■先々代BG/BDレガシィ修理故障相談スレ■Part6
1 :
BG9C海苔。:
2 :
2:2005/08/01(月) 19:08:16 ID:Gj2OeO3H0
2?
3 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/01(月) 19:16:51 ID:laoiL7GB0
BD5欲しいぞ。
4 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/02(火) 10:30:38 ID:Iw+wI9fs0
7万キロくらいからかなりパワーダウンしたようにかんじますが、、、
BG5A/GTからBG5B/GT-Bに乗り換えたんだが、BG5Aから助手席エアーバックを
移植したいんだが、ポン付けできるだろうか?
>1
おつー
>>1乙です
BG5A/250T海苔です。
先日信号待ちしてる時にオカマ掘られました。
リアバンパーに相手車の塗装がついてる程度だったんですが、
よくよく見たらバンパーがちょっとめり込んでる感じ?っぽい。
とりあえず加害者のオバハンが100%悪いんで、バンパー全交換を希望しときました。
恐らく時速5キロ前後の低速で当たってきたと思われますが、
バンパー交換だけで大丈夫でしょうか・・・。
微妙にすれ違いかもしれませんが。
>>7 相手は保険入ってるの?交換するのはバンパーだけでなく、内側のバンパービーム(骨格)
も交換しないとダメ、間違い無く歪んでる。あと、修理中は代車出してもらえ。
>>5 BG5Bには初めから助手席エアバッグ付いてるの?無しならインパネごと交換しないと付かないよ。
>>4 ATF 換えてみたら?変速ショック減るし、同じアクセル開度でも力の伝達が
いいなーって感じるよ。
10 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/02(火) 23:49:59 ID:Wzx4wwIA0
H8GT-B MT(14万キロ)に乗ってます。
最近、暑い毎日にエアコンを使っての運転に
なっています。エアコンは快調に効くのですが
アクセルを踏んでシフトチェンジに入るとき
エンジンの回転がすぐアイドリングの回転域に落ちてしまうため
いつもよりクラッチをジワーって繋げないとがくがくした運転に
なってしまいます。エアコンかけるとエンジンってこんなものなのでしょうか
MT乗りには結構辛いです。原因分かる方お教え願います。
>>8 (゚Д゚)まじっすか!
相手は保険入ってるものと思われます。
保険使うか、自己負担するかは自分で決めなさい、っていったら、
「保険代あがるから、自分で払うと思います」とか言ってたんで。
恐らく板金塗装程度の修理と思っての発言かと思われますが。
修理中は免責が10:0なので、レンタカー出るそうです。
てか、Dらーには「相手の保険屋がバンパー交換を了承しないかも」
と言われました。不安だ・・・。
>>11 新品でも中古(修理)でも塗装はするからバンパーは気にするな。
少々パテは乗るかもしれないが・・・
>8の言うようにビームの方が重要。
ついでに自腹ででも直したい傷を便乗で割引価格で直してもらったらいいよ。
(保険詐欺じゃなくて自腹でね!)
13 :
7&11:2005/08/03(水) 00:31:22 ID:iq9e0Za60
>>8 >>12 レス有難うございます。
早速明日Dらーに電話して、バンパーとビーム、といっておきます。
出勤途中で、勤務先まであと10Mだったのに・・・シクシク。
因みにフロントのメッキみたいな所、ハゲハゲなので、修理してもらおうと思ったのですが、
部品交換で2〜3万とのことで悩んでます。値引きしてくれるか聞いてみます。
有難うございました。
14 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/03(水) 01:15:35 ID:XJdlF6ba0
前スレ拡散ウオッシャーノズルの結果報告です。
ディーラで相談したところ、やはりフォレスターの物は角度が合わないとの事。
で、ボルボの部品を薦められました。というか普通に取り寄せてくれたし。
2個で2300円なり。パコッと外してパコッとはめるだけでした。
うれしくてバシュバシュ出してみましたが好調です。
>>8 レスありがとです!
BG5Bは助手席エアバック無しです。
前に乗っていた、BG5Aから移植しようと思っているのでインパネ交換もありです。
16 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/03(水) 03:32:54 ID:RdzbXEIa0
H7年式BG5AGT 13万キロです。
夏、冬ともにB型以降の純正17インチしようです。
1年前の車検では36万かかりました。(当時は101000キロ)
エンジン関係は絶好調なんですが、買ったときからAT付近、フットレスト近辺からリアデフにかけてゴトゴト音でます。
ハンドルきつめ〜据え切り状態でリアデフの引っかかりもあります。
この症状出た人います。40万近くかけても直らないなんて・・・
ちなみにブッシュ総交換っていくらぐらいかかるんですかね?
近日中にディープレッドマイカに全塗装します!
17 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/03(水) 07:19:40 ID:5j22SkK80
18 :
250:2005/08/03(水) 07:42:12 ID:lX7FypEi0
初めまして。250といいます。僕はBH9Aの250T−Bに乗ってます。
友人がBG5AのGTに乗ってますが、10万キロ目前で先月車検を通し
ましたが、長く乗ってもあと2年しか乗らないとのことでタイミングベルト
を替えなかったのですが、2年くらい替えなくても大丈夫でしょうか?
友人は今は年に1万も走らないようです。
それと、ガソリン代が高騰しているので、僕のBH9はNAなので問題ないと
思いレギュラーを入れてますが、BGのターボにレギュラー入れても大丈夫で
しょうか?
>>18 ここの人達には反対されるかもだけど、
俺はずーっとBGのターボにレギュラー入れてる。
動けばいい程度ならレギュラーでもいいと思う。
大切に乗りたいならハイオクを進めるが。
>>18
走行距離少ないならいいんじゃない?10万キロ交換でも多少のマージンとってあるだろうし、個体差もあろう。
21 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/03(水) 13:48:37 ID:LvBgXo/H0
>>18 タイベルは距離いって無くとも経年劣化あるから、年式からして交換が無難か。
ガスは、レギュラーでも良いけど結局は同じなんだよね。
レギュラー>量は増える(ちと得した気分)でもパワーと燃費がかなり落ちる。
ハイオク>量は少なくとも、洗浄成分が入ってるからエンジン内部に優しい。
まぁ一度、同金額分のガスを入れて燃費計算してみるべし。
オイラのBD9Aは2.5?で160PSしかないのにハイオク仕様だ。
金が無くともハイオクにしているよ。
22 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/03(水) 14:13:06 ID:waDJnNNl0
平成7年 BG5A TS-R(MT) 乗りです。
どうもオイル漏れしてるくさいんです・・。
夏場はまだそうでもないのですが、冬場など特にこういった現象が
あります。
外気にしているエアコンから焦げた様な異臭とグリルの隙間から
白い煙がでます。
確実にオイル漏れくさいのですが、まえに一度ウォータポンプと、ヘッドカバー
パッキンのあたりの修理もしたのですが、こういった現象にあった
方いますでしょうか?どなたかアドバイス宜しくお願いします。
>>22 パッキン等はいつ頃換えたの?換えても何年かすると経年劣化でまた漏れるよ。
パワステパイプの高圧側のカシメ部分とブローバイガスの戻し配管接続部から
漏れが出たオレさまが来ましたよ〜!
上記のようなこともごく稀にあるので要注意でし。
25 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/03(水) 16:30:15 ID:8gcDWEHK0
お盆に埼玉から名古屋に夜走行するにあたり
HIDを導入しようと思っています。
車は、97年4月BG5A/GT MTなんですがサンテカの適合表を見てみると
4灯ってなっていたのですが、A型って2灯でしたよね?
ほかに取り付けるにあたって注意しなくてはいけないことって
ありますでしょうか??
いろいろ調べては見たのですが有名どころのHPは皆さん後期型の方ばかりで・・・
よろしくお願いします。
車板の後付けHIDスレで聞けば?サンテカ止めろって言われるかもしれんが。
27 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/03(水) 17:26:39 ID:5j22SkK80
サンテカやめろ。即効でどちらかのバルブとはオサラバだ。
いくらクレームが効くと言ってもな・・・その間は片目になっちまう。(戻せばいいだけなんだけど)
同じ安いHIDでも88ハウスのほうがぜんぜんマシ。
>97年4月BG5A
???????
93/10〜A
96/6〜B
29 :
14:2005/08/03(水) 18:40:30 ID:7OYb3ao10
>>17 なぜボルボだったんでしょうね。
系列にボルボを扱っているところがあるので普通に取り寄せられる、
との事でした。神奈川ドルフィンディーラーです。
スバルの直ぐ隣にボルボのディーラーってよくあるよ。
あれは同じとこがやってるんだろうね。
>>17 ボルボ扱いのスバルディーラーのサービスマンなら「あ、フォレのと同じだ。」って気がついたんでないの?
・・・と、思ったら
>>29で本人降臨してたか。漏れと同じディーラーだったりして。何処かは内緒。(w
>>25 悪い事言わん、サンテカだけは止めておけ。お金をゴミとして捨てるようなモンだぞ。
クレーム効くが、何週間も待たされた挙句、すぐに再修理。以下ループな人がサンテカスレに居たな。
S14シルビアのディーラーOPのHIDを加工移植した人が昔いたな、もう別のクルマに買い換えちゃったが。
あと、A型は何処かのアフターパーツ屋が出している、2灯→4灯変換ケーブルを使えば付けられる。
>>25 BG5AGTの漏れはRAYBRIGのH4型使ってるよ。
少し照射パターンがうまく合わないが、まあ許せる範囲。
別にトラブルも無い。やはり明るいのは良い。
A型は2灯でバルブがH4。B型はGT-Bとかプロジェクタになっている
モデルがあるので、それは4灯。LoがH1、HiがH3になる。
H4型のHIDユニットは種類が少ないのと、少し高価なので、割と多くの
BG5A乗りは、B型以降の4灯ユニットを手に入れてHID化しているもより。
漏れはケンチャナヨ
でも諸般の事情でBPの2.0i-Bspに乗り換えるかもしれない・・・
33 :
22:2005/08/04(木) 02:10:20 ID:hg0Od4LD0
パッキンはほんと最近交換しました。
やはりディーラーに持っていて観てもらうのが無難でしょうかね?
34 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/04(木) 08:53:36 ID:z10ItC0S0
>>26 27 31 32
ありがとうございます
4灯化っていう手もあるのですね
もう少しがんばって
勉強してみます。
訂正
97年ッ→95年でした
ついにタービンブローやってもーた。
オイル管理マメにやってても逝く時は
逝くもんだね。先行メンテを計画して
も泥縄パターンから抜け出せない。。。
>>36 どんな症状?事前の兆候はあるのかな?
俺も結構気になる
39 :
36:2005/08/04(木) 22:19:04 ID:BZd+b5Bd0
>>38 『タービンの音質が変わる』って聞くけど
漏れのには無かった、もしくは気が付かな
いレベルだったようだ。走行距離で早めに
交換するしかないんだろうね。でも漏れの
BD5Cはまだ8万`、あと2万は持つと思っ
たんだが、甘かったナ。
症状ってか、発生状況としては、4速踏み
切って5速にシフトした瞬間、フューエル
カットが入ったがごとく失速。ブースト計
見ると0kpa以上に上がってない。取り敢
えずアクセル抜いて窓開けると壊れた笛
のような音が聴こえて『あぁ、やっちまっ
たか』ってな次第。煙は当日は吹かず、
かろうじて自走は可能だった。排気側の
ペラが吹っ飛んでるらしいよ。修理代は
・・・、まだ訊かないでくれ。(鬱
>>22 一口にオイル漏れといっても、
1) エンジン前部(タイミングベルトカバー周辺)から漏れている場合
2) エンジン側面(タペットカバー周辺)から漏れている場合
3) エンジン後部(ミッションとの結合部周辺)から漏れている場合
4) パワステポンプなど、その他の補機類から漏れている場合
などがあって、それぞれで対処が違うので、もぐら叩き状態。以前修理した箇所
からの漏れがなくなると、相対的にシールが弱くなった他からの漏れがひどく
なることもある。
41 :
22:2005/08/05(金) 05:48:27 ID:Ne6AjnTJ0
>>40 ありがとうございます。
オイル漏れの修理ってどれくらいかかるものなんですかねえ?
すごく高そうなイメージがあるのですが・・・。
>>41 ガスケットやパッキン類の交換で済む場合はほとんど作業工賃だが、場所と
リペアする部品の内容にもよる。
ガスケット交換などで済む側面からの漏れであれば、片側で2万弱くらいか?
前部や後部の修理は、結構かかるみたい。ポンプ類のAssy交換が必要な場合、最低
でも6〜7万は見ておいた方がいい。15〜20万掛けられれば、エンジン周りのオイル
漏れは全て直せると思うけど、高いかどうかはなんとも...。
まずは、オイル漏れの場所と程度を確認して、修理が必要な箇所が複数であれば
部位別に見積もりを出してもらって、相談してみては?
軽微ならしばらく放置して、別の機会にまとめて作業を依頼するというのもあり
かと。それと、年式が古いから、保険のつもりで各部のゴムホース類は早めに交換
しておいた方がいいと思う。
43 :
カナダBG9:2005/08/05(金) 15:13:42 ID:hdJBvnj90
>>41 カナダBC州でレガシィ 2.5L (96 年型) に乗っております。5年ほど前に中
古で買って現在17万キロ超となり、あちらこちらからオイルがにじんでます
が、メインクランクのシール(エンジン下部前面)だけは駄目だったものの、
他のオイル漏れは液体状のオイルもれ補修剤でうまく止まっています。
こっちでポピュラーな銘柄は Wynn's というオイルメーカーのもので$5程度、
「高温時のオイルの粘性低下を防ぐとともに硬化したシールの柔軟性を取り戻
す」と効能書きにあります。オイル交換のたびにこれを入れておくと、次のオ
イル交換時までリークは出ないといった按配(出たらその時点でまた注ぎ足す)。
こちらのオイル漏れカーオーナーには定番となっており、もう何年も使って
いますがエンジンに悪影響は感じられません。日本でも似たようなものはあ
るのでは。
クランクのシールは北米型BG9の場合絶対に漏れるらしく、また上記オイル
漏れ補修剤は効かないうえに垂れたオイルはエキパイを直撃して煙を立てると
いう厄介なしろものでした。BG5のエキパイの取り回しがBG9と同じなの
かは分かりませんが、ケムが出てるとすれば多分ここからでありましょう。
コレだった場合、シール交換にはタイミングベルトをはずす必要があるので、逆
にいうとタイミングベルト交換時にシールを交換すると工賃(カナダで4万円
程度)が事実上ゼロになります。そんなわけで私はタイミングベルト交換を5
万キロほど前倒しして両方やってしまいましたです。
どうやって外国からレスするの?
やり方おしえれ!
47 :
22:2005/08/05(金) 20:39:22 ID:m2IupvO90
とりあえず今日ディーラーにいってみてきてもらったところ・・・。
一般整備[オイル漏れ]
オイルポンプ AY 脱着・交換
アイドラ コンプリート、ベルト
アイドラ コンプリート、ベルトN
テンシヨナ アセンブリベルト
アジャスタCPベルト
タイミングベルト アンドラベ
オイルポンプAY
オイルシール
シール O リング
シーリング/ベルトカバー No,2
部品代・工賃込みで 88557円でした・・。
車買い替えようかな。
水平対向でそれなら安くない?しかもDラー
49 :
名無し募集中。。。:2005/08/05(金) 21:28:28 ID:UA8Ov0dQ0
8年車のGTBです。8万3000キロなんですけど
最近、路面の凸凹を足回りで吸収できなくなってます
やたらバウンドする感じです
ビルシュタインって寿命はどのこうらいなんですか?
それとも他の理由が考えられますか?
>49
寿命の意味にもよるが、1度もOH無いなら11年で新車時性能の何%ぐらいならいいの?
>>49 距離だけじゃなく経年も有るが、基本50,000kmくらいじゃね?
岩槻とかは、3〜4って書いてるけど。
8万とか乗ってると、OHしても内部のロッド交換も要るから結構高くなるかな。
劣化はあるにせよ5マソで寿命は有り得ないだろ。
タイヤの賞味期限は過ぎてないか?乗り心地が悪いと感じる際は
各部のブッシュの硬化のほうが疑わしいと思うが。
50訂正 ×11年 ○9年
ビルは突然悪くなる。
使われ方にも因るけれど、5万
の寿命もあながち否定できない
と思うよ。漏れはリヤの突き上
げに我慢できず5万で交換した。
俺は4万でOHした。
56 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/06(土) 15:04:15 ID:UpIv4wH0O
質問させてください。
BG5 C型に乗っているます。エアコンフィルターの
交換をようと思っているのですが
メーカーによって結構差がでる
ものでしょうか?交換されてる
方がいましたら意見聞かせて下さい。
>>56 BGにエアコンフィルターはないと思うが、もしかして釣り?
58 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/06(土) 15:37:24 ID:rHdH15Ei0
BGにエアコンフィルターはない!!
マジですか・・・・。
そんなことも知らなかった。はずかしぃ〜
60 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/06(土) 17:30:44 ID:hamA99X20
設計が古い車だから…。
>>56 フィルターとは違うが、エバポレーターをクリーニングすると良いよ。
ググればいろいろ出てくるのでやってみるといい。
漏れも先月末にやったけど、あのかび臭い匂いが取れて快適。
ただし…炎天下ではやらない方が。
62 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/07(日) 09:14:51 ID:bZQj87SH0
1993BG5A(GT/Bspec)の足回り&ボディ強化の組み合わせについて教えてください.
・スプリング 上限down量は30mm程度希望します.アイバッハ以外にもありますか.
・ショックアブソーバー カヤバニューSRスペシャル(純正品と同じらしいです)以外にもありますか.
・ロアアーム・スティフナー 経年変化を補うために装着するかどうか判断しかねています.効果はいかがでしょうか?
タワーバーは新車時にFだけ赤くて細い純正装着済み,Rは貨物を積むので付けません.
スタビも置く場所がないので可能ならそのままにしようと思っています.
サーキットには行きませんが,山道ではストレートを法定速度×2程度,カーブでは
荷重移動を楽しみつつ安全速度×2程度,センターラインオーバー一切なし)で楽しむ
ことはあります.
またか・・・
>>62 それだけ脳内で構想が練れてるならやってみりゃいいじゃないか。
車は走ってナンボのもの。まして改造のフィーリングなど個人差が大きい。
ここで薦められたパーツの感覚が合わなかったらどうするんだ?
そもそもこんな古いワゴンで峠を攻める時点で道を踏みはずしている。
現状は極力ボディにダメージを与えず、新品に近い状態に復元するべきだろ。
65 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/07(日) 19:54:54 ID:SUZ4cpQaO
質問ですm(__)m たぶんノッキングセンサーが壊れたんですが修理にいくらぐらいかかりますか?
10000前後
Dラー でお尋ねください
夏本番!(:D)| ̄|_
68 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/07(日) 21:44:27 ID:/90b8ct50
スプリングはアイバッハのほかではベステックス。
ダンパはトキコHTS GC8用44段切り替え流用。
ロワアームバーは効果高いので付けるべし。
リアタワーバーもコーナーのリアヨレ防止に必須。
あとはリアスタピロビリンク+フロントピロスタビリンク。
プロバ、フラット、ガッツなんかあったな。
フロントはともかくリアスタビリンクの効果は高いので付けるべし。
BSpecスタビライザF19,R18だったらそのまんまでOk。
この位やればストリートのコーナーまあまあだわ。
あとはタイアだ。
あ、ブレーキ強化忘れんでね。ローター、パッド、ステンメッシュラインなど。
ま、がんばってチョ。
>>62 R○TのHP逝って同じ内容で質問してみれば?どうなるかは責任持てんが。(w
スバル砧店の評判はどうですか?
71 :
sage:2005/08/08(月) 01:13:47 ID:zwV0FY8n0
貴方のオイル粘度は?
選び方は人それぞれだと思うので
皆さんのオイル選びに興味があります。
ちなみに自分は15w-50
タペット音もすっかり無くなり
低速トルクも出ています。
以前はやわらかいモノを使っていたんだけど
吹けは良いがタペット音が気になりました。
当方100,000kmをちょっと超えたbg5c gt-b です。
黙って純正オイル入れとけ!
ってか。
>>71 BG5C GT-Bです。
冬に近い場合は5W-40、夏に近い場合は10W-40いれとります。
タペット音は意識したことないため良くはわかりません。
トルクについても、オイルで変化したような感じは見受けられず。
水平対向は硬めのオイルのが良いって聞いてますが、
どの程度から硬めのオイルなんでしょうか・・・・・・?
話変わりますが、光軸調整ってどの程度に調整するのが
標準的なんでしょうか?現在の光軸は下の通りで後付HIDです。
・運転席側はストレートよりやや中心より
・助手席側はストレートよりやや外向き
・左右の高さは一致すうよう調整
・20m先くらいが見えるように高さを調整
助手席側は少し上向きに
するんじゃないのかな?
>>73 というより運転席を下向きにするという表現の方が。
75 :
sage:2005/08/08(月) 10:58:21 ID:2LUMtQQ60
>>72 確かに硬めのオイルとはどのくらいを言うんでしょうかね。
硬いと回転が重たい感じになるけどもなんとなく安心感があります。
「水平対向変人とオイル粘度」についてどなたか詳しい方いますか?
光軸は特にノーマルのときと変更していません。
パッシングをされたこともないですよ。(当方ベロフHID)
>>74 確かに運転席側は下向きでしょうね。
対向車が迷惑なので・・・
とりあえず先に sage を覚えろ
61
エバポクリーニング??とても興味があります。そのパーツはどこにあるのですか?!?BG5BGTBっす。
78 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/08(月) 15:39:31 ID:BnkkwaEG0
エバポレーターは助手席の足元あたりにあります。
1年前にやったから記憶があいまいだけど、グローブボックスはずして
どんどんエンジンルームのほうへ、いろいろ取っ払っていくと出てr来ます。
ただあまり隙間がないのでそこからエアコンクリーナー(家庭用)を
まるまる1本吹き付けました。
左側に円柱形のボックスがあるからそれを開けるとファンがあります。
このファンも多分汚れているだろうから洗ったほうが良いと思います。
自分はファンを外せなくて仕方なく無理やり手を入れて羽一枚ずつふきました。
たぶん エバポレーター洗浄でくぐると車種が違うけど洗浄した人が
写真つきで紹介しているHPがあったはずです。
私はそこを参考にやりました。
結果は、真っ黒な液体がエアコンの排水溝から出てきてびっくりでした。
タバコ臭かったエアコンも臭くなくなりましたよ。
78
大せんくす!
盆休みにでもエボパと格闘します!
御盆は先祖供養に精を出しなさい。
82 :
sage:2005/08/08(月) 19:58:11 ID:uobTqTOc0
>>76 名前のつもりで書いていたんだけど・・・
sage(セージ)
sage忘れてた。
すまん
煙草臭だが、喫煙時は窓をちょっと開け(運転席)て、外気導入にして
喫煙後1分くらいはその状態を維持すれば車内もエバポも煙草臭そんなに付かない希ガス。
84 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/09(火) 00:01:11 ID:vfiXjvk30
>>71 今、やわらかめのオイル入れてるけれど確かにタペット音はうるさいような気がする・・。
入れるオイルの粘性によってタペット音の解消(少なくなる)するもんなのかな。
次回のオイル交換の時に15W-50試してみようかな。
ちなみに今のオイルは100%化学合成の5W-40。夏場はさすがに厳しい粘性かもしれん(;´Д`)
スバル純正オイルは入れたことがないけれど色んなところからスバル車(水平対向)向けに出てるよね。
みんなオイルには気を使ってたりするとは思うけどお勧めってありますか?
ごめんよ(´・ω・`)あげちまった
86 :
sage:2005/08/09(火) 00:15:48 ID:6yEPMA/u0
>>84 やはりそうなんですね。
前回は同じく100%化学合成の5W-40だったんだけど
結構タペット音が大きかった。
今回のオイル(Omega G-1 15W-50)に変えて燃費が良くなりそうな予感。
そのくらい体感があります。
粘度もそうなんだけど、パオよりエステルベースの化学合成油のほうが
タペット音対策になるような気がする。まあパオでも温度が上がるまでの
辛抱ですがね。
88 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/09(火) 19:52:50 ID:UQ3l4eHe0
オイルの粘度って、車のパーツ(吸排気など)を変えてる場合と
純正の場合とではまた違ってくるものなんじゃないでしょうか?
参考に書かれてる方は純正で乗っていてオイルのみ粘度の
高いものに変えているということでしょうか?
オイルの粘度を上げて燃費が良くなるの?
>>89 反対に燃費が悪くなると思っているのですが。
>>90 かならずしもそうともいえない。
粘度によるフリクションロスは粘度が上がれば連れて上がるので燃費は低下する。
だからフリクションロスが少ない柔らかいオイルのほうが燃費は総じてよい。
しかしシール性も粘度が上がれば上がるが、圧縮漏れが発生しているような
エンジンだと、シールが上がることによりエンジン出力が向上する場合もあり
その場合燃費の向上がもたらされる。
結局、環境次第ということ。
夏から変えずに真冬でも20w-50使ってた時は始動してしばらく、エンジンの
重さがなんとも言えなかったなあ(遠い目
BG9だが、ヘッド周りのオイルにじみの原因は、0-30を入れたせいだと思ってた。
元BGな俺もオイル漏れは純正外を使ってたせいだと思って
修理後は一貫して純正オイルのみを使ってたっけ
94 :
sage:2005/08/10(水) 12:41:37 ID:gGHaK7dXO
フリクションロスを考えると燃費が悪く
なる傾向にあるけど、圧縮が上がればトルクが
出て結果的に燃費が向上ということになる場合も
あるんですかね。
自分は回転の鋭さよりも、力強さ・燃費・耐久性
を重視しています。
95 :
BG5A・GT:2005/08/10(水) 15:26:56 ID:geLll3JE0
MTオイルを交換したんだが、ケチって1500円位の
トヨタ純正ギアオイル(銀に緑字の缶のやつ)を入れたら、
3速へのギアの入りが悪くなった。
シフトUP・DOWN時両方とも「ガリッ」って感じで、歯が噛み合わない。
やっぱ粘度の範囲が狭すぎるオイルはイクナイのか?
96 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/10(水) 16:46:24 ID:JgnnMntpO
オイルの話をしてる中すいませんm(__)m高速を走ってる最中にエンジンチェックのランプがついてがっくんがっくん、ノッキングしてるんですが何がこわれたんでしょうか?
97 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/10(水) 16:49:39 ID:JgnnMntpO
続きですm(__)m ディーラーに電話したら休みだと言われたもので困ってます(T_T)エンジンから煙も出てないし10分位、SAでエンジン切ったらランプは消えたんですが回転がいまいちひっかかります。
98 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/10(水) 16:53:11 ID:JgnnMntpO
続きですm(__)m
走って大丈夫なのか、またなんの故障なのかわかる方いましたら教えてくださいm(__)m今、談合坂SAなんですが松本まで旅行に行く最中ですm(__)m長々すいませんm(__)m
>98
つ[ノックセンサー]
100 :
99:2005/08/10(水) 17:07:42 ID:RCiKJBC+O
>98
焦ってるのは分かるが、
まず年式・型式・グレード・走行距離・改造の有無程度は書いてくれないと答えられない罠。
症状だけ聞くとノックセンサーだとは思うが…
101 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/10(水) 17:29:08 ID:JgnnMntpO
すいませんm(__)m平成6年式のBG5です。中古で買ったのですが特に改造はしてないと思いますm(__)m今はランプも消えてアイドリングも安定してるんですがランプが点いたときは120KM位で走ってる最中に急に回転数が落ちましたm(__)m
>>98 俺と一緒っぽいかな。GT系と断定して話を進める。
高速走行中に上り坂に差し掛かってアクセルちょい踏み込むとパワーが
無くなった様な感じがしてしばらくするとチェックエンジン点灯の流れか?
だとしたらターボ関係のエラーが出ている。
原因の特定は困難。以前からエラーの出てたノックセンサとスロットルポジション
センサとブローバイ配管のエア吹きしてもらったがダメだった。
俺は諦めてつい今しがたBP5Cの20iBsp契約してきたところだよ・・・
アドバイスとしては、3000rpm前後で定速走行中にブースト圧が上がると
出るので、急目の上り坂でアクセル入れた時にパワー無いと感じたら
アクセルを全閉する。一呼吸おいて再度アクセルを踏み込むと、ロックアップが
外れたり3速にキックダウンしたりして割と安定して登っていける。
急目な坂に差し掛かったら、走行車線お勧め。
チェックランプが点いてしまったら、3500rpm〜4000rpm近辺でフェールカットが
入るので走行は危険。避難帯やSA・PAに入ってエンジンオフ→オンで何事も
無く消えて始動する。
漏れは面倒なので走行中にN入れてオフ→オンしてたがお奨めはしない(w
103 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/10(水) 17:34:07 ID:JgnnMntpO
続きですm(__)m
排気量は2000のGTですm(__)mディーラーは17日まで休みみたいなのでとりあえず回転数をあげないで走ったほうがいいですか?ノッキングセンサーって修理費たかいですか?
104 :
102:2005/08/10(水) 17:41:20 ID:dbEf15zL0
もうひとつ。
坂道ではなく、普通にでもアクセルを踏んだ時に出るようで、
チェックエンジン付いていて、3500でフェールカットという状況で無い場合。
また、エンジンオフ→オンで消えない場合。
エアフロセンサーの可能性有り。
最悪アイドリングはしても、アクセル踏むとばいんばいんとタコが跳ねるだけで
回転が上がらないような症状がでる。
この場合、緊急避難として、エアフロセンサーからの信号をカットしてしまって
燃調をさせないようにしてしまえば車は走る。
※チェックランプは点きっ放しになる&パワーと燃費は落ちる&エンジン振動も少し。
手段:エアクリーナボックスのすぐ右の太いパイプにある黒いユニットがセンサ。
その上面の四角いセンサーに手前側からカプラが刺さっているのでそれを抜く。
それだけ。結構堅いので力要ります。線ぶち切らないように注意。
※まあ切っても抜かないと車は動かないので・・・
私の経験した限りでは以上。
105 :
102:2005/08/10(水) 17:54:35 ID:dbEf15zL0
ついでに。
山梨スバルは休み中。
松本スバルも今日から休み。
長野スバルは今日はやっているようだ。明日から休み。
今からだと長野まではキツイなあ・・・
もしエアフロなら、立て続けに再発しない場合もある
ので、走れるかもしれない。漏れの場合はそうだった。
107 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/10(水) 18:56:00 ID:JgnnMntpO
ありがとうございますm(__)mとりあえずエンジン切ったらランプは消えて3000回転までは問題なく走ってるので走行車線でおとなしく走ってますm(__)mちなみに僕も少し上り坂でした。本当にありがとうございますm(__)mお盆あけにとりあえずディーラー行ってきます。
108 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/10(水) 19:26:59 ID:geLll3JE0
クラッチペダルから足を放した後、ペダルが半分位までしか
戻って来なくなる症状が時々あります。
足で手前に引っ張ってやれば元に戻ります。
特に弊害がある訳ではないのですが、同じ様な症状の方はいますか?
当方・BG5AのGTです。
109 :
102:2005/08/10(水) 19:45:42 ID:dbEf15zL0
>>108 さっさと車屋に行くべし。クラッチワイヤー切れたら走らなくなるぞ(嘘
クラッチワイヤなんて今は無いので、クラッチの支点部分が渋いかなあ・・・
リターンスプリングかなあ。MTじゃないので見たこと無いですが。
アクセルで同じ状況になったことがあるな・・・漏れは・・・
いや昔乗ってたミラージュだけど。マニュアルで良かったよ。
オートマだったらガクガクブルブル(AA略
>>106 多謝
110 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/10(水) 22:52:05 ID:qVqVPqzS0
H9年式BG5TS-Rが先日納車されました
そこで質問なんですけど
フォグがONになってるとライトのスイッチをOFFにしてもスモールが点いてる状態になってる
もんなんですか?
>>110 なってる。
メーカーによってはスモールがオンでないとフォグか点かない奴もある。
スバルはフォグを点けたらスモールも点く仕様。
両方点かないといけないのは法律の仕様。
>>108 元BD5A海苔だけどクラッチ末期にそんな風になることがあった。
最初は分からずにDらーでグリスアップしてくれてたけどね。
113 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/11(木) 22:11:48 ID:PRKaCKWO0
平成8年式BG海苔です。
車検が近づいてきますた。
スバルで「交換部品なしと仮定して、リサイクル料金込みで14万くらいですかねー」と言われビクーリ。
ちょと高いのでは?と思って街の車検屋で聞いてみたら「全部で9万ほどかね?」と言われた。
スバルさん、どんな素敵な点検してくれるんでつか???
ウフフフ(w
>>113 人柱キボン。漏れはおとなしくユーザー車検で通すけど。(w
オレも街の車検屋だったが、一般的な車検の内容プラス
・エンジンオイル交換
・ブレーキオイル交換
で10万5千円(税・リサイクル料込み)だった。
もちろん洗車だのワックスだの下回り洗浄はナシだけど。
ちなみに8年式のBGで走行距離は8万弱。
俺も8年式のBG走行距離8万弱です。
10月に車検があるのですが、いくらになるのか怖いところ。
118 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/12(金) 10:47:05 ID:y2eAXl1H0
H6.BG5A.GT-B(AT).10万キロ、に乗っています。
お聞きしたいのですが、ATのバルブボディーの分解清掃とかは
Dラーでやってもらえるのでしょうか?あと、A型はATのストレーナー
が無いとDラーで言われたのですが、ヤフオクで購入したスバルの
純正部品カタログCDを見ると有るようなのですが・・・
ご存知の方いらっしゃったら教えて下さい。
長文失礼致しました。。。
119 :
108:2005/08/12(金) 14:49:56 ID:BsqRdh3q0
>>112 クラッチ末期!?
