三菱車のドライブシャフトが抜けた!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1GTOだけど・・・
ちょっと皆さんの意見を聞かせてください。ことの経緯は次の通りです。
GTOを右のフロントからの異音振動の原因の右ロアアームの交換修理でディーラーに預けました。
しばらくして修理完了しましたとのことで昼休みに取りに行きました。支払いをすませて
職場に戻ろうと運転をはじめたところなにやら空回りする感じで加速
しないんです。アクセルを吹かしても空ぶかしに近い感じでうまく進まないんです。
とりあえずすぐにディーラーに”すぐに取りに来てくれ!”とちょっと怒り気味に
TELしました。しばらくして引き取りにきてもらい夕方聞いてみたら
”左のドライヴシャフトが中間のジョイント部分で抜けています”とのこと。
はあ?右のロアアームの修理でなんで左のドライブシャフトが抜けるんだ?
しかもちょっと走らせたらわかることでしょう。走行テストとかはしなかったのか?
なにかにぶつけたとかひっぱったりしない限り外れないでしょう?そんな状態で納車するんだ?
とりあえず全く理解不能のトラブルです。
ブーストアップしてるので確かにシャフトに負担がかかってるのかも
しれないけど折れたりジョイントの歯車が欠けたりしてるわけではなく
スポット抜けてる感じなんです。ちなみにドライブシャフトは一体型の
車種もあるんですがGTOは中間にジョイントがあります。
ディーラーから職場は2、3キロです。ディーラーでの支払いはキャッシュカード
なので支払いの時間は正確にわかりますし、すぐにTELしたのでその履歴から
ディーラーを出た直後にトラブルに気づいたことも証明できます。
GTOとかディアマンテ辺りの三菱車でこんなトラブルを聞いたことの
ある方はいませんか?
書き込みとかに慣れてないんで読みずらくてすみませんm(__)m

2名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/16 22:05:30 ID:KwKWKNCR0
2get記念パピコage
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/16 22:07:53 ID:BqA/Wi+m0
ネ申のGTOの後日談か?(藁
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/16 22:09:51 ID:l+4rXuSZO
NA AT か!?
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/16 22:11:10 ID:b6RLLWFu0
三菱の車に異常が発生するのも、修理しても滅多によくならないのも
仕様に近いことです。

あなたは人生の最期をその車の中で迎えることになるのですから、
そこまで含めて愛してあげて下さい。
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/16 22:12:37 ID:TFp0G9u/0
>>1
車体の色、ミッション形式、エアロ有無、ターボ有無を教えてくれ
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/16 22:12:59 ID:fE+40z6Z0
>>1
どうでもいいけど長すぎるんだよ!
簡潔にまとめたらどうなんだ?
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/16 22:14:40 ID:y69OtOXn0
ディーラーはその辺いじっていたのか?
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/16 22:23:18 ID:6p7hUMty0
おい!早く答えろ!
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/16 22:27:52 ID:KdabIXHu0
まじかよ
1はきっちり証拠を残しておけ
三菱からごまかされる可能性がある
消費生活センターとかマスコミとか国交省に言え

三菱に乗るのは辞めろ
11GTOだけど・・・:05/02/16 22:38:45 ID:r4EpDgT40
中期型パールホワイトツウィンターボ6速マニュアル
前はBOMEXエアロブーストアップテイン車高調
左のドライブシャフトは別の工場で2年ぐらい前に交換してるのが
ちょっと弱みです。去年の9月に例の無料点検でジョイント部分は
点検済みです。
>7 もっと書きたいことはいっぱいあります。小出しにしたつもり
なんですが・・・。一ヶ月ディーラーに預けっぱなしです。部品は
おいといてもらってます。
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/17 13:49:09 ID:eLcRxw58O
菱ディーラはそんな面倒な仕事は嫌いなので適当にやっておしまい。
また客にでかい顔されるのも大嫌い!

これを気に脱菱をお勧めします
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/17 14:24:52 ID:/tAaEOu80
俺昔、12ヶ月点検直後にU13で首都高速走行中に抜けたよ。
惰性で出口が見えたので、降りて夜中だったのですぐに一般道の
路肩に寄せて止めてみたら、オイルがボタボタ漏れていた。
JAFに来てもらい牽引されてデイーラーの中に置いてメモを挟んで
帰ってきた。
驚いたのは近隣の様々なメーカーの販売店の鍵をJAFが持っていたこと。
夜中だと道に放置する訳にもいかないので預かっていますと話していた。

朝一で電話あって、スミマセン連呼、夜に店長が現金3万円と菓子折り
持って家に来た。
学生だったからなめられていたのかなあ。
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/17 20:14:13 ID:y21kjT/70
漏れなら受付のおねいさんと親密な関係になりたい
15GTOだけど・・・:05/02/17 21:57:48 ID:UYdC2DfY0
13さん>いつ頃のことで車種はなにですか?教えて欲しいですm(_ _)m
私の場合は”そんな前例の報告はない。費用はあなたが負担して下さい。”と言われています
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/17 22:56:50 ID:3bGeKT3P0
新車保証切れてるじゃん、自費に決まってんだろ。
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/17 23:49:50 ID:GnzWNfi9O
NA
18相田:05/02/18 00:17:49 ID:sbU7fwP50
隠蔽したって
いいじゃないか
だって
三菱だもの

みつを
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/18 00:18:25 ID:DgkZiuzo0
AT!パールホワイト!?

>>15
 藻前、一体何を読んでいるだ?
 車種書いてあるやん。

 あ。。。。。。。ネ申だから ”その他車種”なんて関知しないのか(藁
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/18 00:24:09 ID:piPS3RVl0
あれだけリコール騒ぎあったのに三菱にのってる1はバカ
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/18 00:32:09 ID:k8PKNEJl0
脱菱者になれよ
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/18 09:02:12 ID:LCoKsPxhO
脱菱即ち有害からの開放!
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/18 20:47:16 ID:sbU7fwP50
三菱車はすべて欠陥車w
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/18 20:59:12 ID:I/42Suf5O
>>1
運がよかったですね。死ななくて
三菱車に乗ってて死ななかったなんて驚き!!
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/19 08:05:29 ID:g0jxXbigO
これは三菱地獄の始まりにすぎない
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/19 10:01:58 ID:5+2MHpOX0
よく乗っていられるな三菱に、他人に迷惑かけてしまう
前にまともなメーカーの車に乗り換えろ
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/20 00:04:33 ID:em2A6KbH0
ドライブシャフトが抜ける事は三菱らしさです
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/20 00:10:18 ID:kKHIN9rt0
もれのパジェロミニもステアリングシャフトって言うのかな?
外れてしまって,ハンドルくるくるまわしても車が直進し続けて
えらい目にあったよ。
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/20 00:47:01 ID:uKhfrAMM0
それが三菱クオリティwwwwwwwwwwwwwww
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/20 18:48:18 ID:e4WlTs+LO
>>28
酷いな!
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/21 03:18:14 ID:j8rHkxJZ0
やっぱり三菱は棺桶作りが上手いなw
関心関心
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/21 06:02:59 ID:wCpg4m1FO
あ、仕様ですね。
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/21 12:06:00 ID:jpFwrAmA0
乗用車とトラックやバスを含め、年2件くらいしかリコールは出せない

http://www.asahi.com/special/hub/TKY200501240291.html
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/21 12:13:20 ID:E0ebBuqj0
>>3
ネ申のGTOって実在したの?
個人的に、あの文章は好きですww
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/21 12:40:22 ID:Em6hpmHpO
藻前らも
ドラシャペラシャから異音したらよくチェックしろよ
出来れば菱Dラ以外で
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/21 12:44:37 ID:Em6hpmHpO
ダチのパジェロはエンジソあぼーん
もちろん国道走行中にね
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/21 15:03:48 ID:QGtxDYPU0
あげ
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/22 12:59:53 ID:gblUSFLR0
>>28
学生の列に突っ込むぞそれ
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/22 14:07:12 ID:3I57T/El0
人を殺してしまう前にさっさと他社の車に乗り換えろ!!!
迷惑千万だ
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/23 00:11:00 ID:qt+9Jpgj0
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/23 12:55:01 ID:UT/h72V50
GTOのATのNA乗ってる。先月免許取得して中古探しに行ったら見た瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そして速い。アクセルを踏むと走り出す、マジで。ちょっと
感動。しかもスポーツカーなのにATだから操作も簡単で良い。NAは力が無いと言わ
れてるけど個人的には速いと思う。ターボと比べればそりゃちょっとは違うかもし
れないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただ坂道とかで止まるとちょっと怖いね。ATなのに前に進まないし。
速度にかんしては多分ターボもNAも変わらないでしょ。ターボ乗ったことないから
知らないけどタービンがあるかないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれもNAな
んて買わないでしょ。個人的にはNAでも十分に速い。
嘘かと思われるかも知れないけど東関東自動車道で140キロ位でマジで34GTRを
抜いた。つまりはGTRですらGTOのNAには勝てないと言うわけで、それだけでも個
人的には大満足です。
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/24 00:07:50 ID:kzUtshbAO
>>1
脱菱しろよ
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/24 00:26:37 ID:Y5gRqWrZ0
>>1
脱菱したら楽だぞ〜


44名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/24 07:23:33 ID:cQzP+NjwO
脱菱するぞ!!
脱菱するぞ!!
脱菱するぞ!!
脱菱するぞ!!
脱菱するぞ!!
脱菱するぞ!!
脱菱するぞ!!






脱菱しれ!!
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/24 07:49:16 ID:N70HVSfIO
脱菱宣言ですか〜?
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/24 12:28:33 ID:R8gPD3180
ドライブシャフトが抜けたって元々つないである物は外れるんですよ。
何を騒いでいるのか理解できません、それに怪我も何もしなかったんでしょ。
多分、ユーザーの整備不良ですよ、ユーザーならドライブシャフトの取付具合くらい
日常点検でチェックするのが常識なんじゃないですか。

三菱自動車工業 株式会社
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/24 12:38:34 ID:zJhX8uWj0
>>44は尊師かグル
48現代三菱:05/02/24 13:46:54 ID:CnfT9y5a0
>>44

                脱菱者
                 ↓

          ∧_∧  ∧∧      ∧_∧
         < `Д´>  (^O^)     < `Д´>
         <   ココ||三三ミ    <     >
          人  Y .||(,,,つつ    人  Y
       (( (__(__) ◎ ̄ ̄◎ (( (__(__)


脱菱者は強制収容逝き
49GTOだけど・・・:05/02/24 22:02:45 ID:EQhZVDtf0
>46 ていうか、ディーラーからの帰り道に走り出した途端に外れた(外れた状態で
納車された)から文句を言ってるんですが・・・・。
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/24 22:08:17 ID:XvcaEwCU0
>41
ってかまぁそうなのかもしれないけど、相手が本気かどうかわからないしね。
よくこう思い込むやついるから
51M社品質”管理”部:05/02/24 22:18:19 ID:Svw2ErlG0
GTOで140キロでGTR抜いただと?ば-か!GTRのサツが道譲っただけに
きまってんだろ、GTRは200キロ軽くだせる車だぜ、
GTOと一緒にしちゃだめです、GTOのドラシャが抜けたって?
M社の車だったらそんなの正常な範囲です、安心してください
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/24 22:32:00 ID:Y5gRqWrZ0
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/24 22:33:30 ID:R+DG3+rD0
ランエボとパジェロのドライブシャフトってショボイんだってねー















と、(^o^)/が言ってました
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/25 03:39:23 ID:n7GlW1H9O
誰か>>51のために反論コピぺをおながいしまつ
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/25 04:15:42 ID:jcBC0+nH0
>>1
ロアアームの交換なら走行テストなんかしねーよ。
トーを規定値内に合わせて終了。
ドラシャが抜けたっつうか、最初から抜けた状態で持ち込んで
ディーラーに責任負わせようとしてるんじゃないのか?
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/25 11:09:34 ID:4mMF8jqd0
>>51
おいおい、なんだよこの反応。マジムカツク。なんでネタ扱いなのよオレ。なんだよ、
GTOでNA買って喜んでいたら人生そのものがネタなのかよ。ふざけんなよ。GTOのNA乗っ
てる人が居ないのかってあったから参考までに教えてやったのにぶざけんじゃねーよ。
それともGTOに焼いてんのか?なら許すけどさ。確かに見た感じはカッコイイから焼く
気持ちも分からないでもないけどだからってネタ扱いは凄く失礼だぞ。

あと免許とったばかりでまだGTOにしか乗ってないからターボがどの程度凄いのか知ら
ないけどマジでGTOってNAでも激速の。出だしは恐ろしいほど悪いけどあの速さは本当
に凄い。51さんは信じてないみたいだけど本当の本当に34GTRを抜いたんだっ
て。これは神と仏と悪魔に誓ってネタじゃない。マジで抜いた。
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/25 13:36:43 ID:mZTQPyl10
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/25 14:16:09 ID:ylAGr+Er0
ここのスレの主役はGTO乗りの彼のようだな。
めちゃバカにされまくりじゃ-ん、かわいそうに
でも140キロで抜いたって?笑わせるなよ
今の軽でも140キロで走ってる時代だぜ
GTR乗りがキミのこと哀れで仕方たく譲っただけじゃね-か
GTRはかるく200でる車でっせ
あんなGTOみたいなウンコ車と比較しちゃだめよん
みなさんそう思いません?


