【E60】BMW 5 series-2【型落ちは逝ってよし】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
現行車について語るスレです。

前スレ
【E60】BMW 5 series【型落ちは逝ってよし】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1101129097/l50
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/18 11:58:42 ID:nxflwdL5
全てのマターリの敵に粛清をっ!      
これは偉大なる聖戦であるっ!     
            __  __  __
   [ ̄]∧     (,,,,,,,,,,ノ(,,,,,,,,,,ノ (,,,,,,,,,,ノ 
   _(*゚ -゚/)   ('(゚0 ゚*)('(゚0 ゚*).('(゚0 ゚*)  
  ノノi、  ノ    `| [U `| [U `| [U]  
  i:lソ :〉 |ヽ.     .|   |〜.|   |〜.|   |〜 
  `~U U"~     .U U  .U U  .U U   
         //偉大なるマターリ紳のもと\\
        //      2get!!       \\
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/18 12:06:42 ID:VIrBFOEp
   















         B  M  の  り  は  逝  っ  て  よ  し  ! 














4名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/18 13:47:29 ID:orifdJh9
おつかれ。
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/18 13:48:11 ID:WSvYGzaS
しんでね
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/18 13:57:48 ID:VIrBFOEp















         B  M  の  り  は  逝  っ  て  よ  し  ! 















7名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/18 15:07:54 ID:orifdJh9
むなしいだろ。自分自身。
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/18 15:32:32 ID:VIrBFOEp
かなりむなしい・・・もうやめます。
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/18 16:01:38 ID:VgTm/1/K
BMWは華奢→年月がたつと故障が多くなる→中古車価格の低下
→貧乏人にも買うチャンス到来→真性DQN多発

ベンツは丈夫で、長持ち→中古車相場高め→でも新車よりずいぶん安い
→ステイタス至上主義の貧乏人が無理して買う→結局真性DQNにはかわりなし

残念ながら、先代5はやはり失敗作だと思う。
あの車ほど客の顔色うかがって作った車はない。ベンツEに似たクリーンな
デザインにしてその客を奪おうとした。セド・グロやレパードがクラウン・
ソアラを真似して惨敗したのと同じ原理。
現行5はその反省の上にデザインされている。BMWはベンツとは明確に違う
車でなければ生き残ることはできないのだ。
10E39 530M海苔:04/12/19 00:08:33 ID:9cfKYc2/
>>9
違うと思うぞ。先代5は外観を含めて世界的に絶賛されたはずだ。
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/19 00:56:03 ID:71M6NJQ8
純粋にE39はもう古いと思う。格好いいかどうかは別として。
E60は統一されたBMWのブランドのイメージは巧みに残しつつ、
新しさの加わった斬新なデザインだ。
特にM5のテイストの加わったMスポは特に格好いい。
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/19 21:19:20 ID:fiMADe05
E60最高にかっこいい。欲しいけどもう少しお金を溜めないと・・・
13E39 530M海苔:04/12/19 23:05:20 ID:9cfKYc2/
>BMWは華奢→年月がたつと故障が多くなる→中古車価格の低下
残念ながらこれは正解だ。以前、E34に乗ってる時にも外車ショップで言われた。
「ベンツとビーエムでは品質の差がトヨタと三菱くらいありますよ」
殺してやろうかと思ったが、その後W124に乗って納得してしまった。。。
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/20 00:49:55 ID:71M6NJQ8
馬鹿だね。BMW3台乗ってるがほとんど大きな故障はない。
壊れるMBなんかいくらでも聞いてる。
セールストーク乗っかって買わされちゃった訳ね。
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/20 01:09:04 ID:YJpGaBwz
俺はBMWを今まで5台買っているが(全部新車)、内2台は深刻なトラブルが、
残りの3台はノートラブルだった。いやiドライブの故障はあったか、、、

BMWはあたりはずれがちょっと大きい。ただベンツは丈夫というのはうそで、
やっぱりトヨタが一番長持ちする。
友人の乗っているカムリは12年経っても本当に壊れない。驚異的だ。
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/20 01:30:14 ID:fbNYEXE3
おれの経験で言わせてもらえれば、
ベンツ:
当たり外れ大きい。当たりは割と丈夫。壊れてもすぐなおる。
10年落ちも当たりなら割とok.外れは燃えるw
bmw:
当たり外れはあまりないが、チョコチョコ壊れる。
そしてこれが年数とともに直らなくなって行く。
10年落ちbmwは買わない方が無難。
ポルシェ:
当たり外れはほとんどない。が、絶えず愛情(オイルと定期点検)が必要。
10年落ちも問題なし。ちょっと手を加えるとシャンとする。
アウディ:
知らん。
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/20 03:15:31 ID:mG7ixzYn
日本車:
10年経つと壊れ始める。
たかが国産に出費するのがばかばかしいので名にもしない。
どんどん壊れる。
そしてある日大量の体液を噴出しながら息絶える。
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/20 13:20:51 ID:1iCRfTMb
去年まで家にあったベンツは25年ほとんど故障無しだったよん
もう一台18年経ってるのもエアコンいかれてるけど現役
オイラが現在乗ってるベンツは8年間良く頑張ってくれました。
ベンツは乗ってて面白くないけど丈夫だとは思うよん(メンテナンスは良くしてますが・・・)

今はE60に惹かれてるけど、E350とCLS出るまで待ってみようかな・・・
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/20 14:51:34 ID:nXbpANKH
「オイラのベンツ」 クス
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/20 15:27:07 ID:1iCRfTMb
>>19
「君の国産軽中古」クス
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/20 15:49:11 ID:nXbpANKH
ごめん君がひかれてるE60。
でも君は買わないでね。
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/20 15:59:54 ID:mxkuGjV+
まあもうじきEクラスもエンジン変わるわけだけども。。
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/20 17:10:54 ID:1iCRfTMb
>>21
ごめん君もひかれてるE60。
でも君は買えないよね。
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/20 17:40:40 ID:nXbpANKH
もう買ったんだよ。
そのうえで君は買わないでほしいと言ってるわけ。
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/20 17:46:33 ID:1iCRfTMb
無理しちゃったんだ・・・
頑張って維持してね♪
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/20 17:49:20 ID:V2JcuOen
そこは普通、脳内乙というところ
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/20 17:52:52 ID:1iCRfTMb
いや 脳内じゃないんじゃない
ベンツを敵視してるところが、
BMユーザーっぽい♪
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/20 17:53:41 ID:P9nKyW/o
>>25
無理しても買えない脳内は黙ってるんだな。
消えてよし。
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/20 23:30:06 ID:P9nKyW/o
旧型は永島譲二のデザインで実に日本人受けするんだろう。
日本車がどんどん似てきている。
旧型を真似たなどとのたまう恥知らずの某国産メーカーまで出る始末。
7erはともかく5erは、その日本かぶれなところを見事に脱却したね。
新型を格好悪いと思う人は良くも悪くも日本人ってことだね。
高い金出して新型乗る意味ないでしょう。そういう人は。
値段半分の馬鹿力の国産か、旧型5er中古でいいんじゃない?
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/20 23:52:00 ID:CxZdHgfP
オマエラ同じ事ばっかりよく飽きないな藁
良いとか悪いとか主観的な問題なんだから論じてもしょうがないだろ
強制する必要も無いし

31名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/21 00:07:33 ID:+qoX408m
BMW5関連スレに常駐して同じこと何度もカキコしている奴らって人生2ちゃん漬けなんだよ。
多分ニートなんだろう。日頃アタマ使うことがないから、このスレにカキコして痴的欲求を
満たしているんだと思うよ。キモィねw
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/21 05:23:33 ID:0AIEEu1W
>>30 31
少しまともな意見が出るとすぐこういう反応だ。
車のことでまともに反論できないんだ。
お前らこそ何も論じていないし、論じるだけの頭も
BMWについての知識や経験もない脳内だって晒してる。
おまえらこそ2ちゃん漬けのニートなくせに。
700万も800万も一生かかっても買えない車に乗る人間を
僻んだり妬んだりするのはしかたないが、
おまえらがこんなところで自分の人生の憂さ晴らしをしている間に
人生まともに生きて勝ち取ったものでお前らが想像の付かない幸福を
享受している人間もいるのさ。BMWはそのたったひとつにすぎない。
おまえら負け組なんだよ!
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/21 06:42:05 ID:tqXZnnDI
おいおい本当のこと言っちゃ可哀相だよ。
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/21 08:35:36 ID:8B+9GjV0
男の嫉妬
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/21 11:55:39 ID:pv9YWB+F
E60のデザインうんぬんを語る前に買える収入を得よ。
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/21 14:13:06 ID:iiOiGBDD
TVK新車情報 三 本 和 彦 評

TOYOTA MarkX
http://www.tvk-yokohama.com/sinsha/2004/041219.html

BMW525i
http://www.tvk-yokohama.com/sinsha/2004/040112.html
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/21 15:12:23 ID:MoAm6ReU
この前、渋谷のスクランブル交差点で信号待ちしてたら女子高生達が
通りすぎるE60を指差して「なにアノ車〜 イノシシみたぁ〜い カワイイ!」
って言ってたよ。
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/21 16:39:34 ID:8B+9GjV0
まあ そろそろ新型乗ってないと恥ずかしいな
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/21 16:49:23 ID:tqXZnnDI
>>37
おまい自分むなしくね?
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/21 16:51:13 ID:syYStAwt
>>36
こらこら。
BMと’パクりメーカーのチョン車’を同列に並べるな。
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/21 17:04:17 ID:KGLgfDxi
そうそう。
社長の張はもとより会長の奥田も左右対称の半島系。
彼らのコピー商法は凄いですよ。
何が凄いって、我々は世界初のものを作りつづけてるんだ!とモチベーション高めさせ
続けてるんですよ。
しかも開発者もその気でここまできてる。
「敵を欺くには」商法といっても過言ではありません。
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/21 17:15:44 ID:kL8NfrGU
>>38
俺は新型乗ってるがだんだん内燃機関で動く車に乗ってることが恥ずかしくなってきた
内燃機関だけで動く車なんて前世紀の遺物という気がしてきたよ
トヨタなんかに負けないエコカー作ってくれよ
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/21 17:28:28 ID:8B+9GjV0
まあ そろそろ新型乗ってないと恥ずかしいな
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/21 22:03:55 ID:erxGuM3Q
NEW5ね、、
親父が独から数ヶ月振りに帰ってきて聞いたけど、
本国と欧州ではかなり不評だってさ
後、著名な某国内自動車評論家数人もキツイ事言ってましたよ。
雑誌では書いてないけど
後、6シリーズの事もあまり良いこと言ってなかった

45名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/21 22:04:35 ID:0AIEEu1W
>>37
街が「渋谷」      行かないね。
女子高生の会話     気にしたこともない。
イノシシにみえるセンス どういうセンスだか。

書いてるやつのレベルが知れるレスだ。
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/21 22:51:21 ID:ANUJOQkX
漏れはよくコギャルをナンパするから、そのレスは参考になるな
今はX5で乗ってくれる率は高いよ
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/22 00:23:42 ID:ZUjEclV6
風俗嬢より黴菌まみれの女をX5でナンパ?
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/22 03:34:46 ID:U4nJR8Rh
E60 女子高生にはウケいいよ。カッコイイとは言ってくれないが、
カワイイとかスゴイとか・・・。

俺も良くコギャルをナンパするけど、E39だと普通なので、車への反応は無い。
ある程度インパクトのあるE60の方がコギャル向きではある。

一番はベンツなんだけどね。あのマークさえついてればAクラスだろうが
Cクラスだろうが、下級グレードにもこっちが驚くほどの反応を示す。
俺が乗ってるわけじゃなく、助手席の反応なんだけど。

スリーポインテッドスターのE60が最強じゃないか???
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/22 05:20:11 ID:ww0+9IcV
>>48
E60はW124
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/22 06:33:26 ID:Dwx8sg78
結局どんな高級車でも
こういう低レベルブルカラDQNが中古で買って、
高級車に乗ってる気になってナンパに使ったり、
下品なドレスアップしたりするんだな。
だからこういう車は新車で乗らないとね。
型落ちは残念だが絶対乗らないことにしている。
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/22 06:47:37 ID:Dwx8sg78
まあ新車でも安い525買って、グレードわからなくするのに必死で
ドレスアップしまくってローンで首が回らなそうなのも痛いが。
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/22 07:27:17 ID:ww0+9IcV
そもそも5を買うのがイタイと指摘する奴がいないのが笑う。
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/22 07:34:58 ID:Dwx8sg78
そういう人がどんな車にお乗りか知りたいです。
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/22 10:44:21 ID:RWLWBSTX
コギャルナンパっていっても、渋谷とかじゃしないよ
あれはホント菌だから

漏れは首都圏地方都市のジモティしかやったことない
十分可愛いし、ちょっとケバさも入り気味でまさに女子高生って感じ
漏れは二人組の歩きにしか声はかけたことなし
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/22 12:22:40 ID:/0AZK/+O
中古海苔は痛いよなぁ
540 とか528なんて特にダサいよ
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/22 12:27:23 ID:Dwx8sg78
確かに型落ちはつらいものがある。
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/22 12:34:53 ID:eAE1qoK/
うちのオヤジはドイツで駐在員をやってるけど六年振りに帰国した時にE60について聞いてみたら
オヤジの話によるとE60は現地でかなり評判いいみたいだよ。売れてる
特に若年層への受けがよくてオーナーの若返りが顕著らしい。
一方39は日本で思われてるほど現地では好まれてないって。特にデザインが駄目らしいよ。
6も凄い売れてるらしいよ、そのぶん6の登場で7の売り上げがおちたと言ってた。
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/22 12:57:02 ID:RWLWBSTX
てめっ、コギャルの話しる!
今日は終業式で街に溢れてるよ
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/22 13:33:22 ID:Kn5uosQZ
E60はフジテレビで土曜日の16時から放送されてる天国の階段で
グォン・サンウ演じる若い社長が乗っている。きっと韓国でも
人気なのだろう。若くして成功した人間が乗る車という感じだ。
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/22 13:48:54 ID:Dwx8sg78
少なくともコギャルの尻追いかける、
さかりのついた犬猫レベルには無縁の車だな。
61アリスト海苔:04/12/22 15:04:38 ID:xDfgLF3E
E60いいと思うよ。でも525は止めてほしいね。
どせ買うならもっとエンジンのでかいの買えよって感じ。
一度むかついたE60−525に信号待ちで
買えないの?貧乏?って聞いたことある。
びびってやんの藁 BM海苔なんてチキンハートしかいねーよ
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/22 15:09:56 ID:Dwx8sg78
ありすとのほうが安いと思うが。
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/22 15:18:48 ID:DU1bmdez
こういうヤツがいるおかげでトヨタは潤う
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/22 15:24:46 ID:RWLWBSTX
あー玉でちゃってサカリの終わったやつばっかー
ま、サカリの頃は上玉コロがしてたとか負け惜しみが関の山だろw
65ベンツE500:04/12/22 15:39:57 ID:/0AZK/+O
>>61俺その光景見てたよ。そのあと若い奴らが三人くらいBMから降りて来て
アリスト海苔を袋だたきにしてたっけな。
アリスト海苔が必死に土下座しながら命ごいしてたよ。見てて超おもしろかった。
帰り通ったらボコボコにされたアリストがレッカーされてたよ。

これ実話
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/22 15:52:58 ID:7AKuyCTU
>>65
妄想
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/22 16:09:33 ID:r35FfBZR
なんか知性が知れるスレですね
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/22 16:14:57 ID:7AGOch5o
アリストって何?
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/22 16:23:02 ID:Dwx8sg78
ここには実際にE60乗ってるやつはほとんどいない。
旧型乗りや国産乗りやブルカラDQNの貧乏人が僻みを晒すスレですから。
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/22 17:55:36 ID:V4lKZnZO
おれが買ってもいいかなと思う国産6気筒搭載車は、NSXと現行アリストのみ
この2車は、国産では数少ない、味のある6気筒エンジンを積んでいる。
新レジェンドのエンジンも、NSXに似たフィールがあるのでちょっと興味あり
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/22 18:17:38 ID:Kn5uosQZ
アリストのエンジンに味を感じるかどうかは人それぞれだろうが
NSXのエンジンはそもそも昔のレジェンドのエンジンをベースに
しているのだからフィーリングが似ているといえば似ているのだろう。
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/22 18:22:39 ID:gFVQo2bQ
アリストのエンジンに味なんて無いよ。
昔、学生の頃乗ってた俺がいうんだから間違いない。
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/22 18:29:29 ID:Dwx8sg78
アリストのエンジンってV6ですか?
国産全く興味ないんで知りません。
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/22 18:36:45 ID:ww0+9IcV
>>73
むしろトキオ
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/22 22:17:46 ID:DHICUMr4
100万値引きで買ってしまった
来月マイナーするのは知らんかった
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/22 23:32:15 ID:vI8EaOlM
何を?
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/22 23:36:22 ID:vI8EaOlM
何を?
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/23 01:12:39 ID:bN7Mm0tt
>>75
糞Driveの犠牲者がまた一人誕生したか・・・
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/23 01:37:16 ID:zQo1Xod2
>>73
丈夫なだけがとりえの、重くて大きいがさつなL6
過給圧高めてよろこぶDQN御用達。
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/23 03:10:40 ID:FFwcpq+Q
しかし525はいくないね。
俺E34だけど正直E60は羨ましいが、525だと
な〜んだって思うもん。
俺の方がでかいから勝ったって感じでびゅ〜んて抜かしてく。
元々525は、ちんたら走ってんのが多いが、ミラー越しに
見える負けた525のなんとも情けないことか。
どうせ高級車うたうんならエンジンもそれなりでないとね。
今時国産車でも2500ccなんていったら中の下でしょ。
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/23 05:58:57 ID:lbPweePX
525もいくないけど530もかなり痛いな。
545以外はダメだよ。
あと型落ちのBMWは痛々しい。この辺なら国産の下の方の方がよっぽどマシ。
BMWは新型モデル(登場3年以内)を新車で最高級グレードに乗らないと恥ずかしい。
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/23 05:59:46 ID:I0lWp1F8
しかしE34はいくないね。
俺E60だけど正直新エンジンは羨ましいが、それでもE34見ると
いいかげん恥ずかしくないのか?な〜んって思うもん。
俺の方が新しいから勝ったって感じでびゅ〜んて抜かしてく。
元々E34は、ちんたら走ってんのが多いが、ミラー越しに
見える負けたE34は時代にも置いていかれる感じでなんとも情けないことか。
どうせ高級車うたうんなら年式もそれなりでないとね。
もともとが高級車であるだけに、現役で走る姿は返って痛々しい。
今時ポルシェでも10年前の車なんていったらただのポンコツでしょ。
83KATAOKURE:04/12/23 06:07:45 ID:LdXUvAkQ
E39も同様にカスだな。
中古丸だし。
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/23 07:31:31 ID:R1h+wpUi
E39は今見るとホント日本車っぽい。
国産車がまねてるから、よけい国産みたいだ。
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/23 08:22:46 ID:I0lWp1F8
>>83
禿同!
E39はカス、E34はウンコという結論で、以下型落ちは逝ってよし!
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/23 08:48:22 ID:R1h+wpUi
型落ちは逝ってよしのスレタイは過激だけど、ある意味仕方ない。
ヨーロッパなんかでは長く乗るのかも知れないけれど、
日本ではこれだけの高級車でも年数たったり、型落ちになると
オーナーのレベルがさがる。そうするといやになっちゃうんです。
僕もそうだけど、E341台、E39ノーマル1台、Mスポ1台、E60Mスポと
2−3年ごとに新しい年式のに乗り換えます。
程度のよい中古車を市場に提供することになっちゃうんだけど。
今度は545、いまくけばM5にいきます。
そうすれば中古乗りの人はついて来れないでしょうから。
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/23 09:42:48 ID:h5P/gu7/
レベルの低い庶民はついてこないだろうが、
金だけは持っているDOQ(なんか懐かしいねこの言葉)は買うんじゃねえの?
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/23 09:48:11 ID:JTKx6dLu
>>83>>85>>86
何でそんなにムキになってるの?

しかしBM5関連のスレは池沼の溜まり場になってる。
人生2ちゃん漬け 今日も脳内ブレークしてちょw


89名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/23 09:53:26 ID:CR5SPqti
>>87
どうでもいいが
DQNですが
9087:04/12/23 10:06:39 ID:h5P/gu7/
あは。ホントだ>>89スマソ。
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/23 10:48:25 ID:CR5SPqti
お、IDが5SPだ。
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/23 15:41:32 ID:Eoi1iw+9
ドイツ国内調査で上位独占 日本車7ブランドの評価

合理的なドイツ人はコストをシビアに比較

日本車が上位独占!! 全ドイツ自動車クラブ(ADAC)が、国内外の33
ブランドを対象にした調査の「顧客満足度」部門で、アウディ(26位)、
オペル(27位)、ベンツ(32位)と名だたるドイツ車メーカーは散々な
評価だった。一方で1〜7位までの上位を占めた日本メーカーは万々歳だ。
ベスト7は次の通り。
1 トヨタ自動車
2 富士重工業(スバル)
3 ホンダ
4 マツダ
5 日産自動車
6 三菱自動車
7 スズキ
調査には7つのカテゴリーがあり、顧客満足度部門は今回初めて作られた
もので注目されていた。自動車そのものだけでなく、メーカーから受ける
サービスも評価の基準になっている。「車の完成度」「運転の快適さ」「修理
・整備の対応」などで日本車オーナーの満足度が高かった。「同じ欧州でも
仏や伊に比べて独の消費者は合理的。新車価格だけでなく、燃費の良しあしや
定期点検費用、保険料など所有する間のコストをシビアに比較して購入します。
日本車の故障の少なさも評価されてきている」(自動車メーカー関係者)1位
に輝いたトヨタは他の2部門(「技術力」「ブランド力」)でも1位となり、
総合評価で5位にランクインした。これまでのドイツ車独占に割って入り、
フォルクスワーゲンを抜く快挙だという。「欧州向けに合わせた車づくりを
してきた結果だと思います」(トヨタ広報担当)2位の富士重工業は人気の
SUV(スポーツ・ユーティリティー・ビークル)「フォレスター」が好調
だ。3位のホンダ。「日本で人気の小型車『フィット』の欧州版『ジャズ』が
独で一番売れています。リッター23キロという燃費の良さと、コンパクトな
割に室内空間が広いところが理由ではないでしょうか」(ホンダ広報担当)
日本車は米でも躍進中。世界制覇の日も近い?
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/23 15:46:33 ID:I0lWp1F8
>>92
欧州でもBMWの新車に乗れるのは限られた人だからね。
BMWに乗ってない人に評価はできなから、一般大衆の意見はそうなるだろう。
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/23 15:50:01 ID:dE8AyL1G
ドイツ人はケチだから。芋ばっか食ってて。
本国だけが商売相手じゃないしね。
何が言いたいんだろ。
貧乏人は何処も同じってこと?
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/23 15:54:03 ID:njubPeR5
でもBMWの3尻とかベンツのCとかアウディのA4とか
いつも(毎月)ドイツの売上げベスト10に必ず入っているほどの
ベストセラーカーなんだが
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/23 15:55:16 ID:njubPeR5
ていうかドイツでは日本車はやっぱ、マイナーだよ売上げみても
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/23 16:00:09 ID:I0lWp1F8
ドイツでも貧乏人や若者が爪に火を灯してやっと買った車がフィットだから、
そう言う車は移動できて壊れなければ評価は高くなるよ。
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/23 16:00:43 ID:JTKx6dLu
>>92 ID:I0lWp1F8
>>欧州でもBMWの新車に乗れるのは限られた人

ID:I0lWp1F8の生活水準が窺い知れるレスですねw

>>BMWに乗ってない人に評価はできなから

ID:I0lWp1F8の痴的水準が窺い知れるレスですねw





99名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/23 16:06:09 ID:njubPeR5
ドイツ販売台数ベスト10(2004年7月)

1 VW Golf         18.785
2 Opel Astra        9.981
3 VW Touran         9.267
4 Mercedes-Benz C-Klasse 9.138
5 BMW 3er 8.604
6 Ford Focus 7.567
7 Mercedes-Benz E-Klasse 7.040
8 Audi A4 7.038
9 VW Passat 6.992
10 BMW 5er 6.195
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/23 16:10:10 ID:njubPeR5
>>97
ドイツでは若者が新車なんか乗りまわしていると警官から職質うけるよ
一般の若者は貧乏が普通
日本より老人天国かもしれないね
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/23 16:11:47 ID:zQo1Xod2
>>99
よく本国や欧州で不評って書き込みあるが、
5尻って本国でも順調に売れてるんじゃないのか?
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/23 16:39:24 ID:R1h+wpUi
>>92>>98
なんかよっぽど悔しいんでしょうね。
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/23 16:40:44 ID:DtnwP2sO
本質的にドイツ人は田舎者なので、日本車の野暮ったいデザインが違和感
なく受け入れられている。
それと、ドイツ人は日本人に比べ、1台の車にかなり長く乗るので結構高額
車を普通に買ったりする。

