【CA72Vから】アルトワークス 10 【HA22Sまで】
↑スレタイしくじった…ゴメンorz
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
やり直しキボン
>>3 まあまあ、次スレはちゃんと12ってやればいいんじゃまいか?
HAワークスかケイワークスで迷ってます。タービンチューンまでやった場合どちらがオススメでしょうか?
>>5 Kei WORKSに一票。
HAはたしかにパーツ多いけど、生産終了から10年が経とうとしている。
純正部品供給に問題アリかも。
あと、やっぱり、中古よりは新車が欲しいよね。
7 :
5:2005/12/11(日) 08:16:23 ID:W2EHHgvX0
やはり新車で作れるのはよいですよね。普段の足に使ってもケイのほうが広そうですし。
>>1 乙
>>5 速さはワークス,ぼろいからメンテは大変よ
しかしkeiはデザインがイマイチ…
9 :
前スレ 997:2005/12/11(日) 23:11:20 ID:uGGg5xxd0
前スレとマルチですいません。
再度カキコします。
F5AもF5BもF6Aもシリンダーヘッドはだいたい同じですか?
ラッシュアジャスターが手に入りそうなんですが、互換性が気になります。
F5AとF6Aは同じラッシュで行けると某オークションで知りました。
F5Bはどうなんでしょう?
>>5 ラパンSSはどうかな?
やっぱり軽いからアルトワークスのがいいけどでも新車がいいよな。
俺はKeiワークスよりラパンSSのが好きかな。ただタコの位置が・・・
それと社外パーツがまだ少ないよな〜
当方実は4WD購入しようかと思ってるんですが、
4WDで峠とかサーキット走ってる人いますか?
12 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/12(月) 03:27:17 ID:UvUMyHfx0
前スレ埋め立て完了あげ
>>11 なんでFFじゃなきゃ峠もサキトもNGって言う考えが横行してるんだろ、ワークスって。
自分は過去一度もFFのワークスを買ったことも売ったことも無いですよ。
だって、4WDを捨てたら雪国の楽しみの2/3を失っちゃうもん。
そりゃ極限の速さを追求したら軽いFFが有利だろうけど…
4WD買ってFF変換キットも一緒に購入するって手もあるし。
逆は出来ないけど。
>>1乙残念だったなスレナンバーw
とりあえず、スズスポカタログ2006を申し込んできますか...
2000年以来だなカタログ買うの...
>>14 いやはや…申し訳無い<(_ _)>
恥ずかし過ぎて、言い訳する気にすらなれませんorz
16 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/12(月) 17:30:29 ID:Ye7uZzF+0
>>11 アルトのラリー車は殆どがラリー車
今はターマックラリーの方が多いけど
それでもスタートや雨ではFFより有利、雪道も最高
ただ、サイドターンは不可なので
フルターンは苦手
17 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/12(月) 17:31:38 ID:Ye7uZzF+0
>>16 訂正
アルトのラリー車は殆どがラリー車
↓
アルトのラリー車は殆どが4WD
18 :
ふわっふん!!:2005/12/12(月) 18:21:55 ID:j5X7M8ls0
すいません、えーと
Araiメントが狂ってしまったようで
ステアリングをセンターから右に
約1cm切ったところで真っ直ぐ走ります。
これは車検を通すのに影響はあるのでしょうか???
どうかよろしくお願いいたします。
>>18 サイドスリップテスターで引っかからなければ、車検は桶。
50近い親父です。やっとさがしあてて、CR22S(MT)を手に入れました!
Kとは思えない加速ですね。8000まで一気じゃないですか。
町中じゃ3速踏み切れません。私の腕ではまずロールケージが必要かもしれんです。
激しい街乗りだなw
念願のワークス HA11sを買いました(・o・)ノ
少しライトが暗いようなので HIDに替えようと思ってます。何Wまで使えますか?
>>23 激突しないように気をつけませう。
そんな俺は再来週辺りにH10年式RS/Z海苔になる予定。
26 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/12(月) 22:50:27 ID:fexlEdh80
雨の日なんかによく感じるんだけど
リヤタイヤが水を跳ね上げる音がやけにリアルに聞こえるような気がする
どっかグロメットでも外れてるのかな?
こんな症状をもまえら感じたことありますか?
>>26 前は普通車だった?
遮音材とか少ないからそう感じるんじゃないか。
>>24 HIDって普通ハロゲン以下の消費電力なんじゃない?
フロアアンダーコート全部剥がしてます
やったばっかりの頃は、雨の日の音の大きさにかなり驚いたデス
今は慣れてしまって全く気になりませんが(^^;
ついでに…車検のためフロント触媒レスパイプ&砲弾マフラーを純正に戻した時の感想
「なんだこりゃ!?セルシオ並みの静かさじゃん!!」
要は慣れデス
バッテリー変えるときに
固定する長いネジがハマりにくくて泣いたよ
爆音ウゼェ。
>>31 爆音好きもいれば、静かなのが好きな人もいるわけだから、わざわざ爆音ウザイと言わなくてもいいんじゃない。と釣られてマジレスしてみる
すいません。ちょこっとばらしてたのですが
なんか?な事があったので教えていただければうれしいです。
p://up00.hyperbit.info/up/trash-box/contents.jsp?file=20051213160459092.jpg
HBなんですが、画像を見ていただくと緑色囲いの所の部品がプラーンとしてるんです。
今日始めてここまでやったんですが、最初からプラーン だったのかなぁ と。
後は黄色い線、ひとつはあ風呂オフに行くのと分かるのですが、
もうひとつは なにもついてなく・・・、」このままでいいんでしょうか?。
分かる方おらがいします。
35 :
26:2005/12/13(火) 18:12:56 ID:K54lq6zW0
>>27 KP→86→86→S13→JA11→HA21S
っと乗り継いでそろそろ2年目になりますが
雨の日の左後ろからの音だけ気になるんだよな〜
慣れですかねー?
触媒レスは今度車検取ったら挑戦してみたいな…
36 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/13(火) 18:28:55 ID:sKW1/UEJ0
触媒レスはやめようよ。
>>32 自分が好きなら他人の迷惑なんてどうでもいいの?
触媒レス爆音なんてワークス乗りがDQNに見られるようなことやめて欲しい。
あまりにうるさい車は下品だし、不愉快。
>>37 >ワークス乗りがDQNに見られるようなことやめて欲しい。
まあいろんな乗り方があっていいとは思うが、こんな場所で
公言するなよって思うことはあるな。同類に見られたくないし。
>>33 p://up00.hyperbit.info/up/trash-box/contents.jsp?file=20051213230911127.png
40 :
サトチン:2005/12/14(水) 00:04:57 ID:v/XOhAzzO
釧路住んでいます。ワークスの質問ですが、四駆からエフアールにするのは難しいですか?できる人居たらメールください(*_*)
神ID(・∀・)キタコレ!!
記念カキコ( ´∀`)
>>FR化
可能らしい。どっかのHPに載ってたよ。
調べてみるヨロシ
orz
さっきまで rszだったのに
>>40 フロントのドラシャを抜いてミッションの釜に蓋をする
↓
リヤLSDを組む
↓
(゚д゚)ウマー
俺もやったけど、あんまり期待しないほうがいいぞ・・・
確かにFRにはなるけど車の挙動がゲニョゲニョになってしまうよ。
>>40 カプチーノ探した方が良くはあるまいか…
リアシート無いけど
ちょっと聞きたいんだが触媒レスとブローオフバルブの大気開放って
同じくらいヤヴァイですか?
ちなみに俺のワクス君は大気解放ではありませぬ。
46 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/14(水) 01:19:11 ID:Y76rWJeC0
軽の4ナンバーはちょっと前までは触媒は付いてなかった、現在はどうなってるか
知らないが、
違法ですが、レシプロ、ガソリンなら触媒レス気にしなくても良いと思うが。
燃調がでていれば、触媒レスでも排気ガス検査は合格する。
ブローバイの大気解放は、そんなに効果がが無いからエンジンルームの内部を
汚すぐらいなら、インマニに戻した方がまとも。
じゃあマフラーネタにさらに便乗して、
マフラーカッターを替えようとしたんだけど、純正のが意外と頑丈に付いてて断念…。
ちなみにHA11Sです。
マフラー丸ごと替える金はない…。
>>39 おお ありがとうございますです。
なんか・・・18116が折れてました・・・。しかもブロオフ前のホースに金属わっかついてなかったし。
前オーナーの方、壊 まいいや
18564の隣は何もつけなくてよかったのですね。安心しやした。
ていうか、PC版の整備書あるんですぬぇ。 いいなぁ
>>50 少し補足。
整備書ではない。パーツ検索システム。
>>47 同じく五次元に一票
おそらく304スピードミニと思われ。
今はさらにリニューアルして出口は純正位置からになってるね。
以前乗っていた86には音&吹け上がりの効率の良さ等はベストだったよ♪
そのマフリャーほすぅぃ〜なぁ
(^Q^)
12月初め頃に初マイカーになるH7年式HA21S海苔になったものです。
そろそろ走りになれてきたんでいろいろイジろうかなって思ってます。
そこで質問なんですが、まずどこからいじっていくものなんですかね?
やっぱ足回り?自分的にはマフラー替えたいなて思ってるんですが。
皆さんはまずどこからいじっていきました?
>47 御次元に弐票。つーか今つけてるお 車検非だお
55 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/14(水) 19:06:15 ID:i5NzmAp4O
車検偽装で証人喚問だな
ワクスで姉歯の横にいればいーでつか?
57 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/14(水) 21:20:18 ID:CVxkdmuG0
>>53 納車後すぐ、マフラー・インタークーラー・プラグコードをいっぺんに替えた。
>>53 今はまだもっともっと走って走って練習するほうがうまくなるよ
それでも換えるのなら、ホイールやタイヤが良いかと
運転がうまくなるのが一番の改造ですな
>>57 お金もてぃですなー
うまやらしー
カマ掘られたorz
割と軽症っぽい。右のテール一式とハッチとバンパーとマフリャーがへこみますたorz
>>53 半月で慣れるもんかいね?
まぁイジりたい気持ちは分かるけど。
俺は初めて換えたパーツはマフラーでした。
61 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/15(木) 08:40:55 ID:Ko94Gtvv0
俺は、ブレーキパット前後でした、次にエアクリーナーフィルター。
俺はまんつ、足周り替えた
しかし、今度ボディーが追いつてないっぽかったので
フロア、ピラーと棒をつけて、ストラットタワーまでつけた
今までサスやボディーで吸収される衝撃が直に体に響きます
63 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/15(木) 10:44:44 ID:Ko94Gtvv0
前回、質問したワークス用、4ATスピードリミットカット、落札して付けました、
ばっちりでした。
>>53 スピードリミッターカットはヨイよ。ブーストカットも解除され
高速でパワーアップするし、ウエイストゲートが開かないためか
排気音も静かになる。
取り付けはめんどくさいが汎用品なら値段も安いよ。
66 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/15(木) 16:50:38 ID:Ko94Gtvv0
>>64 送料込みで8040円でした。
停止状態でスピードメーターが動かせておもしろい商品です。
67 :
HB21:2005/12/15(木) 19:12:49 ID:5iMeL2TzO
機械式ブースト計のホース、どっから室内に引き込むの?
知恵を貸しておくれ
68 :
前スレ617:2005/12/15(木) 22:18:38 ID:GqCfQyKN0
全スレ617の異音の件です。
結局ディーラーに持ち込んで調べてもらったところ、
タービンとエキマニを繋いでいるガスケットのボルトが緩んで隙間が空いており、
状態によってはガスケットが細かく振動することによる異音であることが判明しました。
そういう意味では全スレ633さんのアドバイスが的確だったことになります。
とにかく、重症にならず、福沢諭吉のブロマイド1枚程度で復帰することが出来ました。
前スレ633さん他、助言してくださった方々、ありがとうございました。┌○ペコリ
>>67 俺真ん中あたりに室内に通ってる穴があったからそこから通した。
かなりキツかったからカッターでちょっとゴムに割れ目を作って無理やりって感じで。
ってかそこ以外から室内に通すところなんてあるんかいね?
あとは、フェンダーんとこぐらいしか思いつかないんだが・・・皆どうやって通してるの?
70 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/15(木) 22:40:00 ID:PDdX+xyrO
>>69 俺も同じ
そこしかない。フェンダーも考えたが
真ん中の方がいろいろと都合がいい気がする。
71 :
HA12S:2005/12/15(木) 23:24:46 ID:5SuBgmPS0
>>67 中古なので自分がやったわけじゃないけど、パネル上部の右端
(スピーカー付近)に加工して穴開けてあったよ。
>>70 やっぱ、そうよね。ありがトン
初めは通す用にドリルで穴もあけようかと思ったが、傷物にするのが惜しくてしなかった
俺ってヘタレ・・・orz
73 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/16(金) 00:20:47 ID:bcEDPTBD0
>>67 自分はフェンダーんとこから通した。
で、ドアのひんじ付近から中へ。
ホースが潰れる事もなかったですよ。
ま、
>>69-70さんのやり方が無難と思うね。
74 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/16(金) 00:53:26 ID:gQbRMKB00
HA11AT海苔です
ATだからといって馬鹿にしないで教えて下さい。
7年3月車ですが、スピードリミッターカットのしかたが
わかりません。キットもさがしたのですが、見つかりません。
どなたか分かる方いましたら、教えて下さい。3ATです。
よろしくお願いします。
>>74 テイクオフから出てるよ、「後期AT」用と書いてあるが
7年3月のワークスって前期型になっちゃうの?
バキュームホースの件サンクス、つーか
>>69の言う真ん中あたりの穴ってネジ穴のこと?
小さすぎてホース入らないわよ、よくわかんないからドリルでアナ開けます
77 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/16(金) 02:16:21 ID:Rm6u7Sm0O
75
そうなんです
前期なんです。
もうどうしていいかわかりません。
本当に困ってます。
皆さん知恵を貸してください!
トホホ・・・orz
>>76 待てっ、はやまるなっwwwwww
バルクヘッド貫通してる配線用の穴があるっしょ?
グロメットみたいなゴムで周りが塞がってるヤツ
アレに切れ目入れてホース通したら、ペダルの上辺りに出てくるよ
>>79 >63→4AT
>77→3AT
と書いてありますよ?
テイクオフのが後期AT専用しか無いってことは、カットに必要な装置は別物でしょ
昨日アマゾンで頼んでた「ワークス専科」が来てたが、居なかった為不在届けがあった。
今日来たら絶対受け取るべ
というか、
ワークスにリミッターあったんですか?
マニュアルだから経験ない。
ワゴンRもリミッターかからないし。
マニュアルだから?
83 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/16(金) 12:54:53 ID:Zksi5+umO
>>78 おおっそこか!いや助かったありがとさん!
穴開け用のドリル充電中だったよ、あぶねぇ
>>82 日本の車はリミッター全部付いてると思うけど・・?
85 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/16(金) 16:41:19 ID:pAK18as30
 ̄凹 ̄ ̄凹 ̄凹 ̄ ̄ ̄
うちのワークスのボンネットと平行になってる右フェンダー。
車体をなぞるようにみると、上の図のように所々歪んでる(凹んでる)のです。
前乗ってたワクスも右側だけこうなったです。
同じような症状な方いないすか?、 なんか気になる・・2ヶ月前に買ったときは
へこんでなかったのにorz
自分もHA11S(3AT)乗りだけど、リミッターなんて付いてるの?140でもスピード落ちんかったよ。付いてたら130辺りでリミッターかかるでしょ?
>>84 軽自動車のノンターボにはない。
少なくともH3年の660cc初代アルトにはない。
下り坂でないと130越えない車にはついてない。
ワゴンRは先代後期なんですが、普通に140振りきってました。
ワークスは買った時から振りきってました。
思えば、若葉から乗ってるんだよな・・・。
HB21S前期なんて多くないでしょ。
この前パワー測ったら80馬力マークしていたよ。
タービン交換なしで。
最大ブースト1.0マーク
そのときの回転3000
あれ?えらく低回転がうまく立ち上がる・・・。
89 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/16(金) 22:02:11 ID:Rm6u7Sm0O
皆さんいろいろなご意見
ありがとうございます。
ご指摘の通り130キロ辺りで
燃料カットらしきものが始まります。
回転数も5000ちょい位。
何故リミッターのある車と
ない車があるの?
誰かわかる人いないですか?
もちろん自分でも調べては
いるのですが。
リミッター解除は無理なのかな・・・
90 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/16(金) 22:09:53 ID:j466V6680
平成7年式のワークス乗ってます.
ieではないですが,ATです.
ちょっと詳しい型式がすぐにはでてきません.すみません.
ATだって,カスタムしたいです.
でも,メカにはめっぽう弱くて,どこをどういじったら
速くなるのか途方にくれています.
現状(フルノーマル?)から,まずこれをやってみれっていう
カスタムがあったら教えて下さい.
ブーストアップ位すぐ出来るんでしょうか?
外見にはこだわりません.速くなればそれでよしです.
横槍して、さらに教えて君なんですが…
H系のワクスにワゴソ尺のMC系の足って合うんですかね?
鬼キャンになるってのを聞いた事があるんですが…
あとC系のボンネットはH系に合うんですかね?
エロい人教えてください
(´∀`)
エンジンがF6AのAT乗りですが、(※他のは?です。)
リミッターカットは、三本有るインジェクションの内
一本だけ噴射を停止、それとブーストを抜く事で作動します。
配線とバキュ―ムホースをピ―――すれば、、、、、、、
>ブーストアップ位すぐ出来るんでしょうか?
某所のロッドをホニャララすれば上がるけど、
やりすぎて壊れても自己責任。
さらに細かい情報が知りたかったら、自分でネットを検索汁。
その為のパソコンでしょ?<w
93 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/16(金) 23:17:54 ID:7qRkASYm0
550のCC72 でもリミッター付いてた125Kmで燃料止まった。
94 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/16(金) 23:21:25 ID:7qRkASYm0
>>92 その情報ヤフオクで1500円で販売してる。
そんなのも買う人がいる。
95 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/16(金) 23:27:24 ID:Zksi5+umO
俺様のワークス最大ブースト1.3だった
K100キット最高
>>93 だってあれは目盛は120までなのに160の位置まで回るしw
質問なんだけど、リードのボブマックスって音とかいいですか?
98 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/17(土) 00:05:12 ID:AQHPi9TP0
99 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/17(土) 00:26:15 ID:kQugX1sb0
>>98 ありがとうごいます
ですが、すでに生産中止でした。
誰か中古でもいいので持ってないですか?
3AT用を開発中の人はいたのですが・・・
Kフロの売買掲示板に3AT用ってのがあるみたい。
101 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/17(土) 21:14:54 ID:kQugX1sb0
>>100 ありがとうございます。
無知ですいません、Kフロ掲示板には、
どうやって行けばいいですか。
申し訳ない・・・
102 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/17(土) 21:28:22 ID:4ZKN/hJB0
HA22S中古海苔です。突然の質問ですが(取り説ないんで)
走行距離メーターの表示を切り替えたとき、TRIP A、TRIP B
と切り替えられますが、これは何の距離を示しているんですか。
誰かHA22Sオーナーの方、教えて〜
>>102 AとBは必要に応じてリセット可。ツマミ押しっぱなしにしてみるよろし。
こんばんは,はじめまして。
つい一週間ほど前にHB21Sを購入しました。
今までシルビア180SXを5台ほど乗り継いできたので,
あまってるパーツを取り付けたいと考えています。
まずはじめにブリッドのブリックスシートが余ってるので付けようと
いろいろ調べてみましたが、ブリックス用のレールがなさそうなのですが、
ブリックスを付けてる方はどうやってつけていますか?
やっぱりワンオフですか?
もうひとつ、15インチを入れようと思っていますが、7Jってはいりますか?
見づらい文章で長々と申し訳ありません。
ここだけの話
簡単ブーストアップは中古車屋のおじさんもやってました
てか教えてもらいました
>>104 面白いことを考えるなぁ。
けど、そういう発想は好きだ。
まず、シートレール。
これはカタログにない。
幅が足りないから、買っても無駄。
どんなやつがついているか、後で見てくる。
次にタイヤだ。
因みに、タイヤの限界値は、175くらい。
7は加工しなきゃ無理だ。
>>104 つ
ttp://page14.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/s12321614 シートの横幅が車内に収まるかどうかは判んないけど、
昔乗ってたCP21Sの運転席にはブリックス入ったよ。
多分HBの車内なら余裕で入るはず。
その頃(7年位前)はブリッドのカタログにレール出てたんだけど…
7J入れるには、フェンダー叩くだけじゃ無理ポ。
バーフェン5cm位とワイドトレッドスペーサーくっ付けて外に出さないと
ショックの皿に当たってしまう。
車高調にしてショック径削いでも今度はインナーに内当りするから、
どうしても7J履くならバーフェン必須。
見た目無加工だと6Jが限界だと思う…
(爪折ってキャンバーつけて引っ張りタイヤでヒーヒー)
>108
それやると、逝きやすいドラシャがさらに・・・ってなりません?
うちのは今6.5Jに175/60-13のA048Mですが、ギヤ比の関係で
フロントだけ185/60-13か185/55-14にしようか思案ちうです。
110 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/18(日) 09:56:48 ID:EI0WLy/c0
>>91です
頼み方が悪かったですかね…?
申し訳ないですが、詳しい方お願い致します
(>_<)
>>104 参考程度に…R14 6.5J +35でHA21Sは5o程度はみ出します。
指一本入るか入らないかの車高短にしてもフルステア切っても当たりませんよ
>>111 足は新規格は知らないけど旧規格同士なら同じものだと思います
(車高調買ったら、ワークス、セルボ、ワゴン尺用と書いてあった)
新規格のを旧規格に移植すると鬼キャンになると過去スレに書いてあったはず
ボンネットは無理だと思います
113 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/18(日) 17:35:18 ID:M/VO0D4P0
維持費安くて、サーキットいける車ほしいんですけど、
ところで、この車ってスキーいけます?
草津とか、蔵王とか、ああいうところに入っていけるでしょうか?
社交低いから下ぶつかりませんか?
いまどきのスキー場は除雪完璧でノーマルタイヤで来るバカまでいるくらいですがw。
>>111 ありがとうございます
m(_ _)m
助かりました♪
116 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/18(日) 19:35:08 ID:UBlduaNv0
この車乗ってる方々は非常に運転が荒いのが多いですね
ルールもマナーも最悪です。
所詮は軽自動車だってことをわきまえて下さい。
117 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/18(日) 19:59:02 ID:M/VO0D4P0
箱根でちっこい軽自動車がいると思ってぶち抜いたら、
めちゃくちゃあおられまくれた。ちぎってやろうとがんばったけど、ぴったりくっついてきたよ。
よく見たらアルトワークスだった。
黄色いナンバーでも早いのいるね。
ワインディングだとエンジンの排気量だけではなくてね。
こっちは大型バイクだったんだけど。負けた
>>113 あくまでノーマル程度の車高で、という前提だけども
変なところを走らない限りはそれほど擦ったりしないので
軽自動車でも大丈夫。雪国みたいな地域じゃ足代わりの
軽自動車って多いけど、みんな年中利用してるからね。
119 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/18(日) 20:30:12 ID:UBlduaNv0
>>117 フィットやカローラじゃなくて大型バイクと来ましたかww
情けないにも程がありますね
あなたに大型バイクはもったいない
チョイノリ乗ってください
粘着キモイ
121 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/18(日) 21:15:51 ID:Z24otdQm0
>>103 早速のレス、ありがとうございました!
ところで、少し書くと、買ったときからローダウンでこの雪で
除雪車のようになってます。(泣)
普段はポンポン跳ねてコーナーリングもいい車なんだけどね。
122 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/18(日) 22:08:00 ID:M/VO0D4P0
>>119 マジレスすると、大型は全部早くないっていうことだよ。
あまりテクがよくない場合は、チョイノリといわないでも、車重が軽いほうが早い。
エンジンパワーがあって、バカチョンでもスピードを行かせるのはのぼりの直線だけ。
タイトコーナーが連続すると、エンジンパワー以外の要素がスピードを決めるようになるからね。
123 :
104:2005/12/18(日) 22:48:08 ID:xkCuWJyI0
皆様のアドバイスとても参考になりました。
やっぱり専用品を買うと高そうなので,最初からついてたレカロ(しかもなぜか電動シートw)
のレールにステー4本出して無理やりブリックス付けました。1発で左右位置はいい感じにきましたが,
前後方向の目論見を読み誤り全開に後ろにさげても窮屈ですw
あと,15インチの7Jは厳しそうですね。
ちょっと妥協してフロント6J,リヤ6.5Jのそれぞれ+30くらいならいけそうですね。
狙いはもちろんワタナベですw
オク見てもないなぁ。。。そんなサイズ。
124 :
CC72海苔:2005/12/18(日) 22:55:55 ID:U7LoaUBX0
>>113 車高ノーマルだがサーキットからスキーまで問題ない。
FFだと無理かもしれんが4WDはバンパーまでの新雪でもOK。
ただ轍で底擦るのは避けられない。
>>123 俺もソレやってたw
溶接無しの自作ステー、車検の時にジックリ見られるとマズイ
事故ったら外れる可能性もあるし、専用品探してみようよw
スキーは大丈夫かって、野暮な質問だぞ。
ワークスがどういう車か、調べればわかる。
ぶっちゃけエボの軽自動車みたいなものだ。
ラリーでは無敵だぞ。
127 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/19(月) 13:49:31 ID:NE6aXWTpO
突然ですがHA系のコンピュータ
前期と後期入れ替えできるかな。どっか違うの?
同じ型式なら出来そうだよね。
128 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/19(月) 15:07:41 ID:KHVb6Sk30
>>127 スズスポのカタログによると、
94.10-97.4(車体番号100001〜)
と
97.4-98.9(車体番号200001〜)
は、コンピュータ、別になってるよ。
>>123 ウチのワークスのワタナベはは前後6Jの+40なんだけど、
Fは素手でフェンダー引っ張りだしてツライチ。
Rはつめ折ってちょいとハンマーで叩いてツライチ。
フロント6J,リヤ6.5Jの+30だとオバフェンが必要では?
ダウンサスをヤフオクで探してみたんだけど
CR22S後期用って記述が…
前期、後期と別れている事すら知らなかったし、実際別れてるのでしょうか?