59名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/25 14:18:01 ID:ylAGr+Er0
GTO?
あんな見た目だけスポ−ツカ−誰もいりませんよ。
最近ようやく見なくなってきましたねぇ
あのくるまタタでやるっていわれてほしいですか?
私はタダでもいらんわ
よっぽど車に無知識な人が乗ってるんでしょう
はずかしいだろうけどがんばってのってくださいね
60社長:05/02/25 14:29:06 ID:ylAGr+Er0
日ごろから目潰し社をごひいき頂きありがとうございます、
さてブレ−キが効かないやタイヤが外れたなどの不具合は調査した結果
正常な範囲であることがわかりましたので安心してお乗り下さいますよう
お願いします、なお今後の修理はすべて有料修理となりますので
よろしくお願いします、




61名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/25 14:34:13 ID:ylAGr+Er0
ドラシャが抜けたって?キミのは四駆か?GTOはFFか?
なんなんだ?あんな車のこと興味ないからまったくしらねぇ
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/25 14:39:08 ID:ylAGr+Er0
GTOってまだ走ってるのか?
あんな化石のような車いくらで買ったんだ?
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/25 15:04:59 ID:2eOkYu8rO
なにこのネタスレ
ふざけてるの?
64GTOだけど・・・:05/02/25 22:59:22 ID:IKlWoW+x0
>55 ていうかディーラーが”走行テストをしましたが、問題ありませんでした”
と説明してるんだから走行テストはしたんでしょう。ロアアームの交換程度の修理の
場合は走行てすとはしませんと言い切るとまずい事情がディーラーにもあるんだろうと
思ってますが・・・・。
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/25 23:53:33 ID:W+zv/l510











このスレまじウケる
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/26 13:21:54 ID:FodluSfw0




クソスレ
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/26 13:48:04 ID:/YaoiCYl0
【社会】"ひきこもりが犯罪者になる前に" NPO、ケータイでひきこもり支援
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1109325734/

【社会】トラックが道路から転落、線路に逆立ち(画像有り)
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1109335065/
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/27 14:56:40 ID:Z8I3eX/wO
>>64
実際の対応は客である君がそう思ってる通りで正解。

三菱が思わんとする安全管理・接客ガイドラインは末端まで行き届いてない、
徹底されてないって事。


まあだから各新聞のコラムなんかでその辺が叩かれてる訳だか。
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/28 12:40:38 ID:x0W6Er2p0
神GTOはマジレスされて初めて価値がある!
マジレスされない神GTOなぞ神を名のる価値無し!
いやマジレスするのが礼儀か?!



>>56
バーカ!GTOでNAが勝てると思ってんの?
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/28 23:54:54 ID:XuVWHKuC0
>>1
いやマジで買い換えた方がいいだろう。
あんた従業員にコケにされてるよ

  _  ∩
( ゚∀゚)彡 脱菱!脱菱!
   ⊂彡
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/28 23:57:25 ID:fMA2s4Zs0
無いなそこのディーラがやる気ないだけだろう
ちゃんと言った方が良いよ
「でかい話にしていいですか?」って
そしたら態度変わるだろうなお客様センターも使えないからな
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/01 20:53:04 ID:Nixe6R920
69と同感
GTO乗ってると言うことをもっと
恥ずかしいと感じたほうがいいと思う
あの車をスポ−ツカ−だと思ってませんか?
違いますよ本当に見た目だけなんで
とメ−カ−技術部の友達が言ってた
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/02 10:43:27 ID:vzAFigPCO
脱菱推奨ですな
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/03 09:14:11 ID:HRNjby+/O
三菱後藤
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/04 11:16:13 ID:PNuROQGMO
実は重いのはドライブシャフトでした
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/04 11:26:56 ID:Tl4CZ+5UO
なんであんなに重いの??
アストンマーチンはさらに重いけどさ
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/04 12:11:32 ID:1UeuNwKd0
1よ、マジ考えなおせ。
今からでも遅くは無いから、他メーカーの車にしろ。
被害者になっても加害者になっても悲しいことだから。
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/05 13:24:29 ID:62iGp14D0
つまりGTOってショボイんだ
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/05 13:48:04 ID:iB3SbI0K0
>>1
14年前、当時乗ってたツインターボを新車納車後2ヶ月目で同じ現象にあったよ。
信号停車中にドスンと音がして車高が5センチ程下がって動かなくなった。
ブーストアップしてたのであまり強くは言えなかったけどかなり驚いた。
やはりあの車重が最大の原因みたいよ。
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/05 14:15:48 ID:LDNLaKNh0
ごちゃごちゃ五月蝿い連中だな。
嫌なら買わなきゃいいだろ。
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/05 14:18:38 ID:wq806NOaO
>>80
何をムキになってるの?
三菱車ごときで
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/05 16:20:16 ID:sZXuQhc70
>>80
土曜日だというのに身潰し社員さん乙でありまする
83三菱またリコ−ル隠し:05/03/05 23:42:08 ID:id41HEft0
GTOを見たらパンクさせようキャンペ−ン
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/06 13:10:09 ID:SpcC3KAg0
ごちゃごちゃ五月蝿い連中だな。
三菱車だぞ!GTOって。出るべくして出たんだよ!
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/06 13:14:24 ID:1c+B8t2/0
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/06 21:11:23 ID:SpcC3KAg0
>>85
M4...ナイツか?
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/07 09:10:39 ID:uIIrBRo8O
そうか、gtoはそんなにボロかったんだ
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/08 00:38:29 ID:WGBeELt3O
>>83
いや三菱車自体がパンクしたような品質
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/09 08:46:07 ID:VtZkzegAO
ターボつきは神になれませぬ
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/09 23:57:03 ID:NhrVmULB0
>>1は菱社員に命を狙われている
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/10 00:00:44 ID:uHzordbdO
走る凶器に乗るからだろ!
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/10 00:10:40 ID:3obLDgsQO
菱の車に乗って死んだら、密火死になりますから注意!注意して下さいね〜
93元オ−ナ−:05/03/10 01:38:57 ID:RuUoo4mj0
みなさんの地域の三菱ディ−ラ−は忙しそうですか?
あれだけのリコ−ル隠しがあり未だにリコ−ル作業がほとんど
終わってもないのに整備工場とか閉めるの早すぎるやろ
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/10 15:38:25 ID:xc6/8wzVO
まあ三菱だから期待も無いしね
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/10 17:15:06 ID:YjyY+jd00
三菱の信用回復には、十分な情報隠蔽が必要である。
96(○^o^○):05/03/10 17:40:49 ID:YiJjPldS0
ユーザーの日常点検に不備があるんだな・・・
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/10 17:57:15 ID:QnZuXM0R0
しかしラインナップ現役の頃からボロクぅソに書かれていたイワク車ぁ買ゃう方が(ry
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/10 18:02:03 ID:3obLDgsQO
ミツビシ勃起マーク魅力なし!!! 新車が萌えるぐらいだから‥‥救いようなし!!!
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/11 01:44:56 ID:TYpOaisaO
今まで客を馬鹿にした結果が三菱崩壊の決め手
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/11 01:58:21 ID:DbyGaEUWO
三菱ですから。。。
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/11 14:27:01 ID:1HLogY+20
これからはもっと客を騙して売上伸ばしてやるよ。
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/11 20:02:15 ID:aD3IQFpN0
今年も欠陥事故たくさん起こさせてやるよ
オレ目潰しメカニック
最近忙しいからリコ−ル作業やったふりして
実はやってないよ。はっはっは-
こわいなぁ
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/12 00:03:36 ID:aD3IQFpN0
↑うそやけどありそういやろ?
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/12 00:06:41 ID:DbyGaEUWO
次は、対応しきれなかったとの弁論するのか?
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/12 01:39:06 ID:l/qcZ/nZO
本当に抜けているのは>>1
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/12 01:50:42 ID:acP1OhiX0
目潰しの問題はもう発生しません、何があろうとも絶対に隠蔽。
理由
「政権の都合」小泉は大企業に顔を向けているのがはっきりした(大企業をいじめるのは良くないと明言)
「マスゴミの都合」広告収入の件もあり手打ち
「厄人(国土交通省)の都合」これ以上問題が尾を引く(又は新たに発生する)ようであれば国土交通省の内部腐敗の問題が明らかになる可能性も出てくるので手打ちとしたい

これが3身一体の構造改革
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/12 15:56:44 ID:Hp/Y+tGe0
>>1 よ、よく >>106を見ておけ。
これが三菱自工のやり方だ。
大量の犠牲者&被害者を出し、顧客を馬鹿にして、のほほんとしてる
最悪なトコだぞ。
まあ大企業ではないが。

とりあえず脱菱をおすすめする
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/12 20:08:54 ID:I+RRoqR10
日本人って国民は騙されたいんだろ。
まだまだ、こんなモンじゃねーからな。
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/12 21:08:04 ID:b9uTigv40
>日本人って国民は騙されたいんだろ。
騙されるのは誰でも嫌
でも気付かなければOK
愚民大国日本
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/13 08:26:44 ID:DEFczjsM0
答えは車で出します。



ある意味こえーよ
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/13 08:29:57 ID:65v6iC0UO
答え知った時には‥‥)ry
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/13 08:34:50 ID:yf+3X1/n0
どのメーカーも品質は同じだよ。
マスコミに流されている人間が負け組み。
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/13 16:07:28 ID:eJ4kmUk80
>>112
今更三菱が他と方を並べるような品質・信用は無い。
そしてお前のようなキモイ菱ヲタの話を信じる方が負け組み。
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/14 03:08:33 ID:T916wIDB0
信用が無い、ってのには激しく同意だな。
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/14 04:22:16 ID:zzdBHhzM0
つか三菱の部品なんて全国産メ−カ−使用してるだろ
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/14 04:33:03 ID:vCDA4ZQn0
      ______
      │三 菱 痔 肛│
      ――――――
   ∬
    ∫    ∧_∧     /
     ~━⊂(´・ω・`)つ-、<  そもそも、かつて我が社が信頼を勝ち得たことがあったのかと
      ///   /_/:::::/   \ 
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ | |
  | |-----------|
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/14 22:34:47 ID:u2Lsc5q30
これは去年夏に見たドキュメンタリー番組の内容だが

三菱は他社に重い肉厚の車部品を高く買わせ、
自工らには強度の高い(はずだった)軽い車部品を安く入れさせたのだ。
でも後から自工に入れたのはとんでもなくショボショボ耐久だった。

で、欠陥の隠蔽に走って、見つかって、
殺して、逮捕されて、また不正して...endless
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/14 22:37:41 ID:URXjEK3XO
再現ドキュメントの方?クローズアップ現代の揺れる下請けの方?
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/15 03:27:41 ID:+dPDNmzc0
他メ−カ−でもリコ−ルでてるけど
原因は●菱の部品が多いらしい
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/15 04:16:19 ID:6F4e9AQT0
変なガセネタ
真に受けるヤツが居るかもな
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/15 05:09:34 ID:fdHgngsD0
      ______
      │三 菱 痔 肛│
      ――――――
   ∬
    ∫    ∧_∧     /
     ~━⊂(´・ω・`)つ-、<  サバ折れ火だるまタイヤアタック。基本だろ基本
      ///   /_/:::::/   \ 
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ | |
  | |-----------|
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/15 23:34:27 ID:Lb/u7CJWO
今更ガセと言われても説得力に欠ける
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/16 01:39:50 ID:pZw4GF9j0
>>119
自動車メーカーは供給のバランスとる為に同じ部品でもいろんなメーカーから取り寄せてるけど
リコール・改善対策の部品のほとんどが三菱製であることも事実
同じ車の同じ部品でも三菱製はすぐ壊れてDE○SO製は丈夫だね
これウチの勤めてるメーカーでは定説です
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/17 01:41:38 ID:gwsQGO/S0
今日リコ−ル受けてきた
オイル交換サ−ビスしろって言ったら
しよったよ
みんなも言ってみ
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/17 10:53:11 ID:J4r4SATH0
>>124
余計なこと要求したらリコールしなくなるからやめとけw
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/18 00:00:24 ID:1nSDndvEO
>>124
イヤミな客には廃油を入れて交換したようにしてま〜す
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/18 01:47:06 ID:h+FvWfvM0
オレが乗ってるパジェロ10万キロ走りました。
この前エンジン音聞いてると内部から異音が少ししてました
ほんでこの前ディ−ラ−でオイル交換してもらったけど
メカのヤツバカだから異音にはきずいてなかったよ
それから帰ってオイル抜いてエンジン始動、さらに異音大にして
オイル補充して次の日ディ−ラ−に電話してオイル交換してから異音が
するから取りに来いと電話したら泣きそうな顔で取に着たわ
しかもオイル変えてからおかしくなったと言い張ると
エンジンもオ−バ−ホ−ル無料でやりよったよ。
おかげでエンジン快調。
これで20万キロまで乗れますわ
この方法はバレないし他にもやってる人いるよな

