【C32B 3.2L】NSX-R【V6 DOHC VTEC】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1NSX-R
ここは、GTR如きに煽られても相手にしない硬派の集うスレです。
貧乏人・走り屋は逝ってよし。

NSXに勝とうなんて100年早いんだよ。
下品なGTRわさらに下品に改造しても、NSXには勝てない。
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/17 16:56:54 ID:Wq2SDxUy
2をいただきます。
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/17 17:08:19 ID:eRj9arRp
FCR付けるとポルシェみたいだよ
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/17 17:12:10 ID:26zhl807
またスレが増えた、、、
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/18 20:00:49 ID:W6WhGNMV
>1
速くないだろ?
6名無しさん@そうだドライブに行こう:04/12/20 14:34:31 ID:Hzdfscis
スペック的に、
【30M 3.0L】DIAMANTE【V6 DOHC MIVEC】
が一番張り合えるかと。
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/23 00:13:22 ID:vMSyYoFQ
サスペンションとかエアロダイナミック的に、全く違うだろ。
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/23 00:50:48 ID:1K7VNsrg
いらね!
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/23 03:46:43 ID:vMSyYoFQ
>>8
(´ゞ`プッw
イラナイじゃなくて、買えないないんだろw
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/23 04:07:39 ID:wHeauFQc
>>7
確かディアマンテのCd値は0.27だぞ。
NSXの負けです。
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/23 14:17:28 ID:wl8Xj4p3
要するにだなNSXは速くも無いし高いだけで意味内ってことか。
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/23 15:33:52 ID:vMSyYoFQ
十分速いよ。
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/23 22:52:43 ID:G8C1lq3L
1000万も出して十分速い、でしかないのがどーにも。
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/24 01:09:48 ID:z/0x5ARO
そんなに速い車の本領をドコでどう発揮するの?
人に迷惑掛けずにさっさと事故って氏ね。
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/24 03:10:46 ID:p0MEi6UU
問題はだな、1000万のスーパー(?)車でも
素人から見れば200万クラスの車にしか見えないという事だ。
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/24 19:22:44 ID:KXHkLQm4
>>15
で、キミは車なにに乗ってるの?











と、釣られてみましたがw
17NSX-R:04/12/27 16:56:39 ID:csz5XzXX
       家族のようだ、という人
          自分の体の一部だ、という人
     人生そのものだ、という人
         憧れを手にした、という人
    情熱みたいなもの、という人
           歴史の一頁だ、という人
      そこに未来や希望を見る人


                 私たちが世界ではじめて発明したもの、
                 それはいつのまにか
                 自動車以上の存在になっていました。

愛さずにはいられない未来へ・・・

HONDA NSX
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/27 17:00:50 ID:aBgSW5Bq
このスレ に馬鹿な硬ちゃんが、こない事を祈ります。
19硬タン&rlo;yr)ノモ&lro;:04/12/28 01:31:20 ID:Xy3gfmlA

コルベットスレの馬鹿が来てますよ。 プ
20硬タン&rlo;yr)ノモ&lro;:04/12/28 01:34:01 ID:Xy3gfmlA
んー。オレのスレタイより過激ですなwww
21硬タン&rlo;yr)ノモ&lro;:04/12/28 01:39:00 ID:Xy3gfmlA
>>10

いまだにこういう素人がNSXスレに来るんだ。

100年早いんじゃない?プ
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/28 02:27:36 ID:Wd/gG3SW
コルベットスレのレス見て食いついたんだな・・・
あーあコルベット住人も人が悪いなぁ
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/28 02:36:34 ID:9IjWaX4d
今年 NSXと S2000で 利益出た?
24硬タン&rlo;yr)ノモ&lro;:04/12/28 03:06:34 ID:Xy3gfmlA
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/28 09:17:30 ID:saVS+/Eu


早く、V10を出せって!!!





26名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/28 18:06:10 ID:Wd/gG3SW
★【ニュルブルクリンク ラップタイム市販車】
1.Jaguar XJ220 7:30.308
2.Chevrolet コルベット Z06(C5) 7:57.018
3.Honda NSX Type R 7:59.706
4.BMW BMW M3 CSL 7:59.945
5.Subaru インプレッサ セダン WRX STi スペックC (GD Type-U) 8:04.492
6.Mazda RX-7 タイプRZ (FD) 8:07.979
7.Nissan スカイライン GT-R Vスペック U Nur (R34) 8:08.839
8.Mitsubishi ランサーエボリューション VV MR GSR 8:10.839
9.Lotus エリーゼ 111R 8:13.913
10.Toyota スープラRZ 8:14.302
11.Nissan フェアレディZ Version S (Z33) 8:21.219
12.Mazda RX-8 タイプS 8:23.653
13.Subaru レガシィ B4 2.0GT スペックB (4th) 8:25.806
14.Honda S2000 8:27.300
15.Nissan シルビア スペック R エアロ (S15) 8:29.076
16.Alfa Romeo 147 GTA 8:41.864
17.Ford マスタング GT 8:46.078
18.Mercedes-Benz SLK230 コンプレッサー 8:52.250
19.Volvo S60 T5 スポーツ 8:54.599
20.Honda インテグラ TYPE R (DC2) 8:55.257
21.Toyota MR-S V エディション (6MT) 8:56.728
22.Peugeot 206 RC 9:00.455
23.Alfa Romeo 156 2.5 V6 24V 9:08.076
24.Mazda ロードスター 1.8 RS (NB) 9:08.965
25.Honda シビック TYPE R (EK) 9:11.692
26.Renault メガーヌ 2.0 IDE Coupe 9:23.273
27.Fiat バルケッタ ジオヴァンネ ドゥエ 9:39.146
28.Citroen C3 1.6 9:56.656
29.Daihatsu コペン デタッチャブルトップ 10:40.370
30.Suzuki ケイワークス 10:54.652
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/28 18:06:55 ID:Wd/gG3SW



      orz


でも俺はNSXのほうが好きだぞ〜〜〜!!!!!!
28硬タン&rlo;yr)ノモ&lro;:04/12/28 23:49:28 ID:/rHSijBo
1.Jaguar XJ220
車両重量(kg) 1,375
エンジン形式 V型6気筒DOHC+2TURBO
総排気量(cc) 3,498
最高出力 542PS/7,000rpm
最大トルク 65.7kgm/4,500rpm

2.Chevrolet コルベット Z06(C5)
車両重量(kg) 1,500
エンジン型式 水冷V型8気筒 5G型
総排気量(cc) 5,967
最高出力kW ※1(PS)/rpm (SAE) 297(404)/6,000
最大トルク N-m※1 (kg-m)/rpm (SAE) 546(55.6)/4,400
29硬タン&rlo;yr)ノモ&lro;:04/12/28 23:56:42 ID:/rHSijBo
(・∀・)へー、こんどのZ06、6,000CCかよ。こりゃお城の見える上りの直線は大人と子供だな、おい。

XJ220ははえーんだなー!!Σ(・д・)

あれ?ガンさんのNSX-Rのタイム、56秒?58秒台じゃなかったっけ?
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/29 18:32:53 ID:9alHVRdP
>>26
何故かXJ220が入ってるけど911GT2とか入ってないね。
31硬タン&rlo;yr)ノモ&lro;:04/12/29 18:37:48 ID:hwLLSNyo
>>30
スリックタイヤ履いて、反則したから記録から抹消されたんじゃ無い?w
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/29 23:08:20 ID:U+AwTMVJ
XJ220が30秒も早いんだね。かといってNSXRがおそいともいえないのだが、
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/29 23:36:38 ID:gpwVWsyf
量産車でよくがんばってると思うよ。
日本の誇りだな・・
だから好きなんだよ、ホンダ
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/30 01:16:08 ID:w1FJvGnu
ホンダは良い意味でも悪い意味でも、(F1で)勝つことに拘りすぎたと思う。
でも、トヨタみたいになってほしくないし、日産みたいに技術力のない売国奴みたいになってほしくないよな。
35硬タン&rlo;yr)ノモ&lro;:04/12/30 04:48:52 ID:GFSP5kt6
XJ220・・・・んー。
NSXに2ターボ付けるとこのくらいパワーが出るのかと比較するには良いDATAだね。

だけどそのパワーを支えてるシャーシ。+100kg程度で支えるにはそれなりの技術と材料
が必要だね・・・・・さすが高いだけあるね・・・・・

5倍くらいするのか?
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/30 16:24:48 ID:zu8XYSTq
>35
あれだ、現行NSXはエンジンルーム小さいし横置き設計だから
ツインターボはきついんじゃないか・・・と(まあ、飽くまで付けるとしたらの話だけど)

GT500のNSXもそれで今期はタービン配置で苦しんでたんだよ、確か・・

市販車にターボ付けてる人もいるみたいだけど、
トランクにインタークーラー置いてるらしいし、
元々、熱対策が大変なNSXにターボはやっぱきついのか・・
37硬タン&rlo;yr)ノモ&lro;:04/12/30 21:17:22 ID:+ZV0Q2QP
そうらしいですね。市販のターボも、あっさりと450psくらいたたき出してるようですな。

ま、しかし後ろが軽くなってほしいNSXにさらにターボのパーツ分が増えると言うのは
行けてませんなぁ〜、NAの良いところも無くなるし・・・・・・
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/31 18:53:00 ID:sTvhP2Qv
S2000乗ってるんですが今回GT4でNSXRを走らせてみて感動しました
まさにS2000の兄といった走り!
新型でたら乗り換えます!早く出してください>ホンダ
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/02 23:03:42 ID:8fX9rKkX
ゲンバラの911ターボも7:32でしょ。
enzoとかポルシェGTのタイムもないし
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/05 10:18:18 ID:c7fMoWrc
>>26
のタイムだいぶ間違ってるよ。
NSX−Rは56秒だし。
ストックで市販車最速はカレラGTだったはず
41硬タン&rlo;yr)ノモ&lro;:05/01/05 14:03:29 ID:B+DmFKmJ
チンチン
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/05 22:44:04 ID:4pHY/DgE
あぁ・・・・・・・orz
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/05 23:39:21 ID:PPYCRSAI
皆さんはドリンク・ホルダー どこにつけてます?
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/05 23:42:09 ID:B+DmFKmJ
布の袋状のエアコン口につけてるよ
不細工じゃないし携帯とかも入れれる
ただこぼすと洗濯だな
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/07 13:34:48 ID:P2RDDdsS
GT-R VS NSX 
ドキドキ(・∀・)ワクワクw 
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/07 15:09:12 ID:98C7EVU4
エアコン口ってドアのですか?

固定する部分から実際にドリンクを入れるアームの部分の長さが足りない商品が多くて、いつも斜めになります。
お勧めの商品があればぜひ
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/07 15:15:08 ID:2+tMMHAX
>>1
( ´,_ゝ`)プッ
48硬タン:05/01/08 19:12:51 ID:O5/B3p2F
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /   ^   ^ |  /
  |    ( _●_)  ミ/ ここにも来たよ〜!
 彡、   |∪|  /   
/ __  ヽノ /
(___)   /
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/09 19:39:22 ID:fXPbRh4t
45
オマエは直線番長か。
NSXが勝つに決まってんだろ。
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/10 12:42:42 ID:GWHBjiV6
NSXは腕なし金餅が乗る車。イラネ(・∀・)
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/10 12:46:46 ID:GWHBjiV6
IDがV6

52名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/10 12:50:57 ID:olmKYvwe
NSXは金があっても早く走らせられないでしゅよ〜
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/10 13:30:12 ID:j9PUR8M/
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/10 13:38:15 ID:/ep7KO+G
1,000マソも出してホンダかよ。
金をどぶに捨てる様な凄いGTだね。
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/10 13:41:05 ID:j9PUR8M/
価格帯
HONDA NSX&NSX typeR 966万円-1355万円(3000cc 3200cc V6)
LEXUS GT450? 1500万円?(4500cc? V10?)
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/10 13:52:31 ID:3dZryf5V
>>36
GTは縦置きに換えているし、センターモノコック以後はパイプフレームに変更可
だから、あんまり関係ないんじゃないかな?ただタービン配置はどんな車でも
悩みのタネではあるな。
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/10 18:22:24 ID:xAC15Wzj
ニュル 7:59.706

なーんだ、バイクの方が速いんだ。
58硬タン&rlo;yr)ノモ&lro;:05/01/10 20:49:42 ID:ySOOXeVm
>>54
貧乏人が吐く代表的な台詞だな、おい。

( ・m・)ププ
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/10 20:54:32 ID:SyLS8jhg
>>57
コースによるけど、別に珍しいことじゃないだろ。
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/13 19:20:13 ID:+09uQ2hM
ところで新型NSXはいつごろでるのさ。
2007年なのかなやっぱり
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/13 19:30:14 ID:iOdA890x

























(*´艸`)プッ
62硬タン&rlo;yr)ノモ&lro;:05/01/13 20:38:24 ID:ds+rnwgP


















( ・m・)ププ
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/14 18:05:09 ID:53LhfmSX
>>54
´ゞ`)プッ
64硬タン:05/01/18 12:22:09 ID:9JEUhzpy0
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /   ^   ^ |  /
  |    ( _●_)  ミ/ ここにも、元気か〜い!
 彡、   |∪|  /   
/ __  ヽノ /
(___)   /
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/19 06:57:30 ID:jlQi3l4s0
金が湯水のようにあればいいんだけど、
高くてとてもカエネ
正直手がデネー
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/19 08:45:55 ID:4rSvjX3fO
#65
掃除機でよろしぃ
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/19 12:40:59 ID:vs6udUkI0
むしろこちらを問題にしろ。
同じ国産であんなにも価格が違うのにタイムは・・・

3.Honda NSX Type R 7:59.706

5.Subaru インプレッサ セダン WRX STi スペックC (GD Type-U) 8:04.492
6.Mazda RX-7 タイプRZ (FD) 8:07.979
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/19 12:51:11 ID:w2KxeAraO
バブルの頃ならともかく、ちょっと高過ぎだよな。

5〜600マソ位が適正価格じゃね?

69名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/19 12:53:20 ID:vs6udUkI0
少なくとも俺には買えないけど、買えてもインプかセブン買うよ。
この2台すら買えないので買ってみろとか言われても・・・
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/20 03:42:24 ID:X5GhCktxO
ローレックスとカシオの時計で精度誤差を自慢してるような争いだね

そんなチミ達はカシオで十分だよ
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/20 15:04:03 ID:OFiziE6m0
>>67
値段は3.2リッターNAをあそこまで押し上げる代だな
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/25 01:12:51 ID:6O7cD/8j0
トヨタ4500GTに期待!
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/25 01:33:34 ID:BVOlcTW90
でもNSXって、みんな中古で買ってるのかね〜?
固定式ヘッドライトのはあまり見たことないけど・・・
みんな貧乏人なんだね。
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/25 02:16:12 ID:R21KsdKb0
>73

単純にカコワルイからでは?>固定式現行
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/25 02:36:32 ID:9BdNlLh+0
リトラのってなんか渋くて大人っぽい感じする。

固定式のはちょっと新しい時代の洗練(それほどいい意味ではない)
を受けたような感じがする。

基本的に両方好きだけど、現行GTカーのブリスターフェンダーの
固定式は大好き。
なんか思わず笑みがこぼれてしまうくらいほほえましい。
あーもうわけわかんないけどNSX大好き
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/25 03:10:07 ID:hj+vVAlyO
NSXって、まだノンパワードステアリングなの?
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/25 09:51:44 ID:lESqSuK90
ちゃんと小人が補助してくれるよ
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/02 16:49:17 ID:km7MdwVG0
気もい表現すんなヲタ
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/04 08:45:08 ID:NwQU2M+0O
02Rってパワステ無くてもそんなに重ステって訳じゃ無いよね
初期クーペとかとコラム別物なのかな?
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/05 10:38:12 ID:j3/55xOf0
NSXは孤高。
ASIMOは歩行。
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/09 00:33:08 ID:MsU4BPGn0
本スレの気違いにも困ったものだよな〜!
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/09 02:17:09 ID:B1jS+2sm0
またーりマターリ(´ー`)
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/11 09:12:44 ID:P0AOF7gm0
まったりしたいんだけど私のはタイプSなんでここでは書きにくいんだよね・・・。
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/12 01:49:32 ID:ks1amg460
この際、タイプRかタイプSかはどうでも良い。
まともな情報が少ないんだから、ぜひマターリ書き込んでくれ。
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/12 01:58:44 ID:mI5l7osY0
GT4のおかげでNSX−Rの素晴らしさが理解できますた
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/12 02:54:41 ID:MkjH1+ms0
>85
うんうん。そうだろそうだろ

素晴らしいんだよ

世間では酷い扱いだけど
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/17 22:40:57 ID:qekVTuql0
先日雪の中を走ったら、LSDが効いた瞬間に回りそうになってコワ面白かったよ。

しかしそういうときにはランエボのような、いつでもどこでも戦えるぜ的全天候型マシンがほんのちょいうらやましいよ。
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/18 08:28:29 ID:xv8TeDOz0
gooを見てると最近02Rが多く市場に出てきたね。
なにか手放す理由が出てきたのだろうか。
単純に車検か。
それとも997や430を発注したのだろうか。
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/18 20:34:38 ID:b2aZ2m2g0
さて雪が降る前に走ってきます。
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/18 22:13:48 ID:I/42Suf5O
NSX見るとつい近くで見たくてなるべく近づきます。あの低さ デカさ(゚∀゚)エエ!!
いつか買いたい。
今はF20B海苔(・∀・)
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/18 22:20:02 ID:EnkJjuar0
ときどき幹線道路で見かけるNSX。
信号待ちしているので、こっちの歩道が青なのに
NSXが発進するまで見とれてしまう。
当方チャリ通工房
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/19 14:13:57 ID:HV5qGkR70
>>88
愛知や福岡でも出てきてるみたいだけど、MACSでは出てないんだから、出回ったというよりフルハウスが買い付けがんばった、ってことかな。
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/20 20:33:03 ID:3hxBn5oaO
限定5台か…
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/21 00:27:09 ID:t4qTzL/u0
限定GTのこと? 噂のソースってあるの?
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/21 03:44:26 ID:VwNvkiZCO
2ネタが一人歩き
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/21 04:04:24 ID:GlXHjmR00
5000万円って…
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/21 04:47:52 ID:TVXw8vG70
こんにちは
NA2にのってます。
オイル添加剤を使ってエンジン保護をしてあげたい
と思っていますが、
何かお勧めの添加剤ってありますか?


98名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/21 14:25:16 ID:KfSBxxMr0
>>70
ローレックスw
99 ◆coNA1R.XZY :05/02/22 21:44:05 ID:58wttJ910











|_ ̄))ソォーッ
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/22 22:20:36 ID:DPxd4UU90
>>99
こっちにもGTの写真を貼っといてよ。
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/22 22:24:40 ID:lpWxji6u0
102 ◆coNA1R.XZY :05/02/23 01:13:50 ID:jKdkBJTW0












|_ ̄))ソォーッ マターリ?
103硬タンズ&rlo;1のそ&lro;:05/02/23 14:23:57 ID:84MHAvtD0
 ('A`)
  (<  ≡≡≡ スイー
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/24 10:41:17 ID:jzZg+WCh0
>>101
GTってホントに出んの?ホンダのホムペ行ってもなんも書いてなかった・・・
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/24 20:54:06 ID:Wnv70MVGO
あれってネタでしょ?
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/24 22:54:13 ID:dk1cu/Bl0
GT出ちゃったよ
5000マソ…
売る気無しヽ( ´ー`)丿
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/25 01:30:25 ID:dN0xh3PC0
>>104
2月22日〜3月22日まで一般オーダー受付になってたぞ
値段が値段だけに一般人には知らせないのかな
108 ◆coNA1R.XZY :05/02/25 01:48:03 ID:dErEVWrs0
おせーYO!w
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/25 06:06:40 ID:eS7DiWsCO
プレスリリース出たの?
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/25 18:41:13 ID:P5gZFzCF0
このスレ見てカタログもらいに行ったら
新聞には載せたとディーラーの人は言ってましたよ。

販売店に1部しかなく結局もらえませんでしたが。。
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/25 20:18:12 ID:d3HuvQwa0
値段は五千万円ですから!
しかも五台限定ですから!
買えなくて残念!
家のローンすら払えず切腹!
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/26 05:36:23 ID:RI9QlPhUO
内輪で完売らしいよ
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/26 12:32:43 ID:P9PVF8390
なんかエンジンスペックも車重もノーマルNSX-Rと変わらないらしいよ。
つーかホンダはHPに載せろよ。
ttp://www.doblog.com/weblog/myblog/30253?STYPE=1&KEY=57052
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/27 02:32:50 ID:I5DJbHIP0
>>113

カタログ頂いてきました。
おっしゃるとおりカタログ見る限りスペックは
同じですね。
ただ専用装備として

・カーボンフロントバンパー
・リアハッチガーニッシュ
・カラードサイドエアインテーク
・カーボンリアバンパー
・トランクサブスポイラー

と成っています。ベルノ店のサービスの方も
詳しくは何処が違うか判らないそうです。
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/27 21:24:15 ID:e7adkojM0
現オーナーで ベルノから連絡がこないということは 相手にされてないってことか?
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/27 21:27:33 ID:M3rrmQhH0
>115
そもそも売るために作ったんじゃないからさぁ
なんともいえない
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/27 21:35:25 ID:M3rrmQhH0
キタキタ!きましたよ!! キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!

こういうことだったんですね。リアバンパーそのまま採用ですよ、あなた

wwwっうぇうぇうぇwwwおkwwwwww
今年はタイトルいただきですよ〜残念でしたヨタさん乙さんwwwププ

ttp://www2.jgtc.net/gtcgi/prg/NList02.dll/Code?No=NS004094&List=13
118硬タンズ&rlo;1のそ&lro;:05/02/27 21:42:13 ID:EZAk8/nR0
ウホwwwwwwwめちゃカッコ良い!!!
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/01 20:35:07 ID:ySL5c67e0
はーい(^^)/
今日埼玉のベルノさんでカタログいただいてきました。
現車でいかないからスゲー冷たい目で扱われてカタログもらえず。
理由は
「もうレース屋さんで完売ですから」
とのことでした。
ちなみに知人に持ってる人がいたのでスキャンして送ってもらいました。
レース用5000万円で全長、幅が大きくなっているそうな。
あとどっかのチューニングショップが作ってた様なサイドインテークが付いてました。
ちなみにヤフオクにもそのショップのインテークは出てました。
去年のZみたいですね。レースのためにオーナー無視みたいな(笑

ttp://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k13971542
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/01 21:19:13 ID:jMD2DKVC0
静岡県東部のベルノですが、
販売店にはないからって取り寄せて郵送してくれましたよ!