滑りの前兆は無いので、クラッチ板の磨耗は少ないと思われるが、
クラッチの機構の寿命(?)という事でしょうか?詳細キボンヌ。
当方12万キロでし
>108
クラッチマスターシリンダーかクラッチオペレーティングシリンダーのパッキンが怪しい希ガス。
コイツは走行距離が延びると逝く部品。
コイツが逝くとペダル踏んでもクラッチフルードに圧が掛からなく(掛かりにくく)なり切れ不良やペダル戻り不良を招く。
エンジンルームのクラッチマスターに付いてるタンクを覗いてみてフルードが真っ黒ならパッキンがだいぶ磨耗してる証拠。
点検を。
>>108 自分もその症状出てました。
車検時に直してもらいましたが、クラッチペダルの取り付け穴が
すり減って(?)楕円形になっていたのが原因だとか。
新たにボルト止めしてもらい、落ち着きました。
122 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/13(土) 11:41:13 ID:HSxpXGwu0
BG5A 7年式乗りです。
先日 HIDを取り付けたのですが光軸調整がうまくいきません。
何かコツとかありましたらよろしくお願いします。
>>112 昔、ゴルフU乗っていたとき、新大宮バイパスでシフトダウンしようとして
クラッチ踏んだら「バッコッ」ってすごい音がしてクラッチが戻ってこなくなり
惰性でドイトの駐車場に退避したことあります・・・
まだ免許取立ての頃だったので焦ったなぁ
123 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/14(日) 00:21:51 ID:r+lh8Lei0
, - 、, - 、
, - 、i'・e・ ヽ,,・ァ, - 、
4 ・ ゝ - 、i'e・ ヽ、・ァ
ゝ i e・ ヽ、 ,,.-''´|
|`"''-,,_i ,,.-''´ |
| "'''i" ,,.-'"
`"''-,,_. | ,,.-''"
"'''--'''"
ひよこ置いときますね
>>122 周りに街灯がなく暗い道で対向車線での光具合のチェックと
前方をどの程度照らしているかのチェックをして後は壁に向って
照射して左右の高さを合わせてっていうような感じで調整しました。
それから左右の軸は助手席側は直線方向、運転席側はやや
中央よりに調整しました。
連カキコでごめんなさい。
>>86 今回オイルを15W-50に変えてみましたが、以前使用していた
5W-40に比べて高速走行時にエンジンの振動が減った気がします。
126 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/14(日) 07:41:00 ID:bUqrkepW0
127 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/14(日) 11:07:14 ID:mb+RPzTY0
>>124 ありがとうございます。
早速今夜試してみます。
光軸調整夜まで待たなくてはならないのがめんどくさいです。
昨日も挑戦しようとしたら雨がっ...
128 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/14(日) 15:54:29 ID:JyVkjNA20
>>120>>121 レスさんくすでし。
クラッチ末期と言われてガクブルでしたが、致命的な欠陥でなくてホッとしました。
フルードに汚れは見られないので、穴の歪だと思われます。
アドバイスありがとうございました。
129 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/14(日) 18:03:06 ID:DqRs40nK0
H7年式BG5TX-S乗り始めました。
パワステが重い感じがするのですが年相応に重くなるものですか?
130 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/14(日) 18:15:40 ID:zHyu9L+8O
オレもパワステ重くなったな
もう数え切れない位に故障するのな
呆れて歯医者にしたよ
スバルはもう乗らない
おっかなくて遠出出来ないよ
131 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/14(日) 18:30:36 ID:RFZn8ssH0
古くボロい車を安く買って、新車のような期待はしないでね。
>>130 歯医者にするなら部品取り車に欲しかったよ。
アブライトBかCのグランドワゴンだったらだけどね。
故障という故障もなく、新車時からもう十五万`。当たりみたいね、俺のBG9
>>呆れて歯医者にした
ボルボにしたのかと思ったよ
134 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/14(日) 20:17:40 ID:dzsyl3eL0
トラブル、一通り出た後は安定。
パワステはレッドラインなどのオイルで変えるべし。
ステアリングフィール、締まってグッドになるよ。
もっともアライメント出てないクルマじゃアカンけどね。
135 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/15(月) 01:04:24 ID:BmQgSXXT0
何度アライメント直してもらっても狂うのですが、(特にセンター)
足回り付近で注意することありまつか?
空気圧は均等に取れているか?
137 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/15(月) 12:20:17 ID:QpZFg1lF0
ところでGTのEGルームは熱がこもりまくるなw
とてもじゃないけどエアコン外気とかできないよね
外気にするとエンジンルームの匂いが入ってくる
139 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/15(月) 14:21:45 ID:TGX/htE90
アライメント、縁石なんかでも微妙に狂うわな。
最近のはコンンピュータだが担当者の腕の差は上がりに出るよな。
森川なんかで相談してみ。整備料高いけどきちんと回答もらえるよ。
ステアリング・パフォーマンス・ステーなんてもパーツもあったな。
ステア剛性UPには良いよ。
>>138 エアコンの外気取り入れは、フロントガラスとボンネットの間のルーバーから
だろ。前の車の排ガスが原因でなくて、外気にして匂うなら、オイル漏れとか
ブーツ破れでグリスが飛んでるとか、何らかの故障の可能性を疑った方がいい
と思うんだが?
>>137 ターボに限らずレガシィ全般に言えるんでは?
今の時期、日陰で車停めてエンジン切っても、半日くらい放置しないと水温
計が下まで降りてこない。
141 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/15(月) 14:59:39 ID:xBifeSQn0
>>140 禿同。 なかなかエンジン冷めないからプラグ交換も一苦労。
特にフェンダー部は熱くなり過ぎじゃないか?
ところで、レガGTに最適なMTオイルはなんでしか?
漏れ的には安くてモチが良い物が良いのだが・・・
142 :
140:2005/08/15(月) 17:37:29 ID:1eh5JFhO0
>>141 気がつけば、信号待ちなどで後ろに付いた車のヘッドライトで照らされて、前の
車に映った自分の車の影が冬でも陽炎でゆらゆらしています。
せめて、前フェンダーの両サイドにエア抜きのダクトを設けて、走行中のエンジン
ルーム内の通気性だけでも改善できなかったのか?
ちなみに、当方AT(BG9A)乗りなので、MT用オイルの推奨はできません。
ただ、いくら高いオイルでも小売価格の20%前後は小売り店の粗利益だし、オイル
を開発している人間には悪いけど、多少加える添加剤の違いが、店頭での価格差に
反映されるほど原価や性能が違うとはとても思えんのだな〜。
ところで、スレ違いかもしれんが、そろそろタイヤ交換を考えています。
サイズは純正の195/60R15ですが、GV(ブリジストン旧モデル)、ZIEX ZE239
(ファルケン)、LM702(ダンロップ)、DNA ECOS(ヨコハマ)あたりではどれがお薦め
でしょうか?重視したいのは、価格の次に静粛性や乗り心地かな。
今は、ヤフオクで入手したホイール(タイヤはおまけとお考えください)に憑いて
いたブリジストンのGUをそのまま履いています。溝はまだまだ残ってるけど、
ウォール部分全体に小さなひび割れができはじめています。
143 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/15(月) 18:25:51 ID:lDI3Kuyg0
195/60R15じゃなくて195/65R15が余裕で履ける。
65は価格がずっと安いし、アタリが柔らかくなって乗り心地はかなり良くなる。
勿論、メーター誤差も車検で問題ない範囲(205/60R15とほぼ同径)。
ブリジストン、それも旧型ではなく、プレイズあたりを考えてみてはどうか?
144 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/15(月) 18:33:49 ID:lDI3Kuyg0
なお、GT系のユーザーガスタッドレスで195/65R15を選ぶのは10年前から常識。
細いタイヤの方が面圧が高くなるから有利、と説明されているが、実は値段が安いことが一番の原因だろう。
(スタッドレスは夏タイヤよりかなり高価)
TS-R、250Tの場合には185/65R15も多い。直径を合わせるとこのサイズになる。
>>142の場合も、もし飛ばさなければ185/65R15を選ぶという手もある。
195/65R15は中型セダンの大半で採用されてたから大量に市場に出回っていて値段もこなれて大差ない印象もあるが。
145 :
140:2005/08/15(月) 18:40:31 ID:1eh5JFhO0
>>143 教えてクンですまそ。それって、今のホイールでそのまま65タイヤが装着できる
ってこと?ちなみにホイールはSUBARUの名前が入っているけど、物はForestの
3本スポーク(型番不明)です。
確かに、どこの店頭では60タイヤってほとんど種類を置いてなくて、商品が動い
てないっぽいので、通販で買って近くのGSへ持ち込みで脱着&バランス鶏しよう
と思っています。工賃+タイヤ処分料に計1万円近く払ってもその方が安い。
146 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/15(月) 18:48:21 ID:lDI3Kuyg0
>>145 195/60R15→195/65R15、205/50R16→205/55R16は可能。
但し、同じインチでPCD、穴数、ハブ径は勿論、オフセットもスバル車対応の製品の場合、
他の例、例えば、215/60R16(グランドワゴン)を215/65R16にした香具師は見たことがない。
誰もやっていないのは出来ないからだと思ってる。
147 :
140:2005/08/15(月) 19:02:14 ID:1eh5JFhO0
>>146 即レスありがd。ホイール自体は現在も装着しているので、サイズ、PCD、穴数、
ハブ径については問題ないと思います。オフセットは250T純正が55mmなのに対
して、今のホイールは確か45mmか48mmで、ほぼフェンダーとつらいちです。
別段、飛ばすわけではありません。タイヤが小さく鳴るのは、交差点内のマン
ホール上を通過した時くらい。タイヤの値段は、ここいらへんで比較してます。
ttp://tirefactory.jp/size15.html
年式関係なく、レガには欧州系のタイヤが(オレにとっては)良いように思われ。
オレはヤフオクで買ってディーラーに持ちこみました。タイヤのサイドでいなすような
感じが良い。高速でのデコボコを弾むような感じで乗りこえるのが嫌という人もいるが
サイドがガチガチの某タイヤみたいな突き上げがあるより、オッサンのオレには良い感じ。
意外と製造年月日も新しく良い感じでした。
BG5B乗りだけど、春先から横浜のS.driveを履いてるよ。
当たりは意外と柔らかめで快適だね。転がる感があって楽だし。
ワインディングを軽く攻めるぐらいならグリップ力も問題なし。
150 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/15(月) 22:07:57 ID:/8v0hBpg0
平成9年のBG3(AT)を買いました。
燃費が町乗り6、大型国道渋滞なしで9キロくらいなんですが
こんなもんなのでしょうか?
それともプラグ変えたり、アースしたら変わるものですか?
151 :
102:2005/08/15(月) 22:38:43 ID:f6nOapWE0
>>150 走行距離とか整備状況、程度、いじり具合等々の判断基礎になる
情報が全く無いので感覚になるが……
ちょっと悪いような気はするな。
しかしタイヤ減ると
いきなり止まらない&空転するなBGって。
153 :
150:2005/08/16(火) 10:09:32 ID:TZBClS2Q0
>151
距離は8万キロ、オイルは5000キロごとに変えてたみたいですが
整備はあんまりされていなかったと思います。
様子見でいろいろ手入れてみます。
>>150 姉貴がBG3乗ってるが、だいたい8〜9キロって言ってる。
距離は150氏とほぼ同じ。オイル管理は感謝デーごと。
ちなみに姉弟でBGに乗りつづけています。
俺は15万キロこえてるからそろそろ乗り換えも考えています。
でも、エアコン以外絶好調なためイマ一歩踏み出せないでいます。
>155
ご指摘はそこかよwwwwww
29歳、旦那・子供のこぶつきだから
流しとけw
>>156 まぁまぁ、落ち着け。
車と同じで現物に乗ったら結構イケルかもしれんジャマイカ
だからどんな姉貴なのかうpしる
テラキモス
159 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/16(火) 15:29:01 ID:/puxtoyr0
160 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/16(火) 17:10:49 ID:IJ6frMFF0
>>141 最適なMTオイルなんてレガなら純正でいいよ。
サーキット行くならカストロールのSAF-XJ
161 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/16(火) 17:36:47 ID:M/LxeZmY0
漏れもMTオイルは純正でいいと思う。
買った当初は今思えば叩き込むようなシフトワークだったんで
1万キロほどで随分フィーリング低下が気になって
色んなオイル試したんだけれども、
しばらく乗ってるうちに回転を合わせてNで一呼吸置き加減にした方が
楽にシフトできてスムーズに走らせられることがわかってきて、
それ以後は純正2万キロ毎で事足りている。
162 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/16(火) 20:10:22 ID:iIKp4+kG0
結局純正にしておけば間違いない、ってこと
レガに限らずスバル車は純正使ってないと後で泣くよ
164 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/16(火) 20:42:38 ID:jnqRRaw40
>>146 >他の例、例えば、215/60R16(グランドワゴン)を215/65R16にした香具師は見たことがない。
グランドワゴンは205/70R15。
165 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/16(火) 21:18:29 ID:8YaKYSQ50
純正使わなくても泣いていないが。
オイル関係は他社をディーラで交換。無問題。
新車時から整備、車検等は全ディーラ。保険をかける。
どこぞの三流品使わなければいいんでね。
純正よりいいオイル(キア、デフ含む)たくさん有るよ。
なにもくそ高い純正つかわんでも。
ま、普通に使ってる分にはさほど関係ないかもな。
166 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/16(火) 21:28:15 ID:Ks7Gsvzs0
「TS−RB」乗りです。
この糞暑い時に、スタッドレスタイヤをもらってきました。
取り付けたら、前輪はブレーキキャリパーとのクリアランスが5_でしたが、
問題は無いのでしょうか?
ちなみに205/50R16(標準)→185/65R15(スタッドレス・250T、BG9純正ホイール)です。
167 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/16(火) 23:16:03 ID:0DSfpzWf0
>>166 問題なし。
A型GT/Bspec(2)、Espec、VLimited、RS、そしてC型TS-RBは15インチローター+2ポット
キャリパー仕様なのにホイールが大きすぎてキャリパーとの間に大きな隙間が出来る。
それがイヤで赤キャリに交換する輩も多数いる。
250T(BG9)自体が15インチローター+2ポットキャリパー仕様なのでその純正ホイール
ホイールは16インチサイズロータを採用したB〜C型GT-B&RS以外の全車に適合。
なお、他社の15インチホイールはこの限りに非ず。
なお、NAには185/65R15がベストだろうが、GTに185は少しツライ。
ドライで少し元気よく発進するときゅるるるっと滑ることがある。
168 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/16(火) 23:25:25 ID:0DSfpzWf0
>>165 前車(BG5A59F)を新車で導入した10年前、オイルはCastrolRS 15W-50
(冬季はABの5W-50)を使っていたし、ATFも合成のものを使っていた。
さらにマイクロロンを入れていた。ATFにもね。
にもかかわらずトラブルなど全くなかった。
今はめんどくさいのでオイルもATFも純正。おとなしい6気筒NAだし。
プレイアードも使ったが半合成のSL級が意外にヒットで驚いている。
またターボにするので、そうしたら硬いオイルを使うかも知れない。
169 :
166:2005/08/17(水) 00:00:00 ID:jzzbEFHJ0
167様ありがとうございます。
使えるのであれば、ヤフオクに出品しないで済みそうです(W
平成8年式のGT-Bのビルシュタインをオーバーホールに出そうかと思っています、それまでの代替品として友人が以前使ってた8年式GTの純正サスは使えますでしょうか?
>>170 エナペなら先送り可能。
誰かの下取りビルをOHしたものをショップに先送りで
でOH済みのショックと現状のショックと交換。
その後、現状ショックを下取り(引渡し)
ショック交換工賃が一回分節約できる。
ただし、保証金とかショップによって違うみたい。
172 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/17(水) 12:42:28 ID:Q/d9YP180
96’BG5A乗りです
今度ちょと大きい荷物を積むのですが、寸法図面ってネット上の何処かにありませんか?ご存じの方よろしくです。
173 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/17(水) 16:02:49 ID:NID21tcYO
内寸が大事だからメジャーを当てて測るが吉。
>>172 Rストラットタワーバー間970mm
荷台の最大幅1360mm
リヤゲートから通常時のリヤ座席までの奥行1220mm
リヤゲートからダブルフォールディング時のリヤ座席までの奥行1810mm
荷台空間の高さ840mm
テールゲートの長さ970mm
地面からバンパーまでの高さ570mm
カードラ1994 vol.16 「No.1ワゴンを選ぶ」より実測値転載
175 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/18(木) 01:55:07 ID:z75Hu6UH0
>>37 亀レスすまぬ。
VOLVO 部品番号: 30655605 WASHER NOZZLE
176 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/18(木) 02:03:37 ID:L1pBULSX0
H9年式 BG5 ターボx2
ミッションとエンジン本体のオイル漏れ:10万円
シールの交換
ドライブシャフトとミッション間のオイル漏れ:7万円
シールの交換
燃料ポンプの詰まり:25,000円
エアフローメータ死亡:4万円
現在は、ウオッシャーポンプ死亡状態・・・。
ハンドルの「据えきり」付近で、エンジンルーム側から「グ、グ、グ・・・」と
異音がする・・・。
>>176 走行距離・走行スタイルなどは?MT?AT?
質問責めで済まん。
>>118 遅レス
バルブボデー洗浄は、多分、やらない。
なぜなら俺が断られたから(キャナガワ)
ストレーナは、いろいろあるから、勘違いされたんじゃないか?
俺も「ない」と言われた気がするが・・・(忘)
まあ、いろいろある。いろんなストレーナが。いろんな部位に。
つうか文面からしてAT不具合?なら、その程度のメンテでは整備不足と思われ。
がんがってください(´ー`)
179 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/18(木) 08:42:14 ID:Gpzy/b2/0
>>176 Pポンプ逝ってるのか。
けどその程度なら大丈夫。オレのなんて・・・
調子が悪い時はまっすぐ走っていても鳴る(泣
そろそろベアリングご臨終だな。どうにかしないと。
180 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/18(木) 11:38:53 ID:U0tWRjBY0
>173
>174
ありがとう。
レガシィはエンジンオイルフィルターみたいなATフィルターがあるからなぁ。
182 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/18(木) 16:04:34 ID:QBDFdwYH0
BG5A・マニュアル・GT海苔です。(12万キロ)
最近、エアコンのコンプレッサーを稼動させた時の「ギャッ」音が
大きくなってきたのですが、対処法はありますか?
あと、妙にわだちでハンドルをとられるのだが、
これの対処法はどうしたら良いでしょうか?
タイヤ・ホイールは純正。空気圧も問題無いです。
>>182 対処法>コンプレッサー変える 一点のみ。
わだちは、足回り全体の影響が考えられる。タイヤのみではない。
今まで交換したことの無い部品、アッパーマウントや、ブッシュ、果てはハブベアリングまで
劣化するものを勢いよく交換すれば、治るのではないだろうかと思う。
尤も、アライメントの可能性も捨て切れないかな。
184 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/18(木) 20:11:41 ID:ZJqPWW7KO
コンプレッサロック、となるとプーリー、ベルトも交換。
新品ディラで交換だと8万〜10万コース。
コンプレッサはオクで中古探すが吉。
でも3〜4万コース。
プーリーは新品が絶対だよ。
ケチって研き再使用は後でまた泣く。
185 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/18(木) 21:18:57 ID:Jp1Rmszx0
運が良ければプーリー、ベルト摩耗。
これなら新品で交換しても1万円コース。
プーリー再使用はバツ。新品にすべし。
でも、コンプレッサーもイカレてるケース大。
放置するとエンジンルームバッテリー側ベルトのゴムチリ飛散するよ。
コンプレッサの前にエキスパンションバルブを疑え。
ディーラーに逝くと大して調べもせずにコンプレッサ交換を勧められるけど、先に
エアコンの修理に慣れた修理工場や電装屋さんに見てもらうことをオススメするよ。
プーリー交換必要か?
エアコンの修理に関しちゃ、軽はずみに故障原因探求できない鬱(´ρ`)
音が気になるぐらいなら放置。異音が出たら修理。店側も対処しやすい。
細かいこと言えば、音の質にしても「ギャッ」ならベルトだが「ギャチッ」ならコンプレッサー(マグネットクラッチ)
ガスの入れすぎでも不具合は出る。
低予算で少しでも自衛策をとりたいのなら、昴D使用のエアコンガス使って規定用量総入れ替えしる。
わだちってのは、ステアリングとられるもんだ。
特別無理な走行生活してないなら、わだちがでかくなったと思えばいい(´ー`)
長文スマソ
188 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/18(木) 22:44:32 ID:KXBQfAJz0
11年前の9月、GT/Bspecの新車購入!
変態っぽいが実は至極フツーのサスはともかく、あのキチガイタイヤ(雨の日
はローグリップだし)のせいで工事などで左右のμが異なる場所でギャッっと
ハンドル取られることに悩んだ。
そこで、漏れの解決策
「純正ストラットタワーバー」
あのクスコより妖しい10000円のなんちゃってタワーバー。
装着すると馬鹿に見える赤塗りタワーバー。
なぜか、これでぴたりとやんだが未だに謎だ。
コーナリングは別に激変しないが、凄いコーナリングするので
安物タワーバーで榛名、迦葉、妙義で激しく赤軍ドライブ。
貴様、総括だ!ぶっ殺す!
189 :
森:2005/08/18(木) 22:45:59 ID:KXBQfAJz0
>凄いコーナリングするので
何だ、凄いコーナリングするから何だ!
こら、言ってみろ!自己批判しろ!
永田、こいつを殴れ!
190 :
永田:2005/08/18(木) 22:46:53 ID:KXBQfAJz0
(⌒∇⌒)<はーい。
>ERROR - 593 30 sec たたないと書けません。(1回目、22 sec しかたってない) 1
マジムカツク、殺す。
191 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/18(木) 22:48:33 ID:KXBQfAJz0
自己批判の走り in 榛名 決行!
100台のBD/BGで伊香保から榛名湖まで駆け上る壮絶なオフ会をしよう!
86とかインプがいたら潰そうぜ!
殲滅戦を戦うぞ!
暑さでやられたんだね、、、
193 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/18(木) 23:02:22 ID:KXBQfAJz0
おい、マジでオフやろうぜ。榛名で。
194 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/18(木) 23:03:07 ID:KXBQfAJz0
ちなみに俺は青い現行レガシィだ。
でも、BG風に仕上げてるぞ。
195 :
森:2005/08/18(木) 23:04:17 ID:KXBQfAJz0
このブルジョアめ。
連合赤軍にはマタドールレッド(074)しか許されない。
そうだな、永田!
196 :
永田:2005/08/18(木) 23:06:25 ID:KXBQfAJz0
(@∇@)<あたし脳腫瘍なのでわかりましぇん。
197 :
坂口:2005/08/18(木) 23:11:01 ID:KXBQfAJz0
洋子…
突撃するか!軽井沢!
碓氷を攻めるぞ。
知ってる?碓氷峠C-120〜130位に何本か130KM/h出せるストレートがあることを。
ちなみに霧なのに俺は出した。BGのハロゲンでもXXのイエローなら視界だって余裕。
198 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/18(木) 23:12:10 ID:QBDFdwYH0
基地外ジエンするなら他でやってください→ID:KXBQfAJz0
199 :
生き霊of森(逮捕後パトカーからテレパシー):2005/08/18(木) 23:13:03 ID:KXBQfAJz0
よし、坂口!あさま山荘までバトルだ!
汁八〇?問題にならん。
馬鹿女二匹オルグして精液注入&総括してやるぞ。
200 :
永田:2005/08/18(木) 23:13:57 ID:KXBQfAJz0
(●∇●)あたしも脳腫瘍を注入するよ!
黙れ、総括するぞ!
>>198
201 :
182:2005/08/18(木) 23:18:49 ID:QBDFdwYH0
>>187 レスさんくす
「ギャッ」音なので、ベルトを疑ってみます。
そもそもベルト未交換で12万キロなんで・・・
あと、エアコンガス交換の相場っていくら位ですか?
>>181 それはBE/BH以降のレガシィ、BD/BGのは何と内部のどう考えても分解しないと外せない場所
にフィルター(ストレーナー)がある。気になる人対策として、冷却配管の途中に後付けフィルター
で対処してくれるディーラーがあるとか。
無視するなよ
夏だねぇ…
自分で言っておいて自信なくなったんだが、
Mクラッチ不良でも「ギャァ(シャァ…)…」て鳴るカモナ…(繋がるまで
ベルト未交換なら換えても損はないと思うので様子見てください。
ガス交換の相場は・・・様々かな。
うちは工賃込み一本3500円ぐらいでやってた。(全交換だと3、4本?)
+抜き作業(真空引き)工賃。(良心的なとこなら無料?)
昴Dでなくても「R12、HFC134兼用」ってガスを 使 わ な け れ ば 大丈夫かと。
品質も様々らしいので、安すぎないガスを、馴染みの店でどうぞ。
207 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/18(木) 23:58:44 ID:Jp1Rmszx0
オレはスタンドの真空引きやったがだめだったな。
症状は改善せず。Dで結局コンプレッサ+ベルト交換。
ディーラ、プーリー磨き直しで再装着したが後日またギャ音。
結局プーリー+ベルト再交換。
高いもんついた。Dには文句言ったがね。2度目の工賃は当然タダ。
でもベルト代は泣かれて払った。1800円くらいだったか。
アホ草。
208 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/19(金) 00:09:44 ID:cRvpQSDs0
グランドワゴン
205/70/15に適したタイヤとは!?
>>207 乙。
音害って難しいんだよな…特にエアコン、Pステなんか。
安いモノ順に換えて様子見てかないとな。
コンプレッサなんか設計段階でおかしいんじゃねーの?ってぐらいオフセット狂ってる車が昔あったよ。
何度も治してもギャ音がな…_| ̄|○
後付けみたいなもんだから、当たり外れあるんだよな。
がんがってください。
>>208 もう少しタイヤの勉強をしたら誰かが教えてくれると思うが。
210 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/19(金) 00:32:34 ID:+k64PqdV0
>>208は言葉が足らない。
わかんね〜。な。あの文章じゃ。
>>208 理解できなかったんだがすまん、タイヤメーカー、か?
履き比べできるほどの金持ちを待て…
212 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/19(金) 00:43:04 ID:+k64PqdV0
>>208の言いたいことを補足すると
グランドワゴン用205/70/15サイズのタイアで
おすすめのメーカー、ブランドをいくつか教えて(あげて)下さい。
か。
古き良き新日ファンのオサーンが多いなここはw
アホか。ただのアカカブレのアホだ。
総括するぞ、この野郎!
俺のマタドールレッドのGT/Bspecと永田のTS-Rこそ最強のレガシーだ。
過激にBspec!過激にBspec!過激にBspec!過激にBspec!過激にBspec!過激にBspec!過激にBspec!
過激にBspec!過激にBspec!過激にBspec!過激にBspec!過激にBspec!過激にBspec!
過激にBspec!過激にBspec!過激にBspec!過激にBspec!過激にBspec!
過激にBspec!過激にBspec!過激にBspec!過激にBspec!
過激にBspec!過激にBspec!過激にBspec!
過激にBspec!過激にBspec!
過激にBspec!
過激にBspec!
過激にBspec!過激にBspec!
過激にBspec!過激にBspec!過激にBspec!
過激にBspec!過激にBspec!過激にBspec!過激にBspec!
過激にBspec!過激にBspec!過激にBspec!過激にBspec!過激にBspec!
過激にBspec!過激にBspec!過激にBspec!過激にBspec!過激にBspec!過激にBspec!
過激にBspec!過激にBspec!過激にBspec!過激にBspec!過激にBspec!過激にBspec!過激にBspec!
過激にBspec!過激にBspec!過激にBspec!過激にBspec!過激にBspec!過激にBspec!過激にBspec!過激にBspec!
過激にBspec!過激にBspec!過激にBspec!過激にBspec!過激にBspec!過激にBspec!過激にBspec!過激にBspec!過激にBspec!
過激にBspec!過激にBspec!過激にBspec!過激にBspec!過激にBspec!過激にBspec!過激にBspec!過激にBspec!過激にBspec!過激にBspec!
218 :
Bspec:2005/08/19(金) 01:56:32 ID:RafMmHGE0
Bspec!
Bspec!
Bspec!
Bspec!
Bspec!
Bspec!
Bspec!
Bspec!
Bspec!
Bspec!
Bspec!
Bspec!
Bspec!
Bspec!
Bspec!
Bspec!
Bspec!
Bspec!
Bspec!
Bspec!
Bspec!
Bspec!
Bspec!
Bspec!
Bspec!
連合赤軍よ永遠に
219 :
Bspec:2005/08/19(金) 02:10:02 ID:RafMmHGE0
総 括 す る ぞ
今日は22時からドラザクみるぞ。
220 :
Bspec:2005/08/19(金) 02:11:03 ID:RafMmHGE0
GT=ゲリラ・テロリスト
R=レボリューション
i=インポテンツ
何て新左翼で香ばしいレガシイ。
221 :
Bspec:2005/08/19(金) 02:11:56 ID:RafMmHGE0
BD/BGを見たら新左翼と思え。
M作戦のお陰でとってもお金持ちです。
222 :
Bspec:2005/08/19(金) 02:12:44 ID:RafMmHGE0
過激にBspec!過激にBspec!過激にBspec!過激にBspec!過激にBspec!過激にBspec!過激にBspec!
過激にBspec!過激にBspec!過激にBspec!過激にBspec!過激にBspec!過激にBspec!
過激にBspec!過激にBspec!過激にBspec!過激にBspec!過激にBspec!
過激にBspec!過激にBspec!過激にBspec!過激にBspec!
過激にBspec!過激にBspec!過激にBspec!
過激にBspec!過激にBspec!
過激にBspec! 血の総括
過激にBspec!過激にBspec!
過激にBspec!過激にBspec!過激にBspec!
過激にBspec!過激にBspec!過激にBspec!過激にBspec!
過激にBspec!過激にBspec!過激にBspec!過激にBspec!過激にBspec!
過激にBspec!過激にBspec!過激にBspec!過激にBspec!過激にBspec!過激にBspec!
過激にBspec!過激にBspec!過激にBspec!過激にBspec!過激にBspec!過激にBspec!過激にBspec!
223 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/19(金) 07:14:08 ID:cmkWy/0Y0
>208さんへ。
わたしもBG9に乗ってまして、2度程タイヤ交換しました。
今まで使ってたのは
・ダンロップ SP70e
・ブリジストン レグノGR8000
レグノは静粛性を期待したのですが、それほどでもありませんでした。
SP70eは値段安い割に静かでよかったですよ。208さんが何をタイヤに
求めるのかわからないのでちょっと役に立つかわかりませんが。
224 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/19(金) 10:07:53 ID:E3XIwlQa0
>178
レスありがとうございます。
やっぱりDラーはやってくれないですか・・・
特に大きな不具合は無いのですが距離が距離だけに保険代わりにと
思いまして。。。今、走行不能になると痛いので(涙)。
ポン、と行かないように祈ってます。
>>224 そんな簡単には逝かないから安心しろ。
オレのBGは今日で164000km。ATトラブルはなし。
226 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/19(金) 11:18:15 ID:GsBI+RE10
>>206 ガス全交換だと結構な出費になるんですね・・
大きな「ギャッ」音は、ケチってエンブレ時に
コンプレッサを稼動させると鳴るだけで、
普段の定速時には普通な感じです。
なので、とりあえず不具合が出るまで放置しておきます。
ありがとうございました。
このスレで暴れてるのは全員チョン(w
228 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/19(金) 12:20:54 ID:GsBI+RE10
229 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/19(金) 17:00:21 ID:MKfJzCns0
エアコンつけて走ってると、たまにギャッとかギャギャッって音がする
その音の時はかなりパワーを持っていかれている感じ。
ベルトはこの前交換したばかりだからコンプレッサー本体が原因なんだろうかorz
>>224 >>225 ケチつけるわけじゃないが、
トラブルのない人は、簡単に逝かないと思えるわけで。(乗り方によるじゃん
俺のATは11万でポンと逝った。客では7万で逝った椰子がいる。
保険にはならないけど、修理代として蓄えを作っとくか、
買い替えを考えておいたほうがいい。(高くつくからな…
ちなみに新品は流通してない。
中古で乗せ換えるか、ATばらして修理しる。(やる店があれば…
五割方、前兆が出るので、見逃すな。
>>229 最近ガス補填してないか?
入れすぎで重くなってるとそんなこともある。
で、ないとすれば、痛い結末になるかもな…
様子見る。
231 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/19(金) 17:58:34 ID:33uu9AzNO
H10のGT−B MTに乗っています。先日、クラッチディスクをDラーで交換した。その後、毎回ではないんですが、クラッチを繋いだ時とか、アクセルオフした時だけコンコンとクラッチ付近から異音がします。Dラーに持っていったら、フロントパイプ
232 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/19(金) 18:04:11 ID:33uu9AzNO
↑切れてしまいました。続きです。
で、フロントパイプのガスケットではないかという事で交換しましたが、治らず。
マフラーの干渉ではないとの事でした。
同じ様な症状を経験された方、いらっしゃいますか?
いないだろうな…
どういう話し合いがもたれたか知らないけど、
ガスケットは関係ないでしょう。
Dでしっかり治してもらうか、信頼できる修理屋に一緒に乗ってもらって
「この音治したい」って言ったほうがいい。
原因は多々考えられるから、4、5日預かりたいな。店側の人間としては(´Д`)
クレームの可能性高いから、Dのがいいかモナー
234 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/19(金) 20:47:58 ID:GKjBwbgX0
H8,走行距離約11万キロのBD5に乗ってます。10月に車検のため、同時に車高を
下げようと考えています。(スプリングで)スプリングと同時にへたっているであろうショック
も変えようと考えています。とにかく安く抑えたいのですが、なにかおすすめありますか?