128名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/18 02:28:36 ID:/VlqNUrpO
取り敢えずリアルで通報しますた。
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/18 09:31:17 ID:zIl802Lb0
ここにも>>127のコピペか
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/18 09:41:09 ID:Dh91xPW7O
つうかおまえら無職ヒッキーが車もないくせにオーナーぶるなよ。ヴァカかおまえら。せいぜいアルバイトでもやれやかす
131:05/03/18 12:47:14 ID:yEBBn88r0
とりあえずPC買って書き込めよ
話はそれからだ
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/19 01:56:05 ID:dxAiGCej0
↑朝から家でパソコン叩いてるバカよりマシだろ
携帯から→社会人 パソコンから→無職ひっき-
簡単にいうとそうだろ
ハロワいってこいよ
かあちゃん泣かせるなよ
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/19 08:05:52 ID:Kg5+zyNlO
ドライブシャフトが抜けたくらいでわめくなかす
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/19 08:09:35 ID:tFzLcEkzO
無職ヒッキーの精にするほど落ちぶれてるのか?
菱キーは‥‥
ワラタ
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/19 13:44:36 ID:0Pzjc5yB0
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/20 11:52:25 ID:HsVfsPSh0
地震で菱車のドライブシャフトが抜けた
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/gline/1079588338/l50
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/20 22:35:21 ID:bZqMVANU0
カ−節句酢したら抜けた
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/21(月) 14:02:39 ID:DIevNYbAO
三菱車ってボロいんだな。
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/21(月) 15:54:39 ID:HIZfbJgM0
安全性よりコストが優先されてるだけだろ
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/21(月) 16:01:40 ID:qPUK/taA0
>>132
職場のPCから書いてますがなにか?

つーか、19日は土曜日だったんだから、
自宅からPCで書いてるヤツが勝ち組で、
携帯で書いてるヤツはサービス業かなにかの負け組ってことでw
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/21(月) 16:04:46 ID:5NBKrywx0
>>140
サービス業=負け組 って考えはイクナイ
真の負け組は、仕事中にケータイで2ちゃんする香具師
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/21(月) 16:05:51 ID:qPUK/taA0
>>141
ってか、サービス「残」業&休日出勤で真の負け組な漏れorz
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/21(月) 21:37:42 ID:wXnuD0dW0
社長ですが、部下の目を盗んで2chしてまつw。
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/22(火) 08:38:36 ID:J7UyPuov0
抜けた、部品の構造を図面で、ここで表せますか 
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/22(火) 10:52:57 ID:7Xw0Q1So0
>>144
図面って、dwgやpdfをageろとでも?
つーか、エンドユーザーが「図面」なんて持ってるワケねーだろ。
146(^o^)/:2005/03/22(火) 11:37:38 ID:Orb23XWm0
抜けたならさしたらいいじゃん
結構ヌレてて気持ちいい
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/22(火) 11:41:10 ID:7Xw0Q1So0
>>146
おまいはデリカの排ガスを車内に引き込んで氏ね。
今すぐ氏ね。
148(^o^)/:2005/03/22(火) 16:25:38 ID:Orb23XWm0
わぁ-い
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/22(火) 17:58:21 ID:Dl14ipWN0
ひとりおかしいのがいてますね
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/22(火) 18:29:19 ID:Ctss+PeW0
867 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2005/03/22(火) 16:30:34 ID:Orb23XWm0
自販って残業時間強制されてるってホントなん?

246 :(^o^)/:2005/03/22(火) 16:23:48 ID:Orb23XWm0
オプトラかいました
とってもよく走るいいクルマですねぇ
燃費もいいしエンジンも馬力あるし静かだし

144 :(^o^)/:2005/03/22(火) 11:35:44 ID:Orb23XWm0
エリオに180万も使うのか?
オレは0円でもお断りします
151(^o^)/:2005/03/22(火) 22:48:31 ID:Orb23XWm0
人気者だにゃ−
照れましゅ


(^o^)/


(^o^)/



(^o^)/

152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/22(火) 22:58:06 ID:siTFcTC3O
147 禿同!
(^o^)/←だからお前の好きなデリカと共に氏ね!
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/23(水) 11:29:47 ID:UkhRs5exO
>>152
あいつはトヨタ車に火をつける連続放火魔なんで
相手にしないほうがいい
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/23(水) 11:40:26 ID:ZHRtpaqPO
(^o^)/硫酸ヒッキー見つけ次第捕獲せよ!
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/23(水) 11:46:49 ID:ltyKSKCo0
山崎渉がアク禁になったみたいに硫酸とその取り巻き達もさっさとアク禁
にしろよ!!
156:2005/03/23(水) 12:48:17 ID:D3LbrquQ0
釣れた釣れたw
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/24(木) 01:46:26 ID:e7VQF0Iu0
>>151
馬鹿なチョンが何かほざいてる
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/24(木) 01:58:31 ID:48DXgcRcO
(^o^)/疫病ネ申の駆除!
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/24(木) 02:12:16 ID:MXkR7sNWO
(^o^)/デリカに載って氏ね!2度とレスするな!
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/24(木) 02:24:56 ID:jfkDy/A+0
(^o^)/ ←なんとしてもコイツ捕獲してボコろう
161(^o^)/:2005/03/24(木) 09:14:15 ID:DPqhkro60
いっぱい釣れた〜
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/24(木) 09:49:32 ID:qErl4hrs0
抜けたのですか、破断したのとちがいますか、
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/25(金) 08:49:08 ID:t9wKyRHkO
>>161
お前は兎でも食ってろ、チョンめ!
164GTOだけど・・・:2005/03/25(金) 22:14:48 ID:ga5BP1O+0
aa
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/25(金) 22:23:26 ID:noU9PBDx0
>>1
三菱のディラーでまともな整備をすると思い込んでいるのが、間違い。
GTOを乗ってることが理解できない。
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/26(土) 19:21:37 ID:mzP5FrSu0
>>165
それは言える。
167(^o^)/:2005/03/27(日) 12:03:19 ID:bVbrQMPG0
ミツビシチンカス軍団うせろ
デリカチンカスうせろ-
168停止:2005/03/27(日) 15:01:31 ID:zKfjgH680
身潰は消えろ〜
169GTOだけど・・・:2005/03/27(日) 15:17:34 ID:AjwTlPVT0
久しぶりです。皆さん書き込み有難うございます。
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/27(日) 15:27:58 ID:ik8FldO10
>>1
ロアアームの修理とドライブシャフトの故障に関連は無い。
修理に出して帰る時に、たまたま抜けただけだ。
もちろん修理、走行テスト時にも問題無かった。
偶然が重なっただけで、保障も切れてるから有償修理だな。
それに事実の立証責任は責任を取らせたいと思う1にあるから。

と、ディーラー側は思っていると思うぞ。
ごねて無料で直してもらえたらラッキーだな。
171GTOだけど・・・:2005/03/27(日) 15:50:22 ID:+4futErA0
前回のあと一度かきこみをしようとしたら、なんたら制限中という表示がでて
書き込めなかったので、ほったらかしにしてしまいました。
いろいろ交渉はしてたんですがとりあえず修理しようという事でドラシャのジョイントからの
ホイール側の部品を注文しました。部品が届いて取り付けようとすると適合しない
はまらないと言いやがるんです!!は??現在ついてるドラシャのデフ側の部品と
新たに注文した部品が適合せーへんのか??部品番号は平成5年から変わってませんので
おかしいですねーとの事です。そしたら部品番号を変えずに密かに強化部品を開発して
説明無しに交換してるんじゃないのか??リコールかくし??
もちろん中古車なんで今装着されてる部品が怪しい可能性はあるけれども微妙にサイズの
違う部品をわざわざつける奴もおらんやろう。
結局デフ側も交換して古い部品は手元に置いてます。詳しく調べたい所だけどめんどいし
国土交通省もあんまり積極的ではないみたいだし、誰かフリーのジャーナリストみたいな
人が車ごと引き取ってくれて調べてくれたら有りがたいかな・・・・。
172GTOだけど・・・:2005/03/27(日) 15:55:51 ID:+4futErA0
>170さん
クレジットの支払い時刻と携帯からのディーラーへの連絡時刻が
2、3分しか経っていないのは証拠としては説得力はないんですかね・・・。
173GTOだけど・・・:2005/03/27(日) 16:01:22 ID:+4futErA0
>162さん
破断じゃないです。シールとか言う細いリングみたいな部品は磨耗してたけど
歯車勘合部は壊れてません。スポッと抜けた感じです。
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/27(日) 17:13:20 ID:W1iiiAx10
偽札作った教師が乗っていたのはシャリオ
レイプ犯が乗っていたのはパジェロ
ドンキの放火魔が乗っていたはエアトレック
強盗が乗っていたのはイオ
窃盗犯が乗っていたのはミニカ
殺人犯が乗っていたのはミラージュ
過積載の業者が乗っているのはファイター
ゴミを車内から捨てる香具師が乗っているのはキャンター
ヤクザが乗っているのはekワゴン
詐欺師が乗っているのはディアマンテ
引ったくり犯が乗っているのはRVR
空き巣が乗っているのはギャラン
車上あらしが乗っているのはグランディス
吉野家に突っ込んだ香具師が乗っているのはデリカ
酔っ払いが乗っているのはランサー
土建屋が乗っているのはスーパーグレート
誘拐犯が乗っていたのはコルト

やっぱり三菱乗りは馬鹿ばっかりだよな
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/27(日) 20:40:21 ID:2mXjqpEP0
>>172
いやだから、あなたに引き渡した後の
少なくとも1〜2分は正常に動いてたんですよね?
その1〜2分のうちに偶然故障したってことです。
引渡し後の故障ですから基本は有償修理です。
それに修理中に壊れたのであればディーラーの敷地から出れません。
ディーラーが壊したわけでは無い。

