1 :
:
>1
乙〜
>>1乙です〜
けど厳密にはBDだけは98年12月までのような・・・
すまん、おれがBD海苔だからついつい(98年08月登録)・・・
カトチャン、屁 ゜
>>1乙
前スレにあったあの雪ボタン勘違いしてたw
中古でかって取説ないんだもん…
6 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/13 14:30:25 ID:Z5vV9ygp
BG5B-MT100000kmに乗っています。
先日、友達と飲みに行った帰り、代行を呼んだのですが、代行の
おっちゃん運転で帰る途中、バッテリが切れて止まってしまいました。
友達の家が近かったので、なんとかそこまでということで、押しがけで
エンジンをかけて、走ってもらったのですが、エンジン切れないように
吹かしながら走ってもらったらボンネットから白煙が。オーバーヒート?
慌ててボンネットを開けると、インタークーラー付近よりもくもくと
白煙が上がってました。
その日は車は置いて、次の日にバッテリーを交換し、走るようには
なったのですが白煙が気になります。
ホースのはずれ、オイル、走行中の水温系等、自分の見える範囲では
異常は無く5日乗ってみたんですが、特に問題らしい問題も出てきてないし、
どうでしょう?オーバーヒートはエンジンが冷めたら問題ない事も
多いいんでしょうか?
7 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/13 15:19:38 ID:BzezkgsZ
BD5CのRSに15インチのアルミは履けるんでしょうか?スタッドレスを履くに当たりインチダウンできるならしたいのですが…
どなたかご教授下さい。
>>5 無償はむりだと思うが、Dラーで入手できるんでわ?手数料考えたらヤフオクより
安いと思う。今ならまだ、BG/BD系の整備マニュアルもDラー経由で入手できるよ。
漏れは、この時期になると、春から秋まではめったに使わない、リアのデフォッガーの
スイッチをマニュアルで探します。(んで、また1年経つと忘れる)
>>6 冷却水の量とか、冷却水漏れの跡がないかはチェックした?
9 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/13 21:26:09 ID:9SQMZHBp
>>7 できん。
キャリパーが干渉するから16インチからしかはけないはず。
俺もRS乗り。
>>7 >>9 インプの4ポッドにも対応してるSYMSの15インチが履けるはず。
デザインはアレだけどw
>>1 遅れながらスレ立て乙
しかし先々代とは古くなったもんだ…
>>5
新品で取ると結構な金額請求されたはず>取り説。ヤフオクで千円も出せばあるはず。
BG5のATF交換なんですが、どこから抜いて補充すればいいんでしょうか?
>>13 ATFのレベルゲージのところから抜いて、抜いたのと同量の新品ATFを入れる。の繰り返しで全量交換。
圧送は場合によってはATアボーンの原因になりかねないのでお勧めしません。
16 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/14 11:39:16 ID:/bobQpaJ
ども。93.10〜BGのブライトンで240000q越えまだお世話になってます。最近異音が前輪左側(助手席側)からカラカラと鳴ってます。シャフトブーツ破れでの音じゃなくなんだかステンレス風な音で。Dレンジで発進し2→3に加速するくらいに聞こえます。Nで踏み込んでも鳴らないです。どなたかおせーて。
17 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/14 12:05:22 ID:/bobQpaJ
>16にて質問したものです。前ログの中に同じ症状の方がおられました。じっくり読んでみます。おじゃまいたしました
18 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/14 12:57:56 ID:/bobQpaJ
でもわかりません(;ε;)
BG5、GT-VのAT海苔@神奈川在住です。走行が9万を越えて振動が増えた気が
したので、エンジン・ミッション周りのマウント一式をディーラーにて交換しました。
ロッド アセンブリ ピッチング(ピッチングストッパー) 1EA 2,660円+工賃3,000円
クッションラバー エンジンレフト&ライト 各1EA 4,730円×2+工賃3,3750円
クッションラバー トランスミッション 1EA 7,870円+工賃8,500円
で、スバルカードの割引適用(3,262円)+消費税で計65,077円ですた。
ちなみに効果の程は・・・なんとなく振動が減った気がするが気のせい鴨・・・
20 :
19:05/01/14 18:13:35 ID:wqM/13dD
ちなみに、その後新たドライブシャフトブーツの破損&ヘッド?からの
オイル漏れがハケーンされますた。_| ̄|○
部品が入荷次第交換予定ですが、ディーラーで見積もり取りましたので
後学のために晒しておきます。(スバルカード割引適用前の金額)
ドラシャブーツ交換:
ブーツ ドライブシャフト 2EA 2,640円(F?)
ブーツ ドライブシャフト 2EA 2,400円(R?)
バンドドライブシャフトA 4EA 1,640円
バンドドライブシャフトB 4EA 1,280円
グリース ドライブシャフト 2EA 3,080円
ナット アクスル 2EA 560円
スプリングピン 2EA 140円
工賃(ブーツ交換) 31,500円
ヘッド?オイルシール交換:
オイルシール 4EA 1,400円
工賃(オイルシール交換) 3,800円
工賃(スプロケット/カムシャフト脱着・交換) 31,500円
>>14 >>15 レスどうもです、稚拙な質問ですいません
自分で交換するわけじゃないんですが、ディーラーにでも頼む場合
車内のシフトレバーあたりをいじらなきゃならないとなると
いろいろとアクセサリー類を外さなきゃならないんで心配だったんです。
ATFの交換作業は車内での作業ではないということですね?
最近はエアコンのファンから異音がしたり
リアデフが回らなくなって曲がるときタイヤ引きずったり
パワーウインドウの動作が苦しそうだったり
いろいろと高年式車らしくなってまいりました
あと数年は乗りたいんでちまちまと消耗品の交換をしてるとこなんです
>>21 低年式ね
そろそろプラスチック関係がボロボロと劣化してきますね
なんか室内もビビリ音がが出てきて…
そろそろ買い替えかなーと毎年思って待つorz
>>22 IDが旧シビックタイプR!・・・かと思ったらE9K、惜しい。
24 :
21:05/01/15 00:33:05 ID:7n2q8D6O
>>22 ホァー!!、年数が経っている方を低年式と言うのか。
素で間違えた・・・
俺は リビルトでドライブシャフト一体で 工賃込みで\23500 だったけど リビルトって どうなんすかね? あまりよくないんでしょうか? オイル漏れは 場所によって 値段違うんでしょうか? 俺は7万でしたが…
26 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/15 02:56:59 ID:ESFERLYR
27 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/15 13:17:54 ID:g+4aTX+E
↑コピペ厨ウザー
28 :
sage:05/01/16 01:20:25 ID:GvyxQyyn
BG5AのGTでマフラー交換とプラグをNGKのIRIWAYの7番にした程度で
乗り方も普通に街乗りに使用する程度のサンデードライバーなのですが、
ラジエターキャップを1.3kgf/cm2のものに交換すると何かメリットはありますか?
そもそもラジエターキャップを交換すること自体の目的もわからない素人なのですが・・・。
燃費や加速がよくなったりするのでしょうか?
どなたかご存知の方教えていただけないでしょうか?
>>28 プレッシャーかけたら沸騰しにくくなる。
その分、冷却系統の部品に負担がかかるから
普通に乗るだけならやらない方が良い。
>>29 なるほど、そういうことだったんですね。
走りを楽しむ程度に走ったりはするのですが
沸騰するほど走らせるわけじゃなければ
やるメリットは全くないってことですね。
今は燃費が少しでもよくなればとECUの交換を考えていますが
これもやらない方がいいんでしょうか?
>>30 ECU交換の第一の目的>スピードリミッター解除(俺的には)
あとは、若干のパワーアップ(ブーストアップによる)とか、
レブリミットの変更等々。
なんだが、燃費の向上はわりと外品のECUで報告されている。
ただし、きっちり他の部分がメンテされていることが条件だと思う。
燃費に関しては走り方次第だが、レガのターボってものすごく
エコランに徹しても大して燃費が伸びないんでストレスたまる一方でない?
まわしてナンボと思うのだが。
32 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/16 01:56:32 ID:vZ+2fNti
漏れの10年式TS−R、8万キロ走行でオイルポンプあたりからオイル漏れ。
修理するのに、タイベルやWポンプなどを外すみたい。それならついでに交換してしまおうと思い、
見積もり出したら10万だって、、、ちょい考え中。
>>31 ありがとうございます。
確かに燃費が伸びないからそれなら走りを良くしようと
マフラー交換、アーシング、プラグ交換なんかをして、
さらにいろいろ調べてたらECU交換でも燃費が良くなるって見かけたので。
それと車を駐車場から出すときにハンドルを切って出るのですが、
その時に多分ですけど後輪のほうからガタガタっていう振動があります。
ATなのにまるでノッキングみたいな感じです。
これは左右どちらに切ってもなるのですが、
過去ログにあるようにリアデフが原因でしょうか?
通常の走行時には全く問題がありません。
車の動かし始めの時のみです。
あとアイドリング時にエアコンをつけていると
ガタンガタンという大きな振動が起こり
エンストしそうな感じになります。
エアコンをつけていないときでも
振動は小さいですがたまに起こります。
これって何が原因でしょうか?
聞いてばかりですみませんが、
どなたがご存知でしたら教えていただけないでしょうか?
>>33エンジンの振動はおそらくイグニッションコイルの破損かと。
先端のプラスチックが割れたのでわ?
>>33 リアのコーナー内側タイヤが引きずるような症状なら、リアデフじゃなくて、
センターデフが逝きそうな兆候だと思いまつ。
ボンネット内の運転席側のアッパーマウント近くにあるヒューズホルダにヒュ
ーズを入れると一時的に4WDが解除されるから、それで現象が出なくなれば、
ほぼ間違いない。ひどくなると、修理費用がかさむよ。
ECUのあたりからバックセンサーって出てないですか?
昔、どっかのサイトにあったけど、時代の流れかBG系の資料が少ないorz
37 :
36:05/01/16 13:39:45 ID:pGs/JeoA
googleのキャッシュにあった・・
しかし、スバルといい日産といい
サービスコネクタは便利だな。
>>34 以前プラグ交換をしたのですが、
その時に特に以上はみられませんでしたけど、
特に気にしてなかったから今となっては何とも・・・。
この症状はプラグ交換前から出ていました。
>>35 エンジンが冷えている状態で特に症状がひどくて、
今日もなりましたがアクセルを踏まずにハンドルを切ればなりませんでした。
ハンドルを切りながらアクセルを踏んで加速するとガガガって感じに。
これってステアリングの可能性もあります?
4WD解除はこれから試してみます。
>>38 プラグではなくISCバルブ&スロットルバルブやエアフロじゃないの?
見てもらった方が良い。
>>38 ステアリング(パワステ)関係だと、運転席前方から異音がするので、操舵に
関係しない後輪には無関係ではないかと思います。あとは、サイドブレーキの
引きとか、リアのブレーキ廻りを点検してもらうとか。
もし誰かに車外で見てもらえるなら、タイトコーナー現象は、曲がろうとした
時にコーナー内側の後輪が、砂利道でスリップしているように無理やり曲がろ
うとするので、素人でもすぐに判ります。
酷くなると、パートタイム4駆を常時ON(センターデフ直結)した状態になり、
ハンドルを目一杯切って、低速で曲がろうとすると、AT車でもエンストします。
(実際に経験しました)
路駐の検挙で前輪だけ持ち上げて牽引されたり、車検の際に4WD解除せずFWD用
の設備で検査する等したら、最悪センターデフが逝ってしまうらしいです。
42 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/16 21:56:32 ID:iJD9c42x
一昨日、信号待ち中、ハッと水温計見ると、グングン上がっていってビックリ、
オーバーヒート寸前でスタンドに飛び込みました。
ボンネットあけたら、冷却水がカラカラで、どこかでもれてる模様でした。
とりあえず、水入れてもらって帰宅。
しかし、買い物ひとつ車ないと無理な環境なので、
出発前に、水補給してなんとか昨日今日はクリアしました。
この調子でだましだまし乗れるものなのでしょうか?
(1日乗って予備タンクが空になってます)
すこぶる調子よかったんで、年末に11年車検通したばかり。
せめて車検前に発症してくれれば。。。
43 :
36:05/01/16 23:56:51 ID:8aYJgRQv
よく見たらBHのだた・・・・・・orz
でも、BGにもサービスコネクタのようなものがある。
これが使えたらいいんだけど・・
車速はともかく、バック信号は前で取れると楽でいいんですけどね。
>>42 俺は、それで半月、会社に通ったよ。
部品が入らなかった、といわれた。
で、今は排ガスが漏れてる・・・・・・・・・・・・・・・・
あと、オンダッシュのナビをつけてる途中なんだが
思い切ってダッシュボードにネジ打ち込んじゃった(゚∀゚)
>>42 とりあえずエンジンオイルの色(コーヒー牛乳色なら大ピンチ)と車内のカーペットが湿ってないか確認汁。
それ以外なら、とりあえずだましだまし乗って本格的に入院させるべし。(ヒーターホース辺りかな?)
45 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/17 00:17:36 ID:2JbRs/Iv
>>32 レガのタイベルは水平対向だけあって、通常の直4と比べても比較的
長く、よって劣化の進行は遅いかもしれない。
でも、結局部品代よりも工賃が高くつく。
オイルポンプ交換 + タイベル回り脱着工賃
ウォーターポンプ交換 + タイベル回り脱着工賃
タイベル交換 + タイベル回り脱着工賃
脱着の工賃は3万前後だったと思うから、1度で済ますか、3度、同じ
工賃を払うかの違い。 うちのBGのウォーターポンプは、9万km台で
水漏れして交換した。
10年式で既に8万km走行なら、1年で1.3万kmは走る計算。 今交換
しなっくても、来年また同じ工賃を払う事になるよ。
>>44 ヒーターつけると(外気導入)、クーラント臭いのですが、これも水漏れっすか?
なんか、かなりブルーなんですが・・・
47 :
42:05/01/17 09:59:34 ID:PlWkyTOw
>>44サン
レスありがと。
オイルは無問題で、室内にも水はきてないです。
今朝よく見たら、ラジエター横に水の縦線を発見しました。
恐らくそこからロスしてるようです。
>とりあえずだましだまし乗って本格的に入院させるべし
ラジエター一式交換になるのでしょうが、いくらくらいかわかりますでしょうか。
Dに車調子悪いの悟られたくないので教えて下さいまし(^^;
BG/BDはサイドフロー方式で両横側、BE/BHはダウンフロー式で上下
にあるタンクが樹脂製。こことコアがカシメられてるからここが要注意点。
あと、ジョイント部分の洩れ。サブタンクの詰まりやホースの詰まり洩れ等、、、
なにが言いたいかというと、コアがあぼんして大きな穴が開いてると走行中に白煙があがる。
コアがダメになってないならコアは買い替えなくてすむ。一式交換なら社外品の安物銅二層
タイプで4マソほど純正品(アルミ)でも5マソから。中古純正品ならもうちょっと安いかも。
年式が年式だけにウォーターポンプやサーモスタットもあれかもね。
49 :
42:05/01/17 17:08:25 ID:PlWkyTOw
>>48 分かり易く教えてくれて助かります。自分のはBGです。
一桁万であれば直してあげようと思います。
とりあえず車検出した修理工場でやんわりとゴルァしてみます。
>>43 すいません。レス見落としてました。にしても半年とはすごいっすね。
私ももう少し乗ってあげようと思います。
今回突然のアクシデントで慣れないこともあり、廃車確定って思ってしまって、
何というか、11年間この車との思い出が蘇ってきて、軽く目頭が熱くなりました。
初めて自分の力で買った車だし、色々若さゆえの無茶もしてたし。。。
また報告にきます。有り難うございました。
50 :
42:05/01/17 17:12:41 ID:PlWkyTOw
書き忘れ・・・
そういえば、車検出してから、水温十分に上がってるのにもかかわらず、
ヒーターつけても冷風しかでないことがシバシバあった。
エンジンスタート直後みたいに、窓に風吹き出す状態でした。
これも1つのサインだったのね。
昨日エンジンルームを開けたついでにエアフィルタをチェックしたのですが、
PitworkのAY120-NS001という日産純正品が入っていました。
かなり汚れていたのでこの際交換しようと思うのですが、
HKSかアペックスの純正交換タイプの乾式のものを考えています。
どちらがお勧めでしょうか?
あるいは他にお勧めのものってありますか?
53 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/17 23:24:04 ID:lC5uPk6D0
>45さん、レスありがと。今の所、今年の12月の車検まで
頑張って持たしてみようと思ってます。
ワシは整備士のおっちゃんが「これにしとき。是で間違いない」
ってずら丸だしの頭で必死に言うので可哀相になりアイシン製の補修部品
のASCOウォーターポンプにしたのを思いだしました。
>>55 52の言うとおりだと思う。
漏れはFORZAに換えて1年半後にエアフロセンサーとISCバルブを交換する羽目になった。
因果関係ははっきり分からないけど。
今がだいぶん汚れているなら、
純正タイプでも新品に換えると体感出来るほど変わるよ。
漏れは20000qごとに換えてる。
>>56 ありがとうございます。
トラブルは怖いので大人しく純正タイプを使用することにします。
でも純正って湿式なんですね。
乾式のほうがいいって聞きますけどどうなんでしょうか?
ところでBG5AのGTってブーストはどれぐらいなんでしょうか?
>>55 止めとけ、スポンジタイプはそのうち劣化してボロボロになってエンジン痛めるぞ。
59 :
941:05/01/18 23:36:06 ID:PAuCqSr90
60 :
52:05/01/19 00:38:09 ID:NvipUg/70
>>57 俺のイメージ
湿式:油の粘りがより細かい塵を吸着してくれそう>エンジンに良い、
反面エアの通りが悪そう>パワー出ない。
乾式:上記の逆
だが、たかがレガシィ程度の馬力の車なら純正湿式でも新しければ十分なエアが通ると思う。
外品の元の値段と洗浄する手間とか、万が一何かあったことを考えると
感謝デーで純正を安く買っておいて、頃合をみて交換がイイと思う。
エアクリ交換はお手軽でチューン気分を簡単に味わえるが、結構リスクが高い部類だと思う。
特にレガはエア風呂に爆弾を抱えてるので、そこはなおさら慎重になったほうがいいと思います。
極端な話、まだ爆音マフラーの方が安全かとw
>>60 湿式が一番風呂を傷めるな。
絞ったようでオイルは結構残るから吸い込まれる。
えーと、純正『乾式』だよな。
漏れも安い乾式早期交換が結局一番エンジンには良いと思う。
62 :
52:05/01/19 01:02:01 ID:NvipUg/70
>>61 スマソ、やっぱ純正乾式だよな。
自分で変えてて覚えてないわw
63 :
52:05/01/19 01:08:24 ID:NvipUg/70
先日、BH/BEが湿式、乾式論争があったので、
BGの湿式と話を進めました、スマソ。
改めて訂正します。
>安い乾式早期交換が結局一番エンジンには良いと思う。
コレ
BG5Aにホイールは6.5J-16、
タイヤは205-55R16のものを考えているのですが
装着可能でしょうか?
65 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/19 19:51:23 ID:ScyjKjD0O
オフセットは?
66 :
56:05/01/19 19:58:39 ID:hnINGPhM0
>>52 純正はいくらだった?
自分は最近、自動後進で純正互換タイプに換えて\1700位だったけど。
67 :
52:05/01/19 21:19:07 ID:NvipUg/70
先日、スキーに行ったときだったんだけど早めに着いたんで車内で仮眠を取っていたら
運転席ドアの辺りから激しくすきま風が入り込んできて寒いなんてもんじゃなかったです。
愛知県に住んでいるんで大して気にしたことも無かったんだけど、今回はホントに堪えた。。
ドアの隙間をふさぐゴムが劣化してるのかな?などと思ったりしたんだけど・・・
あと、エアコンが適温になってくれないってのも気になりました。
最初に作動した時には思いっきり働くんだけど、そのうちに効きが悪くなるっていうか(汗
ちなみに自分の車はBG9Aです。
何か知っている人いましたら教えてください。
>>50 質問です、なぜ、水温が、上がってるのに冷風が出ないのは
なんとなくわかるんですが、逆の温風ヒーターが出なくなるん
ですか??すいません、無知なもので・・・
70 :
52:05/01/20 00:40:30 ID:oYRXocNd0
>>69 冷却水が不足してたんだろ、>42は。
なら暖房用のヒーターコアに温もった冷却水が来ていないから、
空気が温もらない>冷風が出るということ。
逆のよくある事例(昔&旧車)
オーバーヒートしそうなときは夏場でもヒーター全開。
ヒーターコアからの発熱をラジエーターの補助として使用(ドライバーは我慢大会w)
あと、エアコン回したほうがファンが回るので、水温が下がって安定したりする事例もある。
>>70 この現象は、エンジンにかなり負担かかってるって
ことですかね??オーバーヒート気味で、いつも
はしってるってことなんでしょうか?私はこの現象
起きてましたが、水温系は、正常で、車屋で初めて
指摘されて、初めて、指摘されて、わかりました。
加圧タンクとラジエターキャップ座金の
境目(カシメ部分)からクーラント噴出。
これで2度目。前回はヘッドガスケット
ぶち抜け。今回は何だろう・・・。
ガクブル(哀
冬に最初はガンガン暖房が効いて、しばらくすると酷い場合は
冷房がかかるというのは実はBE/BHのA型、B型でよく聞く。
たぶんもう数年するとC,D型もなってくるだろう。殆どはエアコンの
パネルの所と各センサーとの接触不良が多い。(実はワシもそうだった)
うまく通電できることがあるので自己診断でもエラーが出ない場合もあるので困ったもんだ。
次に多いのは温度センサーがだめになった為というのが多いらしい。
ディーラーではユニットごと交換したがるので要注意。ユニットは約4マソです。
>>71 70はただ単にヒーターコアに周るだけの冷却水が入ってないって事を
言ってるんだよ。
水温計が正常なら問題はないけど、ヒーターから温風を出せるだけの
量の冷却水が入ってないって事だね。
冷却水の量を確認してみるこったね。
>>73 去年の夏場にエアコン入れてるのに、異常な外気温表示が(マイナス25℃だっ
たか?)が出て、当初は修理依頼しようかとも思ったが、自分でいろいろ調べ
た結果、原因はラジエータ手前のボンネットストライカー直下にある、外気温
センサから引き出されている配線の中継コネクタ部分の接触不良だった。
センサを外して、アルコールを染み込ませた綿棒で、センサ側と車両側、両方
のコネクタのコンタクト部分を拭き取ったら、ホコリらしき汚れが結構付いて
いた。完全な防塵・防水コネクタじゃないから、仕方ないのかも。
以後、エアコン関係のトラブルはないっす。
76 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/21 04:19:29 ID:Bgpu6iCP0
>>16 BG5 GT 10000km
左右逆ですが同じ症状です。過去ログ見れなので詳しく教えてください。
すいません。
77 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/21 04:20:46 ID:Bgpu6iCP0
76です。
100000qのまちがいでした。。。
78 :
:05/01/21 13:23:25 ID:T+axNjrU0
>>72 悲惨でしたね。おいくらぐらいかかりましたか?
>>72&ALL
ところで、ラジエターキャップなんですけど、
「頻繁に取り替えた方がいい」(ガソリンスタンド談)
「ずっと取り替えない方がいい」(ディーラーメカ談)
だったんですが、みなさんはどうしてますか??
「頻繁に取り替えた方がいい」ではなく「頻繁にウチで買え」に見える折れ・・・
BG5走行距離43000Km
エンジンが掛からない・・・
燃料ポンプが逝っちゃったみたい。
81 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/21 22:50:38 ID:qVFmjL37O
ラジエターキャップは加圧弁なので、ホース類が劣化してる車に新品のラジエターキャップを付けるとホースが逝きます。
もしも替えるならホースも点検した方が…。
オイラのレガは平気でしたが通勤用のミラではホースがはじけ飛びました(汗)
>>76 にくちゃんなら見れるかも。
僕のはコトコトって感じの音だった。
原因はスタビリンクのナット部の締めつけトルク不足でした。
83 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/22 22:14:16 ID:uW33JaFc0
運転席のパワーウィンドウが半分までしか開かなくなりました。
AUTOで閉めると閉まった後にバキバキバキって音が鳴ります。
修理代っていくらぐらいしますかね?ディーラなどに行く前に
予備知識って事で知りたいです。
>>83 とりあえず、ドアの内装外して、デッドニングついでに自分で修理できるか
見てみたら?内装は、ビス2本くらいと、クリップで留めてあるだけだから、
馴れれば数分と掛からず外せるよ。
BG5AなんですけどATF交換をDラーで頼んだらいくらぐらいかわかりますか?
近くのカー用品店だとオイル込みで6300円だったんですけど、
別件で取った見積もりの中に「オートマチック/ECVTオイル」が10000円ってなってました。
これに工賃を含めるとDラーだと倍ぐらいかかりそうで・・・。
作業内容は同じなのでしょうか?
ATFは極めて繊細らしく、純正ものを正規販売店でやってもらうのがいいらしい。
通常は12kだけど、お客様感謝デーだったら、半額の6kになるから、それが狙い目。
中古で買おうが、サービスにとっては新規開拓顧客になるので、むげにはされない。
とにかく、いますぐ地元の最寄りの支店を調べて、電話をかけた方がいいと思う。
ちなみに、今日は俺の地元ではその日。「特別仕様車デビューフェア」ということで。
都道府県によっても違うだろうけど、もし今日これを見ていたら、間に合うといいね。
「今日は感謝デーか? 今日はオイル類半額か? 新規顧客だけど可能か?」を訊くといい。
www.subaru.co.jp/topics/t-2005/limited_debut_fair/
>>78 今回はまだ修理してないが、
クーラント交換も込みで15k〜20k
ぐらいとのこと。
前回はエンジンアボーンでコンプリエンジン購入。
プレオが新車で買える値段しました。
キャップの交換ですが、だいたい車検ごとで
良いのでは?ちなみにBG/BDは1.3kキャップ
はトラブルの元、1.1kで止めとけと言われてます。
>>87 ありがとうございます。
実はトランスファのOHの見積もりだったんですけど、
この見積もりが工賃込みで7万円だったんで
とりあえずATF交換だけにしようかと思って。
ただ次回トランスファのOHをするときにまた
オートマチック/ECVTオイル交換になったら余計にお金が・・・。
お客様感謝デーは調べてみたら北海道では来週みたいですね。
こちらは大阪なんですが来週は全国共通なんでしょうか?
