【スズキ】シボレーMW・シボレークルーズ【GM】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
MW復活、クルーズスレdat落ちにつき統合スレ立て

「シボレー MW」を新発売 (2006. 1. 17)
http://www.suzuki.co.jp/release/a/a060117a.htm

シボレークルーズ
http://www.suzuki.co.jp/CRUZE/
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/22(日) 16:58:16 ID:gC5L5OII0


誰か 次スレ 頼む
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/22(日) 21:36:11 ID:84onxKMlO
クルーズ絶版の噂もあるし、いいんじゃない?ほしゅ
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/22(日) 23:04:03 ID:RidtcfMDO
やったー!復活おめ♪
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/22(日) 23:26:49 ID:BzcMNRVU0
うぉっ、寒っ!
最近出たビゴ/ラッシュの本当のライバルだと思うけど、誰も言わないね。
一寸調べたら、勝ってそうな所有りそうじゃない。
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/22(日) 23:32:22 ID:RidtcfMDO
ぶ〜ん(´・ω・`)
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/23(月) 13:03:33 ID:p/RTciNA0
>>5
同意だね、
設計の古さ、質感、オフロードの走りは最低地上高や4WD機構の関係で劣ると思うが、
オンロードでの動力性能なら、軽量なクルーズ圧倒だよね。価格や重量税もね。
クルーズがもう少し、荷室(奥行き)がもう少し広ければ尚良しって感じだね!

そういう事で、クルーズ顔のストレッチ版、海外仕様のイグニスだったら
ビーゴ/ラッシュにサイズ的にもっと近くなるよね?
これでもビーゴ/ラッシュより軽量で、走りもよさそう。
右ハンドル車も有るようだから、日本に輸入してビーゴ/ラッシュより低価格で販売して欲しいね。

個人的にはイグニスの後部が、クルーズのバンパー・テールがだったら最高だね。
もちろん、EMCD4WD付きでね!

イグニス
http://www.globalsuzuki.com/newignis/catalog/photo.html
イグニスのスペック
http://www.globalsuzuki.com/newignis/catalog/spec.html
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/24(火) 03:01:22 ID:evf453MF0
>>1
糞スレ立てんな
削除依頼だしとけ
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/24(火) 21:25:14 ID:V6wly9Y/0
>>7
なにコレ、ビゴラッシュのパクリ元じゃん。って言ったら、怒られるね。
このイグニスみたいに、SX4も日本で売らないって事にならんよね。
いっそうのこと、クルーズの次期モデルSX4にしてくれんかな。
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/24(火) 23:39:44 ID:jUk9Gkab0
おれもイグニスほしい。
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/25(水) 00:30:19 ID:pA4zcBit0
ヤフーにMWの広告が出ただけで重くなるスズキのサイト。
もうちょっとまともなサーバー使えよ。
あ、MRワゴンの影響もあるか。
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/25(水) 09:39:12 ID:iImdI9210
これってワゴンR?
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/25(水) 09:50:00 ID:ZtBTV2vvO
>>9
SX4はSブランドで出る予定。名前もSX4で出るらしい。機構面ではクルーズの後継って言ってもおかしくないけどね。
現行スイフトベースでのクルーズ発売も予定に無いらしい。スイフトの販売台数にも影響するしね。

でも日本国内でのCHEBROLETの認知度を大きく引き上げた功績は大きいね。
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/25(水) 17:26:59 ID:SK2H8DUy0
ホイールに見覚えが・・・
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/26(木) 00:01:55 ID:j9+/QTmD0
東京モーターショーに出てたミニバンPXはシボレーブランドで売りそうな予感.
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/26(木) 01:26:14 ID:caAxwY/O0
>>15
PXは俺もほしかった〜じょ〜

PXは売れるとおもうんだけどなあ
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/26(木) 17:32:06 ID:ls8A1fuB0
M15A + EMCD + MT が欲しくないか?

これなら即ハンコなのだが…
SX4に気体
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/27(金) 22:00:15 ID:JrC9QAoT0
今日初めてMWのCM見た。
クルーズのCMに出てた人と同じ?森英恵の孫だっけ?
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/27(金) 22:55:42 ID:dRbHGRYVO
ワゴンRにしか見えないのは僕だけ?
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/27(金) 23:17:11 ID:JrC9QAoT0
>>19 いや、それで正しいんです。
もともとワゴンRをベースにつくられた小型車がワゴンRソリオ(今は単にソリオって言います)。
で、そのソリオをGMにOEM供給したのがMWなんで。
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/27(金) 23:29:28 ID:dRbHGRYVO
もっとかっこいいシボレーちゃん作ってよ!
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/27(金) 23:46:33 ID:vy6ArN5R0
>>20
以前ワゴンRソリオSWTというのと、現行MW、あまり変わらないね。
現行ソリオにはSWTがないから、まぁ差別化はされてるけど。

以前のワゴンRソリオSWT他
http://www.okayamasuzuki.co.jp/solio.htm
現行型MW
http://www.carview.co.jp/news/1/id8269/
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/28(土) 12:56:22 ID:xdAzxEB1O
スイスポ買ったらよかった(´・ω・`)ショボーン
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/28(土) 23:14:07 ID:pBR2YbKF0
倖田の歌なんか使う金あるの売れないのに
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/28(土) 23:35:12 ID:TC5zaiE20
でも、ソリオのCMなんて、その昔ディカプリオ使ってたぐらいだかんね。

クルマのCMって、無個性なモデルでいいと思う。
タレント使われると、たまたまそのタレントが嫌いだと、それだけで買う気なくなっちゃうし。
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/29(日) 10:58:24 ID:ptwcaeln0
キムタクを使っただけで飛ぶように売れたラブ4
・・・でもランクスはキムタクでもどうにもできないようだ
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/29(日) 19:08:34 ID:P5LORfIAO
ん?

MW→ソリオ、クルーズ→スイフトSE-Z

なんでしょ?
28名無しさん@そうだドライブへ行こう ::2006/01/30(月) 10:32:18 ID:O4N3jVKN0
本日試乗してまいる。
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/30(月) 11:46:00 ID:ajDanQbw0
金宅も賞味期限切れでは?
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/30(月) 19:02:01 ID:dpYfpktK0
まねっこ豊田
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/30(月) 22:18:36 ID:oTRJHMs40
>>27
さらに言うなら、
MW→ソリオ→ワゴンR、クルーズ→スイフトSE-Z→Kei
32名無しさん@そうだドライブへ行こう ::2006/01/31(火) 06:02:57 ID:ciwjuxPn0
今はセダンに乗っている。この車シートがかなり浅く感じたんだが
これは馴れるものなのだろうか?ベンチシートはいいけど・・・
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/31(火) 22:01:56 ID:+nRhStOg0
MWって普通に「エムダブリュー」って読めばいいんですか?
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/31(火) 22:19:03 ID:7JOGanZ40
くっさい、知っとる?
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/01(水) 06:06:20 ID:XWvxNXf40
フォードにも「フェスティバMW」っていうのがあったよ。中身はデミ男
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/01(水) 13:13:13 ID:talJMUD0O
>>33正解。幟に『シボレーエムダブリュー』って書いてある。
>>35『フェスティバ・ミニワゴン』な。
37 :2006/02/01(水) 20:07:57 ID:Y5lKuj/j0
 
本来はアメリカ向けの為に復活したものだろう‥

どうせなら先代のアルトが向いてるんでは?

まだインドで作られているのでそれを北米で売ろう,

問題は左ハンドルにしないといけないということだが。
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/01(水) 21:49:23 ID:RbW9UXMa0
>>36 ありがとうございます。
これで自信を持って、ディーラーで「エムダブリュー、見せてください」って言えます。
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/02(木) 10:36:06 ID:5CQziycB0
猫耳付けて、
「ミュウくださいみゅ?」
とか言ってみたらどうかと。
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/02(木) 10:36:42 ID:/HfCJqXM0
(;´∀`)・・・うわぁ・・・
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/02(木) 14:40:26 ID:8+Lc5Hqf0
シボレークルーズ用のマフラーってどんなんありますか?
検索したけどなんか微妙な形のしか見つからない
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/02(木) 21:15:24 ID:GTv1AVAJ0
今CM見たのでage
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/02(木) 21:25:05 ID:/HfCJqXM0
CMがやたらかっこいい件について。
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/02(木) 22:38:52 ID:RVm2Dnt/0
新しいMWの内装、チープカーなのにミエはってる感じが悲しい。
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/03(金) 09:42:48 ID:OMzLBw360
見栄を張る根性もないクズ人間にはわからないことだってあるのさ
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/03(金) 10:44:21 ID:3xn/MAef0
???
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/04(土) 11:43:44 ID:C/xUl9gA0
HIDじゃないプロジェクターヘッドランプはいらない
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/04(土) 21:51:20 ID:gViGl9lq0
ttp://kw.allabout.co.jp/glossary/g_auto/w006222.htm

点灯していないときも凸レンズの輝きが印象的であるため
フロントマスクの精悍さなどを演出する上でのワンポイントとすることができる。

らすぃけどね。うーん。
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/05(日) 01:14:56 ID:zbP4Em/OO
ソリオでええやん
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/05(日) 21:56:02 ID:aJ6rMdel0
フツー顔が好きな人はソリオ、イカツ顔は好きな人はMW。
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/06(月) 19:54:45 ID:x4Wltmk+0
tes
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/07(火) 10:31:06 ID:eI0K7t+20
age
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/07(火) 11:58:33 ID:1mdesWDx0
>>41
シボレークルーズのマフラーといえば下記の
スズキスポーツ Jworks ASQURE  グランドオート
くらいでないかい?あとはわからん
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/07(火) 12:46:37 ID:uGT4oUpP0
クルーズはゲート式シフトレバーじゃないんだね。