235 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/19(金) 21:30:02 ID:+k64PqdV0
>>229 だからコンプレッサロックの可能性大と言ってるだろ。
経験者が言うんだから少しは参考にしたら。
コンプレッサがロックしてベルトがスリップする。
でギャ音が出る。
エンジンルームにベルトの黒いゴムカス付着してねえか。
真っ黒くろすけみたく付着するよ。
運が良ければプーリーの摩耗、サビでベルトがスリップするケース。
この場合、出費最小1万コースでラッキー。
229の場合ギャ音のときパワー食われると言うことだから
ウチと症状同じ。だからコンプレッサが行かれちゃったという確率高いね。
ま、ウチの場合プーリー、サビ落としで再使用したがでコンプ変えた後も
ギャ音が出て結局プーリー、新品に再交換となった次第だ。
手間ヒマ2倍、ベルトも2倍でおお無駄踏んだワケ。
ギャ音でたスリップ経験有ベルトは再交換になるよ。新しくてもね。
だからプーリー、ケチらず新品に交換しような。
236 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/19(金) 22:13:18 ID:MKfJzCns0
>>230 ガスは何も弄ってナス
>>235 やっぱりそんな感じか
今の所ゴムのカスは見当たらないなぁ
一応クーラントのホースメントにひび割れがあったんで、それの交換で明日Dラーへ一日入院させるんで
その時に見てもらうよ
プーリーだけだといいなぁ。。
仮にコンプレッサー本体だとして、漏れのはBG5Aなんだけど、B,C型とコンプレッサーは共通なのかな。
もしBG系で全部共通ならヤフオクで仕入れて部品持込の交換してもらうのが良さげかな。
それなら1万+工賃程度で間に合いそうだし。
つーか、車検の時期と重なっちゃったのが痛すぎ
外野ですが、メーターの指針てBDが赤でBGが白だと思ってたんだけど
どうも違うらしい。結局どうなんでしょ。
238 :
ドラゴン桜:2005/08/19(金) 23:00:48 ID:e+H83ZBb0
レガシィなんて簡単に買えるぞ。
狙うのはGT(理科一類)だ。
GT/Bspec(理科三類)だけは宇宙人だがな。
239 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/19(金) 23:02:16 ID:e+H83ZBb0
250T 文科一類
Brighton 文科二類
TX 文科三類
GT 理科一類
TS-R 理科二類
GT/Bspec 理科三類
240 :
GT/Bspec 理科三類:2005/08/19(金) 23:04:11 ID:e+H83ZBb0
>>234 NewSRspecial+Aibach
ダウン量はそこそこでいいじゃん。
241 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/19(金) 23:09:12 ID:e+H83ZBb0
>>240 わお、俺って理三出身だったの?
そういえばそうだった…北大の
242 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/19(金) 23:11:18 ID:e+H83ZBb0
BGで一番カッコイイのは
シルバー
純正黒BBS+205/55R16
純正黒アンダーエアロ
純正黒モール
リアスポ無
マッドガード無
20mmダウン
これ。
真性の池沼が沸いてるな
>>208 悪い事言わん、素直に215/60/16にサイズうpしなさい。走りが劇的にカイゼンされるよ。
何を血迷ったのか、値段と思いつきでトーヨーのヴィモード履かしたんだが、予想を遥かに
上回る快適な走りが手に入ったよ。
245 :
113:2005/08/20(土) 08:33:35 ID:pkgUxTEU0
車検行ってきました。
結局街の車検屋で通してもらいました。
全額で10マンちょっと。
まだまだ大事に乗ります<BGレガ
ナビを買おうと思うんですが、BGでナビ付けてる人体験談希望。
2DINサイズ画面、低すぎて見えない、
オンダッシュ運転で邪魔、
アンテナの位置で感度が
電源の取り方こんな工夫…etc
BGならではのネタを是非お願いします。
自慢もOKです。
エアコンパネルのところにインダッシュ入れてます
エアコンパネルはオーディオの下に移動しました
配線延長大変でした
248 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/20(土) 14:26:16 ID:fB0EM7Wk0
2DINサイズ画面、低すぎて見えないから エアコンの風が出る
ところにモニタ付けているけど運転の邪魔にはならないよ
ただ 風がモニタに当たってフロントウインドウが曇るので
少し加工しないといけないけど・・・
249 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/20(土) 17:43:58 ID:EwEsF/BF0
250 :
234:2005/08/20(土) 17:56:43 ID:L/zGpL2r0
今日の午後、清瀬付近で府中街道を東村山方向へJAFのトレーラーで運ばれていく
あずき色のBGとすれ違いますた。(ドナドナド〜ナ〜ド〜ナ〜
事故車両のようにはみえなかったんで、たぶん故障だったのかな〜。連日暑いし、
バッテリかオルタあたりが逝ったのか?
>>237 ワゴン/セダンに関係なく、アプライドモデルA型が白で、B型以降('96年10月
以降)が赤ではないかと思う。
253 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/20(土) 19:52:33 ID:C2L3Bcep0
> B型以降('96年10月以降)
6月だろ?とティムポ突っ込むテスト。
254 :
246 :2005/08/20(土) 20:46:13 ID:Wj/N3DJA0
>>247>>248>>249 ありがとうございます!
皆さんいろいろ工夫していますねぇ!
特にエアコンパネルの移植とはびっくりです。
現実的に248氏の方法がよさそうですがこれでも加工が
必要なようですね(情報感謝)
ならば249氏のパーツがよさそうですが、値段が!
しばらく検討させていただきます…
しかし現代のカーナビ全盛の時代は当時予見できなかったのでしょうね。
最近の車はベストポジションにポン付けできてうらやましいです。
>>251 子牛のような運命をたどるのでしょうか?
256 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/21(日) 02:48:31 ID:StTw8/Ov0
古いクルマで設計でも経年変化でも剛性的に不利だと思いますが、ロアアーム
バーの類は効きますか?
>>256 剛性がやわな車ほど効きがわかると思うよ。
ただし、轍に脚を取られ易くなったりするから
それが好みか、好みでないかで評価は分かれる。
何で剛性上げたいか?
普通に走ればそれでいいんじゃないの?
衝突事故には意味が無いからさ。(実はあるかも(ry
258 :
236:2005/08/21(日) 05:02:27 ID:XqTO/eMT0
誰か
>>236の
>漏れのはBG5Aなんだけど、B,C型とコンプレッサーは共通なのかな。
これ、判らないですかねぇ・・
Dラーで聞くのが手っ取り早いかな?
259 :
208:2005/08/21(日) 16:41:36 ID:M1EvYImP0
どーもです。先日はケータイからすいませんでした。
だましだましブリヂストンのB-RVを履いていたんですが失敗!!
騒音はするし、乗り心地も良くないし、偏磨耗するしで・・・
中古車で買った時点で磨り減ったそれが着いていたので
新品のそれを買うというバカなことをしてしまいました。
高級セダン並みの走りをしたいのでレグノを考えていたんですが、
サイズそのままでそのダンロップのSP70eにするか、ホイールごと
そのトーヨーのヴィモードというものにするかにしたいと思います。
ありがとうございました。とても参考になりました。
260 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/21(日) 20:25:52 ID:H4cL2K/N0
>>257 峠道をグリグリ走りたいから。だしょ?
>>258 B-RVはミニバン、SUVだと偏摩耗しない→(逆に)乗用車だと偏摩耗するということかな?
トランパスとかもやめた方が良さそう。だしょ?
ところで、国道とか県道をフォローするのにナビの地図ってかなり役に立つんだが
サンヨーの安物CD-ROMナビってかなり良い選択のような気がしてきた。
@ROMのアップデート毎年
AROM安価
B本体超安価(<4万)
BG5Aに付けようかと思うが、どうですかね?
261 :
244:2005/08/21(日) 23:31:09 ID:/55MFPJN0
>>259 >高級セダン並みの走りをしたいのでレグノを考えていたんですが、
>サイズそのままでそのダンロップのSP70eにするか、ホイールごと
>そのトーヨーのヴィモードというものにするかにしたいと思います。
漏れも高級セダン並みの静粛性を狙って最初はヨコハマのDNAdBを履かした
(dBに205/70/15は設定無い。215/60/16+セダンRS用純正16インチにホイール変更)が、
重心高のグランドワゴンではちょっとワインディング飛ばしただけで腰砕け!
1年ほどガマンしたが耐え切れず、当時何度か遊びに行った某ショップに進められたのが
トーヨーのトランピオ・ヴィモード。フォレスターで同じような悩みの人にそのサイズのそれを
お勧めしているんだとか。音もさほどうるさくも無いのでお勧めです。
ちなみにRS用純正16インチ(5スポークのヤシ)は大型4ポットキャリパ−に装着できない
為なのか、インプレッサWRX用16インチよりヤフオクにてずっと安く調達可能。
>>260 グランドワゴンはどっちつかずのコウモリ野郎なクルマだから、タイヤの選択にも一苦労。
社外パーツも泣きたくなるほど少ないし。orz
262 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/22(月) 00:54:31 ID:MswPOKv90
>ちなみにRS用純正16インチ(5スポークのヤシ)は大型4ポットキャリパ−に装着できない
ということはBspec純正BBSもダメ?装着する予定ないけど。
>>262 うんダメ、装着不可。SGフォレスター・クロススポーツ用
なら問題無くはけるよ。17インチだけど。
265 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/22(月) 16:35:24 ID:8gVyJYtx0
>>236 ふつー、わからんね。
中古となると、
Dラーでもどうだかな。
電装屋でもどうだかな。
下手すりゃ「中古のコンプレッサの型番わかります?」なんて聞かれて
「わかんない」じゃ「何とも言えませんねえ」な予感。
というわけで漏れは整備氏だが「多分合うと思う」と言われて
持ち込まれた部品交換は断る。(間違いない、って裏付けがないとね。
ので、いろいろ面倒なのと、作業交渉は難しいの覚悟しること。
漏れより優しい椰子を探さないとな(´ー`)いぱーいいる)
269 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/23(火) 23:29:20 ID:GXjzZaMi0
別スレでこちらに誘導していただきました。
グランドワゴン購入予定者です。
何せ数が少ないので相場もよく分かっていませんが、基本的に安いという
印象があります。アウトドア系の車にしては走行距離が普通かそれ以下も結構あるような印象です。
外車に乗ってたのですが、遠出でATがイカれて死にそうになったので
信頼性の国産車をチョイスです。グランドワゴンの弱点はあるのでしょうか?
走行に関するトラブルはどうでしょうか?
買取店の店頭で偶然見かけたものにしようと検討中ですが、あまりよくないですかね?
5万キロ、35万で車検が来月で来てしまいます。整備も、保証もないらしいですが
どうせすぐに車検だし、とは思っています。
ツートンじゃなくて全部ブラックのグラワゴってあるのでしょうか?全塗装したのかな?
あと、雪道の走破性とか教えてください。
ランカスターは家のB4と同じ顔なので今回はパスしたいと思います。
>>269 失礼だがこんな古い車にそんな期待しても…
安心が欲しいならディーラーで高めの買え。
アフターでゴラァが効くからな。
トラブルは、はずれなら頻出。
雪道はスタッドレス新品はけば国内ならどこでもOKだろ!
271 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/24(水) 00:16:32 ID:OeTBnVEf0
> 5万キロ、35万で車検が来月で来てしまいます。
その車検に20〜30万かかるかも知れない。
>ランカスターは家のB4と同じ顔なので今回はパスしたいと思います。
根拠不明。旧型じゃなくて他の車種、たとえばフォレスター等買えば?
安くてイイタマ一杯。
272 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/24(水) 00:34:19 ID:a+ry+ZVh0
フォレスタダサすぎ
273 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/24(水) 03:05:23 ID:zGJQllEk0
>>273 恐らく
>>266はオレと同業だが、あれは当たり前だぞ?
暇な時ならともかく、普段にそんな仕事やってられない。
と言うか、もし付かなかった時悩んでいる暇はない。次が控えてるし。
275 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/24(水) 20:15:38 ID:T4klO1qe0
bg5に乗ってるんですが、にょきにょき伸びるオートアンテナが
気に入らなくて、別の方法を考えてるんですが何かおすすめはありませんか?
できれば車内取り付けで目立たなくしたいんですが。
ちなみに取り付け予定のカーナビがあるんだけど、FM-VICS TVアンテナだけ
とりつけたらFMだけはきけるようになるでしょうか?
276 :
244:2005/08/24(水) 23:56:04 ID:nrh6T7id0
>>269 誘導した者です。
>信頼性の国産車をチョイスです。グランドワゴンの弱点はあるのでしょうか?
>走行に関するトラブルはどうでしょうか?
故障等車両の弱点は他のBGレガと変わらず。あえて言うなら改造パーツが皆無に近い。
ショックはカヤバに数種類あるだけ。エアロに至っちゃ純正以外存在しない。必要無いけど。(w
>5万キロ、35万で車検が来月で来てしまいます。整備も、保証もないらしいですが
>どうせすぐに車検だし、とは思っています。
格安で買い叩いてユーザー車検で車検取っちゃいなさい、簡単だよ。分からなければ車板の該当スレへ。
>ツートンじゃなくて全部ブラックのグラワゴってあるのでしょうか?全塗装したのかな?
黒一色のグランドワゴンは純正では存在しません。黒/ガンメタツートンなら存在するが。
(アブライトBの特別仕様250クルーザーとアブライトCランカスター全機種に設定あり。)
単一カラーで純正色は白一色だけです。漏れはそれに乗ってます。(不人気色・殆ど売れてない。)
>あと、雪道の走破性とか教えてください。
スタッドレスタイヤ履いてりゃ大半の雪道は走れる。でも、無理は禁物。深い深雪にはまっても責任持てん。
277 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/25(木) 13:34:40 ID:5gUbHuE80
>深い深雪
ワラタ!
ユーザー車検だろうが、何だろうが故障や消耗で交換しないといかんものは
結局交換することになるので、めちゃくちゃ安くなるわけじゃない。
ユーザー車検、それも古いクルマのそれにはユーザーのスキルも問われるから
スキルがない=責任能力がない(事故が起きてからとればいい、そのために
保険に入ってるんだ、などと考えていたら大間違い。そういう手合いは今すぐ
免許を返上せよ)人間には無理。無闇に薦める奴はくるくるパー?
出費額はBHランカ買うのと最終的には変わらないのではと思う。
サイフを気にしてるのならむしろBHをどうぞ。BHもD型とGT-B系以外は安い。
BHもBPもいや、どうしてもBG以外考えられない、というのなら是非どうぞ。
278 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/25(木) 13:39:16 ID:5gUbHuE80
>275
ウィンドウに貼り付け型のTVアンテナでFMも聞けるものがある。
君の車のヘッドユニットの付属品カタログを見て欲しい。
オートアンテナはすり抜けバイクに折られそうで不安だと言うのだろう?
俺の場合、バイク海苔もアンテナ同様頸椎も折られて山に埋められるわけだが。
>>277 何様だお前?だいたい質問者はBHは嫌だって書いてあるだろうが。アンタ文盲?
ロクなアドバイスもしないで人様クルクルパー呼ばわり?ふざけんなバーカ。
あと、深い深雪は深い新雪の打ち間違いだゴルァ!
あーあ、レガシィ乗りも地に落ちたな。もうアドバイスする気失せた。
貴方のアドバイスはもういりません
281 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/25(木) 20:56:37 ID:gmBarr7/0
>>279、あんた見事な釣られっぷりだね。
いや、むしろ
>>277が釣れて大喜びなのかな?
ちなみに
>>277は最後の行でこう言ってる。
「BHもBPもいや、どうしてもBG以外考えられない、というのなら是非どうぞ。」
ついでに、こいつは釣りがヘタだ。
>俺の場合、バイク海苔もアンテナ同様頸椎も折られて山に埋められるわけだが。
バイク板で釣れ。あそこならアンタの腕でも入れ食いだ。楽しいぞ(藁
>>281 こんな感じ?↓
, -‐−-、 ヽ∧∧∧ // |
. /////_ハ ヽ< 釣れた!> ハ
レ//j け ,fjlリ / ∨∨V ヽ h. ゚l;
ハイイト、"ヮノハ // |::: j 。
/⌒ヽヾ'リ、 // ヾ、≦ '
. { j`ー' ハ // ヽ∧∧∧∧∧∧∨/
k〜'l レヘ. ,r'ス < 初めてなのに >
| ヽ \ ト、 ヽ-kヾソ < 釣れちゃった!>
. l \ `ー‐ゝ-〈/´ / ∨∨∨∨∨∨ヽ
l `ー-、___ノ
ハ ´ ̄` 〈/‐-、
>>281=
>>267のリンク先の例の有名な方。(w
283 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/26(金) 01:53:40 ID:9b2IBzH80
H6年 BG5 AT 社外マフラー なんですが
普通に街乗りで一日一回はcheck engineが点灯し、
ガボガボ言って噴が悪くなります。
昔原チャリでキャブがカブった時みたいな、、、
これってヤバいですか???
ノックセンサーぽい・・・・・・
285 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/27(土) 12:04:58 ID:zO1au4mqO
ウダウダ言ってねーで歯医者にしろや
286 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/27(土) 15:30:17 ID:1ks7zZ2R0
, -‐−-、 ヽ∧∧∧ // |
. /////_ハ ヽ< 釣れた!> ハ
レ//j け ,fjlリ / ∨∨V ヽ h. ゚l;
ハイイト、"ヮノハ // |::: j 。
/⌒ヽヾ'リ、 // ヾ、≦ '
. { j`ー' ハ // ヽ∧∧∧∧∧∧∨/
k〜'l レヘ. ,r'ス < 初めてなのに >
| ヽ \ ト、 ヽ-kヾソ < 釣れちゃった!>
. l \ `ー‐ゝ-〈/´ / ∨∨∨∨∨∨ヽ
l `ー-、___ノ
ハ ´ ̄` 〈/‐-、
またオマエか。
いい加減そう言うの卒業しろよ。
288 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/27(土) 18:14:39 ID:7rwPow1/0
, -‐−-、 ヽ∧∧∧ // |
. /////_ハ ヽ< 釣れた!> ハ
レ//j け ,fjlリ / ∨∨V ヽ h. ゚l;
ハイイト、"ヮノハ // |::: j 。
/⌒ヽヾ'リ、 // ヾ、≦ '
. { j`ー' ハ // ヽ∧∧∧∧∧∧∨/
k〜'l レヘ. ,r'ス < 三回目なのに >
| ヽ \ ト、 ヽ-kヾソ < 釣れちゃった!>
>>287 . l \ `ー‐ゝ-〈/´ / ∨∨∨∨∨∨ヽ
l `ー-、___ノ
ハ ´ ̄` 〈/‐-、
平成10年 BG5 TS-R乗ってますがちと質問。
例えば夏場でも、夜とかの涼しいときはエアコンOFFの送風のみで使用してるんですが、
外気導入モードにして、最低温度にしてんのに、明らかに車外の空気よりも暖かい風が
吹いてくるんです。どっかイカれたのかな?
そーいや最近エアコンの効きが悪いよーな気がするんだけど、関係ありますかね?
290 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/27(土) 20:31:50 ID:7rwPow1/0
そりゃそうやろ…外気をどこから導入してるか考えてみ。
291 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/28(日) 12:57:35 ID:bkayxz7M0
>>290 ボンネット奥はパッキング処理されていて、
外気導入口にエンジンルーム内の空気は入らない気がするのだが…
まあ、表面からの微妙な熱が少しは入るかもしれないが。
292 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/28(日) 14:21:54 ID:zMYGqeoz0
>>289 関係なしと思います。
車板のエアコンスレで聞かれてみては?
ついでに、エボパレータの掃除でも。
枯葉とか入ってたりと案外汚れてますよー。
>>291 ボンネット内の空気は入らなくても、熱は・・・・・・。
293 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/29(月) 17:53:44 ID:NpHh2xzQ0
>>292-293 この時期エボパレータにも外気導入口にも虫の死骸がたくさん入ってるよ。
効きが悪いな、あるいは風が生臭いなと思ったら即、掃除。
どうやるの?
このスレの最初のほうに書いてあるよ。読みなおしてみれば勉強にもなるしね〜
296 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/31(水) 21:24:19 ID:zAmYX7qS0
H9年BG5ts−r乗りです
今月の中頃納車だったんですが
走行距離が9万を超えていたんでタイベルは交換してもらったんです
納車時は気づかなかったんですが
キュルキュルと音がすごいんですけど
タイベル交換したのと関係があるのでしょうか?
アドバイスお願いします。
297 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/31(水) 22:01:51 ID:IP7UNmqX0
>>296 おそらく、ファンかエアコンのベルトが滑ってるね。。
漏れのも夏の暑い時期になってきゅるきゅる鳴きだした。。。
熱で伸びたかどうか?溝がひとつズレてて鳴いとった。。。。
よーく見てみそ!
BG糊の皆様に質問です。
うちのBG5A低速で大回りすると
ゴスンって後輪のあたりがいうんですけど
4駆だからですか?
BG5AGT乗りです。
現在の走行距離は9万チョイ。
最近になってダイレクトイグニッションが破損している事に気が付きました。orz
そこで前スレに出てた後期DI流用を考えているんですが、
1=信号:既存のイグニッションの信号線
2=アース:既存のイグニッションじゃないほうの配線
3=12V:新設でリレー付けてバッテリーのプラス
こんな内容でしたよね?
この方法で流用された方は居ますか?
また、イグナイターはそのままでOKなのでしょうか。
どなたかご教授ください。
真面目な話純正にしといた方がいいと思うんだが。
純正安いんですけどねぇ・・・。オレも純正派。
(と言いながら転がっていたGC8のをつけているんだが)
302 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/01(木) 12:25:11 ID:jQ26rtUF0
>>298 漏れのものそんな音するよ!
たぶん4駆だからでしょう!?と思って
気にせずのっています!!
303 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/01(木) 12:39:41 ID:9GdhBEYk0
>>299 DI損傷ってヒビ割れ程度?
なら、ビニールテープ修正で完全に直ったよ。
漏れの車はBG5Aのターボモデルだが、どっかの板で
「ビニテ修正は有効」って書いてあったから半信半疑で試したけど、
問題無く完治。 修理費は100円w
>>302 俺のもしますw
ちょっと気になったんでデフオイルを交換したんだが、
たまに鳴る・・・ 何で?
>>300>>301 仰るように純正が無難ですよね。
しかしA型でよく起きるトラブルのようなので、後期DIを流用して解消できないかと。(^^ゞ
>>303 情報サンクスです。
外してみたら亀裂が入ってて、一部欠けた状態なんですよ。
ビニテもやってみましたが、欠けた状態のせいか変化ありませんでした。orz
昨日ダメ元でシリコンのコーキング剤を塗ってみました。
欠けた部分を無くしてしまったのでダメポな気が・・・・
今夜取り付けして試乗してみる予定です。
仮にうまく行ったとしても一時しのぎみたいなものですよね。
そのため最終的には後期DIの流用を!!、と考えています。
何かしらの情報をご存知でしたらご教授のほど、よろしくお願い致します。
m(__)m
305 :
303:2005/09/01(木) 13:27:49 ID:9GdhBEYk0
>>304 A型のDIの素材は熱による経歴変化によって、もろく割れ易くなってるんだよなw
欠けた破片を無くしちゃったのか?それはイタイ・・
ヒビ割れだけで、その後ビニテで修正 ←この状態で漏れは1万キロ走ったが無問題だった。
あと、プラグのガイシ部分の欠け等によってもミススパークが起こるから、
どうしても直らない場合は調べてみる価値アリ。
306 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/01(木) 14:12:14 ID:cr7MI4070
たしか、インプレッサマガジンって雑誌の9月号にDI流用の情報が載ってたよ。
何年版かは憶えてない。。。
同じDI使ってるインプの情報だから、10年前くらいになるのかな。
古本屋で探ってみるしかない!?
307 :
304:2005/09/01(木) 14:17:01 ID:tXF6ZESb0
>>305 > A型のDIの素材は熱による経歴変化によって、もろく割れ易くなってるんだよなw
言えてますね。
強く押せば更に欠けそうな雰囲気でしたし。(汗)
DIのトラブルは多くのA型乗りが経験するようですね〜
エアコン多用する時期になって気が付いたオレが言うのもなんですけど。w
来年の夏にはこのトラブルが起きるA型も更に増えるのでは?(^^ゞ
> 欠けた破片を無くしちゃったのか?それはイタイ・・
DI取り出した後、ゴムキャップを外す時に勢い余って飛ばしてしまったっす。
カケラ探したけど見つからなくって・・・・
笑ってくだされ。(^^ゞ
それからプラグは5万キロの時に交換しました。
念のためプラグも外して状態を確認しましたが、焼け具合が少し黒ずんでる程度で異常は無い様子。
しかしプラグ外すの大変ですね。(汗)
308 :
304:2005/09/01(木) 15:19:05 ID:tXF6ZESb0
>>306 インプですか!!
そう言えば初期のほうのインプも同じDIを使っていましたね。
このあたりは盲点でした。(^^ゞ
ひとまず古本屋に行ってインプレッサマガジンを探してみます。
309 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/01(木) 15:22:16 ID:RGgqz4bH0
BG5Aの95年式GTで7万km前後でミッションがぶっ壊れました。
車屋に聞いたら、その近辺の年式はミッションがパワーに対応できていなかったんだって。
そんな車売るなよ…。
ま、そこがかわゆいのだけど…
レガシィって強化AT出てますか?
レガシィはMTに限ります。
BD/BGのMT車にインプ用6速は載りません。
載せられるのはAT車。
つまりレガシィはMTに限ります。
315 :
314:2005/09/01(木) 21:10:41 ID:U+pO/csu0
>>298 うちのもなりますが外から見てもらったら
内側にくる方のタイヤがロックしてたよ。
>>316 センターデフかリヤデフがお亡くなりになっているのかも。
>>317 低速時、しかもエンジンをかけた直後にしかならないからそれはない。
>>318 エンジン始動時に POWER ランプが点滅してないか?
>>318 トランスファークラッチに油圧が掛かってないんじゃない?
いっそ、前後にLSD装着してカリカリドリドリにしちゃおうぜ。
>>319 >>エンジン始動時に POWER ランプが点滅してないか?
俺の車が今まさにそれなんだけど、なんか異常あるの?
323 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/02(金) 11:44:00 ID:WvC3+H2t0
最近エンジンルームから白煙が上がります。妙に焦げ臭いし…
ネット検索したらボクサーの欠陥点で、オイル漏れでは無いかとの事ですが、そうなんですか?
詳しい方教えてください。
それと、早急に治した方がいいんですか?
ちなみにBG5A型平成7年式GT走行85000kmです…
>>323 典型的なオイル漏れの症状だからほぼ間違いないかと
放置して即致命傷になるようなもんではないけど、とりあえず早いうちにDラーいって
みてもらいな。てか、煙が上がってる車に乗るのイヤじゃんw
うむ。カムカバーシールだな。
326 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/02(金) 13:03:16 ID:WvC3+H2t0
ありがとござます。
とりあえずディーラー行って確認だけしてもらいます!
レガシーって故障多いけど、そこがかわいいですね。
327 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/02(金) 15:21:42 ID:WvC3+H2t0
加速しようとして、2000〜2500回転くらいのとき、どうもコンソール付近からビリビリとした音が聞こえます。
特に山登りの時には回転が上がったり下がったりだから、その音が顕著。長時間は知ってると少しひどくなる気もします。
3000くらいでターボが効き始めたらその音はなくなるんだけど、どうも気になります。
だれか同じような症状の人いませんか?
アドバイスお願いします。
ちなみに平成7年式BG5AのGTです。
328 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/02(金) 15:41:02 ID:nwMOVyuJ0
>>327 立て付けの悪いレガは内装のビビリは良くある。
まあ、叩いてなおしてるけどなw
329 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/02(金) 17:47:04 ID:mf1TNM1w0
パワステのポンプを中古部品と交換しようとしているのだけど、
8年式GTでも9年式GTでも、流用可能?
一応、知ってる人いないか確認。
331 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/02(金) 20:33:05 ID:+loK9/Aq0
>>330 高級車ってマップランプがドア連動式なのか・・・初耳.
BPのサンルーフ車だが確かにルームランプが役に立たないのでマップランプをよく使う.
そして,消し忘れて,焦ることはよくある.
でも,ドア連動にしたいとは思わないなぁ.
332 :
304:2005/09/02(金) 21:13:18 ID:o+w1N3Lm0
333 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/02(金) 22:00:11 ID:UvksAHXS0
>>332 ヘッドと接続するねじ穴の数って同じだっけ?
>>322 駆動系の異常発生時に点滅するらしい。
小回りで旋回する時に、引っ掛かる感じで曲がるようなら、センターデフが逝きかけて
ます。走行不能になる前にディーラーへ。
それ以外では、ミッション系のトラブルも想定されるので、修理代が馬鹿高になる前に
入庫をお勧めします。
336 :
:2005/09/02(金) 23:36:47 ID:U2gu8eJo0
337 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/03(土) 00:06:21 ID:1ccXke6C0
>>319 始動時にPOWER点いてると何か問題あるの?
俺の点いてるけど。
>>335 これBGにも流用できないかな?できるんだったら漏れは付けるが。
(BG5GT-B新車で300万のクセに残光式ルームランプがディーラーOP。orz)
>>337 点灯したマンマ?点滅してたら
>>334の通り。漏れもその症状が出てディーラー行って見てもらったら、
センターデフの電磁バルブがお亡くなりになっていて、交換。新車で購入して5年目でまだ保証が効いた
時だったので、修理代はタダだったが。(ミッション降ろしての修理だから、有料だと高いだろうな。)
339 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/03(土) 04:00:29 ID:Jo3g8HHuO
2代目レガシィRS欲しいんだけどRSにマニュアルってあったっけ?
>339
アリ。ATしかないのはGT。
341 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/03(土) 12:00:08 ID:3QU7RG3C0
>>340 ATしかないのは2.3のブリッツェン(だっけ?)だけだよ。
それ以外は各グレードにMTはあります(含GT)
|
>>341 │
/V\ J
/◎;;;,;,,,,ヽ
_ ム::::(,,゚ A゚)::| ジーーッ
ヽツ.(ノ:::::::::.:::::::.:..|)
ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
` ー U'"U'
おいおい、BD/BGに鰤はないだろw
343 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/03(土) 16:11:25 ID:Rqfazazk0
>>341 スマソ。今調べたら
ブリッツェン → ブライトン220
だったorz
まあ、BG系なら2000を超える排気量のモデル(ブライトンや250T)以外は
全てMTが存在するよ。
344 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2005/09/03(土) 16:46:12 ID:RnpYP1TG0
最近いきなり温風が(熱風)が足元からでてくる。真夏なのに外気温は
−25℃なってるし・・・なぜ?ちなみにBG5A 10000万キロ突破車
345 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/03(土) 16:48:06 ID:RnpYP1TG0
↑10000キロ改め10万kです
346 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/03(土) 17:37:07 ID:Rqfazazk0
>>344 外気温センサの故障or接触不良だと思われ。
信号が行ってない様だ罠。
347 :
337:2005/09/03(土) 19:50:18 ID:Y74rIQJk0
>>338 点灯したまんま。すぐ消えて、あとは点かない。問題なさげ?
エンジン始動時ONの位置で全警告灯が点灯
STARTで始動後、警告灯は消灯(シートベルト・ブレーキ警告灯を除く)
・POWERモードスイッチoffなら約2秒でPOWER表示灯消えればOK
・POWERモードスイッチonならPOWER表示灯点灯したままでOK
(注:ATホールドスイッチONの時はPOWERモードになりません)
POWER表示灯点滅なら
>>334 (´-`).。oO( 取説持たない中古オーナーが増えてるのね・・・ )
>>343 BGランカスターにデュアルレンジMT無かったっけ?
>>343 確か2リッターのブライトンもAT専用モデルだったかと。
突然話をさえぎりますが
本屋でレガシィクラブかなんだかの雑誌立ち読みしてると、
BGのフロントドラシャ抜いてFRにしてドリッてる記事があったよ。
BGもそんな廃車前提の使い方をする車になってしまったんだなorz
352 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/03(土) 22:29:19 ID:stgsJ8YH0
>>348 > エンジン始動時ONの位置で全警告灯が点灯
すくなくとも、BGの燃料警告灯は、ON位置で点灯しない。
>>352 ageの揚げ足取り乙。
エンジン始動時ONの位置で一部(燃料残量警告灯・半ドア警告灯等)を除く警告灯・表示灯が点灯
STARTで始動後、警告灯は消灯(シートベルト・ブレーキ警告灯を除く)
・POWERモードスイッチoffなら約2秒でPOWER表示灯消えればOK
・POWERモードスイッチonならPOWER表示灯点灯したままでOK
(注:ATホールドスイッチONの時はPOWERモードになりません)
POWER表示灯点滅なら
>>334 他にも間違いがあったら、後は
>>352が直して正確な情報にまとめてくれ。
>344
BH乗りですが同一症状が出てディーラーに持ち込んだら、「外気温センサ」と「日照センサ」がトラブッてました。
部品代金4400円、工賃8000円の見積もりだったので部品だけ買ってDIYで交換しました。
BG5乗ってます。
走行は68000kmです。
最近、ブレーキ時にガタガタ車体が揺れるのですが、どこが壊れているのでしょうか?
スピードが出ていれば出ている程、揺れはひどくなります。
>>356 一度も交換していないだろうからローター変えてみたらどうかな。
ゆがんでると思う。
持ち主が「ぬるぽ」って言ったら「ガッ」ってしてくれる優しいレガシーが欲しい
>>358 スバルじゃ無理なので、ヌバノレに要望書を提出してくだちい。
360 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/04(日) 15:18:21 ID:2hLUhQQfO
BGの最終型を買おうと思うのですが
どのモデルがいいのでしょうか?
教えて下さい
グランドワゴン
TS-RB
363 :
名無し募集中。。。:2005/09/04(日) 17:45:33 ID:CL2obPz70
8年車GTBです
今日、信号待ちの時にいきなりエンジンが止まりました
数週間前からアイドリングが一定しなくて、振動とかもありました
少しマフラーから黒煙も出てます
考えられる原因と予想修理代を教えてください
>363
原因はこのスレでも度々あがってる
【えあ風呂】だろ!?
まぁ部品だけで35kだな
365 :
名無し募集中。。。:2005/09/04(日) 20:22:53 ID:DekO4hwK0
367 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/04(日) 20:43:01 ID:2hLUhQQfO
>>361-
>>362 ありがとうございます
捜してみます
>>357 レスサンクスです。
一度ローターを診てもらいます。
>>363 アイドリングが安定しないのは、エアフロもあるけど、DIの不良も
考えられるね。
つーか、レガってぶっ壊れ過ぎなんじゃね? ヨタ車でも200馬力overな
10年モノの車ってこのぐらい壊れるもんなんかね?