見積もりをしてもらったのは昨日なんですが、
何も言われなかったので今週は半額にはならないようです。
車検の見積もりとってきました。
愛車はBG5A(GT、オートマ)で約150K(リサイクル料含む)でした。
特にオイル漏れや故障箇所も見つからず一安心。
ちょっと気になったのが、メカに「リフトであげて見てみますんで、大体一時間くらいかかりますが」と
言われたのだが、20分ほどで終了。ほんとに見てるのかな?
>>86 ATF交換ですが、ちょうど見積もりに入ってました。
工賃込みで8,500円。
ただ、
>>87さんもおっしゃっているように感謝デーのときにやるのが吉。
ちなみに、ウチの地元のディーラーでは工賃及び部品代が20%OFFになります。
>>92 ひえー、レガシィの車検ってそんなに金かかるのかー。
ちなみに去年の10月にGT買って、今年の6月車検。
金貯めておこう…。
>>90、
>>92 ありがとうございます。
DラーによってATF交換代が違うみたいですね。
それか車検のときなら安いのかも。
でも8500円ならオートマチック/ECVTオイルの部品代で10000円だから
また違うものの可能性がありますね。
一度ちゃんとDラーに聞いてみます。
95 :
83:05/01/24 00:19:22 ID:t7ZeXAni0
内張り程度なら外した事はあるのでとりあえず見てみます。
機械的な故障って初めてだったのでちょっとあせってました。
>>93 お役所に収める分(重量税や自賠責、それにリサイクル料金)込みの料金でしょ、
>>92のは。
おまいさんのが何年落ちのかは知らんけど、一年半程前に当時7年落ちのBG9でユーザー車検
取りに行ったら、お役所に支払う分を含めて8万程だったぞ。あまりクルマが傷んでなくて
「意地でも受かってやる!」って根性があるならユーザー車検にしる。
(漏れは今回もサービスマニュアル片手にユーザー車検で取るつもり。)
>>96 いや、レガシィの前に乗ってたのが12年式のジムニーなもんでさ。
まあ軽とレガシィを比べるな!!と言われるかもしれないが。
ユーザー車検は経験ないけどちょっと調べてみよう。
エンジンある程度回した(3000くらい)後にヒーターから少し焦げ臭い匂いがするけど
大丈夫かな・・・?
ATFの話題がでてるようなので、俺はダチの働いてるスタンドで
ATF交換してもらった、5000円也。純正が一番なのはわかってるんだけどね・・・
1年くらいたつけど、特に違和感とかはなし。
ほんとに最近の車は純正以外はまずいみたいね、シビアに設計されてるとか
なんとか。
>>98 俺も先月タペットカバーからのオイル漏れ修理したと思ったら
また焦臭いニオイが…
原因は、左フロントのドラシャブーツに穴が空いて、漏れたグリスが
排気管に付着して焦げてました。
101 :
98:05/01/25 13:44:48 ID:wDaHoA/Z0
やっぱりオイル漏れの可能性大ですか・・・
友人を乗せたところ、ストーブの温風の匂いじゃん、とかいわれましたが(w
ボタボタと垂れるほどもれているわけではなさそうなので、とりあえず
様子を見ます。
レスを下さった方ありがとうございます。
リアガラス・ウオッシャーのモーターがあぼ〜ん。
モーター交換 技術費1440円 部品代(モーター&ポンプASSY)2330円
グロメットウォッシャーホース80円・・・計3850円(税別)でした。
そういえばこないだガソリンスタンドの洗車機で洗ったら
リヤのワイパーブレードがブラシに巻き込まれてひん曲がった。
もげなかっただけまだマシか。
104 :
98:05/01/26 00:32:20 ID:wukO4XtH0
きゃー!右側足回りからシュッシュって擦ってるような音が聞こえるorz
何か、変なところばっかりおかしくなってる気が・・・
105 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/26 00:54:00 ID:tWQ2igeF0
H8/BG9/250TーG、105000Km。
来月車検です。タイベル&ウォーターポンプ交換でディーラーでの見積もり24万ぐらいorz
リアワイパーが錆びてるんだけど、確か前スレでBP用の付けた人が居たような気が・・・.
いくらぐらいかかるんだろう?
>>105 ディーラーでやんなきゃもっと安くなるんじゃね?
俺も今年5月に車検控えてる。平成6年式BG5A-GT。走行125000キロ。
タイベルとかは前回(23万でした)やったけどいくらかかることやら・・・。
BG-5 ATの、ブーツ交換っていくらほどかかるんでしょうか?
また、ブーツ取ってみてベアリング交換になったらどうなるんでしょう
価格は?
>>107 ブーツ破れてるなら、考えている間に交換しる!
破れたまま放置して、状態が悪くなって交換部品・工賃が増えて修理費がかさむ
ことはあっても、良くなることはない。
ブーツ交換だけなら割れブーツつかって修理すればめっちゃ安い。
SABなどのカー用品店やガススタでもやってくれる。
割れブーツは耐久性が弱いとか言う人もいるけど、それでも
5万は確実に持つだろうからそっちのほうが安いだろうね。
割れブーツなら自分でもできるしな。
保証もあるよ。
あと、ウォーターポンプも他社の補修用部品を使えば安い。
タイベル等は純正品でもそんなに値段が違わない。
それにしても24万ぐらいって高い気がする。
自分がベルト類の交換だけでやって貰ったとき、工賃3万、部品代約1万の約4万に消費税
位だったけど、、、ポンプ代とクーラント代、その他諸々、工賃で20万ぐらいする計算になる。
他所に一度見積とってみた方が良いかも。
BG-5のオートマでパワステポンプ交換
リビルト品交換で、いくらかかるかな〜〜
ウォッシャー液が知らぬ間にボンネットの上で乾燥して、シミになっちゃったんだけど
これってどうしたらいいのかな?コンパウンドで磨けばいいのかな?
>>115 俺はコンパウンドで削ったけど、水垢落しとかで落ちるとかなんとか。
ボンネットにしみになるのが嫌で、ワイパーブレード部分から
ウォッシャー液が出るように改造したなぁ・・・
117 :
105:05/01/27 01:19:53 ID:WEt7ui0X0
24万は車検代込みの値段です。
知り合いが最近独立して車屋始めたの思い出して聞いてみたら「15万でやってやるよ!」とのこと。
いやぁ、助かった!!
118 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/27 07:47:58 ID:lRFR2zAo0
BG5A(Btune)@152000キロ
先日ATFのオイルパン交換をDIYでやりましたが大変でしたよ。
入れるのが大変です。業者にまかせた方がいいかもね。臭いし…
秋にタイミングベルトも交換したけど、その際にオイルシールは変えてなかったのが
寒くなってから漏れが発見ってか外気が臭くてやばかったので交換。
これでトラブルは無くなったかな?って思ってたけど…
ラジエターのリターンホース?の根本がポッキリ折れました(´・ω・`)
現在、いい継ぎ手を模索中。
119 :
118:05/01/27 07:51:12 ID:lRFR2zAo0
ちなみに、適当な鉄パイプをエポキシ系接着剤で付けてやろうかな?なんて
脳内修理完了です。
プラスチック部品とか経年劣化怖い。。
細いホースだしそんなに圧はかかんないと思うんだけどね。
120 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/27 09:09:01 ID:CqBnQNXW0
タペットカバーからのオイル漏れ修理、値段はどのくらいかかるものでしょう?
後期ターボです。
タイヤ交換しようと思ってんやけど、燃費とかどうなるんでしょ?
車は BG ブライトン220
195/60 15 ほとんど山なし 純正ホイール
サイズそのまま新品買うか、17インチホイールごと買うか迷ってます。
今9km/L(町乗り8/峠2)なんやけど、215/45 17インチにしたら
燃費ってどれぐらい変わる??
>>121 標準でレガシーが履いている17インチホイールは、
そのまま装着できますが純正のホイールは重いので、
加速や減速、燃費には悪影響が懸念されますね。
それとダンパーやサスペンション、ボディーにとっても
負担が増えますので、それ相応のボディーやサスの強化も
しないとバランスを崩すことが考えられます。
ブレーキのローター径を大きくしたり、
キャリパーを変更したりして、
15インチホイールでは装着できなくなったとかの
必然的な理由がある場合は別ですが、
ルックスだけのための2インチのインチアップは、
走りの性能面でのプラスは少ないです。
Raysなどの超軽量ホイールを選べば話は別ですが、
今度は費用がかなりのものになります。
それと、タイヤも高いですね。
7.5JX16インチぐらいの軽めの社外品のホイールを選び、
215−50/16ぐらいのサイズのタイヤを装着すれば、
15インチのノーマルからの重量増は少ない
(ホイールによっては軽量化も可能)と思います。
その場合は、
タイヤ幅とリム幅のアップにより、ステアリングレスポンス、
コーナリング性能、ブレーキ性能の向上など、
走行性能のメリットが見込まれます。
ただし、燃費はタイヤによっては少し悪くなるかもしれません。
123 :
121:05/01/27 17:57:27 ID:jpmjQbUS0
>>122 とても丁寧にありがとうございます。よく分かりました。
それでは16インチで探してみることにします。予算あまりないのでおそらく
安物を買うと思うので燃費はちょっと心配かも・・・
215/50-16は195/60-15に比べ、少し外径大きいし種類も少なく
オーバースペック過ぎだし、ホイルは7.5J-16より7J-16が一般的。
燃費や純正外径、BGやGCの純正16インチモデルが履いてる事からして
205/50-16+7J(又は6.5J)-16が最適かと。
単純に計算すると、215-50-16の外径630mm/幅225mmですな。
215-45-17でも626mm/213mmですから。純正サイズよりも少し大きめの外径に
なるようにチョイスすればちょびっと燃費よくなる。
逆の話になるけど215-45-17のレガに205-50-16(610mm/213mm)のタイヤを履かせると、
個人で適当に計った値だけどトリップメーター上では実際の距離に
5%加算された距離が表示されたりする。ちなみに速度計もその分
表示されている速度よりも遅く走っている。
205-55-16(632mm/216mm)という手もあるかも。w
純正ショックにヘタに軽量ホイールを履くと、跳ねるようになります。
ホイールが軽すぎてショックで吸収しないでそのまま車体に伝わっちゃうのカナ?
燃費云々よりも走行性能とるならオフセット広めでタイヤ幅も広めががっしり感があるかも。
と、結構いい加減なことを書いているような気もする。スマソ
126 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/27 21:37:52 ID:yzC3368m0
205-45-17がルックス的にも外径的にもベストだと思うよ。
215-45-17に比べて少し軽くなるし、7jのホイールでも適度に引っぱり気味
(タイヤの銘柄にもよる)でタイヤもそこそこ薄くホイールも大きく見える。
(ホイールの銘柄にもよるが)18インチくらいに見られる。
オイル漏れの修理は1万5千くらいだと思うけどどうかな?
127 :
118:05/01/27 21:42:39 ID:gz/AzhTP0
結局、適当なパイプをエポキシ接着剤で固めました。。
パイプの外径が合わないので、ビニールホースを被せてかさまし。
半日、2速で引っ張ってウォーターポンプをフル稼働しましたが
漏れは見あたりません。やったね!
自分でタイベル変えたりドラシャ変えたり…だんだん大きな模型のように思えてくる。。
寒いし業者に頼んだ方が楽なんだけど…色々と構造も判ってくるし、こうやって色々と試行錯誤のDIYって楽しいんだよな〜
128 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/27 21:45:35 ID:gz/AzhTP0
>120
SF5フォレスターの場合は、Dラー修理で1.5万〜1.8万やった気がする。。
知り合いに頼まれたけど、自分の車で一杯一杯やったのでディーラーへ誘導。
129 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/28 14:25:32 ID:jbGIrNGa0
誰かのいたずらか分からないが、フロントガラスに紙やすり100番くらいで
つけたような傷が10cmx10cmくらい付いてた。
家にあった液体コンパウンドで磨いてみたが全然とれません。
傷をとる何かいい方法あるでしょうか?
↑俺も知りたい
131 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/28 22:25:40 ID:0YOo7VD80
>>129 研磨剤入りの歯磨き粉は・・・・・だめ?
132 :
115:05/01/29 01:50:54 ID:Sbgs9OjF0
>116
水垢落しで無事にシミが取れました。
情報サンクスコ。
俺もしりたい Fガラスワイパ-の傷が… ホース換えたばかりなのラジエーターから液漏れ リビルトのラジエーターでも大丈夫なんでしょうか?(>_<)
134 :
BG5B:05/01/29 14:45:37 ID:FaIHGdLX0
燃料ポンプ交換で入院して1週間
まだ帰ってこない。。。
135 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/29 23:02:59 ID:fQfRZPz30
BG5に乗ってるんですが、なんかお奨めの社外マフラーないですか?
中古で買った時ついてきたやつうるさくて警察に停められました・・・。
>>135 ネタじゃなくマジで純正。ただでさえ低速トルクが無いBGなんだから社外品はお勧めできない。
どうしてもって言うのならレガリスR(notエボ)かアペックスのハイブリッドメガホンだと思う。
137 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/29 23:23:55 ID:fQfRZPz30
>>136 純正ってそんなにいいんですか!?たしかにBG低速トルクなさすぎですね。
純正で低速トルクがちょっとでもよくなるなら純正にしてみます。
どうもありがとうございました。
>>135 漏れ、アペクソのハイブリッドメガホン使ってる。
静かなのはウマー。
プラスCPU変えて結構燃費上昇。町糊7〜8 高速10〜11
でも、ふわわkm/h巡航とかすると、6まで落ちるな。
静かつーても純正のほうが静かだな。
>>134 おかしいね。
ガソリン減らして工具さえあれば素人でも2.3時間で出来る作業なのに。
NA乗りなんすが,距離がいっていてふかしてもこもるような低音が気になって、パワーも…やっぱ純正がいいんでしょうか? NA乗り方 いましたらm(__)教えてください
>>135 >>137 BG5ワゴンターボ用旧レガリスR(品番870-64021・旧ステン+アルスタータイプ)の中古品、
近県等手渡し出来るなら安く譲りますが、いらんかな?当方静岡県東部。
タイヤの話がいろいろ出ているみたいですが
平成6年式のGTに17インチ7J+45のアルミと205-50-17の
タイヤを考えているのですが装着可能ですか?
装着後の足回りやボディへの影響、
乗り心地や燃費などはどうでしょうか?
143 :
135:05/01/30 14:06:08 ID:SqtSCVqf0
>>141 当方静岡中部です。もしよろしければ写真みせてもらうことできますか?
>142
外径大きくなり過ぎ・・・上読んだ?
それに205/50-17あまり一般的サイズではない。近いのは215/45-17・205/40-17
この手の質問する人達は、歴代レガ・インプの別径純正サイズ参考にしたほうがいい。
>144 訂正:誤205/40-17→正205/45-17
ラジエータを自分で交換しようと思うのですがBG5用で紹介しているページってありませんか?
ぐぐったのですが、見つけることができなくて・・・
ほかの車種では経験があるのですがBG5の情報が見つけられなかったため
どなたかご存知でしたらお願いします
147 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/30 23:04:16 ID:25edpCPo0
昨日、今日とお客さま感謝デーだったからオイル交換して来た。
オイルエレメントも交換して3360円だった。
あとウェットティッシュ貰って、待ってる間コーヒーが出た。
当方 BD5B RS です。
参考までに。(別にたいした情報でなくてすまん。)
148 :
141:05/01/30 23:06:24 ID:dJsbxn4G0
>135さん
デジカメ無いのです、すいません。
見に来てもらえれば、物を見て判断してもらって構わないです。待ち合わなら
出せるアドレスあれば連絡差し上げて、詳細詰められますが。いかがされます?
149 :
135:05/01/31 00:04:42 ID:3lS5r5rb0
>>141さん
2月忙しくて残念ながら見にいけそうにないです・・・。
またの機会にお願いしますm(_ _)m
>>142 元が205/60-15 だな。Bspだと205/50-16だが。
195/50-17 か、215/45-17 のどちらかがジャストフィット。
まあ、それは良いとして、だ。
OFF45は危険。ぎりぎり。場合によっては、アーチ裏の爪に
タイヤウォールがあたる(かする感じ)事がある。
元OFFは55だからね。45で入れたければ、爪折り推奨。
でなきゃ、50位のモノを探すべし。
151 :
141:05/01/31 00:12:47 ID:kZLEvBhb0
静岡迄は時々行くので機会が有ればここでレスください、時々見ます。
しかし同県だったのは驚きましたw
個人的なことはお互いのメールのやり取りで済ましてください。
>>150 ローダウンとかしなきゃ、オフセット45mmでも問題ないと思うけど?
社外オプション扱いの、スバル部品製にオフセット45mmのホイールがあって実際
に付けてるけど、タイヤのサイズは純正の195/60/88Hで問題ないでつよ。
154 :
135:05/01/31 11:50:19 ID:apYSiBii0
>>141さん
2月は県外に出てる予定が多いので申し訳ないです。
同県は驚きでしたね。静岡BG乗りとしてよろしくお願いします!
155 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/31 20:30:30 ID:N/HZjVaR0
BGグランドワゴン乗りです。前から思ってたんですがメータまわりが暗すぎ。
夜トリップメーター見えない。 メーターパネルはずすと大きな球が4つほどあるんだが
それを換えたらいいのかな? だれか知ってる、やった方お教えください。
>>156 BG5 GTだけど激しく同意。
せめて針自体が光ってくれるといいんだけどなあ。
>>155 電球のワット数上げると、ランプの発熱で内部のプラ部品から煙が出て最悪燃える
こともあるみたい。漏れは、自作の白色LED球と交換してみたが、案の定、明暗の
ムラがひどくなったのでお薦めできない。諦めて、キーホルダーの付いた白色LED
ランプをセンターコンソール脇の小物入れに常備していまつ。
根本的には、メーター自体を改造して、ELフィルムとか、まんべんなく白色LED
を埋めこむとかしないとダメだと思う。どうせなら、メーターパネルを完全デジ
タル化してしまいたいところだが、費用がかかるので放置プレイ。
>>155 メーター照明の電球に光着色用の樹脂キャップがかぶってるから、
それを外すだけで結構明るくなったよ。自分的には十分な明るさ。
ただ、明暗のムラはやっぱり出るので、そこは我慢ね。。
ヘッドとリアデフのオイル滲みの修理と12ヶ月点検に出した診断結果が出ました。
時々アイドリングが1500回転位で安定(?)する件>ダイアグノーシス異常なし。
ISCバルブの汚れが原因かも?とのこと>洗浄依頼。
パワステベルト&もう一本のベルト(失念、後ほど)亀裂発生している>交換依頼。
その他、ついでにMTオイル交換、全ワイパーブレード交換、エアエレメント交換依頼です。
車が戻ってきたら詳細報告いたします。
H8年9月BG5 GT-B 5MT 39000kmの個体。
161 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/31 23:38:42 ID:N/HZjVaR0
>>159 樹脂キャップって青色のキャップですかね?
そうならばチャレンジしたいのですが。
>>161 そうそう。
ついでに、RAYBRIGから出てる同消費電力で高輝度のバルブが
あるからそれにするとかなり明るくなる。漏れはそれやってる。
が、だ。メーター中央の2個は特殊なので無理ぽ。麦球の仲間(w
明るいトリップメータ見てみたいよママン。
>157 の方のところにあるBFM風メーター作りたいんだよなあ・・・
163 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/01 00:05:46 ID:0d6MHNQy0
>>162 じゃあ、バルブ4個交換ですね。 RAYBRIGのバルブは何色を買えば良いのでしょうか。
あと消費電力はバルブに書いてありますかね?
よろしくお願いします。
165 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/01 22:09:36 ID:0d6MHNQy0
>>164 ありがとうございます。
仕事終わりバルブ早速換えてみました。 なるほど明るくなりました。 メーター中央の二個が換えれれば
BESTなんですが・・・ なんか商品出てないのかな。 今思えば二個確認せずに取り付けたが
あれもキャップがしてあったのかな・・・
166 :
レガピー:05/02/01 23:05:20 ID:CnyJ+b2X0
キノコ型のエアクリーナー入れたいんですが
SUBARUのディーラーで車検通りますか?
>>166 キノコはやめとけ。
車検以前に壊れるぞ。
純正交換タイプまでにとどめておくのが吉。
>>51-の過去ログ参照っと
>>164 メータ用ってわけじゃないと思うけど、円柱型で、ランプの頂部に円錐型の凹みの
あるLEDウェッジ球が、拡散用途に向いていると思うけど、レガシィのメータパネル
自体の設計がよろしくないため、全体として光量不足&輝度ムラになってしまうま。
169 :
レガピー:05/02/02 19:27:35 ID:8g0KDqJQ0
温風が出なくなりました。
原因はなんでしょうか?
ちなみに夏場に外気温が−25度になることが
しょっちゅうありました。
ディーラーだと修理代はいくら位かかりますか?
ビル足でないノーマルサスのTS-Rで
ホイールを純正の15インチから17インチに変えたら
足回りやボディへの影響、乗り心地のことを考えたらやっぱよくない?
>>169 ユニット交換なら4〜5万ぐらい。
センサーがあぼ〜んしてるならナンボか知らん。
>>169 BG9海苔でつ。このスレか前スレに書いたような気もするけど、漏れも昨夏に全く
同じ症状(外気温-25℃表示)が出ましたが、原因は外気温センサーと車体側のケー
ブルハーネスを繋いでいる中継コネクタの接触不良でした。
外気温センサーは、車両前面のグリルとラジエータの間にあります。ちょうど、
ボンネットストライカーの真下あたりで、ラジエータグリルを外せば、外気温
センサーを固定してあるボルトが外せます。
あらかじめ、中古パーツ屋で予備のセンサを入手しておきましたが、漏れの場合、
センサ側と、車体側の両方の2極コネクタのコンタクト部分をアルコールを染み込ま
せた綿棒でフキフキして詰まったホコリを落として組み付け直しただけで、完全に
治りました。
ちなみに、外気温が-25℃(外気温センサ断線)の場合でも、設定温度を一番下げ
れば強制的にエアコンが効くみたいです。それ以外の条件だと、夏場でも温風が
出ます。ただ、温風が出ないとなると、ヒータ断線など別の場所が壊れている可能
性もありますね。エアコン操作パネルはヤフオクで\3000〜5000くらいから入手
できますが、これが壊れている可能性は低いと思います。
BG5AでGTとGT Bspecをカタログで比較すると、
足回りが強化されていてタイヤが16インチになっているけど、
ショックとかサスも変更されてる?
175 :
169:05/02/03 21:03:02 ID:BOIQjZA20
>>173 ありがとうございます。
自分はメカに弱いので出来そうにありません。
ディーラーに持っていってみます。
177 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/04 14:35:53 ID:bjmEpblMO
>7で質問させて頂いた者です。
解体屋にてBC5用に装着されていた純正BBS(STi刻印がある)を4本1マソでゲットしまして無事15インチスタッドレスが装着出来ました。
ありがとうございました。
BGの純正ビル脚ってオーバーホール出来るのかな?
>>178 出来るよ。漏れも今やってる。
でも、オクで買ってOHというならお奨めできない。
漏れは罠に嵌まって、阿部物新品で買えるくらいの総額になっちまったよ(w
モノチューブであれば(つまり分解できるモノであれば)OKです。
代金+保証金支払ってOH済みダンパーを先送りして貰いなさい。
>>179 罠に嵌るってどんな事ですか?自分もオクで購入してOH使用と思って居るん
ですが…
>>180 スバル純正物で分解出来ないものがあるんですか?年式とか情報があります
でしょうか?
あとモノチューブ式かどうかの視覚的な判断はできるのでしょうか?
>>176 あんがと。
ビル足でないGTに純正15インチから17インチは
やっぱ足回り強化しないとつらい?
>>181 買ったビル(阿部物)の内一本(フロント)がケース破損していた。
そのため、阿部物を2本買うか、どこかからか調達しなければいけなくなる。
因みに2本なのは、落札した阿部物と今の阿部物は形式が違うため
一本では左右のバランスが取れないため。落札したのは旧式。
で、まあ純正のフロント2本つー出物が有ったので落札。
それだと、阿部物リアとの特性が異なるため、阿部物に特性を合わせる。
んで、OHするにあたって、シャフトも4本とも再生不可とのことで交換。
トータルして・・・
阿部物オク品 40000円
純正フロント 12500円
OH費用 10500円x4本
特性変更 52500円x2本
シャフト 6300円x4本
塗装 4200円x2本(前後で色違いは・・・)
トータル・・・・138600円
現行阿部物4本 約136000円(笑)
プラスして、ビルにはGT-B用のバネで無いとダメ、(オク8500円)とか
折角だからブッシュ類も新品にしよう(新品25000円程)とか。
落札+OHでシャフト交換まですると、10万に届く。
割引で売って貰えりゃちょっとプラスで新品買えますよー。
もうね。勉強になりましたよ。
>>181 それと、スバル純正物では非分解タイプは無い。
>>182 それレスしたの漏れだ・・・
バネ下増えるから多少つらいだろうが、大丈夫だと思うぞ。
他の足回りの話だけどOHの基本料が1本約1.5万くらいだった
あとは劣化している部品の交換とかケース、シャフトが問題なければ安いけど
なんかトラブル抱えてる足だと純正買ったほうが安いとか・・・
ビル足って新品が1本4万くらいだったと思うけど
書き込む前に更新してみればよかった・・・orz
>>184 17インチにするのに足回りを変えてたら
金がいくらあっても足りなさそうだけど、
大丈夫みたいでとりあえず安心。
ヤフオクでオフセット+44のをねらってんだけど、
純正が確か+55とかだからやっぱ無理?
でもオークションの写真見たらBG5に実際につけてるしな・・・。
>>183 詳しいレスありがとうございます。
ケース破損の件は落札前にわからなかったのでしょうか?出品者が伝えてなかった
のなら、故障品ならクレーム付けて返品出来た気がするのですが…?
特性変更っていうのがイマイチ理解出来ませんが、OHの減衰力変更では対応出来な
かったんですね。
色々勉強になりました。
>>188 ノークレームノーリターンでお願いします。ってお約束の一文知ってる?
