わ〜い!
おつ〜(・∀・)ニヤニヤ
3 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/08(水) 23:21:14 ID:iPJ+S5Io0
荒れるスレをわざわざ作らなくても…
わざわざ「コンバーノ」だの「オリジナリティあふれる」だの、
1がどっち側なのか直ぐに分かるよなwww
6 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/09(木) 00:40:46 ID:mU2FpAcs0
>>3 荒れるスレって…
つまり車自体に荒れる要素があるってこと?
7 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/09(木) 07:56:56 ID:J0xtfwP90
GINO乗りとしてはどういう意図であれ、専用スレッドはうれしいと思う
スルースキルを駆使して楽しみましょう
ジーノ・MINIについて
MINIは軽い車体クイックなハンドリング今の車には無い独特な存在感を持っている
しかし設計設計が古く衝突安全性の欠片も無いボディや今の車に比べメンテナンスが大変という面もあり
車が好きで自分である程度整備出来る又はある程度経済的余裕がある人間ででMINIに乗る事に対するリスクをキチンと理解できる人にしか乗れないような車
対してジーノはMINIに似た雰囲気を誰でも手軽に味わえるお手軽さが魅力
ミラがベース(外装以外ほぼミラ)と言う事もありMINIのようなある意味癖のある乗り味が無い分
運転しやすく女性ドライバーでも何の心配も無く普通の軽自動車として運転する事ができメンテナンス面でも不安は無い
しかしモデル末期に出たミニライトスペシャルは確信犯でありああいうことをメーカーがすべきではなかったと思う
ああいった事はアフターマーケット部品メーカーに任せるべきだった
またその真似丸出しのミラジーノが販売好調であったという事がミラジーノ叩きに拍車をかけたことは間違い無いと言えるだろう
>>9 言わずもがな。
と言うか、安易に叩く奴には言っても聞かない。
ジーノ乗り同士が情報交換する場だが、叩きたい奴を隔離する場でもある。
どんなスレになっていくかはジーノ乗り次第だ。是非、頑張ってほしい。
11 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/09(木) 11:36:23 ID:byVHQjte0
>>9 同じことこっちにまで書くなよ。
「確信犯」を辞書でひいてからにしてくれ。
つーかむしろミラスレのほうには書くなよ。
と言うべきか。
取り合えずMTをだしてくれ。
話はそれからだ。
14 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/09(木) 12:49:53 ID:RKdSV3UE0
>>13 俺もジーノが欲しいんだけど、MT出て欲しいな。
今のジーノは欲しくない。
>>15 プレミアムXって良さそうじゃない?
それ以外のモデルはあんまし好きじゃないけど。
17 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/09(木) 16:18:27 ID:byVHQjte0
>>16 確かに。ミニライトのメッシュグリルは好きくないから、
プレミアムXに落ち着くね。
木目パネルなんかもプレミアム感があっていいよね。
ミラとか普通の軽は貧乏臭いから乗りたくないけど、ジーノプレミアムXなら乗ってもいいかなと思う。
でもちょっと高いんだよな。もうちょっと安くして欲しい。
値引きは大体どれくらいかな?
19 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/09(木) 17:15:00 ID:dakwrkV00
盗作とかする人がよくいますよね。
自分に想像力が無いからって他人の著作物をコピペして
儲けようという性根って腐ってると思いませんか。
まあ殆どが中国人とかなんですけどね。
>>18 オプション付けまくれば割と値下げしてくれるけどねぇ
ま、それじゃ結局相殺なカンジだけどね・・・
プレミアムXはディスチャージランプつければ十分だよなぁ
21 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/09(木) 20:23:56 ID:GRKQ0v8J0
漏れのは茨城限定の「ジーノXスペシャル」というやつで、
Xをベースに14インチアルミ、ウッド&レザーステアリング、ウッドパネル&シフトノブ、
カロッツェリアCD/MDプレイヤー、ロングバイザー、カーペットマットがついて
114万円だった。
これってプレミアムXに比べてお得じゃね?
22 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/09(木) 20:26:02 ID:RKdSV3UE0
>>21 茨城限定ってどういう事?
茨城のどっかの店限定って事?
>>22 各支店でオリジナルのセット売りがある場合があるよ
ウチの場合はナビ付きとかだったりした
HPで見れば分かると思う
24 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/09(木) 21:42:09 ID:GRKQ0v8J0
>>22 多分茨城ダイハツ限定という意味だと思う。
他県ではやってなかったの?
25 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/09(木) 21:51:23 ID:GRKQ0v8J0
プレミアムXに黒があれば買うのに。
27 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/10(金) 12:44:09 ID:OXJb5Bq3O
ブルーもけっこう良い感じやと思うけどな〜
ラテみたくクールってバージョンで黒が出ればいいのな
∩___∩
(ヽ | ノ ヽ /)
(((i ) / (゚) (゚) | ( i))) パクリ車ーーーーー00!!!!!!!!!!
/∠彡 ( _●_) |_ゝ \
( ___、 |∪| ,__ )
| ヽノ /´
| /
三 | /
| -―'' ̄ ̄ ヽ
ゝ __,,-―'、 \
三 __/ / \ \_/|
/ __ _/ \_'丿
29 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/10(金) 22:13:06 ID:eqK0p5FX0
30 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/10(金) 22:15:11 ID:JCJRN3m+0
>>29 ジーノのアイデンティティー崩壊だなwww
>>29 ダメハツも本当はこうしたかったんだろうけどなw
純正オプションのボンネットストライプはクレーム付いて
販売差し止められちまったしなw
無粋なことをする奴がいるねえ
勿体無い
旧ジーノのドレスアップなのね
新ジーノはどうなんやろーねー
>>29 しっかり、DQNエンブレムまで用意してるところが憎いね。
35 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/11(土) 00:51:05 ID:LGo+35Ch0
>>32 ほんと。こんな無粋な車、早く無くなってしまえばいいのに。
36 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/11(土) 01:00:48 ID:y/76fEf/0
37 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/11(土) 01:37:53 ID:INhQEuV00
盗作最低車
ジーノはあんまりゴテゴテつけないほうがかわいいよね☆ミ
小さな高級車ってイメージが一番シンプルで良い気がする!
39 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/11(土) 09:39:05 ID:Wedz1wIU0
グリーンのプレミアムX買う予定。
ホイールアーチカバーを付けようか迷ってます。
40 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/11(土) 09:46:37 ID:4fuqaFVE0
>>39 ホイールアーチカバーあるとアクセントにはなるよね
いいんじゃないでしょうか?
ディスチャージランプもつけたほうがいいと思う
42 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/11(土) 12:12:11 ID:XQFguBvy0
>>38 小さな高級車って…プw
ミラは低級車の最たるものだろ
安価なゲタ車に下品なハリボテ施したところで低級車に違いは無い
むしろ低俗度が増して超低級車と呼ぶべきかw
39です。
他のパーツは付けないで、ホイールアーチカバーだけ付けた姿ってどう思いますか?
HPやカタログのようにいろいろ付ければ素敵になるのはわかりますが、単体で付けて
変に目だってしまわないか心配です。(現物見てないので・・・)
ディスチャージランプも考えたんですが、ナビを付けるのでパーツ予算は3万が限度かな〜。
でもプラス2万位なんですよね。
外観を取るか機能を取るか・・・う〜ん悩みますね。
>>43 いろいろつけて貰ってからのほうが、値引きしてくれやすいよ
ホイールアーチカバーだけでも、前からみてバンパーから流れるみたいで
綺麗に見えると思うけどなぁ〜
サイドトッカーモール付くと一番綺麗に見えるかもねぇ〜
ディスチャージは夜の運転が気にならないなら別にいらないかもね
45 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/11(土) 14:13:55 ID:sLdUebjS0
都会だったらディスチャージ要らないよ
39です。
>>44,45
ありがとうございます。
ホイールアーチカバー付ける事にしました。
サイドロッカーモールはプレミアムXには標準装備のようなので、素敵に
なりそうで楽しみです。
ディスチャージは都会ではないし夜の運転も気になりますが、今回は泣く
泣くあきらめます。
何かものすごく楽しみになってきました〜。
47 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/11(土) 22:01:32 ID:kubrKlgi0
>>46 ホイールアーチカバー付けたジーノ見たが、
なんか取って付けたみたいで違和感あったぞ。
貧乏人が精一杯背伸びしてるようで・・・
それよりリアスポイラーとかフォグランプの方が何気にオサレで良いと思う
あと、予算さえ許せばミニライトホイール
純正ディスチャージは大して明るくないからそれはいいんだが、
やっぱ点灯したときの強烈に青白く光るところがテラカッコヨス・・
ビルのガラスにそれが反射して写ってると
「あー買ってよかったなー」って思う。
49 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/12(日) 09:46:12 ID:m1lEeI6MO
確かにディスチャージつけると明らかに照射範囲が広いから
暗い道だと見やすいからねぇー
出来ればつけておきたいものかもしれん
ムーヴとジーノのどちらにしようか迷っているのですが、
高速道路や山道を走る時はやっぱり性能に違いが出てきますか?
とりあえず雑誌を見る限りは馬力はどちらも58馬力で同じっぽいですが
高速時に安定性とかは書かれていないので。
デザイン的にはジーノのほうに惹かれるのですが
はっきり言って私は運転はあまり上手じゃないので、
ムーヴの方が安定性が高いなら
ムーヴにしようかななどとも考えています。
試乗で高速道路を走ることは出来ないのでためせませんし。
あと長時間乗るときの居住性についても教えていただけるとありがたいです。
高速とか山道をよく走るなら素直に普通車にしたほうがいいよ。
でもどうしてもと言うなら、ムーヴのターボ。
ジーノは…MINI欲しいけど貧乏で、って人専用の無恥なパクリ車だから
やめといたほうがいいよ。
ジーノをMINIじゃない風にするエアロ出ないかな。
>51
52さんも言ってるけど、高速や山道走るのなら普通車の方がいいのでは?
最近の軽とコンパクトカーだとそれほど価格面には差がなかったりするよ。
特にジーノはターボの設定が無いから、その条件でどちらかならムーヴの方がいいと思う。
勿論デザインが気に入ったから好きだから、と言うのは立派な購入理由の一つだけどね。
いちお現行のジーノ居住性について。
ジーノは天井が低いからどうしても狭い。これは疑いなく事実。
シートは結構いいのを使っているらしくて2時間程度なら特に疲れは感じなかった。
静粛性は上々、これは軽の中でもいい仕事をしている内に入るのではないかな。
こんな事位?ムーヴは知らないので勘弁。
蛇足だが運転が上手くないとの事だがやっぱり練習だよ。ガンガレ
>>51 ジーノに乗ってるけど、4、5時間運転してもさほど疲れは感じない
居住性は軽の中では広いほうなので、その辺のコンパクトと同じかな
ただ、坂道では明らかにパワー不足なので、ベタ踏みは覚悟だね
エンジンのパワーを求めるなら、エッセが良いけどね
>居住性は軽の中では広いほうなので、その辺のコンパクトと同じかな
んなわけねーだろw
やっぱりパクリーノ乗りはよほど目が曇ってるみたいだなw
57 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/13(月) 15:46:49 ID:pmEOqx5W0
人のものを盗んでいて良心が痛まないのですか?
58 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/13(月) 16:08:55 ID:Wb4QflNS0
初代は知ってたけど二代目も凄いねw
59 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/13(月) 16:10:06 ID:iRXmJ4He0
ということはあれだね。現行型は販売不振だけど当分打ち切りはないと。
62 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/13(月) 16:48:18 ID:0VnRhW930
L700ジーノ、フォグなしでもフォグの配線はついてますよね。
ライト側のカプラーは見つかったんですが
室内のスイッチ側が見つかりません。どこにあるのかご存知の方いますか?
なんか撒くとどっとわいてくる
でも釣れないのが面白い
餌腐ってるから
65 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/13(月) 17:27:45 ID:gDKkNoW60
カイーノ (゚д゚( * )
66 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/13(月) 20:06:57 ID:lL81Szyu0
ジーノプレXの紺を購入。
納車は来月なんだけど今から楽しみです。
67 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/13(月) 20:11:20 ID:SxwK+1HC0
ミラアヴィRSだとどうして素直なの?
だって、ジーノは世間から後ろ指さされる恥知らずなパクリ車だし
プレミアムX(w)と同じような価格で、動力性能が遥かに上のRSが買えるんだもの。
70 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/13(月) 23:00:20 ID:V4z8EmFP0
>>66 おめでとう!車が来るまでの期間が長いんだよね。
楽しいカーライフを。
71 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/14(火) 00:29:59 ID:u7AwXOwN0
トレヴィス!!
72 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/14(火) 09:29:34 ID:WRfUj0YS0
73 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/14(火) 10:13:11 ID:W2EdLqK70
>66
契約オメ!
可愛がってやってくれな!
ビーゴはゴツカワイイ
ジーノはブサカワイイ
>>66 おめでとう!納車が待ち遠しいね!
ブルーはなかなか良い色だから良い選択したね!
安全運転で楽しんでね!
なんだあの下品極まるナンチャッテ木目パネルは?
場末のキャバクラか?
77 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/14(火) 15:33:44 ID:tOmg35OX0
BMミニクパもナンチャッテ木目パネルだろ
BMミニに木目パネル装備したモデルなんてあったっけ?
初代ミニなら本木使ったのがあったようにも思うが。
>>76 クラウンですら木目調なのはご存知かしら?
>>78 オプションであるっぽい。
木目のオプションならどんな車種でもあるわなw
それにクラウン等なら車格的にまだ木目柄も似合うかもしれん
しかし、安物パクリ車で木目ってw
しかも木目にしちゃパネルの形がエクステリア同様ニセモノ感を醸し杉w
ジーノね、背が高くなってしまったのが失敗だな。
静粛性はおそらく軽でトップじゃない?
塗装もコペンに次ぐ良さじゃない?
衝撃にも強いしシートもいいし、
広さは横幅と荷室除けばヴィッツやマーチよりか広いし。
木目パネルもいいけど、カラーにすると結構おしゃれ
ウチはボディ色と同じにしたけど、なかなか統一感が出ていいカンジ
室内はほん荷室が犠牲になってるぶん、広い
これは乗ってみたら分かるよ
>>72 ミラジーノスレとカービュー掲示板を巻き込んでまで嫌がらせ自演か。
本物のキチガイだな、あんた。
>>82 乗ってみたら狭かったぞ、ヴィッツよりw
実際スペック上も狭いし、インパネが通常と逆Rになってて無駄にデカイのが圧迫感を増幅してる。
横幅の圧迫感は軽ならではの惨さなのは言うまでもなく。
工作員がやたら「コンパクトカーより広い」とウソ吹いてるから期待して行ったら狭くてガッカリ。
それとも軽しか乗ったことのないヤツなのかね。
色々調べてみたら、中古でミラジーノターボというのがあったのですが
ジーノのターボ車は何か問題があって現在生産中止になったのでしょうか?
また、高速を走る時とかの、このターボ車の力具合はどうなのでしょうか?
87 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/14(火) 23:14:31 ID:hklyUE090
結局ターボって
人々がジーノに求めるものと
方向性が違ったんじゃね?
個人的には残念だが・・・・
88 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/14(火) 23:46:30 ID:+isgPFSB0
パクリ車にターボも糞もあるか
動力性能が欲しけりゃハナからホンモノを買えってこった
ジーノ1000は何故なくなったんでしょうかw
ボンネットストライプのオプションは何故なくなったんでしょうかw
91 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/15(水) 00:38:28 ID:oBAdGUdS0
ィ i
/ i ヽゝ
//´ / ノ イl 、ヽ
l , ‐ィ ´ir'´〃', トl
{ f三ミ'' アT ー-'ヽ ノ
ヽ !、´ /i ヽ }、 /
ヽ l´ .ノ `ー 'ノ l l
_,. - Jィヘ. `、''__ ヽ'ノノ ,.人、 <パクリだからさ・・・
/ /ヘ ヘ ー `ィ_ / lヽ\
l _,\ /`ー,. ''_,.ゝ' / | \
| r┴―┐' r´-く ハ l
l l_ ! .| ゝ、 / ヽ--
r '´__,.)〜┤ !ーi ヽ / `7
/ /, -‐- 、 l /i | / /
} '´ _, =-く┘' l / /
>>86 旧型は最後までターボあったよ
あまり売れなかったから新型では無くしたんだろう
俺もそのターボ乗りだがとりあえずリミッターまでは余裕だな
>>88 以前その本物が比較的急な坂で立ち往生していたが?
NAの軽でも止まらずに登るのに
パクリ厨の書き込みはワンパターンになってきたね
華麗にスルーといきましょうや
新ジーノは町乗りが基本だから、ターボ無くしたんだよね
MTもないし
今思うのは、エッセのエンジンつんで欲しいなぁ
94 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/15(水) 08:30:10 ID:k9CXilrS0
ミニミニって騒ぐけど、
現行ミニって先代に比べるとデブで動きがダルになって、
たしかCGでも「コートを着てサッカーをやってるみたい」って
酷評されてたぞ。
そんなボロ車のことをエラソーに言うやつらは
低学歴の負け組だな
>>94 MINIをけなすのやめようよ
煽ってるやつはMINIなんかどーでもいいんだって
MINIを否定することはジーノを否定することになる。
>>94 そのボロ車をパクってしまった車は何でしょうか?w
↑こういう流れになるからこれからは注意゚.+:。゙d(・ω・*)ネッ゚.+:。w
99 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/15(水) 09:10:34 ID:hDyObh3M0
>>94 プw
ならばそのミニにさえ遠く及ばないパクリーノは何なの?
もう車とも呼べないハリボテかw
100 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/15(水) 09:38:41 ID:KY+8hnCcO
ここは釣堀じゃないから釣れないよ
101 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/15(水) 09:57:29 ID:fUosO4c50
ミニスレをミラジーノネタで刺激して
ウザッたくなったミニ海苔にミラジーノスレ作らせて
暇人の遊び場活性化させた俺って
やっぱ天才だろ?
旧Miniの良いところはデザインだけ
それ以外魅力なし
従って買う価値なし
パクリと言っても、似ているのはフロントまわりくらいだがね。
それでも並べてみればずいぶん違う。
良い言い方をすれば、ミニ顔の軽。
現行に至っては「なんとなく似ている」って程度じゃね?
と言うか、具体的に似ている部分って何処だろう?
悪い言い方をすると、、ブクブク太ったミニのようなもの。
先代も現行も、ミニライト等の露骨な装備はどうかと思うがね。
104 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/15(水) 11:30:58 ID:7BfBgAzx0
>>102 半世紀近くも前に開発された車をつかまえて何を今さらw
しかもそんな車をサルマネしてるジーノの馬鹿さ加減ときたらw
貼り付くな貼り付くな
>>102 だからその唯一の良いところをパクったから車全体をみたらジーノの方が存在価値がある
>>106 アホもここに極まったなw
ミニは当時としては極めて合理的な優れたデザインとして絶賛されたもしたが
現代において安易にその表層だけなぞった極めて非合理な模倣はナンセンスでグロテスクなだけ
ジーノ海苔よ。気にしない事だ。
そうすれば、キサマ等の勝ちだ。圧勝だ。
>>107 それをいうなら合理的で優れたパッケージングだろ?w
ジーノのパッケージングはまんまミラだが?
>>109 こいつ、デザインを意匠的あるいは装飾的なだけの物とでも思ってんのかね?w
雨の日の中ジーノでドライブしてきますた
雨に濡れるジーノたんも素敵でついウットリしてしまいますた
もうすぐ春なので、ドライブ日和になりますなぁ
112 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/15(水) 21:54:29 ID:k9CXilrS0
113 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/15(水) 22:03:04 ID:LYro7iEa0
>>92 ターボに乗っている人に効きたいのですけど、
現行モデルのXと先代モデルのターボ、
どちらが高速道路で快適ですか?
普通車を買ったほうが良いというアドバイスは理解できるのですが
やっぱりミラジーノが欲しいので、ミラジーノの中で
一番良いのを選びたいのです。
ミラジーノの中で一番良いのは、ミラジーノ1000だな。
>>112 日本語も読めないのか
さすが中韓みたいなパクリ車に乗る在日だけのことはあるな
唯一XL−Cはそこそこ良かったんだがなぁ。
「ミニに似てないジーノなんてジーノじゃない!」と言うジーノ海苔どものおかげで
また丸目、台形グリル、二段腹バンパー、メッキてんこもりに成り果てちまった…OTL
ジーノ乗ってるけど、人に聞かれたらミラに乗ってるって答えてる。
はっきり「ミニみたいな軽だよ」って言うとわかりやすいんだけど、
そうでなきゃミラジーノってなんか説明しにくい車。
最初からライセンスとって生産してりゃなんの問題もなかったのに。
そしたら「国産のミニです」って言えるし、パクリって煽られることないし。
やっぱその辺の無神経さが大阪のメーカーなのかな?