普通のとどっちがイイの?
55 :2006/02/08(水) 09:31:01 ID:ZwQ64BHa0
 
ソリオとMWとか紛らわしいぞ‥

どっちかに絞れー
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/08(水) 18:40:43 ID:WszQaIqZ0
絞れー狂う図
57 :2006/02/09(木) 07:37:56 ID:UhhT6kFy0
 
ソリオないぞー
5841:2006/02/10(金) 10:21:05 ID:xWdCwHXX0
>>53
サンクスコ
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/10(金) 14:15:07 ID:Sueite6d0
シボレークルーズ後継車? SX4
http://www.suzuki.co.jp/release/d/d060209.htm
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/11(土) 23:47:05 ID:gt470adN0
tes
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/13(月) 00:36:12 ID:TNGP/V6z0
>>59 クルーズの後継というには大きくない?
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/13(月) 21:20:37 ID:qMTg4lSb0
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/14(火) 19:39:04 ID:6bHeglX20
さすがにラインが変わるのか
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/16(木) 21:17:46 ID:x88sLrAJ0
KeiのFMCに合わせてクルーズもやるかなあ?
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/17(金) 09:37:58 ID:HJTWwU930
age
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/17(金) 22:26:01 ID:kswM/1/20
保守しちゃうよん。
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/19(日) 00:21:25 ID:wn+6p8Fv0
RACYの足でノーマル外観ノーマルカラー、お願い。
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/21(火) 07:59:32 ID:HTVcFCEY0
MCマダ?
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/21(火) 16:34:42 ID:LFtmBdG2O
こういうのを待っていた!
スズキGJ!!!!!!!!!!!!!!!
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/21(火) 22:22:25 ID:eEqVUVkD0
今頃気づいたけど、>>67は誤爆でした、すんません。
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/22(水) 14:45:54 ID:F3OLqHlG0
ワゴンR リミテッドか、
MWか
買い替え時期で悩んでいます、今月中に契約するつもりなので
アドバイス願いします
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/22(水) 16:11:20 ID:hAPrwAy80
つか、リミテッドUって、今でも買えるのか?
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/22(水) 22:56:41 ID:F3OLqHlG0
買えないよ
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/23(木) 03:18:13 ID:nstyCV3iO
MWってデザインとブランド以外ソリオとそんなに変わらないのかな?
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/23(木) 11:14:11 ID:DkN88GCQ0
内装が本革だったり
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/23(木) 11:27:46 ID:A0FqtNaA0
サスペンションが違う(リミテッドUはスポーティーサス、MWは普通の)

ヘッドライトが違う(リミテッドUはHID、MWはハロゲン)

など。
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/23(木) 11:57:35 ID:DkN88GCQ0
じゃあ、黒か赤っていったら黒がいい?
ホコリを摺ると傷になるし掃除はかなり大っていうけど
今まで白しかのったことなくて
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/23(木) 15:13:20 ID:A0FqtNaA0
黒は磨いた時、最高に美しい。

赤は・・・よう解らん。

79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/23(木) 20:02:37 ID:DkN88GCQ0
黒の車のお手入れすれとかあったらいいなあ、探してこよう
>>78クンありがとうございました
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/25(土) 20:14:20 ID:QTlbfmEkO
保age
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/26(日) 04:57:30 ID:ngaRjXye0
マガジソ×に載ってたんだけど、オートバックスでカーナビつけようとすると外車料金取られるって本当?鱸製なのに。
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/26(日) 12:20:42 ID:DlnIJReF0
自動後退に電話で聞いてみれ。

まぁ、もともとそのカー用品店は○偽くさい商売で有名だからなp
あり得るかも知れんわp
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/26(日) 20:57:24 ID:RlC0weXGO
リミテッドUに乗ってる僕は勝ち組?
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/27(月) 00:37:15 ID:D2ywqx9x0
俺は好きだよ

ワル顔+マトモなスズキのエンブレムつけてるのはリミUだけだし。

MW切って復活しないかな
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/28(火) 15:15:02 ID:bu2gWB5P0
シボクル
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/28(火) 17:42:46 ID:BRtRfqSMO
シボレークルーズって人気ないんですか?
初めての車購入を考えてて候補の一つなんですが…
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/28(火) 22:27:47 ID:NczFAsXF0
クルーズ、ノーマルサスなんだけど17インチ履けますか?
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/01(水) 00:55:38 ID:9qYfLep+0
クルーズ、モデルチェンジしないのかな。
新型が出たらぜひ欲しいんだが。
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/01(水) 06:45:18 ID:qlzNaWG0O
新型スイフトベースのシボレーモデルは出ないらしいよ。
次はジムニーベースだったり!?
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/01(水) 13:43:54 ID:uw9FNSmv0
このまま絶版になる予感。
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/01(水) 14:20:50 ID:+APSyk3gO
CRUZE、MWといったSUZUKI製のCHEVROLET車は量販目的じゃなく、CHEVROLETブランドを日本国内で広める為のコマーシャル商品だから、CRUZEやMWに限らず何でもいいんだよ。
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/01(水) 15:29:08 ID:qlzNaWG0O
クルーズはベースの旧スイフトと一部のデザイン・内装以外にどこが違うの?
1500の4WD車を購入検討中なんだけど、乗り心地や燃費はどうなの?
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/02(木) 04:37:21 ID:WSDJvyDYO
このスレを【MW】で検索すると
【BMW】ばかり出てくる件について
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/02(木) 09:40:21 ID:lGOnrxh90
>>92
乗り心地は普通。前オペルに乗ってたんだけどオペルよりはいいと思う。
あんまり参考にはならないかもしれないけど私は1300の2WDで燃費は
高速を走ると目盛り半分で300キロくらい走る。普段は満タン(3千円後半)で
300キロ走るよ。スイフトとの違いはわからない・・
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/02(木) 19:41:21 ID:F6JJEMraO
MW買おうと思います。フロントとかかっこいいっすよね?
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/02(木) 21:18:30 ID:fABWGqAU0
サイオンが調子いいので焦りましたかスズキさん
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/02(木) 22:20:24 ID:5KkPa2nI0
>>96
MWは日本国内専用ですよ。
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/03(金) 00:01:46 ID:YYSzad68O
MWのベース車って何?
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/03(金) 02:42:46 ID:OC81lcFR0
ペネロペ「ガチョーン」
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/03(金) 09:37:46 ID:r75rAgboO
>>92
4WDを検討との事なら、4WD機構そのものが違います。
旧スイフトはフルタイム4WDですが、クルーズはEMCD付き4WDなので2WD・4WD・オート4WD(前後バランス自動制御)が選べます。
このEMCDはSX4にも採用されるらしく、マジでオススメです!
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/04(土) 20:16:20 ID:XfrU/JLp0
>>92
お解りかもしれませんが、
旧スイフト1300だけ→クルーズ1300&1500の二本立て。
細かいところで、ルーフレールが旧スイフトにはないね。

>>100
旧スイフトの4WDはフルタイムっていっても、スタンバイ式で、
普段はFFで滑ったら4WDになる簡易タイプだよね。
クルーズは電子制御式で、旧スイフトよか悪路走破性はいいかも?
まぁ、4WDオートも滑ってから4WDになるけどね
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/05(日) 09:55:43 ID:8ESTk+mp0
残念ながらクルーズなどは終了の模様。

GM、スズキの全株売却・資産リストラ加速
ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20060305AT1D0401F04032006.html

 米ゼネラル・モーターズ(GM)は4日、筆頭株主として20%出資するスズキの持ち株
全株を売却する方針を固めた。スズキもGMグループの韓国GM大宇自動車技術の
保有株を手放す方向で調整しており、GMとスズキは1981年以来の資本提携関係を
解消する。
深刻な経営不振が続くGMは昨年10月に富士重工業株も売却しており、資産売却を
加速して主力の北米事業の再建に注力する。残るいすゞ自動車の持ち株も売却する
可能性がある。

 主要株主から資産売却の圧力が強まっているGMは4日までに、スズキ株売却の
意向をスズキ側に伝えた。スズキの3日時点の株式時価総額(1兆3400億円強)を
もとに計算すると、売却額は約2700億円に相当する。
GMは保有株をスズキが自社株買いするよう要請したとみられる。スズキはGMの
グループ会社である韓国GM大宇に約11%出資しており、GM大宇株をGMに売却
する方向で調整中だ。 (07:00)
103スズキ:2006/03/05(日) 12:32:14 ID:5ACHz/Oi0
MW買ったら今後どうなるの?部品とか取り寄せなあかんから、高くつくの?
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/05(日) 16:53:11 ID:YrOG55Xt0
>>103
純正部品なら大丈夫だと思うよ。
MWが短命に終わるのは確実だけど…。
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/05(日) 17:27:55 ID:X+Kc+WHuO
5年後にはMW終わってますかね?
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/05(日) 17:29:39 ID:YrOG55Xt0
GMといつ縁を切るかによるけど。
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/05(日) 17:39:22 ID:qs6BmgUK0
資本提携がなくなっても業務提携は継続ってこともなくはないからな。
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/06(月) 19:13:09 ID:MLUkSgZoO
今回のスズキ株売却は、GM→スバルやDC→三菱の時とは訳が違う。
GM本体の経営難により、北米事業への資本強化の為にスズキ等の株を売却するということ。スズキがあぽーんされた訳じゃない。
業務提携はまだ続くし、スズキが他と資本提携を結ぶという話も当分は無いだろうね。

