空冷VWで“のんびり”するスレ Type-6【空冷】

このエントリーをはてなブックマークに追加
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/05(月) 11:31:57 ID:aUJENTmM0
KdF の馬鹿息子叩かれてるで〜


管理人様はじめまして、実は私の友人からここでこんなことが書かれてると教えて頂き、拝見させて頂きました。
下記の文ですが。

>先日、取材で超極上の'74スタンダードとオーナーを見て、クルマをきれいにしたくなりました。その反面、こんなきれいなクルマと比べたら、僕のなんてどうでもいいコンディションだとも思いました。

>ヤナセもののディテールを残しつつ、多少はオリジナルに戻せないことをしてもいいと思えるようになりました。これまで通り雰囲気優先で、少しずついいクルマにしていこうと思います。

投稿者のturbOさん、あなたは私の知っている方だと思いますが、いかがですか?非常に常識外のことを書いているのでこの場をお借りして書かせて頂きます。
どのような考えであのようなことを書いたのでしょうか?
私の知っているターボーと設定して書いてます。
あの車は私の友人が大事に乗っていた車を改造せずオリジナルで大事に乗るという条件で譲った車ではなかったですか。
タダでもらった車だから何をしても良いと思ってるのですか?それともストVで記事にする為にやっているのですか?
あなたの常識を疑います。あなたが改造している03Sはそれなりのストーリーのある車ですよ。初代オーナーもKDFの会長さんの所にいくのなら大事にしてもらえるとの意志で譲ったにもかかわらず、車のことをボロカスに書いてるし・・・・
自分でお金を払って購入した車ならご自身の勝手で改造しようが何しようが文句は言いませんが、あなたの場合違うでしょ。
譲ったオーナーはあなたから約束が違うって言う理由で03Sを取り戻す意志があることを聞きましたので、その時はオリジナルに戻して元オーナーに返却して下さい。
どうせタダで貰った車だからタダで返すように!
私以外にもワーゲン界の大御所と言われている方々は皆知っているのですよ。

929名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/05(月) 11:33:39 ID:aUJENTmM0
続き

あなたの悪態を!
私は自分の事ではありませんが、元友人の車がこんなことになって、非常に悲しく思い書かせて頂きました。
管理人様、ここでの書込み問題あると思いますので、そのような場合遠慮なく削除して下さい。
ここで書いたことがturbOさんに身に覚えが無い場合反論お願いします。
その場合私は心からお詫び申し上げます。
ただ、世の中そういった悲しい道を歩んでいる03Sがあるという事も覚えておいて頂けると幸いです。
どうも、失礼致しました。
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/05(月) 12:20:56 ID:PkzDy0S+0
馬鹿息子って誰の事か知らないけど
本当、頭悪いんだな!
歳はいくつなのですか?社会に出た事あるのかな?
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/05(月) 12:55:37 ID:aUJENTmM0
>>930
KdF会長の息子でストリートVWの編集をやってる信沢貴デシ
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/05(月) 13:19:55 ID:PkzDy0S+0
>>931
御丁寧に教えて頂いて有り難うございます。

ストリートVWって、人としての大事な約束も守らない
こんな奴が編集していたの?
今度から本買うの考えちゃうな・・・。
933名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/05(月) 13:20:12 ID:mriP2rjh0
>>928
逆に反撃されとるやん