どうどうとスカイラインに乗っていったけど、、、
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/02 00:46:13 ID:cGh+m8gb0
>>119
なんか見えなくなるとこの処理がいい加減だなそのインテーク。
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/02 06:15:26 ID:37oJN8CzO
↑おいおい それは言わない約束だろ
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/02 11:42:20 ID:aBuXQk7k0
カタログは、いくら限定車とはいえ今ならフツーにホンダ本社に頼めば貰えるんじゃねぇの?
ヤフオクあたりで金出してカタログ買ってる奴らを見てると、ナンダカナーって思うよ。
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/03 14:19:56 ID:bQ9Vav3N0
>>121
たしかに…ただ一応は網をボンドでとめてるのな。
まあ止め方がイマイチだが…
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/09 12:15:09 ID:JDZWRuah0









     煙突5000万円


     R-GTキター









126名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/09 22:17:41 ID:T57uoytO0
>>26 GT4 THE BIBLEにまったく同じタイムあったぜ?
   俺あの本持ってるから知ってるぜ
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/09 23:49:21 ID:D8JjEwfj0
なんでこっちのスレまで知恵遅れが来てるんだよ
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/10 09:58:15 ID:TXdFUb8D0
硬い=赤ちゃん= キチガイ発見
129 :05/03/10 19:21:45 ID:e8Syg7ffO
5000万とかアホな値段つける神経が分からない。GTに勝つためなのは分かるけど、なんだかな
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/10 20:04:54 ID:ZMrl0z8S0
>>129
レース屋向けだろ、どう考えても。
一般人向けのクルマじゃねぇよ
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/10 22:35:25 ID:20b2qfL70
レース屋はあれ買ってどうすんの?
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/10 23:10:50 ID:A6XdYyzd0
ストレスのはけ口として壊す
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/10 23:57:27 ID:OyNOjJ/Q0
>129-131
だからホモロゲだっつってんだろ?
売るために売ってんじゃねーんだよ
走ってなんぼのモデルじゃねーんだよ
ルマンカーのホモロゲをレース屋が買ってどーするよ?
記念車ショーウインドー行きが普通だろ

うひゃーーーーーーーーーーーー
134nsx:05/03/11 22:41:33 ID:fd7SMQH10
カタログもらった人に聞くけど、金かかった?
135硬タン:05/03/12 10:26:43 ID:yydoGuUUO
>>134
チンチン2本分
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/12 10:56:00 ID:/r4ELxt70
NSX-R GTって、
見た目以外に、どこが違うの?
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/12 14:23:13 ID:olCcsqnI0
>>134
NSX本スレでの報告ではお客様相談室で頼めば送ってくれるとのこと
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/12 16:59:04 ID:MS9MeyNM0
オレもホンダ本社で貰った。
ヤフオクで買う奴はアフォ確定。
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/12 19:27:54 ID:awu+KCn20
そもそもレース用のホモロゲなんだったらレース屋はレース車買えばいいのではないのか。
なんでわざわざベース車を購入するんだろう???
140nsx:05/03/12 19:38:45 ID:uLzw15En0
送料とか無料だよね?
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/12 20:09:54 ID:/FE3dfhX0
>139
だーカーらー!記念なの!!

わからんやっちゃなぁ
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/12 20:44:08 ID:olCcsqnI0
>>140
もちろん無料
ヤフオクで3000円とか入札してる香具師はアホかと
143nsx:05/03/12 21:01:21 ID:uLzw15En0
産休!!
144nsx:05/03/12 21:03:01 ID:uLzw15En0
oops!電話とネット上からの請求どっち?
145nsx:05/03/12 21:11:51 ID:uLzw15En0
直接ディーラーに行っても貰えるのな?60円かかるってどっかのスレに書いてあったけど、そうゆう場合どうすりゃいいだろう?『友人の時は金はかかりませんでしたよ』とか言えば良いかな?何かいい案あればTELL ME!!
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/12 21:36:23 ID:R4Wn/us20
>>145
おい、乞食。
ここはオマエの日記じゃね〜ぞ。
本当に欲しいのなら送料くらい払えやアフォ。
つまらん話題で目障りなんだよ、ボケェ!
147nsx:05/03/12 22:08:30 ID:uLzw15En0
名前が出ないからって調子こんでんじゃねよ。このPsycho!オタクやろう!
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/12 22:09:35 ID:Pt4rxzPU0
おっと逆切れたw
149nsx:05/03/12 22:10:12 ID:uLzw15En0
答えたくねえなら答えんなよ糞野郎が、どうせ秋葉系みたいなもやい暇人なんだろうけどよ。実際はあまりにもやくて大きい口たたけねえからこういうところでストレス発散してんだろ。ああ?図星だろ?このクズ野郎が!もう少しましなこといえねぇのかよ
150nsx:05/03/12 22:13:26 ID:uLzw15En0
私はあくまで ま と も な人に答えてもらいたいだけですので...そこんとこヨロシコ
151nsx:05/03/12 22:22:23 ID:uLzw15En0
しかも日記でもなんでもねぇし(爆笑)!日本語勉強しろ〜ははは!lol
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/12 22:39:22 ID:/FE3dfhX0
>151
22:22:23

その3がおまえの本当の姿だ
わかるな?今こそ世界に飛びたて
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/12 23:05:47 ID:ftHX3T6G0
>>70
ローーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーレックス
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/13 01:36:44 ID:KCA6807MO
>>151
チラシの裏ね
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/13 10:38:44 ID:3bxJSG2C0
>>144
ネットで請求
お客様相談室で請求
カタログ請求のところでしてももらえないぞ
156硬タンズ&rlo;1のそ&lro;:05/03/13 17:19:27 ID:/xFxp3Y60

   |:::::::::::::::::::::
   |i__∩:::::::::::
   | ⌒  ⌒ヽ:::::::::::   
   | ●  ● |::::::::::::::::  
 プ .| (_●_)  ミ:::::::::   
 の..|  |∪|   ノ:::<新しい素材メーッケ!クマー!!(喜)
 壁..|  ヽノ   i::::::::::::::::   
   ミヽ_  /::::::::::   
   | ヾ   /:::::::::::::::::
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/14 01:17:52 ID:IV7YqdNcO
>>145
小 学 生 の 60 円 は 大 金 だ も ん な
158nsx:05/03/14 01:25:25 ID:1Uqxizc60
ああどうせオレは糞野郎さ。どうせオレは秋葉系みたいなキモい
暇人なんだから。実際はあまりにもやくて大きい口たたけねえからこういうと
ころでストレス発散してんのさ。ああ図星さ!ボククズ野郎でしゅ!もう少し
ましなことして生きていきたいけど無理なのよねー。
159nsx(本物):05/03/14 02:24:47 ID:jqlKUOdU0
可哀想に、哀れな人間だこと。神のご加護がありますように
160nsx(本物):05/03/14 02:27:24 ID:jqlKUOdU0
まあここにいるのは救いようのないクズ共だから仕方がないか.....
ご愁傷様....
161nsx(本物いわゆるリアル):05/03/14 03:01:29 ID:6O62+APc0
本物名乗るならもっとクオリティーあげろよwwwwププ
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/14 03:01:55 ID:E1WpDilD0
5MT→6MT交換で車検はok??
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/14 04:41:14 ID:hR5uTjLr0
書き込む際に
SG(セキュリティー・ガード)に登録しないと自作自演がバレますよ。
SGに登録せずに書き込んだ場合、あなたのパソコン内の
情報は他人に見られていると考えてほぼ間違いないでしょう。
自作自演がばれる方の多くはこの登録を怠っています。
初期の頃から2ちゃんねるにいる方達は、ほとんどの方が
このBBSのコマンドの仕組みを知っています。ですから簡単に
あなたのIPアドレス等を抜き取り自作自演を見破ってしまいます。
このコマンドの方法は決して教えないというのが初期の頃から
2ちゃんねるにいる方達の間で暗黙の了解となっていましたが、
あまりの被害の多さに心を痛めた私はあえて公開することにしました。
SGしておけばまず抜かれるコマンド自体が無効になってしまうのでどんなにスキルが
ある人でもIPアドレスを抜くことが不可能になります。SGに登録する方法は、

名前欄に「 fusianasan 」と入れて書き込みする。これだけでSGの登録は完了します。
164nsx(本物いわゆるリアル):05/03/14 04:49:42 ID:6O62+APc0
>163
やべっまじ知らなかった。こえーなおい
165硬タンズ&rlo;1のそ&lro;:05/03/14 10:52:32 ID:UtWVtlq+0
(T▽T)ノ_彡☆ばんばん!
16628.104.244.43.ap.yournet.ne.jp:05/03/15 22:14:34 ID:twRm1pwY0
lol
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/16 00:10:21 ID:x0noxUPX0
>>166
そのドメイン、SPAMメールでよく見かけるよなwww
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/16 18:45:28 ID:Urq77/DA0
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/17 18:03:11 ID:ybsnW5iu0
M-TEC NSX最強!
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/18 11:19:18 ID:iQilxLKV0
新しい奴はニャンまげっぽい
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/29(火) 00:01:08 ID:uBkIOgNB0
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/29(火) 00:29:05 ID:J9f2BCGH0
>>171
ハライテーYO!
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/29(火) 00:32:54 ID:7AfWwt3B0
>>171

笑えるかどうか以前にキミの人生が心配だ。
強く生きろよ、な?

( ´,_ゝ`)プッ
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/31(木) 20:36:51 ID:5d1w6E9V0
NSX-R GTって、レース用のホモロゲで量産車でなければならないので出すらしい。
なのでスペックが重要で、空力は???らしいです。レースには使わないし・・・
でもドライカーボンだから物はいいみたい。
5000でも赤字なんだって
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/31(木) 23:03:48 ID:zmYH69V+0
>>174
ンナこと書いたところで、このスレでNSX-R GTを買える奴は俺を含めて誰一人いないからw
素のNSXですら買えないし、買える金があったら他の車を買うって。
176スレ立て張本人:2005/04/02(土) 22:54:04 ID:qrPUEoaTO
こらこら、ここは硬派が集うスレだぞ。
ところで、RのGTは基本的なスペックは変わらないみたいだし、別にGTに拘るまで特別変わった訳でもないでしょ。
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/02(土) 23:35:36 ID:OS6z/Uuz0
>174が言ってるスペックと
>176が言ってるスペックの意味が違う件について
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/02(土) 23:52:58 ID:ppJ/Bxk50
スッペクオタ=カタログオタ

ヤフオクに張り付いてるのがお似合いだwwwwww
179???:2005/04/03(日) 06:31:39 ID:TfkLb/kgO
ここには誰も住んでいないの?
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/03(日) 10:25:28 ID:13mYm4nF0
もちろん俺には買えないが
NSX-R GT とカレラGTが同じ値段じゃ
普通後者を選ぶんでない?
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/03(日) 23:14:57 ID:iaH0rsERO
俺なら、NSX-R GTを選ぶよ。どう考えても格が違うからね。
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/05(火) 02:09:23 ID:gjc1bV610
>181
またキモイのがきたな
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/06(水) 03:17:16 ID:Iv3oNtziO
エンジン縦置きと横置きにすることの違いって何ですか。
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/06(水) 23:13:42 ID:ITI2ekQ40
エンジンの置き方が違う
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/07(木) 17:22:29 ID:AabVxD5F0
>>183
重心
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/08(金) 07:32:34 ID:1L8vxXeB0
>>183
前後重量配分。
マスの集中。
駆動力のロス。
吸排気系の取り回しの合理性。
エンジンの揺れの影響。
サス設計の自由度。

縦と横、どっちがどの項目で優るかは考えましょう。

現行型市販NSXクラスだと微妙だけどね。
現在の情報社会だと縦置き有利だが、横置き派にもそれなりの言い分がある。
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/08(金) 11:18:05 ID:xqyszF460
エンジンの向きの他に、ミッションの向きも関係してくる、
ミッション縦にすると、リアのオ−バ−ハングが長く重くなっちゃう、
フェラ−リなんかは、(エンジン、ミッション縦)から、
(エンジン縦、ミッション横)に変更してきてる。
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/08(金) 17:32:23 ID:1L8vxXeB0
フェラーリは結局またミッション縦だけどね。

現行NSXサイズで縦置きエンジンにするには、ホイールベースがきつそうだし、GT選手権みたいにカウンタックレイアウトにしなきゃ入らんのかもね。
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/10(日) 11:14:34 ID:HnwxxC3dO
えっ、カタログ見たけど今時カセットプレーヤーしかないの?
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/10(日) 11:59:02 ID:bBoT6lU30
そうだよ。
だからiPODでカセット端末使うのさ。
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/10(日) 12:36:10 ID:CDTRFKtL0

次期NSX−RはV6でもV8でもV10でも、どれでもいいが、ただひとつ全高1000mmを切ってくれ!

192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/10(日) 13:57:06 ID:HnwxxC3dO
iPODでカセット端末使えるって知らなかった。
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/10(日) 14:56:50 ID:y5wmBQET0
カタログオタの妄想スレはココでつか?
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/10(日) 19:39:41 ID:bBoT6lU30
ちなみに俺のタイプSでも配線は走っているのでCDチェンジャーを後付けできるよ。
する気ないけど。
現行型はそもそもチェンジャーもカタログに載ってるんじゃなかったかな?
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/10(日) 22:24:34 ID:HnwxxC3dO
次期NSX-Rって、いつ頃出るの?
現行の椰でも、1mちょっとはあったはず。
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/13(水) 15:10:04 ID:3K1EpuM6O
'02スペックのNSX-Rって、ボディカラー赤とかあるんですか。
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/13(水) 17:49:18 ID:P4OQ35gA0
あるよ
198196:2005/04/14(木) 05:08:22 ID:4T1R1ChBO
°∀゜
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/18(月) 17:05:14 ID:n06gG0VJO
実際に500PS以上のGTRとかスープラとかフェラーリと比べてノーマルのNSX-Rで勝てますか。
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/18(月) 17:08:19 ID:/kb9rnl5O
まず勝てませんせん
201NSX大好き:2005/04/18(月) 17:14:46 ID:h3I9PeWi0
じゃ300馬力規制がないから、500馬力を作るしかない
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/18(月) 17:19:06 ID:n06gG0VJO
NSX-Rって本当に280PSなんですか。
ただ、国土交通省の目を気にしてそう唄ってあるとしか思えんのだが、オーナーの人コメントよろしこ。
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/18(月) 17:21:12 ID:QyknEKGS0
>>202
nsは280も無い。
レガシーのツインターボにも乗ってるが、レガシーの方がアクセルレスポンスが良い
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/18(月) 18:02:01 ID:n06gG0VJO
MT仕様か否かにもよるんでないの?
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/18(月) 18:20:17 ID:owgYn0XG0
>>203
嘘はいけませんよ。
リミッター解除していないならそうなる可能性もあるかも
NSX パワーチェックでググルと分かります。
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/18(月) 23:29:12 ID:2BlEftzb0
>>205
マジレスすんなや。ウンコターボと比較させてんだぜ?
レガにも3リッターNAのフラット6あんのに
まぁ、所詮ウンコタービン回さないと走らん罠。
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/18(月) 23:49:18 ID:n06gG0VJO
えっNSXって、デフォルトでリミッター働いてんの?!
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/18(月) 23:56:32 ID:HB37gjYI0
ああ、勤勉に働いてるぜ
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/19(火) 00:07:29 ID:6eJy24ajO
ヽ(`Д´)ウワーン
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/20(水) 02:45:16 ID:brIpKOsaO
Rはフルスケールだから無いはずだと思ったが
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/20(水) 11:26:42 ID:yz0CXmR00
時期NSXが、、、
・V10以上
・エンジン縦置き
・賢いセミAT付き
だったら2,000万出しても、、、





いや。やっぱF430買っちゃうな。。。
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/20(水) 12:44:08 ID:DidsoUMX0
>>211
その仕様で1千万でおつりが来るはずです。
アイアンNSXに期待
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/20(水) 22:27:24 ID:bcJp9QRm0
>>211
藻前のようなスペオタ厨はF430を買うがヨロシ
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/21(木) 13:49:05 ID:a+MtgrCT0
NSX−Rマンセー
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/21(木) 23:47:53 ID:TDgQExx9O
オマエ等、NSX-Rで出した最高速度を書け。本当に280km/h以上でるのか?
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/22(金) 00:36:42 ID:2M3HjZ1T0
時間は掛かるが出る。以上。
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/22(金) 21:59:40 ID:5dX7axMt0
う〜〜〜ん見るだけでも最高
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/24(日) 19:49:07 ID:aLGSA0oR0
02Rはリッターありませんよ。
その他はあります。
ちなみにレブの方はみんな有るからね。
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/24(日) 22:49:08 ID:0M9kJ8+70
あーびっくりした
Rは1000ccないのかと思っちゃった
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/28(木) 11:45:58 ID:TPzfqzyd0
http://www.honda.co.jp/sportscar/howto/gym-yamano/

楽しそう、MRって難しそうだけど。
カウンター当てながら加速出来るっぽいのが良さげ。
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/28(木) 13:35:36 ID:SY78toMO0
激しくウマイ。ここまでNSXを操れれば面白いだろうなぁ…orz
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/28(木) 21:25:18 ID:Td9X7hdB0
これはNSX-Rのようだけど、リヤスポがちいさいね。
実は白いタイプSなのかな?
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/28(木) 23:26:56 ID:7XMHlkdA0
NSXの色についてなんだが
白っぽい色(クリーム色か?)
を出すのに相当苦労するみたいなんだが
詳しい人キボンヌ
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/29(金) 08:51:38 ID:VWr6Z/3GO
何がしたいんだ?
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/29(金) 10:46:46 ID:y4RcYGa10
>223
チャンピオンシップホワイトの事だよね、私も板金屋の友人に聞いた事あるよ、
この色はカラーナンバーが無いとのこと。
ただ、インテグラRのこの色は、NH−0かなんかで、カラーナンバーあるとの事、
まあ私はリアルオーナーじゃないからわからないや。
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/29(金) 10:53:49 ID:FDj/ZDeg0
>>211
それでも"NSX後継車"(名前を継ぐかは未定)の仮想ライバルは、F430

・V10 5.0L 550PS 縦置き
・FRベースSH-AWD
・1.7トンの車重
・ダブルクラッチ変速機
・10万ドル未満の価格
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/29(金) 11:00:23 ID:ZsSu6MSw0
まあ速さだけで言ってしまえば、現行モデルで380PSも出れば
無敵だろうね。

でも次期NSXは速さだけでないオーラを纏って欲しいよ。
そういう意味ではNSXというネーミングは引き継ぐ必要はないかもね。

自分としては2.5リッターV8なんて面白そうに思うよ。
小排気量マルチだからトルクは細くなるだろうけど
1シリンダーの排気量が小さいからエキゾーストもカコイイ
だろうし、軽量コンパクトに振れそうだしね。

小排気量マルチのカテゴリーはまだどのメーカーもやってない
ハズだから開拓の余地があるだろうね。
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/29(金) 19:30:50 ID:CmjLD5B20
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/29(金) 19:53:47 ID:Wvd8gNY/0
>>228
金をドブに捨てられるならご自由にw
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/29(金) 23:33:10 ID:eEWdy6bH0
450,000(゚∀゚)!!!!


と思ったら
価格間違えました450マソスタートです。


喧嘩売ってんのかこいつ
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/29(金) 23:56:03 ID:1lp21qOt0
>>228

ここまでくると、もはやプラモやラジコンの世界だなw

こういうのは本物のレース車両だからカコイイわけで、ストリート走ってたら
DQNセル死汚と同レベルだな。
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/30(土) 01:42:14 ID:aH9qrFkk0
これって
「NSX GT仕様」か
「GT仕様NSX」の間違いだよな。
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/30(土) 01:48:54 ID:bXlg+9F2O
そういや最近チンチン見ないけどどうしたの?
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/30(土) 14:42:25 ID:EKjJEuC20
>>232
いや、単なるグレード名のひとつだよ。
GT仕様じゃ公道走れんがな。
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/30(土) 14:57:31 ID:TWIWKrY8O
もまいら現行型でエンジンだけ3.8リッター400PS仕様のNSX出たら買う?
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/30(土) 21:32:05 ID:qida7w0/0
エンジンだけASSYで買うw
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/30(土) 22:13:05 ID:/fr0ruXh0
NSXの本スレはどこ?
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/30(土) 22:35:42 ID:c134x5G40
スーパーテレビで放映したピンクレディの回をヨメと見ていた。
興奮したのがヨメに察知されて、そんなにだったら私が気持ちよくしてあげると
半ば強制的にズボン脱がされた。
ミーちゃんでこんなになっているの?とガンガン手コキされて、
ミーちゃんでいっていいよとか言われて、俺はうつむいたまま。

そのまま射精しても手コキは止まず、ミーちゃんだと小さくならないのねと言われる。
そういう状態で4発発射させられて、股間もヨメの手もドロドロ。
以後、ピンクレディ禁止令がしかれ、クンニを命じられた
ヨメのアソコが濡れてて、俺はほくそえんでしまった。
詫びの気持ちで丹念に舐めてあげ、感じているヨメに謝ったら許してくれて、
クリを弄りながらピンクレディ禁止令の解除を求めたら、ずるいよーと言っていた。
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/01(日) 00:28:38 ID:2ZQmhgdqO
>>238
それ何てエロゲ??
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/01(日) 09:24:07 ID:j/SvvKr+O
プロジェクタータイプディスチャージヘッドライトって何。
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/01(日) 14:30:26 ID:j/SvvKr+O
>>237
NSXの本すれはココだけど、Type R専用だよ。
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/01(日) 20:41:59 ID:EEjehpRU0
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/02(月) 22:59:46 ID:1xXLcsDEO
オーナーの皆さん。
そろそろ、パンティラの季節ですぞ。
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/03(火) 01:07:33 ID:YmCbHdTk0
そう、それがスーパーカーの醍醐味・・・・・


パンチ等
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/04(水) 09:32:05 ID:ZNV6cYaX0
>>243,244
チミたち、脳内オナーなのバレバレ
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/05(木) 00:20:11 ID:7z1+WwBMO
>>245
プッ´ゞ`
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/05(木) 00:33:50 ID:7z1+WwBMO
皆気付いてないかもしれないし、話題になりにくいかもしれないがNSXのHIDランプは夜間の視界が物凄く良いぞ。深夜のドライブでは対向車線からくる車や不意に表れてくる人や障害物が分かりやすくて良いな。
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/06(金) 08:19:12 ID:aJHdZ1OmO
↑ネタ古過ぎ┓(´〜`;)┏
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/08(日) 18:39:47 ID:07Zo+Vgo0
ニュル24時間、日本車最上位で走行中!
http://adac.24h-rennen.de/images/galerie/2005/1.%20Training/2005-24h-NBR-B-1107.jpg
250ニュル24時間:2005/05/08(日) 21:43:05 ID:07Zo+Vgo0
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/08(日) 23:37:00 ID:4swu7bnw0
>249−250
お!今年はノーマルで出走か!

