1 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:
2 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/03(水) 20:32:39 ID:m2j/piNDO
2ちゃんねる
3 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/03(水) 20:33:41 ID:Z1sNcY9n0
3時のあなた
4 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/03(水) 20:35:42 ID:m2j/piNDO
4時ですよーだ!
5 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/03(水) 20:38:04 ID:Orpktact0
悔しいけど、いいスレタイだぜ!
今までで一番いいぜ!
6 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/03(水) 20:39:39 ID:Orpktact0
記念コピペ
皆さんも覚えがあるでしょ。
今日彼女と横浜ドライブしてたら山下公園でスイフトに並ばれてさ、彼女がそれ見て『あれルノー?」って。
もうアタマ来てその場で降ろしたくなりました。
頼むから俺のミニに近づくな、
せめて女乗せてるときだけでも。
頼むよー。
メーカーオプションのボンネットストライプと、
ディーラーオプションのエンジンフードストライプの
違いは何ですか?
ディーラーOPのは後から付けたくなった人用
MENE
本当にこの題名になったんだなw
さがしたよw
ところでスイフトって日産?
ひゅんだいかな?
13 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/03(水) 22:36:57 ID:Orpktact0
しとろえん?いあルノーだったか?
遠くから見たらそんな佇まい。
14 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/03(水) 22:44:23 ID:3hI5OUTo0
森永か明治だろ
15 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/03(水) 22:52:59 ID:TDpJoqIF0
16 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/03(水) 22:55:20 ID:yWITpVcZ0
17 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/03(水) 22:58:14 ID:Orpktact0
18 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/04(木) 00:04:57 ID:R6WlFDDn0
最近こまかい傷が目立ってきたので、思い切って全体を違う色に塗り替えたい気分に
なってるのですが、塗装費用って業者にまかせるとどれくらいかかるのでしょうか?
ググってみると、ドア1枚分で2万〜、全部足すと20万くらいと恐ろしい数字が・・・
違う色にしたら売る時安くなっちゃうのでは
おはようございます。
MINIのりに悪い人はいないと聞いたのですが本当ですか?
>>20 お早うございます。
クルマ乗りに悪い人はいません。
この板で煽ったり荒らしたりしているのは全員道程夏厨です。
こっちが本スレだろ!w
23 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/04(木) 09:45:06 ID:uOJf4bkg0
>>20 悪人はいませんが、みんな小市民です。
全塗装をすると手放すとき安くなるとか、外車乗りらしくありません。
24 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/04(木) 09:46:06 ID:uOJf4bkg0
馬鹿が慌てて重複スレ立てたようだぞ。
削除するように警告しておいたが。
25 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/04(木) 10:30:45 ID:dhRcyEtN0
なんでスイフトが本スレなんだよ、阿呆
26 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/04(木) 10:59:29 ID:+FTfKnku0
このスレタイは厨だなw
夏厨ケテーイ
27 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/04(木) 11:09:09 ID:/jrw7uke0
乙
28 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/04(木) 11:38:49 ID:uOJf4bkg0
>>25 スイフトのができがいいんだからしょうがないだろw
冗談はさておき、こっちの方が立った時間が早い。
向こうが重複だな、残念ながらw
スレタイで他の車種煽ってどうすんだよ
30 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/04(木) 13:51:57 ID:uOJf4bkg0
保守上げ
スイフトスレと統合しるスレ
32 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/04(木) 17:09:41 ID:uOJf4bkg0
保守上げ
33 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/04(木) 22:24:03 ID:p48cqXsy0
保守上げ?
34 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/04(木) 22:26:33 ID:3EB+72J10
スイフト乗ってみてぇな♪
>>34 乗ってみるか?冗談とか煽りぬきで楽しいぞ。
うちの母親用にスイフト買ったんだが普通にいい車だよ。
母親用だからATになっちまったけど
コンバチ乗りの奴に聞きたいんだがサイドウィンドーのところほつれてこないか?
俺のコンバチちょうど付け根の部分がほつれてきたんだが。
まだ納車されて半年でこれじゃ先が思いやられるorz
COOPERオートマの市街地と高速の燃費を教えて?
マジレス頼む
37 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/04(木) 23:33:00 ID:gex97FJr0
燃費悪い。そしてハイオク。
38 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/04(木) 23:40:36 ID:Cxjaj5Ax0
COOPERもハイオクですか。ONEもですか?
39 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/04(木) 23:41:42 ID:gex97FJr0
>>38 俺はONEだが、ハイオク指定だ。
だからCOOPERもハイオクだろう。
41 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/04(木) 23:56:27 ID:p48cqXsy0
スレ立った時間見てみな。
悔しいだろうが向こうが重複だよ。
42 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/05(金) 00:00:35 ID:3EB+72J10
>>35 ぶっちゃけMINIとスイフトどっちが楽しい?
あとスイフトって燃費どんくらいなの?
43 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/05(金) 00:00:57 ID:p48cqXsy0
向こうじゃレギュラーなのに日本に来るとオーバーヒート対策でハイオクになっちまう。
前に乗っていたMGもそうだったな。
44 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/05(金) 00:06:09 ID:p48cqXsy0
>>42 燃費ならスイフトだろ。
楽しさはスポルトが出るんでそいつに期待。
1600ccで%MTらしい。
こんなとこまで誘導しにこなくてもスレの内容で判断してもらおうや>40
45 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/05(金) 00:13:40 ID:v0nCi3iQ0
マルチーズの歯槽膿漏は治ったのか?
46 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/05(金) 00:15:09 ID:97J3Dn4m0
スイフト以下の駄車(wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
47 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/05(金) 00:20:46 ID:iLOZY+MS0
スイフトと迷うやつなんているのか??
ベリーサならわからんでもないが…、
48 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/05(金) 00:23:48 ID:S8xalS290
残念ながらオンナどもには見分けがつかないらしい。
スイフトは前から見たらシトロエン、後ろから見たらルノーに見えるってさ。
ミラジーノとミニが同じ車にも見えるらしいが。
女が見分けられる事がなんか意味あるの?見栄?
50 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/05(金) 00:27:08 ID:S8xalS290
MINIのってる奴は所詮クルマ音痴の見栄っぱりだろ。
51 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/05(金) 00:29:01 ID:aJPlEIK90
>>48 そんな車の見分けのつかないオッサンみたいな女はどーでもいいゼ♪
性能云々は置いといて、MINIのデザインはモドキに比べて圧倒的に↑
それだけで俺は満足さ!
52 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/05(金) 00:48:59 ID:S8xalS290
走る道具なのに性能不問とは恐れ入るな。
そんなMINIも9月から値上げだってよ。値上げ額は30万から40万だそうだ。
こっちのスレを早めに消化して生きてたら重複を使用するのが一番無難な方針かな
54 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/05(金) 01:42:03 ID:S8xalS290
いかにも他人の評判がきになる薄っぺらな小市民的MINIのりらしい発想だな。
55 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/05(金) 02:56:35 ID:IuxyM6u20
57 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/05(金) 07:39:46 ID:S8xalS290
ある意味小市民の阿鼻叫喚を楽しむスレでもあるが
>>55
58 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/05(金) 07:50:41 ID:S8xalS290
>>56 BMWとミニ、9月から値上げ
2005年08月04日
独BMWの日本法人は4日、日本で販売する「BMW」「ミニ」の乗用車の希望小売価格を、9月1日に平均1.33%値上げすると発表した。値上げ幅は3万〜40万円ほど。鋼材など原材料価格の上昇分を反映したという。
59 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/05(金) 09:43:41 ID:IzyY06c30
この記事計算間違ってる?
それとも一番高いモデル(Sカブリオレ)は大幅値上げなのか?
250×0.0133=3.325
61 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/05(金) 15:21:55 ID:aJPlEIK90
2回目の値上げですね
62 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/05(金) 18:30:53 ID:IzyY06c30
コストダウンしてるのに値上げかよ。
ステアリングホイール変えたいんだけど
エアバックなしってやばい?
64 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/05(金) 20:14:46 ID:S8xalS290
事故ったときに保険が出ないかもな。
65 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/06(土) 00:30:00 ID:j7g1yVEI0
エアバックはずしてもシートベルトのフォースリミッターやプリテンショナー
って働くんでしょ?肋骨折りそう。
66 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/06(土) 00:36:43 ID:krf5RZAh0
安全性で言えば4点式以上のシートベルトをしっかりすればエアバックは不要だと思う。
スイフトにしとけ!
68 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/06(土) 16:33:42 ID:wQ1Rea5t0
>>66 いやいやその上から3点シートベルトをつけ
その上ヘルメットかぶらないと。
69 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/06(土) 18:06:47 ID:qJUZgTdY0
ハイオクが150円〜になったら
プリウスに買い換えようかなぁ〜
70 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/06(土) 20:45:42 ID:ff3Oj8EL0
パークレーンとかはいつ発売ですか?
日本では来春らしい
JCWの210馬力キットって日本ではいつ頃デリバリー開始予定なんですか?
ブレーキキットとか興味あるんで、早く日本で販売してほしい。
でも、本国よりかなり値上げされるんでしょうね。
JCWの210馬力キットって日本ではいつ頃デリバリー開始予定なんですか?
ブレーキキットとか興味あるんで、早く日本で販売してほしい。
でも、本国よりかなり値上げされるんでしょうね。
なんで2回言う?
74 :
72:2005/08/06(土) 23:18:52 ID:FA56aMCc0
>>73 2ちゃんねるビューアーを導入したのはいいが、まだ使い方が慣れてないもので・・・。
逝って来ます。
75 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/06(土) 23:29:50 ID:8cfo0d5k0
マルチはやめような、こっちが本スレだ。
今日フロントガラスに飛び石が原因と思われるヒビ発見!
どうしよ?やっぱリペアしなきゃいけないんだよね?
そのまま乗ってたら広がってくるの?現在横方向に8mm程度
77 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/07(日) 01:48:58 ID:+uSLN1LX0
クーパSのパークレーンって330万くらいいくのかな…
78 :
1:2005/08/07(日) 19:25:22 ID:8EpnYrHK0
79 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/07(日) 19:27:10 ID:8EpnYrHK0
2006年(?)のモデルチェンジ情報ってどこに載ってますか?
来年までに金を貯めないと、現行MINIの新車は買えなくなってしまうのですか?
↑間違えた。自分で言っときながら・・。すまん。
アウトビルドジャパンVol2
82 :
1:2005/08/07(日) 19:44:27 ID:2w56DVKD0
>>78 こっちのほうが気に入ってるんでこのままでいいよ>なり済まし1
そうまでして誘導して以かね、さもしい奴。
83 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/07(日) 22:26:20 ID:ZjfKVCvh0
84 :
sage:2005/08/07(日) 22:40:40 ID:VfcUlEH20
なんじゃこりゃ。スレタイ見て何事かと思った。
おいらスイフト海苔だけど、MINIとスイフト比べちゃあかんでしょ。
どちらか選べといわれたら迷わずMINI乗るよ。
85 :
↑:2005/08/07(日) 22:47:58 ID:2w56DVKD0
次回からはメール欄にsageと入れるように
86 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/07(日) 22:49:58 ID:2w56DVKD0
スイフトに並ばれた某ミニのりが、彼女に【あっちのがカッコええ】といわれたんだと。
87 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/07(日) 22:52:04 ID:4vw8AhhQ0
あふぁちゃいまっか
88 :
sage:2005/08/07(日) 22:52:13 ID:VfcUlEH20
>85
ありがとう。
今スイフトスレが荒れてて収拾つかない。少しここでマッタリさせてくれ。
89 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/07(日) 22:57:53 ID:2w56DVKD0
どうぞどうぞ
90 :
sage:2005/08/07(日) 23:13:44 ID:VfcUlEH20
MINIって
デザインがいいやね。子供心をもった大人の乗る車って感じ。
91 :
シャルマン伯爵:2005/08/07(日) 23:15:49 ID:ybQMSPie0
今鱸スレ荒れてるからわしもここに居てええですか
92 :
sage:2005/08/07(日) 23:33:47 ID:VfcUlEH20
ここのスレ住人様へ
どうもありがとうございました。お騒がせしました。おかげでマッタリできました。もう帰りますね〜。
>91
あなたも一緒に戻りましょうね。その名前でここにカキコする時点で悪意を感じるよ。洒落にならないから、いやマジで。
92
おっとすまんかったマジで。w
悪気内は無い。
94 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/07(日) 23:47:11 ID:2w56DVKD0
sage:2005/08/07(日) 22:40:40 ID:VfcUlEH20
↑
初心者のフリにしてはちょいわざとらしい予感
漏れの見当違いならいいが
スイフトスレかわいそうすぎ。
いっそのことココを隠れスイフトスレに使っては?
現行スイフトスレを立てたのもアンチだからなぁ…
スイフトのアンチって、何処にケチつけてるの?
値段の割にはガワも中身もいいし、駄目なトコがあっても値段なりだと思えば納得できるし、他人に薦めやすい車だけどなぁ
なんでminiのスレふたつあんだ??
しかもなんだこのスレタイは?ああ?
100 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/08(月) 19:45:32 ID:lEQ3bGrQ0
こっちが本スレだよ
あちらは粛々とスレがのびてます。
こちらなど存在しないかのように・・
みんなはあっちを本スレに選んだ様なので
こっちの削除依頼でもしてこよっと。
102 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/08(月) 21:54:18 ID:6GUp1BtK0
あげときますね。
103 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/08(月) 22:12:02 ID:lEQ3bGrQ0
>>101 なんか元いじめられっこの小市民が必死ねw
こっちのが立った時間が早いから無理だよ。
104 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/08(月) 22:51:23 ID:eLBJxCrB0
早くたったから本スレなんて思ってるんじゃないでしょうね?
ちんちんとは違うと思うよw
105 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/08(月) 22:55:25 ID:lEQ3bGrQ0
なんで必死なの?
スイフトに並ばれて恥ずかしい思いでもしたの?
107 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/08(月) 23:01:25 ID:7EU1u4DlO
ヒント:走りを捨てたwホンダフィットw
108 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/08(月) 23:07:32 ID:lEQ3bGrQ0
MINIののってますが、連れはスイフトをルノーかプジョーだと思ってましたよ。
内容自体が本スレじゃないよね
スイフト海苔の集まりじゃんよ
110 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/08(月) 23:20:59 ID:lEQ3bGrQ0
有用な情報交換もありますが、上のほうに。
111 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/08(月) 23:37:20 ID:eLBJxCrB0
必死なのはID:lEQ3bGrQ0だとおもいますがw
タイトルが糞なスレなんだからまともなMINI乗りならあちらに行きませんか?
112 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/08(月) 23:41:04 ID:lEQ3bGrQ0
なんだかんだいってスレ進んでますよ。
思うつぼですね。
気に入らなきゃ無視すればいいのに出来ないんですね。
そういうを【必死】というんではないでしょうか。
かしこ
113 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/08(月) 23:45:29 ID:lEQ3bGrQ0
しかしMINI乗りってのは小市民だなぁ、
乗り手もMINIか。
>>113 MINI乗りなのになんで同じMINI乗りにからむんですか?
矛盾してません?
115 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/08(月) 23:55:18 ID:lEQ3bGrQ0
だって変な人が多いんですもの。
同じ車に乗ってて恥ずかしい事数え切れませんよ。
スイフトって聞いてだけでこんなに大騒ぎしますしね。
心に余裕がないですか?
117 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/09(火) 00:09:44 ID:Ki85p0Mm0
おお。なんか伸びてんな、糞スレw
118 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/09(火) 00:20:36 ID:Ki85p0Mm0
>>116 釣りにマジレスか、そりゃスレも伸びるわ。
最初はこちらの住人だったが、日に日に差が広がっていくな。
勝負あったって感じ。
あっちの方がいい流れなのであっちの住人になりまつ。
アンチスイフトなヤツがスイフトスレにここのURL貼ったよ。
MINI乗りさんは皆本スレに戻った方がよろしいかと。
荒れ必至。
121 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/09(火) 00:39:33 ID:Koc5wK6L0
スイフトって軽だよね?
122 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/09(火) 00:40:15 ID:Ki85p0Mm0
貼ったのハコいつだな、ID:eLBJxCrB0
昨日のおまえか?ジサク自演乙。
見下げ果てたさもしい奴だな。
123 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/09(火) 00:48:18 ID:Ki85p0Mm0
>>121 ミラジーノも軽ですが、MINIも軽ですか?w
124 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/09(火) 00:56:49 ID:3PuaSxs80
MINIはデブった軽ですよw
125 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/09(火) 01:22:24 ID:fBr4eVkN0
ミニは重ですよ
>>121 それは、先代スイフトの息子「Kei」と間違ってるよ。
あれは、本当にクリソツだからなあ、間違っても仕方がない。
50m離れて見たら、ナンバープレート見ないと見分け付かん。
127 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/09(火) 02:14:56 ID:Ki85p0Mm0
>>124 確かに。
なんせ重過ぎるわ、あのクルマ。
128 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/09(火) 12:44:46 ID:sWQKlmJK0
揚げ〜!!
129 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/09(火) 19:22:39 ID:xdhx1R6j0
よし!糞スレで糞しまくって1000目指すぞ!
ジェダイ最強ってマスターウィンドウじゃない?
糞関連で。。。
大阪にうまいカレーがある。「インデアンカレー」
あまーからーで、とにかくウマイ!
カレーミュージアムにある「インディアンカレー」じゃないぞ。
11月に東京進出するらしいけど待ちきれないのでミニを飛ばして食べに行きます。
クソー、今すぐ食いたいぜ!
