活動の予想 風船プレゼント 着ぐるみ客寄せ ご制約の中から抽選でDVDレコーダープレゼント
ミミミミミ彡彡ミミミ | ̄ ̄ ̄|◎ | ̄| ロロ ミ巛巛巛彡ミミ巛巛  ̄`フ | | ̄  ̄| __| ̄|_ / ̄\ |:: __⌒ ⌒__ ::| / / | ̄  ̄||__ __ /| ̄ ̄| , ┤135 ト、. |: ノ-・ゝ ノ・-ゝ ::| \/  ̄|_| ̄ |__| 'ー'  ̄ ̄ l \__/ ヽ ⌒ )(・_・)( ⌒ 6) | ___)( ̄ | ┃トヨョヨコイ┃ | | __) ヽ.ノ ┃|ュココュ |┃ l ヽ、__)_,ノ ヽ ┃ヽニニソ┃ /`ヽ、 \ \┗━━┛/ ヽ `ー-、  ̄ ̄ ̄ ヘ | t__| | | |
ここにいるアンチはこんな感じのやつらだろ!! \ / ・ \ / ;(●)llll((●); (●)(●)(●)(●) \__ (●)(●)●)●)(●)__/ カサカサ (●)(●)(●)(●)(●) __(●)(●)((●)((●)(●)__ / (●)(●)(●)(●)(●)(●) \ _ (●)(●)(●)(●)(●)(●)_ / (●)(●)(●)(●)(●)(●) \ _(●)(●)●)(●)(●)(●)_ / (l●)(●)(●)(●)(●l;) \ | . (l;●)(●)(●)(●)(●) | | . (0●)(●)(●)(●)O) |. カサカサ ,;; (:●)●)(●)(●;) 。 (о●)(●)●0) ( ;●ξ●:) 。 ・
141 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/11(土) 18:44:49 ID:JzFTGvsW0
販社主導の販促活動の予想 最大50万円のキャッシュバックキャンペーン
///// 盗用多(笑)の"セルシオのV8エンジン"を、"違法改造して、違法な試験"して"社員が墜落死" ///// 今日の重要なポイントだからな。 お前ら、ここは大切だから試験に出るぞ。
144 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/11(土) 18:46:11 ID:JzFTGvsW0
>>137 あの時にまさかここまで売れないと予想できただろうか
145 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/11(土) 18:47:43 ID:JzFTGvsW0
販社主導の販促活動の予想 (まとめ) 風船プレゼント 着ぐるみ客寄せ ご制約の中から抽選でDVDレコーダープレゼント ○○つかみ取り 最大50万円のキャッシュバックキャンペーン
ここにいるアンチはこんな感じのやつらだろ!! \ / ・ \ / ;(●)llll((●); (●)(●)(●)(●) \__ (●)(●)●)●)(●)__/ カサカサ (●)(●)(●)(●)(●) __(●)(●)((●)((●)(●)__ / (●)(●)(●)(●)(●)(●) \ _ (●)(●)(●)(●)(●)(●)_ / (●)(●)(●)(●)(●)(●) \ _(●)(●)●)(●)(●)(●)_ / (l●)(●)(●)(●)(●l;) \ | . (l;●)(●)(●)(●)(●) | | . (0●)(●)(●)(●)O) |. カサカサ ,;; (:●)●)(●)(●;) 。 (о●)(●)●0) ( ;●ξ●:) 。 ・
147 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/11(土) 18:50:08 ID:JzFTGvsW0
販社主導の販促活動の予想 (まとめ) 風船プレゼント 着ぐるみ客寄せ ご制約の中から抽選でDVDレコーダープレゼント ○○つかみ取り 最大50万円のキャッシュバックキャンペーン レディースデー 女性のご来店でもれなくトイレットペーパープレゼント
こんな ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ ■■■■■■☆☆■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■☆☆■■■■■■■■■ ■■■■■■☆☆☆☆☆☆■☆☆■■■■☆☆■☆☆☆☆☆☆☆■■■☆☆■■■■■■■■■ ■■■■■☆☆■■■☆☆■■☆☆■■■☆☆■■■■■■☆☆■■■☆☆■■■■■■■■■ ■■■■☆☆■■■■☆☆■■☆☆■■■☆☆■■■■■☆☆■■■■☆☆■■■■■☆■■■ ■■■☆☆■■■■☆☆■■■■■■■☆☆■■■■■■☆☆■■■■☆☆■■■■☆☆■■■ ■■■■■■■■■☆☆■■■■■■■☆☆■■■■■☆☆☆■■■■☆☆■■■☆☆■■■■ ■■■■■■■■☆☆■■■■■■■☆☆■■■■■☆☆■☆☆■■■☆☆■■☆☆■■■■■ ■■■■■■☆☆☆■■■■■■☆☆☆■■■■■☆☆■■■☆☆■■☆☆☆☆☆■■■■■■ ■■■■☆☆☆■■■■■■☆☆☆■■■■■☆☆☆■■■■■☆☆■☆☆☆■■■■■■■■ ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 終われや!
149 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/11(土) 18:51:02 ID:D/9jArZU0
_____ / ̄ ̄ ̄ ̄\,, / \ / −、 −、__ ヽ / ______ \ | | ・|・ | | | / / ─ 、 ─ 、 ヽ \ ヽ | `-●−′ |___/ | / | ・|・ |──| | | 三 | 三 6 l |/ ` - c`─ ′ || | . ヽ (_|___ ,-′ | (____ | l ヽ ___ /ヽ ヽ / / / |/\/ l ^ヽ \ / / | | | | l━━(t)━━━━┥ ↑ ↑ 屁クサスってこんな感じなんだよなっ!w
///// 盗用多(笑)の"セルシオのV8エンジン"を、"違法改造して、違法な試験"して、北海道で"社員が墜落死" ///// 今日の重要なポイントだからな。 お前ら、ここは大切だから試験に出るぞ。
151 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/11(土) 18:52:27 ID:D/9jArZU0
.;・*.゚。:
∠ ̄ ̄|〕・*: 。..。.:
IIII下 ":・*.゚
」 L ∧_∧
/ \ ∩`д´;>
|ファビョリーズ| ノ ⊂ノ アイゴー
|<#ヽ`Д´>| (__ ̄) )
\___./ し'し′
↑
>>148
152 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/11(土) 18:52:34 ID:JzFTGvsW0
>盗用多(笑)の"セルシオのV8エンジン"を、"違法改造して、違法な試験"して、北海道で"社員が墜落死 レクサスなんかやってる場合じゃないよねww
_,.. ---- .._ ,. '" `丶、 / ` 、 ,..-‐/ ...: ,ィ ,.i .∧ , ヽ. . ,:' .l .::;',. :::;/..://:: /,':/ ', l、 .i ヽ . ,' ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/ ',.ト',_|, , ',.', ,' .::::::!'''l/!:;'/ /'゙ / '! ゙;:|:、.|、| 'l . ,'. .:::::::{ l'.l/ 、_ _,. 'l/',|.';| l :::::::::::';、ヾ  ̄ `‐-‐'/! ';. ' . ! :::::::::::/ `‐、 ゝ |'゙ | | ::::::::/ \ 、_, _.,.,_ ノ::: ! |::::/. _rl`': 、_ ///;ト,゙;:::::./ .. `´ /\\ `i;┬:////゙l゙l ヾ/ こんなひがみアンチスレは滅びますように。 ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l / !.| . /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:| | | /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l /./ . /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{ | !`: ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:', | |`、:| !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、
銭はあるから、証拠隠滅の盗用多(笑)
>>153 まあそんなにファビョるなって! 今夜も長いからガムバレよ(笑笑笑)
販社主導の販促活動の予想 (まとめ) 風船プレゼント 着ぐるみ客寄せ ご制約の中から抽選でDVDレコーダープレゼント ○○つかみ取り 最大50万円のキャッシュバックキャンペーン レディースデー 女性のご来店でもれなくトイレットペーパープレゼント 爺様婆様に、仏壇と墓石の販売www 黒服嬢の手コキ・生尺ゴックンサービス(恥)
157 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/11(土) 18:59:55 ID:JzFTGvsW0
販社主導の販促活動の予想 今ご制約のお客様にもう一台レクサスプレゼント!
158 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/11(土) 19:02:16 ID:D/9jArZU0
__ __ \|\_\ ∠ /|/ |○| |○| _| ̄|○ _ _ ○| ̄|_ / /|) (|\ \ | ̄| | ̄| / / \ \ ↑ 本日の(も)閉店後の屁クサスデーラー社員
159 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/11(土) 19:03:38 ID:EVMTdYhj0
>>158 ワロタww
マジでそんな感じじゃないの?
アンチレクサス=レクサス店舗もしくはレクサス購入者層から相手にされない低学歴貧乏人 ですよね。
161 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/11(土) 19:05:39 ID:4V58mUxv0
>>92 .>なんかだんだん可哀想になってきた。
>ある意味社会が生んだ被害者だね。
何も君が可哀想に思わなくてもいいよ。
「社会が生んだ被害者」というのは、もう少し深刻だぞ。
君がレクサス購入者を「被害者」などいうのはおこがましい
と思わなければならないぞ。君の主観が普遍的な見解と
一致しているわけでもない。たかが車だということなんだがなあ。
人生の中でちっちゃな小さな事柄なんだよ。ある程度年齢がいくとね。
1000万円の持つ意味も人によって違うのだ。
162 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/11(土) 19:09:16 ID:EVMTdYhj0
>>161 あなたってコンプレックスのかたまりですね。
本当に余裕のある人と正反対のレスばっかり。
華麗にスルーしとけばいいだけなのに・・
163 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/11(土) 19:11:49 ID:D/9jArZU0
,. -‐/ \ ̄ ヽ、 _ --――- _ / _ / | ヽ \ ヽ / `ー 、/ィ´/ ! ト、 ヽ ヽ ∧ / _ ィ ス::. ヽ / ∧ ト、 ! ヽ 、__ l ! ∨ ! / 、 , ィ'_´,.ィ´ ヽ:::.ヽ //,.乂=く ヽ ヽ ̄7ヽl ! l l∧ { :. ヾ、-、/__,.ノ〉 r 、_l::::::!/ ′ ヽ `ー-`ヽヽ/ j∧ l !l i ∧ :::. .::::〉'` __  ̄´ ` ーl::::!j ,,==ミ、 ,z=ミ、 l |// | / ∧:::: |.::::/ -r'てハ` ,z=、 !/∧ ″ , ゙ jィ∧ l l . / / />!:::l ´ !:っ'ソ lし! |,イヘ| / / / ,. ‐- ァ / / / レイ!イ/ / ,' ,' ! ヘヽ{ ´ ̄ 、ヒリ レハ|!l /-‐ ̄ 二ニヽ /_ノ川 . / ヽ 'ー / / / ′//!ノ |/lヽ、/ -―= くイ l l ∧!<レ臭スってタダの盗用多車… / `Tヽ_ ,〜 -‐ァ / レ'/ -‐ , ‐´l ,イ/ .:::/ ヽ、 `ー‐ '´/ r'‐ 、 ,. -‐'´「/ハ/レ/ .::/ / ヽ‐- ´| , ‐- / ̄ヽヽ,イ ,.-┴r‐r,‐-- 、 .:::/ ! _ ヽ_:::::::l / / ヽ〉7 l ヌ / // / ヽ .:::i |  ̄ ̄ ト::::::! / ! / /__ヽ∠ _/_// / ! まゆみ、ほんとのこと言っちゃダメよー!
164 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/11(土) 19:22:55 ID:4V58mUxv0
>>162 >あなたってコンプレックスのかたまりですね。
>本当に余裕のある人と正反対のレスばっかり。
そう思うかな。まあいいだろう。余裕のあるなしは
客観的な事柄だ。このアンチスレで余裕を装うのも
結構だ。何にでもなれる。買えなくても買えるように
装うのは簡単だな。
>華麗にスルーしとけばいいだけなのに・・
スルーでもいいのだが、折角2chを覗き始めたのだからなあ。
パソコンキーの練習にもなるしな。
165 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/11(土) 19:34:11 ID:dchhtUM10
大本営統帥府発令 緊急 関係各位 反乱軍将兵に告ぐ 作戦は終了した。今すぐ原隊へ還れ。 諸君らの罪は問わない。 ニ月十二日を期日として我が軍に合流せよ。 これ以後、諸君らの身分は保証できない。 繰り返す作戦は終了した。今すぐ武器を捨てて我が軍に合流せよ。 統帥府元帥秘書官
166 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/11(土) 19:39:30 ID:Kjza3iAaO
営業マンのスーツがコナカとは思わなかったよ。
167 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/11(土) 19:43:58 ID:4V58mUxv0
>>166 アルマーニやバーバリーだったらいいのかい。
コナカはいいぞ。俺のスーツもコナカだなあ。
ユニクロもそれなりだ。時計はセイコー・カシオ
で充分。ロレックスなんてナンセンスと思う口だな。
>>167 それを言ってしまうと外車やレクサス・クラウンはおろかマークXすら無駄で、
カムリやカローラで十分ということになってしまうぞw
169 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/11(土) 19:53:37 ID:/o+HMqW60
ダセーの一言に尽きる トヨタは燃費と静粛性だけの会社 ブランドイメージしょぼいのに、殿様商売するからだよw レクソス売れないならbBドキューンでも売るか、プリ薄でも売ればいいじゃん
GSはgyaoでぼろくそ。BMW7シリーズにそっくり。 せっかく別ブランド立ち上げているのに、やってることは トヨタと同じ事。
171 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/11(土) 20:02:10 ID:4V58mUxv0
>>157 あまり慌てるな。字が違うぞ。
脳みそが「成約」してるぞ。気をつけなさい。
172 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/11(土) 20:05:17 ID:PNsWG4mo0
>>170 もう必死に言葉を選んでたねw
あれじゃあカメラ回ってないところだとボロクソだろうね。
173 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/11(土) 20:06:03 ID:4V58mUxv0
>>169 お前のその態度もダセーの一言に尽きる。
174 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/11(土) 20:07:45 ID:PNsWG4mo0
>>164 余裕ってのはにじみ出るものだからねぇ
まぁ掲示板では買ってもいない車だって買ったと言えるし、何でもできるのには同意だけど。
ようやく、文字になってきたな!