だから安心してCRUZE&MWに乗りましょう。アフターもスズキで安心だし。
GM自体があぽーんしちゃえば、CHEVROLETブランドの消滅ということも有り得るけどね。w
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/06(月) 20:07:03 ID:JAH0+P4b0
GMとの関係がどうなるか分からんが
クルーズの希少性が高まった事だけは確かだw
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/06(月) 20:54:22 ID:aDRpfk3OO
スズキ自体は新スイフトが好調だったりで経営状態は悪くないから、将来スズキがシボレーブランドを買収…なんて可能性も有り得る。
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/06(月) 21:37:50 ID:TzkpdBLKO
質問厨で悪いですが、MWのオプションのキセノンヘッドライトは白色ですか?もし普通の黄色だったら、後付けでバルブとか買います。
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/07(火) 12:43:48 ID:188pGMpbO
IDがGM記念ぬるぽ
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/08(水) 20:44:02 ID:2VWS43mKO
age
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/09(木) 22:48:27 ID:CocqigkBO
最近よくCMを観るせいかなんかMWてかっこよく見える。
森英恵の孫がかっこいいから車がよく見えるのかもしれんが値段の割に高級感ありそう。
室内のリアシート倒してフラットなスペースとか出来るのでしょうか?この価格ならボンビーな私にも購入、維持も楽なので買い替えようかな?
シートなど室内まで御覧になった方いますかー?
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/10(金) 08:37:52 ID:UbGqBl6uO
昨日初めて黒のMW見た。
CT21のワゴソ尺にビレットグリルと絞れマークを着けたドキュソを思い出した。
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/10(金) 11:30:36 ID:Oj7LU6mZO
ドキュソ不可侵条約
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/10(金) 12:09:54 ID:hz6+NtJt0
マガXに書いてあったけど、自動後退でのウインドウフィルム工賃は
輸入車料金とられるの?
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/10(金) 14:51:26 ID:nGIGr0AP0
>>114 「ほぼフラット」ぐらいまでなら出来る。
↓WEBカタログの「シートアレンジ」参照してみれ。
ttp://www.suzuki.co.jp/dom4/lineup/mw/
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/10(金) 15:19:11 ID:iM6Lr3rDO
次に買おうとしてる車、クルーズとフィットで迷ってる俺って変かな?
ちなみに現在はキューブ海苔
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/11(土) 23:54:06 ID:QRHvVuo20
輪廻着底ぬるぽ
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/13(月) 05:53:34 ID:tet40/Uy0
BUBUミツオカに逝ったら、シボレーマークの付いたエスクードが展示してあったよw
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/13(月) 21:08:44 ID:+DN8DtY90
南 和歌子ちゃん

MWがイニシャルの名前を考えてみただけ。
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/14(火) 04:54:15 ID:97m3ztns0
かなり前にも書いたんだが
クルーズのドアを少し強めに閉めた時に
リヤバンパーとタイヤの間あたりから振動音が聞こえるんだが
みんなはどう?
静かな場所でドアを閉めて耳を澄まして聞いてみてほしい。
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/14(火) 07:49:25 ID:73IVqiI+0
自動後退オワタ
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/14(火) 13:02:13 ID:bi1UVZyn0
>>121
それって旧型で左ハンだとしたら「シボレートラッカー」じゃないか?
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/14(火) 16:51:25 ID:NwAnX5H9O
>>121
エスクードを北米輸出してGMブランドで販売した物の逆輸入車じゃないのか?
127121:2006/03/14(火) 22:15:52 ID:pmOmH6iN0
>>126 いや、今のモデルで右ハンドルでサイドアンダーミラー付いてたよ
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/14(火) 22:33:51 ID:zpkkY4oBO
内装(エアコン周辺)がシンプル過ぎて逆にいい気もするし、もの足りなさも感じる
もう買うか決めちゃったけど
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/15(水) 00:01:02 ID:jKn9RxU80
>>121>>125-127
GMシボレー特別仕様車 エスクードCVですな。
ttp://www.bubu.co.jp/cv/

でも、クルーズやMWみたく、型式が違ったりしてるのかな?
エスクードにGMシボレーがエアロ等を架装しただけなのかもね。
例 ニッサンでいえば、オーテックのエアロ付き(ライダー)みたいな感じで。
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/15(水) 11:48:03 ID:a+f2sl68O
クルーズ 1300と1500ではどっちが良いのだろう?
フォグは必要だがツートンのハンドルは若向けかな?って気もするし。
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/15(水) 14:14:26 ID:jh9rhcD+O
Kei買おうか旧型スイフトかシボレークルーズにするか迷ってる…
ようはあの型がいいんだよな。
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/15(水) 16:30:16 ID:zamxOJFL0
旧スイフトの四駆MTは最高の下駄になりそう
100万切るのはすごい
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/15(水) 16:45:51 ID:a+f2sl68O
旧スイフトは1月中に生産打ち切ったから買うなら急いだ方が良い
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/15(水) 16:59:46 ID:7oDatUA80
>>130-131
試乗して決めればよかろに。
どれも装備だの形だのどうでもいいくらい違うが。
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/16(木) 09:36:44 ID:MGAqChceO
MW海苔に質問です。アームレストは標準装備ですか?
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/16(木) 16:29:51 ID:qzkQRfGcO
>>135
YES
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/16(木) 20:34:07 ID:8UEEPlRW0
クルーズ1.3の4WDの購入を考えています。
この車の燃費はどのくらいですか?

通勤+100kくらいの長距離で使用することが多いです。

教えてエロイ人
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/16(木) 20:38:52 ID:MGAqChceO
あるんですか!?はぁ、やはりMWにすれば良かった。去年に松田のデミオを買って損した。エアコンはオートじゃないし、やたら車長は長いし。
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/16(木) 21:44:08 ID:2j6WEdMb0
たしかにオートエアコンだが、デミオと比べる車か?
7年前に出た車だぞ?
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/16(木) 22:00:23 ID:HjLiC7XLO
>>137燃費は良くないと思いますリッター10〜12ぐらいです…僕のだけかな^^;10年前に乗ってたシビックの方が燃費は良かった
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/16(木) 22:22:02 ID:8UEEPlRW0
>>140

ありがとうございます。
4WDはどんな感じですか
積雪(北海道)地方在住なんで・・・
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/16(木) 22:45:52 ID:HjLiC7XLO
>>141 4WDちゃうんでわかりませんすいません こっちは難国徳島なんで
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/17(金) 01:16:48 ID:NivXIgOy0
>>141
積雪地方在住キプロス1.3 4WD乗り。
この冬はS市内街乗り限定で11〜12。もちろん4WDモードです。

夏だと2WDで12〜14位。遠出をするとそれぞれ+2〜+4位?
この冬はヒートシータが幸せだった…。
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/17(金) 09:14:18 ID:JdfSZdpI0
>>143

4WDモードは

AUTOがヂュアルポンプみたいな感じ
HARDが直結四駆(ジムニー)みたいな感じ

でいいんですかね?

>>142
1.3クラスのFFで・・その燃費ですか・意外と悪いのかな・・・
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/18(土) 01:06:33 ID:aPHK7K3A0
クルーズ生産終了で、在庫のみだってな。
Keiも今月で終了で新型が出るみたいだね。
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/18(土) 03:11:12 ID:FuGX20Bf0
ついに生産終了したか。
147143:2006/03/18(土) 23:33:50 ID:bNSoi76b0
>>144
4WDは、まあそんな感じかと。
HARDは本当に使わないです。

冬は轍がライバル。
タイヤ細いからねー。
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/19(日) 02:35:00 ID:Q4HqK9H1O
売れなかったから生産終了なん?
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/19(日) 13:04:17 ID:ENnNV79E0
クルーズの後継ということで、SX4。
Keiは新型が出るみたい。

湖西のラインの都合だろうね。
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/19(日) 18:16:21 ID:qoTfzxeC0
ラインの都合は合ってるが生産終了じゃなくて
生産休止だろ。そろそろ再開してんじゃねえの?
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/19(日) 19:29:09 ID:i+ITJGjvO
クルーズは生産中止してないよ。
但しどの営業所にも実車の展示が無い。
仕方なく中古車を見せてもらったが、荷室狭っ!!
新スイフトとどちらにするかマジで悩んでいる。
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/19(日) 20:20:13 ID:1hEK8iGkO
MWカッコイイのに、いまいち注目されないねぇ…
何故だろ?
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/19(日) 20:46:34 ID:hV4CXH+TO
MW今まで街中で1台見た、、
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/19(日) 21:36:49 ID:snpeYDTA0
俺も新型MW見たっけ。
乗ってる人にはとても申し訳ないんだが、正直驚いた…。
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/19(日) 21:53:55 ID:h6FeXf6D0
スイフトにラインまわして休止中のようです。
クルーズは生産中止じゃないようです。

1.3LS・黒買っちゃった・・・・
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/20(月) 00:44:53 ID:wXHq9/Xd0
>>144

レスどうもです。

轍か・・・冬の罠1だ。

冬の罠2:さら雪の下のミラーバーン(除雪直後に解けて、凍って雪がちょっと降った
状態)