これが書いてあると、出品者の落ち度は無く、あくまでも落札者の自己責任。
中古品買うんだから、スカつかまされても文句は言えないの。
それが嫌なら新品買えって話になるの。
まぁそれがオークションの醍醐味なんだが。(上手くやれば格安ゲト出来るし。
>>191 ああ、その一言は魔法の一言になり得ないんだよ。
事前にその品に関して全てを出していれば、だけど
提示している情報に不足があれば、出品者の落ち度なの。
その難について言及無ければ、交換、返品に応じる義務がある。
『写真を見てご判断ください』んなこと出来るか!!!(笑)
といいつつ、個人個人で尺度が違うからねえ。
難しいんだよね。オクって。
今まで嵌まった事無かったから運が良かったんだろう・
おいらもこんなことになるとは〜って感じですな。
買って全部の品チェックしてなかったのがね。
でも破損品とは見抜けなかったかも。
BTCの人も『さあナット外して、と思ったら回転するから、あれっと思った』
って言ってましたんで、レアケースなんでしょうな。
今日BTCから返送されました。
さーて、来週中に組み上げて、来週末にでも換装するか。
ビル楽しみだな〜っと。
物見てもばらしてみないと破損している箇所がわからないこともあるしね
やっぱり安く買えるものは自己責任になってしまうと思います
>>191 >>192さんが書いているように、すべて許してもらえる免罪符にはならないよ。
故障品なら事前に説明していなければなおさらだけど?
ノークレームノーリターンを間違えた解釈しているみたいですね。
そういえばBG/BDとGC8は同じショックサイズなんだよね。検索すればGC8の
ショックをBDに付けている人は結構いるっぽい。
BGの純正ビルシュタインを減衰調整してGC8に付けている人はいるのかな?
この場合も通常OH+減衰調整で1本あたり12000〜14000円くらいだろうから
狙い目かも。
質問ですいませんが、ヘッドの バルブについたカーボンを取ったりすることは 一人で 出来そうですか? タペットカバーのパッキン交換出来れば 出来そうでしょうか? 一応の目安として… ←もまだやってないのですが…
>>195 使える道具や設備によっては可能だろうくらいしか言えないのでは?
ありがとうございますm(__)m 道具等 調べてみます。
>>195 油まみれになるので(車も自分も)あまりお勧めしません。
だからといってオイルライン、吸気、フューエルラインの
洗浄をやってもらうのも水平対向に対応してますが断る店が
あるのを見ると、、、
自分がやって人にお勧めできるのはワコーズのフューエル1を
初回だけ2本ぶちこみ。あとは普通に3回でだいぶ綺麗になる。
あと、インジェクションクリーナーを使うのも良い。
199 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/05 14:54:55 ID:AkON0ICUO
クレクレ君で済みません。純正マフラーのリアピース部分のボルトは何mmか教えて頂けますでしょうか。宜しくお願いします。
200 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/05 17:08:53 ID:pvIC20tMO
>>199 今すぐノギスを持って自分の車のものを測れ!
はははっ
203 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/05 21:38:25 ID:7Ji7q1IG0
B型12万キロ海苔なのですが、始動性が悪くなってきました。
ベルト・プラグは10万キロ時に交換済み、バッテリはまだ大丈夫。
これまで冬場の冷間始動も一発始動だったのに、
今月に入ってからクランキングせず「ギャー」と
唸るだけで掛からないことがしばしば。
Dらーへ持ち込んだ時に限って再現せず、原因特定に至らず。
セル交換すべきでしょうか?
204 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/05 22:07:36 ID:w9JeJ4xH0
皆さんあと何年くらい乗り続けますか?
>>204 H6年式GB9、現在約13.7万`。次の車検は今年の12月です。1ヶ月の走行距離は、
約1000km強、とりあえず目前の15万`を目指してますが、この調子なら20万`
くらいまでなら余裕で逝けそうです。
>>203 まずはクランク角センサーが怪しいな。5000〜6000円くらいの部品だし、自分
でも簡単に交換出来るから替えてみれば?
そのうち走行中に突然回転が落ちて、交差点の真ん中とかで停車してしまった
りしてね…
「ギャー」と唸るんなら、セルはまわっているだろう。セルが駄目になったら
エンジン始動しようとしても、カチッとリレーの音がするだけでウンともスンとも言
わなくなるだろうから。
>>204 痛い質問だね、はっきり言って金かけりゃ何年でも乗れるし
なら新車買えるし…(BHでもいいが)
かといってそんな愛着があるわけでもない…(気に入ってるけど)
道でBPとかいいなあとおもってしまう…
そもそも塗装とかがくたびれてきたし、内装もギシギシいってきたし
さすがに旧旧型だと古さは隠せないし…
しかし日常はまったく問題ないんだなぁ…
209 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/06 01:10:09 ID:VqRK2kASO
>>196>>198ありがとデス。俺はBGFF海苔現在12.6万2〜3年で軽を買ってOHして又乗りたい。オイルは皆さん何入れてますか?ビUP良い感じでしたがチタン系が流行ってるんでしょうか?シムスガルフは入れた事ないですが…あ俺NAですた‥。
>>208 まぁ、アンケート程度に思ったらいいんでそ?
俺は15万キロは乗りたいと計算したら、40年乗らなきゃいけない計算になったんで
ここんところ通勤に使い出した。往復100キロ。
211 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/06 07:53:26 ID:9KRLmgGZ0
今月からBD乗り
MT 4万5000` 100万で購入
タービンのキュイーンって音がたまらない(*´Д`)ハァハァ
今までロードスターに乗ってた。これもマジお勧め。
212 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/06 08:30:53 ID:PUshCvNE0
213 :
208:05/02/06 08:43:38 ID:GErBq1qA0
>>212 よく嫁!
>>204氏が痛い質問をしてるのじゃなく俺にとって痛い質問だったということ
スレが荒れてスマソ
ちなみに俺はBG9 250T-Bっす、ターボじゃないB仕様なのでちょっとレア…
気に入ってるんだけどちょっと古くなってきたんだなぁ、特に問題は無いが
なんとなくやれてきたんだ、洗車してばっちり磨いてもちょっと曇ったまま、
シート微妙にへたってきたし…
>>213 鏡面仕上げ用コンパウンドで丁寧に磨けば?
>>207 俺の場合、信号待ちの時に回転数が落ち、そのままエンジン停止。
(BG9A 当時14万キロ走行)
走行中にエンジン停止は、幸い経験無し。
止まる時は、決まって信号待ちのときでした。
その時は、再始動すればエンジンはスグにかかっていた。
しかし、酷くなるとエンジンかからず。
その時は、焦ったネェ。
でも、10分後位にエンジンかけたら、動いた!
そのままディーラへ直行。
結局、クランク角センサーとカム角センサーを交換。
部品代は、3,200円と3,500円。
工賃は、年次点検とひっくるめてやってもらったので
明細書を見ても不明。その部分の工賃は特に記載されていなかった。
そんなこんなで、現在15万2千キロ。
あと、1年10ヶ月は乗りますよ。
去年車検を通したばかりだし。
216 :
203:05/02/06 18:29:14 ID:s/GcOVJj0
>>207 THX。Dらーには
「履歴にも出てないし、再現できないことには何とも・・・」と
言われてて、とりあえず治るかどうか判らないけど
クランク角センサーを替えて様子を見てみます。
漏れのは大物消耗品はケチらず取り替えてるし、屋内保管なので
ボロを無理矢理我慢して乗ってるという感覚はないです。
BPの熟成を様子眺めしつつモデル末期になったら
買い替え考えてみようかな、っていう感じ。
217 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/06 19:16:56 ID:20oCIVtA0
>>204 水平対抗6気筒ターボが出るまで
乗り続けます。(いつになるのか?)
>>216 まぁ安い部品だから替えてみると良いよ。自分の場合もECUのエラー履歴になかったけど
交換後は始動できないトラブルは解消した。
しばらく原因がわからず乗っていたときは、一度交差点で左折の途中でエンストして
パワステは効かなくなるし、ブレーキも突然クソ重くなるしで信号待ちしていた他の車に
突撃しそうになった。シャレにならん。
219 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/06 21:07:12 ID:8DQVIbPl0
キノコのエアクリ入れてみました。
今のところ問題ないようです。
>>203 その「ギャー」という音がちと気がかりだな。
教習所でたまにやらかす「エンジンかかってるのにセルを回した」時
みたいな音なら、セルモータの電磁クラッチ周りがヤバイかも。
これなら交換でなくともOHでいける鴨しれん。
実は漏れのBG3も時々↑の症状が出るので、いっそOHしたろかと
検討中。
>>207 セルがキュルキュル回るだけで始動反応なしならばセンサーかも。
>>219 熱気吸わないように対策すればOKだと思います。
>>204 水平対向ディーゼルエンジソ搭載のスバノレ自社製のミニバソが出たら考えまつ。(マジ
>>219 その内エアフロアボーンで部品代4マソ近く請求の系になったりして。(w
223 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/06 23:04:30 ID:20oCIVtA0
>>219 俺も毒キノコ(熱対策して)使ったことあるけど
2500回転あたりからゴーって言う音が鳴るのが
嫌だったから辞めた。
ぷシューという音は面白いけど
エアフロ的にやっぱよくないかも、と思う
純正のクラリオンのオーディオも、
なにげに音が良かったのでずっと使ってたけど、
ついに壊れてしまったらしいので交換を検討してます。
ヤフーオークションで純正取り外しものを選ぶとしたら、
背面に二つのダイバシティアンテナコードが出てるものですかね?
225 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/07 01:10:17 ID:cCyxZqAn0
俺の純正オーディオはケンウッドなんだけど。
なんか違うの?
ちなみにもうレンズが逝ってるらしくCDチェンジャーでしか鳴らない。
そんなCDチェンジャーもCD変わるときCDが引っかかって変わんなかったり(エラー99)。
あとターボのタービンが普通はヒュイーンでしょ。
最近4000回転くらいからザァーって雑音鳴るようになった。あぼーん手前?
ホントに不満が続出。
やっぱ買い替え時なのかな。
BG-5 125000`。
長くてすまんが一つ質問。
俺ATなんだけどATレバーのとこにpowerスイッチあるでしょ。
皆はいつもon派?off派?
226 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/07 01:11:12 ID:bpbMDivvO
>224氏
ダイバーシティコネクタが無くても、市販のコネクタ(延長コネクタ+変換コネクタ)で桶。
しかし中古のデッキはお勧めできん。
CDやMDのピックうpが逝くと修理代が1〜2マソかかる事を考えると社外デッキの旧モデル新品(在庫処分投げ売り品)の方が保証もあり、お得と思われ。
特にレガの様にデッキ下に灰皿がある車は、灰とヤニで逝きやすいと、某オーディオメーカーの営業から聞いた事がありまつ。
BG9A乗りです。いつも、近くのENE●Sの24Hセルフで週1回ペースで給油してます
が、ここ2週間ほど、満タン法で計算した燃費がこれまでの平均値(6.7km/g)より
多少良く(7.2〜7.4km/g)なっています。
最近、CMで流れている新ハイオクとの関係は不明ですが、今のところ他に思い当た
る理由がありません。ちなみに現金会員でリッター114円(ハイオク)ですが、多摩
地区では最安?
私も
>>225 氏同様、ケンウッドの純正オーディオでしたが、これまた同様にCD
の再生不良で、現在はビクター製の1DIN CDデッキに換装しました。アンテナの
変換ケーブルは、カー用品店で売っている汎用品を使いました。
純正オーディオは簡単になおるよ、
229 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/07 09:58:25 ID:g+8xtRzo0
去年、BG5 GT-B後期 MT 買いますたが、故障ばっかりしてます。
4月フューエルポンプ故障、交換
6月冷却水漏れによりオーバーヒート
シリンダー歪み発生によりエンジンOH クラッチやベルトもついでに交換したので33万かかった。
10月バックランプスイッチ故障、交換
12月ラジエーターより水漏れ、ラジエーター交換
今までクレスタに乗っていますたが、18万キロ乗っても故障らしい故障はしませんですた。
スバルの品質ってこんなもんですか?
229
品質?
いい加減古いんだから覚悟して買わないと…。
231 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/07 10:54:21 ID:gK0wIiDd0
スバルは壊れやすいんだからあきらめろ
18万キロのって故障らしい故障しないほうが怖い。
中古の場合、単純な走行距離による比較よりも、前のオーナーの乗り方やメンテ
ナンスの仕方とか、保管状態、さらには中古車販売業者の整備状況による違いの
方が大きいと思うけどなぁ。
一事が万事みたく、目の前のたった1つの事例で全てを判ったように決めつける
ステレオタイプって最近多くなってないか?
しかも、そういう香具師に限ってすべてにおいて経験値が低い。
228
ディスクを吐き出さなくなったやつも自分で修理できますか?
>>235 俺の場合はスバルで取り外してメーカー送り、一週間で修理代・工賃込み
で(約)一万円。参考にならなくてスマソ。モーター?
>235
イジェクトしない場合にもいろいろ原因が考えられるので、一概には判断できん
かと。ボタンを押すと、イジェクトしようと駆動音かするか、全く音がしないか
どっち?
前者なら、イジェクト駆動系のベルト類が劣化している等で簡単に直る可能性も
ある。でも、個人では保守パーツの入手は困難かも。後者だと、ディスク挿入状態
自体の検出センサが不良とか、スイッチの接点不良、モータドライバ等が破損して
いる等、もっと状態を切り分けできる情報がないと判らん。
うちのケンウッド純正は、ディスクの挿入/取出は正常だったが、CDが全く読み
取れず、CDのピックアップレンズを洗浄してみたが直らなかったYO。
レスどうもでっス!
イジェクトを押すとウゥゥィーンという音を出して吐き出そうと頑張るのですが…
ナルホド、ベルト類が原因ですか、有りがとうございました。
239 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/07 20:50:38 ID:+XKgI/cR0
h8GT-B MT(13万キロ)にのってます
通常走行時は、いつもアイドリングは750回転くらいで
保ってくれるのに、ターボ走行すると1000回転
でふらふらします。(しばらくすればもとの750に戻るのですが)
原因が分かる方宜しくお願いします。
いじってあるところはECU(プローバの)、レガリスRエボ
ぐらいです
240 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/07 20:58:08 ID:+XKgI/cR0
>>229 スバル車って当たり外れあるからね
特殊なエンジンだけに中古なら
特性を知っている人が選ばないと
後で泣く羽目になるよ
>>239 ISCバルブの汚れ。
俺はコレだったみたい。
242 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/07 23:50:53 ID:ghgaT3uP0
>>239 自分もそうなります。最初は750回転ですが
しばらく乗ってると1000回転ぐらいになってしまいます。
呉のエレクトロクリーナーで
エアフロとISCバルブを洗浄したほうが良いのでしょうか?
BD5B48D6万キロ
243 :
訂正:05/02/07 23:56:10 ID:ghgaT3uP0
すみません。エレクトロニッククリーナーの間違いでした。
俺は高速で突然渋滞にハマると、1500回転までアイドリングが上がって、その症状
点検時にお願いしたら、1500回転は再現しなかったけど1000回転位の症状は出たらしい。
んで、レガの鬼門のエアフロはできればDラーも触って欲しくないみたい。
俺もDIYで洗浄したほうが(・∀・)イイ!!?ってきいたら、触らんとって!!言われたw
良くわからん部位なんで、そこはDラーに任せてます。
このモデルはまだセルフクリーニングがされたホットワイヤー?なので
コーティングが剥がされるのがディーラーとしては嫌なのでしょう。
エアフロも、当たりハズレあるんだね。
俺の場合、現在15万2千キロ走行。
そのうち、毒キノコ装着6万キロ。
ブレーキクリーナーでのエアフロ洗浄も結構している。
でも、エアフロに関するトラブルは全く無い。
247 :
224:05/02/08 01:39:26 ID:czLaygp30
>225
>226
>227
>228
確かに光学系って妙に壊れやすいみたいですね。
ですから、中古で買うのはやめておくことにします。
レンズクリーナー等をもう一度試してみた後に、
変換プラグ等を買って自分でメーカー品を取り付けます。
スピーカーはそのままでいいのですが、
ツィーターが暴れないように高域が刺激的でない
マターリ系の音造りのものでも捜してみるとします。
248 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/08 12:14:38 ID:fMSpb435O
この前CD二枚いれちゃいましたよ
入ってるの気づかないでグイグイやったら入りやがったね
がんばって出したけど入るもんだね
以後きをつけます
249 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/08 15:28:07 ID:ETeefRyS0
B型GTに乗ってます。
最近特に寒い朝はエンジンのかかりが悪くなりました。
バッテリーは新品に変え、セルは回るんですが。
この前かなり気温の低い朝、エンジンをかけようとして、最初はセルが
キュルキュルいっていたんですが、かからなかった。間をおいてセルを
まわすと、今度は203と同じようにギャーという音だけになり、JAFを呼んだ。
JAFはバッテリを繋ぎ、ギャーと言う音をさせながら2分くらいセルを回し、
何とかエンジンがかかったんで、とりあえずいきつけの車屋に持っていった
んだが昼前で気温も高くなってきて、再現せず。
とりあえず、プラグ変えて様子見てみるってことで2日預けたんだけど、
異常はでなかったとのこと。
車を持って帰り、2,3日は大丈夫だったんだが、あくる日かなり冷える日
またかからなくなった。
なんとかセルを回し続けて自力でかけたんだが、爆弾をかかえてるみたいで・・
気温が低い日だけエンジンがかかりにくいのってなにか分かりますか?
250 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/08 19:20:01 ID:inLEXjZh0
>>249 僕も同じ症状ですよ。気温が下がる日はエンジン始動しづらいので
アクセル踏みながらかけます。ぜひとも原因が知りたいので知ってる方いましたら
ぜひともお願いします。
>>240 当たり外れはどのメーカーにもある。
水平対向は変わったレイアウトだが、何の変哲もないただのレシプロ。
これを「特殊だ」というのは、レイアウトがちょっと変わってるだけで毛嫌いする
ツブシの利かない低脳メカニックの戯言だ。
量販店だとプラグ交換もお断りなのな。あんなのオレなら30分で交換できるってのw
BGのマニュアル車280PSはミッションオイルとセンターデフオイルを
共有しているんですか?
254 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/08 21:37:43 ID:2g7cLqz/0
>>252 そう
だからオイル交換するときは余分に要る
255 :
252:05/02/08 22:59:19 ID:3yQFGqGYO
>>254 ありがとうございます。
前々から前後のデフオイルを交換したいとおもっていました。
ということは、先日ミッションオイルを交換したので
あとはリアデフオイルを交換すれば前後のデフオイルが交換完了ということですか?
256 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/08 23:53:17 ID:+l+0pGzT0
BG9グランドワゴンのカンガルーバンパーみたいなもの
値段いくらするのか知っている人いれば教えてほしいのです。
お願いします。
>>256 確か現役時で3マソ。もっとも、あんなもの付けても無意味。漏れは外して捨てた。
無駄にフルバケを貰ったからつけようとして、純正シートベルトバックル
から出てる配線を切っちゃったけど、やっぱりまずいよね・・・?
バックルだけ購入ってできるんですかね?
>>258 すぐそこにコネクタがあるのに、なんで切断しちゃうかなぁw
バックル単品では売ってないはず。シートベルトASSY交換です。
ってか、自分で結線しなよ。電工ペンチなんて安いよ。
ひえ!ヘッドライトのLo変えようとして灰色のカップの爪が
折れてしもた
簡単に変えられると思ったら配線が通ってて、しかも奥のほうから
出てきてるからコネクタで差し替えることもできん!
どうしよう…
261 :
258:05/02/09 23:23:33 ID:B7OUGk2f0
>>259 レスありがとうございます。
電動パワーシートの配線と間違えてとれねーようになってるなぁ、
なんて早とちりをしてしまいまして・・・お恥ずかしい。
自分で結線はできるんですが、ちとまずい位置でぶった切ってしまい
バックル側の配線が極端に短い(´Д`;)
最終手段は解体屋に行ってバックル取ってきます・・・w
262 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/09 23:37:13 ID:NBAd2qU30
過去のトラブルで、燃料計のトラブルって見たことありますか?
当方、燃料ポンプ換えてから、燃料計の針の動きが、
悪く感じてきた気がしています。
センサーが壊れているんですかね?
自分で、チェックする方法を、知っている人が居たら、
教えて欲しいのですが・・・
走行中(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブルで
スロットルポジションセンサ交換となりました。
>>262 スロットルセンサが異常になるとどのような現象になるのですか?
アイドリングの不調ですか?
>>260 Lo側ってことは、プロジェクター式の4灯ですよね?ワイヤハーネス付きの
カップ部分のみ(Hi/Lo側はセットになると思うけど)パーツ取り寄せできそう
な気もするけど、一度Dラーに訊いてみたら?
4灯なら、ランプの本体(カップのすぐ下あたり)に、Hi/Loの配線が入った中継
コネクタが付いていますようね?
カップ内側の防水用Oリングは単品で取り寄せたことがあります。
>>264 多分自分へのレスだろうから。
書いてる通り、走行中突然ガクブル。
加速しようとしても加速しない。急に黒煙吐きながら加速。
ATだけど発進時にMTでクラッチをガツンとつないだ時みたいにガクブル。
・・・完全に壊れてるわけではないから大丈夫なときは大丈夫。
・・・使い込んだ安物のラジカセのボリュームみたいになっちゃってるんだろうね。
加速のためにアクセル踏み込んだのかアイドリング中なのか
ECUが判断できなくなるらしい。
267 :
260:05/02/10 18:27:44 ID:VNEY9z9z0
>>265 有難うございます
おっしゃる通りプロジェクター式の4灯のLoです
現在ビニルテープで仮止め中
バキッ!ときて
カップだけ取り寄せたらいいや!と思ったんですがハーネスと一体、
しかもハーネスの継ぎ目がどこか分らずあせってしまいました
ランプの下あたりにコネクターがあるのですか!
とりあえず明日ディーラーいってきます…
>>264ではないんだけど。
オレのBG5 GTも全く同じ状態。
走行中のガクガクブルブルが15分くらい続いてあまりにも恐ろしかったから
先月ディーラーに入れたんだけど、残念ながらディーラーではその現象が再現せず。
>>266さん、ちなみに修理代はどれくらいかかりました?
ワンツーで3マソ
>>268 エラーコード残ってませんでした?
自分のBGは31のエラーが出てました。
部品代3500、工賃11000ぐらいですね。
271 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/10 23:56:53 ID:P/CWA6hQ0
平成7年BG5ーTX(10万キロ)5M/Tに乗っています。
最近ダッシュボード辺りから水の流れるような音がするのですが
それって故障ですか?
>>268 自分のはガクブルしてもアクセルちょっと動かせば直ってたんで、
もしかすると別の症状かも知れないですね。
273 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/11 00:16:45 ID:AMW/IErc0
>>271 僕のBG9(10万キロ)も水が流れてましてね、なんか以前このスレに書き込んだ
んだけど、エンジンのなんかの水のエア抜きをしろと
アドバイスをもらったけれど風流だからそのままにしてあるんですよ
チョロチョロいわしといたらいいんですよ
274 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/11 00:32:30 ID:3vHhaJH80
>>273 レスありがとうございます。<m(__)m>
安心しました。
275 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/11 09:21:14 ID:wF11yhFN0
僕のBG5 GT-Bリミテッド(9万キロ走行)満7年経ち3回目の車検にだしたところ
、総額で28万円との見積もりにあ然!! エンジンオイル漏れとデフオイル漏れ
とシャフトブーツ切れの為だそうです。2回目の車検の時もエンジンオイル漏れで
修理。このスレでオイル漏れが多いと思ったが・・・。買い替え検討中(T_T)
>>271>>273 それ、ラジエタキャップを新品に換えると直る。
あれって、劣化するとそこからエアを噛むんだよ。
交換後、しばらく走行すると完全に抜けるよ。
値段は1000円ちょっと。朝一番の冷えてるときに自分で交換すべし。
ってか、ディーラーに頼むとエンジン冷えるまで待たされるw
>>270 整備の人曰く、それらしいエラーコードもなかったようです。
実は去年の12月くらいから軽いガクガクブルブル現象があって、
そういうときは大抵アクセルを少し踏んだりすれば、直ってました。
でもさすがに15分ずーっとガクガクブルブル状態だと信号待ちからのスタートでも
もたつくくらいなので、すぐに見てもらったんだけど…。
BGではエアフローの故障も多いみたいですね。
>>273 風流ワロタ。自分のもチョロチョロ言うよ。
昔乗ってたヨタ車もチョロチョロ言ってたから気にしてません。
278 :
名無しさん@13万Kmじいさんレガシー:05/02/11 18:45:42 ID:OUlNSgZU0
BG5 GTBスペックUに乗っています。
車内が匂うとよく言われるので、暇なこの時期にエバポレーターの
洗浄を行ないたいのですが、
ディーラーに出さずに自分でできますか?
実は、どこにそれが有るのかも良く解っていません。
どなたか、教えてつかわサイ。
車はBG5GTB 98000kmです。
ディスクローターが削れまくっているみたいで要交換みたいなんです。
これ、一つでどれくらい費用かかるんでしょうか・・・怖いです。
ちなみにタイヤは17インチです。
>>279 前スレのカキコ貼っとくよ
フロントのパッド、ローター、の交換、OH費用
パッドFX2 ¥12500
ローターFX2 ¥17600
Bフルード ¥1100
カップキット ¥1200
パーツクリーナー ¥1500
パッド、ローター交換工賃 ¥4000
フルード交換工賃 ¥3000
>>279 ちなみに…
フロントローターはDIYで簡単に交換できるがリアローターは内側にサイドブレーキのシューがあるので
DIYで外すのは( ゚Д゚)マンドクセーし、交換後のシューの調整がこれまた( ゚Д゚)マンドクセー
使ってるうちにレコード盤のようになるのが( ;´Д`)いやぁぁぁぁぁー!なら
スリット入りローターがお奨め
>>275 漏れもGT-Blimited3回車検済みで16万km走行。今までにエンジンからの漏れがないのが救いだが
シャフトブーツ切れ、ドライブシャフトシールからのオイル漏れハブベアリング異音でそれぞれ1回ずつ交換済みだ。
走行距離が長いと足回りに来る。たまに下回りを注意して見てみるのも(・∀・)イイ!!
282 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/11 20:51:37 ID:8e9LsjfM0
>>276 レスありがとうございました。<m(__)m>
早速、キャップ交換してみます。
(ちなみに271.273とも自分が書き込みました。
docomo@freedはIDがころころ変わってしまうようです。)
>>279 BG5 GTで先日4輪共ローター交換。ブレーキジャダーが酷くて...