似たような年代だとソアラとか、昔のスープラとかだが・・・
>>370 つ【過剰品質】
おかげでその時代のおっさんグルマがまだ乗れるもんだがら買い換え進まず。>ヨタ
(未だにバブル期のカローラやマークUが現役で我が物顔で走ってるんだもな。)
あと、この時代のスバノレにヨタの品質求めるのは酷。今のはヨタ系から部品調達してるが、
この時代のは(ryだからなぁ。
372 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/04(日) 23:17:03 ID:PikpIp480
>>370 ヨタの高馬力車の10年ものはほとんど走ってない気がしますが…。
トヨタ車は6万とかで
ローターいったりしないよね。
>>373 まぁエンジンや駆動系がぶっ壊れるのは、高馬力車の
宿命だと思うが、エアコンとかセンサーの類が壊れるのは、
次元の違う話やろ。
ヨタの高馬力があんまり残ってないのは、ソアラやスープラ
90マーク2ツアラーVは、ドリドリ仕様にされて、ガードレールに
突撃されまくりで残ってないんじゃね?(ちと偏見?)
会社は違うがS13のK’sなんかも、今じゃかなり見なく
なったし。
376 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/05(月) 12:52:54 ID:87UVUpDj0
>>360-367 最終型(C型)では「ランカスター」と名乗ってます。ご注意を。
キャラクターからいって手粗く乗られていないし、C型ならA型と異なり、
性能も十分以上。ただし、パーツで苦労する可能性もあります。
生産中止からまもなく8年、かつ人気グレードと共用しないパーツ多数。
TS-RB&GT-BLimitedは限定じゃなかったのか意外に沢山見かけます。
末期に大幅値引きで放出したか?
ビル足は交換費用が多少高く付くと思いますが、人気グレードと共用する
パーツが純正、社外とも多数あり、安心感&カスタマイズの楽しみは大きい。
A型はGT系でもパーツ供給、ちょっと苦しくなってきました。
377 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/05(月) 13:02:51 ID:87UVUpDj0
>>375 高馬力車は「修復歴」が付くことが多く、そのようなものはパーツにばらされてしまうのだと。
レガシィGT(-B)が多く生き残ってることには3つのポイントがあります。
馬鹿みたいな過給圧をかけてなお「なんちゃって280(260/250)馬力」。
かつ泣き所が多すぎてそれ以上はパワーを上げられない。
それに加え、フルタイム4WDで走行安定性が高い。
最後にハイパワーグレードに関しては出た量がべらぼうに多い。
最初の条件が一番でかいと思います。
1JZや2JZは一般人がFRでは使いこなせない高性能エンジンで、かつチューニン
グ耐性も高い。古典的で重い鋳鉄製の直6は馬鹿に出来ません。
アルミ製の水平対向なんてちょっと無理したらあっという間にエンジンブロー。
過激派人間はトヨタ車を選び、弄り、車と一緒に地獄に行ったということです。
378 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/05(月) 15:59:10 ID:6DTYiAzw0
>>351 漏れはプロペラシャフト抜いてFF化して、燃費を良くしたいと考えた事がある。
誰かやってないかなぁ。
380 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/05(月) 16:44:47 ID:6DTYiAzw0
>>379 ターボモデルが欲しかったから・・・
しかし新車価格でウン百万違うのに、
中古相場ではあまり差が無い罠w
BPてすごいのかなあ?
もう違う車なのかな?
>>378 アメリカで4WDレガシィのトランスミッションが壊れた際、FFグレードの
ミッションを積んで、FF化して修理する例があるとオートメカニック誌で
読んだことがある。
理由は2WD用トランスミッションの中古が安く、燃費も良くなるかららしい。
383 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/05(月) 22:26:25 ID:PuJTivSk0
H6年式 GT B-spec 5MT 32千キロ
車検が近づいたのを機に参考程度で買取専門店で査定してもらいました。
案の定というか、覚悟はしていたけどゼロ査定だった。
愛着があるので買換えをを躊躇ってはいたんだけど、
これで車検受ける決心がつきました。
レガシィ3.0R Spec-B 6MTが気になっているんだけど、
潔く諦めます。
384 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/05(月) 22:29:18 ID:6DTYiAzw0
>>383 もっと乗ってやれよw
ってか、ヤフオクなら15万位になると思われる。
そうか、オークションの手があったか。
う〜ん、迷うところだなぁ
>>385 車検通して、もうしばらく乗って、車検残半年くらいでオークションで売る。
なんぼか、値段は付く気がする。
387 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/05(月) 23:21:34 ID:6DTYiAzw0
車検代で10マソいくから、結果的に損だろ?
車検付き25マソでは売れない
>>387 一年半、10万(車検費用)で乗るのをどう捉えるかだな。
新車購入での最初の一年の値落ちを考えると・・・
まぁ、これは言っても仕方ない問題なんだが。
そゆこと
>>376 (・∀・)ネタニマジレスカコワルイ(w 普通だったらその2グレードはあまりお勧めしないだろ。
改造しようにもパーツ無いし。(グランドワゴン用なんで皆無に等しいし。)
無難に250Tでビル足じゃない奴がお勧めだけどね。マターリ走っていたヤシばっかだし。
>>378 そんな面倒くさい事しなくても、右ストラットの辺りにある「FWD」って書いてある小さなヒューズボックスに
ヒューズ刺せば強制的にFFになるのに。(取り説無いのか?w)
390 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/06(火) 09:11:26 ID:T73AXaqRO
>>389 250Tだと他のレガシィと比べて税金の維持費が
どのくらい違いますか?
>>390 んなもん自分で調べれ。
ヒント:重量・排気量
392 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/06(火) 14:08:43 ID:OZlolSg40
>>389 MT海苔なんで・・・
取り説読んだ時は悲しかった。何故ATだけ??ってw
393 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/06(火) 14:59:24 ID:kGPIXX3l0
>>387 >>386は「車検残半年くらいで」って書いてあるだろ。
つまり、1年半も乗り回した後の話だ。
その頃BPの3.0Rは薄いトルクが改善され、GTに至っては2.5Lになってるかも。
>>383はもっとイイ車に乗れるんだから車検代ごとき問題にならない。
>>389 >>376はパーツがないって書いてるのに何リフレインしてるんだ。
パーツといったら純正、社外含めてだろ?
つうか、改造したがってるのはお前だけだ。このDQN。
250Tでビル足じゃない奴がお勧めというのは同意だがそれにしてもずっと前に誰かが書いてた受け売り。
貴様を縛って総括させる必要がある。今すぐ榛名山に来い!
394 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/06(火) 15:01:56 ID:kGPIXX3l0
>>384は今、15万で売れると言ってるのfであって、車検残半年の段階(1.5年後)のことなど言っていない。
>>387にも総括させなければならない。貴様は迦葉山で絞ってやる。
395 :
マタドールレッド軍声明:2005/09/06(火) 15:08:17 ID:kGPIXX3l0
我々はBG型レガシィを軸にした殲滅戦を戦い抜かなければならない。
そのためにもお前達BG乗り一人一人が革命運転手として覚醒しなければならない。
そして前段階的に一人一人が自己批判し総括する必要がある。
BGの最高峰はマタドールレッドのGT/Bspec、TS-Rであり、これ以外の色の者は即に
マタドールレッドへの全塗装、そしてB型以降の者はA型パーツへの交換と全塗装を
行わなければならない。
396 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/06(火) 17:28:28 ID:LermJKf/0
397 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/06(火) 17:29:55 ID:LermJKf/0
398 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/06(火) 17:30:28 ID:LermJKf/0
399 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/06(火) 21:27:42 ID:Q/vQRxd60
サムイ・・
バカが乗っ取りに失敗したスレはここですか?
>>400 バカじゃないよ、クズだ。
バカに失礼だろ(w
402 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/07(水) 09:21:36 ID:nzaqVPt00
軽に乗り換えたほうがいいんじゃね?
>>402 推測だが、ドライブシャフトとか4駆が前提だから負担かかりそう。
ついでにタイヤの減りが偏りそう。このあたりをトータルで考えると
高くつく。
しかし高速で急の降雨とかでの4駆は価値があるぞ。
燃費など些細なことだ。
何故四駆は二駆より燃費が悪くなるのか考えてみ?
父のレガシィのことでお尋ねします。
実家の父はBG250Tのエアサス車(年式はおそらくH9年、プロジェクタライトのやつです)
に乗ってるんですが、
ここ最近サスのエアが抜けてしまったようで、
フロントがローライダー状態になってしまいました。
5分ほど走れば復活することもあるらしいのですが、
そんな状態で走って事故でも起こしてからでは遅いので
D持ってって見てもらえ、と言ったところ
最悪40万かかると言われたらしいのです。
この年式の車に40万はかけたくないんですが、
エンジンは絶好調なのでなるべくなら乗りつづけたいとのことなのです。
そこで質問なんですが、250Tに他グレード・非エアサス車のショックって
つけられるものなんでしょうか?
可能であればヤフオクなどに出品されている純正ショックを組んでやろうと思っています。
またエアサスを外した後の配線やエアパイプの処理などで
なにか注意点がありましたらご教授ください。よろしくお願いします。
>>406 Googleでレガシィ エアサス 交換と検索するのだ。
するとBFで改造車検を受けた人のHPを発見できる。
408 :
406:2005/09/07(水) 20:19:17 ID:cth+OAeS0
>>407 ありがとうございます。件のHP、見てみました。
交換自体は問題なさそうですが、改造申請しないと車検通らないんですね…
車検時期と父の意思を確認して結論を出そうと思います。
>>408 つ【陸運局にてユーザー車検を受ける。運がいいとそのまま通る。】自己責任でね。
410 :
?±?±?I`?Z?l?�?ae?B:2005/09/08(木) 00:13:18 ID:ZFJRbtFq0
1 : 連合赤軍21別動隊(specB):2005/09/07(水) 19:00:42 ID:y+vBqUhG0
他の車種のユーザー達にも深刻な影響を与える車社会全体の問題としてレガシィ海苔の愚かさを総括し車社会の革命を勝ち獲れ!
「レガシィ現象」の問題はもはや、レガシィ一車種、スバル一社の問題に非ず!
今後、車メ板のレガスレも全面廃止し、このスレッドに一本化する!
集え!我が赤旗の元に!反レガ愛国!
5 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2005/09/07(水) 19:07:01 ID:y+vBqUhG0
http://www.shizuokaonline.com/local_social/20050907000000000008.htm 静岡市の東名高速道路で7月、4WD(四輪駆動)車の後部の駆動装置から発火し、車体を全焼する火災があった。
ドライバーは走行中、焦げ臭さを感じて点検したが異常は発見できなかった。後の調べで「新品タイヤの装着」が
火災に結びついたことが分かり、関係者は驚いている。
「レガシィ現象」の典型であるこの事件を徹底総括する。
ドライバーを我々のネオ榛名ベースに召喚し、今夜一晩かけて徹底的に総括要求する!
10 : 連合赤軍21別動隊(specB):2005/09/07(水) 19:14:08 ID:y+vBqUhG0
>>3 車を過信してGTや3.0Rはともかく2.0iとかTX、アウバ・ランカの分際ですら
追い越し車線をパッシングしながら走り続け、挙げ句の果てに
>>5のような
ばかげた事件を起こす者が交通に与える危険と障害、迷惑の蔓延を指して
「レガシィ現象」と呼ぶ。
この現象を徹底的にレガ海苔自身の自己批判、レガ以外海苔からの相互批判
して総括、止揚しなければレガシィそのものが社会悪として葬られる。
レガシィ革命へのインターリュードとしてこのスレは車板史上希に見る燦然
と輝く金字塔である!レガ海苔諸君の真摯な自己批判、レガ以外海苔の諸君
からの痛烈な相互批判を待つ!DURCHDENKEN!
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1126087242/
411 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/08(木) 00:15:00 ID:ZFJRbtFq0
?±?±?I`?Z?l?�?ae?B=「ここの住人かよ」の文字化け。
連合赤軍21別動隊(specB)の文字化けじゃないんで、そこんとこよろしく。
14 :連合赤軍21別動隊(Bspec):2005/09/07(水) 19:17:43 ID:y+vBqUhG0
冬の凍結路、雪の壁に突っ込んでる最多勢力はレガシィとBMW!
榛名道路、玉原道路、妙義道路で事故したヤツは全員ネオCRA(Coalition Red Army)ベースに連れ込んで総括させる。
ネオCRAって新倉ベースじゃねえぞ。あれは連合じゃないただの赤軍だからな。
15 :東アジア反レガ武装戦線2005別動部隊「大地の豚U」(Bspec):2005/09/07(水) 19:23:03 ID:y+vBqUhG0
>「レガシィ現象」の問題はもはや、レガシィ一車種、スバル一社の問題に非ず!
わかってるとは思うが、車社会全体への影響を憂えて車板に立てたのであって、車メ板で立てられなかったから流れてきたわけではない。
あぼーんされる前提で立てるのは敗北主義であり、許されない。断固として権力=削除人との殲滅線を戦い抜く覚悟である!
インターナショナルに侵攻する日帝軍需産業「F重工」の野望を挫け。
412 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/08(木) 00:16:48 ID:ZFJRbtFq0
23 :1:2005/09/07(水) 19:41:07 ID:y+vBqUhG0
上杉和枝同志のヘルメット被った指名手配写真にワラタ。
26 :1:2005/09/07(水) 19:46:50 ID:y+vBqUhG0
誰か
>>23にも同意しろよ。
関係ないが、「ポケベルが鳴らなくて」の裕木奈江って何でバッシングされたの?
12年前の話だが激しく気になる。
ついでに吉田栄作がバッシングされた理由も頼む。
どうも裕木奈江ファンらしい。
413 :
406 :2005/09/08(木) 09:00:56 ID:lYy6rWm50
>>408 車検が来年3月までと判明したので、
当面そこまではメカサスでしのぐ方向になりそうですが
それで車検を通すことはしないと思う、とのことです。
情報ありがとうございました。
それと最後にもうひとつ教えてください。
エアサス外す時ってジャッキは1点だけで大丈夫なんでしょうか?
ラインを外すなりカットするなりした瞬間4輪ともエアが抜けたりはしないでしょうか?
裕木奈江は、単にモテナイ女(ブス・ババア・主婦)から嫌われた。
恐らく原因は顔だったんじゃないか。
それにナンシー関などの役立たずな腐れ文章を書くバカ共
(同類として林真理子等)が時流に乗って雑誌で叩いたんじゃなかったか。
特にコレといった理由はなかった。俺も好きだった。
とかマジレス
416 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/08(木) 21:06:49 ID:a7UeXqrl0
裕木奈江さん…気の毒だな。
今日、検索しまくってたら彼女の演技は非常に評判がよいようだ。
本当に素晴らしい。
なよなよとした頭の弱そうな女の子役も出来るし、ドス効かせまくりの
女親分役も出来る。後者(女親分)が本人のキャラに近い意見があって
それを曝露されたため人気が落ちたんだろうか?
ギリシャ留学から帰ってきたらブレイクしまくりであって欲しい。
元トレンディ女優では財前直美も女ボス役がかなり上手で毎週楽しみに
してる。裕木さんもヒロインに抜擢して欲しいよ。
裕木さんを大河ドラマの女ボス役に抜擢しなかったらNHKのプチブル
どもに「同志的総括援助」したる。
つまり、再来年の大河「天上の虹」の讃良皇女役は彼女で決定!
>>413 エアサスに限らずちゃんとウマ使わんといかんとおもう。
あと、1G掛けて締めるようにね。
ウマやフロアジャッキ無いならレンタルガレージ等を使うのも良いでしょう。
そこのスタッフが色々教えてくれます。
418 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/08(木) 21:47:49 ID:a7UeXqrl0
419 :
406:2005/09/08(木) 23:02:48 ID:J/T3PJZT0
>>413 ありがとうございます。
やっぱりウマ必要ですか・・・
自分のインプに車高調組んだ時は一点掛けでやっちゃったもので・・・
まあいい機会ですのでウマ買ってやってみます。
>>413 来年三月で捨てちゃうなら、その頃に漏れに譲ってくれ。現在部品取り車探し中。orz
>>414 嫁いたので、実質寿引退なんじゃないの?>裕木奈江
421 :
406:2005/09/09(金) 00:14:36 ID:aHjy+f/80
アンカーミス。
>>417さんありがとう。
>>420 父の車なんでどういう処理するつもりなんだかわかんないのです。
もしかしたらオクに出すかも?
422 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/09(金) 01:04:42 ID:trzganIw0
レガシィについて語らない
>>422は問題や。総括やな。
424 :
大沢守男:2005/09/09(金) 01:08:07 ID:trzganIw0
425 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/09(金) 13:26:18 ID:4R+B+HYg0
エンジンのオイル漏れは、幾ら位で治せますか?
誰かご存知の方教えてください。お願いします。
クランクシャフトのリヤ側(ミッション側)から滲んでいる
それは水平対向、特にスバル製の水平対向エンジン特有のモノで
ピストンピン挿入用のサービスホールのとこからだよ。
特にリア側のはクラッチハウジングのなかにあるからエンジンオイルでクラッチが
最悪の場合、滑りだすよ。素直に交換しないとダメだよ、、、
パーツ代約1マソ、工賃約3マソ。
エンジンのヘッドカバーのあたりのにじみ盛れも似たようなもの
詳しくはデイーラーか修理工場へ
428 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/09(金) 16:32:32 ID:KsCUpBIY0
オイル漏れを解決する最速の手段。
STPなどの「ストップリーク」剤投入とターボ車用15W-50オイルの使用。
>>428 それが有効なの初期症状のみ。素直にディーラーへ。
430 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/10(土) 12:28:29 ID:TwbiVvg40
431 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:01:51 ID:Mlmf2brC0
東京スバルでやっている光触媒消臭でスリーボンドの6731っていうやつ使った人いたら
値段とどのような香りがするのか教えてください。
又、あれは東京スバルしかやってないのですか?
>>430 俺の初代アウトバック(=グランドワゴン)、豪州に売り飛ばしてこようかな?
かの地ならTWより需要があるだろうし。
433 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:44:56 ID:7CWfOWIS0
>>1 >結構決まったところから壊れるので
次回よりテンプレに貼ってあると嬉しいかもです
>>430 オーストラリアは、輸入車に対する関税が、国内流通価格もしくは輸出時
価格の50%付与され、通関費用も加わるので、割高になる。
仲介業者の手数料が20%の40万円として、通関手数料が10万円とすれば、
関税が50万円で車両本体の価格90万位か? それでも高いな・・・
40万円 仲介・販売業者利益(20%)
10万円 通関・輸送経費
50万円 関税
90万円 日本輸出時 車両本体価格(BG 2.0 NA)
---------------------
190万円 オーストラリア末端販売価格!?
もっとも、オーストラリアでは輸入車は全般に割高らしい。
単純にレガ マンセー! とは言えないので、気に留めておくと恥を
かかないかも。
欧州は関税もっと凄い。新旧問わず圏内投入台数規制も有るから事実上ヤミしか無理だし。
436 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 13:45:54 ID:jKlOpitG0
>>434 単純にヤフオクかなんかで仕入れて売ればよいのでは?
車体価格は10万位だから。
詳しくは分からんが、輸送費に10万かかり、
関税で20万かかっても、合計40万。
現地で100万で売っても60万の儲けでは??
当方、平成7年 BG5 GT AT アプライドモデルA型乗り。平成13年2月に走行42000kmで購入。
使用している環境として雪国に在住。車高はノーマルショック、購入時よりのメーカー不明ダウンサスのみ。
殆ど片道2kmの通勤と週末のチョイ乗り程度。現走行値55000kmです。
購入時にオイル漏れ対策(この車によく見られるカムカバー関連のシール類の交換)をサービスにてしていただきました。
今年2月に購入店(ディーラーとは別の中古販売店)にて車検を取りましたがオイルポンプからのオイル漏れがあるとのことでしたが
激しいものでは無いようなので当方の判断で様子見ということにしておきました。
少し前から低速走行時ハンドルを切りながら進むと「グググゥ〜」という音とステアリングの感触が気になりだして一応、オイル漏れと
パワステの症状をディーラーで診断して貰いました。
ここでのレスを拝見しているとパワステの不調があげられているのでそうかと思っていたところ、そうでは無いらしくどうやら
四駆トランスファ(ATの後ろにある部分)の不調でOHが必要との事だそうです。
根本的な原因(乗り方等)を聞いてみたところ「総合的な事は中をバラしてみないと明確なことは断言できない」との事でした。
そこでオイルポンプとトランスファのOHを経験した方がいらっしゃれば御教授いただきたいのですが・・・。
1,オイルポンプのオイル漏れは修理するとしていずれ又、同じ症状(漏れ)が発生するのでしょうか?他の対策部品と方法の有無。
2,トランスファの不調(故障)として乗り方などで発生する事はありますか?又、オイル漏れ同様に修理したとして同じ症状になりやすいのか?
オイルポンプのオイル漏れはこの車の宿命として受け入れるとして(^^;
当方の勝手な考察ですが、トランスファの不調は車高ダウンによる負荷などは考えられないでしょうか?(あまり聞いたことありませんが)
2つの修理費で約140k円だそうで今すぐ修理しなければならないレベルでは無いようですがそのうち症状が悪化してくるそうです。
この車は愛着もあって長く乗りたいと思っています。効果的な修繕をしておきたいので上記について有効な情報など御教授いただければ幸いです。
教えてクレクレ君&長文乱文失礼(^^;
>>437 >簡単、超気持ちイイ!本場産キムチオナニー
まで読んだ。
・・・マジレスすると、長杉。もっと簡素にまとめないと誰もレスしてくれないよ。
>>437 トランスファ の 低速転舵時のグァグォグァグォ感は ATFの交換で治る可能性が有りますよ !
オーバーホールの前にとりあえず試して〜
ラジエータファンが回っていないみたいだorz
走行中はいいんだけど信号待ちで温度計が上昇するし
エアコンから温風が出てくる。走り出すと温度が下がる。
明日はDラー休みなので明後日持って行こうと思うんだけど
修理費どのくらいかかるかな。誰か目安を教えて下さい。
ヒューズが飛んでいるに一票
140k円
とか書いてる段階であかん
443 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/12(月) 15:24:03 ID:cfIU6LRB0
こんにちは。そろそろスタッドレスの季節ですね。
インチダウンをしての購入を考えているのですが、どのサイズがよいかわかりません。教えてください。
ちなみに平成7年式BG5AのGTで、現在はいているのは205/50R16です。
>>443 インチダウン限定なら、195/60−15 か 205/55−15 がほぼ同一サイズ。
漏れは195サイズを、インプの15インチアルミに履かせているよ。
445 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/12(月) 20:22:44 ID:ZbcMMKO60
>>444さん貴重な意見ありがとうございます。参考にします。
185/65R15ではGTには細すぎて頼りないといわれたのですが、どうなのでしょう?
あと、195/65R15というのはどうなんでしょうか?このサイズは数が多くて手に入りやすいようなのですが……
195/65-15でも大丈夫ですよ
60と比べ安いですしお奨め
自分もGT海苔。
って、15インチ入るもんですか?ふと思いましたが。
16で限界なのかと思てましたよ。ブレーキ(ローター)がデカいんで。
>>448 Aはな。
GT-Bはだめぽ。
B以降のGTはシラソ。
>>445 そういう時は、まずカーショップでタイヤカタログ貰って「外径」に注意しながら選べば良い。
195/65-15は205/55-16同様20_も大きくなるから、スタッドレスだと車両により微妙。
・・・がしかし、「
>>448」だ。
確かA型はBC・BDのGT用15インチが入ったような・・モノにもよるだろうけど。識者意見求む
かぶったか
俺のはBG5AのGTで、BF用純正アルミに195/65-15履いてまつ
454 :
448:2005/09/12(月) 23:44:06 ID:Dl1NcOkxO
あ…。言い忘れスマソ…漏れGT-Bだた…orz
あっ、カキコついででスミマセンが、8万k超えてから、(多分リアから)擦れてる様な異音がします。
Rデフかベアリングかタイヤ減りのどれかが原因だと考えてます。
ベアリング・タイヤが原因の場合の金額は大体分かるのですが、
Rデフの場合、交換した場合の金額はいくらくらいなのでしょうか…?
中古で良いモノがあればとも考えてまして、果たしてBGでキレイなものが見付かり易いのか、BGに合う良い品があるかどうか…。
今のBG手放したくないんで、出来ることなら、長く乗りたいのです。
本当長くてスマソですが、詳しい方ご存知の方が居ましたら、お願いします。
>>454 素直にディーラーで診断してもらう事をお勧めします。ここじゃニセ情報掴まされる恐れあり。
>>455氏
マジレスthx
車検近いので予算的にどれくらいで組んだらいいか、参考にしたかったのです。
デフとベルト交換一緒はきついかなと…。
「どうしよ( ゚д゚)」と迷ってまして。
サンクスです。
457 :
437:2005/09/13(火) 00:56:56 ID:F+cP0qLB0
>>438 使用している環境や状況等を詳しく書いたつもりでしたが自分でも見苦しいほど長文になってしまいました・・・反省
申し訳ありません(´・ω・`)
>>439 確かに購入してから一度もATFは交換していなかったので試してみようと思います。情報提供感謝します。
>>454 どのような音かわかりませんが以前、右フロントから何かが擦れるような音がしていたのでディーラーにて診断して貰いました。
20−60km/hの間で特定の感覚で何かが擦れているような音でした(表現が微妙でわかりずらいですが)。
結果、ブレーキローターの歪みと残り少なくなったパッドが擦れている音とのことで、ブレーキパッドの面取りをして応急処置して貰いました。
処置後は音はしなくなりました。ご参考までに。
どちらにせよ
>>455さんと同じように素直にディーラーで診断してもらう事をお勧めします。
458 :
454:2005/09/13(火) 01:19:26 ID:rWTF//1kO
>>457さん
サンクスです。
自分のは、何キロで走っても音がするんで、擦れるというより、どっかの回転異常音みたいなゴーッて。
タイヤパターンノイズのもっと大きくしたような。分かりにくい…orz
とにかく、行ってみます。どもです。
459 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/13(火) 06:08:36 ID:cIUfhAON0
>>457 過去に一度も交換していない車両ではATF交換は禁忌。
5万Km超の長距離走行車の場合、交換したことを証明出来なければ作業断られます。
460 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/13(火) 08:20:38 ID:kQiQBiFX0
ヘタにATF変えないほうがいいですよ。
長年変えてないオイルを急に変えると、急に滑りがよくなってギアまで滑り出すそうです。とくにGT系はギアへの負荷が大きいからその可能性大ということで車屋が言ってました。
ちなみに漏れもそのミスを犯した人で、ギアを交換するはめになりました。ちなみにリビルト品で工賃込み25万円也…
>>460 そんなことがあったんですか
自分新車で買ったとき一万KMで最初の交換
後は二万KM事に交換
自分のせいで潰しちゃって・・・・ゴメンヨ・・・BG5A・・・・・
でも余裕で10万KM越えできたし
マイナートラブルも
エアフロ故障2回
エアコン故障1回
ヘッドカバーからの油漏れ
ぐらいでしたねいいクルマでした。んで今BP5に乗ってる俺ガイル
462 :
437:2005/09/13(火) 09:19:14 ID:F+cP0qLB0
>>458 心境お察しします。お互いBGと長く付き合っていきましょう。
修理費用等、大事に至らないと良いですね。
>>459 >>460 ATF交換はまだ検討中ですがこのお話は初耳なので驚いています。
以前乗っていた平成初期型、N社CA搭載FRのATFを交換したときはシフトフィールなど劇的に良くなったのを覚えています。
(AT車というのが厨房ぶりを発揮してますが・・・(^^;)
BG購入時の整備記録簿にはかなりの整備を対マイナートラブルとしてサービスでして頂いた記憶があります。
ATFの交換記録があったかどうかは覚えていないのでよく見てみます。
今のATFは性能が上がっているようで10万`はOK(オイルの色で判断はしない方が良いようです)なようですが、10万`以降の対策は
ATそのもののOHか交換が必要ということなのでしょうか?
それにしてもギアのリビルト品で工賃込み25万円也とは・・・貴重な人柱・・・(失礼!)情報提供に感謝します。
463 :
448:2005/09/13(火) 12:58:26 ID:rWTF//1kO
>>462氏
ありがとうございます。ホント大切に乗ります(誰に宣言してるんだろう…w)
スレ汚しスマソ。
>>447 情報ありがd
漏れもA型GTのAT車に乗ってます。
5万`の時にDIの不具合がでますた。
この時は純正のDIに交換。
もうすぐ10万`なんですが、またDIの不具合が・・・・(´・ω・`)
2回も同じ症状が出るとなれば別の解消方法を!
てな流れで漏れも後期DIの流用に着目してます。
ちなみにA型のDI配線は
1=電源(黄色の線)
2=信号線(イグナイターに繋がっている)
だったような。
数年前に見た配線図のうろ覚えなんで間違ってたらスマソ。
この辺の情報も含め、詳しい識者の方の降臨をお待ちしてます!
465 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/13(火) 16:59:56 ID:w7nQBcML0
>>462 10万キロ無交換=廃車まで無交換 か 2万キロごと交換(初回のみ1万キロ推奨という条件が付くこともある)のどっちか。
つまり、替えないなら一回も替えない、替えるなら距離ごとに替えるで最初にどっちかを選べということ。
VTD車はATFに課せられる仕事が過酷なので長く乗るのなら交換してほしい。
何れにしても初回2〜3万キロまでに交換していなかったらそのまま交換せず、ダメになったらその時にオーバーホールという方針でいいと思う。
中古で購入した人では細心の注意が必要だ。
466 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/13(火) 17:04:39 ID:w7nQBcML0
>>437 >片道2kmの通勤
12Kmや20Kmの誤植か?
そうでないのなら歩くか自転車にして欲しい。
その使い方が車にも環境にも害が甚大なことはわかるよね?
わからなければ勉強して欲しい。
勉強もしないで自動車に乗る資格があるなどと自惚れるな。
偉そうにフカしてんじゃねえよ、ぶっ殺すぞ。
俺が殺すと宣言したら、確実に殺す。
>>466に殺害予告する。
警察に通報しても無駄だ。その前に殺す。
俺は既に貴様のIDを知っている。
>>467 をいをい、どうした?残暑にやられたか?
>>466 気持ちはわかるがあなたもちょっと強く言いすぎ。
>>437氏は雪国在住といってるんだから、雪が積もる冬はたとえ2kmの距離でも
徒歩や自転車はつらいんじゃないかな。
ま、そのかわり夏は荷物とかないなら自転車にするのもいいかも。
471 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/13(火) 22:02:06 ID:j8bOslp+0
>>467-468 >偉そうにフカしてんじゃねえよ、ぶっ殺すぞ。
車や環境に負荷がかかるのは不可らしい。
>俺は既に貴様のIDを知っている。
IDはw7nQBcML0だな。
これってひょっとして北斗の拳ネタ?だったら「ひでぶっ!」
最後に、
>>470がいいこと言った!
472 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/13(火) 22:03:02 ID:j8bOslp+0
473 :
437:2005/09/13(火) 22:26:29 ID:F+cP0qLB0
>>465 なるほど。購入時の整備記録にはATFの交換はしていないようです。
現状を見てもATに関しては問題無さそうなのでATFの交換は見送ろうと思います。
それにしてもカー用品の量販店に行くとATF交換を推奨するようなうたい文句をよく見かけますが
知らないでやってしまうと大切な愛車にダメージを与えるケースもあるとは・・勉強になりました。
情報提供に感謝。ありがとうです。
>>466 確かに片道2kmの通勤には車にも環境にも害になっていることは理解しています。
主な通勤手段としてはヤフオクで買った折りたたみ自転車です(^^;
勤務状態により帰宅が夜遅くなるときや途中、野暮用でBG出勤する場合を除いて通勤には週に2回位(多くて3回)です。
車の使用頻度を記載したつもりなのでメインは自転車通勤の事は書きませんでした。申し訳ない。
バイクも所有しているので夏場はBGで通勤するのは少ない方だと思っています。
さすがに冬場は車通勤ですが距離が短いので初期燃料が濃い為かプラグがかぶった様な不調になりがちです。
>>466氏の言うような自惚れはありませんが、BGは本当に気に入った車なので「もっと乗ってやりたいな」というのも本音です(´・ω・`)
>>470 上にも書きましたがお察しの通り雪国在住しています。
冬場は職場の除雪等でBGでの通勤がメインです。
仕事柄、早朝出勤や帰宅時間が深夜になることもあります。
豪雪地帯や吹雪の日は視界が確保しづらいので歩行者には気を使いますね。
通勤途中は小学校があるため通学路は特に注意です。(冬は通学路を避けて通勤)
ただでさえ冬場の路面に神経を使うのでドライバーへの負担というか歩行はかえって迷惑な部分があるので・・
それにしてもスバルの車はこのBGが初めて所有しますが雪路の走行安定性が良いですね。
歴代FRからの乗り換えだから特にかも知れませんがスバルが支持される理由に納得した記憶がありますね。
どうでもいいけど2度目みたいね、余りの長文は荒し扱いになるけどいいの?
BG9A乗りですが、今日、排気温度警告灯が点灯したんだけど、これってどう
対処したもんかね?さっき20kmほど近場を40km/h前後でマターリと走って
きたら、5kmほど時間にして10分弱走った頃にやっぱり点灯した。
んで、十数秒点灯して、そのまま走り続けていると、点滅することもあるが、
しばらくすると消えてまた点灯したりする。まぁ、消えている時間の方が長い
んだが、気になりまつ。
水温計の指示は特に異常ないし、エンジンルーム内も目視でチェックした限り、
特に異常は見られないし、漏れたオイルが焦げる匂いなどもなし。
点灯の状況を見ると、センサ系のコネクタかどっかの接触不良みたいな気も
するが、やっぱ一度Dラーに見てもらう方がいいでつよね?
476 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/13(火) 23:19:56 ID:j8bOslp+0
>>474 五月蠅いよ。内容豊富なら長文になるのは当然。
むしろ、オマエの意味のない書き込みが荒らしだ。
粋がってると
>>467-468がオマエを殺すぞ。
477 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/13(火) 23:22:32 ID:j8bOslp+0
>>473 >カー用品の量販店に行くとATF交換を推奨するようなうたい文句をよく見かけますが
その場合、必ず「○万キロ以上走行で過去に交換したことがない車両はお断り」と表記があるはずですが?
○は5〜7が多いが、酷い業者では2だった(藁
以下の文章読む限り、あなたいい人ですね。
_____
/
/ おい!ID:b6oiNlXK0が
∠ 人を殺すらしいぞ!
∧_∧ \_____/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´Д`) ,-っ | そうか!被害者がでる前に!俺が潰す!