と、ディーラーは言える。法的にもそうだろう。
逆にディーラーの過失で壊れたと1は立証できるだろうか。
全て推論に終わる。なんせ最初は動いてたんだから。

物の引渡しってそういうシビアな一面があります。
状況だけ聞いてたらディーラーが悪いと一方的に責めることは根拠が乏しいですよ。
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/27(日) 20:43:31 ID:TF0dlX4v0
シャフト抜けかよ
確か三菱が製造した飛行機もシャフト抜けでランディングギアが
出づ胴体着陸してたな。
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/27(日) 20:46:41 ID:55nCQ1l70
シャフト抜けの原因はなにがありますか、技術に詳しいかたが答えてくだせい
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/27(日) 20:48:13 ID:TF0dlX4v0
長さが足りない。
まー足りてない会社の作った物だからな。
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/27(日) 20:48:53 ID:B9+zu5gQ0
C型リングの摩耗
180175:2005/03/27(日) 20:50:47 ID:2mXjqpEP0
普通のディーラーなら多少責任を感じて無料で直してくれるはずです。
ただ、突き詰めるとシラねっていえる。
うさんくさい中古業者とか相手でそういう揉め事が非常に多い。
(実際中古業者が壊したってわけではない場合も多い
もちろん中古業者のミスでっていう場合も多い)
相手がディーラーでよかったよ、ほんと。
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/27(日) 20:52:13 ID:U/uF9DuZ0
>>178
どシロートの意見ですね。
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/27(日) 20:53:30 ID:B9+zu5gQ0
ミッションマウントの劣化
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/27(日) 20:55:39 ID:TF0dlX4v0
>>181
飛行機の方はマジで長さが足りなかったんだな。
でスプラインが外れてシャフトが脱落した。
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/27(日) 20:57:27 ID:U/uF9DuZ0
>>183
飛行機にドライブシャフト付いてるの?
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/27(日) 20:59:04 ID:TF0dlX4v0
186GTOだけど・・・:2005/03/27(日) 22:31:14 ID:AYvGFqcu0
>175さんへ
左前のドラシャが抜けただけなので一応走れます。ディーラーが私の職場から持ち帰る
ときも運転して帰りました。アクセルを吹かしても空回りする感じがするだけで
発進やゆっくり走る分にはなんかちょっとおかしいかな・・?と思う程度です。
私がディーラーから出た時もすぐに信号待ちでそのあとも渋滞でとろとろ走って
いたので最初はクラッチが滑ってるのかなと思いました。しかも強化のツインプレートが
はいっていて一ヶ月ぶりの運転だったし渋滞時はぎくしゃくすることもあるので
気づいて確信してディーラーに電話するまでに一、二分かかるのはやむを得ない
症状だったと思います。
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/27(日) 22:36:11 ID:1KrpMCMN0
まあ、クソUカー屋なら無料では直してくれないだろうな。
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/28(月) 09:19:30 ID:dv03QOVx0
C型リングの摩耗がおこるのであれば、ピストンリングの摩耗でオイルが
減りやすい事も起こりうるのですか。
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/29(火) 01:39:07 ID:Ottunrt10
偽札作った教師が乗っていたのはシャリオ
レイプ犯が乗っていたのはパジェロ
ドンキの放火魔が乗っていたはエアトレック
強盗が乗っていたのはイオ
窃盗犯が乗っていたのはミニカ
殺人犯が乗っていたのはミラージュ
過積載の業者が乗っているのはファイター
ゴミを車内から捨てる香具師が乗っているのはキャンター
ヤクザが乗っているのはekワゴン
詐欺師が乗っているのはディアマンテ
引ったくり犯が乗っているのはRVR
空き巣が乗っているのはギャラン
車上あらしが乗っているのはグランディス
吉野家に突っ込んだ香具師が乗っているのはデリカ
酔っ払いが乗っているのはランサー
土建屋が乗っているのはスーパーグレート
誘拐犯が乗っていたのはコルト

やっぱり三菱糊は馬鹿ばっかりだよな
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/29(火) 01:40:25 ID:Ottunrt10
偽札作った教師が乗っていたのはシャリオ
レイプ犯が乗っていたのはパジェロ
ドンキの放火魔が乗っていたはエアトレック
強盗が乗っていたのはイオ
窃盗犯が乗っていたのはミニカ
殺人犯が乗っていたのはミラージュ
過積載の業者が乗っているのはファイター
ゴミを車内から捨てる香具師が乗っているのはキャンター
ヤクザが乗っているのはekワゴン
詐欺師が乗っているのはディアマンテ
引ったくり犯が乗っているのはRVR
空き巣が乗っているのはギャラン
車上あらしが乗っているのはグランディス
吉野家に突っ込んだ香具師が乗っているのはデリカ
酔っ払いが乗っているのはランサー
土建屋が乗っているのはスーパーグレート
誘拐犯が乗っていたのはコルト

やっぱり三菱糊は馬鹿ばっかりだよな
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/29(火) 08:58:13 ID:aspIufQGO
鈍器の件は知らなかった
そうなんだ
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/30(水) 10:44:20 ID:u4Pn+AAdO
三菱車って犯罪者が好みやすい
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/30(水) 12:05:50 ID:i2++WfM/0

おやくにんさんのしたうけにやとわれた蜂の子にブッ刺されるって事あがががが((((((;゚M゚))))))
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/30(水) 12:07:59 ID:i2++WfM/0
ぶぞくちょうさんのめがくろいうちはアギャーーーーッ!!((((((;゚M゚))))))
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/30(水) 12:14:01 ID:i2++WfM/0
こんかいもないぶこくはつなの?((((((;゚M゚))))))多数の投獄はどめにはならず((((((;゚M゚))))))
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/30(水) 12:21:13 ID:i2++WfM/0
((((((;゚M゚))))))コ□セーッ!コ□セーッ!ちぅんこぉ人民群みさいる車台((((((;゚M゚))))))
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/30(水) 12:36:30 ID:AUYjP9VB0
>>193-196
はやく病院にお帰り♪
ママンも心配してたよ
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/30(水) 12:56:40 ID:19DlJBbRO
極菱の車でGo!へぇるん。
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/30(水) 21:46:55 ID:nCAxch4j0
行き先はヤハリそこでつか。
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/31(木) 02:46:27 ID:MFG0i2zd0
目潰し社員全員から欠陥が発覚しました
今回は頭部がリコ−ル対象となっております
このまま使用をし続けると隠蔽体質が改善されず
悪化する可能性がございます

対象者は至急辞表を提出し頭部修正修理を
実施お願いいたします  
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/31(木) 08:55:37 ID:dbKpwhJoO
>>200
それはマジレスとして見てもおかしくない。
だってそこから改善しないとダメなんだもん。

何度も同じ不正を数年してるし。
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/31(木) 22:01:15 ID:ZqAZIPUF0
>>200
なお、退職金は支給されません。
ってしとかないと納得できないよ。
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:皇紀2665/04/01(金) 12:17:22 ID:o5OEaxpEO
いよいよ潰れるんだね
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:皇紀2665/04/02(土) 00:06:49 ID:Ebmv9Ecs0
それでも三菱車買うやつがどこかでいるんだろ?
わけわからん
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/02(土) 08:01:38 ID:RBo956hK0
値引き最強だからだろ
知り合いで身潰し車に乗ってるのって
「○○万値引き」とかを自慢するのばっかだった
他に自慢出来る要因無いしなぁ
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/02(土) 13:36:31 ID:wbEpYnsp0
ランサーエボリューション(笑)
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/02(土) 13:39:26 ID:HBs5aZDg0
>>205
ハイリスク、ノーリターンの身潰しなのにな。
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/02(土) 23:04:24 ID:nwfoBZHq0
小便臭いデザインの三菱
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/03(日) 01:03:28 ID:XqbUj4cx0
ランサーヘヴォリューション
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/03(日) 01:09:05 ID:TaD3AwK9O
癌ダム!
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/03(日) 18:11:05 ID:C+N9vYQD0
三菱ヲタの硫酸が壊れた!
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1112082634/181
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/04(月) 12:21:31 ID:DRuHW2G40
>>1
もういいから脱菱しろよ
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/05(火) 12:57:17 ID:+eRvyp7VO
>>1
三菱車は買うなって事を教えてくれてありがとう
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/05(火) 13:27:32 ID:xQAGigYSO
>205
目先の値引きに釣られて買っても、それ以上に下取り低いから結局ソンなのにね。
ま、菱車なんか乗るヤシに思考能力なんぞないかw
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/05(火) 16:03:47 ID:qAn2R4vB0
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/05(火) 22:12:40 ID:NW0XZtDh0
http://www.asahi.com/national/update/0405/TKY200504050116.html

自動車とトラックは別部門だよね?orz
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/06(水) 12:10:08 ID:v/mWqNWKO
ていうか三菱ではドライブシャフトって外れるもんなんだね
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/07(木) 00:10:28 ID:9d7+JGfBO
ドライブシャフト以外も良く壊れる件について
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/07(木) 10:32:29 ID:q9s6UW6h0
うちの会社のリベロカーゴちゃんはリアハッチが落ちそうです
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/07(木) 22:54:38 ID:oHB20a+00
漏れのギャランも足回り付近からカチカチ音が。。。
加速すると「カチッ」、ブレーキをかけると「カチッ」
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/07(木) 23:07:09 ID:1vB8vvwu0
>>220
ご愁傷様です
222:2005/04/07(木) 23:23:11 ID:O3Fnt3s80
222
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/07(木) 23:33:45 ID:Apj8JLqC0
友達の三菱の軽もプロペラシャフトが落ちた。
その後4万キロほどでタイミングベルトが切れて終了。
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/08(金) 01:10:51 ID:WZyZx0WQ0
>>223
なんかうちの社用車だった車のようだw
リベロなんだけど35000キロでタイミングベルトが逝ったけど
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/08(金) 19:02:56 ID:6i/LLoWm0
欲しくも無いディンゴ買わされた。
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/08(金) 19:07:51 ID:GpjUem8/0
買うなよ
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/09(土) 01:12:18 ID:gdElgKUN0
>>225
付き合いっつーのは大変だよな
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/09(土) 01:16:36 ID:Bnzqz23B0
こういっちゃ悪いけど、今○ビシ車を買う人の気持ちがわからない。
根っからのファン?
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/09(土) 09:55:29 ID:EQoBkOyz0
>>223
三菱のKでタイベル4マソキロも持ったなら良い方。
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/09(土) 18:42:28 ID:EQoBkOyz0
>>228
理解出来ない趣味持った人とか居るよね。うんこ食ったりする人とかさ。
そんなのと同類だから理解出来ないのは仕方ない。
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/09(土) 18:47:55 ID:6uhIi4uw0
GTOを見てくれただけでもありがたいと思えよ。 Dラーにいる大人達の気持ちを考えて見れ。
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/09(土) 20:43:46 ID:ceg5jdcG0
付き合いっつーのは大変なんよ。
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/10(日) 08:01:22 ID:y9v42++k0
>>225,227,232

「付き合いだから」で連帯保証人とかになってトンズラこかれる…偶に聞くパターンやね。

連帯保証人なら基本的には銭金で済む話だが、
身潰死クルマモドキは自らや同乗者は勿論、歩行者を含む公道上の全ての他者の生命・身体への脅威です。



「付き合い」を安易に考えてはいませんか?
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/10(日) 10:01:48 ID:SUu34bBxO
>>227 だが、ツキアイで買わされたのはスカイラインでつ。
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/10(日) 22:46:32 ID:S5bgIyOE0
>>234
村山工場があった頃ってボーナス現物支給ってのがあったんだって。
若者がスカイライン(昔の)つうのはまだ許せるが、
いい年のオサーンがヒラメのようなZに乗ってるのは可愛そうだった。

知り合いで親父が身潰し(トラック)系の会社役員だからって
他社の車が買えないってヤシがいた。
その頃はリコール問題も出てなかったが、今思うと可愛そうだ。マジで
最近会ってないが、まだディアマンテ乗ってるのかな?
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/10(日) 23:12:20 ID:SUu34bBxO
>>235
ツキアイで買った三菱車がリコール車だと有償でやれと言われるのか?
ツキアイだから
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/11(月) 22:44:25 ID:dt+nxU600
>>236
さあ、どうなんだろ。
そいつは部品取り車を実家にkeepしてたな。
(どっかの下取り車らしいが)
意外と通常修理もコネで格安だったりして・・・
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/12(火) 02:55:27 ID:5sNhI0uRO
重複アンチスレアゲ。


















これでスレストされなければ、
ヨタオタ工作員がアンチヨタスレだけをスレストしているのが実証確定。
239硫酸しました。。。:2005/04/12(火) 10:27:23 ID:6ri6HDLK0
真・硫酸ストッパー。。。 (^o^)/ ゴリャー
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/12(火) 10:30:37 ID:0ex1jWmB0
>>239









( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/12(火) 10:35:20 ID:He5A/DUQ0
>>1
そのGTOは三菱の車くじの「当たり」なんです
もっと喜ばなくちゃ
どこかに「当たり」って焼印が押してあるはずだから探してみよう!
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/12(火) 22:36:19 ID:Xu8DZcRW0
またか
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/12(火) 22:46:29 ID:Rxl7qjpN0
またリコールだからな
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/14(木) 00:51:57 ID:KCSqs/6MO
イメージ悪くなりまくりだな
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/14(木) 16:02:30 ID:fc0npkUh0
もともと悪いから安心だお♪
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/14(木) 21:49:58 ID:KCSqs/6MO
走行中にドライブシャフトが外れると物凄い音と
衝撃があるの?
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/15(金) 17:58:47 ID:fe2h8s/NO
元々悪い。
なるほど
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/16(土) 09:20:21 ID:3bYDQmJm0
なんでこんな会社になったか原因究明はされてるのでしょうか、古い閉鎖的な組織には
良くあるコネ採用とかで、弱くなると聞いた事があるけど、元々悪いと言われても
どこから悪いのか。
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/16(土) 09:55:35 ID:OzkVoaut0
ドライブシャフトが抜けた?