131 :
細木:2005/08/09(火) 20:24:21 ID:Mc02rA520
あなたうまいわね
132 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/09(火) 20:26:17 ID:fBr4eVkN0
134 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/09(火) 21:26:19 ID:mE4UjZGk0
知らんがな(゚Д゚)y─┛~~
大阪人って京都の下水すすって生きてるくせに、やたらと美味いもの作るよな。
食い物屋で外れが少ない。
>>124 俺も初めてミニのお尻を見たときはデブだなぁ・・と思ったよ。
でもお尻のデカイ子大好き(;´Д`)ハァハァ
おれもー
138 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/09(火) 23:28:51 ID:Cx3xVZCY0
ごめんあさい
>>135 京都の人間が努力しなさしぎるんだよ。
おまけに日本一腹黒い。
>>130 関東の人間だが知ってるよ。大阪フェスの地下の店舗に行ったことがある。
たまご落とすんだよな。ありゃ完全なジャンクフードだな。
食いたくなってきた。
MINI convertibleか、206CCか悩むよー。
どっちも魅力十分で決め手がない。。
台数で言うと圧倒的にMINI convertibleが多いのかな?
142 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/10(水) 13:40:24 ID:LkCiGKDw0
ガレージがなきゃメタルルーフをお勧めする。
>>142 やっぱそうですか・・・。
幌は管理が大変そうですもんね。
うちは半分しか屋根のない車庫なんです。
んじゃ、ぱっとあきらめて206CCにします。
MINIは屋根付きの駐車場になってから。
144 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/10(水) 13:48:43 ID:UTp4JkBw0
コンバチ乗って一年経つけど
案外丈夫っぽい。
屋根なしガレージでもまったく問題ないよ
147 :
143:2005/08/10(水) 15:32:05 ID:pp04g46L0
>>145 汚れたときはどうしてますか?
例えばトリの糞とか・・・。
布のだから余計に手入れ面倒臭そう。
スタイリングなら206よりMINIなんだけどなー。
それと6MTってのが魅力。
>>141 206ccの方が台数出てる気がする。
街で見かける数だと。
@横浜
>>143 MINIの方が、206CCよりも
・リアシートのスペースが広い
・フロントスクリーンが立っているのでより開放感が味わえる
・手動ロックがないので、スイッチだけでオープンにできる
・サンルーフモードなら高速走行中でも屋根を開閉できる
以上の点で、オープンカーとして機能的だと思います
ぜひ、MINIを!!
ただ、Sコンバチにオプションを満載したので、
諸費用込み価格は440マソを超えますた
価格的には1クラス上のメガーヌや307のCCに手が届きそう・・・
納期が長くてもオプション選択の幅が広いのも、MINIの魅力ですね
まあ、正直、納期は長すぎるんですが・・・
150 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/10(水) 17:11:41 ID:LkCiGKDw0
幌は青空駐車だと焼けるよ。
来年新型が出てしまうしな。
151 :
143:2005/08/10(水) 17:13:17 ID:pp04g46L0
>>149 そうなんですよねー。
ぶっちゃけ、幌の心配さえしなけりゃMINIなんですけど。
Sのコンバチ、6MTで。
納期どれぐらいでした?
半年ぐらい?
>>141 ミニコンバチ買うとき206ccも検討したけどオープン時にトランクがほぼ無くなるし
トランクスルーも無いから全然迷わなかった。
迷うなら幌でないほうがいいんじゃない?
>>151 納期は申し込み時には、半年から1年と言われたけど、
結局、4ヵ月半でした。
>>150さんが言うように、新型狙いでキャンセルが増えたのかも?
ただ、新型はいつ出るか分からないし、その頃には機能面で改善された、
207CC?がショーなどに登場してる可能性もあるわけで・・・
6MTのシフトはやや固めですが、カッチリ決まってよい感じですよ。
うちはマンションの機械式駐車場で、車幅や車高には制限があるのですが、
地下に収まるので、日光も風雨もほぼ完全に防げます。
だから、MINIコンバチを選んだというのも事実ですので・・・
そもそも、布製の帆って消耗品でしょうから、
ディーラーで交換費用などを確認されたらよろしいのでは?
154 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/10(水) 19:07:17 ID:faYMaPO/0
大阪のカレー屋の東京店てどこにできんの?食ってみたい
見積もり取ってきたけど、支払い総額365万円かぁ。
小市民って言葉が好きなあの人が今度はカービューの掲示板に
69 じゅうべえさん UID:5725233181415134
2005/08/10 20:21:19 ID:1301205
なんだかんだいって気になるんだね、みんな。
いやぁ小市民、小市民。
俺株で食ってるから一日パソコンの前にいるだけ。
仕事がてらのぞいて笑ってます。
158 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/10(水) 21:00:46 ID:cVyRbba+0
206CCに試乗したけど、あの猫足というかゆるいボディというか、走って楽しくなかった。
スタイルでは私も迷ったけど、乗り味ではまるで迷うような車じゃないと思う。
TTのオープンは?
160 :
143:2005/08/10(水) 22:04:16 ID:pp04g46L0
>>159 TTは試乗もしたんですけど、ATしかないので除外ですね。
価格帯も全然違うし。
悪い車ではないけど、ドキドキはなかったかな。
>>153 よくよく考えれば、幌が色あせようが走るときは開けて走るので関係ないですよね。
雨が降ってなければ毎日開けて通勤するつもりですし。
家の車庫が屋根付きでも、そもそも職場が青空駐車だし。
>>158 たしかに良く言えば猫足なんだけど、なんかモワッとしてるんですよね。
Cooper Sの足は結構固いんですかね?
オープンのボディがついていけるか心配だなー。
新型は外装のデザインも変わるんですかね?
正式な発表はまだですよね?
それなら少し待って、ギリギリに今のにするか、次の最初のロットにするか決めようかな。
COOPERは堅い脚が売りだろー
162 :
143:2005/08/10(水) 22:14:26 ID:pp04g46L0
>>161 固いのは承知してますけど、屋根なしボディが耐えられるんですかね?
1年乗ればギシギシなんでしょうか?
コンバチに1年以上乗った人は日本にはまだいないのでは
164 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/10(水) 22:57:02 ID:ciTZrSfs0
ただでさえ重く感じてるのにコンバチってさらに重いんでしょ?
あと後席が狭くなってて俺は嫌だ。
風と光を感じたいならサンルーフでもいいんじゃね?
まぁオラはバイクで十分ソレ感じれるから屋根屋根にしたんだけどさ。
オープンカーらしさを感じたいなら他に
もっとキモチンヨカァ〜♪な車があると思うけど
165 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/10(水) 23:20:03 ID:rB/CB5O00
コペンでいいじゃん。
俺結構本気でコペンとミニで迷ってるんだけど。
ミニはサンルーフね。
壊れそうだから。
どうせ迷うなら新型ロドスタにすればいいのに
167 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/10(水) 23:36:46 ID:ciTZrSfs0
ディーラーでコンバチの幌の開け閉め見せてもらったけど、
何か頼りなさそうな・・・不具合がでそうな・・・
欧州車何台か乗ってきて、電気仕掛けの所がやっぱよく壊れたからサ
偏見かも知れんけど疑ってしまう癖がついとる・・・Orz
168 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/10(水) 23:40:26 ID:Wv+bk60+0
なんだかんだいってそいつにみんな弄ばれちゃってるじゃねーか。
ほんと耐性のない奴らだな。
169 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/11(木) 01:09:51 ID:Lhe9SlJI0
>>166 ロドスタにはかわいらしさがない。
よく後ろのビニールをガムテープで止めてるロドスタ見ると
とても買う気になれないw
171 :
143:2005/08/11(木) 07:39:00 ID:eXyV6Pt70
>>166 今回は輸入車でMTでオープンが最低条件なんです。
>>167 たしかにあの閉まり方は壊れそうですね。
3年以内なら保証で直せますし気にしないようにします。
ここに書いてるうちにミニコンバチがいいような気がしてきました!
たしかに重そうだけど、6MTでカバーできるかな。
皆さんありがとうございました。
172 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/11(木) 07:46:13 ID:scOf/nAC0
乗ってる奴が問題多いけどな
それさえ気にしなければいい車だよ
174 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/11(木) 10:57:09 ID:LskbClCY0
>>171 MINI−Sのスーチャーは極低速スッカスカだし、
フィーリングは、RV車のディーゼルターボ並の加速感だよ。
あんま期待しないほうがいい。
175 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/11(木) 11:14:45 ID:CI2DZDTh0
車重もRV並みだけどな。
176 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/11(木) 11:19:27 ID:aw9WLELYO
正直、新型スイフトってミニよりカッコイイよ。
177 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/11(木) 11:27:37 ID:CI2DZDTh0
たしかに。
クルマに詳しくない女どもは欧州車だと思ってるしな。
やってらんねー。
178 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/11(木) 11:34:14 ID:LskbClCY0
179 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/11(木) 13:29:12 ID:CI2DZDTh0
/つ_∧
/つ_,∧ 〈( ゜д゜)
|( ゜д゜) ヽ ⊂ニ) ありゃま。
ヽ__と/ ̄ ̄ ̄/ |
 ̄\/___/ ̄ ̄
>>177 まだ言ってるのかw
『車に詳しくない』女はベンツ以外は見分けつかないんだよ
181 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/11(木) 17:00:11 ID:CI2DZDTh0
MINIもミラッジーノもみ分けがつかんと
182 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/11(木) 17:03:28 ID:Lhe9SlJI0
『車に詳しくない』女
丸一日乗ってて、屋根だけ白い事に気づいてなかった。
もうONEもSも関係ねぇなこりゃとオモタ。
184 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/11(木) 17:41:48 ID:CI2DZDTh0
Sは女受け悪いぞ。
ボンネットがダサいって。
確かにSのエアインテークはダサいから言葉を失うよ
・・・・クーパーのすっきりボンネットが最近ちょっぴりウラヤマシス
186 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/11(木) 17:59:03 ID:CI2DZDTh0
次のターボに期待か
187 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/11(木) 23:55:29 ID:UFz/jwsc0
車がわからない女にはダイハツだと思わせておいた方がいいよ。
無駄とか言われないで済むから
188 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/12(金) 02:15:57 ID:YCstur060
ダイハツオオペンだな(笑)
いや、ミラジーノの親だからダイハツオヤジーノだな。
190 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/12(金) 10:29:43 ID:pRn99K7J0
オヤジーノ!
良すぎ
彼女は「ダイハツ」と聞いただけで「ダサ〜」と
言いますが?
192 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/12(金) 11:36:52 ID:pRn99K7J0
MINIもダサいから
193 :
↑:2005/08/12(金) 14:59:54 ID:+2XiCgPE0
単細胞が釣ろうとするとスレが静寂に包まれる
194 :
↑:2005/08/12(金) 15:42:35 ID:pRn99K7J0
本質を突かれると、と言い換えてもいい。
今日後ろ走ってたシルバーのニューミニ
ナンバーが32-88だったんだけど
ニューミニ乗りの人たち間では何か意味のある数字なの?
32-98ならわかるんだけどさ
私は旧ミニ乗りです
196 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/13(土) 00:54:39 ID:qcvezSgt0
細かい事気にすんな(゚Д゚)y─┛〜〜
197 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/13(土) 02:20:04 ID:tAHWBHTb0
ミニパパです。きっと。
自意識過剰のとーちゃんミニ乗りでしょう。
ミニと葉っぱが好きなんでしょ、きっと
ミニハハ
ミニババ
32歳の母
俺は希望ナンバーにしない。
どんな番号がくるのかのドキドキを楽しむ。
恥ずかしい語呂合わせっぽい番号になりませんようにって。
200 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/13(土) 03:50:45 ID:tAHWBHTb0
それで 9842(クーパー死に)とか 3293(ミニ臭!)とか
定番の893ナンバーでベンツにドつきまわされるとか…
俺は希望制マンセーだけどね。
日本のナンバープレートは下2ケタが42と49番
は欠番になってるから、希望ナンバーを取らない限り、
9842はありえないよ。
( ´・∀・`)へー
4219も無いんじゃなかったっけ。
4219はあるよ、タクシーでみた@横浜
205 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/13(土) 19:17:38 ID:x+uX5Ung0
32は日本ではサニーなんだが
206 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/13(土) 20:09:38 ID:SKx82bwZ0
1564
32はR32(スカイライン)も定番ですな。
近所に55-32(ゴーゴーミニ?)ってのがいる。何だかな〜。(´・ω・`)
2332
209 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/14(日) 07:24:05 ID:Z0sOnX5t0
ブサミニ?
まあ俺は「19−69」(イク!!シックスナイン)になった事があるけどな・・・
211 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/14(日) 14:09:54 ID:X/a0Sn2x0
┌ ┐
新宿 069
あっ 19-19
└ ┘
first car : 07-21
second car : 19-19
213 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/14(日) 15:59:03 ID:RrvNA8awO
私のMINIのナンバーはネタでもなんでもなく本当に19-19でした。
しかし、死んだとうちゃんの遺言で「あのナンバーだけはなんとかしろ」と言い残し死んでいったので、仕方なく32にしました。
と
おもろいオヤジだな
215 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/14(日) 19:04:45 ID:RrvNA8awO
いや、ネタでもなんでもなくマジな話です。
ワロタ
ここはいいナンバースレですね
218 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/14(日) 22:22:22 ID:OprfJb8C0
いや漏れMINI買ったんだけどね
もうね、見てるだけで惚れ惚れするね
毎日乗るわけじゃないけど眺めてるだけで幸せ
所有する歓びがありますな
219 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/14(日) 23:09:58 ID:XVIEYjnL0
げ
220 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/14(日) 23:52:40 ID:Z0sOnX5t0
眺めるだけなら9800円のミニカーでよろし。
車は走ってナンボ。
221 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/15(月) 01:49:10 ID:NgOqiFVw0
そうそう、変なドレスアップ?(改造)はやめて欲しい。
こっちまで変な目で見られるし。
やつらは冷たい視線を憧れのまなざしに脳内変換できるすばらしい人たちなのです。
そんなにいやがらず、同じミニ海苔として生暖かい目で見てやってください。
おーちゃりーの事と理解していいでつね?
アーチャリー?
225 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/15(月) 16:26:59 ID:zBZRKs7m0
松本さんの娘だよ、それ。
地図男。
オーチャリーってどうしてあんなにセンスがないの?
スイフトにライバル意識もってるとは鈴木もやりますね。
どうもMINI乗りっていうのは
・ビッツ、マーチ、フィット、ベリーサは論外
・お金はちょっと持ってるよ
・運転下手だからコンパクトがいいな
・BMWか、これはかっこつけられる!
ということでMINIにしてるのが多そうだな。
たしかにちょっとお金があればベリーサよりMINI買うよな。
MINIは女子が乗る車だろ、男なら3尻あたり普通に乗れよ。
それをいいちゃぁ阿鼻叫喚だ。
小市民が押し寄せてCarview掲示板みたいに荒れるよ。
オーチャリーのセンスがないのは常識だが、それ以前にデザインがちょっと変
だよな。明らかに、変だ。
イタリアにもDQNなデザイナーがいるってことか。
今気づいたんだが、お盆はやっぱ書き込み少ないね。
MINIのりって田舎出身の似非都会人が多そうだもんな。
何を今さらw
>>231 田舎出身の似非都会人が多いんじゃなくて、
田舎出身の田舎人が多いのよ。
東京の登録台数より、その他の道府県の登録台数の合計の方が
ぶっちぎり多いですから。
田舎の人は今帰省してきた人の相手してるわけね。
236 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/16(火) 16:24:50 ID:9x3eBGzS0
旧田舎郡出身者は圧倒的に少ないですが
江戸っ子はもっと少なくて、おまいらエロッコばかりですがw
>>228 おまえの想像力はすごいなw
自己紹介乙
238 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/16(火) 19:40:28 ID:ZiVLSVyb0
核心突かれて悔しそうだw
>>201 あれ?42は運送屋が「しじゅう荷がある」と言って喜ぶってのはガセビアだったのか。
国産と同じレベルでは語れませんよ
故障も多いしな,全体に煮詰めが甘い.
243 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/17(水) 01:44:59 ID:mFE93iJL0
甘露煮
>>230 日本に13台しかないオーチャリーのフルエアロ付けてますが何か?
とっても〇〇〇ですが何か?
はげ頭?
247 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/17(水) 22:03:47 ID:hHtLoMVx0
ブサ男?
248 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/17(水) 22:12:34 ID:puHYs+P10
hageててこめんね
249 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/17(水) 23:14:52 ID:hQ+asE4S0
>>245 おままごとゴッコですね
安物のみにかーで威張っているところがカワイイです
おままごとにゴッコをつけるのはおかしいと思います
251 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/18(木) 08:09:52 ID:H4TwBih9O
つけすぎちゃってこめんなさい
はげキタコレ
>おままごとゴッコ
人を馬鹿にする文章でこれは恥ずかしいね
254 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/18(木) 10:51:59 ID:XEZ02aUe0
おままごとにもなっていないと思われ
255 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/18(木) 15:32:27 ID:XEZ02aUe0
いやいや自分が頭悪いのもあるが、↑の説明は意味不明だ。
詳しく教えてくれい。255さん勉強して賢いのだから頼む。
257 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/18(木) 18:23:54 ID:XEZ02aUe0
そういわんと頼む〜。
あほやけど頼む〜。
259 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/18(木) 19:58:15 ID:7zhTiLh10
アホは市ね
分かったか?
生きてる価値ねぇな
>>256 >一緒にある動作をすることを表す。
>特に、物事のまねをして一緒に遊ぶ子供の遊びのことに用いる。
一人でやったらおままごと、複数人でやったらおままごとごっこ。
「ままごと」は家庭生活の真似事。
「ごっこ」も真似事の意。
で、「ままごとごっこ」は、真似事の意味が文として冗長してるか、
「ままごと」ををやっている人を「真似」ているか、
のどっちか。
で、
>>249は前者としての意味として考えると冗長してるのでおかしいっていってるんじゃ?
ないのー
MINIの話まだぁ? キミたち金田一博士か?
謎はすべて溶けた
どうでもいいけど、語感が悪いよ。普通「ままごと」に「ごっこ」を付けれるか?
265 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/18(木) 22:42:54 ID:yMJkTCtY0
「付けれる」か?
「付ける」ってのが正解では?
または「つけられるか」ですな.