最近イタリアなどでは、ドイツ車がいい、という評判がある。
個人的にも最近のドイツ車はラテン系のテイストが入ってきているように
思う。
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/23 16:47:38 ID:yC7k8ba+
ツンベのEは本国ではタクシー需要があるからな。
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/23 16:48:53 ID:R1h+wpUi
ID:JTKx6dLuは
朝からずっと2ちゃん漬けですか。
ID:JTKx6dLuの生活水準や痴的水準が窺い知れるレスですねw
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/23 22:13:49 ID:LdXUvAkQ
『朝からずっと2ちゃん漬け』のセリフとID晒し。

見飽きた。
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/23 23:06:23 ID:uuV+HVnL
E60の話が出てこないね。
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/24 00:13:40 ID:qktRPmib
必殺「朝からずっと2ちゃん漬け」
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/24 00:15:21 ID:6iAyuPQA
>>108
これ真性の臭いがするからあげ
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/24 00:20:41 ID:3xh6tUhu
俺なんかさ、一日パソコン向かって仕事してることばかりだから
2chは一服の清涼剤だな。まさに朝からずっと2ちゃん漬け状態だな。
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/24 00:26:03 ID:Yo0pwsew
ここのオーナーの方はやっぱり皆新車で購入なさったんすか?
あと2年ぐらい経てばE60が中古で400万円代前半で買えるようになりますかねぇ。
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/24 00:53:46 ID:FEqFGUzj
だから中古のBMWは買うなよ
そんなにミエ張りたければ中古のベンツ買え

3の中古を狙うやつはかわいいDQNだが、5の中古を
狙うやつは真性のDQN。いつか社会に害をなすタイプ
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/24 00:53:54 ID:Z/O9Hh5P
型落ち
115名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/12/24 00:57:45 ID:k3QzrI/w
>113
そのこころは?
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/24 01:17:06 ID:Z/O9Hh5P
型落ち
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/24 01:21:12 ID:DXGsptK9
型落ちさえ買えない奴の特徴

やたら「型落ち」と連発して煽りまくる


本当に新型を買った奴の特徴

型落ちのことなど気にもしない
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/24 01:22:21 ID:jjE1/KAX
BMW5の2つ前のモデルならまだマシ?
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/24 01:23:30 ID:pvvSNcVF
確かにDQNは多いが特に車好きじゃない普通の人も
318や525とかドノーマルで
5年や10年乗ってるんじゃないか?
むしろM5や545の中古のほうがDQN率高そうだが.......
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/24 01:23:36 ID:HB2GTf+E
新型を見慣れてきたら、型落ち感は増加する。
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/24 01:28:25 ID:gC9JMwZ7
新型をすぐ買う意義は型落ちを見下す快感だけだろ

型落ちの新型への劣等感も強烈ww
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/24 01:30:42 ID:HB2GTf+E
前から見た外観以外は新型を支持する。
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/24 01:35:35 ID:NkBFNQiv
USAでの新エンジン搭載のE60の詳細アップされましたね。
写真がリアビューしかないのが気になりますね。フロントデザイン変更あり?

http://www.germancarfans.com/news.cfm/NewsID/2041221.001/bmw/1.html
http://www.germancarfans.com/news.cfm/newsid/2041221.002/page/1/lang/eng/bmw/1.html
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/24 01:40:59 ID:P7zrjiM3
BMWはもうだめかもしれんね
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/24 01:46:32 ID:3SW28IRe
尻尾みたいのが付いてて顔も。。(以下省略
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/24 01:46:39 ID:NkBFNQiv
>>123 にある写真見るとドアミラーにウィンカーが付いている悪寒
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/24 01:52:33 ID:SYGSwqu+
このスレで脳内様と貧乏人様が必死なのを見て
心地よい優越感に浸らせてもらっています。
有難うございます。

E60オーナーより
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/24 01:57:57 ID:NkBFNQiv
>>127
オーナーならすぐわかる質問を一つ。
リアのアームレストを倒すと何が出てくる?
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/24 01:59:51 ID:SYGSwqu+
サルーンならスキーバックがついてます。
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/24 02:01:23 ID:NkBFNQiv
>>129
あははは、間違い(笑)
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/24 02:03:52 ID:SYGSwqu+
倒れたアームレストには小物入れとドリンクホルダーがついてますが、
シート側にはスキーバッグがついてます。
ショウルームで見ただけの人にはわからないでしょうね。
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/24 02:05:13 ID:NkBFNQiv
俺が聞いているのはアームレストだよ。シートじゃないよ(笑)
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/24 02:12:05 ID:pvvSNcVF
127-132
本当にE60の似合う人はこんな低レベルなこと言わないし、
余裕のある人ほど他人がどうだとかは気にならないものだよね
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/24 02:13:10 ID:NkBFNQiv
>>131
俺のにはリアのアームレストを倒すとi-driveが出てきますが、何か?
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/24 02:14:47 ID:SYGSwqu+
逆に質問です。
ステアリングについてる8個のボタンのうち左から2列目の下の
人の横顔がかいてあるボタンは何の機能をするでしょう。

あなたがオーナーならからむのやめましょう。
一応同好ということで。

136名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/24 02:22:12 ID:SYGSwqu+
>リアのアームレストを倒すとi-drive
E60にはないですね。
残念でした。
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/24 02:28:22 ID:SYGSwqu+
質問には答えられないようですね。
相変わらず脳内様と貧乏人様が必死でなによりです。
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/24 02:35:51 ID:NkBFNQiv
ボイスコマンドなんてアホらしくて答えてないだけ。
リアのアームレストを倒すとi-driveはあるよ。俺の545にはね。

君もE60糊なら127の様な発言は止めましょう。
俺はそれが許せなかっただけ。
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/24 02:39:31 ID:NkBFNQiv
>>137
絡むの止めろと言っといて、絡むなよな。
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/24 02:39:44 ID:P7zrjiM3
>>135
エンジンブレーキボタン
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/24 02:43:16 ID:SYGSwqu+
しっかり釣れましたね。
今時のBMWの営業マンはいろいろよく教えてくれますからね。
545大事にしてください。
E60にしようかと思いましたが、私はやっぱりMBにします。
このスレ見てていやなりました。
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/24 02:46:14 ID:NkBFNQiv
>>141
なんだ、やっぱり、お前が脳内か。
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/24 02:48:35 ID:SYGSwqu+
スマソ
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/24 06:25:33 ID:GLcAZjyn
545ってiDriveのコントローラー二つついてるんですか?
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/24 08:29:50 ID:GLcAZjyn
やっぱり2ちゃんにはリアルのE60オーナーなんかいないんですね。納得。
146E39 530M海苔:04/12/24 15:09:10 ID:5b8dp8Dn
MBのW211っていいと思う?俺は先代が良かったと思う。
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/24 17:17:10 ID:GLcAZjyn
E39乗っている方には申し訳ないのですが、
E39も先代Eclassもデザイン的に古すぎます。
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/24 18:58:40 ID:5FwAkQzt
E60が奇抜なための麻痺じゃないの?
こういうのに乗るっていうのは、一種の目立ちたがり屋でしょ。

普通、金あってもこんなの買わないよ。まともな精神ならね。
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/24 22:41:42 ID:Z/O9Hh5P

男の嫉妬W
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/24 23:02:45 ID:2nEv4Lyn
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/24 23:33:14 ID:Z/O9Hh5P

男の嫉妬W
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/25 03:01:18 ID:qZkXrPRb
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/25 09:54:28 ID:b93FrQz0
煽りもキモいが24時間常駐ID検索君の方がもっと陰湿でキモい。
人生2ちゃん漬け!
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/25 12:17:18 ID:qZkXrPRb
ID:I0lWp1F8→ID:Z/O9Hh5P→ID:b93FrQz0
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1103338551/153
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1100969147/591
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1100969147/593

ということで今日のIDは b93FrQz0 だよ! ニートくん
きょうは何回カキコするのかな?


155名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/25 12:31:48 ID:b93FrQz0
ID検索君まだぁ〜?
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/25 17:25:13 ID:mjW3t8sX
E60衝突安全性は三つ星だそうですね。
気を付けてください。
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/25 18:20:11 ID:b93FrQz0
↑男の嫉妬
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/25 23:50:09 ID:SrHCm7/T
アルピナB5にはダイナミックドライブ付いてほしいね
来年後半発売だ
小遣い使い果たせば買えるからダイナミックドライブ付いたら買う
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/26 05:28:27 ID:NaABQnzO
俺はサメに見える。
ジョーズの出来損ないみたいで気色悪い。
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/26 06:01:10 ID:LE+PiyjN
↑男の嫉妬
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/26 09:12:15 ID:LE+PiyjN
E60買えない貧乏人と脳内が必死に僻みを晒すスレはここですか?
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/26 11:17:42 ID:4Kq+eytt
おチンチンびろーん
   ∩___∩     
   | ノ      ヽ/⌒) 
  /⌒) (゚)   (゚) | .|  
 / /   ( _●_)  ミ/
.(  ヽ  |∪|  /
 \    ヽノ /   これでもくらえ
  /      /   
 |   二二Э     
 |  /UJ\ \     
 | /     )  )    
 ∪     (  \      
        \_)     
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/26 11:24:10 ID:XkenkbGk
↑男の嫉妬(末期)
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/26 17:23:38 ID:b6CVtq8B
アルピナB5、1490万みたいね・・・
買えねかつた
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/26 17:52:11 ID:ZB4VtSrP
ケッ貧乏だな
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/27 00:14:02 ID:T1SzwHty
あげ
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/27 00:26:11 ID:Fe02U2N5
ドイツ人はデザインセンスに関してはダメだからね。
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/27 05:40:48 ID:5NEcEnNA
相変わらずE60買えない貧乏人と脳内が必死に僻みを晒しているな。
169E39 530M海苔:04/12/27 08:35:14 ID:GleQpAdF
E60って最小回転半径が5.7mくらいだったと思うけどAFSついてもそんなもん?
それで全幅1845もあれば小さい路地とかはきつくね?次は狙いたいんだがな。
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/27 10:40:35 ID:T1SzwHty
↑男のヤキモチ
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/27 11:41:27 ID:/oPjUHXc
家の近くが狭い路地になるような人にはむかないのでは?
お財布の加減も含めて。
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/27 13:04:32 ID:9bBpA76Z
>171

家の近くが狭い路地だけど、AFSついてるので楽勝だよ。
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/27 15:47:58 ID:ORvFdNdi
狭い路地に住んでるヤツや狭い路地を利用する糞貧乏人は買うなって事だ。
分相応にちっこいの乗ってろ!!
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/27 19:39:58 ID:zwu0Bhw9
おチンチンびろーん
   ∩___∩     
   | ノ      ヽ/⌒) 
  /⌒) (゚)   (゚) | .|  
 / /   ( _●_)  ミ/
.(  ヽ  |∪|  /
 \    ヽノ /   これでもくらえ
  /      /   
 |   二二二二二二Э     
 |  /UJ\ \     
 | /     )  )    
 ∪     (  \      
        \_)     
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/27 20:15:04 ID:5NEcEnNA
おチンチンびろーん
   ∩___∩     
   | ノ      ヽ/⌒) 
  /⌒) (゚)   (゚) | .|  
 / /   ( _●_)  ミ/
.(  ヽ  |∪|  /
 \    ヽノ /   これでもくらえ
  /      /   
 |   二二二二二二二二二Э     
 |  /UJ\ \     
 | /     )  )    
 ∪     (  \      
        \_)     
176E39 530M海苔:04/12/28 13:59:19 ID:i5daGxig

何とかならんのか。哀しくないか?
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/28 20:35:43 ID:aFbrkQTq
    ∩___∩ 
  ≡ | ノ      ヽ/⌒))= 
-=≡/⌒) (゚)   (゚) | .| ≡ これでも食らえ
 ≡/ /   ( _●_)  ミ/ )≡=
≡((  ヽ  |∪|  /)≡=    :,∴・゜・゜・:,∴・゜・゜・
 ≡\    ヽノ /=   :,∴・゜・・∴~・:・∴・・・
  ≡/      /  ,.:∴~・:,゜・~・:,゜・ ,゜・~・:,゜・・∴・゜゜・
=≡(|   _つ~~~‘∴・゜゜・・∴~・:,゜・・∴・゜゜・∴~゜゜゜
, ≡|  /UJ\ \≡     ~・:,゜・~・:,゜・ ,゜・~・:,゜・・∴・゜゜・
=≡(| /     )  ))=        ・゜ ・・∴~・:・∴∴~・:・∴・
  =(∪     (  \≡         ゚∴・゜・・∴~・:・∴
          \_))≡=
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/28 23:10:24 ID:IQFeco/k
アクティブステアリングと最小回転半径とは無関係。
動きながらだと、速く切れることが速い車体の動きになるから
車庫入れや縦列、幅寄せなんかうまくなった感じ。
据え切りなら正面から一杯に切るのに1回転もいらない。
たしかロックトゥロックが1.7回転とか。
179E39 530M海苔:04/12/29 09:01:46 ID:aDAm0lO1
ってことは実際に5.7mもあんのか。じゃ小回り効かないな。
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/29 09:20:08 ID:hsfLF40n
    ∩___∩ 
  ≡ | ノ      ヽ/⌒))= 
-=≡/⌒) (゚)   (゚) | .| ≡ これでも食らえ
 ≡/ /   ( _●_)  ミ/ )≡=
≡((  ヽ  |∪|  /)≡=    :,∴・゜・゜・:,∴・゜・゜・
 ≡\    ヽノ /=   :,∴・゜・・∴~・:・∴・・・
  ≡/      /  ,.:∴~・:,゜・~・:,゜・ ,゜・~・:,゜・・∴・゜゜・
=≡(|   _つ~~~‘∴・゜゜・・∴~・:,゜・・∴・゜゜・∴~゜゜゜
, ≡|  /UJ\ \≡     ~・:,゜・~・:,゜・ ,゜・~・:,゜・・∴・゜゜・
=≡(| /     )  ))=        ・゜ ・・∴~・:・∴∴~・:・∴・
  =(∪     (  \≡         ゚∴・゜・・∴~・:・∴
          \_))≡=
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/29 12:34:34 ID:iVSznLks
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/29 13:34:44 ID:2ifwNLPe
>>181 =ID:iVSznLks
負け犬の遠吠え。最低!
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/29 13:43:56 ID:hsfLF40n
    ∩___∩ 
  ≡ | ノ      ヽ/⌒))= 
-=≡/⌒) (゚)   (゚) | .| ≡ >>182 これでも食らえ
 ≡/ /   ( _●_)  ミ/ )≡=
≡((  ヽ  |∪|  /)≡=    :,∴・゜・゜・:,∴・゜・゜・
 ≡\    ヽノ /=   :,∴・゜・・∴~・:・∴・・・
  ≡/      /  ,.:∴~・:,゜・~・:,゜・ ,゜・~・:,゜・・∴・゜゜・
=≡(|   _つ~~~‘∴・゜゜・・∴~・:,゜・・∴・゜゜・∴~゜゜゜
, ≡|  /UJ\ \≡     ~・:,゜・~・:,゜・ ,゜・~・:,゜・・∴・゜゜・
=≡(| /     )  ))=        ・゜ ・・∴~・:・∴∴~・:・∴・
  =(∪     (  \≡         ゚∴・゜・・∴~・:・∴
          \_))≡=
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/29 13:47:37 ID:2ifwNLPe
>>183
かわいそうに、友達作れよな。
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/29 14:40:38 ID:iVSznLks
>>184 
ヲマエガナー

186名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/29 15:21:20 ID:iVSznLks
187E39 530M海苔:04/12/29 16:41:47 ID:aDAm0lO1
E60って白がかっこいいんだな。
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/29 18:21:57 ID:xnr9O5yb
やっぱりM5なんかもそうだけど
シルバーかチタンシルバーがいいな。
メカって感じで。
189E39 530M海苔:04/12/30 00:54:18 ID:V4FBXIjG
数年後に狙う!
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/30 05:27:10 ID:D7hE2eIO
早くフルモデルチェンジしてくれ!
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/30 09:40:48 ID:Tdt3sLO9
    ∩___∩ 
  ≡ | ノ      ヽ/⌒))= 
-=≡/⌒) (゚)   (゚) | .| ≡ >>189 これでも食らえ
 ≡/ /   ( _●_)  ミ/ )≡=
≡((  ヽ  |∪|  /)≡=    :,∴・゜・゜・:,∴・゜・゜・
 ≡\    ヽノ /=   :,∴・゜・・∴~・:・∴・・・
  ≡/      /  ,.:∴~・:,゜・~・:,゜・ ,゜・~・:,゜・・∴・゜゜・
=≡(|   _つ~~~‘∴・゜゜・・∴~・:,゜・・∴・゜゜・∴~゜゜゜
, ≡|  /UJ\ \≡     ~・:,゜・~・:,゜・ ,゜・~・:,゜・・∴・゜゜・
=≡(| /     )  ))=        ・゜ ・・∴~・:・∴∴~・:・∴・
  =(∪     (  \≡         ゚∴・゜・・∴~・:・∴
          \_))≡=
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/30 09:49:41 ID:wMiooqzp
最初から読んでて辟易していたが、やっと色の話題がでたね。
チタンシルバーとシルバーグレーで迷ってるんだがどう思う?
オーナーのみレス下さい。
今2001年(新車購入)E39-530TR乗っているけど、今年車検通した。E60試乗した
がE39より車体性能や内装の上質感は上がったと思ったけど、どうしても顔が
どうも気に入らないのと、乗った感じ買い換えるほどの差異は小さかったので
止めちゃった。2007年ごろのフェイスリストとディーゼルエンジンが出たら
530dのTR絶対買ちゃう。でもうちの地下駐車場で+45mmの車幅は大きいなぁ。
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/31 02:04:19 ID:+snftnSm
型落ちは逝ってよし
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/31 02:56:46 ID:S6N3kFvT
E60早くフェイスリフトしてくれー
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/31 03:00:52 ID:S6N3kFvT
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/31 03:35:44 ID:DotvcVsv
型落ちあと三年はきついな。
ディーゼルは日本でるかは微妙だね。
ガソリン代高いですか?
フェイスリフト云々いってるけど要するにお金ないんだね。
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/31 08:35:45 ID:CrIdKEXA
ユーロキャップで衝突安全性のテストが異常に悪かったから
今のままでは買いたくない。お金がおしいというより命がおしい。
さっさと安全面の対策して欲しい。
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/31 08:42:02 ID:yRGw1tOP
↑男の嫉妬
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/31 08:51:11 ID:CrIdKEXA
まあ、盲目的に自分が買った車がいいと思い込みたい
気持ちはわからなくもないが、改善すべき点は改善すべきだよ。
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/31 09:30:56 ID:yRGw1tOP
↑男の詭弁
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/31 09:31:44 ID:yRGw1tOP
型落ちの哀れみ


E39
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/31 10:25:19 ID:DotvcVsv
要するにお金ないんだね。
204E39 530M海苔:04/12/31 11:43:52 ID:SQflbW7w
ボディカラーの話題をしようぜ。俺はE60オーナーじゃないけど白が好きだ。他は?
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/31 11:48:57 ID:yRGw1tOP
昼間はブラックサファイア夕暮れはオリエントブルー夜はチタンシルバーまたはアルピンホワイトが似合います。
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/31 11:56:54 ID:luSL6c/V
アクティブステアリングって実際どうですか?オーナーさん教えてください。
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/31 12:42:32 ID:Y4MN9y1S
2番人気

年末ジャンボ宝くじで1億円が当選したと仮定して、好きなクルマを何でも
買っていいという状況になったらどのブランドのクルマを買うか? という
質問に対しては、「トヨタ」と回答した人が28.7%で最も多かった。

1位「トヨタ」28.7%
2位「BMW」15.3%
http://www.auto-g.jp/news/200412/29/topics09/index.html
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/31 13:45:57 ID:+snftnSm
>>206
慣れると良い感じ。でも、なくても困らない。
手の平でクルクルハンドルを回す動作が減って、良いような悪いような・・・微妙
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/31 13:59:49 ID:661SvgIQ
ごめんなさい。
6シリーズはどこで話せばいいの?
210クラウン海苔:04/12/31 14:05:40 ID:yRGw1tOP
↑男の嫉妬
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/31 14:28:25 ID:zGaawSU4
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/31 14:57:09 ID:DotvcVsv
トヨタにはせいぜい一番高くても800万程度の車しかない。
BMWでは同じ値段で買えるのは530位。
トヨタとBMWの比較ではなくて、車にはあまりお金をかけたくない
貧乏人が多いってだけの話し。
213E39 530M海苔:04/12/31 14:59:43 ID:SQflbW7w
漠然とトヨタ車じゃなくて車種を限定して欲しいね。セルシオかクラウン?
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/31 15:11:04 ID:yRGw1tOP
セルシオクラウンはオーナーは経費でのってんだろ普通。
530はバリュローン組んでカップ麺食べながら必死で乗る車
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/31 15:13:57 ID:DotvcVsv
例えバリューローンだとしても800万のローンは
ニートや貧乏人では承認されない。
残念でした!
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/31 15:19:26 ID:DotvcVsv
競る塩や蔵運が経費で乗れるなんて、
今時そんなに税務署甘くないよ。
なーんにも知らないんだね。
高級車とは縁のない人?
217経費でセルシオ海苔:04/12/31 15:23:42 ID:yRGw1tOP
マジレスを待ってました!
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/31 15:25:38 ID:yRGw1tOP
ところで競る塩ってどんな塩なの?伯方の塩とどっちがうまいの?
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/31 15:39:45 ID:Qf4h3S47
    ∩___∩ 
  ≡ | ノ      ヽ/⌒))= 
-=≡/⌒) (゚)   (゚) | .| ≡ >>218 これでも食らえ
 ≡/ /   ( _●_)  ミ/ )≡=
≡((  ヽ  |∪|  /)≡=    :,∴・゜・゜・:,∴・゜・゜・
 ≡\    ヽノ /=   :,∴・゜・・∴~・:・∴・・・
  ≡/      /  ,.:∴~・:,゜・~・:,゜・ ,゜・~・:,゜・・∴・゜゜・
=≡(|   _つ~~~‘∴・゜゜・・∴~・:,゜・・∴・゜゜・∴~゜゜゜
, ≡|  /UJ\ \≡     ~・:,゜・~・:,゜・ ,゜・~・:,゜・・∴・゜゜・
=≡(| /     )  ))=        ・゜ ・・∴~・:・∴∴~・:・∴・
  =(∪     (  \≡         ゚∴・゜・・∴~・:・∴
          \_))≡=
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/31 16:45:50 ID:vt1Za5/D
525=5985000円 
530=7087500円
545=9240000円

値段の差額からも分るように545と525とでは全く違う別物である。
525海苔は逝ってよし!!
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/31 16:51:23 ID:DotvcVsv
211のサイトは圧倒的に525
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/31 17:06:10 ID:DotvcVsv
バルトロでたら旧型エンジンの525は厳しいよ。
330や325も新型エンジンで、もちろん130まで出るから
Xとか除けば最もおそいBMWのひとつになる
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/31 18:10:47 ID:+snftnSm
衝突安全性の改善された5シリーズは10月以降に販売されたやつだって
AUTOCAR書いてたね。つまり今走ってるのは100万円以下の車と同じ
衝突安全性だって。ひどいな。
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/31 18:34:59 ID:FfHHBPe2
でたばりのエムスポですが何か。
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/31 19:18:39 ID:+snftnSm
>>224
545Msp?
226E39 530M海苔:04/12/31 19:20:10 ID:SQflbW7w
常に最新型がメーカーのベストなんだから当然だ。だが、その時その時にBMWが満を持して
発表したモデルなんだから恥じることも謗ることもない。
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/31 19:22:17 ID:+snftnSm
>>226
誇るのいいんじゃない?
226だって他で誇っているみたいだしさ。
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/31 20:45:53 ID:/Ey7RrbA
↑新型買えない男の嫉妬
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/31 21:53:02 ID:ruhh9Pab
test
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/01 07:44:04 ID:bqwtC0Rg
あけおめ
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/01 07:46:17 ID:CcAe9mEF
↑しね
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/01 07:54:08 ID:bqwtC0Rg
新年早々必死だな。
あわれだね。
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/01 10:03:08 ID:YKw2+cki
    ∩___∩ 
  ≡ | ノ      ヽ/⌒))= 
-=≡/⌒) (゚)   (゚) | .| ≡ >>232 これでも食らえ
 ≡/ /   ( _●_)  ミ/ )≡= クマのザーメン攻撃だ
≡((  ヽ  |∪|  /)≡=    :,∴・゜・゜・:,∴・゜・゜・
 ≡\    ヽノ /=   :,∴・゜・・∴~・:・∴・・・
  ≡/      /  ,.:∴~・:,゜・~・:,゜・ ,゜・~・:,゜・・∴・゜゜・
=≡(|   _つ~~~‘∴・゜゜・・∴~・:,゜・・∴・゜゜・∴~゜゜゜
, ≡|  /UJ\ \≡     ~・:,゜・~・:,゜・ ,゜・~・:,゜・・∴・゜゜・
=≡(| /     )  ))=        ・゜ ・・∴~・:・∴∴~・:・∴・
  =(∪     (  \≡         ゚∴・゜・・∴~・:・∴
          \_))≡=
234E39 530M海苔:05/01/01 12:15:55 ID:/BUupoX3
あけおめ!
>>227
「誇る」?俺は謗る(そしる)って書いたんだぞ?大丈夫か?
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/01 15:16:02 ID:WUjvtW8p
型落ちなんて、恥!恥!恥!貧乏丸出し!
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/01 20:17:11 ID:lu6igpYm
貧乏は恥ではないから丸出しにしてもいいが
馬鹿丸出しは恥ずかしいぞ
237E39 530M海苔:05/01/02 01:24:25 ID:+fyoloQJ
今気付いたが俺の>>234のIDがウポX3だった。。。
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/04 00:14:52 ID:AbIW8A3Q
伸びない駄スレ さらしage
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/04 19:01:47 ID:wzPzt5SI
>>238
駄レスさらしAGE
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/04 19:19:04 ID:k//gheKB
E60アンチもマンセーも脳内ばっかりじゃ、スレものびないさ。
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/04 22:05:13 ID:+GGI4u4F
       日本     USA
525   598万   41300ドル
530   708万   45400ドル
545   924万   55800ドル

アメリカではあんまり差が無いね
242E39 530M海苔:05/01/04 22:52:52 ID:TrszqE3K
つうかさ、バカが多過ぎるんだよ。誰でも嫌気が指すさ。
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/05 00:04:40 ID:4voFpf2D
>>243
バカは例のニートだけだよ
IDを定期的に代えてカキコしている
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/05 00:14:42 ID:U247v+lu
M5は超良いよな〜!まあ5尻に入れるなって言われるかもしれないけど・・・。

ほかの5尻は魅力無いな
245E39 530M海苔:05/01/05 07:32:51 ID:i4p0ES3m
アルピナって手もあるぞ。
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/05 13:08:45 ID:iGqdTltX
>>244 245
つうかさぁ なんでここに型落ち中古海苔がいるの?
型落ちスレに帰れよ。
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/05 17:24:17 ID:eikCCFjb
アルピナはM5より200万も高いよ。
同じ位だったらアルピナ買うのに
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/05 21:41:35 ID:AlaLj5CX
おい馬鹿共、リアフォグつけるな。
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/06 11:00:18 ID:VhqgJ8Q9
ひがむなバカ
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/06 13:40:41 ID:3FmLKKwl
>>249
プッ
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/06 16:46:34 ID:VhqgJ8Q9
>>250
カーッ ペッ
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/06 19:04:37 ID:b6afVLLK
おまえらがこんなところで自分の人生の憂さ晴らしをしている間に
人生まともに生きて勝ち取ったものでお前らが想像の付かない幸福を
享受している人間もいるのさ。BMWはそのたったひとつにすぎない。
おまえら負け組なんだよ!

