K12マーチタン゚+.(・∀・)゚+.゚イイ!!PART29

このエントリーをはてなブックマークに追加
891名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/21(木) 19:29:48 ID:LRWw3yzh0
>>890
THANKS
形が丸いので、K11よりも小さいのでは?と気になってました。
友達がK11に乗っていて、なかなかいい車だなと思っていた矢先に
仕事で車が必要になったので、K12の購入を考えた次第です。
892名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/21(木) 19:35:35 ID:89WFdR7p0
マーチから180が降りてくると笑えるな
スポーツグレードだろうがイカツイフルエアロだろうが可愛い車に違いはない
893名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/21(木) 19:50:52 ID:LRWw3yzh0
>>892
想定済みですw
どノーマル狙ってます。
一度、サラリーマンがパンを喰いながら運転してる(ノーマルの赤)
のを見て余計に欲しくなりました。
894名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/21(木) 21:48:16 ID:Ti3QVW7W0
>>883
デマです。出力上げる方法なんてありません。
                              ブルーより
895名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/22(金) 02:30:02 ID:QhiTdyJT0
誰かドアハンドルの交換した人いる?
カラー化しようと思うとります。

簡単だという話を聞いとります。
896名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/22(金) 03:36:53 ID:5CEJ92HB0
最初はドアハンドル同色にしたいと思ってたけど、最近は同色じゃないのが逆にイイような気がしてきた。
違う色なおかげで何となく全体的に引き締まって見えることがある。…ような気が。…単に見慣れたせいか。
897名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/22(金) 07:19:11 ID:2rXakI610
えー、なんか黒いのってなんか安っぽくみえる
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/22(金) 07:47:33 ID:Y57jeiD+O
黒ハンドルのおかげで、車高低く見える効果分からないクズ
899名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/22(金) 08:59:57 ID:Qb6GudA40
黒ハンドルのがシブいよ。なんか外車っぽい感じよ
キューブもノーマルが黒ハンドルならよかったのに
900名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/22(金) 10:24:25 ID:QhiTdyJT0
でも、マーチの黒ドアハンドルをとりよせて、キューブにつける奴はおらんわなw
逆はたくさんおるけどな。
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/22(金) 10:34:26 ID:WwC7h+Nd0
黒ハンドルとか黒バンパーのが環境ヲタっぽくて好きって人もいるんだよな
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/22(金) 11:02:31 ID:Po7Y0dNz0
>>895  カラードのドアノブ化 3万前後じゃなかったかなぁ
    自分での作業は面倒って聞いたけど。
903名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/23(土) 00:07:55 ID:nCOtiml80
>>901
そういうのは単なる変わり者だろ。
あえて、バンパーまでも黒色無塗装なんて無粋。
但しドアハンドルだけはカラードにして良い車種と悪い車種がある。
分かりやすくいえば、ソックスのワンポイントと同じ。
(ラルフローレンではなくて、ポロクラブ等の偽者はどうかしらんが)

もっと分かりやすく言えば、
オンナにアンクレット付けてるの見て(;゚∀゚)=3ハァハァしないか?
それと同じだよ!
904名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/23(土) 00:51:21 ID:vnw5ZhsB0
K12の無塗装黒バンパー…想像しただけで髭が伸びそう…
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/23(土) 09:30:54 ID:3vC5lTnP0
樹脂バンパーが普及し始めた頃は全て黒バンパーだった、
ただし、金属バンパーの名残りでバンパーの下にも鉄板のボディパネルがあったので
黒バンパーでも良いアクセントになっていたが、
現在の樹脂バンパーはボディパネルの一部になっているため
無塗装だと黒い部分が大きくなりすぎる。
一時期のカローラが採用していた2分割バンパーは
発想面では良かったがユーザーが遅れてたんだな。
ボディ下半分に黒い樹脂の保護パネルを貼り付ければ
黒バンパーも生きてくるんじゃないかな?
白ボディでこれをやるとパトカーみたいになるけどw
906名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/23(土) 10:37:29 ID:colB7WmB0
テールランプが小さい、面積の小さいリア灯火類ガーニッシュ。
これらが隠されてしまうような、赤色とか黒色ボディは
ぱっと見、抑揚の無いデザインに思えてしまうんですが、

購入時にここまで気を遣って黒か赤か青か白かで迷った方いられますか?
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/23(土) 12:14:23 ID:1T2XPGN60
>>906
友人がアクアブルー海苔なんだけど
顔が気に入ってマーチ買ったが、尻は購入前からあまり好かないと言ってたから
まったく気にしてなかったっぽい。

そんなオレはキュービック海苔、本人でなくてスマソ
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/23(土) 13:06:15 ID:NeZjt2ll0
リアビューに惚れて購入した俺は価値組
909名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/23(土) 13:22:11 ID:9qvmmK+A0
リアビュー良いと思うよ。
黒のリアンビューもかなり好きな部類だ。
910906:2005/04/23(土) 13:44:59 ID:7X3m8uji0
リアビューとかそんなの言ってるんじゃなくて、
リアのランプカバーとボディが同一色とか、
ボディカラーと被った場合、
なんかデザイン上、ぱっとしないと言いたいのに、
なんでこんな簡単な日本語わあんないの?
911906:2005/04/23(土) 13:46:58 ID:7X3m8uji0
しばらく子ねえうちに、
またヤクザまがいの奴ばっかり勢揃いだなあ!
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/23(土) 13:54:32 ID:NeZjt2ll0
リアビューに惚れて購入した価値組の俺は黒マーチ
913名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/23(土) 14:01:34 ID:PgpFMsk50
ノートが出たおかげで、今激安で買えるね。
ノートの出来はいいけど、あの世帯臭が嫌。
マーチの方が全体のバランスいい
914909:2005/04/23(土) 14:21:08 ID:5wOb4TT10
>>910
もちつけ(´・ω・`)つ旦