157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/21(火) 01:20:31 ID:nrt5g30uO
はぁ、MWカコイイなぁ...
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/21(火) 01:41:55 ID:rcaA3fue0
装備表に「マルチリフレクターハロゲンヘッドランプ」とあるけど
ロービームはプロジェクターじゃないの?
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/21(火) 12:30:44 ID:s2WUspeh0
弟がクルーズを買ったらしい
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/21(火) 16:55:50 ID:9LlrHlZBO
俺は今度クルーズ見に行ってくる
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/21(火) 21:30:46 ID:6TSn1CDY0
クルーズ1500/4DW乗りです、とても安っぽいけど、元気の良さはスイフト
より数段上です。
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/21(火) 22:57:33 ID:zGtr9aFyO
クルーズの1.3LSとスイフトの1.3XE-Style で迷っている。
デザインはクルーズの方がカッコイイが荷室が狭く使い勝手が…
今月中に結論を出し契約しなければならないのだが、悩む。
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/21(火) 23:31:22 ID:qC1DPcFX0
MWは一ヶ月で93台しか売れてないんだって・・・
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/22(水) 07:00:05 ID:peL6FRyFO
カッコイイと思うのにな、MW…
敗因は何だろうか?
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/22(水) 13:31:35 ID:YWa6kHemO
MWのベースのソリオのベースのワゴンRが街中に大量に走ってるから、
見飽きた
軽っぽく見られる
って事じゃないかな。
クルーズのベースのスイフト・keiはそんなに数は出回ってないから、見飽きるどころかかなり希少性が有る。
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/22(水) 22:20:23 ID:biBXgMcz0
俺もワゴンRで見飽きた感じだ・・・・



いや、良い車だと思うけどね
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/22(水) 23:50:48 ID:0ahIfMY10
ソリオのSリミテッドに乗ってるけど、前から見れば
MWと区別がつかないぞ。トクした感じw
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/23(木) 02:34:01 ID:JimT/iWrO
前から見たらボータイマークが…
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/23(木) 05:42:25 ID:g8Grbm91O
男が乗っても別にいい車だよね?MW。
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/23(木) 12:52:20 ID:U7j3kpFW0 BE:26822047-
>169
いいと思うよ。俺も黒MW買うつもりだったもん。
たまたま車屋でクルーズ見ちゃって気が変わったけど。

でも、家運だったら限定車にしなよ。いかついグリルがかっちょいいからさ。
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/23(木) 20:46:53 ID:5BqWHhWp0
限定の仕様って何が違いますか?
MW自体が限定みたいなモノだと認識していたが…
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/24(金) 12:19:13 ID:Nyf/Hr+I0
ttp://cruze.chevrolet.co.jp/

お!おまえら!!新型!!!新型!!!!
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/24(金) 19:48:42 ID:2P4FkwvF0
>>172
♪マ、マー!!!!(ガビーン)
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/24(金) 22:56:02 ID:M5rr4ZgR0
>>172 何をやっとるんだ?鈴木さんち。
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/24(金) 23:06:15 ID:gUFy4Wq80
MWを購入しようと思い
ナビどうしようか考えてるけど
純正オーディオそのままで
インパネボックスに1DINインダッシュのナビは
取り付け可能でしょうかね?

176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/25(土) 17:55:28 ID:xWRsa+yiO
化膿
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/25(土) 23:00:09 ID:wr8pU9Og0
175です。
イクリプスのAVN075HDを考えてますが
どうなのでしょうか?
それかストラーダのDV255RFDとか。。。
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/25(土) 23:37:35 ID:1NbbF4vj0
どうなのでしょうか?

と、聞かれてもなぁ…。

MVはナビの取り付けに関しては、容易な車種なので好きなもの付けれ。
ナビ選びで迷ってるんなら、スレ違いだぞ。

http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1142083480/
カーナビスレッドpart52
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/26(日) 06:18:34 ID:CGM9A/EHO
MW欲しいが今はまだ買えん…
1年待ってて下さい。
1年後にまだ販売されてるか不安だ…
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/27(月) 06:03:17 ID:EhFPhdjVO
MWあんまり売れてしまうと希少価値が下がるから
今のままでいいと思う俺ガイル。
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/28(火) 11:02:23 ID:GTtPQaEnO
何でこんなにレスが無いのだろう…
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/28(火) 13:06:42 ID:yBhy9Kz40
ヒント 不人気車種
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/28(火) 14:06:56 ID:zPcjSmof0
MWを契約してきました。4WDは新しいエンジン待ちで、早くて5月の
ゴールデンウィークを過ぎてからだそうです。
自分の住んでいる地方は、まだ自分を含めて2台しか契約がないそうです。
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/28(火) 15:35:20 ID:5/hG886VO
クルーズにしてもMWにしてもパット見は軽自動車に見えてしまう所が難点だよな。
新スイフトをベースにして新クルーズ作ってくれると良いんだけど、GMとの関係が薄くなった今では無理か…
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/29(水) 11:32:55 ID:NhZI5ZDV0
>184
>新スイフトをベースにして新クルーズ作ってくれると良いんだけど、
つSX4
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/29(水) 19:14:31 ID:A6LQrGwWO
>>185
それだと3ナンバー化してしまうから。
てか5ナンバーサイズのエスクードをもう一度出してほしい。
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/31(金) 02:14:09 ID:taDD/CldO
これが最後の箱型だと思う。
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/32(土) 02:12:06 ID:MYeAsxpMO
いや、だからレス無さすぎですから…
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/32(土) 03:02:13 ID:RH97IzuoO
だから世間に注目されてないんだってば。
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/32(土) 03:09:18 ID:EUyWgKd10
オペル・アギーラ仕様にしてるひといるかな?
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/32(土) 09:39:28 ID:Yzv9curr0
つーか、並行逆輸入のオペル・アギーラに乗ってる物好きはいないかな?
1923月32日だ!:2006/03/32(土) 09:58:23 ID:8pnvC7J90
187 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/03/31(金) 02:14:09 ID:taDD/CldO
これが最後の箱型だと思う。


188 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/03/32(土) 02:12:06 ID:MYeAsxpMO
いや、だからレス無さすぎですから…


189 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/03/32(土) 03:02:13 ID:RH97IzuoO
だから世間に注目されてないんだってば。


190 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/03/32(土) 03:09:18 ID:EUyWgKd10
オペル・アギーラ仕様にしてるひといるかな?


191 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/03/32(土) 09:39:28 ID:Yzv9curr0
つーか、並行逆輸入のオペル・アギーラに乗ってる物好きはいないかな?
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/32(土) 17:27:28 ID:RH97IzuoO
↑そうやってレス増やしてもなあ。
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/32(土) 18:56:33 ID:scTIO5yrO
>>179
漏れもMWかカローラフィルあたりに買い替えたい。現在クレスタ乗りで200000キロ走行目前で先月の車検も諸経費込み17万かかった。
でも漏れの場合借金あるから買い替え辛いな…
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/32(土) 18:58:50 ID:scTIO5yrO
>>170
で、結局何を買ったの?
気が変わったて色だけかな?
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/32(土) 18:59:48 ID:scTIO5yrO
>>170
で、結局何を買ったの?
気が変わったて色だけかな?
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/32(土) 19:08:02 ID:scTIO5yrO
>>163
マジですかー!! φ(.. )
テレビCMのオンエアが少なすぎるから知らない人も多いかも。
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/32(土) 20:22:10 ID:RH97IzuoO
>>195
クルーズって書いてあるじゃん。
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/32(土) 22:39:50 ID:dhbsANce0
クルーズ1.3Xの4WDに乗っているのですが
最近燃費が悪く(約13km/l)、オーバードライブ時にロックアップ機構がうまく作動していない気がします。
・70km/h以上でロックアップしない
・アクセルを緩めないと80km/hでもロックアップしない
・ロックアップしても加速しようとするとすぐに解除される
・3速ロックアップのほうがODより回転数が低い
・アクセルOFFで1200回転くらいまでストンと落ちる
という感じです。

先月、2週間ほど45km/h程度でもロックアップするようになったことがあり、
その間の燃費は購入した年とほぼ同じ(14.5km/l)でした。

何km/hくらいからロックアップするのが正常なのでしょうか?
問題なく走ってるからいまいち故障なのか判断できない・・・orz
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/02(日) 16:05:32 ID:T3Vu8nmVO
>>199
アクセルを軽く緩めないとシフトアップしないのはATの仕様かと。
ATFが劣化するとシフトアップが遅くなる事もあるようです。3万km以上無交換なら要チェック
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/02(日) 19:14:39 ID:kXZ2LdD00
>>200
レスありがとうございます。
シフトアップは40km/hくらいでO/Dに入ります。
で、そのままずっとロックアップしない感じ。
そして昨日、また45km/h程度でもロックアップするようになりました。約1時間だけ・・・
メンテナンスノートに従ってATFをチェックしたら、赤色透明で油量はぴったりMINを指していました。(5万km無交換)
走行距離にしてはきれい過ぎるような?
まぁなんにせよ、まずはATF交換ですかねー・・・
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/05(水) 21:03:47 ID:6bGbRCDCO
ATFは色で劣化判断出来ないよ
スイフト系のATは効率優先らしいのでATFの傷みも顕著なのでは?
旧スイフト→新スイフト→新スイフト→クルーズと乗ってきたけど、3マソ超で近い症状の経験はある
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/06(木) 17:35:01 ID:kbwByxaZ0
http://www.suzuki.co.jp/cpd/koho_j/recall/060406-2.htm

リコールキタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ ! ! !