253E39 530M海苔:05/01/06 19:38:20 ID:FWnn//uE
まあ、そう熱くなんなよ。たかが2ちゃんだよ。
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/06 21:37:15 ID:b6afVLLK
新型買えないおまえも負け組なんだよ!
255E39 530M海苔:05/01/06 22:43:11 ID:FWnn//uE
>>254
ほほう、面白いね。会うか。俺に実際に会ってその言葉を吐いてみろよ。な。
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/06 23:36:41 ID:mY+xX/lX
>>255
なに熱くなってるの?たかが2ちゃんだよ。
257E39 530M海苔:05/01/06 23:44:00 ID:4A5Djutu
>>256
すみません。ちょっと粋がっていました。
僕が全部悪いです。
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/07 01:19:07 ID:C9vxexAB
おい負け組共、リアフォグつけるな。
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/07 03:52:38 ID:tTna8Zag
E60を誉め殺してみよう↓
260E39 530M海苔:05/01/07 08:52:55 ID:rG3wmcdj
>>ID:4A5Djutu
お前、いい加減にしとけよ。
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/07 11:19:18 ID:dl0rw1zo
貴様らが乗っている新5シリはデミオ並みの安全性能w
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/07 13:00:10 ID:wKWWNLlt
>>261
おっ、負け組ニートが僻んで何かほざいてるな!嗤
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/07 13:26:16 ID:kAWo8cjY
530iハイライン・パッケージ買った人に質問。
レザー内装のヘタリが先代より早い感じがするのです。
皆さんの530iはどうですか?

545i買えってのは無しでお願いします。買えません。貯金してるので。
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/07 16:29:21 ID:Rw+kL6Mc
525でないだけ良かったじゃん。
525なんか買ったら2500ccだよプッって
中級国産車にも笑われるとこだったよ。
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/07 16:35:07 ID:9qdrHuBZ
ここのスレのリアルE60海苔は他人から「お金持ち」、「かっこいい」などと思われたいから乗ってるの?
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/07 16:51:52 ID:wKWWNLlt
リアルのE60海苔なんかいない。
くだらん2ちゎんなんかにこないって。
267E39 530M海苔:05/01/07 18:15:04 ID:rG3wmcdj
>>265
HNの通り俺はE60海苔じゃないけど、それに近い欲求がある事は否定しない。
但し「金持ち」に見られたいって訳じゃない。知的でモノの分かった出来る男とか、
遊び人ぽく見られる事を厭わない人が選ぶんじゃないだろうか。
268品川ナンバーシーマ海苔:05/01/07 18:28:39 ID:Pkq3Yqqo
>>267
要はあんた金がないんだろワラワラ

型落ちのりさんは消えなさい。場違い勘違い基地外ワラワラ
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/07 19:14:50 ID:KbOC4xew
E60ってヒデェな、デザインが!
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/07 19:25:03 ID:qDkkBH0g
でもE39よりはマシになったな。
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/07 19:49:42 ID:MF8YsKul
負け組ニートが僻んで何かほざいてるな!嗤
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/07 22:09:56 ID:bQPiD7MS
ワラワラ ワラワラ ワラワラ ワラワラ ワラワラ ワラワラ ワラワラ ワラワラ ワラワラ ワラワラ
ワラワラ ワラワラ ワラワラ ワラワラ ワラワラ ワラワラ ワラワラ ワラワラ ワラワラ ワラワラ
ワラワラ ワラワラ ワラワラ ワラワラ ワラワラ ワラワラ ワラワラ ワラワラ ワラワラ ワラワラ
ワラワラ ワラワラ ワラワラ ワラワラ ワラワラ ワラワラ ワラワラ ワラワラ ワラワラ ワラワラ
ワラワラ ワラワラ ワラワラ ワラワラ ワラワラ ワラワラ ワラワラ ワラワラ ワラワラ ワラワラ
ワラワラ ワラワラ ワラワラ ワラワラ ワラワラ ワラワラ ワラワラ ワラワラ ワラワラ ワラワラ
ワラワラ ワラワラ ワラワラ ワラワラ ワラワラ ワラワラ ワラワラ ワラワラ ワラワラ ワラワラ
ワラワラ ワラワラ ワラワラ ワラワラ ワラワラ ワラワラ ワラワラ ワラワラ ワラワラ ワラワラ
ワラワラ ワラワラ ワラワラ ワラワラ ワラワラ ワラワラ ワラワラ ワラワラ ワラワラ ワラワラ
ワラワラ ワラワラ ワラワラ ワラワラ ワラワラ ワラワラ ワラワラ ワラワラ ワラワラ ワラワラ
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/07 22:33:20 ID:bQPiD7MS
ワラワラ ワラワラ ワラワラ ワラワラ ワラワラ ワラワラ ワラワラ ワラワラ ワラワラ
ワラワラ ワラワラ ワラワラ ワラワラ ワラワラ ワラワラ ワラワラ ワラワラ ワラワラ
ワラワラ ワラワラ ワラワラ ワラワラ ワラワラ ワラワラ ワラワラ ワラワラ ワラワラ
ワラワラ ワラワラ ワラワラ ワラワラ ワラワラ ワラワラ ワラワラ ワラワラ ワラワラ
ワラワラ ワラワラ ワラワラ ワラワラ ワラワラ ワラワラ ワラワラ ワラワラ ワラワラ
ワラワラ ワラワラ ワラワラ ワラワラ ワラワラ ワラワラ ワラワラ ワラワラ ワラワラ
ワラワラ ワラワラ ワラワラ ワラワラ ワラワラ ワラワラ ワラワラ ワラワラ ワラワラ
ワラワラ ワラワラ ワラワラ ワラワラ ワラワラ ワラワラ ワラワラ ワラワラ ワラワラ
ワラワラ ワラワラ ワラワラ ワラワラ ワラワラ ワラワラ ワラワラ ワラワラ ワラワラ
ワラワラ ワラワラ ワラワラ ワラワラ ワラワラ ワラワラ ワラワラ ワラワラ ワラワラ
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/07 23:48:07 ID:RTShxCOt
E60は勝ち負けとか関係なく
そのブザマな造形がイヤだ!
よく恥ずかしげもなく乗れるな。
しかも結構高い金払ってんだろ?
気が知れねぇよ、マジで。
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/07 23:59:04 ID:pvQBbdwc
↑男の嫉妬
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/07 23:59:51 ID:r2FBgipu
↑センス無し男の負け惜しみ
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/08 00:01:08 ID:pvQBbdwc
↑センス無し男の負け惜しみ
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/08 00:04:28 ID:Pkq3Yqqo
型落ちの嫉妬がはげしーなーW
279E39 530M海苔:05/01/08 00:35:26 ID:P5cLiRvu
お前ら死ぬまで言ってろ!
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/08 01:33:48 ID:CXJ2HTiP
>>274
負け組ニートが僻んで何かほざいてるな!嗤
2817海苔:05/01/08 01:52:51 ID:IYaBdgZA
E60のブサイクヅラなんとかしてくれ〜〜

BMのイメージが悪くなる
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/08 02:09:43 ID:CXJ2HTiP
脳内7海苔が何に言ってるんだ。
7海苔って書けばいいかと思うところがあさはか。
7のツラの方がよっぽど評判悪くて、MCで顔整形するんだってよ。
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/08 06:32:40 ID:hXJ5mG0D
ここは日本。E60のエクステリアは浮いてかなりイタイよ。早く気付け。
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/08 07:50:59 ID:tJW12LOe
まあそう僻んで必死になるなよ。
おまえがそう思うんなら、とっとうせろよ。うぜーんだよ。
貧乏人。げらげら
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/08 13:05:25 ID:KL3mg94x
だからな、金があっても
恥ずかしくてE60は乗れねぇの!
カッコわりぃから

それにしてもE60程度のクルマで
金持ちぶるっちゃって・・?
"イノシシに乗ったあふぉ性質"と
呼ばせてください!
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/08 13:10:37 ID:nf85av47
E60乗りは、内心E60は、かっこ悪いと思っている

E39乗りは、内心E39は、古臭いと思っている

素直になれば争いは終わるのだが、見栄っ張りのBM乗りに、
その解決策だけは認められない

つづく
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/08 14:21:29 ID:CXJ2HTiP
まあそう僻んで必死になるなよ。
おまえがそう思うんなら、とっとうせろよ。うぜーんだよ。
貧乏人。げらげら
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/08 14:23:57 ID:ps91OSvH
まぁオマエらがいくら頑張っても、我々のMBにはかなわんのだよ。
せいぜい頑張ってくれ。
高みの見物させてもらうわ。

でもリアフォグはつけるなよ。
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/08 14:24:12 ID:4h5nxGY1
>>285
E60普通にかっこいいよ。E39は出た当時からひどかったな。
なんだよあのキモ顔は。
この前渋谷の女子高生がE39を指差し「な〜にあのキモ顔、しかもチョー古い
だっさ〜い。乗ってるも超きも〜い。うちの親新型乗ってるのに、お金ないのかな?
貧乏ってやだよね〜」
なんて言ってたよ。(煽りでなく実話)
今はあまりに古臭くてキモくて見れないね。ディアマンテのパクリかと思ったよ。
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/08 14:26:40 ID:96x3R/13
今時型落ちE3Hに乗るのは罰ゲームにちかいな。
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/08 14:39:57 ID:ArA2Jw9d
中古で型遅れはあってはならないこと。
昔のBMWには恥ずかしくて乗れない。ベンツならまだ許す。
2927海苔:05/01/08 15:31:19 ID:raooc7E5
なにE39程度に必死こいてんだよ藁だいたいE60の先代だろボケ
目糞鼻糞まっE60の顔はブサイク顔ということは明確だ
293745海苔:05/01/08 15:57:32 ID:YPkvQYBD
7シリなら許されるが、しょせん新型だろうが型落ちだろうが
E60とE39は兄弟だろ。
低レベルな議論するなよ。アヒャヒャヒャ。
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/08 16:03:12 ID:96x3R/13
↑男の嫉妬
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/08 16:08:08 ID:YPkvQYBD
↑女の怨念
296760海苔:05/01/08 16:08:42 ID:cBd3XdBg
>>293
低級グレード海苔がよく言えたものですね(q
馬鹿?
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/08 16:10:55 ID:YPkvQYBD
>>296
その言葉、藻前にそのまま返してやるよ。
298アリスト海苔:05/01/08 16:12:27 ID:96x3R/13
型落ち39海苔の我慢していた不満が爆発した模様ですね。ワラワラ
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/08 16:15:18 ID:ArA2Jw9d
型遅れでもいいと思うよ。
でもまともな人間なら型遅れは恥ずかしくて選べないでしょう。
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/08 19:03:47 ID:UmIc2Far
BMW・ベンツ・ポルシェ。
この3つは日本車のテスターであり目標でもあるから、
嫌ってる連中も否応無しに、似たようなデザインの車しか選べなくなるんだけどね。

煽り・荒らしはミニバン乗りなんだろうから関係無いか( ´,_ゝ`)
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/08 19:11:23 ID:ps91OSvH
>>300
ベンツ・ポルシェはそうだけど、BMは目標にはならんだろ〜
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/08 20:04:35 ID:qqliD2oH
車幅1850以内で2000万〜3000万の車を教えてください。 
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/08 20:15:50 ID:2sPPGpoO
程度の良いTOYOTA 2000GT
304F40海苔:05/01/09 03:59:48 ID:bvZGdYbt
1000万円を切る車なんてみんな同じですよ
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/09 04:14:19 ID:4Fa6Fxi/
なぜenzoじゃないのかと・・・
306Rolls-Royceファントム海苔:05/01/09 08:46:06 ID:7yc8agZY
4000万円以下の車じゃ皆同じ。
本当の金持ちとは言えないね。
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/09 08:51:09 ID:5zPQBj55
あほな脳内ばっかし。とほほ。
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/09 08:59:44 ID:7yc8agZY
>あほな脳内ばっかし
このスレにふさわしい。
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/09 11:55:34 ID:LVfZ8QBs
今日からデトロイトショーだよね
530Xiが気になるっす
情報求む
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/09 13:42:54 ID:u4ZBYWRs
アクティブステアリングって走ってる速度によって曲がる角度が変わるのでしょ?
コーナーとかで減速しながら走ったらだんだん曲がり過ぎたりして大変みたいなことはないのですか?
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/09 13:43:16 ID:d8UwZdEr
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/09 15:10:37 ID:6AbMJoy2
E60程度で金持ちぶるなんて大した人物じゃないな。
いや逆にある意味大した人物なのかもしれんが・・・。
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/09 16:31:00 ID:ZKBuXMAd
当方、旧型BENZ乗り。
E60の購入を考えている。
先日、E60を試乗したのだが、BENZとはまた違った良さがあることに気づいた。
特に、スムーズなエンジンには驚き。いいですよ、エンジン。
そして、おしゃれで上品なオーラ。

E60オーナーの方々、実際乗られてから気づいた魅力、欠点等おしえていただきたい。

私は、庶民なので、次の車を最後の車にするつもりです。
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/09 16:50:00 ID:9GoP8yvc
>次の車を最後の車にするつもりです。

またまたぁ、ごじょうだんをー
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/09 17:43:13 ID:8SDv7pb9
庶民がE60乗っちゃいかんよ藁
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/09 18:09:18 ID:M6uGmQTc
>>313
>次の車を最後の車にするつもりです。
どういう意味ですか?死ぬまで乗り続けるってこと?

BMWはある程度庶民の車だと思うが、MBから乗り換えると良くも悪くも違い過ぎるでしょ。
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/09 18:13:18 ID:k+VU8pNC
いまコンビニで売っているカーアンドドライバーだったっけ
(ベストカーと同じく10日と26日発売、400円くらいの
大きめの雑誌)、E60特集だよ。
売れているものの大半は525だそうです。
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/09 18:27:08 ID:8SDv7pb9
ダメダメ庶民はE60乗っちゃいかん。
やはりお金持ってないと。
どんなに少なくみても総資産1億円以上、年間所得1000万円以上の者でないと
乗っちゃいかんよ。
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/09 18:56:41 ID:uZHIKhCT
>>313
E60 525iに乗ってます、冷やかしと妄想は置いておいて真面目に
意見します
外見はあまり気に入っていませんが内装はそれほど悪いと思いません
iDriveは使いにくそうですが慣れると案外楽です。
525なので動力性能については特記するほどではないですが、セールスマン自身が
525を勧めていました。走り重視の人は次期3シリーズを待つべきで
5シリーズなら525をノーマルで乗るのがお勧めだと。
確かに3年後の予想残価も525ハイラインが圧倒的に良率だそうです
おそらくベンツ下取りにはメーカーから奨励金が出るので100万近い値引きを
期待できると思います
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/09 19:17:11 ID:uZHIKhCT
もう少し追記すると
収納スペースが少なすぎでCDケース等の置き場所がない、
ウィンカーの位置が高くて慣れない、キーレスの出力が弱めで近くからでないと
反応しない、、といったところが不満です 都内在住ですが燃費は5前後

見栄を張ったり、無理して買うようなクルマではないと思うので
好きな色に好きなオプションで乗れば良いと思います
このスレッドでは545以外はダメ、のような書き込みが多いですね。
話題にするのは自由ですが実際に購入した人の意見は様々でしょう。
525と545の価格差は300万以上、動力性能を重んじる人には
必要な金額ですが、不必要な出費と考える人も多いでしょうし、
その差ならば別の車種を考える人もいるでしょうし。







321名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/09 19:20:16 ID:6jxprf1i
ひさびさのまっとうな書き込みにほっとする
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/09 19:39:24 ID:7yc8agZY
まあ、今までの状況から見て長くは続かないな。
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/09 19:52:53 ID:u4ZBYWRs
アクティブステアリングはコーナーで減速すると曲がり過ぎたりして全く慣れないのではありませんか?
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/09 21:20:03 ID:5zPQBj55
舵角に対する曲がり具合は速さの感覚と一緒に慣れるので気にならない。
曲がりながらそんなに極端な減速はしないだろ普通。
むしろリアが流れたときに自分でカウンターをあてるので、
そういう走りをする人は慣れが必要なんじゃないか?

525乗っている人がいるので言いにくいが、
あのボディーにはアンダーパワー過ぎる。
アップダウンの山道や高速の追い越し加速は厳しい。
あのエンジンはZ4か3シリーズがいいところ。
自分は530だが、それでももう少しパワーが欲しいと思う。
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/09 21:22:47 ID:FVwHRvTs
こないだすれ違ったけどやっぱ迫力あるな
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/09 21:26:36 ID:+DOJa7he
E60、醜い

BMWジャパン、必死すぎ。
327E39 530M海苔:05/01/09 21:49:06 ID:51Kflx7u
>>319
E39からの乗り換え?だとした場合、乗り換えた時ってやっぱり違和感あった?
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/10 00:30:58 ID:qjK5+1PK
型落ちのE39って激恥、かっこわる〜

型落ち乗っているなんて恥〜
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/10 00:33:56 ID:pNEVZbmz
>>328

デザインの質を年式でしか判断できない馬鹿。

…年式で判断するってスゴイよな…。
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/10 00:37:01 ID:e9lCW7/v
>>327
ここにリアルのE60オーナーはほとんどいない。
乗り換えたいんならE60のオーナーサイトいってみた?
そこには旧型といろいろ比べて書き込みがあるよ。
メンバー制だからこのスレみたいにあれてないし。
ここにいても328みたいなレスばかりでしょ。
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/10 00:37:28 ID:PO+IN307
>>324
前にも聞いたけどようやく返答がきたよ。ありがとう。運転は楽しいですか?
332E39−540海苔:05/01/10 00:46:29 ID:Qb/szmag
>>324
そうそう525なんて恥だよね。
顔はイノシシでもパワーはイモムシ並。
先日、箱根でバカなE60−525がいたので
思いっきり煽ってから追い越してやったよ。
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/10 00:51:04 ID:d+8OHJV/
どんな乗り方したらアンダーパワーなんだよ。
国産いじり倒すかM5なりAMG乗ればいいでしょうが。
煽りは他でやってくれ。
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/10 01:18:37 ID:j5fHBxcg
>>332
すれ違う一般的なドライバーから見ればタダの旧型海苔w
335525で800kmを7時間:05/01/10 02:35:50 ID:ZZgo9cQV
>>332
おまえ遅いよw
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/10 02:49:17 ID:j6ifqQRd
煽りじゃないです。

525乗ってる方に質問です。
525を選んだ理由をお聞かせください。
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/10 03:20:33 ID:ZZgo9cQV
530も遅かったから525にした。
内外装同じだし。
ちょっと上に530の方が速いなんて当たり前のこと書いてあったけど、
しかし正直あれで満足なら何に乗っても満足だろうな。
530の遅さに落胆して525買ったって感じ?w
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/10 05:02:41 ID:e9lCW7/v
自分は530Mスポだが、旧528から乗り換えたから
40hpのパワーアップを実感している。。
530でも国産のハイパワーエンジンに比べたら、力はないので遅い。
しかし硬くて余裕のある足回りとのバランスはいい。

ただ現行525だと、それより遅いよ。325やZ4、へたしたら120より遅いかも。
ホイール違うので一目瞭然なのと、それにスペアタイヤ積んでいて重い。
結局タイやとホイール履き替えている人多いよ、525のほうが。

525との差は100万をどう思うかだね
ハイラインやMスポ選べば上との差はさらにエンジンだけに近くなるが、
オプションパッケージの価格のが525が一番割高になる。
それでも525ならMスポを勧める。
人気高いからバリューローンの残価率も高く設定してあるしね。
339E39−540海苔:05/01/10 05:29:07 ID:Qb/szmag
>>337
あまり車乗らない人?乗っても街海苔のサンデードライバーかな君は。
箱根で回してこい!って感じ・・・w話にならんよ。BMなんて身のほど知らずだな藁
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/10 05:34:02 ID:e9lCW7/v
すぐに530なんてだめってレスがつくだろうけど、
直列6気筒というレイアウトでは、530がベストパフォーマンスだしね。
Mgバルトロの新型でても俺は6気筒のベストを買うつもりです。

525も新型出ればパワーアップするからそれまで待つという方法もある。
但し価格はかなりあがるでしょう。
BMW全体で、1(もしかしたら2シリーズも?)も出たし、
3や5の車格アップして値段も引き上げることになる。

525ノーマルが多いのは事実だが、残価が高いというのはセールストーク。
確かにいま新型前の在庫処理に入っていて、525は相当引くと思う。
しかし新型エンジンも出た後に、最もアンダーパワーで、安くで数も沢山出ている車の
残価が良いはずは市場的にない。
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/10 06:11:35 ID:tqsLFtNb
>>339
箱根が全てと思うのは、一時期のカー雑誌の間違った考えだと思うが。
箱根で回したいならインテグラ・タイプRの方が540より速い。

BMWの価値はそういうところにではなく、日常の場面での使いやすさや高速走行が
快適かつ、ハンドリングもシュアであることだ。

ドイツに山道が全くないわけではないが、アウトバーンや、郊外の国道(一般国道は郊外
ならば100km/H制限)で如何に快適に走れるか、を主眼にセッティングされている
クルマだということをお忘れなく。 
だから、本国には520iなんてのもあるわけだし。
(日本の場合、ゴー/ストップや山道が多いから520は入れていないのだろうが)

日本の道路状況ならば本当は日本未導入のターボディーゼルが一番合うと思うよ。
ただ、それだと日本人一般がBMWに持っているイメージとあっていないことと、
某都知事のディーゼル嫌いがあるから入れていないのだろうけど。
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/10 06:39:51 ID:XD4L0Hzf
都内の半径5km地域内を毎日まったり通勤使用なので迷わず525にした。
内装に大きな差もなくスペースも同じなら自分の用途には最小エンジンで
十分だったので、比較検討したのは530とかじゃなくMBーE240。

ここでよく人を中傷する書き込みがあるけどその人たちってどうなんだろう?
人により用途も違うでしょうから、パワーが必要な人は545を買えば良いと思うし、
自分のように街乗りなら525に乗っていても他人の眼など気にしないと思う。
というか、本当に5シリーズに乗っている人がいちいち低級エンジンの悪口なんて
言わないってわからないんだろうね。
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/10 06:59:21 ID:XD4L0Hzf
余計なことだけど、339ってかわいそうな人だと思う
箱根に行かないけどBMWに乗ってる人間もたくさんいるし
速さが全てならもっと速いクルマだっていっぱいあるだろうに
速くないと馬鹿にされてもオレは街中でオシャレに乗れればいいんだ
ウチのすぐ近所でiDriveが使えないオバちゃんだって乗ってるよ
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/10 07:35:11 ID:URHs7PRe
525街中で静かにドノーマルで廃車まで乗ってください。
DQN仕様の5尻は大抵525なんです。
エムブレム外して、ホイールかえて
品の無いエアロなんかつけて、
なかには車高下げたりマフラーかえたり。
どうせバリューローンでしょうが契約違反ですよって。
金ないのに無理して5尻って感じは悲しい。
ここは日本。車に中身だけ求めるなら国産で十分。
結局525乗って嬉しいんでしょ。だったら隠さないでそのまま乗ってね!
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/10 08:35:54 ID:XD4L0Hzf
バリューローンとか廃車まで乗れとかいろいろ決めつけるけど、、、
ローン組んでないよ、エンブレムもついてる、ホイールもかえたことない。
ある程度生活に余裕ある人にとっては600万くらいのクルマを
普通に現金決済で3年車検ごとに台替えするのが税制上も丁度いいんだよ
年収2,000万くらいだと600万が6年消却で年間100万位の経費計上になって
3年経った頃、300万消却、残価300万で次のクルマに乗り換える。っていう具合
無理してるんじゃなくて、無理しないから525なんだよ