/⌒ヽ/ / _) \
/ \\//  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ /.\/ ‐=≡ ∧ ∧
/ ∧_二つ ‐=≡ ( ´Д`) ハァハァ 待ってろよ〜
/ / ‐=≡_____/ /_
/ \ ‐=≡ / .__ ゛ \ .∩
/ /~\ \ ‐=≡ / / / /\ \//
/ / > ) ‐=≡ ⊂_/ / / .\_/
/ ノ / / ‐=≡ / /
/ / . / ./ ‐=≡ | _|__
/ ./ ( ヽ、 ‐=≡ \__ \
( _) \__つ ‐=≡ / / /
. ̄ ``) ‐=≡ // /
`)⌒`) ‐=≡ / | /
;;;⌒`) ‐=≡ / /レ
;;⌒`)⌒`)‐=≡ (  ̄)
484 :
473:2005/09/14(水) 00:25:04 ID:Xuvep50b0
>>477 ATF交換に対する表記には気付きませんでした・・・。
メリットに関する事ばかりに目がいっていて読んでないせいかもしれません
il|li _| ̄|○ il|li不甲斐なさ過ぎ(苦笑)
今度、量販店に行ったときによく見てみようと思います。
>以下の文章読む限り、あなたいい人ですね。
貴殿のように情報提供やその他もろもろアドバイスしてくださる方に敬意を払い、感謝しています。
私も恩返しとまでは行かないまでも、知りうる経験やアドバイス出来たら良いかなと。
誤った内容や「猿の浅知恵」的な内容は御法度ですが(^^; 恐縮
485 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/14(水) 00:49:14 ID:lsxVOFjc0
474 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2005/09/13(火) 23:09:27 ID:uUDOuzIU0←ネ申
どうでもいいけど2度目みたいね、余りの長文は荒し扱いになるけどいいの?
478 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2005/09/13(火) 23:54:02 ID:uUDOuzIU0←ネ申
>>474 age厨のおまえが殺されろ、種無し
486 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/14(水) 01:20:14 ID:LWGGqwd+0
GT-Bなんですが、純正ビルが抜けてきたんで交換を考えてます。
BGで乗り心地最適な足回りってなんすかね?年寄りを乗せるので柔らかめで考えてます。
>>486 純正ビルだと固い?
なら減衰力調整式のショックを柔らかめで使うか(高い)
非ビルの純正なんかはどう?
あと、エナペで柔らかめにオーダーしてのOH。
490 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/14(水) 01:59:03 ID:lsxVOFjc0
レガシィはショックがバネに対して勝っている傾向があるからゴツゴツする。
ゆえに
>>488-489の方法は有効。
但し、相当の支出を要する。
トルク変動が大きなターボ車、特にGT-BのMT車にとっては不安要素であり、
不可逆的に足を柔らかくしてしまうと二度と元気よく走れないことになる。
バランスを適正化するという観点ではバネで克服する方法もある。
つまり、バネを少し堅めのものに交換すると突き上げが面白い位に低減する。
ただ、大きくダウンしてしまう製品はストロークを損なうのでお勧めしない。
ダウン量が20/10mm程度と控えめなアイバッハはかなり良い感じなのでこれを
薦めたいところだが、前期非ビル足用の在庫は豊富だが後期型はあまり見ない
のが問題だ。
いっそ、「車高調」という選択肢もある。
BG用の在庫品はをまだ散見するので、コレをくんで柔らかめのセッティングに
調整して使うのなら
>>489-489の方法と比較してもさほど支出が変わらない可
能性も大。それに一人で走る時に堅めに戻すことも可能だ。(面倒だけど)
調整幅があるので、ショップのバーゲン品、在庫処分品を選ぶといういい加減な
やりかたであっても、十分に自分好みな足を手に入れられる。
バネ、ショックを交換する工賃も車高調の工賃もけっこう似たようなもんだから
コスパ考えたら「車高調」バーゲン品が一番いいと思う。
なお、どんな形であれ、ブッシュ類の交換もお忘れなく。
491 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/14(水) 02:01:02 ID:o4bHGMAD0
オートアンテナ折っちゃったんだけど、
交換って素人レベルでもおk?
492 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/14(水) 02:03:54 ID:lsxVOFjc0
非ビルの純正は高くつくのにあまり効果ないと思います。
社外品、非ビルだとSRスペシャル=A型16インチ車純正あたりが選択肢になり
ますがゴツゴツはしないまでも、コツコツとした更に鋭いショックを伝えてくるので
乗り心地の向上効果は薄いです。
逆に、AでもBCでもGT無印純正品はバランスが崩れます。
493 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/14(水) 02:05:46 ID:lsxVOFjc0
>>491 オートアンテナの補修は可能ですが、薦めません。
ウィンドウ内側に貼るタイプのアンテナに換装するのが良いでしょう。
その方が遙かに使い勝手が良くなります。
494 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/14(水) 02:09:38 ID:lsxVOFjc0
>>493 名目上「TVアンテナ」と名乗ってることが多いです。
TV1-3を受信するために周波数が近いFM放送も受信可能なスペックに自ずから
なっています。
もともとAMはロッドアンテナで拾える性質のものではなく(だから伸ばさなく
ても聞こえます)ロッドアンテナが関係するのは主にFMです。
495 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/14(水) 02:13:40 ID:lsxVOFjc0
ちなみにオートアンテナを抜き去った跡をパテ埋め、塗装するとスマートですよ。
レガシィ本来のスタイルを回復できます。
実は自分がやってることです。
496 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/14(水) 04:26:23 ID:ti8Z9ifs0
>>495だけは同意できない。
そこまでする必要ないだろ?
あんたはDIYするほど暇なんだろうが、みんなそんなに暇じゃないよ。
476 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2005/09/13(火) 23:19:56 ID:j8bOslp+0
>>474 五月蠅いよ。内容豊富なら長文になるのは当然。
むしろ、オマエの意味のない書き込みが荒らしだ。
粋がってると
>>467-468がオマエを殺すぞ。
>>475 これは触媒の温度上昇で点灯するから、原因として、
未燃焼ガスが出ている。つまりエンジンでちゃんと燃えていない?
ということは点火系のトラブルか?ということはDらーしかないか…
499 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/14(水) 21:07:37 ID:yYV+Fsie0
>>491 簡単だよ。ロッド部分のみでパーツ取れる。
確か3kで釣りが来た。
俺も2本折った。
500 :
486:2005/09/14(水) 23:10:24 ID:94hIeweO0
皆さんありがとうございます。財布と相談しながら考えてみます。
それより今日、突然エンジンチェックランプが点灯しました。
交差点の信号待ちで消えちゃったのですが、これってヤヴァいですか?
501 :
491:2005/09/14(水) 23:43:07 ID:o4bHGMAD0
皆様ありがとうございます。
あんまり考えずdらーに持っていくことにします。
オク入れちゃったんだけど、キャンセルで^^。
>>501 >オク入れちゃったんだけど、キャンセルで^^。
アンタそれマナー違反。ヤフオクスレにさらされる悪寒。(w
503 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/15(木) 00:36:56 ID:Bem+5ajj0
BGの塗装って弱くないですか?
洗車する度に、飛び石で付いた傷が見つかるんですが・・・orz
確かに弱いような気がします・・・。
私も洗車する度に飛び石で付いた傷のようなものが点々と。。
洗車の後はすかさずタッチペンです(´・ω・`)
505 :
BH乗り:2005/09/15(木) 01:42:07 ID:B7PCffpeO
>478氏
ATFにはAT内を掃除する役目があるのですが、長期間交換されないと劣化してAT内部にゴミが付着するそうです。
そこに新しいATFを入れるとゴミをバリバリ落とす為にゴミが循環してしまい配管を詰まらせたりすると聞きました。
またATFの劣化で動力の伝達能力が低下した(力が逃げた)ゆえに痛んでいても壊れずに耐えていた内部部品がATF交換で生き返った動力伝達能力に耐え切れず破損する例もあるそうです。
スバル系町工場勤務の友人から聞いた話ですが。
長文スマソ
BG5ですがエアコン操作パネルのボタンの色はげ直せますか?
507 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/15(木) 09:33:42 ID:eycXfF610
>>500 多分ノックセンサーでしょ。
ディーラーで1万程度で修理可です。
スレ違いかもしれませんが・・・
BG5Bです。最近、フロントウインカー部をクリアー化しました。そうなるとウインカーバルブを、オレンジにしないといけないということで、調子に乗ってLEDオレンジバルブ購入しました。しかしながら、予想はしてましたが、案の定・・・ハイフラに・・・
ハイフラ対処法はありませんか!?同じようなパターンの方々、いらっしゃいましたら是非とも、知恵をお借りしたいと思います。よろしくお願いします。
エンジンルームの中で球を光らせておけばいいのでは?捨て球っつぅか。
それか抵抗を入れるか。
どういうタイプのLEDが知らんが、例え正フラしても視認性(角度的にも)が
通常球より著しく劣るようなのは、切符切られたり車検でも文句付くよ。
>>508 LEDってプラスとマイナスの極性があったんじゃなかったっけ?
外して逆向きに差し替えたらOKなんでないの?(・∀・)
間違ってたらスマソ
>>506 新品交換で無問題。
質問の真意が不明。帰れ。
非常〜に細かいトラブルなんですがスイマセン。
どなたかご存知の方教えてください!
室内等(天井中央の奴)手動のON、OFFは出来るんですが、
ドア連動が点灯しません。
どこかに4枚ドアを一括して室内灯に電気を送るリレーか何かが
あるんでしょうか?
514 :
440:2005/09/15(木) 23:05:27 ID:fmdZrMDX0
>>441 正解ですた。車検まであと半年乗れます。
>>513 全部のドアがダメ?運転席だけ?それだったら運転席ドア用のスイッチがお亡くなり。(-人-)
ターボのMT海苔なんだが、みなさん発進するときは何回転ぐらいでクラッチつないでまつか?
漏れはいつも2000ぐらいで繋いでるんだが、昨日、会社の上司乗せたら
「おまえ、そんなに回して半クラしたらクラッチ削れるぞ」っていわれた…
そもそも、その上司のオサーンの車が35スカイラインのクーペMTだから根本的な低速トルクが
違うだけかもしれんがどうなんでしょ?
そりゃ交通状況次第。複数車線のデカイ幹線道で先頭だったら、回して
繋ぐ時も有るかもしれないが、街中の狭い道でそんなに回して繋げない。
>>513 あー、うちのも似たような状態で、室内灯ヨコのスライドスイッチの真ん中接点の
接触が悪くなってるらしくて時々連動しない(連動の位置で点灯しない)ヨ。
ON>連動>OFF、OFF>連動>ON、をガチャガチャガチャガチャっと数回繰り返してやると
復活はするのだが、なんかの拍子にまた点かなくなったりする。 ガチャガチャするとまた直る。
ということで、いっぺんドア開けっ放しでガチャガチャしてみそ?
>>513
519 :
513 :2005/09/16(金) 17:19:43 ID:9e+Ek7Et0
>>515 全部のドアがだめです、しかしドアを開けたときは、
足元のランプは光るし、インパネの半ドア表示は正常なので、
ドアのスイッチは大丈夫なようです…
>>518 私も当然ガチャガチャ攻撃を繰り返したのですが駄目でした…
今日もう一度強めにやってみます。
しかしこれでだめとするとどうしたものか…
この程度はDIYで直したいものだ。
とりあえずホムセンの安物検電ドライバーはあります。
推測するに、天井にはマイナス(アース)とバッ直と
ドア連動(4枚分まとめて)のプラスの3本が来てるのだろうか?
>516
漏れはBD2(1.8 FF MT)だが、平坦道1000rpm以下・坂道1300rpmぐらいで繋いでいる。
機会があれば軽MT車に乗ってみて。トルクの細さに驚くからw
レックスから乗り継いだ身からすると十分トルクフルなんだが。
>>516 当方GT-B
エンジン始動直後の初動は1300rpmぐらい
平坦道は800rpmぐらい
坂道は1500rpmぐらい
俺も別段低速トルク不足と感じないかなぁ。粘りはしないけど。
BGターボ乗ってます
走行距離14万`
エンジンかかるが、アイドリング調子悪くエンストになる・・・
たぶんガソリンのフィルター周りだと思いますが、整備屋さんで相場お幾ら位?
あと、パーツ入荷後どれくらいで修理終わると思います?
523 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/17(土) 01:43:30 ID:xTCElvgb0
ちなみにタイミングベルトとかは交換済みです
EJ20のエンジンはアルミブロックなんですか!?
ん・・・購入考えてたけど、10万キロ超えると圧縮漏れの可能盛大ですか?
BG5B GT-Bだけど、12万kmくらいでヘッド抜けして修理した。
アルミで無くてもレブリミットに何回もあてるような走り方すると駄目みたいだが。
526 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/17(土) 19:17:10 ID:FJym2fhZ0
鉄チンって、今DQNミニバンの間で黒塗りにして履くの流行ってる・・・
528 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/18(日) 04:37:14 ID:OVYbeKCj0
>>527 それで真夏なのに鉄チン車高短のステップワゴンが湧いてるのかな。
>>526 Hubertusは何よりも廉価版をベースにしてるのが素晴らしい。
BF3(1800)にも設定があった模様。Outbackの登場で消滅したようだ。
グリルガードには時代を感じる…しかも日本で既に叩かれ始めた頃に、
日本人が自動車先進国とみなすドイツでも流行してたとは驚き。
グリルガードはともかく、T.S.HOSHINOのスペーサーをかましたり、BG9
GrandWagonの足回り(特にアーム)を流用して同様の仕様を作製してみ
たら面白そうだ。ベースはLXとかTXということになろうが、GTに鉄チン
+65偏平履かせて激速Hubertusというのも面白い。BBSとかダメよ。
529 :
Bspec海苔:2005/09/18(日) 09:43:45 ID:OVYbeKCj0
BBSをばかにすんな。
GDインプ用の16インチ鉄チン履かしてます
531 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/18(日) 10:20:42 ID:OVYbeKCj0
うひゃ、カッコイイ!BBSよりカッコイイ!
つうか、オクなんてBBS買った方が安上がりー!
Bspec馬鹿にするなー!BBS馬鹿にするなー!・゚・(ノД`)ウワーン
純正白一色グランドワゴソにTXーSのバンパーと鉄っちんホイール移植したほうが手っ取り早い希ガス。(w
H8年式GT-B クイックシフト付きMT乗りです。
ちょっとした疑問なんですが、ギアを帰るときに
"ゴリッ"って感触と音(チェンジレバー付近から)がするんですが
これって仕様なんですか?
それとも特有の入れるコツがあるとかですか?
クラッチを床までちゃんと踏んでいる状態で変速しても音がします。
先週納車したばかりなので、もし故障ならまだ保証が効くうちに直したいと思って。
>>533 どこ製のクイックシフトがついてるの?(BD/BG、純正かSTiから出てたっけ?)
>>533 STiの付けてるけど、ひっかっかり感は
新車時からあるなぁ。
こんなもんって、気にしてないけど、
信号変わって発進時にローに入り難くてあせることがたまにある。
まぁ、慣れたらイインデナイ?
536 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/19(月) 00:56:23 ID:5AZOgsiW0
昨日、走行中に急にエンストしますた。
JAFに来て見てもらって、エンジンルームのホースとかガソリンタンクを叩いてみたりとかしましたが
ポンプが動いている音がしないとの事で『恐らく燃料ポンプの故障でしょう。』ってことになりました。
燃料ポンプの交換っていくらぐらいするんですか?
ググってはみたものの値段は色々あってよくわかりませんでした。
中古で買って5年、走行5,5万、こんなトラブル初めてで(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
あぁ不安だ。
4〜5万くらいじゃないか?工賃込みで。
>>534 >>535 レスthx
STi製のクイックシフトです。
仕様なら安心しました。
1速に入りにくいのは困りもんですよね;;
ありがとうでした。
>>519 ルームランプのON/OFFスイッチの、ドア連動ポジション位置の接点が接触不良
なんでわ?ルームランプを外して分解清掃してはどうかと。
ちなみに、検電ドライバーは、ネオン管が入っているので、コンセント(100V前後
の電圧で、片側がアースされている)でないと点灯しません。
540 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/19(月) 10:50:20 ID:5AZOgsiW0
>>537 それぐらいかかりますか・・・。ありがとうございます。
>>533 ギアのひっかかり感は運転の仕方で変わってこない?
漏れはB型GT-B M/Tでクイックシフトではないんだけど、
ひっかかり感が出るときがある。
ただ、このときはエンジンの回転が低下しているピーク
とかの時に変速を行おうとしてる時に出ることが多い。
でも、下のピークから気持ち吹かし気味にして若干の負荷を
かけてる時に変速をするとスムーズに入ることが多いよ。
それと、GT-Bとかってシンクロの同調幅が狭くない?
(すぐに回転が落ちるから同調幅から外れるのに気がついて
ないだけかもしれないけど)
もう9年も前の話だけど、インチアップするために
漏れはGT BspecのBBS16インチを12マソで売ってBBS17インチを買いました。
当初はBBSに限定していたわけじゃないんだけど、
BBSを超えるホイールは結局のところBBSしか無かったんです。
インチが上がっても質が下がっちゃ納得できないもんね。
543 :
513:2005/09/19(月) 20:58:13 ID:rittFu9P0
>>539 レスありがとうございました。
本日ルームランプを分解すると大変なことが発覚しました。
天井までの配線は2本、後一本はボディへの鉄ネジ経由のアースです。
症状から(ON,OFFのみ作動、ドア連動不点灯)
単純にドアからのプラスの配線の断線か、
接点の故障等を想像しておりましたが、
分解して構造を見ると、天井まで2本配線が来ています。
電球まではバッ直+が常時接続しており、切り替えのスイッチは、
@天井までアースを接続(ONポジ)
Aアース切断(OFFポジ)
Bドア連動に接続(DOORポジ、なんと2本線のうちの一本はアースコントロールだった!)
検電ドライバー(電球を挟んだ単純なやつ)で調べるとどうやらドアからのマイナスコントロール!
の線が断線している模様です。
急遽ディラーに症状を説明しましたところ大変丁寧に対応していただき、配線図のコピーを
いただきました。通常スイッチ部のASSY交換(2000円)ですが断線の場合は調べないと
なんとも言えないとのこと。
図を見るとドア連動の配線はメーター裏から来ている様子ですがもうお手上げです。
これしきも直せないとは情けないし修理に出すのも高そうだし運転には問題ないし…
シフトの引っかかり感ねぇ。
ローに入れる時に一度ニュートラルでクラッチから足を離し
それからローに叩き込むって感じで繋げる。
それでも、なにやら引っかかるけどね。
ただのWクラッチじゃまいか
クラッチ入れるとき笑う。
Wクラッチ。
単純にシンクロ容量が足らんだけ
B以降容量アップしたといってもそれでも不足気味
548 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/20(火) 00:14:33 ID:xtnSTKYr0
>>538 1速の引っかかり
焦るときあるよね。
自分は一度3速に入れてから1速に入れてます。
1速に入らなかったときは、焦らずにまず3速へ。
そのあとはすんなり1速にはいります。
ぜひお試しを!
549 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/20(火) 02:01:40 ID:3RuEeT9nO
学生が乗るのに、BGのレガシィではどれがいいですか?
燃費が良い
故障が少ない
のがいいです(ワガママ…)
あとみなさんが乗ってるレガシィの燃費も教えと下さい
>>549 >燃費が良い
>故障が少ない
さっくりと諦めてください。
551 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/20(火) 07:44:46 ID:4NCcM99K0
学生のうちにレガシィは買わんほうがいいよ
そこらへんのNAのスポーツカーを乗っていたほうが君のためでもある。
加速にあこがれるのは分かるが、燃費は悪いし、車は乗っていればそれだけ
故障はつきもん。俺の学生時分はレガシィ乗っていたけど、メカを知っている俺でも
色々とトラブルで悩まされたね。バイト代全部が車維持費で私服すら買えなかったなあ。
でも勉強にはなったけど。
552 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/20(火) 08:37:28 ID:FjCEfqEI0
>>549 ATならBrighton(エアサスはやめておけ)
MTが良ければTX-S探せ。
そこそこタマも出てるし、何より大人しく乗られた個体、走行距離もそこそこの個体が多い。
BDならLXも良いけど、BGはライトバンとして使い倒されてるから薦めない。
553 :
BH乗り:2005/09/20(火) 11:15:06 ID:lwvhChPxO
>549
BG系は中々上玉が見つからん。特にターボ系は…
BG後期で程度の良い個体はバカ高かったりするので、BH辺りの方がお買い得な悪寒。
ってかBG後期GT-Bを探しててBH最終型Eチューンを衝動買いした漏れが居る…orz
554 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/20(火) 13:05:07 ID:fftaN+aW0
BHはD型を除きエアフロの不調が多すぎる。
「故障が少ない」マシンが欲しければBG末期型の方がまだまし。
「燃費が良い」というからにはハイオクは論外だと思うので2000SOHCしかあり得ない。
BHのD型、Brightonの上玉があればそれが一番。
D型ならブレーキ回りはSOHCでもBGのGT、BHのTS-Rと同格のF2ポット15インチ。
レガシィのブレーキは制動力が踏力に比例するので、踏みはじめに利きが甘い
ことを酷評されているが、4輪ディスクならブレーキのパッドで好みの効き方
に変えられる。さらにSOHCだけにブレーキアシストを装着されるから、両方の
美味しいとこ取りできるこのグレードの価値は高い。
後輪リートレで構わなければTXが狙い目。
GT用装備満載の真の最終型Bsportはまだ割高感がある。
555 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/20(火) 14:23:30 ID:Fz1cptmK0
おっと、迂闊だった・・・ヌバリスト垂涎の555げーーーっと!
556 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/20(火) 14:25:01 ID:Fz1cptmK0
ついでに・・・KUREファン垂涎の556もげーーーっと!
>>554 「BG末期型の方がまだまし。」と断言しながら、BHを薦めるとは矛盾してるぞ。
くそー、クレ556!
モウコネェヨ!ウワァァァァァァヽ(`Д´)ノァァァァァァン!
>>549 素直に、アヴェニールかカルディナ辺りにしとけ。
燃費は悪いわ、故障は多いわで、伊達と酔狂で乗る車に
なりつつあるぞ。>レガシィ
だいたい、このスレで「修理相談」のスレがあるのって、
光岡とマツダと、このレガだけだぞ!
560 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/20(火) 21:38:44 ID:5sLiYQwE0
>アヴェニールかカルディナ
どっちも二代目のレギュラー仕様車な。
基本的にライトバンだからデザインに魅力はないけど打たれ強い。
561 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/20(火) 21:58:52 ID:6wPTHUNw0
漏れがレガシィ買った11年前のイメージキャラクターは
ロッド・スチュアートだったな。
カッコイイなぁ〜
Do Ya Think I'm Sexy?
562 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/20(火) 22:03:20 ID:5sLiYQwE0
ロッド・スチュアートのテープ聞いてる。
一番格好良かったCMは現行A型だと思う。
やっぱりFOUR SEASONS LEGACYだね
あれの秋編 紅葉の落ち葉の中を走り抜けて「日本にはレガシィがある」のキメ台詞
ロッドもいいけどメル・ギブソンもねっ(カレー風)
>>541 >>544 >>548 レスありがとうございます。
書いていただいた変速時の方法、試してみます。
仕様だとしても あの音と感触は精神的にあまりいい感じがしないので;;
今まで乗ってたカリーナとは全然違いますね。(当然といえば当然ですが)
カリーナよりもクラッチが重くて半クラの範囲も狭いので苦労してます。
>>549 燃費 23区内で6.5km/l〜7.0km/l
田舎道まったりで9.0km/l
高速で11.0km/lでした。
それぞれ一回ずつしか測定してないので多少のずれはあると思います。
しかし好きなんだよなぁBG。真面目な造りが素敵だよ。
荒さの残った感じも、何か惹きつける物があるのかもしれない。
またオイルの焼けるニオイがしてきた・・・・
もう何度パッキン交換しただろう、去年の車検の時にも漏れていて片側を交換したから、
今度は反対側だろうか、それともポンプか・・・・
センサ故障でエンジン始動が困難になること2度、どう考えてもハズレエンジンだよなぁ
遠出しても13q/L走らなくなったし、フロントの足回りフニャけてきたし、
そろそろ大掛かりなリフレッシュが必要だな。
現在12万qで最低20万q乗るつもり、がんがれ俺のグランドワゴン
569 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/21(水) 18:31:59 ID:lOZuyNev0
>>564 違うかもしれないが、当時のCMソングはロッドのsailingだったと思う。
もし違ってもベスト盤なら入ってると思うよ。
現行A型のCMは覚えないが、これもロッドの歌だったということかな?
570 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/21(水) 20:24:23 ID:9C2T5F4D0
>>569 はぁ?オマエ馬鹿か?>現行A型のCMは覚えないが、これもロッドの歌だったということかな?
573 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/21(水) 22:30:05 ID:lOZuyNev0
>>570 低俗者は匿名で他人をけなすことで優越感に浸るようだ。哀れでならない。
わかったからsageなされ
575 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/22(木) 04:17:19 ID:m+ADMZS40
BGまたはBDのA型、ヘッドライトがH4×2灯の車(つまり250T以外)にお乗りの方に質問です。
ヘッドライト、フォグランプ、ポジションのバルブはどうしていますか?
バルブや、HIDキットの名前と、使用した感じを教えて下さい。
ついでにそれで車検通ったかどうかも。
漏れのはヘッド・フォグ:レークリ>
http://www.raybrig.gr.jp/products/halogen.html ポジション:純正無交換+ウィンカー常時
青くして見栄張っても禿論は禿論なので明るさ重視でつ。
スーパーロービームXX興味あるけど、やっぱ萌えますか?
ああ、HIDキット装着してる使徒禿しく裏疚しい!
コイツ、逝ってるな。
教えてやる気にもならない。
>>575 バルブメーカーが車検対応としてる物でも外観青さは以前検査官次第だったが、
現行オデッセイが形式認証されて以後、消灯時外観は多少青くても殆ど通る
ようになった。点灯時は依然検査官次第。
マルチリフレクタでなくレンズカットライトでのHID化は、グレア光が多く
霧・荒天時に視界が悪い。やはりプロジェクタが最適、マルチリフレクタも可。
X箱やHIDについてはバルブスレ・HIDスレ逝けよ。
>575
光軸がちゃんとしてるなら視線の問題。若干遠くを見るようにしてりゃ結構見えるもんだ。
照射範囲の手前寄りばかり見てるから暗く感じるんだよ。
つーか社外バルブとか社外HID入れて光軸上げてるアフォは迷惑以外の何物でも無い。
>>575 別に踊り狂うようなものでもないけどな。HIDも。
焦点がずれるので、均一な配光は得られない。
必死で光軸調整しても「まあ仕方ないか」レベルまでしかいかなかった。
確かに明るいが、欲しいところに光がうまく行かない。
メイン:RaybrigのSS5000。
フォグは、PIAAのPLASMA ION YELLOW。←雪相手に白はツライ。
ポジションは、どこかの白色LED。←メーター照明用で買ってみたがダメだったので流用。
別段なにもなく車検通過。
乗り換えたBPのヘッドライトの明るさに、やはり専用設計でないとダメだなと実感中。
580 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/22(木) 21:55:06 ID:JDa38xpk0
すいません。過去ログ倉庫の閲覧ができないので教えて下さい。
平成9年後期型の250T-Bに乗ってます。ノーマルのタイヤ、ホイールサイズ
が205/50/16なのですが、乗り心地を考え、205/55/16に変更しようと思います。
特に問題なく履けますでしょうか?
また既に履いてる方、感想をお願いします。
581 :
447:2005/09/23(金) 02:46:02 ID:YWq4XeLB0
>>580 9年式B型のGT-V(ノーマルサス)に前回履かせてたけど無問題。特に干渉もしなかった。
今はたまたまRE01の在庫処分が安くあったので205/50に戻してるけど、
次はまた55にするつもりでつ。
583 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/23(金) 14:56:10 ID:f3P1fZ/F0
>今はたまたまRE01の在庫処分が安く…
一瞬REVO1と見間違えた(藁
あと2-3ヶ月で雪と氷の世界なわけだが、スタッドレスはどうしてる?
メーカー、銘柄、サイズをキボンヌ。
GT(A型) ミシュラン ドライス 195/65R15
584 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/23(金) 16:20:11 ID:IKK9APR50
メーカー、銘柄、サイズ、グレードだけじゃなくて地域も書こうよ。
埼玉 ブリジストン MZ-03 215/45R17 GT-B
585 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/23(金) 17:59:03 ID:k5lLN+qV0
TS H6年 ブリジストンREVO1 195/65R15 会津
586 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/23(金) 18:00:56 ID:k5lLN+qV0
ブリジストンじゃなくてブリヂストンだたよ。
この辺りはREVO1多いよ。
587 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/23(金) 18:08:40 ID:0IJG2aeg0
後期型のGT-Bに乗っています。
右側のミラー付近からの風切り音に悩んでいます。
左からはしません。時速80キロを超えるとうるさくなります。
アドバイスをお願いします。
鳴るゝ風切り音。おれのGT-Bは60kmぐらいから鳴り出すわ。
今日伊勢湾岸で、ぬあわkmで走ったら、助手席の奴の声が
聞き辛くなる位だったわ。ボディーが歪んできてるから仕方ないと
あきらめてるけどね。
589 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/23(金) 19:59:49 ID:KgT+3BrD0
風切り音はミラー周辺に乱流が起きてるから。
ミラーに雨よけ庇を付けると収まるよ。
昔はそういうグッズ売ってたんだが…
漏れの場合(C型GT-Bドアバイザー取付)は
ドアを閉めたあとにガラスを上下させると鳴る確率が高い。
サッシレスなので、一旦閉めた後でガラスを下げると
ウェザーストリップとの食い付きが局部的に悪くなり、
高速走行するとガラスが吸い出されて風切音が出てるのでは?
という気がしている。
新車当時から音が出るのでドアバイザーの取付不良とか
いろいろ疑ったんだけど、いっぺん停車してドアを開け、
ガラスが完全に上がった状態で再度ドアを閉めたら
ほぼ確実に解消するので本気で究明したことはないんだけど。
590の言う通り。
ウェザーストリップの経年劣化の場合が多い、なかなか換えるに至らない所なんだよな。
平成8年式GT−B、オートマ、約65000キロ走行です。
マフラーが抜けました・・・・
場所は左右バンクが集合する辺りの遮熱版がグサグサに錆びて、タイコの少し前あたりで
パイプがぶった切れてました。値段を聞いたら、おおよそ90000円程度とのこと。こんなもん
ですかねぇ・・・
Gooとかで見ると、H8 BG5のGT-Bって、中古車屋でもコミコミ
40万円で買えるんね。(程度はそれなりだが 10万km over 修理歴有)
15万円の修理代金とか、20万円の車検費用とかを聞くと、ちと
考えてしまうよ。
595 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/24(土) 01:04:39 ID:AGNTbuFD0
平成6年式BG前期GTそろそろ20万キロ。
ディーラーでも原因不明の電気系の故障が頻発。
もう手放す。。。
でも、次もBG前期GT
596 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/24(土) 11:25:06 ID:YcculSLb0
>>592 ステンレス製社外品の方が安く済むと思う。
長く乗るならなおさら。
598 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/24(土) 15:49:00 ID:TJikWaKp0
質問です
藤壺のマフラーが比較的音が静かで良いと、どこかでお聞きして
オークションで探しています。
BGに適合する藤壺のマフラーは何種類か出ているようなのですが
どれも音量は控えめなのでしょうか?
HKSのスーパードラッガー3年くらい付けていますが、かみさんから
うるさいという苦情が耐えなくて・・・
ちなみに、BG5A MTです。
情報よろしくお願いします
>>598 フジツボも何種類かある。
それよかGT-B純正マフラーを探した方が良いかと。
5種、HP見ろ。サイレントタイプでも出てこない限り599の言う通り。
>>598 うちのは、レガリス サイレントバージョンが付いてます。
普通に街中流す程度だと苦情はまず出ないと思います。
純正よりは抜けが良く、かつ音量は常識の範囲・・・。
中古で買った時から付いてたけど、なかなか絶妙な選択と思います。
ちなみにBG5AのMTね。。
>>602 ちょいとカキコで伝えるのはムズイですが・・。
室内での聞こえ方は、アイドリング近辺は例のドドドド・・と言う音が、
荷室の方から、わりとはっきり聞こえてきます。
けど、エンジン周りの騒音と音量的にはそんなに変わらんと思います。
純正マフラーの音は、街中でよそのノーマルGTとすれ違う時ぐらいしか分からんけど、
純正よりは幾らか音は大きいけど、先にも書きましたが迷惑と言うほど五月蝿くないと思います。
回した時は、それなりに室内は賑やかです。2番タービンが稼動するあたりだと、
またまた例のブォーンって音が結構な音量で聞こえます。(自分的には、好きな音質です。)
助手席の者との会話には、少し気になるレベルかな?
なお、うちのBGはボンネット裏の吸音材がないので、それで少々音量が大きい可能性はあります。(参考に・・)
ただ、嫁が乗ったり、友人乗せて五月蝿いとクレームが付いたことがないので、
音量自体は、許容範囲ではないかと思います。
604 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/24(土) 18:46:28 ID:EKi10r4Z0
6年式BG、走行距離80000q弱に乗っています。
月曜日にユーザー車検に逝く予定なんですけど、リサイクル料って幾らくらいなんですか?
該当するのは、エアコンと基本料金?だけだと思います。当日になればわかることなんですけど
、知っている方いたら、教えてください。
ついでに、ユーザー車検経験者、アドバイスあったらヨロシコ。
606 :
604:2005/09/24(土) 20:08:51 ID:EKi10r4Z0
>>604 トンクス、参考にさせて貰います。
アペのN1マフラー付けてるんだけど、一応、消音バッフル装着したらかなり静か
になって一安心。
音量デカめ希望の方はこのマフラーいいっスよ。
607 :
604:2005/09/24(土) 20:10:14 ID:EKi10r4Z0
BG5CのレガシィGTーBに乗ってます。
先日、ラジエーターの樹脂の部分(いわゆるアッパータンク)に亀裂がはいり、液が大量に漏れてきました。幸い気づくのが早く、オーバーヒートでのエンジンへのダメージは免れましたが。
ところで質問。ラジエーターの樹脂の部分を交換したことある方います?コア(金属の波波になってる部分)と分離させて、新しいものに変えればよいみたいですが。
リフトアップさせなきゃできないとか、一般人には入手困難な工具が必要とかありますか?教えて下さい
H9年式の250Tに乗ってるんですが、
GC/GFインプの車高調ってBGに装着できないでしょうか?