176 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/11(土) 20:10:44 ID:PNsWG4mo0
レクサスが成功するか失敗するかってことはどうでもいいんだ。 レクサスが残るかどうかって点のほうが重要だね。 失敗しても親会社は世界のトヨタである。 アンチがさわいでも、なくなる事はない。 日本でレクサスなくしたら、トヨタのイメ-ジダウン。 結論:成功してもしなくても、レクサスは生き残る。 従って、できるだけ販売台数は、のばさず生きているのがベスト! by レクサスオ-ナ-
それから、ここにいる貧乏人達に! 買う買わないは、好みの問題。 同じ物でも、なにがいいかの選択は、個人の判断。 ブランドを何を基準に決めるかは、世間一般的な物のある。 だから、俺はレクサスを今、ブランドとは決めつけてはいない。 ただ、良い物を 意味もなくけなし、そしてバカにするのは、価値観のない ひがみ、あこがれからくるねたみにすぎないのでは? そういう意味でおまえらはかわいそうだな!
179 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/11(土) 20:25:32 ID:+Dae8q9D0
>>178 ただ意味も無くけなしてる奴もいるが、きちんと理由もつけて的確に疑問を問うてる人だっている。
アンチをひとくくりにした方が都合がいいんだろうが、そういう姿勢がバカにされる根本なんだよ。
180 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/11(土) 20:27:23 ID:/o+HMqW60
ファンカスティックビート垂れ流してる会社の車っしょwww ブランドイメージってwwww
181 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/11(土) 20:28:18 ID:We3W+Np50
レクサスを有り難がる人間は、いいモノを知らない。 だからデザインが悪くても問題ない。
182 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/11(土) 20:29:28 ID:4V58mUxv0
183 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/11(土) 20:31:16 ID:4V58mUxv0
>>179 >きちんと理由もつけて的確に疑問を問うてる人だっている
どこにいるんだ。教えてくれ。
マジ話だけど、今日、スーパーの駐車場に止めようとしたんだよ。 結構狭い駐車場で、満車だったけど運良く1個だけ空いてたんだ。 ラッキーと思って止めようとしたら、横に長いシルバーのセダン が止まっててスペース独占してやがったんだ。 この狭い駐車場に邪魔だなと思って見たらマークXだったんだ。 駐車場から出る時も邪魔で仕方なかったよ。 ますます盗用多はウザいと思った1日でした。
185 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/11(土) 20:32:55 ID:55J2Rw5KO
今日、GS430見たけど なんつーか… まぁ あれだ… レクサス頑張れよ…
186 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/11(土) 20:33:12 ID:+Dae8q9D0
>>183 過去スレから見れば?
マトモな意見も沢山あるよ。
ただアンタがレクサスに否定的な意見は全てシャットアウトしてるのなら仕方ないけどね。
187 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/11(土) 20:33:20 ID:4V58mUxv0
>>181 こいつ本気かや?
いいものを知るには年季がいるぞ。
通常ガキにはわからんと思うがなあ。
188 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/11(土) 20:34:55 ID:+Dae8q9D0
189 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/11(土) 20:39:16 ID:4V58mUxv0
>>186 あまり過去スレまで見たいとは思わんな。
まあちょっと覗いて、サアーと見て、
キータッチの練習をしている訳だ。
君の言い方は何回か聞いてるな?
君が車に詳しいのは判るし、それなりの
意見を持っているのも概ねだがわかってる。
しかし、君はレクサスを運転してみたかい?
多少感想は異なってくると思うがなあ。
>>186 君の意見については、たしかにって、思う事もあるが、少数。
184 : ID:a8SliNbz0
なんていうのは、バカの典型。
191 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/11(土) 20:42:36 ID:4V58mUxv0
192 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/11(土) 20:43:39 ID:+Dae8q9D0
>>189 そりゃあの値段だから悪いことは無いと思うよ。
でもそういう事を言ってるんじゃないんだよね。
その理屈だったらトヨタ車で十分いいだろってなる訳だ。
>>188 ただ、ここは常連がいつもたむろして
憂さ晴らしてるから、俺は、はっきりいてむかつくし
アホだと思う。
>>192 車っていうのは、走って、便利で、雨風しのげばいいってもの。
ただそれだけで、おまえらに、なぜ、レクサスをバカにされなければならないのか?
おまえらが、ひがんでいるか、あこがれているが買えないからと
思うのはおかしいか?
おれは、トヨタが好きとか社員でもない。 もし、おまえらが、そこまでいうなら 一度、試乗してこいよ! ただだし、おまえらみたいな香具師時間はあるだろ!? 行く自信がないなら、文句言うな。 たべてもいない料理をまずいといって食わないと同じだな!
196 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/11(土) 20:52:51 ID:4V58mUxv0
>>192 俺自身はトヨタ車でも充分いいと思ってる。現に2JZ−GTEを何台
か乗ってるから。マークXだって充分いい車だと思うよ。乗ったことは
ないが。まあレクサスの戦略とか意義について君はそれなりの意見を
持っているということだろうが、その辺は我々購入者には、あまり響いて
こないところなんだな。まあある意味では、所詮「車」なので、嫌なら
別の車にすればいいだけという感じかな。でもマジにレクサスはいい車
だと思うよ。
197 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/11(土) 20:53:06 ID:+Dae8q9D0
>>192 そういう理屈を突き詰めれば詰める程『だったらトヨタでいいじゃん』ってなるんだよ。
やってる会社自体がレクサスはプレミアムブランドですって言ってる訳だから
やはりその存在意義はブランド性だろ。
ただそのブランド性の追求の仕方が『雨風しのぐ』だから皆ちょっと違うだろって言ってるんだよ。
本気でここの住人が『ヒガミ』や『憧れ』で叩いてると思ったらそれは間違いだぞ。マジで。
198 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/11(土) 20:54:53 ID:+Dae8q9D0
199 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/11(土) 20:56:10 ID:/uCs1efg0
γ´`ヽ _ゝ -''` ー- _ / \ / ヽ 、′ 、 ’、 ′ ’ ; 、 ,':.. , -────── 、', . ’ ’、 ′ ’ . ・ !:::::. | −、 −、 | 、′・. ’ ; ’、 ’、′‘ .・” |:::::::. | | ● | ●| | ’、′・ ’、.・”; ” ’、 |::::::::.. | ` - `─′| ’、′ ’、 (;;ノ;; (′‘ ・. ’、′”; .|:::::::::::..`───────'| ’、′・ ( (´;^`⌒)∴⌒`.・ ” ; ’、′・ |::::::::::::::.. l 、 ’、 ’・ 、´⌒,;y'⌒((´;;;;;ノ、"'人 ヽ l:::::::::::::::::.... / 、(⌒ ;;;:;´'从 ;' ;:;;) ;⌒ ;; :) )、 ヽ |:::::..ヽ:::::::::::.... / ( ´;`ヾ,;⌒)´ 从⌒ ;) `⌒ )⌒:`.・ ヽ ,[] |:::::::....` 、:::::::::.. / ′‘: ;゜+° ′、:::::. ::: ;;;´⌒(,ゞ、⌒) ;;:::)::ノ ヽ/´ }::::::::::::::::...`ヽー'ー{ `:::、 ノ ...;:;_) ...::ノ ソ ...::ノ  ̄:::::::::::::::.:::::::::::::::::::..  ̄ ー- _ γ´`ヽ _ゝ -''` ー- _ / \ / ヽ ,':.. , -────── 、', !:::::. | −、 −、 | |:::::::. | |.● |.● | | |::::::::.. | ` - `─′| .|:::::::::::..`───────'| |::::::::::::::.. l l:::::::::::::::::.... / |:::::..ヽ:::::::::::.... / |:::::::....` 、:::::::::.. / }::::::::::::::::...`ヽー'ー{  ̄:::::::::::::::.:::::::::::::::::::..  ̄ ー- _
200 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/11(土) 20:57:59 ID:Q6mgq+Fe0
日本の代表メーカーは ホンダに決定しました。 日本人から不当に利益を貪りません。
201 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/11(土) 20:58:06 ID:IIkiDhtV0
これまでのトヨタを見下ろして、 逆輸入のレクサスの方が上です! とやられても、馬鹿馬鹿しいのは当然だろ。 これまでトヨタ車乗ってきた人間だって。 実はトヨタは格下ブランドです、だなんて。 でもって、レクサスバッジに付け替えただけの 車さえ存在する。お客をバカにするのも大概にせい! と思うのが正常だろ。
202 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/11(土) 20:59:06 ID:4V58mUxv0
>>192 ついでだが、俺自身はあのレクサス販売店は好みではない。
しかし、それなりのサービスをパッケージにする方向は「あり」
だと思う。駆け出しで試行錯誤は当然だ。そのうちこなれていいところに
落ち着くのではないかと期待している。
203 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/11(土) 21:00:01 ID:Q6mgq+Fe0
店に行く自信があっても 実際には店には入れないだろう。 レクサスマジック 恐るべし。。。
204 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/11(土) 21:00:47 ID:bgYpP0oH0
>>178 ダサいな・・貧乏人のレスパクんないで、
偉そうな事ばっかり言ってるの結局パクじゃんか。
ホンダは、いいメ-カ-だと思うよ。 俺は、本田宗一がすきだね! SONYの森田は息子でこけたし、ベ-タ-で勝負といって VHS作ったから、SONYは信用できんが ホンダは、いいメ-カ-だと思うよ。 関係ないか・・・・
207 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/11(土) 21:05:39 ID:4V58mUxv0
>>201 まあまあまあ、ドウドウドウ。別に客をバカにはしとらんだろう。
バッジ付け替えというのはSCのことか?まああれもUSでは
最初からレクサスだからなあ。トヨタのやり方をすべて肯定はしないが
君みたいに考えるなら、トヨタはパスすればよい。
208 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/11(土) 21:09:11 ID:yl+48S280
>>207 言われなくてもレクサスは実際にパスされまくって全然売れてませんから
ご心配なく
>>208 ID:yl+48S280
俺からいわせれば、理論なしのバカの典型レス。
レクサスの良さを田池したことが無い乞食どもが何を言っても まけおしみ ぷ
212 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/11(土) 21:16:01 ID:IIkiDhtV0
>>201 お客が試されているように思うんだよね。
メーカーの思惑通りに安易に行かないほうが良いと思うし。
これでレクサスがそこそこ成功したら、トヨタは安易な
商売を加速させるだけでしょう。そうはなって欲しくないんで。
213 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/11(土) 21:16:36 ID:Q6mgq+Fe0
もうトヨタは日本から 出てってくれ! ドイツでもアメリカでも好きなとこに行け! レクサスも正真正銘の外車になれるだろ!
214 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/11(土) 21:18:06 ID:4V58mUxv0
>>208 レクサスにパスされてると思うよ。君は。
215 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/11(土) 21:20:45 ID:4V58mUxv0
>>213 日本から大事な製造業が消えたらどうするんだい?
ますます日本の将来が暗くなるぞ。
>>214 人気商品、注目商品
それなりに、アンチ多い。
それはわかる。
ただあ、ここは、バカの集まりアンチ集団
217 :
216 :2006/02/11(土) 21:22:36 ID:fdRd6WN20
ホンダあたりが、オートバイ用高回転エンジンと同等の高精度で作りました と言えば説得力あるが、 盗用多がレ糞スは精度を上げましたなんて言っても 盗用多エンジンの事を思うと、まるで説得力がない。 いったい何が基準の精度だよ?と突っ込みたくなる。
どんなに素敵な歴史や技術よりも バナナの方が猿は喜ぶ …トヨタ最高!
221 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/11(土) 21:29:56 ID:CoTbKY0F0
セルシオの新型が出たら人気も出るんじゃないの
>>218 俺はホンダ好きだと前置きして書くが
では、
ホンダより信頼性も耐久性もすぐれているトヨタってなんだ?
223 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/11(土) 21:31:58 ID:KpWCLtvv0
>>222 そりゃ過去の幻想だよ(笑)
D4のトラブル多さを知ったら・・・
224 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/11(土) 21:34:05 ID:sRuJCSc40
225 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/11(土) 21:34:28 ID:4V58mUxv0
>>222 オマイのいうトヨタとやらは
社長が「5年もてばいい」と発言した会社の事か?
ん
228 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/11(土) 21:37:46 ID:4V58mUxv0
今日は疲れたのでもうやめとこ。 ID:fdRd6WN20君頑張れよ。適当にね。
230 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/11(土) 21:42:15 ID:4V58mUxv0
∧___∧ / - - .\ >> | .▼ .| ...サイナラ、若者タチヨ。 /| =(_人_)=. | / .ヽ、______ ノ | _____ ノ ∪⌒∪ ∪
異様に進行が早いスレですね。
この子供っぽいコピペあらし レクサス擁護派の主力って親がトヨタ勤めの中学生高校生と見た
21め〜 戻しそうになったじゃねーか
234 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/11(土) 21:59:04 ID:KpWCLtvv0
レクサスはトヨタのアキレス腱
トヨタの信頼性が無くなったのは、初期のD4が世に出た頃から。 新車で買ったのに、オートマでエンストの嵐、死にかけた。 文句いったら、「特性ですから、はい、対策品」って…。 それ以来、怖くてトヨタの新車が買えない。
>>222 現在のトヨタの現実の実績を直視しろ。
渡辺社長も嘆いているぞ。
直近ま4年間で欠陥の件数は30倍にもなって、全世界で600万台の欠陥車だからね。
日本国内だけでも188万台。
カローラ兄弟だけでも、127万台もだからね。<<<<当然、日本一の記録更新。
もう、900万台組立てても、600万台もが欠陥車化している。
前スレでISのライバル車にクラウン,BM3シリ等挙げてた方いましたが はっきり言って間違ってます ISのライバルはずばり VW Jetta レガシィはライバルだとは思う
238 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/11(土) 22:08:38 ID:KpWCLtvv0
239 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/11(土) 22:09:15 ID:bgYpP0oH0
レビン1600AT新車買ってハイオク入れても 1500rpmアクセルオンでノックの嵐、 カローラ店に持って行っても症状出ませんね・・と 運転下手みたいな事言われました。
ちょっとだけ真面目に書きたい。 そもそも新ブランド立ち上げて、何がしたかったの? ラベル張り替えてちょっといじった車を高く売るのがプレミアム? だったら現在のレクサスブランド、全部トヨタブランドでいいんじゃないのかなと。 米国でTOYOTA=トラック、だからレクサスなら分かる。 でもトヨタ自体、日本国内で最大シェアを誇ってるんですよねぇ・・・ 技術の出し惜しみをしてコストの呪縛から逃れられないのなら 既存ブランドの底上げをして、一時より良くなったとはいえ 選民思想的車作りから脱却したほうが良いと思うのですが。 いつかはクラウンに代表されるカースト制度的な車作り(当時の最下層はスターレット) ええ、そりゃ酷いもんでしたよ。安物でも真面目に作ってる他社の方が遥かに上。
242 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/11(土) 22:20:44 ID:/uCs1efg0
. /\ . /\
/::::::::\._____./ ::::::::ヽ、 ヽ
/ :: .::::::::::::::::::::::::::::::::::\ つ
/ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ わ
| ...__.__.__._ __.__.__.__ ::::::::::::::| ぁあ
| ノノ _ : _ ヽ :::::::::::| ぁぁ
. | / ヽ : . / ヽ :::::::::| あぁ
. | ヽ__ヽ○ /__ノ: __ヽ ○ /__ノ ..::::::::| ああ
. | ::../ ::::| ぁあ
| ::: :::ヽ ::::::::::| あぁ
\ :: / / |:^^^^^^^|:\.ヽ .::::::丿 ぁぁ
. \: /. ヽ |:^^^^^^^|: / ヽ .::/ ああ
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200601/2006013100068.htm
///// 奥田の手抜きが、いかに凄いものであったか。///// 2月8日朝の日経新聞3面を見よ ! 「綱渡りの品質 (トヨタ)増産の一方、リコール急増 昨年188万台 4年で30倍に。」 渡辺捷昭社長は「各工程ですべきことができていない。どこかに気の 緩みがある」と言う。 流石、欠陥車日本一の組立商社の社長だな。 役員達の責任は、全く問わないんだな。 全世界で、昨年で年間900万台生産しても、600万台の欠陥車が発覚してしまいました。
244 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/11(土) 22:29:40 ID:ZVPYZaRT0
ギャオの久米宏の番組で彼はレクサスをボロのチョンに言ってた。
245 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/11(土) 22:31:13 ID:DoewC4MO0
盛者必衰かよ
246 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/11(土) 23:04:54 ID:pyh4aq3m0
期間工と外人が組み立ててる時点でry
低賃金で他では働けないくらいのDQNな期間工達と、 酷いブラジル人と支那人が、三河の絶望工場で組み立てているんですから。 もうだめぽ。
248 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/11(土) 23:11:20 ID:keumc8dP0
>>240 >何がしたかったの?