それがどうしたお前の整備不良だろうが

三菱自動車
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/16(土) 12:42:53 ID:l93VkmQZ0
差し込んだ物が抜ける・・・
当然だろ・・・何か?
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/16(土) 13:55:12 ID:049zmk2h0
俺もブーツ破れ異音がしてるのにほったらかして右カーブで左ドライブシャフト抜けた
中古で買ったが半年保証が切れた直後だったが頭に来たのでタダで直させた
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/17(日) 04:52:23 ID:6z2uUkbm0
>>1
おめ。当たりだな。三菱車もう1台プレゼント。
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/17(日) 19:36:53 ID:Ek//jXOdO
>>249
うわーん(泣)
丸でヤクザだよ〜!
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/17(日) 21:24:02 ID:FkX8bkzX0
>>251
捨てろ。
どうしたら、そんな物が抜けるんだーー???
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/18(月) 09:01:24 ID:JCZhi4N50
抜けたら差し込め
その繰り返しだ
だんだん気持ち良くなるから
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/18(月) 09:38:02 ID:509uZqJKO
俺は、ミラージュで抜けた。自分でミッションオイル交換して、規定量より多目に入れたら、抜けちまったよ。
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/18(月) 10:31:44 ID:UBVrnffF0
>>256
オイル多目に入れたぐらいで三菱は駄目なのかヨw
アルトとか参バーとかは平気だったぞ
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/19(火) 09:34:07 ID:kukmuuSVO
三菱ショボ杉
259(^o^)/:2005/04/19(火) 14:41:06 ID:UKwl6hY20
昔からーなんよ
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/19(火) 20:13:57 ID:15upQ7bP0
三菱のリコール騒ぎの前、GTOオートマのミッション2回も破損した。
りビルド品に交換1回30万円。
その他、雨天時に限り100km以上で原因不明の車体が分解する
かと思うほどの振動あり。日本の道路では100キロ以上出せないので
調べられませんと言われ修理してくれませんでした。こんなことあり?
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/19(火) 20:15:52 ID:rTheX6vQO
ぷっちんブリンで解決できます。
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/20(水) 09:46:56 ID:VtfZTYkxO
>>260
酷いな
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/20(水) 10:18:02 ID:bhRuOws10
マジ話なら酷過ぎる話だな。。。
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/20(水) 10:54:28 ID:PD6cmlud0
GTO買った時点で間違ってることに気づくべきでしたね
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/20(水) 15:55:46 ID:H5rsx7Tg0
そのとおりですな。
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/20(水) 16:11:11 ID:osp/LB2T0
まあ、おの乗ってたマツダ車は、ウォーターポンプのプーリーが割れて飛んでいったけどな
実費で直して、つぎの車検で補機のプーリーが”実費で”全部交換されてたのにワラタ

うはwwwww欠陥車だろwwwwwと思ったけど、その後、5年そいつに乗ったが、まあ壊れ
なかったしいいや。そんな感じであれだ、気に入ったら乗っとけ、気に入らなきゃ乗り換えろ。

267名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/21(木) 06:58:50 ID:2IXPZd9C0
アタリ付きドライブシャフトですよ!
抜けた部分にアタリって書いてた?
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/21(木) 07:04:42 ID:jTDuyskd0
>>263
三菱だとこんなの序の口。


購入を検討しているアフォは覚悟せよ。w
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/21(木) 10:06:38 ID:nOMY1f060
オートマが壊れたのも、あたりクジをひいたからですか。
270名無しさん@そうだドライブ:2005/04/21(木) 10:17:21 ID:kWfUtFyk0
あたりではありません。
標準装備です。
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/21(木) 10:37:58 ID:jIpisrF30
あたりがでたら、もう一台!!
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/21(木) 12:03:03 ID:F3ahmpC70
>>271
い、嫌杉!
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/22(金) 10:17:17 ID:JYo53sv/O
アイスかよw
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/22(金) 14:21:00 ID:aX7UBGsVO
ディアマンテ乗ってますが、異常ナシ。
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/22(金) 15:12:36 ID:82xkgqC60
>>274
異常ナシとかんじる人間に異常アリ
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/22(金) 21:54:54 ID:OZhZK01y0
>>275
この手の疾患は本人に自覚症状が無い。特に身潰し海苔。
そして他人の言葉を信じない。終わってるよな。
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/23(土) 01:01:13 ID:DxlFAeFo0
アタリ付きドライブシャフトなんて楽しいね
早くオレのも抜けないかなぁ
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/23(土) 22:24:46 ID:3+C+nmAc0
>>277
抜けたドラシャをもう1本、って事か?
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/24(日) 00:32:00 ID:94e+yMlL0
>>277
きつい...
280勘弁して:2005/04/24(日) 18:29:08 ID:A5wu5N560
ドライブシャフトが抜けたのは整備不良だよ!
ちゃんと三菱で点検受けてないから
そうなるんだよ
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/24(日) 18:42:31 ID:Gx1Ehy6f0
あのードライブシャフトが抜けて誰か死んだんですか?
抜けてしまった車は全焼したんでしょうか?

怪我人も死人も出ないで燃えもしないでイチャモンを付けないでください。
当社では、この程度の事を欠陥とは考えません、きっとユーザーの整備不良のせいです。
日常点検でドライブシャフトの取り付け具合などを点検しないなんて信じられません。
自動車を所有するという行動に対する責任感が欠如しているとしか思えません。
人命に関わる自動車を所有するという行為に対する所有者としての自己責任を、
どう考えているのでしょうか?
事故が人命に関わる事態を引き起こしかねないと言う事実を知っていれば毎日、車を分解
するくらいの点検と整備を行なうのは常識でしょう。

三菱自動車工業株式会社
282トヨタは神:2005/04/25(月) 01:33:59 ID:nmuTL9wY0
トヨタ>>>∞>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>自動車業界全他社
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/25(月) 10:50:19 ID:8Q5OdoU90
>>1
もうGTOを1/1プラモとして飾っとけ
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/26(火) 16:40:21 ID:xdNOw+Z+O
>>281
あんたらはヤクザだよ
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/26(火) 17:01:53 ID:G3wSrYip0
>>241-271
俺のGTOには焼印の「当たり」は無い

もう一台ほしかったな・・・・・
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/26(火) 17:23:30 ID:eBXHbuwc0
いま読み直したが>>251はただのDQNじゃないかwwwwwwwwwwっうぇwwwwwwwwwwwwwwwwww
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/27(水) 00:02:44 ID:T25YGImB0
だから身潰し車買っちゃうんだよ
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/27(水) 00:10:10 ID:DaOa1NABO
三菱ってよく壊れるなぁ
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/27(水) 00:19:04 ID:QnkOoiqK0
壊れるなんて失礼なことを言ってはイケマセン。
最初からそういう設計なんです。
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/27(水) 11:30:50 ID:gUIDcuYZ0
ちがうよ
三菱車は壊れないよ
壊れるのはモマイらが乗るからだよ
三菱車は乗っちゃいけないんだよ
飾っとくモンなんだよ
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/27(水) 13:21:42 ID:DaOa1NABO
>>290
高いプラモだな
292勘弁して:2005/04/27(水) 18:43:36 ID:l5rACZfl0
シャフト抜けたくらいで喚くな糞
チンx2ついてんのか
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/28(木) 02:03:59 ID:CoiECxd+0
>>292
口が悪いね。
まるで三菱ディーラーマンみたいw
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/28(木) 20:48:25 ID:tXq3exIM0
抜けたシャフトに「あたり」と書いてあったらもう一台もらえるんだよ
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/29(金) 12:20:24 ID:9UU+9z4zO
>>294
じゃー当たったらマジェスタください
296勘弁して:2005/04/29(金) 20:53:12 ID:yxHt9EQq0
おまいら運がいいなぁシャフトが抜けるなんて・・・
抜けたら願い事がかなうらしいぞ
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/29(金) 21:27:03 ID:9V9aE5Gr0
抜けるのはAVだけでいいっす
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/30(土) 12:13:15 ID:4iZHxlV80
三菱はよく壊れるなw
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/01(日) 21:43:24 ID:oOtlxUWhO
よく抜けるね。
さすが三菱w
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/02(月) 00:38:32 ID:FckqfhpV0
シャフトが抜けて200get!
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/02(月) 11:57:19 ID:Dww4dX0xO
うはwww抜けまくりんぐwwww
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/02(月) 15:52:18 ID:Fdh11wQP0
抜け無い人はDに相談汁。欠陥でつ。
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/02(月) 17:41:13 ID:Uo0OAO3L0
日々タイヤが外れないか?シャフトが抜けないか?ブレ−キ効くのか?

不安を抱きながら走行してまつ
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/02(月) 18:33:00 ID:lyeAjg2l0
            ____
           .|.;;;;;;;;;;;;|
       _,,:-ー''"|;;;;;;;;;;;;;;| `ヽ、
     ,r'"           `ヽ.
     / ::.              ヽ
    |  ::               . |
   |  :   :              |
   .|   _;;-==ェ;、   ,,,,,,,,,,,,,,,_   |
   〉  "-ー:ェェヮ;::)  f';;_-ェェ-ニ ゙ r-{   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ヽ"::::''   ̄´.::;i,  i `'' ̄    r';' }   | 久々にシャフトが抜けた。
 . ゙N l ::.  ....:;イ;:'  l 、     ,l,フ ノ   | こういう機能が沢山あった
 . |_i"ヽ;:...:::/ミミ゙'''=-='''ミミヽ.  /i l"  < のが昔のGTOなんだよな。今の新参は
   .ミ巛ミヾ:´~===' '===''`巛ミミミ.     | いちいち気にするから困る。
    .ミミミミ彡彡`::=====::"ミミ彡彡ミ     \________
   /トミミ彡彡彡ミ彡ミミミミミミミミ巛ミ
 / .| ミミ彡ミミミ彡彡ミミミヘミミミミミ:| \
'"   |   ミミミミ彡ミミミ彡ミミミミ  .,|   \_
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/04(水) 12:32:35 ID:uR6IHwc30
ああいうデザインが好きなら素直にフェラーリ買えばよかったのに…
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/04(水) 22:50:15 ID:KmXFMFCG0
マゾ車
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/04(水) 22:56:47 ID:VxbUtNsdO

マーシー
MIYOCO
三菱
夢のマゾ共演まだ?

MAZO!
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/05(木) 02:20:41 ID:ph0FuDim0
知人にシャフト抜けて新車に交換なったやつおった様な・・・

アタリがでたのか?
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/05(木) 21:46:41 ID:c2faiAW00
そのアタリは、嬉しいかどうか微妙だな
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/06(金) 00:05:26 ID:OkiFcpVv0
>>307
三菱MIYOCOに新しい提案です!
サウンドエディション! デビュー!!

5/7・5/8 は三菱へ!
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/06(金) 22:11:31 ID:55CtFzZq0
            ____
           .|.;;;;;;;;;;;;|
       _,,:-ー''"|;;;;;;;;;;;;;;| `ヽ、
     ,r'"           `ヽ.
     / ::.              ヽ
    |  ::               . |
   |  :   :              |
   .|   _;;-==ェ;、   ,,,,,,,,,,,,,,,_   |
   〉  "-ー:ェェヮ;::)  f';;_-ェェ-ニ ゙ r-{   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ヽ"::::''   ̄´.::;i,  i `'' ̄    r';' }   | 久々にMIYOCOの名を聞いた。
 . ゙N l ::.  ....:;イ;:'  l 、     ,l,フ ノ   | こういう引越しをラップで熱く推奨してた
 . |_i"ヽ;:...:::/ミミ゙'''=-='''ミミヽ.  /i l"  < のがMIYOCOだったんだよな。今の新参は
   .ミ巛ミヾ:´~===' '===''`巛ミミミ.     | MIYOCOをキテレツのヒロインの事だと思っているから困る。
    .ミミミミ彡彡`::=====::"ミミ彡彡ミ     \________
   /トミミ彡彡彡ミ彡ミミミミミミミミ巛ミ
 / .| ミミ彡ミミミ彡彡ミミミヘミミミミミ:| \
'"   |   ミミミミ彡ミミミ彡ミミミミ  .,|   \_
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/06(金) 22:20:57 ID:q5jeSDLjO
>>1
よく抜けるわな
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/07(土) 01:04:50 ID:qSgzNNo80

目潰し専用自動車道作ってくれ

安心してドライブ楽しめない
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/07(土) 01:12:06 ID:n6d35U8x0
身潰し自動車専用道路の建設現場で、組織的な手抜き工事が発覚。
国土交通省は建設業法や建築基準法違反の疑いがあると見て立ち入り検査の
実施も検討している模様です。
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/07(土) 12:04:38 ID:+lDTaMKUO
>>314
無様だねw
さすが糞三菱だ
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/07(土) 12:11:08 ID:iIs743e50
三菱社員はボウリングとか送別会とか宴会とかゴルフとか旅行とかしてんだろうか?
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/08(日) 22:24:12 ID:pZQrezqH0
それより、ボーナスとか役員の退職金がどれくらい出てるのかの方が気になる。
あと天下り先とか、天下り受け入れ枠とか・・・
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/09(月) 15:06:53 ID:7qK807220
>>316
してるだろ、JR西と同類だから
319:2005/05/09(月) 19:01:06 ID:41xrIP1q0