346名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/10 08:53:44 ID:bi6Z41tU
税金なんて利益の4割。たいした話じゃない。
税金ケチるために社員に派手に賞与をだしても1000万払って安くなる
税金は400万。600万は消える。
250〜300万のクルマ買って10年使うのが一番お得だよ。
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/10 10:49:50 ID:pNEVZbmz
>>345

それはディーラーに…又は国家にノセられ過ぎ。
税制とか減価償却とかを持ち出すなんて…

いい税理士選ぼうね。
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/10 11:10:28 ID:Cgz46hj9
脳内年収なんだから見逃してやれよ
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/10 11:15:52 ID:lGxavehG
>>345 経営者や自営業者で車好きな人は、この考えで車を買い換える。
趣味の車なのに、税金が毎年控除されるんだからな。
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/10 13:08:04 ID:e9lCW7/v
そういう考え方の人はノーマル525でいいなんじゃない?
税金対策もそこそこやっているが、車選びにそんなこと考えたこともない。
俺は速さだけじゃない、乗っていて楽しいかどうかだよ。これがすべてだ。
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/10 15:24:01 ID:V5fciPoT
素直に『金が無いから525にしました』って言えよ。

早い話が金が無いんだろ?情けねえ。見栄張り庶民が。
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/10 15:26:34 ID:URHs7PRe
外車代年100万が経費で控除?そんなの嘘!
今時税務署そんなに甘くない。
通ってるつもりなら税務調査されてないだけ。
いつかごっそり追徴されるさ。嗤
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/10 16:06:41 ID:j6ifqQRd
>530の遅さに落胆して525買ったって感じ?w

面白い事言いますな
落胆したなら545に行くんじゃないの?
もっと落胆する結果になってしまうのでは?
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/10 16:24:34 ID:nRiQtHq7
525にMTとかあったらかなり面白いよな
少ないパワーを使い切る感覚はかなりよい。旧マツダロードスターとか
そんな感じだった。
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/10 17:20:40 ID:pdIo+3dl
>>342-343
ほんといくらも乗らないんだね。5k以内の通勤圏てものの20分程度でしょ。
それも同じ道を。なるほどね。545なんて勿体無い。あなたは525で妥当。
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/10 17:31:31 ID:ZZgo9cQV
なんか速い遅いで取り違えている馬鹿しかいないが、速いかどうかってのはコンスタントに160km/h
くらいで巡航できるかどうかだからね。
そのくらいの世界ではエンジンよりもむしろブレーキが何馬力なのかが問われる。

瞬間最高速度で190とか必死で出してションベンちびってる奴はBMWがどうのと語るな。
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/10 17:51:11 ID:e9lCW7/v
ブレーキが何馬力?なんじゃそりゃ?
160km/h 巡航なんて今時安い国産車でもできる話。
料金所から160km/h に到達するまでの時間や
そこから減速してさらに追い越し加速をかけたり、
その速度で緩やかな上り坂にかかったりするときに
いかにストレスないかって話。
あんたがいうまさにその位の速度でアンダーパワーを実感するから、
525は遅いっていってるんだけどな。
なんか色々言うよな、素直に3シリーズにしときゃいいのに。

358名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/10 17:52:24 ID:6AJc4S8m
>>345
年毎に均等償却じゃないでしょ。税理士に確認してみなよ。

>>352
4ドアやワゴンなら、税務調査入ってもその程度の金額じゃ指摘されないよ。
てか、指摘されたことがない。
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/10 18:22:54 ID:ZZgo9cQV
>>357
おまえは語らないほうがいい。
何もわかってないことが語るほどにずいぶんと露呈している。
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/10 19:11:38 ID:g0VuT7m2
>>356
真性キチガイ?
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/10 19:23:22 ID:ARX5hBSK
2006年モデルから、V8が5000になって550iになるらしいね
高くなるんだろうなぁ
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/10 19:34:35 ID:nRiQtHq7
結論を言えば、新エンジンの530が最高、ってことでいいのかな?
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/10 19:56:23 ID:Ug+p/Rhc
いや 旧型エンジンの方がいいよ。新型エンジンは信頼性が未知数だからね。

あと三年くらい待つべきだな。
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/10 20:01:25 ID:URHs7PRe
>>359
反論が具体的じゃなくなってきて苦しいね!
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/10 20:02:22 ID:M3yMSgbf
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/10 20:14:06 ID:e9lCW7/v
>>359
まあいいことにしよう。
あんたも525は遅いが十分って思ってるんだろうし。
おれも530が十分速いとも思ってないから。
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/10 20:17:01 ID:UCr85FZH
車好きは525は選ばない
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/10 20:38:21 ID:nsdF3eXM
530VSフーガ
かな?
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/10 20:43:53 ID:j5fHBxcg
オレも525だけど、今まで120km/h以上出したことないし、成田空港より
遠くに行ったこともない。運転も上手くないけど上手い奴には素直に尊敬する
それでもこのクルマが好きで乗っている、外観とか内装とか。
速さを語るのもいいし、遅くても十分なユーザーもいるし
同じクルマに乗ってる仲間ってことで
みんなで心地よく書き込みできるスレにしようよ
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/10 20:48:43 ID:bi6Z41tU
>>367 2500ccのラインで自動車税と任意保険が変わるからね
371E39 530M海苔:05/01/10 20:54:13 ID:UcMwc8dP
例によって揉めてるけど525で充分だろ。速いクルマが欲しけりゃ国産ターボ車買った
ほうがいいだろうに。MBでもE240を狙うと思う。それと、BMなら6気筒だろうから
545も要らない。
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/10 20:59:26 ID:j5fHBxcg
同格のW211よりE60の方が保険料率が1クラスずつ高いんだけど
単純に事故が多いってこと?
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/10 21:00:11 ID:nsdF3eXM
98年式528を下取りに出そうと思うが、100万くらいは付くのかな?
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/10 21:00:42 ID:JhDji6OS
ノロウィルスか?
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/10 21:01:43 ID:e9lCW7/v
フーガ、ゼロクラウン→マークX、レジェンド
国産上級セダンが勢揃いで面白い。
馬力はどれも大きいが、値段は半分ぐらいだけどね。
よく高速でロックオンされたり、抜くと抜き返されたりする。

フーガ:ティアナと区別つかない。パサートに似てる。
クラウン:E39がお手本?デザイン古いね。
レジェンド:これが一番でかいか。アメ車みたい。ターゲットは5シリーズじゃないかな。
376E39 530M海苔:05/01/10 22:00:51 ID:UcMwc8dP
>>372
多分、ドライバーが走りに熱くなる傾向があるんじゃないかな。日本でMBに乗る人って
街中をマッタリ流したいって感じだろうから。
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/10 22:40:20 ID:ARX5hBSK
てめっ、550iのデビューは無視かよケッ
>>377
じゃ聞いてみようかな?
newM45対策?
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/11 00:51:43 ID:P96L+DnM
あの「ぼってりボディ」に525は似合わないな。
しかもエンブレムが小さくなってるし。
アニマル浜口がピチピチのミニT着て「おい、おい」
って歩いてるようなもんだ。
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/11 01:13:51 ID:MeeJ8OVx
型落ちのE39って激恥、かっこわる〜

型落ち乗っているなんて恥〜
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/11 04:55:27 ID:6PdEQyYI
しばらくリアルのE60海苔が書いていたと思ったらまた逆戻り。
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/11 06:12:45 ID:TbaR4ZsU
>>375
フーガやレジェンドはマガジンXで叩かれていたね・・ってE60も叩かれたが。
フーガは足が細すぎでコーナリングに難あり。
レジェンドはSH−AWDはいいが基本がなっていない、と。

E60も登場時、アクティブステア叩かれているが最近の個体はかなり改良されているようだね。
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/11 06:29:09 ID:ehkrFH9X
>>375,382
フーガ、今日初めて走ってるの見たけど結構いいね。(日産とは無関係、一応)

お手本と言えば、w211のインテリアって相当E39を真似ているように見える


最近、中傷が多くてこのスレに書き込みずらくなってるのは俺だけかなあ..
英語サイトだけど真面目に意見交換できるよ
http://forums.e60.net/index.php?showforum=2
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/11 09:40:07 ID:u4ZznNR5
アクティブステア、だいぶ重くしたらしいね。
軽い方がよかったのに。
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/11 10:02:49 ID:qeMNM3sE
バルトロ 5月に530から搭載だってさ
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/11 17:44:51 ID:mofOuwu4
最終型M54のE60-530Mを最初の車検まで乗って、
新型エンジンの530Mに乗り換える予定です。
初期525の人がかわいそうなくらい値引きしてくれたよ。
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/11 17:52:35 ID:0rzhHTQ6
>>386
E60も初期型は出来が悪いというか妙に安っぽい感じだったけど
最近はいい感じになってきたからね。今は値引きも大きいし
M54最終買って新型エンジンの熟成待ちするのは賢いかもね。
パワーはスペック通り出るとしても問題はフィーリングだから。
ダメならダメでM54乗り続ければいいんだし。
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/11 19:12:40 ID:krtWUSRI
M5かMJ(マジェスタ)かで迷っています。
皆さんでしたらどちらをお選びになりますか?
またその理由も教えて下さい。
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/11 19:30:41 ID:6PdEQyYI
はあ?M5ってどんな車でいくらか知ってる?
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/11 19:36:14 ID:qw96rbSw
MJ乗ったら、M5なんて買おうと思わんよ。
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/11 19:45:58 ID:6PdEQyYI
くだらんネタ。
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/11 19:50:44 ID:6sSBZZWn
M5とマジェスタで迷う前にマジェスタとアルトで迷っとけ
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/11 19:55:27 ID:VY2aZIWS
>>387
初期型と最近て何が違うんですか?

あと車台番号の解読法知ってる人います?
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/11 20:16:30 ID:TRg9tycI
>>387
「初期型」って何時頃までの個体なんだろう。2003年のやつとか?
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/11 20:20:27 ID:6sSBZZWn
2004年10月から安全性が大幅に強化されてるらしい。
あちこちの剛性高めたんだろうから、そのときに作りも
しっかりしたんだろ。
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/11 20:28:39 ID:VY2aZIWS
オレのは2004年4月登録だから安全性低い方のだ....
4月登録だともしや2003年製造ってこともあるよなあ。
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/11 20:41:25 ID:6sSBZZWn
まあ、安全性についてはそんなに心配いらんだろ。
ユーロNCAPでの成績が多少悪いといっても昔の
車よりは安全性高いだろうし、アクティブステアリングで
操縦性あがってるからアクティブセーフティーという点を
考慮すれば初期型といえども安全性の高い車とは言えるだろ。
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/11 20:54:42 ID:b0GpRiRI
買えないやつらが僻んでるんですよ。
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/11 21:28:35 ID:qeMNM3sE
↑E60乗りじゃないけどそう思います。
でも、BMW側は今回の結果を真摯に受け止めるべきだとも思います。
再テストでは5つ星とれるって言ったんだからとらなきゃね
結果4つ星で”事故を起こさない為のシステムも重要”云々のコメントは
ちょっといただけなかったな
それでもブレーキ利かなくなっちゃう某社の車に比べれば・・・
古い型だけど、その某社製の車からE60に乗り換え検討中です。

400名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/11 21:44:10 ID:u4ZznNR5
なんで545とか6尻にサンルーフ標準なんだよ?
あれって、運動性能を禿げしく劣化させるんでしょ?
530にしようかな
401388:05/01/11 21:59:44 ID:krtWUSRI
ネタではないしM5がいくらかももちろん知っています。
自分があらゆる車を試乗した結果なのです。お金の問題は関係ありません。
自分が本当に乗りたい車を追い求め辿り着いたこの2台。
皆さんの意見も参考に、これから最終的な決断をしたいと思っているのです。
車庫が2台分でしたらこの2台を既に購入済なのですが、残念ながら
1台分しかない為、本当にどちらか迷っています。
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/11 22:03:36 ID:4t9cDSSV
>>401
M5も試乗したんだ。感想を聞かせて。
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/11 22:03:41 ID:xAbNEpTB
力説するほどネタ臭ぷんぷん
あらゆる車を試乗したなかにM5がはいっているのか?
入っていてMJとM5を比べるなら試乗しても判らない奴ってことだから
MJにしておけば?
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/11 22:04:58 ID:eto78a/r
たしかに高い所が重くなるからね。
でもサンルーフ装備しなくても薄い鉄板があるだけだからごうせいは下がらないのじゃないかな?誰か教えてください。
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/11 22:17:57 ID:6PdEQyYI
M5の試乗車なんて日本にある?
試乗したというならどこで試乗したか教えてくれる?
日本のプレスもヨーロッパでしか試乗してないはずだけど。
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/11 22:18:52 ID:6OTTF8c7
>401
M5とMJ両方注文して、M5が納車されるまでの間MJ乗ってればいいじゃない。
M5が納車されたらMJさようなら。
でやぱりMJが良ければM5下取りでMJ購入。
追金少なくてすむと思うよ。







と釣られてみる
407388:05/01/11 22:20:14 ID:krtWUSRI
もういいです。こんな下らない庶民連中を相手にした自分がバカだった。
所詮、低学歴の百姓階級しかこんなところいないだろう。

さようなら
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/11 22:28:06 ID:6PdEQyYI
ユーロNCAPの最新データ見たけど
あのボ○ボだって5つとれてないじゃん。
同じ速度で衝突した時の安全性の問題。
おれは前の前にボ○ボに乗っていたが、
(万が一の事故に至るまでの)操縦安定性や衝突回避性能は
全然、E60の方が上だね。
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/11 22:32:20 ID:qeMNM3sE
車庫一つ借りれば解決するんじゃ・・・
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/11 22:34:38 ID:6PdEQyYI
>>388
「(M5)試乗した結果」ってところで墓穴掘ったね。
ネタだとばれて逆ギレかい。

>こんな下らない庶民連中を相手にした自分がバカだった。
所詮、低学歴の百姓階級しかこんなところいないだろう。

「あ な た ほ ど で は」
と申し上げましょう。
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/11 22:40:50 ID:6OTTF8c7
>407の捨て台詞を書きたいために、今まで引っ張ってたんだよ
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/11 22:43:20 ID:4t9cDSSV
>>410
折角、>>402で馬鹿を釣ろうとしたのに、先に種明かしされて、逃げちゃったよ。

まあ、388の馬鹿はID替わったら(多分替え方すら知らない)また懲りずに
来ると思われるので、また嘲笑ってやりましょう(笑)
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/11 22:47:29 ID:6PdEQyYI
>>412
ほんとだ。
もう少し馬鹿っぷりを楽しめたのに、よく読まずに突っ込んでしまった。
スマソ
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/11 22:47:36 ID:phW8twdO
E60

安全性はヒュンダイと同程度…カッコ悪。
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/11 23:13:26 ID:DjGzWS1S
↑嫉妬するなよ プゲラ
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/12 01:39:18 ID:2O26Kz6E
俺もうM5乗り回してるぞ
よくワインディング攻め込んで走ってる もう最高だよ







GT4だけどナー
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/12 06:24:57 ID:va4I5c+T
E60買えない貧しい人が惨めに僻みを晒すスレはここですか?
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/12 07:55:08 ID:2jHxF1w4
M5ともなると安定だしドライバーの食いつきもいいね.
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/14 09:25:39 ID:ocGwU4Qw
止まってる
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/14 12:12:12 ID:k9/JrdPj
1や6もそうだけどシルバー以外似合う色がないよね。
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/14 16:06:18 ID:ocGwU4Qw
俺はボンネットに王将の駒の絵が描いてない車は
何色だろうと認めん!
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/14 16:07:01 ID:ocGwU4Qw
って方いますか?
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/14 16:12:20 ID:3dl3qICn
この車って俺のイメージでは「銀将」なんだが。
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/14 16:43:11 ID:ocGwU4Qw
私もシルバー派ですな
傷が目立ちにくいらしいし
明るい色は事故りにくいらしいし
運転下手なもんでね
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/14 17:00:51 ID:ywbJIZgf
アフォか
白に決まってんだろ
シルバーなんて、老いぼれが買う色
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/14 17:41:34 ID:ocGwU4Qw
なにおぅっ!
プンプン(*´Д`*)<ゆるちまちぇんよ!
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/14 18:19:18 ID:TBjCwSGj
シルバーのしか見かけることないな・・・・・
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/14 22:25:35 ID:k0gCktAx
>>424
なんかの調査でシルバーが一番事故率低いと出てたね。
>>425
E60に関しては白はないだろ。
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/14 23:03:45 ID:CghR+BPW
BMWで白が似合うのはE30ぐらいしか思い浮かばない。
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/14 23:55:18 ID:Ii5YewrG
濃い色のボディは遠目にデザインの細かい作りがわかりにくい。
特にMスポではの濃い色は損。
431E39 530M海苔:05/01/15 13:04:19 ID:a9eeRpsC
目の鋭さを強調出来るのはダーク系だろ。でも>>430の言う通り、デザインの細部や
彫刻刀で削ったようなラインを強調出来るのはシルバー系かな。俺は白がいいと思うが。
432海苔の佃煮:05/01/16 07:36:40 ID:PaPeA+oA
↑ウザクネ?
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/16 14:25:21 ID:/OKuZTBD
白い高級車が売れるのは日本だけと聞いたことがあるが。
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/16 14:35:18 ID:Z1Qemrav
ここは日本なんだから別に良いでしょう
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/16 14:36:58 ID:ApZPSvVH
白だとデブに見える
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/16 19:02:43 ID:UjVp1ZRF
ブタヅラにボッテリボディだから、膨張色の白は益々それらの欠陥を強調する事となる。
E60は落ち着いた色でないと女子高生にもバカにされるキャラという事を認識すべし。
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/16 19:15:25 ID:37RA4XUq
常に女子校生しか頭にないアホ。
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/16 19:18:03 ID:m+9eWYBv
>>428
> E60に関しては白はないだろ。
このバカはなにを言ってるんだ?
ttp://www.bmw.co.jp/Product/Automobiles/5/saloon/Color/colbody.html
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/16 19:31:24 ID:PaPeA+oA
>438
そのURLの意味を教えて欲しい
「これを見ろ!白似合ってるだろが!」なの?
「白のE60もあるだろが!」なの?
「僕のHPです。みなさん宜しく」なの?
440E39 530M海苔:05/01/16 20:25:17 ID:ye3vs9zc
いかにも「機械」ってイメージでシルバー人気じゃねーの?
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/16 20:59:04 ID:DsmuuxHJ
型遅れ、うるさい
442E39 530M海苔:05/01/16 22:23:49 ID:ye3vs9zc
>>441
しつけーよ、お前。文句あんならよ、メール送って来い。会ってやっから。
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/16 22:38:26 ID:uFP+R/b4
>>E39乗り
落ち着いて。
キチガイは直らないよ。ほっとこうぜ。
444E39 530M海苔:05/01/16 23:14:48 ID:ye3vs9zc
>>443
ああ、すまんすまん。すぐにカッとなるタイプなもんで。やっぱBMW乗りは
スマートじゃなきゃーな。って事でポリマー安く仕上げてくれる業者探してる
んだけど何処か情報ない?相場は5万くらいかな?
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/16 23:19:15 ID:cw782/bI
E60も個性的でいいデザインだけど。前の型もシンプルでいいデザインだ。
別車種で残してもいいと思うな。両者対象的だし。どっちも売れると思う。
型落ちって感じには写らないなぁ俺の目には。E60が5シリーズアバンギャルドで
いいような気もする。
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/16 23:24:40 ID:3QnXbKCR
E39って古い
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/17 00:13:45 ID:4qNoub2y
型落ち乗りは新型が買えなくて、カッカしてるのかww
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/17 00:17:11 ID:y9bm70Dt
432 海苔の佃煮 New! 05/01/16 07:36:40 ID:PaPeA+oA
↑ウザクネ?

439 名無しさん@そうだドライブへ行こう New! 05/01/16 19:31:24 ID:PaPeA+oA
>438
そのURLの意味を教えて欲しい
「これを見ろ!白似合ってるだろが!」なの?
「白のE60もあるだろが!」なの?
「僕のHPです。みなさん宜しく」なの?


ID:PaPeA+oA
449443:05/01/17 00:42:37 ID:pNQc3dpf
>>444
俺はまだ車持ってないから解らない〜スマソ。
M5を株で儲けて買うのが今年の目標なんだよね!
ガンバろーっと。
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/17 12:29:00 ID:MWuo1DCg†
試乗したっていう脳内M5厨が懲りずにまたでてきたな。
おまえはGT4の中で乗ってな。
451443:05/01/17 16:26:44 ID:DfYJsXu0
は?試乗した?
俺じゃないっすよそれ。なに勘ぐってんですか
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/17 20:14:22 ID:m5aDm2yZ,
E60って外装が下品ですね。なんでこんなの作るのかなぁ・・・。
斬新だろ?とでも言いたいのでしょうか・・・???
はっきり言って今回の5シリーズには幻滅しました。
これを機に7シリーズや3シリーズ、または他社へ選択肢を広げた
旧5シリーズ乗りも多い事と思います。
私もそんな一人なのですけどね。E39の上品で知的な感じが好きであっただけに
E60の下品でバカっぽい外装には怒りさえ覚えます。
453443:05/01/17 20:21:58 ID:DfYJsXu0,
>452
IDがM5
454E39 530M海苔:05/01/17 21:46:12 ID:GF0zztJg0
>>452
でも世界中でE60は大成功してるんだよ?
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/17 22:28:19 ID:+QgmOf6X0
>>454
確かにE60は結構いい感じに出てるみたいだね
大失敗デザインとか言われたE65も結局コンスタントに売れてるし

なんだかんだ言ってバングルデザインは浸透したのかもしれないなぁ
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/17 22:34:05 ID:uwSbqpqB0
>>452
E60はかっこいいよ。
下品でバカっぽいのはあんたの単純なその脳みそだ。
この時代遅れ野郎w
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/17 22:37:12 ID:Rw+BzT4V0
E60かっこいい論だけは無理がある
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/18 01:09:35 ID:n+iU6mk40
E39は正直もう古い。
日本車が散々真似たせいで、いかにも日本的なデザインとして埋もれた。
ヨーロッパのクルマはもう先行ってるんだよね。
古い感覚のヒトは古臭い日本車がお似合い。
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/18 01:51:33 ID:BU45kUnS0
と嘘つきが申しております。
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/18 03:40:39 ID:2VTNs4TN0
型落ち車なんて、どんな高級車でもダメだね

型落ちだけには乗りたくないな、新型に見下されて惨めなだけ
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/18 05:59:10 ID:n+iU6mk40
>>459
とBMW乗れない貧乏人が僻んでおります。
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/18 06:19:41 ID:h3M01kBnO
荒らしの脳内ニートなんかスルーしろよおまい。
463E39 530M海苔:05/01/18 08:31:18 ID:F6JVQqSB0
クリスバングルは大出世なんだろうな。でも6はイマイチだ。
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/18 12:13:24 ID:jXKPUKAy0
530xi 顔変わってないね
微妙にどっか変わってるのかな?
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/18 14:53:22 ID:X8zYM9140
E60をカッコイイっていう人は何処の住人?全然かっこよくないんだけどーーw
俺は赤坂7丁目だが。多分、百姓地に住む国産しか走ってないような土地の人でしょ。
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/18 15:37:41 ID:oQSnOqDW0
赤坂7丁目?自慢なのか??
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/18 16:44:53 ID:/S6bEazO0
>465
センス無いね、学歴も無いんだろうけど
赤坂7丁目?
あんな何中だったの?何年卒?ペーペーでしょ?
468E39 530M海苔:05/01/18 16:54:14 ID:F6JVQqSB0
バカはスルーね。
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/18 16:54:48 ID:h3M01kBnO
赤坂なんてそれこそ百姓あがりの低能地主がすむところ。
BMWは似合わないでしょ。
競る塩れべる。げらげら!
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/18 17:07:25 ID:h3M01kBnO
赤坂七丁目はなんの車かな?言ってみな!言えなきゃ脳内とみなされるよ。
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/18 18:14:30 ID:jXKPUKAy0
俺は国産ばかり走ってるど田舎に住んでるけど
(゚ε゚)キニシナイ!!

xiでのフェイスリフトが無いとわかったから
来月あたり530iMスポいっときますw
ちょうど雪溶け時期に納車されるだろうて
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/18 18:20:02 ID:4EaOqIOw0
雪融け時期? 雪が多い地域に住んでるなら
素直にxiにした方が無難じゃないの?
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/18 19:36:55 ID:dbAr6JB6O
xiの情報どこ?
下手くそだったら、xiのがコーナー速いよね、きっと!
xiでヘアピンでもベタ踏みして曲がるぞ
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/18 19:40:15 ID:BU45kUnS0
そういう人にはXiよりもレジェンドの方がむいてるかと
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/18 19:47:27 ID:pFItDLJ80
5シリーズの新型って酷いと思ってたけど
6シリーズはもっと酷いな。
7シリーズはもう酷杉!
新型では3シリーズに期待するしかない。
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/18 20:04:18 ID:rRlWaaBs0
期待もなにも、もうわかってるし
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/18 20:30:30 ID:jXKPUKAy0
冬は530乗らないようにする。
よって4WDはいらないのよ