北米向けドイツ車風仕立てのマークX、クラウンであるIS、GSを
日本で売っても利益を確保したかった
IS、GSは普通に売っても
北米向けカムリや欧州向けアベンシスのように不人気車になる事は目に見えていた
だから
ブランド車風の仕様になっているのをいいことに
少数販売でも利益を出せるよう ボッタクリエセブランド商法を実践した
でも
ブランド商売というのは基本的にパクられる側の先進性や独自性を持ったメーカー
に許される販売スタイルであって
パクリメーカーがやっても成立するモノではない
ラインナップが極端に少ない事や
ISが3シリーズと比べて排気量が大きい分買い得であること
GSがEクラスと同ランクとするのであれば割安であること
LSがV12、アルミボディ、ターボのどれ一つも備えていない等からも
普通であればレクサスがブランドネームとして通用するハズもないのだが
世の中には店構えや洗脳的マスコミ戦略によって トヨタの術中にハマってくれる人もいる
レクサスとはそういう客を相手にした商売だな
249 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/11(土) 23:14:35 ID:iO7LBySD0
>>240 そうやってマジメに考えてる人が多いから今のレクサスは売れない。
デニーズの1万円コース。 1万円マック セブンで買うブランドバック。 見たいな感じかな。 外車は売りっぱなしが多いし、 セールスの当たり外れも多い。 クルマのトラブルも多い。 今度でるアルファやシトロエンC6がレクサスだったら即買うよ。
251 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/11(土) 23:17:03 ID:iO7LBySD0
ここで『ヒガミ』とか言ってる奴って完全に荒らしだよな。 本人達は自覚あるのか?
252 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/11(土) 23:17:20 ID:OrRJxlmA0
要するに安置の言いたいことは、 LEXUSはホロン部。 ですね。
BSEの可能性すらあるのに、米国牛肉の一杯2000円の「高級吉牛丼」みたいなものだろ。 器も湯飲みも通常の大盛りの丼のまま、店の雰囲気だけ変えました。 こんな感じで笑える。
少し豪華に飾り付けたとしても、いつもの"便所下駄"である事には、 なんら変わりが無いのだから。
255 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/11(土) 23:19:35 ID:iO7LBySD0
今日もレクサスはガラガラでしたね。
国内他社のヒット車種ならお得意のパクりで対抗できるけど輸入車相手だと難しい。 で、単純にブランド気取ってみたらコケちゃった…そんな感じか?
最近納車も進んで、ISは見かけるようになってきたね。 珍しく新車効果のない滑り出しだったけど、様子見系の人も買いはじめたんじゃない? 当初トヨタの思惑だった「ドイツ車のシェアを食う」は、プレミアムマーケットが 広がらないのが前提だったけど、BM、ベンツも伸びた上で、もう一塊 「レクサス」の台数が乗る感じになってきそうだよね。 プレミアムマーケットが活性化して、拡大すると言う このマーケットのプレイヤー全員がハッピィな展開になりそうじゃないですか。 ただ、トヨタブランドの販売減がこれ以上進むと、 何のためのレクサスだったのか、という議論はおきそうだけどね。 でも、国内で減った分は北米のレクサスが埋めてくれるから、 ワールドワイドとしてはOKかな。
GSのトランクオープンした状態のリアってウーパールーパーみてーでチョーカコワルイな!
259 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/11(土) 23:23:23 ID:iO7LBySD0
>>256 自分から提案したり主張したり今までやった事の無い会社だからね。
高級ブランドなんて提案や主張が無かったら成立しないもんな。
260 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/11(土) 23:26:38 ID:pyh4aq3m0
所有する喜びが感じられるかどうか微妙。 実用車な高額車。
261 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/11(土) 23:28:28 ID:OseK4IBa0
流行もそうだけど、 @最先端の人がまず飛びつくが、一般の人は拒否反応を示す。 A25%の人が使い始める頃には、一般の人は慣れてきて拒否反応が消える。 B50%の人が使い始める頃には、一般の人も使い始める。 C75%の人が使い始める頃には、拒否する人が変人扱い。 今レクサスは@の段階か。
262 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/11(土) 23:29:51 ID:iO7LBySD0
>>261 その理屈でいけばレクサスの目指すのは完全に『大衆車』だね
2月8日朝の日経新聞3面を見よ ! 「綱渡りの品質 (トヨタ)増産の一方、リコール急増 昨年188万台 4年で30倍に。」 渡辺捷昭社長は「各工程ですべきことができていない。どこかに気の 緩みがある」と言う。 流石、欠陥車日本一の組立商社の社長だな。 役員達の責任は、全く問わないんだな。 全世界で、昨年で年間900万台生産しても、600万台の欠陥車が発覚してしまいました。 リコールが急増したのって身潰しの一件があった頃からじゃないか?これってもしかして…
264 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/11(土) 23:35:03 ID:iO7LBySD0
265 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/11(土) 23:35:42 ID:pyh4aq3m0
今後の見通し @、最先端の人がまず飛びつくが、一般の人は拒否反応を示す。 A、@に戻る も永久ループ
,. -‐/ \ ̄ ヽ、 _ --――- _ / _ / | ヽ \ ヽ / `ー 、/ィ´/ ! ト、 ヽ ヽ ∧ / _ ィ ス::. ヽ / ∧ ト、 ! ヽ 、__ l ! ∨ ! / 、 , ィ'_´,.ィ´ ヽ:::.ヽ //,.乂=く ヽ ヽ ̄7ヽl ! l l∧ { :. ヾ、-、/__,.ノ〉 r 、_l::::::!/ ′ ヽ `ー-`ヽヽ/ j∧ l !l i ∧ :::. .::::〉'` __  ̄´ ` ーl::::!j ,,==ミ、 ,z=ミ、 l |// | / ∧:::: |.::::/ -r'てハ` ,z=、 !/∧ ″ , ゙ jィ∧ l l . / / />!:::l ´ !:っ'ソ lし! |,イヘ| / / / ,. ‐- ァ / / / レイ!イ/ / ,' ,' ! ヘヽ{ ´ ̄ 、ヒリ レハ|!l /-‐ ̄ 二ニヽ /_ノ川 . / ヽ 'ー / / / ′//!ノ |/lヽ、/ -―= くイ l l ∧!<レ臭スってタダの盗用多車… / `Tヽ_ ,〜 -‐ァ / レ'/ -‐ , ‐´l ,イ/ .:::/ ヽ、 `ー‐ '´/ r'‐ 、 ,. -‐'´「/ハ/レ/ .::/ / ヽ‐- ´| , ‐- / ̄ヽヽ,イ ,.-┴r‐r,‐-- 、 .:::/ ! _ ヽ_:::::::l / / ヽ〉7 l ヌ / // / ヽ .:::i |  ̄ ̄ ト::::::! / ! / /__ヽ∠ _/_// / ! シーッ。あなた、大きな声で、ほんとのこと言っちゃダメよー!
267 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/11(土) 23:38:24 ID:iO7LBySD0
>>261 @、最先端の人がまず飛びつくが、一般の人は拒否反応を示す・・・誤
@、自主性が無く、だまされ易い人がまず飛びつくが、般の人は拒否反応を示す・・・正
>263 百歩譲って不具合は仕方がないとしても、それをまるごと従業員の責任に してしまうトップって恐ろしいねぇ。下請け孫請けも戦々恐々だろう。
269 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/11(土) 23:44:17 ID:iO7LBySD0
>>263 >渡辺捷昭社長は「各工程ですべきことができていない。どこかに気の緩みがある」と言う
違うよ、ミス無く作っても欠陥なんだよ。
つまり設計が悪い。
この会社は多少のリコールはあった方が利益率が高いと思ってそうで怖い。
つまりリコール無しだと『過剰品質だ!』とか言って設計が怒られそう。
270 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/11(土) 23:46:41 ID:pyh4aq3m0
期間工や外人では品質でないだろう。 誇りも糞もないもんな。 で、欠陥に対して真摯に受け止めてるかも微妙。 奢れるものは久しからず。
銭こそ全ての盗用多(笑)体質wwww
272 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/11(土) 23:50:01 ID:KGTkEQa40
ヨタ社員のレクサス担当者は気の毒だと思うよ。 上に振り回されて死ぬ気でやっても気が付いたら社内で異端扱い。 馬鹿親子のせいで販社も含めてグループ全体が大騒動。 脳内はさておき現実はすでに終戦処理の段階に入ってる。 レクサスはLSで打ち止め終了、時間差でニューセルシオとする案が販社と合意。 アルテ復活アリも復活。ISGSLSは廃番に。 最大の懸案が店舗の取り扱いで取り壊しかレクサスチャンネルの新設かで紛糾。 とにかく今回の事件で本体が受けた傷は大きすぎる。 外資系株主の怒りが恐ろしい。
273 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/11(土) 23:54:07 ID:JdU3frHm0
レクサスの状況 ・昨年は目標の半分しか売れなかった ・売れないから街中を走る∠マークはDQN車が大半、レクサス=DQNが定着 ・プレミアムなのに200キロで走るポロに追いつけない 以上、脳内でも妄想でもなく、事実でございます。
274 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/11(土) 23:57:41 ID:TxwQJi4v0
レ糞ス買う位だったらBMWやAudi買うな
275 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/11(土) 23:58:20 ID:OseK4IBa0
保守的な人はまだ様子見だからな。 保守的な人が手を出したらドイツ車ガクブル。
276 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/12(日) 00:01:23 ID:1jwO4KJ80
ポロとかGTIはヨーロッパでも若い人が乗るクルマだから、 高速道路やアウトバーンでもいちばん飛ばしてるよ。 たいがいのメルセデスなんかも巡航速度は170kmphくらいだから みどとに抜かれてる。(メルセデスよりJettaやSAABとかのガソリンターボ連中も速い)
>>275 保守的な人はクラウンやマジェスタを買ってるよ
278 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/12(日) 00:05:45 ID:jAtrqRC20
つかトヨタ(レクサス)のATはリミッターカットすら困難なので 実質最高速度180km/hです
279 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/12(日) 00:06:09 ID:c2tXJsIA0
>>275 様子見って事はレクサスを購入対象にしてるって事でしょ?
でもそんな雰囲気は無いよ。
レクサス買うなら外車かクラウンやフーガってところでしょ。
だから保守的もクソも無いと思うんだけどね〜
280 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/12(日) 00:06:43 ID:vq6yJ7mB0
レクサスISはリミッターを外すと最高速度255km/h ベストカーの人がトヨタのテストコースで255km/hを体験
281 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/12(日) 00:09:18 ID:6pShS0rx0
リミッター外すなんてDQNな改造、プレミアムのオーナーには似合わないよ つまり 「200キロで走るノーマルのポロに追いつけるレクサスはDQN改造車だけ」 でよろしいでしょうか?
>>273 バカだから、同じ話題しかできないんですね!
283 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/12(日) 00:12:01 ID:c2tXJsIA0
>>281 確かにw
でもレクサスの車って簡単にはリミッター切れないでしょ
284 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/12(日) 00:13:02 ID:bx3YkvaZ0
まぁ殆どの日本車はリミッターカットしないとポロに追いつけないがな・・・
286 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/12(日) 00:14:37 ID:PJm2buQx0
180キロもださねーよw
287 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/12(日) 00:15:42 ID:c2tXJsIA0
>>284 いやワンランク上のプレミアムだそうですし、
シェアも外車に無理やり入れて計算したりしてますのでこういう事を言われるのだと思います。
288 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/12(日) 00:16:09 ID:bx3YkvaZ0
どこのバカが、どの道で、200kmだすんですか? ばかだから、200kmのリミッタ-のない車がすきなんですか?
>>286 それを言い出したら「リミッター付いてる車に318馬力もイラネーよ」ですが。
>>290 じゃあ、ばかなお前は、黄色ナンバ-でいいじゃないですか?
292 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/12(日) 00:18:58 ID:bx3YkvaZ0
ID:FcUWOVXC0 何この車音痴www
293 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/12(日) 00:19:01 ID:c2tXJsIA0
>>289 多分、実際に出す出さないを言ってるんじゃなくて
レクサスのメーターが180キロで終わってるからそれをバカにしてるのだと思います。
>>292 もう一人、とんでもないバカがいましたね。
こんばんは。
おまえも、黄色ナンバ-、3気筒ですか?
180キロリミッター肯定するならカローラのエンジンで十分。 レクサスは180キロしか出ないのにどうして318馬力もあるの?無駄じゃん。
296 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/12(日) 00:21:55 ID:c2tXJsIA0
>>295 それを言い出したらレクサスそのものが無駄です。
>>293 なるほど、
ここにいるのは、みんなバカだから
羊の皮をかぶったオオカミってしらないんですね。
単細胞ですね。
メ-タ-が180で、ポロにおいくかないと・・・・・アホ草!