脱輪事故の日風俗行ってましたけど
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/10(火) 11:33:26 ID:7WdlNZkzO
>>319
だな
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/11(水) 14:35:20 ID:MYNKDDBfO
>>1
脆いな
322:2005/05/11(水) 15:52:52 ID:I10DNx3g0
すいません自己解決しました。
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/11(水) 21:38:34 ID:kAeckX3f0
>>322 >1
こらこらそれで済ます気かよ。事の顛末を書かんかい。
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/11(水) 23:47:13 ID:5Mq3CDr40
三菱なんてショボイのを買ったらいかんよw
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/12(木) 20:15:47 ID:9JGjlIK5O
>>322
自己解決ではなく事故解決だろ
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/12(木) 20:19:06 ID:UOxyT9TM0
つまらん。終了
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/13(金) 11:55:13 ID:03jJ7zeg0
壊れる事が三菱の証
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/13(金) 20:39:04 ID:k5NW4qUXO
脆い三菱
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/14(土) 13:45:00 ID:XOu8nE5uO
よく壊れる三菱の車なんて買いたくないね
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/15(日) 22:03:32 ID:Sq20eZZS0
ひ弱すぎ
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/16(月) 13:50:40 ID:LgcUjBZTO
だいたい粗悪なんだよ
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/16(月) 14:45:00 ID:TN4JNYvM0
三菱のは
自動車じゃなくて、自工(事故)車ですから
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/17(火) 17:49:59 ID:VMDSJuZg0
>>1
三菱車なんて乗るからだよ
334:2005/05/18(水) 09:27:11 ID:yNfdlH6k0
釣れた釣れたw
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/18(水) 10:02:43 ID:/UBx7uQmO
三菱車を買うと痛い目に合う
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/18(水) 12:59:42 ID:uxkwdpei0
自分が痛い目に遭うだけなら自業自得だが、無関係な他人を
痛い目に遭わせるのが困る。
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/18(水) 22:47:56 ID:ztdKzhJr0
>>336
そうだな
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/20(金) 12:05:00 ID:tDY+CTjQ0
「しばらくすれば、お客さんは事件のことを忘れてしまう。平気ですよ」
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/21(土) 13:55:11 ID:xuRn/P+VO
もう三菱車は勘弁な
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/21(土) 14:15:19 ID:Lb+pQQJs0
>1
>ブーストアップしてるので確かにシャフトに負担がかかってるのかも

自己結論が出ているようですが、何が?
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/23(月) 13:57:34 ID:8R4BE8uYO
変なの買うと痛い目にあうね
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/23(月) 14:10:40 ID:SojqkgO00
>>340
駄目だよぉ
マジな事書いちゃ

もっとユルいこと書かなくちゃ
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/24(火) 12:41:01 ID:/pWCO1MK0
>>1
>とりあえず全く理解不能のトラブルです

それが三菱クオリティ
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/25(水) 19:29:15 ID:45FPZ/Vn0
三菱駄目車
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/25(水) 23:11:53 ID:jGPyTrwu0
三菱車=危険
三菱車に乗=恥ずかしい
ということが常識として浸透している
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/26(木) 18:02:29 ID:K0wzxODo0
↑いいことだ
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/26(木) 23:40:38 ID:maf5It3E0
今の会社の駐車場には身潰し車がイパーイ
乗ってて恥ずかしくないのかと小一時間・・・
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/26(木) 23:50:47 ID:LEU6a9U60
また三菱ですか
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/27(金) 18:05:50 ID:EwqCSssVO
キモイですよ三菱は
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/28(土) 22:56:28 ID:FxPT1z0j0
ふーん、壊れやすいんだね
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/29(日) 23:40:55 ID:Jzrt04zI0
まあ、壊れた会社の商品だからな。
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/30(月) 11:58:27 ID:pIDXs/Aj0
                            ._________, ___________
                            l ゜__,.-''''-.,____   ゜||ニニニニニニニニニニニニ
                         ,.- '" ̄   .,,.-― ''' ̄ヽ,  ||三三三三三三三三三三三
  これでもくらえ!            ,/      / ,, -―''' ̄,/ヽ||三三三三三三三三三三三
  三菱必殺脱輪攻撃!!     ._,.-',      ,'-.,_ ----- ,--l . ;;||三三三三三三三三三三三
                    _,,,/'二二二二二二' ,'二二二,  ̄ヽ;;||三三三三三三三三三三三
                   .l' | ._l二二|  OT ̄| | r――ii | r-i |;;|三三三三三三三三三三三
                  .[;;].| (・∀・ ) .|;;;].| | |l     l| | | .| |;||三三三三三三三三三三三
                   | |._⊆⊇ ヽ .) |[;;]| | |l_,,--''l..|.t=l |;||三三三三三三三三三三三
                   ''|, ̄ FUSO   ̄'ノ | |l ̄ ̄|.ll| | ,,,,,,|;|三三三三三三三三三三三三
 アーヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャッ!!!!!!   .|l. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l...| ''--'''''""_l.'--'l;;|三三三三三三三ヌルポ三三
         ≡=-       _[l_三三三三三_l]_||.=ヽ人人人/ |;|三三三三三三三三三三三三
      ,:'⌒ヽ ≡=-  ___|________ゞ      ≪ ,:'" ヽ;ヽ _ヽ____ヽ_
     ∀゚ 0 i ≡=- ___________       ≪. iii :0 i;;;|| l三||三三三||三三
      ゞ_ノ ≡=-          .ゞ;三ノ    //WWWヽ ゞ__ノ    ̄ ̄ ̄ ̄ゞ三ノ
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/31(火) 00:13:30 ID:KCrJc7JR0
おー抜けとる抜けとる
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/31(火) 22:58:10 ID:KCrJc7JR0
dj
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/01(水) 20:56:28 ID:Hl62fW+90
>>1
何で?
356ホンダ最高:2005/06/01(水) 21:16:22 ID:hfr4FulP0
あのさー 目潰って会社から乗ってる奴まで基地害だらけなのはなんで?
これが目潰クォリティーってやつ?
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/02(木) 11:43:04 ID:VfPTnJKl0
釣りのレベル低すぎ
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/02(木) 12:31:48 ID:vMH4UtkTO
>>356
正解
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/02(木) 22:36:41 ID:+/lmkn6m0
>>356
仕様ですから
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/03(金) 11:02:52 ID:gKPh4xd20
>>359
(´∀`)
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/03(金) 23:04:51 ID:e5usSV1D0
>>360
ソレも仕様?
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/05(日) 22:35:51 ID:N8qq7+QXO
>>356
まあそうゆう事だ
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/06(月) 12:17:29 ID:yM5Lc2nUO
壊れやすいんだな
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/06(月) 14:08:12 ID:gyj0HdVY0
製造前からババロアみたいに寒天でくるんで出炎火シュッカしゅっしゅっしゅっか。
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/07(火) 12:24:01 ID:ngqa4SECO
買わん心構えを持て
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/07(火) 12:36:33 ID:8HDVOesH0
ディアマンテとどっちが速いの?
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/07(火) 22:01:30 ID:yb3VIKi60
答えは車で出します。だぁ?
問題出した覚えはないぞ、目潰し自動車w
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/08(水) 12:21:51 ID:Ieo6WasTO
デアマンテなんてまだあるんだね
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/09(木) 12:20:24 ID:agntmdMXO
抜けるなよ
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/10(金) 12:08:42 ID:PI7cv2tfO
このメーカーは良く壊れるな
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/10(金) 12:12:19 ID:sPyYtOzf0
携帯で一人保守、乙
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/11(土) 15:00:01 ID:fRE92MxD0
三菱は無駄金で支えないと無くなっちゃうんです
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/12(日) 16:00:19 ID:3daoleZEO
もろすぎだね
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/13(月) 21:07:50 ID:sqa24Jl70
大体何で抜けてしまうのかわからない
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/13(月) 22:56:10 ID:81JGnLoz0
答えは車で出してます
それが身潰しクオリティ
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/15(水) 00:32:38 ID:+ijFwDu00
前から能書きばっか多すぎるよなw
不言実行しろよといいたい
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/16(木) 12:12:00 ID:fth9PU/vO
ドライブシャフトは抜け始め。
これから色々抜け落ちるよ
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/16(木) 16:46:51 ID:mM1AExOW0
ひでえ
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/16(木) 17:21:42 ID:9ylwFVtH0
>>1
ドラシャは年2回、春と秋に生え変わるんだよ
知らなかったの?
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/17(金) 22:32:40 ID:/EjmHMLu0
マフラー外れるのは序の口ですかね
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/19(日) 00:53:46 ID:/qhCnZN/0
三菱は早く潰れるべきだな、消費者を舐めた体質はもう直らん。
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/19(日) 01:03:29 ID:uELuLNi/0
GTOで無いが、ギャランで駆動系オイル交換に出したら
デフのドレンを付け忘れて帰ってきたことがある。
それで関西ー九州走ちゃったよ。

それ以来、ディーラー整備には出してません。
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/19(日) 01:11:39 ID:KbNVj/6lO
三菱乗ると危険死ぬ夏腐る
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/19(日) 01:22:07 ID:KbNVj/6lO
三年も保たない車にアンタは負け犬!負け犬!キモイぜ三菱明日は亡い。
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/19(日) 10:37:20 ID:r0fhaWiF0

目潰しのドラシャは消耗品です知らなかったの?

2年もしくは2万キロが交換時期のようです。

ちなみに左右2本で約10万円となります。

386名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/19(日) 10:42:50 ID:l8GpO9Fx0
消耗品は有償整備だから痛いよな。
身潰しは殆ど部品が消耗品扱いにされるよな。
マジで無償修理受ける事は希。
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/20(月) 12:29:46 ID:VUjoMvgEO
三菱で修理するとかなりぼったくられる
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/20(月) 17:36:27 ID:8o1EFqce0

目潰しのドラシャは車検の時に毎回交換しましょう!

車検時のお支払いは合計30万くらいです。
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/21(火) 00:05:46 ID:udwj3S1U0
>>388
車検まで保つなんて、身潰しにしちゃあ優秀だなあ
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/22(水) 05:47:30 ID:dZLUN8LR0
30万きついぞ
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/22(水) 21:16:41 ID:Kg/qAo+z0
http://www.nomuralaw.com/mitubisi/mitubisi1.html

2000年のリコール隠しに続く、2004年リコール隠し。三菱側発表で一旦リコールが終了宣言したかと思うと、その後に次々と新たに欠陥を指摘されてリコールの連続。
三菱側経営陣は頭を下げっぱなしの状態かと思いきや、元役員の刑事裁判では無罪主張。
刑事事件の弁護人である弁護士を社内調査委員にすえ、自浄能力と意欲を疑われて同調査委からはずしたり。
 こんな調子では2度あることは3度あると疑わざるをえないであろう。車は人の命とかけがえのない財産を運ぶもの。
三菱自動車によるリコール隠しは、同社が人の生命、身体、財産を明らかに軽んじ、会社の体面だけをとりつくろうことによって起きた事件。
 2004年10月14日付の読売新聞(夕刊)では、三菱ふそうによるリコールと同内容の「緊急点検」を受けたはずの車で事故が相次いでいること、
国土交通省の岩村事務次官が会見で「企業として落第生」と述べたことを紹介している。
 何故日本、いや世界の消費者はもっと怒らないのだろうか。
消費者による三菱車不買運動が起きても不思議ではない。いや、もう既に静かにひそかに起きているのかもしれない。
三菱車の新車販売台数が落ち込んでいるという報道が相次いでいるが、まだまだ下落幅が低いように思う。
 三菱財閥恐れるに足らず。「三菱」と聞いただけでちょっと気が引けてしまう方でも不買運動は簡単にできる。
これから車を買おうとする人は三菱車を買わないという選択をするだけでいい。
また、知り合いで三菱車を買おうとする者がいれば、つまらないからよせと言えばいいだけのこと。
「三菱車 買わない 乗らない 近づかない」
 三菱車を既に買ってしまった方。このサイトをよく読んで、どうしたらよいかを考えてみてください。
このサイトは、泣き寝入りせずにファイトバックする方を応援しています。
 三菱自動車は、先頃、リコール隠しに関わっていた役員に対し、損害賠償を求める旨の決定をしたと報道されました。
これによって、一連の不祥事に幕引きをするつもりだったのでしょう。
ところが、その後、またもや欠陥が露呈。再びリコールの連続です。
もう一度、あなたにお尋ねします。それでも三菱車を買わなければならないのですか?
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/23(木) 12:16:43 ID:Qpo6HS8JO
三菱は人の命とかそういうのは重視してない
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/23(木) 19:47:34 ID:pfZTI/6i0