GDに乗り換えた兄が置いてったんですが
BGもGCも足回りは前後ストラットだし、
スバルのことだから互換性あるんじゃないかなー、と思いまして。
ご存知の方いらっしゃいましたら教えてくださいませ。
>608
樹脂アッパータンクはカシメ式なのでカシメを全部外せば分解できない事もないがやめとけ。
アッパータンクもOリングも部品単品としての供給は無い。
ラジエター屋に依頼すれば直してくれるが、コアに詰まりもありうる年式なので、純正互換品で交換した方が簡単確実と思われ。
ホースも替えとけばなお安心。
611 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/24(土) 22:36:36 ID:IRgLKy7AO
それがあるんですよ。ディーラーに見積り頼んだら、アッパータンク20000円、工賃27000円だそうです。部品より工賃が高いって(-_-;)コアの交換、ホースの交換もしたいけど、今は金銭的に無理なので。取りあえずアッパータンクの交換をするわけです
613 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/24(土) 23:13:09 ID:IRgLKy7AO
そうみたいね(^_^;)自分も中古部品を探そうとオークション見たら、その事実にビックリ。
ところでオークションで入手したものをディーラーで交換してくれるんかな?持ち込み。それは無理よね?アッパータンク交換よりラジエーター全体交換のほうが簡単そうだから検討してみます。
家にパソコンないから明日、職場で調べてみます
10万キロ修復歴あり整備済みのほうが安心。
7万キロ現状渡しオクは果てしなく危険。
617 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/25(日) 05:55:35 ID:bDxZdn9o0
平成7年式 TXーS のMT(7万km)と、TS−R(9万km)を、
今度現車確認に行くのですが、どういったところを特に見た方がよいか教えて下さい。
特にこのタイプ特有の故障や修理済みか確認所があればお願いします。m(_ _)m
現在14.4万kmのH6年式BG9を、走行距離11.3万km,修復歴なし,車検残り半年の
状態で、諸経費込み約48マソで入手した漏れがきますたよ。
漏れは、エンジンルーム内の汚れ具合や、下廻りのさび具合などで、メンテや
整備状態をチェックしまつ。部品交換などで、後で簡単に修理が効く箇所や、走行
に直接支障がないキズ等については、あえて重視しない。
あと、エンジンを掛けて、異音や吹け具合をチェック。試乗できるなら遠慮せず
試乗してみたた方がいい。記録簿があるか、あればその整備記録もチェックしる。
個人的には、ローダウンを含めて足回りやエンジンに改造されている場合、扱いが
乱暴だったと推測されるので敬遠したい。
>>613 持ち込み交換は可。ただし、交換した部品に対する保証は当然無し!
(当たり前だがね。ディーラーで中古パーツ取り寄せしてくれないのもそのため。)
交換作業そのものの保証はしてくれます。でも、持ち込んだ部品が原因だとダメ。
持ち込み部品(中古、社外とも)関しては依頼者の自己責任で。
(これでディーラーにクレーム付けるバカがいるんだとか。持ち込み部品の不良は、売った業者にクレームつけてね。
>>618 低年式のBGを中古で買うときの注意点って
@オイルシールからの漏れの有無
Aタペットのヘタり具合(これは多少はしょうがない?)
Bタイベル交換の有無
CAWD制御のヘタリ具合(AT車)
Dアライメント(タイヤの偏磨耗で確認)
ぐらいかね?
>>620 4って注意してもすぐに分からないんじゃないか?今後参考になるので、どうやって見分けるかを教えてくれるとありがたい。
個人的な見解だが、BGに限らず中古車買ったならアライメント調整はすぐに信頼できる店でやっておくべきだと思う。
>>621 AWD制御がおかしいときは、エンジン始動時にPOWERのランプが点滅
するからすぐ分かる。 まぁ、警告等の類が点灯している中古車を買う
輩は居ないはずだから、大丈夫だとは思うけど。
これが逝ってると、タイトコーナリングブレーキング現象が出るから、
車庫入れとかする時に、スムーズに旋回出来なくなる。 修理は大体
7〜15万。
POWERランプが点滅していなくても、試乗したときに、車庫入れとか
やってみて、スムーズに旋回せず、引っ掛かるような挙動をしたら、
AWD関連のヘタリを疑った方がいい。
624 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/25(日) 22:29:41 ID:cW+TKXix0
こんばんわ、質問なんですが、ステアリング付け根部分からエア漏れのような
音が聞こえるのですが、考えられる原因教えてください。
>>618 気のせいだったら申し訳ないんだが・・・・・
>H6年式BG9を、走行距離11.3万km,修復歴なし,車検残り半年の状態で、諸経費込み約48マソ
これってすごく高くないか・・・・・?
>>625 車両本体がいくらか気になるね。
もしかしたら諸費用でぼられてるのかも。
627 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/26(月) 18:25:40 ID:Zm/F043Y0
VTD車はタイトコーナリングブレーキング現象が出る。
でも、現行BPは車庫入れでフルステアしまくってたらやがて出なくなった。
壊れたのかなあ?
中古BG買って、1ヶ月ほどの出来事。
なんか凄ぇハンドルとられる…
こりゃアライメントやっちまったかと思ってorzになったが、
劣化した左フロントタイヤの空気圧が抜けてたためだった(気づくのに一週間)。
タイヤ交換+窒素充填で俺はハッピーになった。
592でマフラーが抜けた件を書き込んだ者です。
購入時に付いていたのは、フジツボのレガリスRエボリューションでした。今回はノーマル
に戻してマッタリ乗ろうと思います。ありがとうございました。
>624
ハンドル回した時に「シュルシュル」いうならホーンの接点のグリス切れと思われ。
コラムのカバーかハンドル外してハンドル裏の接点(金色の輪)にグリス塗れば桶。
>>630 工業用スプレーグリス(モーターなんかに使うヤシ)でも何とかなるぞ。
あっ!間違ってもCRC556なんて使わないように!!グリスが流れてますますダメダメに状態に。
(アレは緩みにくいネジを緩ませるのに使うもの。)
>631
補足サンクス。
ハンドル外さずに隙間からグリススプレーのノズル突っ込んでも良いが、一歩間違うと違うトコまでグリスまみれになる恐れ…
可能ならハンドル外して一度清掃してからグリスうpした方が間違いないと思われ。
633 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/28(水) 08:54:20 ID:/YwDvDFhO
今度レガシィを買うのですが
ターボ無しのBGだとどのモデルがいいですか?
お勧めのモデル教えて下さい
出来たらハンドルの形がカッコイイ(GT-Bと同じの)がいいです
634 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/28(水) 09:31:54 ID:ar2FNCZI0
>>630.631.632
ありがとうございます。
>>633 グランドワゴソランカスター・MT ガンガッテ探してくれ。(w
50kmくらい走るとボンネットの止め具がいつも緩んで
ドアを閉めるときに”キーンッ”って変な音がするんですが
これって止め具がいかれてますか?
ボンネット閉めれば治ります。
638 :
637:2005/09/28(水) 21:24:05 ID:sIG7Blof0
×閉めれば
○一回あけて閉め直せば
>>633 250T ビル足と空気足は金掛かるから止めておけ。
つーかGT-Bと同じハンドルでNAだとTS-R系か250T系かグランドワゴン系のいずれかだけだ。
一番おとなしいエンジンのLXにGT−Bのハンドル移植が一番格安だけど、どうよ。
BGでテールランプのサイドに廻りこんだ部分、リヤガーニッシュ部分も点灯するようにしたいのですが
良ければ教えて下さい!
641 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/29(木) 00:52:54 ID:kmJtSVNrO
>>639 移植!?かなりいいこと聞いた!
250T(2500cc)と、ブライトンやTSーR(2000cc)だと
どのくらい年間の維持費(燃費、税金等)違いますか?
642 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/29(木) 09:26:22 ID:apWSQ1z60
>>642 ヤフーやグーに廃盤を含めた自動車カタログがあるから、自分で調べたら?
税金等は諸元表を見ればわかるはずだ。
>>640 北米や欧州の純正部品調べて、取り扱ってるショップ探して買え。
645 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/29(木) 14:51:50 ID:zAcvwWYP0
ATって燃費悪いよな。
H6年−BG5A@グリーンマイカです。
ボンネットの塗装がくすみ、リアゲート上は白くシミっぽくなってきました。
同じ症状の方、また(自分で)修理された方、いますか?
647 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/29(木) 22:39:47 ID:aURN4L7h0
GT-B でL/6!!
GT-B で6km/l!!
649 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/29(木) 23:53:33 ID:cCOnA8jl0
エアフロメーター脱着・交換 3、400円
4WDトランスファーOH 36,550円
メータアセンブリ、エアフロー 41,300円
ガスケットトランスミッションケース 510円
ガスケット、トランスファバルブ 110円
バルブアセンブリ、トランスファ 7,990円
ATオイル1,0L 数量9,0 9,000円
650 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/30(金) 08:49:46 ID:eMI6xKd7O
>>646うちは車庫屋根付きだから年式同じだが今でも塗装ピーカピカだ。
>>635 それは実際に乗ってる俺を馬鹿にしてるんだな?
そうだろ? そうなんだな ウワァァァンヽ(`Д´)ノ
652 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/30(金) 20:10:50 ID:zSinZ1k30
653 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/30(金) 22:15:36 ID:ZRQNcPDI0
MTのGT−Bは都内走行で7〜8`くらい。
高速で11`の記録を出した事がある。
>>653 同じくGT-B MT乗りだが高速だと普通に10`/gは行かない?
別段燃費走行心がけなくても、むしろ飛ばしても飛ばさなくても流れる高速だと10は行く。
街糊ストップアンドゴーだとはやはり7`か8`か。
>>651 激レア車海苔ハケーン!つーか、手放す時一声キボンヌ。探してもまず見つからない。orz
656 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/30(金) 23:20:58 ID:ppStfQOf0
そろそろ玉不足なBD5後期RSの5MTを物色中です。
オイル漏れはしょうがないとして、他に要チェック個所ってありますか?
昔、スバルの5MTはガラスのミッションなんて言われてたと思うのですが、
BD(BG)はどうなんでしょう?
先日1台見つけて試乗したのですが、クラッチがチョット重めかなと感じました。
初めから重めなんですかね?
それから、キーを捻り、エンジンかける前に左後方でジー(ギー)とかモーターが回るような音が
数秒するのは正常ですか?
知っている方いましたら、教えてください。
5MTに関して後期型RS (同ワゴンGT-B)はクラッチ容量増加、
および3速シンクロ強化がなされているね。
クラッチは軽くはないと思う。
>>656 BD5CRS乗ってる。見た瞬間即決した。ウソ。
ミッションは通常走行なら気にしないでよろし。サーキット行くならわかりません。俺行かないから。
丁寧なシフトチェンジ心がけたらなんも問題ないよ。
つか、素早くチェンジしようとしたらゴリッとなりやすいから乗ってるうちに自然と丁寧になった。
クラッチはCタイプならBタイプよりちょっとだけど軽くなってる。でも一般レベルから見ればちょっと重いと感じるかも。
あと左後方からのジー音は電子制御可変マフラーのチェック音だからこれまた気にしないでよろし。つか正常。
ウチのRSはオイル漏れの症状ないから(これって珍しかったのか?)、オイルの件はわかんない。
もっとも、まだ5万kmも乗ってないんだけどね。土日しか乗らないから。
先代、現行には失望したから次はもう金ためてアウディにいこうと思ってる裏切り者な俺。
その前にあと数年は手放さないけど。不満ないし、まだ金たまってないし・・・・。
現行はこの間のマイチェンで乗り心地激変したみたいね。
総合性能でアウディに負けることはないだろうが、
週末ドライバーには見た目が重要だしな。
スレ違いすまん。
可変マフラーを全開固定してみた
何も変化を感じなかった…
俺、鈍スorz
662 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/01(土) 15:48:47 ID:he1MFR5F0
BG5A(AT)にBG5C(AT)のマフラーって装着出来ますか?
ついでに価格もわかると嬉しいです。
663 :
662:2005/10/01(土) 15:49:50 ID:he1MFR5F0
ちなみにGT用同志の場合です。
ATならばGT-B用も共通?
664 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/01(土) 16:59:15 ID:58/96UyB0
665 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/01(土) 17:01:25 ID:58/96UyB0
リアのドアがフェンダーにぶつかってるっぽい。
純正OPのドアエッジプロテクターがかえって悪さしてるのかな?
そのうち、photo上げます。
666 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/01(土) 17:04:29 ID:58/96UyB0
TS-R用シート(スポーツシート)って調整は出来ないけど結構出来がよくありませんか?
腰のサポートがぴったりで深めに座ると長距離走っても全然疲れない。
前車は尻が痛くて辛かったけど…
皆さんの意見もキボンヌ。
別にTS-R用という訳ではないと思うが、確かにシートの出来は良いと思う。
668 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/01(土) 18:34:18 ID:xH5/MLZc0
A型の場合RS&Bスペ・TS-RはGTなど他のグレードとはシート形状が違う。
(RS、Bスペ、TS-Rのは「スポーツシート」、GTのは「ハイサポートシート」)
ちなみにRSは赤黒虎縞柄で色も全然違う。
BL/BPはぜーんぶ一緒になったけど、少し疲れる…そう思いませんか?
180cm痩せ型。
スポーツシートに座ってポジション合わせすると・・・
1.スライド位置をいちばん後ろにしないと脚が窮屈。
2.いちばん後ろにすると、シートバックを最前傾にしても手が伸び気味になる。
ってんで困ってます。股下は標準以下?手はむしろ長い方ですがw
長距離乗ってると、尻・腰が痛くなります。個人差ですかね?
標準シートのまま改善された方、いませんか?
670 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/01(土) 19:25:19 ID:5SR6ZI8B0
>>669氏にはテレスコ付きの車種をお勧め、みたいな。
つうか、ボスにスペーサを噛ます、と言ってみるテスト。
で、そういうスペーサってありますか?
>>666 BD/BGのシートは作りいいよ。
当時の300万までの国産車の中ではかなりいい出来だと思った。
ランバーサポートがないのが唯一の不満といっていいな。
>>666さんはぴったりはまって何よりだけど、
>>669さんのように人には個人差があるわけで、
個人的にはあともう少しだけ腰の付近を前に出してサポートしてほしい。ちょっと腰痛持ちなんで。
尻を座面奥まできっちり入れても、背もたれを正しい姿勢まで起こすと腰の辺りがわずかだけど浮き気味。
そこでランバーサポートの出番ですよ。必要ない人は引っ込めておけばいいし。
座面はほどよい硬さだし、サイドサポートもあれでちょうどいいくらいなんだけどね。
先代、現行は試乗で少し乗っただけだけど、個人的にはBD/BGのスポーティバケットシートのほうが作りそのものはいいと感じた。
でも現行はランバーサポートついたからな。総合的にはこっちが良くてもその分は及ばないと思った。
>>668 BD/BGのシートは凝ってたよね。
後期なら全7グレード中、形状で2種類、シート柄だと7種類、素材も7種類あった。
柄と素材は1グレードに1種類ずつ用意してたからね。柄が室内のアクセントにもなってた。
今は電動になったとはいえ全部同じで室内も標準だと黒一色、無機質で華やかさを感じないよ、あれじゃ。
672 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/01(土) 22:25:40 ID:MNzf1LoD0
10年式 GTのATに乗っています。
先ほど運転中に急にシフトノブがおかしくなってしまいました。
症状です。@親指の辺りにくる、シフトを変える際に押すスイッチが硬くなり、力いっぱい押さないといけない。
APに入れるときに普通に入れようとするとRまでしか行かない。Pにするのに勢いよくしないと無理。
BPに入っているとき、@のスイッチを押すとコラムの辺りからカチカチ音がする。
この場合、車にどのような事が起こっているのでしょうか…。
何がおかしいのか、いくら位料金がかかるのかをご教授ください。
673 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/01(土) 22:38:22 ID:e0GHDqYO0
>>657さん
>>658さん
ありがとうございます。
クラッチ重めで正常って事ですね。スバル中々ですね。その気にさせますよね。
マフラーは可変だったんですね。
全開固定って技もあるんですね。笑っちゃうけど、一度はやってしまいそうですね。
チェンジレバーの引っかかりもトラブル抱えてるってわけではないんですね。
先日試乗したやつも2→3でチョット引っかかりを感じました。3→2は問題ありませんでした。
あと、停止状態でN→1速が入らないことがありましたけど、こんな症状の方いらっしゃいますか?
とりあえず一旦2速に入れてから1速に入れ発進しましたが、ちょっと焦っちゃいました。
トラブルじゃなければ買ってしまいそうです。
>>673 確かにN→1が渋いことは時々ある。
ダブルクラッチなり2→1なり3→1なりしてくれ。
俺のはBG5B GT-B MTだけど、
2→3は3速ゲートの左側(1速側)をなめる感じで入れるとスムース。
右側(5速側)をなめるとゴリっとなりやすい。
結構シャープに回転落ちするんで結構シンクロを気遣っている。
純正可変マフラーは室内は拍子抜けに静かだけど、室外では結構いい音な気がしてる。
純正シートの造りの良さもありがたい。長距離ツーリングでも全く疲れないよ。
これは4WDと足のスタビリティと余裕のパワーにも起因すると思うけどね。
675 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/01(土) 23:47:37 ID:e0GHDqYO0
>>674さん
ありがとうございます。
暇見て、もう一度見てきます。
676 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/02(日) 01:24:34 ID:yaiR1Mu90
コンソールの小物入れ(灰皿下のやつ)のフタが開いたまま閉まらなく
なったんだけど、わかる方いますか?
678 :
660:2005/10/02(日) 05:26:16 ID:F9CyJF9OO
>>661 音は何となくだが、閉状態だと「ボロッボロッ」とキレがある感じだったのが
開状態だと「ブォッブォッ」とキレがなくなってその分低くなった希ガス
でも、マフラーの後ろに手をかざすと、こちらははっきりと開状態の方が排気に勢いがあるのがわかった
やっぱり可変になってる意味があることを認識して元に戻しますた
679 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/02(日) 10:46:58 ID:4k46IK3a0
>>662 BGのGT系はA〜C型MT・AT問わずに社外品マフラー同じ物を使っているから、逆の考えでC型用をA型に付けても問題無いと思われ。
値段は知らないけど、小生の部屋の押入れに8年前に納車数キロ走って外したC型GT−B(AT用)マフラーが未だに眠ってる・・・
680 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/02(日) 11:02:16 ID:/OO35LT00
10年BG5海苔。
最近、運転席の鍵の調子が悪い、モーターが空回りしているような音がする。
修理って、どのぐらいかかると思いますか?
682 :
662:2005/10/02(日) 14:13:33 ID:m5P0NTqe0
>>679 情報サンクス!
Bspec+レガリス304ですが昨日駐車場を移ったので気になります。
発売直後に買い10年ですがその後の走行かなり少ないので穴あきは
もちろん、消音材の散逸などもなく、かなり静かなだと思いますが、
世間はどうみるんでしょうね …(駐車場管理人にはSTi部品のOEM
元ということで富士重純正品ということにする積もりです。)
私も交換時に純正マフラーは持ち帰ったのですが、引っ越しの時に
捨てちゃいました。
>672
シフトロック機構が逝ったと思われ。
カチカチ音は多分シフトロックリレーからの音。
Dラーへドゾー
684 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/02(日) 18:18:44 ID:/OO35LT00
>>683 ありがとうございます。音が鳴る前からロックがしぶかったんです。納得です。
もしご存知であれば、修理費用も教えて下さい。
685 :
683:2005/10/02(日) 18:59:20 ID:kq5rnP/wO
>684
リレーだけならリレー代数百円+交換工賃。
シフトロックソレノイドまで逝ってるともうちょい掛かります。
ま、デラで見積もって貰った方が確実でし。
当方メカに著しく詳しくない初心者ですが教えて下さい。。
車BGのGTです。
この前登り坂で、フルフラットで加速してみたのですが、
(普段持て余しているからここなら踏めるだろうっていう事で笑)
急に社内がムンと暑くなり、そして蒸した感じになりました。
そして余りの湿気から、窓が曇ってムンムンの状態になりました。
よく分からなくて凄く怖かったのですが、
その後は普通に走行してます。
これってオーバーヒート系とか、そんな感じのトラブルなんですかね?
そして、どこをどう処置したら、こう言うコトにならないんですか?
ちなみに、動いたのを見たことない(笑)水温計は、何時も通り動いていませんでした。
自分の車ではないのですが教えてください。
車はH7年、BG5ターボ、オートマなのですが・・・・・
新車時からエンジンのかかりが悪く(ディ−ラーでも原因不明で)
最近になって信号待ち等でエンジンが停止するようになってしまいました。
ディーラに持って行っても原因がよくわからないらしく困っています。
このような症状が今までにあったでしょうか?
よろしくお願いします。
私は力業で治しました(w つまり、あやしそうなのを全部替える。
エアクリを純正新品に、エアフロ交換、(ISCバルブ、スロットルポジションセンサー)
はめんどいのでスロットルボディごと交換、オルタネーター交換。学習機能をリセットするため
半日+端子を外す。そして暫くアイドリング。コンピューターはさすがに高額なので替えませんでした。
交換が高くて出来ないならブレーキクリーナーで洗浄はどうでしょう?
>686
>この前登り坂で、フルフラットで加速してみたのですが
が意味不明だが、お前が興奮しすぎて発汗+体温上昇しただけ。
691 :
687:2005/10/03(月) 23:05:56 ID:c4sKmZQ50
687です。
>688さん
すべて自分で交換したのでしょうか?尊敬します。
一通りの物はここ数年で交換したそうです、
ブレーキクリーナーで洗浄と学習機能をリセットを試して見たいと思います。
ありがとうございました!
>689さん
レギュラーガソリン使ってます。
ハイオク試してみます、ありがとうございました。
>>691 ハイオク車にレギュラー入れるのは緊急時のみが良いですよ。
オクタン価が低いのが原因で壊れるってことはないですが、
パワー&燃費ダウン、ノッキング多発で何もいいこと無いです。
693 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/04(火) 01:27:06 ID:d08S9Lb+0
>>692 GT-B海苔だが、ここ2年ほどずっとレギュラー入れてる。
アメリカなどに比べると日本のガソリンは、レギュラーでもオクタン価が高いので、
特に問題は無い。
燃費も、都内走行7〜8キロ。地方の国道で10キロ程で、そんなに悪くは無い。
ノッキングも気になった事が無いので、「どうしてもハイオク!」って人意外は
レギュラーが良いんではないかと。
694 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/04(火) 01:36:20 ID:0nwjaskE0
こんな古い車に今さらハイオクいれてどうすんの?プ
といいつつ、今月車検通します。。。orz
質問させてください。
BG5のワゴンに乗ってる者ですが、両側ドアの上についているバイザーを
外そうと思っております。
外した場合、後に残る両面テープの処理はどうされてるのでしょうか?
>>691 オレもBF乗ってた頃、GTだったけどレギュラー使ってた。
そして3年くらいたった頃、本当に調子悪くなった。
滅茶苦茶始動性悪くなって、たまにエンジンノックのような症状も出た。
原因がわからず結構金かかったけど、結局は
インジェクター周りとかにガム状物質がついたのが原因だった。
それを掃除してもらっても、やはり内部にある程度残っていたようで、
「ハイオクで数ヶ月走っていただくとかなり改善されると思います、あるいはインジェクター交換なさいますか」
といわれ、ハイオクで走っていたら半年くらいで解消した。
そしたらトラックに突っ込まれて廃車。
あぁ、何ボヤいてんだ俺・・・
>>697 俺も片側のバイザーが割れたので取ってしまえとやりました。
両面テープの残りは、ライターオイルなどをウエスに付けてひたすらフキフキあるのみ。
結構、力仕事&時間掛かります。
が・・・ですね、テープ剥がしたところボディの塗装が両面テープの接着剤で変質して
灰白色の下地塗装が見えるガビガビ状態。
H7年式BGでもう10年超えるので今更塗装修理までするのも・・・。
で、取り合えづ古い両面テープを綺麗に落として、新しい両面テープ買ってきて
再度バイザーを貼り付けましたとさ。。汗笑
仕上がりというか多少の色違いを気にしなければ、カッティングシートという手もある。
オレはメッキの剥がれた純正グリルを、カッティングシートで自分で補修したよ。材料代1000円位。
何件かカー用品店やホームセンターを回って、ボディにかなり近い色を見つけられた(ロイヤルブルーマイカ)。
>>699 私のクルマのバイザーは、両面テープがダメになってしまっていて
バタバタ音は出るし雨もテープの隙間からダダ漏れしてくる始末 orz
で、いっその事外してしまおうという結論に至った次第です。
さっき、バイザーを外してみましたが両面テープがしっかり残ってしまいました。
これからコンビニでジッポ−オイル買って頑張ってみます。
>>698 そーいう意味では出光のゼアス(レギュラーガス)が、レギュラーだけど清浄剤がキッチリ入ってて、
出光の製油所直出しのガス仕入れてるスタンドさえ見つかれば美味しいガスだったんだけど、
提携からこっち、このあたりのスタンドは全部、中身エネオスの油になっちまったからなあ・・・・
亀レス ...
>>625-626 > >H6年式BG9を、走行距離11.3万km,修復歴なし,車検残り半年の状態で、諸経費込み約48マソ
> これってすごく高くないか・・・・・?
> 車両本体がいくらか気になるね。
買ったのは2年半前で、車両本体価格は23.4万でした。車検が半年ほど残っていた
し、確かにナンバー変更(埼玉→栃木)の手続代行費用を入れても高い気はした。
これまでに、オイル漏れ修理やブーツ交換、パワステポンプ交換など、整備に
計50万くらい掛けました。
ところで、半年ほど前から燃費が6.5km/g前後に低下して、夏場でエアコン使い
杉のせいかとも思ってたけど、涼しくなっても改善しないので、ためしに前に入れ
てたSTPの添加剤(下のリンクのまん中)を入れてみたら、かなり改善してるっぽい。
http://www.stp-nippon-sj.co.jp/stp_product/stp_gas.htm 添加剤入れてからまだ給油してないから確定ではないけど、燃料計の針が半分の
時点(推定20g消費)で160km走っているので、メータ読みから判断すると、以前
の7.5km/g前後に戻ってるようだ。
ちなみに、ガスはいつもエネオスのセルフでハイオク入れてます。
704 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/04(火) 16:54:31 ID:uOj1Lomn0
705 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/04(火) 16:57:08 ID:uOj1Lomn0
>>703 今週末、STPの添加剤の一番上のを入れる予定。
2000Yするから毎回入れるもんじゃないけど。
706 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/04(火) 17:00:41 ID:uOj1Lomn0
>>703 GT/Bspecですが、市街7.5Km/L。郊外、高速の値いくらくらいかな。
ちなみに動力性能が同等の現行3.0RADAは市街7.0Km/L、郊外9.0Km/L、高速11Km/L。
11年落ちだし、郊外、高速はボロ負けだろうな。
707 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/04(火) 17:47:11 ID:37Tbx4Ta0
708 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/04(火) 22:01:51 ID:zLn6vdLM0
>>706 オッ、アイツじゃん!写真うpキボンヌ!
709 :
680:2005/10/04(火) 23:42:32 ID:YhPMCMYQ0
>>683 情報ありがとうございます。ディーラーいってきます。
とりあえずスバルおつかれ
このスレ、いいネ。
中古のBG5、GT-B、平成8年後期、120,000kmを買おうと思っていたんですが、
・・・
ぶっちゃけ、 買 う 気 が 失 せ た Y O !
orz
頭金用意するだけでいっぱいいっぱいの漏れは、この車を維持できなさそうだぜ。
就職するまで今のシルビアQ'sを乗りつづけるか・・・
つ質問
オイル漏れって、10万も払って修理するほどヤヴァい症状なのですか?
漏れのs14も漏れまくっているけど、足しながら乗ってます。
現状で不満は何も感じないが・・・マズいのかな?
>>712 BGのばやい漏れたて落ちた先がエキマニって場合があるのでみんな神経質になってるのよ。
>>712 そうなんですよ
>>713のいうように場合によってはオイルの焼ける臭いが車内に出たり
煙が出たりするからねえ・・・・・
715 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/06(木) 22:21:08 ID:RqaU2Xce0
>>712 これらの症状を乗り越えてでも、乗るに値する車なのだとも思いますよ。
水平対向まじサイコー!
>>712 漏れてる場所によって修理代は異なる。
俺はヘッドガスケット交換で3万円台だった。
シルビアから乗りかえるなら
車とはこんなに思い通りに走るものなのか!
と劇的に感じると思う。
>>712 で、そのGT−Bをいくらでどこから買うつもりだったんだ?カーポ?
フルフラットにしたら縦の長さは何センチくらいですか?
車中泊はできますか?
720 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/07(金) 14:07:50 ID:O6UxCYGt0
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%90%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%83%AC%E3%82%AC%E3%82%B7%E3%82%A3 > カヤバSRスペシャル相当のスポーツサス、16インチBBSホイール、ブリヂストン製
> スポーツタイヤ「エクスペディアS-01」、KENWOOD製オーディオを装備したGT/Bspecが
> 最高級グレードとして設定された。
>1996年には大規模なマイナーチェンジが行われ、国産5ナンバー車初の280馬力を達成した
>最強モデル、GT-Bが誕生し、GT/Bspecのスーパーワゴン路線を継承した。
>2003年9月には「3.0R」を設定すると共に、先代ランカスターに設定されていた運転支援
>システム「ADA」を、今回はツーリングワゴンに設定。ステレオカメラに加えてミリ波レ
>ーダーが採用され、実用性を高めた。「ADA」はステアリング操作にまで介入する他社の
>運転支援システムと異なり、あくまでアクティブセーフティの向上に特化しており、こん
>な所にもスバルのドライバーオリエンテッドな思想が窺われる。
こんなマイナーグレードを持ち上げたのは両方持ってるやつしか考えられない.
ちなみに,この記事は全部同時更新だ.
>719
具体的な数字は前スレか、前々スレにあったような気がするが...
リアのシート倒せば、平置きこそできないが、900mm×1800mmの板材を余裕で
載せられるんで、車中泊は可。
前輪外してシートポスト抜けば、自転車も3台は積めるぞ。
722 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/07(金) 15:02:45 ID:HEOACC1mO
719
177cmの自分が横になっても足を伸ばすことが出来るので180〜190cmぐらいあるんじゃない?
ただし車中泊するなら床が硬くて起きたらアチコチが痛いので、マットなりを積んで置くことをオススメする。
723 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/07(金) 15:12:37 ID:HEOACC1mO
719
あと自分のは後期なので、セカンドシートから後ろのドアにかけてスモークが標準装備。
故に窓からの覗き込みには安心だが、運転席シートと助手席シートの間から、フトントガラスを通じて寝てる姿を見られる恐れがある。
だからタオルなどをシートの間に挟むなど工夫するのがよい。
724 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/07(金) 16:06:07 ID:4LwVn3f20
最終BG5乗りです。現在走行6万キロです。
最近後ろのサスからギシギシと金属の擦れる音が出るようになりました。
Dラーに入ったら全交換といわれビルだと20万以上かかるといわれました。
現在の下取り価格を考えるとそんなにお金をかけたくないので
OHしようと。
普通の整備工場とかでは無理なんですかねぇ?
よろしくお願い致します。
725 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/07(金) 17:48:40 ID:R5z0i8T20
じゃあエナペタル…こっちなら20万かける価値あるぞ。
726 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/07(金) 19:57:16 ID:JjG6HydM0
リアの周りから金属が擦れている様なシャンシャンという音が一定のテンポで
しています。 ブレーキパッドかと思い交換したのですが、一向に改善しません
何が原因かな? それからエンジンの掛けてイザアクセルを踏むとエンジン
の回転数と速度が合わないと言うかクラッチ版が滑ってる様な症状があるのです
がエンジンが暖まると改善されますがこんなもの??
727 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/07(金) 20:31:19 ID:rgvZ6IUw0
>>726 ハブベアリング、クラッチカヴァーがいかれてるぞ。
728 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/07(金) 23:21:52 ID:IWWMF3k/0
前期に後期のヘッドライトを流用する事は可能ですか?
729 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/07(金) 23:22:05 ID:mfHJCn720
>>723 >あと自分のは後期なので、セカンドシートから後ろのドアにかけてスモークが標準装備。
グランドワゴン乗りと見た。つーか、他のグレードではGT-Bのバックドアに使われているだけで、
それ以外にはオプション設定すら無し。限定車は知らんけど。
すいませんsage忘れました
>>728 可能だが大変だぞ。君にどれだけのDIY魂があるか、それが問題だ。(かなり必要)
733 :
712:2005/10/08(土) 06:23:01 ID:W6g3BKVS0
レスThanxです!
そうか、エキマニにかかって煙出るなら大問題ですね。
これは水平対向ゆえの問題なのかな?
直列4気筒に比べると構造が複雑だし。
>>715 うらやましーなぁ。
金があったらそうしたい。
>>717 雨の日のコーナーでアンダーだしたり、発進でケツが滑ったり・・・
って、タイヤが減り過ぎなだけな気もするが、4WDなら安定するのかな。
特に雪道は強そうですね。
FRはスタットレス履いていてもリアがスリップするし。
晴れの乾いた路面ならそう差は無いと・・・思いたい。
>>718 ネット(w
値段は30〜40くらいってことで。
今年もトランクに水入りポリタンクを載せてスキーに行って来ます!
>>731 では店に出すといくらくらいかかりますか?
735 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/08(土) 10:26:44 ID:lS57c7Q/0
>>727 ブレーキパッドの交換のように簡単に取替えできますか?
また修理を依頼したらどのくらいの費用が掛かるでしょうか?