旧規格は互換性あると聞いてたから、???となりまして…
本当の事?それともシュピーン者の策略?
>>130 スズスポとかのHPで型番を比べてみるといいよ。
車種 年式 駆動 型式 適用 品番 価格 車高
アルトワークス 88.9〜98.9 FF CN11,CL11V,CN21S,CR22S,HA11,HA21 ローダウン 4NS36-J20\29,400 \28,000 20〜30mm down
てことなので、前期後期は関係ないと思われ。(4駆は別だけどね)
今ワークス欲しいんですけど、20歳で保険はいくらくらいなんですか??全然わからなくて↓
>>133 保険は会社やら条件によって細かく分かれるからそれだけの情報では何も分からん。
本当に乗りたいならある程度自分で調べれ。
最近はネットで見積もりできるとことか多い。
>>133 保険代が気になるなら4ナンバー。
税金も安いよ。
136 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/20(火) 01:44:14 ID:EKF5G4tFO
>>106 すいません
行けました
ありがとうございます
>>130>>132 2WDも4WDも一緒だよ。
CP21S用の足はHBやHAにもボルトンだったし、
ダウンサスってことはバネだけだよね?問題無いと思いますけど。
多分純正マフラーの取り回しとホーシングと車高が関係してて
前後期・2/4WDを区別してるんじゃないかと思います。
ただ、確か旧々規格に旧規格の車高調を付けると
ドラシャが抜けるんじゃなかったかな。逆かもしれない。
>>133 21になるまであとどれくらい?
俺今21でCS22Sに乗ってるが月に7000ほど払ってる
139 :
130:2005/12/20(火) 07:17:15 ID:MgoWPp0HO
ダウンサスについてレスサンクス
今年成人式なんで、まだ一年以上あります。
141 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/20(火) 19:55:39 ID:TOVz82U60
成人式と20歳になるのは別の話だろw
4月になりゃ21になる香具師もいるんだし・・・。
すいません。一月が誕生日なんで、まだ19です
みんな、バネレートどれくらいにしてる?
雪用に車高調からノーマルの足に戻したらすげー乗り心地いいw
街乗りメインでたまに峠、サーキットなんかも走ってみたいと思ってるんだけど・・・。
今の車高調は10k8kだからバネレート変更しようかと。
だれかバネレートと感想教えてくれないか。
>>143 街ノリでは結構高いレートですな。。
俺はスズスポのコンフォート入れてるよ。コンフォートの名の通り街ノリでも不快感というのはほとんど感じないよ。
減衰力いじれるので、固めたら結構イイ感じのアシにはなってると思う。
ただ、サーキット前提ならちょっと足りないと思うよ。
レートは、3.5と3.0だったっけかな・・?
>>144 即レスサンクス
スズスポコンフォートも考えたんだけど、今のスズスポ4輪車高調とのマッチングが??なので。。
リヤの車高調節アダプタを取っ払って5k4.5kもいいかな・・・?なんて。
サーキットん時は10k8kって割り切れるしw
でもそう考えると車高調の意味ねーって思うww
146 :
144:2005/12/21(水) 01:18:17 ID:BLYsK/UA0
>>145 俺からすると、そちらの「レース用四輪車高調」のが気になるw
どっちにしようかまよったあげく、ヘタレな俺はコンフォートを選んだ。
街ノリがどうしても多くなる状況としては、高バネレートはどうしても中々選択できないorz
147 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/21(水) 01:36:00 ID:418FtLEu0
街乗り&ジムカーナしてる
俺にしては前後3キロ程度あれば
十分さ。
雪のこの季節、5K4Kのバネとデフ下通しまふらのせいで、
毎日脳震盪との闘いです。
チェーンで雪が小刻みになってるのが一番ツライ。
轍があれば、マフラー擦るし うあh
マフラー擦ることは、デフが擦ることに比べれば、
まだ良い方
寧ろ、低い事の勲章
敢えて積もっている路面を通れば、
凍結に苦労しない
>>148 もしかして、バネはテイクオフのガッタンバリバリピッタンコ?
151 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/21(水) 13:49:50 ID:YhQbWX0L0
HA21に タワーバーをいれたくなりますた。
皆様 どちらのがお薦め?
152 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/21(水) 14:07:51 ID:DN9tXurW0
HA21SのRS-Z買いました!
ATですが,なんとかカスタムしていきたいと思っています.
買ったときには,ターボタイマーがついているくらいでした.
この車に対してできる事ってたぶんそんなに多くないと思いますが,
手始めにどんなことからはじめれば良いでしょう?
サスとかタイヤ替えたり,ブースト上げたりでしょうか.ATなので
中のミッションに負担がかかりそうで怖いですね...
よろしくお願いします.
153 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/21(水) 14:16:42 ID:Xg+lO9kdO
〉〉152
まずはメンテでしょう。
かわいがってね。
154 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/21(水) 14:34:33 ID:DN9tXurW0
>>153 メンテって言うか,45万で買ったんですが,自然故障の修理代で
すでに+14万円かかってます(涙).ATが壊れたのと,オイルシール
交換と,オルタネータ交換と,パワステ交換です.
この車壊れすぎ!って思いました.
それだけ直せばエンジン系がいかれない限り、しばらくは大丈夫じゃない?
前オーナーはもうその辺が壊れそうというのがわかっていて手放した、という感じかもね。
156 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/21(水) 18:21:39 ID:T+a0csu70
>>152 漏れもそれの白に乗ってる。
とりあえず替えて効果がありそうなのは、マフラーとインタークーラーとプラグコードと点火プラグかな。
マフラーはお好みで、インタークーラーはARC、プラグコードは永井電子のブルーポイント、プラグはデンソーのイリジウムパワーがお勧め。
HA22S白ってかなりかっこよくない?
Kスペで速人のメッシュのフロントバンパーみたが激しくかっこいい。。。
あんなバンパーつくのはHA22Sだけだよなぁ
いまはHA11Sだけど次は22Sがほすぃ
でも旧規格も渋くて好きだけどね
ウチの命知らずのジイ様がワクスぶつけやがった(ガードレール&縁石)
左のホイールベースが縮んだ。●rz
いくらかかることやら・・・
159 :
152:2005/12/21(水) 18:57:32 ID:naUHH4pL0
>>156 おー、有益な情報ありがとうございます。
まだ社会人2年目のペーペーの為、
チマチマとカスタムしていこうと思います。
自分は元々(今も)バイク乗りのため、
ターボ関係の事はよくわからんのです。
インタークーラー交換って何パーセント位出力UPします?
また、全部変えたとして、仮に1,2割出力UPしたとして、
ATの中身とか、足回りとか、ノーマルでついてきます?
MTだと強化クラッチとかつければ解決しそうですが。。。
教えて君でごめんなさい。
160 :
152:2005/12/21(水) 20:07:22 ID:K5xKGwzu0
連続投稿でごめんなさい.
さっきまで調子良かったワークスですが,
ファミレスでメシ食って帰っていると,
3000回転位から,なんか,プシューって,
空気の漏れるような?水が蒸発するような?
音がし始めました.1時的なものかと思ったのですが,
直りません.普通のシュルルっていうタービンの音とは
明らかに違います.
マタコワレタノカナ....
少ない情報量で申し訳ないですが,なにかわかる方,
教えてくださいませ(涙)
>160 そこまで詳しくないんですが
多分ブースト圧が抜ける時の音じゃないでしょうか…
自分が排気のホース外してプシュー音を出してるんで…
原因はわからないですが、ボンネットを開けて見てみたほうがいいと思います。
あぁ…ブローオフ欲しくても買うお金がないよ…OTL
162 :
152:2005/12/21(水) 21:17:40 ID:K5xKGwzu0
>>161 素早いレスありがとうございます!
車のことは全くのドシロートなので本当に助かります.
買って6カ月ですが,
・いままでそんな音はしてなかった.
・アクセルベタ踏みでもその音はする.
ので,別の原因でないかと.
なんとなく,タービンの回転音がデッカクなったのかな?って思いました.
ボンネット開けてみましたが,
どれがタービンかもわからない始末で...おはずかしい.勉強しないと.
163 :
161:2005/12/21(水) 21:34:12 ID:TCW5SffgO
>162 自分の車でも段差などで、少し
アクセルがゆるんでプシューといった後、アクセル踏み続けても
プシュー音し続けるんで、それかなと思ったんですが…
解決できなくて申し訳ありません…
治ったら原因を教えて下さい。自分ももっと勉強したいので…
>>163 >アクセルがゆるんでプシューといった後、アクセル踏み続けても
>プシュー音し続けるんで、それかなと思ったんですが…
ブローオフのバネやピストンがヘタって圧が漏れてるとか。
純正ならそう簡単にヘタったりしないかな?
正直言って「異音」関係の質問は返答が難しいデス
「体感できる異変+異音」や「その車種特有の異音」ならまだ何とかなるけど
165 :
152:2005/12/21(水) 21:49:49 ID:K5xKGwzu0
>>163 なるほど!それかも知れませんね.
だったらディーラーに持って行くほどの事もないかな?
さっき確認のためにちょっと走ってきましたが,
どうやら,タービンが回ってる時にその音がします.
じゃぁタービンの音じゃないの?って言われたら
そうかもしれませんが,タービンの音ってそんな
急に変わるもんでしょうか...
ちなみに,走りには何の影響も無いようです.今のところ...
166 :
152:2005/12/21(水) 21:53:04 ID:K5xKGwzu0
>>164 了解っす.
変なこときいたのに答えてくれてみんなありがとう.
しばらく乗ってみて様子を見てみる事にします.
お休みなさいzzz.
167 :
145:2005/12/21(水) 22:09:41 ID:T/S0yiVV0
>>146 「レース用四輪車高調」なかなかいいよw
サス動いてるーって感じが伝わる。街乗り最悪だけどさ。
ピロアッパーも変えたんだけど、さらに一体感うpで気に入ってる。
10k8kってのは、ガタバリ尺付けてた時からの高バネレート依存症によるw
でも純正乗り心地いいよ純正orz
168 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/21(水) 22:28:06 ID:SxXwtBgL0
こんばんは、私はアルトワークスに乗っているのですが、
3日程前からエンジンの調子が悪くなってしまい困っています(TT
よかったら知識をお借りできないでしょうか・・・
症状としては、
1.トルクが異常に低い(1速発進が困難)
2.MAXスピードがいつもの7割ほど(通常時のMAX150キロ)
3.エンジンの音が太い(低い)感じに
4.プラグを交換しても変化なし
何か思い当たる箇所があれば教えて下さい(TT
169 :
168:2005/12/21(水) 22:29:48 ID:SxXwtBgL0
ちなみに、乗っているワークスの型番はHA22S前期型です。
170 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/21(水) 22:33:10 ID:T+a0csu70
>>159 足はノーマルで桶。
ATも大丈夫。
インタークーラー交換で、エンジンルームの見た目が50パーセントぐらいパワーアップする。
>>168 とりあえず
クラッチが滑ってる
燃料フィルター
燃料ポンプ
燃料のプレッシャーレギュレーター
O2センサーの破損
>>168 2番のプラグコードがリークして2気筒+αで走ってるのでは?
って事でコード交換汁
173 :
168:2005/12/21(水) 23:58:35 ID:SxXwtBgL0
>>171 早速のアドバイス有難うございます。
上記の中から怪しそうな原因を探してみようと
エンジンルームを覗いて軽く走って来ました。
O2センサーに関しては車体の下になるらしいので
確認できませんでしたが、どうやら燃料過多が原因のようです。
燃費が通常の2倍ほど(リッター7キロ)とハンパじゃない悪さでした。
次の休みにでもジャッキアップしてO2センサーを確認してみたいと思います。
174 :
168:2005/12/22(木) 00:02:20 ID:SxXwtBgL0
172>>
プラグコードに関しては、ダイレクトイグニッション方式なので
コードが着いていませんでした。
ただ、以前よりも振動が大きく感じるので2気筒+αの可能性は大かなと
思います。もう一度オイル漏れ・ガソリン漏れが無いかチェックしてきます。
HA12SのFFこそ催促
>>174 そのコイルが死ぬんだよ。
黙って調べろ。
>>143 車高調7k5k装着中ミニサーキット峠街乗りかなりイイ
街乗りはタイヤ13インチなら快適
>>158 俺も昔やったことあるけどマジやばいボディが…
7万位かかった
イキロ
>>163 俺もブローオフへたっててたまになるよ
アクセルベタ踏みなのになるときもあります
178 :
152:2005/12/22(木) 12:46:12 ID:1reRlrsR0
>>170 足もATもノーマルで桶ですか.勉強になります.
ありがとうございます.
インタークーラーってそんなかっちょええのんですか.
じゃぁまずインタークーラーから変えようかな.
ちなみにタービンの異音は,本日積雪のため(走れないので)
確認できずです.
>>177 なるほど.でも私の場合,常になるんですよね...
そうそう,皆さんどんなタイヤ履いてますか?
買ったときについてきたやつが結構減ってるんで,
折角だったら,らしいのを履かせようかと考え中です.
>>168 オレのが同じような症状になった時はプラグが一本おかしくて交換したら治った。
2気筒で走ってました。
プラグは交換したってことなんで、点火系を確認してみては?
180 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/22(木) 18:05:17 ID:BymRTM0P0
>>178 お勧めは、ダンロップのディレッツァDZ101。
181 :
774:2005/12/22(木) 18:24:52 ID:NBjc0E/UO
こんばんは、ワークスに乗ったことのない初心者です。
知人からアルトワークスを譲っていただける話があります。ieの4WDみたいなんです。
ネットで色々調べてるのですが、RS−Zとieはそんなに速さって違うんですか?改造したいときにieはパーツ供給が少ないと聞いたのですが…。
買うなら高いRS-Zを買った方がいいでしょうか?
>>181 ランタボとランエボ位差があるよ。
ieはエポターボと変わらんし…
但し、ieはHA/HBの車体でF6Aツインカム公認で積めるから
楽しいっちゃあ楽しい。
とりあえず、↑あげないようにね
もらえる車どんな年式かどんな型番かわかりませんが
エンジンパーツ以外ほとんど共用だよ
速さはどっちもリミッターがかかるところまででるよ
ところで、
スズスポ2006カタログきたっすね
ワークス部分は少なくなったけど
分解図、簡易的な組み立て方法など書いているので、
買ってもいいできかと
多分、ステッカーと10%引き注文用紙(1月末まで)が付いてきます
184 :
144:2005/12/22(木) 19:10:44 ID:ePk5Q/hg0
>>167 情報thx!
ピロアッパーまで変えたらそれこそボディに負担きそうだなぁ・・・
ボディ補強が必要かと思うけど、どの程度までしたらいいんだろうか(゚Д゚;)
>>177氏のようにスズスポの7k5kの車高調ぐらいで行ってみようかな
>>181 過去スレにも何度かその話題出るけど、気持ちの問題かと思われます
ノーマルの現状維持で乗っていくのならieでも全く悪くないと思うし、
改造して行きたいのならRS-Z選択が無難かと思う
妥協したくないのなら、RS-Zかな、やはり
185 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/22(木) 21:01:18 ID:3GjE3l5A0
7年式HA21sのMTを友達から一人暮らしを理由にいただきました。マフラーを
変えたいんですが車のことは全くの無知です。あまりうるさいのは困るので、
あまりうるさくなくて早くなって、価格の安いのでお勧めてないですか??
初心者でごめんなさい。
186 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/22(木) 21:13:49 ID:BymRTM0P0
187 :
145:2005/12/23(金) 00:42:17 ID:/IHeIKYy0
>>184 それ。ボデーに負担かかるのが心配。
タイヤが14インチ6JJなんで・・・5k4.5kでケテーイです。。。
みんな情報サンクス!
188 :
181:2005/12/23(金) 04:48:38 ID:FEsuVXb+O
レスありがとうございます。
そうですか…
アルトワークスが走る棺桶って言われるのはRS−Zなんですかね…
ツインカムを積めるってエンジン乗せ換えってことですか?きちがいな質問すいません。
いただける年式はH5年だかって聞きました。
出るスピードは同じでも全然違うんですね…
ワークスをタダでいただいて、修理にかさんだら、なかなかのRS−Zが買えたりして…
と考えると悩みます…
確かに載せ換えれば速いが、
ブレーキがドラムゆえ、止まる保証はない。
まずエンジンがあるかどうか
結論は、鉄ブロックの利点を生かした、エンジンチューンだろう。
鉄はアルミより強いのが利点
自分iesを二台乗り継いでるんだけど、rszってそんなに違うんだ…。
あんまり不足を感じた事はないけどちょっとうらやま。。
漏れもieだけど、RS-Zに劣っているとは思わないけどな。
そこまで変わんない。並んでスタートして、少しずつおいていかれるくらいだった。
個体差も大きいと思うけど、RS-Zにこだわらないんだったらieで漏れは満足してる。
イジってRS-Zに勝つという目標も出来るしw
でもイジったRS-Zには勝てないんだろうな・・・orz
なんちゃって峠族な漏れにはieが丁度良い。
基本は町乗り仕様、踏めばそこそこ速いよみたいな。
リヤをスノーワイパーに替えたんですが
リアスポに当たります。
誰か、このメーカのこの長さならいけたとか情報ください。
ただ、一番速いのは、
ハイカムハイコンプのワークスR
こんにちは
HA11Sに乗ってます
プロフェックブーコンつけたいのですが
ブーストカットキット付けないでも
大丈夫ですよね
だってそのためのコントローラー
ですもんね
そう言いつつちょっと心配・・・
ヘタレ・・・orz
>>193 3本ともPIAAのシリコンスノーブレードという製品に交換したけど
問題ないです。その場で店頭の対応表見て買ったので、サイズは憶えて
ないですが。ちなみにHA12Sで使用。他社の3本セットを買うところ
だったけど、現行アルト向けのセットはサイズが微妙に違っててダメ
らしい。
>>195 ブーストカットを制御しているのは CPU ですよ、ブーコンではありません。
198 :
152:2005/12/24(土) 11:44:47 ID:0AOKyby90
異音の原因わかりました.
アイドリングが異常に高くて,パワーもあんまりでないので,
ディーラーにもって行きました.
どっか,タービン周りから出ているホースが劣化して,
排気が漏れていた&空気が混入していたそうです.
ただで修理してもらったのは良かったのですが,買って半年,
6万キロの車で,もうすでに10回位不具合でディーラーに通って
います.
この車,カスタムして大丈夫なのかなぁ....心配です.
>>197 そのCPUに疑似信号を
送っているのがブーコン
なのでは?
200 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/24(土) 14:55:01 ID:g2skfB1F0
ブーコンは「任意の圧に設定できる」というもの。
その圧が「ブーストカットされる領域」かどうかはブーコンは関知しません。
202 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/24(土) 20:34:16 ID:8bdwJkpS0
結局純正のCPUではどれだけのブースト圧でカットされるのですか?
カットについて皆さんはどんな対策をするんですか?
純正ソレノイドとバイならする
204 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/24(土) 21:11:39 ID:g2skfB1F0
>>202 ノーマルのブーストリミッターは、約1.2。
ブーストリミッターをカットするには、ブーストリミッターカットをCPUにつけるか、フルコン交換。
>>204 これでナゾが解けた。
でもCPUはいったいどこで
ブースト圧を感知してるの?
エンジンルームをみたところ
インタークーラーとサージタンクの間にセンサーらしきものが
あるだけ。
これってエアフロでしょ。
いったいどこで?
>>205 センサーに普通〜にブーストセンサーって書いてあるけど…
207 :
161:2005/12/25(日) 09:50:20 ID:lTZpZow8O
>198 異音の原因はやはりホース関係でしたか。
なにはともあれ治って良かったですね。
手がかかるほどかわいいって言いますけど
実際かかりすぎたらお金なくて…W
自分はもうすぐ10万行きそうなieですけど
お金をなるべく使わないようにイジってます。
198さんもまだまだ6万キロなんですから
メンテ等色々覚えて楽しく乗ってあげて下さい。
自分だったらRS-Zってだけでイジらなくても
大満足しそうです…W
長文すみません。
マネーを極力使わないビンボーチューニングってどんなのがありますか?
ヘッドライトアーシングとかしか分からないのですう。
HA22S後期乗りですが、お勧めの強化クラッチってありますか?
210 :
152:2005/12/25(日) 17:52:16 ID:sf4oX10W0
>>207 ありがとうございます。
やっぱりこの位の年式になってくると、ホースとかそういった部分が劣化してきますね。
チクチクとお金を取られて痛いですが、
かわいい子なのでつい許してしまいます。
さて、ないお金の中で、最初に何をカスタムしようかな、と。
無難にマフラー?手軽にプラグ?渋くインタークーラー?
悩ましい所です。
とれが一番、パワーアップを実感できるでしょう?
>>205 ワークスにエアフロはない。
吸気温センサーと吸気圧センサーとクランク角センサーでガソリンの量を決める。
もっと勉強しろ。
212 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/25(日) 19:48:31 ID:0ScbG4Gd0
じゃぁ,ワークスにAFC付けてる香具師ってどうやってつけてるの?w
213 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/25(日) 19:58:30 ID:ioG5LDdm0
>>210 そりゃターボだもの、マフラーが一番体感できるでしょ。
>>212 つ【取り扱い説明書】
ってか普通にECU配線に割り込ませるだけ。
前付けてたけど特に効果が感じられなくてすぐ売った。
AFC付けるくらいなら金貯めてEマネに汁!
大体本体込みで7マソ〜15マソはかかる。
値段に差が出るのはセッティングデータのDLと微調整か
実走セッティングでバッチリ煮詰めてくれるかの違い。
>>211 はい。
おっしゃる通り・orz
もう少し自分で勉強してから書き込みます。
凹んだ。
216 :
152:2005/12/25(日) 20:47:06 ID:3nzukzse0
>>213 なるほど.どうもです.
定番というか,お薦めのマフラーってあったら教えて欲しいっす.
バイクで言うとモリワキみたいな.
マフラーはテクニカが個人的にオススメ。
音も程よく(爆音?)で値段安い。
漏れはHA22だがものすごく体感できた。
テクニカ製品はHA21チューンするならかなりいいんジャマイカ?
218 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/25(日) 21:16:55 ID:ioG5LDdm0
>>217 Σ(゚д゚)オイオイ、テクニカはメーカーじゃなくて、いちショップじゃね〜か。
もっとメジャーなところを教えてやれよ。
ま、オレのお勧めは、5次元かスズスポかな。
あと、
>>186。
219 :
217:2005/12/25(日) 21:31:19 ID:XmrH5Pnu0
>>218 すまんorz
でも安くてかなりパワーあがるからいいぞwwwww
Jワークスのショップじゃないのか?
まぁスズスポならハズレはないかな。
HKSのサイレントハイパワーは付けてたけど、
上まで吹けない!重い!音小さい!で失敗した気分orz
まぁあくまでHA22での事なので参考程度に・・・
220 :
152:2005/12/25(日) 21:41:54 ID:3nzukzse0
>>217 >>218 どうもです.詳しく調べてみるっす.
ところで,バイクだったらマフラー交換なんてどこのショップでも
やってくれますが,
スズキのディーラーって純正品の社外製品への交換とかやってくれる
ものでしょうか?
ただでさえ,修理修理&修理でお世話になってる(ぼられている)
ので,”この上カスタムかよ”って思われそうで聞きづらいです.
カスタムはそれ専用のお店に行ったほうが安くて安心でしょうか?
タコな質問ですみません。
HA21と、HA22ってどこがどう違うんでしょう?
222 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/25(日) 21:51:49 ID:0ScbG4Gd0
まず自分で調べてみようとしない姿勢が気に食わない
だが,
↓誰か優しい人教えてあげて
>>221 HA21は旧規格のFFツインカムアルトワークス
HA22は新規格のツインカムアルトワークス(FF,4WD共に)
ってかそれくらい自分で調べろ
ありがとうございます。
すみません、調べてもわからなかったんです。
エンジンが同じなら旧規格の方が速そうですね。
買うときの参考にしますだm(__)m。
225 :
161:2005/12/25(日) 22:14:51 ID:lTZpZow8O
>210 やはりエアクリとマフラーを変えるのが
かなりお手軽だと思いますよ。
うまく探せば二つで一万以内におさまるかも…
自分がやってるのとしては圧がかかるホースに
ネジで調整するステンレスのベルトみたいな奴を
いくつも巻いてレスポンスを向上させてます。
お金は少しで効果はなかなかですよ。
>>220 ディーラーに頼むなら車検対応品でないと受け付けてくれない。
持込で対応してくれるかは店次第。
カスタム系はその手の店の方が詳しいが、安くて安心かはわからない。
まずディーラーに聞いてみては?
>>220 ちょっと質問とそれるけど、DIYでやってみてはどうだろう。
ガレージジャッキ、ウマ、適当な工具があればマフラーなら比較的簡単に交換できますよ。
愛着もわくし、コストもかかんないし。
ただ、自信がない/お金はある なら、プロにまかせるのもいいかも。
オススメマフラーはJ-WORKS
気になっているのはスズスポのTYPESt-R
228 :
ワークス兄ちゃん:2005/12/26(月) 00:23:15 ID:Ux8/Jnep0
ちょっと聞きたいことがあるんですけど、今現在CL11Vの550のワークスに乗ってるんだけど、
最近2速から加速する時3000〜5000rpmの間で吹けなくなるんです。
しかもブーストが0.5以上になった時だけ、アクセルハーフで0.5以下で加速する分には吹けるんです。
加速中にバフッ!バフッ!ってなって加速するんです。カラ吹かしではその症状は出ません。正圧の0.5以上で3000〜5000rpmの間だけです。
これって圧力センサーの故障なんでしょうか?それともプラグの寿命?
誰か教えて〜!
229 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/26(月) 01:06:32 ID:jrPuBf3U0
マフラーについて便乗質問なんだが、
CA72V用の社外マフラーってどこのメーカーからも販売されてないのだろうか?