267 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/18(木) 23:30:57 ID:+nJz5Neq0
糞味噌
268 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/18(木) 23:37:49 ID:+nJz5Neq0
若しくは『カレー味のうんこ』と『うんこ味のカレー』の選択
269 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/18(木) 23:39:48 ID:M4YAU+at0
こっこのCMってはしのえみだら
270 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/18(木) 23:50:47 ID:j3YrmTQA0
MINI海苔に抱かれたいわぁ〜と世界の美女が言うております。
271 :
264:2005/08/18(木) 23:55:44 ID:8P4Q9LWF0
>266
そうそれ。やばいなぁ、方言でちゃったか。ハズカシー
>268
ごっこままごと
ipod接続にaux端子使ってるけどipodのバッテリーもたねぇぇぇ
273 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/19(金) 09:51:26 ID:TVTS1pq4O
シガーライターソケットから電源取ったら?
中oneはシャッフルなんじゃなかったか?
そんなもん選んでる時点で銭失いだが
中古スレはどうしたんですか?
276 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/19(金) 19:04:31 ID:Mm/4t2s40
明日、305にNEWMINIで行っても大丈夫かな?
いぢめられたりしない?
277 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/20(土) 06:22:05 ID:xdKSPLS10
大丈夫じゃね?
一応Miniだし(w
結局行った?虐められなかった?
コンバチのCMやってたね
末期でラストスパートかける気かな。
ちょいと遅い話だけど、
サマーソニックで会場間の移動にミニコンバチの無料タクシー出てたよ。
けっこう並んでた!
>>279 生産にスパートをかけないことには、意味無い
282 :
276:2005/08/21(日) 21:35:07 ID:MIo0WFnr0
地味に端っこに停めて見学してきました。
旧ミニ乗りの方が仲良しな感じで、見ていて楽しそうだったよorz
なんでココの住人は殺伐としてるんだろう?
癖のある嗜好品のスレはどこでも荒れてるよ。
NewMINIのりとチャリンコのBDのりは人種が似てるな。
どちらもブランドにしがみついて救済されると思ってる香具師が必死です。
287 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/22(月) 19:32:23 ID:70m9IwYi0
288 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/23(火) 11:29:54 ID:hlUXYU0NO
こめんね
289 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/23(火) 13:20:07 ID:9kxRWvtd0
このスレはスレタイからして他車批評が多すぎる
まともに書く気がしない
じゃあ書くな
291 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/23(火) 15:33:27 ID:8IFWTy7H0
Checkmateの17インチホイールは専用?
通常のMINIにオプション設定されてほしい。
むしろParkLaneのホイールを
もっと延びるんでは?
295 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/23(火) 23:49:48 ID:bBxHGXUH0
クラッシュ
297 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/24(水) 20:15:06 ID:FQfxmaSp0
こういう奴が犯罪を犯すのかなぁ。
298 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/24(水) 20:30:30 ID:PYP270wT0
>>295 ba-ka-
written crush on URL
ba--ka--
だれも書き込まないので質問。
助手席の窓って上まで一気に戻す方法ないの?
戻るまで押しっぱなしにする必要があるの?
300 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/27(土) 14:28:18 ID:1i/heepc0
その通り
国産もそうでしょ,安全対策だからあきらめるしか。
サンルーフがノリ弁みたいって言われるのは、ガラス二枚構成だから?
最近の車は、どこの窓でも運転席からワンタッチで閉められます
ドアですら、閉められます
MINIは最近の車以下って事か.
305 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/27(土) 17:50:46 ID:jilB5yDT0
306 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/27(土) 18:18:29 ID:2SKm0Dglo
漏れクーパー乗ってんだけどね
足周りガチガチでスゲーイイ
まさしくミニだな
クーパー以外はミニじゃねー(笑)
307 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/27(土) 19:24:57 ID:S5u+pAT3o
禿同士
308 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/27(土) 23:07:26 ID:GlbEiRkR0
希望製じゃない「55−32」ナンバーを付けたTOYOTA車を見たが、
この車のオーナーはどんな気持ちなんだろう。
トヨタなのに GO!GO!サニー だもんなあ。
>>309 ヨタハチに「 800」ナンバーを付けた車を見たぞ。
番号なんてどうでもいいよ
312 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/29(月) 01:28:02 ID:3Xx7Ko310
わっはっは
番号スレか?進まないから削除依頼だなw
313 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/29(月) 01:43:57 ID:NCh1rs6F0
喪前らこの車何年くらい乗るつもりで買ったんだ
漏れは10年は乗る予定だ。
走行可能なら10年以上乗り続けるよ
314 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/29(月) 11:50:28 ID:aGzeQ8iY0
この値段なら10年乗れないと犯罪だね
修理に金を惜しまないなら、何年でも乗れるでしょ。
BMWって何年くらいで部品が出なくなるんだろう?
消耗品とかはアフター市場で間に合うようになると思うけど、
要の部品が出なくなるとワンオフの世界になるから大変だ。
ま、かるく20年くらいは大丈夫でしょ。
317 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/29(月) 19:18:11 ID:usyQZK2U0
なんでスイフト並走だめなん?
結局抜かれるから?
318 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/29(月) 20:31:18 ID:LOGE95wJ0
スイフトつーかイストもさぁ・・・
319 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/30(火) 01:02:12 ID:Ua371vYj0
スイフトってさ〜、クルマを良く知らない婦女子があれ外車?って聞くのさ。
当然漏れは日本車だよと答えるが、値段半額のスズキのクルマとミニを一緒
にすんな!ってな。
ま、実際問題あれが輸入車でミニがスズキ製だったらと思うと…。ガクガク
でしょ?なのでここのタイトルが決まった訳さ。
試乗したらちょっとビックリするよ。BMW丸儲けだなって。
>>318 イストとスイフトは似てるが、MINIとどこが似てるのか?
スイフトって軽じゃないの?
ONEとクーパーならスイフトに抜かれるわな。
>>319 併走だけでなく後ろについても「S」マークが見えるまではルノーかと思うぞ。
スイフト厨うぜー
おいおい、スイフトが外車に見えるなんて言うオンナ、見た事も聞いた事も無いぞ
プリウスを外車だと思ってた奴はいたけど
>>329 まあ、カプチーノ見て「ロータスエランだ」って言うオンナもたくさんいるしな。
スイフトってどこが良いの?
実車見たけど全然わからなかった
>>330 それ、マニア
コスモとエランを間違えたオトコなら知ってる
>>331 乗ってみ。ミニの値段に疑問を感じる瞬間だからorz
神さんのワゴソ尺の車検でディーラーに行き、話しのタネにと思い試乗して
ビックリさ。マジな話、スイスポが出たら買い替えたいかも…。
>>333 阿呆、スイフト買うくらいならだれでもイスト買うだろ。
たとえそうでもスイフトは選択肢にはないな
なんか外装が貧乏臭いんだもん
今朝電車と併走してるスイフト見たけど、1.3や1.5とは思えないほど重厚な感じだな。
>>331 カタログ雑誌に毒されて、自分で車を見る目がないってことだ。
>>329 車で女釣っても結局逃げられるから>MINIのりは。
中身がねーからな。
スズキw
340 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/30(火) 18:47:32 ID:nJiQFR/Io
稲垣(笑)
341 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/30(火) 19:35:57 ID:quuuSADZ0
MINIはあのディズニーアニメで人みたいに動きそうな
可愛いデザインが最高なんじゃん。
スイフトのデザインなんて残り物入れておくタッパーだよタッパーw
>>341 それは人それぞれ。
お前はそれでいいから。
343 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/30(火) 20:07:19 ID:AjmLTdpko
なんだよスイフトて
カルタスでええがな
スズキならスイフトより明らかにMRワゴンの方が良い。
345 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/30(火) 20:54:32 ID:g3IuhSgN0
>343
もとより、カルタスの海外名はスイフト
こりゃおぢさん一本取られちゃったなlぁ〜>343
ベリーサも話題に出してやれよ
suzukiってエンブレムがダサい、と鈴木の俺が言ってみる
つまりラパン最強って事で
スズキも軽以外出すようになったんだね
>>351 ずっとずっと前から小型車出してるけどね
やはりココはスズキスレか?w
>>351 軽に毛が生えたような普通車を出していますよ
スイフトとかジムニーシエラとかワゴンRソリオとかエブリイランディとか
エスクードにカルタ酢があるじゃないか。
カルタ酢ってまだ売ってんの?
確定
スズキスレ
357 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/31(水) 05:50:25 ID:GwrCMwX0o
ジムニーの海外版てサムライつー名前はけっこうイイと思うのだか国内でもこれで売ればイイじゃんな
358 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/31(水) 05:58:20 ID:GwrCMwX0o
そういえばジムニーのキャッチフレームが
タフ&ニート
ご存じ『ニート』(笑)
Mini海苔は、何そわそわしてるんだ?
スイフトに危機感?
スイフトの試乗して、走行性能の高さを知り、さらに焦ってるんだろ?
極め付けは、2005年デザインオブザイヤーにノミネートされた事?
こうトータルで見ても、Miniってボッタクリだよね。
Mini海苔って、女受けとかファッション性だけしか考えない車音痴のミーハー野郎が大半だもんね。
メーカーも、真面目に開発しないから会社潰れたんだろうな。
釣れなry
そりゃ見栄張って高いカネだして女誘って乗せて薀蓄たれてるところにスイフトに並ばれちゃなぁ。
362 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/31(水) 10:44:12 ID:RwlybpBk0
suzukiは小型車を作る技術は一級品なんだから、別ブランドを作って高級ミニカーを作れば結構需要があると思う。
でも高級=豪華=重たいではなく、
高級=品質が高い=高性能 という路線でね。
>>361 並んだところで、ピラーが黒いってところ以外、何処も似てないけどな。
そもそも、
>>1がこのようなスレタイ付けた事が、Mini海苔の全てを表している。
何、焦ってるんだと…w
まぁ軽の中ではカッコいい方かなってレベルじゃね?スイフト
そかMINIも軽なんだな
367 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/31(水) 12:07:34 ID:mT4pDL3fo
ポルシェに似てる
>>365 そりゃ、旧スイフトとKeiを勘違いしてるんだと思うよ。
まだ、新型スイフトあんまり走ってないから、見たことないのか?
激しく格好悪いねスイフトって
それでもMINIよりかっこいいと思う。
372 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/31(水) 18:34:52 ID:RKjFfxsCO
373 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/31(水) 18:37:30 ID:/vPx1ELh0
361 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2005/08/31(水) 10:39:19 ID:0p8ZTaLp0
そりゃ見栄張って高いカネだして女誘って乗せて薀蓄たれてるところにスイフトに並ばれちゃなぁ。
364 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2005/08/31(水) 10:59:03 ID:0p8ZTaLp0
>>363 お前があせってるようだがw
366 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2005/08/31(水) 11:48:50 ID:0p8ZTaLp0
そかMINIも軽なんだな
371 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2005/08/31(水) 18:24:41 ID:0p8ZTaLp0
それでもMINIよりかっこいいと思う。
今日彼女と横浜ドライブしてたら山下公園でスイフトに並ばれてさ、彼女がそれ見て『あれルノー?」って。
もうアタマ来てその場で降ろしたくなりました。
頼むから俺のミニに近づくな、
せめて女乗せてるときだけでも。
頼むよー。
>>374 そんな事でアタマにくる男って…
乗ってる車もお前の器もちいせぇなぁ。
377 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/31(水) 20:01:51 ID:df5nwsQh0
漏れbなんかスイフトっちかくにくると
どうだよ喪前MINIほすいけどかえないかわいそうなヤシなんだねーw
とおもいます
378 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/31(水) 20:10:07 ID:BSncSzy50
MINIが欲しかったけど買えないのでスイフト買いました。
って人は多い気がする。
スイフト海苔って結構こっち見るからね。
スズキには1000ccのサイズ上げたカプチーノを作って欲しい。
MINI乗りって根暗が多そうだ。
実は374はコピペなんだが,見事に釣られてますなぁ。
>>379 あー、いいねカプチーノ♪
メンテ&修理貧乏になりそうで手ぇ出したくないんだけど、
ホント、作ってくれないかな〜。
日本車でMINIに一番近いのは日産「Be-1」だと思う。
まるっこい前の型のマーチになる前の四角ばったマーチの
最終頃のスーパーターボとかのりたかった
マッチのマーチとかいった
スイスポにスーパーターボが載ってたら即買い替えだな。
その頃シャレード・デ・トマソもあったな。
エアロバリバリだったけどかっこよかった気がする。
このスレでスイフトのよさをアピールしてる人は、やっぱりスイフト乗ってるの?
そうでない人は、何乗ってるの?
ここでMINIを叩いている人の目的が見えない
なぜ、そんなにMINIと比較するのかなぁ
>>391 自分が買えない腹いせに決まってるだろ。
あんまり恥をかかせてやるなよ。
>>391 スレタイの意図に沿っているだけじゃないの?
こんな名前にした奴がMINIに乗っているのかと思うと恥ずかしいがな。
395 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/01(木) 00:57:48 ID:3SoQbsr10
なんでスイフトなの?
ここ的にはシボレー・クルーズの方がしっくりくるけど。
スイフトは値引くけどクルーズは値引きなしとか?
つーか、ここは重複スレなんで破棄してもいいんだぜ
397 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/01(木) 01:31:19 ID:+QI02pwm0
まあいーじゃん。スイフトレスなんだし
おいらもミニ買うときスイフトの4WDにしようかと悩んだ口だしなあ
スキーいくなら4WDだしなんせミニより100万近く安い。その上ナビ付けるスペースもばっちりある
でもミニにしたけどね。もお近所の買い物行くのも大満足。
CVTも最近よくなってきて(学習効果かな)スムーズに加速する。
ま、スイフト売ってミニは買えんがミニ売ってスイフトは買えるし
ミニで正解でないかい?
女?
これ小さいけどBMWなんだよっつときゃ大体OKよん
>>391 必死でミニ買ったら,スイフトが出て心中穏やかじゃない俺がいます
安い国産といっしょにされるんだもん。
スイフトの良さがわからんよ
スイフトって稲本がCMやってるやつ?
全然格好よく無いじゃん。ビッツ、フィットのライバル車って感じじゃないの?
ミニと肩並べられる車ではないな
>>401 そんなことをわざわざ書き込んでること自体がもうw
対抗意識見え見えなのか必死なのか。
今日彼女と横浜ドライブしてたら山下公園でスイフトに並ばれてさ、彼女がそれ見て『あれルノー?」って。
もうアタマ来てその場で降ろしたくなりました。
頼むから俺のミニに近づくな、
せめて女乗せてるときだけでも。
頼むよー。
過去にこういう事例もありますし。
404 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/01(木) 09:37:51 ID:XRvqkljU0
>390
Be-1は実車じゃん。
Mini乗りの必死の雄叫びw
「俺、スイフトより高いMini買ったのに、走り、コストパフォーマンス、スタイル、全てスイフトに負けてんじゃーん!やってらんねーよ!」
>>396 もともと、ここはアンチが立てたアンチスレなんで。
miniが好きなんだから他の車と比べても意味ないお。
いくら安くてminiに似てて、性能も良い車があったとしても
それはminiではないのだから。
別にminiでなくともminiみたいな車が欲しい人はそれを買えば良いだけだし、
miniが好きな人はminiが欲しいわけだから比べる事に意味ないじゃんよ。
俺はMINIが始めての外車ではないし、ここはのMINIオーナーの特性を良く物語って興味深いスレだと思って愉しんでるよ。
正直外車を愉しむ真のMINIオーナーはこんなところはスルーでしょう。
車も複数所有でMINIが初めての外車ではないだろうし。
必死で粘着して阿鼻叫喚なMINIオーナーがちょっと哀しいね。
409 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/01(木) 10:44:41 ID:mCKoaMFU0
スイフトよりルノーC2、C3のほうがかわいいし
かっこいいとおもうよ。
ミニにマツダやスズキのエンブレムが付いていたら絶対買わないでしょ?
結局「外車」だからさ。
1台しか持ってない人ほど外車に対する思い入れが強いね。
>>408 正直、MINIを買うメインの層って「阿鼻叫喚」な方だと思ふ。
>>410 ヲレは街でMiniを一目見て気に入った。
車の名前もメーカーもわからなくて色々調べてみた。
ググって見つけたときにBMWとか書いていたので、
「えー、外車かよー。国産じゃなかったのかよ。欲しいけど壊れた時とかめんどくさそー。」
ってな感じで、むしろマツダとかスズキのエンブレムが付いていた方が何も悩まずに買えたお。
>>408 >車も複数所有で…
自慢を上手に盛り込んだつもりか?
それに「外車」=「いい車」って固定概念…浅いねぇ〜、年いくつ?
Mini海苔なんて、所詮こんなレベルな奴ばっかw
>>414 阿鼻叫喚から八つ当たりですか?
他に持ってる中にはトヨタもありますよ。
416 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/01(木) 11:42:36 ID:PC7B4JYsO
なにこの不毛なスレ
基地外が棲み憑いてるの?
417 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/01(木) 12:05:45 ID:XRvqkljU0
>410
マツダやスズキが作って、今の品質で「MINI」のエンブレムが付いていたら買うな。
値段はBMWが作るよりは安くなりそうだし。
糸冬
---------------
制作・著作 SUZUKI
で、真に外車を愉しみ、2ちゃんをスルーしてもいなく、必死で阿鼻共感wにもならないけど此処に居着いて煽ってばかりの方々って、なんなの?
じゃあ俺ミニ売ってスイフト買うわ
>>422 MINIの写真をスキャンして指先ツールでいじって遊びました。
425 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/01(木) 17:19:09 ID:PC7B4JYsO
元凶はそこだったのか!