出来自体は本家ミニよりいいだけに残念だなあ。
ミラジーノはモデルチェンジするのであれば
ミニとかBMWミニとかではなく、日産Be-1をパクったデザインにしてホスィ
120 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/15(水) 23:29:25 ID:k9CXilrS0
>>116 絶賛されたもしたが
絶賛されたもしたが
絶賛されたもしたが
絶賛されたもしたが
絶賛されたもしたが
絶賛されたもしたが
絶賛されたもしたが
絶賛されたもしたが
121 :
↑:2006/02/15(水) 23:36:48 ID:kPSCRSxB0
基地害
>>120 文意ではなくその誤字に必死に拘泥していたのかw
さすが中韓並みの下劣車に乗るDQNだけのことはあるな
>>118 車の出来はBMミニのほうがいいに決まってるだろ、圧倒的に。
124 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/16(木) 01:16:51 ID:ztbBabSz0
>>122 国語の基本はもとより
文章の構成も稚拙な駄文。
それがわからないお前は低学歴左官屋
そうは言いつつもみんなジーノの事が好きなんだろ
気になって気になって仕方ないんだな
小学生が好きな子に意地悪するのと似てるね
>>124 別に高尚な文章を書くつもりもないが、テメエも含め駄文だらけのスレにあって国語の講釈か
で、レス付けたわりに反論無しと。在日だから読解できず論旨もわからんのかも知れんが
ナンセンスでグロテスクな車を好むのはさすが在日だけのことはある
もういい加減にしたら??
根拠もなしに在日とかいいだすのはキチガイのする事だよ
ならば根拠もなしに低学歴左官屋とかいいだす
>>124はキチガイだな
うん、どっちもキチガイだよ
はい、もうおしまい
キチガイ扱いされた日々
132 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/16(木) 02:51:01 ID:3DmgZqBc0
ここは殺伐として素敵なスレでつね!
やっぱりパクリーノスレはこうでなくっちゃ
こんな恥知らずの車に乗るのはキチガイだって?
あんまりだ・・OTL
>>126 ここまで醜いパクリ車は最近無いので
非常に気になる存在ですね。
135 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/16(木) 07:26:15 ID:405+vQKc0
新型ジーノはおばちゃんが乗ってると微笑ましいね。
目を三角にした野郎には似合わない。
旧型はそういった輩が多かったが、現行はターボが
無くなったから少ないのかな?
うん、パクリーノは女なら笑って許せるけどね。
あと御老人の懐古趣味としてなら微笑ましくて可。
野郎だとキモイ。
現行のミラジーノは別に何にも似てないと思うけどなあ。
暇な人の相手はしないようにね☆ミ
今日も今日とてミラジーノでドライブに行ってきまつ!
雨に濡れた街並とミラジーノ・・・
ちょっと悦にはいってきまつね(´・∀・`)
みんなも良いドライブライフを!
ダイハツ車でオシャレ気分によくなれるなぁ
車がある人は外に出てドライブしようよ☆ミ
きっと気分爽快だお!
ジーノたんが颯爽と走る姿、ウットリだお!
>>137 丸々太った体型と、締まりなく開いた口(鼻)が
蚊取りブタに似てる
145 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/16(木) 13:34:47 ID:Kmlcl0Gp0
フロントグリル開きすぎカッコ悪い。
前が丸すぎるのも恥ずかしい。
そのほかは気に入ってるのに、買う決心がつかない。
なんか殺伐としてるとこスマソ。
花粉がきつくなる前に徹底的に洗車してやろうと思ったものの、
ワックスの残量がちょっと微妙orz
同じワックスを買い足して使うか、またはガラスコーティング
なるものをやってみるかでちょっと迷い中。
どなたかガラスコーティング施工してる方おられたらどんな
感じか教えてもらえないでしょうか?
>>146 こんなところで聞くより、コーティングスレを覗いた方が良い。
皆、貧乏だからコーティングなんてしてないよ。
>>147 ボディのコーティングはやってもらったよ
最初にやってもらえばまけて貰えるしね
ガラスコーティングはガラコとかでいーんじゃないの?
149 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/16(木) 20:04:32 ID:ztbBabSz0
コピリーノは鳥糞コートでいいよ
張り切ってドライブして来ました!
やっぱ良いねぇ、ジーノたん☆ミ
わが車ながら惚れ惚れしてまつ・・・
細い路地でもスイスイなのは軽ならではだねー
街中にとけこむジーノたん・・・また惚れ直す♪
今のミニとジーノってそんなに似てるか?
今日初めてじっくり停車してるミニを見たけど、全然別物に感じたんだよね。
153 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/16(木) 20:53:49 ID:ztbBabSz0
どっちもスタイルだけが売りの車だが、
ミニは運動性能が良い訳でもないのにバカ高いので商品価値低い。
ジーノはリーズナブルな値段で商品価値高い。
ジーノもミラに比べると装備のわりには割高だよな
155 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/16(木) 21:32:34 ID:bzmnNlrW0
やっぱり荒れてきたか…
156 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/16(木) 21:34:06 ID:ztbBabSz0
>>153 確かに速くは無い。値段も高い。
でも運転すれば他の車とは明らかに違うんだよな。見た目だけじゃない。
MINI乗ったこと無いでしょ?
MINIの話題は他でドゾー
159 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/16(木) 22:57:47 ID:1sWq9l/D0
>>154 あんな下品な厚化粧装備、無価値に等しい。
つーか醜いからミラより安くて然るべきだろ。
旧型なら乗ったことある
ウルサイわハンドル重いわ乗り心地悪いわで最悪だった
>>149 引用先の小学校中退者
>>128に言えよ
もっとも小学校入学さえしていないキミにも読めるよう
あえてそのままにしておいたんだがね、キチガイくん
>>146-148 新車時のガラスコーティングは1年持たなかった。
半年毎の点検時に撥水コート(+\1000)してるけど、
大雨の時には威力発揮して、ワイパー間欠で高速走れた。
でも持って2ヶ月位かな。
ディーラーお勧めのオイル添加剤(+\2000)ってのを入れて
2回目になるけど、かなりエンジン回せる様になった。
旧ジーノEF-VEの4ATだけど、7000rpmオーバーは日常的で
燃費は12km/L位ですね。
163 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/17(金) 00:15:28 ID:YUCOxo1m0
ジーノ乗ってて道で本物のミニと並んじゃった時のことを
考えてみたことがあるの?
164 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/17(金) 00:30:53 ID:bGyqzAWZ0
>>156 あれで装備が良く思えるなんて余程悲惨な生活してるんだなw
>>161 小学校入学してないんだったら、ある意味天才だよな
ジーノはMINIに似てなという意見がありますが、その通りだと思います。
でも外装、内装の部分部分で見ればパクっているのは明らかですね。
どうしてあんな顔になってしまうのかは理解出来ないけど。
>>156 良い装備って…まさか革調のシートや木目調パネルの事ですか??
ミラより機能的に勝っている部分ってありますか?
167 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/17(金) 01:15:27 ID:5LlMivo60
ポルシェ924 RX-7 SC
ポルシェ944 RX-7 FC
ランチャテージス ベロッサ
ジャガーマーク2 ビュート
ミニ ジーノ
長島茂夫 プリティ長島
>>165 不法入国のため入学してない在日は沢山いるからな
>>166 >どうしてあんな顔になってしまうのかは理解出来ないけど。
パクっても、似ても似つかないから「サルマネ」と呼ぶんでしょ。
170 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/17(金) 02:07:30 ID:/CdCHJSZ0
>>135 >目を三角にした野郎には似合わない。
どういう意味?
>>157 ミニ乗ったことないのは明らかじゃん
>>153 だから臆面もなくあんなマヌケなことをほざいていられるんだろ
あの口ぶりでは安物軽以外乗ったことのない貧乏人だな
172 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/17(金) 02:16:37 ID:1JCnTwui0
173 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/17(金) 02:25:18 ID:UxcApynE0
>>140 ボロットと言えば、マジンガーZのボスボロットにも少し似てないか?
>>173 多分どちらかがどちらかをパクったんじゃなかろうか。
どちらが先かは知らんけど。
そして今度はそれをジーノがパク…
176 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/17(金) 02:45:31 ID:oi8XVhQD0
>>169 あんな顔にするなら、もっとオリジナリティな顔にすれば良いと思いますけどね。
>>176 なるほど。どの程度違うのか気になります。
ところで旧型ジーノはミラ以上の防音処理がされているのでしょうか?
旧型ジーノには乗ったことがあります。
同世代の他の軽には乗ったことが無いので、ジーノが静かかどうかは分かりませんが。
あまり安っぽくない軽がいいのでジーノと三菱アイで迷ってますが
どちらがいいと思いますか?
>>176 そうなんですか。
社用車のミラは運転した事あるんですけど…
今度試乗してみよ。
180 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/17(金) 03:42:48 ID:/CdCHJSZ0
>>178 どっちもいいね。
旧型ジーノとアイなら、旧型ジーノだし、
現行ジーノとアイなら、アイを選ぶかな。
俺なら
181 :
146:2006/02/17(金) 09:47:30 ID:MQO7cGIt0
レス有難うございました。
ガラス系、2ヶ月も持つなら充分です。
これからの時期、思うように洗車出来なくなるので試してみます。
>178
試乗されてみては?
>>177 現行ジーノは徹底した防音処理が施されているみたいです。
旧型ジーノはボディーがミラと一緒ですし、特に防音処理は施されてないでしょう。
旧型に乗ったこともありますが、ミラとの違いは実感できませんでしたから。
183 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/17(金) 15:34:56 ID:warI41AO0
乙葉ピンク走っているの見たこと無い
ジーノはレッド、グリーン、ホワイトの順に人気があるらしいですね。
アプリコットキャンディもいいですね。
テンダーブルーマイカメタリックを考えてる俺って・・orz
ブルーが駐車場にあったの見たら派手だったので、
ジーノを買うの怖気づいたのを告白します。
とにかくジーノは顔つきが、あれさえ何とかなれば・・・
顔の派手さを補うのにシルバーやグレーはダメですか?
好みだと思うけど、出来れば派手?な色のほうが個人的には好き
シルバー・グレーとかだと、色とデザインがイマイチハマらない気がスル
ブルーはなかなか良い選択だと思う
やはり黒の設定がないのが惜しい…。
他の色を腐す訳ではないけど、
ジーノには濃色が似合うと思う。
どんな色であってもジーノの顔の醜さを補うことはできない
192 :
回し者ではありません:2006/02/18(土) 19:24:20 ID:Gl4b5R2O0
>>191 エッセかアルトしか買えない
社会の最底辺層
ダサい、醜い、恥ずかしい…ジーノ3原則
てか、煽りもキレがねーなw
無茶しやがってww
>>192 パクリーノしか買えない最底辺層が笑わせるw
パクリーノもミラ=最底辺車じゃんかwww
MINIももともとは底辺車だろ
>>192 エッセってエンジンも4ATもジーノより上なんだよ、知らないの?
だからジーノ乗りは最底辺層の更に下、超底辺層ってことになるね
ジーノ醜いよジーノ
本日納車しました。
と言っても新古だけど
旧ジーノと比べて内装や装備は格段上ですね
格好だけを考えれば旧ジーノなのかも知れませんが
ディスチャージやらABSやらエアコンやら後から変えようと思っても変えられない装備を考えれば現行ですね
質問です。
ミラジーノの場合、中古で購入してから後でディーラーオプションを
正規店で取りつけることは可能ですか?
203 :
回し者ではありません:2006/02/18(土) 23:19:08 ID:Gl4b5R2O0
ディーラーオプションなら
全然問題ないでしょ
旧ジーノて純正エアロ出てました?
ジーノ恥ずかしいよジーノ
206 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/19(日) 01:51:20 ID:petMCtp80
で?
恥以上の屈辱があるだろうか。
まぁ、そういう事だ。
ジーノ1000ってジーノ(旧)に比べてどんなメリットがありますかね?
軽じゃなくて普通車だから保険料とかも高くなっちゃうよね・・・
>>208 メリットは
・白ナンバー
・余裕の動力性能
・1000のエンブレム
動力性能はターボでどうにかなるし、デメリットの方が大きいから
1000買う奴は相当な変態。
昨日、珍しくその変態を見たなぁ
ジーノのメリットは
・MINIに似ていながら税金が安い
デメリットは
・黄ナンバー
・低い動力性能
・ダメハツのエンブレム
・MINIに似せ(ニセ)ながら醜い
・世間から後ろ指さされる
MINIの維持費といっても大したことないし、デメリットの方が大きいから
ジーノ買う奴は相当な変態、しかも貧乏な。
昨日、珍しくその貧乏変態を見たなぁ
はいはいわろすわろす
またもや雨の日ドライブにいってきましたよ☆ミ
道中、旧ジーノ、新ジーノに遭遇し、奇妙な連帯感を感じながららすれ違う・・・
ほんとジーノたんはいつ見てもかわいいなぁ・・・
すばらしきドライブライフをもたらすジーノたんに(^人^)感謝♪
自分と同じ車とすれ違うの嫌だな
稀少車乗ってて、街で見かけたら嬉しいかもしれないけど
>>213 それがなんか嬉しくなるのねー☆ミ
ジーノたんだからかもしれないけど(´・∀・`)
>>209 どうもありがとうございます。
やっぱりデメリットの方が大きいですよね。買うなら普通にジーノか・・・
216 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/20(月) 22:27:31 ID:dZrDNrZQ0
217 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/21(火) 00:16:12 ID:bNZgfQ+j0
>>216 ,r=''""゙゙゙li,
_,、r=====、、,,_ ,r!' ......::;il!
,r!'゙゙从人´ `'ヾ;、, ..::::;r!'
,i{゙, , ,∧__∧'_,,_ ・;∵ :l}..::;r!゙
. ,r!'゙´ (::::: )・;∵、;;;:....:;l!:;r゙ ..┏┓┏┳┓
,rジ ⊂ノ::::: つ `~''=;;:;il!::'li ┏┛┗┻╋┛
. il .... ⊂○::. ノ .:;ll:::: ゙li .┗┓┏┓┃
..il' ' ' '‐‐ し'=;;;;;;;:.... .;;il!:: ,il!...::..:┃┃┃┃ ┏┳┳┓
..ll YWW `"゙'' l{::: ,,;r'゙ ..┗┛┗┛ ┗╋┛┃
..'l! . . . . . . ::l}::;rll(,....... .......::;;┗━┛
'i, ' ' -=====‐ー《:::il::゙ヾ;、
゙i、 ::li:il:: ゙'゙'\ ∧_∧ ヨイショォォォ!!
゙li、 ..........,,ノ;i!:...::,.ヾ(`(・∀・ )
`'=、:::::;;、:、===''ジ゙'==-、、゙\ と)
`~''''===''"゙´ \/ /つ
(__/
ジーノMINIをパクってるよジーノ
ずいぶん貧相なMINIだな。ジーノ。
221 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/21(火) 13:44:14 ID:ou4SxMBJ0
ミラジーノは貧乏人を応援しております。
話題のミニライトスペシャル・AT・ターボ・シルバー乗ってますw
これでMTなら完璧だったのに残念です。
狭さ・チャチさ・乗り心地など最初から期待してないから問題なし。
用は足りるので、まぁ満足。
仕方ない範囲だから我慢できるが、気になるのはこの2つ。
リミッター邪魔。
メータ見えない。(178cm♂)
駐車場が狭いからジーノ1000欲しいんです
ジーノMINIをパクってるよジーノ
225 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/22(水) 01:08:57 ID:UjxWSnUI0
ダイハツはいつもネタを提供してくれる
ミラジーノって、MINIの搾りカスみたいだな。
あまりにも貧相。
ジーノスレって意味無いと思っていたが。
結構、基地外隔離出来ててビックリだな。
ワンパターンだがな・・・
ここまで煽りが低レベルだとむしろかわいい・・・
さてと、今日もジーノたんでドライブを楽しんでこようかな!
229 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/22(水) 11:04:55 ID:UH1iY7qWO
かば夫君カーあげ
やっぱりジーノ海苔と愉快な仲間達の隔離スレを立てて良かったな。
ミラスレがすこぶる平和になったよ。
231 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/22(水) 14:03:51 ID:ziDeoR/6O
つーか、わざわざミラスレから煽りに来るんなら、
出戻ってもいいんだぜ?
爆弾抱えて突撃しようか?ミラスレ住人よ?
ミラ乗りに迷惑かけちゃうからね…
ミラスレにまで行ってまで叩きはしなかったけど、ジーノスレが出来て存分に叩けますよ。
233 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/22(水) 17:07:59 ID:yEa6GjfP0
>>226 MINIはジーノから絞ったってことか?
ぷw
235 :
ぱちもん:2006/02/22(水) 21:18:18 ID:HIGWAUd70
3月4日納車です。
っていってもディーラーに取に行くんですが。
ジーノMINIの搾りカスだよジーノ
>>212 奇妙な連帯感って…漏れもジーノ乗ってるが、連帯感なんか感じる事ないぞ。
すれ違ったりするジーノのドライバーの8割がクルマに興味もなさそうな
オバサンドライバーだもん。
ジーノ乗りを非難するつもりはないが、一連の
>>212さんの文章はちょっとキモいよ。
>>238 亀レスだなー
無理して火種撒くことないだろうに
240 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/23(木) 17:28:53 ID:nLylH24uO
>>238 どう考えてもジーノ乗りんを騙った釣りだろ
華麗にスルーしる
ただの煽りならスルーするだけで良いけど、ジーノ乗りになりすまして変な発言を書く荒らしの方が達が悪いな。
妙な連帯感とか、「ジーノ乗りは皆同士」みたいな気持ち悪い発言は止めて欲しいんだが。
本当のジーノ乗りでそう思ってるなら、チラシの裏にでも書いていればいいよ。
>>241 おまえ・・・ジーの乗り同志で連帯感持たずにこのスレに何を書こうと思ってるのか?
孤高を気どりたいのならそれこそチラシの裏だろ
>>242 ジーノを買った経緯や理由、その後のいじり方などは人それぞれな訳で。
それを勝手に一まとめにするという考えはおかしいだろ?
このスレはトラブルやタイヤなどの銘柄、その他諸々を参考にさせてもらっている。
馴れ合いだけなら気の会う奴で集まって輪の中で楽しくやってりゃいい。
>>243 そうじゃなくして、ジーノ買った同士で情報交換するのがコンセプトだろ?
しょうもない荒らしはスルーでいいとして、ジーノ乗り同志けなしてどうするよ?
馴れ合いたくないなら別スレたててやりゃいいじゃん
少なくともオレはそう思うがな
245 :
旧ジーノ乗り:2006/02/23(木) 21:09:01 ID:BN12c4US0
だいぶ前の話で申し訳ないが・・・。
ジーノの新型が出ると思った楽しみにしていたら、全く違った車でがっかりした。
車としての出来は新ジーノがいいと思うので、前のあのスタイルで出て欲しかったよ。
「奇妙な連帯感」とか「ジーノ乗りは皆同士」「☆ミ」
キモイですよ。
「連帯感」ってのは勘違いだよな。ただ
>>212はジーノが好きなだけ。
相当マニアックな車なら、同じ物好き同士で共通の部分があるだろうけど
ジーノなんてただの軽。若者から年寄りまで乗ってるから
皆がジーノに対して同じ考えを持ってるという事は無い。
試しに新MINIのスレ覗いてみな。連帯感もクソも無いからw
漏れも
>>212の気持ちはよく分かる。
なんか、いつも載るときはうきうきする気分になるし、
同じ車で同じ色(自分はマジョリカブルーメタリック)なので、
見つけると「うはww、テラメズラシスwww」とか、おもっちゃうもんなぁ。
>>247 >ジーノなんてただの軽
なんだ、ジーノ乗りじゃないのか
相手して損した
>>250 ジーノってただの軽じゃん。他の軽と違うところってある?
静粛性くらいしか見当たらないけど。自意識過剰だね。
自意識過剰でなけりゃジーノなんて買わんよ
>>251 そりゃミラだろうがアルトだろうが
た だ の 軽 だ ろ う
そんなんだったら、BMだろうがジーノだろうが
た だ の 車 に な る ぞw
もうちょっとなんかひねりないの?
乗ってないヤツの意見はイラネ
>>253 ジーノ乗りだよ。
否定的な意見書けばなんでもアンチか?
マンセーだからアンチが粘着するんだよ。お前らにも原因があるの。
255 :
ぱちもん:2006/02/24(金) 19:23:06 ID:oSwk88qv0
>>235 >>236 >契約から納車まで
>どの位かかった?