去年はたしかGTのをそのまま出してリタイヤだったんだよな
そもそも300Km完走を前提に作った車で24時間耐久なんて無茶なんだよ
252ニュル24時間:2005/05/09(月) 00:05:26 ID:mJnH9Ivr0
#50 NSX Type-R
クラス:A6

総合 12位/216台、クラス 1位/18台でフィニッシュ。

日本車最上位&クラス最上位オメ!
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/09(月) 00:20:08 ID:FPnG6KLg0
おお、NSX乗りとしては、ちょっと明るく気分のいいニュース。
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/09(月) 03:48:13 ID:bDXGtH8SO
エカッタエカッタo(^-^)o


あれ?GT-Rの木下君はどうなった?
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/11(水) 10:16:10 ID:KhRQM+9T0
ニホンチームでNSX−Rで出ないものか。
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/14(土) 12:19:23 ID:Mm+qx6MYO
黒沢一族で24時間耐久出ないかな
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/14(土) 17:05:45 ID:0sDpLWPc0
ガン爺と息子ではテクに雲泥の差が・・・
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/14(土) 19:01:56 ID:REFAeIaj0
NSX見て変だ、どこか変だと思っていたが謎がとけた。
スーパーカーを模したデザインの車体がフィット並みの地上高で浮かんでるからだ。
トミカをでっかくしたみたいなバランスだから変だったんだ。
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/14(土) 19:06:02 ID:NmlLsxxi0
それは買った後で車高調ぐらい付けてね、って事ジャン
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/15(日) 10:56:36 ID:2Pm6Ru7L0
>>258
じゃあフィットとNSXの地上高言ってごらん?
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/15(日) 14:09:50 ID:FeDaehf80
3pローダウンしてる漏れのNSXはF355より車高低いわけだが。

ちなみにドア開けて地面でたばこが消せますよw
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/15(日) 16:28:30 ID:+az1x6n/0
たしかにほんの少しローダウンすると元気100倍かっこよくなる

そしてパンツが見えそうなくらいピチピチな大径ホイールん
あぁん(*´д`;)萌え
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/15(日) 20:40:47 ID:LOuTvELe0
うはっwwwwwwwwwwwやばっwwwwwwwwwwえうっwww

元気100倍にワロテしまたwwwwwwえぐっwwwww
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/15(日) 22:43:55 ID:zqdX3DNE0
俺も3cmくらい下がってるが、無限のフルバケのおかげで手は地面に届かない。
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/16(月) 00:16:23 ID:EHilOya+O
デルタ地帯が綺麗に見えてよろし。
昨日は水色だったが、今日は黒のデルタ地帯が、、、
あー萌ェ
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/18(水) 01:52:28 ID:yral+yt3O
NSX-R国産の中ではかなりカコイイんだけど
アレって本当にダウンフォース発生させてるの?
オーナーの方達はしっかり体感できますか?
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/18(水) 04:27:15 ID:PJxbR/720
>>266
素のRのことを語ってんの?それともR-GTのことを語ってんのか?どっちやねん
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/18(水) 10:39:07 ID:uvn1t3c/0
>>267
R-GT乗りなんていないがな。
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/18(水) 11:48:38 ID:yral+yt3O
R-GTも素のRもワイドボディか否かの違いで
空力的付加物に違いは無いのでは?
ドラッグはR-GTの方が増えてそうな気はするけど…
と言うわけで聞きたいのは素のNSX-Rについてです
ビデオとか見てると空力に関しては大絶賛の嵐なので
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/18(水) 14:09:45 ID:uvn1t3c/0
>>269
マイナスリフトの事でしょ?
そうとう飛ばさないと、素人にはわからないんじゃないかな?
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/18(水) 16:33:33 ID:z+igz9o40
鈴鹿の試乗会に行ったけど素人でもマイナスリフトを感じることができたよ
そのあとに自分のRで走ったけどあまりの違いに愕然とした記憶がある
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/19(木) 08:56:47 ID:RKudw4pPO
わいどぼでぃ?スペオタならもっとカタログ見て勉強して出直してこい
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/19(木) 09:26:34 ID:ePKP7wQX0
並みのスペオタじゃ、R−GTのカタログなんて、持ってないでしょ。
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/19(木) 13:00:17 ID:AP/GeVTT0
>>273
じゃあホンダ本社は並みじゃないってことだなwwww
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/19(木) 14:44:15 ID:bWuLeWu30
ほんと?

佐藤琢磨選手、グッドウッド・フェスティバルでBAR007とNSX-R GTをドライブ
http://blog.livedoor.jp/sato_takuma/archives/22348089.html
276 ◆coNA1R.XZY :2005/05/19(木) 17:15:56 ID:uc6I2cGX0
ワイドじゃなくてロングですね。
277266:2005/05/19(木) 17:50:11 ID:ozUeOQd3O
>>271
貴重な体験談ありがとうございました
やっぱり凄いんですね
自分の車で同じようにしようと思ったら先ずボンネットの中身をスッカラカンにしなきゃできない…

R-GTは全長が伸びたことも知ってましたが幅も膨らんだような記憶があったので『ワイドボディ』って言葉を使ってました…
カタログも欲しいですがもう無いでしょうねぇ…
278硬タンズ&rlo;yr)1のそ&lro;:2005/05/19(木) 17:55:49 ID:o/uQnhJs0
>>276
1,810mmから1,900mmに広がってるぞ。
モマエ、カタログもらったんだろ?ちゃんとみろ。

タイヤ太くしてコーナースピード上げたかったんちゃうんかと。
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/19(木) 23:56:08 ID:a5MraF+20
増えたのってインテークの分だろ。
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/20(金) 00:45:53 ID:mRYnF9anO
漏れなんか尺-自慰手カタログ20部くらいディラーから渡されたよ
『欲しい友達にあげて下さい』
まだ手元に5部は有るけど…

ヲタにはなりたくないなァー
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/20(金) 03:58:39 ID:OyxmCFMz0
>276>278
ん?去年まで前面投影面積のハンデで痛い思いしたから
今年は総合的にワイドボディ化したんじゃなかったっけ?

確かそれでZと同じ-15kgの扱いうけられたんだと思う



でも遅いぽ(´・ω・`)エンジン回んないがな
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/20(金) 17:15:00 ID:KT2sYR2P0
>>280
実車の生産台数が希少なんであって、カタログが希少ってわけじゃないってこった。
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/20(金) 23:19:04 ID:AkAkTx7j0
高根沢産と鈴鹿産て、クオリティーそんなに違うんですか?
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/21(土) 09:50:15 ID:LZUBZyr40
買えないのに、カタログだけもらいに行くのって、おれは恥ずかしくて嫌だな。
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/22(日) 21:53:00 ID:yTAS3+ZI0
現行のNSXタイプR(前後17インチ)の空気圧っていくらなんでしょうか?
よろしくお願いします。
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/22(日) 22:13:04 ID:6SwJdk3B0
>>285
運転席側ドアの内側に書いてありますよ
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/22(日) 22:54:52 ID:RJG+3tRp0
>286

いや、オーナーじゃないんだろ?たぶん
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/22(日) 22:56:48 ID:zo30nAbsO
だったら、知る意味無いだろうからほっとけ
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/23(月) 23:16:42 ID:OlvllVGd0
>>286
ノーマルのクーペ海苔なのですけど前後17インチにしたものですからタイプRのを参考にしたくて、、、
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/24(火) 21:25:27 ID:e1aUaaBh0
タイヤ、ホイール、足回りまでR用にしてボディも軽量化してあるなら
ともかく、今は標準も前後17インチなんだから、そっちに合わせた方が
いいんじゃね?

標準車のなら、ホンダのページから説明書DLすりゃすぐ解るし。
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/25(水) 00:11:20 ID:lL0BOq0L0
>>290
説明書がDLできるなんてビックリでした。

でっ結果はというとフロント16インチも17インチも指定空気圧は同じ @@
奥が深いような浅いような、

ネットの検索でもなかなか見つからなかったもので感謝ですorz
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/25(水) 22:56:54 ID:ifft30HB0
>>289
17=Rってのがねぇ・・・
クーペでも前後17でしょうが
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/26(木) 00:37:00 ID:tw3LQe2L0
空気圧なんて、走るステージ、タイヤの銘柄、ホイール、サスセッティング、外気温などなど・・・
で臨機応変に変えるもんでしょ?
指定空気圧なんてあくまで標準的な空気圧だから、真似だけしてもあんまり意味ないかと・・・
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/26(木) 00:45:23 ID:33mZyXoG0
>>293
そういうもんでもない。
サーキットは例外だが。
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/26(木) 10:07:48 ID:pcx+GpWh0
>>292
モデル年式でちがうよ、初期クーペのフロントなんて15だしな。
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/26(木) 17:21:22 ID:9wyaJRhDO
フェラーリでも前後18あるもんな。
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/26(木) 22:40:56 ID:ALuddK5l0
>>293
確かにNSXの場合、標準は専用タイヤなので外形、ケース剛性、エアボリューム等も市販品とは
違うと思うので、基準空気圧分かってもそのままは入れてないしw
まぁアジャストするにしても基準値がやっぱり欲しいかなということで。
実際これまで、16インチから17インチにして加重に対してのエアボリュームの変化を計算して空気入れていたのだが、
メーカー推奨値とはやはりギャップが、、(頭良くないからねオレ)
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/26(木) 22:42:03 ID:ALuddK5l0
失礼
加重→荷重
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/26(木) 23:37:52 ID:t6u4yJoQ0
霊感時の圧を墓ってもねぇ、チミタチ。
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/27(金) 08:28:16 ID:czqBR9eDO
サーキットとかでタイヤ内圧やたら弄る(下げ)る人いるけど
下げ過ぎた方が発熱量高くなるの知らんのかな?と思う
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/27(金) 08:35:50 ID:czqBR9eDO
メーカー表示の内圧って
燃費 グリップ ハンドリングなど総合的にみた値付けでしよ?
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/30(月) 01:51:42 ID:aisKsyG3O
355と競り合ったくらいならNSXの方が勝つと思う。
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/30(月) 08:19:41 ID:/a4M7BKs0
>302
Rだったら勝てそう


それ以外は・・・・・
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/30(月) 15:42:58 ID:aisKsyG3O
それ以外って、?
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/30(月) 23:55:56 ID:NxOeT1eIO
同じくらいの腕同士だと
弄らないと無理ポ
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/31(火) 08:08:27 ID:CRRahpJR0
どこで戦う話だ?
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/03(金) 00:09:51 ID:Y/cAdGvGO
ニュル
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/03(金) 19:27:38 ID:9TMN6nNy0
>>303
ノーマルのクーペでお釣りが来ますよ。
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/04(土) 01:29:38 ID:/DOJBDSh0
>306
PlayStation
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/04(土) 08:21:27 ID:tcYJgGnR0
プレステで355がいましたか
311NSX-R:2005/06/06(月) 09:40:22 ID:+hkOJ+7oO
エアバッグ付のハンドル格好悪いな。
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/06(月) 19:09:17 ID:SejLFKl60
4点式つけてりゃエアバッグなんていらねーよ
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/06(月) 23:43:13 ID:9V93mxhg0
>>191
V6VTEC3.5Lって言っても今のエンジンで当てはまるのはJ35A。
J35Aのバンク角60度では重心が超腰高だし、ボア×ストローク=89.0×93.0もスポーツカーエンジンとしては逆転しちゃってる訳で、
ビックボア、ショートストローク、低重心というスポーツカーエンジンのセオリーとは真逆だからJ型は使えないじゃない。
V6にするにしても、0から新規開発して専用設計にしなきゃならないとコストはV8造るのと変わらないんじゃない。
だったらV8とV6をモジュラー設計してV8とV6の重量差を少なくすれば、V8でコンパクトで軽いのが出来たらそっちの方が良い気がする。
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/07(火) 08:17:52 ID:7ZAr3vcTO
無限V8をいじって排ガス通せば安上がり
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/07(火) 09:53:41 ID:xkFCgf9k0
>>314
あのさ、無限V8はあくまでレーシングエンジンだから安上がり所かコストは高いよ。
それに本田技術研究所の設計ではないから所詮は外注エンジン。
それじゃ結局は、ヨタのヤマハV10と意味は同じ。
本田は自社設計、自社製作がエンジンに対するポリシーだし、それを断念したら
もはや本田のエンジン屋としての意味も成さないし、魅力もなくなるよ。
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/07(火) 15:21:44 ID:KVUhgd7KO
ホンダは、真の意味でピュアなNSX仕様のエンジンを作って欲しい。
次期NSXというより、'02NSX-Rのマイナーチェンジで良いから。見た目は、今と同じで良いから、、。
どうせやるんだったら、V8とかヨタが考えそうなケチ臭いことしないで、V10縦置きなんか作ってくれたら俺は買うよ。
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/07(火) 15:58:49 ID:wruSeCuY0
むしろ直4で作って欲しい
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/07(火) 17:28:51 ID:7ZAr3vcTO
そんなあなたにS2K
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/07(火) 22:01:51 ID:Q6icMp000
>>316
新NSX、V10なら3.5リッターがいいな。
1気筒あたり350ccのロートルク。
ひたすら回転で稼ぐ気合の馬鹿エンジン。
それでこそエンジン屋ホンダの真骨頂。
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/08(水) 23:01:54 ID:WSHFYPbQ0
NSXファンはNSXにランボやフェラのような
大排気量のスーパースポーツを求めてるようですね


そうするとまずトランクがつぶれて、燃費が最悪になって・・・・
いまのNSXが持ってる日常生活の面が削られるのは
NSXのアイデンティティとしてはどうだろうか
新型Rのフロントエアダクトは最低地上高を保ちながらダウンフォースの確保を
狙ったものだそうだし、日常を引っぺがしたらそれはもうNSXのコンセプトから外れるんじゃないだろうか


そんなんじゃ中途半端な車じゃないかというかもしれないがそれがNSX
だからこそあんなにうんこ評論家に罵倒されたわけだし、俺がほれ込んでる理由でもある
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/08(水) 23:02:50 ID:WSHFYPbQ0
なんか日本語変
死んでくるね
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/09(木) 00:59:25 ID:Y3wfoEB60
>322
なんなら手伝おうか
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/09(木) 06:49:34 ID:UmvVffK3O
ネット自殺イクナイ
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/09(木) 10:06:40 ID:I0aIGkJs0
>>320

いやNSXファンはマルチエンジンのサウンドが欲しいだけだと思うよ。
現行のパッケージングでもパワーが380近辺で、ブレーキが強力になれば
敵ナシじゃないかな?

でも現NSXだって前後バンク集合させるマフラーなら結構イイ音すると思うけどな。

ただ横置き故にエキマニの完全等長が出来ないのがウィークポイントだよね。
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/09(木) 17:59:47 ID:Ah9h/dGK0
ホンダV8のスクープが出るらしい。

ttp://response.jp/issue/2005/0609/article71435_1.html
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/09(木) 22:26:14 ID:5uuJqlYn0
V8キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━ !!!!!
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/09(木) 23:31:50 ID:aBWePMZH0
落ち着け、ベストカーは嘘つき。
真実は生産終了
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/10(金) 18:41:45 ID:OKGQJHb70
>>325

ベスカー読んだが、V8FRの開発段階で走り味がBMWに近づいてしまったのが、諦めた理由となってるね。
という事は相当にV8エンジンの性能とシャシー性能がレベルが高くてスポーティーだったんだねー。
そこまで行けてたのだったらV8FRレジェンドを出して欲しかったな正直、勿体無い。

この際そのV8で次期NSXを開発して東モとデトロイトに出展して、反響が良ければ出して欲しい。
でもキャラクターとコスト面が合えばこれから出る可能性はあると書いてあるから少しだけ期待して信じようかな。
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/10(金) 18:44:04 ID:qAugkk8y0
このスレに生息してる硬タンっていう害虫がいろんなスレを荒らして困ってます。
どうか、このゴキブリをこちらのスレで抹殺して下さい。
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/10(金) 22:14:26 ID:jOLM3Cuw0
>>328
V8出すコスト面の目安が、売上げ高10兆円で純利益が5000億円ってディラーの営業に聞いたことがある

↓ 後、2年で目標も達成できそうだな
ttp://www.honda.co.jp/news/2005/c050426.html
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/10(金) 23:17:15 ID:uwEWt1D40
採算はある程度は度外視して市場に出さないと難しいよな、V8出すならさ。
ある程度、初期投資は赤がでても将来的な投資としてフルライン構築しなきゃね。
北亜米利加じゃレクスサには突き放されて、インフィニティーにも猛追されてるのがアキュラの現状。
その大きな原因はV8があるかないかの差って事っはホンダも理解してるはずなんだがね。
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/12(日) 11:36:30 ID:z6a25UJL0
保守点検
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/12(日) 12:24:39 ID:Gn9ODWrY0
今週のオートスポーツにNSXはアルミボディなのでグニャグニャみたいなことをジムカーナの選手がのたまっているのが書いてあるんですが、本当なんでしょうか?
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/12(日) 14:22:53 ID:2N+sv+/z0
>333
何のためのアルミなんだか分かってないなそいつwwwwww
だいたいどの車と比べて剛性感無いんだろうなwwwwwwww笑える
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/12(日) 17:52:58 ID:PI9369xy0
国内はV8不要だろうしアキュラNSXだけV8出せばよい。
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/12(日) 22:15:29 ID:uJkeXMPmO
中途半端にV8にする意味あんのか?
V6でも今のNSXだったらフェラーリに勝てるだろ。
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/12(日) 23:52:23 ID:2SX19N3M0
静かなのにメチャクチャ速いってのもこの車の魅力のひとつ
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/13(月) 00:55:51 ID:OEfl7PkY0
今NSXの下取りっていい?
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/13(月) 08:28:56 ID:2OOGeCtdO
いいよ 特にMT
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/15(水) 10:52:51 ID:0dz8gxbD0
>>336
V8にする意味はないから国内ではV6
アキュラはV8にすると売れるだろうからV8
これでいいじゃん
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/15(水) 12:22:21 ID:05kE7lShO
月に何十台も売れない車にエンジンを二種も用意するかっての
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/15(水) 12:27:14 ID:xohsbcJl0
いい加減カブ号モデルチェンジしろよホンダ
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/19(日) 12:35:17 ID:WcctOudbO
341
既に3.2Lと3.0Lが存在してますが…
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/19(日) 22:07:21 ID:qOpqSaE30
>>343
これだから白痴は・・・
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/20(月) 15:31:50 ID:ahTMzZYx0
>>335
福井社長>8気筒は市販用のプロトタイプまでです。>V8も色々検討しましたが、今のところ商品として魅力を感じません。何か新しい道があればやりますけど。

http://response.jp/feature/2003/0728/f1005_2.html
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/20(月) 18:37:55 ID:6POyPevr0
>V8も色々検討しましたが、今のところ商品として魅力を感じません。何か新しい道があればやりますけど。
とりあえずV8付けときゃNSXもレジェンドも今の倍くらい売れないかな?
倍売ると車の品質が落ちるのかな?社長は売れる車は欲しくないのかな・・
本田って売れなくてもいい車売るから凄いよね
トヨタなんて高級車事業は利益が大きいからってレクサスやるのに・・
やっぱ俺は一生本田ヲタで生きよう。
347NSX-R赤:2005/06/21(火) 02:59:09 ID:VCfwRiv5O
今日、ファミマの駐車場で休憩しようと思ったら、そこに赤い360が留めてあったので俺もその横に留めました。
一瞬、そのフェラーリのドライバーと目が合ったので、俺もNSXのコックピットからサングラス越しに軽く目で挨拶しました。
勝ったと思いました。
348NSX-R:2005/06/21(火) 03:04:39 ID:VCfwRiv5O
だよな。
俺も本田のそういうとこ好きだよ。
売れそうにない車売ったりするとことか、、、。
ホンダって、(F1で)勝つことに拘りすぎて、失敗したとこもあると思う。
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/21(火) 08:34:40 ID:FBUAVa1pO
360のオナーはナニ勘違いしてんだ?とか思っただろうな
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/21(火) 18:59:01 ID:vuOXWpHl0
NSXの失敗はFMCしなかった事だな。
再びNSXが消えかかってる・・・

351名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/21(火) 19:11:28 ID:FBUAVa1pO
バブルのどさくさに紛れてアホみたいにお金使って作った車だからねぇ
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/21(火) 23:09:48 ID:wST9Vtcr0
>>351

だからこそ実はお買い得なんだよ。
今のコストコスト言ってる車は見た目が立派なだけ。
NSXは不人気車?で中古相場もこなれてるからマジでお買い得だと思うぞ。
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/21(火) 23:35:19 ID:BRItdPOk0
まあそのわりにはエアコンもオーディオもパワステもすぐ故障するがな。

性能アップはともかく普通改良するだろ。
そのへんいいかげんだったなホンダ。
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/22(水) 00:12:05 ID:pw+XJc6Z0
走りに関係ないからいいじゃないかって意見もあるけど
そういうもんじゃないよな。ちゃんと動いて当たり前だよな。
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/22(水) 01:09:51 ID:b2QV4fxz0
NSXホチィ
昔ともだちのRのったら最高だった・・・。
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/22(水) 05:19:54 ID:h0V0tQrw0
>>353

いや?そこまですぐに壊れないけど?
オマイのって200マソの個人売買の中古じゃないの?(プゲラ
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/22(水) 14:56:30 ID:gKAcpJai0
>>356
おまえ実際にNSXに関わったことないだろ。
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/22(水) 15:26:07 ID:V813FlS70
>>357

良く分かったね。エライwww

なわけねーだろ。脳内は>>357だ。NSXで特別弱いのは時間経過による
コンデンサー不良から来るものが中心だよ。

メカニカルに壊れるにはソレ相応の扱いの悪さがあるからだよ。
例えば乗り降りの際にハンドルに力入れ続けてればコラムが逝くし、
エアコン付けたまま全開繰り返せばエアコンも逝かれる罠。

壊すべくして壊してるのに弱いだって?>>357の扱いに問題有りなんじゃねーのか?

って脳内だったっけか ( ´,_ゝ`)プッ
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/22(水) 22:47:31 ID:gKAcpJai0
インターネットの掲示板を読んで知った気分になられて脳内扱いされても困るね。

時間経過によるコンデンサー不良というが近年の日本車でそんな例はほとんどない。
壊すべくして壊れるような部品を使ってるなんてのは80年代の発想だ。
エアコンつけたまま全開を繰り返せば?お前の車はビートくんか。
ていうより、さすがに私もサーキットではエアコンは切ってるし、一般道でそんなに猿みたいに全開持続はしないわな。
しかもエアコンだって全開でストレスがかかるのはコンプレッサーやベルトだろう。コントロールユニットの変調が全開走行とどれほどの関係があるのかね?