今から愛車GTOで歌舞伎町行ってオレのドライブシャフト抜いてもらってきますわ

394名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/24(金) 01:03:13 ID:Fh+P+Vkp0

オレのドライブシャフトは嫁さんにしか抜かしたことありませんけど何か?
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/26(日) 19:59:08 ID:Nneju2Cf0
>>1
ヒント:車両保険
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/27(月) 12:29:30 ID:xA+6OlQGO
抜けるって、
設計ミス?
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/27(月) 22:48:26 ID:Z2OKRkfq0
陸上自衛隊でもなんかあったらしいぞ!
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/28(火) 23:15:09 ID:RRX8pOD5O
三菱は何か抜けてる
399評論家t:2005/06/28(火) 23:15:49 ID:KnyCOHie0
最近、三菱GTOに好んで乗る。先月免許の更新にいった際、近くの中古車屋で激安の
タマを見つけて即決してしまったのである。ことのほかカッコイイ。コイツは本来、
フルァッグスィップとして3リッターツインターボで武装したモデルが用意されるが、
私が購入したそれは、ごく平凡な2ペドゥアルの自然吸気版である。しかし、これで
も十二分に速い。アクセルを踏み混めば走り出すタイプのモデルだから私のような
年寄りには苦労させない。90年代の三菱車には改めて感動を覚える。しかもこのテの
スポーツカーなのにATというのが玄人好みと言えよう。NAは力が無いと言うユーザーの
声をよく耳にするが、こいつはちょっと間違っているのである。たしかにターボで
武装したモデル、例えばアウディのS4と比べれば、もちろん過激な加速は味わえない
だろう。しかし元来GTOというのは2ペドゥアルでトコトコと首都高を流すシロモノ
である。私の20年来の悪友でGTOの開発に携わった鈴木氏が言うのだから間違い
あるまい。こいつの難点は坂道での発進である。横浜の元町あたりで登り勾配で信号
に引っかかるのは、かなり恐怖と言える。三菱はここのところをよくわかっていて、
後に発売されたランエボGT-Aではずいぶんと改善されていた。ランエボGT-Aに
GTOのボディがあわさればナと思う。速度に関しては申し分ない。こいつは驚くべき
ことなのだが、90年代初頭の三菱のNAに対する拘りには脱帽するのみである。私は
実のところGTOのターボモデルに乗ったことないゆえに、想像するしかないのだが、
同一のモデル、同一の排気量でタービンがあるかないかで、それほどまでに速度が
変わるとは到底思えぬ。そんなことをしていてはユゥサーは誰も自然吸気には興味を
抱かなくなる。これからの時代は自然吸気に限る。
私はコイツを駆って東関東自動車道に出掛けた。ゲートをDレンジに放り込んで
アクゥスルを踏んでおくだけで、目を見張る勢いでメーターは120Kmを越えた。そして、
あのスカイラインGT-Rを追い抜いたのである。こいつはひとえに、三菱の努力の賜物で、
あまり知られてはいないのだがGT-RよりもGTOの自然吸気版の方が、速度に関しては
分があるということを如実に表しているのだ。


400名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/29(水) 09:25:23 ID:FBGtYwHt0
>>399
惜しいね。アクゥスル→ギャスペドゥアルだったら完璧。
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/29(水) 22:32:39 ID:vm1lVPc40
>>1 は偉人。
三菱買うとこうなるよって皆に教えてくれた
402名無しさん:2005/06/29(水) 23:10:33 ID:qgCzwj760
日産のオッティって言う車。

あれ、もともと三菱のekでしょ?
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/29(水) 23:19:58 ID:H0fWD7p60
オッティーはekのコストダウン車種でより一層安全性を無視した特別バージョン。
ニッサンはニッサン独自の品質管理基準を取り入れて安全性には万全を尽くしました
って言っているけど、それってつまりニッサンと三菱の品質管理基準は似たような物って事。
社内の豊富な物入れには位牌や骨壷が納められるようになっています。
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/01(金) 01:00:51 ID:MPtOxl7T0
>>399
神亜種?
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/01(金) 23:09:09 ID:Ws8v8xzR0
三菱海苔は基地外
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/02(土) 22:38:14 ID:U7oyuoQN0
三菱車のドライブシャフト
http://www.reactvideo.com/sexinst7.JPG
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/04(月) 00:03:05 ID:6aCNhIsW0
答はクルマで出ました。

人殺しの三菱自動車。
408名無しさん@そうだドライブへ行こう :2005/07/04(月) 00:08:18 ID:a3untDrG0
知的障害者がMITSUBISHI ふそうにのってたら・・・
どないなるんやろ???
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/04(月) 00:10:49 ID:TaUISBBRO
すぽっと抜けるのが三菱車、先週も21万台の再リコールでました。アニメルパン3世の様な車の分解がみれるのが三菱車!
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/04(月) 00:14:14 ID:URH6YoUd0
古めのホンダ車に乗りなさい。
嫌でもドラシャ交換できるようになるから。
抜けただけなら良いじゃない。嵌めればいいんだから。

それでも納得できなきゃイタ車乗りなさい。
車ってのはもともと壊れる機械なんだと思えるから。

壊れないのが当たり前と思う日本人の感覚、おかしいよ。
自分の車なんだから、ガレージジャッキで揚げれば
できる程度の整備は学んどくべきなんじゃない?
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/04(月) 00:16:33 ID:eG4oBYbs0
トヨタ自動車が2万3000台リコール

トヨタ自動車は16日、走行不能になる恐れがあるとして、乗用車「ランドクルーザープラド」と
「ハイラックスサーフ」の2車種、計約2万3800台(01年5月〜02年10月生産)のリコールを
国土交通省に届けた。

 サスペンション部品の摩耗が早期に進行し、最悪の場合は外れて走行できなくなる恐れがある。
03年9月、群馬県松井田町の上信越自動車で、前輪右側の部品が外れてスピンし、他の乗用車と
接触、2人が軽いけがをする事故が起きた。

 このほかにも、カーブ走行中に部品が外れるなどのトラブルが5件あった。

http://www.nikkansports.com/ns/general/f-so-tp0-050516-0025.html

412名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/04(月) 00:16:50 ID:eG4oBYbs0
4/6論断:目安箱「トヨタへの大きな疑問」
http://www.rondan.co.jp/html/mail/0504/050406-2.html

 4/5夕刊読売に掲載 (NHKニュースでは画像も出ていた) の、仙台市内に
 おけるトヨタ製トラックの脱輪事故。
 ボルトが折れ車輪だけが転がっていった三菱事故よりも始末が悪く、車輪、ハブが
 付いたままで駆動力を伝えるアクスルシャフトごと、デフギヤの元の部分から丸ごと
 取れていた。 
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/04(月) 00:17:08 ID:eG4oBYbs0
http://response.jp/issue/2005/0407/article69631_1.html

「宮城トヨタ南中山店」で車検直後のトラック(トヨタ ダイナ)からタイヤが脱落

2005年4月7日
5日朝、宮城県仙台市青葉区内の市道で、走行中の普通トラックから左後部のタイヤ2本(ダブルタイヤ)が脱落して滑走し、道路右側の歩道を
歩いていた女性2人を直撃する事故が起きた。

このうち1人が内臓破裂の重傷、もう1人が打撲などの軽傷を負っている。

宮城県警・仙台北署によると、事故が起きたのは5日の午前8時25分ごろ。仙台市青葉区貝ケ森4丁目付近の市道を走行していた23歳の男性
が運転する普通トラックの左後部タイヤ2本(タブルタイヤ構造)が突然脱落する事故が起きた。

トラックを運転していた男性は車体の異常な振動に気づいてその場で停止したが、脱落したタイヤはトラックを追い越すように転がり続け、その
まま道路右側の歩道に飛び込んだ。

当時、この歩道には女性4人が歩いていたが、いずれも20歳の女性2人に対して滑走してきたタイヤが直撃。2人はタイヤに弾かれるようにして
転倒した。

この事故で最初にタイヤの当たった女性が胸の骨を折ったほか、肝臓が破裂するなどして重体。もう1人は転倒し、打撲などの軽傷を負ってい
る。

警察では業務上過失傷害容疑で捜査を開始している。事故を起こしたトラックはトヨタ製で、事故前日までディーラー系の整備工場で車検を受
けており、その際にタイヤをスタッドレスから夏タイヤに交換したという。

タイヤは車軸ごと脱落しており、これまで発生した同種の事故のようにハブの破損やボルト破損が原因ではない。

警察では整備工場がどのような内容で点検作業を行ったのかについても調べを進めたいとしている。
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/04(月) 00:17:33 ID:eG4oBYbs0
http://autos.goo.ne.jp/news/society/article_69686.html


タイヤ脱落、車検を行ったディーラー「宮城トヨタ南中山店」からも聴取


宮城県警は6日、5日朝に仙台市青葉区内で発生したトラックのタイヤ脱落事故に関連し、事故を起こしたトラックの車検を行ったトヨタ系ディー
ラーの担当者に対し、事情聴取を実施していたことを明らかにした。

事故との関連があるかどうかについては、これから調べを進めるとしている。

宮城県警・仙台北署によると、問題の事故が起きたのは5日の午前8時25分ごろ。

仙台市青葉区貝ケ森4丁目付近の市道を走行していた普通トラックから左側後輪タイヤ2本(ダブルタイヤ構造)が脱落。そのまま対向車線を
横切り、道路右側の歩道を歩いていた女性2人を直撃した。

この事故で最初にタイヤの直撃を受けた女性が胸の骨を折ったほか、肝臓が破裂するなどして重体。路面で弾かれたタイヤに当たった別の1
人が転倒し、打撲などの軽傷を負っている。

脱落はハブへ固定するボルトの破断ではなく、車軸ごと抜け落ちるという特異な状態で発生しているが、事故を起こしたトラックは前日まで同区
内のトヨタ系のディーラーで車検を受けており、この際には冬用のタイヤから夏用タイヤへの交換も行われている。

車軸やハブなどの状態についても、車検の際にチェックを受けたと考えるのが適当であることから、警察では実際に検査を担当した整備員など
から事情聴取を行った。

この事情聴取に対し、ディーラー側は「車検はマニュアルに従う形で実施しており、部品の劣化についても可能なかぎり点検している」などと回
答しているという。

警察では破断面の検証を今後も実施。どうようなプロセスで脱落に至ったのかや、科学捜査研究所に依頼して破断が生じた時期などについて
も調べを進める方針だ。
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/04(月) 00:47:49 ID:jhoyiFWw0
>>410
それは車好きだから言える事だよ。
機械だからでなく、不変的な物は地球上に無いよ。

>>1
修理工場の責任。

マジレスすると、メーカーの製造者責任における対応の悪さが目立つ!
416410:2005/07/04(月) 01:20:33 ID:URH6YoUd0
>>415
一理あるんだけど、やっぱり日本人はもうちょっと車のことを
勉強して欲しいと思う。ラジカセ(うわ、言葉が古っ!)が
壊れるのと違って、まかり間違えば人を殺しかねないモンなん
だから、もっと車を所有することに責任意識が必要なんじゃ
ないかと思うんですよ。

まぁ、確かにディーラー出た途端にドラシャ外れるなんて、
本来あってはいけない事だとは思いますけどね。
(陸自で車検受けた帰りに脱輪した人も知りあいに居ます…
ハブボルトのナット叩いて、何聞いてたんだ?と思いましたyo)

般  羯 多 呪 多 得 想 掛 所 亦 無 耳 不 是 異 蘊 観  摩
若  諦 呪 能 是 阿 究 礙 得 無 意 鼻 増 舎 色 皆 自  訶
心  羯 即 除 大 耨 竟 無 故 老 識 舌 不 利 色 空 在  般
経  諦 説 一 神 多 涅 掛 菩 死 界 身 減 子 即 度 菩  若
      呪 切 呪 羅 槃 礙 提 盡 無 意 是 是 是 一 薩  波
   波 曰 苦 是 三 三 故 薩 無 無 無 故 諸 空 切 行  羅
   羅   真 大 藐 世 無 陀 苦 明 色 空 法 空 苦 深  蜜
   羯   実 明 三 諸 有 依 集 亦 聲 中 空 即 厄 般  多
   提   不 呪 菩 佛 恐 般 滅 無 香 無 相 是 舎 若  心
        虚 是 提 依 怖 若 道 無 味 色 不 色 利 波  経
   波   故 無 故 般 遠 波 無 明 觸 無 生 受 子 羅
   羅   説 上 知 若 離 羅 智 盡 法 受 不 想 色 蜜
   僧   般 呪 般 波 一 蜜 亦 乃 無 想 滅 行 不 多
   羯   若 是 若 羅 切 多 無 至 眼 行 不 識 異 時
   諦   波 無 波 蜜 顛 故 得 無 界 識 垢 亦 空 照
        羅 等 羅 多 倒 心 以 老 乃 無 不 復 空 見
   菩   蜜 等 蜜 故 夢 無 無 死 至 眼 浄 如 不 五
   提
   薩
   婆
   訶
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/04(月) 21:55:56 ID:oZsEbemsO
まあ菱車なんてそんなもんだ
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/04(月) 22:01:16 ID:TaUISBBRO
抜け菱
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/06(水) 00:53:53 ID:8eQPAYRu0
常識が抜けている三菱
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/07(木) 12:25:08 ID:qRy2E17vO
遺族に祈れよ三菱
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/07(木) 12:40:02 ID:qO6F2564O
ドラシャ抜けも得意業だよな
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/08(金) 03:54:10 ID:clPzL8AV0
>>410 中間ジョイントの部分で抜けた?なら、嵌められるの?