3週間です。
グレードとかオプションによって違うみたいですよ。
たまたま、ディーラーが見込み予約入れてたのがあったらしい。
ジーノに乗るような奴はおかしなのばっかりだな。
スレが荒れるわけだ。
257 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/24(金) 19:55:06 ID:FvZPF3iU0
ミニ糊だったが、ジーノを憎くは思わなかったな。
気に入る車がベスト。
いまはレガシィB4 RSKです。
>そりゃミラだろうがアルトだろうが
>た だ の 軽 だ ろ う
ジーノはプレミアムを売りにしてるんだろう?
だったら静粛性だって他の性能も軽枠を超えたものにしてもらいたかったでしょ。
俺高望みしすぎてるのかな?
259 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/24(金) 20:24:26 ID:8UxI1JTz0
この間オペルヴィータに乗る医者の奥さんが、
漏れの女房の乗るミラジーノ(新型)を見て
羨ましがってた
>>258 高望みしすぎ
しょせんは軽、しかも軽最下層のミラでプレミアムは有り得ないでしょ
エンジン、サス、ブレーキ…どれをとってもプレミアムとは程遠い安物ばかり
そんな清貧車に何を求めてるの?
261 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/24(金) 23:14:45 ID:8UxI1JTz0
エンジン、サス、ブレーキ…どれをとってもプレミアムとは程遠い安物ばかり
という点では日本車はどれも似たり寄ったりなんだが・・・・
>>261 一体どこに目が付いてるの?
それなら日本でプレミアムを売りにするレクサスなんかもジーノと似たり寄ったりかね?
全然プレミアムでない大衆車アクセラでさえジーノとは雲泥の差があるぞw
ジーノ海苔ってこんなだから安物でも「ぷれみあむ」
と勘違いして恥かしげもなく乗ってられるんだなw
ただの軽じゃないんだぜ、ってw
キモwww
相変わらずジーノは愛されてるな
良い意味でも悪い意味でも。
現行ジーノは軽にしては、質感は上位ランクだと思う。
塗装の艶が売り文句通り、なかなか良いんじゃないの?
街中で見かけると、高級そうな感じは受けるよ。
そもそも軽自動車を高級そうに見せるダイハツの考えが貧乏臭い。
またそんなクルマを「高級だ」と思って買うユーザーもかなり痛い。
267 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/25(土) 08:39:59 ID:3CdzkUoD0
尺度がばらばらだ。軽としてはジーノは質感高くね?
だからって、普通レクサスとは比較しないっしょ?
みんなモチツケ
質感?全然高くない、安っぽくてただの軽レベル
むしろ安車を懸命に飾り立ててるところがかえって貧相さを際立たせてる
湧く時は一気に湧くのなー
必死すぎてワロスw
基本的にジーノは軽の中では質感は高レベル
これは決定事項
今日も煽りに来てるのか。ま、元気そうでなによりだよ。
確かに"軽の中では"って但し書きがつくけど、ジーノはいい車だと思う。
静粛性、塗装、シート、みないい仕事してくれているし、
そういじった訳でもないが走り心地も中々。
最近は週末の度に遊びに出すのが楽しみの一つだ。
(後ちょっと荷物が積めればとも思うが…)
まぁ。普通にミラだからね。
ジーノMINIの搾りカスだよジーノ
MINIが好き。
ジーノも好き。
わーいわーい。
>>270 軽の中では比較的軽量だしね。
後ろがフラットにできたら、なおよかったけど。
こんなんで質感高く、走りも中々と感じることができるとは…
パクリーノ糊の普段の貧窮ぶりが良く窺えるw
激ワラw
まあまあ。
安物車なのは重々承知してます。
あくまで"軽の中では"マシってことですよ。
ところで、アロマヒーリング使っている人いる?
お勧めとかある?
>>278 アロマヒーリング使ってるよ
契約時に一緒に買った、これはいいねー
芳香剤よりほんのり香る感じでとげとげしさがないから
オススメはハーブか、スイートピーチ、、、でも人それぞれだから、
サンプルを匂って決めたほうがいいねー
280 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/25(土) 21:55:54 ID:x78aR9fa0
>>262 バーカ、レクサスなんて単に「大きなカローラ」だろ?
あんな糞車を高く売りつけるトヨタもゴミだが、
そんな車を「プレミアム」なんぞと言うお前は
低学歴配管工
5MTのターボ仕様って刺激的な走りが期待できる?
(勿論軽なりに)
282 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/26(日) 00:08:18 ID:n48HXu8T0
>>280 やはりパクリーノなんかに乗るバカに付ける薬は無いな
普段ヒエやアワしか食えずモノの味も分からん極貧層みたいだなw
284 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/26(日) 11:13:32 ID:n48HXu8T0
わざわざ嫌いな車のスレにまで出張してくる
>>283は
スズキフロンテ海苔の低学歴配管工
>>280 それならゴミの子分でしかないダイハツもカスだが、
そのカローラにさえ遥かに劣るジーノを「プレミアム」なんぞと言うジーノ糊は
キチガイとでも言う他ない
>>280 そんな君はレクサス以上に「プレミアム」なジーノ乗りですか?
287 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/26(日) 12:22:21 ID:iPeF23QY0
人がどんな車に乗ってようが余計なお世話だと思うが…
もう車がステータスって時代ではないと思ぞ。
>>287 なるほど。レクサスとジーノは競合するのか。
軽の癖に凄く「プレミアム」ですね!
289 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/26(日) 12:44:47 ID:n48HXu8T0
プレミアムってのはベンツやBMWのことを言うんだよ。
レクサスごときでプレミアムなんて言ってるのは、
中国人レベルだな。
そんな低学歴左官屋がジーノのことをけなしたって、
「目糞鼻糞を笑う」と言われるだけだぞ
>>289 スゴいですね!
ジーノはBMWやベンツと競えるほど「プレミアム」なのか!
これは買うしかないよジーノ!
>>289 その2つならEクラスや5シリーズ以上な
それ以下は日本でも大衆車だから
292 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/26(日) 13:19:36 ID:n48HXu8T0
>>290 日本語の意味分かってる?
ベンツやBMWはプレミアムだが、
日本車はレクサスだろうがなんだろうがプレミアムとは言えないと言ってるんだよ。
これだからアンチは低学歴配管工だと言われるんだ
ミラからジーノの名が無くなって5年もすれば平和になるのかなぁ?
>>292 配管工じゃないですよー(><)
BMWやベンツと競える「プレミアム」なジーノに憧れるのが悪いんですか?
あ、もしかしてアンチ?ジーノを馬鹿にしてるの?
295 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/26(日) 13:44:53 ID:+Y8nNeXdO
プレミアムネタはもういいよ
どっちも例えがしょぼいから
↓以下プレミアムネタ禁止
香ばしいスレになって何よりです。
ジーノ恥ずかしいよジーノ
297 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/26(日) 15:01:57 ID:+Y8nNeXdO
さて、ワンパターンな煽りは痛々しいからスルーするとして
やっぱ新ジーノじゃ山道がそうとうつらいのね
旧ジーノはどんな感じなのかね
>>289 つまり「スバルはプレミアム」とか言ってる数多くの2ちゃんねらーも
中国人レベルってことですね?
センチュリーもセルシオもジーノも「プレミアム」じゃないんでしょうか?
納得できません(><)
うるさいよ
301 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/26(日) 17:49:50 ID:j2eMG4d5O
まぁぬほん人は外車コンプレックス餅つーことでFAw。
302 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/26(日) 17:58:08 ID:YerlxNEK0
ジーノとライフってどっちが静か?
303 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/26(日) 18:09:32 ID:OM1fCdoA0
w
アレック・イシゴニスがMINIを作ったから軽自動車(FF)も出来たとか。
イシゴニスさんは許してくれるよ。
>>304 つスズライト
MINIは4気筒FFとした事が画期的だったのでは。
ダイハツの3気筒を積んでため、「MINI」と名乗らなくなったクルマもあるくらいだし。
>>301 同意。すぐ“べんつ”とか“びーえむ”を持ち出してくるような奴ねw
でミニにイビツなコンプレックスを持つ最低のカスがパクリーノに乗る、とw
307 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/26(日) 19:40:32 ID:n48HXu8T0
>>306 嫌いな車のスレにわざわざ出張してくるお前は、
ニート低学歴母子家庭無職(元左官屋)
308 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/26(日) 19:51:34 ID:j2eMG4d5O
ここは心が洗われるようなスレでつね。
ドロ水でw
煽りに来るやつがニート低学歴母子家庭無職(元左官屋)とは思わんが
ワンパターンなのは確かなのだがな
パクリーノ
MINIの絞りカス
醜い
恥ずかしい
こんなところの繰り返しか
ジーノ醜いよジーノ
わたしは、
ジーノがかわいくて好きです。
312 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/26(日) 22:36:32 ID:j2eMG4d5O
そら元ネタがミニだからかわいくなるわなw
313 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/26(日) 23:03:50 ID:n48HXu8T0
ジーノアンチの定義
1.使う言葉がワンパターン(パクリーノ、MINIの絞りカス、醜い、恥ずかしい)→知障か?
2.アンチの癖にやたらジーノのスレに出没する(暇をもてあましているニート低学歴母子家庭無職(元左官屋))
3.大きなカローラに過ぎないレクサスごときをプレミアムと勘違いしてる(国産しか乗ったこと無いのか?)
4.BMWミニに異常な愛着を示す(現行ミニは元祖ミニのパクリのデブ車だろうが)
5.実は乗ってる車がスズキフロンテ(そんなにジーノが羨ましいか?)
>>310は1.
このスレ見てるとジーノ乗りってホントろくでもない奴ばっかだな。
スレが荒れるのはアホジーノ乗り自らがスレを荒してると気付かんのかね。
アホだからジーノに乗り、アホだから気付くわけもないのだろうがw
何にせよ汚染が他スレへ及ばぬようこの調子で末永く、楽しく香ばしい隔離スレが
続いていって欲しいねw
315 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/26(日) 23:32:56 ID:n48HXu8T0
316 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/26(日) 23:34:48 ID:A08Z3j0x0
>>313は2.
アンチの癖にジーノ海苔を装ってスレに出没する(暇をもてあましているニート低学歴母子家庭無職(元左官屋))
ネタが切れたころ燃料を投下、他のアンチ仲間を煽り立ててスレを荒す元凶
>>313さんは外車にコンプレックスを持ちながら何故にジーノに乗っているのでしょうか?
>>287さんの言い分では車はステータスでないそうですし
レクサスを馬鹿にするくらいですから、相当な財力をお持ちのようですが…
ジーノアンチの定義(n48HXu8T0の場合)
1.使う言葉がワンパターン(低学歴、左官屋)→知障か?
2.アンチの癖にジーノ海苔を装ってスレに出没する(暇をもてあましている真性ニート低学歴母子家庭無職(元左官屋))
3.ハリボテミラに過ぎないジーノごときをプレミアムと勘違いしてる(軽しか乗ったこと無いのか?)
4.ジーノに異常な愛着を示す(ジーノは新旧ミニのパクリかつミラのデブ車だろうが)
5.実は乗ってる車が大八車(大八車だけにダイハツに特別な思い入れがあるのか?)
アンチみたいのはミニもジーノも買えない自転車のりの厨房か何かか?
ジーノ恥ずかしいよジーノ
素敵な流れでつねw
ジーノに乗りつつレクサスをデカイカローラと言い切る態度が素晴らしいと思いまつw
で?なんでミニのMk-1(クーパーSの程度極上物ならだいたい500マソ前後)に乗らないの?
ジーノはタダの軽乗用車でレクサスはデカイカローラ、
ミニはタダの設計の古い小型車だし、たかが普通の軽に粘着されてもなぁ。
そもそも、たかだか道具である車ごときにプレミアムなんぞ無いと思うな。
でもジーノ乗りはどうしてもプレミアムと思い込みたいから話がこじれる。
ただの軽と言われたことを根に持ってアンチに粘着するからなぁ。
>>322 MINIは画期的なパッケージングで革命を起こした車。
そりゃ今にしてはボロい車かもしれないが、車の歴史に名を残した事は事実だね。
存在の重みが違うんだよ。
大体、基本設計が40年も前の車と現代の車の性能を比べる事自体が馬鹿げてる。
>>323 ジーノ乗りだけどプレミアムなんか思ってねーよ
勝手に定義すんなぼけ
>>322 車の文明的側面は理解できても文化的側面が理解できないんでつねw
さすが今どきの国産車海苔でつwww
MINIの搾りカスって名言だね。まさにその通り。
>>325 >>1、スレタイにも書いてあるし、そんなグレードさえあってダメハツ自身がそう定義し、
スレ見渡しても多くのパクリーノ乗りがそう勘違いしてるみたいだがw
もはや存在自体がネタそのものだなw
>>328 そもそもスレ立てたヤツ自体煽り目的で作ってるんだよ
スレに書いてるヤツも
あ、もういいや
なんだ、結局反論できず肯定してんじゃんw
>>330 反論も肯定もしないスルーが基本ですから
332 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/27(月) 12:23:34 ID:ikIwHplBO
反論の余地なしでつw
>>331 プw
さんざレスしときながら・・・極めつけのアホやwww
334 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/27(月) 14:52:05 ID:dPT07fS/0
乗り遅れた節あるけど279さんまだ居るかな?
アロマヒーリング自分も気にはなってたのだけど、車内の“香り”って
“匂い”になりがちで手を出せなかった…。ほんのりならちょっと欲しいかも。
手元にカタログがないもんで公式見ただけだけど、スターターキットって
ソケットに差し込むだけ?それともなんやかや配線いるのかな?
>302
旧ジーノか現行ジーノか解らないけど、現行ライフ(ターボ付)と現行ジーノ
ならジーノの方が静かだったよ。
ターボなしライフの事ならごめん。
>1
>オリジナリティー(笑)
336 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/27(月) 20:33:59 ID:nt4KN9ro0
337 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/27(月) 20:37:48 ID:byTQAg140
338 :
ぱちもん:2006/02/27(月) 21:24:22 ID:IiR2JRxC0
現行のジーノはMINI(新旧ともに)とあんまり似てない気がする。
ま、フロントは若干…
でも、サイド&リアは何か…ふつう?の軽自動車
これを似てると言うのなら、現行マーチの方がVWビートルに似てない?
339 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/27(月) 21:33:57 ID:nt4KN9ro0
現行の軽でウッドステアリング&ウッドパネルって他にあったっけ?
>>338 もう似ているとかそんなコトどうでもいいんだよね、荒らしには
ただこのスレ汚したいだけw
相手するだけ面倒な蝿レベル。。。とか書くと、
ジーノ乗りは蝿レベルとか書くんだろなww
342 :
279:2006/02/27(月) 22:19:16 ID:R1XTiuVe0
>>334 返答遅れた、すまぬ
スターターキットは、ソケットに差し込むだけで使えるよ
配線とかはなしです
あと、スイッチでオンオフ出来るから差しっぱなしでもOK
343 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/27(月) 22:27:34 ID:ikIwHplBO
>>338 ホントはサイドもパクりたいんだろうけど、いかんせん軽自動車は規格イッパイイッパイだから手が入れれないのよねw
リアはハッチの関係でゼニかけたくないからソコソコでいーや、とw
344 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/27(月) 22:35:36 ID:nt4KN9ro0
346 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/27(月) 23:07:24 ID:nt4KN9ro0
347 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/27(月) 23:14:21 ID:n58d75pS0
349 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/27(月) 23:24:04 ID:n58d75pS0
318の定義>ミラジーノに乗るということ
>>334 >>279じゃなくて
>>278だけど、ダイハツに行って香りを嗅いできたよ。
まあ、匂いの種類は人の好みだからどれが良いとかはとりあえずおいておいて、
ダイハツの人から説明を聞くと、アロマオイルをパッドに垂らす量でも
匂いはある程度調整できるそうだよ。
その上、カタログには強弱スイッチも付いていると書いているし。
それと、これはサポートなしの自己責任になってしまうけど、
市販のアロマオイルでも多分使えるとのこと。
(試したことは無いから分からないけどとの断り付での説明)
実際どうなのかは
>>279さんに実験してもらおう♪
354 :
MINI CooperS:2006/03/01(水) 13:41:06 ID:UjdXCUq30
>>354 スレから抜粋
38 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2006/03/01(水) 13:35:53 ID:UjdXCUq30
一見意味不明なMiyocoの発言についてだが、ちゃんと説明がつくと思う。
* 家の中のプライバシーを保つため・・・聞き耳を立てるから音楽を流す
※以下略
お前、今回のID変わってないぞ
自作自演乙
356 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/01(水) 15:22:34 ID:2U1M0Rg6O
ジーノ不細カワイイよジーノ
357 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/01(水) 16:23:22 ID:dRxMRkFZO
このスレはのび太君みたいだな・・・。
まぁのび太ならしゃーないかw
358 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/01(水) 21:24:29 ID:sBr+hOur0
>>358 香具師はジーノスレだけじゃなくアチコチのコンパクトカースレに同じ文章をコピペしてる。
相手にすんな。
>>359 香具師はジーノ糊の振りをしてるが常にageるだけじゃなくスレを荒した事しかない嵐だよ。
相手にすんな。
361 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/02(木) 01:48:56 ID:VkURG4vp0
だれかホーン交換した人いる?純正はショボいから替えたいんだけど、
ちゃんと取り付けるスペースがあるのかな?ラリーストラーダにしたい
んだけど。
>>361 ホーンすら付けられない車があったら教えて欲しいくらいだけどな。
ホーンを日常的に使う奴はDQNだけ。
旧ミニの信頼性に不安なので、旧ジーノを考えています。
で、ボンネットのライン?ストライプ?は塗装ですか?MOPステッカーですか?特別仕様の塗装?
通勤用にマジ欲しいので、お願いします。
>>364 取り合えず、このスレで、そのような事を聞くなら。
アンチの罵倒は覚悟せよ。
最初の行が余計だな…>俺
てか、カワイイ、カッコカワイイから乗ってるぐらいじゃないの?オーナーは?
ヌルイ、仲良し板から来たので罵倒を受ける覚悟はナイ…
367 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/02(木) 20:59:34 ID:w27NwPNj0
368 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/02(木) 21:01:53 ID:w27NwPNj0
369 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/02(木) 21:21:21 ID:WVI/XncZ0
皆さんは実生活でも
人のものを盗んだり、
盗作したり、
パチ物商品を売ったり買ったりして
いらっしゃるのでしょうね。
乗っているクルマを見て判りました。
>>369 実生活で言いたいこと言えないニートが良く言うわ
371 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/02(木) 22:02:32 ID:w27NwPNj0
374 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/03(金) 10:53:06 ID:FsRa9Gz30
376 :
279:2006/03/03(金) 14:53:25 ID:ARKxw8oE0
>>353 遅レスですが、
>>279です
調節だけど、アロマオイルを足らす量でも変わるよ
あと、市販のアロマオイルもまちがいなく使えます
普通に同じメーカーのキットがハンズとかに売ってるから、
ダイハツと違う香りを買うのもオッケー
交換用パッドをかって使い分けるのもベスト
377 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/03(金) 20:50:55 ID:S2Kvl5PG0
>>377 もしオマエがジーノ乗りなら。
いいかげんスレ荒れるからやめろ、カス。
379 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/03(金) 22:49:58 ID:S2Kvl5PG0
>>378 お前が余計に荒らしてんだろ、低学歴オワイ屋
380 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/03(金) 23:10:21 ID:8v+sHLLU0
これ言うと罵倒されちゃうかな?
初代ジーノは確かにミニを意識はしたと思うんですね、でもメーカーの言ってた「コンパーノをイメージしました」とゆうのも通る話で、昔の車はみんなライトとグリルが別なのが普通だったし
以前のミラ・クラシックとかヴィヴィオのビストロなんかのレトロ路線軽の気持ち悪さに比べたら数段スッキリサッパリ割り切っていていいと思うんですけどね〜
現行に至ってはムーブラテをスマートにしたようなモンでわりかしオリジナルな感じだと思うんです。
丸くてカワイイじゃないですか
むしろ問題はオプションパーツを企画した方々
それこそパクリーノと呼ばれても仕方無いような感じを受けます
流れぶった切りで突然すみませんでした。
> むしろ問題はオプションパーツを企画した方々
俺もそう思う。
ま。でも、ここのアンチは単純に擁護してるヤツと戯れたいだけだろうけどね。
擁護してるヤツ等も、正直アンチの態度が気に入らないだけで過剰反応してんじゃないの?って気もする。
やはりパクリーノと呼ばれても仕方ないな。
でも実際愛嬌あるから気に言ったらとことん気に入るんだよな
でも、旧ジーノのほうが人気あるよな、やっぱ
新のほうは、デザインとMTがないせいか、イマイチ盛り上がってない気がス
そういうオレは新ジーノオーナーだが
385 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/04(土) 12:18:13 ID:R36Hs/Wb0
漏れも新ジーノオーナーだが、
旧ジーノのミニライトスペシャルちょっと良いと思う。
まあでも、現行ジーノも軽の中ではセンス良い方なんじゃね?