↓ここに530xi画像ありますた 
ttp://www.carview.co.jp/dms/2005/car/html/bmw/index.asp
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/18 20:37:57 ID:BU45kUnS0
>>477のリンク先
「いづれも排気量は3リッターで、」って525xiまで3リッターと思ってるのかよ。orz
479E39 530M海苔:05/01/18 21:35:49 ID:iZ/J1gVo0
6は前から見たらそうでもないけど、斜め横、横から見ると鋭さが足りないと思う。
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/18 23:57:37 ID:dbAr6JB6O
6尻欲しいんだけど、かなりのイケメンじゃないと海苔こなせないよね。
徳大寺も言ってた。
だから一般レベルの5尻にするよ
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/19 01:20:54 ID:Allld2d/0
思うんだけど E39530M海苔ってやつ、
なんでここで年中発言してるの?あんたは型落ちだから悪いけど来ないでよね。型落ちくせぇよ。まじで海苔。
ここは新車の匂いがする5シリーズ乗りの集まるスレです。
あと、6に文句つけるなんて、型落ち海苔には8年早いよ。
6がモデルチェンジして型落ちになったら、その時は文句言っていいからね。
型落ちは中古車の批評でもしてなさい。現行の批評をするなど、論外。
現行のデザインとやかく言う前に、まずは自分の車見てごらん?やばいほど古臭くてだっせーから。
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/19 02:57:31 ID:pLmDnZtFO
現行5シリーズって運転楽しい?
なんでもステアリング操作に対してタイヤの反応が遅れるしステアリングのフィーリングがよくないらしけど。
2005年モデルで走りは改良されたのかな?
483赤坂7丁目:05/01/19 04:39:11 ID:kDl0iLKR0
俺はフェラーリだが、E60のスタイリングは野暮ったいね。
農道に似合うよ。
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/19 05:56:50 ID:tVQXAErR0
フェラーリいいねえ。
フェラーリの何?
485赤坂7丁目:05/01/19 06:36:56 ID:kDl0iLKR0
>484君
それは秘密だな。わるいね。

俺のような特権階級ともなると、根本的に感覚は庶民のレベルとは遠くかけ離れるわけ。
まぁ君達も赤坂に住み、フェラーリを乗りまわせる身分になれば分るよ。

まだE60は農道に似合うだけマシだと思うよ。人間として認めてやってるわけだ。
今に日本ももっと貧富の差が広がる。新たな身分制度が出来つつあるこの日本だから
君達もせいぜい己のスキルアップに努めるが良い。きっと報われる。

じゃ忙しいので君達の相手はこの辺で。

486E39 530M海苔:05/01/19 07:21:48 ID:a08bFWDI0
はいはい、>>ID:Allld2d/0君、メール送ってきなさい。会って話そうよ。
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/19 07:49:59 ID:QCI82tBiO
>>485
ははは脳内が!
結局逃げるわけね。
そうだよね。
フェラーリのことなんか誇大妄想のニートにゃわからんし。
さっさと消えな!うぜーんだよ。
び ん ぼ う に ん。
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/19 12:20:57 ID:kVEClqWG0
>>485
・・・・・・虚しい人生を送ってらっしゃいますね。

489名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/19 12:47:05 ID:HsVXRVQD0
赤坂在住のフェラーリ海苔なんてめずらしくもない
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/19 12:53:20 ID:ZTxXfwJD0
E39 530海苔
まだいるの?消えてね
491番町在住E39海苔:05/01/19 15:07:35 ID:2b6Xdzif0
E60は下品。皇居にほど近い我々番町住人にはそれはより強く感じる。
紀子様がこのようなデザインをお選びになるであろうか?眞子様が(以下省略。
日本の風情には似合わない。
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/19 15:17:38 ID:kFvuB3mq0
突然赤坂七丁目なる人物が現れたな。
しかもお決まりのフェラーリ所有。
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/19 15:30:14 ID:QCI82tBiO
こんどはうよくのDQNだ!勘弁してよ。
494E39 530M海苔:05/01/19 16:23:57 ID:VTBC84gy0
>>490
お前、誰なんだよ。え?メルアドも載せられない小心者だろうが。違うか?
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/19 16:40:38 ID:YcdKEwIuO
E39530さん
あんた虚しくなるだけだから、他の人の言う通り大人しく型落ちスレに行きなさいって。
E60オーナーは馬鹿じゃないんだからこんなとこにメアド乗せる人なんかいませんよ。
だいたい、あなた今時メルアドって発言からして残念ながら型落ちなんですよね。
きっと人間が型落ちなんでしょうね
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/19 17:26:22 ID:kFvuB3mq0
E39もいい車だと思いますよ。
ただ、E39は90年代の車。E60とは世代が違うんですよ。
過去を懐かしむという意味で、いい車だったということですよ。
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/19 17:41:49 ID:E9HkZmmb0
530海苔さん
「会ってやる」ってよく口走ってるけど、
会ってどうするの?
ブン殴ったりしちゃうの?w
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/19 17:54:50 ID:Allld2d/0
俺もそう思う
何か言われるたびに会ってやる会ってやるを連発。
ばかの一つ覚えのように会ってやるを口走る。
実際会えるわけないのにね。
そもそも、そんなに馬鹿にされるの嫌ならここに来なければいいだけ。
わざわざスレ主が型落ちは逝ってよしってタイトルに盛り込んでるんだから、
それを承知で来て馬鹿にされても何も言えないんじゃないか?

499ジャガーXJ乗り:05/01/19 18:02:41 ID:5ZpYHOqZ0
>>E39 530海苔
堂々と会うことになったら、そいつは間違いなくキチガイ
世の中人を殺すことをなんとも思わないやつは沢山いる。
実際俺の知ってる人間で50万出せば誰でも殺すと言うキチガイもいる。
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/19 18:05:38 ID:wO15q0Hw0
この板のローカルルールによると

「客観的根拠無きメーカー、車種、ユーザーへの誹謗中傷は厳禁! 」

ということになっているからこのスレのタイトル自体非常にまずいのではなかろうか。
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/19 18:06:40 ID:kFvuB3mq0
私の場合、E39を逝ってよしとまでは言いませんが、
90年代の完成されたパッケージとして大切に乗ればいいんじゃないですか?
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/19 18:08:22 ID:wO15q0Hw0
>>501
私もそう思います。E39古き良き時代のBMWの集大成。
E60は新時代を切り拓く新たなBMWの挑戦。
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/19 19:41:10 ID:7/OVbKFe0
E60って猪豚に似てないか!
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/19 20:19:28 ID:b+kSwY8SO
似てないね。
E39は似てるけど。
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/19 20:31:28 ID:7/OVbKFe0
E60がイノシシ煮ているというのは
もう皆に語り尽くされた定説です。
ちなみにE39や46は獅子舞
他にはアルファ156がタラコ
ポルシェカイエンがぶたの蚊取り線香入れ
など
506E39 530M海苔:05/01/19 20:54:51 ID:a08bFWDI0
「会おう」って言うのはだな、それだけ発言に責任持てってことだ。実際に言えない
セリフ吐いていきがってんじゃねーってこと。会ってどうするかはその時に決めるよ。
メルアド載せるのはここを荒らしたくないって配慮なんだよ。わかるか?俺は挑発され
たらそいつに会いに行ける男なんだよ。E39 530Mでな。
507E39 530M海苔:05/01/19 21:11:41 ID:a08bFWDI0
>>499
いいクルマ乗ってるな。V8の4リッターNAを狙ってるんだが乗ってて調子いい?
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/19 21:47:25 ID:YcdKEwIuO
〉507
また中古ですか。。
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/19 22:13:31 ID:29TWrJ4h0
>505
発言の責任を求めている時点で、あなたは2ちゃんねるにくるべきではありません。
そういうことを書かれているだけで荒らしだということを認識してください。
自分のHPなり、きちんとIPなどが表示されるような掲示板で手腕を発揮してください。
もっとも何処に行かれてもその高圧的で脅しに近いチンピラが吐くような文書では嫌われると思いますが


510名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/19 22:14:13 ID:29TWrJ4h0
↑すいません、レス番間違えました。 >506です
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/19 22:49:49 ID:Allld2d/0
そうだね
BMWに限らず中古輸入車の型落ち乗りというのは、チンピラばかりだものね。
>俺は挑発されたらそいつに会いに行ける男なんだよ。E39 530Mでな

これって俺は頭弱いから挑発されたらすぐに乗っちゃう短絡的な男なんです。というようにしか
聞こえません。  あっ型落ち車で俺の近くには来ないでね。
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/19 22:58:05 ID:7QIHpUxR0
やっぱこっちにも来てたのか、、、E39 530M海苔。やれやれ

マークXスレにて彼の車の遍歴が載ってまっせ。
一度ご覧あれ!          ではではお邪魔しました。

                  
513E39 530M海苔:05/01/19 23:05:04 ID:OJ8AMuSq0
オマエラ俺の車歴だゴラ!!

最初はスズキの軽。その後、MZ11ソアラ、JZX81チェイサー、JZX90ツアラーV、E34 535i、
W124ベンツ300E-24、JZS160アリスト、E39 530M。

全部中古だ文句あっか?
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/19 23:23:20 ID:qTdamn6w0
>>513
まあもちつけ。おまいさんただの燃料になってるぞ。
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/19 23:53:53 ID:YcdKEwIuO
〉506
ここを荒らしたくないって配慮なんだ
だったら、ここ来るなバカ。お前がくると必ず荒れるから矛盾してんだよタコ。
アホか?
燃料扱いにはワラタ。確かに簡単に発火しちゃうもんなW
というわけで、以降530M海苔は燃料と呼んであげましょう。
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/20 00:38:57 ID:lQcdpuvg0
でも、新車でE39とE60とがあったらE39を選ぶだろうな。

メカニズムと信頼性でE60がより上をいってるんだろうけど
感性としてはE39のインテリア&エクステリアを選ぶと思う。。。
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/20 00:56:41 ID:he6hV97Q0
現行のE60は、いまだ試作段階だからやむをえないわなw
エンジンも足回りも旧型車と同じ 
残念!ぷッ!
 
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/20 01:01:33 ID:PqRr2qGa0
やっぱこっちにも来てたのか、、、E39 530M海苔。やれやれ

マークXスレにて彼の車の遍歴が載ってまっせ。
一度ご覧あれ!          ではではお邪魔しました。
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/20 04:05:18 ID:lSBAtojo0
E39の頃なら5より7シリーズ740iのほうがかっこよかったけど、今回は5のほうが良いですね 現行7はかっこわるすぎ・・・
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/20 07:16:54 ID:QWQk0oJq0
>>513
Kはともかく、いいクルマばっかじゃん。あ、中古?にしてもねえ
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/20 08:13:08 ID:4JZ7On1n0
>>E39 530M海苔
>それだけ発言に責任持てってことだ。
おぉ〜、超硬派な意見!2ちゃんねらーには耳が痛いかもw
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/20 08:40:22 ID:DuwyABKWO
↑車も中古型落ち人生も中古型落ち
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/20 09:16:09 ID:Y7BjOCKAO
>>517
乗ったことない脳内は困るなあ。
エンジンの型は同じでも全く違う車だよ。
データでしか物が言えんのかね。W
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/20 09:50:30 ID:V1GR755C0
E60はBMWの21世紀の最初の提案。
これから何回かのデザインやエンジン、車体関係のマイナーチェンジがおこなわれていくだろう。
僕はE60の最終型がどのようになるか今から楽しみですよ。
いろいろ言われているデザインに関しても、コンサバティブなほうに修正していくのか、更に独自路線
を進んでいくのかも興味があります。
何年後かに、やっぱりE60のコンセプトには最初のあのデザインが良かったと言われてるかもしれないし、
フェイスリフトして良かったとなるかもしれません。





525名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/20 10:00:20 ID:V1GR755C0
E39のコンサバティブ路線はBENZにプレミアム性で勝ちたいと願うBMW乗りの
願いが凝縮された車ですよ。E60はBMW自身がそれを否定した車。BMW自身が
E39を振り返り、BENZとは全く違うベクトルをもって作られた車。
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/20 11:21:18 ID:4JZ7On1n0
>>525
禿同。ベンツが小さくしたらBMWは大きくする。しかも6ATはじめ最先端技術を駆使する。メーカーの姿勢に意地を感じるよね。
527ジャガーXJ乗り:05/01/20 15:03:38 ID:NHts6DF70
現行のXJ−R(4.2リットルスーパーチャジャー)に
1年半、4500kmほど乗っているが全く不具合無し。
先代は良く壊れる(昔親父が乗っていた)薦めれません
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/20 19:25:01 ID:5U66tI1+0
>>527
4500kmで不具合なして、当たり前やん
ベンツなんか10万kmから調子良くなる
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/20 19:40:15 ID:N65Khs620
>>523
データじゃなければ、なにで物言うの?
530E39 530M海苔:05/01/20 19:55:13 ID:xtmcbrTp0
>>529
どっちも乗り比べたがE39とはやはり次元が違うよ。
E60はとてもよくできている。
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/20 20:01:02 ID:kVAVZr7Y0
値引きスタート10万からって言われた。
ムカツク・・・。
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/21 00:11:39 ID:lVwLOBMz0
おまいら、ランフラットタイヤの挙動不審っぷりについては
もう語り尽くしたのですか?
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/21 01:34:38 ID:OgLvAhWy0
>>530
データじゃなければ、なにで物言うの?
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/21 01:38:52 ID:Sb+27Kfl0
>>531
年末決算で値引き100万超だから、年度変わったからって10万てことはない
別のディーラー当たってみる価値あると思う
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/21 07:36:06 ID:cnbH5B/A0
>>527
XJ-Rですか。憧れです。ただ5mを越す全長ですけど小回りはどうですか?
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/21 10:24:30 ID:NeV7Lfip0
確かにデザインの問題より、ランフラットのほうが問題。
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/21 13:21:25 ID:yAaJ5j0l0
ランフラットってそんなに乗り心地悪いの?
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/21 13:52:23 ID:IajIwvA00
>>537
悪すぎ クッション性が悪いから、不整地面でドタン・バタンってくる
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/21 15:06:26 ID:askuezj50
そのドタバタ感は低価格の車レベルなの?
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/21 15:15:10 ID:NeV7Lfip0
>539 あなたは話の意味が分かってますか?
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/21 15:25:21 ID:XQ7f69DKO
あの硬さはMspoだと気にならないなあ。
旧型Mspoよりガツンとかバタバタした感じはなくて、
むしろよくなってる位だ!
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/21 16:11:50 ID:SRicQHat0
E39はMspoじゃない方が良かったけどE60はMspoの方がいいな。
543ジャガーXJ乗り:05/01/21 17:29:29 ID:548M5QWQ0
>>535
あまり気にしたこと無いですが、相当悪いです。
でかいんで仕方ないと思ってますが。
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/21 17:38:28 ID:askuezj50
>540
あなたに心配されなくとも充分にわかっておりますよ

>確かにデザインの問題より、ランフラットのほうが問題。
こんなどうでもいい事言ってるほうがおかしいよ
タイヤ変えればいいじゃない
そのくらいの金はあるでしょ?
乗り出し900万からの車買う人間なら
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/21 18:23:16 ID:KSROwizd0
タイヤ替えればいいっていうけど、ついてたランフラットタイヤは
そのまま廃棄ですか? 日本で最初に自動車のリサイクルに
取り組んだBMWに乗る人なら、そういう無駄なことはやめて
環境に配慮したいものですね。やむを得ず今回は廃棄ということに
なってもインポーターに対して、そのままでも不満に思わないタイヤを
最初からつけるよう要望したいですね。
546E39 530M海苔:05/01/21 18:27:33 ID:BtrWxk8q0
うんこ
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/21 18:37:30 ID:askuezj50
気になるなら525にすりゃいいじゃん
あれはノーマルでしょ?
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/21 18:59:12 ID:NeV7Lfip0
>547 車のパッケージングの話をしているのであって、タイヤを替える云々と
いう話とは全く別なことを論じているのですが。
金があるからタイヤを替えるとかそういう話をしているのではありませんよ。
また、ランフラットのドタバタ感を低価格車と比べてどうか?と仰ってましたが、
他の車と比べてどうかということを論じているのではありませんよ。
E60としてのパッケージングの話をしているのですよ。
分かりませんか?
549六麓荘在住フェラーリ海苔:05/01/21 19:24:53 ID:vh2p1fub0
おいおい ここは醜い貧乏人しかいないのかい。
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/21 19:56:54 ID:askuezj50
>548
うるせー奴だなー
気に入らねーなら買わなきゃいいだけだろが
若しくはDにノーマルをリクエストしなさい
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/21 21:56:32 ID:cnbH5B/A0
ランフラットにすることでスペアタイヤを無くせる分、軽量化が図れるって
メリットd以外、何か理由はあんのかな>ランフラット
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/22 00:09:32 ID:jJY36mzy0
>>543
IDが548M5!!
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/22 03:42:28 ID:vP20l+jL0
新型6気筒エンジン搭載2005年後期

523i
525i/525Xi/525iTouring/525XiTouring
530i/530Xi/530iTouring/530XiTourng

523i-2497cc 177bhp@5800rpm
 525i-2497cc 218bhp@6500rpm
530i-2996cc 258bhp@6600rpm

545iは変わらず
554E39 530M海苔:05/01/22 10:46:19 ID:+NtBqONp0
E39いい加減古いよ
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/22 21:49:42 ID:kc1Hty310
>>554
しつけーな、偽者。てめえ、他人に成りすまして荒らすたぁそれでも(ry
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/23 00:01:32 ID:GIbJsuJ20
SFWって、いくらくらいしますか?
HP見たけど値段が書いてなくて不明でした。
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/23 11:19:37 ID:/5gm4piY0
SFWて何の略?
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/23 11:36:29 ID:YZtPX2mf0
>>557
マジレスするとサービスフリーウェイ
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/23 16:48:10 ID:f2DFVbfv0
マジレスするとE60は田舎の目立ちたがり屋が乗る車
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/23 17:00:11 ID:x6d2lGZI0
>>559
じゃあ、もう乗ってるんだね!
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/23 19:16:44 ID:GIzrCYN+O
>>539
君のいる田舎ではまだそうなんだ。
まわりは軽ばっかり?
都会にいるとやからないや。
E60普通に走ってるから。
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/23 19:32:28 ID:/5gm4piY0
>>561
田舎の人は539じゃなくて559だよ。
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/23 19:36:37 ID:EpTnMSSN0
イマドキBMWなんぞ東京でもいねーよ
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/23 20:26:34 ID:klkzg5b+0
都内のブームはマークボツ。

シオドメエリアで大人気
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/24 00:08:04 ID:R4u3HXou0
東京でも広いからね。
「BMWいねー」ような地域もあるだろう。
ドキュ…あっいや地域ごとにカラーがあるからね。
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/24 02:38:18 ID:eFe9tMF20
BMWはいい車だが、E60のエクステリアは試乗最悪の駄作だ。
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/24 03:06:02 ID:VQVzIoSa0
なんか昆虫的でセンスないよな。ランエボ的悪のりデザインだし。都会的ハイセンスなBMの
イメージは地に落ちた。格好悪いどう見ても.....
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/24 05:52:59 ID:B0Vb7+6O0
E60買えない貧しい人が惨めに僻みを晒すスレはここですか?
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/24 06:12:18 ID:qexUz3jK0
E60は近目に見るとカッコイイのだけどね。。。
遠目に見るとカッコ悪い・・・Z4なんかもそう。
ハングルデザインは遠目に見るとどれもイマイチ。
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/24 10:47:38 ID:jEEfZ4zPO
E39なんか遠目にみてもしし舞みたいだから可哀相だよな。
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/24 16:51:57 ID:XZp8lQVm0
相模原〜町田〜横浜緑区あたりってほんとBM多いよね。3との遭遇なんて
日常茶飯事だし。さすがにE65とかね、645あたりになると驚くが。
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/24 19:34:13 ID:waaye1xD0
↑同意
中途半端なのが無駄に多い希ガス
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/24 22:28:48 ID:6HG6DSwE0
本牧あたりはE60だらけだYO。
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/24 22:40:00 ID:P0CMRjpt0
BMWって千葉の車じゃん。神奈川県民なら日産に乗ろうよ。
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/24 23:16:06 ID:8oQiOvRi0
酷評に付きE60は買いません。
早くフルモデルチェンジしてよ〜。
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/24 23:16:19 ID:VQVzIoSa0
いや、やっぱりブッサイクだよな。エンブレム取ったらいすずあたりのデザイン
だと思われるよこれ。
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/24 23:36:38 ID:/rLPj8xl0
誰がなんと言おうが自分は買います、中古で525。勿論E60の。
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/25 08:48:02 ID:urCoMNccO
旧エンジンの525はやめとき!
いずれ最遅のBMWの一つになって価格低下
DQN仕様御用達になるぞ!
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/25 09:25:12 ID:hi7kdu8e0
>>578
いつくらいに出るんでしょうか?新エンジン搭載のモデルって。
ってかそれなら530の中古にします。中古とバカにされてもいいですので、中古で絶対に買います。
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/25 13:46:01 ID:urCoMNccO
猪だのブサイクだのE60けなしてるやつのレベル低いな。
もっと突っ込めよ。
それじゃまるで酸っぱい葡萄だぞ。
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/25 15:03:56 ID:nDOYd+hB0
ありのままの姿を表現してるだけで、けなしてるつもりも無いんじゃない
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/25 15:41:43 ID:urCoMNccO
ありのままの姿を表現すると、
そんなことを書き込むことを

ひ が み

って言うのだよ。
わかるかなあ?
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/25 16:26:52 ID:+7XEyOhu0
酸っぱいかどうかは食べなければわからない
ブサイクかどうかは見ればわかる

もっと勉強しましょう
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/25 16:34:50 ID:urCoMNccO
ははは酸っぱい葡萄の意味わかってる?
教養ないね。
手の届かない貧乏人だから仕方ないか。
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/25 16:41:51 ID:hi7kdu8e0
匍匐と一瞬、間違えたズラ。
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/25 16:54:38 ID:PWFfhxsl0
あのさ BMの塗装って水性塗料だから弱いんだよね?
業者にコーティング依頼すると磨き込みで塗装削られちゃうじゃない
怖いから自分で市販のコーティングしようと思うんだけど、
月に一回「ブリス」ってのはどうかな?
詳しい人アドバイスくださいな よろ
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/25 18:54:02 ID:+7XEyOhu0
もはや、まともな反論はおろか
笑ってごまかすことしかできない
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/25 19:21:03 ID:TmvzL3GW0
水性塗料は硬い
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/25 19:32:40 ID:0R8EnQIL0
アンチもマンセーも脳内ばかりでしょうもない糞スレだな。
おいD:+7XEyOhu0おまえが一番くだらないぞ。
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/25 19:39:04 ID:zatJAHUf0
ちょうど中学校で投射機制を習ったところで使ってみたかったんだろう。
そっとしておいてやれよ。
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/25 20:16:59 ID:0R8EnQIL0
おいおまえID:zatJAHUf0!おまえも教養ないぞ。
イソップの狐と葡萄は「合理化」だよ!

「投射」は自分の欲望などを抑圧し,相手になすりつけること.
投射してるのはアンチの方だな。
ほしい
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/25 20:30:58 ID:0R8EnQIL0
気持ちを抑圧して、持ってる人間を攻撃してるんだよな。
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/25 21:56:27 ID:PWFfhxsl0
>588
ほー そうなんですか
いやー勉強になりました。
オススメのコーティング剤はありますか?
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/26 01:16:58 ID:AL/bgI5O0
ID厨が沸いてたみたいですね
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/26 02:51:46 ID:XA/APXHd0
>>583
ワロタ。
理屈はあんたが正しい。
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/26 03:20:45 ID:G639cPC40
「かっこいい」というのはブサイクでも自分の子なら誰の子よりも
可愛いと思う親心と一緒ですか?
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/26 07:50:22 ID:AMfSvUh9O
DQN→低教養→ニートよくてブルカラ→低収入→高級車への僻み
わかりやすいねえ。
俺はE60オーナーではないが、どのスレにも共通した構図。
こんなところで僻み晒す暇あったら

はたらけ!
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/26 08:07:47 ID:AMfSvUh9O
しかし技術の進歩は凄いものだ。
低能池沼でもネットに書き込める時代だからなあ。
こんな糞スレは停止しろ!
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/26 08:25:20 ID:HVfvhlt60
ディーラーでポリマー出すと高い!関東で安いところ紹介してくだせ〜
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/26 10:46:10 ID:yM71xdWg0
オマイら キン肉マン世代か?
キン肉マンはブサイクだがカクィイだろが!

オマイら ゴルゴ世代か?
ゴルゴは眉毛太くて角刈りだがカクィイだろが!

オマイら 紅の豚観たか?
ポルコは豚だがカクィイだろが!