あらかた調べまわったんだが、全く無い・・・・・。
「ワンオフで造れ」と言われればそうしたいのだが、
当方は田舎住まい故、なかなかそういう店も知らないし。。
教えて君ですまないが、誰か知ってる方がいれば詳細プリーズ。
>>229 どこを探してもない。
スズスポにもメールして作ってくれとお願いしたら。
「長くお乗りいただいてありがとうございます。しかし在庫はないのでごめんなさい」と返事が来た。
仕方ないのでスズスポのCLあたりのマフラーを某オークションで落札して、
それを元から着いてたfujitsuboのフランジにつなげるようにワンオフで作ってもらった。
これくらいの車になるとワンオフも持ち込みの現物あわせになるから、やっぱり
お店を探すしかないでしょうな。
231 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/26(月) 02:31:04 ID:3Q876EWNO
>>230 レスありがとうございます。
やはりワンオフしかないですか。。。
ノーマルマフラーはまだ錆も無く、痛みも少ししかない程度ですので、しばらくは現状のまま我慢します。
どうしても我慢出来なくなったら、ワンオフで造ってくれそうな所を探してみます。
ありがとうございました。
>>231 ワンオフって言っても大袈裟に考えちゃいけない。
ショップとかじゃなくっても、鉄工所なんかでも作ってくれる。
田舎でも鉄工所くらいあるでそ?
ブレーキランプ(右側)の玉が切れてしまったのですが、
この玉はホームセンターとかオートバックス等で売っている玉なのでしょうか?
純正品という意味でなく、サイズ的になんですが。
234 :
233:2005/12/26(月) 19:39:13 ID:nyQ1392w0
すみません、型式忘れてました。
H8、HB21Sです。
ローダウン済みのCS22のりなんですが
フロントタイヤ3ヶ月で内側だけ丸坊主になりました。
ローダウン初めてなんですがそんなものでしょうか?
>>233 カー用品店なんかに行けばバルブメーカーの適合表があります。
それで調べれば間違い無いデス
>>235 ローダウンのみ?
下げるだけでそんなに片減りするってヘンだねぇ
とりあえずアライメントチェックしてみようよ
237 :
152:2005/12/26(月) 20:24:15 ID:69vTG5810
色々調べて,このの製品がいいかな,って思いました.
http://www.k-takeoff.com/index2.html まずは,エアクリ,プラグ,マフラーを変えて,
次にコンピュータを変えようかと思っています.
カットビSET 2
(突撃くん2+天才コンピューター4号)
を狙っているのですが,こういうコンピュータって,
ATもMTも一緒なんでしょうか?ただ単に,
適応機種にあるとワークスってかいてありますが...
あぁ,でも買うのは夏のボーナス出てからかな(涙)
238 :
233:2005/12/26(月) 20:25:33 ID:nyQ1392w0
今平成二年のワークス乗ってるんだが、調子悪くてそろそろヤバいよ〜な‥ 誰か六、七年のワークス売ってくれる人居ないかな? 当方北国です
>>228 とりあえずプラグ・ケーブルチェック。
次に水温、吸気温センサを片方だけ外して実走チェック。
外して正常になったらそのセンサ系が死んでる。
それでも変わらんときは圧力センサかもしれんが、圧力-電圧の関係を
測定しないと判定できない。
241 :
ワークス兄ちゃん:2005/12/27(火) 16:16:09 ID:oJUbvLEg0
>>240 プラグとケーブルを見たら2番のプラグでリーク&プラグが溶けてました。
プラグとケーブルを取り替えたら直ったッス!ピストンが無事でよかった〜!
アドバイスありがとうございました。
242 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/27(火) 19:33:03 ID:TlsnlEfK0
初歩的な質問が多いな。
ところで、エンドレスに前にあった、軽用の黄色のパッドは絶版?
245 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/27(火) 21:12:25 ID:cdUO2Aij0
>>241 2番シリンダーの不調の原因を探らんと、また同じことの繰り返しだぞ。
236さま
ありがとうございます。アライメント調整だしてみます。
>>245 何も無くても熱がこもるから2番が弱いのは定番なんじゃないの?
で、オイルが回りにくい3番が次にやばいと。
ちょっと前のレスで、あと2週間後にRS/Z海苔になる予定って書いた者だが、
納車がこの雪で遅れて来年になるらしい。
しかも名古屋まで取りに来いと・・・(俺は滋賀県)
あぁorzorz
>>208 貧乏チューンならタイラップ最強です
インテークパイプ(インクラの前後)のゴム部分に巻く
ブレーキホースにも巻く
かなり効果ある
アーシングは蓄電機付のがイイ感じ
俺は毒キノコだけどエアクリ箱加工も毒キノコよりトルクがあっていいらしい.
あと今の時期ならエアコンベルト外し
マフラー交換は必須,低粘土オイルと廃屋
ここまでやったら結構速いと思います
>>241 それで治ってんならいいかもしらんが
俺のは
>>228に書いてるのと似た症状で…原因はカム山死亡だった
オイルの廻りにくい3番のな…
カムシャフト&タペット交換でなんとかエンヂンあぼんは免れた
たまにタペットカバー開けてみるのをお勧めしる
マフラー交換って、やっぱり走りに違いがでてきますか?
速くするために、コンピュータ、エアクリ、プラグ交換を考えています。
でも、ご近所や通勤先の目もあるので、あんまりうるさい
マフラーはダメなんです。
車検もあるし。
ノーマルより速い、静かなマフラーがあったら教えてくださいです。
252 :
181:2005/12/28(水) 21:45:21 ID:QMAmD84pO
みなさんレスありがとうございます。
知り合いから色々聞いてるとツインカムをいじるにはまだ、早そうです…OTZ
聞いたところ、ヘッドのところを変えればツインカムになるみたいですね☆
ノーマルらしいのでいじるのが楽しみです。
型式はCLらしいんですが、
純正部品はまだありますか?
253 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/28(水) 22:07:04 ID:HhhQkl6fO
アルトワークスかヴィヴィオどっちがいいですか?
255 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/28(水) 23:23:55 ID:XfZ42kUt0
>>251 JASMA認定なら、音量的に問題ない。
スズスポも静かだお。
さんくす
257 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/29(木) 01:05:03 ID:puHHfro8O
どんも。
258 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/29(木) 01:22:45 ID:4av046Gl0
CA72V懐かし過ぎ!!!
俺が初めて買った車だ!!
乗ってすぐに、この車を作った奴は絶対頭おかしいと思った
指でちょっと押しただけでペコペコ凹むボディの鉄板に
軽トラみたいな音させながら狂ったように加速しつつレッドゾーンに入って行くエンジン
前後のバランスが悪く、繊細に踏まないとリアだけがロックし出して危険なブレーキ(雨の日は怖くて乗れないw)
スズキのHP見たら今はもうワークス作ってないんだねえ・・・
俺が最後に見たのは電子スロットルを搭載したワークスだったかな?
259 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/29(木) 08:50:15 ID:iva3ENiX0
>>252 CLって旧々規格と違う?
あとワンカムF6AのヘッドをツインカムF6Aのに載せかえるのマンドイよ。
やるなら素直にエンジンASSYでやった方が楽。
261 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/29(木) 11:08:58 ID:yrlAzgsc0
K6Aですが,ブースト圧センサー取り付けは,
サージタンクと純正のブーストセンサーなる物体の間から取ればOKですか?
(トラスト電気式)
もひとつ,燃圧計も持ってますが,
センサーをどこで拾えばいいかわかりません。
k6AにはFUELフィルターってついてます?そこで取るのですか?
それともデリバリーパイプ付近で取るのですか?
さらにもひとつ,
配線を室内に引き込む時どこから通していますか?
アクセルワイヤー?エンジンハーネス?
以上おねがいします。
HA21SのRS−Z (AT)
ですが,120km位から加速しなくなります.
これは仕様でしょうか.
リミッターとか?
それともどこかおかしいのでしょうか?
>>261 何に使うブーストセンサーか判らないけど、単純にブースト圧を
計りたいだけなら燃圧レギュレーターから伸びるブースト配管が一番楽。
燃圧計るならデリバリーパイプ近辺でおk。
サージタンクに圧送される燃料の圧力を計るんだから、ポンプ以降リターン以前。
あとH#21SのRS-Zなら燃フィルは車体リヤ腹のトコだよ。
配線引き込むなら何度か既出だけどバルクヘッドに
ハーネス通してるグロメットがあるよ。
264 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/29(木) 12:20:14 ID:WgmOmCJe0
>262
仕様です、
スズキの新しいターボ車スピードリミッタは、1段目がブースト圧を下げます、
120Kmあたりがそれ、次に135Kmぐらいで燃料を間引きしてカットします。
ヤフオクのスズキAT用リミットカットを付ければ
160Kmぐらい出るようになります。
私はそれで解決しました。
265 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/29(木) 12:21:30 ID:2cMZL2riO
>>263ありがとうございます。
ブースト圧は電気式ブースト計に使います。
燃料ホースは今車見てきたら分かったのですが、どっちがフィードでリターンなのか。。。太さが微妙に違うみたいですが、どちらがフィードでしょうか?
配線はバルクヘッドのハーネスグロメットから通せばいいんですね。分かりました。
266 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/29(木) 12:33:44 ID:iva3ENiX0
268 :
262:2005/12/29(木) 12:56:21 ID:9Tst31XD0
>>264 ありがとうございます.
納得しました.
お金が出来たらコンピュータ変えようと思います.
>>258 軽トラって・・・
そのエンジン、ラッシュアジャスタがやられてたと思うぞw
さっきエボVと別れを告げ、HA21S
(H10年式)FFを手に入れてきました。
うはwwwエボよりおもすれぇwww
で、ちょっと質問。
ドア閉める時、完全に閉まる前に、ヒンジ
に「ゴツッ」って当たってるような感じ
がするんですが、これは「ドアが下にズレ
てる」って事なんでしょか?
普通にドア閉める時より、ちょっと力
いれないと半ドアになってしまします。
ワークス乗りの先輩方、教えて下さい。
おめでとうw
ドア開口部が歪んでるか、ドアが下がってるかどちらかでしょ〜
ドアを誰かに支えてもらい、ヒンジのボルトを緩める
↓
ドアを少し持ち上げた状態でボルトを締め直す
↓
(゚Д゚)ウマー
272 :
270:2005/12/30(金) 00:03:54 ID:g/Dzo1hd0
>>271 やっぱりドアが下がってるんですね・・・
ヒマな香具師つかまえてドア治してみます。
273 :
ワークス兄ちゃん:2005/12/30(金) 17:41:24 ID:+veqSSkr0
>>250 一応アイドリングもエンジンの吹けも良くなりましたが不安になってきたッス。
暇がある時にでも一度開けてみます。
あとカムって新品でいくら位するんですかね?&550のNAカムってリフト量ターボより有りますかね?
もしNAカムの方がリフト量有るなら交換するとしたらそっちの方が良いですよね。
>>273 暇あるときにっていってるけど、ツインカムなら相当気合い入れないと
カムカバー外して「はいこんにちは」では見れないから。
カムホルダーを外すタイプだからね。
開けたときにはタイミングベルト&テンショナー。
カムシールも水ポンプも交換しておいた方がいいよ。あとカムホルダーのパッキンも。
のちのちの手間を考えたら絶対お勧めする。
作業してみればいってることがわかると思うけど。
お金があればラッシュアジャスターも。
ワンカムなら話は別だけど。
275 :
ワークス兄ちゃん:2005/12/30(金) 18:13:35 ID:+veqSSkr0
>>274 あの狭いエンジンルームの中でそこまでの作業出来ますかね?
カムホルダー外す位だったら何とか出来そうだけど・・・
俺も
>>228みたいになってるorz
魚ポンとかラジエタとかサーモスタット死亡したし
だんだん手がかかるようになってまいりました
頼むぜワークス
初心者なので
>>240の言ってるセンサー類がわかんね
とりあえずプラグ見てみます
>>275 カムホルダーを外すのにその近辺までばらさなくちゃいけないということ。
そこまでの作業できますかね、と言う問題ではなくしなくてはいけない。
でないとカムなんて見れない。
278 :
270:2005/12/30(金) 23:15:18 ID:0ZmdjIPg0
正月休みにランエボから外したブースト、水温、油温、油圧計(デフィー製)付けようと思う
んだが、それぞれのセンサーの取り付け場所と、電源を取り出すにはどこがいいのか教えて下さい。電源はカーコンポ
の配線からがいいんでしょか?
ググッてもセンサーの取り付け場所うpしてるサイトがなかなかないんで・・・
お願いします。
>>275 277の言うとおりF系ツインカムは特殊。
カムカバー開けることはカムシャフトを外すことを意味する。
>>278 ブースト→プレッシャーレギュレータあたりの配管
水温→アッパーホースの途中
油温→オイルパン
油圧→純正油圧スイッチと交換、または分配
電源→コンポでもOK
いろいろアタッチメントいるから部品屋が休んでる正月休みは無理じゃないか?
281 :
181:2005/12/31(土) 00:57:51 ID:zPQe0fzxO
雑誌でサーキット走ってる人が言ってたんですが、新と旧企画でそんなに剛性、安定性違うんですかね…?
ところで、みなさんはエアロはどこを愛用されてますか?
282 :
250:2005/12/31(土) 01:47:58 ID:ZYjMA9VSO
>>273 DOHCでしたか
よく考えないでレスしてもうた
俺のはSOHCなんで、カバー外すの簡単
DOHCはタイベル交換と作業同じ…かな?
SOHCのカムは\18000位だったかな?DOHC用はわかりませんので部品屋で聞くのが早いかも
SOHCならNA用カムでプチハイカム出来そうな気もするが…やりません
>>280 オイルパンに落ちてきた油温計っても…
あとパンのドレンと差し替えるセンサーだと、オイル交換数回で
オイル漏れするから、やるならパンにセンサーアタッチメントを
溶接するのが吉。
本来ならオイルブロックからヘッドへ圧送される油温を取るのが一番。
>>283 そこだと、純正オイルクーラーがあるため
温度が低めに出てしまって測る意味が無いと思う
オイルクーラーが無い車種ならそれでもいいけど
285 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/31(土) 10:37:47 ID:CyzjeEvY0
>>281 エアロは何もつけてない。
んなモン付けるのは、重くなるだけで意味無いでしょ。
スズスポのリップがホスィ。
別に空力効果なんかはどーでもいい、ちょっとした遊び心。
でも高いのね…。
>>284 あ〜それがあったか・・・
ならオイルパンでも仕方ないね。
自分のK6Aは純正オイルクーラー殺してるから忘れてますた。
288 :
【大吉】 【1605円】 :2006/01/01(日) 00:21:24 ID:+euX0ER5O
よっしゃあー来い!
289 :
【大吉】 【219円】 :2006/01/01(日) 01:14:37 ID:Fla6zUyK0
おけおめ
あけおめ。
>>281 俺はHA21Sに、
フロント:スズスポ
リアアンダー:ジアラ
リアウイング:LR
アイマスク:LR
でつ。サイドは割ってしまうのでつけてないorz
まぁ見た目だけです。
292 :
【だん吉】 【1668円】 :2006/01/01(日) 10:10:12 ID:xaa/Nyv60
293 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/01(日) 10:45:08 ID:fTZTaZQb0
295 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/01(日) 11:14:56 ID:fTZTaZQb0
296 :
276:2006/01/01(日) 12:35:47 ID:zxKcNv57O
おまいらあけおめことよろ
二番プラグだけ真っ黒でした
掃除したらなおりました
あけおめ☆
今年こそはワークス買うぞ!
その前に仕事に就かなきゃな…(-.-;)
年末にぶつけちゃった・・・ orz
299 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/01(日) 20:47:00 ID:55wzF/wg0
H5年のRS−Rですが、マフラーの音が煩いので
静かなマフラーに替えようと思っています。
ノーマルのマフラーってディーラーに行けば今でも
入手できるのでしょうか。
あとアイドリングの時に車の振動があるので
アイドリング回転数を少しだけ上げたいのですが、
素人でも簡単にできるでしょうか。
今はアイドリングで1000くらいです。
アイドリング1000回転だったら正常ジャマイカ?
寒い朝は確かに1000切るとちょっと振動するけど。
たしかどこかで調節できたような・・・覚えてない・・・
>>301 純正新品買うよりヤフオクに出てる純正置き換えの社外純正のほうが安いよ。
304 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/02(月) 20:28:04 ID:iRtmpIaV0
HA22S(後期)に乗っています。
スズスポのコンピュータN2Rを探していますが全然見つかりません、
どなたかお持ちの方、譲っていただけないですか?
価格は応談ですが8万〜くらいでしょうか?
HA21S ですが,アクセルを踏んだ時に,たまぁに,エンジンルームから
カラカラって音がします.走ってる時なら,小石でも巻き込んだかな?
で済むのですが,停車してNで吹かしても,たまに鳴ります.常に鳴る
わけではありません.
こんな少ない情報ですが,異音の正体,見当付く方いらっしゃったら
教えてください.
>>305 ・ISCバルブ
・カムチェーンのテンショナー
・触媒劣化
307 :
305:2006/01/02(月) 21:57:57 ID:lKleXLxkO
どうもです。
ほおっておいても大丈夫なものでしょうか?
ちなみに、エンジンが暖まってないときに鳴りやすい
みたいです。
>305
おいらの旧K6Aも冷間時にスロットル空けて空ぶかしすると確かに通常の音に混じって
カラカラ…と音が聞こえるよ。タイミングチェーンが何かに干渉してるみたいな音だけど、
ちょっとそれとは違うかなと言う感じ…。
ISCバルブはスロットルをバイパスしてるホースの真ん中にくっついてるソレノイド(?)で、
カチカチ言ってる奴だよね。インとアウトともう一本下からホースが出てるけど解放で良いのかな?
HA21S乗りですが、走行距離がえらいことなってきたんで
買い替えを検討中です。HA22Sに。
前期型の電子スロットルが壊れやすく修理が高いと聞いて、後期型にしようと思ってるんですが、
エンジンルームを見た限り(中古車ネットで掲載されてるような写真)では
どこが変わっているのかが見分けがつきませんでした(エンジンルーム内)。
わかる方おられましたら教えてください。
もう1点お願いします。
HA22Sエンジンルームの左の方にある銀色のBoxは何ですか?
あれがてっきり電子スロットルの関係かなと思ってたんですが、後期型にもあるようですし・・・。
よろしくお願い致します。
>>309 俺の前期、9万`超で無問題
当たり外れや乗り方で差が出るから何とも言えないか…
前後期見比べたこと無いからわかんないや、スマソ
>左の方にある銀色のBox
ABSのユニットでは?
>>310 あ〜ABSのユニットですか。
HA21Sになかったのでてっきり電子スロットル関係かと・・・。
そういえばABSも付いてなかったですねHA21Sには。
ありがとうございます。
312 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/03(火) 06:47:10 ID:NQEep/Ff0
>>311 HA21Sの後期には、ABSとエアバッグのセットオプション仕様車があるよ。
>>312 そうですか、うちの(中古購入車)にはついてなかったので
標準装備ではないのだなとは思ってました。
車検非対応了解と言うことで教えてください。
車高を下げる場合、ビタビタにしたいのですが何巻きカットするべきですか?
316 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/03(火) 21:23:46 ID:HaUwM+DZO
昨日とある不慮の事故でワークス君が逝ってしまいましたorz
そこで自分のはHA12SだったのでHA12Vを買ってなんちゃってワークスを作りたいと思うんですけど、パーツの相互性(Fバンパーと涙目ヘッドライト、ボンネット.Sステップ.Rバンパー)はどんな感じなんでしょうか?
知らない
318 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/04(水) 00:29:08 ID:1RfmKlzH0
4年式 CR22S RSX なんですけど
スタッドレス検討中ですが
インチダウンして 145/80R13
のサイズは、可能でしょうか?
出来るだけ 安く出来ればと思いまして
むしろインチアップしてね?
320 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/04(水) 04:17:22 ID:sC8+T24g0
>>318 何も考えずノーマルサイズにしておくが吉。
HA21Sって、チルトステアじゃないの?
俺買ったのはHA21S後期なんだけど、どこ見てもなさげ。
取説も無いからさっぱり分からん。
>>321 残念ながら違うよ。
CR系はそうだった気がするけど。
鈴スポのマフラーってどんな音がしますかね?
個人的には抜けるような低い低音が好きなので以前は砲弾つけてましたが
キズだらけになっちゃったので今はノーマルです。
車検対応品なので静かめですかね?
ぶっちゃけノーマルと変わらないようならまた砲弾つけますけど。
どうなんでしょうか?
山へ行って走ってきました。
登りは水温安定だったのだけど、まったり下ってきたら水温計がCまでに・・・・
しばらく走ってたら、また針が上がり安定してきましたが。
これはサモスタットがぬっこわれたのでしょうか?。
そのときの気象は吹雪、気温たぶんー5℃くらい。
2日連続で行って、2回連続で同じ症状になりました。
原因アドバイスを求です。
>>324 たぶん車体が傾いて水がセンサーに触れなくなったんジャマイカ。平な道で試してみてどうなる?
326 :
324:2006/01/05(木) 14:24:54 ID:N4lrc6F90
>>325 平坦な道では正常です はい。
かたむきすかー、あー結構勾配あるし・・・
それっぽいですねぇ。
794 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 投稿日:2006/01/05(木) 09:58:02 ID:4ylJCKAO0
先代ミラバン約240.000Km、殆ど無故障で未だに現役、500.000Kmを
目指して快走中。
購入から一度もワックスや洗車無しが自慢です。オイルは最低のを
10.000Kmで交換、ブレーキオイルやバッテリー液等は一度も補給無
し、最近メーターパネルのランプが切れて交換。
現在の不具合はウインドウオッシャー液の左側があまり飛ばない。
白の普通塗装ということもあり錆びが浮き出て来ている。
_
(゜3゜) <・・・
| |∧∧∧
\___>
_
ε゜ )
| |∧∧∧
\___> ))))
俺もシビックEtiで同じような自慢してたけど電気系統が一斉に壊れだしたときは焦ったな
電気系やられると乗り換えるパターン多いよね。
デスビからエアコンまで2ヶ月のうちに20万コースですよ(涙
修理に来た奴は必ず新車カタログ置いていくしw
>>324 どんな坂道やねん!
サーモスタットも疑った方が良いと思うよ
>>324 もしかしてほとんどアクセル踏まずに下った?
それならCまで落ちても仕方がない。
ちなみに冷却水が十分ならひっくり返っても水温は正確に表示されるよw
おまえら、新型X4が出ますよ。
335 :
アルミエンジンの耐久性について:2006/01/06(金) 01:07:12 ID:/ZOpcn5v0
4代目以降に乗っている方にお尋ねします。
メンテナンスで注意していることはありますか?
オイル交換の時期や添加剤使用の有無、チューニングなど。
長く乗られている方、3代目以前→4代目以降に乗り継いだ方がいらっしゃれば
ご意見よろしくお願いします。
336 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/06(金) 02:57:03 ID:hi8Nm6jp0
>>336 エンジンは確かにX4だけど…
車体はブーンだぞorz
339 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/06(金) 21:30:10 ID:soXOiqJG0
ATからMTにミッション乗せ変えた人いますか?
必要な部品と費用教えて下さい。
ボディの状態がいいので買い換えるより
いいかなと・・・
341 :
340:2006/01/08(日) 01:03:56 ID:zYdkQgol0
HA11Sです
>>340 ミッション一式(ケース、中身)
シフトレバー周り一式(含むワイヤー、車体側マウントブラケット)
クラッチペダル周り一式
MT用CPU(多分AT用でも動くとは思うけど中身は全然別物)
↓
AT制御CPU撤去
ATFリザーバ及び配管撤去
気になるならメーターパネル交換
↓
一番厄介な公認取得作業に必要なもの
ミッション+車体に取り付けた部品のメーカー純正の強度申請書類。
(多分これの入手が今一番めんどい)
全部正規で通すなら、部品代(中古)合わせて
25〜30万ちょい見ておけばおkと思われ。
(公認+再車検になるから結構高い)
あと車検証の型式から区分記号が消えちゃうよ。
多分車ごと買い換えたほうが良いとおもうよ…
343 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/08(日) 16:43:34 ID:JwU68TS+O
>>342 ありがとうございます
MT車探したほうが良さそうですね。
今日は契約するど〜と意気込んで車屋に行ったら
定休日ダターヨ…orz
日曜が定休ってどんな車屋だよw
F6Aの吹け上がりが好きなオイラが来ましたよ。
シール類駄目でオイル垂らしながら走ってますが…
修理してぇ〜
オイル漏れは直す最中に他の所が見つかって困るw
349 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/08(日) 20:38:44 ID:b6TYjtbVO
HB21にHIDをつけようと試みましたが、一応点灯しますが、チカチカしてかなり光が安定しません。
バッテリー直で繋ぐと安定してるので、ヘッドライトの配線に来ている電力が足りていないのか、アースがしっかり取れていないかだと推測できますが、
私と同じ症状になった方いらっしゃいますか?
あと、どのような対策をすればよいでしょうか?
自分では、アースを直接バッテリーまで戻すか、リレーを使ってバッテリーから直接プラスを供給する、くらいしか、思いつきません。
尚、使用しているバラストはダイハツ純正の小糸の第三世代です。
バーナーは何かの純正のフィリップスをH4に加工したものです。
アドバイス宜しくお願いします。
>>349 承知のとおり、バッテリーから電源を引いたほうがいいと思います。
ボッシュとかAPラリーから、ハーネスが販売されているので
それを利用するといいと思います。
その際、電源はバッテリーではなく、発電機に直接つなぐと
さらに明るくなります。
なぜかブースト1.4k位かかる俺が来ましたよ。orz
金魚の三又ブーストアップしてたんだけど、気づいたら1.4。
それ取っ払っても1.4。
雪に何回か突っ込んだ時にアクチュエータ逝かれたのか・・・??
最近オイルもいろんな所から漏れ、にじみ。ウインカーでにくい。いたるところから異音。
愛がなくなりそうでつ・・・orz
352 :
349:2006/01/09(月) 17:04:12 ID:8VHcZKbO0
リレー使って点灯させたところ,光が安定しかなり良好です。
ただし、ヘッドライトONで電流がながれているハーネスが分からず,
リレーの+を検知するハーネスをどこへ繋いで良いかわかりません。
ヘッドライト用のカプラーに繋いでも、常に流れているようで,
ヘッドライトONで電流がONになるハーネスがいないようです。
どこかにありませんか?