298 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/12(日) 00:22:56 ID:6pShS0rx0
今度出るLSって何馬力だっけ? どーせ180キロしか出ないのに無駄なことするなぁ。
ポロのリアドアガラスに リコール対応済みの G シールがね 3枚もね 3枚も 貼ってあるの見て笑った。
300 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/12(日) 00:23:24 ID:bx3YkvaZ0
>>297 レクサスの場合
×羊の皮をかぶったオオカミ
○羊の皮をかぶった羊
wwww
>>295 最高速度なんて、日本じゃあ、きまってる。
加速性能でしょ!馬力&トルクは!
302 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/12(日) 00:24:26 ID:AQApF7tc0
トヨタも今が絶頂 ダイエーの崩壊を思い出させる 馬鹿息子と無謀な膨張計画が崩壊の序章 善良な国民はトヨタ株には手を出すな!
303 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/12(日) 00:24:47 ID:c2tXJsIA0
>>297 羊の皮をかぶったオオカミですか・・・
でも宣伝で『プレミアム』を自分で連呼してる様な車が“羊の皮をかぶった・・”ですかねぇ?
ちょっと違う気がしますが。。。
余勢を駆ってF1も撤退してくれんかな
305 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/12(日) 00:26:09 ID:CmPh7Iwe0
>>301 180km/hまでフル加速ですか?ww
ばかが多いから、何いっても、だめですか。 馬鹿同士なぐさめあって、自分の貧乏さをかくしてください。
308 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/12(日) 00:28:34 ID:iBFcN9PO0
ポロと比べられてる点でプレミアムじゃねぇな。 せめてゴルフと比べてやれよ。皆の衆。
309 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/12(日) 00:28:34 ID:c2tXJsIA0
>>307 出ました人格攻撃w
そして貧乏ww
レクサスの価値観が見事に凝縮されていますね〜
310 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/12(日) 00:29:04 ID:i2ElFbLo0
漏れなんか日常的に180Km出してるよ、レクサスじゃないけど3.5gの国産車だが。 毎日高速通勤だからね。 そんときの回転数なんて3500rpmくらいだから、リミッター外したいんだけどね。 イモビ付きは難しいんだってね。 今の車は昔と違ってリミッターに達すると燃料カットでガクーンとならないんだよね。 そのままの速度で巡航してる。 内装や外装にプレミアムもとめる以上に走行性能がプレミアムカーとしては必須だから カローラでも出る最高速じゃしらけちゃうな。 180がうんたらいうんだったら、110kmあたりでリミッターつけるべきだし。 ますます国産車かワンわな。
311 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/12(日) 00:29:11 ID:6pShS0rx0
どんなに加速が良くても、318馬力あっても、どんな言い訳しても、 「200キロで走るポロに追いつけない」 これは事実です。
312 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/12(日) 00:30:44 ID:CmPh7Iwe0
レ糞ス信者は、中身カローラでも値段が高ければ喜んで買うんだろうなwww
313 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/12(日) 00:31:03 ID:c2tXJsIA0
>>308 しかし今のゴルフはかなり高級になりましたからねぇ
レクサスと比べていいものか・・・いや煽りとかじゃなくて本当に。
レクサスの思想とゴルフの思想では遥かにゴルフの方が上ですからね。
やけにポロお好きな方がいますが
じゃあ、どっかで、ポロのって200kmだしてくださいね。
きっと爽快で満足されるでしょうよ。
>>306 みました。
お前はばかですけど、ポロはいい車だと思います。
お前は馬鹿だか、勘違いしてるみたいですが、
>最高速度216km/hと、0 - 100km/h加速8.2秒の高性能を実現。
とありますが、それが何か?
お前のバカさ加減えを自分で示してますね。
どこに200kmで走るポロが走ってる!?
得意になってURL示しす
ID:6pShS0rx0
おまえは大バカです。
315 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/12(日) 00:32:32 ID:iBFcN9PO0
316 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/12(日) 00:32:51 ID:i2ElFbLo0
しかし今日は擁護派が来ないな。 ついに現実を把握したのか、尻に火が付いたのか。
ばかばかり。 もう、やめます。 ホントばかばっかだ!
318 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/12(日) 00:33:53 ID:c2tXJsIA0
>>314 まぁ落ち着いて。
日本語がグチャグチャですよ。
深呼吸してから書き込んで下さいね。
>>316 ↓いつものこいつ来てるじゃん。
ID:FcUWOVXC0
180kmで爆走する国産車を200km超で振り切るのはたしかに快感
322 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/12(日) 00:38:27 ID:c2tXJsIA0
>>312 どうせ乗るのは車よくわかんない馬金持ちなんだからなw
どっちみち日本じゃ売れねえ。
誰かディーラーが休みの日に、「テナント募集」の張り紙張っておいてやれw
せっかく買ったプレミアムが大衆車VWの最下級車にぶっちぎられるのかw
325 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/12(日) 00:43:04 ID:c2tXJsIA0
まぁでもアウトバーンのおかげでドイツ車ってよく作りこんでるからね。 ルポの200キロとレクサスの180キロでは意味が違う。 向こうは本当に出せる環境にあるから作る方も真剣だ。 そういう所が60キロで走った時のドッシリ、しっかりした感覚につながるんだよね。
326 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/12(日) 00:45:49 ID:NZxuz3MD0
たしかダイアナが200kmか280kmで死んだ時乗ってた車はS280のエンブレム貼ってたけど それはホテルの見栄でもっとエンジン小さな車だったんだっけ? それともS280にS500のエンブレム貼ってたんだっけ?
結構深刻な話題ですよね。 280馬力自主規制も撤廃した事ですし、180キロ規制もやめたほうがいいよね。 最高速度250キロ、巡航速度も150〜180キロくらいでノウハウつんで 2世代も重ねれば、ドイツ車乗りの言う「感性領域」もものにできるでしょう。 おせっかいな規制だよね。
328 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/12(日) 00:50:36 ID:CmPh7Iwe0
「普通の」「大衆の」「面白みがない」「どこにでもいそうな」という形容詞が良く似合うw
329 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/12(日) 00:51:17 ID:NZxuz3MD0
第二東名が乗用車専用で140km制限にするという説があったから (どうやら反対でだめになるらしいけど) その場合は180kmリミターじゃお話にならなくなるので解禁されてもおかしくない。 (高速の場合は普通30kmオーバーまではつかまらないのだから 平均巡航速度は170kmが予想される)
330 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/12(日) 00:54:45 ID:i2ElFbLo0
しかし何だな。ここも前スレの総括が相当のようだな。 ちょっと修正のうえ、利用しよう。 アンチレクサスの連中ってホントニお馬鹿だね。 @概ね90パーセントは金もなくて、レクサスに関係ない者。 A9.9パーセントくらいは欧州車至上主義者。 B0.1パーセント位多少まともに近い議論ができるかな。 また例外なくレクサスに乗ったことがないし、とにかくあるのは暇だけ。 例外なくレクサスに異常なまでの関心を寄せていること。 @は買えないので悪口で憂さを晴らす者達。いわば「ひがみ組」。 Aは単なる舶来馬鹿の集まり。外車故嬉しいお目出度いひと。 「おめでた組」と名付けて見ました。 Bは前スレでゼロ、今のところこの現スレにはいないみたい。 以上が感想です。 このコメントをコピペすることで、アンチに対してはすべて 足りる。
ま、卜∋夕のやることがこけたらオモロいわ
332 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/12(日) 00:58:39 ID:XD8RfN9B0
しっかしまあ、数時間家を離れていたら「祭り」ですか。
トヨタが国内でそれなりに築き上げてきたTOYOTAというブランドを
半ば否定する形で、LEXUSを日本導入したことへの反発はある。
海外のユーザーから日本での扱いについて文句を言われるくらいなら
LEXUSブランドは海外専売にすれば良かっただけ。
タンドラ、ソラーラ、シエナ、ヴィオス等、TOYOTAブランドでも
海外専売車種はあるんだから。
開発費を回収しようなんて下心出して「セルシオ」、「アリスト」、
「アルテッツァ」なんて名前で日本のTOYOTAで売るから、海外で
叩かれる。
そして、LEXUS日本導入で今度は国内TOYOTAユーザーから叩かれてると。
でも、もうひとつの真実。
「日本におけるドイツ年2005/06」プレス発表会と公式Webサイトの開設について
ttp://wwwsoc.nii.ac.jp/jgg/osirase/doitsunen.jp.htm 9月28日(火)16:30分より,六本木アカデミーヒルズにおいて
「日本におけるドイツ年2005/06」プレス発表会が行われ,
日本独文学会からは池田会長と三瓶渉外理事が出席しました。
ドイツ年親善大使として久米宏氏がその任に当たることとなり,
マスコットにはおなじみ Die Mausが選ばれました。
「ドイツ年親善大使として久米宏氏がその任に当たることとなり」
これじゃ立場上、ドイツ車を貶すわけにはいかんわな。
いや、トヨタを含めてそれで経済設計ができて日本車が、発展したと思うよ。 合理的だったから。むやみに速度競争をしなかったし、120km/h位までは 充分な性能と品質ができあがったからな。 但し、110km/hでキンコンやブザーの警告音が鳴ったりして人間にストレスを与えたから その時代から「足回りの差」が、理解できないユーザーが多くなってしまった。 高速安定性と引き換えに、柔らかで収束しない低速から中速程度の渋滞用の足回りに なっちまった。 当然、手抜きなリジッドで乗り切った盗用多に有利な展開になった。 馬鹿は知らないからな。 でも、輸入車はブザーもなければ、リミッターも無かった。 ゴルフのGTIでも180Km/hを上回り、200km/h位までは充分に出たし 160km/hでも巡航できた。ハンドルから少しなら両手が離せる位だったのを 覚えている。初代のプリメーラは、それにやっと追いついたが、180km/hの リミッターはついていたと思う。 カローラやサニークラスまでは、リミッターはなかった。 RX7なんかのリミッターには、危険な感じさえした位だ。 ま、与太車は、電装系にも優しい手抜きでヤワな脚だっただけだよ。 当然、トラクションもかかりにくく、スターレットなどのように、 ホイールスピンして、前にすすまない車もあったくらいだ。 糞足回りといえば、与太車の伝統ではあるな。 でも、これからはそうは言っていられないだろうな。 韓国車も良くなってきているから、ただの便所下駄というわけにはいくまい。
334 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/12(日) 01:02:00 ID:vq6yJ7mB0
IS350はリミッターを外せば最高速度255kmエッチ
335 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/12(日) 01:05:32 ID:AQApF7tc0
取りあえず トヨタ株は買うな 持ってるなら 今のうちに売れ
336 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/12(日) 01:07:32 ID:i2ElFbLo0
だが、真っ当に走れないプアな足回りwwww ブッシュもダンパーも安物過ぎだしなぁ。 与太車って、高速巡航できないものね。
特に手抜きな国内仕様だけではなく、欧州仕様でも足回りは全く評判良く無いだろ。
>>337 トヨタがそうなのは周知の事実だからいまさら騒ぐほどのことはない。
問題は
「レクサスは318馬力もあるプレミアムカーなのに200キロで走るルポに追いつく事が出来ない」
という事実
340 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/12(日) 01:14:19 ID:vq6yJ7mB0
200キロで走った時に検挙されると逮捕されるので、 むしろ180キロリミッターがあったほうが良い。
当然でしょ。 高速道路の安定性で、与太車を避けている奴は多いからな。 やわな脚持つ与太車の美味しい速度域は、概ね130〜150km/hまでだろ。 ルポやポロでも、GTIなら実測で190km/hは充分に出るだろ。 安定性も高いよ。音は煩いけれどね。
342 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/12(日) 01:16:13 ID:XD8RfN9B0
>>337 低級な煽りはもうたくさん。馬鹿で不快なAAも。
ようやくIS、GSをちらほら目にするようになり、結局LEXUSは
日本に受け入れられていくのだろう。
ハイブリッド車やLSの実車が出ればカラーははっきり打ち出せるし。
そこで市場が要求する性能や品質を損なうことがあったら、
LEXUSどころかトヨタ自体が危機に陥るだろう。
GMの経営難を対岸の火事と思っていないだけの危機感が
トヨタ首脳にはあると思いたいね。
>>340 そういうせこいことを考えてる時点でプレミアムじゃない。
240km/hメーターつけてリミッターもなしにして、「トヨタ」とちゃうねん、という演出は必要だと思うぞ。
使うのは、人間。 最初から機械で制御すべきではない。 出せない環境では出さないのは当然。
トラック屋であり機織機械屋なら、乗用車をワザワザ組み立てないで 余分な銭があるなら株屋でも、金融屋でも、商社でもやっていなさいてことだな。
348 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/12(日) 01:23:30 ID:iNzdSWHJ0
トリノオリンピックの開会式でフェラリーが登場していたね。 イタリアが世界に誇るフェラーリだけあって、世界中から集まった人々の大歓声。 そしてそのシーンを観たヨタヲタはこう言うのです。 フェラーリは壊れるのにあのボッタクリ価格で買う日本人は狂ってますね。 修理代も高い。あんなにスピードの出る車、日本のどこで走れって言うんですか? アリストやスープラの方が日本の公道に適応した走りができる。 レクサスがフェラーリに負けないスペックの車をフェラーリより安い価格で出し、 フェラーリの時代は終わるのです。 そして、いずれ日本で行われるオリンピックの開会式でレクサス高級スポーツモデルが 登場し、世界中の人々から拍手喝采を浴びるのです。
349 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/12(日) 01:23:57 ID:9FVDqVQY0
┌┬┐ ⊥ ┼ 、 , _ ├┼┤/.|ヽ| |三| 7ヽ -/―ァ l l ` / /__/ l l / └┴┘ | |└:┘ ん- / / / / / 、  ̄ ̄  ̄ ̄ヽ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ "゙''"`゙"゙''"`´゙"`゙"`゙""゙'''"`゙"゙''"''`´゙"`゙"`゙"'゙"゙''"`゙"゙''"`´゙"` ,、;,、;,、jiv、;,、w,、jv,、yw,、vjWv,、vjw,、yiWv,、viv,、;,、;jiv,、,、viW ,,gv; ;jy; ;vyWv;、. _ __ _ /^, ,.-、 w;Wy;vji; 「 `'/| \__ ;;;;';';';';';'/ /;';';';';' ;;;;-' \ \ メ ー'{ }/― `、\ / / !i_,,..-'|!' |!. \ \ | `7ー、 /ヲ `、. } / / ,― ''゙|i \ \./ / __/ /、 〕/ ̄ ̄7 |! |! |!. \.| `、 `ー--'^ \/ / !i |! ___ \. `、 \ \ /| / |! /  ̄/\__, ィ´ ̄ / /―ァ‐ !i /___ / .|____| _ L__/ |! |!i |! \ __| ̄ /:::::::! \ _|i!__ | ./|____ _/::::/\ / . 、, {二| | ̄ ̄ \__/L三_ヽ. __ /=/ く |!i/ / !| {二l.」 ̄ ̄ ̄_] |!. |___.\―/二ヽ:::::::ヽ|i!―┐ / |! `rr' li ̄ ̄ ̄l! r‐L____./ /|___」;;;;:::{{二}ヽ.レ' ¨ | 匚. ] 冂:::l匚] |::::[_{二} ノ !i !i .!i !i /  ̄ ̄ ̄凵/ ̄ ̄ /:::::/`テ´.!i !| !| || !/ /:::::. /:::::/ !| |! |j |! / /:::::/| --f.::::〈 .|! |  ̄ ̄ ̄|ゝO)| |::O:| | l::::::| | |:::::::|
350 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/12(日) 01:25:11 ID:L/FlQRsK0
>>337 ,338
素人が憶測でワーワー言ってるだけでは、トヨタ信者の反感を買うだけだw
1つ、トヨタ信者に聞きたいんだが、
トヨタ車の4輪アライメントは、新車時で、なぜあんなに狂っているのか?