スイフトスレとドンパチかますぜ
>>413 俺もいっしょ。
数年前新車買った翌日に街ですれ違ったのが黄色のMINI。
極度の黄色好きの俺は一瞬で一目ぼれ。
なんでもっと早く出会えなかったんだ! と激しく後悔。
黄色の似合う車は今までなかったので(ニュービートルは好きじゃなかった)。
それまで全く車に興味なかったが、初めて車雑誌読んで探したよ。
それくらいデザインにインパクトがあった。
・・・まだ買ってないけどね。(貯金溜まってない)
黄色は虫たかるよ
白屋根は鳥にウンコされまくるよ。
夕暮れに洗車してビカビカのテカテカで家に帰るともう屋根にウンコ。
>>408 >>415 >車も複数所有でMINIが初めての外車ではない
>他に持ってる中にはトヨタもありますよ。
お前、金持ってる事自慢したいだけちゃうんかと
ミニの所有者って、やっぱ見栄っ張りなんだと、
お前のご自慢読んで、確信したよ。ミニと一緒で、中身スカスカだなw
430 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/01(木) 21:19:35 ID:TvV2Bkz50
>>420 ここに粘着してるのは、かつじぃだったのか! あいつならやりかねんw
432 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/01(木) 23:52:56 ID:d1Q6aCnP0
国産メーカーがミニを生産したらもっと信頼度が上がって安くなるだろうか
俺は逆だと思う
国産メーカーが作ったらペランペラン安物ボディになるか300万クラスの高級志向になるだろう。
んでもってナビ付けるためののっぺりしたインパネになって生産に金のかかる曲面も減ってボンネットの開口も必要最小限になって・・・
あー考えたくねえ。そんなんならアルトのバンかラパンの方が潔いわな。
433 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/01(木) 23:58:24 ID:8uF3LSkq0
MINIを日本メーカーが作るなら
もっとクオリティ高くて安いの余裕で作っちゃうよ
>>433 ただし役員会議でボツ
おまけに生産性重視のデザイン
まじめな話、作って欲しいよね
若い男が乗れるコンパクトカーが欲しい
436 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/02(金) 00:04:40 ID:fLKGxskM0
>>432 確かに日本のメーカーじゃ、ステファンソンのように自由な発想で完璧なデザインは無理だね。
安くて品質の良いMINIは出来るけど、魅力的なMINIは無理かもしれない。
そこが、国産車との違いだもの。
>>435 いやぁ、それこそスイフトがいいんでは?
単なる外車好きにしか思えんな。
439 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/02(金) 00:12:48 ID:V8BkFqnO0
WILLみたいなおもちゃデザインは出るんだけどね。
でもあれもよく見ると生産しやすいパネルデザインになっている。
トヨタのランドクルーザーも40のデザインはもうできないんだそうな。
(プレスで作れない曲面があるらしい)
日産はデザイナーに権力を与えたけどマーチまでしか思い切れなかった
デザイナーとしての気が弱い。
マツダはかつてユーノスコスモでいいデザインしてたけど今はなあ。
魅力的な曲面を持った車が出てこない限りだめだろう
あ、三菱の新型(でもないか)エクリプスはいいとこ行ってると思う
440 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/02(金) 00:13:20 ID:XkuQfKQY0
スイフト>>>>>>>>>ミニ
441 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/02(金) 00:20:09 ID:V8BkFqnO0
カートップのデザイン水掛け論が好きでよく読んでるんだけどこないだスクーターの回のとき日本のバイクのデザインは車より10年遅れてるとかほざいててなーに馬鹿なこと言ってるのかと正直あきれた。
日本車のデザインなんかどれ見てもおんなじじゃん。
少なくともバイクの世界では国産でもメーカーごとに色があってアイデンティティの確立は10年早かった
今のバイクはよく曲線を駆使してフレームまでデザインの一部として魅せている。
俺がミニのデザインを好きになったのもその辺の思い切りがいいからなんだが
まあデザインの評論家があの見識の狭さでは国産車デザイナーがヨーロッパのデザイナーにちかずくにはあと100年かかろうかと思う
メカの性能はいいんだからデザインヨーロッパにまかせりゃいいんだよな
正直、外車かどうかはどうでもいい
次は4枚ドアがほしいので、118iとアクセラのどっちにしようか悩んでいる
現行スイフトが次のシボレークルーズのベースになるなら、それもいい
>>429 お前も悔しいからって粘着(´Α`)キエロヨ
>>432 MINIのインパネはプラスチッキ〜で国産以下だが。
445 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/02(金) 00:32:29 ID:V8BkFqnO0
デザインがいいんだよ。プラスチックでできてても国産の革張りよりいい
4ドアがほしいならこいつはどうだ?究極の日本車にして最高の信頼性と実用性・・・
www.nissan.co.jp/CREW/K30/0401/index.html
446 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/02(金) 00:50:59 ID:zQ0FgGUr0
スイフト>>>>>>>>ミニ
シボレークルーズ>>>>>>>>パンダ
スイフトって軽だよね?
mini.co.ukにPARK LANE等の特別仕様車の情報が載るようになったよ。
オレはコッチがイイ
www.autech.co.jp/HISTORY-WV/E51W01/index.htm
つか、MINIのデザインってビートルに通じるところがあるよね
例えるなら、昔のガンダムを現代のデザイナーがブラッシュアップしたのと同じで
あくまでも過去のオリジナルあってのデザインみたいな
個人的には、シトロエンやルノーの方良く考えられたいいデザインだと思うよ
スイフトがMINIより先に出ててくれたならよかったんだけどね
MINIかっこいいと言いまくっていたので、今更スイフトを買うとMINIが買えないのでスイフトを買ったとしか思われない
452 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/02(金) 09:00:07 ID:hnxiMfJ30
スイフトは軽ではないよ。
スイフトってMINIと微妙にしか似てはいないんだけど、共通するものを持っているよね。
なんだろ。
車格かな、コンセプトかな、もちろんMINIほど割り切っていないけどね。
MINIに関して言えば、このサイズでこれだけ低い車は他にないと思う、MINIの重要な特徴だね。
スイフトはもういーよ。シツケー。
>>451 そんなこと思うのはあんただけ。オタンチン。
>>445 センターメーターのペコペコの透明プラスチックもなえるな。
このスレタイにした>>1は大バカだな
>>455 余程ビンボーでスイフトしか買えない香具師がスレ建てしたものと思われw
458 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/02(金) 13:00:04 ID:hnxiMfJ30
>454
ガラスにするわけにも行かないだろうし、平面では反射がきついので凹面になっているんでしょ。
あれがぺこぺこプラスティックと言われても、、面として他にしようがある?
459 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/02(金) 13:05:00 ID:2NYhtZjj0
ミニが買えないスイフトのり
BMWが買えないミニのり
どっちもどっち
460 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/02(金) 13:21:01 ID:hnxiMfJ30
スイフトが気になるMINIのり
MINIが気になるBMのり
間を取ってやっぱりMINIだな。
>>452 スイフトとミニのコンセプトって何ですか?
>>457 はーい ありがとう よーくわかりました。
>>455,456
前スレの終わりのほうの発言を受けてのスレタイ。
今日彼女と横浜ドライブしてたら山下公園でスイフトに並ばれてさ、彼女がそれ見て『あれルノー?」って。
もうアタマ来てその場で降ろしたくなりました。
頼むから俺のミニに近づくな、
せめて女乗せてるときだけでも。
頼むよー。
464 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/02(金) 14:36:26 ID:+uoeXbxM0
『ミニには負けない美しさ、スイフトは非常にダイナミック』
フレッシュに、強くユーザーに訴えかけるような勢いで
ハンガリー製のスイフトはコンパクトカー・クラスに飛び込んできた。
この全長3.7mの新型車はデザイン面から評価すると、
個人的には名誉あるMINIの後継として直ぐにでも推薦したいところである。
一体いつからスズキはこんなにダイナミックでキュートになったのだろうか?
(AutoBild日本版Vol.2より)
名 誉 あ る M I N I の 後 継 と し て 直 ぐ に で も 推 薦 し た い と こ ろ で あ る 。
ドイツ人も言ってるな。
466 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/02(金) 14:57:08 ID:3GlNnauQ0
スイフト見た目ダサすぎありえん
わざわざ書き込むところが必死な小市民、マンセー。
469 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/02(金) 15:29:46 ID:3GlNnauQ0
国産コンパクト買うんだったら
マーチとかヴィッツとかもっとデザインされてるの買うわ。
スポーツしたいんだったらスポーツカー買うし。
ただ現状、国産スポーツカーって皆無に等しいんだよな・・・Orz
NEWマツダロードスターはいかが?
MINIのライバルは国産じゃロードスターじゃないかな。
デザインは全然違うが、どこかハートを掴んで離さないような魅力が似ているよ。
価格帯的にも同じだし。
471 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/02(金) 15:44:30 ID:3GlNnauQ0
ロドスタ乗ってたもん・・・Orz
>>470 ロドスタに乗ってたから言うが、鈍重なFFのMINIとはまったく違う。
軽量なFR乗ったことある?
475 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/02(金) 16:08:58 ID:3GlNnauQ0
最近のマツダ車はラインと曲面の使い方が単純化しちゃって
(丸書いてチョン♪みたいな)正直イタダケナイ。
FDとかコスモみたいに艶かしいイヤラシイボディラインに戻るなら欲しくなるかもしんないな。
476 :
470:2005/09/02(金) 16:23:26 ID:SWGXbyAf0
もちろん元ロードスター(NA1.6)乗り。
なのに違いがわからない?
そう。MINIは重い。乾燥重量で1.1トンとは思えないほど重い。
乗ってるとき、この重さを感じると「ブスだなあ」と思うんだよ。
テンロクにしては非常識な重さ
性器スレに逝こうよ
このスレタイにした>>1は大バカだな
482 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/02(金) 20:24:14 ID:rkXVsrqRo
元祖スレ
ほんと、ここの
>>1はアホだ。
こんなスレタイにして、両車ファンの対立を誘発しやがって。
スイフトの4文字を入れなきゃ、こんな馬鹿な紛争は起きなかったはず。
おい
>>1、責任とって削除依頼出せ。
484 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/02(金) 20:40:42 ID:of+p6t8eo
良スレ
スイフトスポーツで増す来週に
486 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/02(金) 21:37:30 ID:QeKYLqE/O
>>483 >両車ファンの対立を煽り
いやいや、ここでスイフトをだしにして煽ってるのは
以前からスイフトスレに粘着してた基地外だよ
こいつはコンパクトスレでもヴィッツ乗りを煽って争わせ様としたけど、
そん時は見事にスルーされてたっけなw
ここみたく脊髄反射で反応するスレは、奴にとっては格好の遊び場所だろうよ
>MINIのライバルは国産じゃロードスターじゃないかな。
とぼけた事言ってんじゃねえよヴォケ
なんでロードスターがMINIごときのライバルにされなきゃならねぇんだ
国産車でMINIのライバルっていったらひとつしかねぇだろうが
ミ ラ ジ ー ノ
488 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/02(金) 23:50:02 ID:fLKGxskM0
とぼけた事いってんじゃねえよヴォケ
なんでMINIがロードスターなんかと比べられなきゃならねえんだ。
こっちはあのMINIだぞ。ロードスタァ?なんだそれ名前か?車種か?
わけのわかんない名前つけんなよ。
国産車でMINIのライバルっていったらひとつしかねぇだろうが
ス イ フ ト !
価格帯でいうとスイフトのライバルはミラジーノ
本気でライバルを言えば、EP82かEP91。
いい勝負するんでねーの。
スイフト乗りってやっぱり貧乏なの?
492 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/03(土) 00:33:11 ID:y+BgUg6u0
なんでR50とかEP82とかコードで呼ぶの?
ちゃんと名前で呼べばいいのに。
エンジン切らないでかっこつけてる奴みたい。
このスレタイにした>>1は大バカだな
こ
め
ん
ね
は
げ
本気でR50のライバルを言えば、1995年頃のスターレットか1998年頃のスターレット。
いい勝負するんでねーの。
R50じゃねーよ型式は。車検証見たことないのか
497 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/03(土) 01:54:13 ID:+CFDYjYT0
でもさ〜ミニってミラジーノと同じお子様向けでしょ?
対してさスイフトはラリーで常勝の本格使用だよ。
勝負にならないよ気持ち悪いクラブ作って変なコードで呼び合ってる
連中なんかとさ。
BMWには頭上がらないから下のミらジーの煽るんでしょ 怖い怖い
R50が型式だなんて誰もいってませんが?
>>497 スイフトはラリー好きなお子様用だね(プ
MINIもスイフトもイイ車だと思う。
501 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/03(土) 05:06:13 ID:+nEFKAy60
502 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/03(土) 05:34:33 ID:4FC2TR6c0
スズキなんかbんあ
バイクつくってりゃいんだよ
車のメーカーちゃうがなw
503 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/03(土) 06:24:53 ID:3VGntSmF0
minioneなんだが一年点検でBMWの工場に行かなきゃって言ったら、
女の子が、えって顔して俺のほう見たウマー
>>498 例のキモオタオーナーズクラブのライバルが、95年だか98年のトヨタ車だ。
とでも言いたいのかね? いい勝負とは??
わけわからん
505 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/03(土) 06:50:13 ID:Vhq/gO0fO
>>503 なんで軽がBMWの工場行くの?と思ったんだろうなw
506 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/03(土) 08:07:26 ID:Ar88Rcf30
この車ってコンデンサファンの音が猛烈に五月蝿いよな
軽でもあんなに唸らないよ
静かだよ
なんでわざわざ工場まで行くの?
って顔だろ
外車乗る奴は、みんな非国民。
「えっ?そんなことどうでもいいからご飯おごってよ」
って顔だろ。
511 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/03(土) 10:43:10 ID:568HEyfb0
>499
グラベルは走りの基本だろう?
と、他車種を脊髄反射で批判する程度の奴につられてみるテスト
512 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/03(土) 10:44:25 ID:y+BgUg6u0
>506
パワステ冷却ファンのこと?
なんで判りにくくいうのかなぁ
軽に電動油圧パワステってあるの?
513 :
500:2005/09/03(土) 10:54:39 ID:DXu6mU5Q0
>>505 \/ -
/\へ
() \/ -
/\へ
() \/ -
/\へ
() \/ -
/\へ
()
そういうことか!
こうなったらMINIもJWRCに出場だ!
惨敗だけどな
>>514 その昔、Miniはラリーで頑張ってたんだけどな。
今のMiniじゃ走りは糞だからいくら軽量化しても、スイフトには勝てんな。
>>516 モンテカルロの伝説だからな。
今のMINIはMINIの名を使って商売してるだけの、糞車だ。
現行M3もな,最近のBMWってそんななんちゃって車ばかり。
>>517 当時モンテカルロで優勝できたのは雪が降り積もる気候のおかげ。
>>519 そんなのは常識。ついでに言えば、火山性の尖った石が多い
路面で重量の重い車がパンクしまくる中、MINIはその軽量を
生かしてパンクする事無く駆け抜けた。実際には雪よりも
こっちの要因の方がより大きい。
もっとも、そうした外的要因が大きくても尚、伝説と呼ばれ
る程のインパクトがあったんだよMINIの優勝は。
今のMINIは何をしようが、そんな伝説として名を残せる様な
ポテンシャルは無い。
重いもんね
>>520,521
なるほど。
だからランフラットタイヤなんだねw
>>522 あのタイヤはそもそもの走行性能自体が悪くて話にならない。
このスレタイにした>>1は大バカだな
455 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:2005/09/02(金) 10:11:09 nPIs5+Zl0
このスレタイにした>>1は大バカだな
481 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:2005/09/02(金) 20:03:01 ZJ3QmROj0
このスレタイにした>>1は大バカだな
493 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう 本日のレス 投稿日:2005/09/03(土) 00:54:46 5kRH7N/f0
このスレタイにした>>1は大バカだな
524 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう 本日のレス 投稿日:2005/09/03(土) 17:33:38 WVqP3lwhO
このスレタイにした>>1は大バカだな
526 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/03(土) 20:05:47 ID:Vlclq2o/o
人生は短いよ
だったらちょっとばかし高くてもワクワクする車のがいい
>>526 そう思ったからアクセラとかランクスじゃなくてMINI買ったのさw
>>526 君のおかげでMINIを買うふんぎりがついたよ
ありがとう
530 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/03(土) 20:57:33 ID:XskTrnEA0
ミニのエンジンが、クライスラーのシングルカムからBMW製に変わるってホント?
マジレスするのもアホらしいがPSA製に変わると
というとトヨタ製か
534 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/03(土) 21:22:03 ID:oQSNs/BKo
富裕層キター
536 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/03(土) 21:43:19 ID:y+BgUg6u0
>>519 MINIが優勝した時に雪は無かったよ。
537 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/03(土) 21:53:22 ID:FCFVd6oQ0
おい誰か、明日ひまだったらミニ乗ってレ臭巣行ってこいよ。
538 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/03(土) 22:15:17 ID:GVvJLUDb0
そのレコサスはMINI広○ではご近所さん。
539 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/03(土) 22:47:43 ID:FwrvcQgoo
レクサスがなんぼのもんやいうぬん
豊田やろ(笑)
おいお前等、今日AutoBild日本版を探しに行ったら、
AUTOCAR日本版って海外の自動車雑誌翻訳版があったんだが、
その中にスイフトのインプレッション記事があった。
以下は抜粋。
『魅力的なルックス コンベンショナルだが定評ある機械構成』
ヨーロッパスタジオでのデザインプロセスがスタイリングにどの程度の影響を及ぼしたかは不明だが、
結果は見事なもので、旧モデルとは違い、新型スイフトは明確なキャラクターを備えている。
逞しさ(ホイールアーチの膨らみ)とキュートなテイストをミックスしたルックスは魅力的だ。
横から見ると、Aピラーとルーフラインの繋がる部分の処理とラップアラウンドしたフロントウインドーが
ミニに似ている。
ミ ニ に 似 て い る 。
542 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/03(土) 23:06:26 ID:+nEFKAy60
>ID:lvOwzuTv0
向こうの人間はここの住人と違い、ミニに似ているからと言ってネガティブに捉えたりせず
「明確なキャラクターを持った魅力的なルックス」だと評価しているんだね
荒らしの煽りに脊髄反射しちゃう様な奴等とはえらい違い棚w
結局MINIをありがたがってるのは黄色いサル
ボディカラーの定番ブラック無くなったのは残念だな。
どうせならアストロブラックの方を無くして欲しかったな。
エレクトリックブルーもいい色だったのに・・・。
やっぱり黒ボディーに金のホイールだよな
MINIには似合わないなゴールドホイールは。
>>542 向こうの人間は、マーチもニュービートルに似ているからと言ってネガティブに捉えたりせず
「明確なキャラクターを持った魅力的なルックス」だと評価しているのかな?