そのへんもひっくるめて
リアビューに満足しとる、と言ってるんだよ。
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/23(土) 14:29:01 ID:BYtK7XOb0
ローダウンでマッドガードつけたら段差を乗り越えられますか?
916906:2005/04/23(土) 14:47:59 ID:7X3m8uji0
>>915>>914
もうその話は過去のことだ。
しかもおれ自身でさえ、位置ねっ前かもtyと以前かわからない。
マッドガード付けて、段差を越えられるのを無理に誤解して
マッドが^度で段差乗り越えるなんてあまりにも荒唐無稽。
馬鹿にするの、いい加減にしろ!
ロー断して、もとい、ダウン、してマッドガード付けたら
普通スロープとか通るとき、どうなのかって聞いてただけだぞ!
オマエラ、いつまでたっても進歩しねえのなあっ!
最初は穏やかに聞いてるだ炉?
氷魚を、もとい、人をもてあそぶのもいい加減にしてくれ。
917名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/23(土) 14:53:32 ID:yAWwOWtt0
ゴミ晒しあげ
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/23(土) 15:05:09 ID:1XsiBaQS0
K12マ−チタン程、オッパイの似合うクルマはないと思う。
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/23(土) 16:05:45 ID:BrzYZia30
>>913
これから交渉しに行くのだけど
激安ってどの位?
920名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/23(土) 16:22:14 ID:8xjO5NJnO
>>916
頼むから日本語で書いてくれ
921名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/23(土) 16:47:18 ID:PgpFMsk50
>>919
新古が山程あるし、新車だと20万引ぐらい+オプションみたい。
今のコンパクトと比較したら、安く買えると思う。
ノートがあの価格で、10万引行くか行かないぐらいだし。
安いと思うよ。
922名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/23(土) 17:00:28 ID:2MwjC8MP0
マーチ乗りはエロイ人が多いですね。
オナニーのティシュが車内にあったけどヽ( ゚∀゚)
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/23(土) 18:53:25 ID:nw3k6Wyu0
>>921
20マン+オプションかぁ・・・

発売当初購入した我が家からすると
羨ましい値引きですわ。
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/23(土) 21:50:37 ID:fOQiRldh0
普段12SR乗ってて親の12c乗ったら全然違ってて驚いた。
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/23(土) 23:07:46 ID:4eXocrUp0
>>921
>新車だと20万引ぐらい+オプションみたい。
その20万円引きってオプションてんこ盛りだとか?
926silex卒業X3 ◆V.WAUxyQss :2005/04/23(土) 23:11:37 ID:28hKWt0d0
日産の株主総会は寿司が出るらしいよ━(゚∀゚)━ !!
927silex卒業X3 ◆V.WAUxyQss :2005/04/23(土) 23:17:46 ID:28hKWt0d0
マーチオーナーも日産株(時価1,084円×100)買え━(゚∀゚)━ !!

でも、100株とかの小口株主はカッパ巻きだけどな
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/24(日) 01:36:16 ID:xl+aRy0j0
>>921
正規ディーラーから購入ですか?
普通の車屋から購入ですか?
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/24(日) 13:23:05 ID:HvBkGcLG0
マーチのフロントバンパーの値段っていくら?
ちょっと擦っちまったよ。
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/24(日) 16:04:45 ID:tH02Zpy10
この時間ならデーラーに電話してみれば?
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/24(日) 19:46:00 ID:O9FevfkC0
マーチのような見切りのいい車で擦るなんて・・・
運転、下手過ぎ!!免許取立てのネエチャンだって擦らんだろ!!
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/24(日) 19:48:45 ID:ZgvHd3qj0
>>931
乗ってみればわかるはずだが、
前はまったく見えんYO!
933名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/24(日) 20:18:42 ID:Oi8LmLAc0
ライトのポッコリした部分は見えるけど肝心な所がわかりにくい。
ぼくはミラー擦るタイプですけど。
934silex卒業X3 ◆V.WAUxyQss :2005/04/24(日) 20:26:02 ID:iUP09e7P0
洗車してみたらドアハンドルまわりに小傷が目立ちはじめた━(゚∀゚)━ !!
935名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/24(日) 21:35:04 ID:yqPkhJ6C0
みんな小傷で悩んでるんだなあw
俺もちょっとドアこすって悩んでるけど、世界でその傷に気づいてるのは俺一人だけだと思うw
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/24(日) 21:51:22 ID:vR19gV7m0
>>929 たしか3万くらいだったよ! 確か色ついてなかったと思う!
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/25(月) 00:26:14 ID:pVAv4K6e0
>>929
バンパーのキズなら日産で最近始めたクイックプロペイントがオススメ。
10cm×10cm以内なら9800円で補修できますよ。
仕上がり見た限りでは、なかなかの出来でした。
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/25(月) 01:09:15 ID:0tvBjLPl0
>>932
コーナーポールを付けるべきなのでは?
俺は2本取り付けたいのだけど
2本付けた人はいないよね?
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/25(月) 02:14:59 ID:Dsa/ee+W0
オーバーハングの短い車なんだから
前は見えなくても感覚で覚えようよ。
940名無しさん@そうだドライブへ行こう
買った人に聞きますが
正規じゃない店、サブディーラーみたいな店から買った
人なんているのかな?