結局NSXは改良を放棄した車なんだよ。
私のはNA2だからまだマシだと思うが、むしろNA2になっても前期と同じようなトラブルが発生するという点を問題にしたいわけだ。
朝令暮改がホンダの40年前からの伝統(?w)なのに、NSXに関してはあてはまらないのかとね。
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/23(木) 09:59:55 ID:+GjBp1Np0
ちょっとした子ネタ

これは衝撃的なスクープだ !!
最近ではミニバンメーカーなんていう皮肉な声も聞かれていたホンダ。
そのホンダが、ここにきて本格スポーツカーを発売する。
現在はテストも大詰めの段階まできているというその隠しダマは、
本格派のミッドシップスポーツカーで、しかもオープンボディだ。
そして社内通称は『デカビート』。
http://www.auto-g.jp/news/200506/20/newcar02/index.html
http://www.auto-g.jp/image.html?image=news/200506/20/newcar02/01_b.jpg

これってどうよ
ほんとかー
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/24(金) 02:00:53 ID:vl4W3yb7O
あの醜いアンテナ何とかならんもんかの。
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/24(金) 10:03:49 ID:BUy+6wyqO
S2K用の付けれ
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/24(金) 12:42:57 ID:vl4W3yb7O
ってか、アンテナ取っ払ってほしい。
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/24(金) 13:37:26 ID:ZpbHfgly0
Sゼロ買うといいよ。すっきりしている。
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/25(土) 18:36:24 ID:2VOW/zWU0
GTにまたNSXの時代がきそうですよ
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/25(土) 22:12:41 ID:EoLxhAaiO
361

自慰手-労務.熱湯でアンテナキャンセラー買ったが
CD聞くときアンテナ伸びなくなったよ
藻前も買えば
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/25(土) 22:33:09 ID:BgJaQLQ+0
ホンダというメーカー(長年F1に参加しているメーカー)の1000万円以上する
スポーツカーにセミオートマが着いてないのは疑問だ
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/25(土) 22:36:33 ID:OoA0vlbH0
確かにニューモデルに着いてないと疑問だな…。
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/26(日) 12:24:11 ID:51qZd0Zc0
>>367
>>368
ある雑誌で同様の質問→ホンダ「うちは要求値高いんですよ〜、、、。やるから
には不完全なものは出したくないですね」
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/26(日) 15:10:35 ID:LfSrYsZm0
未だに不完全なものしか作れないってことか
てかFマチックは要求値クリアしてるんだ
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/26(日) 19:43:14 ID:ENkDADGUO
NSXでCD聞けないぞ。
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/26(日) 22:00:13 ID:KIB+v2xvO
↑RかS零か?
それともセコい仕様か?
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/27(月) 18:56:23 ID:82+W7zDe0
レギュレーション守れ
レギュレーション守れ
レギュレーション守れ
レギュレーション守れ
レギュレーション守れ
レギュレーション守れ
レギュレーション守れ
レギュレーション守れ
レギュレーション守れ
レギュレーション守れ
レギュレーション守れ
レギュレーション守れ
レギュレーション守れ
レギュレーション守れ
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/27(月) 21:19:22 ID:M0rwmQibO
↑違法改造車の事かな?
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/29(水) 02:15:31 ID:4CGCjjzc0
>373
特殊用途車申請して8ナンバー→(゚д゚)ウマー
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/29(水) 05:52:05 ID:MNFL6HJB0
ちょっと調べたんだが
ニュルブルクリンクサーキットでは
NA-1R>NA-2R>TypeSzero>TypeS>他
と言う結論に達した。

後期NA-1タイプRに前後17インチのRE070を履かせて、
もう一回ニュル走らせたらんかい!ホンダー
7分50秒台前半は出せるゾマジで。

377名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/29(水) 06:00:43 ID:MNFL6HJB0
町のりとか、高速道路では
TypeS>>NA-2R>TypeSzero>NA-1R

素人がサーキットを走るんだったら
NA-2R>TypeSzero>TypeS>NA-1R

こんな感じかな
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/29(水) 07:57:52 ID:CL7U9o5h0
新しいポが発売されることでいよいよ存在意義が無くなりそうですね、NSXはw
379硬タンズ:2005/06/30(木) 14:04:09 ID:LqZwbCy10
ちんちん
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/30(木) 20:16:24 ID:nVsZAqgT0
合コンとかで
フェラーリ乗ってるんですよ・・・と話の流れで出てくると
お金持ちなの?
凄いね!
一度見せて〜!
乗せて〜!

となるが

NSX乗ってるんですよ・・・と話の流れで言っても
へー
ナニその車、国産?外車?
ああ、そうなんですか〜。(マーチ乗ってます、と同じ反応)
凄いですね〜(GT-R乗ってるのと同じ反応)

フェラーリ様にアルミの安車が挑もうなぞ千年早い!

アルミは潰してしっかりエコ!
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/30(木) 20:41:22 ID:waVUOl/p0
>>380

フェラーリもNSXも乗った事がなければ見たこともない

厨房丸出しで恥ずかしくないか?アホ。 プ
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/30(木) 20:53:59 ID:waVUOl/p0
「このフェラーリ、たった280キロしか出ないじゃないか、金返せ」!?
今年、ベルリン男性が購入した「フェラーリ・チャレンジ・ストラダーレ」が宣伝どおりのスピードが出なかったとして、購入代金約2200万円の返還を求める裁判を起こした。
http://www5.big.or.jp/~hellcat/news/0506/30a.html

チャレストってこんなもんなんだなぁ。>>380みたいなバカが信じちゃうんだよなぁ〜 プゲラ

280km/hなら02Rで十分出るだろ。
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/30(木) 20:57:31 ID:VfX2y9GW0
>>382

フェラーリもNSXも乗った事がなければ見たこともない

厨房丸出しで恥ずかしくないか?アホ。 プ
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/30(木) 21:04:14 ID:waVUOl/p0
>>383
いいえ、NSXオーナーですしフェラーリもさんざんぱら乗りましたし、ポルシェも乗ってましたが
何か?
385 ◆coNA1R.XZY :2005/06/30(木) 22:07:44 ID:VfX2y9GW0
>>384
02R、メーター読みで280km/h、レブリミットじゃないすかねぇ?
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/01(金) 00:28:32 ID:ienPPmZQ0
まぁ、ンダ畜がどう泣こうと喚こうと、



高級なフェラーリ>>>矮小NSX



という世間一般認識の図式は変わらない訳で。
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/01(金) 00:31:13 ID:9G1FCU100
まぁ、ヨタ畜がどう泣こうと喚こうと、 発売前から



高級なフェラーリ>>>矮小LF-A



という世間一般認識の図式は変わらない訳で。
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/01(金) 00:35:49 ID:ienPPmZQ0
さっそくンダ畜がパクってくれて嬉しいよ。

お前等ニートは普段忙しい社会人様の暇つぶしに暫く付き合え。
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/01(金) 00:37:44 ID:ienPPmZQ0
ヽ、人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人
、)
_)  ホンダ最高!ステップ最高!タイプ尺最高!NSX最高!
 )
⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y
     ||  |!       /          /
     ||  |      /         /
   i,,ゝ*´∀`)キラーーッ  ,-‐-、  /   /
   ,. - ─- 、        |_!_!ュ }    /
  /  ノノノノハヽ       `'}‐┴、 i,,ゝ*´∀`)ハ、ハァハァーッ!!
  i ,-、_{___ l'  ,. -─- 、 { ̄`{          /
  } | r} ` / -' | |`i /  ,ヘr^、 | }_,  ,! -‐- 、    /
  { 'ァ'  `ー'/,_ )!/リノ二二jノノ`i, /     _i
 ,-ソ 、   ノ/ニ| `i//  - r {⌒ / |__∠__,へ / ̄ ̄ヽ  ,-rrr、
/#\  、   `='ノ iニij   ,ニ゙ | `i /| r、/__,| ̄/   ノノノij iっ,!,!,!
\#i\    ̄,ノ`i ヽ   |r┼-、 i'  v{_ (__ハ_!  | _ノ^i'_フ'i,!  `i  {
  \i#|\==|/`|\\`ー| ´|ニ、ヽ  | i ` ,.-i{   }、|-   ,-'i   |\_|>
   \|ヽ } ノ  i \ | 〉' `ー'/  ,<j   二ノ  /ソ  ヽ._`ファ-ァr{`ー-1
      O|/    |l/ i ノ´|  / /_ノ\\ "{ヽ /i「|i、rr、/|ヘ! /ノ   |
       |    リ /∧  V_i/   ヽ_|\ノ|ヘ !| !|.| | |/  |-── '
       |0`    | /  ヽ_/|\   、   `| {|   |゛゛|   |
       |      |    /ノ |  \ リ     | ノ  ri  ノ  |
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/01(金) 01:31:53 ID:wFRFaovfO
最近のヘラーリもアルミなのに…











しかもアルミメーカーも同系列会社
シラネーて悲しい事だね
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/01(金) 01:34:22 ID:+J4UUmjs0
それが車音痴ヨタヲタクオリティー(笑)
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/01(金) 07:50:42 ID:BKd7y0xP0
高級なフェラーリだって。プププ
F1の資金集めに倍額の金を取られてるとも知らずに・・・・・
つまりエンスーから言わせれば金額の半分程度の価値しか無いと
言うことだよ。
所詮中小企業のフェラーリとド素人のオーナー。
素人相手に受けねらいで買うフェラーリオーナー。

ま、フェラスレのコテハンはこの辺をよく知ってるけどね。
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/01(金) 07:58:37 ID:vkGEzPga0
よくわからんが、フェラーリがNSXより上だと言う事は良く判ったw

ヽ、人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人
、)
_)  ホンダ最高!ステップ最高!タイプ尺最高!NSX最高!
 )
⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y
     ||  |!       /          /
     ||  |      /         /
   i,,ゝ*´∀`)キラーーッ  ,-‐-、  /   /
   ,. - ─- 、        |_!_!ュ }    /
  /  ノノノノハヽ       `'}‐┴、 i,,ゝ*´∀`)ハ、ハァハァーッ!!
  i ,-、_{___ l'  ,. -─- 、 { ̄`{          /
  } | r} ` / -' | |`i /  ,ヘr^、 | }_,  ,! -‐- 、    /
  { 'ァ'  `ー'/,_ )!/リノ二二jノノ`i, /     _i
 ,-ソ 、   ノ/ニ| `i//  - r {⌒ / |__∠__,へ / ̄ ̄ヽ  ,-rrr、
/#\  、   `='ノ iニij   ,ニ゙ | `i /| r、/__,| ̄/   ノノノij iっ,!,!,!
\#i\    ̄,ノ`i ヽ   |r┼-、 i'  v{_ (__ハ_!  | _ノ^i'_フ'i,!  `i  {
  \i#|\==|/`|\\`ー| ´|ニ、ヽ  | i ` ,.-i{   }、|-   ,-'i   |\_|>
   \|ヽ } ノ  i \ | 〉' `ー'/  ,<j   二ノ  /ソ  ヽ._`ファ-ァr{`ー-1
      O|/    |l/ i ノ´|  / /_ノ\\ "{ヽ /i「|i、rr、/|ヘ! /ノ   |
       |    リ /∧  V_i/   ヽ_|\ノ|ヘ !| !|.| | |/  |-── '
       |0`    | /  ヽ_/|\   、   `| {|   |゛゛|   |
       |      |    /ノ |  \ リ     | ノ  ri  ノ  |
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/01(金) 09:18:32 ID:BKd7y0xP0
チャリンコしか乗った事が無い厨房がわかるわけねーだろ。 プ↑
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/02(土) 00:47:40 ID:3vj5ZRSq0
394は必死ですねw

393の一番右側みたいな香具師なんでしょう。
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/02(土) 01:01:12 ID:i1Givr8XO
しかしエンスーってのは現在の事は知らんのかね?
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/02(土) 15:57:11 ID:lTgfg/HM0
まぁ、ンダ畜がどう泣こうと喚こうと、



高級なフェラーリ>>>矮小NSX



という世間一般認識の図式は変わらない訳で。
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/02(土) 18:47:47 ID:aM49jSGC0
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/02(土) 20:51:23 ID:Lbwzbrdw0
高級なフェラーリ>>>矮小NSX
という世間一般認識の図式は変わらないと思ってるド素人は
一生フェラーリにもNSXにも乗れない人生負け組決定と言う
事も変わらないわけで。

一生きたねークソガキ満載積んだミニバンで終わるわけで。。。。

趣味がコーマン?プゲラ
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/03(日) 00:51:43 ID:Hu1HFgAF0
>399
俺もNSX大好きだけど世間一般の認識は変わらないだろwwwwww

そういうこと書くからンダヲタが・・・とか言われるんだよ
いい加減やめてくれ
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/03(日) 07:20:33 ID:f9fOgH9T0
???

世間一般から見たらNSXもフェラーリも同一の目で見られるに決まってるだろw
多少なりとも車に詳しくない限り一緒。

車が好きで詳しいのにどっちも買えないオマイラって可哀想な香具師だなw
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/03(日) 11:45:34 ID:kKg/aFAz0
ほんでもって本当に車に詳しく、フェラーリにもNSXにも精通してる
エンスーであれば、明らかにNSXの方が上だと言う事くらい知って
るわけで。
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/03(日) 12:04:43 ID:kKg/aFAz0
LF-AってレクサスLF-Aの事?

あの日本の恥F1惨敗記念で発表したスポーティーカーの事?

2004年コントラ「9ポイント」のLF-Aの事なわけ?

せめて1位に1回でもなってから発表すれば良かったのに・・・・

ハハハ                             イキデキネーヨ
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ハライテ-       ゲラゲラ
   ( ´∀`) < わははは         ∧_∧       〃´⌒ヽ       モウ カンベン
.  ( つ ⊂ )  \_______   (´∀` ,,)、      ( _ ;)        シテクダサイ
   .)  ) )   ○   ∧_∧      ,, へ,, へ⊂),     _(∨ ∨ )_     ∧_∧ ○,
  (__)_)  ⊂ ´⌒つ´∀`)つ    (_(__)_丿      し ̄ ̄し     ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ
          タッテ ラレネーヨ

404名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/03(日) 16:07:52 ID:GqNoYVhH0
自分で持てば少しは価値観ヒエラルキーの感じ方は変わるだろ
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/03(日) 19:54:41 ID:MqTLz9yC0
>>402
F430になってからはさすがにフェラーリに負けてるだろ。それでもシャーシは
まだNSX-Rのほうが上だろうけど。
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/03(日) 22:52:09 ID:vIQJfPMb0
>>405
捻り、曲げともに1.4倍
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/03(日) 23:44:24 ID:bZ4C7NNy0
剛性だけの話か?
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/04(月) 00:15:17 ID:Y55SHzN40
  〃⌒`⌒ヽ                        ((_
  ((`')从ノ i ∴.'’. '  ・  ,’( ̄_ ̄ー_   〃´  `ヽ
  (´Д(::))<,,i∵`(∴. ,:` ̄  ̄= ― -_-- \((( )) ) i
    \ \∴.'r⌒ ‘,・ ,'=――__ =  ̄ヽ(´Д`#W NSXマンセーはウザいが、
  ∴.'∴.'|⌒i ⌒ \ ":"(  _= ̄ ―-_ \     )  >>アンチフェラーリンダヲタはもっとキモイ!
     | / _)   ∴,(( `  _=_ ̄ ― ___ノ |   
    \ /\   \(_ (_= ̄( _ =―  __ ノ
   ∴.'∴.'     \ \(., (_  =( _ _     |    ヽ
             \  \             ( ̄_,,,,   )
             \  \ \          \ ヽ \  ヽ
               \  \ \          ヽ  ) \ \
               |  ) |  |           ヽ (   \ ヽ
                | / \ |            `し.     \ \
               レ                         ヽ  )
                                          ヽ (
                                           `し
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/04(月) 04:21:03 ID:LZOZywKN0
>401
何か勘違いしてない?

たとえば20代の女の子にホンダ(のNSX)乗ってますって言うのと
フェラーリ乗ってますって言うのとどっちがネームバリューあるよwwww



お前が言ってんのはスタイリングだろ
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/04(月) 08:09:37 ID:UBiZeV7x0
>>409

まだ言ってるよ、キモヲタが。

お前はキモイから何乗っても一生童貞だから。

ハハハ                             イキデキネーヨ
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ハライテ-       ゲラゲラ
   ( ´∀`) < わははは         ∧_∧       〃´⌒ヽ       モウ カンベン
.  ( つ ⊂ )  \_______   (´∀` ,,)、      ( _ ;)        シテクダサイ
   .)  ) )   ○   ∧_∧      ,, へ,, へ⊂),     _(∨ ∨ )_     ∧_∧ ○,
  (__)_)  ⊂ ´⌒つ´∀`)つ    (_(__)_丿      し ̄ ̄し     ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ
          タッテ ラレネーヨ

>>405
お前、バカだろ?

4,300CCと3,200CCを比べてる低脳っぷりをかみしめてから氏ぬんだな。(笑

スポーツカーの良い悪いを評価する上で、シャーシ剛性命ですから。
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/04(月) 08:41:13 ID:9jhJK6j70
>>10
ニュルブルクリンク北のラップタイムは360が8分9秒、F430で7分台突入を果たした。
旧態化は甚だしいが、同コースを7分56秒で走ったNSX-Rは依然としてガチだろ。
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/04(月) 10:39:32 ID:UBiZeV7x0
あのね、(笑)ニュルはハンドリングコースと言われててね、スポーツカーの真意を問われる
コースなのですよ。1周20km以上のね。

ハンドリングコースと言えど、直線3kmもあるセクションもあるのですよ。
4,300ccと3,200ccじゃ、大人と子供でしょ?

NSXとF430の性能がタメと言うのであれば、4,300ccもあるF430はもっとタイムが
速くて言い訳でしょ?
それがタメと言う事は、いかにNSXのコーナースピードが速いかと言う事でしょ?
ましてや3,600ccのモデナなんて、話にもならんと言う事は言うまでも無いわけで。

つまりトータルで考えたばやい、スポーツカーとしての神髄、性能は相手になりませんね
と言う事ですよ。

これが走り屋系のエンスーに受ける理由でしょうね。
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/04(月) 12:54:34 ID:siTCkfso0
            ,. '´ -‐‐-、        \
             /'"          ヽ、 ヽ、
          / /   ,:::::.. .....,     \  ゙、
        〃   / / ̄ ̄ ̄ヽ     ヾ  }  ホンダがマンセー!に決まってるじゃないかぁ〜!
        {!    i {    ,.  ノイ j|   i ,'   なんだよぉぉおおお !!! ヒュンデなんかに負ける訳・・・負ける訳・・・
─────ォ!   |! |ト=-> ヾー=∠.ィ'ソ ノ以/、_         ウワーーーーーーーーーン!!!
::::::::::::::::::::::::〃l\ トン'´oヾ  、 '"o``T" )::))ヽ `ー-、 ←典型的ンダヲタw
::::::::::::::::::::〃:::::!_,.>t-`''''"'   ヾ`'''''"'  '゙_,.イ  l \ ゙ ̄´"''ー- .,
::::::::::::::::〃 ::::::::l   '、u  〈           /::::!   |          `丶、
___〃::::::::::::::l    ヽ、 r====:、   /:::::l   |          ,. -‐-、
;;;;;;;;;;;;`!:::::::::::::::::l    /\ヽ__ノ u,.::':::::::::::|   l         /    .:::
;;;;;;;;;;;;;;;l::::::::::::::::::l.   /   ヽ, ̄ _∠::::::::::::::::l    !        //   ::::
;;;;;;;;;;;;;;;;l::::::::::::::::::l   /   / ! ̄:〈::::. `>::::::::lヽ  !      /
;;;;;;;;;;;;;;;;;l::::::::::::::::::l  _,>‐'゙ |::::::::::>rく:::::::::::! \┘   :!: /.:l カタカタ
;;;;;;;;;;;;;;;;;;l::::::::::::::::::lヾ       !:::::::::! | i::::::::;'   `'ー-、 l:| :!.:::|
;;;;;;カタカタ;;;;l:::カタカタ:::::::::::l. ヽ     !::::::::|:  l::::::;'     /  ',:、!:::/ .l
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l::::::::::::::::::l  ヽ   ゙、:::::|:   !:::;'       /   ヾy′:/
;;;;;;;;;;;;;カタカタ;;;;l::::::::::::::::::l   \  ヽ::|:::::::::::|/     /    / .:/カタカタ
そうだ、ヨタを叩けば、サンを叩けば良いんだ・・・・こうしてやる・・・こうしてやる・・・
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/04(月) 12:55:33 ID:siTCkfso0
LF-AってレクサスLF-Aの事?

あの日本の恥F1惨敗記念で発表したスポーティーカーの事?

2004年コントラ「9ポイント」のLF-Aの事なわけ?

せめて1位に1回でもなってから発表すれば良かったのに・・・・

ハハハ                             イキデキネーヨ
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ハライテ-       ゲラゲラ
   ( ´∀`) < わははは         ∧_∧       〃´⌒ヽ       モウ カンベン
.  ( つ ⊂ )  \_______   (´∀` ,,)、      ( _ ;)        シテクダサイ
   .)  ) )   ○   ∧_∧      ,, へ,, へ⊂),     _(∨ ∨ )_     ∧_∧ ○,
  (__)_)  ⊂ ´⌒つ´∀`)つ    (_(__)_丿      し ̄ ̄し     ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ
          タッテ ラレネーヨ
NSXも同レベル
所詮フェラーリには勝てないw
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/04(月) 13:09:42 ID:FYc9Xu0A0
ttp://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k21249529
おれが絶対に落札するから
てめーら手出すんじゃねぇーぞ 
怪我するぜ!
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/04(月) 13:44:30 ID:UBiZeV7x0
ニュルブルクリンク北のラップタイム
360が8分9秒
F430で7分台突入を果たした。
NSX-R7分56秒

フェラーリって名前と値段だけだね。 プ

417名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/04(月) 22:57:12 ID:z/yuUv0g0
NSXステアリングがおもい!でもかっこよさはOK
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/04(月) 23:25:08 ID:Y55SHzN40
       \ ,-/      _/  ,,‐''-''ヽ ,,-‐'''‐-、  /ノ   /  ノ  /  /,,-─/
          / /      '" /    / ,,-、 /、ヽ\  ゙i;,-''"   / ./  /─''''" ̄ ,,/
  おい・・・ /  ./ /   ,,,-‐'"-/   / ./ ゙" "\  ゙i;,  | 、// /   "    ,,,/
       / ,-''/ /    ,,-''"_ /   //       ヽ  l /  レ'/~       /‐/
      / /  | l|  ,,-'"/゙/,」|    /    ..::;;;,,,  }  /   |~ ,,-‐,,,-'''  //~
     / /-'''''| | /l /‐'''/'' .人   i'    .:: :;'" / / l  ノ゙i// ,,-‐'"──==
     //'"   ゙i;: | /‐' ./,, ,,ノ ゙i;,.  |     _,,-ヾ.// ノ ,-''" l |  ‐'"   ,,,-‐二
     レ'     ヽl:i' ./  )'、‐,\゙i;: | ,,,-‐二-┬ナ" /‐'"‐ 〉 ,i'───'''" ̄~-''"
         ,-‐',ヽ|'"  ./゙ヽ-ゝ='\゙i,'''ヽ -゙=‐'   '" ,‐'ノ,, /‐''" ,,-‐'''"~
        / / ;;:.  ──ヽ, ゙i;'''''' , ゙ "-‐'''''"""    〔_,/ ゙ヽ'-'"~   >>416、ココ
       / /   / ,; ,,_}_  ゙、 ./__,,  _,,       /      \
      ,;'  / ,;;;:;:/;: ,,   ~ ヽ ヽ.  ヽニ‐'、     / /       ゙i,_    おかしいんじゃねぇか?
    ./        ''  ,l,,,,,,/ 〉  ゙ヽ、 '''' :;l  ,,-''" /        ゙i.\
    /          / ヽ /     ゙ヽ、--イ~;;:'" //   ::;:;:;:   | \
   i          /  ̄ ゙̄"          |;:" //            ヽ-‐'''"~l|
  ./    ゙''''ヽ、,,-‐''"              .i /,;'"   _,,,,,,,,,_,,,-‐'''-''"~     |
 (" ̄"'''''‐--、,,_i'                 // '",,-─'''"  ,,,-‐'",-‐'"  ,,,,-‐ .___|
 i' ゙'':::::::::::::::::::::::}                _/''-'''"~   ,,,-‐'",,-'''"  ,,,-‐二-‐''''"   ゙ヽ