Fブレーキディスク \17600
Rブレーキディスク \17200
工賃 \18900
パッドの残りが少ないとパッドも交換になるらしい。
自分のは6分位あったからそのまま使ったてさ。
>>278 エアコンのドレンパイプからムース状の消臭剤を入れる「エアコン洗浄」ってサービス
を、カー用品店やGSで、やっているので試してみては?費用は、\2,000〜\2,500
くらいだったか?あと室内の「オゾン脱臭」も同時施工した方がいいかも。
エアコン洗浄キットは、DIY向けに市販もしているらしいが、店頭に置いてあるのを
見たことはない。作業手順は、逆流防止用のバルブを閉めて、ジャッキアップ&ウマ
で持ち上げた車体の下にもぐって、スプレー缶入りのエアコン洗浄剤を、キット付属
の延長パイプを使ってドレンパイプから注入して暫く放置、あとは逆流防止用のバルブ
を緩めてやるだけ。洗浄効果を高めるため、1日くらいエアコンを使わな方がよい。
ドレンパイプは、車体前方からエンジンルームを覗き込むと、ミッションの助手席
側、ドライブシャフトとシャーシの間あたりに、下に向かってゴムパイプが伸びて
いる。エアコン効かせて走行した後なら、水滴が落ちているからすぐに判る。
>278
自分はBG5Aで、助手席前の物入れをはずし、ブロアユニットについている
温度センサー(?)をはずしてその穴から清掃。
割り箸+ウエスなどで泥や枯葉を取り去り、仕上げは家庭用のエアコン洗浄剤を
吹き付けて終了。
確かプラスドライバー1本でできたと思う。すべて助手席に座っている状態で
すべて作業ができる。
注意点は、冬場なので、助手席のもの入れをはずす際にたわまして
爪をはずすのだが、慎重にやらないと割れるかも。
もうひとつ、家庭用エアコン洗浄剤は、自分の使ったものは「可燃性」
だったので、必ず喚起の良い状態で、エンジンを切り、くわえタバコでやらない
ことだな。
>285
洗浄剤自体には可燃性がなくとも、フロン廃止で代わりにブタンガス等の可燃性ガス
を使ったスプレー缶が増えているので、エアコン洗浄に限らず注意したほうがいいね。
287 :
285:05/02/12 11:53:25 ID:IGWFL1oJ0
>286
補間してくれてありがとう。そういう事がいいたかったのです。orz
288 :
名無しさん@13万Kmじいさんレガシー:05/02/12 12:15:21 ID:1dTwN5RB0
>>285 レスありがとやんす。おおきに。
意外に簡単そうで、不器用な漏れでもできそう。
今からやってみます。
ついでに
BG5 GTBスペックUのミッションに約10年、13000km乗っていますが、
そろそろクラッチ滑りだしますかね?
自分では、丁寧にクラッチを繋いでるつもりなんですが、
後3年、なんとかもたしたいのですが、(個人差があると思うが)
皆さんどれぐらいでクラッチが滑りました?
ターボ車の場合クラッチ交換は、高いのですよね?
10年、13000km??????
290 :
名無しさん@13万Kmじいさんレガシー:05/02/12 12:41:46 ID:1dTwN5RB0
>>289 10年、130000Kmでした。スンマソ。。。
>289
友達いなそうだね
293 :
285:05/02/13 13:26:37 ID:mt7Uaul30
>291
291さん、すごいですね!
BG5Aの場合は、291さんのページにある写真の「エパボレータ」って
矢印がある辺りに、前述のセンサーが着いていたような記憶。
それをはずせば、指が突っ込めて覗けるくらいの隙間ができるから、
エアコンクリーナーを噴射。
きっちりやるのであれば、291さんみたいに、シロッコファンの羽まで
やるのが一番良いと思う。
294 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/13 22:15:55 ID:0MyACvTh0
h8GT-B 5MT(14万キロ)に乗ってます。
最近、ハンドルを回すときにキューっという音ががなります。
戻すと音が消えるのですが、回すときだけに鳴ります。
(ハンドルも少し抵抗あり)
分かる方教えていただけないでしょうか
宜しくお願いします。
そのまま走り続けてもいいのでしょうか?
パワステオイルにじみ有り
ベルトじゃない?
296 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/13 22:39:48 ID:0MyACvTh0
セキュリティについている機能を使って
ドアを施錠・開錠時にホーンを鳴らしたいんですけど、
配線をどこに接続すればいいかわかる方いませんでしょうか?
または参考になるようなホムペなどありませんか?
298 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/13 22:43:39 ID:0MyACvTh0
>>288 だいたい工賃込みで俺は7万くらいかかった
>>297 ドア枠のルームランプが連動するボタンを辿ればよいのじゃないか?
>>296 パワステベルトだろ?
パワステなんだから?
H8GT-B(AT)に乗ってますが最近やたらと
シフトのボタンが内部で引っかかってるようで
硬いなぁって思ってたら…
ついにボタンが押せなくなって【P】に戻らなくなって
おもっきり押し込んだら【P】には戻ったけどボタンが戻ってこないorz
おかげでキーも抜けなくなってインロック状態で駐車場に置いてきたけど
盗難されそうでガクブルですわ
明日Dラー逝こう
>>296 あと何年乗るかでしょうな。満足いく修理をすれば結構するだろうし、、、
このモデルはベルトテンショナーが原因でベルト類がダメになるケース
がよく見られる。ベルト交換してないってこと無さそうですし。
まずはそれの点検(焼き付き、変型)とテンション調整した方がと思いますね。
ポンプやタンクのシールがダメな場合の工賃はちょっと弄って貰うだけで片手いりますからね、、、
>>299 すみません、こちらの説明が悪かったみたいで
あの文章だとドアの開け閉めをしたときにっていう意味に取られてしまいますね。
セキュリティのキーレスを使ってドアロック・アンロックしたときに
ホーンを鳴らしたいので運転席下のどの配線がホーンにつながっているかを知りたいのです。
その線にセキュリティからの配線を接続すれば鳴らせるはずなので。
>>303 年式とできればモデル名を書かなければ、正確な情報は貰えないと思うけど?
前期型と後期型では純正キーレスの仕様も違う。配線が判っても、ただ繋ぐだけ
では動作時に短絡してキーレス側が破損する可能性が高い。極性が同じでも、逆流
防止ダイオードで分岐する必要があるし、極性が違えば間にリレー等をかませて
信号の極性反転(+12V印可/GND側短絡)してダイオードを入れてやる必要がある。
>>303 うるさいからホーンのヒューズ抜いといて
ホーンボタンを押して探せば?検電ドライバーぐらいあるだろ
>>294 BG5B GTB 59000キロ MT
自分もハンドルをゆっくり回すと時々ググっと音が鳴ります。20キロ以上では音は出ません。
で、デフがおかしいのかなと思い、リアデフオイルを交換してみたけど症状は治りませんでした。
パワステオイルの劣化かパワステポンプの不調だと思うのですが、よく分かりません。
パワステオイルは2年くらい変えていないので
今週中にもパワステオイルを交換しに行きたいと思ってます。
GTB 95000キロ AT
エンジンオイルが漏れてるみたいなんですけど、これって直すのには
すごいかかるんでしょうか?
ATのBG5でDIYでラジエータ交換した方いませんか?
309 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/14 23:47:14 ID:Tfidl4IO0
オイル漏れ原因の部品を直す箇所は結構あるから
完璧に治そうとすると10万くらいかかります
BGのウォーターポンプってボンネット正面にして立って
右と左どっちについてるんでしょうか?
>>307 ロッカーカバーのガスケット交換なら3万台でした。
漏れてる部位に拠ると思いますが、特定は出来てますか?
>>306 最大転舵でリリーフバルブが作動するような音ですか?
グーグーまたはウーウーいうときは
ポンプの機能上、走行時以外は多少するというのがスバルの見解です。
走行中にも気になるようならポンプの不良部品交換、ホース交換です。
あと、Vベルトの点検もするようです。
ピーピー鳴ったらギアボックスがあやしい。ギィーギィー鳴ったらシャフトの
軸受け(グリスアップか交換)。キーキーやキャンキャンというときはベルト
調整、交換かプーリー清掃、交換(BG/BDには多い)
あとは面倒なので省略します。
先日スノボに行ったので、足回りをスチーム洗浄しました。ワックスもかけようかと思ったけど、
あまりの寒さに断念。また汚れるからいいや・・・BG5のB型GT−B(AT)です。
314 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/15 22:12:15 ID:9Gu35NZN0
ヒータから焦げ臭いにおいがぷんぷんしてます
あと、ハンドルのセンターが左に10度ぐらいずれてる・・
いくらぐらいで直りますかね?
8年GTBです
315 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/16 02:06:14 ID:uY6Mfrn60
見積もりだけ出してもらってきました。96年 98000km BG5 GT-Bです。
ディーラー
(ベルトとか)
ベルト 1900
ベルト 1960
工賃 2800
(パワステとか)
パッキンパワステタンク 400
ガスケット*2 160
シールOリング*2 200
ホース 1740
クリップ、ホース*2 460
工賃 7000
(何だろう・・・)
ガスケット、ロッカカバー*3 3210
ガスケット、オイルセパレータカバー 200
ワッシャ、ロッカカバー*6 600
プラグ、シリンダヘッド*2 1060
シールOリング 100
工賃 5600
(シャフトのあたり)
スプリングビン*2 140
グリス 740
バンドA*2 820
バンドB*2 640
工賃 7000
(ディスクとか)
フロントディスク*2 18000
工賃 9800
合計 66、854(税込み) (工賃32,300 部品31,470)
316 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/16 02:07:33 ID:uY6Mfrn60
近所の修理屋さん
(ベルトとか)
ファン、パワステベルト 2510
技術料 1000
(パワステとか)
Oリング *2 320
オイル 800
技術料 5600
(何だろう・・・)
タペットシーリングワッシャ*6 660
タペットサーキュラー*2 1180
バルブカバー 480
プラグホールガスケット*2 1040
技術料 4500
(シャフトのあたり)
デフミット・オイルシール 390
技術料 9900
(ディスクとか)
ディスク*2 19260
技術料 9000
(おまけ)
ブレーキクリーナー 1500
合計 61,047(税込み)
どっちもあんまり変わらなかったみたいです・・・。
>>310 これって面白い質問だと思います。
敢えて答えるなら、右でも左でもなくて真ん中です。
がんがりましょう。
>>315-316 こりゃあ、詳細をありがとう! お疲れ様でした。
どちらの方が腕がいいのかだね。あとは。
319 :
306:05/02/17 15:10:28 ID:BkOTTtKF0
>>312 レスありがとうございます。
dらーと町工場に持っていっても再現できず。パワステオイルを交換したが改善されませんでした。
町工場の人曰くポンプの不調だと思うがまだまだ大丈夫だと思うから、
来月また持ってきてって言われました。
320 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/17 19:26:39 ID:N1VhFS+V0
パワステの駐車時ゴゴゴ キター
来月車検なんで、保証のこってるうちにパワステポンプ交換してもらうが吉?
321 :
あああ:05/02/17 20:52:31 ID:vqHHeI7h0
厨古BG(後期型のGT)が欲しいのですが、選ぶさいに「ココを見ておけ!」
ってポイントが有りましたら教えて貰えませんでしょうか?
>>321 全部。ネタでなくマジで。(古い車なんだからよーく見極めて買わないと。)
323 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/17 22:03:17 ID:Lm+6w07k0
>>321 7年から9年程度経ってるから、年数相応の車しか無い。
例えば、走行距離が 8万km の BG と、6万km BH があったとする。 価格差が
30万程度なら、BHをお勧めする。
なぜなら、間違いなく数年以内にタイベル・ウォーターポンプ・Vベルト、その他
補機類整備で20万前後は掛かってしまうから。 ショックの抜けに不満が出ると、
それのOHでさらに出費が。。。
買うなとは言わないけど、低年式の高出力ターボ車は、安物買いの銭失いになる
可能性が高い。 もっとも、それでハマっていく信者は多いが。
324 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/17 22:31:29 ID:5kkgb6uu0
>>321 やめとけ。デザインが好きなら別だが。
もっと金貯めてBP,BH買ったほうがよろし
>>321 8年目突入のBG海苔だが
>>324に同意だなぁ。よっぽど思い入れがあるのなら別だが、
正直DタイプのBHか新車でBp買った方がいいと思う。
タペットカバーパッキン交換したんですが、交換前よりオイル臭が
ひどいのは、カバー外した時に下に落ちたオイルが落ちきってないと
判断していいんでしょうか?
上から覗く範囲では漏れは発生してないんですが。
> 買うなとは言わないけど、低年式の高出力ターボ車は、安物買いの銭失いになる
> 可能性が高い。
そこで不人気のNA稀少車、250Tやブライトンはどうよ?絶対的なパワーはない
けど、構造がシンプルな分、NAなら故障は少ないでつよ。購入時11万`超(タイベル
交換済、車検残り半年)だった漏れのBG9の車両価格は約24万ですた。
328 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :05/02/18 01:44:46 ID:FDGFWZ/M0
BG5B GTB 140000kmのMT
昨日たまには、回してみようと思い、二速で6000回転まで回して1km程走ったら、
速度が丁度80Km/hから上げ止まり、全然上がらなくなりました。
これって、クラッチの滑りの前兆?
確かに最近トルクが無いと言うか、レスポンスが悪いと言うか、なんか走っていて
しんどいと思っていたのですが・・・。
>>328 2速6000回転で1キロ走ったの?
それとも3速、4速でも80キロ以上出ないの?
クラッチすべりなら、一定速でも回転がトルコンのように上がるから、
タコ見てたら(つうかエンジン音で)判るよ。
原因は他にあるような希ガス
そこで1気筒セキこんでるな
>あああ殿 (ファミコン世代?)
前にも貼ってあったけど、このリンク先の記事が参考になる。
まさにBGレガシィ・ツーリングワゴンの中古選びの特集記事。
www.carsensor.net/E_special/040909/top.html
BG狙いの理由は・・・予算です。
正直言いますと、BGよりBHが好みだし、車全体の質感がupしているBPも好きかな、と思ってます。
ですが、この不景気で先行きが不安で、高額車には抵抗がありまして・・・
たくさんのレス、ありがとうございました。是非、参考にさせて頂きます m(_ _)m
333 :
あああ:05/02/18 09:01:07 ID:uSNA0CtbO
>>331 はい、しかも四角ボタンユーザーでした(w
BG-5のリアバンパーがすこしめり込んだのですが、これは修理で
バンパーかえずに修理してもらったらいくらぐらいかかりますか?
335 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/18 11:24:22 ID:RIM7NcFE0
しかし、新車価格300マソしたとは思えん品質だな。
時計も付いてないし。
>>335 そりゃ、300万がトップグレードだもんしゃーない。
300万が最低グレードだって言うなら問題だけど・・・・
時計は確かに不便だけどね!!
337 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/18 21:18:36 ID:Ls7LnzNu0
BG1グランドワゴンです。バンパーにガリ傷をつけてしまった・・・
パテとスプレーで直したいがバンパーはシルバーで良いんですかね?
純正色ご存知の方はいますか。
338 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/18 22:52:55 ID:JQ0cqt/R0
>>328 14万キロも走って
一回もクラッチ変えてないのであれば
クラッチ変えたほうがいいよ
>>335 オーディオ組み込みタイプなのを知ったの、納車後。orz (アレから8年半、もうそんな前か。)
>>337 BG1・・・どのエンジン積んでんだ?EJ16?(w
あと、アレがシルバーに見えるんですか?色盲じゃないですよね?
(あれガンメタだよ、グレーオパールって色。パンパー裏にカラーコードが貼ってあるぞ。))
340 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/18 23:27:17 ID:CjRVSqBk0
>>337 ボンネット開けた所(ヒューズボックスらへん)に鉄のプレートなかったけ?
そこに型式とかといっしょに色番号も書いてたはず。
>>339 言いすぎ。色盲だと免許取れない。
色弱の人も見てるからきっと憎まれてるよ。
342 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/18 23:58:30 ID:dqvHDYMa0
色盲だけど免許とれたよ?
>>342 えっ、取れるの?色盲だと信号が何色か判断できないから取れないってのは都市伝説か。
344 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/19 01:34:01 ID:Rc7SPAaB0
いや、色盲って言っても色は普通に見えるって
345 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/19 10:23:14 ID:73mLNFru0
クラッチ交換はエンジン下ろさないとできないからそれだけで15万くらいかかる。
せっかくエンジン下ろすんだからと、あれもこれも交換するとすぐ30万いっちゃう。
346 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/19 10:30:07 ID:FwTeDpEi0
8年前期vリミ。14マソキロ。
前輪ハブベアリング異音で中古assyで補修。
ラジエター水漏れでラジエター社外新品交換。
ここ1ヶ月の内に立て続け。
ただ今オイルポンプよりオイル漏れ中 ort
頼むから8月の車検切れまで持ってくれ。。。
347 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/19 10:59:55 ID:73mLNFru0
BGって冷却系弱くね?
俺もラジエーター交換したし、水漏れでオーバーヒートしたこともある。
348 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/19 11:10:26 ID:o8qrOXDA0
349 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/19 11:19:05 ID:jQMGiS7S0
平成6年11月GT−Bspecどす(GT-Bではない)。もちろんワンオーナー。
7年2万8千キロで発電機が逝った。ちょっと早すぎないか?
まだ乗るので新品に交換してほしかったのだが、名古屋スバル本社でも既に新品(約7万円)はなく
リビルト品(3万8千円)しかなかった。
まぁ安く済んだのはメリットだったけど、自分のクルマの古さを痛感した。
>>347 冷却系ノーマルのBGで真夏にサーキット30分1本丸々全開走行しても
全く問題ありませんでしたが?
まぁ、街乗りオンリーで電動ファンに依存してるユーザーの車で
オーディオやらを全開にしてるようだと、
ファンを回し切れなくて水温を抑えられないケースはあるかもね。
エアコンOFFだと街乗りで120度近くまで行くこともある。それでも平気だけど。
知恵袋:エアコンONにすると電動ファンが2個回るので、水温がガクンと下がる。
でも、バッテリーが弱ってるとオーバーヒートの恐れアリアリ。
351 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/19 11:37:32 ID:FwTeDpEi0
ラジエターはBFん時も横の樹脂割れで逝かれた記憶有り。
この辺は部品元のカル○ニックが悪いんかね。
確かに耐久性は悪いんじゃね?
>349
スバルの本社は名古屋にはニャーと思うがミャー。
バッテリ劣化を放置したり、電装品を多数追加したり等、オルタネータに負担が
掛かるような使い方をすると、オルタの寿命が短くなるっぽいぞ。
BGの場合、ターボ系は日立製、NA系は三菱製のオルタネータで、それぞれ時期に
よって品番も微妙に変わっているので、本質的に問題を抱えていたのかもしれん。
日立製と三菱製では、コネクタ形状に互換性がないので、オークション等でリビルド
品を入手する際にはチューイせよ。
353 :
ね:05/02/19 13:25:42 ID:CBHmI3Dz0
>352
名古屋スバルの 本社だがや。
BE2万8千キロですが、ラジエータより冷却水漏れ。
明日からクレーム交換。
もうすぐ3年だけど、早過ぎ。
A/Cをオンにすると、
パワーがすごく喰われて燃費も下がる気がして、
なるべく使わないで外気導入オンリーでやってきたけど・・
これって、かえってエンジンや冷却系をいじめていたのか!
バッテリー程度なら交換するのはなんてことないけど、
それら心臓部に負担がかかってしまうのは、ちょっとやばいね。
>>355 でも、オルタやACコンプレッサを守る上では、
やっぱりエアコンは使わないに越したことはなかったり。
>355
冬場はそれでいい。夏場必要に応じて普通に使えば、特に気にする必要無し
358 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/19 23:34:04 ID:7j/C3bXA0
BG5 GT-B 後期型の純正ビルシュタインの減衰力がわかる人いますか?
ググっても出てこない。
359 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/20 08:30:50 ID:e8qHgg1Q0
BG5B GT−Bに乗ってますが、スピードメーター動かなくなりました。
こんな経験した人いますか?
360 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/20 11:29:01 ID:k7LLcwa/0
>>350 わしが弱いと言ったのは放熱のことではなくて、冷却系統の寿命のことだ。
結構ラジエーター交換した例が多いようだが。
361 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/20 11:49:05 ID:b68gBhYf0
>359
あります。
スピード上げてもハンドルが重くならず大変怖い経験しました。
センサーの交換で1万5千くらいかかった。
362 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/20 14:54:02 ID:e8qHgg1Q0
>>361 どうもありがとです。
メーター本体では無く、車速センサーの故障なのですかね。
外付けのメーターを付けようと思っていましたが、無意味ですね。
BG5、ATなんですが、エアコン、AC、ONにして、32度設定にして
風力いっぱいまでしたら、温風がでなくなります、1の段階では
ちょっと温風出ます、なぜでしょうか・・??
364 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/20 22:24:50 ID:2Vp9YCDB0
bgでタービン変えた人います?
あれって難しいんですか?
365 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/20 22:33:43 ID:nUViObJJ0
3月に車検のBG5:GT-B乗りです。ギア系のオイル交換時期って何kmぐらいで
しょうか?MTオイル(え〜っとデフ兼用?):リアデフ:センターってありま
ましたっけ?痛い質問ですが、教えてください・・・
366 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/20 22:45:24 ID:nUViObJJ0
365です。過去ログにMTオイルとセンターデフ一体型と書いてましたね。
1年間で2万キロ走りましたが、ギア系のオイルは変えてないんですよ。
エンジンオイルは定期的に交換していますが。
367 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/20 22:53:05 ID:2Vp9YCDB0
368 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/21 00:02:29 ID:1bfJ1+VY0
車は BG5 GT-B '96 98000km って感じです。
エンジンの調子が悪く、整備士の人にシリンダー(だっけかな?)が詰まってると思うから
掃除するといいと思う。と言われました。
これはやっぱりディーラーなり、整備屋などで頼まないと無理ですよね・・・。
その場合、費用はいくらほどでできるものなんでしょうか?
整備内容による。
BGのヘッドライトのロービーム側(プロジェクター)をHID化したひと、
いたら教えて。
球変えて、バラスト付けるだけでOK?(光軸調整と)
製品についてはHIDスレで研究します。
球切れを機に逝って見ようかと。
>>370 笠(?)の穴を広げないとバルブが入らないので加工要。念のため防水用シリコンを準備しておくと吉。
あとEGルームが狭いのでバラストを置いたらいっぱいいっぱいになるよ。
>>371 >>372 レス、ありがトン。速攻断念しましたw
HIDイエローにしたかったんだけどね。
おとなしく用品屋でH1バルブ買いまつ。
規格2灯のガラスレンズヘッドライト時代は良かったよなぁ。
小糸のユニットをCIBIEとかマーシャルに換えて、
消費電力はともかく、リレーかまして130Wとか160Wのバルブ入れれたから。
本当に明るかったよ。
風船イエローバルブでも十分に明るいし、雨や霧にも強いし。
まぁ、今や商用バンでも異形ヘッドだもんねぇ。残念!
374 :
372:05/02/21 02:37:59 ID:rmZ9+1ag0
>>373 青く着色していないバルブなら十分明るいと思うぞ。
青い奴あクソですが。HIDも同様にね。
もはや、アフターは高効率タイプオンリーになっているから、125/135とかに
すればかなりの勢いで明るい。消費電力もほとんど変わらないし。
ガラスレンズ時代は結構無茶ができましたわねえ。
リレー突っ込むだけで、かなり明るくなったし。
いまはプラスチックレンズだから無理が・・・
おいら田舎道ナイトランが多いので、普通の高効率バルブじゃつらいので
HID化した。で、雪道も考えないといけないので、フォグランプはイエローの
バルブを突っ込んでる。概ね良好。
HIDは、焦点位置がやっぱちょっと違うので配光にムラが出てる。
Hiのパターンはちょっとつらい。
最近、HIDのスポットが欲し・・・(笑
375 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/21 08:07:27 ID:z5cbSNL50
>>370 俺入れてる。
88ハウスの4500K入れた。ハロゲンの3倍くらい明るい。
HIDは今までいくつか試したが、色は4500Kくらいが一番明るいと思う。
4100Kはハロゲンと区別つかない色。明るいけど見得が張れない。
ベロフの5000Kはバーナーに着色してあり暗い。
6000Kは完全に青。人間の目には暗く感じる。
4500Kは明るさとバランスが良い。
外から見るとHIDらしい青さがあるが、車内から見ると真っ白な明かり。
ヘッドライトの裏側のキャップにコネクターを通す穴を空けられて、
電気が少し詳しければ自分でできる。
自信無かったら車屋に頼むよろし。
あと、バラストの設置場所に悩む。
>>375 アルティノンがいい。
BGにはサン自動車のHIDキットを使った。車種別
専用取り付けステー付き。
377 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/21 15:50:57 ID:hoT60ULZ0
平成8年車のGTBに乗ってます。現在8万1000`
去年、オイル漏れでオイルポンプとタイミングベルトを交換しました
それとは別に、ブレーキシリンダが壊れて、ブレーキがかかったままの状態になったので
ブレーキシリンダの交換もしました
そろそろ、故障が始まったかなと思う今日この頃ですが
みなさんは、冷却水やデフオイルやブレーキオイルや
説明書に書いてあるフューエルフィルタ(?)を交換してますか?
自分は買ってから一回も交換してません。どうなんでしょうか?
ディラーが言うには、そろそろ燃料ポンプとかダイナモに異常がでてもおかしく無い頃といわれました
爆弾かかえながら維持してる気分です・
>>377 冷却水:神経質にならなくてOK。でもそろそろ換えたら?
デフオイル:容量が少なくて安上がりだからそろそろ換えたら?
ブレーキオイル:格安車検でない限り、車検整備で換えてるはず。
フューエルフィルタ:悪いこと言わないから、4万km毎交換厳守で。
379 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/21 18:15:57 ID:89NTyBhv0
エアコンのランプの球が切れたようで
夜中はどのボタンが何かさっぱり分からず
勘で押しております。
ディーラーサンに聞いたら工賃込みで
1万2千円位と高いので自分で交換しようと思いまして
オーディオ換えるみたいに簡単にエアコン吹き出しの
パネルが外れるかと思ったら外れません。
引っ張ってはだめなんでしょうか。
隠れビス等があるのでしょうか。
車はH7年式のTXtypeSでマニュアルエアコンです。
よろしくお願いします。
ETCの車載器を自分で取り付ける場合、
電源は、オーディオの裏に余っている線ありますかね?
たばこは吸わないので、灰皿をはずしてしまって、
そこにでもテープで固定して設置しようと思っています。
>>379 カップホルダーを手前に引き出して、ホルダーの左右にある小さいプラスネジを
外し、カップホルダー全体を引き抜きます。
次に、オーディオ部の額縁パネルを取り外します。このとき、灰皿部分にもネジが
あって外す必要があったような気がする。灰皿を引き抜く時は、パーキングブレーキ
を引いておいて、シフトロック解除ボタンを押しながら、ATレバーをNレンジ
あたりへ移動すると作業がやり易い。
上記2点のパーツを外すと、エアコン部分のパネルが外せます。オーディオ部の
額縁パネルは、うまく作業すると外さなくてもいけます。
>>380 ないと思う。シガーライター部分から、圧着で分岐させるコネクタで引き出す
のがよろしいかと。
あと、運転席の下なら、パワーシートとシートヒータ用の電源がきているけど?