548 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/04(日) 04:50:51 ID:dM+Z38aA0
(´・ω・`) しらんがな
つか、すいふととみにについてはなしてるのに、
どうしてまーちやびーとるなんてでてくるんだ?
ここはこんぱくとかーそうごうすれですか?
549 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/04(日) 04:55:06 ID:Sx9wofO60
そうです
コンパクトmの代名詞だから
他車のはなしもでてもしかたない
550 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/04(日) 05:20:58 ID:JthP7tG2O
いま、C2とフィエスタで迷ってるんだけどどちらがオススメ?
1〜2名乗車が多く、主に通勤と週末の買い物に使います
絶対的な速さは無くても、運転が面白い車が良いです
551 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/04(日) 06:10:37 ID:a2lFuU4co
MINIでいんぢゃね!
552 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/04(日) 07:15:20 ID:7z9vIS/40
>>550 C2がイイと思うよ、おしゃれだし。
後席の乗り降りが多いならフィエスタかな。
このスレタイにした>>1は大バカだな
このスレタイにした>>1は大バカだな
525 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2005/09/03(土) 19:39:07 ID:jNB/XGnQ0
455 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:2005/09/02(金) 10:11:09 nPIs5+Zl0
このスレタイにした>>1は大バカだな
481 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:2005/09/02(金) 20:03:01 ZJ3QmROj0
このスレタイにした>>1は大バカだな
493 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう 本日のレス 投稿日:2005/09/03(土) 00:54:46 5kRH7N/f0
このスレタイにした>>1は大バカだな
524 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう 本日のレス 投稿日:2005/09/03(土) 17:33:38 WVqP3lwhO
このスレタイにした>>1は大バカだな
555 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/04(日) 19:48:41 ID:/xi0/im30
現行ビートルの後部座席って大人がまともに座れるの?
頭あたるっぽい?
ミニは大丈夫だよね
ビートルの後部座席、頭あたる。
ミニはレッグスペース極少。
557 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/04(日) 20:12:44 ID:utQp3ELy0
頭は大丈夫だけど、足がね。MINIは
180センチ以上の友人を後ろに乗せて遠出したりしますが、彼は文句を言いません。
職場の後輩がMiniを買って、1時間程運転させてもらった。
感想…Miniって、遅いよな。
あのハンドリングにも、幻滅。
この車は、何処か優れている点あるのでしょうか?
561 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/05(月) 03:50:31 ID:26zYlTx/0
MINIという満足感
あの値段でBMW(あるいは外車)が買えること
見栄を張れること
>>559 それをちゃんと後輩に指摘してやったか?
一番出来がいいのがONEなんだがな。
雑誌の受け売りでモノ言うんじゃないよ。
乗り比べて言ってるんだが。
568 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/05(月) 11:52:51 ID:bsQi5WWTO
ベースグレードを褒め称えるのが『通』だって思い込むように、雑誌に毒されてるって意味だろ
570 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/05(月) 12:35:00 ID:rV5mwnaL0
572 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/05(月) 12:48:27 ID:JcfTJubPo
ミニにしたら
彼女できますた
マジです
童貞さようなら
>>572 Mini乗りは、Miniに乗るまでみんな童貞なんだ…
キモッ
ディーラーの口車に乗ってしあわせならそれでいいけどな。
ミニにしたら
チンコむけますた
マジです
>>576 ディーラーの口車に乗ってしあわせならそれでいいけどな。
MINIって、結局、車体のサイズを無視した
デカいわ重いわのタイヤに問題があるんじゃないの?
>>559が感想として「遅いわ、ハンドリングにも幻滅」と言うのだから、
「一番出来の良いのはSだよ」と答えるのが当然だと思われ。
にも関わらず、スレの流れ(内容)を無視して「一番出来がいいのがONE」
などとほざくから雑誌の受け売りと言われてもしょーがない。
それぞれのグレードは、それぞれの良さがあるのが当然であり、それはそれで良い。
速さやハンドリングを求めているのに「乗り比べてONEが最高」などと宣う香具師は
何を乗ってもいっしょなので白ハンドルカバーのハイビスカス吊りのクリアテールの
フルキットbBで「この車加速スゲー」とか言ってろ。
根拠を書けない
>>565の意見は
雑誌の受け売りと断定しますた。
miniに金出す時点で、車音痴。男として失格。
582 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/05(月) 20:55:44 ID:cl2JvyOl0
>>581 車音痴は良いとして、男として失格とまで決めつけるか。
>581
自分車音痴かつ失格男ですが、そんなチミは何に乗ってんの?
584 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/05(月) 21:07:23 ID:4boIlJL30
MINIにしたらオカマ掘られました。♥
>>579 Sはギア比の関係で出だしがトロイ。
街中ではONEのが言いという事だろ。
587 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/05(月) 21:56:16 ID:t47WGya90
所詮ミニなんぞ買うのはクルマ音痴のキモオタ
Miniに乗ってもいないのに、2ちゃんのスレに顔を出す時点でキモヲタ
>577
経済合理性って言葉知ってる?w
なんでONEが一番安いか考えてみればぁw
591 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/05(月) 22:10:35 ID:W8xkVPD90
ホントに車のことわかっていろんな車に乗ってるなら、このMINIの出来がいかに素晴らしいかわかると思うのだが。
スイフトには負ける。
593 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/05(月) 22:25:16 ID:fVtj9r7m0
最近買った漏れの愛車、スイフトなんだ〜
って、
めっさはずいやんw
593の顔はもっとはずいわけだが。
596 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/05(月) 23:35:50 ID:uIDJAVkG0
ミニは遅くないよ。
そらインプだのと比べたら遅いけど扱い方しだいではクーパーは結構早い。
峠道なら結構イケる
ほんとだよ
597 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/05(月) 23:39:34 ID:+cRBihha0
スイフトはダサいよ。
ほんとだよ
Miniは糞だよ。
マジだよ。
599 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/06(火) 00:02:28 ID:fVtj9r7m0
塚
買えもしない598がいうことばではないな
600 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/06(火) 00:16:02 ID:cydgQnpS0
旧MINI乗り、いや真MINI乗りの俺からすれば
BMWMINIもミラジーノも一緒だよ
パクリ、パチもん、インチキ商品
まだスイフトの方が許せるわ
少なくとももうちょっと軽量化しないとホットハッチとはいえん。Sでも。
602 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/06(火) 00:19:42 ID:nEKHG8aY0
旧MINIはっきしいって走行の邪魔
とろい、いまどきださい、うるさいマフラー、DQN
603 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/06(火) 00:32:50 ID:r/YfV6C70
旧MINI嫌いじゃないけど如何せんボロ杉。
>>600 旧MINIってスイフトどころか、うちの2速ATの550ccボロアルトですら
前を走られると邪魔に感じるんですけど、
走る棺桶だな
606 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/06(火) 00:55:37 ID:cydgQnpS0
はぁ?お前らがどこの田舎道走ってるのか知らんが
都心の道で軽やコンパクトカーやBMWMINIが
加速で真MINIに勝てるとでも?
お前らって、I安全運転や信号や車間読んで運転してるのに
無理に追い越しかけて周りの車に危ない目にあわせたり
信号に引っかかる低脳だろ?
>そらインプだのと比べたら遅いけど扱い方しだいではクーパーは結構早い。
そんなのMINIに限らず、どの車だってそうだろ
扱い方次第なら、うちのジジイのデミオスポルトだって結構速いわw
スイフトって軽だよね?
609 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/06(火) 01:07:16 ID:U7ZnQAP10
旧ミニ5xxナンバーはダサー
いいと思うけど
>>606 んで、ちょっとぶつかったら紙屑の様にペシャンコになる...と
プ…真MINIだって…プゲラッチョ
俺も真MINIには驚いた
614 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/06(火) 05:54:18 ID:YOHF5Utb0
水没わっしょい水没わっしょい
真MINIはスイフトに劣る
OLD MINIは好きだよ
でも遅くて、うるさくて、ボロいのはホント
ライバルはオールドビートル、シトロエン2CV、フィアット500、スバル360
>>615 激同。
両方運転したことあるから言えるけど、スイフトは流石にJWRC参戦車だけに、走行性能は素晴らしかった。
ミニは、お洒落最優先で作り上げたってのが見え見えで(かと言って、個人的にはイマイチ感)
走りの方は正直、昨今の軽自動車以下だった。
特にコーナーでのもたつきには、悲しくなった。
個人的にミニに払える金は150万円だな。
逆にスイフトは160万円の価値あり。
なのに、あの完成度を130万円代で作り上げたのには感心。
621 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/06(火) 09:59:57 ID:hJNfG3gz0
旧Miniは世界カーオブセンチュリーで第3位の車
その国もカーオブイヤーも取れないゴミ車で
数年で消えるスイフトや名前だけのBMWMiniと比べるなよ
おこがましい
>>621 しかし、今や旧MINIは歴史的遺物でしかないのは厳然たる事実。
ゼロ戦やスバル360なんかと同じ。
623 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/06(火) 10:34:41 ID:Jho9dGpXO
>>621 旧MINIじゃないよ。真MINIだーよプププ
神MINI ?
ERAターボは最速・・・だよ
確かに。
ただしうまく動いていれば。
627 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/06(火) 14:24:01 ID:zBBN/bqu0
最速?ミニの中ではってことだろうな
ERAターボはなんかのカー雑誌に「おじいちゃんに無理矢理ドーピングさせて
走らせてるみたいだ」とか「おじいちゃんに無理して今風の格好をさせてる」みたいな
記事があったな。
630 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/06(火) 16:11:31 ID:xsH6yUSt0
つかー
素直に今MINI買うとしたらBMWのほうになるだろ
真MINIなるものが新車でほぼ無いだろうからさ
旧MINIがイイっていう人は回顧主義的人じゃねーの
631 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/06(火) 16:15:47 ID:o0eX5Ty+0
スイフトスポーツイイネ
632 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/06(火) 16:22:54 ID:yXLJp6uH0
>>630 ミラジーノで良いじゃん、BMWMiniもMiniとは名ばかりの
偽物なんだから
それともMiniがi欲しいのではなくて
BMWブランドwの一番安い車だから買ってるのかなw?
>>631 いいよね。
来週発売のスイフトスポーツに乗ったら、Miniなんて子供騙しの玩具以下に感じるだろうね。
遅れて発売されるMTなんて体感したら、忘れられなくなるよ、きっと。
スタンダードのスイフトでもかなりの走行性能なんだから、スポーツは最高の玩具になることだろう。
個人的には、エクステリアデザインに関してはスタンダードスイフトの方が好きだけど。
スイフト乗るなら車なんてイラネ
>>632 それを言うと小市民たちが阿鼻叫喚ですよ。
大阪で「ちょん!」とさけぶようなもの。
>>633 車の本当の魅力がわかるやつはスイフトかな。
637 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/06(火) 17:14:50 ID:zBBN/bqu0
スイフト1.5に乗ってるけど、お金に余裕があればやはりミニ欲しいけどなぁ。
俺がおかしいのかなぁ。
でも5枚ドアは使い勝手いいね。
>>637 MINIに試乗してごらん、たいしたことないから。
MINIもスイフトもイイ車だよ。
しかし「MINIかスイフトか」と言われればMINIだ。
新MINIに乗ってるけど、余裕があればスイフトスポーツも欲しい。
コンパクト2台体制。
真MINIはイラネ
643 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/06(火) 20:14:08 ID:r/YfV6C70
MINI⇒スイフトって流れは俺の中ではまず無いな・・・
あるとしたらこれから次々登場するであろうハイブリッド車か、
ステップアップでケイマンSって感じかな。
644 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/06(火) 20:14:38 ID:kkL+qxd50
いまどき真wミニ乗ってる香具師なんか
糞人間ケテーイ!!
2ちゃんのスレで粘着嫌がらせしてる輩の方が
よっぽど男として失格だと思うけどな。(w
ところで、ここでスイフトマンセーしてるヤツがスイフトスレで話をしないのはなぜ?
やっぱりホントはスイフトなんて全然興味ないから?
>>646 お前も嫌がらせしてるけどな(w
まぁ、何にしろあれだ、全ては、ここの
>>1がアホすぎたスレタイにしたのが発端だ。
立てた時点で、喧嘩売っとる!
このスレタイにした>>1は大バカだな
このスレタイにした>>1は大バカだな
このスレタイにした>>1は大バカだな
651 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/06(火) 21:47:39 ID:o0eX5Ty+0
652 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/06(火) 22:04:58 ID:kkL+qxd50
国産なんて、東洋他、鱸、誉田なんてコンセプトのないくるまばっかりじゃん
さすがは軽No.1のスズキですね
654 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/06(火) 22:40:00 ID:rR3KYEWa0
>>652 BMWもなwwwwwwwwwwwwwwwww
今時BMWなんてありがたく思って乗ってるのは
無知な低脳だけだろ
確かに最近のBMWは輝きがないね。
656 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/06(火) 22:54:19 ID:FFZlTRMc0
本田と同様にエンジンのBMWと言ってるのにMINIのは他力本願
A/Tもそう。。
もっとVWに対抗意識を出せよ!!
657 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/07(水) 09:09:13 ID:TUe4Z72j0
んー・・・BMってFRにこだわってますよね。
BMのマークをつけていないということは、BM製だけどBM
ブランドじゃないとメーカーも言いたいのかな?
6発のディーノに跳ね馬がつかなかったみたいに・・・
ところで最近のワーゲンが中途半端に見えるのは俺だけか?
あれ?
ワーゲンって昔から中途半端じゃないか?
どれが中途半端じゃない車だったのか教えてケロ。
シュビムワーゲンは車か船かわからんから中途半端だな。
ん〜 ゴルフUのみ…かな…
5万キロ走行のBMはズタボロ感があるが、
同じく5万キロのVWはまだイケそうな感がある。
中古のゴルフは買ってもいいけど中古の3は乗りたくない。
キューベルとかシェビムってwww
524 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2005/09/03(土) 17:33:38 ID:WVqP3lwhO
このスレタイにした>>1は大バカだな
525 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2005/09/03(土) 19:39:07 ID:jNB/XGnQ0
455 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:2005/09/02(金) 10:11:09 nPIs5+Zl0
このスレタイにした>>1は大バカだな
481 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:2005/09/02(金) 20:03:01 ZJ3QmROj0
このスレタイにした>>1は大バカだな
493 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう 本日のレス 投稿日:2005/09/03(土) 00:54:46 5kRH7N/f0
このスレタイにした>>1は大バカだな
524 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう 本日のレス 投稿日:2005/09/03(土) 17:33:38 WVqP3lwhO
このスレタイにした>>1は大バカだな
664 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/07(水) 12:05:01 ID:gxvQFh1w0
ヴィッツよりショボイ車をBMWってだけで
2倍以上出して買うバカが集うスレはここですか
じゃ俺ミニにスズキのエンブレム付けるわ
666 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/07(水) 12:16:47 ID:R3nhjIa5O
664
それってヴィッツがお買得って事だろ?
BM買うヤツは値段なんか気にしない。
買い得感があるから車を買う訳でない。
二倍出してもBMだから買うんだよ。
時計で例えるならロレックスかGショックか?
>>664 あなたはスイフトより高いショボイヴィッツを買うバカですか?
目糞鼻糞だな。
669 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/07(水) 12:58:57 ID:gxvQFh1w0
>>666 え?BMWで一番安い奴下さいって言ってBMWMiniかったくせにw
>>667 スイフトって軽だろw
このスレタイにした>>1は大バカだな
663 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2005/09/07(水) 11:56:09 ID:fBRj+7nT0
524 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2005/09/03(土) 17:33:38 ID:WVqP3lwhO
このスレタイにした>>1は大バカだな
525 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2005/09/03(土) 19:39:07 ID:jNB/XGnQ0
455 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:2005/09/02(金) 10:11:09 nPIs5+Zl0
このスレタイにした>>1は大バカだな
481 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:2005/09/02(金) 20:03:01 ZJ3QmROj0
このスレタイにした>>1は大バカだな
493 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう 本日のレス 投稿日:2005/09/03(土) 00:54:46 5kRH7N/f0
このスレタイにした>>1は大バカだな
524 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう 本日のレス 投稿日:2005/09/03(土) 17:33:38 WVqP3lwhO
このスレタイにした>>1は大バカだな
672 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/07(水) 14:10:34 ID:4/uqy8FKO
辛いことでもあったんじゃない?