419名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/05(火) 07:22:15 ID:YIuVhvvT0
>>418のような田舎のクソガキが知ったかぶりして書き込みしてんじゃんーぞ、アホ。
ここにNSXやフェラーリのオーナー居ないとでも思ってるのか?
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/05(火) 07:56:24 ID:Q1ZTpBuS0
          エユ
         |_;;|
          | :|.    ニ/ニ          
        _| :|___//__        ( )
       _┝..| :|┳┳┳┳┳┥ ̄""─--、 ( )  
       |   .| :|" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄""─--i. || 
       |..ロロ| :| ロ ロ ロ ロ ロ | ロ ロ ロ ロ|★| ||_ 
       | ロ | :| ロ ロロ ロロ ロ| ロ ロ ロ ロ.|_;;)_,;;)_,;)
       |. ロ| :| ロ  ロ  ロ  ロ  | ロ   i ──---i/|               アイゴー!もうちょっとイルボンにいるニダー
 ,, -───--、| :::|          |           o o .:::.|                        。
 i         ̄ ̄ ̄ ̄""─----!、ロ ロ ロ ロ.. |. ̄|.oo.|            ンダヲタ カエレ!   。  ヽ .    ||
 ヽ:::ヽ  ::::::::::..万景峰        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"!.            Λ_Λ      ヽ∧_∧ ||
  ヽ:E)ヽ (∈:::::::::                        ノ          ( ・∀・)  ___< ;;`Д´>⊃  ←419>>
   ヽ:::::ヽ  :::::::::::::::.....                    ./          _, . (   ⊃⊃レ   ___  つ
    ヽ::::::ヽ  ::::::::::::::::::.....                ....:/       ,...-‐'" ........> >, \  レ~       ||
     ヽ::::::i   :::::::::::::::::::::::...   ,,.,,..,,..,,..,,.,..''~"'''"~~""''~"''__,,-‐''"    ::::::::::(_) (_) ::::::::......      ||
~"'''"~~"""'''~"'''"~~"""'''~"'''"~~"""'''          _,,-‐''"                             ̄ 
                               | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/05(火) 12:15:58 ID:YIuVhvvT0
:::::::::::/           ヽ::::::::::::
:::::::::::|  ば  じ  き  i::::::::::::
:::::::::::.ゝ か   つ   み  ノ:::::::::::
:::::::::::/  だ  に  は イ:::::::::::::
:::::  |  な。       ゙i  ::::::
   \_         ,,-'
――--、..,ヽ__  _,,-''
:::::::,-‐、,‐、ヽ. )ノ      _,,...-
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、      ∠_:::::::::
/. ` ' ● ' ニ 、     ,-、ヽ|:::::::::
ニ __l___ノ     |・ | |, -、::
/ ̄ _  | i     ゚r ー'  6 |::
|( ̄`'  )/ / ,..    i     '-
`ー---―' / '(__ )   ヽ 、
====( i)==::::/      ,/ニニニ
:/     ヽ:::i       /;;;;;;;;;;;;;;;;
               >>420
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/05(火) 19:08:47 ID:Q1ZTpBuS0
             /'"          ヽ、 ヽ、
          / /   ,:::::.. .....,     \  ゙、 ウ、ウリの大好きな、愛して止まないホンダが・・・
        〃   / / ̄ ̄ ̄ヽ     ヾ  }   ホンダがマンセーだ、一番ニダ!き、決まってるじゃないかぁ〜!
        {!    i {    ,.  ノイ j|   i ,'   なな、んだよぉぉおおっ!!!ヒュンデなんかに、日産なんかに負け・・・負ける訳・・・
─────ォ!   |! |ト=-> ヾー=∠.ィ'ソ ノ以/、_         ト・トヨタ!?マツダ!?クッソ・・・クソクソクソ!ウワーーーーーーーン!!!
::::::::::::::::::::::::〃l\ トン'´oヾ  、 '"o``T" )::))ヽ `ー-、  ←捏造ンダヲタ畜w
::::::::::::::::::::〃:::::!_,.>t-`''''"'   ヾ`'''''"'  '゙_,.イ  l \ ゙ ̄´"''ー- .,
::::::::::::::::〃 ::::::::l   '、u  〈           /::::!   |          `丶、カタカタ
___〃::::::::::::::l    ヽ、 r====:、   /:::::l   |          ,. -‐-、
;;;;;;;;;;;;`!:::::::::::::::::l    /\ヽ__ノ u,.::':::::::::::|   l         /    .:::
;;;;;;;;;;;;;;;l::::::::::::::::::l.   /   ヽ, ̄ _∠::::::::::::::::l    !        //   ::::
;;;;;;;;;;;;;;;;l::::::::::::::::::l   /   / ! ̄:〈::::. `>::::::::lヽ  !      /
;;;;;;;;;;;;;;;;;l::::::::::::::::::l  _,>‐'゙ |::::::::::>rく:::::::::::! \┘   :!: /.:l カタカタ
;;;;;;;;;;;;;;;;;;l::::::::::::::::::lヾ       !:::::::::! | i::::::::;'   `'ー-、 l:| :!.:::|
;;;;;;;カタカタ;;;;l:::カタカタ:::::::::::::::l. ヽ     !::::::::|:  l::::::;'     /  ',:、!:::/ .l 2chでウリは、ウリナラは・・・無敵なんだっ!!
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l::::::::::::::::::l  ヽ   ゙、:::::|:   !:::;'   H   /   ヾy′:/
;;;;;;;;;;;;;カタカタ;;;;l::::::::::::::::::l   \  ヽ::|:::::::::::|/     /    / .:/カタカタ
そうだよ、ヨタを叩けば、サンを叩けば良いんだ・・・・捏造でも構うもんかぁっ!!どーせ判りゃしない・・・こうしてやる・・・こうしてやる・・・!
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/05(火) 22:55:41 ID:YIuVhvvT0
ニュルブルクリンク北のラップタイム
360が8分9秒
F430で7分台突入を果たした。
NSX-R7分56秒

フェラーリって名前と値段だけだね。 プ
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/06(水) 01:40:59 ID:oD749Se9O
NSXって凄いな。
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/06(水) 03:18:01 ID:IzzuBsq6O
>>424
きっとおまいもすごいよ!無論オレもすごい。
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/06(水) 08:37:44 ID:NpeR1Vpz0
フェラ海苔はこの辺の事よく知ってるからNSXをバカにしないし、バカに出来ない。

フェラ信者がバカなだけなのよね。(笑)
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/06(水) 09:53:04 ID:THIxkrrJ0
NSXはホンダのフラッグシップ
F430はフェラーリファン対応の安車(安くねーけど)

フラッグシップ同士で相手したら?
NSX-R VS エンツォ
とか。


ま、怖くて出来ないよな、NSXは負けるのが怖くて・・・
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/06(水) 10:04:49 ID:xVj2OCQLO
馬鹿だねぇ
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/06(水) 10:30:06 ID:b5HkjZVmO
普通は同価格帯とか近い出力で比べるだろ。
つーか、そもそも速く走る為にヘラ買う奴は居ない。
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/06(水) 10:34:39 ID:NpeR1Vpz0
一千万と一億の車を比べるんだ。

へぇ〜。池沼が言い出したの?

一億もするんだから、速くてあったりまえだろ?

そんな事も分からない池沼は新だ方が良いね。

仮にも百歩譲って一千万と三千万を比べてやってるのに。

それでも分からないんだから、明らかにリアル池沼だよな。
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/06(水) 22:40:42 ID:YnLsDE3W0
また速い遅いだけで語ろうとするやつが多いが、
値段が高いということの意味する凄みがわからないのかね。
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/07(木) 01:09:09 ID:EvBxr+eq0
フェラーリに興味は無い。
いや、マジで。
どちらかと言えばポかな。

NSXは・・・所有する楽しみが無いからイラナイ。
悪い車じゃないと思うが。
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/07(木) 08:02:12 ID:mIavmUSe0
ほんと、乗った事もさわった事も無い貧乏人はこれだから困るよ。
単純に考えたって、F1にあれだけ金がかかるのに数車種しか販売してないフェラーリが売ってる
車なんて、値段と性能がアンバランスなのは言うまでも無い。
でなきゃあれだけF1に金を出せるわけ無いわけで。

>432のような受け狙い、ブランドで車を選ぶようになっちゃ走り屋系のエンスーも終わりだよな。

ま、走り屋じゃなければそれはそれでかまわないんだが。そんなヤツはNSXに興味を持つ

意味が無いし、乗ってもほしく無いし、さわってもほしくないわな。w

どうせ買い物のババーの系と並んで走ってるんだろうから?
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/07(木) 09:48:57 ID:qvaE+iAXO
ドコの基地外名無しかと思えばクソコテじゃねーか
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/07(木) 10:26:22 ID:mIavmUSe0
現実を見つめる力を養うんだったな、厨房。

( ^,_ゝ^)プッ
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/07(木) 11:11:06 ID:qvaE+iAXO
フーン
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/07(木) 11:23:02 ID:mIavmUSe0
丁寧に教えてやったんだ。

お礼くらい言ったらどうだ、厨房。

お前は親に、どんな教育を受けて来たんだ?ん?





( ^,_ゝ^)プッ
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/07(木) 12:11:38 ID:qvaE+iAXO
ソリャドーモ
439ハチミツ男 ◆aqCLPeTM02 :2005/07/07(木) 12:21:29 ID:Yj4dv+pMO
フェラーリよりランボルギーニ。
フェラーリよりポルシェ。
フェラーリよりダイハツ。
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/07(木) 12:28:00 ID:mIavmUSe0
>>438
おい、厨房。

そんな事よりサカイってだれだ?



( ^,_ゝ^)プッ

引っ越し屋か?
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/07(木) 12:36:26 ID:FXE8rp+W0
顔文字はやめとけ。馬鹿にしか見えん。
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/07(木) 12:48:43 ID:el7IJvbY0
馬鹿だからいいんだよ プ
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/07(木) 12:52:15 ID:mIavmUSe0
顔文字が気に触ったのか?


( ^,_ゝ^)プッ ( ^,_ゝ^)プッ ( ^,_ゝ^)プッ
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/07(木) 12:53:07 ID:el7IJvbY0
>>mIavmUSe0
どっかで嗅いだ臭いだと思ったら 糞硬じゃんw
今日も朝から名無しで荒らしですか?

無職は大変でつね ゲラ
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/07(木) 12:54:38 ID:mIavmUSe0
ここはクズコルベットが出入り で き る スレとは違いますよ。

雑居房に変えれば?クズ。


( ^,_ゝ^)プッ ( ^,_ゝ^)プッ ( ^,_ゝ^)プッ ( ^,_ゝ^)プッ ( ^,_ゝ^)プッ ( ^,_ゝ^)プッ
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/07(木) 12:59:04 ID:el7IJvbY0
自分を煽ってくるやつはすべてコルベット糊なのでつか?

よっぽどコル糊に酷く虐められたんでつね 可愛そうに ヨチヨチ

もう出てきちゃ駄目でつよ 巣にお帰り  (カワイソス
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/07(木) 13:02:15 ID:nD0vMAJd0
またホンダヲタが他社ヲタに攻撃か・・・
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/07(木) 13:03:15 ID:mIavmUSe0
ならAT海苔か?ならなおさらここには関係ねーな。


( ^,_ゝ^)プッ ( ^,_ゝ^)プッ ( ^,_ゝ^)プッ ( ^,_ゝ^)プッ ( ^,_ゝ^)プッ ( ^,_ゝ^)プッ
( ^,_ゝ^)プッ ( ^,_ゝ^)プッ ( ^,_ゝ^)プッ ( ^,_ゝ^)プッ ( ^,_ゝ^)プッ ( ^,_ゝ^)プッ
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/07(木) 13:12:03 ID:el7IJvbY0
ごめんねコウタン

みんなで虐めすぎたからそんなに卑屈になっちゃったんだね・・・

自分の自慢のNSXがATだからって・・・そんなに卑屈にならないで・・

痛々しくってもう見てらんないwwwwwwwwwwww
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/07(木) 13:23:05 ID:mIavmUSe0
はいはい。





( ^,_ゝ^)プッ
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/07(木) 13:27:54 ID:el7IJvbY0

452名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/07(木) 14:47:13 ID:OYfj6vNcO
フェラーリはF1に参戦するのにほとんど身銭使ってないと思ったが俺の記憶違いか?
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/07(木) 17:32:24 ID:5yNgTBrp0
身銭ってゆうか、F1やるために市販車売ってるから

V12もV8もみんな高いのはブランド代とフェラーリ教にF1資金をお布施してるようなもん
高い金払って俺はフェラのF1活動に貢献してんだって自己マンと回りにアピールするために
実態より高い金出して有り難がって買ってるんだよ

フェラーリがF1辞めて市販車販売目的のメーカーになったらだいんぶお安く買えるように
なるんでないの?
そうなったら有り難味半減で誰も買わんかも知れんけどねw
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/07(木) 17:57:33 ID:UIcl/lxCO
NSXスレに共通して言えることだけど、レスしてくる大半の奴等は根拠に乏しい批判ばかり。

何故か分からんが、フェラーリネタが出てきて、比べられている。
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/07(木) 18:06:46 ID:+SMNTx+60
マジレスするとやっぱ欲しいんだろ、NSX。

不人気なんだかフェラのようなオーラがないせいか手が届きそうな中古も多いしなwww
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/07(木) 18:25:09 ID:mIavmUSe0
□2004シーズン年間チーム予算表

チーム名 金額

(単位・億円) 優勝回数/

コンストラクターズポイント

1位 フェラーリ 500 15勝/262点


と・とんでもねー金額だw

457名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/07(木) 18:26:53 ID:mIavmUSe0
不人気と言え、普通の国産から言わせればとんでもねー金額なわけで。
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/07(木) 20:58:24 ID:+SMNTx+60
たしかに。

で次はV10らしいんだが、余計手が届かなくなるなw

ttp://www.motormagazinesha.co.jp/medialog/books/car_mag/ha/

さあて貯金始めっかwww
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/07(木) 21:36:09 ID:vROwEOCQ0
トヨタスレにちょっかい出すのはいつだってンダヲタ

レクサス LEXUS LF-A part2スレ
596 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2005/07/07(木) 20:13:49 ID:+SMNTx+60
ttp://www.motormagazinesha.co.jp/medialog/books/car_mag/ha/

LF-A終わったな(笑)
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/07(木) 22:06:55 ID:mIavmUSe0

だって、F1惨敗記念だもん。

(笑)
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/07(木) 22:17:19 ID:mIavmUSe0
ちょ・・・ちょっと待てよ・・・・・・

するってーと何かい???

V10で600psのNSXを、仮に出たとするよ・・・・・・・・

Σ(・д・)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

せ・・・世界最強のロードゴーイングカーになる事間違いなくなっちゃうんですけど・・・・・・・・・・

エンツォ?マセラティー?
ブガッティーは直線番長だから良いとして・・・・・・・・・

((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/07(木) 22:18:13 ID:u7AYVPvw0
V10 600馬力ならカレラGTなんかいらなくなるな
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/07(木) 22:20:52 ID:vROwEOCQ0
V10ってもろレクサスLFを意識してるじゃん(笑)
ンダヲタもンダもトヨタを横目にみながら生きてるんだね(笑)
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/07(木) 22:22:11 ID:vROwEOCQ0
レクサスなら1600万円出す人はいるが
ホンダに1600万円出す人はいない
NSX終わったな(笑)
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/07(木) 22:22:28 ID:u7AYVPvw0
F430が一番要らないかもナw
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/07(木) 22:26:39 ID:mIavmUSe0
レクサス?あのF1惨敗記念車の? ( ^,_ゝ^)プッ

ヨタヲタのID:vROwEOCQ0には悪いけど、もしV10NSX出たら足下にも及ばない

別次元の車になると思いますよ。

ま、軽く3,000万以上にはなるかと。
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/07(木) 22:29:29 ID:u7AYVPvw0
いや3000万は買えないよ
ほとんどの人がね。
さすがにもっと安くなるんじゃないか
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/07(木) 22:30:25 ID:mIavmUSe0
つかさ、F1惨敗記念車?

あれ、どっかのスレでエンジン音聞いたけど、あれ本当にV10なのか?

どう聞いてもV6かV8の音のような気がしたけど・・・・・・

ま、いずれにせよFRスポーティーだな。(笑
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/07(木) 22:31:34 ID:vROwEOCQ0
今までのNSXはV6だった。
次期はV6継続か、がんばってV8になるのが普通。
V6の次が、V8を通り越してV10っていうのは考えられない。
レクサスLFを意識してV10になったというのがミエミエ。

トヨタ兄さんの後を追いかけたいんですね、妹としては。(笑)
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/07(木) 22:34:34 ID:vROwEOCQ0
NSXにV10積んだらブロー多発ですか?(笑)
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/07(木) 22:36:19 ID:vROwEOCQ0
MRはスピンしやすいぞ。
お前らの腕じゃ購入初日で3000万円がパーになるな(笑)
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/07(木) 22:38:17 ID:mIavmUSe0
http://www.edmunds.com/insideline/do/Features/articleId=105484

惨敗記念の音めっけ。(笑)

なんか、ニュル走ってるけど重そうで遅そう・・・・・
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/07(木) 22:39:39 ID:+SMNTx+60
vROwEOCQ0(ヨタヲタ)必死だなw
額と首に冷や汗かいてるぞ(笑)

それにしてもンダもナイス燃料投下してくれたな(褒)
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/07(木) 22:40:42 ID:mIavmUSe0
なんか、可哀想なくらいV10NSXに対抗意識を燃やされてる模様。(笑
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/07(木) 22:41:59 ID:vROwEOCQ0
>>472
いい音だ(笑)
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/07(木) 22:43:54 ID:+SMNTx+60
             /'"          ヽ、 ヽ、
          / /   ,:::::.. .....,     \  ゙、
        〃   / / ̄ ̄ ̄ヽ     ヾ  }  ンダがV10なんて造れるわけないじゃないかぁ〜!
        {!    i {    ,.  ノイ j|   i ,'   ンダにV10出されたら・・・出されたら・・・
─────ォ!   |! |ト=-> ヾー=∠.ィ'ソ ノ以/、_          ウワーーーーーーーーン!!!
::::::::::::::::::::::::〃l\ トン'´oヾ  、 '"o``T" )::))ヽ `ー-、 ←典型的ヨタヲタw
::::::::::::::::::::〃:::::!_,.>t-`''''"'   ヾ`'''''"'  '゙_,.イ  l \ ゙ ̄´"''ー- .,
::::::::::::::::〃 ::::::::l   '、u  〈           /::::!   |          `丶、
___〃::::::::::::::l    ヽ、 r====:、   /:::::l   |          ,. -‐-、
;;;;;;;;;;;;`!:::::::::::::::::l    /\ヽ__ノ u,.::':::::::::::|   l         /    .:::
;;;;;;;;;;;;;;;l::::::::::::::::::l.   /   ヽ, ̄ _∠::::::::::::::::l    !        //   ::::
;;;;;;;;;;;;;;;;l::::::::::::::::::l   /   / ! ̄:〈::::. `>::::::::lヽ  !      /
;;;;;;;;;;;;;;;;;l::::::::::::::::::l  _,>‐'゙ |::::::::::>rく:::::::::::! \┘   :!: /.:l カタカタ
;;;;;;;;;;;;;;;;;;l::::::::::::::::::lヾ       !:::::::::! | i::::::::;'   `'ー-、 l:| :!.:::|
;カタカタ;;;;l:::カタカタ:::::::::::l. ヽ     !::::::::|:  l::::::;'     /  ',:、!:::/ .l
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l::::::::::::::::::l  ヽ   ゙、:::::|:   !:::;'       /   ヾy′:/
;;;;;;;;;;カタカタ;;;;l::::::::::::::::::l   \  ヽ::|:::::::::::|/     /    / .:/カタカタ
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/07(木) 22:44:54 ID:vROwEOCQ0
別にV10出してもいいけどさ。
経営が傾かないかが心配でね(笑)

売れれば開発と新エンジン工場の投資を回収できるけど、
売れなかったら首絞めることになるんじゃないかと。
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/07(木) 22:45:19 ID:mIavmUSe0
惨敗記念、明らかにカレラGTのような甲高い音では無く、ずぶとい音だな。
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/07(木) 22:46:27 ID:vROwEOCQ0
ところであの販売台数でSH−4WDの投資は回収できたの?
アメリカでは売れてるのか?
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/07(木) 22:48:24 ID:mIavmUSe0
>>476←×

     __∨__ 
   /::::::::::::::::::::::::::\
  /:::::::::::::::::::     :\
  |     |_|_|_|_|
  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ
  |::( 6∪ ー─◎─◎ )  / バカバカバカバカバカバカバカ!!!!
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)<レクサスマンセー!いい音(笑)
  | ∪< ∵∵   3 ∵) \ンダヲタ氏ね氏ね氏ね氏ね!!!!
  \        ⌒ ノ______ 
    \_____/ |   | ̄ ̄\ \ 
___/       \  |  |    | ̄ ̄|
|:::::::/  \____\ | 2ch専用 .|__| 
|:::::::| \____|⊃⊂|__|__/ / 
|:::::/        | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
    カタカタカタ・・・・カタタタ・・・・・
      ↑
ID:vROwEOCQ0の現実は。
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/07(木) 22:49:12 ID:mIavmUSe0
>>477
お前が心配する事じゃ無いよ(笑
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/07(木) 22:49:34 ID:+SMNTx+60
   /::::::::::::::::::(  /::::::::::ヾ ヽ ヽゞ::::::::::::::::ヽ
   /::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ  i i ソ::::::::::::::::: ヽ
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ゞ ! i ゞ::::::::::::::::::ヽ
 /:::::::::::::::::::::──< ̄● ̄>─ | i |─< ̄● ̄>─:::::::ヽ
 |:::::::::::::::::::::/    ̄   ̄    ─ 、   ̄  ̄   ヽ::::::::|
. |:::::::::::::::::::/            /   ヽ         ヽ:::::::|
..|::::::::::::::::::/              i       |          \:::::|随分動揺しちゃったみてえじゃねぇか
.|:::::::::::::::::/              ヾ     丿        _ \::::| えっ?vROwEOCQ0(ヨタヲタ)さんよぉw
..|::::::::::::::::/       ̄ ─ _    ` ─ ̄ '      ─ ̄    ヽ:::|
 |::::::::::::::::             ─ ー  | |  ー─ ̄        ヽ:|
 ヽ:::::::::::::: |     ━ ─ ─ ー ─ - | |  ─  ー ⌒ ─     |
  ヽ:::::::::::::|          _ _─ ─││ ──/ヽ_ヽ      |
   ヽ::::::::::::|      ─ ̄           _─ ̄  ノ  /─    |
    ヽ:::::::::::|          _ _ ─  ̄      / 丿     |
     ヽ::::::::::|        ヽ ̄    / ̄ - -_    / /      /
      \:::::::::|        \   ノ    -_ _ ) / /     /
       \:::::::|          \      ノ ─' ノ       /
         \:::::|            ─ _ __ ー '       /
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/07(木) 22:50:11 ID:vROwEOCQ0
>>478
途中経過53ポイントのトヨタF1が惨敗なら、
その10分の1未満の「5ポイントのBホンダ」は何と形容しましょう?(笑)
切腹ですか?(笑)
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/07(木) 22:50:36 ID:u7AYVPvw0
排気量はいくつくらいになるのでしょうか
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/07(木) 22:51:09 ID:mIavmUSe0
>>483
実績があるから、実績が。( ̄ー ̄)y−゜゜゜゜
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/07(木) 22:52:53 ID:mIavmUSe0
つかさ、去年のトヨタの半分以上は1戦で取ったわけで。(爆笑)

去年のトヨタ 9ポイント

ホンダ 119ポイント

(笑
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/07(木) 22:53:32 ID:+SMNTx+60
>>483
ハイハイw 一度でも無敵になってみてから言ってね(笑)
ホンダ同様に今年はパッとしないフェラーリだって終わったとは全然思えないしな。

ヨタヲタってのはこれだから困ったもんだよ ( ´,_ゝ`)プッ
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/07(木) 22:55:52 ID:mIavmUSe0
NSXは散々パラ優勝しちゃったよ記念車両なもんでね。(笑
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/07(木) 22:57:22 ID:+SMNTx+60
>>472のLF-Aサウンドってぶっちゃけマフラー換えた86に栗卒じゃんwww

ダサッw
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/07(木) 22:58:15 ID:vROwEOCQ0
>>486
「昔は良かった」と、今の現実から目をそむけ、後ろを振り返るようになったら、
衰退してるということですよ。(笑)
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/07(木) 23:00:02 ID:mIavmUSe0
>>490

過去に す ら 栄光も実績も無いトヨタが吐く台詞じゃねーな。

まだ1位にもなった事ねーんだろ?(笑)

 
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/07(木) 23:01:59 ID:vROwEOCQ0
ンダヲタは、こうやって去年成績の振るわなかったトヨタF1を叩いてたよな。(笑)
だが、今年は立場が逆転っと。(笑)
「明日は我が身」だ。
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/07(木) 23:02:16 ID:+SMNTx+60
>>490
こいつの動揺してんのにクールを装ったレスってホントサイコーーーーーーーーーーー(笑)
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/07(木) 23:03:51 ID:mIavmUSe0

□2004シーズン年間チーム予算表
チーム名 金額
(単位・億円) 優勝回数/コンストラクターズポイント

1位 フェラーリ 500 15勝/262点
2位 ウィリアムズ・BMW 390 1勝/88点
3位 マクラーレン・メルセデス 330 1勝/69点
4位 トヨタ 315 ー/9点                 ←プゲラ
5位 B・A・R ホンダ 250 ー/119点
6位 ルノー 230 1勝/105点
7位 ザウバー・ペトロナス 130 ー/34点
8位 ジョーダン・フォード 90 ー/5点
9位 ジャガー・コスワース 88 ー/10点
10位 ミナルディ・コスワース 44 ー/1点

※金額はあくまでも推定です
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/07(木) 23:04:18 ID:+SMNTx+60
つーかvROwEOCQ0よ。

こんなトコで油売ってねーでLF-Aのスレ盛り上げに逝って来いや。
閑古鳥鳴いてんゾ(爆)
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/07(木) 23:06:06 ID:vROwEOCQ0
経験なんて何の役にも立たないんですね。
去年は2位だったのに、今年はどん底。

どん底になるとわかってたなら、去年トヨタを(明日は我が身だと思って)
叩かなかったと思うんですが、叩いてたってことは「来年は優勝だ」と
いきまいてたんでしょうね。(笑)
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/07(木) 23:07:42 ID:vROwEOCQ0
スレ違いの芳香がするので去ります(笑)
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/07(木) 23:08:01 ID:mIavmUSe0
フェラーリもホンダも調子悪くて単なる棚ぼたのトヨタ。

とでも言っておきましょうか?(笑)
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/07(木) 23:14:33 ID:mIavmUSe0

     〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( `Д´) < えぇ〜!? ID:vROwEOCQ0帰っちゃうの〜?