ターボ出さないのかな。
>現行ジーノも軽の中ではセンス良い方なんじゃね?
本気でそう思ってるイタイ奴がいるからネタにされるんだろうに。
つーか、釣り?
>>387 オレもそう思ってるよ
だから買ったんだ
買ってないヤツが横からガタガタ言うないって
釣られてみる
ダイハツでセンスがいい車なんてありません。
ミラジーノはカスタムと同じくらいのセンス。
390 :
334:2006/03/04(土) 16:05:55 ID:bCZyVWbo0
またも遅くなってしまったが>279、>278ありがとう。
近い内にDに行ってみるよ。
個人的なもんだけど自分は檜の香りが好きなんで、
自己責任とはいえ市販のものが使用可能なのは嬉しいねぇ。
>339
おまいさんのせいで時間潰した…謝罪と賠償を(ry
ざっとしか調べられなかったけど、
ウッドパネル&ステアリングのセットは
1.ダイハツ:ミラシリーズ
2.ダイハツ:ムーヴシリーズ(ラテを除く)
3.ダイハツ:タント(カスタムを含む)
4.ダイハツ:テリオスキッド
5.スズキ:ラパン
こんなもんか。(間違いあったらご免なさい)
ウッドが一部でもいいなら日産、スズキ、マツダの一部の車種は扱いあり。
最初っからパクリーノだって認めてるんだから、
これ以上責めんといてよ!
最初は中古で50万のミニを買う予定でお店に行ったんだけど、
前日に売り切れていて、前に来店した時にはなかったジーノの
中古が40万で売っていて、似たようなもんだからコレにしな!って
親父に薦められて買っちゃた。
最初はパチもんなんて…と、凹んだけど今では結構気に入っている。
コイツの寿命が来たら今度はミニを買う予定だけと、
どっちもイイ車だよ。
392 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/04(土) 19:49:19 ID:R36Hs/Wb0
ところで漏れ、現行型ジーノとプレオの両方持ってるんだが、
ジーノってドアの閉まり方とかボディー全体の感じとか、
なんとなくゆる〜い感じがするんだが、
おまいら、どうよ?
393 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/04(土) 20:55:32 ID:nXtn0oET0
プレミアムXってX-LTDが変わったんだね。
昨年10月にX-LTD買ってしまった俺・・・プレミアムの桃ステ&フォグランプかっこいいな。
ミラジーノは基本的にチープさが売りだと思う。
現行ジーノは知らないけどねぇ。
旧ジーノ後期はシート、ビニールだしね。
397 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/05(日) 10:42:27 ID:y47mqWVC0
現行は安っぽくないよ。
なるほど、今まで軽に乗ってきた人からすると安っぽくない訳だな。
>>396 禿げ同。
「いかにも」なチープさとか、あえてニセモノっぽいあやしさとか、
世紀末に生まれた車らしい退廃感とかね。
400 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/05(日) 22:37:03 ID:y47mqWVC0
>>398 だって俺の10年式カロゴンより
嫁の現行ジーノの方が装備いいんだもん(´・ω・`)
401 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/05(日) 23:19:48 ID:dhp4ZSEp0
>>390 こうやってみると、
ウッドインテリアって圧倒的にダイハツが多いね。
何故だろう?
>>400 先にカロゴンを買い換えさせてもらえなかったのか
可愛そうに
>>402 嫁さんのクルマが更に古かったと思われ。あるいは事故って廃車。(w
新ミニより旧ミニ
新ジーノより旧ジーノ
旧ミニの新品が売ってればそっち買ったなぁ
丸目、丸い躯体、古めかしいボディな車がほしかったんだが
(シティーハンター、ルパン三世、シャンゼリオン(2cv)とかツボ)
売ってるのがジーノがしかなかったからこれにしたって感じ。
今では気に入ってますよ、えぇ。
ナンバー盗まれていきなり傷物になったりしましたが。
やっぱりジーノ乗りってこういうバカなミーハーばっかりだな。
そもそも車買う事自体がミーハーの一環なのだがな
外見が購入理由のほとんどをしめてるしな
好きな物を買えばいいの
>そもそも車買う事自体がミーハーの一環なのだがな
>外見が購入理由のほとんどをしめてるしな
やっぱりジーノ乗りはこういう極めつきバカなミーハーばかりなんだな。
ワ ン パ タ − ン だ な
410 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/06(月) 20:58:58 ID:FI1Uve8N0
>>410 なんか、泣かせる一言だね
他はすべて ニ セ モ ノ だけに・・・・
412 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/06(月) 22:28:20 ID:FI1Uve8N0
そういえばハンドブレーキレバーも本木だ。
ハンドルはMOMOだしな。
セルシオより良いんじゃね?
余計に泣かせるね
セルシオの足元にも及ばないニセモノ車だけに・・・・
414 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/06(月) 23:12:58 ID:FI1Uve8N0
>>413 自分こそビニールカバーハンドルの
スズキフロンテに乗ってるくせにwwww
本当に泣かせるね
車はニセモノ、ユーザーは妄想だけが取り得、まさに悲劇だね
・・・いや、喜劇だなw
労働者の最下層にあたる
>>414が必死に他人を自分より下に置こうとしてるのを見てると、泣けてきます。
というか何故にフロンテ?煽ってるつもりなのかわからんが、凄く滑ってるぞ。
真性池沼パクリーノ糊と愉快なアンチ達のコントはいつも面白いでつね。
隔離した甲斐がありました。誰も迷惑しないから純粋に楽しめまつ。
工工エエェェ(´Д`)ェェエエ工工
この程度で面白いのかァ?
殺伐感はなかなかのものだが、もうちょっと血走った豪快さが欲しいな
せっかくの隔離スレなのだから
420 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/07(火) 17:53:57 ID:YoPxw7CA0
アンチがワンパターンでつまらん。
もっと違うネタないの?
オレはジーノが好きなんだよ。
嫌いになるよーなネタもってきてみ?w
無理でしょぉー
実際乗って否定してる訳じゃないからぁー
根拠に乏しいパクリネタしか出さないワケだしぃー
ところでオレのジーノは?10キロしかいかないんだが
実際のトコどーなのさ
ATで町乗りメインで渋滞がザラな新ジーノなんだけどな
>>420 双子の新人お笑いコンビ「タッチ」が、2人ともジーノに乗ってるよ!
とかのネタじゃダメ?
423 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/07(火) 19:03:52 ID:UsCUXdBx0
>もっと違うネタないの?
ここの隔離住人はアンチとたわむれるのがとことん好きみたいだな。
425 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/07(火) 20:22:46 ID:iz0TijbM0
パクリ厨アンチに皮肉は通じんかwww
アンチはパクリーノ糊を不愉快にさせるのが目的だから
スレがつまらんと感じるなら大いに結構ジャマイカ
>421
燃費?
ジーノブサカワイイよジーノ
MTまだー?
誰だ?
重複スレを落とさずに埋めた馬鹿は。
販売中止まだー?
燃費ッて良いですか?
434 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/08(水) 20:55:11 ID:blZwGZGo0
>>421 漏れのジーノは10.5km/L位だな。
もう1台のスーパーチャージャー付フプレオより悪い_| ̄|○
435 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/09(木) 19:47:05 ID:9sJoTAPCO
まじめな質問だけど、ジーノじゃなくてミニを選ぶメリットは何ですか?
436 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/09(木) 20:22:57 ID:/jN92sb30
まじめな質問だけど、ラパンじゃなくてジーノを選ぶメリットは何ですか?
>>435 パーツの豊富さとか部品の供給とか
たぶんあと30年は困らない
俺の中では
エンジンとかの車内部をある程度自分でメンテナンス出来るメカニカルな人→ミニ
出来ない人→ジーノ
っていうイメージなんだが。
439 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/09(木) 22:33:22 ID:CzrFJP2C0
>>437 レスサンクス。パーツの豊富さですか。壊れたときに治せるってことですかね。
ジーノがカッコいいと思い購入を考えているのですが、MINIに似てるとかで
なんか叩かれてまして。まあそれはいいんですが、ふと「MINIってジーノに比べてなにが
いいんだろうか?」と考えてみたくなりまして。
>>438 なるほど。やっぱり私はジーノがあってそうですw。
>>436 えーー、こりゃカッコ悪いよw。個人的には絶対選ばない形ですね。>ラパン
逆にこれがカッコいいという人もいるのでしょうか。好みというのは不思議ですね。
441 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/09(木) 23:06:45 ID:CzrFJP2C0
443 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/09(木) 23:35:21 ID:Ri2U4o+r0
ラパンはちょっとひねりすぎですね。
現行ジーノは無理なく上品な感じを出してると思います。
>>439 ジーノでなくミニを選ぶ理由?
そんなモン
「ホンモノだから」
ってのは理由にならんのか?
まぁミニの中でも
「BMC製こそがホンモノでローバー製はただのデッドコピーだ」
とか言われてはいるが、そんな議論はこの際置いておくw
ミニはローバー製とは言え、車体自体はボディライン、ブロポーション、中身を含めてリアル'60sの車。
ローバー製でも'60s当時の形状のパーツを付け直してやればさらに雰囲気が出てくる。
対してジーノは現代の車に'60sっぽいディテールをちりばめただけ。
しかし車体自体は最近の車だからチグハグ感が満々。
コピーどころか悪いジョークにしかなってない。
ジーノが上品?釣り?
どう見ても下品の極みだろw
ラパンSSは良い車
ラパンで思い出したけど、ルパン3世が乗っているあの車って何?
あれ欲しい。
>>447 ルパンがレースで使用するのは、古いベンツ(SSK)
カリ城の黄色のはFIAT500
449 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/10(金) 00:18:31 ID:G5kvZAgF0
>>447 フィアット500の事か?
ミニにも手が出せない香具師が無茶言うなぁw
空冷2気筒RR、19馬力、最高速100km/h未満。
四輪ドラムブレーキでクーラーは当然ナシ。
ちなみに燃料計もなしで警告灯のみ。
あ、ハザードもないしウインカーも手で戻さないとダメだぞ。
これで乗りこなせるなら買ってみな。
つかATの設定なんか無いからAT限定免許じゃ乗れないゾとw
>悪いジョークにしかなってない。
大阪人は何でも笑いを取りたがる民族だからな。
パクリーノも皆に笑い者にされたいがために、あえて突っ込みどころ満載に作ってあるのさ。
>>453 だって、本物はメンテが大変そうなんだもん。
ていうか、車詳しいね。
455 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/10(金) 01:32:57 ID:yNLlDcLR0
確かにオリジナルミニはいいね。
故障の不安さえなければセカンドカーに欲すい・・・
オリジナルミニはゴーカートみたいで楽しいらしいね。
雰囲気だけを楽しむ足車のジーノとは根本的に違う。
>>449 フィアット500のボディにサンバーのエンジンを載せたのが売ってるよw
エアコン付きだけど、300万近くする…
457 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/10(金) 07:50:56 ID:WdmNaBXZO
ラパンダサ過ぎW 30年前の車かと思ったよ
おまいら違う車の話は余所でやらんかい
>>457 40年前の車のコピー海苔がなんか言ってるなwww
460 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/10(金) 08:23:18 ID:WdmNaBXZO
459
なんだ、お前の愛車なのか?W センス悪いなW これだからカッペは困るW 畑の回りで乗ってろよ
プw
極悪センスのパクリーノ糊が言ってらw
462 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/10(金) 10:00:25 ID:FOagTk7p0
こんな露骨なコピー車を出すなんてダイハツも落ちたな。
というのが、リーザに乗っていた俺の率直な感想。
463 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/10(金) 11:07:02 ID:yNLlDcLR0
ジーノよりセンスの良い軽って無いよな。
464 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/10(金) 11:11:42 ID:hzm0DE+RO
>>455 みんながイメージする程は故障しない。
ただ、基本的に古いクルマなので、定期的に交換する部品も多く、そのサイクルも短め。
マメなオイル管理も必須。足周りのグリースアップも欠かせない。
現在のクルマみたいに、ほぼメンテフリーな感覚では厳しいかな。
こんな手間暇かかるクルマしか所有してないと、セカンドカーが欲しくなる。
で、候補捜すと、もう1台ミニ…とかパンダカワイイなぁとかなる。
現実的ではないので、ジーノを選ぶ。
ミニはそんなに壊れませんよーって主張しようとしてたらいつの間にか身の上話になってしまいすみませんです。
しかし2月もラパン売れたな〜
そろそろFMCの時期なんだがしばらくなさそうだな…
アイも売れたね。
同じプレミアム(w)路線やクラシック路線でもずいぶん違うもんだなw
やはり中韓なみの露骨なパクリーノはさすがに消費者も拒絶するんだろう。
まだマイナーチェンジの時期にもならないがさっさと消えて欲しいよ。
>464
そんなに壊れるわけじゃなかったのね。
しかしちょっとは車の知識無いとやはり厳しいのか…。
アイの好調ぶりはちょっと以外。
個人的にはジーノ売れないのは値引き渋杉とか思ったりする。
結局買ったけど150近く掛かったよ…。
逆に、車の知識が無いからこそ臆面も無くジーノを買える、とも言える。
少しでも知識が有ったなら恥かしくてとても買うことなど出来ないからね。
>>467 おれもジーノ買ったら160万くらいかかったよ
でも値引きは結構してくれたなー、10万くらい
アイは正直デザインが斬新だけど高いねー
470 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/10(金) 19:21:52 ID:WdmNaBXZO
知識云々じゃなくて見栄っ張りなだけじゃ?(笑)
471 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/10(金) 19:35:37 ID:yNLlDcLR0
ん?漏れの場合は120万だったぞ。
どうすれば150万とか160万とかになるんだ?
7年目、6万キロ走ったジーノ、突然ターボが効かなくなり加速が落ちエンジンが異常な振動。
ディーラーに問い合わせたところ、「フライホイールが死んでるのでは・・・」と。
ハァ〜、十数年乗って乗りつぶす気だが、微妙な時期に痛い出費となりそうだ。
473 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/10(金) 20:35:06 ID:bYEmQfJu0
>>471 俺も大体それくらいだった。
フットレストが無かったので無理言ってつけてもらったけど、
もう少し角度が立ってると良かったなぁ…
あと、ハンドルがチョット遠い
474 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/10(金) 20:40:57 ID:mBwm3t/o0
現行ミラジーノでオンダッシュナビをつけるとしたら何処につけます?
>>471 あぁ、車両本体だけなら110万くらい
ナビやらなにゃかにゃつけたらそーなった
買い物車にナビがいるのか?
30分も走れば田んぼか畑か山道に入る田舎ものの俺には分からないが
1時間走っても街中の都会に住んでいる人には必要じゃないの?
埼玉から東京に買い物に出かける時とか。
たかが下駄車ミラの、しかもNAに160万?
完全なアホだなw
480 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/10(金) 23:31:53 ID:avP07kK+0
>>478 東京に買い物に来るときは電車のほうが便利だよ。駐車場なくて
そのまま帰ったりする人を良く見るし。
つうか、東京に車で来るやつはアホじゃないかとw。
俺のはプレXだけど190万した。
ナビとオーディオで50万くらいかけた。
仕事で県内走り回るからね。
エンジンとか走行性能とか興味ないからNAとか知らんし。
彼女からはアホだと言われたけどね。
「軽なのに私のイストと同じじゃない!」ってw
その彼女に同意。真性のアホだわw
483 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/10(金) 23:47:59 ID:e7GGXj5eO
>>481 ナビとオーディオで50万円って…orz
ん?50万て安いの?
今はその彼女と結婚して車交換した。
嫁さん喜んで乗ってるよ。
イストはオーディオ純正だったからまた50万くらいかけて交換した。
めでたしめでたし。
>474
いくらなんでも限られてくるだろ
オンダッシュは正直やめた方がいいと思うよ。
せっかく2DINのスペースがあるんだし。
2DINが埋まってるんであれば、
インパネセンターボックス取り外して
1DINインダッシュ付けたほうがスッキリするよ。
その前に160万も出すならパクリーノは正直やめた方がいいと思うよ。
ちなみに俺はオーディオレス車にして
2DINの上側を1DINインダッシュナビにして
下側を1DINのオーディオにした。
車のセンスと一緒で、50万かけてオーディオ交換してもどうせ
ロクでもない音楽しか聴かないんだろうがw
そうすればインパネセンターボックス取りはずさなくても済むし。
ナビ使わないときは収納できるからオンダッシュと比べてスッキリするよ。
>>480 ?
だから、ナビであらかじめ駐車場を探すんじゃないの?
492 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/11(土) 01:03:04 ID:bTFWB59L0
ナビやオーディオ付けてカスタマイズしてる軽を見ると
正直羨ましい。
漏れは金が無いから車両本体で精一杯・・・_| ̄|○
ナビあれば便利
それにHDDナビだから一回CD掘り込んだら録音してくれるしな
4000曲ってすげーよなー
てか、値段の話になるとアンチがパワーダウンするのな
目に見えて意気消沈してるのが笑えるw
495 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/11(土) 07:35:05 ID:F4iaBXp2O
・・・まさか軽海苔に値段云々で優越感を持たれるとは思わなんだ。
呆れてるだけだよ・・・。
>>495 優越感もってるって感じるってことは、やっぱり劣等感を感じてるんだなw
だからレスにもパワーがないのかw
軽で本体が安いから、ナビとかいろいろ買えるのにねー
そんなにアンチと遊んでほしいの?
ま、やはりパクリーノ糊がモノの価値をまったく知らないのは良くわかったよw
無知で、目も腐り、頭も腐り、そして車を切り詰めなければナビも買えない貧乏だということもw
>>497 まぁそんなに真っ赤にならないでよw
ほんの冗談なんだからさ
なんだ、認めてるんだw
本当に狂ってるのかと思っちゃったじゃないかw
>>499 バカだねー
マジメに相手する訳ないじゃないw
それくらい分かってよw
うん、分かってるさ
キミたちがバカだということはとっくにw
フロントスピーカーをセパレートタイプにしたいんだけど何がいいかな?
音は良い方がいいけどあまりゴツいツィーターは似合わないし、
やっぱり純正のケンウッドとかが無難なのかな。
全部ナカミチで統一してやればいいんじゃまいか?
>>502 フロントスピーカーは純正なんだけど、
セパレートにしたら音良くなるのかねー
デッドニングしたほうが良いとも聞くけど、
ディーラーでやってくれるのかねー
:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/03/07(火) 23:58:29 ID:Birawktc0
ミラジーノ海苔のみなさん、こんなMINIのデザインをパクッたクルマに乗って、
本気で恥かしいとは思わないのですか?
>>503 ナカミチね。いい感じ。
サイト見たけど生産終了が多いな。
今度カーオーディオ屋で聞いてこよう。
軽自動車で見栄張るのも大変だねぇ・・・。
そんなトコでしか他のジーノと差が出せないですか。
しかしジーノにナカミチ・・・。
一点豪華主義もココまでくると滑稽だなw
まぁ一言いっておけば車の中なんて音響空間としては最悪なんだからあまり拘っても無意味なんだよねぇ。
>>504 スピーカー純正のままデッドニングするくらいなら
スピーカーだけ交換した方が手っ取り早くて効果的だよ。
でさらに音にこだわるならならデッドニング必須。
そこまでこだわらなくいいやとと思えばやらないと。
:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/03/07(火) 23:58:29 ID:Birawktc0
ミラジーノ海苔のみなさん、こんなMINIのデザインをパクッたクルマに乗って、
本気で恥かしいとは思わないのですか?
>>507 そんなことも知らないから平気でパクリーノに乗ってるんでしょ
特に軽という劣悪環境の中でも聴こうとするような音楽だから、パクリーノ糊が
普段どんなくだらない音楽を聴いてるか良く分かるだろ?w
昨日ジーノが届きました。
就職祝にお父さんから買ってもらいました
短大卒業したら絶対ミラジーノに乗ると決めてました。
ピンクにしました。とってもカワイイです!!
ジーノ乗ってる人見るとなんか嬉しくなっちゃいますよね。
ということで色々教えてもらいたいのでよろしくです。
512 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/11(土) 18:56:23 ID:3HaKNFPpO
>>511 おめでと!
事故に気をつけて大事にのってあげよう
>>511 おめでと!