(ブッシュがへたるとちょうどよくなるのかw)
あれを工場出荷時にしっかり管理するだけでかなり走りが
よくなると思うんだが・・・
(てか、工場で管理しているのはサイドスリップだけか?w)
351 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/12(日) 01:26:46 ID:l/O3oKif0
都内で最近やっとちらほら見かけるレクのナンバーに ほとんど「品川」がない点に付いて。
352 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/12(日) 01:26:52 ID:vq6yJ7mB0
レクサスが失敗したら、トヨタが警察に働きかけて180キロリミッター撤廃が 実現するから欧州車は死亡する。 ます280馬力規制撤廃で欧州車は瀕死の重傷を負い、 180キロリミッター撤廃で絶滅する。
手抜きな足回りでDQNな奴らの事故が増えて、また直ぐに規制だろうな。
354 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/12(日) 01:29:31 ID:vq6yJ7mB0
欧州車好きはレクサスの成功を願ってたほうが身のためだし、 レクサスの成功に力を貸したほうが良い。 レクサスが失敗しそうになったら、トヨタは欧州車の最後の砦を崩すから。
355 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/12(日) 01:30:38 ID:vq6yJ7mB0
ベルリンの壁はもう半分崩れてるのだ。 残りの半分も崩して欲しいか?
>ます280馬力規制撤廃で欧州車は瀕死の重傷を負い、 ます? どっちにしても馬力規制撤廃後、BMWベンツアウディの販売台数は前年比10%以上の増となっています。 一方、馬力規制にとらわれないレクサスは、目標の半分にとどまっています。
卜∋夕はすかいらーくガーデンズの失敗を学ぶべきだったネ♥
358 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/12(日) 01:33:28 ID:vq6yJ7mB0
BMWベンツアウディの販売台数の増加は値引きとなりふりかまわぬ営業努力の結果。 値引きしないで、受動的なセールスをするレクサスと同列に語らないで欲しい。
レクサスが売れないのはスピードリミッター以前の問題なのだよw
360 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/12(日) 01:34:41 ID:6pShS0rx0
>>358 そりゃそうだ、売れてる車と売れてない車を同列には語れないよ。
361 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/12(日) 01:35:32 ID:vq6yJ7mB0
ヒーエムタフリューとヘンツとアウティはトヨタ的セールス レクサスはレクサス的セールス
362 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/12(日) 01:36:37 ID:vq6yJ7mB0
セールスに哲学がないのが、ヒーエムタフリューとヘンツとアウティ。 セールスに哲学があるのが、レクサス。
>>358 でも欧州車が280馬力規制緩和の影響を全く受けてないことはわかるよね?
そもそもBMW3シリーズやAudiA4など売れ筋の欧州車は280馬力にすら達してないんだよ
364 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/12(日) 01:37:14 ID:NUv0iRqD0
ブランド価値で売らなきゃいけないものが、 実は中身は廉価品と同じだと分かってたら誰が買いますか? トヨタはそういう部分を軽視した。 お客だってバカじゃないよ?トヨタさん。
365 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/12(日) 01:37:25 ID:6pShS0rx0
>>355 ベルリンの壁?
・馬力自主規制撤廃・・・現状では影響なし、高級欧州車の販売台数二桁増
・スピードリミッタ廃止・・・トヨタや日産も同じ条件になるのでレクサスの優位性なし
366 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/12(日) 01:37:40 ID:bFlJz3tq0
>>359 そうなんだよね。
仮にフルスケールメーターで出たとしても訴求力は同じ。
だいたいトヨタが作ってるフルスケールメーターの車なんか危なくて近寄りたくないよ。
フルスケールじゃなくてバカにされ
フルスケールにすれば怖がられる
レクサス(笑)
367 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/12(日) 01:38:13 ID:vq6yJ7mB0
レクサスが全車280馬力以下だったら、欧州メーカーは一安心できたが・・・
その上に、WRCに続いてのインチキで ♪ ヽ○ノ / ヘ ♪ <__ ♪ ┌──┴┴──┐ ♪ ♪ ヽoノ │ トヨタF1追放. | ♪ ヽoノ ヘ) └──┬┬──┘ ( ヘ く ││ > ゛゛'゛'゛ どこがプレミアムなんでしょう。歴史も伝説も誇れる物語もない盗用多(笑)
>>367 でも、現状では318馬力あってもポロやルポにすら追いつけない・・・
ルポにも、うっちゃられる「なんちゃってプレミアム」
盗用多(恥)には、黒いインチキの歴史だけしかありません。
そもそもブランド価値なんて盗用多なメーカーにあるわけがない 独自性なんてものが皆無だからな
374 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/12(日) 01:43:00 ID:bFlJz3tq0
いや、欧州車に乗れば馬力信仰のバカバカしさがよく分かるよ。 日本車の馬力って数字よりも体感は低くない? 雑誌でもあったけど欧州車の1馬力は『濃い』って。
375 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/12(日) 01:44:41 ID:XD8RfN9B0
>>370 頭に「日本仕様車」って付けた方がいい。
海外仕様車は馬力自主規制もスピードリミッターもない。それこそ対等な条件だ。
今後、フリーウェイやアウトバーンで事故が増えたらLEXUSのせいにするのかね?
376 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/12(日) 01:46:18 ID:bFlJz3tq0
>>375 大丈夫。欧州ではレクサスなんか相手にされてないから。
377 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/12(日) 01:46:42 ID:vq6yJ7mB0
アンチレクサスに残念なお知らせです
レクサス(日本仕様の話です)はどんなに高性能でも、どんなに
ハイパワーエンジンを積んでいても、高速道路とかでは全て横並びの
最高速性能と言う事になってしまいます。
これはつまらない。
と言う事で、私の後輩が勤める某企業がそのプログラム解析に乗り出しており、
先日やっとリミッター解除に成功した!との報が来ました。
http://belarus.exblog.jp/3165479/
378 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/12(日) 01:48:31 ID:vq6yJ7mB0
これでIS350は255km/hで公道を走行できるわけだ。 ベルリンの壁が音を立てて崩れていく〜
379 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/12(日) 01:48:37 ID:XD8RfN9B0
>>374 その一言はトヨタだけでなく、あんたの(おそらく)大好きな日産やスバル、
マツダまで貶してることに気づけ。
欧州車以外は自動車と認めないのなら話は別だが。
380 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/12(日) 01:48:58 ID:bFlJz3tq0
381 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/12(日) 01:49:56 ID:6pShS0rx0
スピードリミッタ解除なんて、DQNな改造しなくてはノーマルルポに追いつけないなんて... そうですか、改造DQNしか追いつけないですか。
382 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/12(日) 01:50:53 ID:XD8RfN9B0
>>376 良く読め。
フリーウェイは米国の高速の通称だぞ。俺は欧州だけを指してるわけじゃない。
現時点で最大のLEXUS販売国である米国も入れている。
馬鹿だな。 "出る"のと"出せる"のは違うんだがな。
魅力が無いから売れない。それで終わりではないか
リミッターなんて国内仕様車だけじゃねのか? 海外じゃ意味ないし。
386 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/12(日) 01:52:32 ID:6pShS0rx0
アメリカではレクサスと言えばウィンダムを指すんじゃないの?
そうですよ。 ウインダム(ES)とハリアー(RX)こそが、アメリカでのレクサスのイメージwwww 中身は、どちらもカムリV6なんだけどね。
388 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/12(日) 01:54:05 ID:bFlJz3tq0
>>379 悲しいかな国産は数字で売ってると思うよ。
ゴルフGTX(150PS)に乗ってつくづく思ったもんだよ。
あぁ280馬力なんて必要ないなって。
国産ではホンダのエンジンぐらいかな?マトモなの。
>>734 同意。
馬力なんて動力性能の単なる一つの条件でしか過ぎない。
ドイツ車を運転してみればすぐに解る。
車音痴ぞろいのヨタ信者はカタログ馬力信者が多い。
>>388 いやいや、馬力の基準は同じだよ
ただ、カタログの馬力は最大出力だから、常にその馬力が出てるわけじゃない
だから車によって特性の違いが出てくると思う
>>388 130kn/hから200km/hが違うんだよね。
与太車だと無理。巡航できないよ。
392 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/12(日) 02:00:40 ID:XD8RfN9B0
>>388 そりゃあんたが欲しいのは「トルクフルなエンジン」ということだ。
ホンダでぎりぎり合格なんて、日本メーカーも舐められたもんだな。
欧州車海苔はこのスレで「ゴルフ最高、ベンツ素敵、BMマンセー」って
オナってろ。
結論:このスレは勘違い欧州車乗りのオナニースレになりますた。
393 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/12(日) 02:01:31 ID:vq6yJ7mB0
>>391 トヨタ車でその速度で巡航してる車を沢山見かけるのだが、
おまえはよほどへタレだなw
394 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/12(日) 02:02:14 ID:bFlJz3tq0
>>390 確かに基準は同じなんだけど日本車は体感の馬力が薄い。
GTXは『機械が動力を伝えてる』って感じでどんどんスピードが出たよ。
とても150馬力の車とは思えなかった。
国産の場合の猫も杓子も280馬力って考え方は通用しないと思ったよ。
ダメな"なんちゃってプレミアム"「劣糞臭」の失敗原因を追究するスレですよ。
396 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/12(日) 02:06:22 ID:bFlJz3tq0
>>393 少なくともトヨタのエンジンは最悪だよ。
もうスッカスカ。
排気量が無いとマトモなトルク出ない。
ホンダが良いなと思ったのは2000ccクラスのエンジンを作り込んでるからだよ。
3000以下のエンジンだったら国産ではホンダが一番だと思うよ。
キチンとトルクが出て使いやすいし燃費も良いしね。
>>394 それはトルクの問題だと思う
エンジンの性能曲線を見れば分かると思うけど、回転数と馬力やトルクの関係は全ての車が同じではない
カタログ280馬力がもし7000rpm時であったなら、そこまで回さないとその馬力は体感できない
VWなんかは曲線がフラットだから、低回転域でのトルクが高くてそう感じたんじゃないかな
まぁ確かに280馬力はいらないと思うけどね
398 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/12(日) 02:09:06 ID:vq6yJ7mB0
>>394 確かにブーンってうるさい騒々しい扇風機は風を送ってるのが聴覚でもわかるからな。
静かでスマートなのに同じ風量を発生する扇風機は聴覚の刺激が少ないから物足りないのだろう?
おまえは子供だましなレトロな車乗ってろ。
何か自分でも何言ってるのかわからなくなってきたw あと、過去レス見れば分かるけど俺はレクサス信者ではないのでw
GSがあんなデザインじゃなぁ。 ヘッドライト周りのメッキもなんかマイナーチェンジしたような違和感あるし
トラクションのかかり方とトルクの出方が良いんだよね。 ストレス感じないし、高速巡航も安心してできる。 フラつき感も、非常に少ないし、ハンドルも重くもなく、軽すぎる事も無い。 これは、乗らないと分からない感覚だね。 初代からGTIはずっと凄いと思うよ。その中でも4代目だけはやや駄目だけれどね。 初代プリメーラは、それにかなり近かったね。足回りと空力では、むしろ優れていたと思う。
402 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/12(日) 02:11:46 ID:vq6yJ7mB0
>>396 ホンダでまともな低速トルクが出てるのはフィットなどのSOHCエンジンだけ。
DOHCは全滅。
トヨタは低速トルクが厚い。
CVT車などはほとんど千数百回転で走ってる。
レクサスは180キロしか出せないのにどうして318馬力もあるエンジン積んだの?
404 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/12(日) 02:12:24 ID:bFlJz3tq0
>>398 音は重要なインターフェースだよ。
トヨタ車の静かさは不自然で気持ち悪い。
405 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/12(日) 02:13:53 ID:vq6yJ7mB0
レクサスのエンジンはアイドリングのちょっと上の回転数から最大トルクの90%以上を 出してる。フラットトルク。
406 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/12(日) 02:15:12 ID:bFlJz3tq0
407 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/12(日) 02:15:38 ID:vq6yJ7mB0
180キロしか出せないのは日本の警察の問題 280馬力規制が無くなったから、318馬力もあるエンジンをデチューンする理由はどこにもない
>>404 それは人それぞれの好みだよ。
私のようにクラシック聞く人間にはありがたい
409 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/12(日) 02:16:46 ID:vq6yJ7mB0
本当は日本に輸入するなら180キロリミッターを装備しなければならない。 180キロリミッターを装備しないならば輸入禁止にすればよい。
>>402 それは、大嘘だろ。
ロングストロークで、siの時代からトルクはあるよ。
V-techの時代は、デバイスの影響で、トルクも出てより乗りやすくなったしな。
411 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/12(日) 02:19:04 ID:7Ir8MCsB0
>>402 トヨタアクセル(少し踏むだけでガバッとスロットルが開き、
それ以上踏んでもあまり変わらない)にダマされてるだけでは?
ホンダの現世代のエンジンはかなり下も強いぞ。残念だがw
話が逸れたが、レクサスは売り方が失敗だったと思う。
トヨタより上、という概念を与えてしまっては現ユーザーは
いい気がしないさ。別のベクトル上に設定すべきだったろう。
もう手遅れだが。
412 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/12(日) 02:20:02 ID:vq6yJ7mB0
>>411 レクサスはBMW以上にアクセルとパワーがリニアな関係なのだが。
413 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/12(日) 02:21:00 ID:6pShS0rx0
414 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/12(日) 02:21:28 ID:/y9IQVwm0
新型カムリってデザインがレクサスっぽいんだけど レクサスと関連は無いのかな?