コネクタは接点がT字状に配置されたやつで、エーモン製のがカー用品店で割と
容易に入手できたと思う。
382 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/22 09:01:11 ID:Zo9Q+XGf0
HID以外の純正交換タイプのお勧めバルブ教えてチョ!
>>382 純正交換(外品)に何を求めてるのか書かないと、
有効なレスは付かないと思うよ。
値段とか耐久性とか明るさとか暗さとか、
人によって求めるモノが違うでしょ?
>>370 今更だけど、自分も入れてる。
>>375さんと同じく、88ハウスの4500K。
加工はそれほど大変じゃなかった。防水カバーに、ケーブルを通すために
穴空けが必要なくらい。リーマとかあればすぐ。
バラストを置く位置決めに多少悩むかもだけど、自分はボルト留めせずに
タイラップで固定しちゃった。
満足度は非常に高い。明るいよ〜。
BD5 RS 約6万キロ MT
エンジンがかかり辛くなり、また、エンジン始動後に擦れる音がするのでセルを交換しました。
どうやらセルが回りすぎていたようです。
リビルド品で21000円、工賃8500円でした。
町工場での価格。
後期GTと後期GT-Bのサスのスプリングは同じものですか?
不注意で車の右後ろをぶつけてしまいました。
内張り剥がして中からへっこんだ部分を
ハンマーでたたきたいのですが、
剥がし方が載っているサイトとかありますか?
車はBG5GT-Bで、ぶつけた場所はちょうど工具用のポケット(?)
があるところなのですが・・・
宜しくお願いします。
>>388 漏れも剥がし方は知らないが、コレだけは言える。「叩くな、とにかく押し出せ。」
素人が下手にハンマーで叩くと鉄板が伸びてベコベコになるのでお勧めしません。
手の入らない所は木片でも突っ込んで押し出せばかなりまともに見える状態まで戻せます。
当方、元インプSW海苔で同じような所ぶつけて、上記の方法で応急処置した事あり。
(お金が出来てから板金修理したけどね。)
あっ、力任せに押しちゃダメよ、塗装面が割れたりしないよう慎重にね。
レスサンクスコ
うーむ、心が動いてきたぞ・・・HID。
391 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/23 08:44:03 ID:zgPR+0go0
>>387 社外品はGT−B専用とうたっていたので違うのでは?
俺は前期型Bspecのサスをビルシュタインに付けた事があるが、巻数が違った気がする。
392 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/23 11:06:06 ID:lyJxg/IO0
HIDのバラストはマジックテープで留めるといいよ。
ねじ穴無くても平面ならどこでも固定できる。
外すのも簡単。
393 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/23 18:12:06 ID:naHHpfMcO
>392
マジックテープはいくら何でも…
平面があるなら(無くても)穴開けしてボルト止めしないと。
その為にバラストにステー付いてるんですし、もし脱落したら
(ノД`)ウワァン
な事態になりますよ。
もうひとつ、フォグをHID化した奴いる?
88ハウスのキットなら高い補助灯買う程度の値段だから、
逝っても良いかな?と。
ちと困っているのでご相談をば。
昨日、高速道路から降りて信号待ちのために減速したら、左側の方の
足回り(と思う)からウォンウォンって感じの音が・・・
最初は雪でもこびり付いてるのかと思ったけど、洗車しても音が止まず
原因の特定に困っております。
音が鳴るのはアクセルを離した時だけで、音は速度に連動していて
10km程度の速度だと連続した音では無くなります。
ホイールベアリングかドライブシャフトかとも思うのですが、
特に振動もなく、曲がるときにもドライブシャフト破損時の音はしないです。
ホイールベアリングがいかれた時の音などが分かればよいのですが・・・
どうかよろしくお願いします。
スーパーHIDランプ920
ハブベアリングじゃないかな?
中古でBG5Aを購入して今まで気がつかなかったんだけど、
運転席のドアランプが点いてないと思って変えようと思ったら
球そのものがはいってなかったYO!
ここに使われてるのって何W??
助手席側を外して確認してみるといいよ
>>399 と思って助手席側を見ようとしたらこっちも球が入ってなかった・・・。
ドアステップランプは12V-3.4Wなのだ。
>>386 セルって回りすぎのまま放置するとエンジンつかなくなるのかな?
403 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/24 20:41:02 ID:g1xmbfyX0
>>395 エアコン使っていれば
コンプレッサー かも?
404 :
395:05/02/25 00:46:23 ID:vCWhIVLI0
エアコンは使ってなかったとです。
知り合いの工場に意を決して見せに行ったんですが、原因分からず・・・
ハブのガタツキなどはなかったようです。
音の質もゴムが吸ってる系の音なんですよね。
音が発生し始めた状況もよく考えるとおかしいんですよね、
高速に乗っててインターで料金払うときの減速時には音がしなかったのに
インター降りたらすぐ信号があって、その信号で止まるときには音が発生、不思議です。
何か変化がありましたら、修理費用など含めてまた書き込みしたいと思います。
ちょっと話は変わりますが、ジャッキアップしてもらってDレンジに入れた状態で
アクセル踏んだりして音の原因をつかもうとしてたんですが、VTDのクリープって
凄く面白いですね。後輪は常時回っているのに、前輪はちょくちょく駆動を切ってる
感じの動き方をして、複雑なんだなぁと思いましたよ。
405 :
379:05/02/25 12:47:05 ID:v647BcCf0
>>381 詳細な説明ありがとうございました。
亀レスですみません。
明日がんばってみます。
知り合いからBD5の純正ビルを譲ってもらえることになったんだけど、
BG5Aにそのままポン付けOKかな?
ワゴンとセダンだと車重が違うから車高下がる?
>>406 見ず知らずのヒトにモノを尋ねるときは、もう少し丁寧な言葉遣いを。
で、だ。物理的には装着可能。
但し、バネまで一式ポン付けすると、
フロントの車高は上がり、リヤの車高は下がる。
BG型のエアコンフィルターってどこでしょうか?また交換できますか?
ダッシュボードの奥にあると思ったんですがそれらしきものが見つからなかったんで。
もしかして、左奥の白い部分でしょうか?
今日の夕方、スーパーへ平成8年式(MC後BG5)のGTBで行って、買い物を済ませて
エンジンをかけたところ、なんと、アイドリングが不安定な回転。
何度かかけても変わらず、強引に進めたところ10秒くらいでエンスト。
その後何度行っても、アイドリングが不安定状態。
しょうがなく、ロードサービスを呼ぶことになりました。
ところが、待っている間に何度かエンジンをかけたところ、
問題なくかかったので、急遽、ロードサービスをキャンセルしました。
最近、心当たりがあるとしたら、1ヶ月くらい前から出足がにぶくなって
きたこと位です。
ディーラーに一度見てもらおうと思うのですが、他に同じような方って
いませんでしょうか?
411 :
410:05/02/26 21:06:27 ID:BYzXqXDc0
補足です。
当然、ガス欠でもなく、バッテリー上がり等の問題ではありません。
なんか、この車種ではありがちな問題なのでしょうか。
412 :
408:05/02/26 23:03:24 ID:6ax5rWRW0
>>409 レスありがとうございます。付いていなかったのですね。
ありがちといえばありがちです。
しかもディーラーに持っていくと再現しなかったり・・・
何かの拍子でプラグがかぶりやすい時もあります。
少し間を置いてからエンジンをかけると普通にかかったり。
もうすぐ20万kmのレガ糊より。
414 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/27 17:19:58 ID:qIE8RLup0
>>410 以前 同様の症状が ありましたが
そのことを 告げずに1ヶ年点検に出したら
それ以降 すっかり症状が でませんでした。
ISC スロットル ノックセンサー エアフロ
全部とっかえたら何とかなるだろう。
416 :
410:05/02/27 21:35:19 ID:aHmo1xuL0
早速ディーラーへレッカーで運ばれながらもって行きました。
3ヶ月ほど前からレギュラーに嫁さんが変えていたので、
もしかして、これが原因の一つのような気がします。
そうそう、ディーラーの兄ちゃんの話では
現行のものは、ハイオクを入れないと壊れるそうです。
>>416 漏れの前期の250Tはもう3年くらいレギュラー入れてるけどとくに問題は無いですよ。
まぁ、NAだから単純には比べられないと思うけど。
418 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/28 14:57:51 ID:tYraCpbt0
☆☆整備報告です☆☆
B型GTのプラグ交換をしてきました。
いきつけの修理工場で
イリジウムプラグ1890円×4=7560円
工賃7350円で合計約15000円でした。
だいたいこんなもん?
419 :
372:05/02/28 17:32:41 ID:RxKjsrg+0
>>418 安いな。
工賃が万に届くような処もある。
先日勤務中に、職場の駐車場に止めておいた愛車(250T)のタイヤ、
4本全部パンクさせられてました・・・orz
残業して深夜に帰ろうと思ったら・・・。
警察呼んで被害届け書いて、帰ったのが2時でした。
タイヤ代7万飛びました。
もうだめぽ・・・orz
スレ違いっぽいのでsage
被害届出したなら、保険会社に電話して請求しないと。
車両保険に入ってなければダメですけど。。。
最近は大概、そういうので保険使っても(10円パンチ等)保険料騰がりませんから。
一度、相談してみては?
>>420 ちなみにタイヤはどうやって交換したの?自宅からスペア持参?
それとも気の利いたタイヤ屋さんの出張交換サービス?(大型車だと運送会社相手によくやっているアレの事。)
424 :
420:05/03/01 23:11:47 ID:nGSWbKRB0
>>421 車両保険、入ってなかったです・・・。
これを機に見直そうかと思っております。
>>423 たまたま勤務先の斜め向かいに整備工場があり、
これまたたまたま、夏タイヤを積みっぱなしだった為、(不精なものでw)
勤務先まで来てもらい、夏タイヤに交換、
タイヤを持っていって調査(修理できるかどうか)
結局修理不能で、車を工場に持って行き、
翌日の夕方に交換完了となりました。
なんとか代車も出してもらい(マニュアルなんて久々でやばかったw)
バランス、廃タイヤ処分代、取り付け工賃を
おまけして貰ったため、お土産を持って行きました。
ハァ・・・。
左右のドアミラーの取り付けがグラグラになってしまった。ぶつけた記憶もないのだが。
あと何年乗るかも分からないのに今更新品にするのも馬鹿らしいしなぁ…。
10年式のLXというセダン(20000キロ弱の走行)を中古車屋で見つけたのですが、
特にチェックすべきところはありますか?
5ー6年乗れればいいかと思っているのですが。
427 :
372:05/03/02 17:48:28 ID:krStGfcP0
>>426 チェックというか、諸元を知っているのかどうか。
FF
1.8L
であるという事実が受け入れられるならば可。
気にしないといけない部分は、普通の車と同じ。
7年落ち20000キロだと、7年末登録でも丸6年は経過してる。
年間走行3000キロ。月250キロというのは普通じゃない。
走行距離に対しての内装のヤレ具合とか
整備記録簿がきちんと有って記載がされているかとか。
信頼できる店なのかとか、オドの巻き戻しが気になる。
ディーラー系なら他社でも上記は問題ないと思うけどね。
トヨタ系でも1年/走行距離無制限で故障は保証してくれるし。
>>426 LXには4WDの設定もあります。
一般的な話として、過少走行車は前オーナーが車に対して関心が薄く
オイル管理が杜撰だったり、
エンジンの吹け上がりが悪くなっていることがあります。
あと低年式車であれば、走行距離が少なくてもゴム・シール類が劣化している可能性が高く
これから5−6年乗るのであればそれなりの出費が掛かる可能性があります。
装備について分からないことがあれば、出来る限りお答えします。
>>426 値段は幾らなんだ?壊れてもシャレで済む格安車なら特攻しる!(w
430 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/02 23:03:55 ID:llAh2LSg0
込みこみ30万で、電力会社の社用車(記録簿で確認)でした。
一応4駆です。
スバル車は初めてなんですが、レシプロよりトラブルは起こりやすいんでしょうか?
レガシィもレシプロなのにねぇ ( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
432 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/02 23:08:25 ID:llAh2LSg0
知ったかぶりすみません
>>430 乗り出し30万なら良いんじゃね?
ただし、低年式のBG4(?)って事でヘッド周りからのオイル漏れ等は覚悟の上で。
後、電力会社の社用車上がりって事は
走行距離が少なくても酷使された可能性があるので
下回りのチェックは入念にするが吉。
>>430 東北電力の払い下げ?法人車両なら定期点検はきちんとやってるハズだろうから美味しいかも?
(ワゴンなら漏れがホスィ。13万キロのBG9海苔より。)
誰がやったかは別として100%巻き戻してるな
糞ニー生命の漏れの知り合いは、自分のベンツ190Eを速度計のコネクタを抜いて
距離計が廻らないようにして転がしていました。中古で転売する時に高く売れる
からだそうでつ。人生の勝ち組になるって、セコく生きることなんだなぁと思い
ますた。
>>436 そういうのを勝ち組というのか?
俺はそういう人間にはなりたくはないな。
439 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/04 11:57:04 ID:G51DMWQ70
442 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/04 14:48:33 ID:qWLaouCW0
社用車は入れ替わり様々な人間が適当に乗るからな(自分のじゃないから)
LX装備&燃費悪そ。。。
443 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/04 15:04:56 ID:G51DMWQ70
>>443 漏れのかなりくたびれてきた13万`BG9と交換キボンヌ。(w
>>444 てゆーかこっち10年式だしアンタ乗り換えたら?
今日、250Tのセダン(シルバー)を見かけた。BD自体の数が少ないので、かなり
稀少ではないかと思いますた。それと、少し前にフェンダーミラーが付いた3代目
セダン(BE)を見かけたんだが、これって発売当時に純正オプションで設定があった
のか?
>>446 それも思ったけど当方MT海苔
ATはどうも性にあわない。
BG5B、GT-B、MT、約60000キロ弱
ハンドルから異音がしだした。過去ログにパワステポンプの不調が多いとあったが、
ディーラーに持っていったら音は確認できるが原因はよく分からないと言われ入院しました。
ギアボックスかストラットがおかしいかも?と指摘されました。
なんか、お金がかかりそうで怖いです。
450 :
410:05/03/05 22:41:24 ID:0NPUVRdF0
451 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/05 23:43:39 ID:oiJJkVsC0
アドバイス願います。<(__)>
BG5AツーリングワゴンGT、11年目で車検間近、8万`弱です。
タイベルの交換目安は10万`なんですが、交換必要でしょうか?
もしタイベルを交換の場合、この際に交換したほうが良い部品ってありますか?
Dラーに行ったらザックリした値段しか教えてもらえず、交換内容詳しく教え
てもらえませんでした。(診なければわからないそうで・・・)
452 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/06 00:28:21 ID:vhg6pTQv0
>>451 タイベル切れるとにっちもさっちも行かなくなるので心配なら交換したらと思う。
タイベルって10年もしくは10万キロ交換じゃなかったけ。
>>447 フェンダーミラーの設定は必ずなくちゃいけないと聞いたことがある。
(カタログに載ってなくても)
人から聞いた話なのであまり自信はないが。
453 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/06 01:20:22 ID:JIDPg7iH0
中古で購入したGT−Bにオーリンズの純正形状ショック(非PCV)
が装着されていました。車高が低いため純正スプリングに交換しようと
思ったのですが、並べてみるとGT−B純正とスプリングの形状が異なる
ようなのです。
非PCVのオーリンズには前期型GTなどのスプリングでないといけない
のでしょうか?ご存知の方いらっしゃいました教えてください。
454 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/06 19:17:54 ID:FpTug1V8O
>453
形状が違うとは具体的にどう違うのか書いてもらわんと答えようがないと思われ。
漏れの経験では友人のBD前期RSにBD後期ビル付けた際、前期バネがそのまま後期ビルに付いたんで、多分付くとは思うがな。
灰皿はずしてETC本体取付け。
純正オーディオはずして1DINで、
操作パネルが下に斜めにスライドするタイプ装着。
上半分に台座を設置してカーナビ本体装着で、
なんとかエアコンの表示は見れるぐらいになる・・・
という脳内妄想に近い人はいませんか??
456 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/06 22:55:05 ID:JIDPg7iH0
>454
抽象的な書き込みで失礼致しました。
車体からフロント左のストラットを取り外し、オーリンズに組み込まれて
いたスプリングと、GT−B純正スプリングを並べて比べてみたところ、
GT−B純正は巻き初めの巻き径が小さいのに対し、オーリンズのスプリング
は全てが同じ巻き径に見えました。このことから、形状が違うなぁ〜と
思ったのです。
しかし、いろんなページを調べてみるとスプリングはBC=BD=GC=BF=BG=GFとも
互換性があると書いてあるので、もしかしたら勘違いかもしれません・・・
来週またバラして挑戦してみます。ありがとうございました。
457 :
372:05/03/07 00:42:17 ID:gmwqSkyp0
>>456 純正の径が小さい?
おかしいな、そんなサスじゃないはずだが。
それ本当に純正品なのか?
>>456 GC用のスプリングとアッパーシートが組まれていると思われ。
GCはテーパースプリング(アッパー側が小径)になっている。
ロアシート径は共通だから、BG用のスプリングとアッパーシートを持ってるなら
物理的には互換です。
459 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/07 10:58:11 ID:c6gfBDjq0
>>451 あとどれくらい乗るの?
オイルポンプのパッキンからオイル漏れてない?
タイベル、ウォータポンプ、オイルポンプパッキンで
10万前後でしょ。
年式からすると冬の時代到来の悪寒。。。
>>455 元BG海苔だけど灰皿の位置にETC取り付けはしてたよ。
純正OPのカードホルダーを加工して3ピースタイプのやつ付けてた。
もしやるならアンテナのコード長に注意な。
461 :
449:05/03/07 13:24:55 ID:98h15ROf0
ステアリングギアボックスから異音が発生していたみたいでステアリングギアボックス交換となりました。
オーバーホールは出来ませんといわれました。
部品本体が95000円
工賃が30000円
パワステオイル1950円
で、約13万3200円になりました。がっかり…
462 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/07 22:47:49 ID:+gUU0mmN0
>457,458
GC用のスプリングのような気がしてきました。
今週末確認してみます。ありがとうございました。
ちなみに、純正スプリングには3つくらい識別用?の印がついていますが、
スバルに問い合わせない限りわかりませんよね・・・
>>461 どんな音してた?漏れのはガタが出てたんでディーラー持っていったら同じ事言われた上に
しつこく「代替」を進めて来やがったので素直に買い替えました、RX-8に。(w アテンザ買いに行ったはずなのに・・。)
もっとも、そのBG9は通勤の足兼RX-8じゃ乗らない大きな荷物運搬用に今も乗ってますが。
(ガタは中古部品探して知人の整備工場にて交換。尚且つ部品取り寄せてOH。パーツとして存在している
と言うのに・・。現行型BPはフロントガラス寝すぎ&後席の座り後こち最悪ボツにしますた。)
464 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/08 10:42:40 ID:CBnPu5K0O
>461
リビルト(OHしてある中古)品なら新品の半値位で見つかるのに…
>463
部品として存在してもやらないトコ多いんですよねぇ…。
ラック一式のOHになると手間かかるので、交換で済ませたがる傾向がありますね。
交換するだけなら、エンジニアでなく、チェンジニアだろ…orz
465 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/08 22:46:33 ID:SmFyokze0
ところで、インダッシュタイプのナビを一番上のDINに入れたいのだが、
入れちゃうとエアコンの操作ってぜんぜん出来ないのれすか?
ってか皆さんは、ナビはどうしてますか?
466 :
463:05/03/08 23:31:26 ID:1b/yVI2X0
>>464 >>461のところはまだ良心的だな、アッセンブリー交換だから。クルマごと交換としつこく進めてくる
>>463(漏れ)の購入したディーラーよりは。
(整備点検に出すと、傷んでもいないVベルト何度も交換して代金請求。半年・5千`で傷むモノじゃネエだろ
普通。おまけに重整備になるクレーム交換嫌がってなかなかやらなかったし。そんな対応ぶりなのにまた買っ
てくれると思っているんだからおめでたい店だったよ。今BG診てくれている整備工場は、昔からの頑固親父
が社長兼メカで、アッセンブリー交換はプライドが許さないんだとか。)
>>465 エアコンはもちろんの事、カップホルダーも使えなくなるけど。漏れのはダッシュボードにスタンド付けて
装着。おかげでモニターが良く見えること!(インダッシュだとモニターが下になりすぎて見えにくいぞ。)
467 :
461:05/03/08 23:41:56 ID:bSQuZkOy0
>>463 ハンドル切るとゴゴゴ、ググッという音がしました。
自分も買い替えを検討しましたが、やはりBGの後期型のデザインが好きなのと
お金が無くて見積もりだけ貰ってやめました…。
>>464 半額ですか…。引っ越したばかりなので馴染みのdらーがいなくて。
あと、近所のdらーじゃなく町工場でお願いしたけど気にするな、と言われました…。
そのほかは快調なんですけどねぇ。
良心的な店を探すのは難しいね。車に限らず、アフターケア放置して、新車売り
まくったり、法外な費用を請求するような店の方が、評判はともかく利潤が上が
るので、むしろ生き残ってしまったりするからな。
>>465 ttp://www.mio-tech.jp/main.html これの無印(RSなし)に、512MBのSDカード差して、地図データ全部入れて使っ
てる。常時バッテリ接続(シガープラグからの給電ケーブルは標準添付)必須。
469 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/09 15:20:19 ID:o7zAhTqU0
転勤することになり、なじみの修理工場から離れてしまうんで
次からオイル交換は自分でするようにしたいと思ってるんですが、
上からオイルを抜く、オイル抜き器を買おうと思ってます。
bg5なんですがオイルの上抜きってどうなんでしょう?
後、使っておられる方いますか?
472 :
455:05/03/09 15:46:41 ID:x1eDcJ1Y0
>460
やはり、あそこはぴったりおさまるいい空間だよね。
ついでに防火壁らしき空間上部の金属パネルもはずしていいのかな?
カードホルダーって、斜めに出てくるやつ? あの隙間に入れることもできる?
自分も3ピースタイプを予定しているんだけど、アンテナコード次第だね。確かに。
>465-466
たしかにナビの場所は音奪取がいちばん見やすいよね。
でも、自分の場合はポータブルで滅多に使わないので、
設置していないときの台座やコードが気になりそうなので下のほうへ。
カタログに載っている純正ナビの場合、エアコン操作ボタンぎりぎりから、
オーディオの下半分ぎりぎりの間に収まるようになっているので画面が小さい。
でも、カップホルダーは使うとどうせオーディオがかなり邪魔されるので、
奥のボタンを押してはずして、左右の小さい二つのねじをはずして取り払った。
>468
こんなにコンパクトなナビがあるなんてすごいね。
テレビ東京の「ガイアの夜明け」で海外の展示会で紹介されてた
バッテリー&GPS内蔵で12カ国語対応のコンパクトナビそっくりだ。
DOMO2が死んでいるから、各々方の車内の工夫が見れないのが残念だ。
473 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/09 18:08:21 ID:fV3jfE/rO
>466
素晴らしいお店ですな。
漏れも整備工場勤務だが、「売り上げ優先」の会社の方針でASSY交換させられるよ…
V○| ̄|_
474 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/09 20:51:06 ID:WL/qziBM0
自分のBGも、ハンドルを切るどグググ、コキキ音がします。
ただし、右折時しか鳴らないので、ドライブシャフトかハブだろうと思っているのですが。
ステアリングボックスだと嫌だなあ。
平成6年式GTでエアバックついてないんですが、
オークションなんかで出品されてるエアバックを
取り付けることって可能なんでしょうか?
476 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/09 22:40:48 ID:fV3jfE/rO
>475
無理です。
>>475 それこそステアリング関係一式(もちろんギアボックスも)交換すれば付くかも?
そこまでやる気は無いがエアバッグがどうしても付けたいのなら、社外の後付け汎用エアバッグ
があった(最近は見ない)から、それ探して付ければ?
振動センサ(だっけ?)も離れた所定の位置に配線取付け・セッティングせにゃならん。
全部やったらエアバッグ付きの中古車買えたり・・・
480 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/10 14:20:30 ID:hBw3kleM0
>>474 私は左折時のみでしたが、ギアボックスの交換になりました。
481 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/10 18:05:46 ID:malHUk5gO
>475
エアバッグ付の解体車を丸々1台用意して、配線、センサー、メーター(警告灯)などをひたすら移植していけば、付くと思われ。
>>477 日産だけど、純正の「後付け」エアバッグ内蔵ハンドルがあったよね。
衝撃センサーもハンドルに内蔵されていて、ホーンボタン電源で作動するヤツ。
確実に動作する保証のないエアバッグ付けてどうすんのよw
BG/BDはエアバッグが標準装備されるようになる過渡期のモデルだから
何度も設計変更されてるし、後期型はシングルとデュアルで
制御器の取付位置まで違ってたりする。
それに取り付け時に誤作動で開いてしまって、最悪、死亡事故になる可能性もある。
だいぶ前だけど、解体業者さんが取り外し時に誤作動して死亡事故が発生した。
485 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/11 21:28:47 ID:5sYoxuwHO
エアバッグなんていらないっしょ
安全性にこだわりたいならエアバッグより
ロールケージ組め
そしてマターリ乗ってるのがいいよ
487 :
474:05/03/11 22:42:56 ID:wGr1777y0
>>480 そ、そうですか…
じゃあ、ボクのBGもハンドルギアボックスが逝ってるのかもしれないんだ(T_T)
488 :
460:05/03/12 10:19:56 ID:ItMwoDis0
>>472 MTかつ前期型だったんでそんな気の利いたもんなかったよ。漏れのは灰皿交換やつ。
正式名称は「プッシュ式カードホルダー F6017AC100」だが、たぶん廃盤となってると思う。
あと灰皿部に本体設置する際、着脱できるようにしとかんとオーディオパネルがはずせなくなるので注意しる。
ここまでヒントやったんだから後は自分の頭で考えな
489 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/12 10:21:24 ID:XBd9UMWB0
BG純正ビルシュタイン、右後ろだけ早く抜けない?
いま少しの段差でもドスンドスンと底突きしてる。
新品高いし、社外品は付けたくないし、
ヤフオクではギャンブルだし・・・
鬱だ
こうして維持しきれなくなっていくのかなあ
490 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/12 11:16:42 ID:cFE5nu6k0
最近 パワステのオイル漏れが激しくなってきました。
このままにして走っていると、どうなってしまうのでしょうか?