笑顔のあなたが
目に浮かびます。
Mk2仕様のミニ乗りです。
この前ジーノのとなりに停めたら大学生くらいのあんちゃんだったけど
クーパーラインにミニライトってあんましベタすぎません。
むこうも恥ずかしそうにしてるんだよね・・・
取りあえず自分の車に恥ずかしいという感情があって乗り続けるってどうなの?
なにも分からない女の子(
>>511←こういう子)なら恥ずかしいとは思わないか
らいいとは思うけど。
ムーブラテは可愛いんで好きだな。
>>514 あんたが好みの美男子だったから照れていただけじゃないの?
ワラタw
ところでクーパラインって何?
>>516 こっちが聞きたいヨ
・・・クーパラインってなに?
知らないから聞いてるんだけど。
あっクーパーラインか。
何?
アレックイシゴニスのほうがパクった疑惑について。
ググったら分かった。
クーパーラインっていうのはボンネットにある白い線のこと、らしい。
居住性と安全性のことを考えたらお父さんが娘に買うのは
ミニよりジーノになるのは自然なことだと思う。
ミニを買うのは自分でメンテをするのが大好きで
すぐに調子が悪くなることさえ愛しいと思うような人じゃないと。
>>521 サンクス
俺もさっきググったらわかったよ。
>>521 安全性のことを考えるお父さんは、娘に軽自動車なんか買わねぇよ。
そういや、ローバーがあったイギリスでは
旧ソ連製の戦車を買い取って自家用車にした人がいたね。
DQNなダンプが突っ込んできても大丈夫そう。
シートリフター付きの人います?
使ってますか?どういう時に使うものですか?
先日契約してシートリフターを付けたのですが、
メーカーオプションだから後付けできないしついでに付けとくか
くらいの軽い感じで付けただけなのでよくわかりません。
>>527 スレ違いが来るなって言ってんだよ、ヴォケ
>>526 座席を前後ではなく上下に動かせるようにするものでしょ?
目線の高さを変えたい時に使うものですよ、多分。
違っていたらごめん。
>>528 >
>>527 > スレ違いが来るなって言ってんだよ、ヴォケ
さすがミラジーのり、心も車内もせまいせまい・・・ww
>>529 ありがとうございます。
>>530 ミニ乗りってこの人みたいにスレ違いも理解できない粘着ばっかりなんでしょうか?
私は女ですけどこういう人は正直キモイですね。
BMW MINIにしてもしょせんMINIの名前がなきゃディティールを
パクってる普通のFF小型車なわけだけど・・・
BMWはMINIの名前を継承するためにROVER買い取ったりしてバ
カみたいに金使って新型ミニって名前を使えてるわけで、どちら
かといえば初代ミニのコンセプトに近いのはミラジーノでしょ。
ただ何の権利も無く見た目だけパクって商売するのは最近の日本製品
でも珍しいほど卑屈。
お隣の国がやるようなことを世界的にも自動車先進国になった日本の
メーカーがやるべきなのかと
>
>>530 > ミニ乗りってこの人みたいにスレ違いも理解できない粘着ばっかりなんでしょうか?
> 私は女ですけどこういう人は正直キモイですね。
ホントにそうですね・・・w
素直にパクりましたって言えば良いものを
コンパーノをイメージしたなんて苦しい言い訳をしやがって…
これだからダイハツ車はいつまでたっても一流になれない。
このメーカーってダサいクルマ作りをする以外、何があるの。
536 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/11(土) 22:47:29 ID:hSD3sxdD0
パクリ糞ジーノには、サー・アレック・イシゴニスも怒り心頭です。
>>531 どうしても嫌だったら「パク」をNGワードにしておけば良いですよ。
自分は、ミニがどうのとか、パクリがどうのとか、どうでもいい罵りあいを見ていると、
なんか「平和だな〜」という気分になって癒されるのでNGワードに指定せず
全部読んでいますが。
>>537 自動車のデザインは購入する際の最も重要な問題で、
盗作だ・・と罵られてても「平和だな〜」と感じる
あなたの様な人間じゃないとジーノで道を走れない
でしょうね。
特にクーパーラインとミニライトはミニオーナーに
とって特別なものなのでメーカー自らやるべきでは
なかった。
>>538 でも、スレ違いを続けることには何も感じないんだ(w
別府先生みたいに有終の美を飾ったら、あなたの意気はきっと広く認められるよ。
>>538 同意。あそこまで露骨にマネしたらいけないんだよ。もしダイハツが
ミニに敬意を持っているとしたらあそこまでは出来ないハズ。大体
ミニライトってあまりにも・・・
自社ブランドに自信を持っている他メーカーだったら、恥かしくてあそこまで
出来ないよ。プライドが許さないだろう。
>>539 ミラジーノのスレにミニのりの意見がスレ違いと思わないけど・・
542 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/11(土) 23:36:58 ID:bTFWB59L0
まあ、アンチはスルーと言う事で・・・
そこまで熱くなれるのが羨ましいよ。
初代ミニのコンセプトに近いのは現時点ではiだな
>>543 ミラジーノのオーナーさんとミニオーナーじゃ乗ってるヤツの
感覚違うって分からないか・・キミ
まぁジーノの存在自体がミニに喧嘩うってるようなモンだからなぁ・・・。
ふざけんな!って言われてもしゃーない。
女子ならパチのブランドバッグを例にすれば判りやすいか?
>>543 韓国のデーウマティス(GMの傘下)のそっくりパクリ車を中国が出して
問題になってたな・・・
デーウ>ダイハツ=中国企業
なさけな〜
ミニ乗りです。
すまん、
>>514←みたいな考えの奴って、ごく一部です。
大多数は、乗ってる車なんかで優越感や劣等感なんて意識してませんから
気にせんで下さい。
>>514その他、このスレでパクリとか言ってるミニ乗りへ
お前ら、痛いし、「まぢはずかしいからミニ海苔ヤメテケレ」。
>>548 いつからあんたは日本のミニ乗りを代表してるんだ・・・
あくまで個人の意見だよ。
恥ずかしいのはあんただよ ミニ乗りクン
漏れキャブミニ海苔だけど、たまーにこーゆー自分の乗ってる車を中心に
地球が回ってると思ってる阿呆が出てくるんだ。
ミニ海苔全部がこーじゃないから阿呆はスルーしてやってくれまいか。
漏れはジーノいい車だと思ってる。ミニより速いし安全だorz
たかが半世紀昔のQ車の戯れ言だと思ってジーノ大事に乗ってやってくれ
単なる流行で乗るんでなく、できれば廃車までずっと付き合ってやれば
車も本望だろう。
スレ違い&汚しスマソ・・逝ってくるわ。orz
>>550 あんたね・・
こんな所にまで来てキャブミニ乗りって・・・
思いっきり自慢してるんじゃんwww
ジーノ乗りには意味ワカラネーヨ あんたサイコーにおもしろいよ。
もっと書き込んでくれ
552 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/12(日) 01:21:04 ID:3pXdbhLbO
415: 2006/03/12 00:47:41 b14svdFm0 [sage]
>>413 モノホンのMk2乗ってるヤツってどれほどいるんかな
熱くなってしまった。
アウェイでジーノにケンカ売るのやめます。
(・∀・) あつくなるなよ
やっぱパクリーノ乗りは頭おかしいのね
ジーノ恥かしいよジーノ
ジーノ乗りでもミニ乗りでもないカスが1人で暴れてる予感。
>>519>>528 自分でアンチ呼び出してさんざんスレ荒しておいてよく言えたもんだなw
さすがパクリーノ海苔は真性のアホだわw
俺は全然そういうの気にしないけどなぁ
ボディー可愛いからどっちもOKだし。
ジーノ&ミニでツーリングしようぜw
当時ミラジーノの存在を知ってたら、そっち買ってたかな・・・
ミニは1300だしパワステないしエアコンも無いみたいなもんだしパーツ&メンテに金掛かりすぎ。・゚・(ノД`)・゚・。
559 :
ミニ乗り:2006/03/12(日) 09:06:55 ID:NN1tPe0k0
ミニ海苔代表でホントスマン
キャブ海苔の横暴がミニスレも分裂した過去があるのだ
>>547 大阪民国は在日の巣窟だからね
自然と特亜的な恥知らずな車作りになるんだろう
>>559 だから・・・
いつあんたが代表になったのかと!!
まあいいぢゃないか、ネタだよ
嵐の仲間どうし仲良く遊ばなきゃ
このスレでw
>>559 コイツミニスレでもひとりで仕切ってるつもりだもんな〜
相手されてないけど。
>>563 まだやってんのか。
すげぇ粘着っぷりだなw
566 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/12(日) 10:23:38 ID:8rXLx2Sq0
ここはミニ海苔に占領されたスレになりますた・・・
って、荒らしは本気でスルーしようぜ
三菱ミニキャブ
>>566 無理無理
ここのジーノ糊は皆なアンチに遊んで欲しくて仕方ないんだから
569 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/12(日) 18:20:46 ID:DouQntVc0
ksk
570 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/12(日) 18:24:02 ID:75Pwzw590
前からかわいい軽があるなと思っていたらいつの間にか生産中止。
新車で買いたいと思っていたんだけどな。
新しいジーノには興味はない。
571 :
高学歴:2006/03/12(日) 18:52:23 ID:8rXLx2Sq0
>>570 俺は逆で新しい今のジーノをみて興味が出たよ。(まだ検討中だが・・)
身近で見ると一般的な軽と違って車体がしっかりしてるみたいだし
スズキと違って塗装もいい感じ。(特にホワイトパール)
またこの車は今売れてるラパンと比べる方がミニと比べるよりも
現実的だと思う。
>>572 ミニと比べてるんじゃなくてミニを真似てるって言われてるんだよ。
本家とパクりじゃハナから比べる筋合いではない。
574 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/13(月) 00:33:05 ID:MrA3Aznq0
はいはい、スルースルー
全然スルーしてないしw
まあ、真のNew MINIはBMWじゃなくてコッチだわな。
新型でユーコングレー・ミニライト仕様出して欲スィ。
やっぱりパクリーノ海苔は脳ミソ腐ってるなw
MINIはサルマネとは対極にある車なんだがなw
キビキビ感ゼロのフニャ足ジーノじゃMINIの代わりにはなれないなw
>>578 見た目さえ似てりゃそれでいいんだよ。
どうせ、家から半径10キロくらいしか移動しないお買い物車なんだから。
>>576 中韓なみのあつかましさだな。しまいにゃ
「BMWミニがジーノをパクったニダ。謝罪を要求するニダ」
とでも言い出しかねんなw
>>579 似てるけど、格好良さは正反対。
まさにあややと前田健。
お笑いのネタならともかく、素で前健あややみたいなのが街を歩いてたら引くだろw
同じネタを何回も必死だねぇ
見てて微笑ましくすらある
ワケねーだろwwwwwwww
微笑ましくない?そんなこともないよ。
反論も出来ず、スルーも出来ず、涙ながらに必死にレスする藻前がとても微笑ましいよw
しかも自らスレ汚して、まさに思う壺w
やーい、やーいwww
やーい、やーいwww
585 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/13(月) 13:16:31 ID:Sxfl2QuL0
ここは住人とアンチが仲良くたわむれる微笑ましいスレですね。
やっぱりジーノって皆から反感かうクルマなんだな。
これでハッキリした。
春だな〜
さっきから雪降ってるけどな。
…ワイパー立ててないけど大丈夫かな…。
オカンのジーノよく乗ってるんやけど、パクリと言われりゃ
その通りだよ!パロディーと言えよ!って言い返しとるん。
でも
>>548とか
>>550の書き込み読むとウツになるよ。
しょせん ビンボー人がマネーK乗ってるだけやんw!!って
心底バカにしてるんだろな。
頭悪いのを自演してるつもりでも見てる人物は本当に頭悪いと思っている。
言い訳すると「格好悪い」も付属。墓穴を掘る行為…
やっぱりジーノ乗りって頭悪いヤツばかりなんだな。
594 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/13(月) 23:25:57 ID:MrA3Aznq0
まあ、軽でジーノよりセンスの良い車は無いわな
確かにパクリセンスには負けるなw
確かにナンセンスさでこれ以上の車は無いわな
597 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/14(火) 16:50:45 ID:MO+g1+8k0
旧ジーノでノーマルグレードにミニライトSP用のグリル&フォグは付きますか?
旧パクリーノでMINI用のグリル&フォグ付けてた馬鹿がいたな
以前アロマオイルのことを書いていた方に質問です。
純正のアロマオイルはどこの会社のアロマオイルですか?
>>598 いたいた、本当にバカじゃねーか?と思った。
ジョンクーパーのステッカーまで貼ってるの。どうしてこういう恥ずかしい事を平気で
やるんだろう。普通の神経じゃ乗れないね。
ありえねーとは思うが、仮にプジョーとか、フィアットとかが新型小型車とい
ってジーノみたいな車出したら、ミニ乗りだけじゃなく世界的に大ひんしゅく
買って株価まで暴落だな。
何故ジーノが笑われる程度で済んでるん?
ホンダ、ヤマハそっくりの中国のバイクとか、韓国車までマネした中国車とか、
何かにそっくりのインドの車とか、まあいっか・・ってこと
要するにその程度って事で相手にもされてないって事だろ。
ダイハツって言っても要はトヨタだぜ
602 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/14(火) 21:00:38 ID:2wOM6dY20
603 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/14(火) 21:13:43 ID:mlFZsJM5O
もはや反論もワンパターンになってきたなぁw
スルーされないだけ感謝しとけ
ヤツは
>>318の荒らしだよ
スレをつまらなくすることで目的を達している
かなり変人だが俺達と利害を一にするウいヤツさ
606 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/14(火) 22:03:03 ID:2wOM6dY20
しかしアンチの奴らって、
自分が好きな車のスレにでも書き込んでればいいのに、
わざわざ嫌いな車のスレに出張してきて下らん書き込みをするのは、
世間で相手にされないニートか、
暇を持て余してる失業者かホームレスか、
リヤカーしか所有してない貧乏人なんだろうな。
可哀想で涙が出てくるぜ
>>606 さすがにホームレスは2ちゃんに書き込めない。
608 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/14(火) 22:15:37 ID:2wOM6dY20
つネットカフェ
ミニスレ
>>404からの流れを見てきてみ。
ミニスレでジーノ叩きは、逆にめちゃめちゃ叩かれてるから。
>>609 ミニ乗りからすればジーノを相手にすること自体恥ずかしい。
フォグが付いて無い車にフォグをつけたいんですが
どの部品をかえばいいでしょうか?
グリル フォグ スイッチ
他に何か必要でしょうか?
>>612 フォグランプステーも必要だねぇ。
あと元の配線に追加ランプ用のラインがあればいいが、なければ配線キットも必要。
614 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/14(火) 23:14:57 ID:Wl2kdxVU0
>>612 旧ジーノだったらフォグなしのグレードでもラインだけは引いてあるから
グリル フォグ スイッチがあればOK。
615 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/14(火) 23:23:41 ID:2wOM6dY20
>>611 恥ずかしいとか言いながら何でここに出張してきてるの?
バカか?
ミニ乗りだけど
ジーノは自分では乗らないけど、これはこれでいい車だと思ってます。
現代の車にはない魅力ってんですか? それでいてミニみたいな古い車にもない魅力がある。
だからこそ
ミニの代替手段として、ジーノに乗ることはジーノに失礼だと思うから、私はミニを降りても、ジーノに乗らない。
617 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/15(水) 00:06:50 ID:pB54EG76O
森の木陰でNクーパーが微笑んでる
618 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/15(水) 00:08:15 ID:2wOM6dY20
まあお互い内政不干渉と言う事で
パクリーノはやめて・・・・
パロディーノにしてくれませんか?
620 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/15(水) 00:11:23 ID:0N3G7Xcg0
しかしアンチの奴らって、
自分が好きな車のスレにでも書き込んでればいいのに、
わざわざ嫌いな車のスレに出張してきて下らん書き込みをするのは、
世間で相手にされないニートか、
暇を持て余してる失業者かホームレスか、
リヤカーしか所有してない貧乏人なんだろうな。
可哀想で涙が出てくるぜ
> ID:2wOM6dY20
こいつミニスレにまで泣きついてきやがって必死だな。
ちゃんとこっちに隔離しとけ。
622 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/15(水) 00:23:05 ID:0N3G7Xcg0
>>621 MK2もどき殿
ミニスレでも嫌われジーノ海苔にもうざがられて。
死んでくださいwww
>>622 文句言いに来たらこっちでも同じ事してやがる・・・・。
オレが脳内でMK2もどきって奴になったらしいな。
悪いが別人だ。
朝イチで病院逝ってこい基地外。
624 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/15(水) 00:50:59 ID:0N3G7Xcg0
ミニスレより
496 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/03/15(水) 00:37:57 ID:u634/dLY0
誰だよMK2もどきって。
どうでもいいが頭大丈夫か?
497 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/03/15(水) 00:43:57 ID:xTVqIARR0
たぶん
>>496のことだと思うよ
吹いたw
やっぱりパクリーノ乗りは頭悪いんだな。
醜いパクリ車に平気で乗っていられるくらいだからな
あと372!
みんな頑張って消化しようゼ
>>601 まぁジーノは日本国ローカルルールの軽規格だからね。
と思ったけど、ジーノ1000はアウトだなw
しょせん日本のローカル規格軽と甘く見ていたら
とんでもない暴挙を仕出かしてくれたな>ダメハツ
ちょwwww
でも、あっちの人たちは現実的だから
このミニは壊れなくてイイとかいって、売れるかもしれぬw
634 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/15(水) 14:29:56 ID:WT5BMQkF0
ミラジーノのパールホワイトっていいのかな?
欧州に出遅れたダメハツが、いっそ日本車の評判を
失墜させようとするイヤガラセとしか思えんw
日本のモラル低化を推進する在日都市メーカーだしw
イイヨイイヨー
世界にジーノが広がる
イイヨイイヨー
ダイハツいい加減にしろよ。
恥ずかしくないのかダイハツは…
おまいらよりは立派じゃね?
>>630 ダイハツのディーラーで買うよりずっと安い。
本体のカラーもバリエーションがあるし。
ダイハツのディーラーでいろんな種類のを買っちゃったよ。orz
>>639 そうだね、ダメハツはまだ立派だね
コピー商品を喜んで買うおまいら愚民どもよりはw
642 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/15(水) 20:20:20 ID:pB54EG76O
ミラのエンジンとATを無理矢理スワップして軽登録したミニが存在するのだが…
643 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/15(水) 20:31:42 ID:WnO0K9KfO
ダイハツが日本車の評価を落としてる。
>>644 予想通りって…
オマエ最初からスレを荒らそうとしてたんだな!
…良い心がけだw
今、車のツボでESSEをやってる。価格はパクリーノの3分の2くらいか?
軽って足車だからESSEで十分だな。
パクリーノ買ったりナビ付けたり、そんな悪あがきは辞めなよ。
軽は見栄を張る車じゃないんだからw
ESSEで十分つーか、ESSEのほうが良い車だよ
アンチにはナビを見栄で買うと思ってる香具師がいるようでw
ナビ買ったくらいで見栄って思えるってどんだけ低所得だよw
パクリーノのことを見栄と言ってるんだろ?
所詮NAミラという底辺車にハリボテのパクリ・デコレーションを施した
見栄だけのくだらない車だからなw
>>649 何で足車の軽にナビ付けてるの?
近所も迷う程バカなのかw
ヴァ'`,、'`,、'`,、'`,、(ノ∀`) '`,、'`,、'`,、'`,、'`,!!
今度は迷うからナビつけてるときたもんだ
もうね、アンチ理論には笑っちゃうねぇ
近頃はHDDナビとか便利な機能しらんのかね
下手なチェンジャーつけるよりいいのにね
ま、低所得者には分からないかw
ゴメンゴメンw
だから何でゲタにそんなの付けてるの?
ビンボーだから遠出も軽とかw
今度は劣悪環境で音楽鑑賞か
どんなにくだらない音楽か知れたものだなw
車やモノを見る目も耳もまったく持ち合わせないところを見ると
よほどの底辺家庭に育ったんだろう、可愛そうにw
いやいや、下駄車にHDDナビですか。パクリーノ乗りがお金持ちで羨ましいですなw
>>652は何処のメーカーのナビ着けてるのかしら?