ドライブシャフトの交換って結構面倒だぜ〜オイルも補充する必要あるし、ホントにやったことあるのか?
424(^o^)/:2005/07/08(金) 13:09:05 ID:80mpvbW4O
いいがかりは脅迫罪でタイーホ
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/10(日) 00:33:21 ID:3GtstO4k0
よく取れるねw
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/10(日) 00:36:48 ID:otqoI3Rw0
世界最高の車、三菱車〜キタ━━━━━(゚(゚∀(゚∀゚(☆∀

σ(゚∀゚ は、んなぱちや!久々の降臨( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)

http://homepage3.nifty.com/nnapachiya/
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/11(月) 08:51:57 ID:hywdS8hiO
隠蔽大好き三菱さん
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/13(水) 12:18:55 ID:SO0oxqA6O
三菱だから仕方がない
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/13(水) 22:37:34 ID:Oq4nyET60
最近三菱社を見なくなったな〜
平和になったってことか
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/14(木) 21:50:14 ID:mj8TRqa50
>>426
ブラクラ
431また被害者です。。。しかも死亡。。。:2005/07/15(金) 01:02:13 ID:sGIa4ogE0

 三菱自動車製の軽自動車が路地で暴走、歩行者3人死傷

 11日、東京都新宿区内で、路上に止まっていた軽自動車が突然暴走し、歩行者3人を
次々とはねる事故が起きた。この事故で34歳の男性が頭を強打して死亡、他の2人も
軽傷を負った。
 警視庁・牛込署によると、事故が起きたのは11日の正午ごろ。新宿区神楽坂付近の区道で、
路上に停車していた軽ワゴン車が急発進し、前方を歩いていた3人の男性を次々とはねた。
 クルマは止まらずに暴走を続け、男性1人を押し出したまま近くのビルの看板に激突。
衝突の弾みで横転した。
 この事故で歩行者3人のうち、34歳の男性がクルマとビルの壁の間に挟まれ、さらには
壁で頭を強打して間もなく死亡。52歳の男性ら2人が打撲などの軽傷を負った。

 警察ではクルマを運転していた55歳の男を業務上過失致傷の現行犯で逮捕。
男性の死亡確認後は同致死傷に切り替えて調べを進めている。
 取り調べに対し、男は「後方から別のクルマが来たので発進しようとしたが、アクセルを
踏んでもクルマが加速しなかった。何回かアクセルを踏んだがそれでも効かず、床まで
踏み込んだら突然発進した」などと話しているという。
 現場は幅員約3mの道路だが、電柱などの分を差し引くと2.5m程度となり、クルマ1台が
ようやく通行できる幅しかない。3人は暴走してきたクルマの存在に気づきながらも、
避けるような余地が存在しなかったため、そのままはねられてしまったとみられている。

 事故を起こしたクルマは三菱自動車製だったこともあり、警察では車両に何らかの
不具合が生じていた可能性もあるとして、調べを進める方針だ。

http://autos.yahoo.co.jp/autos_news/AutosNews/20050714011_00.html
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/18(月) 23:28:53 ID:DtFGI38LO
だって
三菱だもの


みつを
433(^o^)/:2005/07/19(火) 00:15:35 ID:s+LLg1vj0
うんうん
434(^o^)/:2005/07/19(火) 14:48:36 ID:Kst++i9I0
(´・ω・`)/ ごりゃー
435410:2005/07/20(水) 23:47:21 ID:rmjeZ7+Y0
>243
まぁ、IN側が抜けたら確かに無理だわな。
OUT側しか壊したことなかったもんだから。

ちなみに朝イチでアウターのジョイント壊して、
昼過ぎまでには何とかしたぞ。常にドラシャは
携帯してるし、万が一を考えて油脂類も持ち
歩いとるよ。
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/22(金) 02:54:39 ID:3OGa+7Id0
おいおい、OUT側が抜けることなんてないだろ?ジョイントが壊れるのと、シャフトが抜けるのでは大違い。解ってないやつだな〜走行中にドライブシャフトが抜けたらどうなると思ってんの?交換だけで済む訳ないだろ?
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/24(日) 12:19:21 ID:lrMVsA25O
>>431 の事件は気の毒としか言いようがない。
三菱凶器
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/24(日) 12:52:20 ID:1+anpskc0
>>435

ありえねぇ
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/26(火) 00:43:37 ID:KhOxjlr/0
>>438
いやいや、ソレくらいの心構えも無しに
身潰し車に乗っちゃいけないって事っしょ
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/27(水) 17:09:21 ID:g+Ohv9x+O
>>435
よくもまあそんな精神衛生上良くないものに乗れるな
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/29(金) 06:51:26 ID:AZl7Ho7L0
>>431
痛々しいな
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/29(金) 06:53:45 ID:abj9ngL+0
いまだに三菱に乗ってる奴はテロリスト
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/31(日) 16:55:52 ID:1ydiRkEi0
>>431
その事件は是が非でも揉み消さないと!って思ってるだろ菱は。
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/04(木) 12:55:55 ID:lw7DcW4bO
三菱車買うと悪いことづくしだね
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/07(日) 16:48:03 ID:Z9RDsAeo0

                  隠ぺい
                 リコール隠し
                逮捕者続出。
               ヤミ改修・交換品
              三菱自動車工業
              ..ほぼ全車種が対象!
               ハブ脱輪ブレーキ等
                欠陥再リコール
                 マタ不祥事
                  再生?
                   鬱
      財閥の名残か。酷過ぎる企業体質。甘すぎる再生
    計画。社会に対する責任.......母子の尊い命。揺れる三菱
   グループ。信頼を失った自.................動車業界。カリスマ・チャレンジャー
  ピスタチオ・パジェロイオ・ミニカ...........................デリカ・スペースギア・ミラージュ・トッポ
ディオン・ディンゴ、ディアマンテ..................................ギャラン・シグマ・FTO・ランサー・製品
の知名度が上昇。非対象.....................................のGTOはやはりネ申だったのか
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/07(日) 18:14:26 ID:5rkpPQ0cO
三菱ユーザなら何が起きても驚かない根性が必要では?
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/07(日) 18:40:00 ID:/xY0Gm7j0
いろんな刺激は欲しい人は、三菱車に乗ってみよう
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/08(月) 22:44:27 ID:fyrliJUC0

身潰死
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/14(日) 22:15:07 ID:vAMMgpPaO
仕方ないよ三菱だもの… 俺ももう三菱車は嫌だ。
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/16(火) 12:48:01 ID:dfX/qP75O
>>447
自殺したい時に購入考えるよ。

楽に逝けるかは別としてw
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/16(火) 13:33:05 ID:REKvUmWA0
交通事故が全部三菱車みたいな勢いのスレだなw
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/16(火) 18:25:05 ID:2aHSg9m80
一番恐いのはくそトラックだな
アレが自分の後ろ走ってたらナイフ突きつけられて
脅迫されてるような気分に陥る
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/19(金) 12:15:33 ID:9wYtym5PO
三菱はマが抜けてる
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/21(日) 13:08:10 ID:l4zzBCDg0
水島は創価系だ・・・
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/22(月) 20:53:17 ID:FoG4brCz0
また、ビシトラックのタイヤ外れたな。
(本当に対策してるのか?)
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/25(木) 09:25:01 ID:YLx6RL5OO
>>455
対策のようなものならやってるよ。
適当に。
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/27(土) 16:48:54 ID:7TCKLryt0
キャンターリコールでふそう入れて引き取り行ってエンジンかけたら
ものすごい音キャキャキャ〜って、でもリコールが足回りかステアリング系
って聞いてたからたまたまだと思って、積載車で運んで持って帰ってきた。
ディーラーのメカニックはミッショントラブルだと断定してた、キャビン
上げてみたらエアコンのコンプレッサー焼きついてた。その程度!
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/29(月) 18:37:08 ID:r6IgFYlHO
>>457
酷いな
459比較好:2005/08/29(月) 20:29:41 ID:7QPp7Vok0
 もう10年以上前になりますが、友人のEXターボが首都高の料金所でドライブシャフトを、落っことして牽引されてました。
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/02(金) 06:31:37 ID:R+WgbVhg0
>>457
車での解答がそれなのさ♪
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/02(金) 06:40:59 ID:Jo9XEUxh0
あかさたなはやらわ?
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/03(土) 17:20:02 ID:kkYSpTN7O
誰か三菱に常識教えてやれw
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/09(金) 06:43:46 ID:jSD81kcf0
インホイールモーターの電気自動車でドライブシャフト自体を無くすことによりドライブシャフト問題はクリアしましたが
車輪重量の二乗に比例してハブやサスペンションの問題が増大しました
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/12(月) 22:40:20 ID:ifkYQaaT0
あげんかい
465(^o^)/:2005/09/12(月) 23:44:53 ID:Gy3jO3LhO
まじめにやってる駄炉
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/14(水) 07:32:10 ID:H9EONTsR0
>>462
覚える気は無さそうですw
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/18(日) 19:18:40 ID:8t+HAVtY0

この糞スレがなんで削除されないのかわからん
468安心して下さい。三菱自動車は終わりました:2005/09/19(月) 10:08:43 ID:y4vofzMtO
安心して下さい。三菱自動車は終わりました。
自力再建も無理かな?

三菱自動車を支えていた、三菱グループも三菱自動車を見限りました!
三菱自動車は、終わった!重工やキャタピラのグループ企業の社用車は、全てトヨタに切り替え中。
社員も、三菱車からトヨタや日産に買い換えしてる。
労組の車も、最近トヨタに買い換え。
三菱車は今や希少価値、保管するための購入を奨めます。
走行は、他の方々の迷惑となりますので、ご遠慮下さい

469名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/20(火) 10:24:30 ID:wolB1KsS0
マジで扶桑のリコールが止まらないらしいな。
対策部品の不具合で再リコール掛かってる。
まだまだ何かたくさん隠してる予感・・・・・・(当たり前?)
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/20(火) 10:54:42 ID:v2W5kDo+0
 三菱に常識なんかつうじるわけないじゃん
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/20(火) 11:33:06 ID:CH31BXhtO
ミニキャブ全焼しました
472(^o^)/:2005/09/20(火) 15:35:59 ID:crHba73wO
整備不良駄炉
三菱のせいにするなーよ
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/21(水) 15:00:48 ID:3/o5CvSg0
三菱に常識なんかつうじるわけないじゃん
474インプ:2005/09/21(水) 15:23:39 ID:Pi1UMV7S0
自分の親父のギャランもドライブシャフトが逝っちゃいましたよw
10年ぐらい前の話ですけど・・・
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/21(水) 15:26:15 ID:+8JpXKZn0
GTOって検索しても出てきません。どんなくるまですか。
画像があればありがたいです。
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/21(水) 23:54:32 ID:jjCoG0z00
>>475
ttp://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h32305447
ほれ、噂の白だよ。
残念だがMTでターボだ。
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/23(金) 16:21:00 ID:Cuqhz/s/0
よく知らんのだが未だにこのメーカーが新車を出せている理由は…?
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/23(金) 19:16:27 ID:z0iPMCrU0
>>477
政治献金が多いからでは?
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/23(金) 20:44:08 ID:D+DD6z3u0
身潰しグループ全体の利益を赤字補填に注ぎ込みました
480名無しさん@そうだドライブへ行こう