最後の手段はスモールONしかないのですか?(鬱
353 :
345:2006/01/09(月) 17:27:25 ID:XTliot9J0
今日も車屋行って来ますたよ。
会社は休みでしたが、社長が工場のところで片付けをしていたので
声をかけたら、いいよーってことで契約してきますた。
近日中にワークスがやってきます(`・ω・´) シャキーン
おめ!
整備マニュアルとか購入すると面白いよ
はじめまして。
アルトワークス スズキスポーツリミテッド(F6A)の詳細スペックを知りたいのですが、
おすすめのサイト、オーナーのサイト等をご存知の方がいらっしゃいましたら、ご教授ください。
>>356 ありがとうございます。拝見しました。
アルミホイールのPCDが知りたかったのですが、H系旧規格ワークスは
100 or 114.3のどちらになるのでしょうか?
>>357 【CT・CV】スズキワゴンR Part16【MC・MH】
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1132327487/l50 657 名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 投稿日: 2005/12/21(水) 19:54:14 ID:pdiF/Eky0
平成8年式のCT21ですが、
ホイールのPCDは114.3でしょうか?
それとも100でしょうか?
教えてください。お願いします。
658 名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 投稿日: 2005/12/21(水) 20:15:41 ID:QYG1dFQQ0
>>657 平成7年当時の雑誌に載ってるsuzuki sportの広告だと、
アルミホイールでスズキ・スポーツタイプC 13inch が 13x5.0J(+45) 4穴(114.3) って出てる。
659 名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 投稿日: 2005/12/21(水) 20:22:43 ID:QYG1dFQQ0
ちなみに’98年以降の新規格軽(アルト・ワゴンR)だとPCDは100って書いてある(K-CARスペシャルvol.70)
>>357 C系→114.3
H系→100
のはず。
激レア?
>>360 うはwwwwwwwwwwカコヨスwwwwwwwwwwwwwww
>>359で正解。CR22S→HA21S→HA22Sと乗り継いだ漏れが保証するお( ^ω^)
>>364 よく考えたら後期型なので、PCD100で間違いないですね。
dクス!
368 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/11(水) 15:15:57 ID:5AM9XwuI0
CR22の整備マニュアル欲しい、360のもホシイ、いくらするの?
369 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/11(水) 15:30:57 ID:jz8IxOsO0
HA11S(AT)です。
昨日の会社帰り(夜11時くらいかな)車がカチコチに凍ってたんだけど、
エンジン掛けたら、うんともすんともいかなかった。
なんどもやったり、車ゆさぶったりしてたら唐突にエンジン掛かりました。
バッテリーは最近変えたばかりだし、これってどこが悪いんでしょうかね・・・?
今日も遅くなりそうだし、同じ事態になってたら嫌だなぁ・・・・。
今度の休みまでもってくれればいいけど。
>>360 手ぬぐいもあるよ。
99000-99037-33B
HA21S買ったけど取説が無い・・・
ディーラーで買える?
372 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/12(木) 07:44:04 ID:Gaxw+fEx0
>>371 買える。
メンテナンスノートも無ければ、買っておいた方がいい。
ちょっとお邪魔しますよ…
遊び車に中古ワークス購入を考えてます。
この車のエンジン耐久性はどんなもんでしょうか?
7〜8万km走行の車輌に手を出してもいいのでしょうか?
勿論程度によりけりでしょうけど…
あとPCDはどの年式も100なのでしょうか?
>>373 PCDについてははちょっと上に書いてある。
エンジン耐久性については手入れがしっかりしてあれば10万キロ位は楽に持つと思われ。
20万キロの報告もあるし。
状態によりけり、だと思うよ。
>>373 ノーマルで3000km以内でオイル交換してれば10万kぐらい余裕。
ただしタイベル等の消耗品は限界に近づいているからトラブルを
避けたいならある程度の先行投資は必要。
376 :
373:2006/01/13(金) 01:38:26 ID:+6af0YV20
>>374.375
有難うございます。あほな質問に答えていただいて・・・・
携帯から書き込んだのでPCDは見てなかったです・・・
角フォグモデルは114.3って事ですよね?
とりあえずノーマルの記録簿付を探して見ます・・・
大排気量AT車はつまらん。
377 :
373:2006/01/13(金) 01:40:04 ID:+6af0YV20
すすすすすすうすsみません!!
さgwすれた!!!
>>372 d。グローブBOXあけたら車検証しか入ってなかった。
今度ディーラー行くべ。
379 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/13(金) 05:05:56 ID:LeRTREHS0
ブースト計のホースを既出のフェンダーから通す方法で通してみました、
真ん中のグロメットに入れるより作業は面倒になるけど、体勢は楽かな?と思ってやってみました。
結果、ホースも潰さずにすんだし、楽でした。ただフェンダーが板金歴ありなので、
ドアと干渉しないように取り付けるのに往生してしまいましたが・・・
あと気づいたのが、中古で買って元からなんだけど、板金の作業が雑!!
ビスはピッチの違うのを無理やりねじ込んでるのがフェンダーだけで2箇所もあるし、
すぐに止めれるのに、止めて無い箇所もあるし、事故の板金って大体そんなのなんかな?
みなさんこんにちは
ラジエターなんですが
前期の黒いのと後期の
銀色のでは性能に差が
あるのでしょうか?
HA11なんだけど知ってる人
いますか
知人からブローオフを要らないかと言われてるんですが、
ブローオフを装着するメリット・デメリットってどんなものがあるんでしょ?
ブローバイを大気開放したら車検通らない…くらいの知識しかないっすorz
自分の車は吸排気以外はノーマルです。
>>380 気持ち程度、前期の銅に塗装してあるのが冷えるみたい。
>>381 メリット:ブーストのリリーフ圧上がる
(但し頑張ってもアクチュエータの作動圧と同じトコまでしか上がらないけど)
デメリット:近所のおばちゃんに「まぁ、車が風邪引いてるわ(゚д゚)」って言われるw
プッシュンバルブ付けると、ほんとに「ハクシュン!」って聞こえるYO('A`)
おいらのブローオフバルブは「オバちゃんママチャリのブレーキ音」
みたいなのを出してくれるYO('A`)
タワーバーつけようとしたらナットなめちゃいますた・・・・
386 :
384:2006/01/13(金) 20:10:02 ID:H9JelYgv0
バッテリー側の奥の方なんで、作業スペース作るのに
バッテリーはずさんとだめそうです。
明日プラグコードも交換するので一緒に作業してみます。
ナットはホームセンターに売ってるので代用しても
よいでしょうか?
>>386 応急措置ならOK。
強度が違うかもしれんので後で純正部品に交換したほうがいい。
あとこれからも自分でやるつもりならメガネかソケットレンチ
使ったほうがいいよ。
>>386 387に賛成
ホームセンターには無いでしょ
あってもやばいっしょ
デーラーもしくはオートなんちゃら
あのナット自体にはそんなに強大な外力は掛からないっしょ。
材質も普通の柔らかめの金属(鉄)ですよ。
391 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/14(土) 10:56:28 ID:Cg0dcxZs0
SS400のナットで上等
>>382 >デメリット:近所のおばちゃんに「まぁ、車が風邪引いてるわ(゚д゚)」って言われる
ワロスw
393 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/15(日) 00:08:56 ID:yYdglWEU0
ワークスってエアクリ交換するとエアコン壊れるというのはホントですか?
394 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/15(日) 01:07:07 ID:GyCdp8KLO
5年式 11万キロオーバーの格安車を購入予定なんですが
多少のエンジン等のトラブルは覚悟した方がいいでしょうか?
とりあえず2年間もたせたいんですが…
知るかぎりでは11万キロなら大丈夫じゃないか?
らんぼーに扱うオーナーが前に乗ってたなら
なにかしらのトラブルはあるかもね
いちおう覚悟はするべきかもね
けっしてダメって事は無いと思うよ。
どっちにしても格安なら良いんじゃね?
尿漏れの悪寒。しっかり看護してやらんとな。
>>394 ワークスに限らず10万`くらいを境に小さいトラブルは増えるよ。
普通の車なら廃車なんだろうけど、人気車だから生かされてる。
396の言うとおり覚悟は必要だと思う。
399 :
ワークス乗りたい:2006/01/16(月) 00:04:38 ID:5piVrTdVO
同じくH5年式のを知り合いから譲り受けるんですが、実車を見たら二万キロとなってました。
多分12万キロだと思うんですが…。まずどんな所が痛んでくるかいまいち分からないんです。
一応、タイミングベルトなどベルト類、シャフトブーツなどゴム系を変えないといけないのかな?
と思うんですが…エンジン関係とかよく分からなくて…この距離の車はどこをしっかり直すと長く乗れるんでしょうか?
手ほどきよろしくお願いしますm(u_u)m
>>399 とりあえずベルト関係、ウォーターポンプ、アッパーホースぐらいか。
走る限り全ての場所が次々痛んでくるけどあきらめようw
長く乗る=懲りずに修理を続けることだし。
今メータ3周目だが、交換した部品代だけで30万超えてる気がするw
>>399 ゴム類が主なもの。
シャフトブーツやベルトなんかは外から見えるから、その時その時でいいと思う。
タイミングベルトをするなら、カムシャフトシールとクランクシール、ウォーター・ポンプ
あたりも同時にやっておく方がいいでしょうなあ。
本当はクラッチやるときにエンジンごとおろすので全部やってしまうといいんですが、
タイミングが合わないと無理かなあ。(エンジン降りたらタイミングベルトなんて鼻歌交じり)
そうすればエンジンの裏で通常では絶対無理というような細かいホース類にアクセスしやすいので
工賃の節約にもなります。アッパー以外のホースは1回替えれば10年OK。
あとは前ブレーキのピストンブーツとかが気になるなあ。
ブレーキホースはいまだに替えたことないのにひび割れもしてない。
そんな感じで維持しております。19年間。
H7年式のHA11Sを譲ってもらったのですが、タービンがダメみたいです。
走行は9万キロなのですが、タービンをヤフオクで探そうと思っています。
このエンジンにはF6Aのタービンなら合うのでしょうか?
スズキ車は初めてなので、どうぞご教示お願いいたします。
396、せっかく立て読みなのにw
>>402 F6AでもDOHCとSOHCとぢゃ、タービン互換性無しなのでそこんところ…つうかオクで中古ゲトよかリビルドタービンがよくね?
と、そろそろタービン交換せなと日頃からボヤいてる俺が言ってみる
つ[社外タービン]
406 :
ワークス乗りたい:2006/01/16(月) 10:28:45 ID:5piVrTdVO
>>400>>401 ご丁寧にアドバイスありがとうございます。
エンジン降ろしたらやりやすくなるとこは一通りやった方がいいんですね。
勉強になります。
クラッチの時に、っていうのはクラッチプレート交換のことですよね?
以前昔のレポを乗ってました。カタカタ言う感じ(多分ボディがやれてる?)っていうのは年代物となると仕方ないんでしょうか?
CS22Sのラジエターホースの径をおしえてください。大きさがわからなくて
ジョイントが買えない。
誰か頼みます
408 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/16(月) 11:03:18 ID:IFMeZwmM0
昨日買い物に出かけていたら
激しく後ろをぶつけられていたHA22さんを発見
かわいそうに、もう再起不能とおもわれ
また一つ貴重な固体がなくなった (((´・ω・`)カックン…
>>404さん
リビルトを探してみます、丁寧にありがとうございました。
しかし、エンジンルームはオイルがダダ漏れでしたよ・・・
初めて書き込みします。m(_ _)m
後期HA22S 4駆海苔なんですが
走行4万キロ越えあたり(うろ覚え)から、エンジンルーム内から
「カラカラカラッ」といった石か何かがぶつかってるような異音が出てきました。
これはどのような症状なのでしょうか?
>>GPタン
私のCR22ワークス(FF)耐久レース用の脚のことでご意見を賜りたく
m(_ _)m
今、脚がスズスポレース用車高調なのですが、交換を考えています。
(購入時走行不明、その後耐久3レースに使用し抜けがあるため)
1.もう一度スズスポ
2.某ショップ製ラム式(多分TRDのショックが入っていると思われ)
3.オーリンズ(別タンク式)
1.2と3.では約2倍の価格差があるんで迷ってます。
それだけ投資するなら、差額を他に廻すという選択肢も考えちゃう
わけでして。
どの道を行けば、私は幸せになれますでしょうか?
>>410 追記です。
エンジンをかけた直後に異音が出て、
温まってくると消えています。
>>412 同じ症状が漏れのC系四駆にも。
だれか心当たりはないですか・・・
415 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/17(火) 00:57:58 ID:UiSG4yo/0
ラッシュアジャスターの故障かと...
>>412 >エンジンをかけた直後に異音が出て、
>温まってくると消えています。
>>415と同意見。ラッシュアジャスターだと思う…
417 :
初心:2006/01/17(火) 02:55:22 ID:lm27OasdO
あの…アルトワークス購入しようとしてるのですが、パワステがついてません。やはりハンドル重いのでしょうか?対処法があったら教えてください。あとパワステは取り付け出来るのでしょうか?知識がない初心者なのでどうかお願いします。
418 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/17(火) 03:49:28 ID:qsLN/5i70
>>417 車両型式は?
HA系なら付いてるよ。
電動パワステが。
パワステの後付はできないよ。
パワステなんぞなくても軽自動車のステアなんか重いもんじゃないよ。
420 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/17(火) 03:57:03 ID:x6Gdksc/0
パワステがなくても、据え切りしなければ問題ないんじゃないか?
いや、ワークス程度の車だったら、普通に大丈夫か。CS22Sみたいに、4WDでパワステ無しだと、LSD入れたとき死ねるが。
ラッシュアジャスター替えると嘘みたいにパワーが上がるよ。
エンジンパワーの経年劣化にあれほど影響してるとは。
10万q近く乗ってて音が出てたりしたら間違いなく交換。
下手なチューンよりよっぽど効果大。
K6Aにはラッシュアジャスターないし
知り合いがスズスポダウンサスを「付けられるんぢゃね?貰う?」と言うてるんだが、旧規格と新規格にバネの互換性ってあり?
CRに、MCワゴンR用ダウンサス…使えるなら、貰うんだけど。
丸目550を譲ってもらえるかもしれないんですが
エンジンが終了した場合、660に乗せ換えは可能ですか?
物理的には可能なんじゃないかな
形状は同じだと思うし
詳しくは知らないけど
ただ、F5B -> F6Aだから公認取らないと車検は通らないね
426 :
384:2006/01/17(火) 20:14:12 ID:ZdWrBpfw0
六角のソケットでやったら外れました。
手持ちの工具は全部12でしたので・・・
自分のワークスもカタカタ異音がするのですが
410さんの症状ではなく、低回転の時になり
さらに回転数を上げるとならなくなります。
427 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/17(火) 21:32:55 ID:qsLN/5i70
428 :
424:2006/01/17(火) 21:51:58 ID:XBOhqUb9O
>>427 ( д ) ゚ ゚
( ゚д゚ ) マジ?
Res有難うございますm(_ _)m
>>415.
>>416 様の指摘により、ラッシュアジャスターということで調べました。
オイル交換などで解消されるようです。
>>422 様の仰ってる事が本当でしたら 原因は何でしょうか・・・。
>>430 >>410読み直したら22Sだったのね。
エンジン暖まって消える音だったら・・・
すっげ単純な話、そこらのどっかにネジかナットでも落ちてるんじゃね?
それがアイドルアップ時に共振してるとか。
どっかで大ジャンプしたら消えるかもよ?
オーディオ換えたいんだけど、センターコンソール?ってどうやれば外れるの?
ただ引っ張ったら取れる?
434 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/18(水) 05:36:36 ID:0Fovvdzk0
>>428 なんか、排気量や車両サイズの基準について勘違いしている人がいるみたいだね。
660まで全てが軽自動車になるわけじゃないよ。
最初に登録したときの基準で、排気量や車幅などがオーバーすると、白ナンバー扱いになるんだよ。
すなわち、旧規格軽が、オーバーフェンダーなどをつけて、新規格サイズにして改造車検を受けると、軽自動車じゃなくなる。
550時代の軽が、ボアアップやエンジンのせかえで550cc超えると、軽自動車じゃなくなる。
もっと極端な話すれば、360時代の軽に550のエンジン載せるだけで、そのクルマは小型乗用車(白ナンバー)になってしまう。
435 :
424:2006/01/18(水) 08:28:03 ID:LLgh8OCEO
>>434 勉強になりますた。
もう一つ質問。550のDOHCと660のSOHC、
ズバリどちらが速いですか?
イメージとしては
550RS→(軽にしては)高回転で爆発的なパワー。回してナンボ
660ie→(軽にしては)低速からトルクがあり、誰でもある程度速く走れる。
660RS→もはや軽では(ry
436 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/18(水) 13:21:10 ID:yK63XGwR0
>>434 逆のことを雑誌で見たな、
イギリス車のミニに660のエンジンを載せて軽登録するやつ、
がんばって最後には軽登録してた。
白ナンバーのワゴンRを見かけた事があるけど。そういう事情だったのかな。なるほど。
439 :
437:2006/01/18(水) 15:26:58 ID:jjWyxPFR0
そんな車種があったとは、恥ずかしながら初耳でありました。
エンブレムの書体が何だか違うような?ってところしか覚えてない…
440 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/18(水) 17:40:15 ID:0Fovvdzk0
>>434 旧ミニに660エンジン積んで黄色ナンバー付けたヤツいたけどなんで?
>>441 旧ミニは、サイズ的は軽自動車の枠をクリアしてる。
で、登録した時点で、サイズ・排気量ともに軽自動車枠だったため、黄色ナンバーが取れたんだよ。
443 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/19(木) 12:36:40 ID:ZioC4aNO0
>>435 生産時期からすると550の方が逝くのは早いw
つまんね
>>442 なるほど、オーバーするのはダメだけど小さくなるのはOKってことか?
550->660も公認じゃなくて新規で登録すれば軽ってことでしょう
アルトワークスキタ━━━━━━(゚听)━━━━━━!!!!
信号待ちでリアアンダースポイラが共振してウルセーorz
ラジオのアンテナ折れてた…orz
あとは今のところワカンネー( ゚∀゚)
>>447 しかたねぇ、俺がそのスポイラーを貰ってやるよ。
>>445 そゆこと。
>>446 登録するの、凄い量の書類がいるよ。
強度計算書とか、イチから作らなくちゃいけない。
AVC-Dトドイタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
●本製品は、フィードバック制御並びに学習制御を行っておりません。
〜〜オーバーシュートが発生する場合があります。
orz
AVC-Dツケタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
値段の割りには満足である。
ワークス海苔の皆さん
ブレーキパットはどんなの
使ってますか?
パワーあげたら純正だと
物足りないよね。
全開・ブレーキ繰り返してる人
レスお願いします。
>>453 俺も気になる。純正はブレーキ利かないってのが、初めてワークス乗った
時の感想。
>>453 俺はアクレってとこのライトスポーツだったかな?に変えてる。
安い割りによく効くし、カスもあんまでないね。
456 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/21(土) 08:27:36 ID:zucr+NOW0
>>453 俺のHA21Sは、思いっきり踏めばちゃんとロックするよ。
パッドはノーマルだけど。
457 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/21(土) 09:01:29 ID:kgWCCLd50
これだけ交換したら大丈夫だった。
・カップキット
・ブレーキホース全部
・ブレーキフルード(純正)
・減ってたらパッド(純正)
・減っていたらローター(純正)
458 :
453:2006/01/21(土) 12:19:21 ID:/X2r7q8jO
皆さんご意見ありがとうございます。
パッド純正でホース換えて
大丈夫な方がいますが
ブレーキ効かない理由は
パッドのせいではないのかも
しれませんね。
私は高速域からのブレーキを
多用するので455さんの
アクレライトスポーツに
してみようと思います。
他にもおすすめがありましたら
ひきつづきよろしくお願いします。
460 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/21(土) 21:20:51 ID:zucr+NOW0
μのおすすめの理由・・
よろしければお願いします。
ダストとか鳴きは気にしてません。
要は止まるということです。
しかしやっぱり価格も大事ですよね。μとアクレ両方つけてくらべられれば
いいのですがそこまで
余裕がないので・・・
明日 納車だ おまいらヨロシクね
>>462 オメ。納車早々雪の餌食にならんように。
>>461 俺はCOμ、お勧めしないなぁ…
街海苔なら兎も角、ワークスなんて乗ってるなら結構飛ばす人だと思うんだけど、
COμ、3km位の峠を1回下りフルアタックするだけで床まで行くよ。
同じCOμでも、一つ上のグレードのCOμお勧め。
他社で良いならエンドレスのRMお勧めしとく。安いし。
エンドレスは、ブレーキフィーリングは良いし、良く止まるけど、ダストが多いよな。
オークションにてHA22Sを探してるんだが、
後期RS-ZでFF.MT.5万`以内、フルノーマル、修復歴なし
半年探して条件にハマるの1台しか出てこない…
そんなにタマ数少ないんかな?
車検の切れる4月までに何とか見つけたいんだが、条件緩めないと厳しいかな...orz
464 465
エンドレスRMですか。
ダストは気にしてませんので
効きがもつならOKですね。
調べてみます。
峠の下り1本でタレるようじゃ
ショートコースで安心して
全開できませんよね。
>>467 エンドレスRMは、エンドレス特約のレーシングショップのみの販売だから
そこらの量販店じゃ注文しても買えないよ。
レース屋さんで聞いてみてね。
あとダストは全然気にならない。むしろ変なパッドよか少ないよ。
で、さすがレース用、販売価格が半端無く安い。
うちの近所のエンドレス屋でフロント1セットで12000円だよ。
470 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/22(日) 21:54:45 ID:jwR5YBPX0
CR22Sを中古で買ってブーストアップしようとしています、
今ブーストが0.8までかかります、ノーマルでこんなにかかるものなんでしょうか?
また、どのくらいまでなら上げてもガスケット、タービンは大丈夫なんでしょうか?
詳しい方教えてください。あと、ハイオク入れたほうが安全なんでしょうかね?
>>470 >ノーマルでこんなにかかるものなんでしょうか?
そんなもん。
>どのくらいまでなら上げてもガスケット、タービンは大丈夫なんでしょうか?
ノーマルでもガスケットは抜けることはあるし、タービンもいずれブローする。
ブースト上げなくても明日逝くかもしれない。
>ハイオク入れたほうが安全なんでしょうかね?
ハイオクのほうがノックやデトネは起きにくくなるが、燃料が薄ければ
どのみち(ry
472 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/23(月) 00:32:43 ID:YKOJfBlK0
初めて書き込みます。
HA22Sに乗っている者ですが、14インチ 5.5Jのホイールは
はけますか?
>>468>>469 ブリックは手がでません。
残念ながら・・・
エンドレスのそれ気になります。
レース屋って、軽扱ってる
ショップでもてに入りますかね。それより直販とかネット販売なんかは無いですか?スペックはエンドレスHPでみればわかりますよね。
ウチの子が車検に旅立ちました
帰ってくるまで軽トラ乗らなきゃ…orz
>>472 オフセットにもよるけど、それならちょうどイイ感じに収まるんじゃない?
ワークス最高だけど手がかかり
>>472 OFFが40程度ならぎりぎり収まるかどうか、といったところです。
自分はそのサイズで165/55ですが微妙にはみ出してるかな?といったとこ。
フェンダー人力で引っ張ってつらいち。
>>473 だからカタログモデルじゃ無いってw
レースショップ(チューニングショップじゃ無いぞ)で、レース専用って言って
レースやモータースポーツに出る人向けに安価で販売してる奴だよ。
エンドレスカラーのレース車両持ってるショップとかで聞いてみたらどうかな。
ワークスのパッド交換のしにくさって・・
いつまでたっても慣れねぇな。
479 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/24(火) 00:55:09 ID:5OkTeBWk0
472です。
474 476のかたありがとうございました。
480 :
470:2006/01/24(火) 02:53:09 ID:sb8RDlEf0
>>471 参考にさせてもらいます、購入時からフューエルコックにハイオクのシールがあったので、
すでにブーストアップしているのかなと思ってたので、安心しました。
ありがとうございました。
>>480 俺みたいに点火タイミングだけハイオク用にしてるかもしれないw
買った店にタイミング確認やったか聞いておいた方が安心。
>472
漏れもHA22Sで14インチ5.5履いてるよ。
オフは35で車検不可だったので45にしたよ。贔屓目にみてツライチ?
483 :
470:2006/01/24(火) 11:24:45 ID:1BJg52W80
>>481 買った店は整備設備持ってなかったんで(タイミングライトも無し)不明なんです、
タイミングライト買おうかなと検討中です。
>>480 >購入時からフューエルコックにハイオクのシールがあったので、
自分のHA12Sも、気がついたらハイオクシールが貼ってあった。
前オーナーが貼っていたのか、毎週通ってるスタンドが貼ったのか?
素人なもので、ターボ車ならハイオク入れた方がいいですよ〜って
身内からのアドバイスに従って入れ続けてるんだけど、ノーマル状態
だとあまり意味ないのかな。
>>483 将来、カム交換・バルタイ変更・ヘッドガスケット交換(純正以外)
とかを自分でやろうと思ってるなら買ったほうがいいよ
現在ヴィヴィオRX-R4WDのオーナーなのですが
HA22Sを購入検討しています。
悩んでいるのは4駆か2駆かなのですが
関東在住で年3〜4回スキーに行く程度です。
競技等もする予定はありません。
どのような点を重視して選べば良いでしょうか?
アドバイスをお願いします。
HA22S前期に乗ってるんですがアクセル一定だとガス欠症状みたいな感じで車がガクガク揺れるんですよ
それで回転数上げたり下げたりすれば元に戻ります
なんとか乗れるしもうすぐ車検なんですが、誰か何か分かりませんかね?
>>488 ありがとうございます
でもブーストはちゃんとかかりますよ?
もしタービンだとしたら交換いくらくらいですかね?
490 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/25(水) 00:26:32 ID:XHHU9++j0
>>487 ダイレクトイグニッションの点火不良で1気筒働いていない可能性あり
>>490 自分無知で何の事かあまり分からないんですが、そのまま乗ってればまずいですかね?
492 :
470:2006/01/25(水) 04:24:04 ID:DcJwZFjS0
>>484 こっちもガソスタが勝手に貼ったのかも知れない、ワークスはハイオクだと勘違いされてるのかな?