最近エクリプスのHDDナビを買ったけど、ATRAC3形式でしかHDDに録音できないんだよね。
一番圧縮低くしても高音がシャリシャリ。買って失敗した…
パクリーノ乗りの方、ナビいる?w
軽の騒音の中&糞耳なら多違いが解らないでしょうからw
アンチはナビ選びも失敗するのなw
プwww
車選びを失敗してるヤツがよく言うわw
つか藻前もアンチだろうに、スレ荒して喜んでるんだからw
>>655 必要機能があれば質は問わんクレ。
車で聞く音楽なんて、暇つぶしになれば充分だ。
正直慣れない都内はナビ無いとツライ。
狭い道や一通、極小Pなど多々あるし軽が一番だよ。
必要なのにナビも買えない物乞いがw
先の奴
>>649=496?は車を切り詰めた金でナビ買って有頂天になってるし
やはりパクリーノ乗りはセンス同様よほど貧しい生活してるみたいだなw
660 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/16(木) 16:33:08 ID:rMBSkD2XO
ナビも買えない底所得者が吠えてるスレですな(笑)
661 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/16(木) 17:00:18 ID:28hnDE0+0
>底所得者が吠えてるスレですな(笑)
パクリーノ糊はホンモノが買えない底所得者ばかりだからな。
本物って何?
>>659 スマン。
やっぱ辞退するわ。
俺はあったほうがいいとは思うが必要な訳じゃない。
必要なのに買えないって人譲るよ。
>>655 パクリーノ乗りなら、落札価格から50%OFF!
で、オークション出品ってのはどうだい?
パクリーノって何?
665 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/16(木) 19:48:51 ID:p72PHtW30
666 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/16(木) 20:30:58 ID:TjH81kZQ0
>>550 > 漏れキャブミニ海苔だけど、たまーにこーゆー自分の乗ってる車を中心に
> 地球が回ってると思ってる阿呆が出てくるんだ。
>
> ミニ海苔全部がこーじゃないから阿呆はスルーしてやってくれまいか。
> 漏れはジーノいい車だと思ってる。ミニより速いし安全だorz
>
> たかが半世紀昔のQ車の戯れ言だと思ってジーノ大事に乗ってやってくれ
> 単なる流行で乗るんでなく、できれば廃車までずっと付き合ってやれば
> 車も本望だろう。
>
> スレ違い&汚しスマソ・・逝ってくるわ。orz
*特賞*
自慢のキャブミニでミラジーノと出会った時のこみ上げる優越感がとてもよく
表現されています。
次の書き込みも頑張りましょう。
668
ジーノ乗りの恥。
お前もう来なくていいよ。
優越感とか言ってるならミニ乗りゃいいじゃねぇかw
ミニスレ逝けやw
ところでミニって何ですか?
パクリーノは初めて聞いたな
ミラクーパーとかマネクーパーとかなら聞いたがw
光岡自動車のRAYってのもカッコいいですよね。
ミラジーノ Xリミのタイヤだけど、155/65 R14が標準だよね
これ以外付けてる人いるかなー
スタッドレス買おうと思った時、悩んで結局買ってないんだよね〜
他のサイズがオッケーやった人教えて
676 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/17(金) 23:42:50 ID:ErVhwnRT0
↑
ちょっとオーバースペックだよな。
13サイズで十分じゃね?
今月ジーノを納車する者です。
他にお仲間いるかなーと初めてここ来たんだけど…
こんなにジーノが嫌われてるとは・゚・(ノд`)・゚・
ジーノに惚れ込んでる私はバカですか…orz
>>677 イ`
たとえパクリーノを買ってしまったとしても。
>>677 世間>>>>>>>
>>2ch>>>>>>超えられない壁>>>>このスレ
だから気にすんな
680 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/18(土) 08:50:20 ID:Jgb/iEsP0
ジーノを嫌ってるのは
低学歴社会の底辺母子家庭無職ニート(元左官屋)だけだから
気にするな
681 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/18(土) 10:54:41 ID:TjuSCeAk0
>>677 アンチがこれだけいるってことは
それだけ注目されてるってことだよ。
ジーノがほんとに中●人の作った、外見だけパクリの粗悪車だったら
みんなこんなに関心持たないんだよ。笑っておわり。
っていうか、ここの住人を普通だと思わないほうがいいよ。
>>677 ここでジーノ叩いてるヤツは別にミニ乗ってるヤツじゃない。
ミニ乗りからすりゃジーノは自尊心や優越感を思いっきり
満たしてくれるありがたい存在だからな
どうせマネされたってしょせん軽だし、関わり合うのも恥ず
かしいし、叩くと器が小さいってことで、ジーノもいいよね、
可愛いし壊れないし、とか言いいつつ、黙ってニヤニヤ笑っ
て、自分のミニを見て「やっぱいいよ〜!ミニって 」
ってやるのがミニのりの一般的な対応だ。
だから何も気にせずに乗ったらいいと思うよ。可愛いし壊れないし。
携帯のハンズフリー使ってる方いらっしゃいますか?
オプションカタログに載ってるシガーソケットに刺し込むだけのやつと
ドコモやデンソーが扱ってるフロントピラーに取り付けるやつで
迷ってるんですけどどちらが良いと思いますか?
685 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/18(土) 17:17:03 ID:VUzgdUGhO
携帯に直接差し込むハンズフリーのイヤフォンと、携帯フォルダーで充分やないかなぁ〜
大層なんつけてもそんな電話しないと思うが…
>>683 ジーノのウリは国産で軽ってとこがまずありきなんだけど。
とミニからジーノに乗り換えた俺が釘刺しとく。
>>686 釘さすってほどの話かい。
とりあえずミニからジーノに乗り換えた話って初めて聞いた。
ミニからなら他の軽の方がいいんじゃない?
今日、ジーノ買っちゃった。
MINIもいいでど、高いし
目糞鼻糞だし、安い方でいいや!
オレはNEWビートルと新ジーノで悩んでジーノにしたけどな
MINIなんて選択肢はなかったぞ?
第一あまり似てねーしな
>>688 つまり
貧乏だし、目も腐ってるから、安い方でいいや!
ってことだねw
691 :
684:2006/03/19(日) 00:49:17 ID:yGnxkr+00
>>685 うちの会社マイカーで営業なんですよね。
だから移動中に会社からよくかかってくるんですよ。
イヤホンタイプのものは前車で使ってたんですけどあまり馴染めなくて・・・。
>>689 あ〜あ、大失敗しちゃったね(´▽`)タハ
693 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/19(日) 01:47:18 ID:WW3Pk2mA0
やはりパクリーノ糊は脳内妄想だけが取り得の
惨めなクズばかりだなw
695 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/19(日) 02:05:53 ID:WW3Pk2mA0
得意なのは脳内妄想だけじゃないみたいだなw
自分の巣を自ら荒らすのが好きな知障らしいw
697 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/19(日) 02:20:40 ID:WW3Pk2mA0
また脳内妄想か、惨めだな知障くんw
だがイイぞ、その調子だw
その調子で今日も大いに暴れてくれよw
699 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/19(日) 02:35:45 ID:WW3Pk2mA0
「ID変更乙」と書いたら今度は同IDで連続投稿。
お前単純な奴だな。
脳内妄想しか無いのか、知障だから仕方ないがw
だが結構wオマエは天性の荒らしだなw
701 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/19(日) 02:44:22 ID:WW3Pk2mA0
嫌いな車のスレに執拗に投稿をするなんて、
お前はよっぽど暇なんだな。
きっと引篭もりニート無職だろ?
これだから低学歴は困る。
職安にでも逝ってろ
今日もアホ脳内妄想が炸裂してるねw
白痴と天才は表裏一体とはよく言ったものだw
まさにオマエは知障にして荒らしの天才だわw
703 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/19(日) 02:51:01 ID:WW3Pk2mA0
中卒の低学歴のクセによく言うわ。
そんなに皆に注目して欲しいか、低学歴?
プw自分がageまくって注目されたいんだろ?知障くんw
醜いパクリーノに乗ってるくらいだから自らの露悪趣味を
誇示したい性癖なのは分からんでもないがw
705 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/19(日) 02:58:01 ID:WW3Pk2mA0
何で嫌いな車のスレに出没するんだ?
説明できないだろ、低学歴。
そのためのネタスレ、隔離スレだろ?wバッカジャネーノw
そういうオマエだってなぜそんなにスレを荒らすんだ?
やっぱり真性の荒らしだからか?w
707 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/19(日) 03:05:33 ID:WW3Pk2mA0
わざわざ嫌いな車について投稿したってしょうがないだろ?
お前、よっぽど暇なんだな、低学歴。
なんだ、答えられないのかw
やっぱり真性の知障だなwww
…いや、知障と思わせる荒らし手口か?w
709 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/19(日) 03:11:41 ID:WW3Pk2mA0
別に荒らしてないよ。
低学歴を排除しようとしてるだけさ。
エラソーなことを言うお前の車は何だ?
ショボすぎて恥ずかしくって言えないってか?
おっと、無職だから車も無いのか。
だから僻んでここに出没してるんだな。
救いようが無いな、低学歴
プwww
スルーしない上にageレスは十二分に荒らしだろw
しかもこのスレ最も貢献度の高い荒らしはオマエw
やっぱり真性の知障だったんだなw
>>709 お前みたいな馬鹿がアンチの相手をするからスレが汚れるんだよ。
お前も荒らしだ。去れ。
どーでもいいが…春だなw
いい加減ウザイ。
いつまでやってんだ
香ばしいいい流れになってまいりました。
やっぱりジーノスレはこうじゃなきゃ。
アンチ同士の馴れ合い
716 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/19(日) 10:17:58 ID:WW3Pk2mA0
>>710 やっぱり名前も出せないような恥ずかしい車に乗ってるのか。
それともリヤカーでも引っ張ってるのか?
無職低学歴は惨めだなw
>>686 私もMiniからジーノに乗り換えました。
もうジーノ良すぎ、いままで自分がどれほど無駄なものに
人生を費やしていたか思い知りました。
今でもMiniに乗ってる人は早く悔い改めた方がいいと思いますよ。
イシゴニス氏は安くてシンプルなのを目指してたのに、
現行のは‥‥。
719 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/19(日) 11:53:38 ID:tssNo3Hl0
まあ、ミニの話はやめとこ。
また荒らしが現れるから。
>>717 だめだよウソついちゃ〜、元からジーノ海苔ってのがミエミエだね。
もうちょっと考えてウソの文章を書こう。
>>720 ジーノのりでも無いことは明白なのだがな
>>716 何でオマエみたいな知障にわざわざプライバシーを晒さにゃならんのだw
それにしてもオマエがいかに住人から嫌われ、荒してる自覚も無いとはやはり真性知障だなw
ミラスレから叩き出されたのも全てオマエのような馬鹿のせいだといい加減自覚せーよw
アンチから弄ばれ、ミラ乗りから嫌われ、パクリーノ乗りからもウザがられてw
死んでくださいwww
プw
やはりパクリーノ糊の取り得は脳内妄想&荒らしだけだなw
オマエみたいなのが相手してくれるから面白くてね、からかうのがw
オマエみたいなのが期待して待っててくれるから俺も頑張ってるんじゃないかw
だがオマエもよほど荒らすのが楽しいみたいだなw
>>717 もうちょっと考えろよ・・
ミエミエなんだが
>>729 証拠もないのに他人を疑うのよくないとオモウ
731 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/19(日) 18:59:06 ID:tssNo3Hl0
>>726 早くお前の車晒せよ。
どうせ恥ずかしい車なんだろ?
低学歴無職は哀れだなプゲラ
>>731 やめてあげてよ
天気のいい日曜にスレに張り付いてるヤツなんだからさ
733 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/19(日) 19:13:40 ID:tssNo3Hl0
>>726 他人の車のスレに出没して、
他人の車をけなして
人生の負け組の憂さを晴らしてる
惨めな敗残者ID:v1Z53a7M0
734 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/19(日) 19:49:09 ID:Npb6zNybO
軽自動車でプレミアムとか言ってる低所得の椰子等が集うスレはココでつか?
735 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/19(日) 19:55:33 ID:tssNo3Hl0
嫌いな車のスレに出没して
社会の負け組の鬱憤を晴らしてる
低学歴ID:Npb6zNybO の出没するスレは
ここでつか?
736 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/19(日) 20:04:08 ID:tssNo3Hl0
_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
デケデケ | |
ドコドコ <低学歴ID:v1Z53a7M0のボロ車の名前マダー!?>
☆ ドムドム |_ _ _ _ _ _ _ _ _ _|
☆ ダダダダ! ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
ドシャーン! ヽ オラオラッ!! ♪
=≡= ∧_∧ ☆
♪ / 〃(・∀・ #) / シャンシャン
♪ 〆 ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
|| γ ⌒ヽヽコ ノ ||
|| ΣΣ .|:::|∪〓 || ♪
./|\人 _.ノノ _||_. /|\
ドチドチ!
エエエェ(´д`)ェエエエ
♪「ミニのパクリーノ わろた」(元曲:夢のジャパネットたかた)
北の町から南の町まで 素敵な恥を晒します
心傷つくゆとり無い性能 分割ローンで叶えます
※パクリーノ パクリーノ (フゥフゥ)
ミニのパクリーノ わろた
※(繰り返し)
739 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/19(日) 20:54:50 ID:tssNo3Hl0
嫌いな車のスレに投稿して
社会の負け組の鬱憤を晴らしてる
低学歴無職ID:Bgb/PAYqO の出没するスレは
ここでつか?
また脳内妄想ぶっこいて荒らしまくってるのか、知障くん>tssNo3Hl0
同じパクリーノ糊の
>>711にも叱られてたくせに懲りないねw
実に結構、今夜も盛大に荒らしてくれたまえよw
そしてパクリーノ糊の馬鹿っぷりを存分に晒してくれ、応援するぞw
オマエたち馬鹿が呼ぶからだろw
仕方ないから一緒に馬鹿になって遊んでやるんだよ、感謝しなw
743 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/19(日) 21:52:15 ID:tssNo3Hl0
>>742 お前、よっぽど暇なんだな。
なんだか哀れに思えてくるぜ。
低学歴もここに極まれり、という感じだな。
ところでお前の車は何だ?
そろそろ白状する気になったか?
それともまだ恥ずかしくて言えないのか?
744 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/19(日) 21:54:46 ID:tssNo3Hl0
それにしても、
釣られてのこのこ出てくる
ID:v1Z53a7M0 の滑稽さよ
745 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/19(日) 22:02:18 ID:Npb6zNybO
荒らししか存在しないスレでつねw
オマエたち使役人こそ明日は定時に出勤じゃないのか、夜更ししていいのか?w
それよりも人にモノを尋ねる時は先に俺様の問いに答えろよ、大馬鹿者w
なぜオマエみたいな社会的に無用かつ危険な粘着知障に俺様のプライバシーを晒さにゃならんのだ?
バカめw
>>744 まさに荒らしだなw
自らのスレに脱糞しまくりゴクローサンw
748 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/19(日) 22:41:16 ID:tssNo3Hl0
人の車のスレに粘着しっぱなしのID:v1Z53a7M0は、
よっぽど実社会で認められてないんだな。
可哀想に。
低学歴の末路は哀れだな。
それにしても早くお前の車を晒せよ。
人の車を貶すからにはさぞかし立派な車に乗ってるんだろうな?
それともやっぱりリヤカーかプゲラ
やはり俺様の問いに答えられない能無しにして
お馬鹿な脳内妄想で悦に入ってる真性知障だなw>tssNo3Hl0
まずは早く俺様の問いに答えろよ、特にそのメリットが何かを明確になw
もし万一答えられたらオマエの愚問にも答えてやらんとも限らんぞ、知障くんw
ID:v1Z53a7M0は小学生です。
当然低学歴は当たり前 小学生だからw
当然車は持ってません 小学生だからw
おまいらあんまりID:v1Z53a7M0をいぢめると刺されるぞ 小学生だからw
751 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/19(日) 23:00:05 ID:tssNo3Hl0
自分の車の名前も言えないID:v1Z53a7M0 はニート。
一日中他人の車のスレに粘着している無職ホームレス。
車も待てず、免許も取れず、
自分に関係ない車のスレに出没して注目を浴びようと必死な母子家庭。
ID:v1Z53a7M0 は小学校中退の低学歴プゲラ
ついに脳内妄想を自らに言い聞かせて知障も極まってきたなw
パクリーノ糊は露悪趣味とともに自スレ荒らすのが趣味なのか?…みたいだなw
753 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/19(日) 23:15:53 ID:tssNo3Hl0
_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
デケデケ | |
ドコドコ <低学歴のID:v1Z53a7M0の車の名前まだ!? >
☆ ドムドム |_ _ _ _ _ _ _ _ _ _|
☆ ダダダダ! ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
ドシャーン! ヽ オラオラッ!! ♪
=≡= ∧_∧ ☆
♪ / 〃(・∀・ #) / シャンシャン
♪ 〆 ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
|| γ ⌒ヽヽコ ノ ||
|| ΣΣ .|:::|∪〓 || ♪
./|\人 _.ノノ _||_. /|\
ドチドチ!
・・・あっ、車持ってないのね
荒らしてる荒らしてるwww
しかしこういう展開にすることは脳内妄想知障くんの馬鹿さ加減から判っていたが、
ここまで引っ張って盛大に荒らすとは…思うツボも期待以上だなw
しかもパクリーノという最底辺露悪軽に乗ってて他車を貶めようとする馬鹿の骨頂www
755 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/19(日) 23:29:16 ID:tssNo3Hl0
車も無いくせに
他人の車を貶すID:v1Z53a7M0は幼稚園児と同じ。
さすが低学歴大爆発だなwww
fusianasan ←コピーして名前欄に貼ってごらん
悪い奴を懲らしめれるYo
757 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/19(日) 23:30:44 ID:MZNAGCDS0
まずは自分からどーぞ
最底辺軽に乗ってるから相手が車を持っていては困るみたいだな、知障くんw
パクリーノ以下の車は存在しないからなwww
749 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/03/19(日) 22:54:57 ID:v1Z53a7M0
やはり俺様の問いに答えられない能無しにして
お馬鹿な脳内妄想で悦に入ってる真性知障だなw>tssNo3Hl0
まずは早く俺様の問いに答えろよ、特にそのメリットが何かを明確になw
もし万一答えられたらオマエの愚問にも答えてやるぞ、知障くんw
メリットを答えたら 愚問←ぷぷっ に答えると公約しましたw
一部訂正をお詫びいたします。
どれどれ、試してみよう。
>>756にメールストリーム
761 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/19(日) 23:52:18 ID:tssNo3Hl0
ID:v1Z53a7M0はどうしても自分の車の名前を言えない、
深〜い事情があるようだな。
エラソーな事言うから、さぞかし立派な車に乗ってるかと思いきや、
それも言えないどころか、免許も車も無いとはな。
さすが低学歴母子家庭wwwww
>>759 やはりパクリーノ糊は妄想しか出来ないらしいなw
答えてやる、と、答えてやらんとも限らん、では意味が全然違うが馬鹿には理解できんかw
まあともかくそれは後の問題、まずは俺様の問いに答えろよ>tssNo3Hl0の知障くんw
答えないなら俺様も答えてやらんぞ、ほれほれw
764 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/20(月) 00:21:19 ID:g6vARNTq0
訳の分からん理屈をつけて
答えようとしない低学歴ID:M/ae7BH60 惨めだな。
そんなにショボい車に乗ってるのか。
あ、車無いんだっけ。悪い悪い。
>>763偽者キタコレ
766 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/20(月) 00:34:50 ID:g6vARNTq0
理屈の訳が分からんとは相当な馬鹿だな、知障くんw
そんなに知りたいならまず先に俺様の問いに答えろと言ってるんだ
馬鹿だから答えられないのかw、テメエの脳内妄想が全てだから答えたくないのかw
これ以下は無い最底辺軽に乗ってるもんだから、俺様が車持ってると都合悪そうだなw
768 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/20(月) 00:42:12 ID:g6vARNTq0
エラソーなこと言うからにはさぞ立派な車にお乗りなんだろうな?
スズキフロンテやリヤカーじゃ、
お前の言うことに何の重みも無いぞ。
さあ、お前の言葉にふさわしい車に乗ってることを示せよ、低学歴。
それとも無職車無しだから、言えないってかwww
人にモノを尋ねるなら先にこちらの問いに早く答えろよw
極め付きの馬鹿だから答えられないだろうけどwww
770 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/20(月) 00:51:01 ID:g6vARNTq0
答えてるだろ。
日本語読めないのか?
さすがは低学歴、
基地外加減も度を越えてるなwww
まだジーノ乗りじじいがフロンテとか言ってるのかよ。
若者の車なんだからお前みたいなオッサンが乗るなハゲ
772 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/20(月) 00:55:51 ID:g6vARNTq0
>>772 ああ、ハゲのオッサンってのは図星か。
何歳なの?年収とか教えてよ。
あと独身か?