415 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/12(日) 02:21:33 ID:vq6yJ7mB0
トヨタグループの宝VVTはBMWも採用〜!
与太ヲタって、イメージだけで大嘘吐きの無知過ぎだろ〜。 乗り比べた事も無いんだな。
417 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/12(日) 02:22:09 ID:AHtEePlf0
>>412 そうやっていくら技術的な事を言っても
普通は同じ金だすならBMなんだよね。
リニアとかそういう事以前の問題だって早く気づいて。
魅力が無いから売れない 以上 これ以上に語ることは無い
419 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/12(日) 02:23:43 ID:vq6yJ7mB0
>>405 ミニバンと共通の支那製のエンジン積んで、プレミアムってのは、ないだろ〜。
お前らに言っとく、耐久の世界記録で 24時間平均速度記録を保持している車を知ってるか? 某評論家が大好きなメルツェデスでもBMWでももちろんトヨタでもない それはマツダのRX8(215.934km/h)だ、ソースはネットで調べろ。 この結果が示すことはレシプロエンジンを採用している車に比べ ロータリーエンジンは実ははるかに耐久性が高く、例え 長時間の高速巡航でもエンジン自体は全く平気だという事、 燃費が悪いのはマツダ1社でしか開発していないために技術革新が進まず 残念な事だが、日本にも走行性能を含め世界と渡り合える 車がある事を知ってもらいたい。外車が良く見えるのは結局隣の芝生は青いって事。 こういう事実に目を向けず日本車は200キロ巡航で走れないだの 足回りがショボいだの言う奴は車を語る資格はない、 実は日本は欧州より道路事情がいいから乗り心地にセッティングをふっているだけ。 ただ知ったかぶって外車を求める人間は 欧米コンプレックスがあるって宣言しているような程度の低い人間だよ
422 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/12(日) 02:25:13 ID:AHtEePlf0
>>418 まぁ確かにそうなんだけど
なぜ魅力が無いのか?って事で
423 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/12(日) 02:25:26 ID:7Ir8MCsB0
>>415 位相を捻るだけの可変バルタイなんて、80年代から存在してるけど?
そんなのが今も宝なのかい?(笑)
いまや汎用部品なのに。
424 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/12(日) 02:25:34 ID:XD8RfN9B0
>>406 LEXUS IS,GS&TOYOTA CROWN→2GR-FSE(直噴+ポート噴射)
TOYOTA ESTIMA,CAMRY(for U.S. only),RAV4→2GR-FE(ポート噴射のみ。Dual VVT-iはFSEにはなし)
エンジンブロック部こそ共通だが、特性や性格は全く異なるシロモノ。
正直、ブランド毎に型式を全面変更して欲しかったが、法律的には難しいだろう。
またまたキレの無い"もっさり与太馬力エンジン"自慢っすか?
426 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/12(日) 02:27:08 ID:qVLhmoP30
>>419 やめて。それ、オレのトラウマ。。。(恥
427 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/12(日) 02:27:11 ID:vq6yJ7mB0
ブランド忠誠度調査2005 1位(日本車)レクサス(高級ブランド) 2位(日本車)トヨタ 3位(日本車)ホンダ 4位(アメリカ車)シボレー 5位(南朝鮮車)ヒュンダイ 6位(アメリカ車)フォード 7位(アメリカ車)キャデラック(高級ブランド) 8位(ドイツ車)メルセデス・ベンツ(高級ブランド) 9位(日本車)スバル 10位(ドイツ車)BMW(高級ブランド) XXXXXXXX業界平均XXXXXXXX
428 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/12(日) 02:28:12 ID:vq6yJ7mB0
XXXXXXXX業界平均XXXXXXXX
11位(アメリカ車)ハマー(高級ブランド)
12位(日本車)日産
13位GMC
13位(南朝鮮車)起亜
15位(日本車)アキュラ(高級ブランド)
16位(アメリカ車)ダッジ
17位(ドイツ車)ポルシェ(高級ブランド)
18位(アメリカ車)サターン
19位(アメリカ車)クライスラー
20位(アメリカ車)ビューイック
21位ミニ
22位ジープ
23位(ドイツ車)アウディ(高級ブランド)
24位(イギリス車)ランド・ローバー
25位(イギリス車)ジャガー(高級ブランド)
26位(スウェーデン車)ボルボ(高級ブランド)
27位(アメリカ車)リンカーン
28位(アメリカ車)マーキュリー
29位(日本車)インフィニティ(高級ブランド)
30位(スウェーデン車)サーブ(高級ブランド)
31位(ドイツ車)フォルクスワーゲン 200キロ出てもまた買ってもらえないルポワロス
32位(日本車)スズキ
33位(アメリカ車)ポンティアック
34位(日本車)三菱
35位(日本車)マツダ
36位(日本車)いすゞ
http://www.jdpower.com/news/releases/pressrelease.asp?ID=2005249 http://www.jdpower.com/pdf/2005249.pdf
>>421 スバルのレガシイも記録を持っているだろ。
430 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/12(日) 02:29:11 ID:AHtEePlf0
431 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/12(日) 02:29:35 ID:qVLhmoP30
>>423 そんなものすら自前で用意出来なかった
BMWぺっ
432 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/12(日) 02:29:37 ID:vq6yJ7mB0
買い替え時も「レクサス」 トヨタ2年連続1位 米顧客忠誠度調査
米調査会社JDパワー・アンド・アソシエーツは八日、自動車の買い替えの際
に同じブランドを購入する顧客の「忠誠度」についてのアンケート調査結果を
発表した。それによると、トップはトヨタ自動車の高級車「レクサス」で、
二位もブランドとしての「トヨタ」だった。同社が一、二位を独占するのは、
前年に続き二年連続。
調査対象は新車購入者約十八万人。同じブランドの車種を選んだ割合は
「レクサス」、「トヨタ」とも六割を超えた。前年は一位が「トヨタ」
(60・6%)、二位が「レクサス」(59・5%)だった。
JDパワーは「顧客の満足度にはさまざまなレベルがあるがレクサスは高い
保有率を維持し、素晴らしい」としている。
他の日本勢では、二十位までに「ホンダ」(三位)、富士重工の「スバル」
(九位)、「日産自動車」(十二位)、ホンダの「アキュラ」(十五位)が
入った。
調査に回答した人は、自動車の品質とカスタマーサービスの満足度を重視。
「同じブランドの車を買わない」と答えた約23%の人が、「頻繁に起こった
故障」を理由に挙げたという。
http://www.business-i.jp/news/sou-page/news/200512100037a.nwc
433 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/12(日) 02:30:17 ID:6pShS0rx0
>>427 を読んだ素直な感想
ヒュンダイってすげぇ。
434 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/12(日) 02:30:28 ID:AHtEePlf0
>>432 アメリカのデータしか無いのが悲しい・・・
なんだよ。与太の太鼓持ちのリサーチかよ。 日本の評価じゃないしそんなモノで誤魔化されないよ。 お前も馬鹿みたいだな。
このスレすげースピードw まるでF1並だなっ!
437 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/12(日) 02:32:11 ID:vq6yJ7mB0
レクサスは禁断の果実。 一度使ったらもう手放せない。
日本では、口ッテリアマークの失敗DQNブランドだろ〜。
439 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/12(日) 02:33:00 ID:ggiiZZ5z0
庶民の高級車って感じ TVで宣伝とかし過ぎ まず買わないし、買えないorz 買うんなら見栄張りたいし、もっとイイの買う
440 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/12(日) 02:33:56 ID:AHtEePlf0
大衆高級車 レクサス
441 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/12(日) 02:35:33 ID:XD8RfN9B0
>>421 スレ違いだがあえて。
開発メーカーである独NSU(現在のアウディ)ですら
匙を投げたロータリーエンジンをブランドアイコンとして
守り、現在も磨き続けているマツダを尊敬している。
RX-8で採用されたRENESISエンジンであれば、下手なV6
より燃費は良いと思うのだが。
442 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/12(日) 02:36:01 ID:vq6yJ7mB0
メルセデス・ベンツやBMWは、レクサスと比べると、 また所有したいという気持ちが薄い。 つまり魅力が薄い。薄味。 レクサスは濃密な体験で、この体験をすると、もう後戻りできない。 レクサスの上に車無し。 至高のレクサス。
443 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/12(日) 02:37:17 ID:AHtEePlf0
444 :
レクサスは品質だけじゃないのよ :2006/02/12(日) 02:38:37 ID:vq6yJ7mB0
445 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/12(日) 02:38:46 ID:ggiiZZ5z0
はあ? 劣糞臭なんて・・・・ 後悔の塊。 恥ずかしい劣糞臭は、売国奴・ボッタくられ屋の印。 盗用多の下請け関係者か車音痴の印でしかないよ。
447 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/12(日) 02:39:55 ID:7Ir8MCsB0
音痴に満足度を聞いたって、何が分かるんだ? おめでたいねぇw 結局、そういう手法でしか反論できないのが レクサスの置かれた厳しい現状をより強調してしまうのだ。
448 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/12(日) 02:40:32 ID:ggiiZZ5z0
>>444 調査とかもういいから
生の意見をくれ
乗ってるんだろ??
449 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/12(日) 02:40:46 ID:AHtEePlf0
ID:vq6yJ7mB0 クサオタ役か・・・・まぁご苦労さん。
450 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/12(日) 02:40:56 ID:vq6yJ7mB0
J.D. Powerは別に品質調査を行ってるから、魅力調査では品質の調査は省いてる。 かぶってしまうからな。
451 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/12(日) 02:41:27 ID:me5y/EdE0
452 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/12(日) 02:42:04 ID:XD8RfN9B0
>>445 他人の体験を自分のものには出来ない。
自分で出来るのは自分の体験だけだ。
453 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/12(日) 02:43:13 ID:KkY9roo+O
クルマとしての出来はともかく、あの売り方はどうなのかな。 受け身営業でも客が寄ってくるくらいのブランドなのだろうか??? 欧州車みたく、ある程度固定客を確保してるのとは違いますぜ、旦那。
454 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/12(日) 02:43:56 ID:vq6yJ7mB0
455 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/12(日) 02:45:18 ID:6pShS0rx0
そんなに評判いいなら、何で目標の半分しか売れないんだと思う?