       `ヽ_つ ⊂ノ     つまんな〜い!
                

(笑)
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/07(木) 23:23:08 ID:+SMNTx+60
弄りがいあったのにな(笑)

しっかし嘘か誠か次期NSX-V10説は最近の中ではダントツな良質燃料になりそうな悪寒w

こりゃ眠れない夜が続きそうだぜ!!(仁D調)
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/08(金) 00:00:30 ID:0tligGHS0
なんつーか予想通りの展開だなw

ヨタヲタって言い返す素材がないと消えちまうんだよな(笑)
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/08(金) 00:12:25 ID:Tfh7nnNR0
トヨタはWRCで実績あるでしょ、ルマンでも。
一方ホンダはF1で実績がある。
それぞれを認め合えばいいのにね。

なーんで501みたいな奴が出てくるんだろうか?
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/08(金) 00:29:15 ID:0tligGHS0
>>502

いつもヨタヲタのほうからケンカ売ってくる件についてw
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/08(金) 00:50:15 ID:QhoB76ukO
>>458
トランスミッションは勿論MTだよね。
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/08(金) 00:50:23 ID:Tfh7nnNR0
そうか?
おれ自身はスバル好きなんだが<スバヲタって奴か>
やたらと煽りに来るのは<極一部の粘着ホンダヲタ>なんだが。

ちなみにヨタヲタはどうやら煽りに弱いと思われる。
ちょっと放置してみよう。
ンダヲタは<極一部の方々>による煽りが非常にえげつない。
ホンダマンセー!
なら誰も文句は言わんだろう?
トヨタ大嫌い!!!日産大嫌い!!!スバル大嫌い!!!
を声高らか叫ぶから敵を呼ぶんだよ。
別に嫌ってもらっても構わないが、言われていい気はしないよな。
それはそちらもそうだと思うが。
ホンダ大嫌い!!!
↑何だかムカツクだろ?
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/08(金) 01:53:05 ID:mhaygUHC0
なんでF1の話題にw

でも、必死に過去の栄光を引っ張り出すのはホンダっぽくなくてダサいな。
※未だにセナ・セナ叫んでるやつが居るくらいだから仕方ないか。
普通のホンダファンなら負けを認めて「来年見てろコラ」くらい言えないとさ。

誰が見たって、今年のホンダのF1は惨敗なんだから。
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/08(金) 07:46:47 ID:ME0kbaM40
>>505
>やたらと煽りに来るのは<極一部の粘着ホンダヲタ>なんだが。

あのね、(笑)一言言っておくけど、NSXスレの連中はスバやヨタスレに行く事無いから。

つか、相手にもならない車種の連中を煽りに行っても楽しく無いしね。

たぶん、シビックやインテのタイポR海苔でしょ。あいつらNSX海苔と別種と考えていただ

きたい。

はっきり言って、NSX海苔として、逆にシビックやインテのタイポR海苔を逆に〆たい気分

でイパーイですね。迷惑ですわ、同人種にされるのが。
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/08(金) 07:54:09 ID:ME0kbaM40
>>506
>誰が見たって、今年のホンダのF1は惨敗なんだから。

なんかさ、(笑)それこそヨタヲタが一時期調子が悪かったホンダの1年ところか、半年を

見て鬼の首を取ったかの勢いで喜んでるさまを見てるかのような気分なのだが。(笑)

なんかヨタも惨敗記念を作ってきたなと思えばFRスポーティーだし。

はっきり言ってスポーツカー作りででFRは負け組ですから。スポーツカー作りにセンスもヘッタクリ

も無いと言う感じでしょうか?(笑笑)
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/08(金) 10:13:52 ID:O437u23C0
>>507

きっかけはレクサス LEXUS LF-A part2スレに出張宣伝しにきたンダヲタなんだが

596 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2005/07/07(木) 20:13:49 ID:+SMNTx+60
ttp://www.motormagazinesha.co.jp/medialog/books/car_mag/ha/

LF-A終わったな(笑)
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/08(金) 10:46:49 ID:wlsyFGMB0
>>509

どこら辺がンダヲタなのかと小一時間t(ny
そんな提灯記事の真偽なんて関係ナシにLF-A終わってるだろwww
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/08(金) 12:11:07 ID:n7GyoaOd0
ホリデーオートってガセ雑誌じゃなかったか。
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/08(金) 12:37:35 ID:ME0kbaM40
F1の調子が戻ったタイミングと良い、実に良いヨタヲタの燃料だわ。ww
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/08(金) 12:50:16 ID:aTcHkZLP0
>>512
ボーダフォンとbホンダf1の成績ってタイミングまで似てるね。
両方ともホが付くからかなあ?(笑)

ボーダフォン純増数
平成17年
1月 −58,700
2月 −53,200
3月 −7,400
4月 −39,500
5月 −39,900
5月 +5,300

純増数とは、契約数から解約数を引いたもの。
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/08(金) 12:51:18 ID:aTcHkZLP0
ホソダ(笑)
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/08(金) 13:11:26 ID:ME0kbaM40
去年のトヨタ(笑笑)
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/08(金) 14:35:15 ID:iQwSQBO10
しかし、最近のホリデーオートは妄想にターボかかってるな
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/08(金) 20:33:57 ID:5wKf7fhf0
ホラデーオートW
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/08(金) 20:39:30 ID:ME0kbaM40
ガキの頃からホラデーオートには何回だまされた事か・・・・w
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/08(金) 21:08:27 ID:uq07k5F90
全く同意だな。何が嬉しくてホラデーオートに踊らされなきゃいかんのやwww
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/08(金) 21:14:57 ID:ME0kbaM40
あ、いや、ヨタヲタが食いついて来たもんでね。wwww

ったく本スレじゃせっかくヨタヲタ来てたのに、金玉野郎とキモヲタがじゃま

しやがって!wwww

まったく空気嫁ねーよな。

自分だけだまされねーぞバリに必死になりやがって!ww
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/08(金) 21:19:14 ID:uq07k5F90































オマエ、ホントバカダナ
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/08(金) 21:27:03 ID:ME0kbaM40
おい、◆coNA1R.XZY。

お前の車歴、言ってみ? プ

お前大した車歴じゃねーだろ?ん?

お前、車のこと何もしらねーもんな。

一時期本当は脳内なんじゃねーかと思った事もあるぞ。 プ
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/08(金) 21:30:34 ID:uq07k5F90































フーン( ´_σゝ`)ホジホジ
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/08(金) 21:38:19 ID:ME0kbaM40
図星かよ。(T▽T)ノ_彡☆ばんばん
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/09(土) 00:54:41 ID:8llpang00
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2005/07/08(金) 21:38:19 ID:ME0kbaM40

名無しで書いたり  基地外 硬に変身したり、
きさま、大変やな。

もう、ここには、こなくていいから。

目障りなんよね。  ホモは。
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/09(土) 01:09:01 ID:CVzh2Fm40
つーか面白くも何ともないレスで本スレ終わらしてんじゃねーよ。

さっさとpart21立ち上げろや!!















と先輩が行っていたんですがおながい出来ませんか?w
527 ◆coNA1R.XZY :2005/07/09(土) 07:13:14 ID:0QrUsJ+q0
http://nsxfreak.cool.ne.jp/sound/f1.rm

これってどこのお山?関西なのかな。けっこう面白そう。
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/09(土) 07:29:42 ID:3zePMPcv0
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1120861593/

おい、朝はえーな。(笑
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/09(土) 07:40:40 ID:3zePMPcv0
>>526
グズグズ言ってねーで、面白いネタ振ってみろや!アホ!

















っと先輩にお伝え下さい。w
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/09(土) 14:40:17 ID:yxFUjVZZ0
おまえら、ホリデーオート買っちゃったよ
7月下旬に現行NSXの発売が9月で終了と発表するとある
そこで次のNSXの開発継続を発表するとか。
一応記事には縦置きV10ミッドシップ600馬力+4WDとある
なんかスーパーカー路線で行くらしいよ
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/09(土) 14:48:50 ID:yMMgJjTc0
>>530
ホリデーオート=東スポ
信じないように。
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/09(土) 16:43:47 ID:XGFndwEt0
縦置きと4WDのNSXは絶対にありえない
間違いない
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/09(土) 18:43:23 ID:8cuau9j00
横置きの高級ミッドシップなんて在り得ない。

精々MR-S程度の安車までにしといてよ〜・・・
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/09(土) 21:41:14 ID:X3D9EY5D0
いまのNSXとあからさまに違う部分がないと次期NSXにはならない罠。
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/10(日) 00:16:30 ID:opGWkFaXO
セミAT
最高速度360km/h+
800馬力以上
総排気量8L V10

とか?
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/10(日) 02:06:12 ID:1bAWx/oE0
>>533
横置きミッドシップ、スペシャルティカー程度ならアリじゃない?
今のだって、元々はSOHC積んでオシャレなスポーティカー@米国の予定だったんだし。
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/11(月) 18:37:22 ID:6cVIE4TU0
いまだにNSX−Rが世界一の車だって勘違いしている馬鹿供が大勢集まってるみたいだな…
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/11(月) 18:54:25 ID:c624+FUW0
>>537
少なくとも2〜3千万の価格帯の中では世界一だろうね。

間違っても雨車となんか比べて無いよね?おたく。







wwwwwうほ
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/11(月) 19:03:02 ID:6cVIE4TU0
>>538
おいおい、何で2〜3千万の価格帯なんだ?
こういうバカがいるから、いつまでも糞車扱いされるんだよw
お前こそ、間違ってもフェラーリとなんか比べて無いよね?おたく。







wwwwwうほ
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/11(月) 19:04:38 ID:c624+FUW0
>>539

フェラーリなんて、相手にならんね。

まわか、コルベットなんて、糞車なんかと比べて無いよね?おたく。




541名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/11(月) 19:08:11 ID:6cVIE4TU0
>>540
へぇー、NSX−Rってコルベットと比べるんだ…
間違えてもフェラーリとは比べないでねw





迷惑です。
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/11(月) 19:09:52 ID:c624+FUW0
>>541

コルベットなんて糞車なんかと比べてないよな?

フェラーリ?相手にならんね。何度も同じ事言わせるな。

低能!
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/11(月) 19:19:17 ID:c624+FUW0
>>541

まさかと思うけど、ZR-1なんてションベンみたいな車と比べてないよね?


おばかさん
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/11(月) 20:59:22 ID:qIy8nf0y0
なんかムキになってコルベットと比べたがってるバカが一人いるな(;´Д`)
まぁ、フェラーリには敵わないから、コルベットで誤魔化そうとしているんだろうが…
ZR-1と比べてるようだが、加速や最高速じゃNSX-Rの方が全然遅いという事実を知らないんだな( ´,_ゝ`) プッ
ちゃんとデータを調べてみろヨ。
ところで、NSX-Rって2〜3千万もするのか?
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/11(月) 21:20:19 ID:c624+FUW0
これだからコルベット海苔は馬鹿だっつーんだよ。
加速?最高速?( ^,_ゝ^)プッ

加速や最高速だけ速いので良いなら、コストは安く済むんだよ、ばーか。

コーナー速くするのは、つまりサーキットタイムを出せる車にするにはコストと技術力が必要になり、

スポーツカーとしての価値が問われると言ってんだよ。

ZR-1なんてションベンみたいな車をかもるなら、86で十分だよ。

しかも、C4なんてノーマルの足じゃ最高速アタックも出来ないくらい糞らしいな。

ちったー勉強してからここ来るんだったな、クズ。
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/11(月) 21:27:00 ID:qIy8nf0y0
>>545
はいはい、偉い偉い。
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/11(月) 21:38:56 ID:c624+FUW0
>>546
お前にフェラーリの話はしてやんね。

して分かる頭が無さそうだからなぁ。

プゲラ
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/11(月) 23:53:57 ID:OdLG2MbK0
明日か・・・
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/12(火) 07:54:27 ID:1siwpV9j0
ポルシェにNSXが勝てるとは思えんな。
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/12(火) 08:44:55 ID:hVF6gxxP0
お前が運転するポルシェなら86で十分だろ。
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/12(火) 12:05:37 ID:LHFF9nWV0
>>549
V10四駆が実現すれば勝てるけどな。
552NSX-R:2005/07/12(火) 12:15:39 ID:XQV6bmFtO
今のNSXでも、十分に勝てるんだが。
NSXがポルシェに勝てないと思っている椰子は、下手糞なだけ。NSXはドライバーを選ぶんだよ。ドライバーによっては、360、ディアブロ、マクラーレンF1にも勝てるよ。
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/12(火) 12:25:46 ID:yHb9XU0l0
生産終了ケテイ
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/12(火) 12:57:51 ID:JIClrmBD0
NSX生産終了だとよ
残念だな
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/12(火) 13:03:13 ID:K2X+bDPw0
NSXの終了はスポーツホンダ終了の宣言だ
後継車など出てこないし
今後はミニバンとコンパクトカーのメーカーになる
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/12(火) 13:07:30 ID:JIClrmBD0
>>555
後続車の開発も中止になるっていうのかよ?
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/12(火) 14:12:02 ID:42hkPWUv0
次期型の開発正式発表したぞ!
http://response.jp/issue/2005/0712/article72458_1.html
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/12(火) 14:24:43 ID:69GMouaV0
>>552
そのNSXに乗ってるやつがマクラーレンF1に乗ってタイムアタックしたら
NSXは負けるだろ?自爆テロか!
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/12(火) 14:29:19 ID:/Qq4SUnx0
生産終了ってみんなしょっちゅう書いてるので、毎度の事とスルーしてたファンの皆様へ。
さあ、こづかい貯めて最後のNSX-Rを注文しましょう。

ホンダ、NSXの生産終了 環境規制の対応困難で
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050712-00000109-kyodo-bus_all
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/12(火) 14:58:06 ID:P4sdlg6v0
生産中止になる前にもう一台かっておくか。
561NSX-R:2005/07/12(火) 17:22:06 ID:XQV6bmFtO
どこから得た情報か分からんが、NSXが生産中止になったらJGTCに参戦できんようになるんでは?
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/12(火) 17:25:13 ID:tLIeSxgl0
アコードで出るから桶
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/12(火) 17:25:23 ID:WzO9+TncO
>>561
つスープラ
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/12(火) 17:26:13 ID:sRd7P6av0
>>558
きっと552は病気なんだね。マクラーレンF1がどんなクルマか知らないんだよ。暖かく見守ってあげないと。
なんでもNSXはドライバーを選ぶそうだが、間違っても552は選ばれないだろううな…
しかし、生産中止は嬉しいニュースだな。
後継車ってあのものすごく不細工なヤツなのか?
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/12(火) 18:08:03 ID:1siwpV9j0
ホンダがいよいよミニバンに力を注いで来る訳ですな。

日産党の我々に挑戦しようと?
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/12(火) 18:26:48 ID:wlS85Q440
>>564
マクラレーンf1がどんな車か知らないし、NSX-Rの事も知らないし、免許も持ってなきゃ

引きこもりのキモヲタなのは>>564だと思うよ。
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/12(火) 18:29:35 ID:96Cq83Fj0
つか、「JGTC」?
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/12(火) 18:35:20 ID:wlS85Q440
「旧」が足りてないってか?
569蛍の光を唄ってさよならしましょう:2005/07/12(火) 23:38:47 ID:C60EY3c00
1.蛍の光 窓の雪
  書(ふみ)よむ月日 重ねつつ
  いつしか年も すぎの戸を
  あけてぞ今朝は 別れゆく

2.とまるも行くも 限りとて
  かたみに思う 千(ち)よろずの
  心のはしを ひとことに 
  さきくとばかり 歌(うと)うなり

3.筑紫のきわみ 陸(みち)の奥 
  海山遠く へだつとも
  その真心は へだてなく
  ひとえにつくせ 国のため

4.千島のおくも おきなわも
  やしまのうちの まもりなり
  いたらんくにに いさおしく
  つとめよわがせ つつがなく
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/12(火) 23:41:21 ID:efS8VTZb0
もういいじゃんアブソルートR出せばそれでOK!
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/13(水) 00:04:45 ID:UqxUQ0cr0
、:::::::::`:::::: . ::::. ::::::::::/::::/,./:::/ 、 ,.-;:=弌:::::::|:::::::::::::ヽ `
..ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::/l/"//:::: ヾ´   ';::::ハ::::::::::::::',
  \::::::::::::::::::::::/‐'´_;:ニ'"   _,.= ―、 ∨  ヽ::::::::::::'、         うーーわーーーー!!!
_,.-‐'´::::::l::::::::::;イ rr'"      /,.‐'" ̄ヾ',    '、::::、:r、! NSXが遂に廃止!!!
:::::::::::::::::::!::::::::::::::', ll     //    ヽ',    ト、::ヾ',`         マジでーーーーー!!?
 ̄ ̄ 7::::!::::::/ヽ::::',ll     l/      `、   f、',::::!`         __,,..  超・うれしーーーーぜ!!!
  /::::::';:::/::::::::ヽヾ'、   ヽ _,.-''"´`ヽ、',   ',ノ}::::|  ,,,,,,,,.......-‐''"  /
 /;:イ:::::::'´:::::::::::::::lヾ'、' 、   ヾ      ヾ!   Y:::l:l/ ∠__,,..‐''"7 /
-=´_::::::::::::::::::::\::ヽ、 `ヾ'、  '、   _,,.-シ   /:::ハ!  /      / /
    ` 7::::::::::::::::{T‐r`、 ヾ',  `ー=‐''",.-  /!::l:} l  !     / /
     /:;:::ヘ::::::::ヽ', `,,.._  ヾ',     ''´   / ';:ハ ||     / /
     {/  . ヽ::::::::ヽニノヾーtヽ,,,,,,,,,....... -‐''´  ',  ヽ ヽ   ノ  /
     ′    7::::::;:-‐;:ィ:::\          :::'、  ヽヽr''´,. -'´
          {/ __,.-ヘ::r、:ヽ         :::::::ヽ  l Y、` −―――r、 ‐-、,.-― 、
          /ニ ヽ ` `゙ヽ     .........::::::::::::: \l  ! \     ,,.._,,..\ `ヽ、 ヽ
        //  ヽ ヽ    ヽ    ::::::::::::::_;::-‐'"ヾ ト、 ヽ__r''´   `ヾ'、  ヽ ヽ
         / /    ',  '、    }    _,.-'"´;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ| ',  ヽ `ヽ     `,  ヽ 'ヽ
       / /     _ゝ  ヽ   ト-―''´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ ヽ  `ヽ、      '、   ',  '、
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/13(水) 00:12:43 ID:GBYSl0vT0
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/13(水) 00:14:37 ID:WHSaKzLn0
                              __ヽ
                            `ヽ!
            l   ,イ             、._,ラ
          ,イノヽ、 ( `ー、ト、  ,イ 人      ヽ
        , イナ=、-、`'ーゝ   )ノ l/_,.へ    ト、 }
        人{、y==ヽ`ニニイノ ,´ ,,リニ∠  ) ,  },レ'
      く       (cト} ’ ;'    /´(r゚)`'∠ノ ノ
  ,.-‐、   ノ   ..`ー‐─‐' "    ( ー- '゙ ! ,r‐('
  i ,ゝ(. (  :::::::             丶.    .! ,)
  ! { ( {  )´::::::::            _,.ノ     |'      ンダヲタの大好きなNSXも生産終了であぽーん?
  ヽヽ )ヽ(_      ┌ー──----    l       あひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃ!!
   ヽ、__,ノ         i ー──---/    ,'       あひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃ!!
      (_,.        { , -─-、 /   /__      あひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃ!!
       ノ        `'ー----`'  / /`─--;
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|ニニ¬   -一   /  /    /
.          |  | |       , ‐'´   ./    /
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/13(水) 00:28:49 ID:KtgVdZtk0
バイク屋の福井は酷い奴だな。
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/13(水) 00:39:30 ID:1MWoKoBk0
>561
オデッセイで参戦して勝ったら俺は一生ホンダ党になる
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/13(水) 02:37:18 ID:RwCVFdUtO
561
チミ パカあるね
トヨタ マツダどうするあるか?
一昨年の日産だって自慰手ー尺出てたあるよ
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/13(水) 08:19:17 ID:WGCpqMbJ0
>>575
どうせ、シャシーにどんがら載せてるだけやし、
全メーカーミニバン外装でバコバコぶつかりながらレースした方が盛り上がるような気もする。
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/13(水) 12:32:13 ID:LfZB43Vv0
でも、次期型開発中ってことがわかってウレシイんだろ?オマイラ。
で、どんなスペックキボンヌ?
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/13(水) 18:30:28 ID:2Mxb/PAA0
959はRRの4苦だけど何か?プ

959はRRの4苦だけど何か?プ

959はRRの4苦だけど何か?プ

959はRRの4苦だけど何か?プ

959はRRの4苦だけど何か?プ

959はRRの4苦だけど何か?プ

959はRRの4苦だけど何か?プ

959はRRの4苦だけど何か?プ

959はRRの4苦だけど何か?プ

959はRRの4苦だけど何か?プ

959はRRの4苦だけど何か?プ

959はRRの4苦だけど何か?プ

959はRRの4苦だけど何か?プ

959はRRの4苦だけど何か?プ

959はRRの4苦だけど何か?プ

959はRRの4苦だけど何か?プ
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/13(水) 21:02:35 ID:2Mxb/PAA0
959はRRの4苦だけど何か?プ

959はRRの4苦だけど何か?プ

959はRRの4苦だけど何か?プ

959はRRの4苦だけど何か?プ

959はRRの4苦だけど何か?プ

959はRRの4苦だけど何か?プ

959はRRの4苦だけど何か?プ

959はRRの4苦だけど何か?プ

959はRRの4苦だけど何か?プ

959はRRの4苦だけど何か?プ

959はRRの4苦だけど何か?プ

959はRRの4苦だけど何か?プ

959はRRの4苦だけど何か?プ

959はRRの4苦だけど何か?プ

959はRRの4苦だけど何か?プ

959はRRの4苦だけど何か?プ
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/13(水) 21:53:59 ID:2Mxb/PAA0
オレ結構ファン居るから、知らないでしょ?