どこに答えてたんだ?w
じゃあオマエの稚拙で醜く汚い日本語でもなるべく分かりやすいように
再度答えを示してくれよ、お願いだからさw
775 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/20(月) 01:03:01 ID:g6vARNTq0
お前が自分の車を晒さない限り、
お前の言うことは車無しの妄言に過ぎないんだよ。
これからのID:M/ae7BH60 の発言は、
車無し小学校中退低学歴無職の僻みに過ぎないものとなりますた
そのオマエの単なる脳内妄想のどこが答えなんだ?ホントに馬鹿だな知障くんw
人が行動するのはメリットがあってのこと、人に行動を促すのならそのメリットを示せ、
俺様に何のメリットがあってプライバシーを晒せと言ってるのか?を問うているんだぞw
再度チャンスをやるから答えてみろよw
車晒してプライバシーの侵害って…どんな稀少車乗ってんだよ
で、都合が悪くなると逃げるのか。どっちも痛々しいな。
アンチはジーノより上の車を買ってからまたおいで。
ハゲのオッサンはさっさとジーノ売れよ。迷惑だから二度と来るな。
あれ、g6vARNTq0は逃げて荒らしはオマエにバトンタッチ?
じゃあまず問いに答えてみろよ、最底辺車パクリーノ糊の>xyzU2lvtO
>>780 は?
俺は痛々しいオッサンが何歳か知りかったからあんたを利用して聞き出そうとしただけ。ごめんね。
あんたの車には興味無いよ。どうせ大した車に乗ってる訳じゃないんだろ?
それともあんたが晒したら、ジーノ乗りがあんたの車のスレを荒らすとでも思ってるのか?
あっそw俺も別にあの知障の歳なんざ知りたくもないがw
それにしても最底辺車ミラの醜悪なデコ車に乗っておきながら他車を大したことない
と言い切るあたり、いつもながらその無知と盲目に恐れ入るよw
>ジーノ乗りがあんたの車のスレを荒らすとでも思ってるのか?
むしろあの知障パクリーノ乗りが荒らさなかったためしがあるのか?w
MINIスレ然り、このスレやミラスレさえも仲間の迷惑を省みず荒らしまくっておろうがw
ID:g6vARNTq0の発言は車無し小学校中退低学歴無職の僻みに過ぎないものとなりますた
sageのしかたも解からない ID:g6vARNTq0は俺の中で車無し小学校中退低学歴無職
ということにに決定しますた。
自分が低学歴だからって、そんなに卑屈にならなくてもいいだろう?池沼の仲間は
世の中にいっぱいいるぞ。
仲良くできるといいね。
アンチ必死だなワラ
786 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/20(月) 07:58:33 ID:g6vARNTq0
ヲイヲイ、ジーノ海苔に決まってるだろ。
そんなこともわからないID:s7NpYGj60 は小学校中退低学歴無職母子家庭ニート
ID:M/ae7BH60 の発言は、
車無し小学校中退低学歴無職の僻み
>>684 営業乙。外回りは大変だわな。
イヤホンではないハンズフリーの人と話すと多少エコー及びノイズが掛かってる
様子+同乗者がいたら会話筒抜けなんだが、その辺は大丈夫?
んでシガーソケットに突っ込むタイプで必要充分だと思う。
あとドコモユーザー?
純正のマイクは小声まで拾うんだけど、ハウリングがちょっときついと感じる。
>>786 何歳か答えてよ
いい歳のオッサンが2chに張り付いて恥ずかしく無いのか?
789 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/20(月) 14:36:41 ID:g6vARNTq0
春だねぇ…~ヽ('ー`)ノ~
そぉいや巷は卒業式だなw
遊んでないでちゃんと勉強しろよww
週末ジーノで張り切って遠出しようと思うんだけど、
みなさんどれくらいの距離は知ったことあります?
まだ街乗りメインだから100`以内なんだよね
往復500`くらい考えてるんだけど、
高速とか長距離の乗り心地教えてくれい
出来れば助手席も頼むス
>>792 800kmぐらいなら走ったことあるけど、軽の中では疲れにくい方だと思う。
高速も丸っこい車体のせいか風で振動することなく安定して走ってくれたよ。
>>793 800`!すごいス!
なるほど、疲れにくいほうですか。。。
参考になります、THX
>>782 往復600km位をフル乗車して日帰りで走ったことあるw
高速乗らなかったのでその辺は解らないけど、助手席のやつは
そう疲れなかったみたい。自分も意識出来る程疲れなかったよ。
ただ後部に乗せた連中はぐったりしてたんで、帰りはローテーションさせたけど…。
途中で休憩挟めば疲れは大分軽減されるからツレを気遣うなら必須な。
遠出いいね、楽しんでらっさい。
>>795 なるほど。。。助手席も疲れにくい、と
後部座席は利用する予定ナシなんで。。。
ジーノはなかなか乗り心地が良いほうなんですねぇ
情報THX!
TZ5やった方はいらっしゃいますか?
効果はどんなもんでしょうかね。
なにこのスレ・・・
ジーノの座席が長距離でも疲れないなら、
軽自動車で疲れる車なんて数えるほどしかないな。
疲れるか、疲れないかなんて主観的だからな。
前に乗ってた車や何の車と比べたかを示してらわないと。
:;....::;.:. :::;.. ....)
:;.:... ω・`)
(´・ω・`)
>>800 全くだね。
特に、「軽の中では疲れにくい方」だと言った
>>793には、
どれだけの軽と比較したのか比較リストを出して欲しいもんだ。
なんか挙げ足だけ取ってるアンチっぽいから補足。
ジーノは静粛性がいいから、他の軽に比べたら疲れにくいと思う。
あと疲労は道によっても、速度域によっても違う。
山道で疲れない車が、高速で疲れないとは言えないし。
804 :
792:2006/03/21(火) 08:24:55 ID:1r5SWSMl0
いろいろ情報ありがd
まぁ、普通車と比較してとかデータ取りまでして頂かなくとも、
主観で十分参考になりますんで感謝ですよ
あぁ、確かに山道は考えて無かったなぁ。。。
今回は高速+地道だから坂はあまりなさそう
週末楽しみになってきました
805 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/21(火) 08:45:18 ID:gc/q4cOL0
やっぱりターボを出すべきでは?
806 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/21(火) 12:04:51 ID:nTT92uIY0
>ターボを出すべきでは?
エッセが売れなくなるからな。
>>800=803
なあんだ、肯定的な評価なら主観でいいけど、否定的な評価なら何の車と比較したか
言えっていってるのか。
すごい狂信ぶりだな。
808 :
792:2006/03/21(火) 12:36:49 ID:1r5SWSMl0
>>807 いや、疲れるも疲れないも主観でかまわないスよ
つーか、もともと質問したのはおいらなので。。。
親切に答えて貰ってるのに申し訳ナイ
>807
?
静かという部分で他の軽よりアドバンテージがあると言っただけだよ。
ナニ勘違いしてんだ?
ジーノって重量が780kgなんだね。
ワゴンRとかムーブと比べて同じNAでもよく走らないかな。
体感的に差はないのだろうか。
>>809 結局どの軽と比較して静かなのか言って無いじゃん。
軽トラとくらべりゃ、そりゃ静かだろうさ。
で、何と比べて静かなの?アルト?ラパン?ムーブ?アイ?
本当に比べてみたの?
乗ってる人間がエンジンうるさくなくない、静かで不満ないと言ってるのならそれでいいじゃん。
>>812 違うだろ。
「他の軽に比べたら疲れにくい」と
他の軽との比較で言ってるんだからな。
うざw
他の軽の名前を出されても「フーン、あっそ」で終わりにするくせに
ナニを必死になっていらっしゃるのやら。
816 :
792:2006/03/21(火) 15:34:03 ID:1r5SWSMl0
>>792です
すんませんが、聞いてる本人は他の軽知らないんで、
どれと比べてもって言われてもわかんないスw
だから主観で全然参考になったんで。。。
あまり熱くならないでくだされ
ヒント:脳内妄想
ダイハツの人はミラジーノはムーヴラテと同じボディを
使いまわしているといっていたから
静粛性はムーヴラテと同じくらいじゃないの?
エンジンも確か同じだったよね?
819 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/21(火) 23:55:31 ID:gjj9t1UD0
ジーノ運転してみたが、
静粛性ではムーヴより明らかに落ちるな。
エンジン回転が高いはずのライフのほうが静かだし、
ジーノが軽の中で静かなほうとかいう意見には同意できない。
ジーノでドライブとか恥ずかしくないのだろうか
821 :
809:2006/03/22(水) 09:56:40 ID:WpKclE38O
>>818 ボディというよりプラットフォームってやつだな。
>>819 ジーノは防音剤が沢山使われてるみたいだから静かなのか、と思ったのだが、そうでもないんだな。
乗った事無いのに適当な発言をして失礼した。
しかし、どう見ても
>>1はジーノ叩き&荒らしを呼ぶためにこのスレ立ててるよなw
823 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/22(水) 16:45:57 ID:sGuOlBSt0
春だねぇ。ジーノで花見に行って来るよ。
824 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/22(水) 17:06:39 ID:Qemh3g8PO
ミニに憧れてたが挫折と妥協を味わった人が集まるスレはここですか?
825 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/22(水) 17:15:37 ID:qKirtMsHO
俺のジーノ(ミニライト付き)にはターボが付いてるんだが…よく見るとロゴもSって書いてあるんだが…俺だけか??
ジーノはムーヴと比べてギヤ比高いから同じスピードならエンジン回転数低いから静ですよ
後、シートもライフとかに比べると良いです
ってかホンダはシートダメだよね
スズキはタイベル飛び易いしね
>>821 インパネも使いまわしだね。おかげでセカンドカーのラテ、木目調インパネに変更しますた。w
自分が買うときは最後までR2とジーノで迷った。
試乗した感じでは
R2はジーノと比べてきびきびとした動きで交通量の多いところでも
簡単に流れに乗ることが出来て良かった。
上位クラス(Refとかいったっけ?)のシートの色にも惹かれた。
ビタミンCはスプレーでしゅっとするほうが手っ取り早いのでどうでもいい。
ジーノはR2と比べて居住性が良かった。
カタログを見る限りではそんなに室内の幅にそんなに差はないが、
体感では大きな差があった。
だからR2は街中でのちょい乗りだけならいいが中〜長時間運転だと疲れやすそう。
自分の場合は中〜長時間運転も運転するので、その点ではジーノのほうがいいと思った。
静音性はジーノのほうが上だと思うが、別にR2が悪いというわけではない。
一応、ジーノのほうが上に感じたが、二つを比べるだけならそこまで気にする必要はないと思う。
で、最終的にジーノに決めた理由だが割引率は同じだったが、
ディーラーオプションでダイハツのほうがたくさんサービス(プレゼント+値引き)してくれたのでジーノに決めた。
街中だけでちょい乗りするだけならきびきびとした動きのR2も良いと思うよ。
この前、踏切内で特急列車に引かれて吹っ飛ばされて車は壊れたのに
車に乗っていたおばさんは無傷だった事故のニュースを見たとき、
R2も素敵、と思ってしまった。
こんな車に乗ってるのは貧乏で厚顔無恥ですって自分で言ってるようなもんだよ
↑うるせーバカ
パクリーノ乗りを「パクさん」と呼ぶようにしました。
チョンっぽくてピッタリじゃね?www
在日の掃き溜め大阪民国のメーカーが
在日のために作った中韓風味のパクリ車だからなw
834 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/23(木) 20:51:16 ID:cGhvWPWK0
ジーノとプレオ両方所有してるけど、
ボディーはプレオの方がカッチリしてる感じするね。
走りもプレオの方がスーパーチャージャー&4気筒エンジンで
スムーズかつ力強い。
但し社内スペースと質感は圧倒的にジーノ。
プレオ内装はトラックみたい@My女房
ねえ、パクリーノ乗ってて恥ずかしくないの?
836 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/24(金) 08:38:20 ID:iumUu+Mt0
恥ずかしかったら最初から乗らないわな( ̄ー ̄)ニヤ
批判してるヤツ車の方こそ意外と恥ずかしい車のってんじゃね?w
どこに出しても恥ずかしくないMOVEカスタムですが、何か?
838 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/24(金) 10:59:40 ID:tYFjTduN0
新型ジーノってMTがないんですね。
>>837 あ え て 言 お う カ ス で あ る と
今ひどい自演をした気がする
844 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/24(金) 17:29:29 ID:hnYDUcuL0
目くそ鼻くそを笑う。。。
目糞と鼻糞を引っ付けられるならどっちがいい?
:;....::;.:. :::;.. ....)
:;.:... ω・`)
(´・ω・`)
(´・ω・`)
:;.:... ω・`)
:;....::;.:. :::;.. ....)
:;.:... ω・`)
(´・ω・`)
ジーノ乗ってて恥ずかしい、って人はいないと思う。
そんなこと気にする人は、ジーノかわない。
だからMINIの人が隣に並んで、向こうが気まずそうだった、恥ずかしそうだった
ってのは完全に自意識過剰。
そんなこと考える人は初めからジーノ乗らないでしょ?
何にも気にしない能天気な人が乗るんだよ。
ま、MINIのり皆がそうじゃないだろうけどね。
自分も車とか全く興味なかったけど、ここ来て、
そんなにミニミニ言われるのか、と思ってミニに興味もった。
今度駐車場で隣にとめてみよ。同じ色で並ぶと可愛いかも〜。
>>849 >今度駐車場で隣にとめてみよ。
ミニの人がイヤがるからヤメよ。
ブランドバッグのホンモノ持ってる人の隣にそれのパチモン持って「同じですネ」みたいな顔して並ばれたらホンモノ持ってる人はイヤがるだろ。
ソレと同じこった。
あと
>>848は地雷だから踏まないよーに。
丸ヘッドライトとメッキグリル、FF車ってだけでパクリ?
>>851 まぁミニライトホイールやクーパーラインをメーカーが付けて売ってるんだからメーカー自身がパクりって認めてるようなモンだね。
>>851 アレ?ageちゃった?
って思ったらオマイさんかよ。
なんだよrageってw
えっちなヤツめ。
>>851 MINIは4気筒横置きFFだからこそ(当時としては)画期的だった。
他にもサスペンションなど、ミニのアイデンティティは見えないところに多い。
マニアにとってのミニのイメージと、世間のミニのイメージではズレがある。
ジーノがパクったのは、世間一般のミニのイメージ。
ミニが本物でジーノがバチモンて考えって頭かてーなーと思うぞ。
現行の型はすでに「ミニ」の良さは消えたので
手に入れるのは中古。中古は粗悪品がゴロゴロしてるせいかすでに
「古い」「壊れやすい」「安い」のイメージがあるよ。
ミニのが良いと思うなら素直にミニを選ぶだろ?
ミニってぶっちゃけ安車だし。
ジーノを選んだってことは単にこの車がほしいと思っただけ。
ミニなど全く眼中にないよ。
>現行の型はすでに「ミニ」の良さは消えたので
ジーノ乗りが言えたことか
>>855 そらぁオマイさんの認識不足だ。
「ホンモノはメンテとか大変そうなのでジーノにしますた」ってヤツも多いんじゃね?
つかね、ミニとジーノの違いどころか車の事すらなーんも知らない新旧婦女子が圧倒的多数だと思うんだけどね。
ミニが安い?
製造後10年以上の個体でもへーきで100マソ以上の値が付いてるのに安いとは思わないなぁ。
それに人気のビンテージミニクーパーSともなると300マソ以下の個体なぞありゃしない。
それどころかまるでバブル時代みたいな500マソオーバーの個体も雑誌でチラホラ観かけるようになったな。
>>850そうだよね。ミニの人が意識してるよね。
ジーノ乗りは何にも考えてないのに。
860 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/26(日) 00:05:25 ID:Keq+DyrbO
ジーノのボンネットラインはクーパラインと全然違うよ。よく見なはれ自意識過剰なミニ糊
861 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/26(日) 00:09:03 ID:Keq+DyrbO
更に言えばミニライトはホイルメーカーの名称にしかないので、ミニライト=ミニの代名詞ではないわな。
これ以上は自分の厚顔無恥ぶりを晒すだけだよパクリーノ糊諸君
863 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/26(日) 00:51:49 ID:L1Ei05zh0
他の車の悪口はやめてジーノの話題に集中しようぜ
>>860-861 >ジーノのボンネットラインはクーパラインと全然違うよ。
あれがクーパーラインを模した物でなくて何だと言うのか・・・。
他にボンネットに2本ライン入れた車あったか?
>ミニライト=ミニの代名詞ではないわな。
ところがギッチョン代名詞なんだな。
1967年のモンテカルロラリー勝利の鍵としてミニのために開発された。
オリジナルはアルミでなくマグネシウム製
ミニのモータースポーツ撤退と同時期に倒産。
90年代に日本のミニ人気にあやかって新会社として復活。
ミニとの組み合わせ以外他じゃほとんど見かけない。
ダイハツがアフォで羞恥心のない会社だというのがよく解かりますた。
>>864 もしかして…
>>860はミニに指摘されて直した
現行のチェッカーフラッグのラインの事を言っているのでは?
867 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/26(日) 09:58:15 ID:L1Ei05zh0
平均的なジーの購入の動機
それが… 投稿者:ポーション 投稿日: 3月25日(土)23時28分27秒 引用
ジーノの事なんですが、まだ先と言っても、結構かかると思います(^_^;
自分はまだ就活中で働いていないので、収入がありません(^_^;だから、まだまだ先です。
でも、新型ジーノを見た時、欲しい!と思ってもう、毎日、ジーノのカタログを見つめてます。何回見ただろう(^^ゞ
収入がないのでまだ親に払ってもらってます(*´д`*)
今は、あと5日で2年たちますが、タントに乗ってます。最初はただ広さだけを求めてました。
でも、フル乗車は滅多にしないし、一人か二人が中心なんで、タントは逆に広すぎます(^^ゞ
ジーノのプレミアムXかミニライトのどっちかを考えてます。
まあ、まずは仕事探さないとジーノを買うお金が(^_^;
>>867 平均でそんだけ思ってくれればメーカー冥利だろうね。幸せだよ。
収入のないやつに車持たせてる親がおかしい
870 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/26(日) 11:40:08 ID:Qz2vHLNa0
>ダイハツがアフォで羞恥心のない会社
お前は関西人のようだな。
871 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/03/26(日) 14:20:09 ID:Odtrt4yW0
比較的女性をターゲットにした車のスレを見ると、その批判的な投稿が多さ
から2ちゃんねるの男女比が、なんとなくわかるね。購入客層の8割は女性
らしいから、そりゃ男性が車に求めているものとは違うだろうしね。
・・・ていうかメーカー戦略も考えずに他種と単純比較しているところに
ただの車オタクのにおいがする。会社が必要としない人材・・・ただその分野
の知識に長け、好きなだけのオタク。
872 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/26(日) 14:28:22 ID:Odtrt4yW0
>収入のないやつに車持たせてる親がおかしい
確かにそうなんだが、悲しいことに一人の子供に金をかけられるくらい
子供が少ないからできてしまうんだなこれが。東海圏内な自動車産業で
景気がいいから比較的裕福。一方で一生東海地区から出ないで一生を終える
人も少なくない。特に自動車保有台数、自動車事故ナンバーワンの愛知は
顕著で巨大組織トヨタグループに所属することで一生安泰の風潮があり、
金はあってもここに精神的に自立をした真の日本男児と大和撫子はいない。
東京、大阪と比べてかなり甘い。
873 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/26(日) 14:36:39 ID:ImKpeTt8O
>>871 そりゃつまり車に無知な女性を食い物にしてるってワケだろ
>>871 男のパクリーノ海苔をさりげなく否定してるなw
スレを荒らすのはいいけど、ミニ乗りが粘着質で陰険な性格だと言いふらしているようなものなんだけどなー。
今までのカキコから、他人に嫌がらせをして喜ぶだけのただの荒らしではなく
ミニの知識にかなり詳しい人間だということは分かっているし。
しつこい人は嫌われるよ。
877 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/26(日) 20:02:46 ID:L1Ei05zh0
>>876 怨むんなら
>>1を怨みな。
スレ検索で「ミニ」と入れると出てくんだよこのスレ。
んで「どれどれ」と観たときにジーノ糊がミニを話題にして勝手な事ほざいてたりすると・・・そら黙っちゃおれんだろ。
以後ジーノ糊がミニの話題を出さねばミニ糊は出てこない。
少なくともオレはな。
>>857 とりあえずヤフオクでもいってミニを検索してみろよ。
その平均的な相場が世間でのおおよその価値観なんだからさ。
プレミアのついた一部分の車体を出して何の意味があるのか
どうせ現行型ジーノのミニライト(ホワイトパール)とか身近で
見たことないんだろ。
>>878 ミニを話題にして勝手な事ほざいてるのはミニ乗りな。
可愛い車だね、パクリーノ。
俺も欲しいよ。
>現行型ジーノのミニライト(ホワイトパール)
ばかじゃないの?