オマイら いいとも青年隊知ってるか?
羽賀賢治はチ○コデカいし二枚目だがカコワリィだろが!
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/26 12:21:46 ID:FCC69r0TO
車板にポリマースレあるからそこで聞きなよ
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/26 12:59:56 ID:cwRHohFK0
600にはマジで藁タ。
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/26 13:11:44 ID:AL/bgI5O0
自演乙
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/26 15:25:06 ID:NHH9yCHu0
ぼくわE60回真下。でもお金ないだからポリマできないよ。
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/26 16:31:00 ID:yM71xdWg0
レギュラがそりん炒れて、ウイタ丘根でポリマすればいよ。
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/26 16:32:51 ID:/oLKr/oJ0
型落ちのBMWほど、悲哀を感じる車はないな
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/26 19:07:47 ID:XA/APXHd0
しかし、ここのスレの住人はIQもEQもレベルが窺い知れる文面だな。
脳内が殆どなんだろう。
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/26 19:11:27 ID:yM71xdWg0
あらやだ 何て事言っちゃってるのコノ人
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/26 19:42:35 ID:LzECQkLQ0
なんでIDの末尾が0ばっかなん?
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/26 22:02:26 ID:/j3QZYK+0
BMW車9千台リコール 7車種にヒーター過熱恐れ
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050126-00000200-kyodo-soci
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/27 03:32:56 ID:SykRfXHV0
ぼくわお金ないので軽油で走ってます
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/27 18:46:16 ID:gj/MITGu0
軽油わダメだよ 灯油にしなよ
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/28 06:25:41 ID:0o3WTzEAO
脳内ニートの糞レス嗤。
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/29 00:37:25 ID:kib4Fte80
リコールの配線加工メンドクセエ
11本もばらすのかよ
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/29 11:43:34 ID:yj6w5ZHd0
人気ないね。やっぱりスタイルが醜いのが最大の敗因か。
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/29 11:48:13 ID:/4yCVgQA0
>人気ないね
ソースきぼん
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/30 08:16:01 ID:OsxgE0T00
ソースなんてないさ。
貧乏人の僻みだよ。かぁーっ!ぺっ!
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/30 15:28:50 ID:1/pEdS4b0
確かに高い金払ってわざわざブッ細工な車に乗ってる奴の趣味が知れない。E60終わっている車です。おそらく2年後の値落ち率はそうとうなもの。くわばらくわばら。
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/30 18:37:08 ID:tCfbdMxQO
はいはい。国産軽でがんばってね。
惨めでしょ。こういうの。
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/30 20:12:30 ID:2Gn5s4Uz0
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/30 20:34:47 ID:1/pEdS4b0
>619
そういうあんたも、実は格好悪いと思って後悔してるんでしょ。
せっかくBM買ったのに、話題にならないし、みんなに馬鹿にされるし。
昔の安アメ車でこの手のデザインってあったよな。GMあたりが良く出していた。
メインマーケットの北米の悪趣味に迎合した結果、スマートで都会的なセンスの
良さを失った失敗作E60に存在価値なし。
下取りは必ず安くなります。

622名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/30 21:29:44 ID:b9uDnVq90
>>621
3でも7でもなく5だからなぁ。
君が思う程はカッコ重視で乗ってないかも。ふつうのクルマだよ。
下取りは確かに安い。
それはBMW全般に言えることなので、残念だがそれは承知して買わないとな。逆に言うとそのくらい余裕があるということで。
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/30 22:16:10 ID:iHT9SJ430
Z4はいいと思わないけど、60はかっこいいと思うんだがなぁ。というかZ4の目をつり上げて欲しかった。
5尻は鷲がモチーフ(だっけ?)でもZ4はトドにしか見えない
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/30 22:17:15 ID:U/CZ3A/00
DQN→低教養→ニートよくてブルカラ→低収入→高級車への僻み
わかりやすいねえ。
俺はE60オーナーではないが、どのスレにも共通した構図。
こんなところで僻み晒す暇あったら

はたらけ!
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/31 00:27:14 ID:a0bSBSPp0
年収は1500万ほどあるので乗る車には別に不自由していないがな。
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/31 01:02:24 ID:aDn85Jsz0
E60はかっこわるいよ。
E60に氷室京介が乗ってたら変でしょ。
E39に乗ってるならサマになってかっこいいけど。
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/31 01:03:42 ID:QAhBXmK20
なるほど1500万でじゃあ5尻はきついわな。
平均的な530で諸費用込みで800万の車だからね。
1500万で800万の車乗れると思う?
実感わかない数字無理して言わないほうがいいよ。

628名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/31 01:04:44 ID:aDn85Jsz0
つーかさ、E60もそのうち古くなるんだよ。
古くなった姿をイメージしてほしい。
そういう頭が無いからオマエラは将棋が弱いんだな。
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/31 01:11:33 ID:a0bSBSPp0
はあ?持ち家はもうあるから別に800万位何の苦もなく現金で買えるけど。
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/31 01:20:40 ID:QAhBXmK20
じゃあ君が乗っている車教えてくれる?
どれだけ素晴らしいか知りたいな!
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/31 01:28:13 ID:a0bSBSPp0
実はずっと2003年のモデルチェンジ待ってたんだよ。しかしポンティアック・グランダムみたいなダサイデザインで購入意欲は一発でうせた。
結局ずっとメルセデスに乗ってるが、直6フェチなんで次のモデルに期待してるよ。
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/31 01:28:19 ID:UytTnL0U0
車なんて現金買いが当たり前で、借金してまで買う物じゃないだろ。
ここの住人は型落ちだの525だのと馬鹿にしているぐらいだからもちろん現金だよな。
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/31 01:30:08 ID:QAhBXmK20
あれっどうしたのかな?
他の車の板までわざわざ出てきて貶してるからには、
さぞかしいい車乗っているんだよね!!
さあ教えて!
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/31 01:31:22 ID:0/woTfW80
型落ちのBMWほど、悲哀を感じる車はないな

E39なんて、まだ乗っているのか
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/31 01:32:54 ID:aXfkKJUl0
E60は普通にかっこ悪い
それ以上でも以下でもないね
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/31 01:40:37 ID:ztPwTdli0
>>632
当たり前
愚問にも程がある
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/31 01:41:45 ID:QAhBXmK20
直6好きという割には、
メルセデスのボロロンV6、V8あたりでよく我慢できるね。
結局外見ですか?まあメルセデスといってもぴんきりで何に乗ってるかだけどね。
直6ならBMWでしょう。
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/31 01:50:26 ID:QAhBXmK20
でメルセデスは何に乗ってるわけ?
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/31 01:57:33 ID:QAhBXmK20
年収1500万で800万が苦じゃなければ、
まさかC以下はあり得ないよね。
最低でもE320以上って事。E60のモデルチェンジを待っていたんだとすれば、
ブレーキの「よく効く」現行E320ではないよね。そうすると旧型Eですか。
旧型Eの不細工さはE60の比じゃない思うけどね。
それともSですか?
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/31 02:10:59 ID:QAhBXmK20
ID:1/pEdS4b0=ID:a0bSBSPp0
メルセデスは何にのってるわけ?
散々貶しまくって「俺はメルセデス」
つっこまれると沈黙ってどの車種スレでもいるパターンなんだよね。
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/31 02:41:18 ID:jGzCeY0q0
× メルセデスは何にのってるわけ?
○ メルセデスの何にのってるわけ?
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/31 04:25:02 ID:AiEXg1XZ0
ま、またーり逝きませう。

僻みがどーとかっつー話は置いといて、栗須のデザインに異を唱える香具師の気持ち、
良く解る。
自分で530乗ってて言うのもなんだが、どうにもあの顔だけは好きになれん。
今後フェイスリフト受けてかっこよくなったりすると、かなり悔しい思いをしそうだ。
あと、あの接地感の無いハンドリングも未だに馴染めないな。545はどうか知らんが。
それと、日本での定価高杉だ!せめて530で600マソ前半程度にしてけろ!
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/31 07:21:41 ID:jU8GAZOm0
昨日試乗してきちゃった。
30分くらい公道走ってみた感想は、
アクティブステアリングに慣れが必要とか言う人多いけど、
自分は得に何も感じなかったよ
本当に運転しやすくて良い車だと思った。
デザインに関しては好みだからどうこう言うつもりは無いけど、
前に「近くで見ると良いけど、遠目で見ると平凡」
みたいな事書いてる人がいたよね
E60のデザインをカクイイと思ってる自分でもそれは感じちゃったよ
でも(・∀・)イイネ!!この車 欲しいな
値引き50万て言われたんだけどどうかな?
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/31 07:22:37 ID:fEqOg+sK0
おれの姉ちゃん(慶応卒。25歳)と兄嫁(聖心卒。24歳)は、そろってテレビに
出てた新5見て、
「このクルマかっこいいわねー」って言っていた。
「あなたも次はこのクルマに乗りなさい」なんていわれたけど、値段知ってて
言ってんのかいな?
簡単には買えないよ。。。。
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/31 12:57:36 ID:7KlN3CIHO
745がマイナーして750になったね
545も550になるねこりゃ、2006モデルからかな?
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/31 17:39:11 ID:GQZHR3Du0
           >>644

           『国立上位出身者にあらざるは人にあらず』

            ドキュソ私立の感覚ってそんなもんかい

647名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/31 17:57:25 ID:QAhBXmK20
DQN私立が好む車とすることでE60をおとしめている。
それ位のこと「国立上位出身者」にわからないかね。え?
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/31 18:05:55 ID:FxFnW6wn0
人にあらざる者が首相、総務相、法務相、農水相、国交相、環境相、金融担当相をやってる
この国はもうだめかもわからんね。冷遇されてる国立上位出身者はドイツに移住した方が良さそうだ。
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/31 19:01:29 ID:QAhBXmK20
国立上位出身者ってだけが拠り所か。
国立上位出身者ってだけじゃ世の中渡っていけないよ。
BMWも買えないしね。
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/31 19:07:24 ID:11qoEKjw0
んな話で釣られるやつは学歴板にでも逝けばよろし。
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/31 19:38:00 ID:jU8GAZOm0
どこかで先代5の内装見れませんかねー
どなたかご存知でしたらURLお願いします。
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/31 19:54:41 ID:a4Xg+AuJ0
>国立上位
旧帝一工でないところがおもしろい
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/31 21:28:21 ID:fEqOg+sK0
でも仲間うちで新5の評判いいよ。新7も。けっこう新7買ってる親父さん
いるし。
新5だめって言う人、バングルだめって言う人は、負け組の感性持ってる
んじゃないかってちょっと思っちゃう。



 
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/31 21:38:33 ID:jGzCeY0q0
○イクロソフトの古川さんがBMW好きなんだけど
バングルのデザインはだめだって言ってた。
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/31 21:47:02 ID:IvzCqYXr0
>>654
で?
人がどう言おうがいいんじゃん?
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/31 22:26:29 ID:WdwfOjtD0
脳内オーナー大杉。
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/01 00:07:28 ID:FQc7BvUBO
550iなんてシビレるね
旧M5に迫る365馬力だってさ
5尻にも載せて欲しいな
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/01 00:17:00 ID:4eJg1TNj0
結局外見でしかものが言えないやつばかり。
ま仕方ないかどうせ2ちゃんだし。
脳内の僻みの捌け口って事で。
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/01 02:52:57 ID:ajVsocVz0
まずは外見だからね。オンナと車は。
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/01 02:55:23 ID:EnK7UoiP0
いや外観は重要。530なんか北米では40万ドル少々。中古車価格は正直で、日本では800万の
530買ったとたんに500万しか付かない。まあ、BMがかけてるコストも大したものじゃない。
結局はそこそこの車なのにディーラーにたっぷり木戸銭とられている訳。都会的なハイセンス
さを持ったこれまでのBMなら騙されてもやったが、ポンティアックもどきのE60じゃ買え
るのはエンジンだけ。ださいスタイルによるイメージの剥離は大きく、今じゃこんな車乗って
いると物を知らずに木戸銭払っている、うすら馬鹿としか思えない。

このスレ大半が脳内オーナーとしか思えないが釣られてやった。どうせ買うなら本当に金のか
かったメルセデスを勧める。ただ、安全性、スタイルの自由度、ハンドリング、全てを捨て去
っても拘っている直6は俺も評価する。まあブサイクな車は絶対買わないとは思うが。

661名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/01 03:06:57 ID:4eJg1TNj0
メルセデスは何にのってるわけ? (これは慣用的正しいよアホ)
散々貶しまくって「俺はメルセデス」
つっこまれると沈黙、ってどの車種スレでもいるパターンなんだよね。
メルセデスが金がかかっているいうがそのわりにブレーキはなんだろね。
わかって乗ってるやつはいないわけではないが、
うすら馬鹿はメルセデスの方が圧倒的に多いと思うぞ。
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/01 03:10:45 ID:EnK7UoiP0
ポンティアック・グランダムに乗るくらいなら、ブレーキ効かなくて死んでもいいんですぅw。
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/01 03:15:16 ID:4eJg1TNj0
ほらないただろうすら馬鹿。
死ねば?
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/01 03:23:51 ID:cYiS7mrt0
本当に金のかかったメルセデスって何時の時代のことを言ってるの?
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/01 03:28:08 ID:EnK7UoiP0
ありゃりゃ。今時4つ星の高級車なんてあったのか。ブサイクなだけかと思ったら
衝突安全性も手抜きとは....

http://www.euroncap.com/content/safety_ratings/details.php?id1=4&id2=208
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/01 03:28:11 ID:4eJg1TNj0
旧型のイメージにとらわれるオサーンは、古い日本的な車の感性から抜け出せない。
BMW1だって今度の3だって、7はさすがにフェイスしたが、このトレンドはかわらないよ。
国産車がこぞってまねるんだよ。だからゼロクラ、フーガ、X、レジェンドあたりのったら?
それにアウディ、メルセデスの新型みてみなよ。先行ってしまってるよ。
もう古いアタマのオサーンの時代は終わったよ。、時代錯誤の用無し世代なんだよ。
そういうノスタルジアに浸りたいひとは
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/01 03:34:40 ID:EnK7UoiP0
あほぉ。単にメインマーケットの北米の嗜好に迎合しただけだろ。だからあんなに
格好悪いスタイリングになっちまったんだよ。旧いイメージ?馬鹿野郎!E60は
大昔のGM車そのもののデザインなんだよ。
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/01 03:35:11 ID:4eJg1TNj0
実際に乗ってから物言えよ。
まずその前にショウルームにいって馬鹿にされないだけの、
容姿をするんだな。頭がDQNなのは合わせてくれるから、大丈夫
乗ってみてから物言えよな。
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/01 03:41:55 ID:EnK7UoiP0
EURO NCAPで5つ星をとれない車は危険なので乗らないことにしています。
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/01 03:47:54 ID:4eJg1TNj0
きのうからおまえ自分が何乗ってるか言えないみたいだな。
俺はE39-530M-sportからE60-530M-sportだ。
はっきり勝負しろよ。
それにあのクリスのデザインは北米むけじゃあない。
あれをポンティアックにしか見えないという感性に哀れみを感じるね。
感性の鈍りきった日本人やアメリカ人がみるとそう見えるカモね。

671名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/01 03:50:47 ID:EnK7UoiP0
>670
君頭悪そうだね。とてもBM買えるようには感じられないけど、憧れてるんだろうね。
大人になってお金貯まったら1シリーズでも買ったらw。
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/01 04:39:16 ID:4eJg1TNj0
自分の乗ってる車を自信を持って出せないところでアンタの負けだよ。
ろくな車持っていなくても批判だけはできるからな。
どんどん反論が本筋から離れてるよ。
核心をつかれてあわてふためいている様は滑稽だね。


673名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/01 04:57:39 ID:WOh5ok4n0
グロリア250S Four NAVIエディションII レザーパッケージに
乗ってるけど、BMWの直6なんてたいしたこと無いね。
RB25の方が何倍もまともなエンジンだよ
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/01 07:05:41 ID:HOjNEB5s0
俺は本当の60乗りだけど、このスレまじでどうしようもねぇ〜な〜
脳内に僻みの負け組、未だに39かっこいいとか思ってる旧世代のオッサン。
この前までE39 530M海苔とかいうのがいたかとおもえば
こんどはグロリアかよ・・・
しかも普通にグロリアっていえばいいのに
「グロリア250S Four NAVIエディションII レザーパッケージ」って
なう゛ぃ、レザーとか付けちゃうあたり・・・・悲しいね

そもそもなんでこのスレに来るの?
嫌いなら来なきゃいいじゃん 本当は憧れちゃってるんじゃないの?
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/01 07:49:19 ID:PKXmCZGaO
E39って日本車ぽくてダサいね。
顔もシシマイみたいで笑える。
E46もうんちみたいな臭いがするね。
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/01 08:54:45 ID:PqABKiVc0
Z4も新1も新5も新6も新7も全部かっこいい。
唯一だめなのは新3。
はあ、金のないおれはMTが出たら新1でも買うか、、、、
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/01 11:25:10 ID:9VJQIC1+0
デザインなんてのは時代によって受けが変わるんだよ
先代がどうの、現行がどうのとうるせぇんだ ボケどもが!
俺は現時点でE60がカクイイと思ったから今週買う事に決めた!
何年後かにケミカルウォッシュみたいな扱いになっても構わねー
そん時ゃボンネットにドラえもんの絵でも描いて違う路線を模索する
まぁ見かけたら声かけてくれや
チロルチョコでもおごってやるからよ
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/01 12:01:27 ID:Vq+b6h000
ベンツの次点、という現実は変わらない
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/01 12:14:27 ID:Y/OBbM3LO
E39は、さすがに古臭いね
E60は、鼻の穴をもう少し小さくすれば良くなると思う
フェイスリフトきぼん

このままでは、EかGS買っちゃいそう
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/01 12:14:56 ID:HOjNEB5s0
このスレは【型落ちは逝ってよし】の他に
【アンチも逝ってよし】なのでは?

ベンツもかこいいとは思うけど、
他社まんせーがウザい
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/01 17:19:09 ID:K6KmDknO0
星五つでブレーキ壊れるか
星四つか

682名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/01 17:21:02 ID:K6KmDknO0
672の勝ち
自分の車も言えないヤツが他車の批判をするのは説得力が無い。
ただの僻み。
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/01 17:36:25 ID:tdue6r9A0

>いや外観は重要。530なんか北米では40万ドル少々。中古車価格は正直で、日本では800万の
>530買ったとたんに500万しか付かない。まあ、BMがかけてるコストも大したものじゃない。

釣りなんでしょうが、4000万円以上は一寸ボリ過ぎでは?
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/01 18:52:32 ID:0HnxZwfQ0
おまいら天国の階段観てるか? グォン・サンウが運転してる青のE60
もの凄くかっこいいぞ。でもなぜか実際に人が運転しているE60をみると
それほどかっこよくないんだな。で理由を考えたんだが、さえないオッサンが
乗ってることが多い。服装が全然おされじゃないんだな。というわけでおまいら、
E60に乗る以上はばっちりと決めてください。くれぐれもユニクロなんか
着てE60に乗ったりしないでくれよな。
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/01 19:16:54 ID:9VJQIC1+0
530の値段なんだけど
米価格470万
日価格700万
これだけ見るとめちゃくちゃぼられてる感じするけど、
米ではiDriveもオプションなんだよね?
オーディオ関係その他も標準じゃないって聞いたんだけど、
これが本当だとしたら、思ったほどはぼられてないよね・・・。
税金の関係もあるしさ
詳しい人 その辺どうなの?
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/01 22:33:13 ID:VV2+2wrd0
>>643
50万引きは少な過ぎ。
今なら530で100万引きも少なくないよ。
130万引きさえあるのだから。
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/01 22:59:43 ID:9VJQIC1+0
>>686
643です。
私、田舎者なんですが、
地方でもそうなんですかね?
あと、05モデルでお願いしてるんですよ
それでもまだいけますかね・・・?
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/01 23:15:42 ID:EnK7UoiP0
もともと300万ほどぼってますから、130万位なんともありません。
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/01 23:46:53 ID:EnK7UoiP0
だいたいこの車、実際金かかってないよ。コンソール周りの低い質感、インパネも何かチープ。
メーターだってエレルミくらいつけろよ。その上安っぽいナビつけるんじゃない。今時こんな
画質の悪いナビは珍しいぞ。とどめは安全性をケチって屈辱のEURO NCAP4ツ星。
値引きはバブトロエンジンがもうすぐ登場で在庫一掃セールス中。エンジン命のBMで旧型
エンジンのってるほど恥ずかしいことはないぞ。さっさと買い替えてまたディラーに木戸銭を
納めようw。

690名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/02 00:16:47 ID:92nzl52i0
つーか、脳内だらけのこのスレに無意味な釣りだったか。少しは本物のオーナでてこいよ。
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/02 00:25:13 ID:9vmDPS8J0
>>687
686ですが、都内での話なので、地方だとどうかはわかりません。

05モデルと言っても、昨年末から衝突安全性の改善されたものですよね?
ただ、530は6月には新エンジン&ヘッドアップディスプレー&内装若干変更
されたものがデリバリーされます。3月迄待てば公式発表となりますので、
都内では150万引きもあり得ます。地方でもそれなりに引くと思いますよ。
あくまでも価格重視で新車に乗りたくて現行でOKと言う人にはお勧めかも。
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/02 00:54:59 ID:c2N+3gnnO
男のヒガミはみっともないね。
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/02 00:55:28 ID:AfBH/8TQ0
687です。
Dからその話も聞きました。
05も昨年10月以降生産のでお願いしてます。
もう少し経てば値引きも大きくなるような事を言ってましたが、
どうにも待てそうにないので決めてしまおうかと・・・
地方では、現時点でのそこまでの値引きは難しいのかもしれませんね
エンジンについては、むしろ次期まで待ちたいので良いのですが、
ヘッドアップディスプレイは魅力的です。
後付不可だそうです
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/02 01:23:15 ID:9vmDPS8J0
>>693
それだけの情報を知らされていて、50万引きはかなり渋いですね。

ディーラーが近くにそこしかないとか言うのであれば、安心料として
大幅値引きは諦めるしかないのかも知れませんね。
でも、一度都内とか大阪のディーラーに行って見るのも良いかもしれませんよ。

私ならMC直後で値引きゼロの方が魅力を感じますが・・・
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/02 01:25:51 ID:bBJcXG3t0
日本ではアメリカに比べて販売コストが桁違いに大きい。
それに加え、アメリカは値段を高くすると極端に売れなくなるから、
利益をある程度削ってまで低価格の設定をしている。
一般に日本における輸入車は、現地価格+15%が適正価格といわれ
ているから、アメリカでの価格と比較したら、
(アメリカ価格+日本仕様分のオプション価格)×120%くらいが適正価格
ということになろうか?