レクサス信者はこれだから痛い
457 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/12(日) 02:45:38 ID:AHtEePlf0
>>454 2005年08月29日かぁ〜
その頃はよかったね、レクサス。
まさかこんな事になるなんて・・・
458 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/12(日) 02:45:50 ID:vq6yJ7mB0
■レクサスは日本で成功するのか
日本の車は従来、「技術的には世界一だが、チープな車」だと言われて
きました。これは日本のユーザーがコストパフォーマンスにうるさいことが
背景にあります。メーカーとしては「あと20〜30万円、部品代にかけることが
できればヨーロッパ車並の高級感を出せるのに・・・」という気持ちがあるの
ですが、市場には受け入れられなかった。 ところがレクサスは、部品代に
加えサービスコストも含めた上で、これまでの+50〜150万円の価格帯で車を
投入してきている。日本は技術的には世界一ですし、そもそもヨーロッパ車が
使っている部品は日本製のものが多い。レクサスはプレミアムカーとして、
ヨーロッパ車を完全に凌駕したと言っても過言ではないんですね。 では、
レクサスは日本で成功するのか。私は成功すると感じています。日本市場で
高級志向が難しい理由は、日本が従来クラスレス社会だったからです。しかし
現在の日本はクラスが分かれつつあり、車に対する意識も変わってきていると
思います。例えば家電製品の価値が舶来品からSONYへとシフトしたのと同じ
ようなことが、車でも起こるのではないでしょうか。非常に面白くなってきて
います。 「高級」という概念は、「豪華」「伝統」「先進」「上品」の
4つに分けることができます。 「豪華」というのは言ってみれば値段です。
自分の所属するクラスに相応しいモノとしての高級車、という意味です。
「伝統」の点では歴史の長さから欧州車にはかなわないかも知れません。
しかし、「先進」では世界をリードしています。先進性はユーザーの知的欲求
を刺激するんですね。ハリウッドスターや学者がハイブリッドカーに好んで
乗る、といった傾向がそれを表しています。 また、「上品」の点では、
シンプルで知的な「和のデザイン」がそれを支えています。今、ヨーロッパを
含め世界中で「和のデザイン」が流行しており、レクサスもまさに「和の
デザイン」を踏襲している。デザインの点でも勝てるポテンシャルがあるわけ
です。
http://blog.goo.ne.jp/motorshow/e/26b7cfd3869186a2e15b8cd478bb70be
459 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/12(日) 02:47:18 ID:XD8RfN9B0
>>451 表記上の形式だけでサスの善し悪しがわかりゃ、ユーザーは
買う前の試乗なんてものをしなくて済むはずなんだが。
運転免許もないくせに頭でっかちなリア厨はこれだから困る。
現時点で屁クサスなんて買ってる香具師は盗用多時代に アルテッチャン、蟻スト、素マラに乗ってたチョイ小金持ちの盗用多難民だろ? 絶版になって仕方なく屁クサスに流れてるだけw 賢い連中はここで外車への転向を計ったわけだが。 早いとこキャンペーンやら風船プレゼントとか始めないとダメかも分からんねw
>>458 東京モーターショー公認サイト Staffブログは、現在表示できません。
462 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/12(日) 02:48:20 ID:AHtEePlf0
464 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/12(日) 02:50:11 ID:vq6yJ7mB0
「高級」という概念は、「豪華」「伝統」「先進」「上品」の 4つ
「豪華」「伝統」は欧州車が強いが、「豪華」=値段は欧州車値引きするので
自ら決めた価値を壊している。結局、欧州車が強いのは伝統だけ。
「先進」「上品」はレクサスが強い。
トータルでは
>>454 の結果のように高級感ではレクサスが勝利している。
465 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/12(日) 02:50:36 ID:AHtEePlf0
>>451 アルファードは左に流れるって聞いたが
サスは関係あるんだろうか・・
466 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/12(日) 02:51:42 ID:AHtEePlf0
467 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/12(日) 02:52:29 ID:6pShS0rx0
>>464 おまえ、もう2時間近くも孤軍奮闘してるのか。えらいな。
そろそろ疲れただろ。休んでいいよ。
468 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/12(日) 02:53:36 ID:xc9TUEbV0
>>464 へぇ、「豪華」ってのは値段で決まるんですかw
さすが、車音痴なレ糞ス信者は言う事が違うねw
469 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/12(日) 02:53:55 ID:vq6yJ7mB0
>>465 関係ない
道路は水はけのためにかまぼこ状の断面形状なので、傾斜がきつい道では
どの車も左に寄る傾向がある。
比較的フラットな道では、どの車も左に寄る傾向が薄まる。
つまり左に寄る傾向は道路形状と相関している。
470 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/12(日) 02:54:52 ID:vq6yJ7mB0
「豪華」=値段は>>458からの引用
>>402 DOHCエンジンのメリットが全く分かっていない音痴ハケーンw
472 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/12(日) 02:55:27 ID:ggiiZZ5z0
と言うか、これが現実だろ このスレが伸びてるのも、レクサスオタとアンチのおかげ アンチのほうが多い=一般的には、ただのネタにしかならならない。 影でなにを言われているのやら・・・・
473 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/12(日) 02:56:03 ID:7Ir8MCsB0
フラットな路面でも左に流れるのが問題だったはずだが? 道路の形状のせいにしちゃアカンで。
いや、手抜きのサスだからだよ。 他の車では、同じ路面でもそれほど問題にされていないだろ。 ヨタの営業の詭弁だよ。
475 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/12(日) 02:56:24 ID:XD8RfN9B0
>>463 それは「試乗もせずにカタログの記載だけで乗るクルマを選ぶ」って
言ってるのと同じだぞ。これ以上の見栄っ張りはないんだが。
あと、「w」の数が増えるたびに頭の悪さ全開ということも覚えとけ。
オトナを舐めるのは18になって運転免許を取ってからな。
476 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/12(日) 02:56:55 ID:6pShS0rx0
こぐん-ふんとう 1 【孤軍奮闘】 (名)スル 支援する者もない中で、ひとりで懸命にたたかうこと。ひとりで難事業に立ち向かって努力する場合などにもいう。 例) レクサス ID:vq6yJ7mB0
477 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/12(日) 02:57:06 ID:ggiiZZ5z0
と言うか、これが現実だろ このスレが伸びてるのも、レクサスオタとアンチのおかげ アンチのほうが多い=一般的には、ただのネタにしかならならない。 影でなにを言われているのやら・・・・
478 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/12(日) 02:58:36 ID:xc9TUEbV0
信者はアンチレクサスは皆無免許だと思いたいんだね 可哀想にw
479 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/12(日) 02:58:57 ID:Ffv2X3kN0
別にアンチではないのだが 興味あるというか魅かれる車が無いなぁ…
480 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/12(日) 02:59:35 ID:AHtEePlf0
>>747 確かに色々な掲示板で見るからね。
しかも凄い勢いで急に曲がるらしい。やっぱサスかな
481 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/12(日) 02:59:52 ID:vq6yJ7mB0
アンチトヨタのクレーマー撃沈ワロス
【テスト結果の概要】
■受入月:2005年8月
■商品名:普通自動車
【経緯及びテスト依頼内容】
中古で購入した普通自動車が、走行中に左にハンドルがとられ危険なので、
原因を調べてほしい。
【テスト結果の概要】
各車輪にかかる荷重、床面からシャシまでの高さ、ホイールベースを測定した
ところ、左右で偏りはなかった。4輪アライメントを測定したところ、全ての
要素が許容範囲内に調整されており、目立った左右差もなく、直進安定性を
損なうような状態ではなかった。しかし、モニターによる走行テストでは、
極端な流れは確認できなかったものの、道路の傾きにより影響を受けている
ことがうかがえた。一般の道路では路肩に向かって傾斜する傾向が強いところ
もあるので、車両が左へ寄る傾向が強くなる可能性がある。
http://www.kokusen.go.jp/news/data/n-20051107_4.html
売れていないのが現実。
483 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/12(日) 03:00:29 ID:xc9TUEbV0
北米向けドイツ車風仕立てのマークX、クラウンであるIS、GSを 日本で売っても利益を確保したかった IS、GSは普通に売っても 北米向けカムリや欧州向けアベンシスのように不人気車になる事は目に見えていた だから ブランド車風の仕様になっているのをいいことに 少数販売でも利益を出せるよう ボッタクリエセブランド商法を実践した でも ブランド商売というのは基本的にパクられる側の先進性や独自性を持ったメーカー に許される販売スタイルであって パクリメーカーがやっても成立するモノではない ラインナップが極端に少ない事や ISが3シリーズと比べて排気量が大きい分買い得であること GSがEクラスと同ランクとするのであれば割安であること LSがV12、アルミボディ、ターボのどれ一つも備えていない等からも 普通であればレクサスがブランドネームとして通用するハズもないのだが 世の中には店構えや洗脳的マスコミ戦略によって トヨタの術中にハマってくれる人もいる レクサスとはそういう客を相手にした商売だな
484 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/12(日) 03:01:34 ID:ggiiZZ5z0
現実・・・・・・・
485 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/12(日) 03:02:02 ID:AHtEePlf0
486 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/12(日) 03:03:13 ID:XD8RfN9B0
>>471 DOHCはそもそも高回転を狙うメカニズムで、「トルクフル」とは
反するピーキーな性格のエンジンに仕上がる。
それを覆したのが、トヨタが「ハイメカツインカム」の基礎技術として
投入した可変バルタイ(VVT-i)。
ホンダのDOHC VTECはあくまでスポーツエンジンのための技術。
487 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/12(日) 03:03:14 ID:vq6yJ7mB0
どんな車でも傾きが大きい道では曲がってしまうことが ピンとこない奴にヒント 大げさに考えてくれ 傾斜が45度の直線道路で手放ししたらどうなるかと これでわかんなかったら科学のセンス無し
>>481 ねえねえ、読んだけれど、ひとつ確認したいんだが。
この記事がどうして「アルファード」だって分かるんだ?
どこにも「車種」は、書いてないんだけれど。
489 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/12(日) 03:04:14 ID:vq6yJ7mB0
45度では転倒してしまうかもしれないから30度に変更
490 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/12(日) 03:05:51 ID:xc9TUEbV0
491 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/12(日) 03:05:56 ID:vq6yJ7mB0
>>488 アルファードじゃないかもしれないな。
どんな車でも傾きがきついと曲がるから。
つまりどの車でも起こりうる一般的なクレームなのだな。
これを直ぐに出すという事は、ヨタ社内ではマニュアル化されているということだな。 つまり、「やはり欠陥だ」と考えるのが正しいだろ。
いっておくが、他のメーカーや、トヨタ車でも、 他の車種では、それ程に問題視されていないんだぞ。
494 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/12(日) 03:07:39 ID:AHtEePlf0
>>486 >ホンダのDOHC VTECはあくまでスポーツエンジンのための技術
その通りだが高速域と低速域の両立の為の技術でもある。
従って、今のVTECではスポーツに振ったエンジンとトルク重視のエンジンと2種類あるよ。
VTEC=スポーツとするのは昔の話。
495 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/12(日) 03:09:12 ID:vq6yJ7mB0
>>490 そもそもフラットな道などちゃんとした道には存在しないのだが。
水はけにために中央が盛り上がってるのが普通。
左に曲がるのは右側が盛り上がってる証拠。
人間の目でフラットと感じてるだけで、測定したらフラットじゃないのだよ。
セルシオやエルグランドでは、全く左曲がりは話題にならないだろ〜。 アルファードってのは、やはり駄目な貨物脚なんだな。
497 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/12(日) 03:10:23 ID:AHtEePlf0
>>495 必死になればなるほど欠陥車と認めてる様なものだぞ
498 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/12(日) 03:10:44 ID:ggiiZZ5z0
499 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/12(日) 03:11:38 ID:vq6yJ7mB0
エルグランド乗りはシャブ中だから気づかないんだろ
アルファー怒のリコールまだぁ?チンチン(AA略 実は原因すら突き止めることが出来なくて困ってたりしてなっ!(笑)
501 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/12(日) 03:11:59 ID:XD8RfN9B0
>>490 ,492
勝利宣言したければ、国センなりに話を持ち込んで、頭のいい弁護士立てて
アルファードを「欠陥」認定してもらうことだな。
そもそもアンチスレとはいえ、LEXUSを扱うスレにTOYOTAブランド車の
話を持ち込んだ時点でルール違反だ。
502 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/12(日) 03:12:26 ID:7Ir8MCsB0
カムを使い分ける機構=VTECは、 相反する2つの特性を持つカム(低回転重視、高回転重視)を 使い分けるのが強み。べつにスポーツエンジンでなくとも バルブ休止などにも使えるし実用エンジンにも有用な技術。 これにVTCを加えたのがiVTEC。 トヨタは、2ZZ以外はVTCしか付いていないエンジン。 それでも質感よく回ればいいが、直噴化にあたって音に難が あるものが多いのが残念。1Gのような音色を持ったエンジンは 消滅か。まあ、V6って元々直6ほどいい音を期待すべき ではないんだろうけど。
舗装道路には、かまぼこ型に、水勾配がついているのは、常識だ。 なぜ、"アルファード"にだけ「固有の問題なのか?」と、聞いているんだろ。 同じような規格の道路状況の中で、他の車種にも、同様のクレームが有ってしかるべきだろ。
504 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/12(日) 03:13:15 ID:AHtEePlf0
>>501 >そもそもアンチスレとはいえ、LEXUSを扱うスレにTOYOTAブランド車の
>話を持ち込んだ時点でルール違反だ。
話の流れだからいいんでないの?
505 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/12(日) 03:13:30 ID:AQApF7tc0
トヨタはもうF1から撤退してくれ 日本のチームは ホンダとアグリだけだ どうせならF1マシンもレクサスにしろよ。
506 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/12(日) 03:13:53 ID:ggiiZZ5z0
>>495 要するに一般車に比べたら体感できるほどに、ハンドルが取られる!!
これ欠陥じゃね??
ところで屁クサス車も廃メカツイン亀なの?
やはり、盗用多には欠陥貨物脚の原因も分からないんだな。
509 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/12(日) 03:14:44 ID:vq6yJ7mB0
今日も、レクサスの強さが再確認されたので、俺は寝る。
盗用多の自慢は、「全車敗メカツイン亀」なんだろ。
512 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/12(日) 03:16:03 ID:7Ir8MCsB0
エスティマの上モノだけ替えて作ったのがアルファードだけに、 重量バランスとか崩れたんでね?左曲がりの原因。
513 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/12(日) 03:16:04 ID:ggiiZZ5z0
514 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/12(日) 03:16:04 ID:xc9TUEbV0
メーカーもメーカーなら信者も信者だなw
515 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/12(日) 03:17:16 ID:XD8RfN9B0
>>503 掟破りだがあえて聞く。
「アルファード固有」とするからには、アルファードと大部分のメカニズムを
共有しているはずの先代エスティマには問題はなかったってことだ。
そうじゃなきゃ先代エスティマも問題にすべきだろ。
516 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/12(日) 03:17:34 ID:AQApF7tc0
トヨタ根性のルーツ カローラの「隣の車が小さく見えます〜」 昔からひがみ根性満載
vq6yJ7mB0は涙ぐましいほどガム張った。 コイツがヨタ社畜なら2階級特進ものだな。でも現実はヨタニート。 こんな時間までお疲れなっ! 夢の中で屁クサスに乗れると良いな。 でも後ろからポロが来たら脇道に逸れるかICを降りるんだよ。いいね?わかったね?
>>512 正解だな。
重量バランスが崩れているか、
車重に対してボディ剛性とサスの剛性が悪いんだよ。
自分の憧れの屁クサスのアンチスレにどうしてわざわざ来るんだろうね
520 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/12(日) 03:21:55 ID:XD8RfN9B0
粘着アンチを相手にする体力は失せた。俺も寝るよ。 あとは勝手に「レクサス失敗の顛末」って日記でも書いてな。
手抜きの貨物脚で、〜〜単振動で揺れ続けて左曲がりの歓び〜〜
アルファードって、押しだけ強い顔した ハッタリだけの、駄目車の典型だよな。
ところでリコールってのは部品に対してしか行われないものなのか? 例えば「〜が火を噴く」とか「〜から液が漏れる」etc 設計そのもののリコールって聞いたこと無いんだけど、こういうケースって今までにないのかな? 初代SWもロクなモンじゃなかったけどリコールにならなかったし、これってオカシイよなっ!
524 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/12(日) 03:23:49 ID:AQApF7tc0
オマイら もうすぐ欲情の里屋タエだ テレビ見ろ
525 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/12(日) 03:24:10 ID:ggiiZZ5z0
さて、信者もいなくなったし、俺も寝るか・・
526 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/12(日) 03:24:18 ID:9jY1azJI0
527 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/12(日) 03:25:02 ID:xc9TUEbV0
2つのIDを使い廻してたってのが丸分かりだなw
529 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/12(日) 03:27:10 ID:me5y/EdE0
さて、オレもお祈りしてTVに集中するかっ!
_,.. ---- .._ ,. '" `丶、 / ` 、 ,..-‐/ ...: ,ィ ,.i .∧ , ヽ. . ,:' .l .::;',. :::;/..://:: /,':/ ', l、 .i ヽ . ,' ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/ ',.ト',_|, , ',.', ,' .::::::!'''l/!:;'/ /'゙ / '! ゙;:|:、.|、| 'l . ,'. .:::::::{ l'.l/ 、_ _,. 'l/',|.';| l :::::::::::';、ヾ  ̄ `‐-‐'/! ';. ' . ! :::::::::::/ `‐、 ゝ |'゙ | | ::::::::/ \ 、_, _.,.,_ ノ::: ! |::::/. _rl`': 、_ ///;ト,゙;:::::./ .. `´ /\\ `i;┬:////゙l゙l ヾ/ こんなまがい物商法はサッサと滅びますように。 ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l / !.| . /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:| | | /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l /./ . /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{ | !`: ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:', | |`、:| !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、
532 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/12(日) 03:28:32 ID:AQApF7tc0
サトヤ だめだったな 最後は愛子だけだ
やはり、絶望工場の期間工だったんだな。
里屋は、外人のコーチとやり過ぎなんだろ。
_,,..r'''""~~`''ー-.、 ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\ r"r ゝ、:;:ヽ r‐-、 ,...,, |;;;;| ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ :i! i! |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐- `r'^! ! i!. | ;| l| ''"~~ 、 i' | レ臭スGS430買ったぜ i! ヽ | | | ,.:'" 、ヽ、 !,ノ イエ〜イwwwwwwww ゝ `-! :| i! .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::| r'"~`ヾ、 i! i! ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T ,.ゝ、 r'""`ヽ、i! `:、 ー - '" :: : :/ ,/ !、 `ヽ、ー、 ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'" | \ i:" ) | ~`'''ー---―''"~ ヽ `'" ノ ↑ 今日本で一番可哀想なバカ
>671 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/10(金) 12:38:16 ID:sMxq4klM0
>『久米宏のCAR TOUCH!!』 トヨタ・レクサスGS
>
http://www.gyao.jp/sityou/catedetail/contents_id/cnt0009535/ >
>
>672 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/10(金) 13:29:33 ID:f2Fd0MkoP
>
>>671 >
>Aコケてから見掛けないと思ったらこんな事やってたのか>>久米
>
>自動車評論家の言う事は当てにならないが、だからといって久米に運転させて何が判るんだろうか・・・
>
>
>673 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/10(金) 14:14:22 ID:C+WVIuocO
>
>>671 >今見てるけど、こりゃひどい。
>
>
>693 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/11(土) 19:28:58 ID:PVbERGUo0
>そういや久米のニュース番組のスポンサーはMBだったな。
>以前只で貰ったのか、またはまたニュースに雇ってもらいたくて
>忠義尽くしてるのか?