しかし個人名出して馬鹿息子はまずいんとちゃう?
何か嫌われる事でもしたのかな、空冷歴6ヶ月の僕は分からんな
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/05(月) 13:52:06 ID:r+A/xqykO
>>928
どこの板?
935名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/05(月) 13:52:16 ID:u0SABqAa0
なーんか、息子ネタの時はいつも旅館のお●じが関係してるな。
そこの掲示板に上のカキコミの後突然旅館のお●じが現れて書き込んでいるんだぜ。
不自然と思わんかい?
突然やって来て息子の悪口書いたあげく
「又遊びに来ますが管理人様良いでしょうか!?
なにとぞ宜しくお願いいたします。」 だってさ。
あんな書き込みしながら、ちゃんと旅館のお●じって名乗ってんだからある意味勇気あるな。
しっかしちょっと足周り強化しただけで悲しい道なのか?
まあオレの03Sは元に戻らんけどな。。。
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/05(月) 14:19:24 ID:aUJENTmM0
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/05(月) 14:34:29 ID:r+A/xqykO
>>936
ありがとうございます。
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/05(月) 14:44:34 ID:aUJENTmM0
あの03は、いじらないことを条件に「ノーマル至上主義の」KdF会長だからと言うことで
託された車だそうです。
なのに、アンナ姿にされたらねぇ・・・そりゃ怒るわな・・・
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/05(月) 16:46:48 ID:0wnGPKyI0
ソンナ姿にされちゃったらねえ・・・
03なのにオーバルウインドーだもんなぁ・・・
しかもフロントがオーバルだそうです。
そりゃ笑うわな・・・
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/05(月) 19:21:04 ID:kGBKLKMx0
このながれって 晒し 追い込みですかぁ
空冷ファンとして 悲しいな〜 
120%相手が悪いとしても・・・
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/05(月) 21:27:01 ID:3XF0ejxj0
タカシネタもう飽きた
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/05(月) 21:27:58 ID:cJG8s0tP0
もらったときはノーマルがいいと思ってたけど気持ちって変わるじゃん。
趣味って変わるじゃん。
俺には大切な車を手放す事のほうが考えられません。
ワーゲン界の大御所って肝っ玉が小さいの?うそでしょ。
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/05(月) 22:08:50 ID:0wnGPKyI0
ワーゲン界の大御所って 誰のことですかぁ?
あの書き込みをしたDANって人は 大御所なのですかぁ?
DANの実名も晒しちゃおうよ!
DANって どこの掲示板に出没してんのかなぁ?


944名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/05(月) 22:27:04 ID:7dVJipPd0
おいたが過ぎたようだな。2chノリで余所の掲示板に書き込むと後が怖いぞ。
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/05(月) 22:33:15 ID:7dVJipPd0
ちなみにDANは愛知県在住。
946942:2005/09/05(月) 23:03:08 ID:cJG8s0tP0
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/06(火) 01:29:59 ID:SJjvF15C0
なんか別のネタないの?
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/06(火) 01:41:50 ID:98U2NsNy0
DEOPT.NETって何の意味ですか?教えたまえ!
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/06(火) 07:15:30 ID:YWnaBTap0
大雨でサファリから雨漏りしてます
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/06(火) 09:48:09 ID:wV0ip4QRO
↓ここで48が2007年ぐらいに新しいワーゲンバスがでるみたいよといってますがどうなんでしょ?
【ワーゲンバス仕様に乗ってる子のスレ】http://c-au.2ch.net/test/-/auto/1120835165/i
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/06(火) 10:06:07 ID:8/VELKAF0
本物のワーゲンバスに乗ってて、足車にワーゲンバス仕様って人はいるのかな?
個人的にはワーゲンバス仕様は嫌いじゃないんだが・・・
本物と仕様と2台ガレージに並べたらカワイクない?
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/06(火) 10:12:51 ID:/2TFZeAA0
可愛いだろうけど、type2仕様の足車かうなら
その分のお金をtype2に使った方がいい気がするけど。
十分以上に足車になるんじゃない?
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/06(火) 10:46:27 ID:m0XwbjAZO
まったくだ
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/06(火) 11:21:16 ID:EN1hFykh0
>>950
当初2005年予定だったマイクロバスの話でしょ
T-2とはまったく別車なんであまり興味ない、ちなみにNB同様アメリカデザインだよな確か
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/06(火) 12:01:52 ID:wV0ip4QRO
>>954
そうなんですか....
ちょっと期待してたので残念です
レスサンクス
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/06(火) 16:09:09 ID:hJmpMvSm0
ttp://www.webcg.net/WEBCG/news/000011635.html