>>485 バイクの点火時期もいじってみたいなと思っているので、オクで狙ってみます。
安物とメーカー物ってやっぱり違うんですかね?買っても滅多に使わないと思うので、
電池式よりもバッテリーから取るほうが良いかな?と思ってるんですが。
493 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/25(水) 07:08:08 ID:QCFaCpv20
>>487 とりあえずすぐにデーラー持ってった方がいいと桃割れ。
494 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/25(水) 15:56:30 ID:jZUVjpJK0
アクセルの、バタフライあたりのねじが緩んでる、
ねじが、タービンに入ったら、タービン風呂ー、
エンジンに入ったらエンジン風呂ー
ドア下がってるんで治そうとしたんだが、これってフェンダー外さないと無理?
もしフェンダー外すなら、バンパーやらサイドステップやら外さないと無理?
>>492 基本的に安物とメーカーで違いは無いが
俺が以前買った安いやつはハイテンションコードにかませる
クランプの調子が悪かった。接触が悪いというか・・・
そして、結局パナソニックのを買った。
497 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/25(水) 21:43:59 ID:TOQ02Cz+0
498 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/25(水) 22:43:56 ID:TOQ02Cz+0
499 :
492:2006/01/26(木) 03:03:53 ID:+jwdagvy0
>>496 レスどうも、ある程度のを買っときます。
全く同型デス
中央下の窪み+エアダクト×2を追加しただけ
スズスポのを型取りして作ったんでしょ〜
すげー初歩的な質問でゴメン。
H10年型のHA21Sが今日納車されたんだけど、
ガソリンタンクの蓋ってどうやって開けるの?
このまま開け方知らないままだとガス欠で乗り捨て((;゚Д゚)ガクガクブルブル
誰か教えて〜orz
>>502 \ ∩─ー、 ====
\/ ● 、_ `ヽ ======
/ \( ● ● |つ
| X_入__ノ ミ そんな餌で俺様が釣られクマ――
、 (_/ ノ /⌒l
/\___ノ゙_/ / =====
〈 __ノ ====
\ \_ \
\___) \ ====== (´⌒
\ ___ \__ (´⌒;;(´⌒;;
\___)___)(´;;⌒ (´⌒;; ズザザザ
運転席のフロアマットはがして、よく見れ。
>>503 dクス。
明日の日中にでもフロアマットはがして見てみる。
なんかスイッチとかレバーがあるの?
ホント釣りじゃないんで、ゴメン(´Д⊂
>>504 まじだったのかyo!
運転席に座ってフロアマットをドアの方からはがしてみ。
小さいレバーが二つあるはず。大きい方がハッチバックの開閉、
もうひとつは給油口のふた。ガソリンスタンドの給油機のマークが
描いてあるからすぐわかる。
>>505 ありがとー。
今まで仕事で軽トラしか運転してなくて
給油口の蓋はキーで開けてたからさっぱりわからんかったのよ。
おまけに今回が初のマイカー購入だったから、
喜びのあまり納車の時に車屋に聞きそびれちゃって。
ほんとにありがとー。
明日早速開けてみる。
初々しいなオイw
hbを買って早3ヶ月、なんか社内の掃除をしようとおもて
掃除してたらダッシュボードの助手席側下のねじが無い事が判明。
はてなんでだろ? と思い ふと 「あ、 この後ろにコンピュータが」
前のオーナー、きっと純正じゃないのつけてたのですね。
ま、それはと。
オイル交換したときかなりカムがキレイでした。なんか新品みたいに。
整備書みたら4万キロ前にヘッドガスケット交換してたみたいです。
普通に走ってれば交換なんてするこt無い(あるかもしれないけど)はず
ガスケット交換てどういう時になったらするんですか?
>>502 オレなんかHB21を泣く泣く12月に手放して新規格某社の軽を、、、
いまだに自分の車が3気筒なんか4気筒なのかも知らない。
がんがれ!
510 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/27(金) 20:20:35 ID:dRbHGRYV0
そういえば、ヘッドカバーからのオイルモレあったな。
>>508 あのさ、それ多分一度ブローしてるんと違う?
ヘッドガスケット交換ってことは、10中89ブローして吹き抜けてるって事だよ。
(残りの1は圧縮比調整で厚みの違うガスケットに交換だけど)
CPUも交換してたみたいだし…
元のオーナーが判るなら聞いてみたら?
カムカバーパッキンなら、ヘッドはぐった時に交換するだろうけど、
ヘッドガスケットって事は、どう考えても一度ヘッド降ろしてるよ。
度々お世話になっております。
先日ワークスがやってきました。まだ車検は通してないんですが…4月に通すつもりです。
自宅でエンジンかけて様子を見たんですが、エンジンあたりから
「チッチッチッ」みたいな音が聞こえます。なんなんでしょうか?場所はインタークーラーあたり?なんですが…
あと中を見たら天井がはがれてました。直したいんですが、今の軽みたいに外すタイプじゃないみたいです。
張り替え分かる方アドバイスお願いしますm(_ _)m
もしや僕の異音もラッシュアジャスターが怪しいですかね?
514 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/28(土) 01:09:17 ID:h/R40OtR0
>>512 タペット音じゃない、よほど酷い音量じゃないと気にしなくても良いと思う。
車検もOK。運転席で窓もボンネットも閉めてはっきり聞こえるぐらいだとやばいが・・・
スズスポのSt-Rマフラーの購入を考えていますが
ショートストロークショックアブソーバー (L=MAX340mm)を使用しろとあります
なるべく安くこのマフラー取り付けたいですがどうすればよいでしょうか?
ショックを替えればいけますか?
この製品なら大丈夫とか情報ください
HB21RSZ乗ってます。
ブローオフバルブ付けたら6000回転くらいから『シューー』という空気が抜けるような音がするようになりました。
これはブローオフから吸気漏れしているのですか?
後、エンジンルーム内助手席側後方にある黒い筒のような樹脂製の部品はなんでしょうか?
よろしくお願いします。
>>512 ひびき師匠が「チッチキー!チッチキー!」言うてまんねや
じゃなくて、I/Cスロットルボディ側に取り付けられてるアイドルコントロールバルブの中から、音がします
アイドリングが安定してれば、気にしない
どうしても気になるなら、キャブクリで内部洗浄しるか、バルブを交換
>>515 俺もSt-R付けたいんだが、車高調用リヤショック、もしくはどこか社外ショートショック無いと駄目なんじゃね?ショックが伸びた時にホーシングにガッツリ当たるんでは?
>>516 黒い筒ってキャニスタぢゃね?
518 :
508:2006/01/28(土) 14:30:41 ID:oADBsyy40
>>511 どもですどもです。4万キロじゃなくて1万キロ前でした。 で、詳しく書きますと
ガスケト バルブステムシール クランクシール前後 オイルs/w
ヒターホースオイルクラーホース
とエンジン&T/M assy脱着
なんか よくないの掴まされた気がするけど。 ・・・・・わーくそ好きですから
519 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/28(土) 18:56:40 ID:fPvS/76S0
誰か、HA22S用のスズスポN2コンピュータ売ってくれないスか?
全然見つからないので困っています。10万出しますよ。
あと、Keiのコンピュータって合うんでしょーか?
知ってる人いない?
520 :
515:2006/01/28(土) 19:24:03 ID:UPfSjxFP0
>>517 そうですよね
ありがとうございます
どの製品ならいけますかね?
誰かお願いします
>517
キャニスタ…ちょっと調べてみます。どうもです!
>520
車高下がれば問題ないはずだよ。
俺のも車高高いくせにデフ下マフラー付いてるから干渉しちゃってうるさい。
だからダウンサスでも車高調でもバネカットでも車高下がれば大丈夫なはず。
商品名は…〇ッタン〇リバリ〇ッタンコくんorその他じゃない?
>>521 ダウンサスのみでローダウンさせて、それで大丈夫なの?
伸びストローク(リバンプ?)中にガッツリ干渉、パイプ凹み、ガスケット部死亡、最悪フロントパイプまで影響、とか無い?
遊びが出来る位落とせば無問題って事?
?ばかりでスマソ
523 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/28(土) 21:28:10 ID:tmn0ZkP40
>>519 コンピュータは、アルトワークスとKEIと互換無いよ。
524 :
486:2006/01/28(土) 21:36:14 ID:HpQKTUrP0
486のヴィヴィオ海苔です。本日、新規格アルトワークスを4台いろんな店で試乗してきました。
2駆、4駆以前にとにかく上が全然廻らない!!!
何コレ?ってぐらい前に進みません。
VVTでタービン換えてるってのも乗ったけどグダグタ。
買い替え止めました。つーかありえない、あの加速。
サスペンションの伸縮範囲を超えてショックが伸縮することはないと思うけど…
誰か助けて。
心配性な人が多いっすね〜(゜ー゜;A
マフラーとホーシングの干渉なんて、そんな深く考えた事無いやwww
当たったとしてもゴムで吊ってあるんだから、ちょっとぐらいなら大丈夫だよ
フロントパイプはガチ止めじゃなくって、ボルト+バネでショックを吸収出来るようになってる
>>518 それヘッドのセミOHしたんだと思うよ。
その辺のワークスよりよっぽどコンディションがいいと思うよ。
以前に製品名を教えてもらったオーディオシェルフ、
ディーラーで注文したのが届いたのでやっとHA12Sに取り付けました。
荷台スペースは有効活用できるし、リアスピーカーはよく鳴るように
なったし満足満足。鱸の湯呑み茶碗も欲しかったけど、今回は断念w
HA22でマフラー換えようと思うんですが、
以前はHA21でスズスポストリートマフラーを着けてまして
似たような音量、もしくは気持ち大きいかな?くらいで、
お勧めありませんかね?
とりあえず、今のところの候補は
スズスポ TYPE-Stです。
よろしくお願いします。
532 :
522:2006/01/29(日) 02:28:56 ID:pnYXIkfcO
>>525>>526 スンマセン
参考になりました
ありがとうございます
貧乏なもんで、マフラー交換も銭失いにならないように、あれこれ心配しちゃうもんで…
今日もARCのI/Cを格安で入手。オクでの入札価格みてビックリ
あれに比べたら、ただ同然で買えたようなもんでした
マフラーSt-Rにロックオン…いつ買えるかわからんが…
533 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/29(日) 03:42:15 ID:ahbbxQkl0
534 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/29(日) 05:15:38 ID:yVUbPgnl0
>>531 HKSハイパワーも音量はたいしたこと無い。普通車の場合はそこそこだが。
あ、今はサイレントハイパワーになるのか。新品で買うと。
535 :
531:2006/01/29(日) 06:39:24 ID:paLGWECR0
>>533 N1メタルキャタライザーっていうのはフロントパイプもセットで交換になるんですかね?
オートジュエルっていうのはあんまり着けているのを聞いたことがないんですが、
信頼性ってどうなんでしょ。経年変化が気になるところです。
リブレマフラー候補入りです。
レス有難うございます。
>>534 サイレントハイパワーは『ビーム下』と備考があったんですが、
『デフ下』という事でOKですかね?
ショックもバネもノーマルのままの予定なので微妙なところですね。
レス有難うございます。
536 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/29(日) 08:08:47 ID:ahbbxQkl0
>>535 N1メタルキャタライザーは、フロントパイプと一体だよ。
537 :
528:2006/01/29(日) 09:25:53 ID:TteaM6iY0
>>529 >いくらしました?漏れもホスィ…
12,600円(税込)でした。事前にこのスレで割と高価らしいとは
聞いていたので、これならまあ許容範囲かと思ってディーラーで
注文してから一週間弱での入荷でした。そんなに沢山のものは
乗せられませんから、って何度も注意されたのでてっきり貧弱な
板が届くのかと思ってましたが、予想外に強度のありそうなもの
でした。
>>536 フロントパイプと一体ですか。
厳密に言うと触媒レスとも言われかねない感じがしますね(^^;)
フロントパイプは換えるならスズスポと決めてるので、
テールパイプだけでという事で検討してみます。
539 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/29(日) 11:30:15 ID:ahbbxQkl0
>>538 「触媒レス」なんていわれないから心配するなよ。
ちゃんと、保安基準に通っているという「証明書」付いてるから。
>>528 前スレで言ってたシェルフ買えたんだw
オメww
さて…車検済んだしマフラー元に戻すか…
541 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/29(日) 15:06:54 ID:ahbbxQkl0
>>538 スズスポのフロントパイプって、触媒レスじゃなかったっけか?
テスツ
10年式スズスポリミテッド、オートマ、4WDの
エンジン型式って『HB11S』ですか?
544 :
528:2006/01/29(日) 22:39:09 ID:bjM1w+A30
>>540 その節はありがとうございました。まずは現在でも
在庫があるのか確認せねば、と恐る恐る近所のディーラーに
電話してみたら、注文可能なので一度店に来てくださいと
言われてたのですが。予算の都合もあったので先日やっと
出向いて注文したという次第でした。
>>543 それであってますよ〜
たまにフェンダーにタイヤがあたるorz
何とかしないと〜
546 :
ブリッドです:2006/01/30(月) 00:25:35 ID:/E6q/pe/0
CP21に、HA22Sのシートレールってつきますか?(運転席です)
>>546 多分、つかない。
H系旧規格ものならつく。
549 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/30(月) 02:09:02 ID:Q76MV0v30
550 :
529:2006/01/30(月) 02:30:54 ID:pfTTgd8S0
>>543 エンジン形式はF6A
HB11Sは車両の型式。
HA11Sにのりはじめて三年目………
今日国道走ってたらたまたま信号待ちで21Sの後ろについた
そしたらその21Sは信号待ちの間何回もブレーキランプ点滅させまくってた!!!
これは挨拶なんでしょうか?
なんか嬉しかったw
>>552 それさぁ…
俺の場合、後ろの車がヘッドライト消してくれない時にやってる…
まぁ大抵気付いてもらえないんだけどorz
>>554 実はヘッドライトを消すのは法違反ていうことを知ってる人は少ない。
556 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/30(月) 10:47:48 ID:3736Z7k00
H7年式のRS−Z。検2年付き、10万km。35万は高いですか?
あと5万kmは走りたいと思いますが・・・。
>>555 まぁねっw
しっかし、そこまで堅い事言わなくてもいいんじゃないかなぁ〜?
「信号待ちでライト消してて切符切られた」なんて話しは聞かないし
スレ違いレススマソ
558 :
546:2006/01/30(月) 20:07:37 ID:B3CEhnR80
>>516 どこのブローオフかわからないけどアジャストスクリュー調節してみた?
560 :
545:2006/01/30(月) 23:23:22 ID:jZTHmq/i0
うはwwww素で読み間違えてたwwwworz
>>551さんが正解です
HA12S海苔なんだが、エンジン乗せ換えてからブローオフ(プッシュンR)が鳴らなくなった… しかもアクセル戻した時にピュルルルとエアクリ(スーパー元気くん)から… 誰かわかる人いない?
562 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/31(火) 02:10:04 ID:IXtQ4FIc0
>>561 エスパーではないので、それだけの情報ではなんとも…
とりあえず、配管は元々付けてた通りに直してる?
>>563 配管はきちんと繋がってるみたい。載ったエンジンがリビルト品で、前のF6Aより少し小さい。たぶんラパンとかkeiのヤツ?
昨日ブースト計つけて全開かましたら、1.2`近くかかったwww
前乗ってたエボと変わんねえwwwもうちょい寒けりゃ1.2いくかな?
さらに何気なしにリヤハッチ開けてスペアタイヤんとこ見たら、水がちょっと溜まってたorz
リヤハッチのゴムがヘタってんのかな?
前のF6Aより少し小さい
前のF6Aより少し小さい
前のF6Aより少し小さい
568 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/31(火) 22:09:08 ID:4GVJfXAZ0
朝一でエンジンかけてすぐ乗ると、青白い煙が出る。
エンジンが暖まると出なくなる。
原因分かる人教えてくださひ。
569 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/31(火) 22:12:57 ID:Iyn/Jivc0
シールモレ。
たぶん、ガスケットかピストンリング。
へっどOHだな。
今年中に20万キロいく・・・
買い替え車種が見つからない・・・
571 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/31(火) 22:33:31 ID:4GVJfXAZ0
>569
39
>>568 そりゃ水温補正が効いてるから普通です。
573 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/31(火) 22:37:04 ID:3lLWk16NO
568
オイラの原チャめっちゃ煙でるよ
>>570 買い替え資金をメンテに注ぎ込め。
30万キロはいける。
576 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/01(水) 01:22:38 ID:R0NrhIBlO
AGE
577 :
475:2006/02/01(水) 03:04:59 ID:l0CbV3/90
おまいら弄るのはいいが事故ルナよ・・・任意保険降りないぞ!!!!!!
sageといてくれ
>559
プッシュンRです。
今はブローバイでエアクリ真っ黒だったので、スクリューかなり閉めて高高回転じゃないと機能しないようにしてます。
外すかキャッチタンクつけりゃいいんですけどね。
ところでブローオフの利点&欠点って、
利;タービン保護&音
欠;ブローバイ&アイドリング不調
であってますか?
何故か遅くなった、という話を聞いたのですがでうなのでしょう。
580 :
579:2006/02/01(水) 20:40:56 ID:FLIpMyb0O
追記です。
空気音は、大気開放部からエアを吸っていたみたいです。
また、アジャストスクリュー閉めてからは空気音がしなくなりました。
HA12Sは最終型ワークスのieですよね??
F6A SOHC TURBOの載る型ですよね。
もし、keiやラパンターボのエンジンが載ったなら新規格K6Aが載ったことになります。
エンジンが全く変わってしまうのでいろんな制御が違うと思いますが、RS-Zを名乗れるのでは…。私の勘違いかな?
ブーストは十分掛かるエンジンだと思いますよ。ブローオフは十分今まで通りの仕事をして良いと思います。
お気づきのようにブローオフの所からも空気を吸う時があるので出来るだけインテークに配管した方が良いと思ってます。
昨日飛ばしてたらC系ワークスにぶち抜かれたHA21S乗りでした…。ゴメンナサイ
質問(∩・ω・)
HA21S 7年式に乗ってるんですが、6500rpmからエンジンが吹けません。燃料が濃いのでしょうか?因みに、トラストのブーコンでブースト圧1キロ、天才コンピュータ3号で制御してます。
自分の車は4駆のワクスなのですが、この間オイル交換の際に
リアに駆動を繋げてるシャフト(ドライブシャフトって言うのかな?)
を回してみると、リアタイヤがフロントタイヤに連動して回りません…
これはもともとの仕様ですか?異音等特にありません。
リアを片方だけ回すと逆のリアもきちんと回した方向と逆に回ります。
お分りになる方いらっしゃいましたら、教えていただけないでしょうか?
>>583 デフってのを調べると幸せになれるよ多分。
>>583 ミニ四駆とは違うのだよ、ミニ四駆とはw
>>583 仕様だ。
デフの入った4WDのラジコンと同じだよw
587 :
583:2006/02/02(木) 00:14:37 ID:Mk7cluveO
584、585、586さんレスありがとうございます。仕様だったんですね。
知り合いのディーラーのとこでしてたんですが、なにげに回してみると
リアが動かなくて…ディーラーの人達もこんな4駆見たことないとか言っていたんで
少し不安になってしまった訳です。
スズキのディーラーじゃなかったからわからなかったんですかね。
もっと勉強します。本当にありがとうございました。
588 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/02(木) 00:44:24 ID:6ByIDXJi0
>>587 知り合いはどこのディーラーにお勤めですか?w
>>587 スズキでなくてもそれくらいは・・・・・・・・・・(笑)
アルトってフルタイム四駆でしょ?
ドラシャ回してもリヤタイヤ回んないならどうやってリヤ駆動させてんの?
つセンターデフ。
センターデフでもない
ビスカスだよ
それもデフケースの中に組み込まれたビスカスがあるから、
プロペラシャフト回しても後輪は回らない。
リヤデフがあるからどっちかの後輪を回すと反対側は逆回転する。
これで583が書いたことのつじつまが合う。
最近ワークス購入したんですが、緑色のランプってなんですかね?
失礼しました、メーターのところなんですけど。
つ TURBO
597 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/02(木) 20:18:31 ID:hMAOVd6b0
598 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/02(木) 20:19:27 ID:hMAOVd6b0
599 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/02(木) 20:20:31 ID:hMAOVd6b0
今日車乗ったら60km以上で縦揺れみたいな感じで落ち着かないんだが、ショックヘタったらこんな感じでつか?
601 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/02(木) 21:58:11 ID:v6zfy+I+0
ホイールバランスでいきなり揺れが収まらなくなる症状とかでるんでつか!?
昨日まではなんともなかったのに…
>>602 ホイールに雪が貼り付いてもガタガタなるよw
>>600 あんな大きくて重い円形のモノがスゴイ回転数で回るんだよ?
静止状態では僅かなバランスの狂いかもしれないけど、回転してる状態だと
芯の部分が揺さぶられます。
ホイールバランスの狂いが、原因の一つである事には間違い無いデス
だけど、それが全てじゃない可能性もあるので注意してみてねw
>>600です。
皆さんレスありがとです。早速今日見てもらいにいってきます!
ツカサの漫画、更新まだかな〜?
>>607 おまいは俺か。
車高調のセッティング云々言われても固着しちゃってどうしようもないとか、
ない?
609 :
麦畑:2006/02/03(金) 09:48:05 ID:mTK56YhyO
4代目ワークスには2DINのオーディオは無理してつきますか?教えて下さい。
>>609 四代目ってぇと旧規格のH系かな?
2DIN用コンソールボックスがディーラーで売ってるので、訊いてみると幸せになれるかも。
>>609 無理するなら不可能はない。
ワークスじゃないけど某松田車に2DINブチ込んだw
ついでに家のオヤジは軽トラのダッシュボードに2DIN搭載w
H系ワークスのどこに2DINオーディオ入るの?
純正リサキュレーションバルブの動きが悪いのか、時々バックタービン音がします
シリコンスプレー吹くとか、これやっとけみたいな事ありますか?
>>615 オーディオを固定する奴を固定する金具w
外れるまでにかなりガタツキがあったと思うが
>>614 いっそブローオフ付けたら?
パイプ周りの詰まりとかも確認されたし
純正ブローオフはインクラの下にあるんですか?
おれのHA21Sはブースト計で正圧に入ってなくても、バックタービン?の音が
するんですが、純正のがヘタってるんですか?
>>616 おぉどうもサンクス
譲り受けたときからオーディオなんてついてなくて宙ぶらりんだから
外れたんだろうね
オーディオつける気は無いので外したままにしとくか
>>618 HA21SのK6Aならサージタンクの下あたりだよ。
621 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/05(日) 10:08:26 ID:YCBv3XqIO
>>620サージタンクの下ってことはエンジン降ろさないと交換は不可能??
>>621 ( ゚д゚)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
\/ /
( ゚д゚)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
\/ /
( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
\/ /
とりあえず「ワークス ブローオフ」でググッとけ
624 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/05(日) 18:33:36 ID:ZWIiR5ri0
CR22Sにドリンクホルダーを付けたいんだけど、風の出口はつぶしたくないので、
ドアに汎用か流用のドリンクホルダーを取り付けるか、1DINのドリンクホルダーを
付けようか検討してます。後者の場合、今1DINのオーディオを付けてるんですが、
部品共販で2DIN用の枠ってあるんですかね?
また、いいアイデアがあれば教えてください。
10年式ie購入しますた。今は納車待ちです
ワクワクテカテカ
>>625 HA12S? 同士ですな。話題に出ることが少ない型なので
こういう話を聞くと嬉しい〜。
627 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/05(日) 22:56:10 ID:SnUxb2lN0
普通のアルトスレ建てて下さい
628 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/05(日) 23:35:58 ID:iDA9uTUR0
スズスポのSp-XとStマフラーの違いがいまいち分かりませんがどう違うのでしょうか?
値段も変わらないし
>>627 君が立てればいいジャマイカ、なんでも人任せはよくないぞ
>>514、
>>517 遅くなってすみませんm(_ _)m
アドバイスありがとうございます。
アイドリングは安定してますし、音はまだそこまで大きくないので少し安心しました。
4月の車検までに一通り整備しようと思います。
タイヤがボロボロなので変えたいのですが、初心者にはどのあたりがオススメでしょうか?車は4WDなんですが…
それにしてもアルトワークスって純正サスでもかなり車高低いんですねf^_^;
>>630 >それにしてもアルトワークスって純正サスでもかなり車高低いんですねf^_^;
サスがヘタってんじゃね?
>>618 インクラとスロットルの間のパイプについてる茶色いのがそうだよ。
>>620 サージの下はインマニだ。
ブローオフがついているのはただのアルミ配管だ。
サージタンクってスロットルよりエンジン側じゃね?
ある意味
>>621の反応は正しいよな(笑
633 :
618:2006/02/06(月) 03:46:29 ID:oH7tsOuT0
634 :
618:2006/02/06(月) 03:48:51 ID:oH7tsOuT0
>>632 こっちのほうが正しいのかな?
とりあえずサンクスです。
635 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/06(月) 12:48:35 ID:1Eqb1g+/0
HA21S乗りです。詳しい人おしえてください。車検対応で安いお勧めのマフラーないですか?知識なくて
つ「ヤフオク」「K-CARスペシャル」
教えてクンでスマソ
H5のie,4WD(走行10.5万km,検1年,乗り出し15万円)
を買おうかと思ってます。
この型の弱点と言うか、気を付けるポイントって何かありますか?
そろそろ10マソキロに達しそうなHA11海苔なんすけど、
アイドリングが不安定になってます。
長く走行して、休憩がてらコンビニとかに寄って駐車するとストールしそうになったり、始動時には2000rpmから下がりません
前カキコにあったようにアイドリング調整つまみのカーボンスラッジもインマニ内も洗浄しましたが改善されません。
どなたか詳しいかた他の原因を教えてください。
(´・ω・`)
>>639 どこかで空気を吸ってると見てPCVバルブはどう?
ちなみにアイドリング調整つまみは規定位置でしっかりあわさないと
余計にアイドリングがおかしくなる。
自己診断状態でバルブの開度を電圧で測って合わすこと。
>>640 早速のレスありがとうございます。
また試してから報告します。
>>637 ナカーマ。
弱点というか年相応にオイル漏れ、ブーツ破れとかじゃね?