GSのオーナーって現実を直視できないバカばっかだなw
何このひねくれ方…
自分達より収入が低い人をバカにする癖に、自分達より収入が多い人の言う事は全然聞かないのな(プッ
お前らより久米の方が全然いい車に乗ってるっつーのww
537 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/12(日) 06:38:47 ID:p6LNPwD10
アメリカでのレクサスの主要販売車種は 日本名でハリヤー、ウィンダム、ランドクルザーだもんな 顧客満足度NO,1とか言ってるけど日本じゃ街角ディーラーで普通に売ってる車を、別ブランド名で売って 馬鹿なアメリカ人を騙してるんだよ 最近の販売車種GS、ISは高いしそれほど売れて無いんだよアメリカでも GS、ISとソアラ(SC)しか無い日本のレクサスが現状で成功するわきゃねぇ 日本人は、「アメリカで大成功しました。顧客満足度NO.1です。」なんでプロカバンダには騙されない
538 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/12(日) 06:57:14 ID:3XNb9tIU0
>>537 ハリヤー
ハリヤー
ハリヤー
ハリヤー
539 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/12(日) 07:21:42 ID:s2kZC60c0
今のISやGSオーナーや納車待ちの人はレクサスが廃止になったあとはどこに行くんだろう。 ネッツで面倒みてくれるのかな。 ほんとにかわいそうだよね。 トヨタも廃止にするなら最初から立ち上げなきゃいいいのにな。
540 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/12(日) 08:12:10 ID:ABRTeWTN0
アンフィニよりも短かったね・・・
541 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/12(日) 08:13:24 ID:yf7mMTBG0
レクサス・GSグランドステージ450hっていつ出るの?
542 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/12(日) 08:40:26 ID:535f/NTJ0
まあ何だな。 今朝まで、相当盛り上がったようだな。 相変わらずの低レベル、低脳ボンビー君達のセンズリ大会だったな。 金もなく、高額な車に無関係な中身のない連中がお祭りだな。 一端の議論もどこかの低脳評論屋の受け売りばかり。 己の何たるかも知らない馬鹿者達の空騒ぎということだな。
543 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/12(日) 08:42:34 ID:535f/NTJ0
>>539 お前はどんな車に乗ってるんだい。
かわいそう・哀れなのはお前なのだよ。
アンチは我に返っておのれの貧困さが恥ずかしくて失せたのかな? ぷ
545 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/12(日) 08:45:37 ID:/0+l5KQI0
実質レクサスオーナーの99%が法人登録だから今なら最小の犠牲でやめられる。 まともな経営者ならLSが発表される前に看板をたたむだろう。 LSがレクサスから出ちゃうとセルシオブランドが完全に崩壊するからね。 たぶん新型セルシオ登場でLSはなかったことにするんだろうな。 ほんとの犠牲者は買っちまった個人オーナーだけど少数だから泣くしかない。 俺的にはレクサスは存続してLSを出してほしい。 だってもっともっと 叩 き た い ん だ も ん。
ここは、レクサス買えない低所得者が嫉妬や、ひがみで、集まって、なぐさめあっているスレです。 アンチはレクサス擁護派がいると、バカだから攻撃的なりますので、 アンチ以外の人はレスしないように! 哀れな貧乏ひがみ組へ
ここは、レクサス買えない低所得者が嫉妬や、ひがみで、集まって、なぐさめあっているスレです。 アンチはレクサス擁護派がいると、バカだから攻撃的なりますので、 アンチだけならくだらん話をしてます! アンチ以外の方は、バカにレスしなようお願いいたします。 哀れな貧乏ひがみ組へ
548 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/12(日) 09:11:39 ID:q8FuILQP0
まあプレミアムカーなんてたまに見るから良いんだろ。 しょっちゅう見るようになったらプレミアムに見えん。
549 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/12(日) 09:14:47 ID:yf7mMTBG0
発売前 ベンツBMWを制圧します! 発売後 売れないからこそプレミアム! xaxaxa!
550 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/12(日) 09:16:47 ID:yf7mMTBG0
売れるが勝ち! を標榜する会社が、「売れないプレミアム」をこれからどうするのか? 見ものですwww
551 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/12(日) 09:20:37 ID:P95njME10
まだ3車種しか展開して無いのに、販売台数で肉薄されてるじゃん
552 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/12(日) 09:23:27 ID:yf7mMTBG0
月販目標の3000台(IS1800GS1100SC100)はどのぐらい達成できたの?
553 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/12(日) 09:33:36 ID:mTuaVdH/0
>>545 レクサス撤収の話は販売店サイドがリークしてるみたいね。
付き合いでGS買わされた親戚がいるが昨日の時点でもう知ってたな。
トヨタもばかな祭りをしたもんだ。土下座してオーナーにあやまれよ。
554 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/12(日) 09:36:07 ID:P95njME10
そんな大衆車並の台数が出ると思ってたのか、豊田は 輸入車のパイ全部食い尽くしても足りんじゃ無いか その台数を目指すなら、トヨタを廃業してからでないと無理だよ トヨタはこれからはレクサスとして大衆車は造りません ニッポン ノ ミナサン サヨナラ みたいなw
555 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/12(日) 09:39:36 ID:P95njME10
それはともかく、トヨタの技術力はすごいな! GSレベルの車を、50台/日製造する能力があるのか!
556 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/12(日) 09:40:32 ID:yf7mMTBG0
だから大衆車マークxベースで作ってるんだよw
557 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/12(日) 09:42:33 ID:P95njME10
あぁ、輸出用のも併せると、日産200台を越えるな すげぇ
558 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/12(日) 09:44:07 ID:yf7mMTBG0
売れ残りがどんどん貯まるねwww
559 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/12(日) 09:59:34 ID:1DsCukUg0
店舗の備品についてですが、 ソファーとテーブルはオークションに出品されるのでしょうか。 ぜひ落札させていただきたいと考えています。
560 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/12(日) 10:05:28 ID:HmCHZ/Nl0
昭和末期、日本の音楽ビジネス・ヒットチャートは英米楽曲がほとんどtopを占めていた。 同じレベルの音楽も日本にはあった(パクリも多かったが) 日本の音楽がtopにもっと入ってイイのになと思った。 現在J−POP時代になってしまった。パクリではなく大衆迎合の低レベル音楽ではあるが。 その現象と何か似ているのではないだろうか。 【社説風・縦にも斜めにも読めない _ト ̄|○ 】
561 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/12(日) 10:12:07 ID:535f/NTJ0
>>558 >>559 どうあがいても、君には買えないよ。一番大事なのは
まず車を購入する際、買える値段かどうかだろう。
そもそもその出発点にもいない君たちが何をいっても
>>560 あまり意味のない分析だな。頭の程度と同様だ。
所詮ひがみであることに変わりはないということさ。
562 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/12(日) 10:14:22 ID:535f/NTJ0
>>556 マークXもいい車だ。君にはこれも買えないんだろうね。
563 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/12(日) 10:16:10 ID:535f/NTJ0
>>553 レクサスオーナーでもないし、そもそもレクサスから
対象外と判定される君が余計なことを言わなくてもいい。
醜いだけだ。僻むなボンビー君。
564 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/12(日) 10:20:01 ID:yf7mMTBG0
ハイハイワロスワロス
566 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/12(日) 10:23:12 ID:yf7mMTBG0
567 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/12(日) 10:26:45 ID:yf7mMTBG0
568 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/12(日) 10:30:57 ID:DyshN+1p0
今年 車検なので乗換えを考えているのですが BMW325i Mスポーツとレクサスで迷っています 見栄えで考えたらBMWなのですが 内容でいくとレクサスがいいような・・・ 同じ価格帯ですし どちらがいいと思いますか? ちなみに現在アルファロメオに乗っています(関係ないけど)
569 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/12(日) 10:32:24 ID:yf7mMTBG0
>>568 流行に敏感なあなたには、レクサスが 旬 だと思いますw
570 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/12(日) 10:34:20 ID:AQApF7tc0
散髪屋 レクサスってできそうだよな。
571 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/12(日) 10:37:40 ID:iGD+R+5v0
レクサスよりもフォルクスワーゲンの小さい車のほうがイイ
572 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/12(日) 10:38:19 ID:yf7mMTBG0
573 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/12(日) 10:39:20 ID:C7BKUsEM0
マジ金持ち→やくざ→チンピラ→DQNチンピラ予備→不法改造で没収か事故って大破 のリセール循環が成り立たないと、日本における高級車は失敗する
574 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/12(日) 10:44:26 ID:RkOYlnf0O
グランドステージ450hって迂闊にもワロタヨ うまいね
575 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/12(日) 11:20:09 ID:342YHFuC0
LSを出す前でもセルシオの販売を終了させればその分レクサスに流れるんじゃないか? トヨタの売り上げは減るけどレクサスの好調を演出できると思うが。
レクサスキモオタ信者が決まって言う言葉よい大人の為にもう一度おさらいしましょう 貧乏人・嫉妬・僻み わかりましたか?こんな言葉をはいて大人げないと反省した大人はまだまだ人生の再生が出来ます…しかしそうでない大人は残念ながら地獄行きになるでしょう妻も子も共にね
577 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/12(日) 11:39:19 ID:NpZDkBpA0
>>560 今でもパクリばっかしじゃねーか
ボーカルにしか耳がいかないリスナーは肉薄してるなんて勘違いするんだよ
トヨタの車も一緒。総合工業製品としての奥深さをマーケティング上省いて来た会社が
実質ニッチともいえるハイエンド市場に同じロジックでやって成功する訳がない。
スペックの数値と装備の多さ静かさみたいな部分を車の判断価値として定着させた
トヨタの罪は決して軽くないし結局そういった己のアイデンテティーに阻まれてるのがレクサス。
外車ハイエンドユーザーというものは決して自身がメカやらウンチクに詳しくなくとも
そういった情報&ウンチクを指南してもらえる環境にいることが多いって事を認識するべき
ここは、レクサス買えない低所得者が嫉妬や、ひがみで、集まって、なぐさめあっているスレです。 アンチはレクサス擁護派がいると、バカだから攻撃的なりますので、 アンチ以外の人はレスしないように! 哀れな貧乏ひがみ組へ
ここは、レクサス買えない低所得者が嫉妬や、ひがみで、集まって、なぐさめあっているスレです。 アンチはレクサス擁護派がいると、バカだから攻撃的なりますので、 アンチだけならくだらん話をしてます! アンチ以外の方は、バカにレスしなようお願いいたします。 哀れな貧乏ひがみ組へ
580 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/12(日) 11:53:08 ID:dmIvktaS0
レクサスの存続を強く希望します。 特にLSは絶対に発売してください。 こんなネタあと十年はありません。
581 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/12(日) 12:02:28 ID:AQApF7tc0
LSは850万スタートです 貧乏人は諦めろ 今のうちにセルシオ買とけ。
やっぱスタート850万円コースですか。 ううむ。ベンツのCLSとかぶるのか。 それならCLS逝っちゃいそうだなあ。
583 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/12(日) 12:15:30 ID:535f/NTJ0
>>ID:yf7mMTBG0君 君はトヨタに何か恨みでもありそうだな。 個人的な怨恨や、ひがみを人にぶつけない方が 賢明だ。まあこのスレでせいぜい鬱憤を晴らして いろよ。
850スタート?最重要顧客の法人も買わない罠。
585 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/12(日) 12:21:08 ID:8gDJXOQjO
金が無いと性格まで悪くなるっていうけど、レクサス買えない貧乏人の嫉みはひどいもんだね 俺はGS納車待ちで心も豊かだよ
850万ウォンの間違いじゃないのかい? 850万ウォンだろ? 円なんて冗談でしょ?E350より高いなり……
587 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/12(日) 12:22:29 ID:535f/NTJ0
>>576 いかにも頭の悪そうな奴だな。
自分の立場を冷静に分析しろ。
そもそもレクサスが購入可能な立場かや。
こんなスレで鬱憤を晴らしてるのだから
ひがみに決まってるんだよ。これは「定説」だな。
>>585 言ってる自分も根性悪い事に気づけよオッサン
棚において物事言うといつか墓穴ほるよ
>>587 いつまで子供みたいな事言ってるの?アンタいい歳した人間でしょ?
まがい物買わされたからってアンチにあたるの止めてくれる?憂さばらしならゴルフでもしてこいよオッサン
590 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/12(日) 12:30:48 ID:535f/NTJ0
しかし何だな。 このスレのアンチ達は、最も根本的に考えて レクサス購入対象者じゃないんだよな。何人かは 買える奴もいるのだろうが、どうも99パーセント 無関係な連中なんだよな。どうみてもな。 レクサス購入者が可哀想だなどとまでいうのだから もうそれこそ笑っちゃうしかないよなあ。 まあ自分らの世界で世界の秩序を反転させるのは 自由だけどさ。想像は自由だ。結構な話だな。 ひがみの裏返し。
591 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/12(日) 12:32:11 ID:6KCYARVSO
今日もディーラーすいてたよ。
>>590 そう考えりゃ自分自身を納得させられるんだもんな、そうだろ?オッサン
たまには子供と遊んでやれよ、レクサスレクサス言ってると子供に嫌われるぞ
593 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :
2006/02/12(日) 12:35:34 ID:MQmoZuuq0 なぜトヨタは焦って安易なボッタクリ商法に走ったのか。それは・・・ 朝日新聞2月8日朝刊13面 自動車「輸出頼み」鮮明 大手3社(トヨタ日産ホンダ)決算 国内需要頭打ち 国内市場で利益率が低い小型車の人気が高まっていることも、各社の 収益悪化を招いている。ミニバンも初めて前年同期を下回るなど、 小型車への「一極集中」が進んでいる。 トヨタは焦っていたんだな。商売に焦りは禁物ということなんだな。