すぐ変えるべきなのでしょうか
491 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/12 13:09:23 ID:Uy5xb1L40
本日の整備品
ミッションオイル:SUNOCO ULTRA GEAR(3.8リットル)
デフオイル:SUNOCO ULTRA GEAR(1.8リットル)
工賃・消費税込み ¥10,000
492 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/12 14:57:27 ID:xzHG0KmPO
>>490 エキマニに垂れて発火する前にディーラーへGO!
ところで最終型のリミテッドって、普通のと比べて装備等どこが異なっているのでしょうか。
いろいろ調べてみるもまったくわからないのです。
>>489 そう言えばうちも右後ろから抜けたなあ。
ディーラー行って中古見つけてもらった。
ヤフオクほど安くはないだろうけど、変なものはつけないだろうと思ってさ。
497 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/15 14:46:52 ID:isNUCPdgO
ビルの新品ほしい
>>497 まだ廃盤になってない。
好きなだけ買え。
>>489 オーバーホールという手段があります。
工賃込みで約10万だって・・・
ヤフオクでギャンブルするよりは確実か???
因みにビルは左後ろ→左前の順でヘタるそうです。
俺のも異音がするので、どうするか思案中・・・。
323 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:04/12/01 19:50:26 tmq1vJF8
ビルシュタインだったらオーバーホールじゃダメなん?
おれはOH済みダンパー先送りで1台分 \77,700だった。保証金は\52,500。
取り付けはディーラーで簡易トー調整付で \26,250で合計\103,950。
1本15000円からです。因みに上はBH/BEのです。先々代でもほとんど値段は変わりません。
OHするなら先に送ってもらうのが一番良いです。でないと工賃2回払うことになりますから。
保証金はダンパーに問題がなければ全額もどってきます。
>>487 原因がわかったら結果を教えてください。
H10年式GT9万キロ、今年6月に車検に乗っています。1ヶ月前の朝、車で家を出るときに左後ろタイヤのあたりから
かなり大きく「キィーッ、キィーッ」とタイヤが回る度に音がしました。知り合いの整備場に持っていくと、
ブレーキパットだろうとの事でしたが見てみるとまだ磨り減りきっていない様子。
原因不明でタイヤを戻してとりあえず帰ろうと走行すると音が消えていました。
昨日仕事に行くときまたその音が鳴り、歩行者に振り返られるほどの音…。しかしなぜか仕事が終わり帰宅する時には
また音は消えていました。ご教授、お願いします。
>>502 キャリパーが多少引きずってます。
O/Hすれば直ります。1万円も掛からないはず。
>知り合いの整備場
その人、スキル低いなw
↑カコイイ
当方H9 250T 7万kmです
最近室内空調のファンがたまに「キュル!キュル!キュル!」
と異音を発します…たまに発生する現象なだけに修理するほどではない
とほっとらかしですが、夏場に壊れたらどうしよう…
本体でも運転中にATのD→3に手動シフトを多用していますが
最近明らかに自動時のシフトショックが大きくなった様な気がする、
そもそもパッドカスでFアルミがすぐ黒くなるから、なるべくエンブレで…
と思っていたんですが、とんでもないことになりそう…
最近の自動車はATの自動シフトダウンもあるらしいからなぁ…
そろそろ買い替え時か?しかしデザイン気に入ってるしなぁ…
506 :
A・ペタ:05/03/16 20:34:17 ID:n71UoiM/0
>>505 Vベルトが緩んでるんじゃない?
ショックはとりあえずATF交換して様子見れ!
↑カコイイ
508 :
505:05/03/16 22:22:55 ID:uMqBCNQ80
>>506 最初異音がした時はいわゆる”ベルト鳴き”?と思ったんですが
車外では何も聞こえない、社内でファンの風量を調整すると
音が止んだりするので犯人は循環ファンかと思うんですよ…
こんな症状の人は他にいませんかねぇ?
ATFはとりあえず交換してみます、前回はたしか4万km時だったのでそろそろ
でしょうか…
>>505 うちのH7年式BG5A、15万kmもこないだから空調のファンから小さい音だけどビィーンって鳴り出して、
10分も回してると音が止んでっていう症状が出てました。
いよいよ空調系が逝き出したかって思ったけど、
取り合えづブロアファンを外してチェックしたら、ファンの中に枯葉が3枚ほど入ってました・・・。
ちょうどガレージの脇に植え込みがあって、その落ち葉が紛れ込んだみたい。
以後、異音は消えました。。V
・・という事もありました。念のため参考までに・・。
>>509 ブロアファンって、外すの面倒くさいですか? 確か助手席側ですよね。
グリスアップや清掃程度で収まるなら、整備してやりたい。
>>510 そんなに難しくは無いと思うけど・・。
まずグローブボックス周り外して
外したボックスの空間の左上側にダッシュボードの固定ボルトが1本あるので、これを外すておく。
左隅にブロアファンがあって底蓋を固定している3本のボルト&配線カプラーを外す。
ここからは少しパズルだけど、ダッシュボードの下側を広げながら、
ファンの付いた底蓋をケースから斜め横方向に引き出だす。
ダッシュパネルとの隙間が狭いけど先の固定ボルトを外しておくと幾分隙間が広げられる。
あとはあまり強引にやって樹脂製のファンを割らないように注意することぐらいかな。
工具は、+ドライバー、8,10mmのソケットレンチ&延長バー程度です。
以上、がんばってみそ。。
>>511 便乗なんですが、なんちゃってエアフィルタ(花粉フィルタ?)付けられないですかね?
BH以降は標準なのですが、これ「だけ」羨ましい・・・。。
BGでもこれさえば幸せなのに・・。みんなで幸せになりましょうよ。(w
付ける場所としてはファン手前がGOODなのですが・・・。
513 :
774RR:05/03/17 19:09:42 ID:a7yXqc4H0
>>512 確か、R32を弄ってるヒトのサイトでブロアファンに直接
クイックルワイパーを巻き付けてるのを見た事あるよ
>>512 そうだねぇ〜、ブロアファン外した時に自分もチラッと似たようなこと思ったけど・・。
薄いシート状の適当なフィルタ素材があればファンの上側(空気の入口方向)のケース内側に
両面テープあたりで現場合わせで付けれるかも?しれない。
でも、その程度の物で花粉が止めれるかは疑問だ・・。
よく標準装備品にあるようなジャバラ構造のいかにも効きそうなフィルターは無理と思う。
どうしてもなら
>>513 の方法が交換時も考えると最も現実的に思う。
ただ、クイックルで花粉止まるのか?
515 :
512:05/03/17 20:38:35 ID:A5d1W3pX0
>>513-514 どうも
クイックルでつか…まじでつか。しかし花粉は無理そうですよね。
空気取り入れ口にぴったりサイズのフィルタあれば(・∀・)イイ!!んですけど。
考えたのはBH用買ってきて切る!合わせる!はめ込む!というのだけど…(^^;;
>>515 雨降る度に脱着っすか・・・
それ、取入口がボンネットに隠れてたり、バルクヘッドにある車で
やってたHP有ったよ。車種忘れたけど、なんかでググれば出るかも
517 :
512:05/03/17 22:42:52 ID:A5d1W3pX0
>>516 前から気にはなってたけど、雨降ったら水も吸い込むのですか?
そうだとしてもBPはファンの手前にフィルタ付く形式でなかったでしたっけ?
518 :
505:05/03/17 22:50:26 ID:OB+LS9RM0
カーショップで替えのエアフィルター(室内用)の車外品売ってるけど
確かにBH以降しかないのは悲しいな…
それからリモハザ、にナビのサービスカプラー?のキットもないね…
H8BG5 GT-B海苔です。。。
今日、市街地走行中突然アクセルを踏んでもエンジンが吹けなくなり
そのままエンジンストップ!積載車を呼んでDラーへ・・・
燃料ポンプあぼーんで工賃込みで28,300円ナリ!!
それで直ったのはいいんだが、それから燃料メーター(?)があぼーんorz
Dらーメカニックは「ポンプ交換とは一切関係無い」ってゆーけどほんまかな?
明日もっかいクレームとして唸りに行こかな(−Q−)
>>521 燃料ポンプのところにあるんだよな、燃料タンクのフロート。とりあえずゴルァ!しとけ。
523 :
450:05/03/18 02:02:41 ID:Igi61bGd0
>>521 なに〜!!
私の場合、工賃込みでジャスト6万円したぞ。
ポンプだけで4万円もするのに、安くないか?
同じ、H8BG5 GT-Bだよ。
なんか、ぼられた予感。。。
ちなみに、ポンプ代教えて頂戴。
524 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/18 10:43:11 ID:og1zMVYf0
>>523 521ぢゃないが
俺も燃ポンやったときポンプ自体が2分割?してかたっぽだけ交換。
俺も521くらいの値段だった予感。
525 :
774RR:05/03/18 19:48:06 ID:7Uz1n7ZX0
漏れはGTRのポンプにしたよ
こっちの方が値段も安く付いた
526 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/18 20:24:48 ID:vIBRkCa30
>>523 工賃込みで 5万円ほどだった。
アッセンブリー交換です。
年式は 違うけど・・。
>>521-526 純正燃料ポンプ部アッセンブリー平成11年2月現在でポンプアセンブリー36000円也。
(今は値上げしてるかも?)
>>521は他車種のポンプ流用で安く上げたのかも?何しろポンプ単体は部品として存在してないからな。
(今パーツリストの「421Bフユーエル タンク」のページ見ながら書いてるので間違い無い。)
>>527 先日、自分のBG5もポンプ逝っちゃって部品屋に注文したの。
そしたらポンプだけで取れたよ。値段は19300円。単体部品
として、最近出たんじゃないかな?漏れは助かった!
純正ポンプは単体設定が無いだけで日産・スバル純正インタンク用で形状共通。
吐出量はいろいろあるけどシルビア、スカイライン、レガシィ、インプレッサなど多車種で共通形状。
製造元が純正以外の別ブランドで流通させていて部品屋で単体を出してくれる。
日産純正・ニスモ・STi・インプレッサ純正は単体設定あったと思う。
吐出量が足りていれば別ブランドでも日産純正でもインプ用でもイイっしょ。
業務提携時の遺産だな。
531 :
450:05/03/19 02:28:02 ID:jvPblz3v0
結構、こう見るとポンプって以外に逝っちゃいやすい?
リコール対象部品にならないのか。
走っている途中に、ガス欠でもないのに、途中でエンジンが
止まってしまうのは、結構周囲以上にハラハラドキドキだった。
経年劣化の典型だからリコールは有り得ないな。
年式を考えろよ。
533 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/20 00:03:17 ID:l43Cw91l0
高速走行中にチェックエンジンランプが点灯し、その後失速しました。
スロットルセンサあぼーんで工賃込み約8000円しますた…。
俺はイグニッションコイルってやつがいかれてたらしく高速走行中にチェックエンジン点灯。
高速走行中は焦るね。
最近は高速使おうと思うだけでかなりビビル。
535 :
774RR:05/03/20 04:28:09 ID:4RvpBMKu0
ウチのBDは常時ツインターボにしてるのでチェックエンジン点灯したままです
それってイジル前と比べ、低回転レスポンス・燃費・デメリット等、どう変化だすか?
537 :
774RR:05/03/20 11:59:18 ID:4RvpBMKu0
>>536 レスポンスや燃費など特にデメリットは感じませんね
加速中のタービン切り替え時の失速が無くなるのは良いですよ
まあ、人によって乗り方も違うから何とも…
>>534 イグニッションコイルがあぼーんするとどうなるんですか?
540 :
474:05/03/20 18:46:47 ID:yQKz+8Ve0
>>501 ブーツ切れで、ドライブシャフトが逝ってました。
持ち込んだのは近所のモータースですけど、
リビルト品のシャフトを探してくれるそうです。
541 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/20 19:04:20 ID:Gf09W1Ku0
H8GT-B(13万キロ)に乗ってます。
最近、ABSの警告ランプがつき始めました。
このまま走り続けると車に支障をきたすことは御座いますでしょうか?
分かる方、宜しくお願いします。
542 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/21(月) 11:25:48 ID:GGlooQCG0
漏れも、エンジンON時にABSランプが点きっぱなしになることが
半年に一度ある。故障か・・・・
>>539 単純に走らなくなるんじゃないのw
良くわからんが火花飛ばす道具なんでしょ。
俺の場合4本中1本は完璧アウト2本はひびが入ってて微妙にアウト。
最後は一本で走ってたようなもんでした。
踏んでもパワーでないし車体もガクガクと震えるような感じで、すぐにおかしいのはわかったよ。
>>541
ブレーキオイルのレベルはどう?
BFに乗っていた時の話だけどブレーキパッドの磨耗でリザーバーの
オイルレベルが下がってABSの警告灯が点きっ放しになったことがあるよ。
走行中にブレーキを踏んでキーキー音がしなければオイル補充で大丈夫。
ちなみにBFはこれが原因でキーを抜いてもABSのポンプが作動しつづけて
バッテリー上がりを起こすことがあったらしい...
型違いで役に立つかどうかわからないけど参考までに。
ほしゅ
546 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/24(木) 16:07:08 ID:DuxwQ3tn0
ああ。
我が愛車BG前期GTVリミのエンジンルームからカタカタ音が・・・orz
アイドリング中、音ずっと出てるわ。
なんの音だろか?ウォーターポンプかな。変な薬品臭までorz
548 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/24(木) 23:33:26 ID:/pCkEfbB0
2月のはじめにも話題になっていましたが。俺のBG5もセルの調子が悪くなって
きました。キュル・・・。と言ったっきり動かなくなります。キ・・ュ・・・ル。
と、しつこくキーを回していると、インタークーラーの外気取り入れ口から煙が出ます。
この煙が出た時は「逝ったか。」と思いましたが。その後1月くらい調子が戻ります。
セルの付近はエンジンから漏れたと思われるオイルまみれです。このオイルが悪さして
ブラシの接触不良でも起こしているのかしらん。しつこくキーを回し続けると、モーター
が加熱してオイルを焦がし、復活しているように感じます。こんな事ってあるのかしらん。
とにかく、今日もセルが回らなくなり、しつこくやって煙が出たので、「よ〜し。」と
思ったら、また治った。
これってほんとかな。
549 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/24(木) 23:38:20 ID:u5UbRmYr0
マジで車両火災起こす前にデーラー逝け
550 :
548:2005/03/25(金) 00:23:04 ID:uFkrm8zc0
明日は、ホームセンターで小型消火器買ってきます。
デーラーでは14万以内で治るといわれたので、逝きません。
近所の整備工場にお願いして、後家パーツを探してもらいます。
火事の心配があるとは、良くぞ言ってくれました。
思いもよりませんでした。
551 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/25(金) 01:20:16 ID:BztPUe+q0
下らない質問なんですが教えてください。
H7年かH8年のTS-Rなんですが時計の時刻設定方法とラジオの周波数を
設定する方法が分かりません。
特別仕様車に最初からついてきたやつで左上にCD/TAPE/TUNER/CHANGERの
ボタンがあるタイプなんですけど…こんなんで分かる方いますでしょうか?
よろしくお願いします。
>>551 取扱説明書のオーディオの項にのってるだろ?
あまり良いリンク先ではないがコレか?
ttp://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r10271244 コレと仮定して、触ったことないが、本能でかんがえると
時刻設定は、CDの入り口の左にあるスイッチを尖ったもので押して
TUNEボタンで、上→時 下→分 の設定じゃないかな。
周波数の設定というのがイマイチわからんが
TUNERボタン押すとTUNERモードに入り、FMかAMになる。
んで、もう一回押すと、FM→AM AM→FM になるんじゃないかな。
で、右のTUNEボタンで周波数の変更をする。
登録したいならば、下の1〜6のボタンを何秒かおしっぱなしで登録。
多分、登録されれば「ピッ」とか音がするんじゃねーかな。
というところが、推測。本能だけで書いてます(笑
554 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/25(金) 13:14:36 ID:pIEtAOZ30
H8BG5A乗りです。先週燃料ポンプ逝きました。
Dラーにて工賃込みで\27000也。
ついでに質問したいのですけど、前輪タイヤハウス内の内張(樹脂性のカバー)
っていくら位するのでしょうか?
555 :
BG5A GTvリミ乗り:2005/03/25(金) 13:59:42 ID:aiJOU2M40
オルタネータの交換工賃ていくらくらい?
余命を考えて、できれば中古パーツで対応したい。。。
556 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/25(金) 15:23:06 ID:tjbVa9hbO
557 :
BG-5C海苔:2005/03/25(金) 15:40:53 ID:C4etLcrx0
動き出す時に、ハンドルを切るとガガッと一瞬音がする。
それと、ごくたまに焦げ臭い臭いがする。
これって、どうなってるんでしょう?
558 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/25(金) 16:06:27 ID:W4VBjPrJ0
サラリーマンってどんな仕事をするんですか?
エンジニアや工場で働いている人はなんとなく分かるのですが、オフィスではどんな仕事をするのでしょうか?
559 :
TS-R:2005/03/25(金) 19:42:30 ID:yryGzJwq0
>>555 先日、Dラーで見積もり取りました。
オルタネーター交換
リビルト機約40000円
+工賃2100円
560 :
551:2005/03/25(金) 21:13:03 ID:MsNUPlxC0
>>553 >コレか?
ありがとうございます。それです。
今CDの入り口の左にあるスイッチを尖ったもので押してリセットした
状態です。『12:00』の表示が点滅してますけどTUNEボタン押しても時刻を
変更できません。早送り、巻き戻しのボタンも駄目でした。リセットの
ボタンもう1回押しても12:00で固定されるわけでもなく。通り一遍の事は
やってみたつもりなんですけどどうにもできていません。
TUNERの設定は・・・時刻が設定できたらと思ってまだ試していません。
長押しで登録、やってみます。
説明書は紛失中なんです。pdfでも落ちてないかと思って検索してみたけど
見つけられなくて…。
>>560 取説紛失って…自分名義の車なのか?それとも(ry
>>553 リセットボタンを押しても時刻設定はできないわなw
>>561 中古車だったら説明書欠品なんてよくある。漏れなんて、新車で購入して数年後、
他のゴミと間違えて捨てちゃったけどね。(w 後日ヤフオクにて購入。でも、まず読まねぇな。
>>562 そうなのか?知らなかったよ。
自分の周りじゃ説明書なくしたなんて聞いたことなかったもんで。
営業車なんかでもなくすのかな?
もし…ならと考えて、教えなかったんだよw
564 :
BG5A GTvリミ乗り:2005/03/26(土) 09:29:15 ID:pXki5md10
>>TS-R氏
サンクス。俺のはランプ着いてしばらく走ったからバッテリーまで・・・orz
けっこう古い車で故障やトラブルも少しずつ出てきたので
みなさんはそろそろ買い替えを検討しないのですか?
ちなみに、わたしはあと3年乗りたいと思っています。
BD海苔だけど気に入ってるから乗り換える気が起こらないなぁ。
GDBスペックCが乗り味が近いらしいから気にはなってるけど
トランクスルーがないと厳しいからなぁ。
俺も。
気に入らないのって古いことくらいしかない。
つーか金も無い。
気に入っているので15万キロは乗りたいなと思った。
年間走行ペースで計算すると40年乗ることになる・・・ゲ!
勿体無いので自家用自動車通勤の申請出した。
出す前にも通勤に使うようになってたので総務に怒られたw(当然だが
通勤に使うと傷みも激しくなるが、もう気にする年式でも無いか・・・
とりあえず乗れるとこまで乗ろうと思う。
569 :
TS-R→TS-RBLtd.:2005/03/26(土) 16:58:54 ID:EGxQpRKd0
近々車検。
壊れやすい部品を交換予定(予算15万)
8万`。でも買い替えないのだ!
ビル足のOHは予算不足のため、できませぬ。
Dラーに何度か修理などで行ってるのに、DM来ません。
お客様感謝デーの通知も。
買い換えない(金がない)のがばれているのか?
>>569 DMヽ( ゚д゚)ノクレヨと言えばOKだ。車検やらんとDM等は来ないんぢゃないかな
そのDラーで買ったのに来ないなら (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
おまけ
水温センサ壊れた時知ったんだけど、メーターの水温計のセンサとECU用のセンサは別々なのな
水温センサコードのチェックエンジンランプ点灯したけど水温計は普通に動いてて悩んだ
このときはまだ5年未満だったから無料交換
いきなり質問なんですけれどBG5のハンドルコラムの中
にあるサービスコネクターの線で、イルミの線は何色なんですか?
ブースト計を取り付けたいんです。
よろしくおねがいします。
BG9ってA〜Cまであるのかな?
型式がBG9C5BEだとCということでOK?
親切なヒト、降臨きぼんぬ。
>>540 ブーツが破れてたのか…。漏れも気をつけなければいけないな。
ところで、私BDの後期型のデザインすごく好きなんですよ。
プロジェクターランプ、6ライトウインドウ、リアワイパー。←すごく好きな要素なんですけど
BDがこれらを満たしているため、
A31セフィーロから乗り換えました。
>572
B→ボロくてもレガシィ
G→Goodな2代目ワゴン
9→苦しくない大トルク2.5L+AWD
C→しーらなかったなんて言うなよ年改区分C
5→ごっつあんです5枚ドア
BE→知らん
576 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/27(日) 21:57:32 ID:TerbgTW00
世界のスバル
579 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/29(火) 00:11:50 ID:X6sdzjTa0
h8GT-B MT乗りです。
最近左のフロントタイヤかリアタイヤのあたりで走行中に
ガタガタ音やキーキーときしむ音が鳴り始めました。なんか今にもサスペンションが
折れそうな音で怖いです。原因が分かる方、宜しく願います。
580 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/29(火) 09:30:20 ID:KR0WIJJl0
>>579 ハブベアリングに100ペリカ。
ベアリングの値段自体は安いけど特殊工具使ううえに工賃が・・・
中古でハブナックルごと替えたらいくらか安いかな。
俺も左前替えますたorz
581 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/29(火) 23:53:09 ID:X6sdzjTa0
>>580 近所の整備屋に聞いたところ、おっしゃるとおり、
左リアのところのハブベアリングが逝ってました。
工賃込みで5万くらいとのことです。
前期のGT海苔ですが、最近走行中アクセルを半開きにするとボンネットから
『ほら貝』のような怪音がします。停車時に吹かしてもどうもないのですが。
ダッシュボードのズレなのか?吸気系なのか?排気音のせいで原因を特定出来ず
困ってます。APEXiのメガホンってうるさいってほどでもないけど、レガリスより
ちょっとボボボボ音が大きくて・・・。さすがに同じような事例はないかなぁ・・・。
>>582 あぁ、似たような経験あり。
ディーラー持ってったら対策品が出てるらしくて何か部品を交換したんだか足したんだかされた(失念)
#ウチのは後期型。前期も該当するかはわかりません。
でも、ウチの場合はそれでは直らなくて、結局原因はエアクリーナーのエレメントのフチのゴムの部分が破れてて
そこからエア吸って共鳴してたってオチ。エレメント交換で解決。
同じかどうかは解らんが、吸気系じゃない?
584 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/30(水) 19:38:26 ID:yyCoQQ/T0
>>582 ウチのも鳴りますよ >ほら貝
エアクリーナーは Apex Super intake
連成計で0付近の時に共鳴します。
アクセルを調整して0付近を維持すると思う存分ほら貝の
音色を楽しめます(^^ゞ
エアクリーナー替えてませんか?
そうでないとしたら、583さんのおっしゃるとおりゴムパッキン
の劣化などでエア吸って共鳴というパターンではないでしょうか?
うちもほら貝鳴るよ。
ブーストが掛かるか掛からんぐらいのアクセルで
ビョーッだって。
そういえば、たけちゃんマンを呼ぶときもほら貝吹いてたな。
レゾネータ取っ払っても鳴るよ>ほら貝
今日11マソのBG5AのGTから8マソのBG5CのBT-Bリミに
鞍替えしますた。
相変わらずフットレスト狭いです。
買ったときに毒キノコが付いてて純正に戻したいんですが、
レゾネとボックスのつなぎってボルトかなんかで固定するんですか?
それともレゾネのパイプを突っ込むだけ?
588 :
587:2005/03/31(木) 01:33:35 ID:1EX78tzp0
俺のもほら貝鳴ってます
4月からスタンド卸値大幅アップらすいので、満タンにしときますた。現金
カード会員、120円/gでちた。
ほら貝現象は対策部品が出てるよ。
純正品なのにパーツリストに載ってない、いかにも手作りのレゾネータが。
つーか、ゴム管の端に栓をしただけの盲腸みたいなのw
ブローオフの配管に割り込ませて装着するものと記憶。
591 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/31(木) 18:35:40 ID:P11VkmQ20
最近ちょっとした路面の凹凸の上を走ると左前のほうからガラガラと音がなりだして
今日エアコンがまったく動かなくしました。なにか関係あるんですかね?
ウチのは不規則に、
助手席側エンジンルームから「水が流れるような音」がする。
謎。
593 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/31(木) 23:51:27 ID:Y6+536Qq0
BG5A(ターボ)ですがガソリンの高騰についていけません。止む無くレギュラー
を入れようと思いますが大丈夫でしょうか?
レギュラー入れると燃費落ちない?
結果的に同じ金額使う気がするんだけど
心配なら素直にハイオク入れておくのが吉
金が無いなら乗らない
595 :
582:皇紀2665/04/01(金) 03:56:59 ID:Qzgj/7QI0
>>584さんはじめご意見感謝です。
ビンゴです。マフラーがAPEXiなのでもしやと思ったら、
584さんと全く同じエアクリが入っていました。
最近BFが余命を全うしたため次の車までの間に合わせに
購入したのですが。自分は当分ほら貝とつきあうつもりですが、
家族は、笑ったり『うるさい』と不満をぶちまけたり散々です・・・。
>>592 エアコンの配管があるからどうしても音が出るとDらーで説明を受けたよ
597 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:皇紀2665/04/01(金) 07:41:49 ID:4OzGwPclO
BG5ターボなんですが、
水温計が以上に上がり観てみるとラジエーターにヒビが・・・
そこから冷却水が漏れてるみたいで、スタンドの人に交換だって言われました。
ディーラーに持ち込んだ場合、工賃含めどのくらいかかりますかね?
大体でいいんでアドバイスください!
せっかくオイル漏れ直したばかりなのに、走る毎にヴォルビックを補給するのに疲れました。
>>597 ヤフオクで純正互換の社外ラジエータ(新品)捜してみたら?