温かく見守りながら時々いじって遊んであげると長生きするよ
673 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/07(水) 14:36:33 ID:j5/MBCyV0
ま、ミニはおろか免許もないんだろ。
スイフトだけしか無いんだろう。
675 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/07(水) 19:59:10 ID:aEiJr+M60
スイフト以下国産コンパクトなんか
どれでもいいよ
足だろ足
漏れは趣味的要素でMINIにしますた
それだけの話
足と言われて主要諸元を見てみたけど、
スイフトってリアがトーションビームなのね。
あの図を見ると、ナナイチやハチロクやケーピーとかの古いFRトヨタを思い出す。
あと、リアドラムが目印の廉価版営業車とかも思い浮かべる。
ダセーーー(プププのプ
679 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/07(水) 20:56:50 ID:BpezU7Ec0
680 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/07(水) 21:06:42 ID:8FSSM2BF0
>>675 趣味わるwwwwwwwwwwwwwwwwwww
682 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/07(水) 21:34:56 ID:hlqsFlKk0
数年したらスイフトなんか20万ぐらいであふぉほど討ってそうじゃん
はずかしいねぇ
683 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/07(水) 21:58:29 ID:ahi4Qplb0
そしたら、スイフト買って草レースでもしようかな。
684 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/07(水) 22:38:46 ID:V/+mypzg0
>>676 さすが程度が低いね。
まぁBMWMini選ぶヤシって
こんな感じの人多いとは思ってたけど。
685 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/07(水) 22:42:41 ID:hlqsFlKk0
目指したのは、“エボリューション”の名にふさわしいパフォーマンスを
ワゴンのパッケージに封じ込めること。
それを現実のものとするためには、ランサーワゴンのボディに
ランサーエボリューションIXのメカニズムを移植するだけでは不十分だった。
そのためにランサーエボリューションワゴンは、
ランサーエボリューションIXのプラットフォームに、
大幅に補強され、剛性を高めたワゴンボディを結合し、
“エボリューション”の走りを継承。
さらに、ランサーエボリューションIXそのままのフロントに合わせ、
リヤまわりのデザインの造り込みも行っている。
また、パワーユニットはトランスミッションに合わせ2タイプ。
ランサーエボリューションIXに等しいスペックを持つMIVEC搭載の6M/T用と、
低中速トルクとレスポンスを重視したチューニングにより
トランスミッションとのマッチングを図ったスポーツモード5A/T用を設定した。
もちろん、アルミエンジンフード、ビルシュタインショックアブソーバー、
ブレンボブレーキ、フロントレカロシートなど、
“エボリューション”に欠かせないアイテムが、惜しみなく投入されている。
“エボリューション”の名を持つワゴンを手に入れるのは誰だ。
スイフトの対抗馬はフィットヴィッツマーチだろ
スイフトって黄色いナンバープレートでしょ?
俺プライド高いから無理だわ
>>686 ん?FR−X2だろ。
あ、相手にされないか。
スズキのデザインも進んできたな。
まだまだだけど。
690 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/08(木) 05:48:46 ID:mDtOpUng0
>>677 見比べたらスイフトの方が格好いいじゃん
そりゃ 並んでほしくない気持ちがよくわかるわ
俺なら値段の差額分をスイフトにつぎ込んで自分好みの
車にするけど
>見比べたらスイフトの方が格好いいじゃん
釣りなのかなぁ
692 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/08(木) 11:49:29 ID:yT15E6Dx0
ス〜イスィスィ♪ス〜イスィスィ♪
693 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/08(木) 11:50:40 ID:+Js9de2b0
>691
俺もスイフトの方が格好良いと思う。
ただ、質は違うと思うよ。
スイフトの格好良さはカスタムカーの格好良さに近くて、良質と呼べる品質の良さは感じないけど。
694 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/08(木) 13:10:13 ID:yT15E6Dx0
カッコカワイイMINIの勝ちなのでした〜
スズキは内装をあからさまに手を抜くからなぁ。
ネジの頭くらい何かで隠せよ。
いい車なのに。もったいない。
このスレタイにした>>1は大バカだな
MINIの内装も激しくプラスチッキーで萎えるが
ああいうのみちやうとやはり大衆車だと思う。
ぷらすちっきーじゃない車って何さ
699 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/08(木) 14:29:31 ID:TJctf4nx0
>>698 真Miniに決まってるだろ、ウォールナットを
インパネやその他にふんだんに使った内装
革張りシート
お前らBMWで一番安いからって買った偽Miniとは次元が違う
700 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/08(木) 14:35:45 ID:yy4enhrE0
比べるのは、同価格帯でないと・・・・
300万の車にしてはお粗末過ぎる内装であることは確か。
702 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/08(木) 15:40:25 ID:yT15E6Dx0
703 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/08(木) 15:43:26 ID:MwgX16te0
ウォールナット以外の高級木材ってなんだい?
あと知ってるのはバルサぐらいか?(w
ヒノキとか…
705 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/08(木) 15:58:44 ID:+Js9de2b0
MINIは高級車という位置付けではないので、高級にされても嬉しくないなぁ。
あくまでも洒落た車であって欲しい。
706 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/08(木) 16:04:34 ID:TJctf4nx0
>>705 洒落てもないだろ、それならミラジーノ乗ってる奴もお洒落じゃんw
真っ当な意見と見せかけ、実は詭弁で論点をはぐらかす輩が多々おります。
例:「犬ははたして哺乳類か」という議論をしている場合、あなたが
「犬は哺乳類としての条件を満たしている」と言ったのに対して否定論者が…
1:事実に対して仮定を持ち出す
「犬は子供を産むが、もし卵を生む犬がいたらどうだろうか?」
2:ごくまれな反例をとりあげる
「だが、時として尻尾が2本ある犬が生まれることもある」
3:自分に有利な将来像を予想する
「何年か後、犬に羽が生えないという保証は誰にもできない」
4:主観で決め付ける
「犬自身が哺乳類であることを望むわけがない」
5:資料を示さず自論が支持されていると思わせる
「世界では、犬は哺乳類ではないという見方が一般的だ」
6:一見関係ありそうで関係ない話を始める
「ところで、カモノハシが卵を産むのは知っているか?」
7:陰謀であると力説する
「それは、犬を哺乳類と認めると都合の良いアメリカが画策した陰謀だ」
8:知能障害を起こす
「何、犬ごときにマジになってんの、バーカバーカ」
9:自分の見解を述べずに人格批判をする
「犬が哺乳類なんて言う奴は、社会に出てない証拠。現実をみてみろよ」
10:ありえない解決策を図る
「結局、犬が卵を産めるようになれば良いって事だよね」
11:レッテル貼りをする
「犬が哺乳類だなんて過去の概念にしがみつく右翼はイタイね」
12:決着した話を経緯を無視して蒸し返す
「ところで、犬がどうやったら哺乳類の条件をみたすんだ?」
13:勝利宣言をする
「犬が哺乳類だという論はすでに何年も前に論破されてる事なのだが」
14:細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる
「犬って言っても大型犬から小型犬までいる。もっと勉強しろよ」
708 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/08(木) 16:46:11 ID:jGX6K9bX0
>>707 根暗な大学教授か?
文化人類学とかの教授はこんな風だったな・・・
ネチネチした性格で、相手を論破したがる傾向がある。
うちの学校では暴走族を批判してWILLはデザイン的に優れた車だと腐った自論を
いうDQN文化人類学教授がいた。
屁理屈がおおいんだよ。たーこ
709 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/08(木) 16:50:08 ID:jGX6K9bX0
>>701 ヒント: 日本でのBMWの価格設定、アメリカのBMW価格設定
710 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/08(木) 16:50:44 ID:+Js9de2b0
>>706 一般的にはMINIは洒落ているとされてるんだ。
君がそう感じないのは勝手だが、ずれているのは君のほうだよ。
711 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/08(木) 16:51:43 ID:+Js9de2b0
>>709 世界中ではアメリカだけ価格設定が低いんだよ。
712 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/08(木) 16:56:48 ID:jGX6K9bX0
>>711 わかってないなー
MINIをアメリカで販売されてる全車の価格と相対比較してみろ。
決して高級車の部類には入らないから。
低価格車に族するよ。
1万後半から2万ドル前半でしょう。
日本ではプレミアム小型車的な扱いなわけだが、日本BMWはそういう戦略にて
販売してるだけ、それにもろにひっかかてる日本人消費者がいるわけ。w
713 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/08(木) 17:02:07 ID:jGX6K9bX0
結局S買ったのだが、その価格で日本だとインプやエボが買えちゃうわけだから。
アメリカの友人に話したら驚いてたよ。
AUDI TTにしてもアメリカだと3万ドル代だけど日本に来ると5−600万でしょう?
外車は高級車ってイメージが日本人には強いのか?それとも国内産業の保護なのか?
しらんけど、外車は価格設定が高めだね。(韓国車除く)
715 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/08(木) 17:06:37 ID:jGX6K9bX0
MINIの国内価格の補正をしても、
いずれにしろスイフトよりは価格が高いのは明白
>>710 一般的の定義は?
感じ方は人それぞれだよ。
自分の頭で考えないおばかさんだね。
717 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/08(木) 17:14:56 ID:+Js9de2b0
それぞれの数を比較し多数であるものを一般というのだよ。
君は少数派だと言うことだ。
個性的だよ、君は。
おっと、ずれているとも言うけど。
718 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/08(木) 17:18:34 ID:jGX6K9bX0
いっぱん 0 【一般】
(名・形動)[文]ナリ
(1)いろいろの事物・場合に広く認められ、成り立つこと。特別でないこと。普遍。
⇔特殊
(ア)普通であること。通常。
「―の家庭」
(イ)普通の人々。世間。
「―に公開する」「―の受付を始める」
(ウ)基本的・概括的なこと。全般にわたること。
「―教養」「―論」
(2)同一であること。同様であること。
「恰も兵士が検閲式に列する時と―なり/八十日間世界一周(忠之助)」
〔(1)は明治以後の用法〕
719 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/08(木) 17:19:40 ID:yT15E6Dx0
屁理屈屋とも言う。
720 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/08(木) 17:21:16 ID:jGX6K9bX0
屁理屈屋=文化人類学教授 w
>>717 このスレでの『一般』とは、「BMWのイメージ戦略に乗せられている小市民」というのが正しい。
このスレでの『一般』とは、「BMWのイメージ戦略に乗せられているスイフト乗り市民」というのが正しい。
日本語としておかしい。
その国にとって、輸入車は高くなって当たり前。
日本に限らない。
ただ、日本に輸入される車は、内装にメッキや高級木材、革張り等で、
さらに値を吊り上げているのは確か。
ただ、日本が海外で現地生産するように、
BMWやベンツが日本国内で生産されたら事情は変わるだろう。
このスレでの『一般』とは、「BMWのイメージ戦略に乗せられている笑止民」というのが正しい。
>>724 ロードスターもイギリスじゃ340万したもんな。
ただ、ただ、って推敲したのにおかしいな。
728 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/08(木) 18:53:31 ID:TJctf4nx0
>>721 超同意、走ってるBMWMiniを見ると思わず笑っちゃうよ
ああ、勘違いお洒落w野郎が乗ってるって
日本人は田舎モンの集まりだ。だましやすい。
とBMWの中の人が思っているかどうかは知らないが。
そうなら悪徳リフォーム業者並みだ。
730 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/08(木) 19:14:25 ID:zktiTOjG0
イギリスとかを価格比較にあげるな。
関税が違うだろ。
日本車は一般的にEU内では高い。
EU内とEU外の関税。
アメリカが一番価格比較するにはいいだろ。
731 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/08(木) 19:16:59 ID:zktiTOjG0
別にMINIがおしゃれな車とは思わんが
それにおしゃれして乗ろうともおもわんが
MINIを見て洒落てるねとか、まじまじ車を見つめる連中を見ると
情けなくなる
お前らの価値観ってそんなもんってね?
732 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/08(木) 19:22:42 ID:zktiTOjG0
MINIを見て洒落てるねと声をかける人、まじまじとMINIを見つめる通行人=DQN小市民
だとおもうてる。
733 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/08(木) 19:31:14 ID:H9FCICAB0
関税っていくらぐらい?
734 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/08(木) 19:34:13 ID:Npe0EpMBO
木や革が使ってあって、金具がぴかぴかしてれば高級なのだろうか
なんだか簡単だな
736 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/08(木) 20:29:49 ID:zktiTOjG0
木目調より天然木
カーボン調より本カーボン
ウエットカーボンよりドライカーボン
合成革より天然革
>>735内装だけいうと当てはまるぞ。
663 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2005/09/07(水) 11:56:09 ID:fBRj+7nT0
524 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2005/09/03(土) 17:33:38 ID:WVqP3lwhO
このスレタイにした>>1は大バカだな
525 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2005/09/03(土) 19:39:07 ID:jNB/XGnQ0
455 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:2005/09/02(金) 10:11:09 nPIs5+Zl0
このスレタイにした>>1は大バカだな
481 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:2005/09/02(金) 20:03:01 ZJ3QmROj0
このスレタイにした>>1は大バカだな
493 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう 本日のレス 投稿日:2005/09/03(土) 00:54:46 5kRH7N/f0
このスレタイにした>>1は大バカだな
524 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう 本日のレス 投稿日:2005/09/03(土) 17:33:38 WVqP3lwhO
このスレタイにした>>1は大バカだな
738 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/08(木) 21:14:25 ID:iLIsYat90
漏れ
MINI買ったけどたいして高い車とも思ってないけど
自転車に親子で乗ってる香具師とか舐めるようにこっち見るんだよね
やっぱ多少は高級なほうなんじゃないの
739 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/08(木) 21:21:08 ID:MyqwGZhW0
どう考えてもMINIが高い金だして高級車を買ったと思っている奴はいないだろう。
多少高くてもMINIを買ったのは、高級感とは別にMINIに魅力を感じたからに違いない。
そういう意味ではMINIを買った人は目が肥えている、こだわり人が多いと思う。
金が余っている人は別だけど、、、、。
お互いに貶し合って、悲しいスレだね
742 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/08(木) 22:24:59 ID:Ns8yWWH/0
子:ママ変な車が走ってるよ
母:ほんとね、あれはBMWで一番安い車よ
子:びーえむだぶるー?
母:そうよ、日本だけ高値で売って
他の国で安くしても売れないブランドの事よ
子:うーん、えーと・・・
母:ちょっと難しい話だったわね
子:つまりBMWの車を。しかもMiniを買ってる奴はバカだって事だね
母:そうそう!坊やは賢いわね!
子:えへへ
もうこのスレ 価値無いな・・・終焉
父:さぁ出発するぞ!家族でドライブだ!
娘:うちの車走り始めるときガクンガクンするね
スイフトに替えようか っていうオチですか?
結局、全部プラスチッキーな車やん。
オリジナルミニの話してどうするん?
頭おかしいんじゃないか?
747 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/08(木) 22:54:45 ID:Ns8yWWH/0
旧Miniを今も乗ってる、新車で200万だった
軽より小さい、乗り心地最悪、いつ故障で止まるかドキドキ
初デートには使えんわな
>>731 結局ブランドにしがみついてる木もオタだしな。
749 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/08(木) 23:20:05 ID:yT15E6Dx0
MINIは安いBMWだ!x99ウルサイ奴いるけど、
そーいうオマイ自身がブランドコンプレックス丸出しの
ショボい奴だって気付いてる?
MINIはBMWと切り離して全く違う方向性を狙ったファッショナブル
なブランドとして展開していきたくて立ち上げたんだよ・・・
MINI専門のディーラーいくとBMWの名前は一切表に出して宣伝してない。
MINIとしての価値を高める為に敢えてそうしているって言ってたし。
そんなBMWの名前が欲しいんだったら中古でも買えよ。
ボロいんだったら7尻でも100万出せば買えるからさ ププ
>>749 まるっきりマスコミの受け売りなわけだが。
751 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/08(木) 23:42:48 ID:MyqwGZhW0
>>751 ディーラーの言ってることそのままを事実と思い込んでるわけね。
どういう位置付けかはユーザーが決めるべきものと思うが。
753 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/08(木) 23:55:56 ID:MyqwGZhW0
私もそのユーザだが。
754 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/09(金) 00:07:19 ID:EJF1x4uy0
MINIはBMWブランドにそぐわないから外されただけだろw
なんかBMWMINIはDQNブランド認定とかされそうな雰囲気だよ
>>754 うん、アキュラもHONDAブランドにそぐわないから外されたんだしね。
756 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/09(金) 00:23:22 ID:QkKIByLV0
>>754 オマイ自分の書いたレス見てその弱い頭でよ〜く考えてみ。
答えは俺のレス
>>749の上3行だからw
757 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/09(金) 00:36:43 ID:EJF1x4uy0
>>756 自分のスルーされてるレスを見ろとか書いてるしw
なぜか俺がBMWやブランドにコンプレックスあるとかされてるしw
こいつ意味わかんねww
>>742 「W」はだぶるじゃなくて、だぶりゅーと読むのだよ。坊や
貧乏人がビンボー人を罵るスレはココですか?
無気力な人間は下を見たほうが気分がいいんだよ。
762 :
ll:2005/09/09(金) 16:24:29 ID:t0UFyPc60
kk
764 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/09(金) 17:22:36 ID:QkKIByLV0
あ〜あ
>>1が変なスレ立てるからスイフト海苔がMINIコンプレックスになちゃたぁ〜
765 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/09(金) 21:46:10 ID:atpViYeD0
たかだか100万程度の国産車相手にムキになるなんて、
MINI糊って余裕無い人ばかりなんですねw
766 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/09(金) 22:22:30 ID:NE6z6x3P0
>>765 100万の車に負けてるから発狂してるんだよw
『試合にゃ負けたが、勝負にゃ勝った』なんて言い回しがあるが、
この言葉は、
>>1の横に併走したスイフト海苔が言うべき言葉で、
かてて加えて、
>>1にとってMINIは、勝負車になるはずだった。
ということでFA?
・・・みんなただ乗りたい車に乗ってるだけなのにね。
皆卑屈すぎて吐き気がする。
日本人のものづくりは、世界一。
総合的な出来なら日本車だね。
ましてや日本で乗るならなおさら。
それでも外車に乗るのはステータス以外にはやはり希少性。
MINIは外車のなに多すぎてな。
まったくだ。うちの近所じゃヴィッツなみにうじゃうじゃいる
てゆうかこのへんはヴィッツが希少種
世田谷ですか?
774 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/10(土) 14:36:04 ID:z7USqcSi0
>>769 乗りたくて乗ってるのじゃなく
貧乏人が見栄を張りたくて買ってるだけだから
しかも精一杯の見栄も200.300万の車w
で、実態は100万のスイフト以下
BMWMINI乗り超ウケルw
775 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/10(土) 14:40:01 ID:jgqgdxf10
クーパーSとスイスポってどっちが速いの?