ワゴンRソリオ、ソリオ、シボレー MWのリコールについて(平成18年4月6日届出 リコール届出番号1653)

平成18年4月6日、国土交通省にワゴンRソリオ、ソリオ、シボレー WMのリコールを届け出致しました。
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/07(金) 01:17:53 ID:/VKeaA7VO
MW終わったな。w
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/07(金) 01:41:48 ID:5d8bfHwyO
>>204

もうあの型の車が無くなると思うと...
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/07(金) 01:58:17 ID:BXhgudaz0
ちょwww終わってねぇってww

しかし同時期くらいに、トヨタでもブレーキ系のトラブルでリコール出てたよな。
今回のスズキのは、アクセル系らしいのでそれに比べたらまだましだよ。
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/07(金) 14:51:58 ID:qaIZBYDr0
「パレード」誌とのインタビューでクルーズは、カトリックの家庭で育ったが貧困に近く、
虐待的な父親は電気技師だったが、仕事を転々として家族を悩ませ続けたと語った。
「親父は乱暴な威張りやの卑怯者で、物事がうまく行かないと人をけっとばすような種類の
人間だった」という。
 現在69歳になる母親がほとんど家庭を支えたが、
クルーズが11歳だった1974年に離婚、母親の肩の重荷はさらに増した。
「母はついに親父に立ち向かう勇気をもち、去ったんだ。
『もうたくさん。我慢できないわ。さようなら』ってね」とクルーズ。
離婚後、クルーズが初めて父親に会ったのは10年後で、
そのとき父親はがんで入院し瀕死の状態だった。
 家庭環境が原因で、クルーズは7歳のときに読書障害を起こし、
失読症と診断されて特別なクラスに入れられた。12年間で15の学校を変わったという。
 クルーズは、一時はカトリックの聖職者になろうと考えたこともあったが、
自分にはふさわしくないと思い直したことなども明らかにしている。

クルーズも苦労してるんですね。
(´・ω・)・・
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/07(金) 19:37:51 ID:6WqXjqY40
ヒント 作り話
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/07(金) 19:42:37 ID:0+ROafUHO
絞れ狂う頭
ネーミングからして売れんわな。ww
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/09(日) 03:40:12 ID:5g8vVJ1pO
CMの放送は終わってしまったのかな?
倖田來未の曲のやつ。
211名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/04/11(火) 23:54:47 ID:l5XzqAs10
MWにしようかクルーズにしようか迷ってます。
どちらがいいんだろうか。
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/12(水) 14:25:30 ID:H+Dn2h5oO
どっちもやめてスイフト買っとけ。
2車共幅の広い軽のレベルだから。
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/12(水) 15:08:58 ID:rirYoOdV0
足が長い人はスイフトはやめておけ
頭上の圧迫感が凄いぞ
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/12(水) 15:31:56 ID:H+Dn2h5oO
足が長い人は本物のシボレーをどうぞ。
てか足の長さより座高の高さの方が頭上の圧迫感に影響しそうだが…
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/12(水) 15:40:15 ID:rirYoOdV0
足が長い→シートを後ろまで下げる→新型スイフトは天井が覆い被さるように前方まで
来ているので見晴らしが凄く悪い

私はコレでスイフトをやめました
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/12(水) 16:04:29 ID:H+Dn2h5oO
で、>>215は何買ったの?
217215:2006/04/12(水) 16:24:38 ID:uEOpFL8R0
ルノーメーガヌツーリングワゴンです
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/12(水) 16:35:58 ID:xqvvOttj0
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/12(水) 20:55:15 ID:M/huuYPa0
>>218
スズキには(当分)関係ない話だな。
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/13(木) 01:32:42 ID:pRdGezaBO
>>219
無関係でもないよ。
GMの株券が紙屑同然になったらスズキも大赤字
221219:2006/04/13(木) 20:20:05 ID:TRkBkK5+0
>>220
だから「当分」と書いたのよ。
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/14(金) 21:55:01 ID:4tE6EklO0
他板より
ttp://cruze.chevrolet.co.jp/
クルーズってこれになったんですかそうですか
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/14(金) 22:46:40 ID:gOr0qtml0
>>222
シボレーにふさわしい男らしいデザインですな
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/14(金) 23:45:25 ID:6Bkc/UwV0
クルーズてMCとかないの?
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/15(土) 15:03:01 ID:cf1ZKgsvO
既にベースの旧スイフトは販売終了したし、クルーズも製造ラインは休止状態。
多分在庫車を売り切ったら販売終了になると思う。
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/15(土) 23:25:02 ID:OmhAYaNU0
MWは失敗に終わったのかな????
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/16(日) 00:28:35 ID:bSt8gjW90
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/19(水) 01:34:33 ID:CBx8UKgH0
GMオートワールドにシボレーのエスクード売ってるけど
あれなに?
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/19(水) 05:56:42 ID:Zhu3+1F60
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/19(水) 18:09:53 ID:ca5KPMJrO
鱸がシボレーブランド逆買収して日本で安く販売しないかな?
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/19(水) 20:20:51 ID:fS4zdJaU0
>>230
コルベットとブレイザー以外に魅力的な車が無いんですが…。
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/22(土) 02:51:54 ID:vAt0hCvvO
カマロはお嫌いですか?
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/22(土) 19:32:05 ID:wR2w8Vtg0
>>232
カマロは既に廃止されてなかったかな。
スポーティーカーがアメリカでも売れなくなっちゃったらしくて、煽りを喰らって
廃止されたモデルがあったと思う。
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/23(日) 15:42:42 ID:hBtKzfskO
クルーズはときどき見かけるけどMWはまだ見たことない。相変わらずドライバーは女性で赤が多い。
現在のセダンからの買い替え候補の一つだったが荷室のスペースやシートアレンジでエアウエイブに固まりつつある。
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/23(日) 23:54:36 ID:w75EqsalO
>>234
エアウエイブてか本田の4WD性能は期待しない方が良いよ。
特に荷室の大きい車が必要な場合以外はフィットで十分。
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/24(月) 21:43:52 ID:r/Q8hUFy0
>>235
それを言ってしまうとソリオやクルーズの立場もないわけだが
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/25(火) 11:15:01 ID:Bwwagoal0
クルーズは日本の普通車の中で一番車幅が狭いというウリがあるじゃないか
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/25(火) 12:54:12 ID:trx8ED1U0
クルーズは4駆も含め、全モデル1t以下、重量税安いぞ!
1.54駆でもパワーウエイトレシオ9kg/ps(単位わからん)、FFはそれ以下だよ
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/27(木) 04:06:51 ID:FF/kow9eO
>>237
残念ながら一番幅が狭いのはジムニーシェラの1600mmだ。
クルーズは1610mm
しかも普通車じゃなくて小型車
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/27(木) 09:58:07 ID:55GhrVadO
クルーズMCマダー?
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/27(木) 11:04:22 ID:qm6ZytMk0
あのネ、スズキとGMはグループ会社じゃなくなっちゃったの。
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/27(木) 17:48:07 ID:55GhrVadO
じゃあこのまま消えちゃうの?
スズキのHPにはまだ残ってるけど、在庫処分のみってこと?
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/28(金) 05:42:01 ID:xfQzVVzZO
クルーズの生産は既に打ち切られている。
メーカー在庫車を売りきったら旧スイフトSE-Z同様自然消滅ということになるとおもう。
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/28(金) 05:46:16 ID:CTT89gAj0
>>239 輸入車を含めると、GM DATのマティスやフィアット・ニューパンダも1600mm以下。
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/28(金) 23:35:02 ID:It0UBJme0
マティスは日本の軽自動車枠をインスパイヤしただけなのでノーカン
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/29(土) 13:07:33 ID:ve9+ZKp00
ではスマートで
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/29(土) 21:07:06 ID:BhnL7aOH0
クルーズの新古車を購入しようと思ってますが、やめたほうがいいですか?
誰か教えてください
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/29(土) 21:09:21 ID:BhnL7aOH0
しかも、酸性雨をうけてるらしく車体かかく63万なんだけどー
大丈夫ですか?
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/30(日) 20:01:51 ID:5sZ/OZj80
MWの車両本体価格107万ってとこがあるんだけど、これって安いかな?
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/02(火) 18:13:00 ID:kqav7quI0
こうなったらレア度を誇ろうではないか
ウチのは初代クルーズ1300cc、ルーフレール付きの赤だ

>>247
新古車と比較出来るか解らないけど、自分は展示車の払い下げに
丁度ぶち当たって結構状態良いやつを諸経費含め定価以下で買えた
63万だったらかなり状態悪くても納得出来る価格じゃないだろうか

しかしスイフトの最低グレード新車と比較したくなるな
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/03(水) 08:32:43 ID:YsaYTmkcO
>>247
新古車(走行1万km以内)なら安いと思う。
色と仕様が気に入ったなら買いかも。
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/03(水) 13:12:22 ID:i3o07+/60
>>247
酸性雨の影響が気になるなら、納車後ボディ磨き屋さんで、
表面の塗装を薄く研磨し、長期保証のグラスコートかポリマー加工して貰うというのもいいかも?
それでも、普通の新車買うよか大幅に安いのでは?