純正ってもラジエータ本体の製造はスバルじゃないんだし。
>>597 1ヶ月前に俺も漏れた。
近所の整備工場でコミコミ5万でしたよ。
>>592 俺も水の流れる音するよ。
初めて乗った人は結構びっくりするw
昔はそんな音しなかったのになぁ。
600 :
597:皇紀2665/04/01(金) 09:53:32 ID:4OzGwPclO
レスありがとうございました。
ヤフオクで検索したら結構出てきたので、
そこで買って持ち込みたいと思います。
思ったよりも出費が少なくてすみそうです。
>>597 おいおい、ミネラルウォーターをクーラントにブチ込んじゃダメだよ。
ミネラル分がジャケット内面にこびりついて、冷えにくくなるんだよ。
まだ水道水のほうがマシ。
市販の不凍液は蒸留水で薄めて使いましょう。
蒸留水は、根性入れれば自宅でも精製できます。
水まわりはホース類なんか車検ごとに換えといた方がいいかも。ディーラーで
純正注文して自分で交換も出来るし。前に1ミリ弱の穴が開いてボンネットから
白煙噴いて大騒ぎになったことがあったよ。たまたま後ろに止まってたパトカー
なんか赤色灯まわして停止命令。警察なんか爆発するんじゃってビビッてたけど
水温上がってたし甘ったるい匂いしてたから自分はすぐ分かったけど。
>>600 たぶん、MTだと思うけど、ATだとATF用ラジエータが一体なんで、MT/AT間違えて
落札すると泣きを見ますよ。
>>602 薄めずそのまま使えるクーラントも、ミネラルウォーターに比べてそんなに高く
なかったと思うけど。
>>603 後学のため、そういう状況で水温メーターや警告灯って異常な表示になったり
します? やっぱり、よほど症状がひどい場合でもない限り、少しずつ漏れてる
くらいだと、予兆とか判らんもんですかね?
>589dの書き込み見てから急いで燃料入れておきました。
118円/gで、52g注入、満腹。
今日値段見たら10円/g位上がっててビツクリした。
入れといてよかったよー。
BG5のvリミ乗りです。中古で買ったばかりです。
質問ですがおとなしく走っててときどきダッシュボードあたりからバキッとかなり大きい音がします。
フロントガラスの下の根本のあたりでしょうか?
段差を乗り越えたときにも音がしたのです。これはたまたまでしょうか?
以前同じ症状が出ていたという方、対策方法などありましたら原因とアドバイス教えて頂けますか?
よろしくお願いします
>>604 冷却水関係は微量な漏れだと計器には出ないので、とりあえずリザーバータンク
程度は最低限マメに見ておくことですね。極端に減っていたら下回りをチェック、
どうもなければラジエターまわりやホース類をチェック。ホースなんか安いパーツ
の割に、破れてしまったら最悪自走できなくなりますから。それを無理すれば
あぼ〜んですし。計器に出る時は、まずボンネットから白煙ですね。予兆はないと思います。
608 :
597:皇紀2665/04/01(金) 23:21:38 ID:Rfkqj8lo0
>>606 今日そのような症状でショップ行ったらショックアブソバーのアッパーマウント(?)
が割れてる言われました・・・。
修理費用等はまだ買って間もないため販売店が持つかどうか話し合いになることになりました。
また追って報告します。
609 :
606:皇紀2665/04/01(金) 23:33:09 ID:ZmK8fFHIO
>>608 同じ症状の方がいてかなり安心しました!
やはり段差を乗り越えるときに発生するのは関係あるんですね。
僕も明日販売店に行ってそこのあたりを確認してもらいます
しかし、音がかなり運転席近く(車内)でなっているように聞こえますね…
僕も報告しますのでよろしくお願いします
転勤で神奈川から群馬になってしまった。
611 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/03(日) 00:08:49 ID:Ad4pQmN/0
エアコンがこげくさい
BGの平成10年車に乗ってます。最近暖房を付けるとエアコンから焦げ臭いにおいが
します。特に高速道路を長時間走った後に外気導入するとくさくなります。
似たような症状になった方がいれば、その原因と対処方法について
教えてください宜しくお願いします。
>>611 エンジンルームから匂ってるんでないの?外気導入ってことは。車内からなら内気循環にしない
でも、車内はコゲコゲ臭いので運転どころじゃない。(w
何回も申し訳ないんだけど、ETCの電源を取るケーブルって、
オーディオの背面に刺さっているプラグの「アクセサリ電源」ケーブル
の途中に挟むしか方法はない? あんな細い線に刺して大丈夫かな・・・?
それとも、シガーソケットにつながっている線の方がいいだろうか??
>>611 Dラーに持っていってエンジン廻りのオイル漏れを検査してもらった方がいいかと...
もしオイル漏れなら、ほっておくと他所も交換になるかも。
はじめまして、H7年式GTワゴン乗りです。
近日カーナビを自分で取付しようと思っております。
一つ気になるのが車速パルスの信号線なのですが…ECU以外に取れる場所はあるのでしょうか?
スレ中に出てくるサービスカプラーというのが非常に気になります…
>>616 漏れは今からナビ取り付け。
ぶっちゃけ、BGには無い。
あのカプラは、BH以降のものだ。
>>617氏
早速のレスサンクス。頑張ってナビ付けます。
最近冷却水が下限ぎりぎりなので足そうと思い
部品センターに行ってスバルクーラントを購入してきました。
9年式GT−Bターボ車なんですが、ターボだとラジエターキャップをはずしてから
そこにクーラントを補充すれば良いのでしょうか?
620 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/03(日) 17:31:10 ID:yVxH44YA0
9年式BG9グランドワゴン乗りです。
買い換えようか悩んだ末、不動になるまで乗る事に
したんですがATをMTに載せ換えようかと・・・
リビルド品を使って業者に出そうかと・・・
物理的に可能かご意見を聞きたいのですが。
よろしくお願いします。
621 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/03(日) 18:52:50 ID:x3NGvm78O
>620
「物理的」には可能。
4駆の為、前後のデフのギヤ比を合わせる、クラッチペダル装着、MT用ブレーキペダルへ変更、陸事への改造申請(動力伝達装置の変更)等々…かなり面倒です。
622 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/03(日) 19:55:53 ID:myFSkMkP0
>>620 ドナーとしてBG9Cグランドワゴン・ランカスターのMT車を見つけてくれば簡単にポン付け可能。
もっとも、BG9CのMT車なんて殆ど売れなかったからまず見つからない罠。
素直にリビルド品のATに載せ換える事をお勧めします。
623 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/03(日) 20:01:20 ID:zcioI0Dr0
GC8かGDBのEgに載せ替えた猛者はいないのかなぁ。
BD海苔だけどGDBのパワー&レスポンスがホスイ・・・
624 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/03(日) 23:07:37 ID:X0e4+M2A0
インプのエンジン乗せ買えに総費用
どのくらいかかるのでしょうか?
>>619 普通の場合は、冷却液の補充は水の補充のみ。
水は蒸発するけど、クーラントは蒸発しないので
濃度が上がっているので水で調整するのが基本。
漏れているんじゃないならね。
補充は、リザーバータンクに規定量まで水入れて
終わりとなります。
クーラント買ってきたなら、全量交換お薦めです。
かーなーりー面倒だけどね。
626 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/04(月) 00:30:56 ID:7iFFbSVb0
627 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/04(月) 21:28:28 ID:zwQcyag/0
BG5-A海苔です。
10`を超えると後方から「ゴーッ」という音が出るようになっちまいました。
ハブのベアリング、逝ってますか?
628 :
620:2005/04/04(月) 21:44:21 ID:5nIjHydK0
>>621 >>622 ご意見ありがとうございます。
可能だが値段的にきつそうですね。
20万位ならなんとか・・・と思ってたんですが
それ以上かかりそうですね。
自分でできる能力ないしなぁ・・・
前期バンパーを新品の後期にする場合、工賃含めいくらかかるでしょうか?ついでにリアスポつけるとハウマッチ?
先月車検に通したばかりのGT−Bを買い物で駐車場に止めてたら、DQNな
BIPカーが何をトチ狂ったのか私の車に猛スピードでぶつけたらしいのです。
グシャって鈍くでかい音で店は騒然。騒ぎの方向に気付き私が目撃したのが
前グシャグシャの愛車とその場を逃走しようとしてたDQN連中でした。
警備員がとっ捕まえて即警察に通報してくれたのですが。しかし愛車は見る影もなく
ラジエターどころか足回りまで逝ってて廃車ということに・・・。
そこでご質問なんですが、重量税はかえってくるようになったと聞いたのですが、
自賠責はどうなのでしょうか?まだ23ヶ月も残ってるのに・・・。
631 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/04(月) 22:41:45 ID:qjrFtOKE0
>>630 ご愁傷さまでつ
請求すれば、月割で返ってくる
確か、自動車検査証返納証明書(俗に言う廃車証明)が必要
車検取った店に相談してみ
そんな事言ってる漏れのBF、ATがあぼーんしますた (゚∀゚)
俺のBG今日積載に運ばれて行きました。
9年22万キロご苦労さんでした。いろんな思い出が・・・・・
あさってBP納車予定。
633 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/04(月) 22:53:34 ID:t3Za1u580
>>630 心中お察し申し上げます。
そのDQNは徹底的に制裁したほうがいいね。
>>630 ご愁傷様です。頑張ってそのDQNどもを追い詰めて下さい、ケツの毛まで毟り取れ!
ちなみにそいつは未成年でつか?それなら親のケツの毛まで毟り取れまつ。(w
マグロ漁船に乗せてでも賠償請求しましょ。
>>630 そこまで派手に騒ぎ起こしておいて
まだ逃げようとする輩だから徹底的に絞っといてください。
ああ、また貴重なBG/BDが・・・・
>>630 同情しまつ。漏れはディーラーが廃車にしようとしてた
(改造が派手で店に置けない下取車ってことで)BGを引き取って
仮ナンバー取って検査に向かう途中雲助におケツを掘られたなぁ。
漏れも25ヶ月自賠責取ってのことだったから
>>631の助言は参考に
なりますた。抹消しかないけど返って来るなら返してもらお。
>>630 ご愁傷様です。
DQNが野郎ならマグロ漁船かタコ部屋送り、これ定番。
女が混じっていればソイツは泡風呂沈めでケテーイですな。
情け容赦無用、社会に厳しさをしっかりと焼き付けてやる
のがよろしいかと。
>>625 どうもありがとうございます。全量交換をがんばってしたいです。
平成9年GT-Bです
50km/h以上で走ってると
タイヤ回りからウォンウォン聞こえます。低速ではいわないです
車速と連動してるみたいなんだけど
ベアリングですかね?
タイヤのロードノイズかな?って思うんですが結構音がでかくて・・・・
車自体中古で買ってFM901ってタイヤがついてます
ディーラー系で買ったので1年保障はついてるんですが
自分で確認する方法とかありますか?
あとヘッドライトの内側がたまに曇るんですが、ライトユニット外して
パッキン周りコーキングしたらOKですか?バルブのOリングもかな?
>>639 保証があるならこんな所で聞いてないで買った店にゴルァ!しる!(その方が解決するの早いよ、マジで。)
641 :
639:2005/04/06(水) 01:32:07 ID:MhGwvjU/0
>>640 そうですよね
先週ライトの件で持っていったんだすけど
経年劣化なんで勘弁してくださいって言われたんです。
HIDつけるつもりなのでそのついでにコーキングすれば
いーかなーと思ってたので勘弁してやるって帰ってきたんですが
毎週持っていくのも悪いかな〜って思ったもんで・・・・・
ウォンウォンの原因の見当つけてから持っていったほうが早いかなって
思ったんです。
前もBG乗ってたんですがウォンウォンなかったので気になったんですよ
前の車はピレリのP6000?履いてました
>>641 ロードノイズは路面の質で音が変わります。
自分がそうだったのですが、ハブベアリングかと。一箇所工賃込み3万くらい。
保証のある間に何度も行くのがイイと思います。仲良くしておくとさらにイイかも。
最後に損するのは自分ですよ(w
643 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/06(水) 10:00:10 ID:5wsF8MIC0
前期乗りだけどライトの内側が湿気で曇るなんて事は無いけどな。
推測だけど前回り当たったコトあるんじゃないかい?
しかしベアリングは皆さん壊れますな...orz
パッキンも定期的に替えなきゃだめなん?
レガシィってホイールベアリング弱いんですか?
除々にうるさくなってきたんですが。。。
>>644 はっきり言って弱い。おれは2回修理してる。
うるさくなってきたと感じた時点で、もうアウトだ(w
646 :
639:2005/04/06(水) 23:08:22 ID:MhGwvjU/0
>>642 サンクス、おそらくハブベアリングでしょうね。
何処走っても一定の音でした。
ウォンウォンってゆーよりも「ゴオオオオッ」って音でした。
まだAMラジオが聞こえなくなるほどの音でもないし
も少ししたら1ヶ月点検なので見てもらうようにします。
音が大きくなれば即持っていきますが
ただディーラー系っていってもHONDA系列なんです。
あんましスバルのことわかんないみたいです。
メーカー系列の中古車のサービスの中の人も自社以外の
車の面倒まで見るって今更ながらに大変だと思うます。
>>643 今日フロント周り見てみましたがフェンダーのチリもビシッと合ってましたし
ボディの剛性も前の車よりも全然ガッチリしてたし(後期になって剛性上がった?)
フロント逝ったらライト廻りは交換するんじゃないかな〜と思うです。
バンパーはぐってみないとなんともいえませんが
まだローン1回しか払ってないのででかいのやってないと思い込みたいw
結構バルブの防水カバーのOリングの劣化で水が進入してくるって聞いたので
バラすついでに気休めに変えてみようかと思ったんです。値段も安いですし
私も前に乗ってたA型は曇るなんてことなかったですね。
長文すまそ
647 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/07(木) 01:27:47 ID:+57fnvj80
BG5AターボATですがガソリン高騰のおり、ターボを一時的に殺すことってできますで
しょうか?
無理
>>647 ブースト計あれば正圧に入らないように運転して、
ただでさえ軽にも発進加速に負けるレガの加速を
チャリにも負けるように運転すればOK。
650 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/07(木) 09:32:03 ID:QcMHYVjuO
タービンのゲートを広げたままなんかで固定するってのはあり?
加速をどうこうするよりも、ブレーキ踏んで停まる回数を減らす方が
燃費には効く。
ブレーキ踏むってことは、加速で生み出した運動エネルギーを
熱に変換して捨てているわけで、特に高速からの急減速は最悪。
漏れは後期のGT-BのMTだけど、信号停車が10分に1回あるかないかの
田舎だから、空気抵抗の影響が出ない80km/hで巡航してれば
夏場エアコン付け放しで強めの加速をしても
リッター10kmは十分走るよ。
田舎での話をされても困るのだが。
>651
たしかに、そういう運転を心がけていれば、かなり燃費良くなるよね。
先の信号が赤なのに加速を緩めないとかしないで、信号に合わせる感じで。
ただ、後続車がいないということが前提になるから、限られてくるけど。
一時停止や信号が多い道より、ちょっと遠回りでも流れている道を選択
するようになったし、発信時もクリープで助走しておけばそんなに苦じゃない。
発信性能が悪いとか低域トルクがないって言われることが多いけど、
まるでゲームのボタンのように、ちょっと踏むだけでってのは使いづらいよ。
任意保険料あがったのね。
なんでも、去年BG乗ってる人事故が多かったらしい。
保険会社にもよるようだが俺のところは値上がり。据え置きもあるようだ。
ちなみに同条件で年間約4000円ほどup。
BGのGTのエンジンって、ブースト計気にして正圧に入らないように運転しても
そこそこに回して走ってもほとんど燃費が変わらない。
これは自分のA型で実験済み・・・目に見えて1kmや2km上がったとか
そういう事はなかった。
やっぱりブレーキを踏まない状況か否かが一番燃費に影響するだろうね。
どんなに燃費に気を使った走りをしても、信号&交通量の多い市街地
だと5〜6kmくらいになってしまう。
一回に300〜400とか走れば10超えるけどね。
燃費を気にするならNAの方がおすすめ。
>>654 BG5だけなのかな?漏れBG9乗ってるがどこもうp無し。
(今月末に保険更新なんで、各社から見積もりオンラインで取ってまつ。)
俺も6000円くらいうpしました。
659 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/08(金) 00:20:40 ID:unsS2wam0
お初になります。今月13日よりBG5B・GT−B海苔になります。
以後、よろしくです。
早速なんですが、ATシフトノブをさがしています。
カー用品店やネットでさがしてみても、なかなかBGのB・C型に付けられるのがみつかりません。
純正OP?のものとハイブリッドノブとゆうやつは確認したのですが、それ以外のATノブをご存知の方はいませんでしょうか?
宜しくお願い致します。
すんません・・・アゲてしまった_| ̄|○
>なんでも、去年BG乗ってる人事故が多かったらしい。
どうせ、中古で買って改造しまくってるドキュンが増えたんだろう。
本当に迷惑極まりない。変なエアロつけてる連中とか、路地裏とかを
ラリー感覚で飛ばしているやつとか、うるさいマフラーに替えてるやつとか。
販売店の営業が、新型への買い替えを誘導するためにやらせてるんじゃないか。
>販売店の営業が、新型への買い替えを誘導するためにやらせてるんじゃないか
ものすごく、ユニークな発想ですね(^_^;)
664 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/08(金) 20:34:17 ID:qrAaatpXO
BGにBHのホイールってはまりますか?
ありがと
パワステポンプがもうだめなんですが
やっぱり同じ形式じゃないとダメなんですか?
BD9/MC前です。
668 :
613:2005/04/09(土) 01:49:41 ID:suNOFExY0
>>615 その節はどうもありがとう!
おかげで、そのパーツを使ったら簡単にETCの電源取れたよ。
ついでに灰皿の金具と照明も取っ払ったりして、色々見てみた。
上のドリンクホルダと、下の灰皿とシガーソケット部分をはずして
パネルを自作して、4DIN分を確保するという内装の改造を検討中。
2DINサイズのオーディオとナビを重ねて置けるかもしれないけど、
そういう風にしている人とかいない? あの辺のスペース有効活用。
>>667 そのタイプなら解体屋に流れ始めているから探してみ。
ウチのBD走行中にフロント辺りからザッザッ…って音がする
一体何だろう??
どこか変なトコ擦ってるんだろうか?
昨晩4ナンバーのBG見かけた。人のよさそうな運転手だったので、同じ
車のよしみで聞いてみたら車検1年や定員3名の制限を受けるものの、
維持費が安くなるとか。8ナンバーのBGは近所でよく見かけるけど。
調べてみると、たてよこ1mのスペースがいるってあったけど、自分のBGは
95センチくらいしかなかった。前期後期で違いがあるのかな?
>>661 変な改造っていったら
ttp://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k16469830 こんなの見つけた。車検通るのかな?自分は外装はノーマルで十分満足してるけど。
ホイールをBH前期の17インチにしてたけど、ゴツゴツ乗り心地が悪くなったので、
純正に戻しました。GT−Bなんかはどうなんだろ?自分は前期のGTです。
バンパーとグリルは後期に変えてありますが。ワゴンで事故っていうのもと思うけど、
けっこう馬力あるもんね。仕方ないのかな?
>>667 BF・BGってパワステポンプ傷みやすいね。BFではアシスト効かなくなって
縦列駐車は散々でした・・・。
>>670 よく分からないけど、こすれるような音ならブレーキパッド?
フロントグリルの銀色の塗装がはげてきたので
取り外してスプレーかけたいのですが簡単に取れますか
673 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2005/04/10(日) 13:04:31 ID:2DV8Qhiy0
フロントグリルをはずす時は、
下側の止め具にも注意しよう!ヨシ!
簡単に外れます…。
675 :
BGホスィ:2005/04/10(日) 18:19:35 ID:K/y6FWPn0
ちょっと聞きたいのだが、BGのリアシートは後ろに倒れるんでしか?
写真を見る限りではタイヤハウスと干渉するっぽいのですが・・・
あと、車内泊の快適度などを聞きたいでし。
676 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/10(日) 18:36:40 ID:PAvaX8xm0
>>675 倒れません。
俺はいつも荷物満載だから車中泊は?ですが、フルフラットにすれば結構快適なのでは。
677 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/10(日) 18:37:18 ID:rrQvgR/H0
>>675 リアシートは倒れませんね。前のシートを倒して寝る分には他車と変わらないのでわ?
リアシートを前に倒してフラットにすれば後ろも快適だと思いますが?たしか180cmくらいになるし。
>>671の車はフロントバンパーかぶせでなくてそっくり交換してそうだけど、ホースメントが見当たらない
から強度に問題がありそうだね。
678 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/10(日) 19:18:17 ID:7bfn6vBr0
>>675 車中泊はリアシートをたためば大人2人大丈夫。
シュラフや毛布をかぶれば快適なベッドになる
漏れは彼女と北海道1周をそうしてやったヨ
下には銀マット系のクッションを敷くとなお良し!
密着度がまたいい・・・
679 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/10(日) 22:13:08 ID:1B89xZHc0
BGってメーターが古臭いから、
某ホームページ見てEL照明&光る指針化しようとしたらイジリ壊した。orz
>675
身長170cmですが、まっつぐ寝ると足がハッチの内装に届くか届かない程度。
霜が降りる時期に寝袋で寝ると、体よりも足元が寒くなって時々起こされる。
それ以外の季節は爆睡できる、オレも北海道で10泊以上したけどぜんぜん疲れなかった。
ところで、後部座席のヘッドレストって外すと丁度いい枕になるって知ってた?
>>671 内バリ引っぺがせば1メートル四方余裕で確保できる罠。
(別に貨物車の荷室は無くてもいいんだよ。ハイエースの貧乏グレード見てごらん、荷室鉄板剥き出しだから。)
ブライトン乗ってるんだけど
80km/hくらいでエンジンがガタガタ言い出す時があるんだよね。
ディーラー持って行っても再現せずで返されるし・・・
原因は何が考えられるかなー?
80`以上だすと消えますか?
684 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/11(月) 21:04:54 ID:ieQMtxj90
BG5B GT-B 78,000Km
朝にエンジンをかけようとして、かかりが悪かったけど、気にもしないで外出。
20分後、目的地に到着してエンジンを切って、数分後エンジンをかけたが、始動せず。
電圧は問題なしで、セルは回る。自己診断でもエラーなし。
セルを回し続けると、たまにかかるが、ぜんぜん吹けずにすぐ停止。
イグニッションONで燃料ポンプの音が聞こえず。人に手伝ってもらってキーを回してもらい、
燃料ホースをつまんで、燃圧を確認。燃圧なし。
ラゲッジの内装剥がして、ネンポンを車載工具のソケットレンチでとんとん叩いて、
キーをまわし続けてもらって、エンジン始動。そのまま近くのDラーへ。
フューエルポンプ交換で、32,000円でした。
>>675 よく車中泊しています。フルフラット最高です。
170センチの自分は若干斜めになって寝ます。身長150センチの
彼女と寝ても狭さを感じたことはありません。
北海道ですが、夏は、エアマット+封筒型シュラフ 冬は銀マット+エアマット+掛け布団を敷いて、
毛布・封筒型シュラフを開いたものに羽根布団です。
窓にはめる銀マットは夏も冬も必須です。
ただ、天井が低いので、着替えなんかはしづらいです。
685 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/11(月) 21:24:22 ID:eSmF9zsV0
BGからBHの中古に乗り換えようか考え中ですが乗りこごちなど
あまり変わらないですかね。 BHと現行型は車体が軽くなったり
タービンがチタンになったりと激変したらしいですが。
乗り換えた方の意見を教えてください。
686 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/11(月) 21:36:47 ID:aFmwjzXV0
>>680 >ところで、後部座席のヘッドレストって外すと丁度いい枕になるって知ってた?
知ってます。BH・BPは無理だけど・・・
BG5平成8年23500キロにエンジンオイル添加剤入れてみました
自分が買って間もないのでレガシィ重すぎと思ってたら激変
いままでの約半分のアクセル量で済む感覚でガソリンメーターの減りも緩やか!
他にも安く手軽に燃費良くする方法ないですか?
とりあえずスタッドレス換えないと…
688 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/11(月) 23:00:17 ID:i+R0bemI0
>>687 つーか、恐ろしい走行距離ですな。250km/月位か?
添加剤はオイル交換無しで入れたのか、オイル交換して入れたのか。
燃費はオイルの粘度でも変わるしね。冬場の20-50なんて(w
タイヤの空気圧でも顕著に出るし。おいらはF2.5・R2.3合せ。
アースングはあまり効果ないが、燃料配管への磁石は結構効果有った。
後は何気に、CPU交換。これも燃費に効果が有った。
中間速度域のアクセルのツキが改善されたからかなあ・・・
>>680 >ところで、後部座席のヘッドレストって外すと丁度いい枕になるって知ってた?
TXを除いたアブライトB以降のBGでは不可能。(ダブルフォールディング時に便利な格納式ヘッドレストに変更。)
>>687 だいぶメーター巻いたクルマか?w
4灯のロービームの光軸の上下って
上側下側のどっちですか?
どっちも動かしてるんだけど
なんかあんまし変わってないような・・・・・
オイルの添加剤で性能が上がるなら、
メーカーのラインで最初から入れると思うケド…
>>684 燃料ポンプは自分も経験あり。症状は同じ感じでした。JAFの人は手際よく
すぐ分かったみたい。自分の駐車場は前の道が狭く、牽引車が入れないため、
自宅近くの幹線道路に『故障中』を貼って、解体屋で中古の燃料ポンプを調達。
自分で組んでも10分くらいで出来る簡単な作業だったけど、引火・ドカーンの
リスクを考えたら、プロに任せるのが一番だと感じた。6500円+自分の手間
で済んだけど。二度とやりたくない作業でした。
694 :
682:2005/04/11(月) 23:54:40 ID:UIcMTXwx0
>>683 消えません
ガタガタいうのでそれ以上アクセルを上げられません
ニュートラルにしてエンジンを煽ると音が消える事が多いです
>>692 まあ、そうだ。
しかし、車造っている側にはコストもあるから、一概には言えないと思う。
新車と過走行車では、エンジンの内部状況も違うしね。
何故効果があるのか疑わしいものも有るが、費用対効果で満足できればOKじゃ?