ハブベアリングは圧入しないといけないので、油圧プレス機が必用です。
パーツ、工賃で4〜6万ぐらい。
>>733 漏れは新車から同じ平成8年式の後期GT-Bに乗ってるけどね。
9年落ちで10万km超なら、整備費しっかり掛ける覚悟がないと
BG型レガシィの良さの3割も味わえないと思うよ。
逆に整備して「蘇る楽しさ」っていうのかな。
BG型ってターボエンジンとAT以外は割とシンプルな車なんで、
計画的に金かけて直せば、直した箇所については故障知らずで
結構安くフィーリングも含めて新車なみに戻せるのが魅力かと。
晴れならもっと気持ちいい車も速い車も快適な車も他にあるけど、
レガシィの雨の日の絶大な安心感というのはBGに限らず本当に凄い。
大雨の高速でも鼻歌まじりで余裕でクルージングでき、
いつまでも雨の中を運転していたいと思えるほど。
雪道では定番の1台には違いないけど、滑ってコントロール失ったら
4WDでも一緒。重いから下りとブレーキは慎重に越したことない。
738 :
質問します:2005/10/08(土) 23:57:16 ID:yHuv7RThO
マフラーの事で聞きたいのですが現在フジツボレガリス付けているのですがイマイチ音が静かで迫力が有りません もう少しだけ音量を上げたいのですが何か打つ手ありませんか?ちなみにリアピース交換タイプですBFターボです
>>738 ほっとくと中のグラスウールが劣化してうるさくなるよ。
>>738 マフラーの中に水を大量に注ぎ込んで放置すると、ウルサくなる
らしい・・・
マフラーに迫力云々を求める椰子はスバル海苔に限らずウザい。
運転しながら「ドロドロドロドロ・・・・」って呟いとけ。
742 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/09(日) 07:04:46 ID:L66gB6HpO
レスサンクスです 爆音ではなくあまりにも静か過ぎるのでほんのちょっとだけでも音量が上がればと思い質問しました。とりあえず今のまま放置しときます
743 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/09(日) 08:17:59 ID:Lk+HdRo90
744 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/09(日) 11:57:47 ID:tUoh03cF0
平成6年型GT(250T登場直前の初期型、車検直後、走行38000Km)ですがアクセルを踏み込んで2000〜3000rpmあたりでダッシュボード
の裏、インタークーラー周辺から「ギーっ」っと何かが鳴っており
ます。いまのところ、機能障害はありません。タービンの「きーん」
という金属音は新車時からあり、今も同じように(別に)聞こえるの
でこれとは異なるようです。
ボディや内装の劣化による共振なら構わないのですがエンジン、補機
類のシビアトラブルの前兆ではないかと少し心配しています。
同じような現象を経験された方はいらっしゃいますでしょうか?
�
また、曲がり角でステアリングを大きく切り込むと小さくみしみし聞
こえるようになってますが、パワステポンプが逝く寸前の症状として
このようなものはありますか?これもいまのところ、機能障害はあり
ません。車庫では据え切りに近いフルステア(かつ、バックで登り坂
)が必須であり、非常に負担が大きいのでこちらはいずれにせよ交換
するつもりです。
>>738 私はレガリス304(交換してから20000Km位?)ですが、もう少し
静かにしたいと思うことがあります。
高速左車線を法定速度でまたーり走っていても、重低音のために結構
速めのペースで走っているような気分になり、ついペースを抑えてし
まい後から来た長距離トラック(最高時速90Km+α)に車線変更さ
せてしまうことがあります。クルコン非装備です。
745 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/09(日) 12:04:34 ID:tUoh03cF0
昨日、雨のR120でレガシィ(BH)がスピンクラッシュしていた…
コーナーの向こうに警察がいたのでねずみ取り?捕まるかも?と緊張した。
つまり、自分もまた結構なハイペースで走っていたわけです。
40Km制限の道路を、悪天候時に60〜70Kmで走っても何の不安も感じさせない車、それがレガシィ。
さらに設計の新しいBHだけに綺麗にクラッシュの仕方で、ドライバーが元気なのが印象的だった。
次もBP買うのかな。
746 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/09(日) 13:52:52 ID:skgD+GPm0
ド素人ですが
BGって いつからが後期ですか?マイナーチェンジで前後の区別ですか?
見た目の違い・エンジンの変化ってなんですか?誰か教えてください
96年9月のマイナーチェンジ以降のB型が後期型
97年9月のマイナーチェンジ以降のC型が最後期型
A型と概観上の違いはプロジェクターランプ採用の4灯ヘッドランプやフロントグリル・バンパー形状、
ブラックアウト処理されたテールランプカバー、ホイールデザインの変更など。
エンジンもBOXER MASTER-4となり数々の改良が施されている。
GT-BのMT車搭載のEJ20Rでは市販車2Lターボで世界初の280馬力を達成。
他にもボディ補強、GT-B MT車クラッチ容量アップ、ビル足採用など見所は多い。
細かな点としてはダブルフォールディング時、後席ヘッドレストを外さなくても良いようになっている。
外観はほとんど変わらないが中身は大革新を遂げたということで
96年9月のそれはビッグマイナーチェンジと言われる。
当時のスバルは「全性能モデルチェンジ。〜性能を磨くという、新しいモデルチェンジ〜」と謳っている。
個人的にはこれから買うならばB/C型をお薦めする。
748 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/09(日) 16:21:18 ID:P7ObQKPv0
B型登場は96年9月じゃなくて、6月。
すまんのぉ。
コーナリングランプの有無でも見分けられるね
A型でも250Tはプロジェクター
752 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/09(日) 18:52:22 ID:+OqnC++t0
ありがとうございます
B型とC型の違いも教えていただけませんか?
>>752 GT-Bではクイックシフト搭載など。
GT-BリミテッドとTS-RBリミテッド追加。
前後期の区別がつけば十分です。
やっぱりこれから買うならBC型だろ〜な
GT乗りです。先週、燃料ポンプが逝って交換しました。
アクセルを踏むとエンジンルームから水の音が「ポチャポチャポチャ」って聞こえるようになったんです。
原因が全くわからないんですけど、どんなことが考えられるでしょうか?
取り返しのつかない大惨事を予想してるのは俺だけか?
>>755 オートエアコンの中に循環しているクーラント音
問題なし
気になるようであれば デーラー行ってクーラントをエア抜きしてもらいなさい
音が完全に消えるとは言えんが そんな気にするものではない
758 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/10(月) 20:34:53 ID:5sS+Lmln0
燃料ポンプの交換は俺もした。
しかし俺のもBG5Aでもその水音はする。
ついでにいうと連れのBG5Bでもする。
でも俺のは8万5千km、連れのは12万km快調に走ってる。
原因は不明だが、そこまで敏感になることではないのではないかと思うよ?
燃ポンは前兆も無く いきなり逝く
何事が無くても 走行距離が10万キロ近くなってくると 真っ先に交換しとくべき部品だろうな
その次はパワステポンプが逝くと思われ
>>744 アクセルの踏み方次第で どの補機から音が出るだろうかがある程度判ると思うのだが
ただアクセルを踏み込むと言っても いきなり全開で加給を掛ける状態なのか それともゆっくりスロを開けているのか
それで少々のアドバイスは出来るのだが 実車で判断できない事には正確な事は言えん
あと ポンプがミシミシ言うのは考えづらい
足を落としてバネレート上げてたりストラットストロークを下げてると 年式的に考えれば ボディ剛性がだんだん落ちてコタっているか もしくはブッシュ関係かと
フルステアで音が鳴るとなったら 真っ先に疑うのはステアリングロッドかと思うが
ポンプだとしたら フルステア関係なく音が鳴るし ミシミシとは言わない
>>759 燃料ポンプより先にパワステポンプに不安を感じているBG9B乗りの漏れが来ますたよ。
・・・切り替えし時にアシストが送れる現象がでているんだが、やっぱりそろそろ解体屋さん逝き?
762 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/11(火) 09:00:20 ID:3dhzepUt0
俺も今年ポンプ逝きました。
Dで7万位だったかな。
ハンドル切るとモーター見たいな音がして
前の車でパワステオイル漏れをした事があるから
気になってD行った。
6万キロ後期のBG5です。ハズレだな。
俺の乗る車はパワステが逝かれる定説が出来つつある。
763 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/11(火) 12:22:12 ID:GtpqTidt0
>>762 俺のも、低速でハンドル切るとモーターみたいな音がしよる。。。
これってパワステ逝きかい!?
それと気になるのがフロントバンパー下のダクト付近に黄色い液体が
こべりついてて、拭いてもいつの間にかまたついてる!
なんのオイルやろ。。。
>>763 勿論据え切り状態でではないよね?下記経年疲労でポンプ全負荷は悲鳴をあげる。
ごく低速や停止状態でハンドル操作(特に大舵角)を頻繁にした車両は
パワステ負荷を掛けまくってるから、ポンプ寿命が著しく短くなる傾向が強い。
765 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/11(火) 16:23:36 ID:cKb6TVi60
>>764 >>763じゃないけど車庫の関係で据え切り・フルステアに近い低速・大舵角与えてるが。
40000Kmでも予め交換した方がいい?
距離だけでなく使い方次第だけど、安い出費ではないから、762や763のように
自覚症状出てから診てもらうとか。日頃注意してて、不意に逝ったら不運って事で。
>>765 とりあえず次回の車検時に交換って事で。
768 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/11(火) 19:54:09 ID:1tGj12oY0
H9年式のGT-B AT 85000q 売ったらいくら位見込めるかな?
770 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/11(火) 20:47:53 ID:1tGj12oY0
>>770 案外マジかもしれんよ。スバル乗り換えだったらもう少し付くと思うが。
>>770 もうちょっと詳しく書きますね。
当方はH8年12月登録のGT−B(AT)。
色はシルバー、オドは89400km、修復歴無し、私で2オーナー目。
中古車買取店を4件回って、どこもほとんど同じだったので、ウチから一番近い所に6.5万で売った。
ちなみにカーステ、ナビ、マフラー、足回りなどはすべて純正に戻した。
で、それらを売って合計45万くらいになったね。
で、今はBMWのバイクに乗ってますw
年明けにはBGを知り合いより譲ってもらう予定です。
>>768 何色で車両の状態はどんな具合だ?情報少なすぎで判断しようが無いぞ。
774 :
女の子:2005/10/11(火) 23:33:41 ID:NStLsw6MO
知人から平成7年式のGT(AT)を、安く買ったのですがオイルがエンジンの真ん中あたりから漏れます。どしたらいいの。
修理
ついでに頭の修理モナー
オイルが空っぽになれば漏れもなくなるよ。
以前それで新品のロビン発動機焼きつけちゃったorz
>>774 真ん中ってどの位置?ラジエーターのそば?運転席のそば?それともその中間?
場所によって工賃マチマチ。
水の流れる音はラジエターキャップ換えたら直ったよ。
劣化するとエアが入りやすくなってなるみたい。
780 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/13(木) 16:07:22 ID:9RzFwkkp0
H7 BG5 走行距離120000KM 購入時89000KM
昨年8月に手にしてから、ラジエター、タイミングベルト
シャフトブーツ、燃料ポンプ、集中ドア、故障
エアロもろもろ外装もそこそこお金掛けて、
自慢の愛車に仕上がったと思ったら、今度は
オイル漏れ・・・
ディーラにもってったら30万コースで廃車を
薦められました・・・
781 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/13(木) 19:04:24 ID:RbCPg+Bb0
乙
))780ディーラーでは無く、街の車屋で再見積。
783 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/14(金) 00:17:27 ID:YS4fOVl80
BGでリアバンパー下にリアフォグ増設されている方にお聞きします。
配線はどうされてますか?
線を通すためにはバンパー外さないといけないんでしょうか?
>>783 >線を通すためにはバンパー外さないといけないんでしょうか?
そんな面倒な事をしなくても簡単に配線を通す事は知ってるが、
リアフォグは霧も出てないのに点けるウザいヤシが多いので教えない。
785 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/14(金) 07:51:01 ID:UmgHwqzW0
786 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/14(金) 10:05:51 ID:H5yXcDWO0
今時先々代に乗ってるのは低学歴=貧乏人.
衝突したら死んじゃうぞ.
まあ,おまえら低能な貧乏人が死んでも社会的に損失はないけどな.
787 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/14(金) 11:27:27 ID:W6Kvdat80
そー言われれば、俺、低学歴で貧乏だわ・・・
BやC型ならまだ10年経ってないから貧乏車とは言えない気がする・・・
でもオークション代行の相場を見たら貧乏車と言われてもしょうがないorz
そりゃ新車登録後5年以降に中古で安く買ってだよ。
ろくに整備費もかけず、ヨレヨレガタガタのまま
年中屋外駐車で最低限のメンテで誤魔化しながら
乗っる香具師は何言われても仕方ないと思うがね。
その車が好きで、ちゃんと整備して乗ってる香具師には
中古の相場価格なんて関係ないんだな。
初代ロードスターとかベンツのW124なんか典型的にそうだし、
レガシィもBF・BGは長く乗り続けるオーナーが結構いたのに、
BH以降は次へ次へと代替えする人ばかりで、
乗り潰し派はものすごく減ったらしい(Dらー担当談)。
790 :
675:2005/10/14(金) 14:34:38 ID:hWqXmBZB0
675(656,673)です。
今朝BD5のRSが納車されました。
さっそく5時間ほど走ってきましたが、私が予想していた以上に楽しいですね。
中途半端に引っ張ると、トルクの谷?にはまって具合悪いですが、
キッチリ引っ張ってあげるとご機嫌ですね。
4WDのわりに良く曲がるしFRみたいにリバースするんですね。
もっと高速安定性を狙った車かと思っていたのですが、峠道でも結構楽しめるんで大満足です。
良い買い物をしましたわ。同じ4WDターボのAlfa155Q4より面白いかもしれませんね。
雨どいや泥除け?が付いているのでこれから取っ払います。
ところでスバルは錆には強いですか?それとも弱いですか?
家にある車の中じゃ結構新しい方なので、暫くは屋外に置いておくつもりです。
>>790 おめ。雨どいと泥除けは、気持ちはわかるが跡が残るので
全塗装でもしない限り取らない方がいいと思う。
雪国向けの車だから基本的に錆には強いけれど、
排気のセンターパイプは既に錆々のはず。
ちなみに塗装は弱い。
色にもよるはずだが跳ね石ですぐ剥がれる。
>>786よ、免停中だからって人に八つ当たりすんなよ。(w
>>703 のH6年式BG9Aです。その後2回ほど給油して、燃費は添加剤入れる前の
6.5km/g以下から7.3〜7.4km/gまで回復した模様...。添加剤GJ!
車歴10年超、走行15万`目前の2.5リッター4WDで、都内の渋滞走行を含めてこの
燃費は、かなりいい数字でしょうかね?Dラーでは、来年春あたりをメドに、
リビルドのエンジンへの載せ換えを勧められていて、一応その方向で考えては
いるんだが、これだけ調子がいいと迷ってしまうな。
>>790 周囲との色あせの差はムリだけど。水あかの汚れは、「水抜き剤」(主成分:イソ
プロピルアルコール99%以上)を染ませたウェスで拭くと綺麗に落ちると思うぞ。
しつこい汚れは、染ませた布をしばらく当てておいて、拭き取るとよい。腐食
性はあまり強くないが、塗装膜やプラスチックを侵す恐れがあるので、拭いた
後は水でよく洗い流すこと。
ガラス面の油膜取りにも桶。(はく離剤や、ガラコなどには、稀釈されたIPAが
入っている)
でも、雨よけや泥よけは飾りじゃなくて役に立つので、取らない方がいいと思う
けど?特にレガシィの雨よけってヨタ車とかに比べて、小さ過ぎるくらい目立た
ないしね。
794 :
790:2005/10/14(金) 18:03:26 ID:hWqXmBZB0
>>791さん
>>793さん
泥除けとっちゃました。白いからプラスチックかと思ったらスポンジだったんですね。
とりあえず跡はコンパウンドかけたら目立たなくなりました。
エンジンのアルミ部分やオルタネーターに塩が吹いていないので、多分屋内保管されていた?と
勝手に判断してます。
雨どいは手強いですね。片側外したんですが、両面テープがボディー側に付いちゃって
ピッチクリーナーとシール剥がしでやっと落ちました。
水抜き剤が効くんですか。明日試してみます。
見た目はコンパウンドとワックスでほとんど判らなくなりました。
いずれレストアする時がきたら素っ裸にしてグレーに全塗装するつもりです。
BD5B型のグレー(シルバーより濃いやつ)のカラーコードご存知の方いますか?
良玉見つからないので白で妥協しちゃったんです。
しかし、楽しい車ですね。BD5永久保存ほぼ確定ですね。
元気で病気知らずな平成6年式BG5Aから、BH9D 250Sに乗り換えます。
買った当初は、20万キロは乗るぞと思ってたのに・・・、ごめんなさい。
BG9B/BGCB グレーオパール #5D
BG5B/BG4B/BG3B/BG2B/BGABはグレーオパールの設定がない。ライトシルバー・メタリック #06 のみ
BG5A/BG7A/BG4A/BGAA/BGBA/なら ドルフィングレー・メタリック #74 と ライトシルバー・メタリック #06
797 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/14(金) 22:08:36 ID:xcEOC4uUO
BG5B乗りです。中古で最近買ったのですが、
サイドブレーキ横のボタンがなんのボタンかわかりません。
雪のマークみたいなのがあって、下にHOLDと書いてあります。
説明書がないので教えてください。おながいします。
今ちょうどのぞいたとこなので即レス
それたぶん凍結路なんかでの2速固定発進用のボタン
799 :
797:2005/10/14(金) 22:59:09 ID:NqzFNvco0
そうだったんですね。
ありがとうございます。
800 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/15(土) 01:11:21 ID:BUa5yKUK0
>>793 H7年式BG9A、走行75000qだけど、田舎の街中でリッター4前後です。
6.5位でも羨ましい。何でこんなに悪いんだ。・゚・(ノД`)・゚・。
ゆっくり乗りすぎても悪くなった経験あり。近々添加剤入れてみます。
801 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/15(土) 01:22:59 ID:yU7IHGHN0
>>800 それは悪すぎ。プラグ、タイヤ、タイヤ空気圧、ATF、オイルの質、発進方法とか、燃費に関わるもの全般からチェック要だと思う。
802 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/15(土) 01:39:19 ID:Q9GhjMyN0
H9年式GT-B走行21200km不具合無し。屋根無しのため8年間雨ざらし。殆ど乗ってません
803 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/15(土) 09:44:10 ID:riUK8mKJ0
>>802 8年で21200kmか。そんな車もあるんだなあ。
H10年式GT-B走行15万km超。
もうとまらねえ。ミッションとエンジン載せ換えてまだまだいくよー。
>>794 俺は6月にH6年式BD RS ATをツレからもらいました。
貰った時の走行は99994Kmですが、
EGルーム内はかなりの錆が出ていました。
ツレの使用が悪かったのかどうかはわかりませんが
気を付けた方が良いかと思います。
タイベル交換時にビス等は出来るだけ交換してもらいましたが。
807 :
794:2005/10/15(土) 22:54:18 ID:UFGxWP3r0
雨どい取れました。
水抜き剤、車以外でも色々試してみました。安くていいですね。
いいこと教えてくれてありがとうございます。
>>796さん
ありがとうございます。
私の欲しかったのはグレーオパール#5Dみたいです。
>>806さん
暫く様子みて、あまり錆びるようだったら車庫に入れます。
スバルの水平対抗は昔からオールアルミでしたよね。
塩噴出したら一気に拡がりそうですね。
808 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/16(日) 00:44:34 ID:RHQdyoQO0
>>800 走行条件によりけりなので一概に言えないのでは?
田舎といってもいろいろ。市街地は渋滞してます。
そういう場合、排気量の大きなモデルは不利です。
自分のBG5A(GT・1994年9月登録の初期型・走行距離39500Km)
は給油の度に満タン法で9Km/L台を記録しています。
アクセルワークでMTっぽく変速させてること(アクセルをスンスン
戻す)が効いてるんだと思います。
高速を使っても、使わなくても同じくらいです。
定常的に高めの回転数(2750rpm前後)を使うので、仕方ないかも
知れません。
山岳路をバリバリ走ると向上するのですが、下り区間でほとんど燃料
を消費しないのだからこれは当たり前?
2750回転って高いかな?このエンジンじゃ普通ぐらいじゃね?
漏れは街中では、大体プライマリが効く範囲いっぱいの4000弱ぐらいで
シフトうpして3200ぐらいで巡行してまつ。一般道では滅多に5速
使わないってのもあるけど…高速では3000弱ぐらいだけどね
ターボ付きの車は3000回転付近が一番燃費が(・∀・)イイ!らしいから、ここらへん
を使ってマターリ走ってたら7〜8km/lはでるんでないかい?
もちろん渋滞や前期と後期とかで変わってくるだろうけど…
4km/lって言ってた方がいるけど、常にセカンダリ作動とかしないと滅多に出ない値だと思われ
810 :
809:2005/10/16(日) 04:30:35 ID:YPSXrRwJO
ゴメソ…
>>800さんはBG9だからセカンダリタービンは作動しなかったorz
にしても悪杉のような気がするから点検をオススメしまつ
811 :
808:2005/10/16(日) 12:33:03 ID:CGZ/50uo0
>>809 >2750回転って高いかな?このエンジンじゃ普通ぐらいじゃね?
2000cc車としては全く普通の値でしたね。
昔、乗ってたBF3A-5MT車は100Km/h巡航が3200rpmでした。
室内に重低音が響くためかグイグイ回して、スピードを出してる様な
錯覚を覚えます.快適速度は80Km/hです。マフラーはフジツボ製品
レガリス304に交換しています。
新車時装着のマフラーだと一般道50〜60Km/h巡航時に踏み込んで
も回転数が上がらない現象が頻発して乗りにくいので交換しました。
3速で走るか、制限速度を無視すればいいのですが、そっちの方が
燃料費と反則金でお金かかりそうなので…B型以降の人が羨ましい。
昔はオカルトチューンにはまってたらしく、マグチューン巻いて、
マイクロロン処理をしてたけど、多分全然関係ないと思います。
といいつつ、モーターレブ投入してる今もオカルト度満点か…
ATFそろそろ交換しないと…
812 :
808:2005/10/16(日) 13:02:57 ID:CGZ/50uo0
>>812 読んでみたが、ポイントはどの人も必ず
「オイル交換後」〜を投入となってるとこだな。
そりゃ効果も体感できるわな。
814 :
808:2005/10/16(日) 17:31:10 ID:CBHDX2xV0
何だ、工作員の仕業じゃなかったのか…残念だな。
ところで、1998/2購入してから愛用してきたC型…じゃなくて
フランス人がデザインしたBGとは全く無関係なフランスベッドの
底がずこっと抜けてしまった。ドライブから帰ってきて気持ちよく
寝ていたらいきなり傾いて驚いた!さっきの地震の100倍くらい。
マットめくってみると某車のなんちゃってビルシュタインよりも
遙かにちゃちな作りで、これでよく俺の体重を7年半支えられた
ものだと感心してしまった。
角材と薄っぺらなハードボードをちゃちな鎹で留めてあるだけ。
その鎹が曲がって抜け落ちていた。最近、肥ったからか…?
幸い、角材もボードもそれ自体折れたり割れたりしていなかった。
たまたま工具箱からおあつらえ向きの木ねじを発見したのでそれで
グリグリ固定した。今、寝てみたが寝心地が全然違うのにびっくり。
修理のついでにスポット増しする連中の気持ちが少し理解できた。
そういえば、東京に引っ越してくる時に捨てた簡易ベッドでも同じ
様なことが起きて、この時は江坂のハンズで分厚いハードボードを
買って来て同じ大きさに切って使っていた。BGで運んだんだよな…
今も手元にあるから大事に乗りたい次第。H4ハロゲン2灯の赤い光も
なんちゃってビルシュタインじゃないカヤバ製ショックのコシの強さ
もとってもお気に入り。BPも1年10ヶ月乗ってたけど負けてないよ!
(BPには(⌒∇⌒)が乗ってる。)
さて、俺自身の軽量化が課題だな…10Kgくらいの。
教えて君で失礼します
BG後期TS-Rですが14インチ入りますか?
ホイール込みでスタッドレス買わなきゃならないんで・・
>>815 運転席のドア開けて、タイヤ空気圧のシール見てみ。
タイヤサイズが3種類くらいのってないか?
>>815 漏れもBG後期のTS-R乗ってるけど、スタッドレスは14インチ履いてるけどダイジョブだよ。
ただしブレーキとの隙間はあまり無いけどな。
近所のタイヤショップで交換したんだが、スタッフの兄ちゃんが上司らしき人に
「これ・・・大丈夫なんですか?」とか言ってたのを思い出した。
>>816>>817 皆様、ありがとうございます。
早速空気圧シール確認してみます。
又、手持ちのGC3用スチールホイールもあるので一回あわせて見ます。
↑GF2の14インチの間違いです。失礼しました。
>>818 BG/BDのTS-RはA型、B・C型とも14吋ブレーキのはず。
ただ、形状によって吋数が合っても履けないものがあるかも知れない。
ブレーキとの隙間がない、という記述があるけど、それはギリギリということ。
(例えばBHの16吋ブレーキ搭載車にはBG/BD A型の16吋ホイールは履けない)
GC3,GF2は確かブレーキ自体は13吋サイズの車種だから同じメーカーでも↑みたいな例もあり、
現物で合わせて判断するしかないと思う。
もし、試してダメだったら250T用の15吋ホイール(リムに多少傷はあるけど)あげましょうか?
関東なら送料もさほどかかるまいし…
H8 GT-B MTで1000kmドライブしてきた。
ワインディングあり高速ツーリングあり渋滞ありでトータルの燃費は10.2km/gだった。
ドライブいくと決まって燃費は10kmなんだよな。
飛ばしても飛ばさなくても、不思議と。
822 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/17(月) 08:57:57 ID:PB0GMcbJ0
BG2レガシィに、電動シートを移植したいのですが
ハーネスとかは加工しないといけないのでしょうか?
やられた方はいませんか?
BG9Aグランドワゴン乗りです。ご相談させてください。
ちなみに過去スレが現在閲覧できない状態で、もし似たような件が
過去あがっていたら申し訳ありません。
BG9A走行距離不明(240000Kmと表示されてます(;´Д`))を知り合いから譲ってもらって
一年間乗っていたのですが、最近Dレンジにいれたときにアイドリングがおよそ600-800rpm
ほどでふらついています。よってクリープ走行したときもグワングワンとMT車でエンスト寸前
半クラッチで走っているような感触になります。アクセルを少しでもあけると特に問題なく
走っているようです。以前から低回転時にたまにガクガクッとなる感触があったので
ATがすべっているのかな?と素人ながらに思ってはいたのですが実際どうなんでしょうか?
ちなみにPレンジにいれているときはアイドリング800rpmほどで安定します。
似たような経験をされた方や、詳しい方にご教授いただけたらと思います。よろしくお願い
します。
>>822 BG2じゃなくてBG9Aですが、電動シート用のコネクタは用意されていました。
運転席の下をリアシート側からまさぐってみると、未接続のワイヤハーネスが
見つかりませんか?確か、電動シート用の電源と、シートヒータ用の電源の、
合計2本あるはず。
>>823 基準値は無負荷時で700±50rpm、エアコン作動時800±50rpmです。無負荷状態で
アイドリング800rpmは、やや高過ぎる気がします。アイドリングは自動調整なので、
手動調整はできません。燃料噴射系のトラブルがないか、Dラーで確認してもら
った方がいいかもしれません。
>>807 水あかが面白いように落ちましたか?日本だと、イソプロピルアルコールを直接
入手するのが難しいですが、アメリカだとSafewayやFred Meyerなどの日用品を
扱っているスーパーで、ポリ容器に入った純度99%,16oz(500ml弱)入りのイソプロ
ピルアルコールが、$0.99(114円)くらいで入手できます。一般には、化粧落としに
使うらしい。最初から薄めてある純度60〜70%の品もあるけど、値段は同じ。
ちなみに、BGレガシィのハザードスイッチは、赤いプラスチック成型品の表面に、
△マークを残して黒つや消し塗装されているので、水抜き剤をティッシュや布に
染ませて、塗装を拭き取ると、STIもどきのハザードスイッチに変身(?)させる
ことができます。塗装が剥げてきている人は、お試しあれ。
>>820 遅レス失礼いたします。
非常に詳しいアドバイスありがとうございます。
夕方ホイールあわせてみますが、判らないことありましたら
宜しくお願いします。
>>823 アウトバックスレのタダワゴン氏?発電機系ヘタって来てない?
828 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/17(月) 21:39:16 ID:RCG6oVZi0
平成7年BG5A、GTです。スタッドレスを買うのですが、185/65R15で大丈夫でしょうか?
サイズが合うのはわかってるのですが、横幅が細くなるので、安定性のとかはどうかなと思うのですが…
どなたか教えてください。
829 :
BG5 GT:2005/10/17(月) 21:58:39 ID:a184UXTK0
本日中古にて6年式BG5-4WDGT(7万km)納車しました。
外装内装、動力性能等には大変満足しております。
が、乗り味が硬いというか、ゴツゴツしてるというか・・・サスはビルシュタインが入っておるのですが、
1.距離や経年変化によるものである
2.ビルシュタインのサスとはそんなものである
3.サス以外の部分に問題がある場合もある
という理由を考えているのですが、どうなんでしょうか?
攻めた走りをするわけではないので、もっと普通の乗用車的な感じにしたいのですが・・・。
何か対処はないでしょうか?
>>829 納車おめ!
マジレスすると、1〜3すべてが該当します。
>>828 BG5A GT ならドア内側の空気圧シールにある195/60R15か205/60R15にしとけ。
205/55R15もわりとオススメ。
>>829 >6年式BG5 GT
BG5Aにビルが入ったグレードはない。ビルが付いたのは1996(H8)BG5BのGT-Bから。
6年式BG5A GT/B-specのスポーツサスペンションならばカヤバ製のはず。
とりあえず、タイヤを15インチにしたら?
832 :
829:2005/10/17(月) 23:01:43 ID:a184UXTK0
レスありがとうございます。
ホイールを外したところ、ビルシュタインと書いた黄色いサスが。。前オーナーが入れたのか、私の見間違いか妄想でしょうか。
黄色なら前のオーナーが入れたな。
他にもいろいろいじってるだろうな・・・ご愁傷様(-人-)
ノーマルか>831のスポーツサスならそんなに乗り心地は悪化してないと思うが。
>>828 推奨サイズは195/65R15。2サイズダウンは推奨できない。価格差は僅かなので195にしては?
実は195/65R15は自分が使ってきたサイズでもある。
GT純正サイズ205/60R15と同径なので車高を弄ってなければ干渉を気にする必要はない。
10年前にはスタッドレスは面圧を高めるため径が同じで1サイズ細いものが推奨されていたため、
このサイズを選んだ次第。現在は各社とも冬道性能が向上したためドライ、ウェット性能を考えて
同サイズが推奨されている。1サイズダウンはギリギリの妥協点だと思う。
205/60R15もよいが、65偏平に比べると価格はやや高くなる。
もしあなたのGTがBspecならば同径は195/60R15か205/55R15、そして185/65R15。
でも、自分は実はBspecでありながら195/65R15を履いていた。
GTとの車高の差はタイヤの半径の差だけで、サス形状は同じなのでGTと同じ選択が可能だと思う。
メーター誤差もこれまで問題にはならなかった。
>>829 本当にビル足であれば。オーナーがビル足を移植したのかも知れない。
私もA型だったが、ディーラーからSTiのビル足セットを薦められたことがあるから、A型でもビル
足が入った個体があってもおかしくないと思う。
ビル足はもとからゴツゴツしているし、走行距離による変化がやや目立つ。
最初数千〜1万Kmは慣らしだし、4万Km位で早くも劣化を自覚するようになる。
ビル足のネガを潰す方法としてスプリング交換というのは有効だと思う。
実は前車がビル足だったのだが、柔らかめの設定でありながらゴツゴツ感が気になり、STiから自車
用スプリングがリリースされた際にすぐに交換した。それでお気に入りの乗り心地になったのだが
最近、Bspecのカヤバサスに乗って「!」。どうも、自分にはカヤバサスが一番のようだ。
>>829さんにお勧めしたいのは、そのビル足が何Km走行したものなのか何とか確認し、走行距離が
長い(4万Km超)なら ショックを交換すること。ビル足の高価さ、慣らし期間の乗り心地の悪さを
気にするのならカヤバSR specialも良い選択だと思う。まだ在庫はある模様。
タイヤをREGNO系(各社に設定されているラグジュアリー系)に交換するとかなり改善すると思う。
ホイールは15〜17吋なら手持ちのものそのままで構わないと思う。
18吋だと偏平率が40とか35になり、さすがに改善の余地はない。
特にBBSの16吋が着いてるならあれは本当に良いホイールだから是非履き続けて頂きたい。
もし、15吋純正ホイールが必要ならご連絡を。250T用ですがリム傷は多少あります。
836 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/17(月) 23:28:15 ID:+V64H4Y30
質問です、
当方BG後期TS-R乗りです、
純正エアバッグ付ステアリングを交換しようと思うのですが、
BH、BPなどの純正ステア、
もしくは、インプなんかの純正ステアの流用は可能でしょうか?
試された方お願いします。
エアバックを作動させたい?なら、ステアだけ交換しても駄目なのは判ってるよね?
838 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/18(火) 00:51:47 ID:2Ws+yfWg0
まず、ステアリングに付いてるハーネスを確認して下さい。
同時期の車であれば、同じ可能性が高いです。
その観点で同時期のGT-B用のステアリングを流用するのが一番好ましい。
時期が同じなのでハーネスも同じである可能性が高いです。
(素のTS-Rはモモステじゃなかったと思いますが、間違っていたらご免)
なお、
>>837は意味がありませんね。
>>836は当然エアバッグのことも考えた上で質問してるはずです。
今後は幼稚な煽りじゃなくて意味のあるレスをお願いします。
BGはやっぱ15またはBBS16がベストだよな。
>>838 偉そうに言う前に良く嫁。「BH、BPなどの」と言ってる時点で同時期云々は違うだろ。
場合によってはハーネス加工・交換どころかGセンサー関連も絡む、新しいのを求めてると桃割れ。
841 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/18(火) 02:00:38 ID:CDXdt4Nz0
836です
みなさんいろいろとアドバイスありがとうございます、
多少足らないとこがあったようなので補足します、
ようはポン付けできるかどうかということをお聞きしたかったのです、
ちなみに自分のTS-Rのステアはモモでした。
ボスが合って付きましたが、走行中、何かの拍子にエアバッグがいきなり作動。
でもいいのか?BH、BP、インプなど止めとけ。
>>837-838,840良く夜目。
>>824 さっそくのご返答ありがとうございます。アイドリングの件勉強になりました。
いつもお世話になっている修理工場が今週一杯休業状態なので(;つД`)
結果が分かったらご一報させてもらいます。
>>827 (/ω\)1年ほどROMっていたのに覚えてくださっている方がいたとは
うれしさ半分恥ずかしさ半分です。
電気系を真っ先に疑ったのですが、素人なりに調べたところ、問題は見つからなかった
です(オルタの発電量、バッテリーのへたり。。)あくまで素人なんでプロにみてもらってから
ご報告いたします。ありがとうございました。
>>841 BG5B GT-B乗りだけど、インプのステアがポン付け出来たよ。
でも適合まではわかりません。
エアバックの形状さえ合えばいけそうだが。。。
作動保証のないエアバッグなんて付ける意味あるのか?