後、雨漏りorz
>>637 俺のはH4のieだけど
・発電しなくなった(ベルト交換)
・オイル漏った(オイルプレッシャースイッチ交換&カムシール交換)
こんなところでした
644 :
まだ海苔始め:2006/02/07(火) 02:15:37 ID:Wrdz0VXI0
CP21海苔です
カーステ交換したいのですが、ダッシュボード外さないと駄目なんですか?
だれか偉い人交換の教えて下さい。
あとCP21ノーマルで雪ドリしてる人っていますか?
今日ディーラーに内装の部品注文しようとしたら車体番号見るの忘れて注文できませんでした…OTZ
帰って見たところ、CP21Sという刻印…??
パーツカタログにも見たことない…大体CNやCL見たことあるのですが、これはC系ワークスで合ってますよね?
そのCLとかのパーツが合うか不安です…
646 :
637:2006/02/07(火) 08:13:51 ID:OS/nMsdFO
>>642-643 ありがdです!
そういえばF6Aはシール?ガスケット?が弱くOIL漏れは持病だと聞いた事がありました。
もう13年も経つのだし、やはり経年劣化が一番の問題ですかね。
チラ裏…同年式のヴィヴィオGX-Rとも迷ったのですがシフトフィール
がイマイチで却下。
あ、この型も持病があるんだっけ…
647 :
sage:2006/02/07(火) 12:16:26 ID:WkML7Jsv0
去年の春、免許とってからCL11Vに乗ってるのですが
雪で事故して左ヘッドライト、左フォグランプが割れてしまいました。
ヤフオクで落札しようと思ってるのですがCL11Vの物が中々ありません。
出品されてるのはCN21Sからのもがほとんどです。
CN21Sのヘッドランプ、フォグランプをつけることは可能でしょうか?
またCL11Vに、CL11V以降のマフラーをつける事は可能でしょうか?
よろしければ回答よろしくお願いします。
無知ですいません。
648 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/07(火) 17:27:28 ID:Qg4DmfsI0
650 :
CL海苔:2006/02/08(水) 00:10:38 ID:ZF9uAG1o0
>>647 うちもCL11Vだけど、多分問題なく付くと思うよ^^(コネクタが違うのがあるかも
C系4台所有してるけど、みんなあそこ割ったりしてる><
C系の660用マフラーを付けてるけど、少し後ろが出っ張りますね〜
>>650 回答ありがとうございます。
早速入札してみます。
お金に余裕できたらマフラーも変えよう・・・
HA11S前期海苔ですがドレスアップを考えています。
フロントリップやリアアンダースポイラーはよくみかけるんですが、
サイドステップがなかなか見つかりませんorz
あとクリアテールはみつかるんですが、クリスタルテールがみつからないですorz
あとアルトワークス選科にHA11SのATは49馬力とか書いてありましたorz
ずっと64馬力だと思ってたのに('A`)
カタログ値と実際のパワーは違うみたいですね。
HA21Sなんかは吊るしで80馬力出てるらしいです
ieのATはワークスの中で1番遅いみたいですねorz
チラシの裏スマソ
正直、クリアテールとかって信号待ちの時とか右折待ちしてる時とか迷惑なんだよな〜。
とチラシの裏
夏と冬はアルミシフトノブな俺にはつれぇなぁ…
とチラシの裏
HA22S用(前期VVT)のN2Rが欲しくて欲しくてたまらない
ヤフオクでも無いし・・・・・(つд⊂)エーン
エアクリとマフラーは変えたからそろそろ本格的にパワーがほしーよー
とチラシの裏
付けてるよー、N2R+HT07。
車廃車にするときはオクに流そうと思っているけどいつのことやら・・・。
金なくて買い換えられない・・・ orz。
>>654 漏れの彼女のワークスには自分の車から譲ったGC8インプレッサSTi
の赤ステッチの入ったシフトノブが・・・ちなみにポン付け可。
>>656 質問なんですが
使用感とかはどのような感じなんですか?>N2R
耳に挟んだ情報でアイドリングが不安定になることが多いから発売停止になったとか言う噂も聞いたので
後、やっぱり燃費とかは悪くなるんですかね?
>>658 655じゃないけど家も付けてるよ、N2R+HT06
よくアイドリング不良とか聞くけど家のはそういった不具合は一切ないなぁ。
換装してから7万kmくらい走ったけど今でもすごぶる好調です。
ちなみに替えてから燃費は上がりましたよ。
ブースト圧も1.0→1.4に上がったが。
>655じゃないけど
656の間違いです、、、orz
>>658 アイドリングとか燃費とか変化ありませでしたよ。
ノーマルだと5千位で頭打ちのエンジンがリミッターまで一気。
>>659 ブースト1.4って俺もです。1.2が指定だったと思うけどEVCで少しずつ
上げていってそこに落ち着いた。サーキットなどで使うにはやばいかも
知れないけど街乗り&たまにドライブ先の峠程度でなら平気みたいですね。
がっちりサポート自分で付けたいんだけど、インナーフェンダー外すだけで付けられますか?
やっぱフロントフェンダー外したほうがいいですか?
嗚呼・・・
雪で滑ってうちのHB21虎の子のワタナベ削ってしまったorz
足はおかしくなってないはずだけど・・・
スタッドレス履いときゃよかったよorz
誰か慰めて・・・
>>652 クリスタルテールは見たことないなぁ。
サイドステップはスズキ汎用でワゴン尺とかのが使えるかもって話を聞いたことがある。
つか有名どころでCROSSがあるじゃまいか。高いけど。
667 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/09(木) 19:03:38 ID:1O3F3e/i0
([[[[[)<
([[[[[)< ([[[[[)<
([[[[[)<
([[[[[)< ([[[[[)<
([[[[[)<
([[[[[)< おおっと ここでダンゴムシの大群が! ([[[[[)<
([[[[[)< ([[[[[)<
([[[[[)< ([[[[[)<
([[[[[)<
([[[[[)<
ツカサの「ワークスでGO!」が更新されてるぞ
平成11年式のHA22S海苔が質問です。
金無し君なのでオーディオを自分で交換したいんですが、オーディオのまわりについてるカバーみたいなのが外れません。
最初に灰皿の中についてるボルト外す→カバー外す→シガーライターのとこが引っ掛かり外れない→orz
なんでですか??
S13シルビアのときはカパッとはずれたのに…
670 :
信楽焼のバッカス ◆Ft74NlM.qs :2006/02/10(金) 19:13:38 ID:BlTpXScT0
HAと同じかは?だけど、
CRは下から2本ボルトがあるよ。
ライトで隙間照らして覗いて見たら?
>>669 シガーライターのコード2本を引っこ抜く
↓
前の黒い輪を抑えながら後ろのケースを左に回して外す
(抑えておかないと供回りします)
コレで外れるかとw
オーディオパネルの上の方が細くて割れやすいので注意してね。
>>669 追加
要は「シガーライターをバラバラにしないと外れない」という事です
ダッシュボード本体とオーディオパネルを挟む形でシガーを組んであるからね。
カー用品店の工賃はボッタクリだわ…
初心者でも説明書さえちゃんと読めば何とかなるよ。
ガンガレww
>>672 レスありがとうございます!
明日さっそく取り付けてみます!
てかバックスの工賃高杉…
3000円って…orz
自動後退なんかは工賃で稼いでるからなぁ。
ナンバープレートカバーやシフトノブの交換工賃が500円てwwwww
シフトノブ交換が500円なら、まぁ納得かなぁ〜
ワークスの純正ノブ、かな〜り硬かった記憶が。
プライヤーで挟んで無理矢理回したらクッキリ跡が付きましたよ…orz
676 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/10(金) 22:00:15 ID:A4fLkldw0
orz
って何?
677 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/10(金) 22:29:53 ID:7farLSlr0
>>675 新規格はそうなんかな?
漏れのHA11Sは片手で捻るだけで取れますたw
くぐれ
∩ orz…
680 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/11(土) 06:48:10 ID:cYxpZ2K5O
ワロス
681 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/11(土) 11:19:03 ID:Yf2t4BYY0
ビビリ音が気になるうううううううう
うちのも、荷台ドアの内張りがビリビリなるなあ。
締め直してやりたいと思いつつ、ビスでとめてあるので
手の出しようが判らない…。
とりあえずホームセンターで買った補修テープで極力
振動しないよう抑えてます。そのうちなんとかしたい。
683 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/11(土) 19:21:57 ID:BRwUSOXa0
一つ前の型のアルトバン、HA23Vのドアのキー穴って、右に回すと開錠、左に回すと施錠ですか?
CR22Sのクラッチってワイヤー式ですか?
>>675 ドライヤーで温めれば良かったのに…
スズキ車のシフトノブは温めないと外れにくいって説明書に書いてあるよ。
>>683 アルトバンスレってなかったっけ?
つか、それを訊いてどうしようというのだ。
>>686 うん、知ってたよ
ドライヤーと延長コードを用意するのが面倒だっただけwww
当方H7、HA21Sに乗ってます。
このたびタービンを交換しようと考えてます。
町乗り重視+ある程度高回転まで回すと考えてHT07(スモールコンプレッサーA/7)タービンを考えてるのですが、このタービン、ワゴンRプラスの純正と、
よくショップ(ノール○ォークやフ○イターエンジニアリングなど)で売ってるHT07タービンと何が違うのでしょうか?
3つともスモールなんでコンプレッサー側はHT06と同じ大きさで変わらないと思ってるんですが、何かすんごい差があるんですかね?
差がないならワゴンR+純正を買っちゃおうかと・・・
あと、上記の乗り仕様でおすすめなタービンってありますでしょうか?
690 :
CL海苔:2006/02/12(日) 01:56:47 ID:suCqv4tE0
うちのシフトノブが永遠に回り続けて、抜けないのだがどうしたものか・・・(´・ω・)
たびたびレスを見かけるのですが、
4WDだとサイドひいてもダメなんですね。
センターフリーじゃないから、デフさんが死んでしまうとの事でいんですよね?。
で、説明書を見たら4wdを牽引するときは後ろデフの付近にある部分をいじると、
2区になると書いてあったのですが・・・。
これならサイド引いてもロックしますか?
695 :
689:2006/02/12(日) 10:43:49 ID:XWRrb1F50
>691
それは低速がかったるくなりそうですね・・・
> 693
もちろんそこもチェックしました
読んでると+純正のスモールはA/R7で、ラージはA/R9ってことでいいんですかね?
つまり、ショップさんのとはカットバックとかがあるか無いかだけってことですかね?
>>695 >+純正のスモールはA/R7で、ラージはA/R9ってことでいいんですかね
MTとATでも違う、と言うようなことをどこかで聴いた記憶が・・・。
自分もワイド用ラージ(ATかMTかは不明)なんだけど上記のサイトでの画像で見ると
妙に排気ガスがあたるところの膨らみが小さい気がするんですよ。
となるとAR7かなぁ、と思っているのですが。
ちと質問。
当方HA22S後期(4WD)でエアクリマフラー足回り交換しとるだけなんですけど。
これからいじるのにポン付けのCPU無いわデフとか無いわでチョットこれからの方向性に迷ってます。
どうせいじるならデフ、ブーストアップくらいやりたいですし〜
でもパーツが無いので・゚・(ノД`)・゚・。
CPUは現車あわせできるとしてもデフは…FF用は出てるみたいなんですけどフロントだけの流用は可能ですかね?
タービンキットも欲しいよ…OTL
699 :
697:2006/02/13(月) 13:40:16 ID:UlQ2zhtb0
>>698 温かいレスサンクスコ(・∀・)
ん〜やっぱムリなんですかねぇ…4WDをFF化しても…
あぁ…それ以前に純正サイズSタイヤ無いし…
旧規格がウラヤマス
アルトワークスHA22Sとkeiワークスのどちらを買うか迷ってます。
keiは車重が重く加速がカッタルイとも聞きますが、H12年、6万キロ以上
程度不明とかの中古が乗りだし90万、keiの未使用車が120万だと悩みます。
5速、FFを考えてます。ご意見頂ければ嬉しいです。
街乗り、首都高などをよく通ります。どうでしょうか?
701 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/14(火) 00:03:57 ID:psbZjD390
迷うぐらいならKeiでよいんでわ?
なんちゃってレカロだしFFならLSD入ってるし楽しそう
山ん中走んないんなら車体でかい方が楽だろうし
下手に古い車買ってハマるなら新車買って3年遊び倒したほうが苦がないでしょう
CP21ですが、リヤのデフって売っているんですか?
なかなか探しても見つからないので、、、、orz
703 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/14(火) 09:26:47 ID:ct+nx5lt0
>>702 スズスポによると、
90.2〜91.8 CP21S F6Aターボ 4BI36-B10 販売終了
とのことだが、販売当時の定価は、78750円。
中古で手に入れる?
でも、LSDは新品が欲しいよね。
在庫品探したら?
質問
当方HB21S前期ですが、
CR系の車高調は入りますか?
706 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/14(火) 16:58:24 ID:ct+nx5lt0
>>704 スズスポのカタログによると、共通であるということになっています。
入るようですね。
707 :
702:2006/02/14(火) 19:55:40 ID:uCf7u+GV0
>>703 情報ありがとうございます。
中古は、オクでなければ、あきらめます
ほかの車種の付くのがあればいいんだけどなー
708 :
700:2006/02/14(火) 20:41:35 ID:j9tumKpP0
アドバイスありがとうございます。
山もごくたまに奥多摩行くぐらいなんで、keiワークスにしようかと思います。
ルックスは断然アルトワークスの方が良いんですけどねー。
>>708 車重100キロ差はかなりデカい
軽い車体を振り回すのが軽の醍醐味だと思うんだけど、どぅよ?
710 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/14(火) 21:28:51 ID:ct+nx5lt0
>>707 98.9まで(旧規格)のアルトワークス・ワゴンR・セルボモード、全部共通だよ。
711 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/14(火) 23:52:13 ID:KZrxLYzl0
>>709 全く同感 軽で110kg増はイタ過ぎる。
780kgだと初期のMCワゴ尺RRと車重が変らん
ワークスはアルトのみ。
他は名前だけ。
重い、視点と重心が高い、車高も高い
軽ワクスは名前だけのワークスだろ興味ない
やはりワークスはアルトだけだろ
>>706 サンクス
バネは入ったけど、
キットまでは自信がなかったよ。
15×6.5Jを試しに履かせたら、
若干はみだした。
角度をさらにつける必要がありますね。
715 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/15(水) 08:23:21 ID:eGTwluoQO
VVT入ったK6って、どこまでイジれるの?コンピュータ出てないからタービンも変えらんないよね?
716 :
700:2006/02/15(水) 14:58:33 ID:ivl87KlJ0
>>700です。
色々聞いてみて、ますます悩んでます。
「keiワークスは100キロ重いがフロントは軽く回頭性が良く気にならない」
と言う方もいます。が真偽の程が気になります。
自分としては軽いに越したことは無いと思います。
>>711、712、713
うーんだいぶワークスに引き戻されました。(笑)
昔はAW11に乗ってましたし。
RS-Z 12年式、4万キロ以内、FF MT なんてのを探してみます。
乗り出しで100万ぐらい?、何とか探します。
>>716 kei WORKS(新規格スポーツ軽全般)の方が、ワイドトレッド、回頭性、重心、剛性において断然有利。
kei WORKSにいたってはLSDも装備済みだし、コーナーウエイトバランスもいい。
100kg差をもっても実際速い。
カリカリ旧規格より、ドンガラ新規格の方が実際速いのは定説化しつつある。
719 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/15(水) 17:24:31 ID:G5QGCcfG0
>>700 アルトワークスはCN21S,CR21S。
KEIはワークスじゃなくて、HN21Sと乗ってました。
アルトワークスの飛んでいくような加速を味わった後だと、
KEIの加速は物足りませんでした。仕事で軽トラに乗るんだけど
たいして加速感は変わりません。
また背が高いし、サスはふわふわだしで、
ロールもすごいです。
KEIはシングルカムだし、サスもワークスとは違うし、
参考にはならないかもしれませんが、参考までに。
720 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/15(水) 17:32:10 ID:G5QGCcfG0
>>718 >kei WORKS(新規格スポーツ軽全般)の方が、ワイドトレッド、回頭性、重心、剛性において断然有利。
>kei WORKSにいたってはLSDも装備済みだし、コーナーウエイトバランスもいい。
>100kg差をもっても実際速い。
>カリカリ旧規格より、ドンガラ新規格の方が実際速いのは定説化しつつある。
HA22Sが忘れられている件について、小一時間問い(ry
>>716 H系で40000キロ以内でFFでMTっていう条件だったらかなりキツイんじゃないか?
予算が100万あってもタマがないものはどうしようもないし。
4〜50万位の100000キロ越えワークスきっちり整備するなんてどうよ。
中古だと屋根の塗装が剥げてるの多いな・・・車庫保管してないとダメなのか
724 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/15(水) 20:08:00 ID:rCPTGKZ/0
エンジン載せ替えなら、安い所ならエンジン込みで15万でOKな所も有るから。
ボデー重視で、載せ替え前提の購入も有りかな?
725 :
700:2006/02/15(水) 21:20:08 ID:8oCIuOu/0
沢山のご意見ありがとうございます。
>>718 その意見、気になってます。タマが多いのが魅力ですね。
>>719 既に沢山試乗してます。(HA22S)一般道でリミッターすぐ当りますよね(笑)
あの加速がkeiワークスでもあるのか?新車営業は試乗がシブイので判りません。
>>722 資金の一部提供者がエアバッグ、内装の質感を要求しています。
多分本当好みは旧規格!かと。
さてお騒がせしました、もう少しじっくり吟味して、アルト買ったらまたここに来ます。
ありがとうございました。
>>725 一般道でリミッターすぐ当りますよね(笑)
↑
あんま飛ばすなよ。それとリミッターにあんま当てないようにね。
727 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/15(水) 23:01:52 ID:DxXmB5O40
新型アルト(HA23S)にK6Aのターボ乗っけて
アルトワークス作ってしまうのはどうよ
今現在製作できないか思案中のもれからの提案
発想は面白いが、
吸排気と足だな。
このパーツがない。
ちょっと質問なのですが、
CN21SアルトワークスとCN22Sのセルボモードの足回りは一緒ですか?
730 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/16(木) 01:10:39 ID:rC/AiLOQ0
>>700 なんだMR2糊化よ ドシローとかと思ったら・・
山行かないみたいだし街乗り&首都高なら・
・ね 直線一発のどっかんターボよりリコウな選択もありそうな気がするのさ
アルトワークス乗る奴なんてのはハナっから好きで好きで手を出す連中だから買う時いちいち悩まないのね
どうせならダイハツのX4なんてどうよ
いつもお世話になっております。
今、ディーラーさんに部品注文してます。楽しみです。
そういえば、ワークスのカタログ見たのですが、なぜ年式で馬力に差があるんでしょうか?シングルorツインカムからですか?コンピューターなど?
後期の方が速いってことですかね?
kwsk
733 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/16(木) 05:45:55 ID:qBhehVmT0
>>729 ショックとスプリングだったら、完全に一緒です。
HA11SのリアホーシングってCR22Sにそのまま流用できるのでしょうか?
すみません間違えました
HA21SのリアホーシングってCR22S(RS-X)にそのまま流用できるのでしょうか?
736 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/16(木) 15:17:41 ID:w3RSmqVx0
HA22Sのインタークーラーのホースをシリコンホースに替えたいのですが、
純正ホースは何パイですか?
737 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/16(木) 16:41:22 ID:xgxhnTBH0
メカニックの方にも書いたんですが・・・
HA系のアルトワークスなんですが、
フロントブレーキキャリパーが2種類ありますよね?
四角くて、フローティングしてあるやつと、
半月状で、固定のですが、
前期と後期なんですか?何かの対策品とか、強化品なんでしょうか?
半月状の方が性能がいいんでしょうか?
738 :
名無し:2006/02/16(木) 20:10:40 ID:dVcgLIQaO
実際のところアルトワークスとkeiワークスってどっちが速いんですか?ちなみに僕のは7年式のieですが(>_<)
739 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/16(木) 20:15:36 ID:J+Vg52Er0
↑
MT同士ならkeiワークスよりieのほうが早かった(マジ
パワーウエイトレシオだけで、速い遅いは語れないよ。
まあ直線の加速の意味なら、吊るしのkeiワークスよりieのが速いかもね。
>>740 それは普通車の場合ねっ
軽は規格ギリギリ一杯だから、どれも似たり寄ったりじゃん。
特にスズキの軽なんて、キャリー系とジムニー以外はほぼシャシー共通だし。
純正足回りの味付けにかなり差があるのなら話しは別だけど。
そうなるとやはり、車重&車高が決め手かな?
742 :
名無し:2006/02/16(木) 21:56:12 ID:dVcgLIQaO
そうなんですか(^O^)でもRS-Zと比べたらieはやはり遅いんですか?
ieは遅くないよ。0発進なら追いつけないもん。(おいらのがA/R12のタービンが不調でもうトルクが無いだけだよ)
でも町中でリアのステッカーがieだとちょっとガッカリ(?)してしまうのでした…。
今日Kスペ立ち読みしてて思ったんだけど、オルタネータの発電電圧が14.2Vって低い訳じゃないの?
友人の某テンロクだと14.7V位逝ってるけど、古いから電圧高いだけだよね?
駐車場にHB21S最終型のワークスRっぽいのが居たよ。あのボンネットは写真より実物の方がカッコ良いね。
744 :
名無し:2006/02/16(木) 22:38:59 ID:dVcgLIQaO
確かにieのステッカーを見てしまうとガッカリです(^_^;)自分のは剥いでますが☆じゃあieとミラのアヴァンツァードとヴィヴィオのターボだとどれが一番速いんですか??直線のみと、全体的なものを含めた速さの順位を教えてください(^O^)
ヴィヴィオにターボなんかねーよハゲ
>>744 なんぼieでもワークスが速いよ。ATだけどワークスが速い!アバンツァート4ATも乗ってるけど…。(アバのツインカムはそれなりに速いが)ミラのシートは良いけど、室内狭いし。なによりも遅すぎる!
ワークス乗ったら
他の車は…
>>745 お前がボケェだろ。ビビオターボあるぞ!RX/Rだか…
シートがワークスのツインカムのシートみたいでミラみたいにアンテナ付いてるんだぞ。
街乗りしかしないのならieの方がトルクがあっていいと思うけどな…
てか友人達がCR22SのRS/X2台、HA11S(ie)、HB21S(チューンド)、セルボSR-FOUR、NAセルボと
スズキ車に囲まれてるからなw
何故かieよりもRS/Xの方が燃費がいいけどw
ieだからって卑屈になることはないと思うよ。
ヴィヴィオにターボなんてあったっけ
NAとスーパーチャージャーだけじゃなかった?
ワークスはツインカムMT凄く速いけど。ieのMT.ATは、あんまり大差ないとオモ…。ieでも充分満足できる速さだよ。
アバンツァートは最終系のL500系なら、速いとオモ。
CR22S糊の友人いわく、
ヴィヴィオRX-R>ミラアバR>ieらしい…
某専門店の人がそう言ったらしいよ。
ヴィヴィオとダンガンはマジで速いらしいし、
アバRはワークスのツインカムと同じくらいか少し劣るくらいだから
ieよりは速いと思う…
752 :
名無し:2006/02/16(木) 23:04:29 ID:dVcgLIQaO
皆さんありがとうございます☆僕だけかもしれないけどワークスに乗ってるとほかの軽自動車には負けたくないっていう気持ちが出ます(^^;)今はマフラー、エアクリ、ダウンサスしか変えてないんですけどほかにリーズナブルにワークスを速くできる改造点ってどこですかね??
走り屋仕様に
したらビビオが速いって聞いた事あるぞ!ダンガンは発売当時は速いって言ってたよな。
754 :
751:2006/02/16(木) 23:20:46 ID:0xaIwzUf0
>>753 ヴィヴィオだとツインカムのワークスでも厳しいって言われたしな…
ダンガンは速いけど、パーツの少なさと重心の高さがネックらしい…
>>752 リアシート外してみ。
体感できるぐらい変わるよ、マジでw
オマケにポリスメンが青い紙くれるよwww
乗り手次第。
軽のカテゴリにおいて競っているヤツは、
ハッキリ言って、大したことはない。
スタタボ狙いだろ、普通は。
山なら、持ち前の突っ込みを詰めれば、
シルビアに追い付ける。
車種よりも、腕がモノを言う。
だから、軽のカテゴリで速い遅いを決めこむヤツは遅い。
>>756 お前は場違いだな。ここは軽のスレだぞ!お前みたいな奴は、あっちいけ。
そこまでストイックにはなれないなぁ〜
あくまで「趣味の一つ」だから。
練習したくても、タイヤとガソリン代がネックだわww
過去スレでスバルはガチ、スズキはヤオっての思い出したw
そんな俺はCRie糊…
>>752 ショック変えてみるとシャッキリするかも。あとブッシュ類。
パワー上げるならお手軽ブーコンとか燃料増量とか。
いっぱい貧乏チューンあるから、試してみれば?
リスクはあるけどね・・・。
>747: 2006/02/16 22:49:21 ZJuyzit/O [sage]
>>745 お前がボケェだろ。ビビオターボあるぞ!RX/Rだか…
>シートがワークスのツインカムのシートみたいでミラみたいにアンテナ付いてるんだぞ。
(´,_ゝ`)プッ!バカジャネーノ?
>>761 (´,_ゝ`)
この顔文字の方が
バカっぽいって。
ワロス
764 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/17(金) 01:43:24 ID:QsNLyAT5O
とりやえずドアとボンネット、バンパーはずすと最高に早くなるよ
765 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/17(金) 04:18:51 ID:rDh4yA2d0
>>764 とりあえずツッコミを入れさせてくれ。
「とりやえず」ではなく「とりあえず」だろう。
>>751 加速動画みると
あるとよか、ミラとかビビヨが10秒切ってるのをみて
微妙に納得。
まぁ、状況がちょとちがうかもしれないけど。
4速になったらとたん加速しなくなるorz
K6Aそのものが、ピークが割と高回転だから、
他のトルク重視の車と比べると
行き着くまでかったるい。
768 :
名無し:2006/02/17(金) 17:38:55 ID:JN4dDq70O
燃料増量とはなんですか?