オレ結構ファン居るから、知らないでしょ?

オレ結構ファン居るから、知らないでしょ?

オレ結構ファン居るから、知らないでしょ?

オレ結構ファン居るから、知らないでしょ?

オレ結構ファン居るから、知らないでしょ?

オレ結構ファン居るから、知らないでしょ?

オレ結構ファン居るから、知らないでしょ?

オレ結構ファン居るから、知らないでしょ?

オレ結構ファン居るから、知らないでしょ?

オレ結構ファン居るから、知らないでしょ?

オレ結構ファン居るから、知らないでしょ?

オレ結構ファン居るから、知らないでしょ?

オレ結構ファン居るから、知らないでしょ?

オレ結構ファン居るから、知らないでしょ?

オレ結構ファン居るから、知らないでしょ?
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/13(水) 21:59:33 ID:MFauei8A0
オデッセイのアブソR出してくれ!
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/13(水) 22:00:25 ID:2Mxb/PAA0
オレ結構ファン居るから、知らないでしょ?

オレ結構ファン居るから、知らないでしょ?

オレ結構ファン居るから、知らないでしょ?

オレ結構ファン居るから、知らないでしょ?

オレ結構ファン居るから、知らないでしょ?

オレ結構ファン居るから、知らないでしょ?

オレ結構ファン居るから、知らないでしょ?

オレ結構ファン居るから、知らないでしょ?

オレ結構ファン居るから、知らないでしょ?

オレ結構ファン居るから、知らないでしょ?

オレ結構ファン居るから、知らないでしょ?

オレ結構ファン居るから、知らないでしょ?

オレ結構ファン居るから、知らないでしょ?

オレ結構ファン居るから、知らないでしょ?

オレ結構ファン居るから、知らないでしょ?

オレ結構ファン居るから、知らないでしょ?
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/13(水) 22:05:53 ID:2Mxb/PAA0
959はRRの4苦だけど何か?プ

959はRRの4苦だけど何か?プ

959はRRの4苦だけど何か?プ

959はRRの4苦だけど何か?プ

959はRRの4苦だけど何か?プ

959はRRの4苦だけど何か?プ

959はRRの4苦だけど何か?プ

959はRRの4苦だけど何か?プ

959はRRの4苦だけど何か?プ

959はRRの4苦だけど何か?プ

959はRRの4苦だけど何か?プ

959はRRの4苦だけど何か?プ

959はRRの4苦だけど何か?プ

959はRRの4苦だけど何か?プ

959はRRの4苦だけど何か?プ

959はRRの4苦だけど何か?プ
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/13(水) 22:20:04 ID:2Mxb/PAA0
959はRRの4苦だけど何か?プ

959はRRの4苦だけど何か?プ

959はRRの4苦だけど何か?プ

959はRRの4苦だけど何か?プ

959はRRの4苦だけど何か?プ

959はRRの4苦だけど何か?プ

959はRRの4苦だけど何か?プ

959はRRの4苦だけど何か?プ

959はRRの4苦だけど何か?プ

959はRRの4苦だけど何か?プ

959はRRの4苦だけど何か?プ

959はRRの4苦だけど何か?プ

959はRRの4苦だけど何か?プ

959はRRの4苦だけど何か?プ

959はRRの4苦だけど何か?プ

959はRRの4苦だけど何か?プ
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/13(水) 23:55:46 ID:WHSaKzLn0
      l                               l
.     |            ,'     ,'  ,ィ           ヾ、 l
.      | ,        、  i  ,  i  /l   ,i、 !  l  l ,  lヽ |
     | l        l,  |i  ィ ノ,/ / l  /',l ノi ノ  | l  | ゙!
     |,!    _|   l  |、lニ;. ト!|、リヽ,!  | ノ ,レ-|ノ|'、 .l  |、 |
     l|     /,r|  l, |キlイ">':::}` ゙'   レ "{ノ::/'! ∨  |ヽ,|  >>1
     l   !{ |   i,. 'l `ゝ_,.:::ル     .:::.. 、└-'|   |, |    ・・・ぷぷぷッ…まだンダヲタなんてやってんの?
      〉  ヽ、.l   |、l, ´       :::::::::..ヽ   l   |'ト !    これだから童貞は・・・
      /    ヾ.|    |ヾ、          '  イ   | !゙|      あ、ゴメン。
.    /   ,    |    l        _,. -=ォ ,イ |  |.l        ステプ糊は童貞違うよね? 
    / ィ   ノ    |    l'- 、      `ニ´ ,/ ヽ.!  ハ|         もう、レイープで童貞捨ててるでしょ?
   //  /    '!i, ヽ.l  `ヽ 、.      /  `|  |           でも、気持ち悪いからンダヲタマンセーは
     /  /' ,    ヾ  `,l、     `' iー- '    |  !           早く逝ってほしいな。
.   / .// /     iヽ  iヾ.       |       .| ,ヘ、
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/14(木) 08:09:15 ID:FUM6p/zq0
NSX廃車
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/14(木) 22:25:30 ID:nLhXvLHs0
                ,-、 nn
.r-、 _00           /::::'┴'r'
.|::::'´::::r┘  !「`L00、|.l└ク_;厂  /
.|::::「|:::|    l| |Ln:::r┘|.l _lニユ、 ./
. ̄..└r''"´]_ l| | r゙=゙┐ |└ァ::/ /  /
、ヽ、 ,ゞ´_::::| l| |「二:::7 .|.l └′/  / /
. \\`´ |:::|. l| l 〈::/  、 !     '/
     \ ̄  l   ,>ィ''ヾト:r:‐、_
.       , / ,.-、/ /::\  `‐'^ヾ;<´
      / { ゝイ  /.:::::....`丶、.__戈‐
       ! _ | ::|  |::::::::::::::::::::::::::::::;イ:l
      /  `ヾl、 l:::(\____:::::::/ l::|
.     {     ,ム\\:`‐-‐':/  /:/
     ヽ;:-ィ'´,.、 `、、 ̄´  /='ィ⌒i
     ! {. ヾ;| l  \  `ヾ='´;: -‐'^'''゛
    ', '、  \\_,,>   ノ::/  } !
      ヽ,\  ヾ;、.__,/∠_   ノ/
        丶丶、ヽ;:::::::;:ィ´  ゙,  /
           `'‐-<.___ノ
ンダヲタが何も言えない・・・プゲラ!
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/14(木) 22:34:35 ID:P27OcjOH0
ホンダレンタカーで2〜3万でNSXが借りれるみたいなんで
一度乗ってみたいんだけど乗りこなせるかな?
普段は平凡なMTセダン乗ってるからミッションは問題ないと思うけど
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/14(木) 22:38:55 ID:nAGZomJ30
普通に乗るだけなら全く問題ないと思う。
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/14(木) 22:58:11 ID:P27OcjOH0
>>590
普段乗ってる2gの車と同じ感覚でアクセルを踏むと8000rpmまで一気に
吹けそうな気がするんですが、さすがにそこまでじゃないですかね?
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/14(木) 22:58:21 ID:QNFwgPO20
>>589
NSXってATのみじゃないの?
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/14(木) 23:00:26 ID:P27OcjOH0
>>592
3.2gのMTの方は借りれないの?
もしそうならイラネ、だな。
S2000でも借りよう
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/15(金) 08:08:13 ID:idvvzthe0
       〃⌒`⌒ヽ:::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      ((`')从ノ i . |||.: :ハァ… : ::: : :: :::::: :::::::::::::::::::::::
  ストン   /:彡ミ゛ヽ,,iー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
    ||| / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄

今日もンダヲタが元気いっぱい・・・鬱だ・・・キモ過ぎる・・・
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/15(金) 23:31:33 ID:wHrLI6Z/0
>>593
ホムペくらいよく嫁
それとも、俺の知ってるホンダレンタカーとは違う店か?

俺は借り物しか運転したことないけど、NSXって良くも悪くも国産車だなーってオモタ。
とにかく普通に運転できる。視線が低いのもあんま気にならないし、
意外と後方視界が良いので車庫入れやバックも楽だった。

ただ、ボディの幅が広いせいか、道幅の狭いところや路地でのすれ違い、市街地では多少気を使う。
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/16(土) 01:26:51 ID:bJHBonTm0
バカどもは放置でまともな(?)話題をば。

ドアオープナーのインナーハンドル折れたーよ。
次の生産は9月だとか・・・orz
とりあえず修理にチャレンジしてみまつ。

>>595
普通の3ナンバーと比べても実はあんまり幅広くなかったりする。
せいぜい数センチ広いだけ。
なので、ぶつけるとヤバイ、ってのが頭にあるのが気を使う原因かと。
俺はもう慣れたが、隣に乗る奴は俺が狭いところでギリギリに寄せるのに
ビビるようだ。

もっとも、車体の前後で結構幅が違うので慣れてない奴はあまり
寄せない方が吉だわな。
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/16(土) 17:23:42 ID:RHymNQG/0
                       〃⌒`⌒ヽ
             〃´=―≡ ̄`:∵((`')从ノ i´‘
          _  i .( ((≡―=', (´Д(::))<,,i
        ,“≡ ) W ゜Д゜r⌒)  _/ / ̄   ガスッ!
      ″∴≡く / ∧   | y'⌒ ) (⌒ヽ )) ) i _,,_
     ″″    \/i .( ((|  / ‖ | | Д゜ W(、_ =  ̄=∞
              W ゜Д ー' |    |ヾノ  ∧∨≡ ̄≡ ̄
         ‥´、゛=―≡ ̄`:,| ,  | γ―=―≒‥
    ドスッ! “゛“=―≡―=',/  ノ )ヽ=≡―=―“´‥
         ドスッ!  ∴/´/ / |  | ∵,'ゞ      
               ゛〃/ / / \|  |   ヾ
                /(  |   (  |
               /  |  |   |\ \
              / / |  |   |  ヽ/⌒〉
             (_  「 _) (_ 〈_/ `         \ 
 氏 ね ! ン ダ ヲ タ 畜 ! 臭 い ! キ モ イ ! ! 捏 造 ば か り だ !
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/16(土) 17:47:28 ID:dV4TJY2d0
                       〃⌒`⌒ヽ
             〃´=―≡ ̄`:∵((`')从ノ i´‘
          _  i .( ((≡―=', (´Д(::))<,,i
        ,“≡ ) W ゜Д゜r⌒)  _/ / ̄   ガスッ!
      ″∴≡く / ∧   | y'⌒ ) (⌒ヽ )) ) i _,,_
     ″″    \/i .( ((|  / ‖ | | Д゜ W(、_ =  ̄=∞
              W ゜Д ー' |    |ヾノ  ∧∨≡ ̄≡ ̄
         ‥´、゛=―≡ ̄`:,| ,  | γ―=―≒‥
    ドスッ! “゛“=―≡―=',/  ノ )ヽ=≡―=―“´‥
         ドスッ!  ∴/´/ / |  | ∵,'ゞ      
               ゛〃/ / / \|  |   ヾ
                /(  |   (  |
               /  |  |   |\ \
              / / |  |   |  ヽ/⌒〉
             (_  「 _) (_ 〈_/ `         \ 
 氏 ね ! ヨ タ ヲ タ  ! 臭 い ! キ モ イ ! ! ド 素 人 ! 盗 作 !
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/16(土) 18:32:08 ID:HcbKIEZY0
>>596
インナーハンドルで、どんな風に壊れたの?
詳細希望。

幅の件だけど、FDなんかと変わらない印象だね。
サイズ的にはFDとモデナのちょうど中間くらいだとおもうけど、実際に運転してるとモデナに比べて非常にサイズがつかみやすい。
当方関東の地方都市だが裏道のすり抜けもけっこうやっていられる。
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/16(土) 23:36:18 ID:bJHBonTm0
>>599
取っ手のアルミダイキャスト製の軸受け&ワイヤー固定部の
部品が、プラ部分との接合部のネジ穴の左右でバッキリと。
まあ、初期型NSXの持病の一つですわ。

で、この部分ユニットでしか買えなくて、新品\25kナリ。
おまけに現在メーカー欠品中で納期は9月。
さすがに待てない&金額的にアホらしいので、割れた部分を
アルミか鉄で作り直してボルト&エポキシで無事な部分に
固定する予定。



うまくいきゃいいけどねぇ・・・。
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/17(日) 00:18:46 ID:dFGnjnJ/0
>>600
がんばれー。
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/17(日) 01:46:51 ID:jVdEUcvkO
600
自慰手-労務.熱湯行ってみな
NSX界の常識だよ
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/17(日) 02:01:01 ID:QjwTmhZs0
>>600
GTろまんだっけか?
金属の奴うってるよね
上記の人も書いてるけど
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/18(月) 02:15:12 ID:iPGEMV6x0
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/18(月) 23:59:07 ID:82jPYjqP0
>>489
俺も思った。86もそうなんだけど、直4の音そのままって感じ。
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/19(火) 00:11:41 ID:Vw9mh7uJ0
だがしかし
NSXの音も良くないけど
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/19(火) 00:15:49 ID:25MPzMxq0
RB26は良い音するよな
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/19(火) 01:29:10 ID:kvuLDqdc0
609600:2005/07/19(火) 01:55:21 ID:XmeXujRM0
>>601
ありがd。がんばるよ。

>>602-604
おお、すっかり忘れてたw
自力更生に失敗したら注文するかも、だな。

にしても、GT-ROMの商品紹介文は問題ありだなぁ。
あの部品、オリジナルはプラじゃなくてアルミダイキャストだよ。
バラして削った自分が言うんだから間違いない。
お前はホントに修理したことがあるのかと小一時間(ry

まあ、あれ書いたのが現場の人間じゃないって事だけなんだろうけど。

で、同じアルミ製で形状もほぼ忠実なコピー、となると強度も・・・
って、ダイキャストと圧延(もしくは引き抜き)材の削り出しでは
脆さが違うんで、オリジナルよりはマシだろうね。
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/19(火) 22:21:52 ID:PWEY08/K0
現場の人間つかあそこは一人しかいないでしょ
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/20(水) 19:05:32 ID:4XfoIe6/0
マジでV10出すんだな。

絶対ガセだと思ってた。

尚かつ連続可変リフトの新世代VTEC

コレキタ?

http://www.honda.co.jp/news/2005/c050720c.html
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/20(水) 19:13:02 ID:6rb0oVTI0
NSXをV10で出す=S2000、タイプRなどは全て切捨て
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/20(水) 19:24:12 ID:4XfoIe6/0
>>612
S2000の後継が出るかは知らないけど、TypeR系統なんかは
進化型VTEC載せるんだから、別に切り捨てではないだろ。

と言うか、早く出して欲しいけど3カ年計画の末に投入と言うことは
平成19年度に出るであろう新型車が、搭載車両と言うことになる。

NSXの後継はとても買えそうにないけど、インテとかのアコのTypeR系統(EuroR)
の新しいモデルは買える範囲だから、進化型VTECが無茶苦茶楽しみ。
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/20(水) 23:49:47 ID:GDBdOZFiO
NSXtypeRと他車のタイプRはステータス違い過ぎだと思う
NSXと同じアルミ製だからと…
S二千海苔の馴れ馴れしい態度は辞めれ
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/21(木) 00:10:19 ID:hZztLzuU0
けど、S2kの方が速いんだよなwwwwwwwww
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/21(木) 06:51:35 ID:10GH03+d0
そりゃ、いじり倒せばなんでも速くなる罠
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/21(木) 20:00:20 ID:WAWuGOIu0
V10が絶対でないと叫んでた香具師は何処へ行きましたか?
618611:2005/07/22(金) 02:28:03 ID:yzElKdQA0
俺は何かの雑誌の載ってた記事見て、またネタかと思ってたが
2chで偉そうにV10は絶対出ないとは、書いたことは一度もないぞw

絶対ガセだと思ってたけど。
2chでは叫んでないし、アンチのDQNとは違う。
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/22(金) 09:25:51 ID:f6Aj9h/Q0
>>618

見苦しい香具師w これだからヨタヲタは…超バズィ(´Д`;)
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/22(金) 14:47:44 ID:uo7ozab60
レクサスLF−A 500馬力以上 > ホンダNSX後継 400馬力

レクサスLF−A
「排気量5リッター以下で、500馬力以上を発生する」
http://www.drivingfuture.com/car/toyota/sp050112_01/

ホンダNSX後継
V10エンジンだが、排気量は4500ccあたりに落ち着いたようだ。
i‐VTEC仕様でおよそ400馬力を目標値として開発されているとのことだ。
http://www.auto-g.jp/news/200507/21/newcar04/index.html
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/23(土) 00:20:51 ID:ddXMP4/C0
>>620
ゴルフバッグが2個詰めるトランクじゃなきゃヤダ
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/23(土) 15:22:31 ID:/oVO0GWeO
スポーツカーにゴルフバック積むなよ
もう一台買えよ車くらい
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/23(土) 15:27:07 ID:Yft0s4Oi0
車2台買えるくらいなら、最初からNSXなんて買わないで997買ってますが何か?
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/23(土) 17:10:57 ID:DkJ0U1He0
トランクいるよ。今時のゴルフバッグは大きいのでNSXのトランクだと一個しか
入らないけど、便利に使わしてもらってる。 普段はCR-V糊。
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/24(日) 02:40:18 ID:TaQBRQ6DO
そう言えばF360モデナじゃ買物行けないから
マラネロ買い換えた大学医がいたな
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/24(日) 02:45:47 ID:YDEYjhCu0
>>622

乗ったことのない香具師ほどこういうコト言うんだよね。
正直トランクは便利!!これないと小旅行すら出来ないよ。

フェラは車自体は悪くないが、兎も角使い勝手が悪かったぞw
まあガタガタ言う前にフェラもNSXも買ってみろって。直ぐに分かるからw
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/24(日) 02:47:34 ID:YDEYjhCu0
あ!!

女も友達もいない孤独な>>622には助手席っていうカーゴルームがあるんだったなw

ゴメン(笑)
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/24(日) 03:27:53 ID:8EMSoQFS0
モデナのフロントトランクはけっこうでかいんだがな。
シート後ろも広いし。
マラネロでクリヤーできてモデナで駄目という買い物ってなんのことなんだろうな。
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/24(日) 09:09:13 ID:cboJRuA60
みなさん買えない車のことに随分と詳しいですねw
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/24(日) 11:34:04 ID:8EMSoQFS0
俺は持ってたからね。モデナでカインズホームやジョイフルほんだにも行ってたぞ。
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/24(日) 19:36:16 ID:TaQBRQ6DO
はーぁ? どうしろと?
632NSX-R:2005/07/26(火) 02:22:20 ID:nMNgEDUuO
>>629
詳しいも何も、持ってるからある程度のことは分かるだろ。
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/26(火) 05:08:37 ID:MZVGx4tm0
>620
どうせトヨタさんのことだから足回りはグニャングニャンなんだろうな・・・
スープラの肥大化ver.とNSXの肥大化ver.って感じになるのかな
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/26(火) 09:18:16 ID:hnkZWzie0
マクラレーンF1にもトランクルーム有るの知らないヤツがたくさん居るみたいだね。
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/26(火) 12:15:57 ID:oio9eJNFO
横っ腹にトランクとか工具入れがあるんだっけ?
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/26(火) 15:06:59 ID:ry0rQi9m0
あれってトランクって言うよりは小物入れって感じじゃね?
アタッシュケース1個しか入んないんだろ?
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/26(火) 15:33:16 ID:oio9eJNFO
まぁ、一番のトランクは左右の後部座席なんだろうけど
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/27(水) 12:02:10 ID:IX9XTLXZO
NSXのスレも一人の基地外のせいですっかり寂しくなっちゃいましたね
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/27(水) 16:52:37 ID:yCJ3hQ180
こちらはがんばろう。
Rに限らず。
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/27(水) 18:36:24 ID:ub5S2g5r0
1 NSX-R 04/12/17 16:55:04 ID:Oi2k1Nxb
ここは、GTR如きに煽られても相手にしない硬派の集うスレです。
貧乏人・走り屋は逝ってよし。

NSXに勝とうなんて100年早いんだよ。
下品なGTRわさらに下品に改造しても、NSXには勝てない。
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/29(金) 20:44:37 ID:Ed9qNqWx0
GT-Rはやはりちょいと重いね。
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/30(土) 08:37:49 ID:1V5Zp+ytO
かなり厳しいだろうが、次期NSXのスパルタンモデルも1200kg台を維持して欲しいものだ。
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/30(土) 17:49:45 ID:ZYfZD+wb0
NSXのどこが速いんだ?
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/30(土) 19:59:43 ID:M7nOdDBuO
次期NSXも6MTだよね。
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/30(土) 20:44:33 ID:d6sZE3z70
GT-Rの重さはどうにもならんわな・・
だけどNSXもたいして軽くない
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/30(土) 23:17:54 ID:VaAF/bK60
>>644
7だったりして。
Rの上が7って具合に。
647これ最強:2005/07/31(日) 01:06:18 ID:PwZnhPCuO
R 2 4 6
┃╋┣┃
1 3 5 7
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/31(日) 01:10:48 ID:atF5+csa0
2ペダルも3ペダルも7速で決定らしいですよ。某車雑誌によると。
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/31(日) 01:36:26 ID:PwZnhPCuO
ホラデーオートじゃないよな。
ちなみに俺は3ペダル希望。
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/31(日) 01:37:50 ID:atF5+csa0
正解w
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/31(日) 15:10:05 ID:E3/gxIEJ0
シーケンシャル7速ならわかるが、3ペダルのHパターン7速って中間のシフトミスを防ぐのが難しくないか?
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/31(日) 21:21:58 ID:xepVL7KD0
Hパターンとか言ってシフトミス以前の問題でしょ。
6速でもHパターンとか言って、古くて一部のヲタにしかうけない
遅くて時代錯誤の代物。

6速以上ならさっさとシーケンシャル&DSGみたいな変速で
駆動力が抜けない物にしる!
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/31(日) 22:24:43 ID:E3/gxIEJ0
NSXーRがバリアブルレシオステア+パドルシフトだったら良かったね。
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/31(日) 22:30:47 ID:PwZnhPCuO
>>651
´ヾ`プッ、
下手糞
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/31(日) 22:42:52 ID:PwZnhPCuO
トラックのドライバーからしてみれば7速なんて、、、
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/01(月) 07:49:47 ID:TZjXD9Kg0
おまえらHパターン7速使ったことあるか?
Hパターンでニュートラルに戻るようにしたり抵抗を与えてシフトミスを防ぐ構造知ってるか?
サーキットで1速間違えたらどんなふうになるか知ってるのか?
トラックさんの使用状況とNSX−Rじゃ相当使い方が違うと思うが、そのへんどうなんだ?