それでもやや不明瞭な価格上乗せがあるのは事実。
外車買うときはは値引きを要求しないもの、と思っている人も多いから、
それを利用して多少の献金をさせているのは否定できない。
でも、530で100万円引きなら、まあ問題なかろう。十分適正価格だ。
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/02 01:44:57 ID:AfBH/8TQ0
>>694
はっきり言ってそこしかありませんw
田舎なのにも程がありますねw

>>695
もう少し粘ってみようかなw
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/02 01:55:54 ID:bBJcXG3t0
>>696
一般にBMWは12月納車と3月納車の値引きが大きくなる。
よって値引き交渉するなら12月上旬、もしくは2月下旬ということになる。

思い切って言っていいと思うよ。
「○○万円にしてくれたら買う。じゃなきゃ買えない」って。だめって言われたら
本当にBMWあきらめる覚悟で。
BMW買う人って、どこか「欲しい欲しい光線」だしちゃってるから、どうしても足元
見られちゃう。
おれはいつもはっきり言うよ。
「○○万円にしてください。なら明日ハンコ押します。だめならあきらめます」って。
それで現に一回商談流したことある(別のクルマ買った)。
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/02 06:09:50 ID:0CQH1tPgO
相変わらず自分の車言えない脳内ニートの
>>689が懸命に僻みを晒しているな。
げらげらげら!
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/02 15:40:10 ID:hX3bGcN50
1にも2にもサイズが問題。全幅がありすぎだと思う。世田谷とか
にはかなり細い路地が残ってて、すれ違いに気を遣うだろう。
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/02 16:31:34 ID:AfBH/8TQ0
冬用に小型の4駆があって、それにも乗ってるんですが、
試乗した感じだと取り回しが楽だから↑と余り変わらない印象でした。
運転しやすいし余裕だと思いますよ 大きさを感じさせないです。
普段乗ってる今の愛車はデカさを感じさせる乗り味です。
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/02 17:12:18 ID:7dPLBtWS0
>>699
それがあるから俺は3尻(現行)にしようかと思案中。値引き50万くらいだけど、これってダメかな?
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/02 20:33:17 ID:Y60A7J6Z0
いろいろな意見があるようだが、
率直にいって金ない人は縁がない車。分相応の車に乗るべし。
5erぐらいになると新型だろうが新型エンジンだろうが、
気が向いたら買い換える人ばかりだよ。
細かいこと言ってけちつけてる貧乏人がいるが、
輸入車なんだからブランド品と一緒だよ。
イメージ、ヒストリー、ステータスシンボルそういうものに対する対価。
性能だけ価格だけとやかくいうなら国産乗ってろ。

703名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/03 00:39:11 ID:p8ap8Hc+0
702
てーほど高級車かよ、たかだかBMの5だぜ。ステータスシンボルといえるのは
メルセデスのSから。
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/03 00:42:55 ID:p8ap8Hc+0
北米価格から類推すると、せいぜいクラウンクラスの車なんだよ。金もかかってないし。
そんなに幻想を膨らませるなよ。
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/03 00:53:06 ID:00xl6NI80
>5erぐらいになると
( ´,_ゝ`)プッ
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/03 00:57:44 ID:NSv+Hik40
5じゃステータスシンボルになんてならんよ
そんな事考えて乗ってるユーザーは少ないんじゃないかな。
707らい℃_°)ノ ◆RIDEONxuoc :05/02/03 04:00:52 ID:ADY6ERrP0
クルマまったく知らんがせっかくだから記念カキコ
708らい℃_°)ノ ◆RIDEONxuoc :05/02/03 04:01:45 ID:ADY6ERrP0
ミスった失礼
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/03 06:11:44 ID:cJq4BO4I0
はっつぁん今日はどうだい。
へえ貧乏人がよく釣れまっせ。
入れ食いでさあ。
貧乏人がビビンとくるいい餌使ってますからねえ。
ムキになって食い付いてきまさあ。
こちとら笑いが止まりませんわ。
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/03 06:29:43 ID:Wa6Ae3mGO
馬鹿だなあ。
つまんないのに釣られるなよ。
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/03 07:22:38 ID:HHiWST3u0
クラウン?5シリーズのライバルはマークXだよ
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/03 08:15:05 ID:Wa6Ae3mGO
マークバツのほうが勝手にライバルだと思っているだけだと思われ。
倍するよ価格。
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/03 08:42:10 ID:uZZIkewI0
ボッタクリ価格だからな。
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/03 08:47:52 ID:s74azgaY0
ときどきアメリカと比較したがるやつが現れるが、それはもうやめとけ。
アメリカ人はクルマに関してはかなり鈍感だよ(あらゆる分野で鈍感かもしれんが)。

クルマのライバル関係を決めるのだって、排気量、駆動方法、サイズ、あたりで
ざっくりと決めてしまう。エンジンフィール、細かいサスセッティングなど、
数値で表面化しにくいがお金のかかるところを判断の対象にしない。
結局、「高級なV6エンジン積んでるのに、スカイラインの方がBMWよりずっと安い
じゃないか!スカイライン最高ー!」ということになる。V6という形式だけで満足
して、あとは何も見ない、いや見えない。

アメリカ人にとって、クルマなんて走ればいいんだよ。各車の違いはもう大きさ
だけといっても過言じゃない。日本製高級車が好まれるのも、大きくても、安く
て、壊れないから。
高級車の味みたいなものは対象外。日本とは大違いだ(日本人は細かいところにこ
だわりすぎるが)。

だからこそ、高級ドイツ車はアメリカで価格を無理しても下げなければならない
(売れない)し、安さだけがとりえの韓国車でもある程度販売台数が見込める。
日本じゃ考えられないだろ、韓国車なんて。ヨーロッパでも似た感性があるんだよ、
「日本車なんて考えられない」っていう。
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/03 08:50:49 ID:Wa6Ae3mGO
禿同
ほんと。ぼったくりだよ。
仲間がいてくれてうれしいよ。
僕のマーチなら八台は買えるよ。
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/03 09:09:28 ID:Wa6Ae3mGO
僕なんか工場勤めで、時計はGショック、車はマーチだよ。
服はユニクロで、昼飯はいつもマクドだよ。
BMWなんてぼったくりの車のる奴の気が知れないね。
僕が汗だくになって毎日毎日三年働いてもこんな車買えやしない。
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/03 09:10:31 ID:uZZIkewI0
ボッタクリ価格で高級感を演出するドイツ車のマーケティングを日本車も見習うべきだな。
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/03 09:15:22 ID:Wa6Ae3mGO
>>717
いいこと言ってくれるね!勘当したよ。
ドイツ車乗って僕達を見下す連中をやっつけようよ。
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/03 09:58:03 ID:DRQMJrlR0
まあ、1000万以上の車じゃないとステータスシンボルには
ならないですね。
一般的認識はセルシオ>5シリ≒クラウン
位ですから。
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/03 10:52:20 ID:Wa6Ae3mGO
そうですよね。
僕は頑張って働いて
中古のセルシオをドレスアップするのが夢っす。
このスレの人はほんとよくわかってるなって思うっす。
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/03 11:13:55 ID:Adm8F3YB0
600万円出して5シリーズ買うならセルシオ買うよ
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/03 11:21:33 ID:Wa6Ae3mGO
セルシオいいよ。
絶対セルシオいいよ。







馬鹿だな。
最初に言ったろ。
つまんないのに釣られるんじゃねえよ。
貧乏人が!
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/03 11:48:45 ID:Wa6Ae3mGO
このスレの住人ども、
自分の顔鏡で見てみろ。
僻みに歪んだ醜い顔してるぞ!
俺はE60オーナーではないし何とも思わんが、おまいらうざいんだよ。
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/03 16:42:36 ID:c3Y0WjWU0
E60の田舎臭い風貌がキライです。
現代のサムライが乗る車ではありませんね。
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/03 16:53:49 ID:Wa6Ae3mGO
はあ?
おまい侍か?
僻み侍切りっ!
ぷっ
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/03 17:04:00 ID:AKumvS+s0
E60いいと思う。世界屈指のミッドセダンって肩書きは伊達じゃないでしょ。
ブランド、歴史、基本性能、デザイン、先進性、どれをとっても一流だよ。
じゃなきゃ売れてねーって。
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/03 18:56:29 ID:cJq4BO4I0
>>723のいうとおり、このスレも脳内の僻みと嫉妬にあふれてるな。
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/03 23:06:25 ID:p8ap8Hc+0
じつはE60のオーナーなんて1人も書いていないのに、貧乏人同士がカキコする
不気味なスレ
  
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/04 00:55:20 ID:XQJrUQD60
そうさニートかブルカラのみさ。
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/04 14:36:32 ID:pPNMxWYyO
ホワイトカラー=経営者

ブルーカラー=サラリーマン
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/05 20:49:14 ID:IWIPvRCU0
ブルーカラー=中卒土方
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/05 22:12:54 ID:O4XHBnUUO
違うね

ブルーカラーはいわゆるサラリーマンの意。
ホワイトカラーは経営者

ここのとこ勘違いしてる人たくさんいるね。
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/05 22:53:20 ID:se86KhrRO
ブルカラ→生産労働者
おまえとりーまん一緒にすな!
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/05 22:57:01 ID:O4XHBnUUO
痛い勘違いですね。

役員以外は仕事内容問わずブルーカラーです。
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/05 23:07:28 ID:se86KhrRO
まあおまえがニートかよくてブルカラなのは明らかだかな。
げらげらげら!
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/05 23:09:11 ID:O4XHBnUUO
残念ながら一流企業の役員です。

あなたは給料取りさんですか?

ご苦労様。
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/05 23:22:05 ID:iz3rbf0i0
自分の会社を一流企業だって。。
なかなか言えないよな〜 ご立派です。
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/05 23:23:58 ID:se86KhrRO
ぼんくら役員が経営して会社が倒産しないといいですね。
運良く定年になって病気になったら私の病院で助けてあげますよ。
私は一生この仕事続けられる知的専門職ですから。
やめたらただの人は大変ですね。
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/05 23:30:37 ID:O4XHBnUUO
>>738
やはりあなたブルーカラーの方でしたか。
そんな気がしました。
ご苦労様。
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/06 00:10:03 ID:Fogq743G0
>>729 〜 >>739 まで
E60について一切語られていないので一言。

E60(・∀・)イイ!
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/06 07:05:54 ID:A9/pENMR0
そお?出来損ないの猪みたいじゃん
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/06 07:06:30 ID:Fr+jpXRQO
役員も結局は雇われ人だしな。
医者や弁護士の勝ちだな。
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/06 08:04:33 ID:VZ3rP0dcO
あほだよなぁ〜

医者なんて究極の肉体労働
役員は寝てても遊んでても金もらえるんだよ。
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/06 08:26:22 ID:Fr+jpXRQO
だからぼんくら役員は困るなあ。
病院経営者は肉体労働なんかしないんだよ。
せいぜい病気になって院長先生助けて下さいって泣き付くんだな。
脳内役員さん!
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/06 09:35:42 ID:Fogq743G0
ムフフ 買ッチャッタ♪
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/06 10:27:07 ID:VZ3rP0dcO
>>744
あなた本当に馬鹿ですね。
そりゃ病院経営者は別ですよ。
それ以外の医者であろうが土木作業員であろうがどちらも同じブルーカラーには変わりません。
サラリーマンである限りはブルーカラーなんです。
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/06 11:04:01 ID:Fr+jpXRQO
おまえもやっとわかったようだな。
病気にせいぜい気を付けて!
その時は助けてやるからな。
悪い病気じゃないといいね!
お大事にっ。
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/06 11:41:15 ID:IJRkzuDK0
オレは21歳ニートでつが、先代530iに乗ってまつ
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/06 13:13:03 ID:EQ3DdWisO
2006年モデルからエンジン一新か
V8は排気量アップで365馬力に、直6は255馬力に、
でもエンジン初年度は怖いから、2007年モデルがいいと思うけど
2008年モデルはマイナーしちゃうし、いつがいいか分からないね
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/06 13:58:12 ID:Fogq743G0
例えば545以外のMスポーツを買う場合。

半分以上の人は、おそらくM5が欲しいけど
高くて現実的ではないので買えない。
誤解を招くような事を言ってしまうけど、
ここで所詮MスポーツはM5の偽物だと割り切って、
この時期に安く買ってしまう!
偽者ならばいかに安く買うかがポイントになってこよう
次を待つんじゃ出てからまた様子見しなきゃならんし、
直ぐには値引きも無い。
そうこうしてる内にどんどんフルチェンが近づいて来ちゃう・・・
いつまで経っても買えやしない
そこで、ちょいと余裕があるなら530、
厳しい場合は525。
迷ってるなら値引きさせて今買ったほうが良いと思うぞ!

いかがでしょうか?
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/06 14:00:32 ID:cZQ073eN0
>740
>E60について一切語られていないので一言。

そりゃ当然。脳内オーナーばかりですから。通常この手のスレはオプションの
話とか、どこそこのパーツはどうとか、そういった話で盛り上がるものです。
金のない脳内オーナーと、やはり貧乏なアンチE60のスレですからそんなもの
期待する方が間違ってます。
そして、そういう貴方も脳内オーナーでしょ。
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/06 14:03:12 ID:Fogq743G0
イエ 納車はまだですが、
530Mspオーナーです。
ごめんなさい <(_ _)>
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/06 14:03:31 ID:Npbc7sM+0
マイナーは来年春だろw
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/06 14:05:41 ID:VZ3rP0dcO
>>747
やっと分かってなんかいませんよ。
私は最初から役員=ホワイトカラーと行ってましたが?阿保ですかあなたは?
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/06 17:59:56 ID:cZQ073eN0
>752
>納車はまだですが、 530Mspオーナーです。

へーぇ。納車はまだだけどオーナーなんですか。くすくす。
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/06 18:11:31 ID:qXMfx3o20
ずっと納車されなかったりして
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/06 18:16:48 ID:cZQ073eN0
今月末、脳内納車ですぅ。
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/06 18:28:42 ID:vJEQMmso0
助手席にイノシシを乗っけて走りたい車ナンバーワン!
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/06 19:00:59 ID:tjtJ5dZx0
530にマジ試乗したことあるけど
3尻とこんなに違うのかと驚いたよ。
一言でいってモッサリ。
エンジンも足回りも。。。。
BMWもイロイロあるんだなと関心した
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/06 20:01:05 ID:k5KvH5CM0
うんこ
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/06 20:06:37 ID:afZMwmYM0
おまいら なんだかんだ言ってもBMW好きなんだな。
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/06 20:15:32 ID:Fogq743G0
>755
欲しけりゃお買いよw
>759
じゃーおやめよw

それだけの事さ
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/06 20:21:45 ID:vJEQMmso0
俺の愛猪インリーちゃんをリボンつけて助手席に乗せてドライブしたいぜ。
危ないからシートベルトしなきゃね、インリーたん。
俺は愛猪インリーたんのために今月納車。
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/06 20:40:33 ID:tjtJ5dZx0
>762
しかしエクステリアに惚れてるのでね
悩ましいのだよ。
エンジンとステアリングはダメだねありゃ。
ぜんぶとっかえたいくらい
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/06 21:07:08 ID:Fogq743G0
>>764
3にしときなよ
お似合いだってw
若しくは545かM5かB5にすれば?w
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/06 22:28:03 ID:cZQ073eN0
>764
本当ーっか!、本当にそう思うのか。どう見てもGMの安車だぞ。助手席には猪がぴったりだぞ。
3の方が数段ましと思うが、車格が気になるならメルセデスにのっとけ。
767名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/06 22:30:42 ID:tjtJ5dZx0
>>765
次期330Mスポあたりが現実的だと思い始めた今日この頃
でも素の次期330iのインプレ(BBC TOP GEAR)を読むと
いまいち感が高い。。。
新機軸盛り込むんじゃなくオーソドクスなのが
BMWの良さだったのに。。。
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/06 22:49:47 ID:dShCwwNu0
>>747>>738
まともなお医者さんはこんなスレには来ません。
いるとしても、身体・健康板でしょう。
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/06 22:52:13 ID:Boe+U6cR0
>>767
そーなんだよな。オーソドックスが良さだったんだよ。ハイテクてんこ盛りにしりゃ
いいってもんじゃねーべよ。
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/06 22:53:10 ID:tjtJ5dZx0
>>766
「GM」と「猫」が意味不明なんだが。。。
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/06 23:29:12 ID:cZQ073eN0
いや、756のカキコ妙に納得してしまって。確かに妙に説得力がある。

>助手席にイノシシを乗っけて走りたい車ナンバーワン!
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/06 23:40:58 ID:cZQ073eN0
昆虫系のスタイルが異常にそクリィ

http://catalogue.carview.co.jp/GM/PONTIAC_GRAND_AM/1992/overview.asp
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/07 00:15:09 ID:QyMJPPmk0
質問があります。
BMWに興味持つ人って
オカシイ人が多いのでしょうか?
オカシクない人教えてください
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/07 02:21:31 ID:zmPGPWip0
まぁまともな神経の持ち主ならE60のエクステリアは敬遠の対象要因だろうね
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/07 02:24:41 ID:dQGwCHmx0
最近525しか見ない なんで535にしないのかな?
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/07 02:25:58 ID:rzyRm4vf0
現行のデザインが一寸オカシイのは否定しないが、
BMWは新型が出た瞬間に一気に旧型が古臭く・貧乏臭く見えるのも
やはり否定し得ない事実なんだよな。
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/07 02:47:41 ID:phWchP+n0
まあ人それぞれでしょう。7シリーズなんかE65よりE38の方が
すっきりしていて好感が持てますね。
778名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/07 02:55:00 ID:dQGwCHmx0
俺もE38好きなんだよ シンプルだけどBMWらしい気がする
779名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/07 05:04:06 ID:OIdOiy3F0
7月に車検でE60乗換え検討中です。
バルトロ搭載に間に合いますかね?それとも来年のマイチェンまで待つべき!?
誰か教えてください。

なんか今、在庫セールしてるみたいですが値引きはどうでもいいのでバルトロにしたいんです。
待てて秋までかな〜
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/07 11:22:10 ID:QyMJPPmk0
正直在庫セールはしてる。
でも、本国で一から作ってもらうようにお願いすれば
今からでも作ってくれるよ
何も知らない人は安全性三ツ星止まりの在庫つかまされるぜ!
参考まで
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/07 11:55:58 ID:IP8zbOCKO
>>780
自演乙!
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/07 13:54:28 ID:QyMJPPmk0
自演?
俺はお願いして作ってもらってるぞ
>>781 意味がわからんぞ なんじゃそりゃ

もしかして>>773の事か?
自分の事はわからんが、
ここに来てる奴らが頭おかしいの多そうだったので
質問したまでだ
欲しいんだか、気に入らないんだか
買えない妬みなんだか
良くわからんが文句ばかり言いおってからに
クソ餓鬼共がっ!
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/07 15:19:41 ID:IP8zbOCKO
>>782
自演乙♪
784名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/07 15:26:50 ID:QyMJPPmk0
>>783
妬み乙♪
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/07 15:32:38 ID:u6BziPQr0
最近のなんとかって雑誌で「新旧対決BMW」って特集があった。
けど、なぜかE60とE39では圧倒的にE39の評価が高い。
確かどこかのサイトででもマークXの記事の中でも、
「旧5シリーズを手本にした」みたいなのがあった。
新エンジンが搭載されたらまた変わるだろうけど、
それにしても初期に購入した現USERには嬉しくないよ。
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/07 15:44:20 ID:6vACOLwI0
E61買ったんですがこのスレでいいんですか?
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/07 18:59:22 ID:1RntsN4E0
E60がボクサーだったらWBAスーパーイノシシ級チャンピョンだろうな
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/07 19:28:44 ID:xOBxheUH0
チャンピョンってなんだ?
それはウマイのか?
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/07 19:31:41 ID:QyMJPPmk0
チャンピョンってなんだ?
韓流スターか?
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/07 23:38:23 ID:q4UOixib0
>>776
それは言える。最近のBMWのデザインは旧型が激しく古くなった感じがする
E39は良いデザインだと思うけどE60と並ぶと…最近ちょっと苦しいと思うようになった

そういう意味では成功なのかもな
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/08 00:22:12 ID:k6D5QFY20
E60は本当に不細工だと思うが、E39と並ぶとさらに醜さが目立つ。

昆虫系はどうも苦手。とくに猪顔がいや。
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/08 00:37:49 ID:2F2lKW4s0
E39マンセー    いくら良い車だって今からじゃ中古でしか買えないでしょ
3尻マンセー    全く違う車だよ 比べてもしょうがないべさ
迷人      迷うくらいなら買ってしまえ
バルトロマンセー   じゃー待て
ベンツ派     ベンツ買いなはれ
金欠(マンセー派) 貯金orバリューor中古
金欠(アンチ派) ■掲示板に戻る■は↑の方にあります。
 
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/08 01:06:47 ID:nYxLuelD0
凄まじい僻みっぷりですな。
いつもの約一名w だ〜れだ?
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/08 01:14:41 ID:ukvTnbNhO
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/08 03:35:21 ID:df+DO0dP0
>>776
それはBMに限ったことではない。

>>790
それは艶の問題。
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/08 10:02:01 ID:2F2lKW4s0
先代も現行もツヤツヤならカクィイ
ブリス塗れ!
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/08 11:11:01 ID:ukvTnbNhO
先代はみがこうが何しようがやはり古臭いね。
なにをしても無駄。
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/08 11:21:14 ID:L0l+5Jk00
どうでもいいが、リアフォグは外してくんない?
あんなもん、日本じゃいらんだろ?
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/08 12:01:45 ID:2F2lKW4s0
いる
うちの田舎じゃいる
僻地 豪雪地帯だから
ブリス塗れ!
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/08 12:25:11 ID:/vOHYtLq0
発の目標としたのはBMW5シリーズ (2004/11/24)
http://www.auto-g.jp/news/200411/24/newcar01/index.html
マークX vs 5シリーズ

トヨタの開発陣はマークXを開発するに当たってBMW5シリーズを念頭に置いたという。
マークXの開発で参考にしたのは、現行の5シリーズではなく名車と呼ばれたE39、
つまり旧型の5シリーズだ(トヨタ開発陣は現行の5シリーズよりも旧型の方がずっといいという)。
私は、マークXがE39と比肩しうるまでになったかどうかを検証していきたい。

E39、つまり旧型のBMW5シリーズは本当に良いクルマだったと思う。
どこが良いかといえば、全体のバランスが非常に良く取れていたことだ。
抽象的かもしれないがこの表現がぴったりするクルマなのである。(以後略)
801:05/02/08 12:26:48 ID:/vOHYtLq0
コレ読んで恥ずかしくならないか?旧型型落ち以下の扱い。
しかもこれからN型エンジン搭載とは・・・


今乗ってる連中、終わったなw
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/08 12:46:52 ID:ukvTnbNhO
↑男の嫉妬(末期)
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/08 12:53:28 ID:O1STmqQOO
E60もデビューから2年。初期型ユーザーは来年車検ですね。そろそろ買い換え時期。

新しいエクステリア
i-drive
アクティブステアリング等など…
新し物好きな私はもう十分過ぎる程モトとりました。

804名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/08 13:03:58 ID:ukvTnbNhO
型落ち中古海苔の嫉妬が激しいスレですなチョーワラエル!www
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/08 13:21:00 ID:xQT+jVbp0
E60激しくカコワルイと思った。Z4も。
しかし、最近見慣れてきたからか、カコイイ!と思うようになってきた。
M5ホスィ…

しかし、特定のクルマを貶めて悦に入ってる様子はキモイねぇ。よほど自分の車にコンプレックスあるのかな?
806名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/08 13:48:45 ID:2F2lKW4s0
>>801

「トヨタ開発陣は現行の5シリーズよりも旧型の方がずっといいという」

@ライバルである現行を良いとは言えない(コマーシャル的に言ったら馬鹿丸出し)
Aトヨタで取材している以上聞き手もその意見に乗っかるしかない
 (E39を褒める事でBMWに対するフォローも完璧との計算)
B他社の製品を参考にした等と恥かしくて普通の神経では言えない(プライド無し)
C参考にした車が一世代前である以上、Xの仕上がりも一世代前
 (後退した事を公言してどうするw)

既にBMWは一つ先に行ってしまったのです。

結論 恥かしいのは「トヨタ マークX」の方だと思われ・・・
   そして>>801よ それ以上に君の妬みの方が恥かしい プw
807:05/02/08 14:31:16 ID:/vOHYtLq0
なに都合の良い解釈してんの?
そんなのはE60初期型乗りだけじゃんw

マイナーチェンジ後の5シリは期待できるな。
ミジメなのは調子に乗って飛びついた初期乗りバカよw
808:05/02/08 14:32:00 ID:/vOHYtLq0
だから俺の様に待ちゃよかったのに〜
809:05/02/08 14:34:50 ID:/vOHYtLq0
ちなみに俺E39Mスポも持ってるよ。名車だよ、名車。
それにもう、初期型売ってしまって新しいE60Mスポ届いたよ。
これも新型が出たら買い換えるよ、さっさとE60の3台目にね。
もう、ディーラーに約束してあるモンね。
M5はいらんよ。ATで充分だからね。
810:05/02/08 15:00:56 ID:xQT+jVbp0
 
811:05/02/08 15:01:06 ID:2F2lKW4s0
残念
俺も初期は避けてMスポ買った派だ
ただ俺は新エンジン搭載物は3年様子見る
もしくは550だな
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/08 15:02:35 ID:ukvTnbNhO
>>808
待ってねーじゃん(ワラワラ
813:05/02/08 15:10:00 ID:2F2lKW4s0
>>808
言ってる事が支離滅裂だな
ディーラーに予約入れる前に
精神病院で隔離病棟でも予約しろ
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/08 15:12:22 ID:O1STmqQOO
>>809
あんたも調子にのって初期型に飛びついちゃったんだなw
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/08 15:15:41 ID:ukvTnbNhO
ここは型落ち中古海苔の哀れな精神状態を晒すスレです。
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/08 15:16:19 ID:YIVdh2/a0
E39は名車だが、E60は成り得ない。まず見た目からして(以下省略。
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/08 15:23:13 ID:xQT+jVbp0
E39も出たときは評価低かったんじゃなかったっけ?
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/08 15:27:16 ID:ukvTnbNhO
E39は駄車だな。
アジア人がデザインした時点で終わった。
しかもあの変な顔W
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/08 18:18:27 ID:o1zdHYba0
>>811
あちこちでみっともねえな
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/08 19:10:01 ID:ukvTnbNhO
新型買えない型落ち中古海苔の嫉妬観察あげ!
821名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/08 19:51:21 ID:2F2lKW4s0
>>819
黙れ チンカス
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/09 00:32:04 ID:wcWwfVnH0
純正ナビは、どんな案配っすか?
ホントに乗ってる人!こっそり おせ〜て
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/09 02:27:33 ID:hNLZ3rj40
はっきり言って、最悪なり。

データとモニターの解像度が合ってないんだろうか、全体的ににじんだ
ような表示で、とてーも見にくい。(最新版で改良されたとの噂あり)

いちいちi-driveのコントローラをぐりぐりぼっちんと操作せねばならん
のも厄介。表示されてる地図をスクロールするのにも、いちいち手前の
階層に戻って「地図スクロール」とかってのを選択してからじゃないと
操作出来ない。で、そこから元の地図表示に戻るにも、同じように手前の
階層にもどってから操作しないとダメだったりする。せめてナビだけでも
リモコン付けてくれりゃいいのに。

あとアレだ。「間もなく踏切です」とかってアナウンスも、踏切手前
100mだったり10mだったり通過中だったりと、実に気まぐれで無駄に
親切で、はっきり言ってウザイ。(俺のが壊れてんのか?)