769 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/17(金) 17:46:31 ID:MnW8R/uA0
サブコンで燃料噴射を増量させることだよ。
770 :
名無し:2006/02/17(金) 18:58:49 ID:JN4dDq70O
そうなんですか(^O^)たまになんですがアクセル離したときに「ポンッ」ってバックファイヤーみたいになるんですけどそれは何故なるんですか?ならす方法みたいなのあるんですか?
前からステア替えたかったけど、今日やっとこさ
ステア買った。30パイのステアは小さくていい感じ。
ついでにブースト計もゲト。取り付けは明日かな…
まだ欲しいのはいっぱいあるけど、今はこれで我慢かな…
お金が無いとつらい…(T_T)
772 :
CL海苔:2006/02/17(金) 21:52:45 ID:JlR73lqm0
俺も金無いからその気持ちは分かる。(´Д⊂グスン
>>770 触媒着いてればたぶん
プラグ。あとは燃調?
774 :
名無し:2006/02/18(土) 00:25:03 ID:kwSAQcueO
その辺まったくわからないので詳しく教えてほしいです☆
>>774 >>770 かな?
まあとにかくそのまま乗ってるのはよくないと思われるので、
信頼の出来るショップで ← ここ重要
みてもらう事を勧める
777 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/18(土) 09:00:39 ID:d0+KUcuZ0
ヴィヴィオターボくらいから、話のレベルが
えらい下がったな。
釣りか?
レックスならターボがあったんだけどな…
>>771 漏れのブースト計より小さいぞ。
すげー腕力&握力だな。
HA21Sのりです.
エアクリ,プラグ,マフラー全てノーマルで,
コンピュータのみ交換したいんですが,
(リミッタカット&ブーストアップ,etc)
速くなるでしょうか?壊れないでしょうか?
速くなると思うが、壊れるのが嫌ならやらないほうがいいよ
>>780 正式には「300Φ」だろうけど、ステアリングの場合は
省略して「30Φ」とか言うよ?ご存知無い?
784 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/18(土) 21:40:19 ID:RDaWZcCF0
785 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/18(土) 23:59:48 ID:J/UmjmYJ0
>783
ってか、36Φ、30Φはよくきくけど、300Φなんて呼び方聞いたことないっしょ。
正式が30(cm)Φじゃないのかな?
>>785 いや、そう呼ぶ人は居るよ。
実際ヤフオクなんかでもよく出てるしね〜
>正式が30(cm)Φじゃないのかな?
30cm=300mm=300Φ
787 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/19(日) 07:55:03 ID:/vqR6aVD0
みんなが使っている用語は、自動車雑誌言葉だよ、
自動車工学言葉じゃない。
例えば、ターボは、雑誌言葉は、排気を利用した過給器の意味で使うけど。
自動車工学用語は、過給器一般をターボと使う。
一般工学でターボなら、ターボフロップエンジンのことに使う。
仲間内でなら意味が通じると関係ないけど。
つ〜か、イチイチ細かすぎ
どうでもええがな
>>787 逆。
過給器=スーパーチャージャー。
ターボはスーパーチャージャーの一種に分類される。
vivioなどは機械式スーパーチャージャーだし、
ワークスは排圧式スーパーチャージャー。
K6Aのブーストは既に
異常な数値だから、
上げるとどうなっても知らん。
791 :
781:2006/02/19(日) 20:03:25 ID:Utbnyjyw0
ありがとうございます.
やっぱり壊れるのか....
792 :
781:2006/02/19(日) 20:57:59 ID:Utbnyjyw0
最高速ではなくて,実用域(〜120km)での加速を
良くしたかったのですが,やっぱり,吸気,点火,排気の
3点セットは必要ですか....
>>792 プラグ換えてブーコン付けて1.2kくらいにしとけば良いんじゃないの?
元からそれくらいまで掛かってるのもあれば、0.7kくらいしか掛かってないのもある。
立ち上がりは間違いなく早くなるしね。
広い庭で120km〜を出すのであれば給排気と燃調も必要とは思うけど。
新規格ワークスHA12Sの事で教えてください。
納車時にオーディオレスを選択した場合、フロントスピーカー部も
中身がない空の状態になっているのですか? 鳴らす音源が無い以上
おそらくそうだとは思うのですが。
>>794 おいらも同じく、新車時にオーディオレスで買いました。
もちろんスピーカーは入ってませんよ。
796 :
794:2006/02/20(月) 01:34:02 ID:hhQu0aam0
>>795 早速ありがとうございます。いや私は近年になって中古車を
買ったのですが、社外品のオーディオ一式が付いていました。
私が買うまでの経緯は判りませんが、前オーナーが純正オーディオを
選択せずに社外品を組み込んだなら、フロントスピーカーも
社外品が入っているのかな?と思いまして。スピーカーカバーを
開けて見るのが一番なんですが、なかなか開きませんでした。
今日、フルバケを外していたら、
レールがブリッドのCL11系だった。
HBに入るんだな、ただそれだけのこと。
オークションに出している最中
ウィランズのベルトと共に三点セットで出してみた。
798 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/20(月) 02:05:56 ID:Vskq7d9wO
HB21乗りですが、エンジン始動後10分間くらいはブーストが0.5くらいでエンジンがゴボゴボ言ってそれ以上ブーストがかからないことがあります。
10分程たてば普通にきっちり1.0までかかります。給排気を含めすべてドノーマルです。
これって原因は何でしょうか?いい解決方法はありますか?
ちなみに居住は雪国です。
799 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/20(月) 08:36:11 ID:NFMK0TWw0
>>794 アルトワークスは、スピーカーどころか、ラジオアンテナすらディーラーオプション。
ただし、スピーカーやオーディオの配線だけは、前も後ろも最初から配線されてる。
>>794 フロントスピーカーのふたは
Aピラーカバーをはずさないと外しにくいよ
私のは、納車時、ピラーに純正ブースト計をつけてしまって
えらいスピーカーカバーをはずすのに苦労しました
スピーカーはたしか10cm、たいていのはOKだけど
厚さのある奴とか、メッシュのカバーがついた奴は
カバーがつけられなくなるので気をつけたほうがいい
>>798 それは普通です
ECUの方で水温など上がってない状態での
全開動作はさせないようにしています
ま、保護機能と思ってください
始動後10分以内にフルブーストなんて・・・
昨日山道で法定速度で走ってたら黒DQN仕様のオデッセイに無茶苦茶あおられた
HIDでパッシングしまくりでピタ付けされた
人乗せてたし県外だったからハザード焚いて横に退いたんだ………
しかし腹の虫がおさまらん
先月22歳になったいい大人だからこういうのはもう無視が1番かな…………
HA11Sですが峠だとオデッセイに負けるんでしょうか?
最近DQNミニバンにあおられっぱなしですごく悔しいです
法定速度を守らない糞DQNに煽られた、の話でしょ?
負ける負けないの話は別だと思う
そういうのが後についたら携帯電話耳にあてて、ふらつきと
急ブレーキを演技して見せてるけどな。相手のDQNさ加減によっては
更にムキなって食いついてくる事もあるけど、大抵は車線変更
するなり急加速するなりして去っていく。
808 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/21(火) 09:28:39 ID:KBjsRmJVO
携帯持ってふらついてたら、逆にDQNだと思われてしまう諸刃の剣
>805
本当に早くて上手いのなら無駄に煽らずに実力で抜くだろうし、
無駄に煽ったりパッシングしたりするのは黄色跨げないヘタレ、
と思ってそういうのは気にしない。
知ってる道だと速いコーナーの後で次ヘアピンって脱出で強めに加速してブレーキ踏んで、
ヘアピン抜けても離れてない車は速い車だから譲る。
でもそこで離れる車はヘタレ確定、外見オンリーだから気にしない。
そういう車は大抵、後で追い付いても車間開けて煽ってこないし。
軽で〇〇をチギるスレみたいだ
> 軽で〇〇をチギるスレ
どこにあんの?
812 :
名無し:2006/02/21(火) 22:38:17 ID:naB5XwBnO
ワークスでFドリできますか??やり方教えてもらいたいです(^^)
812←吊りw
>>805 1・人を乗せてた場合
→そのまま無視か先に行かせる
2・自分ひとりだった場合
→ワザと先に行かせるか、はたまた抜くまでそのまま
相手が前に出たらテールトゥノーズで逆に煽る
煽ってきたら逆にアクセル開けるのもアリ
数年前、法定速度+20km/hで走ってた時にマークUに煽られた。
既に法定速度以上だったので無視してたら、車体ギリギリを抜かれるという挑発をされたので
「2」に従ってケツにぴったりついて走った。
マークUのドライバーの驚愕の顔がバックミラー越しに見えた。
即座にアクセルを開けるマークUのドライバー、120km/hでのテールトゥノーズ。
怖いのか、はたまたK車に煽られるという現実を受け入れられないのか、
それ以上アクセルを開けれないマークUのドライバー。
それを140km/hオーバーで抜くオレ。
マークUのドライバーはアクセルを抜いたらしく、あっという間に遠ざかった。
その数年前には山間部のワインディングでフルスモークのディアマンテに煽られた時もあった。
その時はコッチがアクセル開けて、コーナー抜けるたびに距離を広げて振り切った。
ちなみに車はHA-21S初期型
ちなみに、K車だと侮って煽ってくる馬鹿が大半なので
そんな馬鹿には一度痛い目にあわせるのが一番いい。
でないと他でも同じことやるからな。
煽るんじゃなくて、高速道路とかで自分と同じ車が走ってると、同じペースで後ろにくっついて走ることがある。(^-^;)
ワークスではないけどエブリィターボのMT乗ったら
意外とドッカンターボで面白かった
前にも質問いたしましたが、
HA21SのリアホーシングってCR22S(RS-X)にそのまま流用できるのでしょうか?
俺の場合は、煽られたらアクセル踏みつつ左足でブレーキちょんと数回踏んで必死の抵抗。でも相手はけっこうビビリまつよ。また後ろについてきたら譲ってから煽り返す。
危険な技としてはブレーキランプのつかないサイドを引けば、一気に車間が詰まり相手はかなりビビりまつ。そんな通りすがりの非力HA12S海苔でした
下手に挑発すると、
面倒なことになるから、
俺は譲る。
>>811 スマン「今はなき…」だった
軽で普通車をチギるスレとかオヤジセダンをチギるスレとかあったのよ。
822 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/22(水) 11:05:29 ID:7TgOjsu+O
先日はありがとうございました。
今はアルトに絞って日々探しています。
実は2回ほどタッチの差で売り切れたり、フラれています。
試乗した後で悩んでいたら翌日商談着て成約!とか。
HA22SのRS-Z限定で仮に選べるとしたら(タマは両方あるので)
前期、後期どちらを薦めますか?皆さん。
要は前期VVTは電子制御スロットル、最終型はワイヤという事であってますか?
ちなみにいじる予定はありません。特徴をお教えください。
>>824 前期VVTは高回転域がグダグダ…
後期は乗った事が無いのでわかりませんが、
イジる・イジらないに関係無く、後期をオヌヌメしますorz
前期→シートが赤・ヘッドライト周りがブラックアウト
後期→シートが青・ヘッドライト周りがメッキ
↑外観の違いはこんなもんです。
内装は全く同じかとw
他にもあったっけ?
826 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/22(水) 18:32:22 ID:bbGcRYIF0
>>824 前期VVTは要らぬトラブルに悩む事あるから後期が良いかとオモウ。
誰か
>>818の質問に答えて頂けないでしょうか??
ホーシング移植したことねぇ
829 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/22(水) 22:00:50 ID:2LRUXl3S0
>>824 前期はフォグランプスイッチの横にECOスイッチがあった(ハズ)
後期はその場所はコインホルダー(漏れの車は)
だれかストラットパワーバー付けてる人いる?
インプレ聞きたい。
パワーバーは付けていないな…
ストラット取付部につけてパワーうpするなら興味あるなw
HBはFFへの切り替えが出来るから、
冬は4駆、あとは2駆にしている。
この車乗ってる人って変な人多いよね。
って、友達が言ってた、そんな俺もHB海苔の変人。
フルスモに無線アンテナ。 ダッシュボードとリヤボードにてんこ盛りぬいぐるみ。
チンチラカーテン、ノーサス フルエアロの金ぴか色。
変な人だらけです。
でもそんな同じ変なわーくsでも、走行中に後ろとか前にいると生暖かく一緒にてろてろ走ってます。
わーくsナカーマ
>834 HBは2駆と4駆の切り替えができるって
本当ですか?よかったら、どうやるのか教えて
もらえないでしょうか?お願いします。
>>832 自分も興味があって調べはじめたところだったけど、
寒冷地向けのバッテリー積んであると取り付け位置に
干渉してしまうんだな…
>>832 パワーバーは知らんけど右を当てたら左まで。
事故んないようにな。
839 :
824:2006/02/23(木) 11:05:42 ID:NpjM06Lf0
>>824、
>>826 スズキ客相にも聞いたんですが
「メーカーでは前期・後期と言う概念はございません」とそっけないもんで。
外装の見分け方大変助かります。これからwebや雑誌とかで見分けがつきます。
一番聞きたいVVTのことが聞けて助かります。
>>831 そうですね、ハザードスイッチの位置が噴出し口の横とか、若干違いますね。
あと後期はクラッチスタートがついてるみたいですね。
もう6〜7台試乗してますが難しくて悩んでます。悩んでで売れちゃったり
してるんですがね。
関東在住ですが明日、出張で福岡に行きます。チョット気になるのがあるので
ついでに見てきます。パールで4万キロ、後期です。コネで埼玉まで3万5千円ぐらいで
陸送してもらえるので十分検討の余地有りです。(笑)
840 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/23(木) 11:54:29 ID:Kh9JP5C50
HA21sのってます。車高を下げたいけど車高調かう金なくてダウンサス買おうとおもってます。
ど素人で全く知識無いんですがお勧めとかありますか?詳しい人教えて!
テイクオフのガッタンバリバリピッタンコとかいいですか?
あと車高下げたときにラテラルロッドもつけないとだめなんですか?
つける意味とかもはっきりしらなくて↓詳しい人おしえて!
パワーバーはつけてないけど
テクニカのタワーバーはつけてる(HA22S後期)
取り付けは、バッテリよりECUが邪魔だったよ
バッテリは、水はねから保護?するバケットを固定する突起物を切って
それで位置をずらせばいいよ(1cmくらい動かせる)
感触は
フロントのボディーのよれが少なくなるよ
1サイズ幅広いハイグリップタイヤをつけてもボディーが負けないよ
フロントタワーバーより、オーブのフロアバーをつけた時のほうが効果がすごかった...
けど、もう売ってないのが残念
スズスポのタワーバー付けてるが、
ブレーキオイルに干渉する。
あと、切り替えは、デフをいじれば出来る。
843 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/23(木) 15:10:53 ID:Kh9JP5C50
ガッタンバリバリピッタンコどうですかぁ??
ガタバリは街乗り最悪と聞いた事あり。ジムカするとかなら別かな?
調整式ラテラルロッドはダウンサスとセットと考えていいんぢゃね?
俺の場合純正サスがヘタッてローダウン化しちまったよ。貰った調整式ラテラルロッドでリヤの左右ズレ直した。その前にサス交換しれって話しなんだがw
プラグコード交換したいが、エンジン冷える前に暗くなりそう…
>>841 売ってるよ。リアクロスバーだっけ?確か社名が変わってた希ガス。
>>843 ガッタンバリバリピッタンコは柔いぞ。知り合いが付けてたんだが。
確かに落ちるけど、ちょっとしたことでにタイヤとフェンダーが干渉してた。
走る気があるならオススメしない。
乗り心地とスタイル重視ならまぁいいんじゃない?
あとラテラルロッドはあった方がいいと思われ。ズレるぞ。
でにって・・・orz
でに→で
847 :
837:2006/02/23(木) 19:46:42 ID:QbKzJLji0
>>841 >バッテリは、水はねから保護?するバケットを固定する突起物を切って
>それで位置をずらせばいいよ(1cmくらい動かせる)
なるほど、バッテリの方をどかしてしまうのですか。
自分は前期HA12S乗ってるので、バッテリ周りのレイアウトは
同じだと思いますが調べてみます。
購入時から付いていたダウンサスを、今冬初めてノーマルサスに
戻しました。最近雪が解けた後に高速を走ったら、ときどき
風に吹かれたようにユラッとなるのですが、ノーマルだとこれが
普通の挙動でしょうか。ストラットタワーバーとリアピラーバーで
車体を補強したらこの点は改善できるでしょうか? サスペンションの
交換も考えてますが、あまり車高は下げたくないのでなかなか
選択が難しいです。
aviへのエンコの練習も兼ねて
ベストモータリング 1995年2月号 の Kカー&RV特集 を
ぱにぽにだっしゅ に今日の8でうpしました
出ている車は
VIVIO RX-R
ミラ TR-XX
アルトワークス RS-X
カプチーノ
など
コーデックはDivX5.21です
5分ほどでサイズが100MBにもなってしまいました・・・
>>847 俺もHA12Sだけど風吹いたらグラグラしてた。車高の高さも許せなくて思い切ってガタバリR組んだ。 段差で痛いし腹するし雪国では除雪車と化す。でも楽しいよ、うん。絶対お薦めしないけど orz
>>848 なかなか落ちてこないおですね
8kしかでません
俺のHB21Sは、
HA用のガッタンバリバリ君を組んでる
4WDのデフ切り離してFFにするのは牽引されるとき以外使うなってなってたぞ
853 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/24(金) 10:19:53 ID:YWuAl+VDO
>>852でも実際は全然問題ない。
冬は四駆で雪に備える
夏は肉にして燃費ウマー
パワーバーについて聞いた物です。
レスありがとうございます。
買おうかなぁ…
でもたけ〜しなぁ〜
ケータイからスマソ
>>847 風などでふらつくのは、サスの問題だし
サスを硬くしてもある程度ふられるよ>車重が軽いし
バッテリのバケット側に突起があって、車のほうの取り付け台に穴があるので
バケットの方の突起をカッターかなにかで切ればいいよ
フロントタワーバーは
突っ込みのとき、ないばあいより踏ん張りますよ
リアピラーバーは、立ち上がり加速(リアに加重が乗った場合など)に
幾分かよくなります
あと、ボディーの軋みが少なくなる
サイドターンすると解かるかな?滑り出しがつかみやすくなります
フロアバーは、結構効果絶大です
しかし、ボディーのよれで、路面の凸凹や、横Gが吸収されにくくなるので
運転手に負担がきますよ
少々の段差などでも結構くるものがあるし
こんな感じです
856 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/24(金) 18:59:31 ID:yb+zBI5w0
HB21なんだけど、14インチ5.5Jオフセット42でタイヤサイズ165/55だったらフェンダーから出る?
タワーバー、フロワバー、サイドシルのウレタン等の補強パーツは
何もリスクは無いの?
シャキッとはさせたいが、ジジィになるまで永く乗っていたいんだけど…
無問題?
858 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/24(金) 21:37:33 ID:t17yHKBJ0
>>857 車体を補強すると、よじれる逃げがなくなるから、車体自体は長持ちするかもしれないけど、ブッシュ類が早くやられるよ。
859 :
857:2006/02/24(金) 22:52:32 ID:4nuCsQP0O
>>858 おぉ そうですか、ブッシュですか。
車体に負担かからなければ無問題です。
(いづれはブッシュ交換しなくちゃならないですもんね)
タワーバー付けたら即効ストラットタワー周辺の塗装が剥げてきたよ。ミシミシ言うてるのかも(聞こえないけど)
タワーバー付けなくてもいずれ剥げていたかもしれんな
フェンダーからはみだすときは、
フェンダーを引けばいい。
即席ブリスターフェンダーの出来上がり
862 :
847:2006/02/25(土) 00:20:34 ID:MjxHvXCn0
>>855 やはりサスペンションですか。最初からダウンサス入った状態
だったので、なおさらノーマルのユラユラが気になっているのかも
しれないです。乗り心地などを考慮するともうダウンサスへ戻す
つもりはないのですが、スポーツコンフォート等のサスペンションは
気になりますね。バネだけ交換するよりは、多少は乗り心地の改善に
期待できるんでしょうか。
タワーバーやリアピラーバーは、高速時の安定性とはそれほど関係
なかったようですが、効果の説明を伺うとやはりチャレンジして
みたくなりますね。教えていただいたバッテリ位置の対処法など
参考にして準備してみます。資料で写真を見比べてみましたが
ECU周りの混雑具合は、後期HA22SとHA12Sでは似た感じでしたね。
前期HA22Sだけはずいぶんすっきりしているようですが。
サスの形状から見て、4駆からFF切り替えよりも、
FR仕様の方が危険
カプチーノと比べれば分かる。
>>858 逃げが無くなる分車体には悪いんじゃないの?
軽の薄い鉄板じゃある程度は衝撃吸収させないとクラック入るぞ。
>864
だね。
まずはブッシュとかに負担が来るにしても、車体全体がよれたり
>860みたいにサスマウント部に負担がくるだろうね。
WRCとかでも悪路でマウント突き抜けたりしてるし。
ここで、新車からスポット増し・ロールケージ6点・フロアガードで補強して
ラリー・ダートラをやりつつ13万`突破した俺が来ましたよ
クラックは見当たらないが、錆が出てきました
知り合いでフロントのフレームが骨折した者いるお
でもまあ、街乗りでちょっと体感が変わる程度の使い方なら問題ないかな?
スピードを追求するようなチューニングは縁遠いけど、ボディ強化はなんとなく
童心をそそられるな…。
869 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/25(土) 23:17:09 ID:EBcGt1tT0
EK9で普段はジムカーナをしていますが、急きょ嫁のワークスにわか仕立てでG6ジムカーナにエントリーしますが、フロント
LSDなしでは、。
スキーに行く途中、ブレーキからゴリゴリ音がすると思ったら
スチールパッドになってた。
外側は3mm以上残ってたから油断してたよ。orz
あきらめてディーラーに行こうとしてたんだが、キャリパー留めてる
ボルトってホイールナットとサイズ一緒。
緊急用の古いパッドもあったんでその場で交換してしまったw
>>862 ノーマルに近いスタイルで足回り変えたいなら、
KYBのNEW SR SPECIAL+純正バネという組み合わせはどうだ?
自分では冬道とか走ったことないんで判断できないから
イチ押しというわけにはいかんけど、一案ということで。
初です、宜しく御願いします。
CR22Sに乗ってるんですが、走行が11万になったので
今度自分でe/g全バラして720ccにボアアップしようと思ってます。
それでオーバーサイズのピストンは何が使えるか散々ぐぐって
探したんですけど、有名ショップのHPに飯の種であることが書かれてる
訳が無いですし何を使っていいのかわかりません。
最初はK6AかK10Aの68φピストンかと思ったんですけど、
ピストンピン径がF6Aは16ミリでK6A&K10Aは18ミリという
情報があって、使えるのかどうか不明です。
もともとベルトが切れてバルブとピストンがクラッシュして
廃車だったのを拾ってきたんですけど、ヘッドOHしたり
LSD組み込んだりしてるうちにエライ愛着がわいてしまいますた。
どなたかご存知の方アドバイスをよろしくです。 長文スマソ
873 :
839:2006/02/26(日) 10:17:28 ID:ZypzuUtx0
ワークス見てきました。
12年の割にエンジンルーム内やトランク内(テンパータイヤの下)に錆が目立ちました。
特にエンジンマウントの根元が。あんなとこ錆ます?
また両側のRS−ZのステッカーやWORKSのエンブレムが一切無く一周塗装した?感じです。
悩んだ末、辞めようと思います。
修復歴ナシ、極上と言うことだったんですが。(修復歴にならない塗装というのは理解してます)
うーん中古車探しは難しいデス。
874 :
設計者:2006/02/26(日) 16:52:15 ID:Tf8qV1KBO
かなり安上がりな設計してます。姉歯的要素ありますから…これ以上言えません
875 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/26(日) 17:28:39 ID:8sy2BbpV0
>>874 か...神が降臨されたー!!!!!!!!!
ココだけの秘密にするので知ってる限りの事を教えろ!
...いや、教えて下さいm(__)m
>>873 HA22Sはタマ数が少ないからまともな車体探すのも大変なんだよね。
ちょっと良いヤツは妙に高値だったりするし。
俺は前期VVT付き乗りだけど、VVT付きは高回転での伸びは悪いけど、
出だしはこっちの方が良いような気も。
後々手を入れるつもりなら絶対に後期型をお勧めするけど。
>>211 >>205 ワークスにエアフロはない。
吸気温センサーと吸気圧センサーとクランク角センサーでガソリンの量を決める。
もっと勉強しろ。
過去レス読んでて気になったんですけど、クランク角センサーは
エンジン回転のタイミングの割り出しを行う物なので、燃料噴射時期&点火時期には
関わってきますが、燃料噴射量には関与しません。
燃料噴射量は大部分をバキュームセンサの信号電圧によって決定しますが、厳密には
エンジン冷間時 バキュームセンサ(又はエアフロ)+水温センサ+(吸気温センサ)
エンジン温間時 バキュームセンサ(又はエアフロ)+O2センサ+吸気温センサ
によって決定されて、それにプラスしてスロットル開度センサで
加速時リッチ補正や減速時リーン&フューエルカット補正をします。
ただ唯一、クランキング時はインマニ負圧が不安定なので
ECUはバキュームセンサの信号を無視して
エンジン回転数(クランク角センサ)と水温センサによって燃料噴射量を
決定しますが、例外と言えば例外な話だと思います。
と、かなり前の話にマジレスする漏れはどう見てもキモヲタです、本当にry
>>805 山道だったら相手にもよるけど足がよかったら本気だせばコーナー二つ位でミラーから消えるんじゃない?
最近たまに普通の道(早朝で結構皆急いでる)でも走るけど、本気ださなくても普通に楽勝
俺も前DQNオデにあおられてムカついたから本気だして走ったら楽勝だった
でも譲るのは一番安全だね
徐々に速度上げてって付いて来るように仕向ける。
で、ここぞというコーナーで本気出してあぼーん。
救急車を呼んであげましょう。
ワークス用のARCインクラ人気あるなー
俺はもう手がでないよ・・・
>>878 勝利の定義がよくワカランけどなw
確かに脳内バトルに発展するときがある。
ムカついてDQNな行動した後って妙に後悔する。
それならすんなって話だけど。
882 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/26(日) 23:28:36 ID:NVW+s1630
>>875お前舞い上がりすぎ,通信簿に落ち着きがないって書かれるタイプだろ?W
周りの空気を嫁WWW
883 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/27(月) 01:30:20 ID:YT7X1kHi0
884 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/27(月) 01:52:52 ID:RJ6m5JBi0
HA22SにHKSのワゴンR用のレーシングサクションを付けようと思っていますが、ボルトオンで
逝けますか?