BGはエアバッグが標準装着になり始めていた時代の車だから
頻繁に設計変更が行われていて、
BG後期の同じ形状のエアバッグでも途中で
コネクタが違っていたりする。
そりゃ完全同時期製造のインプやフォレで、
部品番号まで一緒なら互換性はあると思うが。
>>843 中古で手に入れたばかりなら、オイル類の交換だけでなく、エアクリーナーの
フィルターも汚れていないか確認して、新しいのに交換した方がイイ気がしまつ。
運転席側のライトの後方にある、黒いプラスチック製のボックス内に、吸気中の
砂塵などをろ過するフィルターがあります。 ボックスは周囲が4箇所ほどクリ
ップで留まっているので、クリップを外して上側のカバーを持ち上げると、隙間
からフィルターを取り出せます。
確か走行1万`当たり程度での交換が推奨だったと思いますが、汚れていたら新品
と交換します。 日産用と互換性がありますが、詳しい適合は店頭のパンフで確認
ください。
歴代レガインプフォレでステアのコネクタはみんな一緒。
849 :
807:2005/10/18(火) 17:43:11 ID:1Add4J3x0
>>825さん
レス遅れてすみません。
水垢良くとれました。
ほんとうに重宝しております。
冷蔵庫や自転車などかその辺にあるものに片っ端から使ってます。
特に車庫のシャッターには絶大な威力を発揮しました。
車庫は間口が10間あるので結構大変な作業なんですが水抜き剤で楽ができましたよ。
841は現在付いているエアバッグはそのまま再利用して、ステアリングだけ交換したいということでしょ?
釣堀になってきた模様w
852 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/18(火) 22:19:14 ID:XDXYZLAQ0
H10年式GTーBLimited海苔です。
2年程前から、前輪ブレーキからのジャダー音が気になる。
ブレーキを踏んでいないのに、鳴りっぱなし。
ブレーキディスクが歪んでいるに違いないのだが・・
こんなものなのかな?
853 :
829:2005/10/18(火) 22:27:52 ID:+3zAJ29T0
レスいただいた方、ありがとうございます。
前オーナーの使用状況等はわかりませんね。。
私自身はビル足にこだわっているわけではないので、どうしても馴染めないようなら丸ごと交換でしょうか。。
BG5Aのノーマル足をネットで探してみたりもしましたが、年式も年式なので、程度の良いものはなさそう。。
安上がりにソフトな乗り心地に変えるには、どのくらいの予算を見込めばよいのでしょうか?
854 :
820:2005/10/18(火) 23:17:00 ID:HnwSX/Fp0
>>829様
>BG5Aのノーマル足をネットで探してみたりもしましたが、年式も年式なので、程度の良いものはなさそう。
ショックはヘタるので、中古品はお勧めできませんね。純正新品は非ビルでも多分、割高だと思います。
以前にも申し上げたとおり、KYB SRSpecialはGT/Bspec純正に近いとされていますが如何でしょうか?
通販の場合:
http://item.rakuten.co.jp/nf/10018352/ (Dで工賃払って付けてもらうとそれなりなので、ショップで買った方がサービスして貰えたりするかも知れません。)
ただ、そのBspecは乗り心地が多少堅めです。
でも、これ以外の製品だと高価になり、さらにスポーツ走行に特化したものになってしまいます。
いわゆる車高調は設定の自由度が大きいので乗り心地をよくすることも可能かも知れませんが、高すぎます。
タイヤですが、サスペンションまで弄られてる位なので、ひょっとしたらタイヤホイールはBG5Aには設定のなかった17
〜18インチを装着したクルマかも知れませんね。偏平率が45〜40になり、スポーツタイヤだと乗り心地は相当シビアです。
安上がりにソフトな乗り心地に変えるには、タイヤをコンフォート系の195/65R15にすると有効です。
以前、スタッドレスをこのサイズで履いていたのですが、乗り心地がゴツゴツするとされるスタッドレスでさえ、かなり
アタリが柔らかでした。つまり、Bspecの足=KYB SRSpecial+195/65R15は非常に乗り心地が良かったです。
で、相談なんですが、もしよろしければうちにある250T純正ホイールを貰って頂けませんか?お代は結構です。
この時期のGTならこのホイールは確実に装着できます。
東京からの発送になりますが結構遠いですか?それでも送料は同じ中古品(2万位)を買うよりはかなり安いと思います。
実は、先ほどディッシュの展示処分品のホイールを買ってしまいまして買ってあったものが浮いてしまったのです。
同じBG5AGT海苔を助けると思って…是非。今付いてるのは一昔前のスタッドレスなので必ずタイヤ交換して下さい。
855 :
820:2005/10/18(火) 23:19:49 ID:HnwSX/Fp0
>>843 >(/ω\)1年ほどROMっていたのに覚えてくださっている方がいたとは
あのスレでは絶滅危惧種になりつつあるグランドワゴン海苔なのと、「いいなータダで貰えて。漏れなんか社会人
二年生の時にかなり無理して新車で買っていまだに乗ってるんだぞ。」っ手な事書いてたから、俺。(w
もちろんまだ乗ってます。でも、半年ほど前にセカンドカーとしてEK3シビック(亡き伯父の形見)手に入れて
から、全然乗らなくなっちゃったんだよ。
ここ半年でBGの走行距離、3千`も増えてない。それまでは年1.5万`〜2万`だったというのに。
(ガソリン代の高騰で、ドライブ旅行も控え気味だしなあ・・・。)
859 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/19(水) 00:00:10 ID:luqk0LDN0
BG5Aの足、ノーマルはスタビ細いし、コーナーでヘナヘナだよ。
ダンパをカヤバかトキコの安いので十分だから変えてみたら。
それとアッパーマウント、ラバーなどをノーマルの新品に変ることだね。
タイヤは205/55/16がバランスいいかもね。
エコタイプや安ものは接地感薄いので値段につられると後で後悔するよ。
Mi,とかDのプレミアムコンフォート系のがバランスいいね。
タイアのエア圧、多めに入れ過ぎるとハネたりしてバランスも
乗り心地も悪くなるので空気圧管理しっかりしてね。
コーナーのヘナヘナ解消するなら後期型の純正スタビがワンサイズ太いから
これに変えると安定感増すよ。
BG5/9A型用お勧め情報のまとめ
15-16インチ お勧めタイヤサイズのまとめ
GT系 ホイール幅6.5J
15インチなら 205/60R15(純正サイズ=万人向き)
195/65R15(飛ばさない人、スタッドレス向き、買い得)
16インチなら 205/55R16(飛ばす人、やや高価)
何れも直径は63.5cm前後。
250T/TS-R/TX-S系 ホイール幅6J
15インチなら 195/60R15(純正サイズ=万人向き)
185/65R15(飛ばさない人、スタッドレス向き、買い得)
16インチなら 195/55R16(飛ばす人、やや高価)
何れも直径は62.5cm前後。
お勧めショックのまとめ
カヤバ New SR Special →
>>854 トキコ HTS →
http://www.checkerflag.co.jp/tokicoshock.htm
>>860 ホイール幅同じだった。
GT系も15インチは6J、16インチが6.5J。
トキコのショックはHTSじゃなくイデューサという名前。
再訂正ゴメソ
HTSもトキコじゃなかった?
864 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/19(水) 08:35:37 ID:G3dxjtpU0
トキコ、今は合併して日立だな。
HTSダンパのGC8用がBG5にも流用出来るぞ。
寸法は同じ。減衰特性は違うだろうが44段も有れば調整シロ十分だよ。
バネはBG5用使ってな。でないとケツが下がる。
アライメントはキチンととってな。ステア真っ直ぐで走ると気持ちいいだろ。
乗り心地、最弱44〜40段辺りにすると昔のクラウンの様にフワフワだ。
新しいうちは微笑凹凸を舐める様に吸収してくれて気持ちいいぞ。
で、高速110K位でピタッと安定だ。純正足は糞に思えだろう。
アッパーマウント、ラバー類は純正新品に交換することを忘れずに。
モンローのセンサトラックってショックも良かった。
質問ですがエンジンマウントとミッションマウントとクラッチ交換
で相場はいくら位かかりますか?
>864
同意。トキコよかったです。(BG5A GT-V)
自分はショック交換時に、合わせてアッパーマウントを必ず交換します。
シャキッとしますよね。
自分のGT-VはもともとバネレートがGTよりも高いようで、非常に
マッチングがよかったです。
スタビ交換に関しては、?です。お手軽だけれどもセッティングが
難しい、ロール量が減ると、コーナー進入時に難しくなる(アンダーに
なりやすい)等の理由で、好みではありません。
バネレートについても同様で、上げすぎると難しいですね。
ガチガチにしている方たちは、きっと100km/h以上での挙動を
言われているのかもしれませんね。
869 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/19(水) 22:28:44 ID:G3dxjtpU0
>>868 やっぱシナヤカなのがいいよね。
スタビ、BG5Aのは確か前後18/17だったかな。
ノーマルサスではコーナー怖い。
GT-Bのスタビは19/18じゃなかったかな。
スタビ交換だけなら確かに18/17に比べるとロールは減るがハネる感じは強まるかも知れない。
そこでスタビリンクもピロボールに交換。
ウチのは前はフラット、後ろにプロバ付けとるがシンナリしたコーナリングでええ感じに仕上がっている。 比較すれば後ろはかなり効果ある。
高速も含めコーナーの安心感格段にUP。
ちなみにダンパはHTSに交換。
>>865 モンローのセンサトラックってどんなフィールですか。
870 :
829:2005/10/19(水) 23:32:35 ID:fkNqKcKg0
足回りのこと、いろいろ教えていただいて参考になりました。
>854様、ありがたい事ではあるのですが、当方大阪です。タイヤ付ホイールとなると送料もソコソコかかりますし、即タイヤ交換となると馬鹿にならぬ出費になるかと。。
私も冬場はゲレンデに行きますので、使用可能なスタッドレスが嵌っているのなら、ぜひ頂きたいところなのですが、今回はゴメンナサイです。申し訳ありません。。
現在は純正の16吋のようです。山もまだありますので、とりあえずはコレで。。
ショックはGC8のが使えるということでしたが、BG5Bのものなどは使えないのでしょうか?
スタビリンクが金属なのはセダンのRSだけ?
872 :
854:2005/10/20(木) 01:58:03 ID:lEvzrTFS0
>>870 了解しました。また別の里親を捜します。
ちなみに自分も昔、大阪に住んでおりました。実は今でも神戸ナンバーです。
ということで250T用アルミ4本(中古スタッドレス付)もしも入り用の方は
>>855のアドまで。
BG5BのショックというのはGT無印用のサスのことですか?
勿論、使用可能だと思いますが、以前書いた理由で中古品は薦めません。
ところで、スタビってスポーツサスを謳う16吋装着グレード(RS、Bspec&BspecII、Espec、
V-limted、GTplus)も無印GTと全部共通なんでしょうか?
今日、仕事の帰りにいわゆる「肉」(R299に行ってきたんですが下りのワインディングで80Km/h
(法定速度+40Km/h:捕まります…)までの範囲では安定していて乗りやすい足だと思いました。
ユーリッド626とかRSだけの特別装備は多かったので、こちらまで金属(ピロ?)採用、と
いうことは期待できませんが、使ってる者としてはこれで満足しています。サーキットなどへ走行会
に行く方はまた別だと思いますが。
873 :
829:2005/10/20(木) 09:20:23 ID:Pm89Pare0
874 :
822:2005/10/20(木) 12:00:16 ID:vF/Zam9I0
>>824 せっかくレスを下さったのに、遅くなってすみません。
シート下を見てみたのですが、それらしきコネクターは見つかりませんでした。
素人なので、電源とりとハーネスの加工に迷ってますが
いろいろ調べてみます!
サスの形状が同じであっても、サスの周囲の形状、軸重の違いで対応か否かを謳っている可能性がありますね。
実際には装着可能なんじゃないでしょうか?
>>873
876 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/20(木) 17:32:26 ID:VaIYrh810
純正エアロってスバルでまだ売ってるの?
>>876 先日Dラーで聞いたところ(BD用純正リアスポ)新品5万、
塗装と取付で+3万ですと言われさすがに挫折。
で、親戚の修理工場に頼んで中古パーツを発注してもらって、塗装なし(同色だった)&取付で、3万でお釣り。
結論:まだあるにはある。出てきたオプションカタログもうぼろぼろだったけど。
878 :
868:2005/10/20(木) 22:25:26 ID:LlYN/4f70
>869
うーん、趣味が合いますね。(w
レガシィのようにホイールベースが長めでリア開口の大きな
車の場合、足を固めすぎるとボディーがねじれてしまい、
サスペンションがちゃんと動いてくれないのがつらいです。
皆様は、何か補強をされていますか?
#昔、ラリーをやっていまして、ターマックの場合、ハッチバック車では
#スポット増し+ロールバー、ストラットバーでも足りないくらいでした。
#成績が出せなかったのはそのせいではないけれどね。orz
879 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/21(金) 00:32:38 ID:olTby5Hs0
>> 878 ヴァカンッアのリアタワーバー。
リア剛性UP。 ヤワイBG5Aのよじれが明らかに減少。
勿論、フロントも入っている。純正だが。
あとはフロントロワアームバーも必須だな。ロール速度が緩やかになり、
ステアが正確になる。
BGは多少補強してやれば普通に走る分には安心感、気持ち良さが目に見えて向上するね。
>>872 RSのはタダの鉄でピロボールではない。剛性は少しUPするだろが。
880 :
854:2005/10/21(金) 01:28:31 ID:JKiYsiBA0
BG9純正15吋ホイールに多数のアプライどうもありがとうございました。
そういえば、オールドマックの里親も2ちゃんで得た覚えが…また、何かありましたらよろしくお願いいたします。
881 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/21(金) 18:25:27 ID:qDfANfBv0
アプライってどういう意味?アブナイならわかるけど
882 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/21(金) 19:29:38 ID:in98hStm0
.>あとはフロントロワアームバーも必須だな。ロール速度が緩やかになり
笑うところですか?
884 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/21(金) 20:04:23 ID:Fu3UhEHyO
>>882 剛性感が上がりステアフィールがシュアになる。だろ。
だがロール剛性が高くなるのも事実だな。
SEXの形容詞形→SEXY、SPORTの形容詞形→SPORTYと同じようにAPPLEの形容詞形→APPLY。
つまりマカーであるということ。
>そういえば、オールドマックの里親も2ちゃんで得た覚えが…また、何かありましたらよろしくお願いいたします。
ひょっとして、このシトかな?
347 名前:Thank you>346 投稿日:2005/09/17(土) 21:40:36 ID:DTVfEPbe
初めまして。東京都文京区の××と申します。
以前、マックを集めていて、3年前位前まで中古購入したり、知人からマックを貰っていました。
最近多忙で使う機会がなくなり、部屋が倉庫状態で鬱になるので急遽処分することにしました。
お約束通り引き取ってくれる方で、かつこの連休中に東京都文京区まで約束通りの時間に取りに来て下さることが可能な方いらっしゃいますか?
現在は処分するのにかなりのお金がかかるのでお代を頂くつもりはありません。
明日(9/18)の朝に業者さんを呼ぶと約束してしまいましたので9/18 8:00AMまでに
[email protected]宛にメールをお願い致します。
多くの方とのお取引となると当方も自宅に拘束される時間が長くなるというこ とで、大量引き取りの方ほど優先になります。
あとはオクに流そうがどうされようがかまいません。
ちなみに、正直、デスクトップは1台だけでも自動車が必要だと思います。配達や発送は勘弁して下さい。
(以下省略)
>>884 フロントロワアームバーでそんな体感できるほど変わるもんか?
つうか、リアにもアンダーバーかタワーバー付けないとバランス崩れると思われ。
ははは!へたくそ棒が一緒の位置についてる
とつっこみつつ、BG3海苔の漏れ様が華麗に888(ははは)ゲット!
889 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/21(金) 22:47:20 ID:olTby5Hs0
>>886 フロントロワアームバー、設計古いBG5Aでは効果大。
リアタワーバー、じゃまくさいがコーナーの車体ヨレに効果大。
はっきり言って結構差はあるな。
いずれも付けた人にしかわからない。
>>いずれも付けた人にしかわからない。
とりあえず今年最大の同意だ。付けてみて、そんでもって外してみた漏れもそう思う。
違いが判らん人はタイヤをいいのに換えてみるよろし。グリップのいいタイヤなら入力が増える分違いが判り易いと思うが。
違いが判ったらあとは好き嫌いの問題かな。レースするんでなければ。
あと、過剰な補強は却ってボディに負担になるらしいからきをつけろ。レースするんでなければ。
ご利用は計画的に。
ちょっと質問なんですが、BG5のGT−Bに社外ビルシュタインのショックを入れている
友達が買い換えるのですがそれをBG9グランドワゴンに移植する事は可能ですか?
車高下がっても良いのですが・・・
詳しい人よろしくお願いします。
893 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/22(土) 00:24:09 ID:aaAbIcTu0
そういえばBspecとADA複数所有の香具師は何処へ行った?
密かにBFとBHの最高価格車も持ってるんじゃないのか(藁
stiのラテラルリンク組んでるけど、リンクの受けのところのサイドシェルが
錆びて酷いことになってます。
やっぱり無理かかっているのねぇ
>>同時に持ってたらどっちかが車庫飛ばしになるから警察に捕まるよ。
なんで?駐車場2台借りてればいいんじゃないの?
>>898 ヲイヲイ。神戸と群馬とやらが2km以内だったら誰も文句は言わないだろうがな。
>>899 俺も他府県ナンバーだが何も問題ないぞ。
というか引っ越して手続きしなければ誰でもこうなる。
>>891 付かない事は無いけれどお勧めは出来ないなあ。バネ長からして違うし。
それに変えた事による不具合も保証できかねん。
ショック&バネはもちろんの事、タイヤ&ホイールも250T系サイズのに交換して、
エンジンマウントも250Tのに交換(グランドワゴンはエンジン搭載位置を下げる為専用品になっている。)
して、ついでに速度メーター系も250Tのに交換すれば逝けるかも?
まあ漏れならその社外ビル足をお友達価格で譲ってもらってヤフオクで転売して、それに幾らかプラス
してKYBのSRか可変(なんて名前だったかな?)に替えるか、あるいはどこのショップかは忘れたが、
純正ショックをベースにエナペタルにてビル足仕様にしてくれるショップに依頼するが。
車両代より確実に高くなるが。(w
あ、ショップに付いてはアウトバックスレにて聞いてくれ。そこのショップは現行アウトバック用のビル足
もやってるから、あそこの住人なら教えてくれるかも?
>>891 当方はリフトアップしたいので、
グランドワゴンの純正サスが不要になったら教えてください。
>>901 アームも違うんじゃないのかな。
車高を下げたら凄い鬼キャンになったりして(藁
変更する点多すぎでこれならもう一台250Tの中古買った方が絶対安いわ。
それにしても、転売が板に付いた厨は考えることが汚ぇな。
もう少し世間の常識覚えろや、このニート野郎。さもなくば死ね。
>>902は逆に纏足女みたいになっちゃう(藁
つーか、
>>891は純正サスやるなんて一言も言ってないじゃん。
馬鹿?
>>901の方法で自分の金で買えや、このニート野郎。さもなくば死ね。
905 :
903:2005/10/23(日) 12:39:43 ID:BjsTwSJ80
げ、アドレスが出てる。
もし、イタズラメールしてきたらマジ殺す。
ちなみに殺すも俺の好きな言葉だ。
おまえら段付き段付きうるせえがツインターボの段付きなんか全然感じないけど?
昨日、大雨の関越で進入の時床まで踏んでみたけど、一気に7000rpm、150Km/h位まで加速してしまい、のろまな亀を吹っ飛ばしそうになった。
ったく、雨くらいで遅くなるやつは高速走るんじゃねえよ。
のろい軽箱蹴飛ばしたこともあったけどな。軽貨物の分際で高速来るんじゃねえ!バーロー。
練馬インターでは認知症のババアをよってたかって挽肉にした現場も見たぜ。
ああいうのはババアを縛っておかなかった家族の責任だな。
あそこ通る車はみんないい迷惑だよ。
>>903=
>>887=
>>897 <⌒/ヽ-、___
/<_/____/
∧ ∧
( ^Д^) プギャーーーッ
_| m9/(___
/ └-(____/
<⌒/ヽ-、___モヤスミ〜
/<_/____/
909 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/23(日) 22:00:48 ID:R6/VnQSC0
質問です、
BG5に205-55-16ってアリですか?
タイヤの事です。
910 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/23(日) 22:05:14 ID:8nm1R27V0
グレードにも依りますが 『あり』です。
GT系かな。
今日ボルボ70の横に止めた。
ぜんぜん負けてないね!おれのBG5A!
BG/BD、それもオリジナルたるA型のデザインは世界的評価を受けている…オリビエブーレイの最高傑作として欧米にも根強いファンがいる。
だから、ボルボなんかと比較する必要はない。
>>911みたいなこと書いたらボルボコンプレックスがあるみたい。
ドアパネルが昔のクラウンみたいにガリペコで顔もガンダムチックなBHは醜悪で、カメラマン、芸術家などデザインセンスのある人達に大人気だったレガシィももはやこれまでかと思われたが、再び優美なラインをまとったBP/BLのデザインを見て一安心。
これはデザイナーの名こそ明らかにされてないけど(細部はともかく基本デザインはアンドレアス・ザバティナスではない模様)後世に残る良いデザインだと思うよ。
BG/BDに拘るこのスレの常連もまもなくBP乗りになっていくんだろうね。
特にBPはスバル車独特のフロントオーバーハングの長いスタイルでありながらシトロエンDSのような優美なイメージを上手くパクっている。
ワゴンとしての実用性で後退したように見える部分もあるが、これはライトバンと同じ土俵で戦うことをやめたからじゃないかと。
あくまでGrandTouring"Speciality"。"Speciality"とはつまりシルビアやセリカと同じ土俵に乗ったクーペであるという主張だ。
そういえば、カルディナは一足先にこの路線に乗っている。GT-Fourの存在はセリカの後継車がカルディナであることを暗示する。
A型 まで読んだ
自分のアドレスを堂々と2chに公開した
世間の常識ナシのニート野朗(好きな言葉は「コロヌ」)がいるスレはここですかぁ?(w
相手にされてないのに気が付かないのは悲しいものですな
BGC GT-B 5Fオーナーのエロイ人、エアフロ部品番号ご教授願います。
www
まあいろいろ好みはあるだろうけど
デザインでいえばやっぱBGのAは別格。
B型もかっこいいけど根本的なバランスは崩れてると思う。
そんでサイズと走りとデザインの奇跡的な融合が
BGの大ヒットを生んだ。
BHは刀後期型のようなものでいかさまくさい。
BPはここの住人実はみんなあこがれてるけど
買えないし、BGとはやっぱり別のクルマと思ってる。
みなさん、走行10マン`超えたら
ちゃんとタイミングベルト交換してますか。
>>920 BG5-A糊です。前オーナーが8万キロで替え、自分はこの夏15万キロで替えました。
まあ、乗り方にもよるので必ず交換とは思わんけど一種の保険だからね。
自分の場合、まだまだBGに乗るぞ!っていう気合入れのようなものですかね。
922 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/27(木) 12:42:32 ID:y++53nZS0
スタッドレスの事で質問です
GTのA型なんですがVリミテッドで現在205-50-16を履いています
スタッドレスを履かせるのは初期フォレスターの16インチ純正ホイールです
いろいろ見てるとサイズダウンしてる人が多いと感じて自分もそうしようかと思います。
この場合サイズは195-50-16と195-55-16どっちがいいんでしょうか?
インチダウンしないで、サイズダウンしたい…凍結路面をあまり走らないのか?
REVO1では 外径 幅
195/50R16 84Q 605 198
195/55R16 86Q 623 198
(Vlimitedの空気圧シールのサイズ)
205/50R16 87Q 615 211
195/60R15 88Q 620 198
205/60R15 91Q 634 204
ついでに
195/65R15 91Q 634 203
205/55R15 87Q 610 211
205/55R16 89Q 635 211
「外径」を比べれば答えが出るだろ。
>922
外径やLI値すら調べられないなら素直に純正サイズ履けと小一時間…
>>922 195/55R16で決定だな。
欧州車の他、現行プリウスのOPサイズだから入手はさほど困難じゃない。
でも、どうせなら205/55R16の方が良いぞ。ロードクリアランスも大きくとれるし。
50偏平はタイヤが小さくて格好悪いから次回は夏タイヤも55偏平に汁。
中古車スレにて発見した
1 名前:天脳@BG5A メェル:sage 投稿日:05/01/11 19:39:51 ID:yyB0/w2d
街でBGを見かけるたびに、地を擦る程のローダウン&エアロと
爆音マフラーに深い悲しみを覚えます。
2 名前:天脳@BG5A メェル:sage 投稿日:05/01/11 19:42:17 ID:yyB0/w2d
朕はBG5Aにはレガリス304を装着していますが、BPEにはSTiのダウンサスを装着しています。
最近BG5Aのレガリス304の音がうるさくなってきたことと、昨日、BPEの下回りを擦ったことに深い悲しみを覚えます。
3 名前:天脳@BG5A メェル:sage 投稿日:05/01/11 19:43:49 ID:yyB0/w2d
朕のBG5AをDQNカーと呼ぶ妹がまたバンパーを擦って帰ってきたことに深い悲しみを覚えます。
ああ、アイツか。
927 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/28(金) 23:05:49 ID:VlzVB+Sb0
>>920 亀レスだが、漏れは13000キロ走っている今でも無交換。
そろそろ交換したいが、いくらくらいかかるんだろうか?
>>927 その距離で交換するとはブルジョアですな。
というお約束は置いておいて。
変えたほうが良いぞ。
いつ飛ぶかは判らん。明日かもしれないし、1年持つかもしれない。
経年劣化も有るから距離だけでは判別できないしな。
BGじゃないが、C53A乗ってた時に8.5万で飛んだことがある。
飛んだら2倍3倍の修理費用が必要になるから・・・
>>928 書き忘れ。
ベルト交換なら7-8万位だと。
手元にディーラの納品書あるけど、オイル漏れとタイベル交換とプラグ交換と
シャフトブーツ交換1箇所をまとめてやって、13万だった。
hoshu
931 :
927:2005/10/29(土) 11:11:51 ID:7EKRvKD10
レスさんくす。
しかし高い罠w
縦置きエンジン→ベルト前面 なので、自分でやろうかと思っているのだが、
誰かやった香具師は居ませんか??
>931
簡単だったよ。
簡単と思ったから、クランクシャフトオイルシールも水ポンも
漏れてからやればいいやとタイベル以外未交換の約13万キロ。
933 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/29(土) 16:11:47 ID:wtEdv+Yt0
今日車検に出したら、代車が今年7月登録のB4(DOHC)だった。
う〜ん、オレのBGの方がカッコエエなぁ〜
934 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/29(土) 23:23:07 ID:hROaayDE0
やっぱ純正205/50/R16(直径約610mm)をインチダウンして、
195/56R15(直径約635mm)にするのはキツイかな?
また中途半端に刻んできたな。
>>934 余裕で可能ですが、何か?
ちなみに偏平率は56じゃなくて65のやつな。
BG5A12年落ちに195/65R15のスタッドレス・・・それは漏れ。
2006/4/29こそ岩手県遠野市の早池峰神社「ざしきわらし祈願祭」に参加する。
(北東北はGWまでスタッドレスが常識)
それを見て、ざしきわらしちゃん…(⌒∇⌒)<貧乏なんですね。あなたに福を授けましょう!)
と、お持ち帰りする計画。ちなみにお持ち帰りすると裕福になるらしい。
岩手在住の俺が断言する。
>ちなみにお持ち帰りすると裕福になるらしい
それはない。
だって、俺のバアちゃんちが遠野でその祭りも何回も行ったが・・・
俺はいまだに16万k走ったBG5Aに乗っているような貧乏者だ。
BG5Aと共に暮らし、その距離計を延ばせることそのものが裕福ということじゃ内科医?
贅沢をいうとざしきわらしちゃんが悲しんで出て行くよ。
「足るを知る」
H8GT-Bに乗ってるんだけど、リアスピーカーから出る音がフロントに
比べると、すっげー小さいんだけど、そんなもんなの?
嫁に「後ろにスピーカー無いの?」って、聞かれて、初めて気が付いたんだけどさ。
純正オーディオなら左右だけじゃなく前後バランスも調整可能。
変えてもダメならどっかがおかしい。
ヒント「手前に引く」
とか。
943 :
941:2005/10/30(日) 21:46:21 ID:f+PZb3Y30
社外品に変えてあるんだけど、一応前後バランスを
弄くってみたけどねぇ。やっぱり小さかったんだよね。
いっぺん、外してみて接続し直してみるわ。
可変マフラーってどういう仕掛けなんですか?
低回転では内臓の弁を閉めて意図的に抜けを悪くして低速トルクと静粛性を確保して
高回転では弁を開いて抜けを良くし馬力を確保するシステムです
ちなみにラゲッジルーム内にコントロールユニットがあり、コネクタをいじると全開状態に固定できます
947 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/31(月) 14:28:24 ID:RleIufLb0
H7のBG-5A GTを、中古で買って乗ってます。
購入したときから気になっていたのですが、シートにシートリフト?が在りません。
GTのエンブレムも赤色で、前のオーナーが17インチに交換していたのですが、残されていた
純正アルミホイールも、16インチでした(諸元表で調べると15インチが標準だったと思います)
特別仕様かなにかだったのでしょうか?
最近オイル漏れが始まったようです。
>>947 平成7年式でシートリフター無、赤バッジ、16インチということはおそらくBspec II。
ちなみに同じ年式の16インチ車としてはBspec、Especも売られているけどどっちも
赤バッジじゃないし、EspecはGT標準のパワーシート&シートリフターが付いたまま、
BspecはBBSホイールだからすぐわかる。
この年式の特別仕様車にはV-limitedもある。
これもパワーシート&シートリフターなしの赤バッジだが、リアのGTバッジの下に
月桂樹のエンブレムがあるから一目見ただけで特別仕様車とわかる。
951 :
947:2005/10/31(月) 19:40:23 ID:9qR7JzhxO
さっそくありがとうゴザイマス ところでこの間タイヤを交換したのですが、205/45R17のつもりが215/45R17が付いてました
外径や幅が変わるのは当然として、タイヤハウスやブレーキホースに干渉するといった実害あるでしょうか
>>951 それGT-Bの標準サイズでないの?今履いているホイールも純正のGT−B用なら無問題。
社外品のだったらオフセット等教えてくれんと判断できない罠。(w
953 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/31(月) 21:32:38 ID:ReA01xjh0
>>951 GT−B標準の17インチだったら215/45R17だよ。問題ない。
OK戴いた。
んじゃ明日送るですじゃ。
他に、ときめもオンラインのβ2当選メールが来ててワラタ。
さて、どうしてやろうかのう。
FateH/AとRFonlineで、おいらの時間はからっけつですよ。
955 :
947=951:2005/10/31(月) 22:21:31 ID:TqAAiL6M0
残念ながら社外品です。オフセットとかも分かりません(自分で選んで買ったわけでないので)
まあ、どこか当たっている様子もなさそうなので、大丈夫そうかな?
どこか摺ってたら、たぶん分かるだろうし・・
アヒャヒャ(゜∀゜*)=(*゜∀゜)アヒャヒャ
957 :
947=951=955:2005/10/31(月) 22:29:51 ID:TqAAiL6M0
今のレガ買ってからしたことは、SWの電球の交換と、オクで買ったCDナビを取り付けたくらい。
急に乗り換える必要に迫られたので、中古車屋の特売車に手を出した。だからあまり金をかけたくない
でも、とても気に入ってる。親父もBD9に乗ってるし、その前に乗っていたレオーネ(AA5?)は、お古で俺がもらって乗った最初の車なので、
スバル車には、結構思い入れがあります。
J幅やオフセットくらい調べろ
>>955 だったら大丈夫じゃないの?前オーナーもそれで乗ってたわけだし。
ひょっとしたら既にフェンダーのツメが折ってあるor削ってあるかも知れないね。
どんな悪影響が出るかどうかは知らない。
下手な業者が弄ってるとフェンダーが歪むから私は嫌だけど。
ちなみにA型に215幅は工夫しないと干渉することあるからお勧めしない。
ホイールの条件を合わせるだけでなく、クルマに加工する必要が生じることもある。
それがいやならタイヤを205/45R17(30mm超の車高下げの場合)か205/50R17
(=アクセラS系純正サイズ;30mm以上の車高下げしてなければOK)にすべきだね。
205/50R16&205/55R15&195/60R15、205/55R16&205/60R15&195/65R15
とそれぞれ互換性(径で±5mm前後)がある。
最近、BG+社外マフラーは整備不良車になりやすいのでご注意を。
グラスウールが飛んで基準値102dB超になる例が続出。
そんなあなたに救世主。
http://www.rakuten.co.jp/sfc/ ちなみに基準値云々はともかく、地域住民の皆様から要望があれば即マフラーをノーマルに戻すこと。
地域住民なめとると、あかんで!
純正桃ステの裏側の桃割れをなんとか汁!
GTVの月桂樹エンブレムあるんだが・・・
ヤフオクに出してみようかな?
大した値段付かないから剥がしてまで出品するのはやめた方がいいと思う。