効果無い→プラシーボ→効果有り の何れに収まるのかは知らんが。
費用対効果で思い出したが、燃費対策としてオイル交換を5000kmでやっている人に
10000kmでやる場合とでの所要費用の対比をしたことがある。
5000km→10000kmまでの燃費が1km/l 落ちるようならチャラ、位に落ち着いた。
>>694 そうですか、、、オラは力になってあげれそうにもないな。
ある一定の回転数で息継ぎするような場合はイグニッション
あぼーんしてる可能性が高いけどつうか強化DIGに替えて無くなったことある。
症状からはノッキングしてるような気がする。BE/BHの後期になるまでLジェトロ
のくせにスロットル開度に頼った制御をするのでスロポジまわりが故障しやすいらしい。
スロポジセンサーやノックセンサーかも。Diagnosisの診断して貰った方が良いと思う。
センサーが原因なら工賃込みのワンツーで3マソほどです。
>>690 前期型(アブライトA)のBG後部座席ヘッドレストは、BF後部座席ヘッドレスト
と互換性があるぞ。枕としての使い勝手は大きなBFの方が◎。
698 :
694:2005/04/12(火) 07:29:21 ID:iS+XhGGx0
>>696 どうもありがとうございます
一度ガタガタ言い出すと回転数にかかわらずアイドリングでもガタガタ言うんですよね
良く分かりませんが1気筒死んでるような感じです
699 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/12(火) 11:46:34 ID:I8I5ZROG0
BG5 GT-B平成10年を買ったばかりですが、ドアを閉めるとボンネットのヒンジ辺りから変な音がします。
純正ハンドル・・軽く持っているだけなのに、たわみでギシギシ音がします。
バックしながらハンドル切ると、カーゴルームの下辺りからバキバキと大きな音がします。
古い車だからこんなもんですか?
>車造っている側にはコストもあるから、一概には言えないと思う。
いや、だからね(^_^;)。
たかだか原価数百円の添加成分で燃費が
コンマ数パーセントでも向上するんだったら、
エンジンが滑らかに回るようになるのなら、
メーカーも喜んでラインで注入するでしょ?
技術力でそれらの効果を得るには、何千万・何億もの費用が掛るんだから。
添加剤を持ち上げるのに、コストの事を持ち出すのはナンセンスだと知りなさい。
701 :
687:2005/04/12(火) 19:57:46 ID:LFZ/9uTYO
添加剤でなんか盛り上がっちゃってますが単に車が古いからでしょね
前オーナーが全然乗らなかったのもあるだろうし
ちなみにオイルは交換して約500キロ走行済みでした
燃費は正確な数字出してないですけど間違いなくよくなったのは確かです
商品名はただの宣伝になりそうなので伏せます
お騒がせしました…
>>700 おいらは別にマンセー派じゃないんだけどなあ・・・
なんか「知りなさい」とか上から見てるような書き込みでイヤーンな感じだが。
数百円でゼロコンマ幾つかじゃ使えないでしょ?
200馬力で1%動いて2馬力。出力測定の誤差に含まれますよん。
ダンパー1本分のコスト上昇をそこで使いますかねえ?
車のコスト算出のシビアさを知らないこともないでしょうに。
プラスして、それ以降同じコンディションにするためには、その添加剤が必要
なんて面倒なことをメーカーはしません。
価格に関しても工場原価ならそんなものかも知れないが、ディーラーに置くと
なると結構な値段になるでしょうし。
反論にもなってないものに一々過剰反応しなさんな。子供じゃあるまいし・・・
>>699 どこで買ったの?カーポ?カーゴルームの下からのバキバキ音は、機械式LSDが入っていると思われ。
(かなり弄くった中古車掴まされたみたいだね。)
>>699 ボンネットヒンジから音がするのは、CRC吹きかけりゃ直る。
事実俺もそれで直った。
>数百円でゼロコンマ幾つかじゃ使えないでしょ?
あのねえ(^_^;)。
お前の世界では自動車のエンジンってのは自分が持ってる一基だけなんだろうけど、自動車メーカーは一機のエンジンを開発するのに何百ものサンプルを用いてデータの収集をするの。
そうして、個々のエンジンの個体差を平均化したデータがカタログに載る性能値になる。
こうしたエンジン性能の評価において、「測定誤差」や「個体差」を持ち出すのはナンセンスだと知りなさい。
どこかのおバカちゃんが
>200馬力で1%動いて2馬力。出力測定の誤差に含まれますよん
なんてオモシロイ事言ってくれちゃってるけど、その論法で言うと
「あるエンジンは198馬力だけど1%動いて200馬力」
「あるエンジンは200馬力だけど1%動いて202馬力」
「あるエンジンは202馬力だけど1%動いて204馬力」…
と、個々のデータにバラツキがあったとしても性能の平均値は上昇するでショ?
>ダンパー1本分のコスト上昇をそこで使いますかねえ?
お前が自動車用品店やガソリンスタンドで口車に乗せられて添加剤を買う「末端価格」は一台あたり“ダンパー一本分の値段”かもしれないが(笑)、
もしメーカーが大量に発注するのなら油脂類の調達価格なんてほとんどチロルチョコ程度まで下がる。
>車のコスト算出のシビアさを知らないこともないでしょうに。
お前が知らないだろ…味噌汁で顔洗って出直して来い。
>プラスして、それ以降同じコンディションにするためには、その添加剤が必要なんて面倒なことをメーカーはしません。
なんでお前が“しません”なんて言い切れるんだ?
有効成分があるのなら、それを最初からメーカー純正指定オイルに配合すりゃいいだろ?面倒なことなんてなにひとつアリマセンヨ?
やっぱり添加剤の効能をちょっとでも信じちゃってるような奴は、その程度の知恵も回らないんだな…(実際の処、モーターオイルってのは「単なる油」じゃなくって様々な添加剤が入っているけどね。)
メーカーの技術者は、コンマ数馬力にも一喜一憂・戦々恐々として日々開発に励んでいるんですよ?
それが添加剤ごときで性能が上がるなら、たとえ効能が測定誤差程度でもメーカーが初めから採用してるっての。
>>705 それだけ言えば満足ですか?( ´,_ゝ`)プッ
707 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/13(水) 06:53:57 ID:NK7YVn6f0
添加剤なんて市販のビタミン剤と同じでしょ。赤まむしなんてのはドンキで10本298円で
売ってるし。効いた気がすりゃあ元気になるし。使ってていいならそれでいいのでは。
ちなみにアーシングと、なんかバッテリーのとこにブースター?みたいなもん
くっつけてから気持ちレスポンスも燃費もよくなりました。はっきり体感出来たし
燃費は数字でもはっきり出てました。
708 :
699:2005/04/13(水) 13:33:21 ID:to7qh6sV0
>>703-
>>704レスありがd。
ディーラー系の中古車屋で、下取り車を買いました。
走行6.5万キロ無事故車です。 機械式LSDかどうかやって分かりますか?
ヒンジの部分にグリス塗ったらドア閉めた時の変な音は直りました。
>>708 兎に角、店に持って行く。
オイルシールが劣化してないか。マウントのゴムはどうか。ドラシャのフランジ部分のボルト
が緩んでないか。等も見て貰うといいよ。
あまりにも強力な機械式LSDをリアに組んでると前との回転差を吸収できずに
ABSが誤作動する場合もある。
710 :
699:2005/04/13(水) 14:04:00 ID:to7qh6sV0
>>709 即レスサンクス。
前乗ってた人はノーマルで乗ってて、変な改造はしてないと営業マンから聞いてます。
機械式LSDって標準装備じゃないですよね?
あの異音は別の原因なのかな...OTZ
納車前にリアのデフからオイル漏れがあったので修理して貰ってますが
しばらく問題なかった。
駆動系は高いでつよ・・・
音から察するに、マウントやパッキンの類ではなさそうだし。
メカニカルLSDって工賃入れたら高価な商品だけど、壊れてたらなぁ。
たいしたことがないってことを同じBG海苔として願っていまつ。
ゲラゲラ
>>705 > なんでお前が“しません”なんて言い切れるんだ?
斯くいうあなたは、全てが断言口調ですが?
あなたは何故言い切れるのですかねえ??
ツマラン煽りですな。言葉も汚いし。
以降放置の様相で。サヨウナラ。
同じBG海苔とは思いたくない池沼だ・・・
713 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/13(水) 23:09:35 ID:A/0xqZYVO
中古で安く買えるようになったから変な野郎も増えるんだよ。
ま、ほっとこうぜ。
俺のBG9長い事頑張ってくれてるがそろそろ引退。変な野郎に乗られるぐらいなら廃車にしたほうが良いかなって思ったよ・・・。
13年こえると税金高くなるんだよね?
たしか 毎年の自動車税が 10パーセントup
自賠責や重量税は?
>>714 左様。
BG1.8〜2Lモデルで39500円→43500円
2.5Lモデルで、45000円→49500円
H6モデルだと19年の課税分からだな。
※3末以前登録車の場合。4月登録以降は20年課税分から。
漏れのBG5Aは、H6の1月登録なので19年1月に車検が来る。
その頃には20万キロは軽く超えそうだから、乗りつぶしだなあ・・・
それまで持ってくれれば、だが。
>>715 グリーン税制の逆ベクトルだから、重量税や自賠責には関係なし。
ちなみに今年から『廃車時』には、月割りで重量税が戻るようになってます。
転売時には関係なし。廃車時のみね。
718 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/14(木) 06:51:36 ID:BbL1IedM0
言い負けたままトンズラかよ?プゲラ
俺の十分の一でも、いや百分の一でも論理的に反論してみろよ?
添加剤に関しては
『車造っている側にはコストもあるから、一概には言えな』くって、
『それ以降同じコンディションにするためには、その添加剤が必要なんて面倒なことをメーカーはしない』
んでショ?その上、
『新車と過走行車では、エンジンの内部状況も違う』んだよね?
全開500時間や千時間の耐久テストを何十と行うメーカーは、
過走行車のエンジン内部状況なんて“誰よりもよく知ってる”っての。
「ほんと、安く乗れるようになったおかげで低脳が増えましたな」(笑)
719 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/14(木) 12:21:25 ID:FSSldaZvO
低能じゃなく「変な野郎」って言ってんだろw
ま、文章よく理解出来ない奴も低能だがな。
720 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/14(木) 20:05:09 ID:bhxf2ety0
まあ〜頑張れや!
721 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/14(木) 22:20:50 ID:6S0NuNmP0
何で俺がお前の書き込みに一言一句合わせてやらなきゃならないんだ?
それはそうと、BG9引退ですか。残念ですね。
添加剤でもブッ込めば、あと10万キロは乗れるかも知れませんよ?
ゲラリ。
722 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/14(木) 23:29:32 ID:FSSldaZvO
↑
やっぱりコイツ変だなw
いろんな人がいますね。
724 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/15(金) 00:22:56 ID:QqvD6rA90
DQNDQN
725 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/15(金) 11:43:43 ID:ruH/eEE60
レガシィおkwwwwwwwww
あげて恥じ晒しやめれ
ところで、デフの音云々と指摘してきた皆さん。
相談者の車はブライトンですぞ。
誤爆ですたorz
あした神奈川県の宮が瀬でオフ会しない?
なんかこの状況で質問するのも少々気が引けますが、
97年のBG9、走行32000kmというのを購入検討中です。
>>427-428あたりの一般的な注意事項は押さえておくとして、
レガシィに固有のチェックポイントは何かありますか?
>>729 あんな所、潰しに潰されるだけだぞ。県警はまともに動かないし。いつぞやの潰しのガキ達は
被害者達の地道な捜査でしょっ引いてきたんだし。(昼間だって危険だ。)
H9BG5 GT-Bを購入して半年になります。エアコンユニット、ドアミラー(リレー)、シガーライター(電源取れない)といった
電気系統のトラブルが続出しています。T系ディーラーで購入したのですが、なぜか中途半端に5ヶ月で保証が終わっていました。
日本車はあまり電気系統がダメになることはあまりないと聞いたのですが、こんなものなんでしょうか?
>>733 こんなもんです・・・ というか、ヨタ車 壊れなさ杉。
会社でカムリ乗ってるけど、20万km目でようやくガタが出てきた。
(タイベル交換以外は、ノープロブレム)
それに比べてうちのH8GT-Bわ・・・ orz
@ATのポジションを示す[D]のランプが切れた。。。
Aエアコンのスイッチのムギ球が切れた。。。(夜見えん)
Bシートベルトのバックルからギシギシ音が。。。
Cウォーターポンプ不良(10万km目)
Dフロントブレーキキャリパー錆付き固着
E最近、エンジンルームから甘ったるいクーラントのにほいが・・・
次はどこが壊れるんじゃぁ?
>>734 > 次はどこが壊れるんじゃぁ?
冷却系でしょう。きっと
736 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/17(日) 01:24:12 ID:2KWsZ2MB0
>>734 安心しろ
もれなくATあぼーんの特典付だ
>>734 電球なんて、与太車もスバルも小糸かどっかの製品だろ?エアコンはデンソー
製だし、ウォータポンプにしても他社製だろう。
もしかして、純正品は全部スバルが造ってるとでも思ってるのか?
738 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/17(日) 02:04:01 ID:vERhRqKI0
スバルに比べて与太は電線やコネクタや配線の設計や何やらもろもろの
要求性能が高いと某電装メーカーの友人が言ってますた
部品自体も
特にライン装着の部品は公差の中でも中心のものを使ってるから、
最もクヲリティーが高いそうでつ
部品で後から新品付けても公差の端のものが来てしまうとのこと
>>737 電球自体は同じでも電装関係の設計によって寿命は変わるようでつ
>>738 それはある車格以上のでね。
ラインランク自体が分けられ、昔はそれが倉運だった、いまはまた別車。
ま、レクサス展開でそれがまた広がる訳だが。
740 :
734:2005/04/17(日) 09:44:35 ID:vwwJi1/20
>>737 それもそうだな。 細かいアクセサリ関係は、社外部品メーカーの
製造で、スバルには罪は無いか。
10万km過ぎりゃ、大なり小なり壊れてくるってもんだよな。
そろそろ、燃料ポンプ、パワステ、オルタネーターがヤバいんではないかと
踏んでるが、どうか?
741 :
733:2005/04/17(日) 16:19:41 ID:YOmRrI+D0
みなさん意見聞いてみるとやはり仕方ないというのが多いのですね。
ただまだ10万kmまで3万km以上あるので壊れるには早いかなと思ったんですよ。
知り合いに聞いたら、次々と電飾系壊れるので水没車じゃない?と言われて不安になりました。
742 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/17(日) 18:58:06 ID:Lo+Gex3Y0
>>737 現在13万kmのH8GT-B MTだけど、トラブルは
@エンジンからのオイル漏れ
Aエアコンのスイッチのバルブ切れ
Bシートベルトの戻りが悪い(掃除機の電源コードが戻りにくくなるアレ)
そんなに、あっちこっち壊れて困るってことは無いけど・・・
それともこれからなのか!
743 :
742:2005/04/17(日) 19:00:40 ID:Lo+Gex3Y0
744 :
733:2005/04/17(日) 20:06:58 ID:cejcFWJY0
>>741 エアコンなんかのバルブ、ヒューズはよくある故障例だと言われました。ユニットが壊れるなんて滅多にないみたいなんですけどね。
買ったT系中古車屋の対応がひどいですよ・・・。電話してくるって言って電話してきたためしがないです^^;
今回の件も部品2・3日で入るからまた電話するといわれすでに2週間が経ちましたorz
>>744 単純に比べられないかもしれないけど、以前C型のリアアームレストをスバルディーラーで
注文した時、受注生産だったのにもかかわらず翌週には入荷連絡きたよ。
2・3日で入る部品が2週間経っているなら、一度聞いてみたほうがいいかも。
>>742 俺も3番だ!ドア閉める時に挟まって困る…
修理代いくらでしたか?直してないかも?
747 :
TS-R:2005/04/17(日) 22:10:29 ID:PC14J0L30
>>742 AB+Rドアミラー格納不良
もうすぐ車検だ。
748 :
742:2005/04/17(日) 22:56:28 ID:Lo+Gex3Y0
>>746 直してません。最初の頃は困ったけどもう慣れたよ。
掃除機のようにちょっと引き出しーの戻しーのしつつだましだまし使ってるよ。
>742
オレも今、見事に@AB。
Bは以前一度みてもらってすぐに再発、Aももう慣れた。@は5月連休に自分で治してみる。
話は逸れるけど、今日ドライブで100km走って12.3km/L出たよ。
ちょっと嬉しくなった。こちらH6年式BG5Aです。
>>742 @とB+インパネ内のATインジゲーターの<D>のところの電球が切れた。部品はあるんだが、
交換する手間が面倒くさいのと、玉切れしてても車検通った(検査項目対象外。シフトレバー部の方は
特に問題無し出し。)のでそのままだ。ATのレバーが死ぬほど入り図らい事があるんだが、漏れのだけか?
H8年後期のBG9Bでつ。
751 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/18(月) 08:20:33 ID:724TM5+K0
>>750 H9年のBG5。
同じく<D>の電球がひと月ほど前に切れた。
運転には差し支えないので放置中。
>>742 @->3年前に発生
A->発生中。直そうかLEDにしようか思案中。
B->戻らないよorz
あとは
>>747同様サイドミラーがぐらつく。しかも両方orz
以前から嫁にサイドミラーを直したいと直訴していたのだが生返事ばかりだったのでいかにヤバい状態か
(高速だとミラーがばたつく)をみせたら「いいの?これっていいの?直さなくていいの?」と
言われたので晴れて修理可能にw
こないだEGルーム見たらインタークーラーのパイプからオイルが滲んでた…。
これって修理必要なのかな。
吸気系がオイルでベトベトかも。あとスロットル周辺か?助手席側の方か?
754 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/19(火) 23:27:17 ID:kkQlg1WG0
BG5 GT-B MTです。
ハンドルを切るとキュルキュルキュルって擦れた音がするんですが。
しばらくすると音がしなくなり、切るとまた音がでます。
何が原因ですか。
デフですかね?
>>754 追加、据え切りで鳴るならデフではないと思う。多分ベルト。
>754
きっと(パワステ)ベルト。
CRCをほんの一瞬、ほんとに一瞬、プッ!と吹けばたぶん治る。但し短期的。
その前にベルトの内側に細かいヒビが入ってないか見てごらん。
758 :
754:2005/04/21(木) 01:47:14 ID://PJgWBK0
おぉ、あざーっす。
ベルトですか、確かに言われてみれば、そんな感じみたいです。
>>758 俺も鳴らないけど、経年変化でこの間ベルト換えたけど、
安かったと記憶してる。Dラーへゴー(修理工場)!
>>752 >A->発生中。直そうかLEDにしようか思案中。
規格品ではない、ものすごく小さいムギ球を使ってるから
LED化出来るものならやってみろ、と。
ムギ球自体は1個120円。
>>760 エアコンパネルどころか、光るところ全てLEDにしてる奴もいるぞ・・・
>>761 無駄も甚だしいなw
そういう車を中古車市場に流さないで欲しいよな。
次のオーナーが電球交換するときに途方に暮れることになる。
>>763 まともな製品なら、車の寿命より長いかもね。
だが、素人がDIYしたようなLEDではハンダ不良とかあり得る。
それでも元のムギ球に戻せる状態なら良いが、
本体側を加工されてしまっては直しようがない。
で、ACパネルの場合は本体側を加工しないと絶対にLEDなんて入らない。
>>760,764
ACパネル本体側無加工でLED化できてますが、伺か?
当然、元のムギ球に戻せるしな。
自分ができないことでも、他人なら普通にできちゃうことがあることを理解
できる程度には、てめえの能力を客観的に評価しろや。
ID:WdRXGVOE0があまりにも痛々しい件について。
>>765 で、そうすることで何か良くなった?w
誰か褒めてくれた?w
幾ら掛かった?w
君、エラくもなんともないよ。
なんか最近、朝鮮人っぽい斜め上からのレス多いな・・・
>>769 中華思想に本家以上に毒された人達が
礼節を弁えない日本人にそれを教えてあげなければいけない
その為には何をしても良い(w って思ってるから。
>>764>>765共、言ってる事はもっともで正論。両者共、最後の一行が余分なだけ。
互いに見聞と心をもう少しだけ広くしようと心がければ無問題。
774 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/23(土) 19:41:27 ID:1N8kaJ6d0
H6年式BG5(TS-R)7.5万キロだが
まもなく車検なのさ
あと4〜5年乗るか、買い替えかマジ悩んでるんだが、
乗り続けるとして、これから発生しそうなトラブルって何があるかね
ちなみにタイコ腐って取替え済み
オルタネーターも去年取替え済み
ほどよく愛する人たちにスルーされたんだが
ここにはエロい人いませんか
775 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/23(土) 20:57:35 ID:TS5THK/b0
はじめまして!
週末、車いじりを趣味にしている者なんですが・・・
わが愛車H6年式BG5(GT)7.2万キロ
が不調になってしまいました。
症状は、エンジンが掛かるものの、すぐとまります。
先週、掛けたとたんエンストを二回したのですが暖気が終わると走れました。
しかし本日乗ろうとしたら・・・ブブウウーンと掛かって5秒後ドルドルいってエンストします。
現在自走できません。
ハンドルの下の黒いカプラーつけて調べたところ
23 エアフロメータ エアフロメータ系 オープンショート
24 ISCV ISCV系 オープンショート
が出ました・・・・
で、そこを直せと言われてしまえばそこまでなのですが・・・
エアフロとISVが逝ってしまっただけでこのような症状になるのでしょうか?
諸先輩方、このようなご経験のある方、アドバイスをください。
よろしくお願いいたします。
>>774 走行7.5マソ`で今後予想されるトラブル
タイベル切れ・エアフロ昇天・エンジンオイル漏れetc・・・
出来れば乗り続けて欲しいものだが、
下取り等の条件が良ければ乗り換えるのも良いであらう。
>>775 エアフロ昇天の典型的症状ですな。
DラーにTELして、積車で引き取りに来てもらうが吉。
ISCVはクリーニングで直ると思われ。
ともかく、明日の朝一でDラーに電話しれ。
777 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/23(土) 21:28:48 ID:R/HbaAp70
>>752 > あとは
>>747同様サイドミラーがぐらつく。しかも両方orz
うちは運転席側がなびいてる。
最初、高速で自分の目がおかしいって思ったよ。
今は慣れたからそのまま乗ってる。
778 :
775:2005/04/23(土) 23:04:13 ID:TS5THK/b0
>>776 レスどうもです。
典型的症状なのですか・・・
とりあえずDらーにTELしてみます
GWは最悪レンタカーかなぁ・・・
>>774 パワステが逝きそうじゃなかったらあと2年ほど乗ると良い。
理由は故障するとポンプと高圧耐性のパイプが必用なのですごく金がかかるから。
ベルトはもう替えといた方が良い。燃圧の確認をしてダメならガス漏れ、フィルターのつまり、
ポンプを疑ってみる。あとエアフロは何故だかシランが先代モデルより故障の確率が低いようだ。
13年越えると税金高くなるからそれも頭に入れておいた方が良い。
781 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/24(日) 03:17:14 ID:QIBxfWCG0
発電機交換した方いますか?やばいと感じながらも放置して乗り続けついに壊れエンストしてしまいました。
782 :
774:2005/04/24(日) 07:50:16 ID:yFLf+FiZ0
776よ、774よ
あんたたちエロい、サンクヌ
タイベル、エアフロ、イソジンオイル、パワステすね
補機類はともかくタイベルはやっておいたほうがよさそうだな
パワステは195だし据切りしないし大丈夫だと思う
タイベル換えるときついでにケアしたほうがいいところってある?
上のほうでヲォーターポンプとか書いてあったような・・・
781
発電機交換した
batt警告灯がついたからDに見てもらおうと思ったら、途中で路上であぼーん
ローダー要請しましたとも
リビルトオルタネーター39,000
ベルト1,960
工賃2,600
合計43,560だった
自分で交換した方いますか?ってことかい?
おらメカオンチだでD丸投げだ
783 :
774:2005/04/24(日) 08:11:17 ID:yFLf+FiZ0
エロいのは779
774って俺ぢゃん
すまん、オナってしまった
昨日助手席側Fドアからリヤサイドパネルまでやられましたorz
あの傷口だと多分鍵でやったんだろう・・・
BGじゃあまり無い色だし下側のグレーまでやりやがって
明日見積もり貰いに行ってきます
懐そんな余裕無いのに貧乏人への仕打ちは痛い
BG5A GT AT です。H6年84000km
エアコンかけて、ギアをニュートラに入れた状態で
信号待ちのアイドリングしている時に、時々エンジンの回転数が
一瞬上がるのですがどういったことなのでしょうか?
エアコンかけていないとこの症状は出ません。
教えてくださいお願いします。
>>782 >タイベル換えるときついでにケアしたほうがいいところってある?
これまた何故だかシランがこのモデルの場合、
ベルトテンショナーのベアリングの変形、焼き付きで
ロックしちゃって突然切れるっていう故障もあるらしいので
まあ、稀な例なので無いと思うが、テンショナーも一応、気に留めておいて貰った方が
いいかも。
>>784 イタズラなら警察で被害届出して、保険会社に報告すれば
免責分で直せるはずだ。等級も上がらないはずだよ。
>>785 コンプレッサーの負担分とそれのアイドリング制御
に負担がかかるのでちょっと安定感が無くなる。と思うけど、、、
ツイン電動ファンも制御せねばならんし。この車では仕様だと
思った方が。それでもより改良型であるはずのBH/BEよりはマシですよ(w
>>785 車板のエアコンスレ逝って聞いてきな。「それは正常だ!」と言われて叩き出されるけどな。(w
(アイドルアップ機能を知らんのか。エアコンONなら何処の車でもなるように出来てる。)
789 :
774:2005/04/24(日) 21:19:02 ID:yFLf+FiZ0
786サンクヌ
んなことこのスレに来なければ知らないままだもんな
車検のとき相談してみるよ
790 :
784:2005/04/25(月) 00:16:38 ID:RHt8fLk00
>>786 アドバイスありがとうございます
出先の夜の出来事なので警察には行けていません
まぁ2時間くらいの場所なので行けないことも無いのですが
数日遅れの被害届でもいいんですかね?
>数日遅れの被害届でもいいんですかね?
そこまではちょとわからない。私は朝、出勤時に気がついて、昼休みに届けだした。
私の入ってる車両保険だと免責三万で直って等級はプロテクトされてましたけど、、、
肝心なこと書いてませんでしたね。私の時は10年以上も前の話です。
要はホントにイタズラされたのか、保険使って等級下るのがイヤで
ホントは自損や当て逃げなのに十円パンチを装って等級をプロテクトしようとしてるのか
保険屋さんは見極めたいのでしつこいのです。そのとき警察のそういうのがあると
有利になるというわけです。が、、、最近は一回だけなら保険使っても等級下がらないとか
色々あるし、、、