ま、ナビ付いてないよりはマシかなと。そんなレベルやね。

>>822
こんなもんでよろしいか?
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/09 08:40:00 ID:EEgHcqobO
と 使いこなせない老人が何か言ってます(ワラワラ
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/09 10:27:23 ID:BVx0/RyfO
禿げ同
アイドライブが面倒いとか言ってるのはジジィだよな
あのクリック感やスライド感は、一階層ぐらい楽しむのがイイんだよね
操作する度になんか楽しいよ
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/09 11:48:10 ID:wZnaOabw0
>>823
オッサン バージョンUPしな 一日で終わるからよ
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/09 13:03:14 ID:BVx0/RyfO
バージョンアップって一年点検で勝手にやってくれたよ?
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/09 13:16:09 ID:EEgHcqobO
↑老人W
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/09 13:45:32 ID:wZnaOabw0
>>827
出る度にバージョンUPしな
鮮明になるし
TV画面もデカくなるらしいぜ
しかも無料だ
ナビの地図バージョンUPは
税込み45150円のDVD−ROM
買うしかないらしいぜ

そんなコトより
買った時Dが何プレゼントしてくれたか
教えてくれ
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/09 14:22:38 ID:BVx0/RyfO
そんなに頻繁に出てるの?知らなかったー
31歳だけど、もはやオヤジだね
漏れは傘とカレンダーくれたよ、もう二年前だけど
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/09 14:40:57 ID:wZnaOabw0
傘とカレンダーか
場所によっていろいろなんだな
スマン 同い年だったな
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/09 15:06:29 ID:LDT+JLDa0
ノーマルがカッコいいのがE39 
Mスポが似合うのがE60

俺はそう思う
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/09 15:12:46 ID:ODEBAtjN0
老人にE60
ヤンエグにE39

俺はそう思う
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/09 15:14:23 ID:YDg+dGJL0
まじめに質問

ヤンエグってなに?
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/09 15:22:45 ID:t2SCRh3q0
やんぐえぐぜくてぃぶ
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/09 16:13:46 ID:EEgHcqobO
貧乏型落ち糞田舎人には中古の型落ちガイコツ顔似E39後期がよく似合う。
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/09 16:24:05 ID:3q7s/7QC0
ヤンエグ知らないって何処の田舎モンだよ?
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/09 19:09:41 ID:9edvfOA90
E39の次にE60にいくか、国産でクラウンあたりにするか悩んでる。
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/09 19:33:30 ID:3Wm1LE2F0
5シリーズ(E60)って何歳ぐらいで乗るのがかっこいいの?
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/09 20:24:09 ID:YDg+dGJL0
>>837
田舎もんじゃないんだけど?
そんな言葉、俺含め20代前半は知らないと思うが?
まぁオッサンは中古でものっとけww
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/09 21:25:55 ID:8H2o0plp0
>>840
同意。
ヤンエグってなに?ランエボなら知ってるけどって感じ。
だいたいヤングって言葉自体がダサい
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/09 21:40:44 ID:hqIuVnUR0
ヤンエグって言葉はここ10年はきいてないなw
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/09 23:30:14 ID:3Wm1LE2F0
で、いくつで乗る車なわけ?
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/10 00:01:17 ID:wZnaOabw0
30〜39がカッコ良いんじゃないかい?
40過ぎたらベンツが良いように思うが

イイ年したオッサンがBM乗ってるの見ると
ちょいと切なくならないか?
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/10 03:07:01 ID:Pwfp8dJ00
E60は40代以降でしょ。若々しさが無いよこの車。
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/10 03:12:00 ID:SA2km2Qv0
何歳でもいいよ!レガシーはゴミ。
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/10 10:49:03 ID:f+BZKQTN0
>>846
レガシーは良く出来た車だと思いますよ。
国産ではかなりまともな車でしょう。
ただ、スバルってメーカーがマイナー過ぎる
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/10 11:16:20 ID:VcSOMIlHO
550iが今秋発売ってホント?
7尻は春には750iに替わるから、5尻も今年だったらいいなぁ
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/10 14:17:58 ID:Eiif3OsX0
あのボッテリ感は5000くらい欲しいよね。
525だ530だじゃ釣り合わない。
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/10 16:27:24 ID:CWfDADczO
『だじゃ釣り合わない』
『だじゃ釣り合わない』
『だじゃ釣り合わない』『だじゃ釣り合わない』『だじゃ釣り合わない』
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/10 16:28:20 ID:CWfDADczO
だじゃ!!(ワラワラ
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/10 16:29:18 ID:CWfDADczO
型落ち中古海苔は頭悪そうですね(嘲笑ワラ
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/10 17:59:39 ID:pdejyNtY0
>>830

>もう二年前だけど

これは釣りでつか?
それとも・・・
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/10 18:13:10 ID:CWfDADczO
E60デビューは2003年4月なんだよ。アホ!
855名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/10 20:00:28 ID:/9wl2U4XO
E60やばいくらいにダサイこの車の買う奴の気持ちがわからん
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/10 21:15:34 ID:bIMw0QI+0
>>855
君に分かってもらわなくてもいいよ。
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/10 21:28:59 ID:pdejyNtY0
日本でのデビューとか受注開始とかってもうちょい後じゃなかったっけ。
確か夏頃だったような。勘違いだったらスマソ >>854
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/10 22:31:10 ID:IVt+o0Ko0
>855
同感。ここまでダサさに徹したところが凄い。
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/10 22:42:47 ID:CWfDADczO
↑型落ち中古海苔の惨めな男の嫉妬(ワラワラ
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/10 22:44:30 ID:CWfDADczO
↓型落ち中古海苔君達の嫉妬が続きます!
これはショーです!
さぁ叫べ!貧乏人よ(ワラワラ
861名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/10 22:51:06 ID:IVt+o0Ko0
自意識過剰じゃない?こんなダサデザインの車に嫉妬しないけど。
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/10 22:58:11 ID:CWfDADczO
↑ギャハハー!ワラエル!
さぁ〜もっと嫉妬しろ!
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/10 23:45:42 ID:cN1jhSCQ0
E60とマークXスレが一番面白いね

オーナーとしては買っちゃった以上、擁護するしか
無いだろうけど、傍から見てて無理有り過ぎ^^;

どう見ても不細工だよね
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/10 23:49:02 ID:IDn5vNpG0
E60はかなりかっこいい。正直いって欲しい。
しかし、ナビ、iDrive標準ていうのが論外。せめて6気筒モデルくらいはオプション
にしてくれ。
ああ、iDriveがなければ買うのになぁ。特にMspはやばいくらいにかっこいい。でも、
仕方ないから新330でも買おうか。
865855:05/02/11 01:37:47 ID:zZARwX02O
今まで、34 39を乗り継いできたけど、どーも俺的に外装が好きになれない、内装はいーと思いますけど!結局、悩んだ結果645を買いました。
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/11 02:20:18 ID:RahGGVum0
おれは逆に内装がだめだけどね。

もともとBMWはウェストライン(?)が低いインテリアがスポーティー
だったんだけど、新7あたりからどうも腰高になった。ベンツや国産
高級車のような、仏壇系(?)インテリアになっちゃった。iDriveなし
だと低重心な感じになっていいんだけどね。
867名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/11 03:03:27 ID:kDL2/GJU0
見ると吐き気がする。サメとイノシシのニコイチみたい。
安っぽい子供向け戦隊ショーじゃないんだから。やめてくれる?
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/11 05:57:28 ID:pLgI49gEO
↑あんたいつもいるねW型落ちさん!嫉妬すんなよ(ゲラゲラ
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/11 06:01:08 ID:pLgI49gEO
貧乏人諸君!! さぁさぁ 男の嫉妬をどんどん晒したまえ!(ワラワラ

870名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/11 07:16:50 ID:AWj5NMGP0
あいかわらずニートがいるな ろくでもない親に育てられたんだろう
それとも近親相姦?
しかし、“男の嫉妬”なんて言葉を何度も懲りずに使っているとこみると
相当の屁たれオヤジかもしれんな。


871名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/11 07:20:24 ID:pLgI49gEO
↑と、型落ち中古海苔君が男の嫉妬しています(ワラワラ
872名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/11 07:35:34 ID:55bsWC7pO
>>865
645のエンジンは音大きくないでつか?
住宅街だから、あの爆音を思うと6尻は買えないなぁ
873名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/11 08:04:57 ID:AWj5NMGP0
>>872
6尻はインテリアはかなり上質だけどエクステリアがボヨヨ〜ンって感じでどうしても好きになれない。
エンジンはBMWのV型特有の音だね。545と同じ(試乗のみ)。
6尻にN型3Lエンジン搭載の630がもうすぐ発売される。E60-530Mに乗っているけど545よりは
かなり静かだよ。


874名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/11 08:05:08 ID:B68PfhZ40
今日からこれに乗ってます。買った人39歳。
車内が広いというのが買った理由。ナヴィ、気に入ってます。
職場の駐車場で引っかき傷をつけられませんようにと変な心配してます。
875名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/11 08:20:16 ID:AWj5NMGP0
E60の初期モデル買った基地外オヤジが一匹いるな。
現行のE60乗ってみたらわかるよ、03モデルが試作品だったことがね(ぷっ)。

ちなみにE60-530MスポはE39をあらゆる面で凌駕していると思うよ。
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/11 08:20:16 ID:55bsWC7pO
>>873
545のエンジンは645と同じでも、全く違う味付け(音の)だって読んだけど。
745系の味付けだって
530より静かなんじゃないかなぁ?
それとも年改良で往年のBMW風の音にしちゃったのかな
877名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/11 08:24:29 ID:AWj5NMGP0
>>876
03モデルの試乗だったけど、545の社外音は530よりかなり重低音が
響いた記憶があるけどね。
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/11 10:52:58 ID:lqH74z57O
530Mspo乗ってるが、ローン組んで無理して525乗ってるやつとかは必死だろうが、
別にデザインに執着もないし、新型でたらまた買うよ。
国産や型落ちなんかダサくて乗れないし。
次の新型エンジン良くなかったらM5にするかも。
まあ僻みで吐き気がするなんて可哀想な人には申し訳ないけどね。
879:05/02/11 12:23:25 ID:zZARwX02O
はいはいありがとお前は
ダサイ
880名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/11 12:32:23 ID:nv5Meemz0
N型
881名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/11 12:53:36 ID:pLgI49gEO
吐き気がするほど嫉妬してるんだねぇ〜型落ち君!

型落ち君中古君!病院へレッツゴー!!(ワラワラ
882名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/11 13:04:48 ID:zZARwX02O
お前もな
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/11 14:34:05 ID:pLgI49gEO
↑ありがちなコメント乙!(プ
884名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/11 18:07:16 ID:26CvEYZq0
アソ〜レ イノシッシ♪ イノシッシ♪ イ〜ノシッシ〜〜♪♪
885名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/11 18:11:56 ID:47ugrdh80
>>844
ほんとニートは低レベルだな。
886名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/11 18:13:10 ID:47ugrdh80
あっ884だった。
あほなニートは。
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/11 18:15:50 ID:ZFo4n7il0
最近旧5シリーズが古く見えてきた。
888名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/11 18:49:35 ID:FZwE0cX40
レベルが一気に下がってきた。脳内オーナーの荒らしがうざい。
本物オーナ様カキコお願いします。
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/11 18:52:20 ID:zZARwX02O
やっぱりモデナだろ車は
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/11 19:22:56 ID:nv5Meemz0
数字も800を越えると、
もはやまともに数えることもできないんだろうな、ニートは
891名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/11 19:27:00 ID:pLgI49gEO
型落ち中古海苔人生型落ち君も嫉妬で吐き気を催しながら頑張って粘着してますね(ワラワラ

型落ち中古海苔人生型落ちく〜ん!
どんな気分だぁ〜い??(ゲラゲラ
892名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/11 19:38:28 ID:FZwE0cX40
>891
まずこいつは確実にオーナーじゃないな。厨房の臭いがプンプンするが如何に。
893名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/11 19:38:35 ID:U0Xzkg4k0
昨日はニートの日(2月10日)だったんだよね
894名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/11 22:22:03 ID:pLgI49gEO
↓ここで男の嫉妬入ります♪
895名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/12 01:32:35 ID:NN4sshQk0
│    _、_
│  ヽ( ,_ノ`)ノ 残念 私のおいなりさんだ
│ へノ   /
└→ ω ノ
      >  
896名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/12 01:42:59 ID:ZsLegXrS0
ねえねえ、KERNELのバージョンいくつのやつになってる?
>pLgI49gEO
897名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/12 03:32:45 ID:ScidlcFE0
E60を検討していますが、乗ってて恥ずかしくないでしょうか?
どうも外観がお笑いっぽくて・・・
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/12 05:00:18 ID:qeM+6pPS0
お前ら車のことでまともに反論できないんだ。
何も論じていないし、論じるだけの頭も
BMWについての知識や経験もない脳内だって晒してる。
2ちゃん漬けのニートなくせに。
800万からするおまえらには一生かかっても買えない車に乗る人間を
僻んだり妬んだりするのはしかたないが、
おまえらがこんなところで自分の人生の憂さ晴らしをしている間に
人生まともに生きて勝ち取ったものでお前らが想像のつかない幸福を
享受している人間もいるのさ。BMWはそのたったひとつにすぎない。
おまえら負け組なんだよ!

899名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/12 05:09:33 ID:qeM+6pPS0
DQN→低教養→ニートよくてブルカラ→低収入→高級車への僻み
わかりやすいねえ。
どのスレにも共通した構図。
こんなところで僻み晒す暇あったら

はたらけ!
900名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/12 05:20:50 ID:lJAb788Y0
バルトロエンジン搭載の国内発表いつですか?
E60ダサい思ってたけど好い加減見慣れた。
レクサスGS買う位ならもうちょい上乗せしてE60買う。
トヨタに\500万以上出す気なんかしないよ。
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/12 15:00:11 ID:I1W+9qLb0
>>900
見慣れたというのは、ある意味羨ましい。どうも駄目だ。
200〜300上乗せしてCLSクラスと考えている。
あのスタイリングに600万以上は出す気になれない。
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/12 15:11:49 ID:Gg0ReyRNO
Mスポは硬いのかな。
今はX5のスポパケ乗ってるけど、比較インプレ出来る人いない?

ちなみにX5は大きい入力には相当硬いでつ。
903名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/12 17:32:20 ID:vYgjtL8U0
>>901
おれはCLSに1000万近くは出す気になれない。
あれ買うんだったら200〜300上乗せしてCL買ったほうがいいって。
904名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/12 18:24:30 ID:Gg0ReyRNO
ドアの数違うのに迷えないよね
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/12 18:39:06 ID:mNNr43wx0
>>903
CLS買うならストレートにSクラス買ったほうがいいと思う。たとえS350でも。
906名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/12 19:52:33 ID:hjYPHJJo0
いいクルマ最近ないよね。
昔ならレジェンドクーペ、コスモ、SVXあたりを選べば間違いなかったから
楽だったよ。
安くて高性能、コストもきっちりかかっていて、かつ個性的で少数派。
こういうクルマ、ほんとなくなっちゃった。

新5も可能性はあると思う。今は昔より少し金持ちになったから、機会が
あったら検討してみたい。
530Mspナビなし、SMG6速あたりが出たら考えたいなぁ。

>>905
CLSは危険な感じがすごくするよね。なんか、見た目でとにかくだまそうっ
て言う。
CMとかカタログとか見てものすごく欲しくなって、乗ってみたらダメダメ
なのに、勢いで勝っちゃうみたいな。
あれはやばいよ。非常に低コスト、すなわち利益率の高い商品と見た。
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/13 03:09:44 ID:ffxkiEbx0
とりあえず見た目だけならCLSの圧勝だね。比べる対象でないのかもしれないが。
比べるとしたら6尻になるのかな??でもクーペじゃないんだよな。
CMより実物の方がカッコイイよ>CLS
908905:05/02/13 05:40:45 ID:CgXWruDd0
>>906
CLSはEクラスベースなので、確かに利益率は高いと思います。
あのスタイルみているとメルセデス版カリーナEDという感じも(古いか)。

CLSよりS、とも書きましたが、5でもクルマの基本に忠実な分、CLSよりは買いだとおもうんだけど。
901さんのようにどうしてもなじめない人は別として。
909名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/13 15:00:19 ID:bIv5ciLJO
リコールの葉書が届きました。
ETCとシートヒーターみたいですが、ついでに一度ナビもフリーズしたのでそこも直してもらえるみたいです。
910名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/13 15:16:56 ID:i37UHjoG0
>909
おおっ。あなたはこのスレでは希有の本物オーナですか。
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/14 02:10:23 ID:7kjRH5Tb0
CLSいいね。やっぱV6はノーズを短く低くデザインできるからカッコイイ。
BMもそろそろV6化を考えても良いのでは?
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/14 08:40:15 ID:2hUaOaM10
もうすぐ1000だ〜ね
次のタイトルからは 【型落ちは逝ってよし】 はずして欲しいな
”荒らし”減ると思う〜YO!
913名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/14 14:25:07 ID:nCUHOVVs0
>>911
おいおい正気かよ、BMWにV6なんて。
かっこいいとか、わけわかんないこと言ってんなよ。
いいか、BMWの直6は、他社製V6の倍以上のコストがかかってんだ。
勝負になるのはNSXのV6くらい。その意味をもっと考えろ。

おれ今まで6台BMW買ってるけど、そのうち5台直6。
7のV12はロングしかないから、745だけ仕方なくV8。
V6になった時点で、もうBMWは買わない。絶対に。
914名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/14 18:30:15 ID:ZLk37Orl0
6歳になるうちの息子が、あの車ぶつかっちゃったのかなというので
指さす方向を見たら7シリーズだった。トランクが開いているようにも
見えると言っていた。7シリーズやめて5シリーズ買って良かった。
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/14 20:12:23 ID:W33bs4cg0
あぁ、あのまぶたが下から閉じる息子ね
916名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/14 20:42:36 ID:IPpVmWQg0
E34-525→E39-528と2世代乗ったけど、そろそろE60行くかな〜。
お誘い断りまくってたけど試乗してみるかな〜。
前もE39の試乗した日の夜には判子押してたしな〜、
E60にはそれくらいのインパクトありそうで怖いよ〜。
E39はパネル・PW・ライト中心に修理しまくりだったんですが
(ここ2年は落ち着いた)、E60はどうです?
E39からの試乗だと即決するくらいの魅力に溢れてる?
怖いよ〜、嫁が怒るよ〜。でも買い換えたくなったよ〜。
917名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/14 21:33:35 ID:MGdilI+z0
俺はフェイスリフト後のE65にも興味あるな。
E60よりも後の開発コードなんだから
車自体がE60より古いってことはないだろうし。
もう少し迷ってから決めます。
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/15 13:31:30 ID:6O6C3+Zh0
E60は風水学的に見て「吉」でありますな
60は飛躍を表わし、5は均衡(バランス)の最もとれた状態を表わす数字でございます。
ヘッドライトの翼形も、金運上昇、出世、発展を暗示しており、これまた良し。
「E(イイ) 六十」姓名判断では、(8画)剛健忍耐の霊位を示す吉数
しかし、成功発展の原動力となる強運数だけに、頑固すぎる面があり、
自己流に独歩しますと不和を生じ不利を招きます。

う〜む まさにエクステリアは個性的であり、万人ウケするものではないのでしょうが、
基本運が強いため心配はなし。剛性の高いボディと発展運で名車へと成長してゆくで
ありましょうな

919名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/15 14:29:16 ID:BFCzFOa8O
えっ?5は7より古い開発なの?
んなこたぁないしょ?
920名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/15 15:54:34 ID:l6sy3RZH0
取り敢えず開発が始まったのはE60の方がE65よりは早い。
i-DriveなんかはE60の方が賢いけど。
921名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/15 19:57:18 ID:84Q1J/A/0
>>918
AMGにもE60
風水なんて当てにならん
922名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/15 20:58:40 ID:6O6C3+Zh0
>>921
私もそう思います
適当に言ってみただけです
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/15 21:12:36 ID:SEy35vgA0
ボッタクリ価格
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/15 21:14:24 ID:s80wPpib0
E39のアクセルが重いのだけど、軽くする方法ありまつか?
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/15 21:17:29 ID:GgBfkjuBO
廃車しかないね
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/15 22:03:36 ID:BFCzFOa8O
>>924
なんでもいいから、1センチぐらいの板をアクセルに張り付けてみ
張り付ける板の厚さで重さを調整できるよ
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/16 03:45:45 ID:1f90jWjL0
>924
ワイヤーインジェクタというツールがある。もともとは単車のクラッチワイヤー
に注油するものだが1K以下。これでスロットワイヤに注油する。
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/16 03:57:42 ID:nSipeEEi0
日独伊同盟
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/16 09:56:07 ID:RHzHS6/jO
タイヤ 日
ドライバー 独
エンジン 伊
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/16 10:32:56 ID:gklktN1jO
タイヤはピレリだよ
軽量に力を注いでる
石橋は重いから折角ホイール軽くしても、意味ないんだよね
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/16 15:54:06 ID:oJfiWzbS0
E39=528i乗ってんだけど、やがて走行9万`。E602回ほど試乗
したけど、なんか国産車っぽいような気がする。ハンドル、アクセルともに
軽いし、アクセルにやたら敏感になったし・・ATもなんか感じが違うな
と思ってたらアイシンワーナー製になったって?しかも前より高い。
レジェンドにするか?スピードメーター240`欲しいけどなぁ・やめるか?
けど、こいつ今は小康状態だが、来年あたり修理代飛び上がっていきそう。
困った・・金が無い・・フロントガラスも飛び石で20箇所くらい
小傷がある。こんな弱いガラス使うなよ・・あーもーE60だけはやめよ!
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/16 15:58:44 ID:gklktN1jO
なんで金ない人が無理して買うんだろ?
分相応の車に乗ってほしいよね
933名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/16 17:21:59 ID:G6wKYdf80
皆さん 怒らないでね

レジェンドも見てきたけど、ありゃ素晴らしかったよ 
高級感も申し分ないし、私的にはE60よか満足度高かった。
200万も安いのに...

でも、結局530に決めちゃったんだよね
ホンダのディーラーで親切に説明してくれた営業さん
本当に申し訳ないです(多分見てるな)・・・
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/18 22:37:54 ID:??? BE:18528645-
>>931
他のクルマと記憶がごちゃまぜになってるか、乗ったことがないかどっちか。
935名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/19 14:28:38 ID:aRt54DHi0
アゲ
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/19 19:57:59 ID:juvd+78M0
E39の後期ライト(ハロゲン)に交換したんだけど、
暗いのでキセノンにしたいのですが、
ライトのユニットごと交換すると12万ぐらいする。
安くキセノンにする方法ってないですか??
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/20 10:01:55 ID:qNPzHqi40
V10
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/21 05:23:50 ID:g0WxvOE70
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/21 19:29:10 ID:NFhPD4Bt0
現行車について語るスレです。 

前スレ 
【E60】BMW 5 series【型落ちは逝ってよし】 
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1101129097/l50 
【E60】BMW 5 series-2【型落ちは逝ってよし】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1103338551/l50
940誘導:05/02/21 19:31:07 ID:qvlDlxTv0
【E60】BMW 5 series-3【型落ちは逝ってよし】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1108981803/l50
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/21 20:14:25 ID:7p6gQ2v30

肩越智は行ってよし なんてつめたいこと 言わんといてな
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/22 09:41:44 ID:qWvoOnZU0
>>936>>941
お前来るところ間違ってる。
スレッド一覧からちゃんと検索しろバカ。
Q車のBMWは別スレだっつの、このくず。
943このレスを見た人へ:05/02/22 11:03:31 ID:BlB+hFO80
「ん?スレが上がっているな??」なんて考えてワザワザ除いたお前に・・
2ちゃんねるおみくじ
【 大 凶 】
予想外の悪しき出来事が起きやすい。例えば思いがけず身内に不幸が
あったり、それまでに培ってきた人間関係や、集まってきた有形無形の
財産があっという間に貴方の元を去り、また、散ってしまうなどがあります。
偶然のちょっとしたきっかけで状況が悪くなりやすい時がこれから三年続きます。
精進する事が大切です。
仕事・・小さな事以外は全て失敗します。方向転換や勝負は、この三年は御法度です。
学業・・早め早めの対応を。今から最小限の失敗にとどめる努力をしなければ大変な事になります。
愛情・・出会いがあります。しかしそれは別れを導き出す事になります。
健康・・いつまでも丈夫ではありません。
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/26 01:57:51 ID:i6Jx2zc80
ageとく
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/26 20:36:16 ID:S6TY7m6u0
もうすぐ石油がなくなるんですが・・・
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/01 13:27:56 ID:A6z2Tm320
あげ
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/07 17:23:57 ID:jkCpmMih0
E60E60E60E60E60E60E60E60E60E60E60E60E60E60E60E60E60E60E60E60E60E60E60E60E60E60E60E60E60E60E60E60E60E60E60E60E60E60E60E60E60E60E60E60E60E60E60E60E60E60E60E60E60E60E60E60E60E60E60E60E60E60E60E60
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/07 23:49:41 ID:wvx2IVbi0
ねぇ〜
これ荒らしのつもり?

まだまだだねっ!俺は後100ゲームいけるけど・・・
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/13 14:04:56 ID:FV8jIpMZ0
タイヤ空気圧センサーってホイルについてるのかなー?
タイヤ交換の時、普通に交換して大丈夫?
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/22(火) 19:00:06 ID:9jVdPm7r0
>>933 なんで素直にレジェンドを買わないのか
    理解に苦しむ。 営業のしゃべりが気に入らなかったのか?
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/29(火) 11:23:00 ID:76xd0mzO0
age
952名無しさん@そうだドライブへ行こう
hage