速さといっても,街中なのか峠なのかサーキットなのかで違うからな。
GolfGTも1.4リッターにターボ&スーチャで170馬力だそうだ。
>>774 確かにそれはあるが,あからさまに言うと荒れるよ。
阿鼻叫喚に。
778 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/10(土) 15:01:37 ID:UpwcjeU50
>>775 SWIFtにきまってんだろ。
cooper sなんかワゴンRといい勝負。W
>>774 たしかに400万〜500万くらいだったら、
今の2割くらいしか街で見かけないと思う。それこそ羨望のまなざし、かなぁ?
オーナーが勝手に羨望のまなざしと思い込んでるのが痛々しいな。
>>777 また出た
阿鼻叫喚
バカの一つ覚えだな
プププ
782 :
779:2005/09/10(土) 22:11:02 ID:Qa3jn4S/0
>>780 オーナーじゃないです。スマート44乗りです。
ただ、「あー、MINIだ。いいなー」
って人が増えるんだろうなー、と思っただけで。
>>774 それをいうなら1尻だろ。
と思って1尻スレ見たら、やっぱり・・・
スイフトスポーツとゴルフGTIではどちらの方が高性能ですか?
785 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 04:14:50 ID:Z0Pw5oJZ0
5ナンバーミニバン糊よりマシ
787 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 08:35:57 ID:6l8KKcPF0
ミニはいいよ
なんか国産とかで、フロントはいいのに
リアのデザインが・・とか
その逆もあるけど
ミニはフロント、リアともにすばらしいデザインです
>>787 そうかぁ?w
単なるお前さんの好みだろ。
789 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 10:03:29 ID:4RqkpU6p0
ぜんぜんMINIなんかよくないよなー
やっぱり買うならVW GOLF R32だよね。
スイフトスポーツとゴルフGTIではどちらの方が高性能ですか?
このスレか別のスレか忘れたけど
腕時計の機械式のものを買うのと同じ気がする
MINIはブランド価値が少なからずあるので、買っている
(ブランド価値などないという人もいるだろうけど)のであって
スイフトを比較対象に出しても、上記観点で買ってる人に
とっては比較自体が無意味
寧ろ、国産スポーツ買うならスイフト(スポーツ含)など買わず
MINI買う金があるのなら違う車種選ぶのではと思う
結局、動力性能でスイフトより劣っていようと勝っていようとも
購入の拠り所となるものが違うのでここで、MINIの方がよいとか
スイフトの方がよい等と、二元論的価値観を提示してもどうしようもない
要は、このスレタイにした>>1は大バカだな
単純に見栄っ張りかそうでないというほうが説得力があるよ。
793 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/11(日) 12:11:04 ID:Pa/9Mm780
こんだけ数が出てしかも200万ちょっとの車
見栄を張るも何も無いだろ
割高で不便で遅い車を買ってる
おバカって見られるだけ
槇原敬之がONEに乗ってるって。
>>793 そんな車で【俺は特別】と思ってるオーナーがいるんですよ。
そんな痛い奴が結構多い>MINIオーナー。
だからそれをおちょくられてこういうスレがたつわけだが。
796 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 13:09:28 ID:QbrMD5NR0
どんな人間だってどんなクルマ乗ってたって好きだ!嫌いだ!って意見が必ずある訳で。
さっきドライブしてきたらペパホワに乗った可愛いおネーちゃんにすれ違い様にプッ♪って
鳴らされて笑顔で手振られました。
それだけでもこのクルマ買ってよかったと思うワ♪
さぁヒガミレスどうぞw↓
797 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 13:18:21 ID:Bn2OHZkK0
>>796 日ごろよっぽどいい事がないんだなって思った。
799 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/11(日) 13:26:23 ID:Pa/9Mm780
今時BMWMini乗っていて、愛想ふられるのって
どこの田舎だろw
800 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 13:33:39 ID:QbrMD5NR0
沸いてきたx2♪w
801 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 13:57:11 ID:xn3CC6WF0
MINI修理に出してる間ist代車で乗ってたんだが、運転しやすいしハンドル軽いしATだし、便利だった。
MINI修理終わって工場から乗って帰るとき、ハンドル重!車体重!!視界悪!!!
って感じだった。
代車で借りたゴルフもいい感じだったよ。
せっかく外車を買ったのに助手席載せるかわいこちゃんのいない,かわいそうな800はスルーでねw
803 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 14:20:37 ID:QbrMD5NR0
>>801 確かにistの方が老若男女様々な乗り手を考慮してある感じで普段乗るには扱いやすいね〜。
でも140km/h〜上の領域ではフワフワして接地感無くなって怖った・・。
MINIはアウトバーンも考慮してあるのか、高速域でビタッ!っと安定する。
メーター読み210km/hまで出したけど全く問題なし。って感じだった。
その辺はBMWと同じ匂いを感じたよ。
>>802 残念でした!とりあえず今現在、厳正な審査によって吟味されたのが3匹いまーす♪
本命ごめんよ・・・本気はオメーだけだぞOrz
ワロタw
805 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/11(日) 14:29:24 ID:Pa/9Mm780
>>803 こんな妄想君が乗ってるBMWMini
やっぱキモ過ぎ
806 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 14:32:01 ID:6IIB6d8y0
イイ顔してるじゃん
非オーナーがあれこれ言うのはほっときゃいいが、
俺は
>>801みたいなのが理解不能だわ。
運転しやすいか、ハンドル軽いか、ATか、便利かなんて買う前に簡単にわかるだろうに。
なんでMINI買ったんだろって感じ。もうね、アフォかって感じ。
>>801が求めている車にMINIが適合するか対価にみあうかなんて幼稚園児でもわかるだろうに。
それでもなぜかMINIを買ったにもかかわらず、自分に合っているistをほめる。
そりゃ、istのほうが自分の求めてるモノに近いんだから良くて当然。
ほんと意味不明だわ。なんで買ってから言うんだろ?
まぁ、MINIが買えない妄想オーナーだと想像するしかないな。
808 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 15:14:42 ID:QbrMD5NR0
オマイラMINIスレ荒してる暇あったら選挙行ってこいよー。
809 :
801:2005/09/11(日) 15:25:17 ID:xn3CC6WF0
つーか彼女にistのほうがいいじゃん、手もつなげるし♪とか言われたからorz
>>807ハンドルの軽さや視界だけで車なんて選べないよ、だからMINI買ったんだ。
しかし比較対象とした場合上記のような感想を持ったってだけだろ馬鹿。
810 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 15:35:18 ID:QbrMD5NR0
>>807 何でもかんでも噛み付きゃいいってモンじゃーないわな・・・。
ストレス溜まってんならサクッとおMINIちゃんでドライブでもしてくれば?
んで、ついでに選挙に行こうw
811 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 16:00:58 ID:2VTm7j0Z0
>>801 私もMINIの修理時に代車に乗ることがありますが、イスト、ファンカーゴ、デミオ、ビッツなどどれもMINIよりも乗りやすいです。
MINIから見ると他のハッチバックは「下駄車」という気がします。
乗りやすいのに魅力が無い。
それに比べMINIは乗り心地、使いやすさ、広さ、動力性能など決してトップクラスの車ではありませんが、所有する魅力、運転の楽しさは最高です。
人は商品のもつ価値にお金を払います。価値は人によって違いますが、デザイン、動力性能、乗り心地、品質、材質、使いやすさに加え、商品の持っている分厚いブランド力も含めて所有する満足感を与えてくれます。
MINIは私に大きな満足感を与えてくれる車です。
>>809 「運転中に手がつなげる」という理由でistがいいんだ。
813 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 16:36:15 ID:bwT4uksW0
漏れの40代はMINIとともに
今のは乗ったこと無いけど、FMC前のヴイッツ系は脚がぐにゃぐにゃだし、座面が高い癖にハンドルが遠くて好きになれなかった。
奥さんとデートするときとか一人で遊びに行くときはMINIに乗るが、楽しいよ。
これで300万ならお手ごろだと思う。そもそも機械的性能と比して割高だとか気にする人は買わないだろうし。
スイフトもいいクルマなんだろうけど、30代夫婦のデートにはどうにも向かない。
それぞれのライフスタイルに合ったクルマがあるんだと思う。
匿名掲示板でMINIを貶めてても生産的じゃないし、一度MINIで恋人と遊びにいってみると考えも変わるんじゃないかな。
MINIのある生活、悪くないよ。
嫁も恋人もいない40代が大半のユーザーですから,無理
だから荒れやすいんだが。
>>811 >>815 そうですね
>>816 あなたの書き込みが荒れる原因じゃ?
今日のあなたの書き込みをIDでフィルタリングしてみたら
判ると思うけど
818 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 17:59:09 ID:d9A0R69j0
キモー。。。。 マジレスしてるDQNがいるー
所詮BMW最低価格帯だけの車だけあるな。
必死にMINIを擁護するなよ。
キモイですな,まったく
821 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 19:12:25 ID:r28boxyn0
>>811>>815 すっごい、まるでディーラーに行って
営業にMiniを勧められてる時の説明みたいな文章w
受け売りとも言う
823 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/12(月) 00:25:43 ID:zaoJLSD80
>>815 どうしてスイフトが30代夫婦のデートにどうにも合わないの?
30代でMINIでもみっともないわけだが。
MINIは俺のような大学生の乗る車
女受けも良い。
MINIに乗ってる人が一生懸命擁護するのはわかるし
そんなの関係なしに面白がって煽るの人がいるのもわかるんだけど
煽りじゃなくて単にけなしているだけの人は何のため?
ホントはミニが欲しいけど買えないから、ミニは駄車と自分に言い聞かせている
スイフトってあれだろ。シトロエンをもろパクってるやつだろ?
C2だっけ?なんであんなパクリとMINIが一緒にされてんの?
ゴルフGTIスレも同じパターンで荒らしてる僻み者がいるな。
乗りたくて乗ってるのじゃなく
貧乏人が見栄を張りたくて買ってるだけだから
しかも精一杯の見栄も200.300万の車w
で、実態は100万のスイフト以下
BMWMINI乗り超ウケルw
487 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 投稿日:2005/09/12(月) 01:51:22 ID:iwNa+u7R0
…俺のS―AT壊れちまった…おまけにすげえ情けないことに、
エルフのオイルに交換したのディーラーに喋ってたんだよな…
クレーム効かねーかも…死ぬ…
5500でシフトアップした時にカラカラカラ…断末魔って初めて聞いたよ。
ちきしょお、俺明日会社休もう…あーもーオマエラ全員死ね!!
所詮オーナーなんてこの程度ですから。
Miniは、お飾り。
スイフトは車。
言ってる意味解るか?
車音痴のミーハー野郎ども。
>>828 パクリとは言わんけど、おれもスイフトはシトロエンの方が近いと思うな。
>>833 スイフトのコンセプトモデルの方がC2よりも先に出てたらしい。
なのであの似方は偶然もしくはシトロが(ry
しかしMINIについては、
「参考にしました」ってはっきり言ってる。SUZUKIの人間が。
いやでも、作ったやつが言おうが、シトロエンの方が似てるって思えるんだからしょうがないじゃん(笑)。
836 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/12(月) 11:13:57 ID:0h+WNmG20
スイフトじゃさすがにパーティーいけないわ・・・ゴメン
たかだか100万程度の国産車相手にムキになるなんて、
MINI糊って余裕無い人ばかりなんですねw
838 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/12(月) 12:20:46 ID:70bKPqx50
839 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/12(月) 12:35:43 ID:nE0R3cVU0
なんでスイフトを意識してるんですか?
840 :
秋名スピードスターズの下っ端:2005/09/12(月) 12:39:00 ID:UAgNIIKp0
スイフトスポーツのコマーシャルに視線が釘付けなり・・・
軽自動車に興味を持つなんて俺としても初めて・・・
841 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/12(月) 12:49:06 ID:3tkTrRHa0
スイフトは軽じゃないよ。
1.6リットル
>>837 え?何言ってるの?
このスレ全部MINIが買えなくて仕方なくスイフトを買った人が
自作自演してるんですよ。
まず、MINIが買えない妬みを激しく書き込み、
すぐさま脳内MINIオーナーになってくやしがる。
この時、本当のオーナーになったかのような錯覚を覚え、
トランス状態に陥りオルガスムスに達する。
そして我にかえるがまた繰り返してしまう。
見守ってやれ。
>832
車音痴じゃないなら私の希望に合うクルマを教えて下さい。
・4人乗り以上
・フル電動オープントップでオープン時にトランクを圧迫しない
・リヤシートを倒してトランクスルーになる(センタートンネルのみは不可)
・排気量2000cc未満
・予算400万円以下で今新車で買えるモノ
・日本車、アメ車、欧州車 のどれか
簡単な条件でしょ?
ミニコンバーチブル以外でこれに当てはまるクルマを挙げて下さい。
すぐにでも買い換えるから。
ビートルガブリオレ
ごめん。。。
自分844ですが、843さんってもしかしなくても832さんに問いかけていたんですね。
無駄に参加してしまってすみません。
847 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/12(月) 14:55:14 ID:70bKPqx50
Miniはただの凡作な車、別にどうでもいい
けど、Miniに乗っててお洒落だとかw
たかだか200万ちょいの車乗って
100万円台の車見下してるのが受けるって話
848 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/12(月) 15:21:06 ID:VUvZRgVT0
MINI凡作かなぁ・・MINI乗りじゃないけど(206乗り)平凡には思えないんだけど。
見慣れたハズなのに見るたびに結構ハッとする俺って・・・
どんなのが逸作、秀作になるんだろう?
849 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/12(月) 16:25:47 ID:3tkTrRHa0
そうだよなぁ。
どの車を秀作と呼ぶ感性で、「MINIは凡作」といっているんだろう。
車でなくとも良いよ、君が秀作と思うものを上げても良いさ。
>>844 リヤシートが倒れないのです。
>>846 いや誰が答えてくれてもいいですけど。
BMWとか見栄とかでミニにしたわけではなく
他に選択肢が無いから買った人もいるわけで。
アイフルホームのCMに「白MINI cooper」が使われてた。
アイフルで家建てるようなヤツは、スイフトが鬼あいだとおもう
>>839 だから
乗りたくて乗ってるのじゃなく
貧乏人が見栄を張りたくて買ってるだけだから
しかも精一杯の見栄も200.300万の車w
で、実態は100万のスイフト以下
BMWMINI乗り超ウケルw
>>843 シトロエンから最近出たのがあるな、名前は忘れたけど。
>>843 PTクルーザーカブリオレがおしゃれかもしれない。
>>852 理解できんな、見栄はるのが目的なら同じような値段で買えるRX-8とかでいいじゃん。
でもスイフトって黄色いナンバーでしょ?
みんな必死だなぁ。
858 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/12(月) 18:19:33 ID:9tkpk4iO0
MINIで見栄張るってのがよく判らないけど、RX-8で見栄張るのはなお判らないなぁ。
・ミニクーパーは名車。(個人的にはとことんカスタムしまくりたいなあ)
・Newスイフトはどの批評家も絶賛するほど良い車。(個人的には峠で
下手なスポーツカーくらい煽れるくらいの実力があると思う。)
>>858 エボやインプでもいいよ。
値引きを考えればSの値段で買える。
あの値段で買える外車ってことだろ。
ヒュンダイもあるがな。見栄は張れない。
オレどうしよう?
863 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/12(月) 20:00:29 ID:9tkpk4iO0
MINIという車を語るときに、どうしてもエボやインプが引き合いに出されるのは運命?
MINIにはモンテという歴史があって、速いとかクイックとか、ゴーカートとかいう比喩を使うからなんだろうね。
現在のMINIはイメージこそあれ、それほど尖がった車ではないよね。
なんちゃってカーになっちゃうのかな。
速かったというイメージの部分と同時にファッションリーダーみたいな位置付けもあるよね。
お金持ちやファッション業界の関係者がこぞって愛車にしたという歴史をもつし、
現在のMINIもなかりファッション関係者の評判も高いと思う。
864 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/12(月) 20:27:58 ID:OaBxsCcf0
いちおう検討中で、両方試乗してきたけどなんでスイフトごときにこんなに
血眼になってるのか理解できん。全然格の違う車じゃん。
ココにそんなこと書き込んでる君がいるのがその答えだよ。
分かる?
866 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/12(月) 21:05:58 ID:mJ67pwcs0
品があるよMINIには
国産スポーツ?
下品そのもの
867 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/12(月) 21:38:37 ID:TRrWi4Zo0
国産コンパクトの間違いでは?
ま、ブランド料って事ですな。
>>866 ノーマルならね。変なエアロ付けたり車高下げると○Bと一緒だけどね。
868 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/12(月) 21:55:29 ID:5zkxYBUs0
>>863 それは全部旧Miniのイメージや財産
新Miniはブランドを買って駄作の車にMiniの名前を付けただけ
新Miniはミラジーノやビストロと同じパチもん
869 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/12(月) 22:16:50 ID:9tkpk4iO0
>>868 だから新MINIは旧ミニのイメージを持っているんじゃないの?