こんなの。
ずっと発売しないから、存在自体忘れてた。
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/06(火) 16:24:53 ID:yU69PciZ0
あった、あった! ミニカーで見たことある。すっかり忘れてたよ!
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/06(火) 16:49:49 ID:bKK3iD8s0
良く甲殻機動隊に出てくる奴だなw
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/06(火) 21:22:39 ID:Iq+zq3jz0
>>951
旅先の愛知県で、本物とサンバーバス2台並べて家の前に置いてあるの
見かけたよ。
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/06(火) 22:22:34 ID:uGvYe6yL0
べつに軽をいじるのは反対でもナンでもないんだけど
なぜバスに似せるのかと、
クラウンにベンツマーク付けた車見て
何とも思わないのかと、
サンバーやアクティーなんかは淡いソリッドカラーでオールペンして
気の利いたハブキャップかぶせるだけで十分
キャルルック調になるのに、
想像力がないというか、
安易と言うか、
何かに似せればそら売れるだろうけどそれでいいのかと、
あ〜あだから日本では車遊びが文化にならないんだな。
という独り言。
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/06(火) 22:35:32 ID:AuL+4jEa0
レプリカは欧米でもいくらでもあるじゃん
マーコスがジープやTVRに似せてるのと同じでしょ?
本物と見間違える人もいないしやりたい人はやればいい
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/06(火) 23:24:40 ID:INDec+FO0
便利で使い勝手の良い軽自動車をぼろワーゲンに似せると言う自虐ねたでしょ。
あんまりいい車じゃカッコつかないから。
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/06(火) 23:27:14 ID:AuL+4jEa0
んーなネガティブな動機で改造するやつなんていねーよw
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/07(水) 00:47:22 ID:zufTwHeo0
シャレだよシャレ
ただ、あんまり台数が増え過ぎたんで
文字どおりシャレにならなくなっただけだって
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/07(水) 02:07:06 ID:QNwH6QLC0
千葉のガレージSUGOに本物バスとなんちゃってバス並べて売ってたよ。
本物を見た上でなんちゃってバスを選ぶ人がいるのなら
それでいいんじゃないん?
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/07(水) 03:30:17 ID:E/yC2E0a0
女の子が乗ってたらかわいいじゃん。
なんでそんなに否定するんだ?
ビートル乗りの俺にはわからん。
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/07(水) 03:55:19 ID:/eodEoZB0
いろいろな考えがあるだろうから否定するのはおかしいね。
でも、本当はバスが欲しいのに妥協して仕様に乗る人は否定したいな。
しゃれであることを自覚して乗ってるなら素敵!
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/07(水) 06:01:40 ID:MyIGWDWn0
>>967

ここのページの一番下見てみな
ttp://www.modest.jp/bruder.htm

僕の1963年コンビはコピー商品だったんだ。
本物に乗っている俺たちが否定されてる。
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/07(水) 08:08:35 ID:D+h0qb6s0
>>968
ワロス

でもこれシャレにならんな。
こういうのはJAROでいいんだろか。
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/07(水) 09:28:29 ID:YbRaMeIa0
本気でコピーって思う香具師がでてきそう
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/07(水) 09:38:27 ID:MyIGWDWn0
わーい、わーい、俺たち粗悪こぴぃー
確かに信頼性では俺たちの方がソ・ア・ク・♪
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/07(水) 11:10:51 ID:r/U87+mf0
本物よりお金かからんし、壊れないしエアコン効くしカッコだけならあれでいいんじゃない。
と思うが…
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/07(水) 11:49:29 ID:bqdd4Viv0
最近

「ワーゲンバスって軽自動車ぐらいの大きさでしょ?」

と聞かれてブチ切れた。
ちなみに40代の車に疎くないおじさんに。
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/07(水) 11:57:20 ID:YuPzBn0j0
リアルで釣られるなよ
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/07(水) 12:34:23 ID:aNNh5l5q0
しっかし、本物を粗悪なコピー品としてホームページに載せるとは
どういう神経なんだろか?

釣りか?なにかの冗談か?それともマジなのか?
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/07(水) 12:54:11 ID:YuPzBn0j0
自虐だよ自虐粗悪なコピー品を売っている罪悪感から自虐に
977名無しさん@そうだドライブへ行こう
>>974 釣られたんじゃない 本当にVW製だと思い込んでたらしい