漏れはネイキッド糊だが
コンパーノのデザインを基に、、、、ってのは発売時に聞いた。
ちょっと苦しいけど、まぁいいやと思った。
自社製品のリバイバルだし。
だけどやっぱりストライプとミニライトとルーフキャリアはちょっと、、、、、、、
アカンと思うで。
リアに小さなテールフィンを付けるとか、
Bピラーにウインカーを付けてみるとか、何か出来なかったのかねぇ。
>>879自分もそう思った。パクリだとか本物が買えないんだろって
言って騒ぎだすのはMINI糊じゃん。
てそれに対して違うよ〜ってジーノ糊がレスしてるだけ。
そしたらまた「ここもここもミニじゃねえか!!」ってミニ糊が言うんだよ。
大体どのスレも荒らすのはその車に乗ってない奴だろ。
そもそもジーノ乗ってる奴はそこまで車に拘っちゃないよ。ミニ知らん奴いるし。
885 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/27(月) 21:09:46 ID:j0rpS+Eq0
普通のミラが1275GTに見えて「ちょっとかっこいい」と思う漏れは変態ですか?
ミニをパクったまがい物とも知らず乗ってる人たちが愚かしい
ミニをパクりましたがその事についてのミニオーナーからの非難や書き込みはしないでくださいって?
いい根性してるなw
そういうクレームはダイハツの本社にしてくださいな。
さすがパクリーノ。
メーカーもユーザーも厚顔無恥だわw
昨日スタンドに止まってたパクリーノ、ナンバーが32○○だったよ。
しかも先代モデルなのに、シートにビニールが掛ってました。
大事に乗っているんですね。微笑ましいです(^^)
>>888 まずは恥知らずなユーザーを撲滅しなくちゃ。
そうすればメーカーも作らない。
>890
まさか32-98??
893 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/28(火) 14:17:58 ID:Q8zEvsbP0
ちょっと待ってくれ
冷静に考えれば
ミニに3298がどんなにダサいか判るだろう?
それと大差ないよ。
ご苦労様
>>893よ、大差ないどころか恥の上塗りつーかダブルで恥ずかしいと思うんだが・・・・。
さすがだなパクリーノ海苔。
五十歩百歩という言葉を知らんのか。
(百歩がどちらなのかは君の思っているのと一緒でいいよ)
つーか
ここを攻撃しているミニ海苔の実体を垣間見たような気がしたのさ。
>>895 だから勝手に五十歩百歩にすんなよw
厚かましいつーかマジで厚顔無恥なのな。
>>892 32-98じゃなかったよ。たまたま頭に32が入ってただけ。
注目して頂きたかったのは、シートにビニールの部分なのだが。
あれ何の為に取らないんだろう?
>>895 MINIで32-98も恥ずかしいけど、パクリーノでやってたら相当イカれてるよ。一歩百歩くらいw
憶えたての故事を使った感想をどうぞ。
俺もナンバーが32のパクリーノ見たことあるよ
あれは大笑いしたね
899 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/28(火) 21:11:04 ID:vZr+u63Y0
ID:suzSa4BLO ID:vDRSbLiaO ID:QxI+9Vyn0 ID:cgt2UpL50 は
ビンボーで車も買えない低学歴で、
ジーノ海苔がうらやましくてしょうがない
いいえ、パクリーノなんてお金貰っても恥ずかしくて乗りたくありません
901 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/28(火) 21:37:37 ID:vZr+u63Y0
>>ID:cgt2UpL50
三輪車しか持ってないくせに
エラソーなこと言うな、低学歴。
ジーノがそんなに羨ましいか?
かわいい車だと思って買ったら偽モンだとバカにされ続ける
あの車からかなり妥協して買う
だいはつwww
ミラ自慰野という名
どれひとつとっても漏れには耐え切れないw
妥協は車だけにしとけ
あっ 無理かw
そっくりさん車特集!!
http://www.ne.jp/asahi/happy/jollyboy/carsp08.htm ミニっぽくデザインしていることを公表している正統派のそっくりさんなのです。
とあるがダイハツの本社デザイン部、商品企画部長の話として
自社のコンパーノが原型でイタリアンルックが元になっている・・
とオレの持っている本ではインタビューで答えている。
どうなのかな?
デザイン等の意匠をマネる、細部を模倣するのはある意味発展途上の国ではある程度
黙認されるのだが、事は世界のトップ、トヨタ資本がそれを未だにやることにある。
事実60年代末にはホンダN360のミニのパクリは問題にならずによく売れたわけで(性
能も革命的だが)今は韓国のパクリヒュンダイがやたらホンダやBMWそっくりにデザイ
ンしている。
外国車に似ていると評判がたてばその車が売れるそうなwww
またGMのデーウマティスそっくりの中国車が問題になっている。
やはり買う側の意識の低さがこの形になっている、恥ずかしいという意識が無い人間
がこういう車を作らせているということかな。
分かったから、ミニ乗りはミニのスレに帰れ。
>>903 その特集面白いね。
ダメハツ車が3台も出てるのが笑えるw
>>901 コピペ覚えたかw
次はサゲル事を覚えよう!
ビンボー?になってもまともな神経なのでパクリーノには乗りませんww
907 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/28(火) 22:34:11 ID:vZr+u63Y0
>>906 嫌いな車のスレに盛んに出没するなんて、
よっぽど暇なんだな。
低学歴失業者は公園でテントでも張ってろよw
>>907 オレは関係無いかも知れないが。
嫌いと言うより日本国民として恥ずかしいんだよ。
909 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/28(火) 23:01:21 ID:vZr+u63Y0
>>908 お前も暇を持て余している低学歴失業者だなw
人に笑われる車に乗ってると人間性まで変わってくるんだろうな
可愛そうには思うけど、ああいう物に乗るんだったら、もっと強くなって
他人からの嘲笑等には負けない人間にならないと、耐えられないと思うよ。
911 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/28(火) 23:27:40 ID:vZr+u63Y0
嫌いな車のスレに何回出没するんだ?
よっぽど暇なんだな。
低学歴失業者は公園でテントでも張ってろよw
母子家庭なら母ちゃんのおっぱいでも吸ってなw
ミニ乗りの荒らしの相手をしてあげないと
荒らしにワンパターンの反応をするお馬鹿さんがいるんだな。
恥ずかしいと思わないんだろうなー(w
913 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/28(火) 23:33:23 ID:6XPe+EFA0
最近の小学生はいろいろ知ってるね。
えらいね。
でも、今は国語や算数のお勉強をがんばってやろうね。
914 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/28(火) 23:52:20 ID:vZr+u63Y0
低学歴の低俗書き込みテラワロスwwwww
vZr+u63Y0はこの前逃げたハゲのオッサンだよな?
お前が来ると荒れるから来るなと言っただろ。
916 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/29(水) 00:40:36 ID:FUjoMfMb0
荒らしてるのはお前だろ、低学歴ハゲオヤジ
オウム返ししか出来ないハゲオヤジ、FUjoMfMb0
お前は気持ち悪いからジーノに乗るな。
918 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/29(水) 00:48:51 ID:FUjoMfMb0
オウム返ししか出来ないハゲオヤジ、ID:5sErfFknO
お前はジーノの敵だから、
ここには来るな
キモッ開き直ってるし。
こんな気持ち悪いのが自分と同じ車乗りだと思うと吐き気がするね。
この前逃げて答えなかったけど、何歳なんですか?
920 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/29(水) 00:57:11 ID:FUjoMfMb0
お前が先に言えよ、低学歴
前答えた。
知りたいならレス探しな。
ねー「高学歴ジーノ乗り」のFUjoMfMb0さんマダァ?
歳言えない程おじさんなの?
何故、高学歴でいい歳なのにジーノ乗ってるの?
5sErfFknOに答えてやれよ、FUjoMfMb0。
あとお前の立派な学歴や年収もあわせて、ガツンとな。
お前が自分の歳と学歴、年収をちゃんと晒さない限り、
お前の言うことはキチガイの妄言に過ぎなくなっちまうぞ。
それでもいいのか、FUjoMfMb0よ?
>FUjoMfMb0
いいかげんsageぐらい覚えろよ。2ちゃん初心者丸出しだな。
高学歴(プ なのにsage方も知らないのぉ?
お前はジーノに乗る資格なし。
MINIが新しくなったらまたそれをパクるダイハツのアホさ加減に呆れた
前のminiがよかったのにね。
928 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/29(水) 17:39:54 ID:Uy1F/DnI0
皆さん教えてください
旧ミラジーノにフロントタワーバーを
取り付けようと思うのですが
サスペンションの取り付けナットの
締め付けトルクを教えてください
929 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/29(水) 19:13:26 ID:FUjoMfMb0
>>926 嫌いな車のスレに出没するなんて、
よっぽど暇なんだな。
低学歴失業者は公園でテントでも張ってろよw
>>920 貴方には「年齢、年収、高学歴なのにジーノに乗る理由」を答える宿題が課されていますよ。
早く提出してくださいね☆
932 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/29(水) 20:28:45 ID:FUjoMfMb0
933 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/29(水) 20:32:31 ID:FUjoMfMb0
>>930 バカか?
ジーノ海苔がジーノスレに書き込むのに何で個人情報晒すさにゃならんのだ。
粘着きんもーっ☆
934 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/29(水) 20:41:45 ID:FUjoMfMb0
【なぜバカウヨは「日の丸」「君が代」にこだわるの?】
国旗・国歌を「日の丸」「君が代」以外に変更することは、日本の過去を
「清算」することにつながるからです。保守派にとって第二次大戦での日本の
行為は「アジア解放」のための「大東亜聖戦」で、「日の丸」「君が代」はその
シンボル。侵略戦争と認めないためにも、「日の丸」「君が代」にこだわります。
【なぜバカウヨは「日の丸」「君が代」の強制に賛成なの?】
「在日」や「チョン」をあぶり出せるからです。もし卒業式や入学式で
「君が代」を歌わない人間がいたら、「在日」と分かるからです。実際、
ある保護者が「君が代」斉唱時に着席したところ、自宅に匿名の電話が
かかってきて、「おまえ朝鮮か?」と言われたそうです。
【国旗・国歌がないと式は成り立たないの?】
昔は「日の丸」や「君が代」がなくても、粛々と卒業式や入学式は行われて
いました。むしろ保守派による強制が始まってからあちこちで混乱が
生じています。閑静な住宅地に突然引越しおばさんが越してきて、自分で
「ここは騒がしい所ねえ。なんとかしてよ」とゴネているようなものです。
【国旗・国歌がなくて国が困ることはないの?】
国旗・国歌がなければ、国が成り立たないということはないでしょう。
さすがに主権や国民、領土がなければ国も成り立たないとは思いますが…。
そもそも、国旗・国歌や愛国心を国民に強要することで、かろうじて国家の体を
維持しているような国は、あまり先は長くないでしょう(北○鮮、旧イ○ク)。
【「日の丸」「君が代」の徹底で愛国心は高まるの?】
高まるとしても、偏狭なナショナリズムという形ででしょうね。中国がその典型で、
中国では89年の天安門事件以降、江沢民政権下で愛国教育が徹底され、
若者層を中心に愛国心が高まったみたいですが、その結果は、サッカーの
試合での観客の無礼な態度や、日本大使館への投石となって表れました。
935 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/29(水) 20:56:00 ID:qGTpTI4Q0
ミニは古くて故障が多いから一般人じゃ乗りにくいからパクッたダイハツは偉い!
ターボモデルでリッターカーを出してくれお願い!
936 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/29(水) 21:04:06 ID:qGTpTI4Q0
って今あるミラジーノって二代目なんだがっくし
ミニに良く似たジーノに乗ってる奴でクーパーみたいなエンブレム付けたり
ストライプ入れたり、、、ってのは確かにイタい。
40万円くらいのメイフェアかなんかを買って、センターメータにしたり内装
いじくりまわしたり挙句に10インチキットを大金はたいて組んでみたり、、、。
これもイタい。
大金はたいて古い年式に化けた車って「ニセモノ」だぜ。
だから五十歩百歩だっての。
ミニが良い車だとは思うが、やっぱ沢山売れている車って変な奴も乗ってる。
こんなところでジーノ叩いてる暇があったら自分を磨くこった。
君が本当にミニ海苔ならばね。
>>933 >何で個人情報晒すさにゃならんのだ。
それはお前が日頃主張してるとおりだよ。
早くここの皆に答えてやれよ、FUjoMfMb0。
皆がひれ伏して二度と歯向かわないくらい、ガツンとな。
お前が自分の歳と学歴、年収をちゃんと晒さない限り、
お前の言うことはキチガイの妄言に過ぎなくなっちまうぞ。
それでもいいのか、FUjoMfMb0よ?
ただ日本語に不自由してるみたいだから説得力無いかもしれんけどw
940 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/29(水) 22:12:30 ID:FUjoMfMb0
アンチを駆逐するために、
そいつらの低レベルを嘲っているのに、
何が不満なんだ?
お前もアンチジーノか?
>>940 駆逐どころか呼び込んでんじゃんw
スルーできずにワンパターンな煽りばかり。
荒しとご同類だよ。
>>933 何代くらいは教えて欲しいんだけどな。個人が特定されるのが怖い?
年収も恥ずかしくて言えないくらい大して多く無い、ってことだね。高学歴なのに。
ビッグマウスだね。
>アンチを駆逐するために、
>そいつらの低レベルを嘲っているのに
>何が不満なんだ?
アンチは相手する程喜びますよ。
あんたみたいに必死になる奴を相手して楽しんでるんじゃねーの?
943 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/29(水) 22:49:07 ID:FUjoMfMb0
>>942 粘着きんもーっ☆
言っとくけど、漏れにはその趣味は無いからな
944 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/29(水) 22:51:38 ID:FYLSgoueO
>>937 マジで厚顔無知。
年式による違いと中身どころか時代やルーツすら違うパクりを同列にするとは・・・。
さすがパクリーノ海苔としか言い様がないな。
>>940 まだ解からないのかよ。
お前がアンチに対して「低学歴〜」と反応するから、アンチや荒らしが面白がって
このスレが荒れてるんじゃねーか。
結局お前も荒らしと同じだ。
アンチはともかく、どうして同じジーノ乗りからも攻撃されるのか考えてみろ。
946 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/29(水) 22:57:14 ID:FUjoMfMb0
>>945 アンチを駆逐する努力もしないで、
エラソーな顔をするな。
お前も低学歴の同類だ
>ID:5sErfFknO
>ID:FUjoMfMb0
オマイら愛し合ってるなw
いつまでチャットする気なんだ?
肝い
>>946 だーかーらー、アンチを駆逐するのはスルーするのが一番なんだって。
やっぱり2ちゃん初心者だな。
949 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/29(水) 23:06:19 ID:FUjoMfMb0
スルーするも何も、
アンチの方が書き込み多いじゃんかよw
どうしてそんなに隠すんだよ、FUjoMfMb0?
5sErfFknOにサラリと答えてやれば済むことじゃないか。
そうすれば5sErfFknOもあまりの高学歴高収入に脱帽して態度を改めるに違いないよ。
でなきゃFUjoMfMb0の発言はキチガイの妄言に過ぎないものとなってしまうよ?
無駄にスレを荒らすこともない。答えてやれよ、な。
951 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/29(水) 23:16:56 ID:FUjoMfMb0
ジーノ海苔がアンチを駆逐するために低学歴と貶すことが、
そんなに問題なのか?
お前の言いたいポイントは何だ?
漏れの個人情報を晒すことが、
このスレ=ジーノファンにとって何の意味があるんだ?
それともお前もアンチなのか?
952 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/29(水) 23:19:49 ID:2GleriUt0
>答えてやれよ、な。
MCで大きく顔を直すみたいだな。
ひとつ言えることは、アンチはいくら
>>951に低学歴と言われても
まったく応えていないということだ。
954 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/29(水) 23:30:32 ID:FUjoMfMb0
いくら本人が主観的に応えていないとしても、
その書き込みの拙劣さは客観的に低学歴であることを示してるから、
十分ダメージを与えてるのさ
955 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/29(水) 23:32:55 ID:2GleriUt0
>客観的に低学歴であることを示してる
パクジーノの開発は極秘で行われたからな。
ミニ乗りの荒らしを相手していない時に現れているんだから
ミニ乗りの荒らしが自作自演しているだけでしょ。
ミニ乗りの粘着荒らしの自作自演は延々と続く。
958 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/29(水) 23:38:22 ID:FUjoMfMb0
>>956 低学歴だから漏れの高度な日本語理解できなかった?
悪い悪いw
>アンチを駆逐する努力もしないで
ワロスw
その程度で駆逐出来ると思ってんのか?
アンチにとってお前が最高の獲物なんだよw
>>958 あまりに予想通りのレスが来たので、激しく笑わせてもらいますたw
962 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/29(水) 23:58:53 ID:unpgm/+p0
>アンチを駆逐する努力もしないで
駆逐ですかww
かなりの高齢者でないとこの言葉使いこなせませんw
バ ン ザ イ クリフーww
963 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/30(木) 00:17:36 ID:iI7GJLX5O
>>945はもっともな意見を述べてるのに対して、
>>946の貧弱なレスは何だありゃw
こいつの学歴もたいしたことないねw
964 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/30(木) 00:24:38 ID:Ytb65kMK0
基地外パクリーノ乗りのまとめ
・中年らしい
・自称高学歴。しかし収入は多くないらしい。
・アンチにパクリーノを貶されると現れ
「低学歴」「フロンテ海苔」「母子家庭」「ニート」など根拠の無いの単語を巧みに組み合わせ攻撃する。
また、「ジーノ海苔がうらやましくてしょうがない」など、数々の輝かしい発言を生んだ。
・アンチを駆逐すると豪語するものの、実はアンチに釣られているだけで本人は気づいていない。
(逆にアンチが釣られている!?)
・常時age、時にはミニスレに出張して報復する程の迷惑者で、自分自信がスレを荒らしているという事が解らないくらい空気が読めない。
・パクリーノ乗りからもうざがられているが、一部では基地外に粘着するパクリーノ乗りもいる。
粘着に歳と年収を聞かれると、「個人情報を・・・」と理由を付けて逃げるチキン。
965 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/30(木) 00:27:53 ID:cqivEMb+0
おそらくもう軽には乗ることないだろうけど
軽の中で、ジーノのデザインは逸品だと思う
そりゃミニをパクってるからだろ
>928
ちょっと情報が足らないかな。
フロントタワーバーって言っても色々種類があるみたいだし、
もう少し絞り込んで見てはいかがか。
…手を掛けられてウラヤマシス
いいぞいいぞ
その調子スレを消費してくれ
そして終了させてくれ
ジーノ乗りとしてはキレイになったスレが欲しい
>>968 次スレはもっとパクリ色を強くしたいですな
がんばります
なぁ、ダイハツ以外の国内のメーカーも
丸ヘッドライト、メッキグリルの車出してるような気がするんだが
なんでこんな事になるの?
>>970 パクり車の代名詞みたいなもんだからな。
事実、ミニライトやクーパーラインなんかであからさまにパクってるからなぁ。
次の隔離スレも絶対に立てろよ、ジーノ乗りども。
またミラスレへ合流してきたらタダじゃおかんぞ。
お 断 り だ
974 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/30(木) 20:12:30 ID:D2I8N9tM0
>>972 一日中他車スレに粘着して
アンチかましてる低学歴失業者
MR−Sベースのコンパーノとか作って欲しいなぁ…
>>944 >マジで厚顔無知。
>年式による違いと中身どころか時代やルーツすら違うパクりを同列にするとは・・・。
>さすがパクリーノ海苔としか言い様がないな。
年式による違い??
冗談じゃない。
だったら好みの年式を狙って買ったらどうだい。はじめから。
それとも「古いのはクーラーが付かない」とか
「動力性能が現代の路上ではプア」とか
「修理代が」とでもいうつもりなのかい?
ジーノに乗ってる奴の言い訳と一緒w
>>976 ・・・皆あきれてスレ止まっちゃったじゃないか。
40年前のモノコック車をアシ車に使う気ならかなり手強いんだが・・・まぁオマイに言われなくても60年代のミニが好きなヤツはホンモノ持ってるよ。
オレも64年式のクーパーS乗りでアシ車は他に持ってるがな。
だいたい先祖還りのドレスアップはあくまで数あるモディファイの中の極一部だ。
他にもカフェレーサー風やラグジュアリー、本格レーサー等、イロイロなモディファイをミニ乗りは楽しんでる。
まぁ何をしようがミニはミニだ。
だがパクリーノは・・・。
アイドルが昔の髪型に戻すのと、そのアイドルを一般の腐女子がマネをする事が同じか?
>>977 クーパーS持ってるヤツが軽のスレでなに講釈たれてんの?