自分も以前、某中古車屋で新古車(登録済未使用車・登録後半年以上経過の車)で、
走行10kmの物を購入した事有るが、新車価格より12万程安かったよ。
その後、とあるスズキのディーラーに行ったら、酸性雨を受けてる新車が先日、
30〜40万円引きだったかな?で売ってたといわれ、新古車買う前に知ってればな?
と、思った経験あり。
ディーラーの人曰く、気持ちの問題もありますからね、皆さん納得の上で
買って頂いてるとのこと。
心配なら、販売してる車屋さんに聞いてみては如何かな?

>>247>>250>>251
現在は新古車という表示が出来ないらしく、登録済未使用車と表示みたい。
ですから、試乗車等(例 走行500km)は未使用車(新古)で無いようですね。
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/03(水) 23:12:52 ID:GFtHhjSM0
注意してみていると結構走ってるね
ソリオのリミテッドだけど・・・
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/05(金) 23:31:55 ID:JKX3zAsZ0
252ありがとう。ボディ加工って高いの?
距離は12キロだったよ。早くきめなきゃいけないしー
どうしよう
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/06(土) 00:04:29 ID:wV9HbBoT0
>>254

252です。
たぶん、ポリマー加工で3万〜4万、グラスコーティングで、5〜6万位だと思う。
金額はピンからキリまであるからなんともいえないけどね。

車 ボディーコートで検索してみると沢山でてくるよ。

あと、販売してる車屋さんでも加工業者と取引あるはずだから相談してみては?
256ざわざわ:2006/05/06(土) 09:28:48 ID:VXOiMUkm0
クルーズ買おうかなぁ〜って目つけてたんですがどうなんですかねぇ?やっぱり小さいのかな?
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/06(土) 12:01:03 ID:MkoqdPRF0
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/06(土) 15:09:11 ID:9BQGeh020
クルーズ生産中止?
スズキのHPには出てるしSセレクションなんていう限定車も出てますよ
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/06(土) 17:22:29 ID:Ly58vtJy0
>>258
在庫販売じゃね?
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/06(土) 19:56:14 ID:FknD35BIO
クルーズ乗ってるとみんなが注目するぜ!
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/06(土) 20:03:34 ID:VUK5Rww70
ただいま代車でクルーズ乗ってます。

クルーズのボンネットには吸音材?が張ってあるけど、
旧スイフトには張ってないのかな?少し気になったりして。
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/06(土) 20:24:16 ID:RC+1db6A0
クルーズ乗ってる人いますか?一度も見たことないいんですけどー
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/07(日) 16:33:22 ID:XAeU36aDO
>>256
かなり小さい車なので荷物の積載量は期待出来ない。
林道とか雪道とか多く走るけどジムニーも大型のクロカンも嫌という人には4WDモデルがお勧めだけど、2WDはカタチが気に入った人以外にはお勧め出来ない。
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/07(日) 19:33:14 ID:+wg0yg0W0
>>262
家の奥様が乗ってます。小回りが利くのでご近所へのお出かけは便利ですよ。
近所でも時々見ます。今日も出かけた先の駐車場で銀の4WDを見ました。

ところで標準のタイヤサイズ165/65R15でお勧めのタイヤありますか?
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/07(日) 21:10:09 ID:cDaLdgsS0
264にお尋ねします。遠出するときは、疲れますか?
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/07(日) 22:30:34 ID:whfGnrxo0
>>263
16インチのマウンテンバイクを乗せるのにすげー大変だった
後部シート全部倒して斜めにして入れたのにorz
ルーフレール活用すべきかな
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/08(月) 21:31:38 ID:tvYDuwFM0
>>265
自分は長距離も苦にならない(スズキにしてはシートは良いと思う)が、
エンジン音やロードノイズは大きいし、細かい振動も多いので、その辺が
気になる人は疲れると思う。
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/09(火) 01:24:24 ID:kiVdsthGO
>>267
ベースは軽自動車のkeiだから仕方ないよ
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/10(水) 04:47:08 ID:KW/bkMKz0
おめーら、スレタイにスズキが入ってるのどう思う?
【シボレー】クルーズ・ちょっとだけMW【GM】
にするべきだと思うのだが。
そしてスイフトやソリオの話題厳禁を提案する。
そんなオイラはソリオ乗りな訳だが。
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/10(水) 04:49:32 ID:KW/bkMKz0
どうせだからあげてから寝るわ。
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/10(水) 12:47:29 ID:RcApC3CN0
そうだね
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/10(水) 13:01:28 ID:pKB8zLUCO
>>269
【シボレー】クルーズ&MW【スズキ製】でいいんジャマイカ?
と言っても次スレまであと何ヶ月かかるかな?w
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/10(水) 20:29:40 ID:kr0eDH/r0
まあスズキとか入れとかんとこのスレに人が来んのだ。
入れててもこのていたらく。
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/10(水) 22:24:56 ID:nZq6QjON0
>>266
26インチではなくて?
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/10(水) 23:45:07 ID:r/v+8GQd0
...
276APG5522:2006/05/11(木) 10:53:35 ID:MagdQM6BO
先日スズキ行ったらシボレークルーズは今販売休止で5/25辺りにライト部分が変わって再発売らしぃ。20日過ぎになればカタログも来るので。って話でした。
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/11(木) 20:29:10 ID:BfDVOyrm0
>>276
>ライト部分が変わって

法規制により、ヘッドライトレベライザーでも付くんでしょうね…
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/12(金) 13:27:08 ID:U4/8m5S/0
>>274
あ、そうだサンクス 16インチったらクルーズのタイヤじゃまいかorz

自分は敢えて『シボレークルーズっていうスズキが作ってる車』と
バラしている。シボレーってだけでガラ悪いと思われるんだ。
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/12(金) 23:56:50 ID:Jq/fAbi60
MWの燃費ってどんなモンでしょうか?4WDで
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/13(土) 05:40:16 ID:ethNd3vy0
いいよ。




こういう答えでいいんだろ?な?
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/13(土) 12:27:22 ID:y1FbzTTw0
スズキの車はいいがスズキに中村○のぶ係長がいる限りスズキの車は買わない。
奴あいつもいばっていてすぐ怒りどなりつける。中村やす○係長がやめた時は
スズキの車を買うつもりです。
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/13(土) 12:47:10 ID:1lyX9JHD0
>>279
ほとんど同じ車(細部が異なるだけ)なのでこちらの↓も参照にしてみたら

【スズキ】ワゴンRワイド プラス ソリオ 11【熟成】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1136232752/
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/13(土) 17:06:54 ID:RHMLeeUqO
MW海苔に質問。

OPのキセノンヘッドランプは白色ですか?それとも普通のハロゲン球の様な肌色ですか?デミオとMWで迷ってます。
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/13(土) 17:40:51 ID:OR0q03tW0
>>282
ありがとうございます

ざっと見たらミッション死亡があるみたいですね。30万も出せません。
購入検討リストから外すことにします。


285名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/13(土) 19:19:09 ID:wNbjLUgHO
ちょっと聞きたいんですけどクルーズに取り付けできるウーハーってあるんですか?
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/13(土) 19:57:38 ID:716ca73t0
既に乗っている方に質問があります。

シボレークルーズの実際の燃費はどれくらいでしょうか。
1.3ATと1.5ATそれぞれ知れればありがたいです。
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/13(土) 20:17:06 ID:R9+NymUo0
>>286
俺の1.3AT(Sセレ)で市内走行(大阪)で約11やね。
ちなみに高速走行で約15〜17ってところです。
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/13(土) 21:01:09 ID:716ca73t0
>>287
ありがとうございます。

やはり街乗りの燃費は結構悪いですね。
1.3のほうにしようと思います。
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/13(土) 21:28:23 ID:1lyX9JHD0
>>284

282です。
ちょっと待って!そっちのスレのミッション死亡はワゴンRワイド(レオ様がCMのヤツ?)
つまり旧モデルで、その方は中古車でなかったかい?

あなたが購入しようとしているMW=ワゴンRプラス=ソリオは、
ワゴンRワイドのフルモデルチェンジ版だから、たぶん事情が異なると思うし、
新車なら保証(ミッションは5年位)もあるから、そこまで心配しなくてもよいのでは?

いずれにしてもいい車を選択出来ますように・・・
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/14(日) 04:17:21 ID:Nt62CC6qO
MWのCMってもうやってないの?
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/14(日) 10:52:16 ID:qKs+/IIj0
レスもあまり読まない人にそう勧めることもない
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/14(日) 17:24:21 ID:FQZaq30sO
ほとんど売れない車のCMをそう流すこと無い…
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/15(月) 06:14:08 ID:mpEdgguA0
オプトラいいね
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/15(月) 07:39:54 ID:qgr34Wa10
韓国車なんてやだよ
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/15(月) 10:48:23 ID:5N64E0uL0
オプトラが新車で79万8千円なら買う
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/15(月) 16:07:00 ID:20cs3AtwO
デザインが10年前の国産並みだから、798でも高いと思う。
俺なら598でも悩む。
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/15(月) 16:23:02 ID:sMKaUWBB0
でもトヨタよりマシだからなあ
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/15(月) 18:40:41 ID:0B4lFAhXO
トヨタの方がマシだろ
寄生虫キムチ車なんて・・・
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/15(月) 19:38:13 ID:20cs3AtwO
オプトラを見ると錯覚するよ。

嗚呼、スズキの車って案外いいなぁって。w

カルタスワゴンをGMブランドで出した方がまだマシ。
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/15(月) 19:52:49 ID:ipwK1Ulp0
それにしてもシボレークルーズの1.3?は、
ジムニーより安いけどなんでなんだろう…