人柱で逝ってみよ〜
>>877 回転数を使わないというのは間違い。
クランク角センサーで回転数を検出、負圧センサーの情報で基本噴射量を決める。
それプラス今時の車はアクセル開度も使う。
877の説によれば
1000rpmで負圧40p/Hgのガソリン量と
4000rpmで負圧40p/Hgのガソリン量が一緒と言うことになる・・・・・・・・
つまりはアイドリングと定速巡航域でのガソリン量が一緒。
877の思う回転数センサーと実際のクランク角センサーが別物という勘違いが前提なら問題ないと思われるが、とりあえず「回転」がないと演算できない。
887 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/27(月) 16:18:22 ID:COgbW+2q0
>>886 www.geocities.jp/jmxwc012/1kou/index.html
ECUの解説が少し書いてある、ある程度参考になる。
888 :
855:2006/02/27(月) 16:55:21 ID:UWdAVU+X0
>>873 私のワークスもRS-Zのステッカーやリアのワークスのステッカーが無いですよ
というか納車したその日に剥がした(苦笑
左右のエンブレムは、洗車機かけ続けてかれこれ5年半...
なかのworksの色(元は青)は綺麗に無くなってしまいましたね
後期のRS/Zは4WD>FFAT>FFMTの順の台数といわれましたね(当時買うとき)
番外で一番少ないのは、「ieの5枚ドア」ですよ
気長に探してみてください
>>857 確かにブッシュはマジにヤバイ
かなりへたってますね(6万km走行でも)
それに砂利道はしってて、フェンダー部分のバンパーをとめるピンが行方不明になったりしたし...
889 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/27(月) 18:48:00 ID:8gteBz/t0
愛着あるワークスR(H8年式HB21S 車体No.181xxx マイナーチェンジモデル
中期型)を長年乗り続けてきたのですが、ライフスタイルの変化もあり、
惜しまれつつも売却を考えています。
もうすぐ車検が切れるのですが、競技走行なし街乗りメイン 走行77千`
ワークスR用N1Rspec センターデフ強化&リヤLSD マフラー&エアクリーナー
という装備だと、皆さんはいくらまでなら「買い」ですか?
個人売買の参考価格にしたいと思います。
基本装備による。
希少性はあるが、
はっきり言って、50くらい。
これでも安い方
自演おつ。
そんな弄り倒したポンコツ買うの
アタマ足りないのだけだ。
893 :
877:2006/02/27(月) 21:57:14 ID:45UJ/dHH0
>>886 もちついて考え直したら自己解決しますた。
というのも、何を勘違いしてたかというと、Lジェトロのエンジンならば
エアフロで単位時間当たりの吸い込んだ空気の絶対量を計測してるから、
その単位時間当たりの吸い込んだ空気の量 ÷ その単位時間当たりのe/g回転数(サイクル数) ÷ 気筒数
という燃料噴射量の計算をするために、エンジン回転数を測る必要があるとは
思ってたけど、Dジェトロのエンジンならばバキュームセンサで計測しているのは
単位時間当たりの吸い込んだ空気の量じゃなくて、リニアにインマニ圧力を
計測しているわけだから上の計算式はいらなくね?と思ってた。
でも、よくよく考えてみたらDジェトロの場合はエンジン回転数によって同じ負圧でも
吸入効率が変わってくるから、それに対応したマッピングなりプログラム通りに
燃料噴射量を決定するためにはエンジン回転数の計測は必要だった訳だね。
上のごちゃごちゃな内容をまとめると、LジェトロとDジェトロでは
エンジン回転数の計測は基本噴射量を決めるために、
意味が違うけど必要なのは同じと言う事でおkなんでしょ?
とにかく、よそで恥かく前に、今ここで気づけてよかった。
>>886 サンクスコ
明日プラグ&プラグコードを自分で交換しようと思います(´Д`)
何か注意する点とかありますか?
プラグコードは全部いっぺんに外すな
付ける時にどれが何番か判らなくなる(w
インクラ外してしっかり挿入汁がんばぁ〜
897 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/27(月) 23:15:49 ID:qyu9tu4p0
>>889 同じく参考にさせて下さい
平成元年式のCL11Vに乗ってるんだが、いくらまでなら買う人いますかね?
競技走行なし街乗りメイン 走行12万`
フルノーマルです。
年間の平均走行距離は少ないとはいえ、さすがに20年近く前の車じゃ価値ないか。
諸事情で内装の一部分を切り取り加工したいのですが、
切断はホームセンターなどに売っているプラスチック用の
カッターで切れますかね?
インパネを自作塗装したいんだが、おまいらの豊富な知識で注意点や過程を教えてくれ。
色はスペリア白かキャンディー系、予算は2千円くらいで
>>894 俺も交換したぞ
895の言うように一本ずつ交換
後はエンジン冷えてる時に…俺は火傷しかけた
ARC製ICを外した時にショックな事が…
IC固定のブラケット?の中央にあるボルトの頭でコア潰れが…orz
直して、再取り付けの際にはボルト取ったよ。どうせもう一カ所で止められてるし
>>895,896,900
レスTHX
プラグってあんま締め付けたらダメなんだよね?
締め付け具合は適当でいいのかな?
ワークスにサンルーフつけてぇなぁ
プラグは回るとこまで締めてそこから二分の1回して終了〜
誰かHA21Sワークス丸ごと部品付きで買い取ってくれないですか?
車体が超ボロいから部品取りって事で車ごと売りたいんだけど。
社外フロントパイプ、左右ドア予備美品、カーボンボンネット、
フロントスズスポタワーバー、ヘッドライト予備テールランプ予備
ラテラルロッド予備HKSのリミ解付き。
エンジンミッションドライブシャフトは調子良いです。
車検4月27日まで。ブレーキパッド無いけど一応自走可能。
フレーム腐ってます、左リヤぶつけて未修復。
これで4万から5万位って高いですかね?
906 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/28(火) 16:40:57 ID:wIyv8Mg10
907 :
905:2006/02/28(火) 16:47:33 ID:Oc0C9L/6O
>>906 ID違うけど905です。
当方新潟です。
近県なら運びますし離れてれば陸送できます。
ワークス用の毒キノコ、どこのメーカがおすすめですか
毒キノコってんならHKSSPFでせう。剥き出しってんなら、各社多数…ステンコア系はいくないって話しもある。俺はAPEXパワーインテーク付けてる。ワークス用の設定無いけど、パイプと板でアダプタ自作か他車種用をサクションパイプ切ってフィッティング。俺は後者
剥き出しエアクリ使用って、なんか派閥ありそうだけど、どうよ?
勿論純正エアクリマンセー派もいると思うけどね
910 :
908:2006/02/28(火) 20:29:53 ID:zW+Tumxq0
あ、そうすか、毒キノコってエアクリ社外品全般の事指すと思ってました。
今、スズスポエアクリなんですけどオレンジ100%が、オレンジ20%
くらいの色で、なんだかなぁー
と思いまして。
スズスポ高いし、HKSのはやっすいけど・・・。
みんなのインプレきぼん
ID記念カキコ
>899
インパネはずす→中性洗剤でごしごし→よく乾かしてから車用のスプレーで。
サフ吹かなくても漏れは綺麗にできたよ。ムラ、タレに気をつけろ。
913 :
912:2006/02/28(火) 21:07:54 ID:KVLKqrDU0
補足。
漏れはブルメタなんだけど、白とかだったら綺麗に乗らないかもorz
詳しい人教えてあげてorz
>>899 800番程度のペーパーで全体を足付け。
中性洗剤で洗う。
乾燥
で塗装するが、塗装は注意が必要。
おそらく缶スプレーを使うと思うが、一度に厚く塗らないこと。
3〜4回に分けるような感じで薄く塗る。
1回目は特に薄く(食い付きを良くするため)。
きちんと乾燥させてから次を吹く事。
早く乾燥させたくてもストーブなどの熱源に近づけるのはイクナイ。
自然乾燥でガンガレ。
健闘を祈る。
>>914 レスありがと。今日昼間外そうと思ったけどシガーソケットのとこ外れなくて断念 orz
気長に頑張りまつ
>>916 おいらがこの前ココに書いた内容とほぼ同じだった。
アソコでつまづく方が意外に多い…
携帯からスマソ
HA21S海苔だが、雨が降ると最近フロアが水浸しになる(´・ω・`)
底を見ると、ゴムの栓みたいなのがあるけど、そこから水が浸入してるのでしょうか?
>>918 あれだけで「水浸し」になっちゃうのかなぁ?
ウェザーストリップが劣化してるんじゃない?
ドアの周りに付いてるゴム、切れたりしていないか確認してみてよw
昔セルボモードで雨漏りしたことがあった。
助手席のフロアマットをめくると水が溜まっている状態。
ディーラーに何日も預けたら、ドア内張り・シート・カーペット・インパネ等全部はずしてチェックしてた。
原因は製造過程でダッシュボードの前あたりのボディにつける接着剤のようなものに隙間があいていて、そこからという話だった。
>>918 天気のいい日にドアのみ・フロントガラスのみ等、部分的に水をかけてテストするしか…。
ちゃーす。
クロスミッションで1速が3.416か3.545のギヤ比だった、社外品を見たことある人居ませんか?
先日話題に上っていたフロアバー、HA22S用を入手したんだけど
どうしても取り付け位置上部にある内装に片方が引っかかって収める事が
できない…。説明書どおりに後部座席も外さないとだめなのかな?
あまり干渉しなさそうなのでそのままやってたのですが。それとも
何かコツがあるんでしょうか。
>>922 やっぱり、リアシートをはずします(上に引っ張ればすぐに取れます)
すると左右の内装を剥がすのは簡単です(はまってるだけなので)
あとは、ぺらぺらな内装カーペットを必要分カット
フロアバー取り付け
そのさい、スピーカーや、テールランプなどの電線など咬まないように
シートベルトのワッシャーが一枚いらなくなります
最後に適度に締め付ければOKですよ
918です
知り合いの車屋に出したところ、ドア付近のフレームに歪みがでて漏れてたそうです。
925 :
922:2006/03/02(木) 12:32:40 ID:gFAh5qc70
>>923 早速の助言ありがとうございます。力加減がわからず
躊躇していたのですが、リアシート外す事ができました。
リアシート左右の大きな内装も剥がすんですね。
両方剥がして、バーを平行に入れ込む感じでしょうか。
予想以上に大がかりのようなので、落ち着いてやります。
HA11Sに乗ってます。
タイベル&ウォーターポンプ
交換した人いますか?
道具があれば自分でできるものですか?
>>925 バーは、最初真ん中のターンバックルで幅を短くしておいてそれを装着
(ターンバックルが手で回して渋るようなら、クレ556とか吹き付けておいたほうが後々楽だよ)
短かったら、ターンバックルをゆっくりと回して調整
大体幅があって、遊びがなくなったら、シートベルトのボルトをつけて固定(とめるだけ)
バーのターンバックルで適度に本締して
(あんまり広げすぎると、ボディーからパキって音がするので、音は1回聞けば大体OKかと)
最後にシートベルトのボルトを締め付ける
後はばらした逆の順番に組み立てればいいよ
私のはオーブの奴だったけど、そんな感じだったよ
私も最初、リアシートはずさないでやろうとして、試行錯誤しましたよ
(無理じゃないんだろうけど、はずしたほうが楽だった)
この手の作業はある程度、余計なものをはずしてやったほうが早いです
リアピラーは、それほど障害はないけど
フロントタワーは、ヒューズボックスとかECUなど邪魔なものがありますので、これも結構面倒でした
>>926 ここで聞いてるようなレベルじゃ無理。
大体工具だってロクに持ってないだろう?
素直に工場に出せ!
>>928 ラジエター、サス、ショック、
インタークーラー、ブーコン、
メーター、スピードリミッターキット、ブレーキ、ラテラルロッド、シート、ステアetc交換しました。
もちろん、オイルは自分でやってます。
次のステップとしてタイベルを
やってみたかったのですが、
やっぱり無理ですかorz
930 :
925:2006/03/02(木) 18:40:33 ID:gxIu0AqO0
>>927 度々、貴重な経験談参考になります。
>クレ556とか吹き付けておいたほうが後々楽だよ
いいことを聞きました。実はすでに片方キツくて回らなく
なっており…。あれは真ん中のリングが支柱になっていて
伸縮するんだと思いますが、逆方向に入れ過ぎたようです。
クレ556吹き付けてみます。
内装剥がしも、ピンが折れたりする事を考えるとなかなか
難しいです。自宅に構造調査の図面があるので、パーツの
形状確認した後にまたやってみます。
>>929 今までやってる作業と全然異質の作業だから無理。
まずはプーリーの「合いマーク」知ってますか?
クランクプーリーのボルトの適正トルク知ってますか?
テンショナーの適正な張り方知ってますか?
その他省略。
>>929 やってみなきゃ、いつまでたっても出来ないよ
俺も今なら30分で交換できるけど
初めてのときは1時間以上もかかってやってた
実際やってみるとすごく簡単だけどね
929です
車屋サンさん、933さんありがとうございます
画像見ました。開けて外すまではできそうです。
ディラーでマークをあわせてつけることは聞いてましたが
本当に自分で出来るものか心配でかきこみました。
もう少しくわしく調べてやってみます。
>>929 931の言うとおり付くように付ければ終わる作業じゃない。
933は簡単だって言ってるけどセンスあるからだと思う。
まあバラしたいならやるしかないだろうけどw
最近、自分が出かけた後に油のようなものがタレていると
家族から指摘が。車体の左前辺りの位置らしいです。
エアクリーナーを湿式のもの(POWER FILTER2)に変えた頃からなんだけど、
クリーナーのオイルが外部に染み出すなんて事はあるんでしょうか?
エンジンオイルが極端に減っている様子もなく、他に原因が
思い当たらなくて。
>>936 取り敢えず下回りをライトで照らして確認してください。
ミッションかも?
>エアクリーナーを湿式のもの
本当に左前?
>>929 ウォーターポンプの古いパッキンを綺麗に剥がしたり、
ベルトのコマ合わせOr貼り具合とか、経験無いとヤバイ作業があるから
きついカキコしたけど、壊してから後悔しないようにって親切心だからね<w
≧936
多分原因はパワーフィルターでしょうね。
元々パワーフィルターには、最初からかなりのオイルが吹き付けられています。
自分も何回か見た事ありますが酷い奴だと、エアクリボックス中の下部にオイル溜ってるし、エアクリボックスの周りにオイルが付着してますよ。
メンテは出来ますが、かなりメンドイみたいです。
メンテする時は軽く吹き付けるだけで良いみたいです
久しぶりに72Vに乗った
バッテリー上がってたのでブーコン学習し直し
一度1.5まで上がって偉く焦ったがリミッター作動
72Vって配線カットだけでブーストリミッターカットできたような気がするけど、
結構昔有ったサイトなくなってるね
現在ヘタレなので1.0の設定で乗っています><
しかし、町中でも全開加速できる楽しい車ですね〜
>>936 ミッションとドライブシャフトの間のオイルシールに一票。
941 :
CL海苔:2006/03/03(金) 09:42:35 ID:b4tcl8Aq0
>>940 うちのもそこから漏れてる・・・(ノ∀`)
942 :
873:2006/03/03(金) 11:37:13 ID:Gv7skUvC0
>>876 遅レスすいません。
専ブラですが書き込みログにはあるのに板見たら、書けてない_| ̄|○
前期後期についてはニュートラルに条件(年式、走行)で選ぼうと思ってました。
>>888 ステッカー無し ⇒塗装、修理痕と決め付けてました。そういうパターンも有りなんですね。
後期FFを気長に探していたら、4WDですが超気になるのが出てきました。
後期4WD走行3万キロ、白、金額高め、(笑)なんですが車重730キロって結構来ますか?
でも条件よいからもう買っちゃおうかと思ってるんですが。グズグズしてるとまた売れちゃうし。
奥多摩周遊道路みたいな低速コーナーも首都高みたいなとこも好きです。
走り自体は中途ハンパです。いかがでしょう?
駆動方式にこだわりが無く
金額に納得できたなら買ってもいいんでない?
FFよりトラクションかかるし
LSDもいらないよ
重量>730kgは4WDだからですよ(4WD軽自動車にしては軽量です)
FFは確か690kgくらい?
できないのは、サイド引っ張ってターンするくらいかな?
まぁLSDが要らないと言うより発売すらされてないんだよな。
946 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/03(金) 21:02:03 ID:zNHvjLpK0
>939
72いいな〜。大事に乗ってやってくれ。。
自分の72は現在エンジンOH中につきドック入りしてるYO!早く乗りたい・・
リミッターカットならパルスポーツから販売してるけど。HPあるから見てみたら?
947 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/03(金) 22:36:19 ID:r7HJhJ2J0
助手席の窓の開く速度が
遅くなってきたのですが、
分解して掃除すれば直りますかね?
どっかのHPで写真つきでやり方が載ってたような気がするのですが
どこのHPかわかる人いますか?
サイドターンがしたくて10年式HA21S買った俺が来ましたよ。
結構雪降るけどFFでも生ける。
949 :
936:2006/03/03(金) 23:30:48 ID:cRhzYKko0
>>937 >>938 >>940 >>945 936です。皆さんありがとうございます、発生のタイミングから見て
パワーフィルターが関係していると決めつけていたのですが、そうとも
限らずいろんな原因が考えられるんですね。土日の間に近所の整備場で
診てもらってきます。
>本当に左前?
見た家族の話ですが、おおよそその辺り、だったそうです。自分でも
気をつけているのですが、常時漏れているわけではないようでなかなか
現場を押さえられません。
エンジン切るときにキュルキュルというかシュルシュルというかそんな感じの音がするんですが、
ベルトの鳴き止めスプレーで直りますかね?同じ症状の方とかいます?
951 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/04(土) 00:05:36 ID:WuKN1Yxs0
>>936 車高下げてない?車高下げてると新品のオイルシールでも、
ミッションとドライブシャフトの間から滲むよ。必ずとは言わないけど、高確率で。
うちはCR22SでLSD入れてるから5000kmごとにMTオイル変えるんだけど、
減ってないぽいから気にしない。
952 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/04(土) 09:52:34 ID:/k0uVmHA0
953 :
942:2006/03/04(土) 11:12:28 ID:dmXRr3Be0
>>943 後期はエアバッグFFが680kgですね、「プラス50kgってぶっちゃけどうです?」と言う意味でした。
雨の日とかトラクションかかるなら嬉しいかも。おかげで悩みが吹っ飛びました。ありがとうございます。昔は身内で関スポ貸しきってジムカーナとかしましたがもう街乗りオンリーです。
見つかった車の状態ですが、スズスポのバンパー付いててとにかくキレイ、
女性ワンオーナー、純正ネオバ3分山、2万8700キロ、ただ遠地にあるので
最終試乗して問題無ければ本契約します。早く仲間入りしたいです。
今日からHA22S乗りになりました。
11年後期型RS-Z 39000` MT 4WD
どうぞよろしくお願い致します。
>954 ワークス中毒患者入りおめでと!
ツインカム羨ましいぜこのやろう!(T^T)
車検の見積もりに行ったら、
インジェクションのにじみと、
インタークーラー下部の不明なパイプを指摘された。
後者はパイピングしてあるわけでもなく、
普通に出ている状態
これは何ですか?
>>954 ワークスおめ!
来週にエンジンプチOHとハイフロータービンが追加された漏れのieがかえってきまつよ・・・!
べ、別にツインカムなんかうらやましくないもんね!
ツインカムなんかにまけないんだから!
958 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/04(土) 22:16:37 ID:2QkCpRtk0
僕のワークス君
下回り腐ってきたな(´・ェ・`)
おれのワークスなんて、運転者が腐ってきてるよ。
HA12S、22S用のサイド出しマフラーって販売してる?
戻りパイプなら、そのまま突出した状態で通る?
つか、オートバックステラウルサス
963 :
930:2006/03/05(日) 22:27:02 ID:kzEKr8rO0
>>927 私が購入したフロアバーは、アエリアから販売されていたもの
でした。調べてみた限りでは、製品はオーブと同じものらしいです。
この土日に内装を取り外したのですが、フロアバーを一番短く
してもかなりキツく収まらず。結局ターンバックルを左右から
挟んでいるリングも外して、その分ギリギリまで幅を縮める事で
セットできました。車体が歪んでるのかと不安になってしまいました…。
964 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/05(日) 22:38:27 ID:jriomO76O
さっき180SXぶち抜いてきたわ
さっき180SXで抜いてきたわ
友人がアルミをくれると言うのですが
6J +38 の14インチだとやっぱハミ出ますかね?
誰か同じサイズ履いている人います?
中古でアルトワークス買う時の注意点や店員に確認するべきところってどこですか?
あと走行距離は何kmまで安心って基準みたいなのはありますか?予算内のは9〜12万km走ってて不安もあるんですが…
970 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/06(月) 15:10:30 ID:yjzoecHD0
免許とってすぐ、学生の金の無い頃に5万で購入したワークスが逝きますた。
かれこれ2年お疲れ様。
新しい車を買うにあたって
・お金が無いので軽
・妹にダサいといわれない
・燃費がイイ
というのを重要視して中古黒Lifeを購入 DQN仕様にはしません
が、昨日妹が白いモコモコをダッシュボードに敷きやがった(;´Д`)
今日見るとハンドルが白k…
みんな乗ってるし、結構走るもんだと思ってたけど、正直ガッカリ…
なんですかこの亀は
ある一定(だいたい70k〜80kあたり)の速度に達したらそれから全然スピード上がらなくて
何か空回りしてる感じで
あれ?あれ?ってアクセル踏んだらキックダウン…どんだけソフトにやってもキックダウン…
出だしもトロくさいし…
乗り心地や収納スペース・居住空間は比べるまでも無くこっちが上なんだけどね
ストレスたまりまくりの毎日
972 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/06(月) 17:59:35 ID:2xQdnGMJ0
CL-11Vでは、5.5jが爪折りしてツライチでした。オフセットにもよりますが。
>>968 多少はみ出る。フェンダー引っ張ってもツライチというわけには・・。
C系の場合ね。
ライフ、モベ、ワゴン尺、こいつらは
遅すぎて乗れたものじゃないっす。
やっぱりワクスとは比べられないかと…
ノーマルでもテンゴくらいの速さはありますね。
剛性は…orz
1週間くらい前から車の調子が良くないのですが
誰か症状の分かる方お願いします(泣
アイドリングが不安定。600〜1200rpm位の間で
ヘッドライトを点けると600くらいで止まりそうになります。
振動も大きいです。
クラッチのつながりがヌル〜っとした感じ。
3500〜4000くらいまで回さないと、1〜2速では
ろくに加速しない状態です。
3速以降では、惰性でとりあえず走れます。
加速の仕方も「ヌルヌル〜ヌメヌメ〜ツルツル〜」みたいな
感じの加速で、おかしくなる前の「シャキーン!」とした感じが
全然有りません。
40kmを過ぎて50km位になるまえの速度域で
5速に入れて走ってましたが、今それで走ると
何とか走行出来ますが、ノッキング状態の様になります。
メンテナンスに関して素人の私ではさっぱりです(泣
車は、H7年型アルトワークスRS/Zです。
一応、バッテリーは年末に交換したばかり、エンジンオイル適量、
エアフィルターも格別おかしくはないです。
私が分かる事といったらこれ位です(泣
ライフもモベもワゴン尺も駄目ですか('A`)
ケチらずにコペソ買った方が良かったかなぁ…と少し後悔
まぁもう少しして妹が働き始めたらライフを押し付けて新車でコペソを買うことにするよ
>976
>172
>>976 普通に考えるなら電装系の不良。
アイドリングが一定せず、ライトオンで電力供給が不安定になっているのがその証拠。
電力供給が不安定な状態なのでプラグが正常にスパークできていない。
結果燃料が不完全燃焼を起こしている。
暖機せずに即発進するとそういう状態になることあるが、
普通はEgが暖まれば解消させる。
そうでないのならとりあえず入院させろ。
>>976 電装系疑ってプラグコードを交換。それでも変化ないなら、スロットルボディ、アイドルアジャストスクリュー、ISCVをキャブクリで洗浄しる
それでも駄目ならスロットルボディのバイパスが死にかけかな?水路が原因のハンチングは、タービン死亡、エンジンあぼんの序章らしいぞ
みんなどこのマフラーいれてる? 買い換えるつもり何だけど、検対でレーシーな音のマフラーなんてあるかな? あと、JASMA認定って音量かなり小さいわけ?
カッコ重視の
マーシャンクレート。
斜めカチ上げのデュアル
平成7年式のワークスってなんて形式ですかね?
>>983 H系
シングルカムなら11
ツインカムなら21
FFならHAで
4WDならHBだよん
携帯からスマソ…
>>972 >>973 回答サンクスです。やっぱ出ますか・・・
当方HB11ですが、同じでしょうね
諦めます。
986 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/07(火) 12:50:43 ID:nS4seKUB0
ちゃんと見てるよ
<●> <●>
>>984ありがとう
つーことはHA11Hってこと?
7年式5MT走行不明(推定9〜10万とのこと)軽度修復歴アリ
で15万て買い?
988 :
984です:2006/03/07(火) 18:25:44 ID:dXDZj/FxO
>>987 説明不足でスマソ
HA11Sだね。
15マソかぁ…
個人的にはHA21Sなら(つまりツインカム)なら買いです。
ドアヒンジの調子
タービンのオイル漏れ
リアガラスの下部のゴム辺りによく見られるサビ
この辺をもう一度確認汁!
989 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/07(火) 18:43:07 ID:nS4seKUB0
頑張ってる君のこと
<●> <●>
先週末山道で古いアルトと追っかけっこしたけど、120`台でよく曲がるねアルト。ちょっと見直した
>>988 dクス!
今週末に見に行くんで、その辺りをチェックしたら
イヤッホォォオォォォォウ!することになるかもです
次スレは 12 だったよね。
立てられる人、よろしく。