と思うけどHパターン7速のスポーツカーなんて絶対出ないと思うので考えるまでもないか。
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/01(月) 10:57:37 ID:aLiE+IYM0
ってか、今から出るであろうスポーツで3速だろうが7速だろうが
Hパターンで有ること自体が酷い。

非効率でトロイHパターンに拘る必要は全くない。
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/01(月) 12:55:17 ID:tbkCJgetO
オマエラだったら、次期NSXと360のどっちを選ぶ?
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/01(月) 13:04:49 ID:a3+j/r8n0
次期NSX
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/01(月) 13:23:05 ID:4vbnnP1J0
今のHONDAにスーパースポーツ作れるのかな?
それだったらマトモなシビック出したほうがずっと志が高いと思うぞ
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/02(火) 00:29:04 ID:lTKG4vZm0
マトモなシビックって、どんなシビック?

すんげー気になるんだが・・・
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/02(火) 00:47:53 ID:yxPeNusCO
まともなシビックって何ですか。バカですか?
全く異種の車を、スポーツ用途の車と比べられてもな
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/02(火) 12:45:05 ID:0avuS7Ze0
>>660
君はタイプRマニアで現行に失望したくちか?
それともシビックハイブリッドがプリウスに負けてる気がしてくやしい人か?
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/05(金) 21:46:19 ID:+WOlz7WhO
悩内くん達はシビックとかプリウスとか庶民車がお似合いだね
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/07(日) 01:13:56 ID:fLbZMLZvO
スマン ストレートに書き過ぎた

こんなに悩内君が凹むとは思わんかった
666661:2005/08/07(日) 11:20:16 ID:OuQ0Qboc0
>>665
お前さん、もしかして>>660か?

ストレートも何も、何が言いたいのか良くわからん。
はやく君の考える「志の高い、マトモなシビック」とは
どんなシビックなのか披露してくれ。
でなきゃ、議論はおろか意見交換にすらならないぞ。
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/08(月) 02:23:44 ID:BbgnRpFNO
で、まともなシビックって何ですか?
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/08(月) 21:34:35 ID:vgiOQBc20
CVCCに、ホンダマチック。
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/09(火) 22:34:00 ID:cm5c2ecuO
665=664ですが…
670661:2005/08/09(火) 23:22:48 ID:p0aWlfhy0
>>669
そか、スマヌ。てっきり>>660の捨て台詞だと思ってたよ。

>>668
あー、免許とって最初に運転したのがそれだったな。

CVCCみたいに「誰もが無理と考えていたことをやってのけた」
シビックを再び出すなら、十分以上に志が高いと思うが、
多分>>660の考える「志の高さ」とは違うんだろうな。
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/10(水) 17:44:34 ID:6Q6i+fM20
グッドニュースだよ。


Acura車のデザインを差別化へ - 8月10日 10:30

9日の日刊自動車新聞によれば、ホンダが北米を中心に展開する「Acura」ブランドと「Honda」ブランドの違いを明確にし販売拡大につなげるために、
両ブランドのデザインを差別化するそうです。Acuraでは昨年発売されたRL(日本でのレジェンド)など先進の技術や性能を搭載したモデルを投入しているものの、
北米の消費者はAcuraブランドに対して「ホンダ車と変わらない」という意識が強いことから、Acuraブランドには技術の先進性やスポーティ感を強く意識させるデザインを採用し、
これをAcura車の統一コンセプトとして展開していくそうです。

http://www.hondanet.co.jp/home/news/200508/10_02.htm
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/12(金) 09:06:18 ID:ILsGygvg0
向上心がないねん。アイツは。
HR-Vの時だってそうだ。
あのスペースわしかて苦労して探したのだぞ。
全く活かさせていない・・・
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/12(金) 13:31:54 ID:Ca+LT2NHO
HRVをセカンドカーとして買おうと思うのだが
使い勝手は良いのかな?
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/14(日) 07:44:01 ID:jXdXv7T80
フィット モビリオ スパイクの1500ccの7ATは良いものですよ。
スムーズな加速と変速。カーブ手前ではマニュアル操作でシフトダウンでエンジンブレーキ効くし。
次期スーパースポーツにはこれの強化改良版を積んでほしい。
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/17(水) 19:09:51 ID:QnhWQgzEO
7ATのシフトって マジ面倒臭い
6MTで充分だよ
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/19(金) 13:07:58 ID:GsHClbqXO
675
今のRが生産中止にならなければ、俺は2年後には買ってたのに、、、。
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/19(金) 21:49:53 ID:c6ysJlOaO
↑っと自分を騙し続けて虚しいね
678ちゅん:2005/08/20(土) 18:47:55 ID:9oxMVkXb0
NSX最高!!!!!!!!!!!!!!
679秋名スピードスターズの下っ端:2005/08/20(土) 18:59:45 ID:vzHqWj+I0
>>1 NSXもいいけどニッサン党の俺の前でGT-Rをけなすとはいい度胸してる。
俺もNSX好きだが歴史とスペックとかっこよさで言えばNSXよりGT-Rの方がワンランク上だ。
いや、別に俺はNSXをバカにしてるわけじゃない。カッコイイし速いし俺の尊敬するドリキンこと土屋圭一殿の愛車だから嫌いではないんだ。むしろ好きだ。
だからってGT-Rをバカにすることだけは許せねえんだ。
>>676 俺もGT-Rを新車で買いたかったぜい・・・
>>678 やっぱりNSXもイイよね
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/21(日) 14:27:27 ID:JTO4+jzVO
デザインも走りも個性がある車って楽しいよね
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/23(火) 13:50:03 ID:EaLQ4QVwO
NSXって、事故ったら見る喪無残な形になるんですね。
ドライバーが下手糞だとマシンのポテンシャルを全く生かせないんですね。
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/23(火) 14:26:00 ID:++zis1hz0
事故って無残な形がイヤなら、トラックでも乗ってるんだな。
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/23(火) 22:55:40 ID:nw3EH9on0
>>682
いや誰だって嫌だろう。
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/24(水) 05:18:30 ID:mLd+Uhqc0
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/24(水) 11:47:47 ID:E7js8Qkm0
>>683
嫌なら車なんか乗らないで、部屋で引きこもってりゃ良いだろ。
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/24(水) 12:23:16 ID:esJLSQr30
>>685
事故るのは誰だって嫌だろう。
おまえ嫌じゃないのか?
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/24(水) 12:36:26 ID:FtxCk4Rh0
俺はGT−Rの方が好き。コストパフォーマンスは完全にNSX−Rより
上だと思う。
どうせ両方とも幼稚なスタイルしているんで、それなら安くて速いほうが良い。
俺は吉野家の牛丼みたいなGT−Rが好きだ。
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/24(水) 12:55:43 ID:U5fOzae0O
どちらも…何に使うの?その高性能とやらをどこで使うのかな…まあ雰囲気だけで乗りなさい。どうせ遅いんだから他人に迷惑かけないようにね
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/24(水) 13:04:02 ID:E7js8Qkm0
>>687
ここはNSXスレだぞ。
字が読めなかったか?
さすがゆとり教育のバカ世代だな。

一言言っておくが、GT-Rなんてゴミみたいな車と比べないでくれるか?
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/24(水) 19:26:22 ID:U5fOzae0O
ププッ…すげぇ!目糞が鼻糞を馬鹿にしてる…どっちもゴミじゃん
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/24(水) 19:29:49 ID:YDIlaQai0
そりゃ、キミの脳内彼等GTには負けるよw
692NSX-R:2005/08/24(水) 21:37:39 ID:zdFG5xzqO
そうだね。ここはNSX-Rスレだ。GTRの話は他でやってくれ。っていうか、GTRと比べられること自体迷惑。

NSXは孤高です。
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/24(水) 22:27:06 ID:E7js8Qkm0
>>691
高性能とやらをどこで使うかも知らない>>690のアホはエンツォも持ってるらしいぞ。

もちろんプレステの話だがな。w
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/24(水) 22:30:31 ID:wrKX/T1D0
プレステでエンツォの出るゲームがあったのか。
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/28(日) 16:40:04 ID:21ySDjnqO
ここはミンボー人の空想板ですか?
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/31(水) 21:18:05 ID:EDch257/O
今日は静かだね
ここの連中は宿題でもしてるのか?
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/31(水) 22:50:14 ID:gDk5YbeQ0
いいや学会で出張中だよ。
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/02(金) 08:27:30 ID:fjm/VhE/O
学校始まったら誰も来ないな
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/03(土) 01:13:54 ID:gocZIaWwO
学会専用の駐車場に、プジョー206が留めてあるの見たことあるぞ。
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/03(土) 05:59:58 ID:YQvDGYJcO
え゙ー 停めてなくて留めてあったのか
チェーンとかで繋がれてたのかな?
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/03(土) 07:19:04 ID:ab6H+kB8O
画鋲でしょ?
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/04(日) 10:16:37 ID:kZ9GggawO
ガビョ〜〜ン o(><)o
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/06(火) 13:15:36 ID:LxJ/ZAbn0
1000万円超が、なぜ390万円に勝てないのか?

IS350 vs NSX3.2 加速タイム比較

「5.1秒 0-60 mph (0-97km/h) 」 LEXUS IS350

「5.7秒 0-62 mph (0-100km/h) 」 HONDA NSX 3.2i VTEC V6 Coupe

ISタイムソース
http://imaclounge.com/stuff/CarAndDriver.pdf
NSXタイムソース
http://www.honda.co.uk/cars/newcars/specification.jsp?yearId=2005&modelId=10417&bodyId=10731&bodyDescription=2%20door&engineId=&badgeId=&transmissionId=&colourId=&colourAllocationId=&wheelPartNo=&optionType=spec
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/06(火) 13:21:02 ID:OR1/4r3v0
超粗悪燃料投下乙
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/07(水) 12:28:14 ID:jd49SCYN0
だから誤植だって。
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/07(水) 16:56:38 ID:VPIOYmPn0
NSXは Lexusより遅いのか…。
トヨ車の信号ダッシュチューニングは一流だね。
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/08(木) 21:50:55 ID:D/g+vNHx0
曲がってなんぼのミッドシップ
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/09(金) 23:04:17 ID:acHg2w5C0
>>703

> 351 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:2005/09/07(水) 19:21:18 +Uk6bu2O0
> LEXUS IS350サーキット
> is_track.wmv
> http://www.clublexus.com/forums/showthread.php?t=177550
709名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 10:20:30 ID:oKHT4drUO
鴨ってナンボのトヨタ車
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/14(水) 06:40:22 ID:rqsse1cn0
もうすぐTMSでつよ
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/14(水) 11:02:21 ID:1EOgTdOr0
東モに次期NSXの出展はないよw
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/18(日) 17:32:36 ID:WUZLBmF0O
昨日 日田市内をS2000とNSXが10台程でツーリングしてた
やっぱカッコイイなぁー(´Д`)カァーチャン コーテェ!!



(´`)\(゜゜)シヌマデハタラケー
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/18(日) 20:21:41 ID:DOuBCFAm0
日記はチラシの裏にかけ
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/18(日) 22:54:55 ID:1m9DYNZe0
>>711
あると聞いたんだが。
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/18(日) 23:33:04 ID:bw6LCPvTO
俺、今度ママからNSX買ってもらうよ。
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/19(月) 05:38:37 ID:7F0zjyxkO
良かったな〜(^^)\(゜゜)朴〜
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/27(火) 23:12:10 ID:PavevgD10
age
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/28(水) 19:48:38 ID:E9XHG+4+0
oge
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/29(木) 23:48:37 ID:BrkSjhiNO
(ノ゚O゚)ノ nage
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/30(金) 20:52:23 ID:Wy8a2E/k0
NSX-Rのチャンピョンシップホワイトママに買ってもらう。
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/01(土) 18:02:10 ID:g87mLt570
買ってもらったか?
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/02(日) 12:35:59 ID:yF/QTlWn0
1/43か?1/24か?
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/02(日) 14:06:12 ID:x2ILSNDXO
1/18だったら凄いなー
オジさんも欲しいな
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/02(日) 20:54:54 ID:O9k0b8sk0
もしいれば教えて欲しいんだけど、
RやSゼロは防音材も取り払われているんだよね。
明らかにベースグレードやタイプSよりうるさいのかな?
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/03(月) 23:29:45 ID:YCd/F1CjO
五月蝿いよ
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/13(木) 00:26:52 ID:8tejF+Yc0

<東京モーターショー>

トヨタ自動車は、高級車ブランド「レクサス」の

  スポーツカー「LF―A」を出展する。

F1レースの技術を応用したエンジンや空気抵抗を減らす設計を採用した。
エンジンは5.0リットル未満、最高馬力500馬力以上、最高速度320キロ
と欧州のポルシェやフェラーリに対抗できる力がある。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051012-00000120-mai-bus_all


727名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/13(木) 12:31:53 ID:eerTM/hA0
手抜きのFRは(゚听)イラネ
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/13(木) 14:33:14 ID:CKZ+zLhj0
フェラーリが何十年スーパーカーつくり続けてるんだ
レクサスから一台スーパーカーを出したところで
フェラーリ、ポルシェはそんなに甘くない
ホンダNSX-Rを上回ってからフェラーリをほざいてくれ。
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/13(木) 17:04:44 ID:RSljyglQ0
>>726
またヤマハにエンジン1機2,000円のオーダー出すのかな?w
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/14(金) 07:48:48 ID:pmiMZnsc0
>>728
レクサスFRはスーパーカーじゃありませんから。

残念!

FRでスーパーカーと呼ばれる車種は有りますか?
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/14(金) 08:19:22 ID:Tgjb5WsN0
ESPADAやDAYTONAは普通にスーパーカーだったろう。
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/14(金) 08:22:20 ID:yHjOaxUDO
パイパーやF550
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/14(金) 08:22:59 ID:pmiMZnsc0
>>731
そりゃMRを作れなかった時代でしょ?
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/14(金) 08:23:34 ID:pmiMZnsc0
>>732
それいつからスーパーカーなの?(笑)
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/14(金) 08:49:56 ID:WguviEdL0
730
FRスーパースポーツ
SLRマクラーレン
575Mマラネロ・・・etc
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/14(金) 08:52:34 ID:pmiMZnsc0
>>735
その2台もだれもスーパースポーツと言って無いし。
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/15(土) 00:40:55 ID:1PbIOzVX0
いいか、国産もだいぶ280オーバーの
車を出してるがまだまだこれの運動性能で勝る
車は無い国産最速はNSX-Rだぞ、他社がかなり本気
にならない限りこの車の性能は超す事は出来ない。
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/15(土) 00:46:41 ID:lhljJ+HH0
車両価格そこまで高くして
メーカーイメージ戦略に価値を見出す企業が他にあるかだよな。
ホンダは他社がやらないことをやるのが正義みたいなとこあるからな
良い、悪いの判断はお客さんにしてもらおうみたいな。
まぁ嫌いじゃないけどスタンスとしては2流だよな。
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/15(土) 00:47:28 ID:lhljJ+HH0
一応、漏れクーペのオーナーね
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/15(土) 01:10:02 ID:1PbIOzVX0
738まぁ確かにリスクやコストは考えないで出してる
車はある、けどやっぱこだわり過ぎて作るS2000やNSX
はホンダらしさが出てるよ。
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/15(土) 01:23:12 ID:x3LnPLfq0
レジェンドの横置きエンジンをリアに持っていくのがこだわりか。
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/15(土) 07:15:50 ID:qi5sTrfv0
>>738
オレはそのスタンスにメーカーの余裕を感じるけどね。
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/15(土) 07:17:25 ID:qi5sTrfv0
>>741
2chの厨房が考えたコピペを真に受けてるド素人が来るスレじゃ無い事だけは
確かだがな。
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/16(日) 11:53:28 ID:fIchnn8S0
土屋圭一が好きなエヌエスエックスだよね
オールアルミモノコック豪華だねー
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/16(日) 18:52:10 ID:W8SEdjte0
>>67
パワーで圧倒的に勝るはずのインプが、何で負けるのでしょうか?
素人にはかなり不思議です

0-100km/hでも負けるのかな?
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/16(日) 20:24:49 ID:Ry1RCoEF0
745 :ヒント、軽さ、車体クイック性、VTECパワー。

0-100km/hは4駆のトラクションでインプのほうが
速い可能性もあるよ。
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/16(日) 21:07:01 ID:xeJpj8nr0
インプとNSX乗ったことあるか?
使える回転数のレンジ,トルクが違う
とは言ってもメタファー性重視のオレとしては
比較すること自体無意味だが。
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/17(月) 07:15:31 ID:7nfELEad0
メタファーって何?
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/17(月) 10:10:19 ID:Xbrw+xAV0
この場合のメタファーってナニさ?
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/17(月) 10:16:18 ID:TKO3UTn60
で、メタファーって何?(笑)
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/17(月) 13:11:45 ID:t83mYRSl0
  ‖Y .:::::.:.:.:.:.: : :        ::l、|| | ‖ ‖ |
   ‖/.:::.:.:.:.:.:.:. :. _          i || | ‖ ‖ |
    l '.::''::::::.:.::/Y /    r-、  _ i;. | ‖ ‖ |
    l :: :: .:: :: 7:::ヽ /V::::/   /::t__Y, ‖ __
     ,l: l l  l:/:/`'  7::::く  /:t-i::/ ./ ̄____:::::/
    l .l: l:  l:i/   /::/ヽ' ヽ;:`'/    ̄,-, //
    l: l: l:  l:    l,/   ,i' /:/i;;'`‐- /:/ `
    /.:l: .:l  :i:       /  `' i:    `':i |‖|
    l: : l :.i : : l;:      ii;-:、   l;:  ,-' |‖|
    i;. ;: i: :::::::l:       i、 `‐、 l;: /  |‖|
   ||:`;i i; _ .:l:       i     ,l:-'      |
   ,‐-='γ',:;:;ヽl;         , = "
   r'ヾ:,  `‐ '丿=、   ,. = '"`t,- 、      i'i /
   'i,  `    i;.:.:.:.:` '' '`:.:.:.:.:.,- '‐- y'"`= ,  | |/
    `-,    `-、;;: ; : :;; :; :';..;.:.:/:.:.;.:.:.:.`y-':.:.:.
     =-ヽ,     ,. - `-、;;.:.:.:.:.:.:.:.:. ,-'ヽ,   ,.= '
   ,=' '' "i`=-‐,=':.:.:.:.:.:.:.,i`'"'=‐-‐="   `= '
       `'=-.:.:.:.:.:.:,-='

メメタファー!
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/17(月) 17:09:32 ID:5svlmeZp0
`ヽ::                      ::´
   ヽ ヽ        , -‐--、         / /
    ヽ \      I:::::::I_      _ / / ┌──────────────
     ヽ  ヽ    i,(;;;ノI、;;;)l    ,,/  , '  < メターーーファァーーー!!!
      ヽ  ` ー 、.,,ゝ´ヮ`,ノュ_, - '   r'    └──────────────
        ` 、_ /::: `山':::::    /
         ヽ:::::::::::|::::::::"",r‐'
          〉::::::::|::::::::::¨/
         /;;;;;;;/;;;;;;;;;;/
        /;;;;;;;/:::::::::::《
        <;;;;;;;《:::::::::::::ヽ
      /   ヽI,r''"""^~ヽ
     /   ,/ ヽ    ヽ
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/18(火) 01:21:20 ID:qiqNsxPt0
ファァーの更に上を行くって意味だと思う
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/18(火) 21:38:42 ID:jSNENUL90
>>753
オマエさ、(笑)空気嫁無いヤツって言われた事無い?www
755NSX-R:2005/10/19(水) 19:01:51 ID:LrSEmK0oO
まあ、馬鹿は相手にすんなよ。
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/19(水) 21:47:52 ID:tGugGApN0
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/20(木) 06:45:15 ID:Ap8JuOk/O
メタファーって どんでん返しですよネー
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/20(木) 09:45:39 ID:91Zpu0JO0
と、言う事はだよ・・・・

インプとNSX乗った事あるか?
使える回転数のレンジ、トルクが違う
と言っても、どんでん返し性重視のオレとしては
比較すること自体無意味だが。

?(´-ω-`)?・・・・・・

`ヽ::                      ::´
   ヽ ヽ        , -‐--、         / /
    ヽ \      I:::::::I_      _ / / ┌──────────────
     ヽ  ヽ    i,(;;;ノI、;;;)l    ,,/  , '  < メターーーファァーーー!!!
      ヽ  ` ー 、.,,ゝ´ヮ`,ノュ_, - '   r'    └──────────────
        ` 、_ /::: `山':::::    /
         ヽ:::::::::::|::::::::"",r‐'
          〉::::::::|::::::::::¨/
         /;;;;;;;/;;;;;;;;;;/
        /;;;;;;;/:::::::::::《
        <;;;;;;;《:::::::::::::ヽ
      /   ヽI,r''"""^~ヽ
     /   ,/ ヽ    ヽ

(笑)
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/20(木) 10:21:42 ID:yul1YoGUO
いんゆ
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/21(金) 22:48:46 ID:P1i7e6Ty0
あほおー
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/21(金) 22:49:17 ID:P1i7e6Ty0
あげ
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/23(日) 21:58:24 ID:rQhWQ5+H0
NSX後継車のスレよろしくお願いしますね。

前スレ

■V10確定 NSX後継車■

http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1121849903/


新スレ

NSX後継車は●●●●●V●●●●●part2

http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1129996125/
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/23(日) 22:04:36 ID:X+hN8YCr0
おはゆ。
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/24(月) 00:57:52 ID:NP/bdDovO
おなすみ〜
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/27(木) 21:35:15 ID:NjGtK3qaO
たらいも
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/29(土) 01:37:54 ID:uhFpnNITO
こんまんは
767名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/29(土) 02:51:18 ID:urmYxg2b0
こんまんこは
768名無しさん@そうだドライブへ行こう
こんにちんこ