むしろ不安だwww
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/15(月) 20:49:43 ID:fZmMQJI90
>>300
単純に生産量と製造コストの違いだと思う。
以前のクルーズは激しく割高だったけどな。
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/15(月) 21:17:56 ID:ipwK1Ulp0
>>301
なるほど、今回は安くしたという事なんですね。
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/17(水) 00:36:45 ID:l0TLZGLL0
クルーズは「安い」車だと思えば結構イケル。
室内狭いのは3ドアハッチバックに比べればと思って割り切れ!!
新型びっつよりも全長無いんだから。
それを思うとなんで3ドア仕様がないのかと疑問。
スイフトにないから?スイスポにはあったじゃないか。
この重量で、3ドアでターボ付いたら良いのに・・(要ダウンサス)
あめしゃのSUVが譲れなかったのかな・・。
MTがあったら良かったのに・・。

そういえばCVTまだ?
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/17(水) 00:38:19 ID:l0TLZGLL0
オプト等は実燃費どれくらいでしゅか?
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/17(水) 12:39:30 ID:Ymb/sgIe0
>>303
ジムニーがあるからいいやって事じゃない?
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/17(水) 19:49:28 ID:loy7JtwTO
ハンガリースズキのイグニスも、アジア向けのYGM1も5ドアしか無いからなぁ。
3ドア作っても売れる可能性低いし、その分コスト上がるから良いこと無いぞ。

出来ることならハンガリー仕様のチョイ長ボディが欲しい。
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/17(水) 23:53:02 ID:GMT04pMT0
韓国の車は異常なぐらい燃費悪いらしい
オプトラ乗るぐらいならエリオ乗れ
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/18(木) 09:37:14 ID:7QswpIRYO
でもステーションワゴンが欲しいって人は結構いるんだよなぁ。
以前に較べると今は人気も少ないかも知れないけど、あの積載性に勝るものは無いよね。

カルタスワゴン、カンバ〜ック!!地味だけど案外好きだったな。
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/18(木) 21:30:39 ID:6oZuGMIW0
ブームから10年…ステーションワゴン窮地
ttp://www.asahi.com/car/news/TKY200605100119.html
年間販売台数はピーク時の半分以下。ステーションワゴンの火は消えてしまうのか――。
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/18(木) 22:19:06 ID:v+ObNd8v0
>>308
つ「新型NEWエスクード」
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/19(金) 00:28:48 ID:NSwPuXmEO
5ナンバーサイズのエスクードを再発売してほしいよ。
ワイドボディーはイラネ!
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/19(金) 10:01:53 ID:vyhXOQi50
>>310
新型かNEWかどっちかで
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/19(金) 23:47:45 ID:3rF7hbOl0
新NEW型で
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/21(日) 10:34:02 ID:eERBxxz5O
保守age
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/21(日) 13:43:35 ID:x+8IXxS60
おーい、シボレークルーズのマイナーチェンジ版の画像持ってる人いないの?
今週中に出るらしいが?
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/23(火) 13:30:24 ID:GmdOi/BK0
シボレースルーズを3月に購入予定の者です。
ここを見てたら、購入できるか心配になったのでスズキに行って聞いてきました。
すると夏頃までしか販売してない、との事。
自分の経済事情では3月がいいのですが、購入を慌てないといけないかも。。
ところで教えていただきたいのですが
いま2WDの1.3LSか1.5LT、色も黒か白で悩んでます。
エアロは付けず純正で走るつもりです。
展示車がないのでカタログで見るしかなく、
想像の世界なので、どちらにするか決めるのが難しい…
それと、例えば1.3LSにフォグランプを付けたのと1.5LTでは
見た目は違いますか?
もし見た目が同じなら1.3LSにフォグランプを付けようと思っています。
ディーラーの男性に聞いてもよくわからない、との返答で困っています。
質問ばかりで申し訳ないですが、教えていただけるとありがたいです。
よろしくお願いします。

317名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/23(火) 18:37:26 ID:blXlaKoK0
シボレーMWを購入しようとカタログを見ているのですが、
アラームシステムのディーラーオプションが、見当たりません。
ソリオのアクセサリーカタログからもアラームシステムが、削除
されているのですが、詳しいかたは、おられますか?
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/23(火) 21:35:52 ID:80pzaugY0
>>316
えっホント?あなたの情報の方が正しいのかな?

あるサイトの掲示板で、ディーラーに聞いたら、近々マイナーチェンジするようで、
「25日頃にカタログが来る」と書いてるのを見たよ
詳しい事はわかりませんが、ライトが変わるらしいということしかわかりませんが。

それはさておき、1.5LTと1.3LSの外観での大きな違いはフォグの有無しか無いようですね。
あと、マフラーの太さか形状が若干違うのかも?
アクセサリーカタログのマフラーカッターの品番1.3と1.5が違っているので…
でもどう違うのかは判らないね?
でも、自分なら1.5を薦めたい。自動車税、重量税(車重)も同じで30馬力も違うからね。
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/23(火) 21:52:49 ID:80pzaugY0
>>318の訂正
× でも、自分なら1.5を薦めたい。自動車税、重量税(車重)も同じで30馬力も違うからね。
○ でも、自分なら1.5を薦めたい。自動車税、重量税(車重)も同じで20馬力強も違うからね。



320名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/23(火) 22:06:13 ID:laoFdmDo0
>>316
悪い事は言わんから1500を買え。
排気量だけじゃなくて細かい部分で1300よりちょこちょこ装備が上だから。
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/24(水) 01:34:27 ID:F477o4vP0
1300と1500登り坂で差がでるじょ〜
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/24(水) 03:16:23 ID:Gy6mkHUB0
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/24(水) 06:18:35 ID:hXzvI0ff0
>>322 オプトラは輸入やめちゃうのかな? 噂だと去年のモーターショーにアジアンカーAPVをベースにしたミニバンをシボレーブランドで出すとか出さないとか...
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/24(水) 06:36:22 ID:aguWIEyy0
GMとの提携破棄したんだから新規でシボレーブランド出す意味なんてカケラもないでしょ
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/24(水) 09:13:50 ID:FrqSQgmY0
>318 319 320さん
とても親切なご返答ありがとうございます!!
確かどなたかが5/25にライト部分だけチェンジして発売、
と言ってたような気がします。
もしかすると車を売りたいがために、
いい加減な営業担当が夏ごろまで、などとテキトーな対応をしたのかも?!
あと今日ディーラーから電話があり、6/3・4で展示会をするから
そのときにナマのシボレークルーズが見れる、とのことでした!
色はまだ悩んでますが、現物をみて白か黒にします。
(もしかすると赤になるかもしれませんが)
その際にもしたくさん値引きをしてくれるのなら、
3月といわず即買いするつもりです。
そして買うのはみなさんの言うとおり、1.5LTにします!!
相談にのっていただき、本当にありがとうございました♪
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/24(水) 13:27:34 ID:/SE02Oug0
>>322の記事一部引用
>01年に国内で生産を始めた共同開発の
>小型乗用車「クルーズ」の国内販売も、当面継続する方針だ。

めでたしめでたし
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/24(水) 15:38:25 ID:sLk5Oamh0
馬鹿でかい4駆がガンだったんだよ
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/24(水) 17:24:23 ID:9wDa88pY0
>>326
とは言え、商品寿命もそう長くないから、遅くとも07年末辺りで完全に終了だろうね。
>>327
シボレー販売を本格的にやるんだったら、用地に余裕がある販売店に出資、
もしくは買い取って直営化してでも積極的にやるべきだったね。
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/25(木) 20:51:00 ID:Wp10v5Hq0
本皮使用発売あげ
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/25(木) 23:38:20 ID:Et5H2iwI0
あたまのわるそうな誤字ですね
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/26(金) 10:40:45 ID:fgPVKztgO
>>325
ライトにオートレベライザーが付く小変更で外観に変わりはないと思う。
1.3LSの4WDを買う予算しかなくて1.5LTにするため4WDを諦めるというのはやめた方が良いよ。
この車の4WD機能は使わない時は燃費が悪化せず使うととことん威力を発揮する優れものだから。てか4WDにしないのならシボクルを買う価値は無い。
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/26(金) 18:35:31 ID:UVPnlL/K0
>>331
(゚Д゚)ハァ?
積雪地に住んでもいないのに4WDを買うのは愚の骨頂だと思うけど。
選択肢がないのならともかく。
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/26(金) 19:22:31 ID:v6rLZQe50
>>325
マイナーチェンジで1.5L設定廃止になったよ!
どうしても欲しかったら在庫車か登録済み未仕様車でも狙った方がいいかもよ。
ディーラーに早く行った方がいいかも。

マイナーチェンジしても外観殆ど変わってないよー!
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/26(金) 19:59:15 ID:8HOTctIh0
販売店逝ったら1500四駆は既になかったorz
1300LT四駆買うことにした。
ちなみに下取り・オプなしで10マソの割引ってどう?
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/26(金) 20:12:12 ID:v6rLZQe50
>>334
値引きに関しては少ないか多いか判らないが、1.3の旧モデルの在庫車とかは
無かったの?外観殆ど変わらずだから、そっちの方が安く済みそうだね。
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/26(金) 21:08:58 ID:8HOTctIh0
>>335
そもそも四駆の在庫がないという話でした。
ただ、今度他店で試乗&見積もりしてみるので
その際に再確認してみます。

言われて気付きましたが、確かに新LTと旧LSの差である下記装備が、
差額の12万6000円であるのは割高のような気がしてきました。

・革装備
・フォグランプ
・MD(使用予定なし)