イメージだよ。実力じゃないよ。
旧ミニだって30年以上の前の出来事をイメージとして持ちつづけたんだろ。
俺のおじいちゃんは偉かったんだ、で俺はの名家の出身さって感じかな。
で、乗ったら実際速いわけでもないけど、「うん、なんとなくわかる」なんて感じ。
で、レースなんかもやって遊んじゃうわけよ。
>>869 よくわかんないけど、もっともなこと言ってるのかなぁ?この人。
871 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/12(月) 22:28:17 ID:mJ67pwcs0
シティーホテルの前に乗り付けて、様になるのは
MINIだけ
国産コンパクト、MINIに似せた軽も論外
872 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/12(月) 22:32:46 ID:5zkxYBUs0
この様に勘違いの痛い人が乗るのがBMWMini
873 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/12(月) 22:33:34 ID:9tkpk4iO0
>>871 ノーマルのMINIだけね。
確かにMINIならドアマンがマジで開けてくれるだろう。
シティーホテルとか言わないで。ラブホやビジホはホテルじゃないんだから
ちゃんとしたホテルをちゃんと使える人ならどんな車で乗り付けても様になる
MINIだって国産だってパレットパーキングされない点ではまったく同じ
875 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/12(月) 22:35:03 ID:TRrWi4Zo0
既に発想が貧乏人なのだが…
お前ら他の車馬鹿にして何が楽しいよ?自分が満足してりゃそれでいいじゃん。
877 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/12(月) 22:41:37 ID:9tkpk4iO0
確かに国産コンパクトではホテルエントランスの雰囲気に絶えられないな。
アルファはOK、ルノーはきついな。GOLFはOKだけど、POLOじゃダメだね。
878 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/12(月) 22:42:27 ID:9tkpk4iO0
絶える×
耐える○
879 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/12(月) 22:44:57 ID:mJ67pwcs0
ということだ
スイフトもダメダメ
880 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/12(月) 22:46:32 ID:gVefcHCp0
MINIに限らず、似たような車なんていくらでも有ると思うのだが…
いちいちそんな事気にしてたら正直切がないのでは?
881 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/12(月) 23:27:32 ID:fowxlak70
クーパーSは主婦でも乗れるかね?癖はない?
問題なければ1シリーズやめてクーパーSにしたい。
それから、一応は名の通ったホテルなら車なんか何でもOKだろう。
ポンコツアメ車でも中古のセントラでもぜんぜん問題ない。
もちろんMiniだってスイフトだって。
少なくとも待遇に差は無い。ベルボーイの心の中は知りませんけどね。
見栄えとか気にしてるってこと? それとも絵になるとか?
>>877 >アルファはOK、ルノーはきついな。GOLFはOKだけど、POLOじゃダメだね。
基準は何なんだろう?
882 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/12(月) 23:38:55 ID:9tkpk4iO0
クーパーSがどうかよりも、その主婦がどうかのほうが問題では(^^;
私の周囲ではSに乗っている女性が2人いるよ。
ホテルの話はあまり深く考えることではないと思うけど、あくまで感覚ですよ。
人によっても違うでしょう。でも場違いという感覚は誰にでもあると思うし、
似合う似合わないという感覚もあるでしょ。
大きなホテルやそのエントランス、ロビーなどはある種の雰囲気を持っている。
その雰囲気に合う車合わない車があるのは当然だと思う。
その雰囲気に呑まれないというか、違和感が無いというか、負けないというか、、、、、。
溶け込んでいるような実に良い雰囲気の場合もありますよね。
ドアマンの心に違和感を抱かせないと言ってもいいかな。
883 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/12(月) 23:52:15 ID:HxyA4+EQ0
>>836 ミニ買って借金まみれでパーティー行くのか?
>>883 たかが300万くらいで借金なんかしないだろ、普通。
就職したてとかならともかく。
498 名前:おまえら死ねっっ![] 投稿日:2005/09/12(月) 21:32:55 ID:iwNa+u7R0
やっぱり本国にエンジン返却するからバレルだろうってさ…意外と隠蔽
方向で話が進んでホッとしたけど。一応BMW指定オイルに記してあった
ヤツを使ったから、見方ではOKだと思っていた…俺は馬鹿なのか?
ディーラーとしては自分の場所でオイル交換されたわけではないから、
その意味での補償はしないが、壊れた事に関しては出来るだけ補償するよ
うに手続きしてあげるよ、と言ってた…ああ、アリガタイ…けど何か情け
ねえ。壊れたのはミッションらしいのに、エンジンオイルくらい交換して
たっていいじゃん?壊れた要因と言えるものが出てくりゃ別だけどさ…
あーもーおまえら死ねっっ!元気に稼動してるミニ全部死ねっっ!
仕事も手につかねえ!生活保護の奴ら、俺が訪問しなかったら
お前ら全員働いて稼げ!公僕に頼るなっっ!俺のミニを何とかして…
886 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/13(火) 00:59:54 ID:Ph/q7TlX0
スイフト買ってドコいくの?村?w
MINIよりはまし。
乗り手が車に巻けることもないしな。
1年前、親戚がMiniを購入したので、一日ドライブに付き合った。
帰りの100kmを運転させてもらった。
…で、正直な感想。
Miniの走りはウンコ以下。
車として走りが糞なら、もうそれは、単なる鉄クズですよ。
その親戚は、何処からみてもチャラ夫の中年。
「今度、17インチホイール入れて、アレ付けて、コレ付けてかっこよくするんだ!」と、嬉しそうに自慢してた。
更に、重い鉄クズを作り上げるらしい…
Mini買う奴は、おっさんになっても車を解って無いんだなと、確信した。
>>886はお金が無いのにどうやって車買うの?(プ
どうでもいいけど
ID出たから来た
892 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/13(火) 02:01:21 ID:Ph/q7TlX0
>>887は自分がMINIに負けるようなショボイ人間なんだ
っていうふうに自覚して諦めてるんだ・・・哀れな人生だな・・・
>>888は自分がクルマの魅力を世界で一番解ってる神様みたいな人間だ
と錯覚してるわけだ・・・哀れな人生だな・・・
>>889は思い込みで自分のようなお金の無いニートばかりが書き込みしてる
と妄想してるわけだ・・・哀れな人生だな・・・
まぁ一番のアホはお前だがw
894 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/13(火) 02:04:36 ID:24VDlAYS0
そろそろ勘違いしてる奴が居そうだから言っておくが
最 初 に 粘 着 し 始 め た の は M I N I 糊
100万そこそこの国産車に粘着する欧州車ユーザーってMINI糊くらいだよw
895 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/13(火) 02:16:25 ID:Ph/q7TlX0
実際、MINI海苔の殆どがスイフトなんて安車に全く興味がないという事実について
だーね
897 :
↑:2005/09/13(火) 02:18:03 ID:fbLJPx7L0
あ
894へのレスね。
正直ミニ乗りは人間性に欠陥あるよ。
>>895 じゃぁおまえさんは何しに?
病んでるねぇ.w
899 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/13(火) 02:37:20 ID:24VDlAYS0
>>895 興味も無いのに粘着するんですか?ほんと病的ですねw
それとも、スイフトの評判が良いと何か困る理由でもあるとか?
つーか、ALFA145乗りが【デミオは】【並走禁止】なんてスレを立てたりしないのに
何故MINI糊は【スイフトは】【並走禁止】なんてスレを立ててしまうのか
この違いを考えれば、あんたらが弄られる理由も分かると思いますよ
>>893 >まぁ一番のアホはお前だがw
頭に血がのぼって悔しいのは分かるけどさ〜、もうちょっと
表現力を豊かにしようね〜〜w
図星をつかれるとこんな単純な言葉しか返せないキミは最初から
2ちゃん勉強し直したほうがいいんじゃないかな〜?プゲラッチョ
と、言うことで、残り100レスを思う存分ミニとスイフトの紛争を続け、
次スレは立てるなと。
ホント、ここの
>>1は低脳だな。
お前らも、スレ立てるとき、よく考えてスレタイ付けろな。
ミニとスイフトの対立なんて、1000も言い合いたくねーだろ?
902 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/13(火) 09:01:02 ID:mYJoErvV0
気分的にはMINIとスイフト両方欲しい気持ちです。
両方持つならスイフトスポーツとMINICOOPERが良いかな。
まちがってもCOOPERSとノーマルスイフトにはならないとおもう。
903 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/13(火) 09:01:41 ID:6CZ+W2+c0
Mini乗りは心が貧乏なんだよ。
両方ちっちゃい車。仲良くしれや。
905 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/13(火) 09:42:13 ID:Ph/q7TlX0
スイフト乗りは実際貧乏なんだよ。
ここは心が貧しいMINI乗りが弱いものイジメをするスレに変わったようですね。
プジョー乗りだが俺らよりかなり痛いな、おまいら。
街のMINIを見る目が変わる。
909 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/13(火) 14:38:58 ID:dzDPia6dO
>>907 ぷじょーなんて終わってるくせに
なにさらすボケェ
910 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/13(火) 14:40:51 ID:6CZ+W2+c0
Mini乗りは心が貧乏なんだよ。
プジョーのスレ見てきたけど、たいして変わらんぞ
ミニ乗りを見かけると「センスいいな〜」って思っていたのに、このスレを見て
がっかりだよ。まあ他車叩いてるのはほんの一握りのおめでたい勘違い野郎だけ
だと思うけどな。
913 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/13(火) 16:15:01 ID:Ph/q7TlX0
スポイトって理科の実験か何かですかね?
914 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/13(火) 16:50:01 ID:WbfI+r8B0
クーパー契約した
マジでちょっと感動
917 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/13(火) 17:08:16 ID:EldfAQ8N0
購入おめ&羨ましい
あの金額出して買う勇気がない。
正確にはあの金額出して買うほどの車ではないと思っていると?
919 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/13(火) 18:04:52 ID:EldfAQ8N0
いや、あの金額で2ドアのあの大きさは贅沢で買えないってことだね。
920 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/13(火) 18:10:52 ID:EldfAQ8N0
現にチョイスして車が206swS16なんだよ。貧乏性だからかな。
でもMINIが気になる
921 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/13(火) 18:13:00 ID:nGupjKrvO
Sかい?契約は。S乗ってる人の感想聞きたい
>>902 スイスポとMiniクーパーを両方所有したいだと?
数ヶ月でMiniクーパー乗らなくなるよ。
並走禁止つーか、そんな安い車なんか
軽くぶっチギってサッサと先行きゃいいんじゃね?
MINIもスイフトもいい。
可愛さはMINIのが上
>>923 >そんな安い車なんか軽くぶっチギって…
それが、Miniにはスイフトを軽くぶっチギれないんだな。残念だね。w
>>924 車としてはスイフトが確実に上。
Miniは、机の上にでも飾ってろw
926 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/13(火) 21:08:04 ID:KeHkiTpF0
BMWMiniは普通自動車版ミラジーノだからw
よく平気で乗ってるよ、ってかおしゃれとか思ってるんだろ
痛すぎるw
普通自動車版ミラジーノって旧ミニだろ?
VWイオスいいなぁ、MINIコンバチやビートルコンバチなんかメじゃないぜ。
デザイン的には新よりも旧スイフトスポーツの方が好きだ。
>>930 同意
ニューはにんともかんともフロントがイタダケナイ。
MINIは女性が乗ってると素敵に見えます。
男性は似合う、似合わないがはっきりでちゃうかんじです。
私は勿論似合わないですが。
スイフトは誰が乗っても別に何も感じないかも。
スイフトとスイスポ葉クーパーとS以上に別物だな。
ノーマルGOLFとGTIの違いに似てる。
日曜日に再びシソーノーローのマルチーズをつれたオバハンに遭遇。
もう来るなよ、マジで臭いから。
って〜か、愛犬の治療ぐらいしろよと。
マルチーズキター
>>911 プジョーというと206しか想像しないんだな。
その辺のオバハンと一緒ですかMINI海苔は。
ここで、スイフトは走りに自信ありとの書き込みが多いので、
昨日、実際試乗しに行ってきた。
マジで運転が楽しい車だね。
何て言うんだろ、馬力とかスピードとかじゃ無く、
ステアフィールやレスポンスだね。
こりゃ、車好きを満足させる車って事を実感したよ。
今はシルビア乗ってるんだけど、来年のマイカー買い替え候補No'1だな。
明日はミニを試乗してこよう。
937 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/14(水) 06:28:36 ID:N9RkbSQSo
やつぱ147だよ
やっぱHUMMERでしょ。
>>935 だからMINIを買うわけですよ。
なだかんだいっても彼らには「俺は外車に乗ってるんだ」って事が最重要項目ですから。
お、おい、ちょっと新聞の広告見たが、この車300万もするのか?
ブランドとは怖いな。
941 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/14(水) 11:14:28 ID:mJadX2zf0
MINIは実用性や利便性が最重要視される時代に
あえてソコを大きく犠牲にすることによって遊び心溢れるファンカー
としての魅力を前面に押し出して大成功した車です。
>>939 外車としてのステイタスを感じたくて乗ってる人も勿論いるでしょうが、
そーいう人にはベストな選択肢にはならないでしょう。
最近は外車に乗っていることで見栄を張れる時代ではなくなりつつありますし。
しかしこのMINIという車にはMINIにしかない魅力がしっかり存在しています。
それは例えるなら、必ずしもデキのいい至れり尽くせりの優等生が一緒にいて楽しめる
ベストフレンドとは成り得ない的な感じに近いかもしれません。
私がこの車に出会い所有し触れ合ったこの一時は人生の中で大きな宝物になると思います。
942 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/14(水) 11:31:53 ID:H7l1+2u0O
セールスマンキター
タスカンSから乗り換えようとしている私
(゚ε゚)キニシナイ!!
見栄で外車に乗るなら、誰にでも外車ってのが一目瞭然の
ビートルを選ぶだろ?
>>1 なにこれ・・・こんなポンコツでこの値段かよ・・完全に詐欺だね。
946 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/14(水) 12:17:56 ID:I0zJslXd0
>>941 私も3年乗ってそう思っていますよ。
このせりふが3年も乗ったユーザーから発せられるというのがMINIの魅力でしょう。
セールストークにしか聞こえない方もいるようですが、実際MINIおよびミニを取り巻くコミュニティはすばらしいものがありますよ。
速さや車好きだけコミュニティでもなく、MINIの発する魅力は深く広いものがあります。
この辺りは国産にはなかなか真似のできないものがあリます。
947 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/14(水) 12:27:50 ID:PkT6b1XG0
よし、クーパーSにしよ。
>>944 見栄で乗る外車は「左ハンドル」が絶対外せない条件だね。
右ハンドルのミニじゃ知らない人に外車と思ってもらえないよ。
左ハンドルが出たら即決するんだけどな〜。
>>1 なにこれ・・・こんなポンコツでこの値段かよ・・完全に詐欺だね。
>>945 そんなあからさまに言うと荒れるよ。
阿鼻叫喚。
貧乏なくせに見栄張って買ったけどスイフトに負けるBMWMINI乗りミジメー。
Z3の中古を買ったほうがいい。
なんか、荒らしって不自然に固まって出てくるな。
スレタイが良くないんだよ。これスイフト海苔が見たらどう思うよ?
956 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/14(水) 15:39:27 ID:O7JK9oet0
元祖miniのやつらに馬鹿にされっぱなしだからなぁ。
単なるパイクカーになりさがったMINIよりスイフトのほうが志が高い。気がする。
こりゃマジで叩きと煽りの繰り返しだな。次スレ立てたらすごいことになりそう。
959 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/14(水) 17:45:42 ID:aE5sji1fo
新ミニなめんな
これは価値観と生活レベルの問題だ
960 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/14(水) 18:09:25 ID:Ba3YXU1j0
アホラシ、馬鹿が必死で串差し替えて複数人装って荒らしてるだけじゃん。
>>957-958なんてわかり易過ぎ。
お〜い!このスレ立てた
>>1、見てるかぁ!
お前は死ね。マジで死ね。
962 :
958:2005/09/14(水) 18:21:07 ID:vb1tFtea0
はー情けない
965 :
958:2005/09/14(水) 18:34:43 ID:vb1tFtea0
>>963 馬鹿か?てめえみたいに一日中パソコンの電源入れてるような人間じゃないん
だよ。(プププ
>>965 やめとけよ、これ以上恥の上塗りをするな
あのー、957≠958ですけど。
車はともかく、スレ住人が情けないのは確信しました。さようなら。
>>967 それが、957=958の串を通さないIDですか、なるほど。
969 :
958:2005/09/14(水) 18:53:20 ID:vb1tFtea0
↑ほらみろ、別人だろ?
>>969さんよ、お前の負けだよ、ば〜〜〜〜〜か(プ
970 :
958:2005/09/14(水) 18:55:01 ID:vb1tFtea0
>>969さんよ、お前の負けだよ、ば〜〜〜〜〜か(プ
>>971 断る。だってこの釣堀入れ食いで面白いんだもん。
>>972 おおっと馬鹿が3度も針に掛かりました。
スレが伸びてると思ったら、ずいぶん不毛な争いしてるな。
>>974 針にかかってるのは、どう見ても958だよ。
それもコレもみ〜んな
>>1が悪いんです。
「先に立てたのが性器スレだ」とか言い張ってアタマの悪さは皆様に開示済みです。
バカでバカで情けない
>>1をみんなで嗤ってやって下さい
このくらい書けばキレて連スレ立てるかな?w
専ブラだとカーソル置けばスレタイ見られるんだよね
残念!
980 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/14(水) 19:41:36 ID:5tSw4m2ko
黄色新ミニクパ以外は新ミニじゃネー
981 :
1:2005/09/14(水) 20:33:28 ID:vJs3Lle60
>>961 えー>>1です。このスレがまだ生きてたとは・・・。
次スレはなくていいんじゃない? 本スレに戻らないか? 元々立てたのはこっちが先だったけどね。
うめうめ
983 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/14(水) 20:36:35 ID:6/cwBx7a0
984 :
1:2005/09/14(水) 21:24:53 ID:+6Z5PxOL0
小市民が必死ですね。
いやぁ大漁大漁。
て喜んでると思うぞ。
985 :
1:2005/09/14(水) 21:26:43 ID:+6Z5PxOL0
988 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/14(水) 22:34:24 ID:/bE7QH9M0
真スレ起ておながいします
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了
>>1は 大馬鹿者了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
994 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/14(水) 22:57:23 ID:/bE7QH9M0
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
997 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/14(水) 23:05:59 ID:pOTEh8hjo
p(^-^)q
(゚д゚)、ペッ!
(゚д゚)、ペッ!
1001 :
1001:
プスン・・・
∬ ___ ∧ ∧ このスレッドは1000キロ走り切りました。
∫/___/|(´Д`;)_ 給油をして下さいです。。。
_0 。 ̄0ヽ 。| ̄ ̄ - | (l
ヽ⊂ ⊃__l⌒l_ |____/__l⌒lノ
`─' ̄`─' ̄ ̄`─' ̄ `─'