新LTと新LSを比べるなら問題なく新LTなんですが、
旧LSがあれば検討してみることにします。
助言ありがとうございます。
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/27(土) 00:17:39 ID:qut6u1wKO
1.3リミテッドU乗ってるんですけどいくら位で売れますか?
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/27(土) 02:34:56 ID:PkfZnDuQ0
このスレに買い取り屋さんがいる可能性はあまり高くないと思うので
ガリバーとかアプルに電話したほうが早いと思うんだ俺。
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/27(土) 13:00:10 ID:68M9hUKs0
>>336

335です。
あと、中古車のGOOとかカーセンサーで調べると、今年の2月位に登録した、
走行5kmとかの登録済未使用者車(新古車)とかも結構あるから
在庫車なかったらそちらも検討の価値は充分あると思うよ。
新車で買うより諸費用等が少し安いと思うよ。
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/27(土) 13:18:36 ID:68M9hUKs0
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/27(土) 13:22:12 ID:ctKs5m+n0
今回のマイナーチェンジ、走行系の改良が皆無なので、ひょっとして在庫車の改装に過ぎないのでは?
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/27(土) 20:21:41 ID:MVde/heEO
>>332
はあ?
四駆を選ばないなら敢えてこの車を買う価値は無いだろ。
新型スイフトがkeiにしとけ!
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/27(土) 22:52:43 ID:lmVN6Zh10
>>342
古さを差し引いてもクルーズのカッコが好きって奴ぐらいいるだろ

豪雪地帯以外であえて4WD買うなんてのは馬鹿げてるし
わかってると思うがクルーズは全然SUVじゃないぞ
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/27(土) 23:26:45 ID:ax4w0RTC0
>>334
 1.3LTを1年半前に買ったときは−10万+オプション5万さーう゛ぃすだったよ。
今思うともうちょっといけたかも。
下手にマイチェンしたのがアダか・・・。


ちなみにオプト等の燃費は10・15モードで8km
実燃費4kmいけば逝った方じゃないか?
Zじゃないんだから・・・。
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/28(日) 10:27:09 ID:e7+Wq0Hn0
オプは10・15との誤差は少ない模様
もう終わりだけど
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/28(日) 10:32:25 ID:pwT0ii9x0
俺はスズキマンだけど社割でも15%引きだよ。
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/28(日) 17:35:06 ID:9/3/2kSz0
>>342-343
342とは別人です。

発売してから6年弱、
走りの質感、ユーティリティー等、
他のコンパクトFFより劣るかもしれないけど、デザインは中々優れてるよね。
温暖地で2WDでも好きな人もいるでしょう。人それぞれだからね。

自分が、もし温暖地に住んでいて2WDで困らないような場所なら、他車にすると思う。
@積雪地の4WD乗り
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/29(月) 11:49:52 ID:r6ge/P/40
>>342
m9(^Д^)プギャー
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/29(月) 22:50:54 ID:1pcELiy40
もう4年乗っていますが
はじめて制動灯/尾灯(後バンパーの丸いヤツ)が切れました
自分で取り替えようとランプ買ったのですが
取り出し方がわかりません
もしかして、バンパー取り外さなくてはならないのでしょうか
ご存知方、教えてください。

350名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/30(火) 10:07:13 ID:2ruZObHs0
>>349
地面に寝転んで、制動灯と反射板の間あたりから
バンパーとホイールハウスの内張りの間を覗けば、
コード類の少し下にネジの頭が見えるはず。
それをはずして制動灯の下部を手前に引っ張り出して
斜め下に抜くようにして制動灯全体をはずす。
あとはソケットを反時計回りに少し回せばバルブごと抜く。
取り付けは逆順で。
ドライバーは10cmくらいの短いのがいいと思う。
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/30(火) 17:04:06 ID:a4ZQBlTq0
350さん 分かりやすい説明有り難うございます
早速やってみます。
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/31(水) 03:39:06 ID:STYsjThR0
あれ、クルーズのCMの女性って、MWと同じ人?
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/31(水) 07:40:38 ID:KRtoXBR70
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/02(金) 10:04:30 ID:lp728eDBO
森英恵age
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/02(金) 15:35:54 ID:nRwY3u+CO
クルーズ買った店に行ってMWのパンフレット下さいって言ったら…MW?なにそれ?って言われたよ…説明したら思い出して持ってきてくれたけど…売れてないんですね?今まで1台しか見た事ないし
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/02(金) 19:57:19 ID:JDgiXuma0
>>347
自分も4年位前、外見がストライク。首都圏なのと燃費考えて2WDにした。
多分初代クルーズかと…ルーフレールデフォでついてたから。
これ使わないんだけど無いと何だか物足りなくて。赤黒の配置が
すげーツボだったんだよ!てなわけでスズキ販社で1.3買ったヘタレ。

ちょい質問。乗ってる車種を聞かれて『シボレークルーズ』だけで
通してる?どうしても『スズキとコラボのシボレークルーズってやつ』
と言ってしまうんだが…どう考えてもシボレーのでかいアメ車の
イメージ無いもん。車ちょっと知ってるヒトは解ってくれるけど。
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/02(金) 23:14:38 ID:orkyltAJ0
>>355
クルーズよりは売れてないが、エリオやオプトラあたりよりは売れてるはず。
ただ、まんまソリオだから走ってても気付かない。
あと、MWっていう冴えない名前が認知度が低い原因かと。

>>356
「シボレー」を付けたら誤解招くから、単に「クルーズ」でいいんじゃね?w
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/02(金) 23:47:56 ID:ZPSVXdF20
>>356

347です。
自分のクルーズは4駆だけど逆にルーフレールがなく、
雪が積もった時には降ろしやすく、かえっていい感じ♪

車種は何?と聞かれたらシボレークルーズていうかな?
でも知ってる人と話す時(ここのスレのような人)はクルーズと言ってるよ。
オイル交換とかに行った時は「シボレークルーズ」と言うけど
その後に「スズキの車w」と付け足す事も多々有るかな?
理由は>>357の下と同じw
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/02(金) 23:52:42 ID:9SIKBoND0
フォード・テルスターなんかの人も同じような気遣いしてんのかしらねw
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/04(日) 15:15:10 ID:UIa1ayZ60
デッドニング施工した人いる?
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/05(月) 06:37:35 ID:x3npW9uV0
この車って修理の際、外車扱いで修理費が高くなることってあるんですか?
362356:2006/06/05(月) 16:42:59 ID:UrOoTs0z0
おお、色々レスありがとう! やっぱ『シボレー』は
入れない方が無難なのか…。『スズキのクルーズ』とまでは
言いたくないが。あとは『スイフトのちょい上』とかが無難かなw

>>361
自分はスズキ販社で買ったから修理(したことないけど)は
国産車と同じ感じ。初期のGMディーラーで買ったならどうなのか
解らないけど、今はスズキで両方扱ってるから国産車程度じゃね?
まぁとにかく買った店に問い合わせた方が無難かと。
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/05(月) 16:50:43 ID:tXsRFoFx0
100%スズキ製のちんまい車を外車だと言い張る工場を逆に教えてほしいんだが
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/05(月) 20:33:39 ID:FWwjCjVX0
今日見に行ったけど、
思ってたよりもアイポイントが低くてがっかりした。

金ためてrushにしようかと思った…
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/05(月) 23:27:08 ID:HxB1tFlx0
>>361
外車料金に関連してのことだが、
以前、超自働後退でスモークフィルムを張ってもらおうとしたら、
外車料金を取られるという事があったらしい…
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/05(月) 23:28:43 ID:HxB1tFlx0
>>365>>363へのレス
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/06(火) 01:00:54 ID:hrm1ZpQs0
「らしい」はたいがい捏造
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/06(火) 01:20:00 ID:vkpEoQL30
私のクルーズ最近、ガタガタギシギシ.CD音シナイ・・・
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/06(火) 06:29:40 ID:Bltyn/Ro0
これとスイフトのどっちか(1.3L, 4WD)を買おうかと考えてるんですが、
足回や走行性能は、現行クルーズ<現行スイフトなんですか?
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/06(火) 16:10:24 ID:j67pqew6O
>>361
オートバックスは全国一律で外車料金を適用するので行かない方が良い。
 
>>369
走行性能はスイフトの方が上
4WD性能はクルーズの方が上
狭さが妥協出来ればクルーズの方が良いと思う。
371369:2006/06/06(火) 19:47:45 ID:slfzbkgn0
>370
レスサンクスです。
雪道山登りをすることを考えるとクルーズのほうがいいみたいですね。
狭いのは、もっと狭いスターレットに乗ってるのでOKです。
372pikapika:2006/06/06(火) 23:19:13 ID:TY/nJiLZ0
今月末、MWの赤 納車予定です。標準装備でキーレスエントリーと
エアバック付いてれば満点なんですけどね。(安いから無理か!)
オプション色々付けて 150万ポッキリでした。
373pikapika:2006/06/06(火) 23:23:00 ID:TY/nJiLZ0
書き忘れましたが、それにしてもMW見ないですね。
今までに2台しか走っているのは見たことないです。
本当は、フィアット パンダ欲しかったのですが、
オートマが変で クリープしないので 家族に却下されました。
374名無しさん@そうだドライブへ行こう
うちは運転出来るのが自分だけなので車種選択は漏れ担当ですw
サスが固めとの話だけど正直良くわからないorz
でもゆらゆら柔らかいサスより今のクルースのゴツゴツ感がスキ。